したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【雑談用】ここだけ学校の教室2-A夏休み【その他】

1図書委員:2014/08/10(日) 00:33:12 ID:q0CWNby.
ここは雑談用のスレです
待合室やASとは違うから気をつけてください
新入生は大歓迎とのことですよ!

次スレは>>985さんにお願いしますねー



……うん、間違ってないよね?
久しぶりに立てたから緊張したー

2正義の味方アルビノマスク:2014/08/10(日) 00:55:36 ID:E1v/pRDo
>>1乙っすー
…そしてお休みなさいませっす… ガラッ

3名無しの生徒:2014/08/10(日) 00:56:35 ID:Sscpx/lY
>>995 サボり魔
呼ぼうとした時点でアウトだよアウトー

>>996 二郎
おやすみー

>>998 レイル
その代わり半分以上君が消費することネ?

爆発しないよね?

>>999 コロナ
あと二十日近くあるからねぇ……


>>1
立て乙ですよー

4コロナ:2014/08/10(日) 00:57:05 ID:NdkgfVH.
>>1乙、だよ

………前1000は誰なんだろうねー不思議だねー
>>2
…多くは聞かない、おやすみ。

5名無しの生徒:2014/08/10(日) 00:57:06 ID:Sscpx/lY
>>2
正義の味方アルビノマスク……いったい何ルビノなんだ……

おやすみー

6サボちゃん:2014/08/10(日) 01:00:16 ID:nZqBUas2
>>1乙です


>>998
いえ、事後処理に追われてまして食事を忘れてました。
異世界や死後の世界…

>>999
ん〜何故でしょう?私には良くわからない思考です
え?罵倒しそうとコロっちが……え?罵倒無しですか?残念

>>1000
(´・ω・`)?

7サボちゃん:2014/08/10(日) 01:04:02 ID:nZqBUas2
>>2
アルビ?お休みなさい

>>3
初めに植え付けられた呼び方は抜け辛いのですが、悪いのは私…そこは謝罪致しましょう。ごめんなさい

8図書委員:2014/08/10(日) 01:05:54 ID:q0CWNby.
前スレ999 コロナ
普通じゃなかったんだなー
というかうちの生徒がこのクラスに基本寄り付かないのは事実

>>3
それは流石にきつい

自分用の実験作ならまだしも人に送るものにそんな不具合はないね(自信満々)

>>6
事後処理?
まぁ気にしなさんな


>>2
なんだろうこの隠してるようで全く隠れてないこの感覚は……

9コロナ:2014/08/10(日) 01:08:37 ID:NdkgfVH.
>>3
なんとかなるって!レイルががんばってくれれば

>>6
…端的に言うと、女の子に間違われることがすっっっごく嫌い
……え、何でそこで「残念」になるの

>>8
もういいや、普通は諦めよう
うん、通りで、なんというか、仄暗いというか物寂しいわけだよ

10名無しの生徒:2014/08/10(日) 01:10:51 ID:Sscpx/lY
>>7
もー、さすがの僕でも傷付くよ?

>>8
冗談だよー

そうー?ならいいんだけどネェ

>>9
そうだネェ、彼の頑張りに期待しようか

11仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 01:11:05 ID:Sscpx/lY
名札消失事件だネェ

12サボちゃん:2014/08/10(日) 01:12:27 ID:nZqBUas2
>>8
事後処理、いや…ゴミ処理?
まぁ、友達が出したゴミの片付けや、そのゴミの受け入れの申請やなんやらで忙しかったのです。
えぇ、考えてたら疲れたのでそうします。

>>9
なるほど、女の子に間違われるのが嫌いですか
…なら頭をツルツルにしたり髭を生やしたり、サングラスを着用すれば解決ですよ?
自分の悪い部分、それを知る機会を失ったからです。あぁ、残念。

13コロナ:2014/08/10(日) 01:14:25 ID:NdkgfVH.
あっ、もう時間だ
僕はお暇するよ、じゃあまたね

14図書委員:2014/08/10(日) 01:14:26 ID:q0CWNby.
>>9
まって、変なプレッシャーをかけるのはやめて

うん、俺も最近諦めたところだよ
だってさ、描写しないと伝わんないから言うけど
この教室って隣のクラスとの壁をぶち破って吸収した挙句に
教室にソファーやコタツ、エアコンなどの贅沢品を勝手においてるし
さらには自分の部屋と直接繋げてる人もいるんだよね
しかも定期的に魔法がぶっぱなされるし

>>10
じょ、冗談に聞こえなかった……

いや正直自作の品は重いような気もしたけど一番の安牌を選んだと思ってるよー アハハ

>>12
ゴミ処理に二日もかかったの?
うん、そうするがいいさ

15図書委員:2014/08/10(日) 01:14:39 ID:q0CWNby.
>>13
またねー

16仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 01:20:10 ID:Sscpx/lY
>>13
それじゃあネー

>>14
やだなぁ、冗談を冗談ととらえられないと苦労するよ?

