したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

行政法C(行政争訟法)

1名無しの関学生:2004/01/23(金) 11:11
この試験の範囲を知っておられる方がいらっしゃったら
教えてほしいです。よろしくおねがいします。

2さおっちい:2004/01/25(日) 01:15
私も普段は出てたけど前回休んでて23日に行ったら休講だったのです。
もう留年してるので出題形式だけでも知りたいです(>_<)

3タイパー:2004/02/12(木) 10:20
試験時間は60分
持ち込みは一切不可
出題範囲は、後期にやった事全て
大問2問で
1.穴埋め問題(選択式ではない)×25 行政法の基本語句が出来ているか
2.論述問題を3つから1つ選択 それぞれ2題に別れているらしい

今回最終日にきてるので、まだ何も勉強してませんけど、自分のノートがあるなら行けると思います。
今回は、講義ノート買ってないので、質は分かりませんけど、前期は良いノートでした。
あと、出席をちゃんとしているなら大丈夫でしょう。

4名無しの関学生:2004/02/19(木) 18:25
どのあたりが出そうですかね?
ちょっと意見聞きたいです。。
よろしくおねがいします

5名無しの関学生:2004/02/19(木) 18:43
出席って何回とりましたか?私は1回しか出席の時出れませんでした。

6名無しの関学生:2004/02/19(木) 21:24
これって情報少なすぎ!

7名無しの関学生:2004/02/19(木) 22:12
なんか取消訴訟ばっかり出てこないですか?

8名無しの関学生:2004/02/19(木) 22:26
「原告適格」の日米対比とかでるんじゃないですか〜。はなしがぱあっつ広がりそうだし

9タイパー:2004/02/19(木) 22:57
出席は4回くらいとった気がします。

抗告訴訟・当事者訴訟・民衆訴訟・機関訴訟
このうち、取り消し訴訟を含む主観訴訟である抗告訴訟が
かなりメインで集中して講義されたと思います。

穴埋めと論述があるので、まんべんなくやっておく必要がありそうですが
出席しとけばだいたい大丈夫かと。

これって講義ノートでてましたっけ?

10名無しの関学生:2004/02/19(木) 23:52
講義ノート出てますよ。出席1回しかとってないのですがやばいですか?穴埋め何がでるかわからない。

11タイパー:2004/02/20(金) 00:16
穴埋めの予想は不可能ですね
大事だと思う語句をかたっぱしからあたまに詰め込むしかないかと。
曽和氏は4回生は通してくれるでしょう、と期待。

12タイパー:2004/02/20(金) 00:29
講義ノートって役立ちます?
今回、買おうと思いつつも、結局買わなかったんですが。

まだ復習が半分しか進んでなくて挫折しそう。
まだまだ取消訴訟やってます。
いつまでかかることやら。

13名無しの関学生:2004/02/20(金) 02:57
パチンコ出る予感・・

14タイパー:2004/02/20(金) 12:10
ま、あんなもんでしょう
そんなに難しくなくて良かった。
点数はともかく、単位はもらえるでしょう。

15名無しの関学生:2004/02/20(金) 19:08
そんなこといちいち書き込むな。ボケェ。

16名無しの関学生:2004/12/17(金) 18:11
だれか情報ください

17名無しの関学生:2004/12/17(金) 20:00
なんか今週の授業でゆうてましたね。訴訟要件でしたっけ?あの人何ゆうてるかほとんど
聞き取れへん。

18M1:2004/12/18(土) 10:29
はっきりしゃべってほしいですね

19名無しの関学生:2004/12/20(月) 18:56
結局範囲はどうなんでしょう???

20名無しの関学生:2005/01/10(月) 01:00
age

21名無しの関学生:2005/01/13(木) 19:55
おの教授なにしゃべってるかホンマわからん
ろれつ回ってなさすぎ

22名無しの関学生:2005/01/14(金) 16:06
講義ノートだけで勝負や!

23名無しの関学生:2005/01/15(土) 14:44
よっ男前!!

24名無しの関学生:2005/01/16(日) 20:54
講義ノートだけでいける!いけるよ!

25名無しの関学生:2005/01/18(火) 06:22
age

26名無しの関学生:2005/01/19(水) 10:14
出席しらんくて一回も出席出してへんねんけどいける?

27名無しの関学生:2005/01/19(水) 15:31
は?出席なんか1回もとってねえぞ。

28名無しの関学生:2005/01/21(金) 22:23
試験について情報を交換しようぜ!

29名無しの関学生:2005/01/23(日) 22:07
けど、最後の授業で評価は出席も含めるみたいな事を…。 
オレも最後でただけやからわからんけど。

30名無しの関学生:2005/01/23(日) 22:12
実家帰ってんけど講義ノート、下宿に忘れた・・・。自分のは
あんねんけど、欠席したことが1,2回あるから誰か項目だけでも教えてくれん?

