■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

☆専修大学二部メインスレpart46☆

1 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 15:29:03 ???
☆専修大学二部メインスレpart44☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25100/1453460074/

※前スレ
□専修大学 http://www.senshu-u.ac.jp/
□ポータル https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/campusp/sservice/start.do
□ポータル(スマートフォン用) https://sps.acc.senshu-u.ac.jp/ActiveCampus/sp/SPLogin.php
□メールシステム https://www.google.com/a/senshu-u.jp/ServiceLogin?service=mail&passive=true&rm=false&continue=https://mail.google.com/a/senshu-u.jp/&ss=1<mpl=default<mplcache=2
□RENANDI https://renandi.ss.senshu-u.ac.jp/renandi/
□専修大学Web講義要項(シラバス) http://syllabus.acc.senshu-u.ac.jp/syllabus/syllabus/search/Menu.do
□専修大学@milkcafe掲示板 http://campus.milkcafe.net/sensyu/
□mixiコミュニティ http://mixi.jp/view_community.pl?id=357287
☆専修大学二部メインスレpart45☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25100/1456303003/


2 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 15:33:10 ???
おつ


3 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 15:37:54 ???
水曜6限きまらねーそれ以上に金曜とるもんねー


4 : :2016/04/06(水) 15:41:24 7FpvSTcQ
今日から五年生だぜ!
まずは事務に行けばいいんだろ?


5 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 15:44:35 ???

凄く早く来てしまって暇だ
法学2年だけど、今日オススメ講義ありますか?


6 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 15:54:38 ???
>>5
行政法基礎ちょう楽だよ


7 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 16:06:47 ???
今日の教育学とろうと思ってるけど履修申込者数やばいなw今日座れるかな


8 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 16:21:44 ???
やっぱ四年はもう教養しかとらなくていいって人のが多い?


9 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 16:24:22 ???
行くのおっくうになってきた


10 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 16:47:44 ???
>>6
ありがとうございます


11 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 16:56:41 t4D/7KDk
教科書って初回から買っておいた方がいいんですかね


12 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 17:02:15 h4HRUHRY
どうかチャラい奴少なめで頼む


13 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 17:10:13 ???
一年wwwwwwwwwwww
キョドりすぎwewwwwwwwww


14 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 17:36:38 ???
>>6
教室どこ?


15 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 17:48:58 ???
前スレ質問のやつ
小泉歴史学は出席代わりにリアクションペーパー、後はテストが二回あるからそれでそこそこ点を取っていれば大丈夫
問題はノート見直しておけば平気


16 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 17:53:39 ???
今日の7限、心理学か、歴史学で悩むなぁ


17 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 18:08:42 ???
今年4年でまだ単位20ちょっと足らないんだけど
今4年の人ってどれぐらい単位あるの


18 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 18:09:07 ???
あと42

ちな新四年


19 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 18:09:46 ???
118単位


20 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 18:10:50 ???
あと24単位(・・;)


21 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 18:12:12 ???
あと100単位


22 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 18:17:31 lD82nmng
国際法てガイダンスないの?


23 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 18:18:41 ???
歴史学201は先生の人柄いいし、授業ちゃんと出てノート取ってればテストも優しいし問題ないよ
文系の人ならそこそこ楽しく受けられると思う
情報を提供したのでどなたか水曜7限の国際金融論について教えてください


24 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 18:19:24 ???
って思ったら既に情報あった


25 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 18:30:03 ???
お前ら授業もう始まってるけどちゃんと学校来てる?


26 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 18:58:39 ???
もろちんじゃなくてもちろん


27 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 18:59:37 SPsmwK3M
質問なんですけど履修登録期間の授業って、自分が取る予定のところに行けばいいんですか?


28 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 19:22:34 ???
そうだよ


29 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 19:43:57 h4HRUHRY
事務室に可愛い姉さんがいた
ポニーテールで色白で


30 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 20:50:30 ???
初日だというのにこの人の少なさ


31 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 21:32:46 ???
入学者が減っただけだよ


32 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 21:37:29 ???
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!


33 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 22:09:41 ???
バイトしてる人どこでしてる?大学の近くのが楽だよね


34 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 22:17:46 ???
木5のスポーツ文化論後期は抽選申し込めるのに前期はダメ

なぜだ?
せめて逆にして欲しい


35 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 23:17:07 ???
事務課は糞職員しかいないから気を付けろ


36 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 23:23:36 lOUf4KLc
htp://bit.ly/1qtulbJ

ホルモン予約とれない?


37 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 23:32:01 ???
ゼミ辛い


38 : 名無しの二部生 :2016/04/06(水) 23:49:31 9qrC/AoA
>>18
5年卒?それともTOEICとかがんばる?


39 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 00:11:38 ???
>>37
なにが辛いの?


40 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 00:40:30 mHYgI/kI
見目先生の現代商品論は、授業内レポートと課題レポートとテストがあったはず。
ただ、履修したのが一昨年だから、今年度もこれと同じかどうかは分からない。

ちなみに、課題レポートは見目先生の指定通りにきっちり書いていないと、公開処刑される。
課題レポート提出時に一人ずつチェックされて、おかしなところがあるとみんなの前で大きな声で注意されるから、気の弱い人はきちんと見直してから提出した方がいい。


41 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 01:11:45 ???
>>40 私も一昨年に現代商品論の講義うけてたなぁ
なんとか単位取れてよかった・・・


42 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 01:25:45 ???
>>38
今年でほぼ単位取ってあとの一年間留学する


43 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 01:30:14 ???
妄言もいい加減にしろよ


44 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 01:31:55 ???
いやマジだから


45 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 02:12:11 ???
必修と選択必修科目全部満たせば、あとは全部教養科目取るって感じでもいいんだよね?


46 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 02:28:45 ???
教科書って大学で買えたよね?
あれ何時から販売してんのかな?


47 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 03:19:03 ???
>>15
>>23
ありがとう!受けてみるよ


48 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 03:25:11 QiPXBZWE
法学部3年ですが5限の抽選開講教養、英語科目、情報基礎合わせてオススメあるでしょうか
教えてくだされば助かります!


49 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 10:15:52 ???
てか3年生なのに4単位しかない

それでも中退してないやつって俺くらいだろうか?


50 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 10:21:07 ???
がんばれ
最後までやり遂げるのも自身のためだぞ


51 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 10:41:55 ???
ファイトー!

そして

おはよ!


52 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 10:46:02 ???
初回は行けるなら行っておこうな


53 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 10:48:40 ???
14日の履修締め切りのあとも教務課にいけば履修修正してくれるから実質4月は行かなくてもいい模様


54 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 10:50:59 ???
>>50

だよな

親は何年かかってでも卒業してほしいみたいだし
もう3年で130万も大学に収めてるからこれで中退したら払い損だもんね


55 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 10:52:43 ???
そんなこんなで20後半になってにっちもさっちもいかなくなったわ


56 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 11:02:10 ???
>>55

俺はことしで23

ちな新3年生


57 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 11:05:29 ???
同い年やな


58 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 11:17:28 ???
とりあえず今年は車の免許とる!

23歳だし

卒業まであと3年半かかるな

いま4単位しかないし


59 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 11:18:41 ???
36単位ずつとって3年で108単位

112単位で残り12単位を6年生の前期で取り終えて9月に卒業する計画

なお就職は4年生の後半から5年生の前半でする予定(´・ω・`)


60 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 11:23:51 ???
どんだけ甘く見積もってるんだ


61 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 11:35:38 ???
1年 4単位
2年 0単位
3年 36単位
4年 36単位
5年 36単位
6年 12単位

計124単位

これで十分っしょ(´ω`)


62 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 11:43:56 ???
仮面浪人失敗したのか


63 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 11:46:30 ???
>>62

途中でギャンブルに出会ってしまい大学に行かなくなった

今年からはまじめに行くことにした

ギャンブルの勝ち方もわかってきたし毎日ギャンブルする必要なくなったので(´ω`)


64 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 11:51:31 ???
この大学仮面浪人失敗とかギャンブルにハマって大学が疎かとかそんな奴ばっかりなの?


65 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 11:51:39 tB8YKbok
雨だと行く気無くなる
初回は行かないといかんしめんどい


66 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 12:06:37 ???
>>64
どこの大学にでもいるけどここは人数が少ないから尚目立つ模様


67 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 12:07:43 ???
履修申請の保存できないのだが俺だけか?


68 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 12:17:59 ???
稲垣先生の刑法各論って難易度高いですか?


69 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 12:21:19 ???
低い


70 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 12:32:21 ???
ゼミ入りたいのだがどうやって入ればいいのーーー


71 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 12:32:25 ???
4年で就活中だが専修大学の職員の採用試験考えてる人いる?


72 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 12:33:36 ???
>>70
10月後半か11月前半あたりに専門ゼミの募集かかる


73 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 12:36:01 ???
やさしいよ


74 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 13:02:30 ???
1週目くらい肩の力ぬけや


75 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 14:18:53 ???
全部履修変更したと思い込も、ガイダンスなんぞいってられん


76 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 14:38:08 ???
必修と選択必修だけいっとけ


77 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 14:52:24 ???
五年生なんですけども
取得単位が100近くになるといよいよ取りたい講義がなくなってくるのな


78 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 14:58:53 ???
そらそうよ


79 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 15:17:12 ???
だめだ行く気力が無くなってきた


80 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 15:19:29 ???
雨なんだもん


81 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 15:58:46 ???
六限だけいこ


82 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 16:07:00 ???
友達に勧められて取ろうと思ってた教養科目がことごとく無くなってる


83 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 16:11:46 ???
土曜のコリア法と杉浦特殊講義は出席してれば単位確定ってレベルで楽単だし授業も面白い
ただ出席重視な上土曜の昼間なので大学に行くことがめんどくさく脱落する人も居る


84 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 16:21:41 ???
土曜無理


85 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 16:30:22 ???
他の学部の選択必修とるのって別に問題ない?興味ない教養よりはいいかなって思ってる


86 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 16:53:19 ???
>>85
問題ないよ
経済だけど単位欲しくて国際私法取ったわ


87 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 16:57:07 ???
ありがと、俺もそうしよ


88 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 18:33:41 ???
きも


89 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 18:41:16 ???
金6の社会政策って地雷?


90 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 18:42:53 ???
憲法初回から先生遅刻w


91 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 19:21:44 ???
遅刻どころか一回目だからってサボる先生多すぎる
まだ二日目なのに二人も当たったぞ
経済学部


92 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 19:22:18 ???
社会政策は楽単ってきいた


93 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 19:28:41 ???
小川さんの法制史ってどう?


94 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 19:37:28 ???
社会政策、財務会計論、財政学、金融論、この4つは自分が頭悪いって自覚してるなら履修しないほうがいい


95 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 19:38:51 ???
>>93
シラバスが誤字だらけで笑った


96 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 19:49:59 ???
社会政策は昔はトップ5に入るくらい取りづらい科目だったが
最近は大夫取りやすくなった
試験は事前に数問、問題を提示してくれ、本番1つ出題される論述式

ちな授業中にスマホとかいじる癖がある人はやめとけ


97 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 19:51:52 ???
社会政策と社会保障論どっち取るか悩んでる
社会保障論は半期だけだが後期だけの特殊講義があるから一応時間割は埋まるし


98 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 20:35:28 ???
俺もその二つで迷ってるってかその二つしかとれるのがない


99 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 21:03:21 ???
もし今2年次で水7や金7の労働関連のゼミ考えてたら社会政策
金6の社会保障関連のゼミ考えてるなら社会保障論

どっちも考えてないなら労働関連や社会保障関連の両方を広く扱う
社会政策をおすすめ


100 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 21:36:41 ???
じゃあ社会政策


101 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 21:48:42 ???
定年とかもあるんだろうけど
教養特殊ってほとんど無くなっちゃったのね


102 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 21:50:13 ???
教養特殊と言ったら火曜7限の丸茂さんの教養特殊だな


103 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 22:00:48 ???
経済統計学って単位とりにくいの?テストは論述?


104 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 22:10:01 ???
>>102
あれ本当楽
今年もうないのかな


105 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 22:11:38 ???
西園寺取ろうと思ったのに無くね?


106 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 22:35:14 ???
消えたよ


107 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 22:35:44 ???
木曜日6時限に経済統計学あ
>>105
今年はないみたいだね


108 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 22:39:36 ???
ここって一部の授業にもぐってる人って結構いるの?


109 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 22:44:47 ???
丸茂さんのはまだある♪
西園寺、久米、谷、ラカン・フロイト、何かゴジラ見るやつw
全部面白かったのにね無いと何だか寂しいわ


110 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:14:12 ???
近年の教養特殊講義を数えたら
2013年6個
2014年5個
2015年4個
2016年3個

年々1個ずつ減ってるwwwwwwww


111 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:24:18 ???
木曜6限の会社法概論と物権法と債権法どれが楽単?
できれば試験は持ち込みありのがいいです
誰か教えて


112 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:25:42 ???
その3つなら物権法かな


113 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:28:28 IzNU1DPI
親族法相続法の情報教えて


114 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:32:17 ???
毎年恒例本スレの質問スレ化
共有板とか要らないやん


115 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:32:21 ???
親族法相続法は今年から担当教授変わったから不明


116 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:32:48 ???
>>112
素早いレスありがとう
物権法って持ち込みありなんですか?


117 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:32:49 ???
>>108
今年度はやろうかとおもっている


118 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:33:28 ???
とにかく楽単を探してる新一年生に教えてあげよう!
教育学と社会学は基本的にテストの難易度が低く設定されていてかなり楽に単位が取得できるぞ!


119 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:38:51 ???
>>116
おすすめってだけ


120 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:43:12 ???
知的財産法、金融商品取引法の前期、親族法相続法、会社法、保険法海商法、日本政治思想史、西洋政治思想史は担当者替わったから不明


121 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:44:02 ???
>>119
そうですか
でも、ありがとう、参考にします


122 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:47:26 ???
行政法基礎は一昨年の平田が戻ってきたけど、試験形式は気まぐれで変えてるらしいからよく勉強しとけ

法制史は毎年ローテーション組んでるらしい。一昨年の鈴木は中国法制史、昨年の坂詰日本法制史、で今年の小川は西洋法制史。


123 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:50:05 ???
今年は授業の情報がいっぱい集ってるなwww


124 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:52:21 ???
水6の特殊講義主権者は君だ は今年からできたからこれも情報なし


125 : 名無しの二部生 :2016/04/07(木) 23:56:26 ???
毎年商学部の情報は少ないよなwwwwwwwww


126 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 00:01:01 ???
法学部の2,3年が○○はの情報ありませんか?って聞くの多いから担当者変わったのはまとめて記した


127 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 01:05:27 ???
租税と債権は止めとけ!


128 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 01:07:39 ???
「主権者は君だ」

つまり天皇が主権者であると・・・

せやなwwwwww


129 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 02:34:36 ???
火7取る授業無さ杉るわ
せっかくの機会だし中国語取ろうかな


130 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 03:01:50 ???
火曜履修希望科目非存在
中国語履修逡巡


131 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 05:52:36 ???
高橋先生のミクロマクロってここで散々地雷扱いされてたけどそんなにやばいの?
一年の時に取った高橋先生の現代経済学はビックリするくらい楽単だったが


132 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 06:34:01 ???
普通に取れるよ


133 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 07:13:12 ???
去年に比べて書き込み減ったな
去年の書き込みの多さはなんだったんだ


134 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 07:29:26 ???
俺が入学した頃は五限に取れる授業がもっとあったのに今は全然無い
良い先生も辞めたり生田に引き抜かれてたりするし、大学は二部を切り捨てる気か??
去年の七夕の短冊に「二部存続」と書いていた人の思いを汲んでくれ!!


