したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ギリギリ】卒業したいけどどうするよ?【単位】

1名無しさん:2004/02/02(月) 20:59
就職できたけど
50フル単取れなきゃ氏ぬ(74単位)
もまいら、何か良い手はないでつか?

7名無しさん:2004/02/02(月) 21:51
やっぱ勝手にレポートとか出しても逆効果なのかなー
実は作っちゃったんだけどさー
出すかどうか迷ってて
さてどうする。

8名無しさん:2004/02/02(月) 23:40
えらく放置してしまった私のHP

 

 
 

それでもたまに見に来てくださる方がいるのはとても嬉しいことです

それにしても、、、申し訳ありません

 

 

 
今日でやっと、テストもレポートも一段落つき、バイトも明日で何週間かお休みしようと考えています

 

 
でもやってきたのは就職活動!!

 
 

 

と意気込むのかと思いきや、、私は就職活動は、あくまで自然体で臨もうと考えています

 
 

 

落ち着いてこれからの自分の成長につながるものは何かということを考えていきたい

 

 

これは恐らく、私にとって一生の課題となるのでしょうけれど


 

 


私は新しい物好きゆえか

私にとっての就職活動は、悲壮感が漂うものではなく

どちらかといえば新しい世界への可能性、新しいことへの挑戦という意味で、とてもワクワクしている

 

そんな感情の方が大きいかもしれない

 

 

 

落ちようが、受かろうが、そんなことは私にとってはあまり関係ないのかもしれない

自分の知らない世界へと首をつっこむことは、とても興味深いものがあると思う


 
 

会社説明会は喜んで参加しようって感じで

 

 
 

私のスタンスはこんなものだ


 
 

 

でも就職についていい加減に捉えるつもりはない

 

 

新たなスタート地点に立つ、旅立ちでもあるのだ

 

 
 

 

自分にはどんな未来が待っているのかわからないと、何だか何でも出来るような気がしてきてしまうのは私だけだろうか

 

 

 

未来には『私の知らない私がいる』

9名無しさん:2004/02/02(月) 23:49

こんな人でも就活できるから勇気だして。

10名無しさん:2004/02/03(火) 01:22
理工だと「再試験」というものがあって、
卒業までに足りない単位が8単位(4コマ)以内だと、もう一回試験受けさせてもらえるという噂。
本当かどうかは知らんからアテにはするなよ。でもどうしてもってときはやってみれ。

11⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2004/02/03(火) 01:26
再試験、廃止になるらしいね。

12名無しさん:2004/02/03(火) 07:00
⊂⌒~⊃。Д。)⊃タリー 廃棄されるらしいね。
ってか、もう廃棄済みか^^)

13名無しさん:2004/02/03(火) 17:26
ココが廃棄場だからね

14名無しさん:2004/02/03(火) 21:11
理工学部うらやましいですよ!経済学部でも効くのかな。
テストにどうしても気になるのが2科目(8単位)あって、
それがもしできるなら、もしかしたら卒業できるかもしれないけど、
それって先生に直談判ってことですか?
きっと教務課だと冷たくあしらわれるのがオチで(;´Д`)

15⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2004/02/03(火) 22:45
一科目4単位なのか。
いいねえ。

16⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2004/02/03(火) 22:46
うあー。
漢数字とアラビア数字が混同した。
鬱だし脳・・・。

17⊂(゜д゜⊂~⌒⊃ ダリー(DtubD4iS):2004/02/03(火) 22:53
は????

18名無しさん:2004/09/25(土) 06:39
>>1
地道に学校行って積み重ねるっきゃない
それがイヤなら無理はするな

19⊂⌒~⊃。Д。)⊃  タリー </b><font color=#FF0000>(dTUBd4Is)</font><b>:2004/09/25(土) 15:21
日大は入試もテストも一点一万円。

20名無しさん:2006/10/04(水) 00:27:03

卒論やレポートでお困りの方、格安にて代筆引き受けます。
ご興味のある方は、
ttp://report.rakugan.com/
をご覧ください。

21OB:2007/01/03(水) 01:32:53
卒業してもう何年もたつが、いまだに単位不足で困ってる夢をみてハッと起きてしまうことがありますが。

22名無しさん:2007/01/03(水) 12:31:54
>>21
あぁそれあるあるw

俺もギリギリだったんだよ

23名無しさん:2007/01/03(水) 12:35:28
箱根スレと往復している方居ますか

24名無しさん:2007/01/03(水) 18:44:28
残り30だけど平気かな

25名無しさん:2012/01/27(金) 16:34:20
質問なんですが、4月に英語履修して半期卒業ってできますか?