どんなものなんだい?

17サボちゃん:2014/08/10(日) 01:20:16 ID:nZqBUas2
>>10
傷付く…なるほど、それは身体的な物ではなく恐らくは心、ふむふむ
心の傷は癒え難いと聞きます、今後は気をつけますね。

>>13
お休みなさいコロっち

>>14
えぇ、なにぶん大荷物なもので処分には時間がかかるのです。
私の場合処理場所の確保から受け入れ申請、その他諸々しなければなりませんし。
はぁ、良いですよね、汚すだけ汚して片付けない人は、片付ける人の事を考えてもっと…ブツブツ(段々愚痴に変わって行く)

18図書委員:2014/08/10(日) 01:25:25 ID:q0CWNby.
>>16
そうなんだよねぇ…… ハァー

それはサプライズんだから見せられないよ
まぁ小さい生活系の魔道具かなー自分も使ったけどまぁ便利?

>>17
ふぅん随分大荷物だね
というかサボちゃんさんはそういう秘書的な立場の人なの?
え、えっと……?

19サボちゃん:2014/08/10(日) 01:29:48 ID:nZqBUas2
>>18
いえ、私は秘書ではなくボっ…っぷぇ⁉(サボちゃんの後頭部を、急に窓をぶち破って来た辞書の角が襲う)

ぷっ!(そして教室の端まで吹き飛び壁に激突する)

20仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 01:36:20 ID:Sscpx/lY
>>17
そうだよ本当もぅ……

>>18
気を付けてよー?

ふーん?
で、誰を見舞うの?

21サボちゃんの妹?:2014/08/10(日) 01:44:17 ID:nZqBUas2
あ、偶然…お姉、ケホッケホッ…お姉ちゃん、み〜つけた。
(細身で顔色が優れない女生徒が、ゆっくり教室に入室し、動かないサボちゃんの手を掴むと、それを引きずるように教室を出る)
お姉ちゃん…ケホッケホッ…そんな場所で寝たら、風邪引いちゃうよ?ケホッケホッ…ね?帰ろ

>>20
…(顔色が優れない女生徒は、仮面生徒に会釈だけすると、サボちゃんを引きずり教室を後にした)

22図書委員:2014/08/10(日) 01:45:25 ID:q0CWNby.
>>19
ボ?ボス?

って大丈夫ー?

>>20
……無理かも

ときに仮面君、俺は紙防御に高回避能力をもった中〜近距離戦を得意とする魔法主体の戦闘スタイルなわけですが
実は契約によって精神を保護されている面もあって精神系の以上に対する耐性は非常に高いんだよ
まぁ、それはさておき誰を見舞うかだけど実は青、黒、白意外とはあまり関わってないから親しさもそれなりなんだよね
で、一応一番親交を深めてるといっても過言ではない白さんにしようかと思うんだ
そう、決して!決して青と黒が怖いとか逃げ切れないと思ってるわけではないんだよ
別に「そうだ仮面君を盾にしよう!」と思った後に君に裏切られてソテーにされるビジョンが浮かんだとかじゃないし
実はローブの下に魔払いの剣を鎧状にしてきてるのも一応正装をしてるだけで防御の為とかではないんだようん!
(一息でまくし立てる)

23図書委員:2014/08/10(日) 01:47:53 ID:q0CWNby.
>>21
お姉ちゃん?妹さんかな?

えっと……じゃーねー

24仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 01:53:04 ID:Sscpx/lY
>>21
あれー?じゃあネー?

>>22
無理なの?

……一言でいえる?大丈夫?

25図書委員:2014/08/10(日) 01:55:18 ID:q0CWNby.
>>24
クレメンスくんは心も体も紙防御なので……

ふふん問題ない(なぜか息切れ一つしてない)

26仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 01:58:18 ID:Sscpx/lY
>>25
知ってる

じゃあ今度は簡潔に言ってよ

27図書委員:2014/08/10(日) 02:01:52 ID:q0CWNby.
>>26
でしょー?

青白黒意外とは実のところそこまで親しくしてないし
青と黒は仮面君を盾欄に装備できない限りは怖いので
自身の精神耐性も合わさって一番安全な白さんがいいです

28仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 02:04:04 ID:Sscpx/lY
>>27
でもそれを理由にしてはならない

ふーん?
僕は装備品じゃないんだけどなぁ……
まあいっか、それじゃあ呼ぶけどいい?