135 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 07:47:48 ???
月6 国際経済論 (小川先生)

火6 特殊講義 (荒井先生)【前】

水6 日本経済論 (櫻井先生)
水7 国際金融論 (大倉先生)【前】

木6 発展途上国経済論 (大橋先生)【前】
木7 産業組織論 (金先生)

金6 ミクロ・マクロ (高橋先生)
金7 資本主義の原理


経済学部なんですが、これらの授業に単位取得が難しい物ってありますか?
また、他におすすめの選択必修ってありますか?特に木曜6限の後期に何を取るか悩んでいます
質問ばっかりで申し訳ないです


136 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 07:53:41 ???
>>122
平田の行政法基礎は教科書(アクチュアル行政法)さえあれば楽単
基本教科書読んでるだけだからw


137 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 07:55:47 ???
>>127
租税と債券は授業出ない人には厳しいかも知れないけど、基本取れるよ
出てるだけで大丈夫。


138 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 08:08:38 ???
国際金融論は分からないが、発展途上国論以外はわりと取りやすいと思う
特に火6の特殊講義と水7の日本経済論はかなりの楽単


139 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 08:11:36 ???
>>135
木6後期なら農業経済論と産業経済論はどちらも楽単


140 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 08:24:15 ???
金7資本主義の原理はサボりがちな人だと厳しいかな
ちゃんと出てれば楽単


141 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 08:32:26 ???
小川先生ってどうなの?


142 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 08:49:34 ???
小川先生って法制史だよね。
なんかあんま面白くなかった。


143 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 08:56:18 ???
法制史の小川先生ではなく>>135の国際経済論の小川先生の事だろう


144 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 09:43:03 ???
みんなわかってるだろうけど専修二部には夢も希望もないよ。後は落ちていくだけ、二部生の毎年の就活状況を聞いて絶望した。
バイトしながら電車に揺られてぼっちで4年間大卒資格のために地獄に通い続けてその先に更に厳しい地獄が広がってる事を知ってもう正直疲れた。


145 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 09:58:18 ???
>>144
そもそも卒業後に希望を持ってる奴なんてここには1人もいないだろ、ここに入った時点で皆心のどこかでどういう人生になるかわかってんだから


146 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 10:02:03 ???
月曜 7限 社会経済基礎 相田
行政学 鈴木

火曜 7限 現代経済基礎 佐藤

この講義受けてた人いる?
いたら情報教えて欲しいんだが
こっちも答えれる限り情報提供するぜ!


147 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 10:16:34 ???
>>146
相田はレジュメさえ持ってりゃテストは簡単なのでわりと休めたりする。

佐藤は中高生レベルの数学ができれば満点とれる。


148 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 10:17:05 ???
>>146
行政学はわからないけど他2つは楽単だったよ
経済の必修はどの先生も楽単


149 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 10:37:48 ???
>>144
将来は地獄かもしれんが大学自体は地獄って程じゃなくね?
そりゃ楽しいかと聞かれて楽しいですと即答は出来ないが、高校時代に比べたらはるかに楽しいわ
なんだかんだ良い先生多いしな(俺の好きな先生はもうほとんど二部の授業を辞めてしまったが)


150 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 10:41:26 ???
一部の授業やってる時間に大学行ったり一部と共通の五限の授業を受けると一部のDQNの多さにビビる
神田に来てるって事は法学部なんだろうけど法学部ですらあんなだったら生田とか酷いんだろうな
あんなノリの大学生活送るくらいなら根暗で皆下向いてる二部の方が自分には合ってる
女が多い事だけは一部が羨ましいがな


151 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 10:43:22 ???
法学部生は国際私法取っとけ
他学部の人でもおすすめ


152 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 11:10:17 ???
商学金曜七限でおすすめある?


153 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 11:17:03 ???
>>150
女多くてもお前には関係ないじゃん


154 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 11:56:42 ???
>>149
高校のときに比べたら楽しいって…どんな高校生活送ってたんだよ。やっぱりイジメられたりしたのか?


155 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 12:13:36 ???
>>150
一部の授業騒がしすぎて引くわ


156 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 13:11:25 ???
鈴木行政学の授業は面白い

毎回のラストにミニテストあるから授業でやったことを整理してまとめれば余裕。

試験もそのミニテストから3問とレジュメの中から2問出て、そこから3問書けって感じのやつ

だから試験対策は浅く広くって感じだからちょっとめんどくさい


157 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 13:42:50 ???
大学生活は楽しくはないけど楽


158 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 13:49:57 ???
楽しくはないよそりゃ

でも二部に来てるメンタリティーの人間はどこの大学に行ったって一部に行ったって楽しくないっていうと思うよ

なぜなら環境のせいにしてるから

今よりも楽しい環境にいたところであいつがどうだとかここがダメだとか悪いところばかり目につくんだろうし

結局は自分次第


159 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 13:54:09 ???
一部のリア充(男女混合グループ)とすれ違うように二部の地味メンがやってくる

あの瞬間がいちばん同じ大学に所属してるとは思えない瞬間だな

あんな地味な神田キャンパスでも毎日飲みにセックス三昧の男女がいるという事実


160 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 13:56:39 ???
3浪して専修大学商学部二部に来て2回留年して4月で5年生
おまけに大学3年のとき大原簿記学校に通って公認会計士と税理士目指したが挫折
バイトでもミスばっかりしていたら閉店(某マック)
卒業した俺に何が待っているのか不安で仕方ない


161 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 13:59:55 ???
>>160
俺よりマシやん
高卒入社で8年つとめた会社をやめて26歳から専修二部きたけど絶望して
昼間はバイト三昧で大学は寝てるだけという生活で取得単位は2年で16単位という悲惨っぷり


162 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 14:02:57 ???
経済学部の人いませんかぁ〜?

新3年ですが取得単位ゼロです

中退してテレビ番組制作会社に入社するか7年かけて卒業して新卒でテレビ局に就職するか迷ってます(’’)


163 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 14:16:21 ???
俺卒業したくないからもう一年いるわ


164 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 14:24:19 ???
8年目けど思い出がない(´・ω・`)

あと4単位で卒業だぁ。。。

就職の心配はないけど(株で毎月10万ちょい儲けてるので株式トレーダーを名乗ってる)


165 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 14:30:44 ???
この掲示板にいる奴は特に目もあてられない悲惨な連中ばっかだな、まあ自分も6年生が始まりバイトもしてないんだが


166 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 15:11:57 ???
やっぱ4年にもなると初回は安定して行かないわ

春休み自動延長最高じゃ


167 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 15:13:19 ???
お前ら若いな

俺レベルになると居心地がよすぎて卒業したくない


168 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 15:19:45 ???
ほんとそれ


169 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 15:25:07 Eu5ORTqc
現代経済基礎は誰がオススメ?


170 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 15:51:29 ???
佐藤、計算問題でるけどとけなきゃやばいレベルだから大丈夫


171 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 16:26:05 8/nxL5go
抽選全部当たった 
なんかうれしい


172 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 16:34:58 ???
居心地いいかぁ〜?

俺は夜のゲーセンのほうが居心地いいなぁ
駄目人間のたまり場って感じがする
コーラ飲みながら競馬ゲームやる金曜夜のゲーセンが最高


173 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 16:41:05 ???
おいおい!俺以外にも五年生以上いたのかよ
俺は今年38単位取れば卒業だというのに…ほんとダメ人間だなお前ら


174 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 16:42:11 ???
あれ?履修申請期間終わった?


175 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 17:03:20 ???
13日までよ
今はたぶん時間外なだけ


176 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 17:04:08 ???
>>174
今日が期間外なだけで、月曜から14まで申請できるよ


177 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 17:15:22 ???
四年だが大学になんの思い出も無い
マジで大卒の為だけに行ってる感じで悲しい
ゼミでも入っとけば良かった


178 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 17:16:17 ???
ありがとう


179 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 17:21:08 ???
低血圧だから朝起きて学校行かなくて良いというだけで神
ある意味小学校の頃から憧れてた生活だわ


180 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 17:23:33 ???
>>177
俺も四年
一つくらい思い出作れば良かった


181 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 17:32:51 ???
一年の時はほぼ大学に行かずに4単位
二年の時はやる気を出して36単位取り
三年も前期はやる気を出して16単位取ったが
後期は12月に入ったあたりで突然やる気が無くなり、そこから一日も行かず0単位

一年が終わった段階で一留は覚悟したが、もはや一留すら厳しい状況で死にたい
四ヶ月しか経ってない今考えても何故突然大学に行けなくなったのか分からない


182 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 17:43:16 ???
わかるよ

後期はまじでやる気なくなる


183 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 17:48:20 ???
>>177
俺は法4年でゼミ入ってるけど、特に思い出ないよ。
でも今はそれなりに目標出来てやることあるから、毎日そこそこ充実してると思ってる。


184 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 17:53:25 9f0Opxao
5限抽選はずれた


185 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 17:59:08 ???
>>182
前期は一週サボってもまた復帰出来るんだが
後期は一週サボると一生行く気無くす
何故だ


186 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 18:08:52 8/nxL5go
家から近けりゃ行く気になるだろ
電車の空間が嫌なんだよ
大学でもみんなぼっちなら居心地がいいけどなー


187 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 18:11:07 ???
近いけど近いと近いなりに言い訳つけて行きたくなくなるやで


188 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 18:14:33 ???
電車はそんなに苦じゃないな
帰りはちとしんどいが、行きは帰宅ラッシュと逆方向の電車だから座れるし
朝ラッシュに巻きこまれなくても良いというのも二部の利点だな


189 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 18:14:55 ???
今4年でまだまだ単位取らないといけないんだけど
他の四年生の人もう授業全然出なくて良い感じ?


190 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 18:16:03 ???
>>189
あと三年くらい通わないと卒業出来ません(^q^)


191 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 18:16:37 ???
今も家でサボってるわ


192 : 135 :2016/04/08(金) 18:23:39 ???
>>138-140
遅くなりましたが回答ありがとうございます!助かります

発展途上国経済論は地雷なんですか?
初回の授業を先生がサボったので情報が無く……
環境経済論とかにした方が良いんですかね
企業経済学はガイダンスなのに途中退室した生徒を見た先生が「なんやあいつ」と悪態を付いていたので取る気を無くしました


193 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 18:41:54 ???
土曜日にある生物科学と数理科学は楽単ですか?


194 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 19:06:12 ???
>>192
企業経済論はやめとけ
超とりにくい


195 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 19:09:21 ???
経済学部の地雷って何かあんの
日本経済史が先生変わって難易度上がったという話は聞いたけど


196 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 19:15:35 ???
企業経済と金融論くらいじゃね


197 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 19:18:14 ???
クソ眠い助けて


198 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 19:23:09 ???
>>194
ありがとうございます
やめておきます


199 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 19:24:26 ???
金融論は出席しとけば試験悪くても取れるだろ


200 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 19:25:19 u76REcx2
テス


201 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 19:32:27 ???
結局ミクロマクロは楽単なのか地雷なのかどっちだよ
伊吹哲学みたいに単位は楽だけど授業が滅茶苦茶なパターンか?


202 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 19:36:34 ???
>>201
楽単楽単


203 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 19:38:07 ???
1年越しの大学に緊張で腹痛い
初回から不審な行動とってしまった
休学したい


204 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 19:38:56 ???
>>202
その割にこのスレでよく叩かれていたが何故だ?


205 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 20:09:19 ???
伊吹wwww


206 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 20:17:32 ???
>>204
そりゃろくに出てねー奴だろ
楽単だけど休みがちな奴はとれねーからな


207 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 21:34:05 ???
現代経済は一回出るだけで取れたけどミクマクは毎回出ないとダメなのか


208 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 21:41:02 ???
サークル入ってる女って全員非処女なんだろうな


209 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 21:41:06 ???
芸術学で指名されて、みんなの前でシラバス読まされた。アガリ症で声が小さい俺には地獄だわ!これからもこんな感じで講義は行われるのか?


210 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 21:42:22 ???
俺もバレーボールサークルに入るようなリア充に生まれたかった


211 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 21:44:44 ???
>>209
最初だけだから安心しろ
2-3回目の講義は当てるかもしれんけど次第に無くなる


212 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 21:47:29 ???
サークル入ってないけど非処女だよ?


213 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 21:48:25 ???
リア充になりたいなら33いきな


214 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 21:49:12 ???
33って何や


215 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 21:56:05 ???
もう四年なんだが
入学からやり直してぇ


216 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:00:56 ???
セックスしてえ


217 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:02:16 ???
我が漫研も新入生募集してるぞ
友達作りたい奴はきな


218 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:13:02 ???
>>217
しねゴミオタ


219 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:22:00 ???
>>217
4年生なんだが


220 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:29:15 ???
芸術学って差されるもんなん?
具体的に講義でどんなこと聞かれるの?
あと、講義内容は難しいの?
履修経験者の方教えて下さい


221 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:34:43 ???
後期は当選したが前期は落選した
「○ね」って言いたくなった


222 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:36:00 ???
サイファー部は一年生から八年生まで誰でもウェルカム


223 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:40:55 ???
何すんだよサイファー部
サイファー言うたらFF8のDQN野郎しか思いつかねえよ


224 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:45:37 ???
>>220
まあ15回のうち2回くらいしか指さないよww
出席カードを講義冒頭に回収するから
そっからランダムで引いて当てる

教養科目だし講義は難しいとかないが、退屈だと感じる人は多いかも
自分は西洋美術とか西洋建築を見るの苦ではなかったけど


225 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:46:22 ???
>>223
みんなで輪になって順番に適当にラップして会話していく遊び


226 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:47:36 ???
イケイケやん


227 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:52:20 ???
今宵も始まるラップバトル!

よ〜チェケラー
帰りに本屋、ここは日本や


228 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:55:48 ???
土曜日の講義どうしようかなー


229 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:57:09 ???
>>227
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/school/25100/1460046223

こっちでやれ


230 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:57:59 ???
土曜2限の小島論理学は前期はなんとかなるが後期は難しい


231 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 22:59:00 ???
>>229
はーい(-ω-)/


232 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:03:24 ???
土曜朝からソクラテスやらプラトンやらの話は眠すぎる


233 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:04:04 ???
芸術学の試験はノートの持ち込みは可?不可?


234 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:07:28 ???
>>233
持ち込み可
むしろ図書館に行って事前にまとめないと絶対解けないからなww


235 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:07:30 ???
お前オナニーできてない超高速!?
まるで乱暴にちんちんしごく妄想族!?
ならお前の射精を止める公然猥褻物陳列罪!?
まずお前1から学べアナルの教習所!?
小中高 どの年代の女 で抜いたかが超重要!?
なら中身の無ぇ熟女モノは今日終了 !?
俺の顔射喰らえば超重症 !?
このイチモツ見たら多分俺が優勝ってそう言うっしょ!?


236 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:23:00 ???
今日の哲学ガイダンスの内容

まず最初に学生政治団体による明日の特別講義の紹介
その後講師の安倍政治、原発批判
終了


237 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:24:46 ???
>>236
安定だなww


238 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:25:48 cCxAkFLQ
相変わらずの哲学でワロタww


239 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:27:37 niFQxAnI
マジでつまんねぇなここ
四年だけど誰とも話したことねぇよ


240 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:30:38 9f0Opxao
また哲学原発の話したのかよw
もしかして毎年してんの?


