[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
作戦会議スレ
1
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 10:54:04
会議しようぜ!
2
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 10:54:20
∵のキャラはPジャイアントパンダで撃破可能
『生徒会』
名前 合計値(防御+体力) [タイプ/能力]
【漢の一撃(音無廉也)】(合計耐久30以下)
牢獄「星火」 27(19+8) [ブロッカー/非自重監禁]
【音無廉也】(合計耐久20以下)
黒姫亜羽兎 20(10+10) [ブロッカー/周3一人3ダメ]
【細瀬音くりあ、紀之貫、姦崎姦】(合計耐久12以下)
小野川天姫 9(1+8) [アタッカー/EFB]
【ルッスーリア・ヤリノビッチ】(合計耐久7以下)
亜鎖刺々ミ 6(1+5) [術士/男性攻撃+20]∵
朱鷺刀時雨 5(0+5) [アタッカー/単体連続攻撃]∵
白金虹羽 5(1+4) [アタッカー/精神攻撃制約付加]∵
自重しろマン 5(1+4) [術士/非自重抹殺]∵
大皿優木 3(0+3) [術士/周1精神即死]∵
児玉霊魂 2(0+2) [アタッカー/幽体化]∵
3
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 10:54:34
●のキャラは黒姫亜羽兎で撃破可能
☆のキャラは朱鷺刀時雨の能力対象
『番長G』
名前 合計値(防御+体力) [タイプ/能力]
【撃破不能】(純粋ブロッカー)
柚木絵羽 25(19+5) [ブロッカー/瀬尾ビッチ]
Pジャイアントパンダ 23(17+6) [ブロッカー/隣1一人3ダメ×2]☆
地球防衛軍 木下京介 21(14+7) [ブロッカー/全体精神1ダメ]
【朱鷺刀時雨、小野川天姫、児玉霊魂】(合計耐久17以下)
ルッスーリア・ヤリノビッチ 14(6+8) [バランス/攻+2精+1]
スミ子 14(7+7) [術士/隣1監禁]
【白金虹羽】(合計耐久12以下)
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ 10(5+5) [術士/攻撃⇔精神フィールド]
姦崎姦 8(4+4) [アタッカー/周1女性移動封印]
紀之貫 4(0+4) [アタッカー/超凄惨同マス攻撃]
音無廉也 3(0+3) [アタッカー/攻+10同マス攻撃]●
細瀬音くりあ 2(0+2) [アタッカー/自分離脱単体攻撃]●
4
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 10:54:46
・スミ子
補助系術士。これ生徒っていうより妖怪だよね……?
色々と強い要素は揃っているけど、実際は殆ど強制移動の部分しか使わないと思う。
ZOCもないし、永続監禁のくだりが役立つ相手は虹羽くんくらいじゃないかなー。
コストがどうなるか分からないけど、紀之さんとか音無くんとか、相性のいい能力者は多い。
・紀之 貫
アタッカー系アタッカー。紀貫之さんが現代に生きていたら訴訟で負けるだろう。
強烈な同マス全員攻撃。狭いマップでは超凄惨な死も輝く。
発動率も攻撃力も高いので、安定した一対多交換として牽制になる強能力者。
・柚木 絵羽
ビッチ系ビッチ。前線に出しても安心の高いブロッカー性能に加え、能力休みなし。
ただ、能力の方は効果がささやか過ぎるので、実用にはちょっと厳しいかも。
元ネタはよく知らないけど、効果3が一番嫌な効果だろう事はなんとなく分かるw
・地球防衛軍 木下京介
補助系ブロッカー。元ネタが分からん。なんで木下が地球防衛軍のコスプレをするの……?
能力は問答無用。ただ、こっちには今のところ精神攻撃がいないんだよなー。
絵羽に性能で劣るけど、アハトの砲撃2発でも死なないので、ブロッカーにするならこっち?
・黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
補助系術士。ちょっぴり異常なふたりはプリキュア。
アタッカーや術者の進行補助。姦崎くんやヤリノビッチさん、パンダさんとの相性が良いでしょう。
相手側は精神即死とか砲撃とか、通常攻撃なんて全くしてこなさそうな雰囲気がすごくするけど。
・音無廉也
アタッカー系アタッカー。ロクでもないクリーチャー揃いの番長の中で、唯一の真人間。
必殺性と一対多交換を両立した能力は、発動率さえクリアすれば頼りになります。
アハトを出されると砲撃が厳しい。せっかく精神的に成長したのに、やっぱりかわいそう。
・姦崎姦
レイパー系アタッカー。たびびとさんの病気はもう治らないの……?
