したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が300を超えています。400を超えると投稿できなくなるよ。

明大ちゃんねるについて

1たけ(管理人):2012/11/13(火) 02:00:11 ID:0otc1i92
新しく明大ちゃんねるを立ち上げました。明治大学学生、校友、明治大学に興味を持っている受験生の皆さんの情報交換の場としてご活用ください。

明治大学ホームページ http://www.meiji.ac.jp/
明治大学広報     http://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/
明治大学広報課ブログ http://www.meiji.ac.jp/koho/blog/index.html
明治ing http://www.meiji.ac.jp/koho/meijing/index.html
M-STYLE     http://www.meiji.ac.jp/koho/m-style/index.html  
明治大学校友会  http://meiji-shikon.net/
明治大学図書館  http://www.lib.meiji.ac.jp/

33たけ(管理人):2012/12/02(日) 19:00:45 ID:oNCX6QCI0

有名私大の2011年度の決算書(貸借対照表)を調べてみると、明治大学は借入金、学校債などの借金がない、無借金経営の大学だ。
明大が無借金経営なのは、団塊ジュニア世代の臨時定員増による収入増と、リバティタワーの建設に伴うOBからの多額の寄付金、調布の野球場の売却で80億、富士吉田農場の売却で16億の売却益、リーマンショックの際にも手堅い運用で利益を出していたことなど、様々な要因がある。
http://moneyzine.jp/article/detail/154764
無借金で明大は次々と校舎を建て替えている。中野新キャンパスも黒川農場も和泉新図書館も無借金で建設された。
http://www.meiji130.jp/project/facilities/
無借金経営の大学は日本中で明治大学だけだと思う。興味のある人は各大学HPに決算書が掲載されているので調べてほしい。
http://www.meiji.ac.jp/zaimu/index.html

明治大学では、Twitter上に公式アカウントを開設し、12月1日から運用を開始しました。
このTwitterアカウントでは、主に明治大学WEBサイトに掲載されたニュースやイベント開催情報、プレスリリースの情報をご紹介します。また、災害発生などの緊急時には、大学から学生への情報発信にも利用を予定しています。
※本アカウントではお問い合わせへの回答や、他アカウントのフォローは行っておりません。
Twitterをご利用の方は下記リンクから本アカウントをフォローいただき、明治大学の情報収集にご活用ください。
https://twitter.com/Meiji_Univ_PR

34たけ(管理人):2012/12/02(日) 21:08:50 ID:oNCX6QCI0

明治大学では、震災直後から統括防災本部のもとで学生の安否確認、学内被災状況の確認や防災体制の強化、節電対策等の防災や危機管理活動を進めました。一方で、被災地の一日も早い復興や被災された方々、避難されている方々の平常な生活を取り戻すために、大学として貢献できる方策を検討してまいりましたが、そのひとつとして、学長室のもとに「明治大学 震災復興支援センター」を設置しました。

センターは本学各部門における震災復興支援活動の支援、情報の一元化を図ることで大学の社会的責務を果たすことを目的としています。
当面、センターでは、教務部、学生部と連携した学生ボランティアによる被災地支援を中心に活動してまいります。被災地支援の拠点として、液状化によって激甚災害指定地域となった千葉県浦安市内に「浦安ボランティア活動拠点」を設置しました。

この拠点を中心に学部間共通総合講座「東日本大震災にともなうボランティア実習」等を通じて復興支援に関わる人材を養成すると同時に、被災地域との連携の中で、被災地支援に貢献することを目指しています。

明治大学震災復興支援センター http://www.meiji.ac.jp/gakucho/reconstruction/news/news2012.html
浦安ボランティア活動拠点の活動内容 http://www.meiji.ac.jp/gakucho/reconstruction/urayasu/activity.html
震災復興支援センター 東北再生支援プラットフォーム http://www.kisc.meiji.ac.jp/~tohokurp/index.html

35名無し:2012/12/03(月) 16:33:16 ID:cDGkRFHM0
明治大学の無借金経営の素晴らしさ それがために明治大学に対しての
評価もさらに高まっているのでしょう。災害対策支援も行っており 明治大学の
先見性ここにありということですね。
それと、日銀論文グランプリでまたまた、明治大学学生グループが最優秀の栄誉を
受けたということです。経済にも強い明治の評価が定着してきましたね。
嬉しいことです。明治大学は日銀グランプリコンテストの優秀賞受賞の常連校ですね。

70たけ(管理人):2012/12/26(水) 14:12:57 ID:FaK6hErU0

政治経済学部 武田ゼミ「グローバルリーダーシップ学生会議」において最優秀賞を受賞
http://www.meiji.ac.jp/seikei/information/2012/6t5h7p00000e61ot.html

本大会は、武田ゼミが2001年より参加しているダウ・ジョーンズ・ジャパンによる Future Leadership Program の一環です。Future Leadership Program とは、ウォール・ストリート・ジャーナルを発行する米国ダウ・ジョーンズ社が世界中で実施しているプログラムで、日本では、ダウ・ジョーンズ・ジャパンが日本の大学生、大学院生の英語力とともに、経済、金融分野のリテラシーを高めるために2001年に始めたプログラムです。明治大学のほか、東京大学、一橋大学、早稲田、慶應、立教、上智などの経済、金融系ゼミなどが参加し、1年間に渡り無償供与されるウォール・ストリート・ジャーナルを読み、経済、金融に関する知識を高めています。

毎年その成果を競うコンテストが実施されていますが、今年はグローバルリーダーとして必要な資質は何か、それらの資質を伸ばすために各自で何をすべきかとのテーマの下で、ゼミ対抗のグループディスカッションを行い、その内容を発表するといった形式でした。武田ゼミ3年の6名のグループが最優秀賞に選ばれ、それぞれ3万円相当の旅行券を授与されました。


就職に強い明治が「さらに」強くなる! http://www.meiji.ac.jp/seikei/shugyoryoku/index.html
政治経済学部の「学部教育に連動した総合的キャリア形成支援」は、文部科学省の平成22年度「大学生の就業力育成支援事業」に選定された取組です。これまでも政治経済学部では様々なキャリア形成支援をおこなってきましたが、この取組により、学部カリキュラムと結びついた総合的キャリア形成支援を展開していきます。

政治経済学部では、1・2年生を対象に大学卒業後につきたい仕事のイメージをつかみ、大学での生活を積極的かつ有意義に過ごし、自分の将来のキャリアをデザインしていく基礎作りをすることを目的として、以下の5つの「就業力育成総合講座」を開講しています。就業力育成プログラムの中核となる講座として、各プログラムの必須科目に設置されています。
http://www.meiji.ac.jp/seikei/shugyoryoku/program.html

総合政策研究所 http://www.meiji.ac.jp/seikei/student/sou-ken.html
留学促進プログラム http://www.meiji.ac.jp/seikei/international/index201204.html
英語実践力強化プログラム http://ace.meiji.jp/

71名無し:2012/12/26(水) 16:08:26 ID:.HuIC6Lo0
明治大学の政経学部の最優秀賞といい、経済系学部は本当に底力がありますね。
どこの主催のコンテストでも、課題種目が違えども、まんべんなく優勝、最優秀賞、準優勝などを
勝ち取る、獲得できるのですから素晴らしいことですね。
そういう実績、実力の証明が、明治大学生への全体評価をさらに高めてくれるでしょう。

76名無し:2013/01/01(火) 08:04:28 ID:.HuIC6Lo0
たけさんが立ち上げてくれた明大ちゃんねるは、明治大学人脈の凄さ
今の明治大学の実績の積み上げである人財にまとを絞ってまとまめられた
ゆえの明大人脈の拡がりを知らせてくれる貴重な大学版です。
また、明治大学の研究レベルが国際的な水準にあることを知らせてくれてもいます。
長島比呂志先生の最先端の移植医療に関わる研究のことや、明治大学メタンハイドレード研究等々
まさに、日本の明日への希望の一端をになっております。これからも頑張って、お体に気をつけて
明治大学からの情報発信をしてください。世界の中の日本の大学に
明治大学ありと知られるように、明治大学の歴史・伝統・人脈・研究等の
素晴らしさを今後とも発信してください。日本の明治から世界の明治への飛躍。
明大人の願いはひとつでありましょう。

77たけ(管理人):2013/01/02(水) 09:14:49 ID:sTT5PyE20

野村証券の新人研修で同室だった藤野英人君が、明治大学商学部でベンチャーファイナンスを教えている。
藤野君は長年に渡り、中小型株・成長株ファンドの運用を中心に抜群の実績を残してきたカリスマ的なファンドマネージャー。現在もレオス・キャピタルワークス株式会社のCIO(最高運用責任者)として最前線で日本の経済を見つめる現役のファンドマネージャーであると同時に、他方ではその優れた洞察力と知見を元に、『スリッパの法則』『日経平均を捨てて、この日本株を買いなさい。』など数多くのベストセラーを著した作家でもある。

商学部ファイナンス&インシュアランスコース http://www.meiji.ac.jp/shogaku/course/financeandinsurance.html
ベンチャーファイナンスの授業 http://blog.canpan.info/sticker/archive/76

藤野氏インタビューhttp://www.lifenet-seimei.co.jp/deguchi_watch/2012/06/post_84.html
http://www.ewoman.co.jp/winwin/18fh/
レオス・キャピタルワークス http://www.rheos.jp/
ビジネスに役立つ「商売の日本史」講義 http://www.amazon.co.jp/dp/B0081BIMSM/ref=r_ea_s_f

79たけ(管理人):2013/01/04(金) 16:48:25 ID:nK9KGc.M0

文学部文学科文芸メディア専攻の片瀬チヲルさんの書籍「泡をたたき割る人魚は」が講談社より出版されました。 片瀬さんは第55回「群像新人文学賞を受賞されており、受賞対象となった作品が今回出版されることになりました。駿河台キャンパス三省堂書店でも取扱中です。
http://www.meiji.ac.jp/bungaku/info/2012/6t5h7p00000ci32c.html
http://www.meiji.ac.jp/bungaku/6t5h7p00000d1vzk.html

フランス文学専攻の瀬川愛美さんが「第5回日仏会館フランス語コンクール決勝大会」で「パリ・ロータリークラブ賞」受賞
http://www.meiji.ac.jp/bungaku/info/2012/6t5h7p00000e1nd3.html
「口蹄疫読書感想文コンクール」に文学部日本史学専攻・押川知美さんの作品が入賞しました。
http://www.meiji.ac.jp/bungaku/info/2012/6t5h7p00000cdzt6.html

明治大学連合父母会文学賞 http://www.meiji.ac.jp/bungaku/bungakusho/bungaku/parents/2012.html
明治大学では2009年に、在籍者の意欲的な課外活動を奨励するため、連合父母会の後援によって文学賞を設立しました。文学賞は2部門(倉橋由美子文芸賞 阿久悠作詞賞)とし、それぞれに本学特別功労者の名前を冠して故人の業績を顕彰するとともに、それが投稿者の奮起となることを期待します。

文学部パンフ http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/detail/pamphlet/pl_3990800_76/index_univ.html?keyword=&scl_no=3990800&logo_flag=1&mtr_flag=0&cid=sp0100070501
文学部紀要 http://www.meiji.ac.jp/bungaku/kiyou/index.html

異文化理解こそ人間の本質理解 http://meiji130.jp/conversation/bungaku.php
文学への眼差しの根底にある「わかる」ことへの喜び http://www.meiji130.jp/project/ad/interview12/vol04.php
ローカルとグローバルの複眼的視点をもった人材を育てたい http://www.meiji.ac.jp/koho/person/faculty/ryoichi_terada.html
従来の国家形成過程論では説明がむずかしい東日本の古墳の特色 http://www.meiji.ac.jp/koho/person/faculty/kenichi_sasaki.html

明治大学文学部教授の齋藤孝先生と教え子の安住紳一郎アナウンサー(明大文卒)http://www.youtube.com/watch?v=Q2IXu8DKoKg

80たけ(管理人):2013/01/04(金) 17:02:15 ID:nK9KGc.M0

文学部をみてみよう! http://www.meiji.ac.jp/bungaku/feature/index.html

神田古書店街及び図書館の利用
卒業論文やレポートなどを書く際、多くの参考文献を使用します。その時に役立つのが図書館とそのホームページです。大学図書館にも多くの資料があるので、まずは明大OPACで検索をします。その結果で満足できない場合は、他の図書館を探します。私が何度か利用したのは山手線コンソーシアムOPACです。 
http://www.meijigakuin.ac.jp/tosho/opac/info.html
明大が協定を結んでいる私大図書館OPACを検索し、他大から借りられます。このほか、図書館ホームページからは多くの資料検索やデータベースが利用可能です。論文検索、新聞記事検索など、資料集めに欠かせないものが揃っていて大変便利です。図書館では情報検索講習会も開かれています。

私が明治大学を選んだ理由の一つに、その立地が挙げられます。1,2年生の和泉校舎の「明大前」駅が新宿、渋谷に近く、商店街として栄え、かつ落ち着いた街並みが魅力的なのは勿論、3,4年生で通う駿河台校舎こそ、私の心を大きく動かしました。最寄り駅である「神保町」駅周辺の古書店街に憧れていたからです。

“世界一の本の街”として知られるこの街は、古書店170店、新刊書店30店等が揃い、研究に役立つ参考書は勿論、手に入れにくい古書や、運が良ければ教科書まで安価な値段で手に入れる事が出来ます。長い歴史を持つ店に足を踏み入れれば、そこに広がる異世界に時間さえ忘れてしまいます。案内所もあるので安心。本好きの人には絶対におススメです。

文学部の歴史  http://www.meiji.ac.jp/bungaku/outline/history.html
取得可能資格  http://www.meiji.ac.jp/bungaku/outline/shikaku.html
文学部進路選択支援講座 http://www.meiji.ac.jp/bungaku/kouza/index.html
教員の著作紹介 http://www.meiji.ac.jp/bungaku/writing/index.html
心理臨床センターhttp://www.meiji.ac.jp/ccp/index.html

83たけ(管理人):2013/01/04(金) 23:59:20 ID:JZP3MiyM0

「第62回全日本学生法律討論会」(主催:全日本学生法学連盟 後援:最高裁判所,最高検察庁,日本弁護士連合会,有斐閣,日本評論社,朝日新聞)が明治大学アカデミーホールで行われ,本学法学部3年・渡邉聖人君が立論の部・第1位を受賞しました。
http://www.meiji.ac.jp/hogaku/information/2012/6t5h7p00000e1vyl.html
朝日新聞社インフォメーション http://www.asahi.com/shimbun/release/20121213a.html
全日本学生法律討論会 http://www.meiji.ac.jp/hogaku/information/2012/6t5h7p00000diyhc-att/6t5h7p00000diyht.pdf

『法律論叢/HORITSU RONSO』http://www.meiji.ac.jp/hogaku/6t5h7p00000anv4e.html
『明治大学法学部創立130周年記念論文集/130th Anniversary issue of Meiji University School of Law』 http://www.meiji.ac.jp/hogaku/6t5h7p00000anvau.html
『MEIJI LAW JOURNAL Vol.19』 http://www.meiji.ac.jp/hogaku/6t5h7p00000awdo9.html
Meiji University Law in Japan Program 2012  http://www.meiji.ac.jp/hogaku/information/2012/6t5h7p00000ddxil.html
司法試験合格者数 http://www.meiji.ac.jp/netsc/legal_lab/suc_result/suc_result.html
法学部紹介動画 http://www.meiji.ac.jp/hogaku/hogaku-tv/
法学部パンフ http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/detail/pamphlet/pl_3990800_80/index_univ.html?keyword=&scl_no=3990800&logo_flag=1&mtr_flag=0&cid=sp010007050

正義の実現を担っているという誇りを持って http://www.meiji130.jp/project/ad/interview12/vol10.php
法科大学院で身につけてほしいこと http://www.meiji.ac.jp/koho/person/faculty/yasuro_tanaka.html
人権保障目指し憲法と条約接合 http://www.meiji.ac.jp/koho/person/faculty/akiko_ejima.html
法は社会現象そのもの。謙虚に認識・理解を http://www.meiji.ac.jp/koho/person/faculty/takato_natsui.html

新しい法曹像に向かって 第16代最高裁判所長官 島田仁郎 http://www.meiji130.jp/conversation/houka.php
世界という舞台へ向かうために 作曲家 宇崎竜童(明大法学部卒) http://meiji130.jp/conversation/hogaku.php

85たけ(管理人):2013/01/05(土) 01:06:21 ID:JZP3MiyM0

ケンブリッジ大学ペンブルック・カレッジ夏期法学研修 http://www.meiji.ac.jp/hogaku/cambridge/index.html
2013年度募集要項 http://www.meiji.ac.jp/hogaku/cambridge/6t5h7p00000dzqrz.html

ケンブリッジ大学ペンブルック・カレッジ夏期法学研修は,2010年度から国際教育センターと法学部の共催で実施している夏期短期海外留学プログラムです。プログラムのねらいは,将来英語で法律関係の仕事に携わるうえで必要となる実践的かつアカデミックな英語力を身につけることにあります。

この研修では、英語の語学授業により語学を磨くだけではなく、ケンブリッジ大学の教員から直接イギリス法を学ぶことができます。こうした授業により、日英の法制度の考え方の相違や法律学の奥深さが再認識され、日本法をより客観的に見る目が養われ、国際的な広い視野から法律を学ぶ意欲が一層高められることと思います。

さらに、このプログラムでは、学生寮に滞在するとともに、ロンドンの国会議事堂やケンブリッジの裁判所へのフィールドトリップも用意されていて、イギリスの伝統や歴史なども肌で実感できるものとなっています。この研修で習得した学識や経験を生かして、次には本学の協定校への長期留学をし、国際的視野をさらに広げてみたらいかがでしょうか。

研修紹介動画 http://www.meiji.ac.jp/hogaku/cambridge/aboutvideo.html
夏期研修を、年間を通した一大研修プログラムに http://meiji130.jp/project/ad/interview12/vol01.php

法制研究所 http://www.meiji.ac.jp/netsc/legal_lab/
行政研究所 http://www.meiji.ac.jp/netsc/admin_lab/index.html
法学会法律相談部 http://www.kisc.meiji.ac.jp/~mhousou/

88たけ(管理人):2013/01/06(日) 23:44:28 ID:gGL20bY60

明治大学理工学部 Web Science Laboratoryの紹介動画がよくできている。各ゼミ、研究室がこれほどクオリティの高い紹介動画をユーチューブで発信すれば、明治大学の広報効果は大きいだろう。
ゼミ、研究室単位で紹介動画を作るコンクールをしたらどうだろうか。そのための講習会も開き、広報課は全面的にバックアップする。
優秀な動画作品には賞金(商品)を出す。すべてのゼミ・研究室がホームページ(またはフェースブック)と動画で情報発信すれば、広報効果は高い。