ちなみに出席はとらなかったと思います(少なくとも私の知る範囲では

31名無しの関学生:2005/01/23(日) 22:46
オレも項目が知りたい!確か一回目の授業でもらったはずやのになぜか無い!
大体でしか覚えてないんよ。
ちなみに教科書って薄い方のヤツやんな?
そっちを授業でよく使ってたからそう思ったやんやけど。

32名無しの関学生:2005/01/24(月) 00:13
てか行政事件訴訟全般だろ

33名無しの関学生:2005/01/24(月) 00:53
ページ数でいえば約150ページ。厚い方の教科書じゃないとまず体系を
理解でできないだろな。

34名無しの関学生:2005/01/24(月) 13:57
厚い方の教科書って何!?判例集のやつ??

35名無しの関学生:2005/01/24(月) 15:50
そんなんいらん

36名無しの関学生:2005/01/24(月) 17:59
その厚い方の教科書の名前を教えてください。

37名無しの関学生:2005/01/25(火) 22:12:55
行政法要論

38名無しの関学生:2005/01/26(水) 12:01:30
ノートしかなくてもやるの。

39名無しの関学生:2005/01/26(水) 13:29:15
30分〜40分もかけた事例なんかあったっけ?
いちいち覚えてないし!

40名無しの関学生:2005/01/26(水) 14:43:39
どなたか11個のテーマを教えてください!

41名無しの関学生:2005/01/26(水) 14:57:11
私も

42名無しの関学生:2005/01/26(水) 14:58:17
教えて下さい

43名無しの関学生:2005/01/26(水) 17:16:23
みなさんどのように勉強しています?

44名無しの関学生:2005/01/26(水) 17:19:46
わかんねえよ

45名無しの関学生:2005/01/26(水) 17:49:12
事例ってどれなの

46名無しの関学生:2005/01/26(水) 17:49:34
事例ってどれなの

47名無しの関学生:2005/01/26(水) 18:11:37
わけわかんないよ

48名無しの関学生:2005/01/26(水) 18:58:59
ほんまそれ

49名無しの関学生:2005/01/26(水) 20:05:13
原告適格と、訴えの利益ってほとんどかぶってない?

50名無しの関学生:2005/01/26(水) 20:47:17
広義の訴えの利益に、原告適格と狭義の訴えの利益が包含されてるからなぁ。

51名無しの関学生:2005/01/26(水) 21:15:57
問題予想しようや。

52名無しの関学生:2005/01/26(水) 21:26:51
不服申し立てから1つ。訴訟要件から1つ。執行停止。
事例問題1つ。執行停止は微妙やけど、みんなだいたいこんな感じちゃうん?
事例を絞れたらかなり楽になるのに…。

53名無しの関学生:2005/01/26(水) 22:14:40
長沼ナイキ事件とか。

54名無しの関学生:2005/01/26(水) 22:31:21
主婦連ジュースは?

55名無しの関学生:2005/01/26(水) 23:27:02
ジュースって30分以上話したっけ?それなら、メジャーな新潟空港とか、
もんじゅとかを抑えた方が良くない?ただ30分以上かけたかは不明。

56名無しの関学生:2005/01/26(水) 23:29:37
今回って講義ノートいけてますか??

57名無しの関学生:2005/01/26(水) 23:35:30
おそらく教科書もしくは、参考書が不可欠!
ノートだけではキツイかと…

58名無しの関学生:2005/01/26(水) 23:37:51
訴訟要件って4以降はムシしていいかな?1から3に比べて
明らかに適当やねんけど?

59136:2005/01/26(水) 23:56:42
教科書のタイトル教えてください。

60名無しの関学生:2005/01/27(木) 00:10:07
行政法要論やで。

61名無しの関学生:2005/01/27(木) 00:11:51
とりあえず全部やったけど、テーマが10個しかない。
11個もあんの?

62名無しの関学生:2005/01/27(木) 00:24:45
>>58
いいやんなぁ・・・

63名無しの関学生:2005/01/27(木) 00:30:56
>>60
ありがとう!
間違えて買ってた。。
判例行政法入門だってさ↓

64名無しの関学生:2005/01/27(木) 00:32:50
誰か必修の1問目の予想して下さい〜

65名無しの関学生:2005/01/27(木) 00:37:24
不服申し立ては説明ででそう。

66名無しの関学生:2005/01/27(木) 01:10:49
それだけでは出んやろ〜。訴訟とか、苦情処理とか、ほかの
救済手段との比較で出るとみた!

67名無しの関学生:2005/01/27(木) 01:16:57
いまさらやけど正確な試験形体わかる?
なんかあの先生毎回ゆうこと違ってたような気がするんやけど。

68名無しの関学生:2005/01/27(木) 01:42:10
論述4問から3つ選択。一問は必須。一問事例。残り2問から
1問選べ。のはず。

69名無しの関学生:2005/01/27(木) 02:05:15
あ、そうなんや。やっぱ間違ってた。ありがとう!!

70名無しの関学生:2005/01/27(木) 02:22:13
>>68
マジ?俺は事例一問と説明3つから1つ選択と聞いてたが。

71名無しの関学生:2005/01/27(木) 02:31:00
けど、選択3問中1つは訴訟要件から出るってゆーてくれてんから、
それやったらみんな訴訟要件ばっかやって、選択の意味無くならん?

