[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【オペレーションズ】理工学部経営工学科【リサーチ】
1
:
匿名理科大生
:2003/03/22(土) 21:03
神楽の経営工のスレはあるのに、理工のがないので作ってみました。
154
:
匿名理科大生
:2004/04/07(水) 14:12
楽そうな科目って・・・・
自分の行きたい研究室に関連する科目とれば卒業単位足りるから。
155
:
匿名理科大生
:2004/04/07(水) 16:04
この学科は院に行っても就職よくなるのかな?
実験系じゃないから独学で学べるような気がするから、どうなんだろ??
156
:
匿名理科大生
:2004/04/07(水) 17:23
院の進学率はよくないね。
157
:
匿名理科大生
:2004/04/07(水) 17:29
ほかの学科と比べると、院に行く人はすくないですよね
158
:
匿名理科大生
:2004/04/09(金) 17:36
セミナーは成績順ですか?Aの単位数?
それとも熱意ですか?
あと、毎年どこが人気ですか?
159
:
匿名理科大生
:2004/04/11(日) 22:40
セミナーか〜
160
:
匿名理科大生
:2004/04/12(月) 23:36
経営工学実験CやDはやはり7時とか8時までかかるのでしょうか?
教えてください。お願いします。
161
:
匿名理科大生
:2004/04/24(土) 19:01
>>160
経営工学科の実験に限ってそれはないかと。
162
:
匿名理科大生
:2004/04/24(土) 19:17
ネットワーク論が遅くなるね。
実験は実験によるけど、8時はないよ。
今3年の選択ってどれ位とった?
なんか授業によって楽そうなのと、大変なのと差が激しい気がするんだけど。
俺だけかな?
163
:
匿名理科大生
:2004/04/24(土) 23:46
卒業単位以上とるヤツって何が目的なんだ?
就職にはまったく関係ないのに・・・
164
:
匿名理科大生
:2004/04/25(日) 13:29
就職で推薦ってないんですか?
165
:
匿名理科大生
:2004/04/25(日) 13:35
推薦と言うかkoneだろ
166
:
匿名理科大生
:2004/04/25(日) 13:50
では必要以上に単位を取って、成績を上げ
推薦(コネ)を得るのも得策ですか?
167
:
匿名理科大生
:2004/04/25(日) 18:45
コネなんか今の時代ないよ!
今年は野田の経営工に求人が300社くらいきてたかな
でも求人きてるのは名もない中小やSE関連が多いから微妙です。
お前ら就職課行って来い
168
:
匿名理科大生
:2004/04/25(日) 22:33
コネは代理士
これにかぎる
169
:
匿名理科大生
:2004/04/25(日) 22:35
代議士だぁぁあぁぁぁl!!
170
:
匿名理科大生
:2004/05/12(水) 18:34
最近中庭人多いよね〜。
171
:
匿名理科大生
:2004/05/13(木) 02:04
最近どう?
172
:
匿名理科大生
:2004/07/23(金) 17:39
生産システム工学、みんなはどうやって勉強してる?
勉強しようにもどうにも手がつけられない。。。('A`)
173
:
k
:2004/07/24(土) 22:15
VIPスタービーチ。携帯専用だけど無料でよかったよ。
http://s-g-r.web.infoseek.co.jp/starbeach.html
174
:
匿名理科大生
:2004/07/25(日) 21:19
>>172
授業中にやる演習プリントやればいいじゃん。
175
:
M1
:2004/07/25(日) 22:33
プリント全く意味ないよ。
176
:
匿名理科大生
:2004/07/27(火) 12:37
生産システム、間違いのないプログラムをクダサイ・・・
177
:
匿名理科大生
:2004/08/03(火) 01:38
なんだかんだで夏休み!
178
:
匿名理科大生
:2005/10/26(水) 01:23:35
就活について語ろうぜ
実際どんなとこに入れるんだ??
179
:
匿名理科大生
:2005/10/26(水) 15:56:28
出会い系でさぁーメグリアイってとこ有名だけどやってみたらサクラばっか
だしまったく会えないんですけど・・・時間の無駄だった・・・
唯一今までちゃんと会えてアド交換とか電話できたのはここだけだった。みなさん
におすすめなので教えます。正直穴場でした。全て無料でしたので安心でした。
http://www.koisonadx.com/?ko2u04-s2s10d
180
:
匿名理科大生
:2005/10/26(水) 20:16:59
皆に教えたので、穴場でなくなりました。残念!(もう死後?)
