したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【「不安定身分率」】

1Kwansei Gakuin University:2017/10/19(木) 17:18:38 ID:7ZalXIRs
早 慶 関学

これが卒業後の実態だ!
入り口の難易度よりも大学卒業後の身分の方がとても大事です。
↓卒業生に不安定身分が少ない順


早慶の次は関学です。
(ICU 理科大は総合大でないので除く)
どう思われますか?

【主要私立大学における2015年3月卒業者
の「不安定身分率」】
読売新聞教育ネットワーク事務局『大学の実力 2016』
中央公論新社(2015年9月)の「卒業後の進路編」より
※不安定身分率=1-(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数
正規職就業には自営業主≒起業家を含む。

<主要私立大学>
慶應義塾:6.3%
早稲田大:7.4%
関西学院:8.6%
法政大学:8.6%
上智大学:9.1%

青山学院:10.5%
関西大学:10.7%
立命館大:11.2%
学習院大:12.1%
明治大学:12.4%

同志社大:13.1%
立教大学:14.9%
中央大学:15.5%

5Kwansei Gakuin University:2017/11/18(土) 16:53:16
【主要私立大学における2015年3月卒業者 の「不安定身分率」】
読売新聞教育ネットワーク事務局『大学の実力 2016』
中央公論新社(2015年9月)の「卒業後の進路編」より
※不安定身分率=1-(正規職就職者数+研修医数+進学者数)÷卒業者数
正規職就業には自営業主≒起業家を含む。



各大学の就職力を測る上で、極めて重要なデータと言えますね。

慶應義塾>早稲田>関西学院>上智。ここまでは社会的評価のとおりです。

その一方で、MARCHが想像以上に低迷していますね。これはすなわち、MARCHはあくまでも早慶・関学・上智の二番煎じに過ぎないということでしょう。

そして、同志社が大敗していますね。やはりスーパーグローバル大学に落選するなど、近年の大凋落が大きく影響していると言えます。

7Kwansei Gakuin University:2019/01/21(月) 12:56:07
全くもっておっしゃるとおりです。

素晴らしいデータと、素晴らしい解説ですね。

ちなみに以下の現役本命度データでは、慶應義塾・関西学院・早稲田の順番となっており、関学が早稲田を上回っています。

同志社はすでに凋落傾向、立命館は予想通りの位置づけですね。


★有名私大(13大学)の現役本命度ランキング★

1. 慶應義塾大学 60%
2. 関西学院大学 58%
3. 早稲田大学 56%
----------------50%以上(トップ3)
4. 関西大学 49%
5. 同志社大学 48%
6. 上智大学 44%
7. 立教大学 42%
----------------40%以上(トップ7)
8. 中央大学 39%
9. 法政大学 38%
10.明治大学 37%
10.立命館大学 37%
12.東京理科大学 32%
13.青山学院大学 28%

*「本命度」の数字は、「現役進学者数」を「現役実合格者数」で割ったもの。

(以上、「週刊朝日」2013年7月5日増大号、82〜85ページを参照)

論評: 1位に輝いたのは、主に経済界に日本最強の地盤を有する私大の雄、慶應義塾大学である。その慶應の永遠のライバルであり、主に政界やマスコミ界に巨大な影響力を持つ早稲田大学は、わずか4%ポイント差で3位に入った。

そして、その早稲田大学を上回って2位に食い込んだのが、関西私学の名門・関西学院大学である。ここにきて急激に躍進しており、出世御三家と並び称されてきた「慶應・関学・早稲田」がそろい踏みとなった。

以下、関西を地盤とする関西大学と同志社大学、さらにはキリスト教系の上智大学・立教大学が続いている。しかし中央・法政・明治・立命館・東京理科・青山学院は、ことごとく40%未満の下位に甘んじている。

上位3大学(慶應・関学・早稲田)に代表されるように、伝統的に社会的評価が高く、それゆえ就職率・給与レベルが高い大学は、この経済情勢が厳しい折、現役の受験生や親御さんに高く評価され、本命度に大きく寄与するものと考えられる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板