バランスが良くて強い。能力も役立つ場面が多そうで、無駄のないキャラクター。
やっぱりアハト砲撃で瀕死になるけど、リーダー化して前線に出すという手もある。
・Pジャイアントパンダ
アタッカー系ブロッカー。どう見てもパンダ。ぱぱぱぱぱんだー
こいつは強い。ブロッカーとしても上位クラスのステータスに、長射程高威力の能力。
ガンガン切り込んでいける。その代わり、精神が0なので大皿とか朱鷺刀には注意すべし。
・細瀬音 くりあ
pieraさん系アタッカー。どう見てもpieraさん。
攻撃力は高いけど、ちょっと体が弱くて精神薄弱。この子も砲撃には注意。
能力は一試合一回使えればいいところだけど、アタッカー交換のテンポをずらす渋い能力。
・ルッスーリア・ヤリノビッチ
ビッチ系バランサー。一陣営に2人もビッチがいるってどういうことなの……
能力は特に使えない。だが砲撃2発でも瀕死にならない体力と、敵のほとんどを狩れる攻撃力を持つ。
性能的には高レベルで安定しているけど、スタメンに入れるかというとどうでしょうかねー。
5
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 11:05:24
残りは帰ってきてから書くよ! いや、むしろ誰かが代わりに書いてくれれば嬉しいな……!
あ、それとアハトはコスト9くらいになれ。
6
:
姦崎姦
:2010/09/19(日) 11:52:55
ちょっと頑張りたかったけどもう出かける時間なので思うところだけいくつか
アハトは出てくるのかなー。それだけでこっちのスタメンが変わらざるをえない。
コスト発表はいつになるんでしょうね。
ていうか相手が自重して出さないという選択もあると思う。
対非自重能力が相手側に固まってるってどういうことだよww
アハトがないなら音無くんと細瀬音さんがとても有用なアタッカーなので使いたいです
敵の星火が超固いので音無いないと厳しいのです
ぱんだは超優良なのに大皿・朱鷺刀がいるだけで、壁なのに前に進めない。うーむ
精神も高い柚木は能力無視でも超鉄壁だと思います。うまく使えないかな
レイプ能力使いたいけど、例によって敵に女性が少ない気がするのであった。
ビッチに使っても面白みがないよなあ……。
7
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 14:30:47
敵にフィールド能力者がいないので私の能力役立たず……
敵のチェリア・アマディの攻撃力が11なので八崎 義桐の発動条件を満たすのに使ってくるかもしれませんね。
チェリア自身の能力も脅威ではあるけど、付与されるのは通常攻撃に対する後手カウンターなので、音無や紀之で根こそぎにすれば防げる。
8
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 17:54:58
キャラクター把握しました。
スタメンですが、ざっと見た感じ。
・紀之 貫(同マス全員攻撃)
・音無廉也(同マス全員攻撃、攻撃+10)
・姦崎姦(周囲1マス移動封印女性のみ)
この3人は能力もステも優秀なので出して良いんじゃないかな。
後の候補は
・スミ子(強制移動1マス持ち、ただしクセが強い)
・柚木絵羽(ブロッカー)
・黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ(隣接2マス攻撃精神入れ替え、防御能力として悪くない)
・ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル(攻撃20)
辺りから選ぶと良いかなと。
細瀬音やパンダも良いですが、精神0なので向こうの大皿(周囲1マス全員精神即死)が怖いです。
使うなら、リーダー化して精神+3が必須かな。パンダリーダーは悪くないかも。
9
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 18:01:20
てか、大皿が思った以上に厄介だな。
範囲が広いので、精神2〜1のキャラも50〜25%で死ぬので使える時は迷わず使ってくるかも。
>>8
で言えば音無、姦崎(精神2)、スミ子(精神1)が対象になります。この辺も考えてスタメン決めないとですね。
10
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 19:00:31
改訂版だぜ。
∵のキャラはPジャイアントパンダで撃破可能
『生徒会』
名前 合計値(防御+体力) [タイプ/能力]
【漢の一撃(音無廉也)】(合計耐久30以下)
牢獄「星火」 27(19+8) [ブロッカー/非自重監禁]
【音無廉也、ジャイアント・キッズ・ジェネラル】(合計耐久20以下)
黒姫亜羽兎 20(10+10) [ブロッカー/周3一人3ダメ]
【細瀬音くりあ、紀之貫、姦崎姦】(合計耐久12以下)
芹沢清姫 12(4+8) [術士/半2命中率半減]
八崎義桐 12(6+6) [バランス/術士]∵
【蘭崎雷花】(合計耐久9以下)
小野川天姫 9(1+8) [アタッカー/EFB]
【ルッスーリア・ヤリノビッチ】(合計耐久7以下)
亜鎖刺々ミ 6(1+5) [術士/男性攻撃+20]∵
チェリア・アマディ 6(1+5) [アタッカー/報復即死]∵
十一月二十九日終 6(1+5) [アタッカー/隣2即死確定]∵