明治大学広報課の職員がこの掲示板を見ていたら、ぜひ検討してみてほしい。

http://www.youtube.com/watch?v=Z30SfHw_Krc

明治大学理工学部情報科学科 高木友博研究室 http://takagiken.com/

生明祭の紹介動画もほのぼのとしていていいね。

生明祭紹介CM第1弾 http://www.youtube.com/watch?v=Z4G5x4HwiJc
生明祭紹介CM第2弾 http://www.youtube.com/watch?v=ZnNP-BYRCFQ
生明祭紹介CM第3弾 http://www.youtube.com/watch?v=GQwtYQYF5II
生明祭紹介CM第4弾 http://www.youtube.com/watch?v=fHNmOm5Dw34
生明祭紹介CM第5弾 http://www.youtube.com/watch?v=11PUpo5fAbI

125たけ(管理人):2013/01/24(木) 07:40:12 ID:ZD14HXt20

この掲示板を見ている明大教職員の皆様にお願いです。

1月20日(日)の朝日新聞に明治大学の一面広告が掲載されているのを拝見しました。アメリカでベンチャーキャピタリストとして活躍している男性と、女性弁護士が掲載されていました。近年、新聞に大学の広告がよく掲載されるようになりましたが、明大は活躍している校友を掲載したり、総合数理学部の広告では一流企業の人事担当者を登場させたりと、他校に比べ、訴求力がある良い広告を掲載していると思います。

去年の今頃の広告では、私と明大雄弁部で同期だったJALのパイロットが掲載されていました。夏ごろの広告では、国家公務員総合職で財務省に入省した男性と、現役で公認会計士に合格した監査法人に勤務する女性が掲載されていました。

同級生が明大の新聞広告に掲載されているのを見て、私の愛校心に火がつきました。学生時代、雄弁部で大変お世話になった岡野加穂留先生の謦咳に接した私は、母校のために何かをしたいと考えるようになりました。そして明大の良さを、インターネットを通じてどんどんアピールしようと考え、この掲示板を立ち上げました。

明大は良いところがたくさんあります。その良さをこれからもどんどんアピールしようと考えていますが、新聞の1面広告をPDF化してホームページに掲載することはできないでしょうか。総合職で財務省に合格するのは、大変な難関です。受験生に対して大きなアピールになると思います。ぜひ新聞広告を明大ホームページに掲載していただきますよう、お願い申し上げます。

139たけ(管理人):2013/02/06(水) 23:12:07 ID:6hCZsawA0

商学部の折谷ゼミ3年の3人チームが、第8回「日銀グランプリ〜キャンパスからの提言〜」において、栄えある「最優秀賞」に輝きました。
http://www.meiji.ac.jp/shogaku/topics/2012/6t5h7p00000e1d2p.html

明治大学チームは、「起業アイデアの新たなコンテスト方式〜Facebook活用によるアイデアの進化を目指して〜」を提案しました。その概要は、①学生から起業のアイデアを募集し、そのアイデアの中身をFacebook上で公開する、②アイデアの公開とコメントに期間を設け、この期間中に、コンテストの参加者間でコメント機能を使って意見を交換し合い、アイデアをより良いものへと進化させる、③コンテストでの優勝アイデアは、Facebookの「いいね!」の数によって判断する、というものです。

プレゼンのあと、3人は審査委員達からの鋭い質問にも丁寧に答え、審査委員長の西村日銀副総裁からは、「アイデアをブラッシュアップしながらコンテストを行うという斬新なアイデアで、しかも実現可能性が高い」との講評をいただきました。
http://www.boj.or.jp/announcements/release_2012/rel121203c.pdf
http://www.boj.or.jp/announcements/release_2012/rel121109a.htm/#p02

第9回 国際交流フォーラムを実施 http://www.meiji.ac.jp/shogaku/exchange/forum12_2.html
ミニ・シンポジウム「商学部は教養教育をこう考える —現代社会に求められる知力と人間力—」http://www.meiji.ac.jp/shogaku/topics/2012/6t5h7p00000dzs4a.html
第6回商学部同窓会「商学部紫紺倶楽部」を開催 http://www.meiji.ac.jp/shogaku/shikon/2012result.html
佐藤健氏(オリックス(株)元専務 商学部OB)講演会「グローバル人材とは何か 〜23年間の駐在経験から〜」http://www.meiji.ac.jp/shogaku/topics/2012/6t5h7p00000dv6l0.html

ラテンアメリカ異文化交流プログラムからの活動報告〜2012年度後期も新たな展開へ http://www.meiji.ac.jp/shogaku/topics/2012/6t5h7p00000dsdtx.html
中林真理子教授と学生10人がブラジル商工会議所を訪問 http://jp.camaradojapao.org.br/news/visitas-a-camara/?materia=10597
Skypeを利用してブラジルの大学生と交流 http://meiji130.jp/project/ad/interview12/vol02.php
サンパウロ大学との第1回ビデオカンファレンス http://www.meiji.ac.jp/shogaku/topics/2011/6t5h7p000009y5yj.html

「第52回日経BPインナー大会」で風間ゼミのチームが入賞 http://www.meiji.ac.jp/shogaku/topics/2012/6t5h7p00000e0fnh.html
小原ゼミのチームが「世界の投信王 2012 日中学生団体対抗戦」で日中総合優勝 http://sekaino.toshinou.jp/jp/promo/result02
http://www.meiji.ac.jp/shogaku/topics/2012/6t5h7p00000dscly.html
【商学部】西山春文ゼミ 第10回龍谷大学「青春俳句大賞」にて入選 http://www.meiji.ac.jp/shogaku/topics/2012/6t5h7p00000ebjv6.html

明治大学商学部の取り組みを動画で公開中! http://www.meiji.ac.jp/shogaku/shogaku-tv/index.html

道徳性と職業倫理を兼ね備えた「会計のプロ」に http://www.meiji.ac.jp/koho/person/faculty/koji_yoshimura.html
情報通信技術の最先端を扱い、社会に貢献する研究を http://www.meiji.ac.jp/koho/person/faculty/kiyoshi_murata.html
商学部パンフhttp://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/detail/pamphlet/pl_3990800_78/index_univ.html?keyword=&scl_no=3990800&logo_flag=1&mtr_flag=0&cid=sp0100070501

141たけ(管理人):2013/02/06(水) 23:33:07 ID:Cu1L2TfA0

土屋勉男(大学院政治経済学研究科兼任講師)、原頼利准教授(商学部)、竹村正明准教授(商学部)の共著『現代日本のものづくり戦略』(革新的企業のイノベーション)(株式会社白桃書房2011年10月31日刊行)が"平成24年度中小企業研究奨励賞・経営部門準賞"(一般財団法人商工総合研究所)を受賞しました。
http://www.meiji.ac.jp/osri/topics/2012/6t5h7p00000ebse3.html

『現代日本のものづくり戦略』http://www.amazon.co.jp/s/ref=ntt_athr_dp_sr_3?_encoding=UTF8&field-author=%E7%AB%B9%E6%9D%91%E6%AD%A3%E6%98%8E&search-alias=books-jp&sort=relevancerank
土屋勉男 http://spysee.jp/%E5%9C%9F%E5%B1%8B%E5%8B%89/1705653/
原頼利 http://www.meiji.ac.jp/shogaku/mieruka/teacher/teacher_01.html
http://www.meiji.ac.jp/shogaku/seminar/expert/ha/s_hara.html
竹村正明 http://www.meiji.ac.jp/shogaku/seminar/expert/ta/s_takemura.html

商学部「特別テーマ実践科目」http://www.meiji.ac.jp/shogaku/tokushoku/spt_practicum/spt_index.html

社会で求められる人材になるためには、大学で学ぶ高度な知識を「知っている」「覚えている」だけでは十分ではありません。知識を上手に「使って」、直面するさまざまな課題を着実にクリアしていくことが求められます。教室での授業やテストでは解くべき課題が誰かから与えられるのが一般的ですが、社会人になれば課題自体を自分で探知・設定し、能動的に状況を解釈していかなければなりません。

また、解決策も、テストの解答選択肢のように誰かが予め与えてくれるわけではありません。自分で知識を組み合わせて解決策を企画構想することが必要ですし、それを実行に移す段階では状況の変化にしたがって柔軟に作り替えることも必要です。そして、自分の作った解決策や実際にその解決策を実行した成果をより多くの人に分かりやすく情報発信することも重要になります。

明治大学商学部の特別テーマ実践科目とは、社会の中に実存するさまざまな課題を読み解き、その解決策を企画・実行し、成果をまとめ報告するという一連の実践的な課題解決プロセスを、地域連携や産学連携といった学外との協力関係を活用しながら経験してもらい、課題発見力、企画構想力・課題解決力、情報発信力といった社会で求められている能力の育成を目指す正課科目です。

※特別テーマ実践科目は、平成20年度 文部科学省「質の高い大学教育推進プログラム(教育GP)」に採択された明治大学商学部独自の教育プログラム「地域・産学連携による自主・自立型実践教育」の中核に位置づけられています。
http://www.meiji.ac.jp/shogaku/mieruka/index.html

142たけ(管理人):2013/02/06(水) 23:36:04 ID:Cu1L2TfA0

明治大学商学部はファッションビジネス教育にも力を入れている。

商学のフロンティアとファッションビジネス シャネル・ジャパン社長 リーシャル・コラス http://meiji130.jp/conversation/syougaku.php

商学部生が制作した「ファッション・ビジネス」紹介動画を公開 http://www.meiji.ac.jp/shogaku/topics/2012/6t5h7p00000eba7i.html
http://meijicommons.muc.meiji.jp/PlotContents/Viewer/SSPlayer/Default.aspx?content_id=xkfxlztf5hv&type=short_url&sitecode=MEIJ100001

ファッションビジネス教育の一環として,外部講師による特別講演 
「ファッション・ビジネス講座」 〜ファッションビジネスのあるべき姿と若い世代へのメッセージ マーケティングと戦略人事〜 
講師: 株式会社三越伊勢丹 代表取締役社長 大西 洋氏

「ファッション・ビジネス論B」 担当教員:斎藤和弘特任教授  講師: TOD'S(トッズ)会長兼CEO  Diego Della Valle (ディエゴ・デッラ・ヴァッレ)氏
http://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/20130101/p04_01.html
斎藤和弘 http://www.recruit-ex.co.jp/roadtoceo/vol25.html
http://www.fashionsnap.com/news/2011-03-30/global-work-mizushima/

151たけ(管理人):2013/03/09(土) 16:18:41 ID:SmQzEjKY0

明治大学付属明治高校・中学校は学校法人明治大学が運営する直系付属校だ。

1912年4月に旧制明治中学校として設立。初代校長には極東国際軍事裁判日本側弁護団長、西園寺公望や原敬のブレーンなどを務めた政治家 鵜澤總明、教頭にはイェール大学大学院出身の村田勤が就任した。

2008年(平成20年)に調布市へ移転し、同時に男女共学となった。新キャンパスへの移転により、総工費約240億円の最新鋭の施設での少人数教育、クラブ活動等、教育環境は大幅なレベルアップを遂げた。

OBには文部大臣、自民党政調会長等を歴任した藤尾正行、総務庁長官、公明党元委員長の石田幸四郎、日本社会党元政策審議会長の伊藤好道、
参議院議員、自由法曹団本部元常任幹事の内藤功、日本船主協会元理事長の米田冨士雄、日本弁護士連合会元常務理事の結城康郎、

落語家の林家三平(初代)、タレントの三宅裕司、日本オリンピック委員会副会長、日本水泳連盟副会長の林務、日本アイスホッケー連盟会長の冨田正一、
Jリーグ理事、柏レイソル社長の小林正三郎、日本卓球協会専務理事、卓球全日本代表監督の前原正浩らを輩出している。     

明治高等学校・中学校 創立100周年記念式典 http://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/20121201/p01_01.html

明治大学付属明治高校ホームページ http://www.meiji.ac.jp/ko_chu/
明治中・高応援団 「都に匂う花の雲」 http://www.youtube.com/watch?v=LP-xKDvnKSs
明治高等学校・中学校マンドリンクラブ http://www.youtube.com/watch?v=DME5FhfBtBk
明大明治 目指せ甲子園! 昭和40年第37回選抜高校野球大会 http://www.youtube.com/watch?v=u-XB_Fups1Y

156たけ(管理人):2013/03/09(土) 18:16:53 ID:lHcOpM/Y0

本掲示板に投稿される方にお願いです。明大の校友、研究、イベントなどを紹介するときには、できるだけリンクを張ってください。この掲示板は、明大学生、校友だけでなく、受験生やその父母が見て、明大に興味を持ってもらうことを目的としています。

本掲示板を読みやすく、信頼できるものとするために、不確かな情報、意味がよくわからない悪文、誤字脱字が多い投稿などは削除しています。投稿する前に推敲してください。長文を書く場合、読みやすくするために段落ごとに一行あけることをお勧めします。

また、掲示板を初めて見る人のために絶えず投稿の見直しをおこなっています。情報を更新するためにリライトしたり、過去の投稿を削除する場合もありますので、ご了承ください。

175たけ(管理人):2013/05/03(金) 16:20:31 ID:CbQhjL260

3月26日に日本武道館(東京都千代田区)にて挙行した「2012年度明治大学卒業式」の映像を公開
http://ex-server.muc.meiji.jp/Mediasite/Play/38b44cc04a3f41949e62da5d1c8c62d81d


MEIDAI BOOK NAVI 2013フェア開催! 5月1日(水)から三省堂書店神保町本店で

古典から最新ベストセラー、先端科学からマンガ論まで—。明治大学出版会はこのほど、新入生を対象としたブックガイド『MEIDAI BOOK NAVI 2013』を刊行しました。5月1日から6月30日(予定)まで、本書を中心としたフェアが三省堂書店神保町本店で開催されます。

 『MEIDAI BOOK NAVI 2013』(B6判・80p・非売品)は、「〈3.11以降〉を生きるための3冊」をテーマに、本学教員が新入生に薦める3冊の本を選定し、その書評を寄せたものです。

 今回のフェアでは『MEIDAI BOOK NAVI 2013』で紹介された書籍約100冊を一堂に集め(入手可能なもののみ)、明治大学の知性を結集した品ぞろえで来場者をお迎えします。明治大学出版会で刊行してきた本も肩を並べます。
http://www.meiji.ac.jp/koho/press/2013/0430.html

179たけ(管理人):2013/05/10(金) 23:59:13 ID:aHRVfDgc0

明治大学は,文部科学省・平成24年度「私立大学教育研究活性化設備整備事業(事業名称:アクティブ・ラーニングの活用による国際協力人材の育成)」に採択されました。
 
 このことから,授業が実施されていない2月下旬から3月下旬にかけ,駿河台キャンパス12号館5階の2052教室をアクティブ・ラーニング教育等で用いる「New Education Lab」に改修する工事を行い,この4月から利用が開始されています。
 
 明治大学では,従来の授業スタイル(一方向的に教員が学生に知識伝達をする講義)に加え,課題研究やグループ学習,ディスカッションやプレゼンテーションなど,学生の能動的な学修を取り込んだ授業(アクティブ・ラーニング)を取り入れ,質の高い教育を提供していきます。
http://www.meiji.ac.jp/gakucho/info/2013/6t5h7p00000ewj71.html

190たけ(管理人):2013/06/16(日) 14:02:17 ID:1G0TcVTk0

明治大学の事業報告書と決算書が発表された。借入金や学校債のない、無借金経営の素晴らしい決算内容だ。
おそらく日本中で無借金経営の大学は他にない。リーマンショックを無傷で乗り越えた明治の財務は本当に素晴らしい。

しかし懸念する事項もある。東京国際マンガ図書館を作る構想とスポーツ科学部の新設だ。

事業報告書を見ると、国際マンガ図書館は設置場所を含め検討中となっている。すでに米沢嘉博記念図書館(千代田区猿楽町)及び現代マンガ図書館(新宿区早稲田鶴巻町)があり、大規模な国際マンガ図書館は作る必要のない施設だ。
この構想は白紙に戻すべきだ。明大が立派な国際マンガ図書館を作っても、大学の社会的評価の向上にはつながらない。国際マンガ図書館をつくる資金と校地を、学生の資格取得や就職支援のための施設整備に使うべきだ。

東京国際マンガ図書館 http://www.meiji.ac.jp/manga/
米沢嘉博記念図書館 http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/
現代マンガ図書館 https://sites.google.com/site/naikilib/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/23/news080.html

スポーツ科学部は事業報告書に次のように記載されている。

(6) スポーツパーク(仮称)等整備計画
旧多摩テック跡地(東京都日野市)において,本学体育会所属運動部を強化し,学生競技スポーツの振興を図るための練習施設・学習環境・住環境の整備を図ることなどを目的としたスポーツパーク(仮称)の整備計画を進めています。併せて,同パーク内にスポーツ科学部(仮称)の新設も予定しており,継続して,今後も南多摩キャンパスとして推進していきます。

多摩テック跡地を取得してグラウンドなどスポーツ施設を充実させても、学生の通学は不便になる。駿河台まで1時間かかる場所に合宿所を作っても、練習時間が削られるだけでメリットがない。
スポーツ科学部の新設には大反対だ。早稲田、法政、同志社、立命館などスポーツ学部を作った大学はすべて低偏差値のお荷物学部になっている。他大学が失敗したものを明治大学が真似する必要はない。お荷物学部を作れば明治大学のブランド価値は確実に低下する。スポーツ学部を作れば明治のスポーツが強くなるというのは安易な考えだ。
多摩テック跡地の購入は行政との調整がつかず、まだ土地の決済が済んでいないようだ。スポーツ科学部構想は白紙に戻すべきだ。

スポーツ科学部(仮称)の展望 http://www.meiji.ac.jp/gakucho/activity/2011/6t5h7p000008xjx9.html
明治大学スポーツパーク(仮称)の設置について http://www.meiji.ac.jp/gakucho/activity/2010/6t5h7p0000001vfj.html

事業報告書 http://www.meiji.ac.jp/chousaka/jigyohokoku2012.html
決算書 http://www.meiji.ac.jp/zaimu/2012settlement.html
明治大学校地一覧 http://www.dsecchi.mext.go.jp/d_1106t/pdf/meiji_1106tsecchi_zumen.pdf
主要私大13校、大学の資産運用が転機に http://toyokeizai.net/articles/-/10555

194たけ(管理人):2013/07/01(月) 13:07:51 ID:WDNglYsA0

本日の日経新聞朝刊に明治大学の一面広告が掲載されている。日高理事長へのインタビューの形で、明大の財務の健全性、無借金経営であることなどを紹介している。
さらに国際大学との提携、ASEANとの交流、大学院の紹介などがあり、大変良い広告だ。

http://www.meiji.net/ad_info/meiji_ad_news/ad_news001/

この掲示板でも明治大学が無借金経営であることを訴えてきたが、日経の朝刊でアピールするのはインパクトが大きい。この掲示板は多くの明大教職員も見ているので、掲示板で訴えたことは無意味ではなかった。


明治大学の教育、研究情報を発信するサイト「Meiji.net」がオープン
http://www.meiji.net/
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2013/6t5h7p00000fjxzv.html