29図書委員:2014/08/10(日) 02:09:47 ID:q0CWNby.
>>28
それもそうなんだけど……

どうせ盾にしようとした瞬間に手元から消える&盾にしたってことで怒り度UPなのは目に見えてるけどね!
あれ?こっちが出向くんじゃなくって?

30仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 02:12:51 ID:Sscpx/lY
>>29
うーん、シャキッとしないなぁ

装備:仮面生徒 って防御力と回避力すごい上がるけど開始早々に防御無視大ダメージ入りそうな装備だネ
んー?君は乙女の部屋にずかずかと入り込む気かい?

31図書委員:2014/08/10(日) 02:17:11 ID:q0CWNby.
>>30
だって……

その大ダメージに耐えられるなら最初から装備すんなってレベルだよね
へ?いや流石にそれはちょっと……あ、でもセイレイの部屋ってどんなのかは気になる
やっぱベットがわりに培養液が置いてあったりするのかな?

32仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 02:21:18 ID:Sscpx/lY
>>31
そうやって逃げるの?

ほら、HPだけ馬鹿高いとか
んー?人によってだいぶ異なるよ?

33図書委員:2014/08/10(日) 02:24:32 ID:q0CWNby.
そ、そういうわけじゃないけど……

ぼかぁHPも低くてねぇ……
ふぅん…気になるけど本人の了承もなしに入るのは失礼だよね
俺も自分の部屋に人入れるの好きじゃないし

34仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 02:29:50 ID:Sscpx/lY
じゃあどういう訳?

本格的な遠距離職だネェ、当たらなければどうと言うことはない、けど当たれば負ける、そんな感じ?
だから呼ぶって言ったのさ、いいネ?

35図書委員:2014/08/10(日) 02:32:54 ID:q0CWNby.
それは……その…………

そう、だから俺のレパートリーには自身の防御力を高める術はないし
近接攻撃をするときも模擬戦ならともかく本気の時は瞬時に相殺できるように何らかの属性を纏ってるしね

おーけーです(と言いながら仮面の背中に張り付こうとする)

36仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 02:55:18 ID:Sscpx/lY
説明できないじゃないか

つまり近接の場合一撃で仕留められなければ死ぬと

背中に張り付くのはやめなさい
【と言いつつパチンと指を鳴らそうとする】

37図書委員:2014/08/10(日) 03:01:59 ID:q0CWNby.
性格の根源はそう簡単に変えられるものではない ボソッ

緊急回避もあるからそこまでリスキーじゃないよ

ちょ、ちょっとまって!
(理の剣を呼び出すとそれに魔祓いの剣の断片が集まり一つの盾となる)
(さらに周囲にビー玉くらいの大きさの魔力の結晶を四つ放る)

準備オッケーだよ!

38仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 03:14:07 ID:Sscpx/lY
変えようと努力しなきゃ変わらないよ、ぬかるんだ場所では石を押さなきゃ沈んで抜けなくなるんだし

そうかネェ?

……君は白をどう思ってるんだろう?
「ええ、確かに私も知りたいですね」

【と、窓の外には背中に天使のような翼をはやした白の姿が】
【その姿は最後見た時より若干成長しているといえる】

39図書委員:2014/08/10(日) 03:19:14 ID:q0CWNby.
そうだけどさ……染み付いたものはなかなか取れないんだよ

ははは、そりゃ勿論…ってうわぁ!
(盾を掲げると周囲の魔結晶が反応しベールのように体を包む)

や、やあ白さんお久しぶりです
なんだか見ない間に随分と成長しましたね、なんか天使に見えるんですが

40仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 03:59:52 ID:Sscpx/lY
そうかなぁ

「ええ、光の魔法の活用でちょっと光を収束させてみました」
だ、そうですよ?

41図書委員:2014/08/10(日) 04:08:52 ID:q0CWNby.
そうさ…心の殻は厚く壊れにくいものだよ

へぇー収束かぁ……俺が光の粒子でそれっぽくするのが精一杯かなぁ
肉体年齢も少しは成長して……どれくらいだ?