241 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:30:42 ???
むしろ、年々酷くなってる>哲学


242 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:37:07 Eu5ORTqc
秋吉の社会学迷うな


243 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:38:13 ???
伊吹さんまだこの掲示版見てるかな?
一昨年は見てるって言ってたけど


244 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:47:26 ???
実況スレなんざあんのは哲学くらい
みんな大好きカルト講義


245 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:50:36 ???
伊吹哲学は全学部の必修みたいなもん


246 : 名無しの二部生 :2016/04/08(金) 23:59:08 ???
教職課程の1年からの必修って2年にまわしてもなんとかなるもん?
バイトで人がいなくて入らなきゃいけない時間と被っちゃってるんだが…


247 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 00:08:02 ???
正社員ならともかくバイトと大学でバイトを優先するってどうなの


248 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 00:09:43 ???
教養科目とかならともかく教職なら授業を優先しようぜ


249 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 00:18:36 ???
>>247>>248
四年働いてるから情もあるし学費も稼がなきゃいけないからさ…2年から忙しくなりそうだしなんとかなるなら働きたいなと
でもそうだよなぁ専門課程だもんなぁ


250 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 00:20:51 ???
>>249
学費払うために大学行かないなんて本末転倒だろ
時給良いバイトなんて山ほどあるんだから授業と被らないバイトに乗り換えれば良いと思うよ


251 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 01:41:08 ???
半年くらい前から何にもやる気が起きない
大学にも行く気がしないしバイトをする気にもならない
一昨日PS Plusに課金してヘルダイバーとか朧村正とかカグラとかをダウンロードしたけどやる気がしなくてどれも起動すらしていない


252 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 02:48:19 ???
>>251
きみはlainというアニメを観るべきだ


253 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 03:05:08 ???
就活してるけど二部って書かなくていいから割と選考突破するぞ。
きちんと単位取り続けてれば普通に就職できそうだから新入生はみんな頑張れよな


254 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 03:13:46 ???
皆当選してるのか?
愚痴がほとんどないな


255 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 03:32:39 ???
そもそも今年は五限に取りたい授業が無さ過ぎる


256 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 04:08:36 ???
ラブライブの高坂穂乃香の声優である新田恵海ことえみつんがavに出演した疑惑とかもう世の中どうかしてるぜ


257 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 05:33:58 ???
そもそも声優なのになんで顔が分かるんだよ
声だけで特定したのか?


258 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 09:09:20 ???
ほくろとかで判別したらしい


259 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 09:20:19 ???
土曜にスペイン語とるとしたらどれがいいの?


260 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 09:20:51 ???
EMTNがAVって本当なの?
たまげたなぁ


261 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 10:05:32 ???
土屋の授業いきなり休講か


262 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 10:11:05 ???
>>258
声優って顔写真とか出回ってんの?
本人のツイッターとか?


263 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 10:29:51 ???
土屋ふざけるな!


264 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 10:37:18 ???
平田の行政法って試験は論述ですか?


265 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 10:56:03 ???
うん、持ち込み不可


266 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 11:49:46 ???
未公開シーンまとめ
・身長153センチ(公式プロフィールと一致)
・体験人数は13、4人
・付き合った人は4人 10人はノリだったり火遊びだったり
・一番興奮したのは3P(女2男1) 消極的な女1を男と攻める半レズプレイ
・無理矢理系が好き 日によってSにもなりМにもなる
・どんな時マジ切れする?との質問に→「つまらない状況に自分がいなきゃいけない時」
・男優 もしかして今?と再度質問→「違いますwそういう時は終始不機嫌でずっと怒りを貯めてますw」
・男優に目力強いね ハーフっぽいねと褒められる→「よく言われるwでも純日本人ですw」
・男優 オリエンタルな感じでいいねと更に褒めるも軽薄過ぎて逆効果 嘘じゃないよ本気で言ってるから・・・と必死フォロー
・体臭がキツいのか男優にしきりにシャワーを勧められる 歯磨きとリステリンガムも勧められる
・バックで突かれてる最中「ブッ!」とオナラ(マン屁?)を出す→豚トリュフ「あっ!」
・男優 笑いをこらえて無言で突き続ける 豚トリュフ 何事もなかったかのように突かれ続ける


267 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 12:26:19 ???
なにこれ


268 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 12:44:23 ???
歴史学秋山たんってまだいるの?


269 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 13:28:02 ???
月6の国際経済論と財政学どっちが楽?


270 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 13:47:18 ???
財政学は結構難しい
去年後期落とした


271 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 14:35:10 ???
えみ◯んがでていると噂の素人図鑑file7の再販版がバカ売れしてるってニュースサイトに載ってて興奮もしたけどそれと同時に情報を金にしようとする連中の怖さに改めて気づかされた。おそらくやろうと思えば人だって殺せる奴らなんだろうな…


272 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 14:44:49 ???
>>271
メディアとか情報関連の連中なんてみんなほとんどサイコだからな、普通のやつがやってても長くやるとモラルなんてもの気にしなくなるって某週刊誌の編集部に勤めてた友達が言っていた


273 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 16:26:35 4/Nmnn3E
4月で5年生だけど就職決まって4月から働きながらかよってる

月手取り17万とかワロエナイ。。。


274 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 18:41:37 ???
>>265
ありがとう。
あと、同じく平田の行政法って指名されて発言求められることとか多そうですか?


275 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 19:39:12 ???
今日までモンジャラを一度も見なかったが・・・


276 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 20:17:55 ???
モンジャラとは?


277 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 20:32:34 ???
半ケツじゃね?


278 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 20:33:36 ???
アイツも就職はできたからな


279 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 21:00:10 ???
両性具有論とオペラが無くなって悲しいわ、、、


280 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 21:00:35 ???
>>276
法学部の底辺


281 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 21:01:58 ???
みんなの生きがい教えてくれ


282 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 21:11:01 ???
ここって他の大学へ編入した人っているの?
私なんだかもういやになってきた…


283 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 21:15:26 ???
いるわけないだろそんなやつ


284 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 21:26:39 ???
一部に編入と院から他大学ならいるよ


285 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 21:29:52 ???
現4年残り6単位で卒業確定だからここ見る必要もほぼなさげ
3年間ありがとう
おかげで学内日常会話ゼロでも卒業できそう


286 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 21:30:14 ???
>>282
他のスレ(勉強スレだっけ?)で受かった言ってた人がいたはずだから探してこい


287 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 21:53:39 ???
>>281
何も無い


288 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 21:58:54 ???
伊吹哲学授業実況スレになんJからきたとか書き込んでる奴が居て
なにがあったのかと検索したらなんJで伊吹の話題が出てて草生えた

http://raptor.2ch.net//test/read.cgi/livejupiter/1460170901/


289 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 22:19:47 ???
伊吹はまだしたらば見てるのか!?
見てないなら授業で見てないと言ってくれ!!


290 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 22:46:57 ???
ミクロマクロって試験どんな感じですか?
論述ですか?


291 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 23:09:48 ???
質問にちょいちょい答える感じ
現代経済と同じ


292 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 23:33:19 ???
高橋現代経済の試験は論述じゃなかったっけ
論述っていうか説明だけど


293 : 名無しの二部生 :2016/04/09(土) 23:51:16 Bmq9.itY
論述って難しいイメージなんだが現代経済基礎は高橋か佐藤か鈴木だれが楽なの?


294 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 00:04:04 ???
バカは結局落とすから好きなのとっとけ


295 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 08:35:52 ???
5限の授業でまだ空きがあるのってどれ?


296 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 10:31:32 ???
そう言えば一部開講の奴ってだれか入れる人居る?


297 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 16:34:46 ???
抽選おわったろ


298 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 19:09:18 ???
一年生におすすめの楽単教養科目四天王

山家社会学
丸茂特殊講義
加藤心理学
伊吹哲学

上4つほどではないが末次政治学も持ち込みありなので楽単


299 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 19:37:42 ???
授業混むからあんまり適当なことばっか言うなよ
迷惑


300 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 20:13:12 ???
山家は社会学じゃなくて社会思想だろ


301 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 20:17:52 ???
高橋先生の現代経済はめっちゃいいよ

教科書いらないしレジュメくれるし授業きいてなくても
寝てても遅刻しても早退しても怒らない

しかもテストは論述という名の感想文
印象に残った授業をふたつ上げてそれについて感想を書くだけ

俺なんて糞みたいな文章とカスみたいな語彙の感想文でB判定くれたからね


302 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 20:21:31 ???
高橋現代経済は丸茂特殊講義より楽単
というかおそらく二部で一番単位取るのが楽な授業


303 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 20:23:44 ???
高橋先生のことなめてたけど早稲田政経卒だった

ぬたはら先生なんて東大経済学部卒とか、、


304 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 20:24:52 ???
高橋現代経済学は俺が履修した時は最終授業で試験問題が何個か発表されてそのうち一個を選んで論述したんだが
ググれば一瞬で答えが出るような問題(俺は「ドルゲームについて説明するというのを選んだ)なので試験直前にググってその内容をそのまま回答用紙に書いたら単位くれた


305 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 20:26:38 ???
伊吹って去年は6限も授業やってなかったか?
今年は無いんだが


306 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 20:29:12 ???
Q.二人で公平にケーキを分ける方法を書きなさい

A.一人がケーキを切って、切らなかったもう一人がどちらのケーキを食べるか選ぶ。切った方は選んだ方が選ばなかったケーキを食べる。



こんなんだからな
幼稚園レベル


307 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 20:30:57 ???
ここの教授は高学歴居すぎ

望月さんとかハーバード大学で社会学博士とってるやん


308 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 20:34:12 ???
そこまでやっても飯食えないくらい大学教授なんて扱いが悪い


309 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 20:34:45 ???
学生の頃から専修一筋の森住先生の専修愛に比べれば、東大だのハーバードだのそんな学歴はカス同然


310 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 20:37:34 ???
>>307
凄すぎワロタ


311 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 20:48:30 ???
矢吹先生も何言ってるかわからないからなめてたけど京大大学院やん

伊吹の学歴は不明


312 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 20:49:35 ???
学歴とは違う話だが、土曜日の特殊講義を担当されている杉浦先生は現役の外務省官僚


313 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 20:53:37 ???
>>311
伊吹浩一[イブキヒロカズ]
1967年、静岡県生まれ。専修大学大学院文学研究科哲学専攻博士課程単位取得退学。専修大学、愛知大学非常勤講師。専攻は哲学、フランス現代思想

http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784582702569


314 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 21:32:35 ???
伊吹ってハゲだし黒い服装できもちわるい

でも毎年大人気だよね


315 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 21:34:49 ???
え!伊吹って非常勤なんだ

収入少なそう

非常勤だと3つ大学掛け持ちして月15万しかもらえないって記事よんだ


316 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 21:38:09 ???
非常勤講師って楽そう
収入少ないけど職業きかれても大学で教えてるっていえば聞こえも良いし
惰性で大学院までいってとりあえず修士とればどっかしらで非常勤できそう


317 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 21:54:56 ???
伊吹さんは予備校の講師が本業で大学の授業は副業だと噂で聞いた


318 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 22:04:09 ???
非常勤講師は専修レベルだと授業一個あたり年間20〜25万くらいらしい
伊吹さんは生田でも倫理学を教えてるから年間40万〜50万くらい
愛知大学はもう辞めてるらしいから大学の仕事だけではとても食べて行けないね
本も共著ばかりだから印税もほとんど入って来ないだろう


319 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 22:14:46 ???
末次先生が学食で飯を食っているのは時間短縮の為か味に無頓着なのかはたまたお金に困っているのかどれなんだろう


320 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 22:27:37 ???
金がなさすぎて給料日(25日)まで教科書買えねえorz


321 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 23:07:04 ???
俺はここに来るまで地方の某有名大学の通信教育部にいたけど
東京スクーリングの先生たちは旧帝卒のサラリーマンだけど
「非常勤講師」の肩書きも付くのがが魅力的なのか
お盆でもスクーリングしてたな


322 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 23:07:18 ???
学食を利用したことがない


323 : コスパが良い日東駒専修 夜間 :2016/04/10(日) 23:19:11 ???
ベッキーがいた亜細亜大学 の 法学部 偏差値35
東海大学法学部 偏差値37.5
大東文化大学 法学部 40.0
1990年代
私大バブルの時は 東海大学法学部は偏差値55
しかし
日本大学法学部 夜間 水道橋 偏差値45.0
東洋大学法学部 夜間 白山 偏差値42.5
昼間学費4年間400万 夜間学費250万弱
就職活動の時、昼間夜間


324 : コスパが良い日東駒専修 夜間 :2016/04/10(日) 23:29:54 ???
323より

昼間夜間の差別は無いに等しい。
日東駒専修>>大東亜帝国の序列はかわらない。
都心の一等地や学費や戦前の歴史を鑑みても
就活もやや有利。学費の4年間のコスパやOBを見ても日東駒専夜間はコスパが良い。

私大バブルの時の漫画冬物語の世代から見ればおもしろくないけども。大東亜帝国や有名女子大は凋落は著しい。まさしく、逆転現象がおきている。
時代にあった時代に合わせて経営改革するかしないかで大学格差が生じるであろう。


325 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 23:38:02 ???
伊吹っていつも黒い服装だよね
宗教の教祖でもやってるのかな?
ハゲだし毎年おなじこといっててきもちわるい


326 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 23:41:02 ???
伊吹は貧乏非常勤講師のくせに安倍政権批判してるからムカつく
お前ごときが政権批判すんなって安倍総理も言ってたし


327 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 23:46:48 ???
伊吹って田舎の老けたチンピラみたいなジーパンまだ履いてんの?


328 : 名無しの二部生 :2016/04/10(日) 23:58:00 ???
>>326
批判しちゃいけない根拠は


329 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 00:06:09 ???
非常勤か田舎は問題ではないがw

授業時間に来ない時点で人として失格だということだよ
時間も守れないようなクズが人様の批判をするなんて
おこがましい事だと思わないかい?


330 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 00:09:30 ???
なんで来ないんだろうね
タバコ吸ってる場合かよ


331 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 00:13:15 ???
別に
安部政権好きじゃないし


332 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 00:18:14 ???
これはもしや
伊吹降臨じゃね?


333 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 00:48:47 ???
伊吹はおすぎとピーコの息子だよ


334 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 01:00:33 ???
月6浦山さんと火6田中さんのフランス語初級ってグループディスカッションあるか分かる人いる?


335 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 01:02:14 ???
わからんぷー


336 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 01:03:00 ???
わからんけど語学系はあんじゃね?


337 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 01:03:37 ???
つまんね


338 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 01:05:08 ???
さーて明日のおすすめ講義は…


339 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 01:10:16 ???
月5 教育学
月6 健康科学論
月7 スポーツ科学論


340 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 01:12:54 ???
親友って何人いる?


