したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

平国長(2018/6/23)

4松岡(2):2018/06/24(日) 14:33:12
平成国際大長距離記録会 1500m
5′25″86(87-84-88-64)

目標5′30以内

【調整】
土 OBOG競技会 3000(12′19″)
日 2000(96)+800(88)+400(84) R=10と5分
月 1200(90.88.88)+400(85) R=5分 45分ジョグ
火 72分ジョグ
水 1000×2 1本目 3′46 2本目 3′49 R=10分
木 800(84.88)+200(20) R=3分 20分ジョグ
金 体幹のみ

【展開】
1周目は、集団について走ったが、ラップが87で集団についていったら悲惨なタイムになると思って、1周目過ぎくらいから思い切って前に出てそこからずっと単独走だった。3周目のラップは88まで落ちたが、抜かされることはなく、組1着でゴールした。ラスト150くらいでもしかしたらPB出るかもって思ったけど、1.5秒程足りなかった。

【反省】
スタートリストを見た時から遅い組に入ったなとは思っていたけど、予想外に集団がスローペースだった。今まで自分は、誰かしら前の人を追いかける感じで走ってたから、前に出るのに不安を感じたけど、思い切って前に出といて本当に良かった。場数を踏めていない自分にとってはこういうレース展開は初めてだったので、良い経験になったと思う。5月16日に右足首を捻挫してから2週間全く走れてなくて落ち込んでポイントの水準も元に戻った?のが調整週になってからで5′40くらいの悲惨なタイムになるかも。。。。と思ってたけど、元のタイムに戻れててとりあえず安心した。でも欲を言うなら、PB出したかった。言い訳だけど、2組目で走ってたら、多分ベスト出た。そして申請を5′25で出したのが間違いだったかなと思う。怪我の影響で絶対駄目だと思ってて、エントリーした時も、まだジョグの段階でポイントこなせてなかったので、水準が把握しきれてなかった。でも今回に限らず今まで申請タイムは遅めで出していたので次からは盛って出そうと思った。あと、申請タイムも含めレースの目標も達成できるかに捕らわれてしまいがちな部分が自分にはある気がする。あまりにもかけ離れた目標設定するのは、良くないけどもっと攻めのタイム設定をするべきなのかなと思う。これは、レースだけに限らず普段のポイントでも言えること。弱気になってしまう自分を抑えてぎりぎりの設定をして貪欲に走らないとと感じた。今回は怪我明けでどれくらいのタイムで走れるかを知るのが目的だったので、及第点としたい。体力落ちてなくてよかった。。

【今後】
でも、日に日に関東新人の標準切りの締め切りが迫ってきている。捻挫してポイントの目標のスパンも狂って無理だと思いかけたけど、まだ立ち直せるはず。2組目であかりんが標準切ってるの見てやっぱり切りたいと思った。自分の中では、あと2.5段階くらいポイントの水準あげれたらいけると信じている。今1200(88)の段階なので1200(86)→1200(84)まで持っていきたい。とりあえず、次の東海大ナイターまでに1200(86),1600(88~90)をこなしたい。あと当たり前だが、今まで何回か捻挫しても走れるからいいやと思って放置してたけど、怪我した時はちゃんと病院行ってしっかり治してから、練習に戻った方が格段に良いと学んだ。休んでる時は、もう走っていいんじゃないかとも思ったけどしっかりと2週間休んで正解だったと思う。今もまだ、完全に足首固まってなくて理学療法通っているが、足首の筋力トレーニングも教えてもらえたので、毎日セルフケアも続けつつ、ぐらつきをなくせてけたらいいと思う。今回あまり、フォームがどうとか感覚的なことが思い出せないので、ちゃんとビデオ見て確認したい。

ことみさんをはじめ応援サポートありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板