それはそうと、休眠してて機嫌が悪いって聞いてたけど大丈夫?
お見舞いの品も持ってきたんだけど ゴソゴソ

42仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 04:13:12 ID:Sscpx/lY
そのくせして脆いのも知ってる

「ええ、光と言う物質そのものの性質を利用して翼の座標を空中に固定しているだけですよ」
「これを背中につけることで空を飛んでいるようにしているだけです、理論上飛行可能ですが……」
「そうですね……12、13あたりでしょうか?ちょっと老けてしまったかもしれませんね」

「人前で不機嫌さを晒すほど私は幼稚ではありませんよ」
「開けた途端爆発するような代物でなければ私にはとてもいいお見舞い品ですよ」

43図書委員:2014/08/10(日) 04:20:10 ID:q0CWNby.
心なんてうまく言葉で表せない不可思議なものなのさ

じゃあ羽ばたいたりとかする必要はないんだ
老けたっていうのはやめようよ……

君の母上様はあって三秒で俺がソテーにされるって言ってたけど
黒の怪作じゃないんだから爆発なんかしないよ……ふふふー
じゃじゃーん!(一枚の紙を差し出す)
レイル君のお悩み相談チケットー!これを使うとレイル君があなたのお悩み相談を承ります!

…………というのは冗談で ゴソゴソ
はい(小さな小箱を取り出し渡す)

44仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 04:41:29 ID:Sscpx/lY
それを言葉で表すのが人なのさ

「そうなのです」
「間違ってはいないと思いますが」

「三秒でソテーにする熱がないですからね、私には」
「……黒の方がましなものを作ります」

「ああ、冗談ですか、ついにこんにゃく以下の脳になったのかと思いましたよ」
「それでこの小箱は?」

45図書委員:2014/08/10(日) 04:51:38 ID:q0CWNby.
そだけどねー……

それはちょっとロマンがないなぁ
その肉体年齢でその言葉は嫌味だよ嫌味

イライラしてないの?
グサッ そ、そりゃあ俺なんて見よう見まねの素人だし……

あはは、でもその紙はあげるよ
(中には腕時計が入っている、ベルトは白く文字盤には光の魔結晶が填っている)
レイル謹製の時計型魔道具!その名も……えっと、そうだな…「魔時計MT type-white」じゃ単純かなぁ?

46仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 05:01:00 ID:Sscpx/lY
まあ、君が変われると僕は思っているからさ

「別に動かして飛ぶことも可能です、そっちの方が難しいですが」
「嫌味じゃないですよ」

「していないといえばうそになりいますね」
「そうですか?自信を貶める発言はそっちでは?」

「ではこの紙を使って『あなたはどうしてそんなこんにゃく脳なのですか?』と聞きましょうか?」
「今思いついた名前のようですね……私は別にかまいませんが」
「時計型魔道具と言うからにはその能力は?」

47図書委員:2014/08/10(日) 05:09:29 ID:q0CWNby.
一人でできるのか、そこが問題だ

まぁ無駄な行動だもんね
本当に?

少しは表に出して愚痴ってもいいんだよ?
……むぅ

それ相談違うからね!?
じゃあなんかいい名前付けてくださいよ
よくぞ聞いてくれました!これは簡易的な通信装置なのですよー
(自分がつけてる腕時計に魔力を込める)
(すると白と仮面の前に1枚の紙が現れる)
【こんな感じでメッセージが遅れます】
(さらに耳元からレイルの声もきこえる)
「念じた声を音声にして届る機能もあるよ!」
とまぁこんな感じの小物です、連絡先は相手の魔力パターンを自動取得して「門」の応用で送ってるから
時計を持ってない相手にも送れます、ちなみにこのクラスの人たちは全員登録済み

魔結晶も光属性にしてるから身につけても大丈夫だと思うんだけど……えっと、どうかな?

48仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 05:22:34 ID:Sscpx/lY
……ふふふ

「そもそも見た目に気を使ってますからこれでも」
「本当ですよ」

「ダメですよ、人様に聞かせるものではありません」
「むぅ、ではだめですよ」

「では、あなたの脳をもう少しましにする方法は何でしょうか?と」
「今ここで名づければ思い付きではないですか」

「……ふふふ、これはまた便利なものが手に入りました」

「一応つけても大丈夫だとは思いますね」
【そういうと手首に巻いてみる、異常なし】

49図書委員:2014/08/10(日) 05:29:39 ID:q0CWNby.
なんだよその意味深な笑いは

えっそうなの!?
何故?

ふむ、じゃあ誰も聞いてないところでは愚痴ってるの?
いや、でもやっぱり技術者である仮面君や黒に見せるには稚拙かなって思うし……
それに使われてる術式だって教えてもらったのを弄っただけだし……

できれば自分の悩みに使ってほしんだけども
いいじゃん、インスピレーションって大事だよ

そう?気に入ってくれたら凄く嬉しいよ
ちなみにある程度の拡張性を持たせてあるからカスタマイズ可能だよー戦闘用魔道具にだってなるんだから

そう、また拒絶反応が起きたらどうしようかと心配だったんだよね
君たちの服も武器も体の一部のようなもんなんでしょ?だから異物が混じっても平気かわからなくてさー

50仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 05:45:06 ID:Sscpx/lY
別にぃ?