341 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 01:17:50 ???
一人未満


342 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 01:45:19 ???
つかの間の土日


343 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 01:59:56 ???
本橋さんの生物科学は未知やな


344 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 02:10:21 ???
伊吹はガイジ


345 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 02:39:58 ???
>>343
取ってみようかなw


346 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 07:49:14 ???
おはよ


347 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 09:07:05 ???
どれいくか


348 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 09:26:16 ???
今年3年で取得単位は40弱、学校へ行ってなかったわりにバイトしてたわけでも遊んでたわけでもなくてずっと家で親とケンカしたりゲームしたりしてたら外に出るのが怖くなってた。
なにより辛いのが地元の友人達は皆3年間で彼女作って友達作って車の免許とか資格とって夏はバーベキューして冬はスキーに行ってってツイッターのつぶやきとか写真見てその輪のなかに自分も入ってる想像したらいつの間にか泣いてた。地元の友人には俺は大学でサークルに入ってて彼女もいて毎日飲みまくってるってことにしてなるべく誘いがこないように距離を置いてる。もう疲れた


349 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 09:42:16 ???
俺も同じ状況だわ
俺は未だに童貞だけど地元の友達で童貞のやつなんか一人も居ないだろうな


350 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 09:42:44 ???
>>348
俺も同じようなことあったよ
女の子が喜ぶような顔じゃないし出来ないし
男子校高校で仲間外れにされて合コンへ呼ばれず
自室の窓から空を眺めて
「あいつら今頃楽しんでんだろなー」
なんて考えて
でも誰もいなくて寂しい姿なんか知られたくなかったから
毎日が楽しいふりばっかしてたな


351 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 09:47:24 ???
当たり前だけど二部生以外の一般人にとっては専修のイメージは一部のウェイ系のやつらが全てだから
専修に通ってる=キャンパスは山の上だけど学生はそれなりにリア充で楽しんでそうみたいなイメージを持たれる
実際は二部は全くそんなことはないんだが、俺は友達とか先輩には一部に行ってるという設定にしてあるので、大学楽しいだろとかお前専修行ってるくせに暗いとかサークルとか入ってないのとか言われて辛い


352 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 09:49:51 ???
アニメしか楽しみしかない


353 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 09:50:44 ???
童貞がどうとかセックスがどうとか以前に大学に入ってから女の子と酒を飲んだ事すらない
というか大学進学以降に知り合った人に限れば男とすら飲みとか遊びに行ったことがない


354 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 09:54:33 ???
別にいいだろ


355 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 10:00:02 ???
うぇーい\(^o^)/


356 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 10:03:19 ???
入学する前から彼女居たんだが、一年生時は少しでも彼女と関わる時間を増やす&一途アピールする為に大学では友達も作らずサークルにも入らず直帰してSkypeで彼女と話すみたいな生活を送っていた
しかし遠距離恋愛で会えない辛さと奔放な彼女の性格に精神を振り回され鬱になりベッドから出られなくなり大学にも行けなくなり性格も攻撃的になり色んな人と喧嘩を繰り返した結果春休みには彼女に振られ友達は一人も居なくなった
二年になりサークルに入り大学で友達を作り新たな人生を送ろうと目論むが、もう周りはコミュニティが出来上がっている&精神がぶっ壊れた後遺症でかなりコミュ障&臆病になりまともにコミュニケーションが取れず
結果人と馴染めず友達も出来ず大学に行くのも億劫になり、そのような荒んだ生活を送った結果遊んでも無いしバイトしてもない上に今四年で50単位くらいしか無いゴミみたいな人間になった
死にたい


357 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 10:06:28 ???
なんか苦しんでるのって俺だけじゃないんだな、俺も半年くらい前に人生で唯一の親友2人が大学生になってからほぼ同じタイミングで彼女作って俺の知らないうちにWデートとかして4人でめちゃくちゃ遊んでること知っちゃったから耐えきれなくて関係切ろうとしたらキレられて俺も頭に血が上って1人をボコボコに殴ってかなりの怪我させちゃったよ。今冷静になって考えると自分が情け無いだけのゴミってことがよくわかる。


358 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 10:16:21 ???
趣味が何も無いから友達の作り方が分からない
アニメとか見てても3分で飽きる
しいていうならここの書き込みを見るのが唯一の趣味


359 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 10:22:59 ???
全部本当だとしたらよく自殺しないよね、そうとう強いよお前ら、どんな奴でも1つは救いとか生きがいやら才能があるはずなのにお前ら本当に1つもなさそうだな、、ちなみに俺は彼女いて英語が得意だから外資系の企業への就職を目標に充実した毎日を送ってる


360 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 10:31:16 ???
天野降臨


361 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 10:40:08 ???
なんかすごい悲愴感が漂ってるなwwww

訓練されたボッチの俺はむしろ学校が居心地いい

>>358
おすすめアニメは
僕は友達が少ない
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている


362 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 10:49:46 ???
ここのぼっち達で集まればいいんじゃないの?


363 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 10:58:35 ???
高校からぼっち極めてた無趣味クズ、惰性で大学通ってたけど、3年になってこれではいかんと思ってギター始めたら色々変わった
お前らも何か始めてみればいい


364 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 11:12:57 ???
>>361
僕は友達が少ない は高校の頃原作を読んだことがあるけど
一巻が一番面白くてその後右肩下がりにつまらなくなっていって遊園地に行った回あたりで読むのを辞めてしまった
もう友達が少ない事が話しの本筋に入ってきてないじゃんと思って


365 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 11:14:27 ???
隣人部誕生か


366 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 11:14:36 ???
>>363
昨日からみんゴル始めたわ
パーで回るのが精一杯でバーディーなんて18ホールで2回出れば良い方なのに
オンライン行ったらバーディー当たり前でイーグルもポンポン出るような世界で挫折しそう


367 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 11:16:07 ???
>>363
ラップ始めたい
でも今始めると流行りに乗ったにわか感が半端なくて辛い


368 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 11:19:57 ???
ダッサw


369 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 11:20:01 ???
最近はyoutubeでNHK杯や将棋実況の動画を見るのが楽しみだな
頭空っぽにして見てるから全然勉強になってないし自分で指したらクソ弱いけど
将棋勉強しようかなぁ


370 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 11:33:33 ???
>>369
昔だが将棋のプロ目指してたわ
今はテレビか実況動画見るくらいだが

将棋はルールくらいしかわからない人でも
おもしろいプロ 棋士さん いるから楽しめそうだね


371 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 11:36:52 ???
>>370
将棋番組の解説は対局してる人のすごさをわかりやすく伝えてくれるから
将棋という知的なゲームでありながら見るだけなら馬鹿でも楽しめてありがたい


372 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 11:39:40 ???
なんでもいいけど大切なのは根気強く続けることだな
ギターで一曲弾けるようになるまで半年近くかかったわ


373 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 11:45:16 ???
>>371
魅力的なプロ棋士さんは一杯いるからね
おやつタイムとか質問コーナーとか楽しいとか意外と一杯ある

あと女流棋士さんが美人な人が多い


374 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 12:00:39 ???
>>373
確かにかわいい棋士多いよね少しびっくりした
かわいくて頭良いなんてなぁ俺なんか馬鹿で不細工なのに
人生飛車角落ちだよ


375 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 12:04:15 ???
履修きまらねえええ


376 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 12:15:23 ???
そういえば先週名人戦やってたね
NHKトーナメント以外の将棋は時間が長すぎて見る気がしない……


377 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 13:23:05 ???
法学部一年おすすめ時間割

月6 スポーツ科学論(前)→教育学102(後)
月7 教養特殊講義IV(前)→健康科学論(後)

火6 松村憲法
火7 山田民法

水6 心理学101、102
水7 心理学201、202

木6 特に無い
木7 政治学201、202

金6 森住刑法総論
金7 哲学101、102

余った4単位は木6になんか取るか五限になんか取るか土曜行くか好きにしろ

刑法は水7の岡田先生の方が良い説あり


378 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 13:43:17 1KJy2xDA
童貞だが女の子とどうやったらHできる仲になれるのかわからん
お互い大好きじゃないと裸なんか見せたくないだろうし
中学や高校のような何かを一緒にして、自分のことを知ってもらう機会がないと
無理だわ


379 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 13:46:01 ???
法学2年の人でできれば時間割教えてくれ


380 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 13:47:53 ???
>>378
酒を飲ませて酔わせればヤれる
問題はどうやって一緒に酒を飲む仲にするか


381 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 13:52:18 ???
酔わせなくてもやれる
というか酔っただけでやれる女なんて酒をいいわけにしてるだけのただのビッチ


382 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 13:52:38 ???
経済七限とれるのがねーわ


383 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 13:54:38 ???
法学部は二年で取れる選択必修少ないし、とりあえずここで挙げられてる楽単教養を片っ端から入れたらいいんじゃね


384 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 13:57:02 ???
金曜7限の資本主義の原理って試験難しい?


385 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 14:16:09 ???
去年は半分くらいおとしたって自慢してた


386 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 14:32:52 ???
秋吉さんの社会学201って難しい?


387 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 14:57:12 ???
来週から本気出す


388 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 15:00:21 ???
>>382
ほんと選択の余地ないよな
選択科目自体が木曜に集中しすぎだし
俺は諦めて法学部の授業取るよ


389 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 15:03:35 ???
月7経済政策ってどうですか?


390 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 15:26:30 ???
>>389
今年からの先生だから不明


391 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 15:37:56 ???
>>390
新しい先生なんですね、ありがとうございます


392 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 16:20:59 ???
経済は火曜7限もやべえな教養もカスしかない


393 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 16:35:48 ???
会計監査論ってどう?


394 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 16:40:54 ???
経済科目18単位取らないと卒業出来ないのに困ったな


395 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 16:45:17 ???
ここを4年で卒業する人の割合って
どれくらいなん?


396 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 16:45:58 ???
六割くらいじゃなかったっけ


397 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 17:00:15 ???
法2年は明日の国際政治行っとけ
レポートあるけど試験問題教えてくれるから余裕よ


398 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 17:23:21 ???
授業もおもしろいよな広瀬先生


399 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 17:30:22 ???
今日はさぼり


400 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 17:31:29 ???
どれ行くか


401 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 17:37:42 ???
>>348
きもすぎwwwwwwww


402 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 17:40:35 ???
>>356
wewwwwww


403 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 17:51:45 ???
さすがにネタだよなwwww


404 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 17:53:20 ???
俺も今日はサボり


405 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 17:53:33 ???
普通に過ごすことができないのかwwwwwwww


406 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 17:54:34 ???
大学行けるだけありがたいと思え


407 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 17:56:05 ???
さすがに新学期まだ1回も学校行ってないのは俺だけか


408 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 17:56:55 ???
毎度4回目くらいから参加してるわ


409 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 17:57:55 ???
お前らにとっての普通ってなんだ


410 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 17:58:48 ???
>>408
それでどれくらい単位とれる?


411 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 18:00:41 ???
>>409
授業に8割以上出て4年で卒業できるレベル


412 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 18:02:54 ???
そんなことより今日何の授業出るか


413 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 18:33:21 ???
興味あるのとればええやん


414 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 19:36:39 ???
法の新三年だけど選択必修のおすすめ教えてくれ


415 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 19:50:25 ???
全部


416 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 21:00:07 ???
ここ見て教養特別講義行ったやつ多いだろ
予定より人多くて困惑してたぞ


417 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 21:04:57 ???
教養特殊講義な
毎回出席してればまあ大丈夫
ただ意外と落とす人もいるというww


418 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 21:05:55 ???
あれレポートとかめんどくせえよ2年前落としたわ


419 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 21:09:12 ???
急に来なくなる人増えるよなww


420 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 21:11:18 ???
>>416
ここ見てる人そんな多くないだろう多分…


421 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 21:41:32 ???
地下1階で販売してる本は定価の何割引?


422 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 21:41:44 S1R1E5Kk
明日の丸茂特殊講義は混む(確信)


423 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 21:49:09 ???
丸茂特殊講義は神


424 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 21:58:44 ???
商学部1年の火曜7限の選択肢少なすぎるわ


425 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:04:13 ???
>>421
1割引だったかと


426 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:20:20 ???
水曜の心理学続けてとったらややこしくならんかな?


427 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:25:12 ???
ならんよ
心理学は楽な講義だから大丈夫


428 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:27:47 ???
大学行く前に昼寝しようと思って昼寝して起きたらこんな時間だった件


429 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:31:55 ???
国際経済論ってシラバス見たら教科書必須みたいですけどやっぱり買った方がいいですか?
多分今日説明あったと思うんですが仕事で行けれませんでした……


430 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:34:50 ???
丸茂特殊講義は毎年一回目だけ凄い混むからなぁ
二回目以降人が減るから301とか広い教室にもしてもらえないし


431 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:37:59 ???
今日の鈴木の行政学ってどうでした?


432 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:40:11 ???
>>427
ありがとう


433 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:42:20 ???
明日は特殊講義より社会思想の方が人ヤバそう
まあ山家先生がサボる可能性も割と高いが


434 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:43:15 ???
>>433
山家先生絶対こないと思うわw


435 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:43:26 ???
加藤さんの心理学はトップクラスの楽単

>>428
おま俺ww


436 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:45:53 ???
加藤心理学は出席だけで60%くらいくれるしテストもめちゃくちゃ簡単
不登校以外で落とした奴居ないんじゃないか


437 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:51:08 ???
>>425
ありがとうね!


438 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:52:17 ???
丸茂特殊講義は商学部の一年がほぼ全員取るから人の数は凄いことになると思う
商学部の一年はあの時間ほかに語学しか選択肢が無い 一年から語学取る奴はなかなかいないだろう


439 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 22:54:33 ???
>>309
だから分かりにくいのかあのはひとの授業は
へんに中途半端な学歴だとプライド高くて難解な授業になりがちやとおもうわ


440 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 23:01:16 ???
むしろ1年こそ語学とらない?
転部考えてる人もいるだろうし


441 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 23:23:21 ???
今日は外が寒すぎる
明日から本気出す


442 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 23:23:36 xcUNFbJo
経済学部の必修の社会経済基礎って法学の選択必修科目でもあるんだよね?


443 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 23:25:28 ???
>>442
今年からそうなったっぽい 現代経済基礎入門も
社会経済学は他学部の人にはおすすめしないけど
現代経済学は超楽単だから単位が欲しければ取っても良いかも


444 : 名無しの二部生 :2016/04/11(月) 23:29:34 ???
>>443
ずっと前からそういうシステムだよ
法2年の時に選択必修で取れるの少なかったからありがたいね


445 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 09:12:43 ???
現代商品論って休講でもでなきゃいけないんだっけ


446 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 09:24:59 ???
意味がわからん


447 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 09:38:16 ???
休講なのに?


448 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 10:02:40 ???
中川先生の民法総則はどんな感じですか?


449 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 10:11:09 ???
試験がムズイ


450 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 10:38:24 ???
もうやだ

バイト先潰れた(´・ω・`)

大学も4月で6年生だけど一回も行ってないし


451 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 10:39:06 ???
なに就活って。

俺は惰性で院まで行って非常勤講師目指す!!


452 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 10:40:37 ???
大学講師ですら月20万て…

非常勤は月10万…

やっす


453 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 10:45:08 ???
伊吹って博士もってないの?

