したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

『ゲーム脳』などと抜かしていたバカ教授

1名無しさん:2006/05/02(火) 21:12:16
恥ずかしいから出ていけよ

2名無しさん:2006/05/02(火) 21:51:29
落ち着いてみてはどうか?

3名無しさん:2006/05/02(火) 22:13:03
このスレオモシロ

4名無しさん:2006/05/03(水) 01:26:48
フヒヒヒヒヒヒヒヒ!ごめんね、ごめんね。

5名無しさん:2006/05/03(水) 01:35:39
>>2
まじ日大の恥だし
恥ずかしくてしょうがない

6名無しさん:2006/05/03(水) 01:37:32
ゲーム脳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ゲーム脳(げーむのう)は、日本大学文理学部体育学科教授の森昭雄が、2002年7月に
出版した著書『ゲーム脳の恐怖』において提示した造語である。森はゲーム中の脳波を
測定する実験によって「テレビゲームが人間の脳に与える悪影響」を見出したと主張し
ており、この状態を象徴的に表現したものである。しかし、主張の科学的正当性や根拠
をめぐっては批判的な見解が多く、同書は2003年度の「日本トンデモ本大賞」にノミネ
ートされている。

7名無しさん:2006/05/03(水) 01:41:45
「ゲーム脳」徹底検証
斎藤環氏に聞く ゲーム脳の恐怖1
http://www.tv-game.com/column/clbr05/

東京大学大学院情報学環教授 馬場章氏インタビュー 後編
ゲーム脳、言われているのは日本だけ (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0506/01/news033.html

8名無しさん:2006/05/09(火) 01:02:01
イラネ

9名無しさん:2006/05/09(火) 09:32:02
「脳に与える悪影響」はどうかと思うが、くだらない殺人ゲームとかに熱中する人間ほどバカな奴はいないし、考え方に悪影響をもたらしてそう。

10名無しさん:2006/05/13(土) 22:52:19
ゲーム脳とゲーム理論を間違ってたのは俺だけではあるまい

11名無しさん:2006/05/19(金) 12:49:08
遊覧船と幽霊船を間違ってた俺と同じくらいアホ

12名無しさん:2006/05/20(土) 20:26:16
お前らゲームラボの読みすぎ

13名無しさん:2007/02/04(日) 19:46:07
視点・論点「まん延するニセ科学」
http://www.youtube.com/watch?v=9LNRYsyWgEY

ゲーム脳もニセ科学です

14名無しさん:2007/02/04(日) 20:08:27
視点・論点「まん延するニセ科学」
http://www.youtube.com/watch?v=9LNRYsyWgEY

ゲーム脳もニセ科学です

15名無しさん:2007/02/05(月) 23:46:33
結論。やるゲームによる。

16名無しさん:2007/02/06(火) 01:15:45
脳に影響はないよ

17名無しさん:2007/03/02(金) 12:54:46
・2月上旬、東京都町田市で開かれた講演会「元気な脳のつくりかた」。約700人の保護者に
 森昭雄・日本大教授(脳神経科学)が語りかけた。脳の画像を示しながらの講演は刺激的な
 警告に満ちていた。

 「15年間、ゲームを毎日7時間やってきた大学生は無表情で、約束が100%守れない」
 「ゲームは慣れてくると大脳の前頭前野をほとんど使わない。前頭前野が発達しないとすぐキレる」
 森教授は02年、「ゲーム脳」仮説を提唱した。テレビゲームをしている時には脳波の中のベータ波
 が低下し、認知症に似た状態になると指摘。その状態が続くと前頭前野の機能が衰えると警告した。
 単純明快なストーリーはマスコミに乗って広がり、暴力的な描写に眉(まゆ)をひそめる教育
 関係者や、ゲームをやめさせたい親に支持された。

 しかし、ゲーム脳はニセ科学だとする専門家の批判は強い。この日も「ニセ科学を教育に持ち
 込むのは問題だ」との意見が7件、後援する市教育委員会に寄せられた。市教委は「(ゲーム脳
 という)考え方があることを紹介する講演会。判断は聞いた人にゆだねたい」と話した。

 批判される理由はいくつかある。
 森教授は一般向けの本や講演を通して仮説を広めてきた。本来、仮説は他の科学者が同じ
 条件で試すことで初めて科学的検証を受けるが、その材料となる論文は発表されていない。

 手法にも批判がある。森教授は自ら開発した簡易型脳波計による計測で仮説を組み立てたが、
 複雑で繊細な脳機能をその手法でとらえるのは不可能、というのが専門家の共通した見方だ。
 科学界からの声に森教授は「脳波を知らない人や、ゲーム業界の支援を受けている人の
 主張だ」と反発する。「電極を増やした精密計測も進めており、論文はいずれ書く」とも話した。
 最近になって「ゲームはいけない」との主張を「1日15分なら大丈夫。共存も考えなければ」と
 変えた。こうした一貫性のなさも不信を持たれる一因だ。
 ゲームは脳に悪いのか。これに答える科学的材料は現時点ではない。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20070301ddm016070202000c.html

18名無しさん:2007/03/03(土) 07:06:15
森昭雄
川島隆太

↑インチキ野郎

19名無しさん:2007/03/03(土) 19:21:45
川島隆太はゲーム以外にも痴呆を食い止める研究とかしてるぞ。
下手な書き込みする前に世のためになる学問でも実践しやがれ。

20名無っしーⅩ:2008/12/16(火) 20:02:41
これは森昭雄本人よりも、森昭雄のゴミ化学が問題だと思う。

21名無っしーⅩ:2008/12/16(火) 20:10:11
これは森昭雄本人よりも、森昭雄のゴミ化学が問題だと思う。

23名無しの東大生:2010/05/03(月) 11:21:04
ドラクエ、ファイナルファンタジーは、生きていく知恵、人間味、古典、希望などが刻まれている。
ストーリーがあり、つまらない映画より自分のものになる。

24名無しさん:2010/05/03(月) 20:04:56
自分達の世代にゲーム出来なくて悔しいから批判したいだけなんでしょこういう自称科学者様達は(笑)

ゲーム脳はリアルとゲーム区別出来ない池沼のことのみ指すんでないのw

25名無しさん:2010/05/04(火) 00:46:41
ゲームやネット、その他のあらゆる嗜好品(煙草や覚醒剤は除く)も
依存症にならない限りは何の問題もないだろ。

依存症レベルになってくると医学的にも色々問題は出てくるんだろうけど
それはゲームの存在自体が悪いのではなく、ゲームとの付き合い方が悪いわけで。

26名無しさん:2010/05/04(火) 09:42:09
ゲームやネットが犯罪や精神異常、依存症の温床になるから悪い、という人は、
包丁で人殺しをする人がいるから包丁を売るなと言ってるのと同じ。

どんなものでも使い方を誤れば危険なのは当然だし、
ある一定数の人間が道を誤ってしまうのはいつの時代も同じ。

27森昭雄を抹殺しよう!:2013/04/16(火) 00:59:11
森昭雄はエイズウィルス並にしつこいぞ。
♪氏ねリア充死ね塩爺死ね森昭雄♪

28名無しさん:2016/05/01(日) 18:27:28
森昭雄とかいう謎の生物ww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板