「光と言う物質の性質で座標を固定しているわけですから極論一粒でもあればいいんです」
「だって体が多少大きくなるだけで動きにくくなりますし」

「いえ?日記に書き込みます」
「母様は人の技術を貶めたりはしませんよ、ちょっと批評はしますが」

「ええ、これさえあればいつどこにいても……ふふふふふ」

「まあそうですね、生まれた時からこの服以外きたことがありませんね」
「多少耐性がついてきたということでしょうか……」

51図書委員:2014/08/10(日) 05:50:13 ID:q0CWNby.
ぐぬぬ……

つまり羽はただのオシャレだと
身体能力って向上しないの?

ああ、なるほど
それでもプロに見せるのは恥ずかしいんだよなぁ内部はあんまり見ないで欲しい

えっと…その、何をするつもりですか?

羽でオシャレするくらいなら普通に服でオシャレしたらいいのに
成長の成果ってやるなのかね?

52仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 05:56:36 ID:Sscpx/lY
……

「いえ、これをしていないと非常に奇怪なものを見る目で見られるので」
【そういうと羽が消える、そして直立不動のまま水平に移動している、CGを製作するのが下手な人が動かしたキャラクターのようだ】

「向上はします、ですがそうですね、突然歯の高い下駄を渡されて走れと言われてうまくできますか?」
「短期間での肉体の成長と言うのはそういうことです」

「そしてその日記は焼きます」
「大丈夫ですよ、見せませんから」
 え?

「いやですね、秘密と言うものは触れないからいいじゃないですか」

「服を着るというのに慣れないのですよ」
「どうなのでしょうね?」

53図書委員:2014/08/10(日) 06:02:15 ID:q0CWNby.
……なにさ

あー……なんか不気味

無理だねぇ
特訓して慣らさないと変なところで失敗しそうだね

証拠隠滅か
おっと仮面くん、今の「え?」ってなにさ

秘密って暴くためにあるんじゃないの?
というのは冗談だけど嫌がらせとかに使われるのは心苦しいというか……

ふむ…まぁそもそも服を着てない状態じたいが今までなかったわけだもんね
あっ、なら服の形を変えるのはどうかな?

54仮面生徒(歯車型仮面):2014/08/10(日) 06:10:50 ID:Sscpx/lY
……んー?

「なので羽をはやすわけです」
「はい、もう少しゆっくりでもいいと思うんですが……」

「いえ、自分でも見たくなくなるのですそんな日記」
いや、中身知りたくなるのは当然だし?

「ではあなたの秘密も暴いていいんですね?」
「そんなことには使いませんよ、私を何だと思っているんです?」

「それを考えなかったわけではないのですが、言う為れば髪の毛を染料を使わずに青色にするのと同等の難易度だとわかりました」


「っと……あ……」
【その瞬間、ふっと力が抜けたように地面に倒れこむ……前に、仮面生徒がその体を抱え込む】

んー、ちょっとエーテル切れっぽいネー
一回休ませるからそれじゃあ今日はこの辺で――
【そういうと左腕が燐光を纏い転移する】

55図書委員:2014/08/10(日) 06:18:46 ID:q0CWNby.
ムスッ

なるほどねー
まぁいいじゃない、成長はするものですよ

だろうね……
言うと思ったよ!

……暴いた上で受け止めてくれるならね?
………………(目をそらす)

そんなに難易度高いのか……

っと、そうだすっかり忘れてたけど ゴソゴソ
ってうわっ!?

ああ、うんまたねー
エーテル…ねぇ

56アキ 庶務 憑 ねこ[]:2014/08/10(日) 20:44:40 ID:pSQApZII
おはようございます!
....こんばんは?

57図書委員:2014/08/11(月) 00:26:16 ID:HK9uH7l.
スーパームーン!(大声で叫んでいる)

58フキ太郎(琥珀):2014/08/11(月) 00:28:15 ID:7nYOXHXI
…見なかったことにするか…

59図書委員:2014/08/11(月) 00:45:52 ID:HK9uH7l.
やー大声だすとなんかスッキリするなー
学校だから近所迷惑って怒られないし誰もいな…い……し…………

60フキ太郎(琥珀):2014/08/11(月) 00:49:54 ID:7nYOXHXI
…………いや、見てねえよ?

61サボちゃん:2014/08/11(月) 00:55:29 ID:1rRuf.1k
す〜ぱ〜む〜ん

62図書委員:2014/08/11(月) 00:56:39 ID:HK9uH7l.
>>60
その発言が出てくることから見ていたのは明白!