朱鷺刀時雨 5(0+5) [アタッカー/単体連続攻撃]∵
白金虹羽 5(1+4) [アタッカー/精神攻撃制約付加]∵
自重しろマン 5(1+4) [術士/非自重抹殺]∵
大皿優木 3(0+3) [術士/周1精神即死]∵
児玉霊魂 2(0+2) [アタッカー/幽体化]∵
11
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 19:01:14
●のキャラは黒姫亜羽兎で撃破可能
☆のキャラは朱鷺刀時雨の能力対象
『番長G』
名前 合計値(防御+体力) [タイプ/能力]
【撃破不能】(純粋ブロッカー)
柚木絵羽 25(19+5) [ブロッカー/瀬尾ビッチ]
Pジャイアントパンダ 23(17+6) [ブロッカー/隣1一人3ダメ×2]☆
地球防衛軍 木下京介 21(14+7) [ブロッカー/全体精神1ダメ]
【朱鷺刀時雨、小野川天姫、児玉霊魂、十一月二十九日終】(合計耐久15以下)
蘭崎雷花 15(4+10) [バランス/フィールド解除]
ルッスーリア・ヤリノビッチ 14(6+8) [バランス/攻+2精+1]
スミ子 14(7+7) [術士/隣1監禁]
【白金虹羽、チェリア・アマディ】(合計耐久11以下)
色気狂/色情狂 10(0+10) [術士/同マス精神0]
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ 10(5+5) [術士/攻撃⇔精神フィールド]
姦崎姦 8(4+4) [アタッカー/周1女性移動封印]
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル 7(1+6) [アタッカー/隣1精神打撃]
【八崎義桐】(合計耐久6以下)
紀之貫 4(0+4) [アタッカー/超凄惨同マス攻撃]
音無廉也 3(0+3) [アタッカー/攻+10同マス攻撃]●
細瀬音くりあ 2(0+2) [アタッカー/自分離脱単体攻撃]●
12
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 19:32:47
・蘭崎雷花
補助系アタッカー。真人間がふえるよ! やったね音無くん!
あっちの陣営だと私の能力がメタられるところだったぜ。ありがとうー。
能力的にもいい感じのアタッカーですし、ここはひとつ組んでみないかい。
・ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
補助系アタッカー。恐怖のジャイアントリサイタルは一発で精神が0になる。
精神攻撃がいないことだけが残念だけど、攻撃にも精神にも不安がない20アタッカー。
幸いにして敵に精神削りはいいし、大皿対策として考慮に入るか。
・色気狂<イロキチガイ>/色情狂<シキジョウキョウ>
ビッチ系ビッチ。ってまた出たよビッチ! もうなんなのビッチって!
しかもまた精神削りとは……今回、精神削り送ってくる人多いですよね。なんでだろ。
なんだかこの人、文章からしてガチでヤバイ人っぽいよなぁ。
13
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 19:33:09
-----------------------------------<ここから生徒会>----------------------------------
・白金虹羽
補助系アタッカー。虹羽くんが出た! 今回も事前に分かっていれば別のキャラにしたのに。
能力は発動率上昇より、むしろこちらの能力が封印されることを危惧すべき。
射程的にも、パンダにとっては何気に天敵。先手を打たれないように気をつけよう。
・朱鷺刀時雨
世紀末系アタッカー。この動きは……トキ! 命は嘆捨子。
まさか作った本人も、思い切り能力条件を満たすパンダがいるとは思っていなかったでしょう。
とはいえそれ以外の能力は凡庸なので、出てくる確率は低いと思う。
・亜鎖刺々ミ
補助系術士。こっちも大概だけど向こうも変態ばっかりだね。たびびとさんのキャラかと思った。
一時的にアタッカーを作り出す能力だけれど、それなら最初からアタッカーを入れた方が早い。
ここまで書いて気付いたけど、たぶんこれかがみさんのキャラだな。
・自重しろマン
自重系術士。こういうキャンペーンによくいますよね、こういう投げやりなキャラ。
でも番長グループは生徒会と違って自重してるから全然怖くないぜ! ざまあみろ!
仮にスタメンでこいつとアハトが一体ずつ出てきて、こいつの能力で即座にアハトを殺したりしたなら、
その時は生徒会の自重力に敬意を表して投了しても構わないと個人的には思っています。
・小野川天姫
無能系アタッカー。虹羽くんと組めば、全体精神即死という1%のロマンを見せてくれる。
とはいっても能力が使えないのは明らかで、やや硬いとはいえ普通のアタッカーに過ぎない。
そしてこの子も数少ない真人間の一人だ。仲良くしてあげてください。
・牢獄「星火」
自重系ブロッカー。イトさんの星火すぴか。死ぬほど硬くて体力も高い。
能力的にはスミ子ちゃんとほとんど変わらないけど、こちらは移動ができる。
おいおい、こっちはどうでもいいから、そこにいるアハトを監禁しなよ。
・黒姫亜羽兎
非自重系マンチキン。出ました問題児。発動率脅威の75%!
