したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

とくになし2

87名無しさん:2015/11/03(火) 02:22:30
あらすじ

草薙健一郎。
満開の桜の下、棺で運ばれていた。
彼には莫大な遺産があることを知った直哉だったが
自らの見栄?故に相続を放棄してしまう。

金も身寄りも無い直哉は夏目藍の提案により
夏目家にしばしの間、居候することに決める。

直哉の持ってきた荷物の中にアルバムがあることを発見する圭。
アルバムには少女の写真が載っていた。
そしてその少女が次の日、直哉のクラスに転入生としてやってくる。
6年前に別れた御桜稟との突然の再会に戸惑う直哉。
そんな彼女との久しぶりの会話。
長く途絶えていた時間。

ここから全てが再び動き始めた。

ー長くなりすぎる為、ここから先のまとめは省略致します。ー

全ては登場人物の項で補完していきます


○登場人物
現時点での説明。朗読状況によって変化します。

○草薙直哉
主人公。弓張学園3年生。両親を亡くしている。
地図が読めないほど地理に疎い。
市役所に6年前に描いた桜の絵「櫻日狂想」が飾られている。
その後、何らかの理由で絵を描くのを止めていた。

○御桜稟
直哉の幼なじみ、数年ぶりに弓張の地を踏み、直哉との再会を果たす。
6年前まで直哉のマンションの隣に住んでいた。
その後、6年間、直哉に手紙を送っていたのだが…。
成績優秀だがブランコが漕げないなどのどうでもいい能力が欠落している。
転入してきて早々美術部に入部。それまで柔道をしていた。

○夏目藍
夏目家の長女。弓張学園で教師をしている。
直哉が居候してくる前までは、大きな屋敷に姉弟3人だけで暮らしていた。
夏目家はみな朝に弱い。

○夏目雫
夏目家の次女。芸能人。
美味しい物を食べると涙を流す習性を持っている(?)らしい。

○鳥谷真琴
現美術部部長。
喫茶キマイラで(メイド服姿で)接客のアルバイトをしている。
傍若無人を装っているが、美術部のために色々頑張る真面目で優しい女の子。

○氷川里奈
新入生。優美と共に美術部に入部する。
稟と同じく直哉と幼なじみ。自称「(直哉の)妹後輩」。

○川内野優美
新入生。里奈と共に美術部に入部する、が、優美だけ天文部と掛け持ちしている。
市役所に飾られている直哉の桜の絵を見て彼に興味を持つのだが…。
直哉と明石のことを警戒している。
レズっけあり。里奈にだけ心を許している

○夏目圭
夏目家の長男。美術部員。成績は壊滅的、しかし弓張には絵の才能で入学。
まるで女子のような容姿をしていて本人もそれを気にしている。
文化祭など真琴の策略により女装させられており、その姿を見た生徒は幻の少女と噂している。

○タキザワ・トーマス・ネーゲル・ジュンペー
通称トーマス。圭の事を男の娘と勘違いして美術部に入部。
おっぱいのために芸術を始める、が、その腕は確か。そしてやはり変態。

○明石亘
前美術部部長。
部費の私的な使い込みやら留年スレスレ(過去に一浪済み)など割とどうしようもない男。

○明石小牧/小沙智
生徒会会長と副会長。
明石の兄妹、亘が年長の長男、生徒会長の小牧が長女、次女が小沙智
小沙智はどうしようもない兄を嫌っている。

○若田清二郎
非常勤。美術部講師。かつて弓張学園に通っていて健一郎の元教え子
生真面目な性格。にも関わらず、ある日、泥酔していた。
感傷にふけたくなるなにかがあったのだろうか…。

○弘瀬琢磨
天文部所属。頭が良くイケメン、しかし変態(直哉談)

○草薙健一郎
直哉の父親だったが死去。世界的に名の知れた芸術家だった。
弓張学園で美術講師をしていた。
代表作「横たわる櫻」を遺している。

放送内容のレスはこちらへ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/radio/7121/1441135573/l100


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板