したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

名古屋大学農学部

1名大名無しさん:2013/03/01(金) 01:30:27
農学部生あんまりいなさそう

2名大名無しさん:2014/03/25(火) 16:58:52
農学部の人でここ知ってる人ってどれくらいいるんだろうね

3名大名無しさん:2014/03/25(火) 23:59:32
新入生です!
農学部ってどんなかんじですか?
抽象的な質問ですいません

4名大名無しさん:2014/03/26(水) 00:11:34
牛や豚の世話してるイメージ

5名大名無しさん:2014/03/27(木) 12:06:57
の う り ん

6名大名無しさん:2014/03/27(木) 23:20:12
忙しそうなイメージがあるって前に友達が言ってた気がする

7名大名無しさん:2014/03/28(金) 00:46:37
農学部生のレスがなくて笑える
奴らどこに生息してんの

8名大名無しさん:2014/03/28(金) 09:07:02
農学部はリア充ばかりだからこんなところには来ない

9名大名無しさん:2014/03/28(金) 10:51:23
来年は絶対農学部板でレスしてやる
新一年より

10名大名無しさん:2014/03/28(金) 10:59:24
コースタイムテーブル見て無茶苦茶忙しいんじゃんと思って
農学部生に聞いてみたら「それ全部必修なわけじゃねえから」って言われた
悲しかった ちな工

11名大名無しさん:2014/03/28(金) 17:20:13
え、必修じゃなくてもふつうは全部取るよな?
少なくとも俺の周りはみんな限界まで取ってるが…
ちな理

12名大名無しさん:2014/03/28(金) 23:02:15
時間割通り全部ってよく聞くけどやりきる自信がないわ

13名大名無しさん:2014/03/29(土) 20:02:28
農学部って名大のなかじゃ
リア充多い気かするけどなんでだ?

14名大名無しさん:2014/03/29(土) 21:13:07
やっぱり女子の比率が理系にしては多いからだろうな
でもなんで女子が集まるんだろ

15名大名無しさん:2014/03/29(土) 21:15:23
数学が必要ないから

16名大名無しさん:2014/03/30(日) 01:13:26
高校の時に生物選択する女子が多いからだろ
あと工学とか理学って分野自体になとなく男っぽさがある気がする

17名大名無しさん:2014/05/23(金) 16:54:32
物理使うとこもあるんだよなあm(__)m

19名大名無しさん:2015/03/01(日) 12:55:01
かそってる

20名大名無しさん:2015/03/06(金) 18:17:40
農学部は就職よくないって聞くけど実際どんな感じなん?

21名大名無しさん:2015/03/25(水) 19:24:42
あげ

22名大名無しさん:2015/04/06(月) 08:39:31
尚、ここまでで農学部名乗る奴1人もなし

23名大名無しさん:2015/09/02(水) 22:20:57
農学部の2年から3年に進級する条件を教えてください

24名大名無しさん:2015/09/02(水) 22:21:57
農学部の2年から3年に進級する条件を教えてください

25名大名無しさん:2015/09/03(木) 06:00:58
秘密です

26名大名無しさん:2015/09/06(日) 08:12:34
>>25
二回質問されたら二回答えるのが、
アスペルガーとしての心得。

27名大名無しさん:2015/09/06(日) 21:52:36
鮫島事件

28名大名無しさん:2015/12/17(木) 02:54:12
学部のなかに百姓何人いるの?

29名大名無しさん:2016/01/29(金) 02:48:57
しおや

30名大名無しさん:2016/02/03(水) 15:36:09
誰か特別履修の条件教えて

32名大名無しさん:2017/09/30(土) 15:44:05
>>28
ワイの実家百姓やで

33名大名無しさん:2017/10/02(月) 01:15:53
ワイ実家も百姓や

34名大名無しさん:2017/10/06(金) 02:11:29
ワイも百姓や

35名大名無しさん:2017/10/06(金) 03:39:56
ワイも

36名大名無しさん:2017/10/07(土) 07:23:44
じゃあワイも

37名大名無しさん:2017/10/14(土) 02:28:01
農民多すぎィ!

38名大名無しさん:2018/05/16(水) 22:08:13
ここ発酵学の研究室ないの?微生物系の研究室少なくない?