コスト制アリっていうのは、自重しなくてもいいって意味じゃないんだぜお嬢ちゃん!
休みなし3ダメなので2ターンもかければどんな距離でも、殆どのキャラを殺せるけれど、
それにも増して最悪なのは存在だけで低体力キャラのスタメン化を牽制する事と、同マス全員対象なこと。
・児玉霊魂
特殊系アタッカー。私がストックしていた能力にちょっと似てるなー。
能力は強力に思えるけれど、所詮は一対一交換。しかもこちらには精神削りが豊富にいるので、
それを掻い潜ってこいつをわざわざ出す賭けには向こうは乗ってこないでしょう。
・大皿優木
精神系術士。貧弱な肉体と強靭な精神。普通に強能力。
狭いマップでは事態がまともに推移するだけで全員の精神が減っていくことになるので、
範囲が広く問答無用の能力を持つこいつはまずスタメン級でしょう。困った。
・芹沢清姫
ビッチ系術士。ビッチ! ビッチ! どいつもこいつもビッチ!
こいつが出てくるだけで、普通のアタッカーはかなり厳しい戦いを強いられる。範囲も広い。
そう考えるとやはりパンダを使いたいところですが……ビッチリハビリってなんなんだ。
・八崎義桐
邪気眼系バランサー。最後に「という設定の妄想を常にしている少年」がつけばダンゲキャラっぽいのに。
能力は大概ロマンだと思いますが、瀕死状態のみ使用可能の倍率が0.4はねーよwww
物凄い移動して即死攻撃をかましてきますが、所詮は一対一交換。大した事はないです。
・チェリア・アマディ
マフィア系幼女。なんなんだこの能力……タイミング後手の倍率が0.7とか、狂ってるのか……?
アタッカー交換戦略を絶望的にする能力。しかも1ターン目使用可能。
こいつと芹沢が出てきたら、さてどうしよう。あと、能力原理がすごく私好みで最高です。
・十一月二十九日終
特殊系アタッカー。まあ、いわゆる児玉霊魂系……って、この系統で被ることあるんですね。
しかも同じキャンペーンで。とりあえず、確実に一対一交換を狙える能力ではあります。
さらにアタッカーが残るので、あわよくば一対二。意外と厄介な相手ですね。
14
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 19:48:44
敵スタメン予想!
1番、チェリア・アマディ!
こいつがいればもうアタッカー交換なんて怖かねぇ!
死んでも自動報復する兵隊共の完成だー!
2番、十一月二十九日終!
チェリアで膠着状態を作り出したら、次はこいつだ!
適当な非アタッカーに能力を仕掛けて、最終ターンにDP1点差で大勝利!
3番、牢獄「星火」!
硬くて強い! というかパンダと音無君以外じゃ殺せない。
ちょっとでも通常攻撃したらマフィアに報復されるし……どうすりゃいいんだよ!
4番、大皿優希!
通常攻撃はマフィアが守ってくれるので、パンダ対策にこいつをどうぞ。
番長には低精神持ちが多いし、能力で一人でも殺せばもうDP的に有利だぞ!
5番、芹沢清姫!
うーん、よく分からないけど星火の次に硬いし、DP勝ち狙うなら入れてくるはず!
マフィア報復も、こっちが攻撃を外せば向こうの丸得ですし。
こちらには2つも同マス全体攻撃があるので、まず1マスには固まらないでしょう。
というより、チェリアの能力さえあればむしろ単騎突撃の方が強くなるはず。
こいつらを一体どうすればいいんだ……!? 誰か教えてください!
15
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 20:05:37
>>13
よく見たらサイバーダイブのwikiに敵の行動に対する後手カウンターは0.7倍って書いてありましたね。
だとしたら、ガイドライン通りでこの性能はすごいな〜。ただのマンチキンにはない凄みを感じる。
・音無廉也
対牢獄「星火」。あと、敵が間違って同マスに集まった際に始末する係。
中途半端なアタッカー戦を挑むのは無意味なので、突き抜けた性能の音無くんに頑張ってもらいたい。
・Pジャイアントパンダ
上のスタメン予想では、ブロッカー勢以外は報復を無視して殺すことができる優秀なパンダさん。
前提として、リーダー化で精神を強化したいところ。まず行動不能のチェリア、次に大皿を殺れれば理想ですが……
・細瀬音くりあ
能力の一部で戦線離脱するので、マフィアが報復できない。やっぱり渋いキャラだった。
ただ、芹沢が入ってきた場合、攻撃を外される可能性も考慮すべき。
・柚木絵羽
「はじめまして柚木絵羽です」貫禄の休みなし。大皿に的を絞ってストーキングしていただく。
2回でも能力を当てれば奴はデクだ。貴様も瀬尾ビッチの彼氏になれ。
・スミ子
私の予想通りのメンバーなら、十一月二十九日以外は封じ込められるか……?