195たけ(管理人):2013/07/01(月) 22:26:00 ID:3raVLtSs0

明治大学文学部は、明治時代に夏目漱石らが教鞭をとった私学の名門だ。数多くの著名な作家を輩出してきた。
現役の学生も活躍している。

文学部在学生 大西雄仁さんが 「第13回テレビ朝日21世紀新人シナリオ大賞」で「優秀賞」受賞
http://www.meiji.ac.jp/bungaku/info/2013/6t5h7p00000fjtbe.html

文学部卒業生 片瀬チヲルさんが雑誌「AERA」[2013年7月1日号]に掲載
http://www.meiji.ac.jp/bungaku/info/2013/6t5h7p00000fjtus.html

文学部ではさまざまなイベントが行われている。

第5回 明治大学連合父母会文学賞 募集要項
http://www.meiji.ac.jp/bungaku/bungakusho/bungaku/parents/2013bungakusyo.html

明治大学・ウィーン大学 第11回共同シンポジウム「カタストローフェ・都市・文化 —東京・ウィーン—」を開催
http://www.meiji.ac.jp/bungaku/info/2012/6t5h7p00000dnsc8-att/6t5h7p00000dnse3.pdf

高校大学連携フランス体験講座 〜フランス人の「作り方」〜
http://www.meiji.ac.jp/bungaku/info/2012/6t5h7p00000dknwq-att/6t5h7p00000dknx9.pdf

駿台史学会大会
http://www.meiji.ac.jp/bungaku/info/2012/6t5h7p00000dxg78-att/sunndaisigakutaikai2012.pdf

明治大学・北京師範大学・台湾大学主催「第2回“中国中世(中古)社会諸形態”国際大学院生若手研究者学術交流論壇」
http://www.meiji.ac.jp/bungaku/info/2012/6t5h7p00000eecni-att/6t5h7p00000eeco1.pdf

明治大学心理臨床センターは、臨床心理士の資格を有する経験豊富なカウンセラーが一般の方々の心の健康に関する悩みや相談を受け付けている。
http://www.meiji.ac.jp/ccp/index.html

196たけ(管理人):2013/07/02(火) 22:56:10 ID:AgttjKI60

明治大学は平成24年度グローバル人材育成推進事業(特色型)の採択校のひとつに選ばれました。
平成21年度のグローバル30(国際化拠点整備事業)採択を契機に、5つの英語学位コースの設置、留学生の受け入れの拡充、日本語教育の拡充、学内文書の英語化、外国人教員比率の増大など、大学の国際化が大きく進展しました。
http://meiji-seikei-ghrd.com/outline/

トップスクール講演会を開催 米国アメリカン大学よりDr. Amitav Acharyaを招聘し、7月1日(月)講演会開催 テーマは“The End of Hegemony? World Order after the American Century”。
http://meiji-seikei-ghrd.com/news/?p=342

欧州連合(EU)及び加盟国大使館関係者による公開講座 http://meiji-seikei-ghrd.com/news/?p=249

7月16日(火)3限 駿河台キャンパス1136教室 フランスの文化政策 フランス大使閣下 H.E. Mr. Christian MASSET
http://meiji-seikei-ghrd.com/cms/wp-content/uploads/2013/04/EU_Lectures.pdf

203たけ(管理人):2013/08/09(金) 21:05:53 ID:ZAFoobdw0

今年も間もなく終戦の日を迎える。
先の大戦では明大の学徒も多数出征し、帰らぬ人となった。有名な神宮外苑での出陣学徒壮行会は明大出身のアナウンサー 志村正順が実況した。

ラジオ実況中継の先駆者・志村正順 http://www.meiji.ac.jp/koho/desukara/sanpomichi/2008/24-shimura.html
昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送 http://www.youtube.com/watch?v=-6Xfuc0GhwY

明大ラグビー部員が主人公となった映画「きけ、わだつみの声」http://www.youtube.com/watch?v=zKBdMqkerPM
http://www.youtube.com/watch?v=WnyBkKrawmk

明大野球部員が主人公となった映画「出口のない海」http://www.youtube.com/watch?v=hTR-_ouMq-M
明治大学学徒出陣壮行式で斉唱された曲 http://www.meiji.ac.jp/koho/desukara/sanpomichi/2010/104-fd.html

明大出身のNHKアナウンサー 宮田輝(元参議院議員)が解説した「日本の戰爭」 http://www.youtube.com/watch?v=xKEtD64jFWA

204たけ(管理人):2013/08/11(日) 16:30:53 ID:KtfzGI460

日本のカルチェ・ラタンといわれる御茶ノ水。世界最大の古書店街 神保町も近く、文化の香り高き街だ。

御茶ノ水 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E8%8C%B6%E3%83%8E%E6%B0%B4
神田古書店街 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%94%B0%E5%8F%A4%E6%9B%B8%E5%BA%97%E8%A1%97
神田祭 http://www.youtube.com/watch?v=-mRemu7vXHY

創立130周年記念 駿河台C地区施設整備計画『グローバルフロント』竣工 http://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/20130201/p01_01.html
GLOBAL FRONT(グローバルフロント)紹介 http://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/20130201/p08_01.html

リバティタワー 明治大学のシンボル http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/tokyo-119meiji.htm
アカデミーコモン 生涯教育棟 http://www.meiji.ac.jp/kanzai/common.html
明治大学博物館 http://www.meiji.ac.jp/museum/index.html

公開対話 唐十郎×蜷川幸雄 劇場都市東京の行方 リーディング 実験劇場
http://ex-server.muc.meiji.ac.jp/Mediasite/Viewer/?peid=ec13d54954a040968641ce87e74a4ecb
「劇団唐組」の東日本大震災お見舞い公演(義援公演)
http://www.meiji.ac.jp/koho/pickup/2011/110415hiyarinko.html
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2011/6t5h7p00000059cg.html

神保町ブックフェスティバル http://www.youtube.com/watch?v=uYQOCN7r840
お茶の水アートピクニックhttp://www.youtube.com/watch?v=Z76yzIRTux0
http://www.jazzsai.com/event_info/modules/pico/index.php?content_id=2

お茶の水Jazz祭 10月12日(土)開演:17:00 http://www.jazzsai.com/

布施明の名曲 カルチェラタンの雪 http://www.youtube.com/watch?v=RZ_oRWA2wSs

212たけ(管理人):2013/09/28(土) 09:28:43 ID:38YyzX4A0

明治大学出身の直木賞作家、天童荒太氏が明大出身の俳優 向井理と対談した。
http://www.youtube.com/watch?v=_QTo5xz_4uo

大ヒットした『永遠の仔』に続き、『悼む人』が向井理主演で舞台化され、DVDも発売された。
http://www.youtube.com/watch?v=HYeYVtp_Pto
http://www.youtube.com/watch?v=6vK2YL7_w0A
向井理ブログ http://ameblo.jp/osamu-labo/entry-11424894222.html

天童荒太 http://www.youtube.com/watch?v=jPQY4b5G8BI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%AB%A5%E8%8D%92%E5%A4%AA

テレビ番組で明大の思い出を語る向井理
ビートたけし、安住紳一郎と共演 http://v.youku.com/v_show/id_XMjE1MDI4MzY0.html
明大後輩の山下智久と共演 http://v.youku.com/v_show/id_XMzQ0MDM4ODc2.html
http://www.youtube.com/watch?v=AN9xw9I016I

214たけ(管理人):2013/09/29(日) 18:23:44 ID:asfZ609I0

第129回明大祭CM第1弾 http://www.youtube.com/watch?v=0Nr7vqFXVzs
http://meidaisai.jp/

【名称】第129回明大祭 あふれるジブンイロ
【開催日時】2013年11月1日(金)、2日(土)、3日(日)
      開場 10:30 開演 11:00 閉演 19:00
【会場】明治大学 和泉キャンパス

 明大祭は毎年250以上の団体が参加し、5万人の来場者を集める、
 明治大学の学園祭です。

 明治大学の建学の精神、『権利自由、独立自治』
 第129回明大祭はその精神をもとに、明大生一人ひとりの「やりたいこと」を
 最大限表現できる舞台を目指し、それを明大生自身の手で作り上げています。

 第129回明大祭 あふれるジブンイロ
 誰にも、今まで培ってきたものや、打ち込んでいるものがあります。
 「自分の大好きな何かを、今しかできない何かを、全力で追求したい。」
 そんな一人ひとりの想いが、ステージで全力のパフォーマンスとなり、
 普段のキャンパスを活気あふれる模擬店で埋め、
 いつもの教室をそれぞれの色に染めていきます。

 明大生の可能性と本気のエネルギーがつまったこの特別な3日間で、
 今しかない明治の学生文化を感じていただけたら幸いです。

 みなさまのご来場を、心よりお待ちしております。

215たけ(管理人):2013/09/29(日) 18:44:28 ID:asfZ609I0

明治大学学生、校友の動画集

第128回明大祭CM第一弾 http://www.youtube.com/watch?v=bVCSW4Hns6A
第128回明大祭CM第二弾 http://www.youtube.com/watch?v=PmmDTTe5W4Q
第128回明大祭実行委員会募集PV http://www.youtube.com/watch?v=XMRUulHIzZs
明大祭2012 Opening Act http://www.youtube.com/watch?v=moutzXgCgPs
明大祭2012 JAZZ〜ED http://www.youtube.com/watch?v=oET1LcwIoBQ

明治大学の風景 http://www.youtube.com/watch?v=HnBPdTmOFIc
明治大学 チアリーダー@神宮球場 http://www.youtube.com/watch?v=-UUryf2kEbo&feature=fvwp&NR=1
明治大学マンドリン倶楽部 津軽組曲より夏 http://www.youtube.com/watch?v=Gp1keAXHZ5o
明治大学ホームカミングデーのサルサダンス http://www.youtube.com/watch?v=oWx4Fw6Ah5M
明大理系チアFla∮hy(フラッシー)http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=6s0i-IPdXuI

東京六大学野球応援パフォーマンス http://www.youtube.com/watch?v=6T4phK0P7N4
明治大学校友会台湾支部 http://www.youtube.com/watch?v=5n6Uxwe9Y9w
巨大雪だるまパレード http://www.youtube.com/watch?v=1HPuKGLkQwE
明治大学JESTERS@国立競技場 http://www.youtube.com/watch?v=XjEbgtp7iyg
ラグビー明早戦 http://www.youtube.com/watch?v=8as05LBaDhg

明治大学グリークラブ http://www.youtube.com/watch?v=H5WVk4LHF8o

216たけ(管理人):2013/10/05(土) 10:50:46 ID:AXOmU6XE0

第16回明治大学ホームカミングデー

ホームカミングデーとは、母校明治大学が校友の皆様をあたたかくお迎えする日です。
また、運営ボランティア及び各音楽団体等出演者で500名を超える学生が参加しており、校友と学生(準校友)との貴重な交流の場でもあります。
ご学友同士、ご家族とともに母校の「今」に触れていただき、母校での秋の一日を心ゆくまでご満喫ください。

日時 10月20日(日) 11:00〜17:00 明治大学駿河台キャンパス
イベント一覧/タイムスケジュール http://www.meiji.ac.jp/koyuka/homecoming/6t5h7p000000qn9a-att/time.pdf
http://www.meiji.ac.jp/koyuka/homecoming/index.html

同時開催!「お茶の水熱烈楽器祭」
本学OB宇崎竜童氏、世界的名手デビッド・マシューズ氏はじめ人気アーティスト、現役明大生サークルも出演!
ホームカミングデーで音楽を楽しみたい方はぜひご来場ください! 様々な楽器に触れて楽しめる企画もご用意しています。

主催:ちよだ音楽連合会 後援:千代田区、明治大学社会連携機構
出演:宇崎竜童、奥田“スインギー”英人&デビッド・マシューズ、小沼ようすけ、KenKenほか
http://chiyodamusic.wix.com/neturetugakkisai2013

明大ホームカミングデーて開催された学生音楽サークルによるショーケースライブの模様。
明治大学リバティタワー1階の特設ステージと階段ステージで開催された。最後には特別ゲストの宇崎竜童も登場し、熱気と興奮に包まれたライブとなった。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Znf4meD5InE
公認サークル一覧 【音楽・芸術グループ http://www.meiji.ac.jp/campus/circle/og.html

明治大学で在学中に知り合い、作詞・作曲家として二人三脚で様々な曲を作ってこられた宇崎竜童・阿木燿子夫妻のコンサートが明大で開催された。
コンサート 「すべてはここから〜Our History Again〜」
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=RWfyR_eBxT8
横須賀ストーリー伝説 山口百恵と宇崎竜童 http://www.youtube.com/watch?v=8SGbFL1WHD4
涙のシークレット・ラヴ http://www.youtube.com/watch?v=xRRBYOklE5U
『徹子の部屋』'11.05.23 宇崎竜童&阿木耀子 http://v.youku.com/v_show/id_XMjY5NDkyNDc2.html

218たけ(管理人):2013/10/05(土) 15:18:48 ID:4rjl47Hg0

阿久悠論 —文化水流・神田川点描—

井の頭公園を源流とする神田川は、荻窪、永福、中野、早稲田、お茶の水から柳橋を経て隅田川に至ります。その流域には与謝野晶子、太宰治、井伏鱒二、棟方志功、永井荷風らが住みました。今回は、中野キャンパス開設記念として、昭和歌謡の巨星・阿久悠の人と仕事について、井の頭公園やお茶の水などを話題に取り込みながらお話しします。

阿久悠の「青春時代」は聖橋がかかる神田川流域にありました。阿久悠が学んだ明治大学駿河台キャンパスも、あるいは、和泉キャンパスも、ここ中野キャンパスも文化水流としての神田川流域に位置します。阿久悠作詞「青春時代」や「青春のたまり場」、そして「津軽海峡・冬景色」「北の宿から」「UFO」など名作の数々を取り上げ分析します。驚異の作詞家、天才的作詞家の実像に迫りたいと思います。
http://www.meiji.ac.jp/social/liberty/information/6t5h7p00000eis4l.html

明治大学阿久悠記念館 http://www.meiji.ac.jp/akuyou/index.html
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=YwfmukLnecE

阿久悠記念館1周年 対談 重松清×飯田久彦「星を作った男 阿久悠とその時代」http://www.meiji.ac.jp/koho/meidaikouhou/20121101/p08_02.html
秋元康が語る阿久悠 http://www.youtube.com/watch?v=Ue804JenPVc
阿久悠物語 http://www.youtube.com/watch?v=V3BcRHcYc_s
三都物語 JR西日本cm 阿久悠 http://www.youtube.com/watch?v=TNS4-qAFwF0

青春時代 森田公一とトップギャラン http://www.youtube.com/watch?v=qqvF9qT1xhg&feature=fvwrel
狙いうち 山本リンダ http://www.youtube.com/watch?v=qsprkHobiyg
UFO ピンクレディー http://www.youtube.com/watch?v=XS51heRa1-E
北の宿から 都はるみ http://www.youtube.com/watch?v=7vGZxrTRbUY
津軽海峡冬景色 石川さゆり http://www.youtube.com/watch?v=0Dmg9jwsOkQ
また逢う日まで 尾崎紀世彦 http://www.youtube.com/watch?v=P9_A2t0NOlY
熱き心に 小林旭(明大出身)http://www.youtube.com/watch?v=LIFOskdGIhA 
もしもピアノが弾けたなら 西田敏行(明大出身)http://www.youtube.com/watch?v=JIxZdROng7c
勝手にしやがれ 山下智久(明大出身)http://www.youtube.com/watch?v=RCNXEH23D4o
眠れない きみが欲しい ビートたけし(明大出身)http://www.youtube.com/watch?v=i2mJyix7HyU

222たけ(管理人):2013/11/02(土) 21:27:41 ID:e23eB42w0

朝日新聞に掲載されていた明大の広告

農学部の長嶋比呂志教授のクローン技術の研究や、生田キャンパスの植物工場基盤技術研究センター、黒川農場などを紹介し、研究力の高さを前面に出していた。
さらにアセアンとの国際交流、大学の知的資源を有効活用するための地域産学連携研究センター、カリフォルニア大学バークレー校(アメリカ)、リヨン政治学院(フランス)、延世大学(韓国)との留学プログラムを紹介しており、内容が具体的でよかった。

今は受験生の理系人気が高い。特に農学部が人気だ。国際性と研究水準の高さを前面に出すのは時宜を得ている。
マンガ図書館やスポーツ学部を宣伝しても受験生には響かない。
http://www.asahi.com/ad/u-power/meiji/

朝日新聞デジタルには農学部の学生 山本美月の特別対談もある。
http://www.asahi.com/ad/daigakuryoku/kansai/talk/talk02.html

山本美月はモデル、女優として大人気だ。
back number - わたがし  http://www.youtube.com/watch?v=IiSlXGI3-1c&feature=player_embedded
CanCam http://www.youtube.com/watch?v=Z_YfuuLy90c
NERDHEAD http://www.youtube.com/watch?v=yQuc7Dm6BwQ
サンゲツ http://www.youtube.com/watch?v=CqxGnONnaGI
伊藤園 ヘルシールイボスティー http://www.youtube.com/watch?v=kvVt__-ocUI
伊藤園 Stylee Sparkling http://www.youtube.com/watch?v=2Shy-i9QOS0
神撃のバハムート http://www.youtube.com/watch?v=QsxBMZQ1z6U
神撃のバハムート http://www.youtube.com/watch?v=xpaEa7XuM3M
ロリエ http://www.youtube.com/watch?v=b1mqsG0BHVI
ウイルスバスター http://www.youtube.com/watch?v=Yr1iIaXwTCU
プリマ http://www.youtube.com/watch?v=qYDAnYEwklk
トレンドマイクロ http://www.youtube.com/watch?v=2K9nKraBCkM
AOKI×CanCam http://www.youtube.com/watch?v=qiV6LH_3lhs
http://www.aoki-style.com/campaign/premiumwash_2013/ladies.html

230たけ(管理人):2013/12/10(火) 19:28:58 ID:2iEJY2WM0

日大理工が駿河台にツインタワーを建設する。アカデミーコモン裏の日大校地を手放す可能性がある。明治としては何が何でも手に入れたい土地だ。
http://www.kensetsunews.com/?p=22954

明治大学校地一覧 http://www.dsecchi.mext.go.jp/d_1106t/pdf/meiji_1106tsecchi_zumen.pdf

231たけ(管理人):2013/12/19(木) 20:39:10 ID:B/SDKziU0

政治経済学部が北京大学政府管理学院と学部間協定締結

政治経済学部は、北京大学政府管理学院との間で、相互に2名ずつの学生を交換する学生交流協定に調印した。去る、12月9日、長尾進副学長、大六野耕作学部長他が北京大学を訪問し、同大学の迎賓館である「臨湖軒西北庁」で李岩松副学長と懇談。その後、一行は政府管理学院を訪れ、同院の傳軍院長と大六野耕作学部長との間で協定書の調印ならびに交換を行った。
http://www.meiji.ac.jp/seikei/information/2013/6t5h7p00000gisb4.html

