レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【春まで】北大受験生(゚Д゚)301【待てない】
-
ここは受験生や北大生が北大受験に関して語らうスレです。
荒らし・電波については放置をお願いします。 専用ブラウザで随時NGIDに設定するのがオススメです。 触った人も同レベルです。
《復刻版・受験生の心得》 ・模試の判定は(゜ε゜)<キニシナイ ・転んでも(つД`)泣かない ・やるときはやる(`・ω・´)シャキーン!!寝るときは寝る(;´Д`) ・|Д゜)<諦めたら終わりだよ ・大学生の自分をイメージして(・∀・)ニヤニヤする ・一つ一つ理解汁(´・∀・`)ヘー
★お願い 新スレは >>950 を踏んだ人が立ててください。 立てられない・立てる意思がない場合は申告、代わりに立てる方のレス番号を指定してください。 踏み逃げと思しき場合は代わりの人が立候補してください。 スレタイは常時表示されます。快活なものを付けましょう。
◆過去ログ・受験の心得など*
http://hokudai09.futene.net/
◆北海道大学ホームページ*
http://www.hokudai.ac.jp/
◆北大生協ホームページ 極めて情報量大。入試の時の交通、宿取りにも便利*
http://www.hokudai.seikyou.ne.jp
◆入試科目別解答速報掲示板*
http://b.best-hit.tv/?id=hokkaido
前スレ
【決する日まで】北大受験生(゚Д゚)300【気を抜くな】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/20626/1424910548/
-
>>950
おk
大阪来たよー
-
東京、合格パック来たが合格通知まだこない
-
>>940
今色々読んでるけど、入学手続きの時は卒業証明書は要らないみたいだよ。
で、オリエンテーションの時(7日)に必要みたい。
-
>>941
ありがとう、卒業時に貰えなかったんだよね
関東のクソ田舎だけど届いた!
-
>>953
出願時の要綱を見る限り、入学手続きにはいらないのはわかってたんだけど、
やっぱりオリエンテーションには必要なんだね、ありがとう
卒業証書しかないや
-
生協のHPエラー吐いて物件の空室の有無確認できなかった
電話して確認しようとしたら目の前に200人位並んでるからFAXで頼むって言われたw
大変だなw
-
>>951
ありがとう
神奈川なんだけどまだ合格通知来てなくて心配だったんだ
-
合格パックって勝手に送られて来るの?
-
自分もまだ来てません…
-
ごめん解決したわ
請求するのな
-
合格パックって今からでも請求したほうがいいの?
-
仮面うぃる
-
パックないと生協加入申込できなくないか
-
合格パックは必須だろ
-
味噌県民だが合格通知来ない…本当にうかってたか心配になってきたじゃねえかぁ
-
総理物重合格してた
1浪+仮面で実質2浪だし受かるとは思ってたけどまさか発表が昨日だったなんてな
ちなみに東京だがまだ合格通知は届いてない
合格パックって今から申し込んだらいつごろ届くのかな
-
おめでとー
今年は物理重点が正解だったくさいね(総科で受かったけど)。
キャンパスで会おう!受かった皆の衆。
-
今年は物理重点総合科学が穴場だったのかな
受かったけど友達出来るか心配で夜眠れねえ
-
後期のために、新スレよろしく
-
【後期もある】北大受験生(゚Д゚)302【来年もある】
スレ立てできませんでした。誰かお願いします。
-
やべー、書類とか諸々、吃驚するほどややこしい
まあ、うれしい悩みだが
-
福岡だけど夕方きたよー
-
福岡だけど夕方きたよー
-
なんだやまびこか
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/20626/1425816400/
次スレ立てた
あと文学部受かってた
-
>>975
乙
そして、ようこそエルムの学園へ
-
ありがとう。おめでとう。俺も。
-
今年は波乱もなく盛り上がりに欠けた?
-
嬉しいが、止まらない
-
北海道ですが合格通知来てません。
なぜなら僕は前期試験に落ちたからです。
-
>>975
乙!!
新入生LINEとかってあるのかな
-
あったとして、やるか?
-
普通やらないもんなんだね
ごめん
-
ラインとか、Twitterとか、適度にしておこうと、思ってます。
大学でそんなもんでつまづきたくはない
-
北大ツイッタラーというのも居るようでw
やっぱ、授業中は皆スマホ弄ってんのかなあ。
ちな、スマホなしのガラゲー人間ですけど、合格祝いにスマホ買ってもらいます♪
-
>>985
前の方で授業受けてたから後ろの方はよくわからんけど、
前の方に座ってる人は携帯触ってないよ!
てか授業中に携帯いじるような不真面目はやつは大学入るんじゃねーよって思う
-
ですよね
授業中にパソコン持ち込むケースってどんくらいあるんですか?
普通の教室で受ける授業ではないですか?
-
ついでに聞きますが、
パソはマックの人が多いですか?あるいはダブレット?
タブレットは必携ですか?
-
スマホしかもってないものが多いのではなかろうか
私の大学だけかもしれんが
-
私は文系だから理系のことはわからないけど、私のとってる授業でパソコン持ち込む授業はなかった
(パソコン持ち込み可な試験はある)
パソコンのメーカーはみなそれぞれ
私は東芝
とりあえず大学生協では買うべからず
-
理系の方おなしゃす
-
理系は実験で持ち込むことはちょくちょくある
生協は不要だがデカイと不便
軽くて電池の持ちが良いのを選べ
-
買うな買うな連呼の生協のパソコンと電子辞書
毎年売り切れ入荷待ちになるのは何故でしょう
-
生協のプロバイダ契約したらいかんぞ
ヨドバシで契約すれば2万のクーポンもらえるから
-
外国語の履修のやつ・・・
何とるのが無難??
-
外国語の履修のやつ・・・
何とるのが無難??
-
俺は中国
-
世界で活躍したいなら中国語
-
ドイツ語かな。メルケル首相来てるし
-
梅
1000なら前期北大落ちの、後期リベンジ組、皆合格!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板