ともあれ、監禁すればもう報復も怖くない。大皿や星火を狙え。
16
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 20:08:26
チェリア酷いなw
自重ダンゲロスであることの利点を最大限に活かしてる感じ。
これに対抗するにはパンダリーダーにして、大皿対策に精神+3しかないですかね。
発動率が結構不安なんですか、まあ通常攻撃で一撃死することはないから分の悪い賭けでもないかなあ。
こっちは向こうに比べてあんまり有用な能力が少ない感じなんですか、
となると向こうが能力に頼ってミスることを期待するのが戦術になるかなあ。
アタッカー中心の戦形が基本になると思うけど、これは入れときたいってキャラいます?
17
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 20:08:45
>チェリア・アマディ
tp://www36.atwiki.jp/dhrule2/pages/22.html#id_db2d57de
ここ↑を見てもらえればわかるんですが、後手カウンターはカウンターを行うキャラが死亡した場合効果を発揮できないんですよ。
(死亡カウンターは除く)
だからアタッカー交換自体は可能です。相手がブロッカーでなければの話ですが。
相手が同マスに固まっている場合にはこちらも同マス全員攻撃能力が必要になりますね。
18
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 20:12:25
>>17
む、そうだったんですね。
じゃあこの能力は、ブロッカーの削り殺しを牽制する程度の能力ですか。
危ない、私の過大評価だったようだ……
19
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 20:18:50
それを踏まえてもとりあえず、敵の大皿投入は前提として
・パンダ(リーダー化) ・柚木絵羽(大皿対策)
は私の中では確定ですかね。
>>15
のメンバーだと細瀬音くりあも大皿に狩られるし、スミ子もそれに加えてZOCなしで厳しいです。
代わりに入れるなら姦崎姦と黒魔神+白魔神とかが使いやすいかな……
蘭崎雷花もステータス的に優秀なので入れたいところですが。
20
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 20:20:22
スタメン案
・紀之 貫
・音無廉也
・姦崎姦
・パンダ(リーダー精神+3)
・ジャイアン
どうも能力の使い方に活路を見出せないので、アタッカー中心で固めてみた。
パンダリーダーは個人的には他にリーダーにふさわしいのが見当たらないからって理由が大きいし、
これがあると戦術の幅も広がると思う。
21
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 20:26:20
>>20
>理由が大きいし ×
理由が大きいけど ○
>>19
柚木絵羽も悪くないですね。
ただこのキャラ、ブロッカーなんですが、向こうに即死系能力が多いので、
それが出たときに絵羽が単に殺されるキャラになりそうな感じです。
まあ、それはパンダも同じですが。
22
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 20:37:31
報復対策に音無君は入れたいですね。
パンダ、紀之、音無あたりは鉄板だと思います。
ジャイアンは攻撃20なのはいいけど低精神なのが微妙なところ。
23
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 20:38:28
>>21
大皿対策以外にも柚木絵羽はパンダとの相性も悪くなくて、アハト以外の敵の最大体力が8なので、
相手が星火であってもパンダ→絵羽のコンボで瀕死に追い込むことができます。
他にも、ターン数的にパンダの毒が6点ダメを発揮する機会は1回がいいところですが、
絵羽でもう一押し、という場面で役に立つと考えています。
即死能力は、十一月二十九日と八崎と大皿ですね。
大皿は精神が高いので問題ないとして、十一月二十九日は最終ターンまで死ななくなるのでむしろ好都合、
八崎はチェリアしか条件を満たすアタッカーがいないので、前兆は分かると思います。
(リーダー化して虹羽と組むかも)
こっちはアタッカーが軒並み優秀なんですけど、そうするとどうも芹沢が厄介なんですよねー。
むしろ木下も投入して、パンダの毒でDP逃げ切りもありかななんて思っているのですが。
24
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 20:46:03
>>23
なるほど。なら、
>>20
からジャイアンか姦崎入れ替えて、柚木もありですね。
芹沢は確かに厄介ですね。向こうの防御が高いキャラはそんなにいないので、音無がいれば問題ないですかね。
一応、攻撃20で向こうが防御0なら、75%にはなりますが、攻撃20はジャイアンと細瀬音か。うーむ。
25
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 20:47:55
スタメン案その2
姦崎姦
音無廉也
柚木
パンダ(リーダー精神+3)
紀之 貫
位置はこれで上から順でいいかな?
26
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 20:56:31
・音無廉也
一対多交換で、相手に集中陣形を取らせない。芹沢の能力にも強い。
精神がちょっと弱い。精神的に成長したんじゃなかったのか! 強さは力ではなく心だぜ!