グローバル人材って何? 政治経済学部長 大六野耕作 http://www.youtube.com/watch?v=_F5d6CiZzBc&feature=player_embedded
政治経済学部の学生に聞いた「グローバル教育」の成果 http://meiji-seikei-ghrd.com/student/

政治経済学部 http://www.meiji.ac.jp/seikei/

第6回国際社会におけるキャリア入門講座(12/20)http://www.meiji.ac.jp/seikei/information/2013/6t5h7p00000dxw29-att/6t5h7p00000dxw2q.pdf
12/14女子学生のためのキャリアカンファレンスhttp://www.meiji.ac.jp/seikei/information/2013/6t5h7p00000dyrwf.html
一般公開講座「勝負学への誘い」 http://www.meiji.ac.jp/seikei/information/2013/6t5h7p00000gaq88.html
政経学部主催 起業家養成講座開講(10/7〜) http://www.meiji.ac.jp/seikei/information/2013/6t5h7p00000fxufm-att/6t5h7p00000fxug3.pdf
UCバークレー・サマーセッションに参加 http://www.meiji.ac.jp/seikei/information/2013/6t5h7p00000fhr6g.html
ノースイースタン大学短期留学生受入れ終了報告 http://www.meiji.ac.jp/seikei/information/2013/6t5h7p00000fap15.html
南カリフォルニア大学短期留学生が来学 http://www.meiji.ac.jp/seikei/information/2013/6t5h7p00000fapgn.html

ジャーナリスト育成プログラム http://www.meiji.ac.jp/seikei/govern_special/journalist.html
総合政策研究所 http://www.meiji.ac.jp/seikei/student/sou-ken.html

232たけ(管理人):2013/12/28(土) 18:54:24 ID:3kIMLWj.0

山崎製パンは、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した「ランチパック」シリーズの新商品4種を、2014年1月1日から2月28日までの期間限定で発売する。 販売エリアは関東・甲信越・東北地区。
4大学との取り組みは昨年初めて行われ、前回の4品は2か月間で合計約376万個を販売するヒットを記録した。

http://news.livedoor.com/article/detail/8382730/

235たけ(管理人):2014/03/15(土) 16:09:48 ID:Mu4GqmiQ0

日経新聞朝刊の明治大学の広告。明大が無借金経営であることを紹介した。
http://www.meiji.net/ad_info/meiji_ad_news/ad_news001/

さらに英『エコノミスト』誌でMBAランキングが世界79位(日本から唯一ランク入り)の国際大学の系列化の紹介もある。

TBS「はなまるマーケット」に明大生の川島海荷が出演。明治大学が高校生の志願したい大学1位になったことを紹介している。
http://www.dailymotion.com/video/x12on3r_%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-%E3%82%B2%E3%82%B9%E3%83%88-%E5%B7%9D%E5%B3%B6%E6%B5%B7%E8%8D%B7_shortfilms#from=embediframe

リクルートが受験生を対象にした志願度調査。明大は文系理系、男女とも1位になった。
男 明治14.7% 早稲11.9% 日本10.2% 法政8.2% 青学8.0% 中央6.6% 慶應6.4% 立教6.4% 千葉5.6% 理大4.7% 東洋4.7%
女 明治10.2% 立教10.1% 早稲-9.6% 青学9.3% 日本6.5% 法政6.2% 東洋5.8% 慶應5.7% 上智5.5% 千葉3.7% 〜 中央2.8%(15位)
http://shingakunet.com/rnet/column/brand_column/02.html

237たけ(管理人):2014/03/15(土) 19:17:26 ID:NWfE8gD60

GReeeeN の桜colorPVは、和泉キャンパスの新入生をイメージしている。
http://www.youtube.com/watch?v=mOkf6XOay-w

京王電鉄創業者の井上篤太郎と小田急電鉄創業者の利光鶴松は、ともに明治法律学校(明治大学の前身)出身だ。
井上篤太郎 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E7%AF%A4%E5%A4%AA%E9%83%8E
利光鶴松  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E5%85%89%E9%B6%B4%E6%9D%BE

和泉校舎は京王電鉄創業者の井上篤太郎が誘致に尽力した。
http://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6_%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%96%A2%E4%BF%82%E8%80%85%E3%81%A8%E7%B5%84%E7%B9%94

和泉キャンパスマップ http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/izumi/campus.html
和泉キャンパスの二本のヒマラヤ杉 http://www.meiji.ac.jp/koho/desukara/sanpomichi/2006/9-izumi.html

和泉キャンパスの新図書館が素晴らしい。日本最先端の図書館だ。
http://ex-server.muc.meiji.ac.jp/Mediasite/Viewer/?peid=b4b572a23320400fa6b2d0047c36682c
和泉図書館は、グッドデザイン賞2013を受賞した。
http://www.g-mark.org/award/describe/40377?token=VRMdj323Kl

ぶらぶらサタデー・有吉くんの正直さんぽ 明大前
http://v.youku.com/v_show/id_XMzk5MjQ4Mjky.html

238たけ(管理人):2014/03/19(水) 20:20:40 ID:j2k0v0/U0

日本テレビ「ビートたけしの超訳ルーヴル」に出演した明大出身のビートたけしと井上真央
http://www.dailymotion.com/video/x1i5n75_%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%97%E3%81%AE%E8%B6%85%E8%A8%B3%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%83%AB2014-1-2_lifestyle

明治大学はフランス法学を学んだ青年法律家が作った大学だ。フランスとの縁を感じる。

井上真央は来年のNHK大河ドラマ主演も決定し、時の人だ。
http://www.youtube.com/watch?v=urGGt8lxXCA

明大在学時の井上真央
http://v.youku.com/v_show/id_XMTYyNDg1MDAw.html
http://v.youku.com/v_show/id_XNDAxNTgzMTY=.html?from=y1.2-1-85.3.1-1.1-1-1-0

239たけ(管理人):2014/03/27(木) 18:19:24 ID:asV/BqY60

ケネディ駐日米国大使が明治大学生らとトークライブを開催
文部科学省が展開している「トビタテ!留学JAPAN」企画の一環で、3月28日に、ケネディ駐日アメリカ大使と下村文部科学大臣等が明治大学駿河台キャンパスに来校し、トークライブを行います。
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2013/6t5h7p00000gr9zp.html

ケネディ駐日大使といえば話題の人だ。文部科学大臣とともに明大に来て学生とトークライブを行う。
明大の学生は、身近に政府要人と会える絶好の機会だ。明大の学生は恵まれているね。

240たけ(管理人):2014/03/28(金) 12:15:17 ID:hWWVV9rk0

高畑百合子アナ(明大法卒)は涙 「朝ズバッ!」最終回
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/broad_casting/?id=6111739
TBSの報道番組「朝ズバッ!」(月〜金曜前5・30)が28日、最終回を迎え、9年間の放送に幕を閉じた。

番組の最後では井上貴博アナウンサー(29)が声を詰まらせ「250人のスタッフとともに戦ってきました。ありがとうございました」とコメント。高畑百合子アナウンサー(33)は「寝ても覚めても朝ズバッ!の9年間でした」と話し、小林悠アナウンサー(28)、吉田明世アナウンサー(25)らと涙を流しながらあいさつした。天気予報を伝えた美馬怜子(29)は「今の私は降水確率100%です」と気持ちを表現していた。
高畑百合子 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%95%91%E7%99%BE%E5%90%88%E5%AD%90

来週から始まる新番組の司会は齋藤孝明大文学部教授だ。
「あさチャン!」夏目アナ&斎藤孝氏「声に出して」抱負
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/03/28/kiji/K20140328007862390.html

TBS ぴったんこカン・カンスペシャル 2014/02/28(金)放送
http://www.miomio.tv/watch/cc59000/
安住の涙…大学の恩師・齋藤孝若き日の思い出と成績表
明治の現役学生を前に安住の熱烈授業? 
先生は意外と体育会系 熱血呼吸法テニス講座
慕う恩師の手紙に安住は…
齋藤先生の登場は18分頃から

244たけ(管理人):2014/03/31(月) 20:05:38 ID:zqVWS74k0

笑っていいとも最終回にビートたけしが出演した。「いいとも」は32年間続いた国民的番組だ。
http://www.dailymotion.com/video/x1ktmkg_%E7%B5%82-140331-%E7%AC%91%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A8%E3%82%82-%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%9B%9E_lifestyle

ビートたけしは明治大学の学園祭に来たことがある。1987年だったと思うが、記憶があいまいだ。
当時は和泉祭と駿台祭があり、駿台祭でたけし軍団が大暴れした。
駿河台の記念館でたけし軍団がコントを行った。当時、雄弁部の部室が記念館の4階にあり、私はホールの2階席から立ち見した。

たけしは生田の思い出を語っていた。コントは内容が過激すぎて今なら同じことはできないだろう。
当時もたけしはすごい人気で、2日前から記念館に徹夜で並んた女性ファンがいた。

今は建て替えられたリバティホールでケネディ大使が学生とトークイベントをしている。
http://eiga.com/news/20140328/16/

向井理ナレーションの番組で取り上げられたケネディ駐日アメリカ大使
http://www.dailymotion.com/video/x1ks2g9_%E5%A4%A2%E3%81%AE%E6%89%89-%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%90%84%E5%9B%BD%E3%81%8C%E6%B0%B8%E4%B9%85%E5%8F%8E%E8%94%B5%E3%81%99%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%AE%9D_lifestyle

246たけ(管理人):2014/03/31(月) 21:56:35 ID:zqVWS74k0

笑っていいともには多くの明大出身者がレギュラー出演した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%91%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A8%E3%82%82!%E3%83%AC%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%87%BA%E6%BC%94%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7
向井慧(経営卒)
渡辺正行(経営卒)
原田大二郎(法卒)
斉藤洋介
柴田理恵(文卒)
藤森慎吾(政経卒)
三ツ矢雄二(文卒)

テレフォンショッキングには向井理(農卒)、北川景子(商卒)、山下智久(商卒)、小山慶一郎(文卒)、井上真央(文卒)、宇崎竜童(法卒)、安住紳一郎(文卒)、山本美月(農卒)なども出演している。
北川景子 http://www.youtube.com/watch?v=AHxxzttay2w
山下智久 http://www.youtube.com/watch?v=rQCfLQqbigM
宇崎竜童 http://static.youku.com/v1.0.0418/v/swf/loader.swf?VideoIDS=XMzIzNDc0OTAw&embedid=MTE5LjcyLjE5Ni4yNTACODA4Njg3MjUCdmFyYWRvZ2EuYmxvZzEzNi5mYzIuY29tAi9ibG9nLWVudHJ5LTgwNDAuaHRtbA%3D%3D&wd=&vext=pid%3D%26emb%3DMTE5LjcyLjE5Ni4yNTACODA4Njg3MjUCdmFyYWRvZ2EuYmxvZzEzNi5mYzIuY29tAi9ibG9nLWVudHJ5LTgwNDAuaHRtbA%3D%3D%26bc%3D%26type%3D0
小山慶一郎 http://www.veoh.com/watch/v5342442qdNGeTSN
安住紳一郎 http://www.veoh.com/watch/v167272725A8GP7ce

248たけ(管理人):2014/04/01(火) 23:18:33 ID:3ilDCTwU0

明治大学の2014年度事業計画と予算が発表された。
事業計画書 http://www.meiji.ac.jp/chousaka/plan/index.html
予算 http://www.meiji.ac.jp/zaimu/2014budget.html

予算では、下記の項目が注目される。猿楽町の再開発を進めるようだ。

(4)『施設関係支出』は, 42 億 2千万円 を計上。 主な 内訳は ,次の通り です 。
①「土地支出」は ,15 億 3千万円を計上。
・中野 開発協力金
・駿河台隣接不動産 取得
②「建物支出」は ,24 億 4千万円を計上。
・生田第一校舎 6号館建設工事
・駿河台隣接不動産 取得 ・改修 工事
・グローバルフロント 竣工に伴う 各所改修 工事
・和泉 隣接不動産 改修 工事
・リバティタワー 蓄熱槽 漏水改修 工事 他
③「建設仮勘定支出」は ,2億 5千万円 を計上。
・生田中央校舎空調設備更新工事 他

249:2014/04/02(水) 06:26:10 ID:d9PImHOs0
猿楽町にマンガ図書館なんか作っても、大学の評判を落とすだけですよ。
Fラン大学が売名行為のためにするようなことを、明治がやるべきじゃないです。
コクポンのマンガ教員の妄想に付き合ってられませんね。

250たけ(管理人):2014/04/02(水) 20:23:35 ID:DDCDjHj20

マンガ図書館の建設は確かに無駄だ。
今は私学の半分は定員割れの時代だ。予算定員を1.15から1.1に変更したのも、文科省の意向によるものだ。
私学の場合、入学辞退者が多いため、入学式まで何人入学するかわからない。歩留まりを読むのは難しく、昨年初めて入試を行った総合数理学部では、定員260人のところ、452人も入学した。今年は合格者を大幅に減らしたので、難化は確実だ。

予算定員を5%減らすと、その分の学費収入が減る。今後18歳人口は減少していくから、収入も減っていく。無駄な投資など、できないはずだ。
予算編成方針を読むと、その辺の危機意識が読み取れる。
http://www.meiji.ac.jp/zaimu/6t5h7p00000gdbvh-att/2014hensei.pdf

しかし国際日本学部のマンガ担当教員の間では、無駄だという意識はないようだ。まだマンガミュージアムを作るつもりでいる。
森川准教授 http://www.meiji.ac.jp/koho/meiji/6t5h7p00000gdg2i-att/P32-33.pdf
藤本准教授 http://www.meiji.net/opinion/vol24_yukari-fujimoto/
宮本准教授 http://www.meiji.ac.jp/koho/person/faculty/hirohito_miyamoto.html

東京国際マンガ図書館企画 http://www.meiji.ac.jp/manga/
米沢嘉博記念図書館 http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/
現代マンガ図書館 https://sites.google.com/site/naikilib/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0910/23/news080.html

6年前に国際日本学部を新設したとき、マンガを一つのウリとした。当時海外で日本漫画がブームだと話題になっていた時だ。その後AKBの番組でも取り上げられ、注目された時もあった。
 http://www.youtube.com/watch?v=mvNz_-Bgs0E

学生相手にマンガを論じる授業があってもいいが、しかしマンガ図書館はやりすぎだ。学生の授業料やOBの寄付金を何十億も使って、作るべき施設ではない。
マンガ担当の教員は、要は自分の存在意義を認められたいだけだ。マンガ図書館を作ることのデメリットなど、彼らには考えられないだろう。
問題は、マンガ図書館を作れば受験生の人気が出ると本気で考えている大学職員がいることだ。

前学長が口車に乗せられてマンガ図書館計画ができたが、まだ撤回されていない。理事長は聖域を作らずに組織・運営体制をも見直すと新聞でも語ったはずだ。
http://www.meiji.net/ad_info/meiji_ad_news/ad_news001/

251たけ(管理人):2014/04/02(水) 21:52:52 ID:DDCDjHj20

マンガを研究するのは楽しそうだが、就職はあるのだろうか。
http://www.meiji.ac.jp/nippon/info/2013/6t5h7p00000gmlou.html
女子ならいわゆる一般職はあるだろうが、男子の就職が心配だ。

今年初めて大学院修士の卒業生が出るはずだ。
マンガを研究した院生に就職先はあるのだろうか。教員(研究者)になるのは難しいだろう。雇う大学があるとは思えない。
http://www.meiji.ac.jp/ggjs/professor/pop_culture.html

女子でも学部卒なら就職先はあるだろうが、院卒で24歳以上の女子を雇う会社があるとは思えない。
体裁を整えるために大学院を作っても、学生の将来を考えているとは思えない。

奇をてらうようなことをしても必ず弊害は出る。
学部の特長を出そうとしてジェンダーをウリにした情報コミュニケーション学部との合併を考えてはどうだろうか。
情報コミュニケーション学部紹介動画 http://www.youtube.com/watch?v=_BHoQD1zdC8

何とか文化論とか、人文系の多い国際日本学部と、学際的とは言いながら社会科学系の多い情報コミを合併すればバランスはよくなる。
大半の授業を英語で行うリベラルアーツの国際学部にすれば人気も出ると思う。
聖域なき改革に取り組むべき時だ。

国際日本学部紹介動画 http://www.youtube.com/watch?v=zl2SUnmL7Zk

252転載ですから:2014/04/02(水) 22:44:15 ID:hUqXq63c0
>>250
国際日本学部のマンガ担当教員
森川准教授 http://www.meiji.ac.jp/koho/meiji/6t5h7p00000gdg2i-att/P32-33.pdf
藤本准教授 http://www.meiji.net/opinion/vol24_yukari-fujimoto/
宮本准教授 http://www.meiji.ac.jp/koho/person/faculty/hirohito_miyamoto.html

国日の学部長を含め、明治OBは一人も居ない。

253たけ(管理人):2014/04/03(木) 20:22:01 ID:rzufsn8c0

明治大学駿河台キャンパス紹介動画 http://www.youtube.com/watch?v=ngheD8qgaTE
明治大学和泉キャンパス紹介動画 http://www.youtube.com/watch?v=G8i0z-8ve6A

法学部紹介動画 http://www.youtube.com/watch?v=8sPcZ-iP8vg
政経学部紹介動画 http://www.youtube.com/watch?v=TyL_F15MdZQ
文学部紹介動画 http://www.youtube.com/watch?v=JCPr0RdIW04
商学部紹介動画 http://www.youtube.com/watch?v=a4QVqED8zQI
経営学部紹介動画 http://www.youtube.com/watch?v=9YW-mQ6Q9KE
情報コミュニケーション学部紹介動画 http://www.youtube.com/watch?v=_BHoQD1zdC8

明治大学 紹介映像
[キャンパスライフ(プロローグ)] http://www.youtube.com/watch?v=HfwFb1rfBC4
[学食・書店・売店] http://www.youtube.com/watch?v=3Iw5PL6Bcx4
[体育会/スポーツ系サークル] http://www.youtube.com/watch?v=xqfznrVeReE
[文科系・理科系サークル] http://www.youtube.com/watch?v=Tt3sUhG10j4
[学園祭] http://www.youtube.com/watch?v=5lgh9PlfarU
[セミナーハウス・語学研修] http://www.youtube.com/watch?v=HfihDX6fYf4
[明大生インタビュー] http://www.youtube.com/watch?v=IupVHFyKCQ8

254たけ(管理人:2014/04/06(日) 19:48:03 ID:gonrzcRw0

体育会でスカウトをしている職員は、実績を上げようと必死だ。
しかし大学はプロ球団とは違う。五輪でメダルを狙えるような一流選手ならともかく、普通の高校生にとって明治のスポーツ推薦はありがたいはずだ。
生徒や高校に対して、いい顔ができるはずだ。

指定校推薦も同じで、低偏差値の高校にとって推薦枠は大変ありがたい。担当職員がちやほやされても不思議ではない。
どんな低レベルな生徒を入学させても、責任を問われることはないのだろう。
スポーツ推薦も指定校推薦も見直すべき時に来ているのではないか。

