したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

発表会について

1diabolo:2009/05/24(日) 21:35:36
5/25(月)の発表会が中止になりました。
延期または中止について決めたいです。
意見としては
①5/29(金)に6:00開始
②6/1(月)に6:00開始
③それ以降に延期
④中止
ぐらいですかね。
意見としては
・新ネタを用意してくれた部員1名
・マジック部員1名が都合上6月は参加できなさそう
・ジャグリング部員1名が萎えた
がありました。

意見の2つ目より月曜にこだわる理由が薄れたので金曜の
方が翌日休みということで都合がいいでしょうか。
もし、予定が合うのなら2、3年生は全員参加が望ましい
ですが…仕方ないかな〜

2diabolo:2009/05/24(日) 21:55:54
私の意見書いときますね。。。
準備して下さった方には申し訳ないですが
「④の中止を基本とする
1年生でやれって言う人が多くなればやる…で」

理由としては
・もともと、どちらでもいいスタンスだった
 (DVDを見てもらえればいいと思っていた)
・2、3年生全員参加が厳しそう
・1年生の一部がDVDを見ている。ジャグリングに関してはドーナツを
 もうみちゃった。
・そもそも1年生って発表会見たいのかな…???
・図書館から、部屋の予約の取り消しの留守電が…(笑)
・新型インフルエンザとか…
    もう中止にしろといわれているとしか思えない(笑)
・「新型インフルエンザのためこの年の発表会が中止になった」って
 いう方が私は好きだな…おもしろいし…

…単刀直入にいうと私はやる気を失ったといった所ですね。。。
…さらに壊れてきましたね申し訳ございません。。。

3●らないか:2009/05/24(日) 22:48:41
2か4で…

2に関しては、(6/1)はバイト休み希望だしときました

4に関しては、新ネタがないしイジリ倒したい某一回生が来ないと思うとやりたいネタも手がつかず…。
あと
・「新型インフルエンザのためこの年の発表会が中止になった」って
 いう方が私は好きだな…おもしろいし…
には、軽く賛成です笑
確かに、見たい人が多かったら実施くらいでいいと思います。

4こなみ:2009/05/24(日) 23:00:09
部長お疲れ様です(・ω・)豚フルホンマ空気読めよっていうか、
市が空気読めですね。休校とか、もうええがな。

んー…新ネタ用意しちゃったのは私ですが、まあ、そういう理由がありーの
マジック初だからリハ以前に一度、場数踏んどきたいってのもありーの
あとまあ元々てきとーな所のある部活やから
せめて、たまにこういう事しといた方が部活らしくて良いなーという感じで
(コレ逃したら学祭前までホンマ何もなさそうだし。私は去年発表会みれて良かったし)
私は延期希望ですね。新入生の気持ちは知ったこっちゃないです。
一番は自分が場を利用したいだけなのでwサーセンw

部長が萎えたんやったら最悪、図書館の借り直しとか進行とか部員への連絡とか
面倒なことを丸投げされてもおkなので!私やりますから。

全員参加が厳しそうとか、そういうのは確かに残念な話ですが…。
そればっかりはなー…。
まあ中止にしろっていう人が多いならそれはそれでかまいません。
やっぱ、めんどいことはめんどいですし笑。

5あさ:2009/05/24(日) 23:46:33
日時的に問題は無いです。
要望があればやります。

でも萎えた部員とは僕のことだ!!
正直流れに身をまかせようと思っとります。

6名無しさん:2009/05/24(日) 23:59:08
>>3
バイトの希望ありがとうございます。。。
ただ、図書館借りれるかと、もしバイト休めなかったときは
金曜日がいいな(笑)っていうのがありますね。休めると分かれば連絡してね。
(「新型インフル〜」のくだりはやっぱり好きだな(笑))
>>4
いい心がけですね〜じゃぁやりますか!って感じですかね♪
図書館借りる、、、その他もろもろはやると決まれば大丈夫ですよ〜

…6/1(月)にマジック部員が皆来れたら確定でいいかな???
ただ、ほかの人から(まだ)連絡がないし…(笑)

7diabolo:2009/05/25(月) 00:00:55
>>5
いやいや何をおっしゃいますか。萎えた部員は私です(笑)

8じげん:2009/05/25(月) 17:34:52
僕も正直すごく萎えました。
まあ夏休みの発表会でいいんじゃないかと

9今夜が○田:2009/05/25(月) 22:02:23
僕は豚インフルの影響があって出来なかった…
ってのが思い出に残るから面白いな。
一回生がどうしても見たいならするって感じでいいんでは?