最終学歴:専修大学大学院文学研究科哲学専攻博士課程中退

ダサいなぁ。。。


454 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 10:46:52 ???
不幸すぎワロタ


455 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 10:48:34 ???
大学の先生ってあんがい簡単になれるもんなのかって思うよな


456 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 10:55:07 ???
簡単だよ

とりあえず修士とっちまえばどっかしら拾ってもらえる

博士課程中退にも2パターンあるからね

・単位はすべて取ったけど博士論文が完成せず放校処分になったパターン(論文だせば博士を取得できる)
・単位もとらず博士論文も完成せず惰性で修士から博士に進んだものの放校処分になったパターン


457 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 10:58:02 ???
修士博士一貫の5年制大学院に進んで修士課程修了したあとに中退してしまうのがいちばん楽

なぜなら一般的な大学院は修士課程と博士課程でそれぞれ入試があるけど一貫の5年制大学院なら修士の入試だけで博士まで無試験で進める


458 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 11:01:03 ???
へぇ


459 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 11:16:25 ???
昔は博士課程在学中に博士論文パスするのはかなり難しかったからな
特に文系。そのなかでも文学部は大変
今は昔よりは緩くなったらしいが


460 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 11:34:16 ???
経済学部の人今日の七限なにいれる?


461 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 11:35:02 ???
博士課程単位取得満期退学は多いよ
退学して3年以内に博士論文パスするのも結構大変

ちな大学教授は一般的には修士卒以上が圧倒的に多いが、
別に大卒でもなれる
民間企業で優秀な人が教授になったり、芸術学でも優秀な作品があって教授なる人もいる


462 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 12:09:01 ???
満期退学と中退は全然違うだろ
博士課程は博士論文のハードルが高過ぎて満期退学が実質卒業みたいなもの


463 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 12:09:42 ???
>>460
ワイは中国語


464 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 12:18:10 ???
丸茂先生って森永卓郎に顔似てる人だっけ?


465 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 12:26:32 ???
似てなくはない


466 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 14:00:26 UKCvP3Pw
欅坂46好きな人いる?


467 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 14:01:33 ???
いらない


468 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 14:12:51 ???
>>466
いる!


469 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 14:23:06 ???
森永卓郎も大卒の大学教授だな

最終学歴は東大経済卒

でも職歴を買われて獨協大の経済学科で教授やってるなぁ(しみじみ)


470 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 14:25:12 ???
まぁ俺たちが大学で教鞭をとりたいなら院で修士とるのが手っ取りだね!


471 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 14:25:24 SGRRg8pk
ちやほやされてる可愛い女は結婚相手に年収1000万以上とかほざいてる
女優とかアイドル、女子アナがいい例
顔ダメ、年収も300万になるであろう俺らはマジ絶望的


472 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 14:26:19 ???
会計大学院とか法務研究科なら神田校舎だし

運良ければ専修二部で非常勤できるかも(^^)


473 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 14:28:48 ???
>>471

俺らって年収300万も行かないと思う

大学講師なんて年200万もいかない

ずっとフリーターなら年150万も届かない


474 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 14:32:14 ???
いろいろ悩むことはある

でもさ、死にたいって思わないんだよなぁ

おまえたちはネタ抜きで死にたいって思う?

いまの現状ってそんなに不満か?


475 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 14:33:02 ???
>>471
ばかだな


476 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:13:47 ???
14日までだよね?履修登録


477 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:14:40 ???
ああ、明日にはやっておいたほうがいいぞ


478 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:21:25 ???
産まれなければとは思ったことあるな

そうすれば悩みとか考えなくてすむから


479 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:29:14 ???
商学特殊講義加藤弘之
この人の授業どう?


480 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:36:18 ???
今日もさぼろうかな。・・・
本当にいきたくない


481 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:38:38 ???
さぼりたいならさぼりなよ

俺は授業には出ないけど大学図書館にはいく

本読んで帰るだけ


482 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:40:59 ???
フリーター

25歳 専修二部4年生(取得単位68単位)
月収15万(工場で週3)
こんな俺でも毎月10万は貯金してる

食事はパンの耳と家から持ってきた水だけ
たまに飲食チェーンでサラダ食べてる
サバイバーだよ俺は


483 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:42:23 ???
週3で15万も稼げるなら俺にもそこ教えてくれ


484 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:44:22 ???
さぼりつづけて4年たった
取得単位ゼロ
ついに中退しようと決意したが親に止められた
とりあえず8年通うけど授業には絶対でないからな


485 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:45:40 ???
>>483

運送会社の倉庫バイトいいぞ
会話なし
ルーティーン
やること簡単

週5で10万(1日3時間30分)


486 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:46:03 ???
決意するの遅すぎだろwww


487 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:51:28 ???
抽選科目って後で履修中止出来ますか?
その時間行けなくなってしまって中止したいのですがどうなんでしょう


488 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:54:03 ???
8年通って取得単位ゼロで
最終学歴は専修大学法学部中退なんだよね??
芸能人になったら高学歴チームとしてQさま出れるよね?

こないだQさまの高学歴チームにフィンスイマーの春日俊彰(日大商卒)とダイヤモンドユカイ(専修法中退)が出てたし俺も出れるよね?

芸人になろうかなぁ


489 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:56:57 ???
さすがにちゅうえいは拓大卒だけど高学歴チームじゃなくて雑草チームだったな

雑草チーム

・ザキヤマ(工業高校卒)
・伊集院光(中卒)
・芥川作家の西村(中卒)
・ちゅうえい(拓大卒)


490 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:57:04 ???
中退は高卒だろ


491 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 15:58:54 SGRRg8pk
親の立場を考えたら、息子のために毎年70万振り込んで
なのにサボって留年するとか殺したくなってもおかしくない
ましてや上京して一人暮らしで仕送りもらってるならゴミくずだわ
子供がフリーターとか無名会社に就いたら恥ずかしいよな


492 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 16:21:26 ???
今日もさぼる


493 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 16:36:04 ???
>>485
一時期やってたわ
会話はないけど後ろの人に引き込む荷物の住所言うから声デカくないとあかんよ


494 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 16:40:04 ???
丸茂特殊講義って前は前期だけだったよね?
前後期でやってる今のとは別物の講義なんかな?


495 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 17:09:37 VfZiNujI
楽単教え合おうぜ
去年はめちゃくちゃ山家と木曜社会学がクソ楽だった


496 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 17:12:21 ???
金5と6の井上心理学


497 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 17:24:04 ???
>>494
前記と同じ授業を後期もやってるだけでしょ


498 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 17:29:02 ???
どれいくか


499 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 17:39:33 ???
高校の友人のSNSとか見るとぼっち辛い


500 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 17:39:38 ???
漫画研究会に入ろうか悩んでるのですがどうですか?入ってる人います?


501 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 17:56:27 ???
火6松村憲法ってj1としか書いてないけど落とした2年でも受けれるよな?


502 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 17:58:41 ???
もろちん


503 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 18:00:28 ???
良かった、ありがとう


504 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 18:00:48 ???
土曜の講義で楽単ありますか?


505 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 18:03:39 ???
>>504
コリア法は試験無いから出席とレポートで取れる楽単
というか去年は毎回出席してたらレポート出さなくても単位が出た
授業も面白いからおすすめ


506 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 18:04:01 ???
数理科学201


507 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 18:08:23 ???
ゼミ室のフロア行くと推薦入試の時の面接を思い出す・・・緊張してたなぁ
調査書みたいなのに嘘ばっか書いて送ったから面接で色々聞かれて焦った思い出


508 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 18:17:53 ???
>>504
小島さんの論理学の前期のみ
後期は難しい


509 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 18:39:53 ???
こじろり後期は地雷


510 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 18:42:13 ???
助かります
論理学取ります


511 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 18:43:43 ???
火曜7限の選択肢が教養特殊講義VIしかなかったんですよね
後期はそれを取ります


512 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 19:25:35 ???
火7は丸茂が安牌


513 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 19:39:37 ???
産業組織論って単位取得難しいですか?


514 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 20:14:18 ???
ドキドキワクワクしながら中国語行ったら休講でワロタ
来週も休講でワロタ


515 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 20:23:07 ???
大学の近くのピザ屋でイケメンが女三人に囲まれて楽しそうにピザ食ってた
羨ましすぎる…


516 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 20:23:38 sLZJT.W2
韓国の法律なんて興味ないがそんな楽ならとろうかな
土曜日1限から全て出たら単位かせげるな

眠気との戦いになるが


517 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 20:29:53 ???
>>513
木7?
経済なら西洋経済史とったほうがいいよ


518 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 20:30:46 ???
>>516
法律の話より法制史や政治史の話がメイン
韓国の近代史は映画みたいに色々あって面白いぞ


519 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 20:32:02 ???
西洋経済史は去年ガイダンスだけ出たけど凄い眠かったしその後の授業もここで叩かれてた思い出しかない


520 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 20:34:14 ???
土曜日は四限の杉浦特殊講義も良授業


521 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 20:34:56 ???
いや叩かれてないだろ
講義中レジュメの穴埋めするだけだしあんな楽な講義ねーぞ


522 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 20:58:13 ???
西洋経済史は楽単で間違いない
ちな試験は論述


523 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 21:06:22 ???
西洋経済史はいいよ
わけくそわからん解答書いてこりゃ落ちたなと思ってたら前期も後期もBでとれてた


524 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 21:10:09 ???
こじろりの後期って何がむずいの?


525 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 21:13:36 ???
>>523
採点結構優しいよね
レジュメ暗記しときゃ余裕でとれるしいいよね


526 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 21:23:58 ???
パリテロ後の授業が完全にお通夜だった
西洋経済唯一の思い出


527 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 21:24:53 ???
こじろりの後期は中間はそこまで難しくないけど期末が鬼
一回でも休むと訳わからなくなるから講義には毎回出席したほうがいい


528 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 21:45:52 ???
土曜は論理学の後期以外は楽だし穴場


529 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 21:46:10 ???
>>526
あれ不謹慎だけど、斎藤ちゃんが魂抜けすぎてて笑いそうになったわ


530 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 22:41:48 ???
ここ留学生いるん?
韓国中国以外で


531 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 22:52:48 ???
生田にしかいなさそうだよね


532 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 23:14:34 ???
明日から行くわ
今年もよろしくなてめーら


533 : 名無しの二部生 :2016/04/12(火) 23:15:24 ???
わざわざ二部に留学する意味が分からん


534 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 00:06:14 ???
>>532
俺も明日からいく
よろしくな


535 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 00:14:52 ???
俺は土曜から行くわ


536 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 00:24:30 ???
専修二部ってある意味おもしろい人多いわ


537 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 00:27:34 ???
なんだかんだ俺は専修二部が気に入っている


538 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 00:30:43 ???
おれもー


539 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 02:53:40 ???
神様…なぜ僕は…神様…消える…


540 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 04:36:28 ???
月曜6限の良永さん前期のみだけど良いね!


541 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 07:08:34 ???
金曜七限取る授業がねえ
体育行っとけば良かった


542 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 07:27:15 ???
3年終了時点で全ての単位取った人いる?


543 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 07:30:39 ???
>>542
(^_^)ノ
今年はゼミと教養科目1つだけ履修する


544 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 07:37:09 ???
>>543
同じく


545 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 07:42:00 ???
>>543
上に同じく


546 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 08:11:09 F7juOqbY
社会経済基礎は相田先生と矢吹って人どっちがおすすめ?


547 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 09:25:45 ???
貧乏すぎる…

月収15万

家賃 1200円
光熱費 1000円
通信費 20000円
食費 100000円
雑費 100円
趣味 200円(競馬)

計15万円


548 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 09:27:21 ???
食い過ぎだろ


549 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 09:27:48 ???
バイトは週2で夜間工事(20時〜翌8時)

これで月18万ちょい

でも競馬で毎月50万くらいつかう(貯金使い果たしてるし学費にも手を出してるし仕送りも全ぶっこみ)

たまに勝つけど大抵負けて終わり(´・ω・`)


550 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 09:28:33 ???
家賃と食費どういうことや


551 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 09:29:42 ???
まぁ競馬は勝つとでかいんだよなぁ・・・

5万握りしめて馬単の1点買いが的中して130万円になったことあるしなぁ…

当時はコンビニバイトで月8万しか稼いでなかったから瞬間で100万手にして興奮したなぁ…


552 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 09:33:07 ???
>>549
それさらに掛け持ちで週3日日給6000円位のバイト適当にやれば週休2日で年収300万競馬さえやめれば余裕で食っていけるじゃん
就活する必要ないじゃん浦山


553 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 09:40:52 ???
>>546
相田にしとけ


554 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 09:42:46 ???
最近ギャンブル依存症が話題だけど、100万とか儲けたらそりゃはまるよな


555 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 10:05:39 ???
競馬行ったことあるけど、臆病だから買い目が多くなってしまって的中しても全く儲からない
一点勝負とか出来る人凄い


556 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 10:26:08 ???
>>555
俺もそれ
ギャンブル向いてないんだよ
ギャンブルなんて勝たないほうが良い


557 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 10:43:12 ???
なんだかんだ単位とってるんだなおまえら


558 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 11:31:32 ???
とりあえず適当に申請完了


559 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 12:54:13 ???
サークル入ってる2年だけど部内で殺伐としすぎてて部室行きたくない。
みんなのサークルはどう?こんなもん??


560 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 13:05:44 F7juOqbY
>>553
社会経済基礎は矢吹さんあんまりよくないの?


561 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 13:15:12 ???
矢吹は受けたことないから難易度がわからないけど、相田は簡単だからな
ほとんど穴埋め


562 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 13:57:40 ???
履修登録ってどこからいくんだっけ


563 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 13:59:42 ???
ここをこうこうこう


564 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 14:09:28 ???
矢吹先生もいいよ

たまに出席確認と称して不定期でリアぺ書かされるけど
基本的には寝てても遅刻しても早退してもOK
ただテストは難しいし採点はなかなか厳しい

俺はテスト全部埋めて授業全部出てc判定だった


565 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 14:19:12 ???
矢吹さんの何がダメって滑舌悪くて何言ってるかわからないところと字が汚いところ
ただ対応はいいから講義後わからないところとか丁寧に教えてくれる


566 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 14:29:18 ???
>>513
講義は進む速度速いからダレない
説明上手いからわかりやすい
試験はカンニングペーパーあり
資料全て写せば満点もいける
ただ試験の範囲が膨大だからカンニングペーパーちゃんと作らないと難しいかもね


567 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 14:47:44 ???
1年のとき落とした


568 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 15:15:39 ???
>>559
漫研入ってるけど 殺伐としてるw
1年いたらやめとくがいい 忠告しとく


569 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 15:20:10 ???
漫研漫画描いてるの?


570 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 15:30:23 ???
奉仕部はないのかな


571 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 15:32:53 cK3ITy72
http://3step.me/3b9n


572 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 15:34:18 ???
無いんだったら作ればいいのよ!


573 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 16:30:49 ???
ポータル反映されねー時間割捨てちまった部屋わからん


574 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 16:44:49 ???
サイファー部は誰でもウェルカム
来週から活動開始します


575 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 16:46:21 ???
各論ってリアペある?


576 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 16:52:42 ???
>>573
とりあえず今日の講義は?


577 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 16:53:33 ???
リアペはないけど、指されて条文読まされる


578 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 16:53:57 ???
>>569
ろくに 描いてない


579 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 17:11:15 ???
部屋ぐらいなら事務課にきけばよくね


580 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 17:12:15 ???
というか事務課の近くに時間割置いてあるしそれ見ろよ


581 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 17:14:52 ???
>>577
まじか… それはリアペより辛いわ…
授業一回でも休んだらついてけないかんじですか?


582 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 17:28:20 ???
7限ってオススメ教養ある?


583 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 17:29:08 ???
>>580
初めて知ったわ


584 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 17:34:28 ???
知のツールボックスってなんだよ持ってねえ
本当に授業で使うのか?