国際日本学部にマンガ研究で採用された教員たちも、自分たちの存在意義を認めさせようと無謀なマンガ図書館計画をたてた。
普通なら読み終わったら捨てる週刊少年マンガを、数十年間保存していたマンガマニアの古マンガを遺族から譲り受け、マンガミュージアムを作ろうと意気込む。
そのために何億、何十億もの明大の金が使われようとしている。

マンガ図書館建設を推進している教職員は、明治大学全体の利益を大所高所から考えていない。
何十万冊の古マンガ、しかも単行本ではなく週刊少年マンガがあっても、学生には何の役にも立たない。
OBの遺族から寄贈されたと言えば大学も断れなかったのだろうが、処分に困った遺族から不用品を引き受けただけだ。

名古屋造形大学や京都精華大学がマンガを研究しているからと言って、明大が真似する必要もない。
明大は国際日本学部ができて6年たつが、もしマンガ研究が将来性のある学問なら他校も追随するはずだ。有力大学で教員がマンガを研究しているところは一つもない。

マンガを使って人気取りをしても全く評価はされない。膨大な週刊少年マンガを前に、いい大人がにやついてる姿を見て、気味悪がられるだけだ。

256一部商学部卒:2014/04/06(日) 22:13:00 ID:/Ls/vT1M0
我々の頃の商学部(一部)は指定校推薦はなかった。附属以外は一般入試だったので
入試に関しては公平性が保たれていた。二部で実施されていた商業高校優遇の枠が、そのまま
二部廃止後も引き継がれた形だ。
簿記始めて半年で取得できる2級レベルの生徒を受け入れて何のメリットがあるのだろう?
公認会計士の資格は数学力がモノをいう。慶応義塾の強さは入試科目に数学必須をかかげている点だ。
商学部、経営学部の指定校推薦、ao入試は見直さないと、一般受験生からの目線でも不公平ですし、
学力レベルの低い卒業生を生み出し、社会的な目線でも 足かせとなるこは必至。

開かられた透明性のある門戸をおねがいしたい。見習うべきは慶応スタイルです。

258名無し:2014/04/07(月) 10:50:09 ID:RGzY1qOM0
2ちゃんねるの最大の関心は、今は早稲田大学の博士盗用・剽窃問題ですよ。早稲田ごときで、コピペだとよと難関国立大学関係者から大笑いされていますよ。なぜなら、旧帝大と早慶は同じランクだと騒ぐ笑われ者がいて、そのカキコしている連中に馬鹿じゃねえの、ガセダ、小保方大学、和田大学がと、痛い点を突かれているって感じでしたね。旧帝大系の連中は、早稲田を研究大学としてまったく見なしていませんでしたが、それが今回の騒動で一層、研究機関としての早稲田はまさに論外と、嘲笑、侮蔑の対象に定めたようですよ。今後も、この傾向は変わらないでしょう。研究大学として、失格の烙印を捺されてしまいましたね 早稲田さんは。一緒されるは御免被るという感じでしょう。ガセダは所詮ガセダというのが彼らの一致している意見の様でしたよ。旧帝大学の団結力は、強いんですね。学士院、または理系研究機関の多くは、彼らの独壇場ですから。その日本の一番優秀な頭脳集団である彼らに、早稲田は、一連の騒動で徹底的に嫌われたと思いますね。また早慶と称される、一方の慶應も、早稲田とは、一緒に語られたくない感じがありありでしたね。馬鹿と一緒にすんじゃねぇよ、冗談じゃねぇと語気を強めての書き込みが多かったですね。結論として、この問題は、思った以上に尾をひくと思いますよ。なにせ、記憶力が抜群にいい頭脳明晰な彼らの灰色の脳細胞に、早稲田は馬鹿だわと刻まれましたからね、一番優秀な頭脳集団からダメな大学だな、早稲田は、アレは本当にダメだと目を付けられた、痛いでしょうね早稲田さんにとって、ずっと語りつがれることになりそうですよ。

259名無し:2014/04/07(月) 10:53:51 ID:RGzY1qOM0
御気の毒ですが、弁明の余地無しの自業自得なのでしょうがないですね。

260名無し:2014/04/07(月) 11:24:46 ID:RGzY1qOM0
産経新聞さんの小保方信者のごとき速報の飛ばし記事も
笑いの対象になっていました。あそこの科学部記者は低能だと
なっていますね。低能か無能かは分かりかねますが
記者としての適正を欠くと思いますよ。速報報道、そのあと削除の
連続では、嘲笑の的となっても仕方ないですね。
またやるか産経、てそれを期待している人もいますが。
事実関係をよく検証した上で、記事にした方がいいですね。

261名無し:2014/04/07(月) 11:58:13 ID:RGzY1qOM0
掛け値なしの優秀な地頭の良い人たち、日本の頭脳集団からの消えぬであろう馬鹿大学の烙印を捺された早稲田、大変だと思いますよ。もっと言うなら早稲田は憎まれてもいることが、この一連の騒動で表面化したのだと思います。ハッタリの早稲田、マスコミを使っての宣伝の早稲田の及ばない、それが功を奏しない、効かない分野での実力は、実にお粗末極まりないものであることが如実に天下に知らされた、みなが知ることになったという事実は重いでしょうね。ガバナンスがなっていない、研究力が低い、研究者自体のレベルがそもそも低い等々、散々な言われようですが理系研究者の大体の総意のようで、今後の早稲田の評価に計り知れないダメージを与え続けると思います。

262名無し:2014/04/07(月) 13:08:07 ID:hUqXq63c0
>>258>>261
他人の検証結果を鵜呑みにして批判しているようですが、大丈夫ですか?

小保方さんは、ハーバード大学医学大学院に2年間留学していました。それも女性。

そんな人材が明治に何人存在しますか?
その他、海外の研究機関で活躍している明治OBが何人居ますか?

明治OBとして客観的に見ても、今の彼女は大変辛い思いをしていると思います。
レベルが非常に高いところでの大変な思いでしょうが、そんな彼女に明治OBとしてもエールを送りたい。

263名無し:2014/04/07(月) 13:23:44 ID:hUqXq63c0
実際に挑戦しなければ失敗もしない。
失敗しないければ反省もありません。

研究者なんて失敗の連続ですよ。

265名無し:2014/04/07(月) 17:05:01 ID:RGzY1qOM0
笑ってしまうほどの女子力ですね。そういうことを女子力というのならばです。あなたが冗談好きでそういう趣旨で書いてるのならば、その言わんとしていることの本意は真逆ですので、全面同意します。つまり皮肉屋さんで、小保方は女子力高いんやで〜♪というのなら、その通りですな。女子力で生物界の常識、科学界の常識をもひっくり返したのですから。常人には思いもつかぬ何かがおありじゃないのでしょうか続くとなりますが・・・・・・・。そうではなくて、科学的論証から不可能であるというのを口には出さない、暗黙の了解で、なにゆえに暗黙の了解かと言えば、小保方女史を気づかっているのではなくて、理化学研究所という日本の頭脳への気がねであることは、暗黙の了解の元での周知の事実、これはもう明かなのではないですか。知らぬは理化学研究所だけ、いや真逆で実は理研こそ、ことの深刻さを今一番理解して対処に苦慮していると、正確にいうと、理化学研究所でさえ、口が裂けても言えないことがあるのを理化学研究所以外の研究所が察して、国内では検証実験、追試験を控えているのだということが分からないならば、よほどの石頭か、早稲田応援キチガイか何かだと思いますよ。なにゆえに、真のリケジョという理系才媛たちの足を引っ張っている行為に至った小保方晴子の捏造を信ずる、盲信する理由が分からないのですがね。リケジョの評価を下げたのは、小保方本人と小保方をリケジョの星と持ち上げたマスコミですよ。他に真のリケジョが、ガチのリケジョがいるはずなのに、偽物を祀り上げたがために、本当に、理系の才を持つ才媛の才能を潰しかねない今日の状況を創り上げたもとの排除すべき根源を、なぜ、何を持って肯定しようとし、応援しようではないかとなどという”呼びかけ”には呆れるほかなしとしか言いようがないですね。あなたがフェミニズム運動家の左翼活動家なら、そうであるならなんでもかんでも女権を拡張しようと、嘘でも何でもいい、それを利用しよう、そういう呼びかけもその種の運動の一つならば納得しますが。そこで、単なる小保方擁護、支持者では無いとするなら、262氏に問いたいですね。あなたは何者ですかと。なぜに客観的な見地に立ち事実検証し、思考するならば、事実に反対の事象であるこの世紀発見というの日本の科学史上最大の詐欺と言ってもいい欺瞞に懸ける、あなたは何者でしょうか。

266名無し:2014/04/07(月) 17:22:23 ID:RGzY1qOM0
262氏さんにこそ、問いたいですね。大丈夫ですか。とともに明治大学校友の方々の中には様々な大学施設研究所及び研究所にお勤めの方がいるという事実も再確認していただきたいですね。北陸地方の大学に勤めれているあるリケジョの方は、その、御自身の経歴で理化学研究所にいらしたことを大変誇りに思われているようです。そういう方々こそ、現状を嘆いておられるのではないのでしょうか。心中察するに、その嘆きのもとは小保方だと思いますよ。小保方と彼女に関わり合ったの数人のグループのために日本が誇るべき理研の権威が眼前で瓦解しようとしているのを深く悲しんでいるのは、そういう方々だと思いますね。

267名無し:2014/04/07(月) 17:31:30 ID:RGzY1qOM0
真の研究者がですよ、大きな力が動いているだの、働いているだの
の、非科学的な、正気と思えないことを簡単に口走るものですかね。
小保方は口走ってますが、今度は入院するとかしないとか
何なんだろう、この人はと疑問を抱かせるものでしょうかね。

268名無し:2014/04/07(月) 20:27:28 ID:hUqXq63c0
「262」ですが、小保方氏の研究内容が云々・・・と言っているのではないのです。
実際に、外国に留学して体を張って挑戦する姿勢が大切だと言っているつもりです。

日本に居て、他人が失敗して批判を浴びてるのを見て、あれこれ一緒になって批判するのは容易です。
彼女がワセダでなく、明治のOGであってもらいたかったくらいです。
まず、彼女の生き方の姿勢を評価したい。研究内容については、分かりません。

どれもこれも、最近のマスコミの一方的なスケープゴートのごとき有様にうんざりする外有りません。

269金玉袋裏筋太郎:2014/04/07(月) 20:43:12 ID:ZtomeAGU0
小保方氏の生き方姿勢を言う前に、この人は研究者としての資質がない
と思うね。
論文を保管するため引用する場合は、引用元を明記するのは当たり前の
ことだし、他の実験データを載せたり切り貼りするのは研究倫理に関わ
る問題。また実験ノートから、地道な実証の積み重ねも怠っていたよう
で研究以前の問題がある。
基本的なことが出来ない人の留学した姿勢自体を評価するというのは、
明らかに本末転倒だよ。

270名無し:2014/04/07(月) 21:01:01 ID:hUqXq63c0
>>269
既に、そういう常識を踏まえた上で、議論しているね。
こういうのが、好きだな。↓
https://www.youtube.com/watch?v=r8Ifm4L30RI

271名無し:2014/04/07(月) 21:39:33 ID:ZtomeAGU0
STAP細胞の件は、けっして対岸の火事とは思えない研究環境土壌が
あるという指摘があり心配だな。
個人的にも理化学研究所や早稲田だけ特別抱えている問題とも思えない
ので、こうした不正が起きないように今ある仕組みを見直し、しっかり
した2重3重のチェック体制を整えてほしいね。

272名無し:2014/04/08(火) 04:26:02 ID:IQDakZwk0
教員の6割が非常勤講師、更にその待遇は経費込みで年収200万円。
教員を安く雇った結果、教育の質が下がり、泥縄式で学生の質も下がった。
その結果、自力で論文が書けず剽窃に走ったという・・・。
明治は他山の石とすべし。

http://www.huffingtonpost.jp/iwao-yamaguchi/stap_2_b_4997072.html

273管理人:2014/04/08(火) 08:01:09 ID:9TPLvjn.0

2014年度入学式
http://www.meiji.ac.jp/koho/news/2014/20140407.html
 明治大学の2014年度入学式が4月7日、日本武道館(東京都千代田区)で開かれ、満開の桜が咲き誇る中、8432人(学部生7482人、大学院生950人)が明大生としての第一歩を踏み出しました。

学部新入生7482人は昨年の7,351人より150人多い。
定員は昨年と変わらず、合格者数は200人以上減って入学者は150人増えた。
それだけW合格での明治選択率が上がったということだ。

7月にサンデー毎日に発表されるW合格の結果が楽しみだ。特に立教、中央法から大幅に受験生を奪ったと予想する。   

読売新聞朝刊 2013年7月8〜9日 「大学の実力調査」記事より各種データを抜粋
明治大学はMARCHの中で一般入学が多く、附属/係属校のレベルも高い。

     一般率 入学総数 一般入学 指定校推 附属系属 特別推薦
青学
2011  68.8%   4,127   2,839     734    312    242
2012  70.8%   4,402   3,117     658    354    273
2013  67.0%   3,841   2,575     698    329    239
中央
2011  55.3%   6,014   3,327    1,267    889    531
2012  57.4%   6,164   3,536    1,418    929    281
2013  57.6%   5,931   3,419    1,143    916    453
法政
2011  67.0%   6,502   4,359     893    830    420
2012  66.6%   6,197   4,127     864    769    437
2013  63.7%   6,331   4,035     917    845    534
明治
2011  69.5%   7,088   4,926     811    790    543
2012  69.4%   6,831   4,738     749    777    567
2013  71.4%   7,351   5,248     770    790    543
立教
2011  65.9%   4,617   3,042     631    645    299
2012  67.9%   4,682   3,181     637    596    268
2013  66.8%   4,623   3,089     651    607    276

274管理人:2014/04/08(火) 08:06:29 ID:9TPLvjn.0

訂正します。
学部新入生7482人は昨年の7,351人より131人多い。
定員は昨年と変わらず、合格者数は200人以上減って入学者は131人増えた。
それだけW合格での明治選択率が上がったということだ。

275管理人:2014/04/08(火) 19:03:49 ID:Hg5eJk320

今年の東大合格上位高の合格者数では、上智や他のMARCHを突き放した。
昨年と比較しても一目瞭然だ。

サンデー毎日 2014.4.20号 全国3440高校181大学合格者数 首都圏東大合格上位高校

東大 一工 早大 慶大 上智 理大 明大 青学 立大 中大 法大
-158   -0 -225 -188   41   62   58   -6   11   50   12  開成
-104   -9   72   54   -8   21   13   -7   -2   10   -1  筑波大付属駒場
  81   32 -141 -117   25   75   61   10   -9   42   19  麻布
  75   22 -126   80   22   45   51   -7   -7   38   -8  駒場東邦
  71   25 -152 -117   14   53   49   -6   -6   27   12  聖光学院
  69   -3 -123   83   20   42   38   -1   21   17   -8  桜蔭
  67   11 -103   77   -7   30   40   -2   -6   -9   -9  栄光学園
  56   18 -165 -104   46   69   98   17   35   58   17  学芸大付属
  48   18 -145 -114   32 -101   82   11   23   26   16  渋谷教育学園幕張
  40   27 -147 -116   46 -104   88   -7   21   64   24  海城
  37   17 -174 -108   48 -108 -118   14   23   55   36  日比谷
  34   37 -163 -120   35   84   94   11   14   29   15  浅野
  33   31 -136   66   12 -130 -157   14   32   59   38  県立・浦和
  33   16 -180   79   89 -124 -118   24   26   68   29  豊島岡女子学園
  31   32 -149   93   30   59   96   13   25   36   21  西
  29   14   99   58   28   55   60   15   25   25   14  筑波大付属
  26   14 -106   67   30   79   76   13   14   51   17  巣鴨
  26   24   83   42   11   46   18   -2   12   -9   10  早稲田
1018 -350 2489 1683 -544 1287 1315 -180 -312 -673 -306  18高校合計

276管理人:2014/04/08(火) 19:06:25 ID:Hg5eJk320
東大合格上位校の私大合格者数(一都三県) サンデー毎日2013.4.14増大号 全国2263高校有名91大学合格者数より

早大 慶大 上智 明治 青学 立教 中央 法政 理大  東大
-195 -146   24   38   -2   -8   30   -3   69|-170  開成
  95   63   -7   19   -2   -2   10   -3   14|  98  筑波大付駒場
-161 -150   19   85   14   23   53   19   41|  82  麻布
-168 -105   36   82   14   20   73   16   75|  68  学芸大付
-143   70   29   48   -7   33   24   -9   62|  66  桜蔭
-176 -125   26   41   -8   -7   31   -7   44|  62  聖光学院
-190 -126   47   96   -9   22   27   26 -149|  61  渋谷教育学園幕張
-125   96   22   48   -5   17   18   -6   55|  59  駒場東邦
-123 -101   12   44   10   13   32   -6   37|  52  栄光学園
-170   90   20 -143   11   47   72   29   98|  46  県立/浦和
-170 -114   31 -105   17   35   84   31 -101|  40  海城
-110   72   38   70   14   24   35   18   50|  38  筑波大付
-162   75   52   55   11   37   25   12   60|  37  女子学院
-185   77   45 -133   19   54   74   29   96|  34  西
-163 -144   46   91   15   33   61   25   83|  29  日比谷
-103   67   18   39   -2   11   44   13   49|  27  武蔵
-174   88   70 -123   17 -105   67   27 -114|  27  豊島岡女子学園
-183 -143   28   89   13   21   24   12   88|  27  浅野
-161 -112   50   93   16   46   50   43 -109|  25  県立/千葉
  95   57   27   42   12   17   50   -4   48|  24  巣鴨

3052 2021 -647 1484 -218 -575 -884 -338 1442|1072  20高校計

278たけ:2014/04/08(火) 19:34:34 ID:Hg5eJk320
今サンデー毎日と照合したら豊島岡のデータが違っていた。
豊島岡が立教26人は少なすぎると思ったが、途中から桐朋高校のデータと取り違えている。
他にも間違いはあるかもしれないが、雑誌からデータを入力する作業は大変だ。

ただ明治の難関高校からの合格者数は確実に増えている。

279名無し:2014/04/08(火) 20:03:31 ID:RGzY1qOM0
277おまえが、荒らし君、君がね、東大さんではないのならば、大口を叩かないことです。管理さんへ、最近、この手の荒らしが多いので厳正なる処分をお願いします。巷の話題で、理研は、設立以来最大の危機の様ですが、最初の処罰規定で小保方にしっかり引導を渡しておいたならば、問答無用でバッサリ切っていたなら、こんな混乱状態にならんかったのではないかと思いますね。ヘタに小保方を庇おうとしたがために、招いたこの事態は双方とも、多量の出血を負うことになりましょう。初期消火でヘタこきましたね。被害者は、この小保方騒動になんら関係の無い日々の研究に寝食を忘れるほど勤しんでおられる理化学研究所の優秀な研究職員の方々と、理系を目指そうとする優秀な女子高校生でしょう。後者にとり、輝かしい成功のモデルケースと想われた理想の人物が精神疾患も疑われるリケジョだとなったのですから、生真面目な性格であろう彼女たちの失望はさぞや大きいことでしょう。十代の彼女らにとり模範となるべき、目標たる存在としての理想の大人の女性像が脆くもいとも簡単にあっという間に崩れた、リケジョの星は、ほんの一瞬だけの輝きに終わり、彼女には暗い様々な大人の事情が噂される始末、十代後半の彼女らにすれば、小保方は三十代の成熟した女性、仕事がバリバリできる、女性でありながらもフェミニンさも忘れていない素敵な”大人の女性”と思えたことでしょう。それを木端微塵に打ち砕いた小保方、その罪は重しです。

283たけ(管理人):2014/04/12(土) 08:35:00 ID:aUPj8rdo0
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
① 司法試験  中大、東大、慶大、早大、京大
② 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
③ 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
④ 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
⑤ 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業後の実力度(実績数による評価)
① 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
② 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
③ 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
④ 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大

284明治けりの北大生:2014/04/29(火) 10:06:30 ID:mlziQDxQ0
白雲なびくよりも都ぞ弥生 広い北の大地 最高!!
都立高出身者

285:2014/05/10(土) 11:55:20 ID:qSs0Xm8.0


286:2014/05/10(土) 12:05:54 ID:qSs0Xm8.0
掲示板は移転しましたよ。

287i:2014/05/10(土) 18:17:07 ID:JbIJk0d.0
ここはもう廃墟だね。

288名無し:2014/05/16(金) 10:22:53 ID:IR9frGhE0
移転しましたよ。

289たけ(管理人):2014/07/14(月) 20:29:43 ID:6sB0DiXA0
>>284

正解 !

