[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
民法総論
3
:
過去問あれば単位なんて楽勝
:2013/02/07(木) 02:04:20 ID:eb7bdRNA0
第二問訂正
Aが平成15年1月10日にその所有する甲不動産をBに売却 し、同月20日にBに引き渡したが、AとBとの間で売買代 金額について争いが生じ、土地及び建物の移転登記はまだA名義のままになっている。
(1)Aは、Bが甲土地を購入することによって市から得る500万円の補助金が売却代金に加算されるものと考えていたが、Bは、その補助金が単にBの生活資金に充てられるものと考えていた。AはBに対してどのような主張をすることができるか。
(2)Bがそのまま甲不動産の占有を続け、ついに今日(平成25年2月6日)を迎えた場合に、BがAに対して甲不動産を自己名義に移転登記請求するためには、どのような主張をすべきか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板