26名無しさん:2012/01/27(金) 16:44:26
教えて下さいエロい人

27名無しさん:2012/04/29(日) 08:21:13
大学は8年までいられる。だからのんびりゆっくりやればいい。

28法4年:2012/04/30(月) 15:15:41
日大は学年留年制やクラス制が無いから、気をつけないと卒業寸前で単位不足が判明する最悪のパターンがあるからね。

ちゃんと確認しないとね。

法学部は特に高齢学年が多いよ。

29名無しさん:2012/06/08(金) 06:02:39
>>28


経済だったけど、8年生で、1年の時の必修を取ってない人がいた。


再再再再再再再履修だかなんだか、おぞましかった。

30名無しさん:2012/06/18(月) 02:07:57
女子学生なら、教授と体の関係を持てば、単位くれたりなんてあるのかな?

31名無しさん:2012/06/18(月) 06:36:09
男子学生でもあるよ

32名無しさん:2012/06/24(日) 18:42:49
及第点に届かなかった分は、一点一万円で買えないの?ww

33名無しさん:2012/10/04(木) 01:06:56
レポートは、代行業者にでも頼んで、遊び呆けたほうがいい。

34名無しさん:2020/06/23(火) 09:37:36
退学してゲームセンター嵐に弟子入りする

藤田泰輔

35名無しさん:2020/06/23(火) 09:51:23
□■□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□□■□□■□□■□□■
新型コロナウイルスを含む感染症領域のウイルス迅速診断法に関するライセンス契約の締結に合意。
                                 
学校法人「日本大学」は、塩野義製薬株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:手代木 功)、
国立大学法人群馬大学、学校法人東京医科大学との間におきまして、
新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を含むウイルスの新規迅速診断法に関する
ライセンス契約の締結に合意いたしました。   
詳細は、塩野義製薬株式会社発表の下記プレスリリースをご覧ください。
                        2020/06/22 日本大学
                    
塩野義製薬株式会社発表プレスリリース  
https://www.shionogi.com/jp/ja/news/2020/06/200622.html

36名無しさん:2020/11/15(日) 13:49:36
どうして俺は
まだこんなところにいるのだ

いや もうここまできたと
思うことにしよう

37名無しさん:2020/11/15(日) 15:33:39
上智はオワコン。

38名無しさん:2020/11/21(土) 09:27:32
ギリギリなら留年し、しっかり学習してご卒業を目指してください。

よろしくお願い申し上げます。

39名無しさん:2024/07/26(金) 14:15:39
【ギリギリ】卒業したいけど
どうして俺は
まだこんなところにいるのだ

いや もうここまできたと
思うことにしよう

仲間と挑戦! 目指せ頂点!

40名無しさん:2025/06/14(土) 14:18:50
定員割れ続く“Fラン大学”の価値は? 財務省vs文科省

簡単すぎる講義内容が問題視 止まらぬ少子化「どんどん淘汰される」
学生が将来見つめる「モラトリアムとしての大学があってもいい」という声もある。

41名無しさん:2025/06/25(水) 17:23:44
仲間と挑戦! 目指せ頂点!
大本東亜帝国を着させるにはどすればよいか日大(10)
亜細亜大学から能扱いの洗大学タリン礼儀梨の日大(20)
赤ん坊か鹿にされまくりの日大(30)
早稲田からジ虫扱いのンクラ大学ン大日大(40)
上智からジ虫扱いのンクラ大学ン大日大(50)
明治大学からジ虫扱いのンクラ大学ン大日大(60)
高卒から低能扱いの水洗大学タリン儀梨の日大(70)
国士舘から能扱いの水洗大学タリン儀梨の日大(80)
帝京大学にウントを取られる日大(90)
早慶上理マチ東駒専からジ虫扱いの日大(100)

どうして俺は
まだこんなところにいるのだ

いや もうここまできたと
思うことにしよう

42祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/25(水) 18:40:18
伊東市長公表の学歴に“詐称疑い”一部市議が調査へ百条委設置要請…市民「投書」きっかけも市長は「怪文書」(静岡) Daiichi-TV(静岡第一テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/74405c22c27f5076e1f5b4d73745a868b469d85c

25日に開かれた静岡・伊東市議会で、市長が公表していた学歴について詐称の疑いがあるとして、一部の市議がこれを
調査するための百条委員会の設置を要請しました。

これは、田久保真紀市長が市長選挙の際に公表していた最終学歴について、虚偽の記載があったとされているものです。

田久保市長が公表していた最終学歴では「東洋大学卒」と記載されていましたが、「中退」もしくは「除籍」ではないかとの
投書が市民から寄せられていたとして、一部の市議が学歴詐称の疑いがあるとして市長に説明を求めています。

25日の市議会で、市議から、大学を卒業しているのかとの質問に対して、田久保市長は明確に答弁をせず、
卒業の証明については議長や副議長ら関係者に必要な書類を見せていると話しました。