290XRumerTest:2014/07/20(日) 08:21:37 ID:xDilTFNE0
Hello. And Bye.

291松たか子:2018/05/30(水) 10:51:23 ID:0ZzA1Poc0
医学部はまだか?

292たけ(管理人):2018/10/20(土) 10:53:49 ID:EyGL3mLA0
移転先は?

293学術:2019/02/16(土) 14:12:30 ID:FR1iRS6k0
獣医学の方がだいぶいいぞ。

294和田賢治さん頑張れ:2019/12/19(木) 13:46:26 ID:nZHuhh8U0
公益社団法人 日本畜産学会 理事長

柏崎 直巳

295和田賢治さん頑張れ:2019/12/19(木) 13:51:19 ID:nZHuhh8U0
1984年麻布大学獣医学部環境畜産学科卒業、1986年明治大学大学院農学研究科修了後、民間企業およびバイオベンチャーでの研究員を経て、1997年麻布大学獣医学部専任講師、2001年同助教授、2006年より現職。動物繁殖学研究室を担当。おもにブタおよびラットの胚移植および人工授精に関連した研究を展開している。これまでに、凍結したブタ胚からの産子作出、胚盤胞注入操作によるキメラブタの作出、凍結保存したラット精子の人工授精による産子作出など、世界初の成功を報告した。

296和田賢治さん頑張れ:2019/12/19(木) 13:52:07 ID:nZHuhh8U0
また、日本生殖工学会理事長、日本畜産学会理事・機関誌編集委員長、日本繁殖生物学会・日本哺乳動物卵子学会などの役員を務め、この分野における学術研究の発展にも貢献している。

297和田賢治さん頑張れ:2019/12/19(木) 14:11:23 ID:nZHuhh8U0
麻布獣医学園理事長でもある 柏崎直巳氏

298和田賢治さん頑張れ:2019/12/23(月) 21:05:52 ID:nZHuhh8U0
 iPS細胞を使い、ブタの体内で人の膵臓(すいぞう)を作る明治大の長嶋比呂志教授らによる国内初の基礎研究計画について、文部科学省の専門委員会は23日、実施を了承した。

299たけ(管理人):2020/08/06(木) 19:00:07 ID:MRL.FtBU0
弁護士、判事、官僚(司法、行政)、地方(政治、行政)、財界
と、明治は全ての分野でトップクラスの活躍をしていた。

中央は財界に弱く、慶応は財界ではトップだが司法行政政治に弱かった。
早稲田は財界、政治、新聞に強かったが、司法行政は弱かった。
明治は全ての分野で活躍していた。
総合的には、私立で慶応早稲田明治。
(慶応早稲田明治の3校だけが、慶応から明治。明治から早稲田。早稲田から明治。というような学生の移動があった。)

300たけ(管理人):2020/08/31(月) 23:05:38 ID:HHUoKkoQ0
(偏差値)     明治 > 同志社
(河合塾ボーダー) 明治 > 同志社
(河合塾平均偏差値)明治 > 同志社
(河合塾理系)   明治 > 同志社
(駿台)      明治 > 同志社
(ベネッセ)    明治 > 同志社 
(一般率)     明治 > 同志社
(英語4技能検定) 明治 > 同志社
(附属)      明治 > 同志社
(指定校推薦)   明治 > 同志社
(研究)      明治 > 同志社
(就職 総合職)  明治 > 同志社
(就職 一般職)  同志社 > 明治  ● 関西の女子一般職
(司法試験合格率) 明治 > 同志社
(司法試験合格数) 明治 > 同志社
(ロースクール)  明治 > 同志社
(ビジネススクール)明治 > 同志社
(グローバル拠点) 明治 > 同志社
(東大大学院合格) 明治 > 同志社
(公認会計士)   明治 > 同志社
(国家公務員一種) 明治 > 同志社
(弁理士試験)   明治 > 同志社
(年収)      明治 > 同志社
(転職者年収)   同志社 > 明治  ● dodaの転職者
(初任給 戦前)  明治 > 同志社
(企業創設者)   明治 > 同志社
(大臣国会議員)  明治 > 同志社
(自治体知事市長) 明治 > 同志社
(地方自治体幹部) 明治 > 同志社
(司法幹部)    明治 > 同志社
(行政官僚)    明治 > 同志社 
(東大京大教授)  明治 > 同志社
(上場企業社長)  明治 > 同志社   
(上場役員)    明治 > 同志社
(文壇芥川直木賞) 明治 > 同志社
(マスコミ)    明治 > 同志社
(アナウンサー)  明治 > 同志社
(専門学校令序列) 明治 > 同志社
(大学令序列)   明治 > 同志社

明治95%>同志社5%


勝負にならない

301たけ(管理人):2020/09/17(木) 20:13:08 ID:RV6Tgdsw0
永田安太郎
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
日本の旗 日本の政治家
永田 安太郎
ながた やすたろう
Yasutaro-Nagata-4.jpg
生年月日 1895年7月15日
出生地 愛知県碧海郡長瀬村大字橋目
没年月日 1955年5月13日(59歳没)
出身校 明治大学専門部法律学科
前職 弁護士
所属政党 (立憲民政党→)
(改進党→)
日本民主党
日本の旗 衆議院議員
選挙区 旧愛知4区
当選回数 1回
在任期間 1955年2月27日 - 1955年5月13日
愛知県の旗 愛知県会議員
選挙区 碧海郡選挙区
当選回数 4回
在任期間 1927年9月25日 - 1947年1月17日
テンプレートを表示
永田 安太郎(ながた やすたろう、1895年(明治28年)7月15日 – 1955年(昭和30年)5月13日)は、日本の政治家、弁護士。衆議院議員(1期)、愛知県会議長、愛知県会議員(4期)などを歴任した。

概要[編集]
愛知県碧海郡長瀬村大字橋目字毘沙門[1]に永田半兵衛の次男として生まれた。安城農林学校を卒業後、家事の農業に従事していたが、明治大学専門部法律学科に入学した[2]。1917年(大正6年)7月、同大学を卒業。1922年(大正11年)に弁護士試験に合格し弁護士を開業した[3]。1937年(昭和12年)には名古屋弁護士会長に就任した[2][4]。

1927年(昭和2年)9月25日の愛知県会議員選挙に碧海郡選挙区から立憲民政党公認で出馬し初当選。以後、1947年(昭和22年)1月17日に辞任するまで県議を4期務めた[5]。その間、1937年(昭和12年)11月16日から1939年(昭和14年)9月24日まで県会議長を務めた[6]。土地改良事業、耕地整理事業及び、名古屋大学創設や、県下の教育及び産業の振興に尽力し、名古屋相互銀行顧問などの職にも就いた>[7]。県会では不正義に対し厳しい態度で臨み、警察官の不当行為を追及し人権尊重を訴えるなど活発な議会活動を行った[8]。

しかし戦争が進むと、大政翼賛会の愛知県常任委員に選出され翼賛運動に協力。それがために戦後、公職追放を受けた。1951年(昭和26年)に解除され[8]、1952年(昭和27年)10月1日の第25回衆議院議員総選挙に旧愛知4区から改進党公認で出馬するも落選。

1955年(昭和30年)2月27日の第27回衆議院議員総選挙に日本民主党公認で出馬し初当選。しかしその2ヶ月ばかり経ったあとの5月13日、十二指腸潰瘍悪化のため死去[8]。これにより次点だった小林錡が繰り上げ当選した。

302たけ(管理人):2020/10/24(土) 18:45:03 ID:XP5GRMPA0
古賀 攻KOGA K���

毎日新聞専門編集委員。1958年佐賀県生まれ。明治大学政経学部卒業後、83年に毎日新聞入社。政治部で村山、橋本、小渕、森、小泉の各内閣を担当する。政治部長、編集編成局次長、論説委員長を経て2019年から現職。毎週水曜の朝刊で「水説」執筆中。共著に『完全ドキュメント民主党政権』(毎日新聞社、2009年)
署名記事数:1
最終更新日:2020.09.29

303たけ(管理人):2020/10/24(土) 18:49:50 ID:XP5GRMPA0
隈元浩彦 のプロフィール
1961年生れ。明治大学政経学部卒。1985年毎日新聞社入社。甲府支局、東京社会部などを経て現在、サンデー毎日編集部。

304たけ(管理人):2020/10/24(土) 18:56:18 ID:XP5GRMPA0

「サンデー毎日」編集長を励ます会
先日、『サンデー毎日』編集長の隈元浩彦氏を励ます会が日本記者クラブで開かれた。ジャーナリストの青木理氏の司会進行で、田原総一朗氏、なかにし礼氏など、多数の方が挨拶をされた。現在の週刊誌の中でジャーナリズムの役割を果たしているのは『サンデー毎日』ぐらいだ等々、この雑誌への高い評価と期待のメッセージが続いた。

305たけ(管理人):2020/10/26(月) 18:59:33 ID:TYzzFrWI0

永野 光哉 (ながの みつや)


永野 光哉 (ながの みつや)
言論人
昭和四年(一九二九)十二月三日生まれ
阿蘇町出身

業績概要

 行動力ある言論人、卓抜な新聞社経営者として熊本の社会発展に尽力。
昭和二十八年、熊本日日新聞社入社後、社会部記者として三井三池争議、水俣病問題、下筌ダム闘争など戦後熊本の重大事件を取材。また、明治以来の熊本兵団の歩みに関する資料収集を行い、『熊本兵団戦史』を中心となって執筆した。
 熊本日日新聞の管理職として、業務・経営のシステムの近代化を推し進め、確固たる経営基盤を作り上げ、同社を全国でもトップクラスの地方紙に発展させた。
 昭和六十年、代表取締役社長に就任。新聞文化の一層の普及を図るため、日本で最初の新聞博物館を昭和六十二年に設立。同館は新聞協会賞を受賞。
 日本新聞協会理事、共同通信社理事会副会長等を歴任して、新聞をはじめとする我が国の言論機関の健全な発展に貢献。地域の要請に応じて、県体育協会会長、熊本日米協会会長、熊本ユネスコ協会会長、日本ユニセフ協会熊本県支部会長等の役職を引き受けて、熊本の社会発展に多大な寄与を行っている。


  昭和十七年  県立熊本中学校入学
  昭和十八年  陸軍幼年学校入学
  昭和二十年  県立熊本中学校復学
  昭和二十二年 県立熊本中学校卒業
  昭和二十五年 明治大学専門部卒業
  昭和二十八年 熊本日日新聞社入社
  昭和四十一年 編集局社会部長
  昭和六十年  代表取締役社長
  平成九年   代表取締役会長
  平成十四年  熊本日日新聞社名誉会長

306たけ(管理人):2020/11/05(木) 19:09:49 ID:pbrO9GOw0
文明子(ブンメイシ)  米国女性記者協会会長 ホワイトハウス担当記者
1930年大邱生まれ。ソウルの淑明女子高卒。50年延世大学英文科に入学したが、朝鮮戦争勃発で学業中断。避難地釜山から日本に留学。明治大と早大大学院修了。早大大学院在学中の56年、女性誌「女苑」の東京支局長として言論界入り。61年、朝鮮日報の初代ワシントン特派員として米国生活を始め、ホワイトハウス担当となる。64-67年、東亜日報ワシントン特派員。71年以降、MBCワシントン特派員として在職中、73年の金大中拉致事件発生後、報道管制中の同事件をニュース時間に暴露し、韓国中央情報部による逮捕を避け米国に政治亡命。以後、米国人の同僚マスコミ人と北東アジアニュース専門通信社であるUSアジアニュースサービスを設立し活動。80年、米女性記者団長として中国を訪問し、〓@68B0小平副首相にインタビュー。92年と94年、2回にわたり朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の金日成首席にインタビューした。米女性記者協会会長、米記者協会理事を歴任し、現職ホワイトハウス担当記者のうち元UPI通信のヘレン・トーマスに次ぐ2番目の古参記者(本データはこの書籍

307たけ(管理人):2020/11/16(月) 01:24:55 ID:fLvUy7gU0
早慶明時代とは?明治大学の偏差値や人気などの序列が上がった理由!
2020年10月24日
早慶明時代とは?明治大学の偏差値や人気などの序列が上がった理由!
早慶明時代と言うキーワードが今年の受験生の間では話題になっています。
大学受験ではその年によって、偏差値や人気度で序列が入れ替わることが難易度の高い名門大学にはよくある話ですね。
リクルート進学総研が高校3年生を対象に希望する大学の人気ランキングを取ったところ、明治大学が慶応大学や青山学院大学を抑え1位に選ばれました。
今回注目するのはその明治大学です。

308たけ(管理人):2020/12/11(金) 00:55:21 ID:1nexDC6c0
ゴールドマン・サックス投資銀行部門選考情報


①期間
2日間

東京大学、京都大学、慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、上智大学、北海道大学、名古屋大学など。

309たけ(管理人):2020/12/17(木) 06:55:39 ID:DLa5mMb60
1万円からはじめる為替バトル FX大学対抗戦 2020年11月
早稲田大、明治大、慶応大の学生が、持ちうる情報力と知力を総動員して外国為替証拠金(FX)取引で競う、ガチなマネーバトル「FX大学対抗戦」。世界の経済や政治情勢によって、時に激しく、時に穏やかに動く為替相場を読み解き、元手の1万円をどこまで積み上げていけるか――。大学の威信をかけた戦いが幕を開けた。 前回のFX早明戦はこちら
1

310たけ(管理人):2021/02/03(水) 16:35:48 ID:t8U92cpg0
「風俗画報」を散策す る 吉田 悦志*


「 風俗画報」の中の明治法律学校
第195号 「駿河台甲賀町」の 「位置」に、「駿河台甲賀町は恰 も方形 を為 し。駿河台の中部に位曳 東は淡路町に接 し。南は小川町に連 り。西は袋 町、猿楽町 に隣 り。北は紅梅町 を以て堺 とせ り。此辺 も一体幕士の居住せ
し地にして。往古甲賀組の者多く住へるに因み。町名とせ しもの》如 し。 而 して今は南北の二町に区別せ り。」とある。甲賀組とは、もちろん徳川 幕府 に仕えて鉄砲同心 を勤めた甲賀の地侍であ り、いわゆる忍術に優れた 者達といわれ伊賀者 と並び称せ られる。 「地名」の項には、「南甲賀町」、
「北 甲賀町」、「甲賀坂」、「池 田坂」、「富士見坂」を取 り上げている。 その
中の 「甲賀坂」には、「南北 甲賀町の間。明治法律 学校前よ り。 毘沙門堂 の方に下 る坂をいふ。」 とあ るが、周知の通 りであろ う。
そ して、「学校、学会、病院、営業類」の項に、 「明治法律学校」に対す る簡潔な説明がでている。 「明治法律学枝 肉甲賀町十一番地にあり。 もと
五大法律学校の一つに して。本邦製定(ママ)の法律 、行政、経済学を教授す るところ。其建物 は宏壮な る煉化造にて。駿台中第一位 の学校な り。電話
本局千三百三十九番。」と最大限の讃辞を送ってい る。法律学校だけで も、 他 に英吉利法律学校、東京法学校、専修学校、日本法律学校な どが周辺に 集中していた。そうした学校の轟めく中で、駿河台中第1位 の学校である
と記述 しているのであるか ら、当時の明治法律学校 に対す る社 会的評価の
一端は納得できょうか と思 う。 プライベイ トなあくまでもささやかな好奇 心をもって、丁風俗画報」を散策する楽しみはこうい うところにもある

311たけ(管理人):2021/02/03(水) 18:37:51 ID:tHyZgmlY0
そのとおり。中央が駿河台に来たのは大正末年。昭和改元の年。

そしてその昭和の初めから東京六大学野球のラジオ中継が始まる。
「白雲なびく駿河台」の明治大学校歌が全国に流れることになる。


「現在、街頭で最も多く歌はれてゐるのは明治の校歌である。
それは在来の型を破った山田耕符氏の高踏的な作曲の持つ純音楽的魅力である。」
-今和次郎『大東京案内』1929年-


おまけ。
小津安二郎『東京暮色』(1957年)のラスト近く。
当時誰でも耳にしたことのある明治大学校歌の合唱。

312たけ(管理人):2021/02/06(土) 00:41:26 ID:0vbfLGXA0
令和は『早慶明治』


明治大学|都心の人気大学に急変貌、脱MARCH「早慶明」標榜

過激な学生運動のイメージからか、かつてバンカラな校風で知られた明治大学。だが今や、そのイメージは一新された。
旬のファッションに身を包んだ女子学生がキャンパスを闊歩する、都心の人気大学へと変貌を遂げているのだ。

313たけ(管理人):2021/02/06(土) 00:52:22 ID:rc/jRsKk0
「明治法律学枝 肉甲賀町十一番地にあり。 もと
五大法律学校の一つに して。本邦製定(ママ)の法律 、行政、経済学を教授す るところ。其建物 は宏壮な る煉化造にて。駿台中第一位 の学校な り

314たけ(管理人):2021/02/06(土) 01:10:02 ID:rc/jRsKk0
尾原勝吉 新交響楽団(NHK交響楽団の前身)創設、明治大学交響楽団創設、指揮者、ヴァイオリニスト
岡山廣幸 藤原歌劇団総監督、昭和音楽大学教授