39名大名無しさん:2019/03/15(金) 18:57:59
農学部って動物実験ある?

40名大名無しさん:2019/03/16(土) 20:29:22
知らないけど、なぜそれが気になる?

41名大名無しさん:2019/03/20(水) 20:22:32
動物実験なんてできない。農学部はあるって聞いたんだけど。

42名大名無しさん:2019/03/20(水) 20:24:56
動物実験できないから薬学部やめて、農学部にしたのに!!!

43名大名無しさん:2021/01/21(木) 23:15:54
過去問をくださいーー

445浪名古屋大学農学部>>>立命館:2021/07/23(金) 08:46:20
■■立命館工作員5大キャンペーン■■■
・対同志社「同挌イメージ創出のための一丸粘着キャンペーン」
・対関学大「関学凋落大合唱」キャンペーン※以前に成功実績
・対関西大「関関同立最下位大学キャンペーン」※実際は関大>立命館
・対龍近産「お前らは一段下ユニット蔑視キャンペーン」※実際は立命=近大・龍谷
・対受験生「国1合格者」※採用者数では関学や同志社以下は公表せず
※辞退率1位、退学者700名、就職留年2100人、ハズレ大学の烙印には触れず…
上記5つのキャンペーンンを行うと総理大臣に挨拶に行きました!
…そして、総理大臣に「近立の立命館だってね」と笑われました!
サンデー毎日によると
立命館は産近甲龍志望者のチャレンジ校になりつつあるらしいな。
偏差値がかなりの易化傾向で、立命が近大の併願校化してるのはまちがいないようだ。
立命館大 ⇒ 関西学院の大量採用方針を受け、4大学の協定上、この10年は
絞込採用をしていたが、今回の入試から、一般入試の採用枠拡張を打ち出した。
この5年で、志願者数は、以前の10万人台、東日本震災の影響もあり、記録
更新する見込み。立命館大の入試担当者は、
「近畿大学の11月推薦でダメだった人も、諦めずぜひウチでリベンジを」と
訴えている。耳を疑ったが、確かにそうアピールしていた。
関大の受皿校
参勤交流の併願校(サンデー毎日)
国士舘の姉妹校
企業間でハズレ校(週刊朝日)
就職だめ校(プレジデント)
世間で詐欺大学校
全国のアホの憧憬校

立命館はやっぱり「絶命館」だった!
立命館大から名古屋大に移籍した教授が公式文書で「絶命館」
国際協力専攻
教授 山形 英郎
山形英郎(やまがた・ひでお)と申します。10月1日に着任いたしました。
「絶命館」とか「落命館」と称されている立命館大学からの移籍です。
立命館大学国際関係学部に11年半在職しましたが、その間に50歳台の同僚
教員3人が他界いたしました。やはり過労からなのでしょうか。事実のほ
どは分かりません。研究にも教育にも脂がのっていた方たちでした。残念
でした。38人ほどの教員を持つ学部規模からすれば、かなりの高率である
ことは確かです。
偏差値表にソースではないが、心証の悪い近畿、龍谷大の輩に教えておこう。
昔は関関同産又は関関同甲で争っていたんだよ。
この文章を書いてる方は大学の教授?のようだね
ttp://www.obata-rikito.jp/ronbun.html
大学改革への契機となった危機の認識と共有
 立命館の改革は「何故」「何時ごろ始まった」のかと聞かれます。大学紛争後、
1970年代いわゆる「戦後意識」が変化するなかで立命館は「左翼イメージ」をそのままひきずっていました。
私が予備校にいた当時、受験界では立命は「赤い」「暗い」「ださい」「就職が無い」等の「風評」が蔓延していました。
「関関同立」の「立」が転げ落ちて京都産業大学や甲南大学が代わりに入って、「関関同産」とか「関関同甲」と言わ
れていました。予備校で両方合格して立命館を選ばず京産大へ入学する生徒が多数いました。
その1970年代、立命館にとっての「失われた10年」、志願者も半減した、その危機が契機だった。
わかり易く言えば、大方の大学が先に述べた「殿様商売」の「極楽」時代に立命館は「地獄」を見た。
しかし、それをバネにして改革が始まったと言えると思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板