・Pジャイアントパンダ
リーダーパンダ。ブロッカーなのに殆どの輩を殺せる危険なパンダ。
誰かを殺せて最後まで死ななければ儲けもの。あそこの学校って、パンダが番長なんだってさ……
・絵羽柚木
おぞましいビッチ。体力の低い大皿君が出てこようものなら付きまとって殺す。
一応パンダの補助もするビッチ。ビッチだから精神が強い。
・紀之貫
強力な一対多。絵羽とパンダを前衛に出して、後方から音無くんと紀之さんが狙う。
相手が普通に大量アタッカー戦術だった場合、これだけで相当苦しいはず。精神面も安心。
・未定
ここジャイアンとか入れて本当に大丈夫なんですかね……?
大皿を警戒するなら蘭崎の方が良さそうだけど、芹沢に対策するならジャイアンかなー。
個人的には木下で鉄壁を築くのも捨てがたい。姦くんの精神がもっと高ければなぁ。
27
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 20:58:37
>>25
問題ない布陣だと思いますが、姦崎姦を入れるなら個人的には蘭崎を入れたいかも。
28
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 20:59:59
木下はいいかもしれませんね。
柚木と能力重ねれば八桐の能力を使用不可能にできる。
ただ敵味方問わずなので大皿が……
29
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:02:29
>>28
私は能力は考慮しないでただの壁として考えてましたw
壁3人だと多いので、やっぱりここは蘭崎がいいなー。
30
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 21:03:24
>>27
欄崎は攻撃9なのがちょっと不安かなという所ですね。
殴り殺せないキャラは少ないですが、命中率てきなものもあわせるとやや不安かと。
大皿は安全ですが。
木下を入れて防御を固めるのもいいな。スタメン期限いつだろ。
31
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:07:07
ジャイアンを後方要因として入れて、前線の柚木とパンダだけで慎重にDP勝ちを狙うのはどうだろう。
取り合えず大皿を瀕死にすれば、低精神勢の安全は確保されるので、
そうなったら芹沢対策として攻撃力の高い音無やジャイアンが有利という理屈。
といっても、大皿が瀕死になるのは早くても3ターン目でしょうけどー。
32
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:10:02
とにかく、壁を前に出しておけば大皿は近づけないので、
音無も紀之もパンダや絵羽の後ろに隠れて動く。
パンダで誰も殺せないというのはあり得ないので、そのまま敵が手出しできなければDP勝ち。
攻撃を仕掛けてきたら、アタッカー勢の能力で多対一。
一応こんなところが基本戦術でしょうねー。
33
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:11:47
と、ところでGKコール係をしてくださる方はどなたか……?
34
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 21:12:54
>>33
誰もいなければやりますよー
35
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:13:19
つーか、参加人数が3人っすよね?
・GKコール
・行動提出
・タイムカウンター
分担しつつ作戦は皆で考える形でしょうか?
36
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:15:12
>>35
えー、じゃあ私は行動提出やります。
といか、会議に参加してるのってこの3人だけ……いや、少数精鋭だ!
37
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 21:15:23
>>35
ですね。ではGKコールは私が。
スタメン期限は30分ですが、スタメンどうします?
>>25
から姦崎外して蘭崎?
38
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:17:39
じゃあ時間カウントは自分やります。
スタメンは悩みどころですが、5分前くらいには決めましょうか。
39
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:17:55
>>37
なんか主張が一々変わって申し訳ありませんが、
姦崎のままでもいい気がしてきました。
後方に待機させていれば体力や精神の低さもそこまで気になりませんし、
何より使い勝手のいい能力を持っているので。
40
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:18:25
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
スタメン提出は21:30まで! あと12分!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
41
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:19:16
実は姦崎の対象は女性のみなので、あまり対象となるアタッカーが少ないという……
移動封印自体は強力なんですけどね。
42
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:21:04
がー悩む!
ジャイアンでもいい気がしてきた!
43
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 21:21:31
3分前まで意見がなければ
姦崎姦
音無廉也
柚木
パンダ(リーダー精神+3)
紀之 貫
位置は上から順番。
でいいかな?
位置についてはちょっと見直しがいるかもですが。
44
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:21:48
【案1】
姦崎姦
音無廉也
柚木
パンダ(リーダー精神+3)
紀之 貫
【案2】
蘭崎雷花
音無廉也
柚木
パンダ(リーダー精神+3)
紀之 貫
【案3】
木下京介
音無廉也
柚木
パンダ(リーダー精神+3)
紀之 貫
この際ダイスでも構わない気がしてきたよ……
45
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:22:33
じゃあ姦崎案で行きましょう。
アタッカーが多いのは良い事だ。そしてそれが触手レイパーなら尚更だ。
46
:
Pジャイアントパンダ
:2010/09/19(日) 21:22:42
熊猫做什么才好?
47
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 21:22:50
>>44
下4人はOKで。後一人どうするかですかね?