315たけ(管理人):2021/02/06(土) 01:16:31 ID:rc/jRsKk0
斎藤静敬(法学部、千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学)
岡本東三(文学部、千葉大学名誉教授、考古学)
山岡捷利(文学部、千葉大学教授、フランス古学)
渡辺正巳(農学部、千葉大学教授、植物栄養学)

316たけ(管理人):2021/02/06(土) 01:23:18 ID:rc/jRsKk0
箕輪徳二(経営学部、埼玉大学教授、経営財務論)
近田典行(商学部、埼玉大学名誉教授、財務会計学)
三島健稔(工学部、埼玉大学名誉教授、論理数学)

317たけ(管理人):2021/02/06(土) 01:29:39 ID:rc/jRsKk0
重近啓樹 (文学部、静岡大学教授、歴史学)
本橋令子(農学部、静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士)
石川文子(経営学部、静岡大学教授、財務会計学)

318たけ(管理人):2021/02/06(土) 01:42:28 ID:rc/jRsKk0
高籔学(商学部、東京学芸大学教授、経済学)
高籔学(商学部、東京学芸大学教授、経済

319たけ(管理人):2021/02/06(土) 01:44:20 ID:rc/jRsKk0
野中昌法(農学部、新潟大学教授

320たけ(管理人):2021/02/06(土) 02:08:07 ID:rc/jRsKk0
箕輪徳二先生は,明治大学大学院博士課程を修了後,千葉短期大学,川口短期大学を経て,平成 4年 4月に埼玉大学経済学部に赴任された。この間,埼玉大学評議員を 8年にわたって務められ,また,研 究評議会評議員,経営学科長をそれぞれ 2年間務められた。箕輪先生の目配りの聞いたご高見は,人を 包み込むようなお人柄とあいまって,埼玉大学の管理運営に欠かせないものであった。また,研究面に おいては,日本財務管理学会の会長や証券経済学会幹事などを歴任され,5冊の学術単著・編著・共編 著や多くの論文を刊行された。さらに,教育面では,学部の経済財務論や演習などだけでなく,博士前 期課程,博士後期課程においても数多くの学生を指導されてきた

321たけ(管理人):2021/02/06(土) 07:52:25 ID:5bc2OjDk0
佐藤 幸男(さとう ゆきお、1948年7月22日 - )は、日本の政治学者。富山大学人間発達科学部名誉教授。専門は国際政治学、南北問題。

東京都生まれ。明治大学政治経済学部卒業、明治大学大学院政治経済学研究科修士課程修了。広島大学総合科学部講師、名古屋大学法学部助教授、名古屋大学大学院国際開発研究科助教授、富山大学教育学部教授を経て、2005年から人間発達科学部教授。2009年から2011年3月まで富山大学副学長。2014年名誉教授。

鈴木理事(地域貢献担当)|次期富山大学新執行部(理事)の ...
昭和60年3月: 明治大学大学院経営学研究科博士前期課程修了; (平成2年3月: 明治 大学大学院経営学研究科博士後期課程退学) ... 理念・目標 · 学長メッセージ · 三つのポリシー(卒業認定・学位授与の方針、教育課程編成・実施の方針、入学者 ...

322たけ(管理人):2021/02/06(土) 07:57:45 ID:5bc2OjDk0
茂垣広志(経営学部、横浜国立大学教授、国際経営学)

323たけ(管理人):2021/02/06(土) 08:07:57 ID:5bc2OjDk0
阿部周造(商学部、横浜国立大学教授、経営学)
茂垣広志(経営学部、横浜国立大学教授、国際経営学)
小池治(政治経済学部、横浜国立大学教授、行政学)
唐十郎(文学部、元横浜国立大学教授、芸術学)

324たけ(管理人):2021/02/06(土) 09:28:30 ID:5bc2OjDk0
深津健二(法学部、東京都立大学(現首都大学東京)名誉教授、消費者法学)

325たけ(管理人):2021/02/06(土) 10:45:27 ID:jBXQlVVU0
恩田裕一(文学部、筑波大学教授、地理学)

326たけ(管理人):2021/02/06(土) 12:33:04 ID:F6ljPATY0
岡美智代 群馬大学保健学. 研究科教授

327たけ(管理人):2021/02/06(土) 20:53:23 ID:F6ljPATY0
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学)。茨城大学人文学部准教授を経て2008年、同教授。2009年、カリフォルニア大学センターサクラメント客員研究員。2014年9月より茨城大学学長特別補佐)。

佐川泰弘
茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授. 2017年4月. 茨城大学人文社会科学部 教授. 2006年4月 - 2017年3月. 茨城大学人文学部 社会科学科 教授. 2000年4月 - 2006年3月 ... 明治大学 政治経済学研究科 政治学専攻.

328たけ(管理人):2021/02/11(木) 08:51:04 ID:dRF95fN20
桐本 光   広島大学, 大学院医歯薬保健学研究科, 教授

329たけ(管理人):2021/02/15(月) 06:05:42 ID:FjmF2uaE0
親がお金持ちじゃないと有名大学に入れない都会の閉塞感はかなりのものですが、逆転の方法があります。親がお金が無くても、有名な中高に通っていなくても、自分の脳みそをフル回転させて勉強するのです。明治大学は一般で7割取ります。勉強するしかありません。

山内太地

330たけ(管理人):2021/02/15(月) 06:42:40 ID:FjmF2uaE0
戦前、戦後は早慶明だった。 1920年、私大認可された。 私大認可順番は1慶應義塾2早稲田大学3明治大学4法政大学です。 だから野球、ラグビーは早慶明。 箱根駅伝オリジナル4は、早慶明筑波です。

東京都令和

331たけ(管理人):2021/02/15(月) 14:06:00 ID:6.xwqGCg0
明治大学OB 向井理、清原翔、小山慶一郎、山下智久、三木元総理大臣、村山元総理大臣など。 明治大学OG 北川景子、山本美月、井上真央、上白石萌音、本田真凜、泉里香など。

東京都令和

332たけ(管理人):2021/05/16(日) 12:42:11 ID:/bycZB5I0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明(元静岡大学学長)
桐本 光 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究科, 教授
福士純 現在岡山大学経済学部教授
林克彦  九州大学教授 
澤本和延 名古屋市立大学教授 
小松雅明 順天堂大学教授 
福田真嗣 慶応大学特任教授

333たけ(管理人):2021/05/16(日) 12:53:14 ID:BevyhGCM0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明(元静岡大学学長)
斎藤静敬(法学部、千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学)
岡本東三(文学部、千葉大学名誉教授、考古学)
山岡捷利(文学部、千葉大学教授、フランス古学)
渡辺正巳(農学部、千葉大学教授、植物栄養学)
箕輪徳二(経営学部、埼玉大学教授、経営財務論)
近田典行(商学部、埼玉大学名誉教授、財務会計学)
三島健稔(工学部、埼玉大学名誉教授、論理
桐本 光 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究科, 教授
福士純 現在岡山大学経済学部教授
林克彦  九州大学教授 
澤本和延 名古屋市立大学教授 
小松雅明 順天堂大学教授 
福田真嗣 慶応大学特任教授
重近啓樹 (文学部、静岡大学教授、歴史学)
本橋令子(農学部、静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士)
石川文子(経営学部、静岡大学教授、財務会計学)
高籔学(商学部、東京学芸大学教授、経済学)
野中昌法(農学部、新潟大学教授

334たけ(管理人):2021/05/16(日) 13:18:07 ID:BevyhGCM0

渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
桐本 光 広島大学,大学院医歯薬保健学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
林克彦  九州大学教授 
澤本和延 名古屋市立大学教授 
小松雅明 順天堂大学教授 
福田真嗣 慶応大学特任教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学. 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島 利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
桐本 光 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究科, 教授
福士純 岡山大学経済学部教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

335たけ(管理人):2021/05/16(日) 13:26:03 ID:BevyhGCM0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
桐本 光 広島大学,大学院医歯薬保健学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学. 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島 利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
桐本 光 広島大学, 大学院医歯薬保健学研究科, 教授
福士純 岡山大学経済学部教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

336たけ(管理人):2021/05/16(日) 13:33:18 ID:BevyhGCM0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島 利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
桐本 光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

337たけ(管理人):2021/05/16(日) 13:45:06 ID:BevyhGCM0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島 利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
西村 勝志 愛媛大学社会共創学部 学部長
桐本 光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

338たけ(管理人):2021/05/16(日) 13:52:13 ID:BevyhGCM0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島 利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
桐本 光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

339たけ(管理人):2021/05/16(日) 14:01:33 ID:BevyhGCM0
宮路 淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長

340たけ(管理人):2021/05/16(日) 14:03:29 ID:BevyhGCM0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島 利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路 淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長
桐本 光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

341たけ(管理人):2021/05/16(日) 14:13:18 ID:BevyhGCM0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島 利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路 淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長
桐本 光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知教授人文社会科学部学部長
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

342たけ(管理人):2021/05/16(日) 14:16:15 ID:BevyhGCM0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長
桐本光  広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学教授人文社会科学部学部長
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

343たけ(管理人):2021/05/16(日) 14:40:38 ID:BevyhGCM0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

344たけ(管理人):2021/05/16(日) 17:36:55 ID:yMkytMNU0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

345たけ(管理人):2021/05/16(日) 18:02:03 ID:yMkytMNU0
yMkytMNU0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長

yMkytMNU0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授
林一郎 熊本本学法学部教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

346たけ(管理人):2021/05/16(日) 18:06:47 ID:yMkytMNU0
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授

347たけ(管理人):2021/05/16(日) 18:10:25 ID:yMkytMNU0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

348たけ(管理人):2021/05/16(日) 22:44:02 ID:yMkytMNU0
朱永浩[ズウヨンホ] 1974年生まれ。明治大学大学院商学研究科博士後期課程修了、博士(商学)。福島大学経済経営学類准教授

349たけ(管理人):2021/05/16(日) 22:52:04 ID:yMkytMNU0
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学ふくしま国際医療科学センター医療-産業TRセンター教授
石井学 元高崎経済大学学長
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部現代社会学科教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島利喜 三重大学人文学部法律経済学科教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

350たけ(管理人):2021/05/16(日) 22:57:48 ID:JIdN0T/60
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

351たけ(管理人):2021/05/16(日) 22:58:27 ID:JIdN0T/60
小川 紘一
明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。2004年より東京大学にて国際標準化と事業戦略や日本企業の競争力 などに関する研究に従事。2008年より東京大学 知的資産経営・総括寄附講座 特任教授。2011年より東京大学大学院 ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャーに就任。
経済産業省『産業構造審議会・競争力部会、情報経済分科会』の主査および、内閣府の『国際標準化戦略タスクフォース委員』座長代理などを歴任。
近著に、『オープン&クローズ戦略 日本企業再興の条件』(翔泳社)、『国際標準化と事業戦略』(白桃書房)、

352たけ(管理人):2021/05/16(日) 23:02:26 ID:JIdN0T/60
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。2004年より東京大学にて国際標準化と事業戦略や日本企業の競争力 などに関する研究に従事。2008年より東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院 ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー

353たけ(管理人):2021/05/16(日) 23:06:16 ID:JIdN0T/60

小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

354たけ(管理人):2021/05/16(日) 23:11:19 ID:JIdN0T/60
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

355たけ(管理人):2021/05/17(月) 23:06:13 ID:PWl0PGlI0
加藤 晋
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。

356たけ(管理人):2021/05/17(月) 23:09:13 ID:PWl0PGlI0
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

357たけ(管理人):2021/05/18(火) 12:50:07 ID:zneGDpx20
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

358たけ(管理人):2021/05/18(火) 20:30:43 ID:zneGDpx20
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学 文学部人文社会学科 学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

359たけ(管理人):2021/05/19(水) 00:18:08 ID:zneGDpx20
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

360たけ(管理人):2021/05/19(水) 00:46:38 ID:zneGDpx20
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

361たけ(管理人):2021/05/19(水) 18:41:58 ID:W/9zh38E0
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授

362たけ(管理人):2021/05/19(水) 18:43:57 ID:W/9zh38E0
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

363たけ(管理人):2021/05/19(水) 23:34:47 ID:W/9zh38E0
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信 愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

364たけ(管理人):2021/05/20(木) 13:58:25 ID:59UMWFQ.0
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学科長
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信 愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉 浩明 九州工業大学大学院生命体工学研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

365たけ(管理人):2021/05/23(日) 15:50:21 ID:cr2PIeDY0
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学中山 実郎 教授. 修士(法学)(明治大学)
中山 実郎 公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信 愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉 浩明 九州工業大学大学院生命体工学研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

366たけ(管理人):2021/05/23(日) 16:00:47 ID:cr2PIeDY0

小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学科長
中山 実郎 公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信 愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉 浩明 九州工業大学大学院生命体工学研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

367たけ(管理人):2021/05/23(日) 16:05:49 ID:cr2PIeDY0
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学教授
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学学科長
中山 実郎 公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信 愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉 浩明 九州工業大学大学院生命体工学研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

368たけ(管理人):2021/05/23(日) 16:10:18 ID:cr2PIeDY0
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬. 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学農学部教授
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学 人文学部 法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学学科長
中山 実郎 公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光 広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信 愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉 浩明 九州工業大学大学院生命体工学研究科教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

369たけ(管理人):2021/05/30(日) 00:18:45 ID:H8Klr7IA0
伊藤隆康 新潟大学経済学部大学院経済学研究科教授。経営学博士

370たけ(管理人):2021/05/30(日) 00:24:36 ID:uA7bwuAI0
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学農学部教授
伊藤隆康 新潟大学経済学部大学院経済学研究科教授。経営学博士
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学人文学部法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学学科長
中山 実郎 公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光  広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信 愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉 浩明 九州工業大学大学院生命体工学研究科教授

林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

371たけ(管理人):2021/06/04(金) 21:01:53 ID:MxW3hyXk0
小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学農学部教授
伊藤隆康 新潟大学経済学部大学院経済学研究科教授。経営学博士
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学人文学部法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学学科長
中山 実郎 公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光  広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信 愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉 浩明 九州工業大学大学院生命体工学研究科教授

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授。
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

372たけ(管理人):2021/06/09(水) 13:21:33 ID:T8ipJq5Y0
下地 芳郎(しもじ・よしろう)1957(昭和32)年9月生まれ。61歳。平良下里出身。平良中、那覇高を経て1981年明治大学卒業。2009年立教大学大学院修了。1981年県職員採用、県文化観光スポーツ部観光政策統括監などを経て2013年3月に県退職。琉球大学観光産業科学部長と同大学院観光科学研究科長などを経て現職。

373たけ(管理人):2021/06/09(水) 13:26:10 ID:T8ipJq5Y0
明治大学出身の主に国公立大学教授

小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授.
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳. 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学農学部教授
伊藤隆康 新潟大学経済学部大学院経済学研究科教授。経営学博士
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学人文学部法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学学科長
中山 実郎 公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光  広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信 愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉 浩明 九州工業大学大学院生命体工学研究科教授
下地 芳郎 前琉球大学観光産業科学部長と同大学院観光科学研究科長

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授。
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

374たけ(管理人):2021/06/30(水) 18:55:57 ID:OGOMTGYA0

斎藤悦子 お茶の水女子大学基幹研究院 人間科学系教授

375たけ(管理人):2021/06/30(水) 18:59:54 ID:KLWCH6SY0
明治大学出身の主に国公立大学教授

小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授
斎藤悦子 お茶の水女子大学基幹研究院 人間科学系教授
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学農学部教授
伊藤隆康 新潟大学経済学部大学院経済学研究科教授。経営学博士
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学人文学部法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学学科長
中山 実郎 公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光  広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信 愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉浩明 九州工業大学大学院生命体工学研究科教授
下地芳郎 前琉球大学観光産業科学部長と同大学院観光科学研究科長

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授。
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

376たけ(管理人):2021/08/22(日) 15:22:26 ID:zqMto0V20
白井 美由里(しらい みゆり)
慶應義塾大学商学部 教授
慶應義塾大学商学部 教授。博士(経済学) 1987年カリフォルニア大学サンタクルーズ校卒業(コンピュータサイエンス、応用数学専攻)。1993年明治大学大学院経営学研究科博士前期課程修了。1998年東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。ペンシルバニア大学ウォートンスクール、デューク大学フークアビジネススクール留学。横浜国立大学大学院国際社会科学研究科教授を経て、2015年より現職。

377たけ(管理人):2021/08/22(日) 21:50:39 ID:zqMto0V20
福島医大は19日、浜通りに計画していた「医療―産業トランスレーショナルリサーチセンター(TRセンター)」の研究拠点について、浜通りサテライトとして11月に南相馬市原町区に開設すると発表した。TRセンターは医療と産業の橋渡し役を担っており、浜通りサテライトで新型コロナウイルスの抗体医薬品の開発に取り組む。

 医大は浜通りへの進出企業との共同研究や地元企業向けの技術移転も進め、福島・国際研究産業都市(イノベーション・コースト)構想の重点分野となっている医療関連産業の集積、振興に貢献したい考えだ。

 商業施設の2階を借りて実験室4室、ゲノム解析室、執務室などを設ける。面積は約480平方メートル。専任スタッフ3人、兼任スタッフ3人程度が業務に当たる予定。開設に向け改装工事に取り掛かる。

 TRセンターは、医薬品開発に必要となる生体試料などを収集・保存し、製薬企業に有償で提供したり、共同研究を行うなどして医療と産業界をつないでいる。新型コロナに感染して回復した人の血液から感染阻止に有効な中和抗体を取り出すことに成功しており、それらを活用した抗体医薬品の開発を進めている。

 浜通りサテライトでは新型の感染症やがんなどに対応できる抗体の研究も進めるほか、将来的に浜通りに進出する考えの企業との共同研究を行う方針。南相馬市に立地する企業に技術移転し、共同研究することも視野に入れている。

 TRセンターの高木基樹教授は「浜通りに集まってくる医療関係のさまざまな分野の研究者と連携しながら抗体研究を生かしていきたい」と意欲を見せ、医大の竹之下誠一理事長は「抗体医薬研究の最前線を担っていくことになる。『福島の抗体が世界を救う』こととなるよう、研究を推進していく」とコメントした。

378たけ(管理人):2021/08/23(月) 19:17:17 ID:j.hFhZBY0

100%ヒトの細胞で血管や神経を作製、世界初の臨床試験進む
100%ヒトの細胞で血管や神経を作製、世界初の臨床試験進む ――株式会社サイフューズ代表取締役の秋枝静香氏インタビュー.