585 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 17:40:28 ???
あーだめだ帰りたい
明日から頑張るわ


586 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 17:51:39 ???
>>581
結構休んでも大丈夫


587 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 17:53:29 ???
>>582
心理学


588 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 18:09:22 ???
12教室の場所わからない恐怖……


589 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 18:12:54 ???
>>588 地下一階でそんな教室番号を見たような


590 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 18:17:26 ???
>>589
感謝します……てか事務科に聞けって話ですよね!


591 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 18:19:06 ???
総武線止まってて大学にたどり着けねえ


592 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 18:24:25 ???
ありゃりゃ


593 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 18:35:14 ???
死ぬ勇気はないけど
生きていたくない感覚分かる奴おる?


594 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 18:36:18 ???
誰もが一度は通る道


595 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 18:46:24 ???
(・´з`・)わからんぷー


596 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 18:53:13 ???
>>566
ありがとうございます


597 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 19:23:03 ???
今日もさぼった・・・
明日はいかないとなぁ・・・


598 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 19:40:23 ???
上で出てた各論って2年の内に受けておいた方がいい?


599 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 19:46:56 ???
金7の芸術学の試験って難しいですか?


600 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 20:40:49 ???
参考資料を3つくらい明記しろとか言われて萎えた思い出


601 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 20:45:41 ???
水7の岡田刑法のコースパワーにある出席ってどうやってパスワード知るんですか?


602 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 20:47:35 ???
>>600
図書館行けばいくつも参考文献あったから余裕だろ


603 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 20:48:52 ???
>>601
初回のレジュメに書いてある


604 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 20:53:18 ???
>>603
初回ガイダンス森住刑法に行っちゃったんで分からないんですけど、教えてもらえませんか?


605 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 21:23:29 ???
情報システム持ち込みありって
めっちゃ楽じゃないですか???!


606 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 21:33:19 ???
ですよねー(゚∀゚)


607 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 21:35:41 ???
国際金融論つまんねー!


608 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 21:44:54 ???
結局、岡田と森住ってどっちがいいの


609 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 22:07:16 ???
ブックオフオンラインで教科書検索したけど出足が遅かったせいかどの教科も既に在庫なし・・・
オフラインでブックオフ巡りするしかないか

日本経済論はシラバスで教科書指定されてたけど、今日授業見る限り誰も教科書開いてなかった
買わなくていいのかな?


610 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 22:08:53 ???
>>609
水曜6限のやつならいらんよ


611 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 22:18:05 ???
>>610
まじかありがとう
月7の国際経済論と木7の産業組織論は流石に買ったほうがいいかな?
ってか、産業組織論より西洋経済紙の方が良いって書き込みもちらほら・・・


612 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 22:27:55 ???
>>611
国際経済論はわからないけど産業組織論はやめとけ

西洋経済史は講義レジュメの穴埋めで試験もそれ纏めとけばいいから楽だからそっちにしな、西洋は教科書いらん


613 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 22:29:40 ???
明日へ続く坂道の途中で すれ違う大人たちはつぶやくのさ
「愛とか夢とか理想も解るけど 目の前の現実はそんなに甘くない」って


614 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 22:29:55 ???
>>612
まじかありがとう


615 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 22:31:59 ???
月曜7限の商業政策ってどんな感じですか?
知ってる人いたら教えてください。
また木曜7限でオススメ(楽単)の講義あったら教えてください


616 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 22:32:06 ???
>>613
懐かしすぎワロタ


617 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 22:40:35 ???
>>615
商業政策は経済学部だったけど前期100で後期80だったから楽単
小テスト3回と期末試験で全て論述試験
小テスト1回が10点で3回の30点でこれはボーナス点
期末試験100点つまり130点満点で60点取れれば単位取れる
最悪小テスト休んでも期末で挽回できるということ

小テストは1週間前に事前に3題教えてくれその中から2題出される
期末は小テストの9問の中から2題出されるからよく復習するべし
講義を休んでもコースパワーでレジュメアップしてくれるから問題ない

>>613
丁度世代だわ


618 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 22:49:59 cK3ITy72
http://3step.me/3b9n


619 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 22:52:54 ???
総論森住は講義でてれば単位とれる


620 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 22:58:31 ???
森住先生は前期も後期も60点ジャストだった
ピッタリジャストなんて中々無いだろうし、多分本当は56点とか57点とかだったのをおまけして単位くれたんだろう
ありがとう森住先生


621 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 23:03:18 ???
森住はサッカーのワールドカップをしょっちゅう見てるとか言ってたのが面白かった
4年に一回しかやってねーだろw


622 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 23:05:45 ???
53 : 風吹けば名無し@無断転載禁止2016/04/09(土) 12:10:11.66 ID:oVjMZCNK0
>>49
刑法担当はどれも癖が強すぎてあかんわ

35 : 風吹けば名無し@無断転載禁止2016/04/09(土) 12:27:52.84 ID:9+LAgs4qa
>>53
森なんとかやな

138 : 風吹けば名無し@無断転載禁止2016/04/09(土) 12:28:33.34 ID:UyF3CHcap
>>135
森住ね
あれは絶対取らない

141 : 風吹けば名無し@無断転載禁止2016/04/09(土) 12:29:20.13 ID:9+LAgs4qa
>>138
やつの授業早口でわからんかったわ
佐々木は試験むずいらしいからとらんかったが

145 : 風吹けば名無し@無断転載禁止2016/04/09(土) 12:29:54.69 ID:UyF3CHcap
>>141
なんか極論言ってたイメージ

146 : 風吹けば名無し@無断転載禁止2016/04/09(土) 12:30:18.35 ID:9+LAgs4qa
>>145
わかる

http://raptor.2ch.net//test/read.cgi/livejupiter/1460170901


623 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 23:09:03 ???
>>613
くさ


624 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 23:19:57 ???
>>623
無限大な夢でも見とく?


625 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 23:20:50 ???
>>617 具体的に説明していただきありがとうございます!!
すごく参考になりました。


626 : 名無しの二部生 :2016/04/13(水) 23:48:19 ???
森住刑法は試験は半分が暗記問題(先生が事前にどこを覚えればいいか教えてくれる)で、
もう半分が論述問題なんだけど、俺、去年の前期、論述の方は白紙で出したのに単位もらえたよ。
暗記問題の方は完璧だったと思うけど。出席は確か4回欠席したはず。
そして後期は頑張って論述5行(だけw)書いて
暗記の方は確実に一問は間違えた(他にも間違いがあったかもしれない)けど単位もらえたよ。
出席は前期より一回多くサボって5回欠席したのに
なので森住がオススメ


627 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 00:00:33 ???
森住の情報はたくさんあるけど岡田刑法って謎だよな


628 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 00:01:55 ???
ぼっち受講してるかわいい女の子いるんだが話しかけていいんか?


629 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 00:08:32 ???
ちな学部


630 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 00:10:40 ???
サークルで合宿とか行くような大学生活を送りたかった……
みんなで楽しく旅行したい


631 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 00:14:48 ???
経済学部の子ならやめておけ


632 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 00:15:13 ???
>>630
ゼミで合宿するとこもあるぜ


633 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 00:25:29 ???
>>631
なんでよ


634 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 00:25:51 ???
森住刑法は前期で慢心すると後期で泣く羽目になるから気をつけろ


635 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 00:26:42 ???
ゴールデンウィークだね、生田の処女マンコちゃんたちが
サークルの合宿でチンピラみたいなリア充男子に片っ端からパコパコされるよ


636 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 00:29:24 ???
一年の時に入門ゼミで一緒だった地味な女とこの前すれ違ったんだが
めっちゃ化粧しててなんでかわかんないけど少しだけ悲しい気持ちになった


637 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 00:31:49 ???
二部のゼミでも合宿ってあるんだ


638 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 00:58:54 ???
ゼミって5年生でも入れる?


639 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 00:59:59 ???
保険論の先生って質問の仕方が変。
何が聞きたいの分からない。
しかも黒板の書き方も飛び飛びになって書きづらい。愚痴でした。


640 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 01:04:42 ???
リアクションペーパーってどのくらい書くのがいいんですか?
3行くらいしかかかないでだしたんですけど周りの人目一杯かいてて


641 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 01:05:40 ???
>>638
入れる


642 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 01:13:41 ???
>>641
まじか じゃあ来年入るわ


643 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 01:20:33 ???
昨日の授業の後に学生ローンの返済で高田馬場まで行ったら楽しそうなリア充大学生がわんさか居て自分が惨めで仕方が無かった
日本全国の大学四年生の中で童貞の割合って5%くらいか?
俺は下から5%以内の人間なんだなと考えると涙が出てくる
しかも俺はバイトもせずに借金で生活してるから更に底辺だ
もはや俺以下の大学生は犯罪者くらいしか居ないレベル
もし俺が女だったらブスでも承認欲求だけは満たせたのに
もうなんで生きてるのかわからない


644 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 01:21:18 ???
うっせー合コンすんぞ


645 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 01:23:56 ???
>>644
行きたい


646 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 01:30:22 ???
卒業したら地獄だろうから今のうちに人生楽しみたいと思うけど
なにをすればいいのかわからないよね


647 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 01:32:29 ???
628だけど法学部やで
滅多に1人にならん子やがたまたまぼっち受講みつけたんや


648 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 01:53:19 ???
>>643
高田馬場は早稲田の学生の勢いすごいよなww
西武線ユーザーだからよくその光景見るわww


649 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 02:43:13 ???
>>637
むしろ合宿しないゼミのが珍しいよ


650 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 06:02:49 ???
>>647
ええやん話かけろや。
そういうのできないから尊敬するよ。


651 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 08:42:10 ???
>>643
20代や30代の童貞の割合調べてごらん


652 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 10:13:51 U8jnz6Xw
ゼミ入るの勇気要るわ
他が友達同士で来たら地獄
女がいないとつまらんし、ブスがいてもつまらん
でも合宿あったら仲が深まりそう
思い出作りに入ろうかな


653 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 10:26:46 ???
ゼミにもぼっちっているしあいつらなんのためにいるのかわからん、入るなら気を付けろ


654 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 10:28:53 OkgR4HrM
http://3step.me/3ba8


655 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 11:03:24 ???
>>644
二部ですって言ったら馬鹿にされそう


656 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 11:05:04 ???
菊地さんの手方法小切手法とったことあるかた、感想お聞かせください!


657 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 12:18:26 ???
もう終わってる5限の抽選の奴と一部開講って別物?


658 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 12:22:29 ???
同じ


659 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 12:26:13 ???
>>657
5限の抽選は先着順で登録できる。
一部開校は専用の用紙を事務課で受け取れるからそれに書けば履修登録完了。ただし今日の17時まで


660 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 12:30:06 ???
ありがとうございます
しかし微妙なのしかないしどんな感じかさっぱりだな


661 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 12:30:42 ???
5限の抽選は全て教養として、一部開講は自由選択科目の扱いになる。

要するに、ピンクの冊子に載ってないけど履修登録できるのは全て自由選択科目として扱われる。


662 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 13:14:51 MGdz7HkY
声かけてみたい子いるのに寄生してる奴がいて声かけられん


663 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 13:18:17 ???
それ彼氏じゃね


664 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 13:20:36 ???
法学2年なんだけど木曜と金曜のオススメ教えてください


665 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 13:21:29 ???
>>662
二人組の女?


666 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 13:24:53 ???
>>664
何度も出てるが金7高橋現代経済は楽単


667 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 13:25:26 ???
お前らってどこで服買ってるの?


668 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 13:29:04 ???
>>667アベイル。しまむらと違ってスタイリッシュでかっこいい服が多い。値段は少し高いが…


669 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 13:35:14 ???
今日から行こうと思ってたがダルすぎる
来週からにしよう


670 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 13:45:06 ???
結局しまむらグループじゃん


671 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 13:46:21 ???
やっぱりしまむらがナンバーワン!


672 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 14:01:47 ???
>>667
ネット


673 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 15:10:34 ???
新宿駅に日本女子大と早稲田の合同テニスサークルが看板掲げて集まってた
これからヤりまくるんだろうなぁ


674 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 15:18:05 ???
我ら夜間部にあのような青春はない
しわしわのスーツを着たおっさんや
いまだにガラケーを使う女子など
情緒あふれる専大二部


675 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 15:22:17 ???
混ざってこいよ
一人くらいばれないだろ


676 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 15:26:48 ???
お前らが思ってるほど一部も甘くないぞ
ソースは俺の高校の時の友達


677 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 15:33:01 ???
野球みてるやついないのー?


678 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 15:34:32 ???
>>677
一年の時は授業サボって野球見に行きまくってたわ


679 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 16:07:48 ???
学食で男女数人でトランプやってる奴ら楽しそうで羨ましい


680 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 16:18:33 ???
>>677
ワイはメジャー


681 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 16:33:25 ???
アメリカの野球の試合って何で昼なのにあんなに観客入ってるんだ?
会社とか休んでるのかね


682 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 16:34:45 ???
アメリカ人は自由でいいよね


683 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 16:41:29 ???
>>677
去年甲子園行ったやで〜

http://mup.2ch-library.com/d/1460619454-IMG_20150906_212147192.jpg


684 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 16:43:51 ???
土曜3限に増子さんの生物かコリア法どっちとるか悩むわ


685 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 16:49:07 ???
>>681
日本の昼はアメリカでは夜なんやで


686 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 16:55:02 cvRhWH72
月7の相田の社経基とってるやつおらん???
教科書ってどないすればええんや…品切れなんだが


687 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 16:57:08 ???
わからんぷー(´・ω・`)


688 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 17:21:29 OkgR4HrM
http://3step.me/3b9n


689 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 17:27:24 ???
>>686
相田の授業では実際教科書なんていらないぞ、プリント貰って帰るだけなんだから


690 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 17:32:11 ???
1年にありがちだけど教科書すぐ買わない方がいいぞ
いらない事のが多い


691 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 17:41:41 ???
末次さんの政治学って教科書頻繁に使いますかね?


692 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 17:43:52 ???
>>691
全く使わない


693 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 17:45:49 ???
>>692
そうか、ありがとう


694 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 17:57:05 ???
政治学201は普段は教科書使わないが、
試験の時に役立つ
ソースは去年履修者の自分


695 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 17:57:07 ???
山田民法と森住刑法は教科書買った方がいいよ


696 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 17:59:37 ???
>>694
レジュメあれば十分でしょ
板書もあれば尚良し


697 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 18:00:38 ???
森住刑法は教科書無いとわけわからんから買っとけ


698 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 18:02:33 ???
スポーツ文化論の先生見た目は体育会系なのにぼそぼそ喋りすぎでものすごい眠かった
来週はスライド使うって言ってたけどあの雰囲気でスライドの為に照明落とされたら確実に寝るわ


699 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 18:05:29 ???
>>698
めっちゃわかる……
てかあの感じだと試験が不安だ


700 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 18:07:42 ???
けっこう野球みてる人いるんやな
平日見に行きたいけど授業でいけねーよ


701 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 18:26:05 ???
302教室で授業受けてたら前の席の奴がipadでパリーグTV見始めてびっくりした思い出


702 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 19:04:21 ???
社会経済は教科書必要ないけど
自分で勉強するために欲しいならamazonのマケプレで売ってるよ
amazon本体だと数週間待たされるぽい


703 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 19:56:25 ???
初めて五限に授業入れたけど思ったよりしんどいな
まだあと一個授業あるとか……帰りたい


704 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 19:56:44 ???
勝部ガイジかな


705 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 20:39:30 ???
社会経済基礎の教科書はマケプレで買うと送料込みで2500円くらいするけど、フリーマーケットアプリのメルカリだと送料込みで1999円で売ってた
ヤフオクにはなかった


706 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 20:55:37 ???
保険論は教科書買わなくちゃダメ?