7270:2005/01/27(木) 02:40:41
訴訟要件から出るって先生が言ったのは間違いないの?
それだったら確かに・・って感じだけど。
それが事例問題として出る可能性はあるんじゃない?

73名無しの関学生:2005/01/27(木) 02:49:11
間違いなく最後の講議でゆーてたで!確かにそれが事例問題になるかもしれんけど、
事例が必須ってのはキツイわ〜

74名無しの関学生:2005/01/27(木) 03:01:26
じゃあ試験形式は68のとおりでいいの?

75名無しの関学生:2005/01/27(木) 03:09:04
これって通る率20パーセントって本当ですか?

76名無しの関学生:2005/01/27(木) 03:17:38
そんな事ないやろ。この先生の環境法、春に取ったけど、
試験形式も今回と一緒で、素直な問題やったで!

77名無しの関学生:2005/01/27(木) 03:18:31
ちなみにそん時は、事例は選択になってたで。

78名無しの関学生:2005/01/27(木) 03:20:14
それ何点だった?

79名無しの関学生:2005/01/27(木) 03:36:40
多分70点台やったで!とにかく書きまくった記憶あり。

80名無しの関学生:2005/01/27(木) 03:44:54
じゃあ量を書きまくらなきゃだめってことかな。

81名無しの関学生:2005/01/27(木) 03:49:59
どうやろ?けど論述3門って事は、基本的にそんなに量はいらんと思う。
やっぱポイント抑える方が大事やろ。環境法の時は、ポイント解らず、
とにかく勉強したって事をアピールしたらいけた。よって採点は甘いはず!

82名無しの関学生:2005/01/27(木) 03:54:50
なるほどね。
必須問題って訴訟要件から出るの?

83名無しの関学生:2005/01/27(木) 06:09:34
それが解ったら苦労はしゃんよ。

84名無しの関学生:2005/01/27(木) 06:47:17
寝ちゃった・・・;;

85名無しの関学生:2005/01/27(木) 07:58:06
書こう!いっぱい書こう!!

86名無しの関学生:2005/01/27(木) 08:24:33
取れる気がしないよ〜(><)

87akira:2005/12/14(水) 23:29:50
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

88akira:2005/12/14(水) 23:51:46
契━━(漓㞍)━━!!!
http://noma−neko.com
こんなサイトがあったなんて
『のまねこどっとこむ』
ブラックメールだよ。
相手が回答してきた時にはテンションぶちアゲだyo

89名無しの関学生:2006/01/09(月) 23:40:01
例題は何番まであります?

90名無しの関学生:2006/01/14(土) 02:51:48
2題

91名無しの関学生:2006/01/14(土) 16:50:32
試験形式は行政法Aと同じく正誤問題、もちろん例題と同じ問題がでるわけではない、と最後の授業で言われてましたよ。

92名無しの関学生:2006/01/16(月) 22:51:34
あーげ

93名無しの関学生:2006/01/17(火) 20:34:37
age

94名無しの関学生:2006/01/18(水) 08:40:55
あげ

95しめじ ◆VIP/Re3GT2:2006/01/18(水) 09:02:02
【前提】
試験は正誤問題
ただし、単に○×だけを回答すればよいのではなく、
×である理由もきちんと説明すること→重要

例題と似たような問題ではあるけれど、例題と同じというわけではない

96名無しの関学生:2006/01/18(水) 13:57:00
範囲って教科書でいうとどこまで?
前の版でも新しい版でもだいたいどのへんってのがわかったらお願いします。
レジュメがNo.6までってやばいかなー;

>>95しめタソ
正誤問題というのは全て正誤問題?
質問ばっかでゴメ。

97名無しの関学生:2006/01/18(水) 14:06:54
レジュメってNO7までだよね?

98名無しの関学生:2006/01/18(水) 14:10:49
>>96
同じ先生の行政法AかBを受けた時は、
今回のテスト説明と同じような感じだった。
それで問題は全て配った例題を元に作られた正誤問題で、
○の場合は○で、×の場合はその理由・説明を2・3行書くというものだったよ。
問題数20くらいで○はほとんどなし。
今回も同じかどうかはわかんないけど参考程度にどうぞ。

99名無しの関学生:2006/01/18(水) 15:02:00
>>97
一枚足りんかった(ノ∀`)アチャー
今更どうしようもないしNo.6まででやるよ。

>>98
どうも親切にありがとう!!
ちゃんと勉強しないと×の場合の理由に困るってことかー。

例題で重要そうなのは沖縄労災、ジュース訴訟、ミニパトカー、国民保険審査会、くらい?
あれ、これって判例だから例題はNo.7に載ってるとか??

100名無しの関学生:2006/01/18(水) 15:08:42
レジュメのナンバーは8まで例題2はそれに載ってるようだ。
何だったら今からここに書くけど。手間かかんないし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板