>>61
スーパームーン〜

63フキ太郎(琥珀):2014/08/11(月) 00:58:02 ID:7nYOXHXI
>>61
おいちょっと待て、なんだこれ流行ってんのか?

>>62
うっせえ、せっかく人が見なかったことにしてやってんのによ

64サボちゃん:2014/08/11(月) 01:02:53 ID:1rRuf.1k
>>62
して、そのスーパームーンとは何でしょう?

>>63
いえ、私も初耳故ノリだけで発言いたしました
えーと……初めてお会いしますよね?

65図書委員:2014/08/11(月) 01:07:38 ID:HK9uH7l.
>>63>>64
ふむ、説明しよう!
2014年最大の満月「スーパームーン」が、今夜(8月11日午前3時9分)見られるのさ!
で、ちょっと今日は寝れないからせっかくだし見てみようかなーって思って叫んだ次第です

66名無しの生徒:2014/08/11(月) 01:09:26 ID:Osol2El2
雲に覆われてて見えないんじゃないか?空

67フキ太郎(琥珀):2014/08/11(月) 01:09:53 ID:7nYOXHXI
>>64
俺が流行りについていけてないわけじゃねえんだな、そいつはよかった

そうだな、お前はサブちゃんだっけか?弟二人から聞いてるぜ
フキ太郎こと琥珀だ、好きな方で呼んでくれ

>>65
………チッ

68サボちゃん:2014/08/11(月) 01:15:16 ID:1rRuf.1k
>>65
あぁ、私その時間は多分寝ちゃいますね。後で感想文お願いします。宿題ですよ

>>67
流行りですか…私の場合、仮に流行っていてもそんな流行りには興味も湧かないと思いますが

では、タロちゃんよろしくお願いします。
因みにサブちゃんは貴方の弟さんですね。私はサボちゃんです。親しみや愛を込めてその名を呼んでください。

69図書委員:2014/08/11(月) 01:22:57 ID:HK9uH7l.
>>66
それが問題なんですよねぇ……

>>67
何故舌打ち!?

>>68
それは嫌だ

70フキ太郎(琥珀):2014/08/11(月) 01:24:31 ID:7nYOXHXI
>>68
俺も流行りにはあまり興味ねえな
長く生きてるとそういうのがどうでもよくなっちまうんだよなー

なんか犬の名前みたいだな
…悪りい、後で柘榴(と中の人)ボコっとくから勘弁してくれ

>>69
今外確認したら曇ってたんだよ
見えたら写真撮れよ?絶対だぞ?

71図書委員:2014/08/11(月) 01:32:00 ID:HK9uH7l.
>>70
ふっ、残念ながらこっちも曇ってて見えない!

いやー一時間前は見えてたんだけどなぁ

72サボちゃん:2014/08/11(月) 01:32:29 ID:1rRuf.1k
>>69
あら残念無念…凄く悲しいお知らせに私の身体は痙攣してしまい……見ます?痙攣

>>70
へぇ、貴方は長生きさんでしたか…失礼ですがお幾つで?100歳?千歳?万歳?

タロちゃんはタロちゃんです。犬の名前ではありません。
ボコらなくて良いですよ?
10時間椅子に縛り付けた状態でのくすぐり耐久で許してあげてください。

73フキ太郎(琥珀):2014/08/11(月) 01:36:36 ID:7nYOXHXI
>>71
今日は特に天気が不安定だったからな
つまり一時間後にはまた晴れる可能性もあるわけか

>>72
さてな…幾つくらいだと思う?

…まあなんでもいいんだけどよ
あいつならすぐに抜け出しそうだけどな…後でやるだけやっておく

74生徒会長とかめんどくせぇ:2014/08/11(月) 01:42:46 ID:ynps7Xno
(床下から声がする)
台風が去った後は必ず晴れるもんだ…
ん?なんか聞き慣れない声もするな。誰だ?

75サボちゃん:2014/08/11(月) 01:42:49 ID:1rRuf.1k
>>73
あらら、困りましたね。わからないから質問したのですが…んー、では4649歳で(適当)

ではタロちゃん、今後とも仲良くしてください
抜け出せたらそれは生ぬるい拘束と言う訳です。
本気で相手を逃げられないようにするならば四肢を……っといけないいけない、熱くなってしまいました。

76図書委員:2014/08/11(月) 01:43:04 ID:HK9uH7l.
>>72
いや、別にいいかなぁ

>>73
そうだといいんだけどねぇどうなることやら

77図書委員:2014/08/11(月) 01:44:47 ID:HK9uH7l.
>>74
ややっこの声は!?