そんなことより鬼殺しが飲みてぇぜ

10こなみ:2009/05/26(火) 00:42:03
もーなんかウチがあれみたいじゃないですか笑。
じゃあナシでいいんじゃないですか?笑

11おかだ:2009/05/26(火) 16:10:15
どうしても見たいっていう一回が居るとは思えんなぁ。

手品勢に、ただのトランプマジックじゃどうにもならんからね、とだけ伝えられたら最低限、OKだと思うので。

12M岸こと○○:2009/05/26(火) 17:52:35
このトランプには

種も

仕掛けも

ありません!(ビシッ!)

13diabolo:2009/05/26(火) 18:22:04
…結局僕がやらかした感じですね、すいません
う〜ん…
6/1(月)に2、3年生全員参加できれば開催でいいと思います。
皆さんには準備して頂きましたし、新ネタを用意して下さった方もいはり
ますしね。
ただ、全員参加できないなら「4」にしたいです。。。
やっぱり「新型インフル〜」のくだりがいいです…

>>8
確かに〜
>>9
鬼殺しは飲みたいね。。。
>>10
ありゃりゃ 笑
>>11
1年生は僕もそう思います。。。
でも「トランプ〜」については発表会をやるのがベストなんですかね???
>>12
ご無沙汰しております。
確かに〜

14おかだ:2009/05/26(火) 20:28:13
>>13
学祭手順の発表会をやったら、伝わりやすいんじゃないかなあ、と思って去年やってみたわけですが。
………効果の程はわかんないです。

>>8
手品の新入生が『夏から』始める事になったらちょっと不安だなって、去年なんかは思ってたわけです。
夏にはある程度、得物を何にするかとか方向性が決まってた方が良いよなあと。
………これも効果の程は不明。

まあ去年はこういう意図で活動を増やしたりもしてました。
あと、新入生に入って貰ったとき、『こういうことしてるんだぜ』ってのを見せられた方が良いよね、体感して貰えたらベターだよね、とか。
パーラー手品なんて、言われてすぐ見せられるもんでもないし。

ベストの方法はわからないので、その試行錯誤の一環でした。

それから。
学祭直前だけ練習するってのは良くない気がするって岡田が一人で思ってただけです。

15●らないか:2009/05/26(火) 23:09:47
バイト休み取れてました!!
…決行ですか

私空気読めてないのかなぁ…笑

16古い現役部員おじま:2009/05/27(水) 12:38:00
一回生には特にマジックの方はできるだけいろいろなものを
見てもらいたいとは思うんですけどねぇ。

こういった機会だったらクロースアップのカード以外が
いいでしょうね。サロン(パーラー)タイプのがいいかな。

と言っても、岡田くん以外にはいろいろとできる人っていうのも
少ないような気もします。
とりあえずこんなマジックがある、っていうレベルで紹介するなら、
幾つかやってもよいんですが・・・なかなか時間が合わないですね・・・

少なくとも学祭直前だけの練習ってのはあんまりお勧めできないなぁ。
本当は学祭も一ネタだけじゃなくて別ステージでは別のネタを
やってほしいところなのですが、これも今まで見ているとなかなか
達成できていません。

17通行人:2009/05/27(水) 17:11:47
結局やるという方向でいいのかな?

18diabolo:2009/05/27(水) 20:18:30
賑わってますね(汗)
>>14
>>16
ありがとうございます!
>>15
やったやん 笑
>>17
はい、やるという方向にしますね。

予定としては
6/1(月) 6:00会場 準備が出来次第開始で。。。

ただ、図書館を借りれる保証がないので、全体への連絡は図書館が
取れ次第、僕からしますね。
(明日忙しいな…頑張らんと…)

19名無しさん:2009/07/14(火) 17:56:35
12は僕じゃないよ。
誰だよぉぉぉぉ。
とりあえずそのうち遊びに行きます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板