ジャイアン案もありますが、確かにダイスでもありかなあ。
48
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:23:01
敵がチェリアアマディを使うとなると、八桐封殺のために木下はやっぱり欲しいかもしれない。
木下と姦崎をチェンジに一票入れときます。
49
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:24:15
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
スタメン提出は21:30まで! あと6分!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
50
:
Pジャイアントパンダ
:2010/09/19(日) 21:25:23
作戦全部読んでる時間ないのでお任せするアルよ
51
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:25:56
木下一票かー。私は姦崎でいきたいところですが。
パンダとジャイアン!君の意見を聞こうッ!
52
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 21:26:50
>>48
うーん、木下だとブロッカー3枚で貧弱になる気がするので、自分は姦崎維持に1票かなあ。
あとは行動提出係の黒魔神ブリャ+白魔神ホワャさんが決めてください。ダイスでもありかと。
53
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:27:49
じゃあ姦崎でいきましょう。
54
:
Pジャイアントパンダ
:2010/09/19(日) 21:27:53
まだ味方キャラ全ての能力を理解してないので解らないアル
55
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:28:00
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
あと3分!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
56
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:28:34
木下で1削っても、八崎は精神消費5なのでどの道能力使われちゃうんですよね。
そのパターンだと3ターン目まで待ってくれそうにはないし、やっぱり姦崎……かな。
57
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:29:11
>>44
の案1がスタメンですね。提出お願いします。
58
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 21:30:18
すんません、30分きりそうなので独断で提出しました
59
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 21:31:06
あ、その後で提出されてた。よかった
60
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:31:07
危なかった……ジャイアンさんありがとう。
61
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:32:55
うちは後手だー。どうなるか?
62
:
Pジャイアントパンダ
:2010/09/19(日) 21:34:04
谢谢
63
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 21:34:30
敵スタメン
: 生徒会
3 名前:かがみ 投稿日: 2010/09/19(日) 21:31:34
白金
チェリア・アマディ
芹沢
十一月二十九日
霊魂
ありゃ、大皿がいない。
64
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:35:48
霊魂の対象となるのは柚木のみ。蘭崎を入れてなくて正解ですね
65
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:36:05
芹沢で守って十一月で堅実に稼ぐ戦略かなこりゃ。
霊魂入れてるのはなんでだろ。
66
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:37:13
まあいい、どの道霊魂は瀬尾ビッチの餌食だ。ククク……
67
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:39:04
マップー。
1 2 3 4 5
A 白金 壁 姦崎
B チェ 音無
C 芹沢 壁 柚木
D 十一 パン
E 霊魂 壁 紀之
68
:
Pジャイアントパンダ
:2010/09/19(日) 21:39:40
因为大皿不在熊猫活跃的预感!!
69
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:41:58
【メモ】
生徒会は十一月リーダー 防御+3
■攻撃:15
■防御:1+3←
■体力:5
■精神:4
■FS:5
70
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:42:55
ええ? なんでそんなやつの防御なんかを……?
71
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 21:44:36
>>70
芹沢をメインに使う気かな……?
こっちはパンダで十一か白金を焼き殺せればよしですかね。
チェや芹沢に姦崎が聞くのも覚えておくとよし。
72
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:44:50
分からないんですか蘭崎さん?
それはもちろんヤリノビッチ対策……にしかならない…………
73
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:45:59
敵の戦略は、
幽体離脱状態の霊魂にチェリアでカウンター付与してこちらの通常攻撃を邪魔させるつもりかも。
74
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:46:14
白金の隣接1精神攻撃制約付与がパンダにかなり有効なので、そこは気をつけるべきですね。
幸いいい感じに位置は離れているので、さっさと誰かに能力を使ってしまいましょう。
75
:
音無廉也
:2010/09/19(日) 21:47:43
相手の初手はD3十一月、霊魂がパンダブレス防ぐためにD2に来て、他がBラインでチェリアの元に集合するあたりかな
76
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:48:41
ステータスのリーダーボーナスが反映されてないみたいですね。
77
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:49:42
>>73
どちらにしても霊魂を殺害するのは瀬尾ビッチの役目ですね。
精神が0になると霊魂は消滅するらしいので、2回能力をぶち込めば殺せます。
しかしこれDP先払いの能力なのに、十一月と噛み合って無いな。
たぶん、霊魂は普通にアタッカーとして運用されることになるでしょうね。
78
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 21:50:11
しかしよりのよって終の能力がリーダーのパンダに当たってしまうとは運が悪い。
79
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:51:45
逆に考えるんだ。アンデッドパンダ無双と考えるんだ。
80
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 21:54:24
霊魂は味方の精神減少も受けるので紀之の超凄惨な死に巻き込むと死ぬことも覚えておきましょう。
あと、霊体はZOCもないそうな。
なんでこれ出したんだろう?能力は使わないでアタッカーとしてくるかな?
81
:
音無廉也
:2010/09/19(日) 21:54:26
ところで十一月の制約って何度でも有効なんでしょうか?
よくわからないのですが、最終ターンまで何があろうと死なないってことでしょうか?
