[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
関学 兵庫医科大との提携合併
125
:
Kwansei Gakuin University
:2024/09/14(土) 19:44:40
「笹子三津留先生が2023年7月に淀川キリスト教病院理事長に就任されました。」
このことは、リアルに“関学と兵庫医大の合併” を急速に進ませる契機となる可能性
があります!
これから先は、笹子先生の御意向次第であると言っても過言ではありません!
①関学が兵庫医大を吸収合併する場合、 関学は積極的。一方で兵庫医大は慎重な
態度とのこと。 それは吸収合併に際し、兵庫医大側の役職や処遇に不安がある。
これに対し、関学は兵庫医大側のプライドを傷つけず、 高いポジションと報酬の
提示予定。 兵庫医大と関学は学術交流に関する包括協定を締結しているが、
兵庫医大はそのポジションと報酬が鍵を握るため、やはり公正なジャッジが欲しい。
そのジャッジに適任なのが、笹子三津留先生。笹子先生は長期間携わった兵庫医大の
名誉教授、 且つ関学と包括的な連携協力に関する協定を締結している
淀川キリスト教病院現理事長。
②現在、淀川キリスト教病院、笹子先生、兵庫医大、関学は強固な関係 であるゆえ、
兵庫医大を吸収合併した関学が加えて、淀川キリスト教病院を大学病院化するなら、
笹子先生との交渉となる。成功すれば兵庫医大も名誉教授という縁が物を言ったと
いうこととなり、プライド維持にもなる。 関学にとって附属病院が、
兵庫県西宮市の現兵庫医科大学病院の本院に大阪市東淀川区の現淀川キリスト教病院が
分院として存在しているなら非常に心強い。
(慶應でさえ附属病院は、東京都新宿区の慶應病院にみである)
笹子先生には恐縮はがら、①、②いずれも、今一度、一肌脱いでいただかなくては
いけないことではございますが…。
肝心なのは、「機会は、笹子先生が淀川キリスト教病院現理事長である間に限られる。」
よって、急を要すゆえに、
(声を大にして)早急なる関学および兵庫医大のトップと笹子先生の御面談を期待します!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板