秋枝 静香
明治大学農学部農芸化学科卒業。九州大学大学院を経て、九州大学において遺伝子解析・再生医療分野の研究者として従事したのち、九州大学病院にてJSTプロジェクト(骨軟骨再生の事業化)に従事。2010年のサイフューズ創業メンバーの1人として入社し、NEDOプロジェクトをはじめとする各プロジェクトに中心的研究員として参画するとともに、サイフューズが関わる社内外のすべての研究開発プロジェクトを横断的に統括。2016年からは研究開発のトップの立場から取締役としてサイフューズの会社経営に取り組む。

379たけ(管理人):2021/09/12(日) 19:45:50 ID:2YmQ0Uok0
博士後期課程の学生に経済的支援とキャリア開発プログラムを提供-名古屋市立大学
国立研究開発法人科学技術振興機構 「次世代研究者挑戦的研究プログラム」に採択

 国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の「次世代研究者挑戦的研究プログラム」において、名古屋市立大学から申請した「グローバル未来都市共創に資する次世代研究者エンパワメントプログラム」(事業統括:澤本和延 名古屋市立大学 学長補佐(研究力強化) 医学研究科教授)が採択されました。

 近年、わが国では経済的な不安と学位取得後のキャリアパスの不透明さにより博士後期課程・博士課程に進学する学生が減少傾向にあり、将来の科学技術イノベーションの空洞化が強く懸念されている状況です。このような課題を解決すべく、本プログラムでは、年間15〜20名、最大で延べ50名の博士後期課程学生を対象に3年間(4年制の場合は4年間)の経済的支援を行うとともに、多様なキャリア開発・育成コンテンツを提供することで、新たな博士人材を創出します。

 記

 1 事業名称 次世代研究者挑戦的研究プログラム
グローバル未来都市共創に資する次世代研究者エンパワメントプログラム

 2 事業開始 令和3年10月(予定)

 3 事業概要 概要は次のとおりです。

 ・都市が抱える多様な課題の解決に資する研究者の育成を目的とします。
 ・全ての大学院研究科の博士課程・博士後期課程学生から対象者を選考し、1人当たり生活費180万円(月額15万円)と研究費(40〜110万円)を支給します。
 ・支給期間は3年間(4年制の場合は4年間)です。
 ・多様なキャリア開発・育成コンテンツを提供することで、プレゼン力・交渉力・合意形成力・行動力の四つの力を涵養します。
 ・四つの力を涵養することで、幅広い職種、業種で活用可能なスキルを習得すると共に、学生個々人の学位取得後の進路につなげ、社会問題を解決できる新たな博士人材を創出する。(了)

380たけ(管理人):2021/09/15(水) 23:58:21 ID:0PW0QJkA0
福島県立医大の高木基樹教授(創薬科学)らは、IgA自体を鼻に噴霧する感染予防薬を開発している。感染経験者の血液からIgAを抽出し、その遺伝情報からIgAを大量生産することに成功した。予防薬開発に向けた前段階として7月には、IgAをフィルターに含ませたマスクを試作した。今後、市販を予定しているという。

 国立感染症研究所の長谷川秀樹・インフルエンザ・呼吸器系ウイルス研究センター長は「感染が拡大すればウイルスが変異する可能性もそれだけ増える。感染の予防は未知の変異ウイルスの出現を防ぐ上でも重要だ」と話している。

381たけ(管理人):2021/09/26(日) 23:40:20 ID:Okc6ykRk0
平尾 裕司

2007年4月 - 現在 長岡技術科学大学 教授
2015年4月 - 2016年3月 明治大学 大学院理工学研究科
2003年7月 - 2007年3月 鉄道総合技術研究所信号通信技術研究部 部長(学部長含む)
1998年4月 - 2003年6月 鉄道総合技術研究所輸送システム開発推進部列車制御研究室 室長

382たけ(管理人):2021/10/08(金) 12:28:41 ID:C/xb6UhU0
福島県立医科大学医学部教授の田中正敏先生

383たけ(管理人):2021/10/08(金) 12:31:54 ID:C/xb6UhU0
田中正敏先生

福島県立医科大学名誉教授。医師、一級建築士、労働衛生コンサルタント。

384たけ(管理人):2021/10/09(土) 18:42:31 ID:uY.D0OK.0
蓬原弘一[フツハラコウイチ]

385たけ(管理人):2021/10/09(土) 18:43:08 ID:uY.D0OK.0
博士(工学)。1991年、博士(工学)明治大学。1994年、日本信号株式会社研究開発センター安全研究室室長(同社理事)。2001年、長岡技術科学大学大学院客員教授。2002年〜2003年、財団法人鉄道総合技術研究所嘱託。2004年、長岡技術科学大学機械系大学院教授

386たけ(管理人):2021/11/03(水) 17:47:03 ID:YClBkrRw0
明治大学出身の主に国公立大学教授

小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
水口剛 教授|経済学部|公立大学法人 高崎経済大学
坪井明彦 教授|地域政策学部|公立大学法人 高崎経済大学
朱永浩[ズウヨンホ] 福島大学経済経営学類教授
内田聡(うちだ さとし)茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授
斎藤悦子 お茶の水女子大学基幹研究院 人間科学系教授
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田 裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学農学部教授
伊藤隆康 新潟大学経済学部大学院経済学研究科教授。経営学博士
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学人文学部法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学学科長
中山 実郎 公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光  広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信 愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎 熊本大学法学部教授
橋本眞 熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉浩明 九州工業大学大学院生命体工学研究科教授
下地芳郎 前琉球大学観光産業科学部長と同大学院観光科学研究科長

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授。
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

387たけ(管理人):2021/11/03(水) 17:52:32 ID:YClBkrRw0
明治大学出身の主に国公立大学教授

小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 高崎経済大学教授
水口剛 高崎経済大学学長
坪井明彦 高崎経済大学教授
朱永浩  福島大学経済経営学類教授
内田聡  茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授
斎藤悦子 お茶の水女子大学基幹研究院 人間科学系教授
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明 元静岡大学学長
斎藤静敬 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二 埼玉大学教授、経営財務論
近田典行 埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田裕一  筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学 東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学農学部教授
伊藤隆康 新潟大学経済学部大学院経済学研究科教授。経営学博士
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学人文学部法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学学科長
中山 実郎 公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光  広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信 愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎  熊本大学法学部教授
橋本眞  熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉浩明 九州工業大学大学院生命体工学研究科教授
下地芳郎 前琉球大学観光産業科学部長と同大学院観光科学研究科長

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授。
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

388たけ(管理人):2021/11/03(水) 17:56:15 ID:YClBkrRw0
明治大学出身の主に国公立大学教授

小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢 東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之 弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森 洋 教授 - 弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男 元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学 元高崎経済大学学長
佐藤敏久 高崎経済大学教授
水口剛 高崎経済大学学長
坪井明彦 高崎経済大学教授
朱永浩  福島大学経済経営学類教授
内田聡  茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘 茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授
斎藤悦子 お茶の水女子大学基幹研究院 人間科学系教授
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明  元静岡大学学長
斎藤静敬 千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳 千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二  埼玉大学教授、経営財務論
近田典行  埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田裕一 筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学  東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学農学部教授
伊藤隆康 新潟大学経済学部大学院経済学研究科教授。経営学博士
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学人文学部法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学学科長
中山 実郎 公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光  広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信 愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎  熊本大学法学部教授
橋本眞  熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉浩明 九州工業大学大学院生命体工学研究科教授
下地芳郎 前琉球大学観光産業科学部長と同大学院観光科学研究科長

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授。
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

389たけ(管理人):2021/11/05(金) 18:09:48 ID:wmYEH.4Q0
明治大学出身の主に国公立大学教授

小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢    東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之  弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森洋   弘前大学農学生命科学部教授
田口典男  元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹  福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学    元高崎経済大学学長
佐藤敏久 高崎経済大学教授
水口剛   高崎経済大学学長
坪井明彦  高崎経済大学教授
朱永浩   福島大学経済経営学類教授
内田聡   茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘  茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授
斎藤悦子   お茶の水女子大学基幹研究院 人間科学系教授
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
       津田塾大学学長補佐  明治大学大学院修士
佐藤博明   元静岡大学学長
斎藤静敬   千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三   千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利   千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳   千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二   埼玉大学教授、経営財務論
近田典行   埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔   埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗  防衛大学校名誉教授
恩田裕一   筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純    岡山大学経済学部教授
重近啓樹   静岡大学教授、歴史学
本橋令子   静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子   静岡大学教授、財務会計学
高籔学    東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学農学部教授
伊藤隆康   新潟大学経済学部大学院経済学研究科教授。経営学博士
吉村 文雄  金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学人文学部法律経済学科 教授
宮路淳子  奈良女子大学文学部人文社会学科学学科長
中山実郎  公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光   広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
青木宏之   香川大学経済学部教授
中川香代   高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志  愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信  愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴  大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎   熊本大学法学部教授
橋本眞   熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉浩明  九州工業大学大学院生命体工学研究科教授
下地芳郎  前琉球大学観光産業科学部長と同大学院観光科学研究科長

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授。
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

390たけ(管理人):2021/11/12(金) 14:27:13 ID:N0R4ytWU0
明治大学出身の主に国公立大学教授

小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢    東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之  弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森洋   弘前大学農学生命科学部教授
田口典男  元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹  福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学    元高崎経済大学学長
佐藤敏久 高崎経済大学教授
水口剛   高崎経済大学学長
坪井明彦  高崎経済大学教授
朱永浩   福島大学経済経営学類教授
内田聡   茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘  茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授
斎藤悦子   お茶の水女子大学基幹研究院 人間科学系教授
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
       津田塾大学学長補佐  明治大学大学院修士
佐藤博明   元静岡大学学長
斎藤静敬   千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三   千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利   千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳   千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二   埼玉大学教授、経営財務論
近田典行   埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔   埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗  防衛大学校名誉教授
恩田裕一   筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純    岡山大学経済学部教授
重近啓樹   静岡大学教授、歴史学
本橋令子   静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子   静岡大学教授、財務会計学
高籔学    東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学農学部教授
伊藤隆康   新潟大学経済学部大学院経済学研究科教授。経営学博士
吉村 文雄  金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学人文学部法律経済学科 教授
宮路淳子  奈良女子大学文学部人文社会学科学学科長
中山実郎  公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光   広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
三野康  香川大学法学部学部長
青木宏之  香川大学経済学部教授
中川香代  高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志  愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信  愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴  大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎   熊本大学法学部教授
橋本眞   熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉浩明  九州工業大学大学院生命体工学研究科教授
下地芳郎  前琉球大学観光産業科学部長と同大学院観光科学研究科長

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授。
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

391たけ(管理人):2021/11/12(金) 14:37:26 ID:N0R4ytWU0
明治大学出身の主に国公立大学教授

小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢    東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之  弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森洋   弘前大学農学生命科学部教授
田口典男  元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹  福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学    元高崎経済大学学長
佐藤敏久 高崎経済大学教授
水口剛   高崎経済大学学長
坪井明彦  高崎経済大学教授
朱永浩   福島大学経済経営学類教授
内田聡   茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘  茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授
斎藤悦子   お茶の水女子大学基幹研究院 人間科学系教授
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
       津田塾大学学長補佐  明治大学大学院修士
佐藤博明   元静岡大学学長
斎藤静敬   千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三   千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利   千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳   千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二   埼玉大学教授、経営財務論
近田典行   埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔   埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗  防衛大学校名誉教授
恩田裕一   筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純    岡山大学経済学部教授
重近啓樹   静岡大学教授、歴史学
本橋令子   静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子   静岡大学教授、財務会計学
高籔学    東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学農学部教授
伊藤隆康   新潟大学経済学部大学院経済学研究科教授。経営学博士
吉村 文雄  金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学人文学部法律経済学科 教授
宮路淳子  奈良女子大学文学部人文社会学科学学科長
中山実郎  公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光   広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
三野康  香川大学法学部学部長
中村正伸 香川大学大学院地域マネジメント研究科教授
青木宏之  香川大学経済学部教授
中川香代  高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志  愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信  愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴  大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎   熊本大学法学部教授
橋本眞   熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉浩明  九州工業大学大学院生命体工学研究科教授
下地芳郎  前琉球大学観光産業科学部長と同大学院観光科学研究科長

柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授。
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授

392たけ(管理人):2021/11/19(金) 11:14:02 ID:Z3im/K920
明治大学出身の主に国公立大学教授

小川 紘一 明治大学大学院博士課程卒業(工学博士)。富士通研究所入社後、研究部長を経て富士通ビジネス部門へ移籍、事業部長・理事。東京大学知的資産経営・総括寄附講座特任教授。2011年より東京大学大学院ものづくり経営研究センター 特任研究員を経て、2013年4月より 東京大学政策ビジョン研究センター シニアー・リサーチャー
加藤晋 国立研究開発法人 産業技術総合研究所
情報・人間工学領域 ヒューマンモビリティ研究センター 主席研究員
(兼)モビリティサービス研究チーム 研究チーム長
(兼)端末交通システム研究ラボ 研究ラボ長
(併任)明治大学・東京工業大学 非常勤講師
東京理科大学・埼玉大学 連携教授
明治大学大学院修了後、筑波大学先端学際領域研究センター等に勤務。
その後、産業技術総合研究所に入所し、フィールドシステム研究グループ長、フィールドロボティクス研究グループ長等を歴任。また、内閣府、国土交通省、経済産業省等の委員会委員も務める。山梨県リニアやまなしビジョン検討会議委員歴任。
渡邉賢    東北大学大学院工学系研究科教授
四宮俊之   弘前大学名誉教授. 学位. 博士(経営学)(明治大学). 経営学修士
森洋     弘前大学農学生命科学部教授
田口 典男  元岩手大学教授 岩手大学名誉教授. 博士(経営学)
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
石井学   元高崎経済大学学長
佐藤敏久  高崎経済大学教授
水口剛   高崎経済大学学長
坪井明彦  高崎経済大学教授
朱永浩   福島大学経済経営学類教授
内田聡   茨城大学学長特別補佐。 1990年、明治大学商学部卒業。大和銀行(現りそな銀行)入行。1999年、明治大学大学院商学研究科修了・博士(商学
佐川泰弘  茨城大学人文社会科学部 現代社会学科 教授
斎藤悦子  お茶の水女子大学基幹研究院 人間科学系教授
Mary E.Althaus アルハルト、メアリー E  アメリカ オハイオ州生まれ
津田塾大学教授、津田塾大学の国際交流委員会委員長、外国語委員会委員長、Avセンター長、英文科主任を歴任
津田塾大学学長補佐明治大学大学院修士
佐藤博明  元静岡大学学長
斎藤静敬  千葉大学名誉教授、明治大学法学博士、刑法学
岡本東三 千葉大学名誉教授、考古学
山岡捷利 千葉大学教授、フランス古学
渡辺正巳  千葉大学教授、植物栄養学
箕輪徳二  埼玉大学教授、経営財務論
近田典行  埼玉大学名誉教授、財務会計学
三島健稔 埼玉大学名誉教授、論理
小波倭文朗 防衛大学校名誉教授
恩田裕一  筑波大学大学院生命環境科学研究科教授
福士純 岡山大学経済学部教授
重近啓樹 静岡大学教授、歴史学
本橋令子 静岡大学教授、分子生物学、東京大学農学博士
石川文子 静岡大学教授、財務会計学
高籔学  東京学芸大学教授、経済学
野中昌法 新潟大学農学部教授
伊藤隆康  新潟大学経済学部大学院経済学研究科教授。経営学博士
吉村 文雄 金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)
名島利喜 三重大学人文学部法律経済学科 教授
宮路淳子 奈良女子大学文学部人文社会学科学学科長
中山実郎 公立鳥取環境大学教授. 修士(法学)(明治大学)
桐本光  広島大学大学院医歯薬保健学研究科教授
三野康  香川大学法学部学部長
中村正伸 香川大学大学院地域マネジメント研究科教授
青木宏之 香川大学経済学部教授
中川香代 高知大学人文社会科学部学部長
西村勝志 愛媛大学社会共創学部学部長
井藤正信 愛媛大学法文学部名誉教授
鵜崎清貴 大分大学経済学部経営システム学科教授
林一郎  熊本大学法学部教授
橋本眞  熊本大学大学院法曹養成研究科教授
渡邉浩明 九州工業大学大学院生命体工学研究科教授
下地芳郎 前琉球大学観光産業科学部長と同大学院観光科学研究科長
柏崎直巳 日本畜産学会前理事長、麻布獣医学園前理事長・麻布大学獣医学部 動物繁殖学研究室教授
山崎大賀 北里大学 末k里大学メディャJルセンター研給�薄蛹、究部門 上級研究員
高木基樹 福島県立医科大学 ふくしま国際医療科学センター 医療-産業TRセンター 教授
林克彦  九州大学医学部教授 
澤本和延 名古屋市立大学医学部教授 
小松雅明 順天堂大学医学部教授 
福田真嗣 慶応大学医学部特任教授
藤井紀子 京都大学複合原子力科学研究所・大学院理学研究科教授、東京医科歯科大学医学博士、放射線医学

393たけ(管理人):2021/11/30(火) 09:06:15 ID:tz9iflz20

www.hmv.co.jp > 人物・団体 > 吉村文雄
吉村文雄 プロフィール - HMV&BOOKS online

千葉敬愛経済大学(現在:敬愛大学)、金沢大学経済学部・同大学院、愛知淑徳大学大学院ビジネス研究科勤務を経て、金沢大学名誉教授。経営学博士(明治大学)。

394たけ(管理人):2022/03/09(水) 07:45:36 ID:FwnkqClE0
ドトールコーヒー町田駅前店と思われる店舗がYouTubeに悪質対応の動画を暴露されてる。

エリアマネージャーの佐藤裕介とか
学生バイトの山澤やら田方やら三上とかいうやつらが
客に杜撰な詐欺対応した上に逆ギレして
嘘八百並べたらしいけど
全部撮影されていたというのが皮肉

395名無しさん:2022/04/02(土) 11:07:18 ID:UUFjCqps0
2022年04月01日
明治大学 国際連携事務室
 明治大学は3月25日、マレーシア連邦のダト・スリ・シャフィク マレーシア人事院総裁、ノル・アザム マレーシア大使館公使(臨時代理大使)ほか一行の訪問を受け、大六野耕作学長、中邨章名誉教授(研究・知財戦略機構研究特別教授)、小室輝久副学長(国際交流担当)らが、駿河台キャンパス・リバティタワー23階の貴賓室で意見交換を行いました。

 シャフィク総裁は、本学専門職大学院にて修士号を取得され、災害に対する政府の緊急対応マネジメントの研究を行うなど日本への造詣も深く、和やかな雰囲気の中で行われました。

 大六野学長は来訪を歓迎するととともに、「明治大学はマレーシア政府と数十年の関係がある。今後は従来の学生交流に加え、教員交流などの連携も進めていきたい」と述べると、シャフィク総裁からは「学生の政府派遣プログラムを検討していくとともに,明治大学にはぜひマレーシアの公務員を対象とした短期プログラムを検討いただきたい」と,将来的な連携への意欲が示されました。

396名無しさん:2022/04/12(火) 21:03:07 ID:zbdyhzAM0
asahi.com

大企業就職は早慶明治という現実

397たけ(管理人):2023/07/26(水) 21:36:25 ID:gQoCGu/U0
明治はマーチングの筆頭!

MARCHING

明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・日本・学習院


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板