(杉本 一彦 市議)
「市長が大学を卒業しているかいないか白黒はっきりさせるべきと考える。議会に百条委員会の設置を求める」

市議会では、今後、代表者会議を開き、百条委員会の設置について検討に入るということです。
また、田久保市長は市民からの投書を「怪文書」としたうえで、説明会見については検討するとしています。

43祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/25(水) 19:14:29
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 日本大学 47名 御三家→日本トップ
2位 早稲田大 46人 御三家→トップの座から陥落
2位 東京大学 46人 ●昔の名門も今じゃァ日大の下↓

4位 慶應義塾 29人 御三家
5位 中央大学 25人
6位 京都大学 21人
7位 明治大学 20人
8位 青山学院 15人

12位 専修、法政(▼ベスト10に入れず2軍(・・?)、立教 各12人

▼番外 東洋大学  不明(帝京大7人、東海大4人,亜細亜大学3人)

44祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/25(水) 19:56:35
田久保真紀市長の学歴に関して追及 市議会議員全員に学歴詐称を訴える手紙が 
市議が百条委員会の設置を求める 静岡・伊東市議会  静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7a7876e519cf2aacf620f70b6dd419b9338f35c

静岡県伊東市の市議会代表質問で、田久保真紀市長の学歴に関する追及があり、市議は百条委員会の設置を求めました。

杉本一彦市議:
「市長、確認させて下さい。あなたは平成4年3月東洋大学法学部経営法学科卒業で間違いありませんね」

田久保真紀市長:
「この件に関して代理人、弁護士に任せているので、個人的な発言は控えさせていただきます」

 伊東市議会で田久保市長が追及されたのは、市の広報誌にも記載している「東洋大学卒業」についてです。

 きっかけは6月上旬市議全員に届いた手紙です。
そこには「中退どころか除籍であったと記憶している。議会に真実の追及を求める」とありました。
 25日の代表質問で杉本一彦市議は大学の卒業アルバムなどを確認したが、田久保市長の名前と顔写真を確認できなかったと述べました。

 それに対し田久保市長は「怪文書の要求に応じない」という考えを示しただけで、明確な回答は避けました。

田久保真紀市長:
「私の方から必要であると思うものについては、提示をしております。それを議長と副議長は確認をしております」
その中島弘道議長は「卒業証書らしきものを少し見せてもらったが確認するには至らなかった」と話しています。

Q「卒業証書と卒業証明書を提示して説明してほしい」
田久保市長:
「今既に代理人弁護士の預かりになりまして、慎重に協議して進めさせていただきたい」

この件に関して杉本市議は議会に百条委員会の設置を求め、中島議長は「会派の代表者会議で話し合いたい」と話しています。

45祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/25(水) 20:12:08
田久保真紀伊東市長に“学歴詐称”疑惑 市議会で指摘「個人的な発言は控えさせていただく」もきっかけの“怪文書”に法的措置検討
https://news.yahoo.co.jp/articles/29806311b9766cc8526de98f9def328059eec848

<伊東市議会 杉本一彦市議>
「市長確認させてください。あなたは東洋大学法学部経営法学科を卒業で間違いありませんね」

<伊東市 田久保真紀市長>
「私といたしましてはこの件に関してましては、すべて代理人弁護士の方におまかせをしているので、私の方からの個人的な発言については控えさせていただく」

市議の指摘に、田久保市長は明確な答えはありませんでした。

<杉本市議>
「学歴を詐称していたということが、真実であったとすれば、これは公職選挙法違反、重大な刑事事件にもなることが予想できる」

46名無しさん:2025/06/26(木) 09:07:24
授業に出てれば卒業くらいはさせてくれるよ
ポン大は人情が分かる大学
ギリ何とかなる大学

47名無しさん:2025/06/26(木) 09:13:52
入口は広く、出口も広い、それが、ポン大。

48名無しさん:2025/06/26(木) 11:35:16
レジャーランド ポン大

49名無しさん:2025/06/26(木) 11:37:38
ポスト

これが噂の中国人運転免許試験。 10問中7問正解で合格。 費用4,700円。 なんなんこれ。 pic.x.com/2keVa5wlGF


LACK MAN 🇯🇵
@FjokKtr
463
9,525
22,090
昨日 12:52
みんなのコメント

公明党の西田まことが自慢げにポストしてる事実 pic.x.com/g4YEKUJ8UL

50名無しさん:2025/06/26(木) 11:41:49
頑張れ 日大

シナ人の
植民地計画に対抗せよ

アイツら地方からジワジワと攻めてきてるぞ!

51名無しさん:2025/06/26(木) 11:48:02
日大フェニックス

死んでも何度でも蘇る、日大魂!

ゴミシナ人を叩き出せ!

52祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/26(木) 20:49:10
【続報】伊東市長公表の学歴詐称疑い問題巡り市議会代表者会議で百条委設置方針固める…
専門家は「証明示せば終わり百条委という税金無駄遣いせず済む」(静岡)  Daiichi-TV(静岡第一テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d5569cd55bf970e2d687f44fa04618013f3c216

※卑怯だとか、名誉棄損だとか誹謗中傷だとか言って、弁護士対応にしている段階で怪しい。 
田久保市長が東洋大学法学部の事務室に卒業証明書を請求し、その卒業証明書を市議会で
提示すればいいだけ。大卒必須の企業に就職するわけではなく政治家なのだから、
素直に東洋大学中退ならば、東洋大学中退と書けばよかっただけ。逆に除籍だと、東洋大学からの
絶縁宣言、入学の事実に遡って抹消する最も強い処分だから個人に関することととか、
政治家として投票したくなかったって人もいるだろう。単に卒業証書を出すだけの
問題だったのに怪文書扱いとか、弁護士とか、余計に怪しい。田久保市長の学歴問題で
本来話し合うべき事実について、時間が浪費されていることを反省すべきだと思う。
そのうち、卒業しているかどうかは、政治家としての資質に関係がないとか言い出しそう。

53祝・日大医学部創立一〇〇周年(^▽^)/:2025/06/28(土) 08:58:55
日本大学の令和6年度決算は

総額2700億円。 (2,699億7217万円也)

黒字(収入超過)は37億円。

※経営状態を示す「基本金組入前当年度収支差額」は、37億円の
 収入超過になり、医療収入の増加および
 事業計画の見直しなどにより
 予算比で20億円の△増加となった(^▽^)/

寄付金収入は31億7500万円 △1億1000万円増加
補助金収入は108億円 △13億2000万円増加
医療収入は545億円 △36億円増加

※純資産の部 基本金は何と1兆円近い9438億5500万円で △46億7500万円の増加。
 1兆円の扉がもうすぐ開きそうです。2,026年度から私立高校の授業料は無償に成りますし
 「私立大学等経常費補助金」の復活もありそうです。 
 日本大学の未来は雨降って地固まるで明るくなりそうです。 愛エメ談

54林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要:2025/07/16(水) 18:34:02
“学歴詐称”の田久保市長 SNSを更新も終日登庁せず 「しっかりと前を見据えて歩んで参ります」と
決意記すも当初は職員の電話にも出ず 疑惑のチラ見せ“卒業証書”の提出期限まで48時間切る
https://news.yahoo.co.jp/articles/202b144401f0578b49d9cdba4e3f452b172246a1

学歴詐称が問題となっている伊東市の田久保眞紀 市長は7月16日朝、自身のSNSを更新し「しっかりと
前を見据えて歩んで参ります」などと記した一方、市役所には終日登庁しませんでした。
百条委員会が請求した“卒業証書”の提出期限まで48時間を切っていますが、現在までに
市長がどのように対応するのかは明らかにされていません。

 (中略)

田久保市長は7月16日午前9時半頃に自身のSNSを更新し、「このような状況下にもかかわらず日々、
激励のメッセージを沢山いただき本当にありがとうございます」とした上で、
「みなさんの熱い想いが、今の私を支えるすべてです。顔を上げて、
しっかりと前を見据えて歩んで参ります」と記載しましたが、同日は
終日市役所に登庁することはありませんでした。

伊東市によりますと、市の職員が電話したものの田久保市長は出ず、その後、夕方になって
登庁しない旨の連絡があったということです。
田久保市長は辞職した後、出直し選挙に立候補する考えを明かしています。テレビ静岡

55林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要:2025/07/16(水) 18:53:33
堀江貴文氏、東洋大卒業生から「うちはFランではない」クレームメール続々と「どーでもええわ」 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f386b956e12e29cd1e3ee0a1479f1ba32f3a6cc

実業家のホリエモンこと、堀江貴文氏が16日、Xを更新。
東洋大卒業生から続々とクレームメールが来ていると明かした。

 堀江氏は「東洋大学の卒業生を名乗る者から続々と『うちはFランではない』
クレームメールが来てるんだけど笑 どーでもええわ」とつぶやいた。

 堀江氏は、伊東市の田久保真紀市長が、東洋大卒業ではなく除籍だったニュースについて、
SNSやYouTubeで、東洋大について言及。「Fラン私大の学歴詐称なんか
どーでもいいだろ」などと記し、一部から苦情が上がっていた。「Fラン」とは「Fランク」の略。

56林真理子・日大理事長談話。経営にも女性ならではの発想が必要:2025/07/18(金) 09:31:04
【公職選挙法違反の決定的証言】田久保市長とその一派が顔面蒼白!?副議長が卒業証書の「正体」を完全否定!元検事が暴露した「印刷トリック」の衝撃とは!?
https://www.youtube.com/watch?v=CbZs_z5NcWE
日本政治の視点


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板