代表!学生連盟の代表じゃないですか!
いやーお久しぶりです代表!仕事に来季の代表もお勤めするって本当ですか?

78サボちゃん:2014/08/11(月) 01:45:37 ID:1rRuf.1k
>>74
あ、曲者?ゴキブリ?
とりあえず駆除しましょう(声がした床下に殺虫剤を蒔く)

79フキ太郎(琥珀):2014/08/11(月) 01:45:39 ID:7nYOXHXI
>>74
…おい、随分と久しぶりじゃねえか

>>75
あいにくそこまでは生きてねえな、1500とちょっとってところだ

おー、兄弟とプラスαともどもよろしくな
あいつ転移使うんだよ、手足なくなっても生えてくるし

>>76
そこは天に任せるしかないだろうなぁ

80生徒会長とかめんどくせぇ:2014/08/11(月) 01:50:50 ID:ynps7Xno
>>77
え……

いやいやいや俺まだ生徒会長だし。代表とかなるつもりねーよ
頭はともかく身体のほうは至って健康のようだな

>>79
なんやかんやあったんだよ。海のど真ん中にあるデカイ木の迷宮に迷い込んだりドラゴン食べ尽くしたりと色々……

>>78
くぁwせdrftgyふじこlp
(もがき苦しむような声と音)


シーーーン

81サボちゃん:2014/08/11(月) 01:53:24 ID:1rRuf.1k
>>76
はぁ、イルっちのノリの悪さに私は挫けてしまいそうですあーかなしかなし(棒)

>>79
惜しい、後一歩及びませんでした。1500歳ですかー、意外と長生きさんでしたね。
タロおじいちゃんか、タロ仙人に改名しますか?

ぷらすあるふぁ?まぁ、出会えば仲良くしましょうしてもらいましょう。
魔法を使うなら脳に直接刺激を与えるんです。上手くいけば相手の魔封じになりますから
まぁ、ご兄弟に使うには余りにリスクが大きいですが

82図書委員:2014/08/11(月) 01:54:04 ID:HK9uH7l.
>>79
雲の切れ間を出待ちするしかないかなぁ

>>80
あはは、冗談ですよー  チッ

会長もお変り内容で安心しましたよ

>>81
いや、痙攣なんて見せられてもドン引きするしかないじゃん……

83サボちゃん:2014/08/11(月) 01:56:34 ID:1rRuf.1k
>>80
音が消えましたか。ふぅ、駆除完了………っと、ではお待ちかねのトドメの準備を
(床下を焼くつもりなのかマッチに火を灯す)

84フキ太郎(琥珀):2014/08/11(月) 01:57:40 ID:7nYOXHXI
>>80
なんやかんやありすぎだろ
まあ元気ならいいんだけどよ…元気か?つーか生きてるか?

>>81
全然惜しくねえよ
改名はしないけどよ…好きに呼んだらいいんじゃねえか?

おう、ちっこいプラスαがいるんだよ
…んなことやったら後が怖えよ…

>>82
こっちはそれすら期待出来そうにねえなあ…まさに曇天ってやつだ

85サボちゃん:2014/08/11(月) 01:59:10 ID:1rRuf.1k
>>82
何故です?痙攣している人を見かけたらドン引きする前に追い打……救助が優先でしょう。

86サボちゃん:2014/08/11(月) 02:04:15 ID:1rRuf.1k
>>84
タロちゃんは細かいですね。たかだか3149の誤差じゃないですか
好きにですか、ではタロちゃんと呼びます。

へぇ、ちっこい…この位小さなわけですね(普通の消しゴムを指で摘まむ)
それも勉強です、恐怖に打ち勝つ事も貴方の指名なのかもしれません

87図書委員:2014/08/11(月) 02:06:40 ID:HK9uH7l.
>>84
もうちょっと風があれば雲も流れてくれるんだけどなぁ

>>85
だって自分で痙攣するって宣言してるし……
っていうか今追い討ちって言いかけなかった?

88生徒会長とかめんどくせぇ:2014/08/11(月) 02:07:56 ID:ynps7Xno
>>82
おい今舌打ちが聞こえたぞ。ぜってーお前がやっただろ
あと……うぐっ……ごぼっ……
なんか、苦しく、なっ…、て

>>83
な、なにをするつもりだ…げほっ!
俺は虫じゃねぇ……

>>84
さっきまでは……元気だった……
やっと会えたと思ったのに……ぐぇぇ……

89図書委員:2014/08/11(月) 02:10:43 ID:HK9uH7l.
>>88
はて?なんのことやら?
扉開けて換気です換気!