82
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 21:58:11
>>81
文章を見る限りはそうとしか思えませんが……どうでしょうね?
精神減少もDPも発生しないようです。
何度でも有効かどうか、ちょっとGKコールしていただけます?
83
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 21:59:56
>>82
処理手順について聞くんですか?
自分は内ゲバ以外では何があろうと最終ターンまでしななくする能力かなと思ったんですが。
84
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 22:04:16
>>83
私もその解釈ですけど、念のため聞いておこうかなーと思って。
何かの拍子に悪用できるかもしれませんしね……ククク……
85
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 22:05:04
んんん? ちょっと待って?
>この制約はこのキャラクター製作者と同じ陣営のキャラクターには適用されない。
ってどういうことだ?
86
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 22:05:51
自陣営のキャラに能力を仕掛けて不死化することはできないって意味ですよね……?
87
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 22:06:50
>範囲+対象:隣接2マス敵一体
って書いてあるから、味方に使っても意味ないよってことじゃないだろうし。
内ゲバでも死なないし、それ以外の能力でも死なないのは確かみたいだけど。
88
:
音無廉也
:2010/09/19(日) 22:07:56
じゃあパンダにかけてくれたら、パンダが単騎突っ込んで毒ガス吐きまくるというのもありなのか
89
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 22:08:24
>>88
パンダ無双、夢が広がりますよね。
90
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 22:09:59
>>87
『製作者の陣営』というのがポイントで、
例えば陣営変更能力を使った味方に能力を使ってもコンボできない、という事だと思いますよ。
それと今思ったけど、芹沢とチェリアの組み合わせはやっぱり嫌だな。
芹沢のせいで攻撃を外したら即座にマフィアの報復が。
やっぱりパンダと音無くんで堅実に攻めたいところですかね。
91
:
音無廉也
:2010/09/19(日) 22:10:11
あ、でも全4ターンってことは最大二回が限界か
92
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 22:11:27
スカーレット :なるほど。了解です。 (09/19-22:10:42)
--------------------------------------------------------------------------------
米ット :だって「内ゲバで死ぬ」って意味だとすると制約3の影響を受けないのは敵陣営(=番長グループ)のキャラになっちゃうし。 (09/19-22:10:05)
--------------------------------------------------------------------------------
米ット :という意味だと思いました。 (09/19-22:09:18)
--------------------------------------------------------------------------------
米ット :キャラクター製作者と同じ陣営のキャラクター(=十一月を投稿した人の陣営のキャラ=生徒会のキャラ)がこの能力を(コピーや陣営変更能力などの影響で)受けても、制約3は発動しない (09/19-22:09:04)
--------------------------------------------------------------------------------
白金 :ZOC有りで リーダーDPは2倍ですよね (09/19-22:07:06)
--------------------------------------------------------------------------------
スカーレット :え、すると >この制約はこのキャラクター製作者と同じ陣営のキャラクターには適用されない。はどういう意味ですか? (09/19-22:05:47)
--------------------------------------------------------------------------------
米ット :何度でも発動する、ということにします。内ゲバでも死にません。 (09/19-22:03:52)
--------------------------------------------------------------------------------
スカーレット :要するにこのキャラクターの能力にかかると、最終ターンまでは内ゲバ以外ではしななくなるってこと? (09/19-22:01:49)
--------------------------------------------------------------------------------
スカーレット :十一月の制約3は何度でも発動するんでしょうか? (09/19-22:01:08)
らしい。
要約すると最終ターンまで何があろうと不死身になる能力だそうな。
93
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 22:12:11
パンダ単騎突入ができるーわーい。
94
:
蘭崎雷花
:2010/09/19(日) 22:12:41
とか言ってるうちにあと5分くらいで提出来ますね。
95
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 22:14:47
十一月でパンダをロックオンするとブレスで狩られて相手はDP不利ですが……
相手はどう出るかなー。
96
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 22:18:50
きました
終 D3へ移動 パンダに能力使用
霊魂 C1へ移動
チェリア、芹沢 C2へ移動
白金 B2へ移動
さて、焼き殺す?
97
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 22:20:15
1 2 3 4 5
A 壁 姦崎
B 白金 音無
C 霊魂 ◎ 壁 柚木
D 十一 パン
E 壁 紀之
98
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 22:20:49
上のマップは◎はチェリアと芹沢、十一月がパンダに能力使用、ですね。
99
:
ジャイアント・ザ・キッズ・ジェネラル
:2010/09/19(日) 22:21:04
1 2 3 4 5
A 壁 姦崎
B 白金 音無
C 霊 ★壁 柚木
D 十一 パン
E 壁 紀之
100
:
黒魔神ブリャ+白魔神ホワャ
:2010/09/19(日) 22:21:57
当然、パンダで毒殺でしょう。
どうせパンダも最終ターンに4DPに変わってしまいますから、
まずは相手リーダーを狩ってこちらも4DP獲得しましょう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板