707 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 20:56:59 ???
国際経済学の教科書、第二版って指定されてるから第一版じゃダメだよなあ
第一版なら安く買えるのに
でもこういう本って第一版と第二版って結構違うんだよね?


708 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 21:01:40 ???
森住刑法の教科書メルカリで650円送料無料、ヤフオクで即決300円で売ってるな
両方書き込みがあるらしいが、定価が3000円する本を安く買えると考えるとアリ


709 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 21:20:48 ???
くだらねぇこと書くなゴミ


710 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 21:33:57 ???
末次政治学はプリントもらったらかえっていい?


711 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 21:35:02 ???
震度7!!!


712 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 21:37:20 ???
法制史はレジュメだけでどうにかなるのだろうか
レジュメと関係のない雑学みたいなものをテンポの悪い口調で聞かされるだけなんだが


713 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 21:56:35 ???
>>708
メルカリは高くてもちょっと頼めば値下げしてくれる人が多いよな
専修でしか使わなそうな教科書出品してる人は専修って言うとそこそこ下げてくれるよw


714 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 22:05:37 ???
法制史はなんかやたらと評判悪いイメージだが


715 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 22:14:57 ???
と言うか人が多い


716 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 22:22:48 ???
四年にもなると狭い教室の授業ばかりで息苦しいわ
たまに101に行けるくらい 301や302が恋しい


717 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 22:29:15 ???
他学部の必修とればいいじゃん


718 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 22:43:00 ???
>>698
あの講義は休んじゃダメだぞ
去年の後期なんて出席点50%もあるのに出席票配ったのたったの2回だからな
たまたまその2回休んだ俺は落とした


719 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 22:54:13 ???
そもそも大半の4年は大学に行かない


720 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 23:01:28 ???
そうか?
ゼミでいくっしょ


721 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 23:07:52 ???
専門の授業だと結構見かけるけどな
3,4年しか取れない授業で去年も見かけた人
今年もちらほら授業かぶってるから


722 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 23:12:15 ???
法制史不安しかない。


723 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 23:16:18 yLLu8nuc
ニュース見たら地震やばい


724 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 23:28:28 ???
震度7は阪神淡路、新潟中越、東日本大震災で今回の4回目だからな
なんて名前になるかな


725 : 名無しの二部生 :2016/04/14(木) 23:40:40 ???
二部に熊本出身の人いるのかな?


726 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 00:03:53 Mh4p2NWs
http://ow.ly/3zsUBU


727 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 00:30:19 ???
怒涛の地震ラッシュ
関東ももうそろそろかな


728 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 00:55:27 ???
4年だが単位たりなくて前期もおもいっきり
講義いれてるんだが?w


729 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 00:57:46 ???
二部なら普通


730 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 00:57:48 ???
それからそれから


731 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 00:59:43 ???
津波はなさそうだからまだよかったな


732 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 03:09:24 ???
二部って実際ガチぼっちは何割くらいいるの?


733 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 03:20:28 ???
5割じゃない?


734 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 03:35:16 ???
保険論は教科書買わなくちゃダメなの?


735 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 04:19:57 ???
その5割で仲良く慣れたらどんなに良いことか


736 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 04:58:50 ???
その5割でぼっちサークル作ればみんな幸せ


737 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 05:31:27 ???
たしかに少なく見積もっても4割はいそう
3割は絶対にない、4か5


738 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 05:42:12 ???
合コンしようぜ


739 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 06:18:39 ???
どっちにしろ俺には一切関係無い話だけど二部の男に二部の女の子たち食い散らかしてる奴っていなさそうだよな
なんて夢のない大学なんだここは…
いやどちらにしても関係ないんだけど夢はないよな


740 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 07:13:24 ???
セックスしたい


741 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 10:09:34 ???
>>739
健全


742 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 11:11:21 Mh4p2NWs
http://3step.me/3ba8


743 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 14:32:13 ???
逆に考えろ
色欲に目もくれず勉学に励む我々は立派なのだと


744 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 15:00:54 ???
実は一部よりも励んでないんだよなぁ


745 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 15:13:44 ???
2割が中退して3割が4年で卒業できないのが二部だからな


746 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 15:33:47 ???
じゃあ4年ストレート卒業は5割か?


747 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 15:44:37 ???
どっかで見たデータだと四年卒業率49%くらいだった


748 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 15:46:15 ???
大学行きたくねぇ
ミクロ経済今日はまだ休んでも大丈夫だよな?
来週からはちゃんと行く


749 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 15:52:50 ???
テスト前にプリント全部もらえるから行く必要がないどころか
その時にテストに出る問題まで教えちゃうからちゃんと参加してた人達が可哀想になる講義


750 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 16:01:35 ???
今日の生物科学どうなんだろ


751 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 16:26:43 ???
女の子を食い散らかすとかの前に女の人口が少なすぎるだろ


752 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 16:27:59 ???
二部の女子は可愛い子もあんまり居ないけどブスも少ない平均顔ばかりのイメージ


753 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 16:33:14 ???
小柄な娘が多い
巨乳がいない


754 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 16:40:44 ???
bsは意外と少ないと思う
巨乳は確かに居ないな


755 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 16:41:05 ???
そういえばデブな女を見たことが無い気がする


756 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 16:45:58 ???
3人くらい思いつくわ


757 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 16:48:40 ???
キャバクラとかでバイトしてなさそうという安心感がある


758 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 16:49:19 ???
普通にいるんだよなあ


759 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 16:49:50 ???
現代経済出なくても大丈夫なやつでよかった


760 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 16:54:45 ???
>>757
見る目なさ過ぎて笑う


761 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 17:22:35 ???
ブスばっかだろ
おまえらどこから集合したんって感じ


762 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 17:35:14 Mh4p2NWs
http://jump.cx/I7R2D


763 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 17:44:18 ???
遅刻確定・・・どれいくか


764 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 21:35:53 e1II1d9U
生物科学の先生ってなんであんなにカリカリしてんの?せ


765 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 21:41:34 ???
月7流通経済論と国際経済論どっち取るか未だに悩んでる


766 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 22:06:33 ???
履修期間おわったろ


767 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 22:10:25 ???
修正はまだ出来るだろ
何日までだったか忘れたが


768 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 22:18:44 ???
二部は美人で可愛いくて賢くて性格の良い女子しかいません!!


769 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 22:47:07 ???
わろた


770 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 22:49:36 ???
経済の選択必修なんざ落としたら障害者なんだから不安なら教養でもいれとけ


771 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 22:53:14 ???
保険論は教科書買わなくちゃダメ?(3回目)


772 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 22:54:42 ???
先生…セックスがしたいです


773 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 23:04:06 ???
金曜の七限最後まできっちりやる講義はじめてかもしれん
毎週この時間に帰宅だとなんかすげーもったいない気がする


774 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 23:04:07 ???
去年日本経済史落としたンゴ


775 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 23:07:01 ???
去年も一昨年も金曜はサボって野球見に行ってたのに
今年は7限最後まで居ないといけないからしんどい


776 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 23:07:07 ???
可愛い女の子はここに居ないの?


777 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 23:08:09 ???
生物の先生は玲子たんと同じオーラを感じる


778 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 23:08:26 ???
一昨年社会学にめちゃくちゃ可愛い女の子居た


779 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 23:10:03 ???
商学はかわいい子多いし女の割合が多い


780 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 23:13:20 ???
美鈴たんがかわいい


781 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 23:18:36 ???
美鈴たんの授業毎年受けようと思うものの結局別の授業取っちゃう


782 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 23:19:29 ???
社会政策の先生話すのへたくそなのを雰囲気でごまかしてる感じ


783 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 23:25:26 ???
杉村先生の授業を中だるみさせない為にちょくちょく小話を入れるもののその小話に全くオチが無いせいで余計ダルくなる感じ


784 : 名無しの二部生 :2016/04/15(金) 23:41:06 ???
刑法総論リアぺ出せんかった
時間ないしわからん


785 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 00:18:00 ???
学んだこと書けば良いって言われたから学んだことそのまま書いたわ


786 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 00:18:49 ???
刑法総論は喋ってる内容は多いけど大体が教科書と被ってるから意外とノートに書くことは少ない。
だからリアペは授業中に随時気になった点とかを書くべき。
森住さんは時間一杯授業するから授業終わった後にリアペ書こうと思っても時間が足りないよ。


787 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 00:27:31 ???
経済政策山田さんから変わったんだね
あの人の講義好きだったから残念


788 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 00:48:21 ???
買ったことある人に聞きたいんだけど         井上心理学って教科書にプリント穴埋めの答え書いてる?
あれば買おうと思うんだが


789 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 00:53:16 ???
飼わなくても何とかなるんだから買わなくてよくね?
金に余裕ありまくるなら買えばいいけど俺はもったいなくて買えない


790 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 00:55:14 ???
必修以外で教科書なんて買ったことないし


791 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 01:06:06 ???
経済学部は教科書一冊も買わずに卒業する奴多そう
経済学部だけに経済的


792 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 01:08:53 ???
伊吹ってなんだかんだ今年で金曜七限哲学担当八年目なんだな
すげえ


793 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 01:15:51 ???
心理学の参考書ブックオフオンラインで748円で安いし穴埋めの答え乗ってるならお買い得じゃね?
買ってないから載ってるのか知らないけど


794 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 01:17:07 ???
興味のある分野の教科書は買ってる


795 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 01:22:56 ???
芸術学意外と教科書持ってる奴多くてびっくりした
「教科書全然使わないじゃん……」って嘆いてる奴居てワロタ


796 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 01:24:26 ???
芸術学、社会経済学、根本爺あたりは印税収入の為に自著を教科書指定してるだけ


797 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 01:25:11 ???
>>793
ブックオフオンラインて
オフラインなのかオンラインなのかはっきりしろ


798 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 01:32:28 ???
保険論は教科書買わなくちゃダメ?(4回目)


799 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 01:47:47 ???
>>788
おれは授業出れなくて穴埋めが埋まらなかったから図書館で教科書借りた
書いてあるに決まってるだろ


800 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 01:48:21 ???
てか2年から教科書一冊も買ってない
買ってるやつがいてビビる


801 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 01:51:28 ???
授業でてりゃ教科書なんていらねぇし
高いかね払ってるのにまだ金払うのかよ


802 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 02:19:00 ???
森住刑法今年から教科書変わってるやん
去年落とした再履修勢涙目


803 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 03:20:24 RmV80eSU
現役学生限定  卒業生はNG 二部OK
http://www.amazon.co.jp/b/?_encoding=UTF8&camp=247&creative=1211&linkCode=ur2&node=2410972051&tag=onikanri-22


804 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 11:13:32 ???
どれいくか


805 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 11:15:28 ???
今までバイトしたことないんだが大学2年の今になって母親にバイトしろって本気で言われた。
どうすればいい?


806 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 11:17:12 ???
ボロまとって道端で土下座する


807 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 12:13:30 ???
>> 805
バイトぐらいすりゃいいじゃん


808 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 12:24:39 ???
>>805
俺24で初めてバイトしたけどなかなか楽しいよ


809 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 12:34:06 ???
B2の学食のおかずがいつもあったかくないのはいつになったら改善されるの???


810 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 13:12:58 ???
>>809
レンジ使えよ


811 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 13:17:40 ???
うっせーな


812 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 13:53:23 ???
>>808
何のバイトしてるの?


813 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 15:48:58 ???
>>809
暖かい飯が食いたいなら学校周辺の飲食店で食え、安くてうまい店いっぱいあるぞ


814 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 15:57:58 ???
おすすめは?


815 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 16:30:35 ???
教えるわけねーだろ甘えんなゴミ


816 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 16:38:01 ???
殺伐としてるな


817 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 16:51:33 ???
わからんぷー(._.)


818 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 17:23:12 ???
このスレ時々気味が悪いくらいネガティブな人と攻撃的な人が来るのはなんでなん


819 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 18:51:28 ???
自暴自棄道連れ


820 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 20:25:40 ???
空しくならないのかなそれ


821 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 20:31:41 dx73ELJo
http://jump.cx/I7R2D


822 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 20:46:51 ???
空しいからやるのさそれ


823 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 21:26:37 8kWFZuwk
うどんと二郎


824 : 名無しの二部生 :2016/04/16(土) 23:36:31 ???
このスレ時々気味が悪いくらい受動的な人とくれくれ厨が来るのはなんでなん


825 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 01:15:09 ???
ハツラツか殺伐が二者択一です


826 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 09:03:13 ???
どれいくか


827 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 09:20:59 ???
どれ行くかから二年も経ったのか


828 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 10:05:37 ???
うーどーん!


829 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 10:19:25 ???
今年は喫煙所コースかB1コースが議論しないのか?


830 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 10:41:41 ???
新一年がいきがってタバコ吸ってるねダッセエ


831 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 11:38:28 ???
タバコとか臭いっす


832 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 12:57:54 hckXTztE
http://jump.cx/NvP3X


833 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 13:25:22 ???
>>829
喫煙所廃止にしてくんねーかな
せめて、通りじゃないところに隔離してほしいわ


834 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 14:00:03 ???
喫煙って気持ち良いんかな


835 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 14:01:29 ???
お茶の類飲むと吸いたくなる


836 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 14:38:59 ???
俺みたいに来年卒業なのに就活始めてない奴おる?


837 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 14:42:30 7.gSB3Ew
まだ四年になったばっかりじゃん

焦って決めるのが一番よくないよ


838 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 15:09:38 ???
タバコ吸うのはいいんだけどポイ捨てするのやめてほしい。


839 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 15:11:38 ???
直接言いにこいや糞もやし


840 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 16:58:25 ???
喫煙所の数減ったんだが
事務課があの位置にしたんだわ
文句あるなら近く通るなよクソ野郎


841 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 17:18:28 ???
喫煙所は大学の向かいにある公園みたいなところに一本化すればよくね?
わざわざ大学の入り口に設置する必要もあるまい


842 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 17:21:35 ???
ポイ捨てするのが吸殻以下の ゴミクズ なのはわかったよ!
喫煙所の減少がポイ捨てして良い理由にはならないわな
なに言ってだコイツwwwwwwwww


843 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 19:54:18 ???
>>839
よう!ゴwwwwミwwwwwクwwwwwwズwwwwww


844 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 19:56:04 ???
>>843きもすぎボッチ


845 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 20:17:22 ???
今日暑すぎるわ


846 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 20:21:02 ???
ぬるい


847 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 20:33:15 ???
>>839
>>840
死ねカス


848 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 20:34:54 ???
今日の皐月賞でバイト代全額つっこんだマカヒキの複勝ゲットした(*´ω`*)

50000円→130000円


849 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 21:27:04 ???
ポイ捨てとか日本人がする訳ないだろ
中国人やその辺りのお里が知れる低脳人種の仕業だな
留学生か何かじゃね?


850 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 21:40:10 ???
どれいくか(-_-;)


851 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 21:45:31 ???
掲示板の中でぐだまいてるやつなんて実際喫煙所の前通るときはスマホいじりながらこそこそ逃げていくんだろうな


852 : 名無しの二部生 :2016/04/17(日) 23:01:39 ???
いちいち喫煙者に恐れおののく奴なんていないだろwwww


853 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 00:07:26 ???
>>849
お前それ国際私法の授業でも同じこと言えんの?