90フキ太郎(琥珀):2014/08/11(月) 02:12:43 ID:7nYOXHXI
>>86
それは細かいって言えねえよ、誤差がでかすぎだろ

よく分かったな、だいたいそれくらいだ
恐怖を感じない人間なんていないだろ…俺は人間じゃねえけど

>>87
そっちは風ないのか?
こっちはやたらと風が強くて大変だぞ

>>88
殺虫剤って恐ろしいな…
…っておい、本当に大丈夫かよ?

91サボちゃん:2014/08/11(月) 02:14:54 ID:1rRuf.1k
>>87
痙攣はしようとして出来る、そんな物ではない筈です……何と無く「今だ!」と言う時に痙攣は発動するとかしないとか。

って、追い打ち?……あぁ、言いましたねいつもの癖で〜。忘れてください。

>>88
床下に巣食う人間が居ますか?否、そんな変態見たことない。ドラ○もんもビックリです。
つまり、貴方は人に化けた害虫or魔物……ファイナルアンサー?(殺虫剤を構える)

92図書委員:2014/08/11(月) 02:17:41 ID:HK9uH7l.
>>90
ないわけじゃないけど強いわけでもない感じかなー

>>91
発動しねぇよ
いつもの癖っていつも何してるんだろうか……

あとそこで殺虫剤かけられてる人はそんなんでもうちの生徒会長だからやめてあげて

93生徒会長とかめんどくせぇ:2014/08/11(月) 02:19:25 ID:ynps7Xno
>>89
ガタッ‼

94サボちゃん:2014/08/11(月) 02:20:06 ID:1rRuf.1k
>>90
あら残念無念…なら、今は仮にそうだと納得しておきましょう。

………(急に黙ったサボちゃんが、消しゴムを床に叩きつけると、消しゴムがバラバラに弾け飛ぶ)
たま〜に居るかもですよ?恐怖なんて感じない人が、ふふふ

95生徒会長とかめんどくせぇ:2014/08/11(月) 02:22:05 ID:ynps7Xno
>>90
俺は…どうやら死ぬらしいな…
残りHP20ってところだ……

あとは、頼んだ…………
次の生徒会長はお前だ……

>>91
誰が害虫だってぇぇ……?
(床板を跳ね飛ばして中から這い出てくる)

お前か俺の寝床に殺虫剤なんざばら撒きやがったのは……良い度胸じゃねえか……!

96図書委員:2014/08/11(月) 02:25:27 ID:HK9uH7l.
>>93
ガタッ?
まさか気付かなかったとかそんなことないですよね……?

97フキ太郎(琥珀):2014/08/11(月) 02:25:46 ID:7nYOXHXI
>>92
あー…微妙なとこだな
そんなこんなであと三十分だがこっちはやっぱ見れなさそうにないな

>>94
おう、そうしとけ

いきなりどうした?消しゴムがもったいねえだろうが
ああ、たまに見るけどな
それでもなんだかんだ感情までは殺せないんだよな、人間ってやつは

>>95
赤ゲージじゃねえか、きず○すり使っとけ

いや俺生徒じゃねえし

98生徒会長とかめんどくせぇ:2014/08/11(月) 02:30:10 ID:ynps7Xno
>>96
(床板から辛うじて出てくるが満身創痍)

まだ本調子じゃないってのにこんな奇襲を受けるとは……うげぇ
目と口が…つーか身体中ヒリヒリする…!

>>97
せめて……ミックスオレがいい……
もうこの際お前でも問題は無い…任せたぞ…

99サボちゃん:2014/08/11(月) 02:31:18 ID:1rRuf.1k
>>92
あらら、やはり誤情報でしたか…週刊誌情報は真に受けるものではないですね。
ほんの仲良し同士の戯れですよ。た・わ・む・れ

生徒会長?………へぇ、カサカサ煩いので、床下の害虫かと思いたした。

>>95
寝床?あのゴミば…床下がですか?あらあら

はい、殺虫剤を蒔いたのは私です。まぁ、度胸があると昔からよく褒められてますから度胸があるのは確かかと
美味しかったですか?

100図書委員:2014/08/11(月) 02:33:11 ID:HK9uH7l.
>>97
やばい風が弱まってる……
うちも厳しいかもなぁ

>>98
まぁ床下からカサカサ物音がしたら……ねぇ?

この場合解毒なのかな?それとも回復?
とりあえずどうぞ っ麦茶

>>99
どんな週刊誌だそれ……
はぁ…そうですかー

床下と部屋を魔法で繋げてるんですよ
一応生徒会長ですよ、一応




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板