181
:
匿名理科大生
:2005/10/29(土) 01:38:12
2006年卒生就職状況(学部生・院生)
NTTデータ 大和総研 野村総研 日本総研 アクセンチュア(非戦略)
日立製作所 日本hp NEC ISID CTC SCS 新日鉄ソリューションズ NTTコミュニケーションズ
リコー キヤノン シャープ エプソン マツダ 松下電工
東京三菱(総合職) 三井住友(総合職) 損ジャ(総合職) みずほ(知らん) 東京証券取引所 千葉銀行(総合職)
横浜銀行(総合職) 日本生命(知らん) オリックス 松井証券
理研ビタミン サントリーフーズ 第一製薬 エーザイ TOTO
JR東日本 NTT東日本 大阪ガス リクルート KDDI 前田道路 パワードコム
DNP キャノン販売 住友金属 コスモ石油 日揮
朝日広告社
日立電子&サービス TIS NECソフト ITフロンティア
182
:
4i
:2005/10/29(土) 08:51:25
結構いいね理工経営工
この情報ってどこにのってるの?
183
:
匿名理科大生
:2005/11/01(火) 23:59:06
神楽の経営工より野田の経営工のほうが断然良い。
教員の差だろうな
184
:
匿名理科大生
:2005/11/02(水) 00:54:38
>>183
素朴な疑問なんだが
なぜそういえるのだ?
別に否定はしないけど 根拠があるんでしょ?
185
:
匿名理科大生
:2005/11/03(木) 10:15:16
野田には溝口・森など世間に出してもトップを行く教授がいる。大和田もそうかな!
神楽は口ばっかりの仁木など世間に出せない教授ばかり、やり手の先生は筑波に行った
186
:
匿名理科大生
:2005/11/07(月) 02:53:51
あのさ、溝○ってもうじき隠居だろ?
あと世間的にトップなのは、他は山○じゃない?
大和○は、所詮溝の2世だろ。2世は駄目じゃないか。
187
:
匿名理科大生
:2005/11/07(月) 21:10:41
2世は親の苦労を良く見ているので、溝○が隠居してからが楽しみ。
188
:
匿名理科大生
:2005/11/13(日) 17:49:34
東京理科大学理工学部経営工学科1年、おっさん
全力おっさん♪
http://blog.livedoor.jp/ossan_0112/
「カンニング3兄弟、ノブ&もと〜い&おっさん」
「カンニングし放題(´∀`)」
http://blog.livedoor.jp/ossan_0112/archives/50327773.html
顔写真…というか半裸公開
http://blog.livedoor.jp/ossan_0112/archives/50309542.html
理科大公式
http://www.sut.ac.jp/
大学生活板:現行理科大スレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/campus/1131453126/l50
189
:
匿名理科大生
:2005/11/16(水) 02:42:40
早速Blog消しやがったな。
理工経営工の1年、特定頼む。
190
:
匿名理科大生
:2005/11/17(木) 02:49:12
>>181
希望がわいてくるぜ
でもそれほとんど院とかじゃないだろうな?
191
:
匿名理科大生
:2005/11/17(木) 02:54:07
>>190
大半が学部だな。まあ結局就活はキャラだけどな。
192
:
.
:2005/11/17(木) 22:43:59
http://goshrink.com/10b
193
:
慶子
:2005/11/18(金) 02:29:22
憧れの人の過去を知りたくない?ここにアクセスすると、知ることが出来るよ。お客さんとの会話に間が空いてしまったときにも使えるよ。自分の携帯に答えた人の回答が送られてくるよ。試してね。
http://noma-neko.com/
覚え方は
『ノマネコどっとこむ』だよ(笑)
194
:
匿名理科大生
:2005/11/19(土) 09:32:28
ORは工学部ぽくないですよね
195
:
匿名理科大生
:2005/12/06(火) 02:31:01
数理計画とか最適化があって,数学っぽいってこと?
それとも,経営学が入り込んでいて文系っぽいってこと?
196
:
匿名理科大生
:2011/09/09(金) 15:53:43
来年3年だけど、もしセミナーを受講したら4年の研究室はセミナーと同じ研究室じゃないとだめなの?
197
:
匿名理科大生
:2011/09/24(土) 22:00:08
ダメじゃない うつれるよ
198
:
匿名理科大生
:2011/10/16(日) 22:30:39
>197
arigatou
199
:
匿名理科大生
:2012/02/12(日) 02:29:06
研究室について:石垣研と平川研の研究内容の違いがいまいち分かんないんだけど・・・
200
:
匿名理科大生
:2012/05/04(金) 01:45:35
どっちも変わらない。選ぶのは先生次第
201
:
匿名理科大生
:2012/07/18(水) 18:58:10
平川先生は来年退職するらしい
202
:
けんたろー
:2014/07/18(金) 20:15:40
日比野さん最高
203
:
桜木可馨
:2025/05/24(土) 01:02:22
今夜ちょっと寂しいの…
ギュッてしてくれる人、いる?
Gleezy ID:jp8888
Telegram:@yy9882
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板