854 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 01:11:48 ???
ネット弁慶沸きすぎwww


855 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 01:42:28 ???
どれ寝るか


856 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 01:52:29 ???
カキコの内容と国際私法の関係性は?


857 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 01:56:15 ???
国際的な考え方してみろよ


858 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 02:07:04 ???
廊下でダンスやってる連中見なくなったが卒業したのか?


859 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 02:07:27 ???
この前某授業の教授が歩きタバコしてんのみたけどな


860 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 03:30:21 ???
伊吹かな?


861 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 03:50:09 ???
国際的な考え方か・・・

つまり、支那人、朝鮮人は人に非ず
世界の嫌われ者であるという事だね
なるほどなー


862 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 06:50:59 ???
教授もたまに喫煙所でタバコ吸ってるよな


863 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 08:18:46 PTnRNtlY
教科書の販売っていつまで?
どこにも書いてないよ


864 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 08:20:29 ???
教科書売り場に書いてるだろ


865 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 08:37:22 ???
>>863
書いてあるよ


866 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 08:49:45 PTnRNtlY
売り場まで行かなきゃわからないのか

何日までですか?


867 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 09:13:47 ???
だから見てこいよ


868 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 09:21:11 th3pdljw
たばこなんて女に嫌われるし、身体に悪いし、臭いし、金かかるし、吸う奴はバカ


869 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 10:27:45 ???
童貞かよ


870 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 11:14:54 ???
女に嫌われるからwwwwwww


871 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 11:21:14 ???
国際法ってレジュメはコースパワーにアップしてくれるみたいだから授業はテスト前だけ出ればいいですか?


872 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 11:26:57 ???
去年はそれで余裕だった


873 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 11:28:32 ???
なんで特殊講義って本名名乗らないの?


874 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 12:02:50 ???
特殊だからに決まってんだろ


875 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 13:05:25 ???
なるほどたしかに


876 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 13:40:27 ???
27度とか暑すぎ
夏かよ


877 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 13:44:30 ???
夏だよ


878 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 14:14:13 ???
前期より後期の方が好きだわ
冬休み間に挟むし


879 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 14:37:32 dcxw5iZY
http://jump.cx/1j0pS


880 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 15:02:56 ???
今日が初登校


881 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 16:40:56 ???
遅刻したら入室させないとか言ってた講師が5分遅刻
@歴史学


882 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 16:55:57 ???
1階で下手クソダンスの練習君達は今も健在だよ。


883 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 16:58:16 ???
>>881
まったく同じこと思ったw
この先生若いし、自分の発言の矛盾に気付いてないようだね


884 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 17:16:53 ???
どれいくか


885 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 17:17:57 ???
三年になって未だに社会経済学履修してる池沼俺以外におる?


886 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 17:19:51 ???
安心しろ誰もいないから


887 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 17:22:46 ???
5年になって未だに80単位に届いてない池沼俺以外におる?


888 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 17:25:34 ???
俺の知り合いに7年生が居るけど、その人は四年終了時に80単位行ってなかったかもしれん
というか行ってたら流石に6年で卒業してそう


889 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 17:27:44 ???
4年以降も44単位履修出来るようにして欲しい
なんで4単位減らされてるの?


890 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 17:35:16 ???
>>885
流石におらんよなぁ・・・と思いたいけど意外といるんだよね


891 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 17:41:44 ???
>>881
だせぇ


892 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 18:32:26 ???
5年で122単位のワイ高みの見物
まだ学生でいたいからあえて2単位をとらなか…


893 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 18:35:22 ???
>>892
無理すんなよ…


894 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 18:48:39 ???
現代経済基礎文字見えなくね


895 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 20:05:08 S77M/p/g
流通経済学二週連続で休んでしまったけど大丈夫かな・・・


896 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 20:08:15 ???
流通出たけど一週目みたいなガイダンスだったからまだ大丈夫
次からは出とけよ


897 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 22:11:39 ???
>>868
タバコ吸ってないけど女に嫌われてる俺は吸い始めるね


898 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 22:48:48 ???
一年の方が服装に気を使ってる奴多いよな
三年四年になるにつれ服装とかどうでも良くなって暗い雰囲気のやつが増える


899 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 22:53:18 ???
めんどくせえからジャージだよジャージ


900 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 22:53:47 ???
四年だけど留年が確定してるから全く就活してない
だけど親は俺が留年確定してることを知らないから、そろそろ就活を始めろとプレッシャーを掛けてきて困る
どうすればいいの


901 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 23:01:58 ???
言えよ


902 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 23:15:40 ???
おそらく留年しないであろう俺も就活してないから落ち着け


903 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 23:17:27 ???
>>902
卒業したらどうすんの
院?


904 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 23:35:51 ???
>>898
それもあるだろうけど、服装を気にしてるようなやつは辞めちゃって地味なやつしか残らないんじゃねw?


905 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 23:40:35 ???
>>903
わからん
面接どころか説明会行くのも怖いから現実逃避してる


906 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 23:48:56 ???
でも偏差値の割には民度高いよな
同じ偏差値の他の大学はもっと民度低そう


907 : 名無しの二部生 :2016/04/18(月) 23:54:42 ???
新入生の偏差値はそこそこ高いだろうし
たくさん学生を取る大学に助成金が出なくなったから人数を絞った関係で


908 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 00:11:39 ???
今年の新入生は例年と比較してレベル高いの多いでしょ。GW明けに軒並み消えるような連中は入試段階で落とされただろうし。
まあ、そういう人間が増えても二部的には関係ないだろうけどね。今だってサークルやゼミやる奴の割合全然変わってないし。むしろ、人気な所とそうでないのとで差が激しくなってる。
つい、4年程前は一学年に700人ぐらいいたのが、今は一学年が300人程度。今年の新入生はさらに少ないみたいだし。

後10年しないうちに二部無くなるんじゃない


909 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 00:17:47 ???
>>905
おま俺かよ一緒に行くか合説


910 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 00:25:19 ???
へぇ、入試の難易度上がってるんだな
俺の時は嘘八百並べた作文書いて自己推薦入試に出願したら学力全く見られずに合格して、入試のガバガバさに驚いたものだった
俺のような高校中退して通信制高校に編入した人生終わってる奴にも再起のチャンスをくれたのが二部なんだが
今は当時の俺みたいな奴はそのまま通信高校卒として生きていかなければならないのか……なんだかなぁ


911 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 01:03:48 ???
>>909
行こうぜ
どこでやるんや


912 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 01:04:05 ???
>>896
ありがとうございます
試験についての説明もありましたか?


913 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 01:09:04 ???
お前ら親に留年打ち明けた時どんなふうに打ち明けたの?


914 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 03:37:46 ???
ジャーンって


915 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 04:12:23 ???
おはよ


916 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 05:48:39 ???
ダンスしてる馬鹿


917 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 07:31:49 ???
大学いくふりしてパチプロしてたって親に話したら激怒されなかった
借金はすんな
何年かかっても卒業しろ
と言われただけ


918 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 09:04:15 ???
「あっそうなんだ」


919 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 09:41:46 ???
俺も水道橋駅のスロット屋には世話になってる
月に5回くらいしか行かないけど毎月トータルで3万円くらい勝ってるから
バイト減らせた


920 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 11:09:43 ???
まーた自演か
病気だな


921 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 11:18:00 ???
どれ寝るか


922 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 11:18:30 2/nHTL0Y
http://jump.cx/I7R2D


923 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 11:57:57 yIPU.s9A
みとや昨日クッソ出してたらしいね


924 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 13:37:51 ???
話したことないけど毎回授業同じだった人たちがみんないなくなってしまったちょっと寂しい4年で単位とり終わったのかな


925 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 13:39:25 ???
人が減ったせいなのか年々授業の数減ってるよな
二部はオワコンなのか!?


926 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 13:48:23 ???
授業サボって野球見に行こうと思ったけど
相手がバンデンハークらしいから諦めて真面目に授業行くか思案中


927 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 14:03:14 ???
>>926
ワイは家で見るで〜
石川なら勝てるかもしれん


928 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 15:13:31 W9wXeGLs
>>663 会話からして友達っぽかった。
>>665たまに女友達といたり話したりしてるの見かけるけど、二人組ではないんだ。


929 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 15:15:18 W9wXeGLs
指輪してるのって彼氏持ちってことか?


930 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 15:34:20 ???
左の薬指なら可能性は高いけど指輪程度で何言ってんだ


931 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 15:50:31 W9wXeGLs
>>930そうか、さんくす。


932 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 16:11:16 ???
右手の薬指は?


933 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 16:13:47 ???
9割タダのおしゃれ


934 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 16:16:27 ???
マジかあ彼氏いるんだろなと思ってた話しかければよかった


935 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 16:19:29 ???
左の薬指は結婚のイメージがあるからただ付き合ってるだけだと右手とかにする人多いよ


936 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 16:28:31 ???
人による


937 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 16:44:44 ???
今年は積極的な奴多いんだな
羨ましいわ


938 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 16:47:33 ???
エリート世代やしな


939 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 17:22:13 ???
履修修正期間って明日まで?
それ以降は履修の取り消しとかできない?


940 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 17:42:46 ???
積極的な奴っていうかもうストーカー寸前じゃ…


941 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 17:47:32 ???
それくらいで何言ってるんだ
まだ大丈夫
まだ


942 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 17:48:31 ???
話しかけられたらキモいと思う


943 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 17:54:37 ???
駅まできたけど気分が悪くなったから家に戻る、まだ二回目だから大丈夫だろう


944 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 17:56:14 ???
ワイの先輩にもストーカー寸前な人おったなぁ


945 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 17:56:48 ???
今さらだけど国際政治学ってむずい?


946 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 17:57:49 ???
今起きた
明日から本気出す(今年5回目くらい)


947 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 18:07:05 ???
みんなはなりたい仕事に就けそう?


948 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 18:08:44 ???
今日は休みます
火曜の講義まだいってないなぁ


949 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 18:12:47 ???
国際政治はレジュメもらってレポート出せば余裕
ただ個人的には好きな授業だったから行くことすすめる
レジュメもらってすぐ帰ると先生が愚痴をこぼす


950 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 18:12:49 ???
なりたい職業がそもそも無い


951 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 18:31:54 ???
専業主夫(・ω・)ノ


952 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 18:49:07 ???
授業への貢献度20%ってシラバスにあるんだけど名指しされるの?


953 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 19:37:50 ???
貢献度は出席だったりリアクションペーパーだったり講義によってかわる


954 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 20:47:05 2/nHTL0Y
http://jump.cx/1j0pS


955 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 21:10:22 ???
>>947
自宅警備員


956 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 22:29:21 ???
>>927
結局行ったけどやっぱり打てなかったなぁ
松永の押し出しは長打打たれるよりマシだから許せるとしてもデスパ稲に代走出さない伊東は許せない
あと第一はもうショートを辞めるべき


957 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 22:31:54 ???
てか試合に負けたのはしょうがないけと
前の席のキモオタ風の男が、隣に座った女の子に気に入られたのかすごい話しかけられてて試合後も一緒に写真撮りましょう!とか言われてて死ぬほど羨ましかった
ぼっちの俺は完全に心が折れた もう野球は行かないこれからは真面目に授業に行く


958 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 22:34:14 ???
いみがわからん


959 : 名無しの二部生 :2016/04/19(火) 23:56:53 ???
やきうとかまだ見てるやつなんているんだ


960 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 00:06:32 ???
大学自体が野球(黒田)推しなのに何言ってんだ


961 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 00:18:15 ???
そのポスター床に落ちてて踏まれてたぞ
黒田とかどうでもいいしな


962 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 00:20:34 ???
↑珍カス乙!
黒田打てないからって踏むなよ


963 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 02:05:41 ???
は?踏まれてたって言ってんだろ?
死ねよ


964 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 02:47:48 ???
浅野先生の社会学休んじまったんだけどやぶぁいかな?


965 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 06:05:40 chpZryQo
サッチー優しいから大丈夫だろ


966 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 07:10:28 ???
大学で彼女探すとか二部では難しい
王道なのはバイトだろ
コミュ障だけど女だらけの接客バイトしたら
弟みたいに可愛がられてあっという間に彼女できたぞ
すぐテンパって慌てるからかわいいかわいいって言われて


967 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 07:53:09 ???
おは。


968 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 08:16:47 ???
慌てる男はかわいいのか


969 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 08:37:38 ???
国際政治って前回分のレジュメ配布してる?


970 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 08:38:11 ???
※だろ
キモい奴がオロオロしてたらただの不審者だわ
僕のことなんですけどね


971 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 09:40:03 ???
>>969
去年は一回前の分までは置いてたよ


972 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 09:58:15 R4LXxWrI
http://jump.cx/NvP3X


973 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 10:51:26 ???
卒アルって半期で卒業する人はどうなるんだろいらないっていえば金くれるかな誰も知り合いいないし


974 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 11:17:12 ???
今日の2コマはどっちもくそつまらん授業だ


975 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 13:20:05 ???
>>971
ありがとう


976 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 16:12:30 ???
どれいくか


977 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 16:20:41 chpZryQo
四年だけど週3しか学校行ってない
週いき行きたかった


978 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 16:21:22 chpZryQo
週5行きたかった


979 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 16:28:08 ???
単位あるけどガッツリ入れたよ


980 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 16:39:45 ???
二週間で一回も行ってないけど流石に今日から行くわ


981 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 16:46:17 ???
>>980
今週やすんでもガイダンス抜けばまだ2回しか休んでないんだぞ?今週も休もうぜ


982 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 16:48:07 ???
悪魔の囁きワロタ


983 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 17:10:37 ???
7月の>>981「今週やすんでもガイダンス抜けばまだ13回しか休んでないんだぞ?今週も休もうぜ」


984 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 17:11:25 ???
金無さ過ぎて教科書返品した
3000円GET


985 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 17:15:45 ???
>>981
履修修正したいからどっちみち今日は大学行かないといけないんだわ


986 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 17:22:38 ???
一年のダサ坊ぼこして金巻き上げる


987 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 17:24:14 ???
毎年前期はやる気が出て真面目に行くけど後期でやる気無くして行かなくなって結果22単位とか24単位とかを繰り返してる
今年はどうにか後期もやる気を出したいが厳しいだろう


988 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 17:27:36 ???
>>966
こっちまで悲しくなるからそういうのやめろ


989 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 17:29:54 ???
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25100/1461140906/


未だにRENANDIになってるところをCoursePowerに修正しました


990 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 17:33:17 ???
>>989
おつおつ


991 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 18:00:11 ???
大学の時間になると寒い
なんなの
寒いんです


992 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 18:01:29 ???
水道橋駅から大学行く時の車売ってるところられへんの寒さは異常


993 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 18:17:06 ???
学食の焼き鳥丼の焼き鳥冷めすぎ問題


994 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 18:22:43 ???
どれ寝るか


995 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 18:32:22 ???
995


996 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 18:59:42 ???
日本経済論眠たすぎる


997 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 19:28:22 ???
>>996
ちゃんと話きいてないと落とすぞ


998 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 19:41:56 ???
>>997
眠すぎてろくに板書取ってなかったわ
話の内容も半分くらいは他の授業で聞いたような事で余計眠かった
来週から本気出す


999 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 19:44:13 ???
999


1000 : 名無しの二部生 :2016/04/20(水) 19:44:44 ???
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/25100/1461140906/


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■