レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
29
-
1
-
ザンギが豪鬼にすごい不利みたいなシリーズってあったっけ
-
若手勢のなかではメンタル強いよね
-
くつだいぱんってどっちのどの技のこと言ってるの?
-
多分コパからスクリュー入れてボタン押してなかったんだろ
-
コパからボルシチ狙いの垂直してた可能性もある
-
アビゲイル嫌すぎてランクマで一勝もした事無い
-
だからこのゲーム固めが優位なんよ
あと単純にかりんはVリバの性能めっちゃいい
-
天破のことくつたいぱんって言ってるのか
あれ4HPね
判定強いから相手の小技の先端とかでも潰してカチあげられる
ジャンプ防止っぽくもなる
-
最後の釣りは大胆すぎる
-
いま8O1ちょっとなんとかして表情変えさせたろって思っただろ
-
声優さんが合ってない気がする
-
インフェクシャス氏の声
-
ポイズンならマキビシはテンダーでかわす感じですかね
-
あれに反応するとか脳味噌CPUか
-
目の下のクマがすごい
-
こいついっつも泣いてるな
-
このゴールデンボンバーの人はなんか必死だね
-
たかむらさんじゅうきゅうさい
-
タカムラって中東系のハーフ?
-
2時間寝た、まだやってた
-
今はこのひとがザンギの第一人者なんですかね
-
誰にインタビューしてんねんw
-
マッドキャッツは一応復活はしたんでしたっけ
-
インフェクシャス氏を映すと
動かないから放送事故になっちゃう
-
入場時から感情プログラムを切っているので
握手等はしません
-
優勝予想をおねがいします
-
是空とかあんまり見ないキャラは応援したくなる
-
時間停止AVにでられそうなインフェ
-
森にいたら肩に鳥が止まりそう
-
兜かぶらされる展開じゃなくて良かった
と、レスしようとしてたらw
-
来年はトガさんが3連覇を止めに行きましょう
-
あの後の集合写真で藤村だけ兜着けてたらと思うと
-
先週と違ってキャラがまずまず分かれてて良かった
-
巷じゃシーズン5のジュリは強化は微妙すぎだしVスキル2はお通夜で相対的に弱体化みたいに言われてるな
-
弱体化っていうかキャラランク的には下がったみたいな評価か
中堅以下のキャラ大体大幅強化貰ってるからねえ
-
ゲージ全部1本だけ残して全部EX両断を中距離でパナしまくるとか結構アリかなと思うけどな
-
相手が嫌がることを進んでやらないと
-
リスクの低い突進技の存在全否定か
-
お願い前ジャンプよりよっぽど戦略的だと思うけどな
お願い前ジャンプが通るランクだと実感ないかもしれん
-
色もエフェクトも狂ってる
-
カプコンに期待すること自体が間違ってるよ
-
ギルのラリアット
ノーマルだと-6だけど先端だとほぼ反撃なし
EXだとほぼめりこんで-12
-
あーかなり遠距離でパナすとEXでもめり込まないのか
-
相変わらず百烈に反撃しないマン
-
キャミィのVスキル2にしてるのおもろw
-
Vスキルガードされると-6です
-
当て身じゃないです、見たままの技です
-
モーションはネカリのVトリ2?
-
キャミィのVスキル2は一番弱い2だと思う
-
小技2回がヒットしたときとガードされたときでレバー入力が違う必殺技を出し分けるのあんまり現実的じゃないと思う
-
キャミィとリュウとジュリがワースト3じゃないかな説
-
考え中は面白い
-
このステージも見辛いんだ
-
手裏剣の反撃ジュリだと何が正解かな
5LKEX天穿輪とかだと下りで手裏剣食らいそう
-
すごい歩いてきたw
-
何があっても絶対に百烈脚にだけは反撃しないという強い意志を感じる
-
気功拳撃ってVスキルで飛んできてるだけなんで対空したらいいと思う
-
安定させたかったら密着ネリチャギよりコパネリチャギとかのほうがいいんじゃね
-
生発動でいいじゃん
-
相手が気絶寸前になったら下がるんじゃなくてガードの上からVリバが確定しない技をガードさせていくのが定石よ
-
ガイルの斬空ソニック強そうですねえ
-
後退が遅いのにトガちゃん自分の技が当たらない距離まで下がるからなあ
個人的にある程度やってる人間は完全密着だとジュリの投げは捨てると思うから
密着コパ当てくらいの間合いで自分の投げは届くけど相手の投げが届かない間合いを把握するといいと思う
あと後退で下がれないときは垂直で投げスカ狙いするのがこのゲームの基本
-
あとジュリだからしょうがないっちゃしょうがないけど前歩いて打撃の選択肢がないのも崩せない理由だと思う
-
ひろきゅんのロマサガを格ゲーブックマークに???
-
エドのVスキル2ほしいです
-
ララを使ってみようかっていうのはどうなったんです?
-
春麗とかどうなの?
-
めっちゃスタンダードなキャラをダイヤになれるまでやるとかのほうが地力が付きそう
-
影はトリガー中にJ中P対空ex波動Vスキル昇竜で350減るのすごい
-
春麗は割とありだな
今回強化されてジュリのほぼ上位互換みたいな性能になってるし
-
混乱してる通りこしてお通夜で結論出てそうな雰囲気だけどな
-
とりあえず自分が下がったときに相手が前に出てきたら下がるんじゃなくて
こうやって通常技で牽制するっていうのから始めてみては
-
攻めのきっかけを作ろうとしても自分から押し付けれる技がないから
ラインの押し引きやって相手が前に出たところを押し返す形で攻めるしかないんじゃないかなあ
-
久々ラウンジやらん?
-
いうてゲロより1のほうが強いと思う
-
いいよ 俺ゲロ使う?
-
久しぶりに大会配信じゃないプレイ配信だああ
-
大晦日は嵐らしいですよ
-
ネカリと影は強くなったのか増えたなあ
-
サクラやってもええ?
-
アビゲイルも増えたから同キャラ対戦増えて嫌だw
-
もうトレモとオフ戦しかやってなかったけど新アカ作って新キャラやろうかなあ
-
コーディーとか出たときあまりにも欠けた部分が多すぎてやってなかったけど今シーズンは割と触れそう
-
そういやポイズン調整リストにないけど微妙にVスキル1が落としやすくなってる気がしたな
前のはガチで落とせない間合いがあった
-
Vスキル1ちゃんと使えば相当強いと思うんだけどトガちゃん一切使わなかったからな
-
なぜかDOA6の曲
-
ビックカメラのネットで買う不袋はいつもクリスマスごろに予約受付しててすでに毎年この時期は完売
-
あ、上の福袋レスは誤爆です、まあどこでも通用する話だしこのままでもいいかな
-
キャミイ新バージョン使ってみるね
-
キャミィはもう肛門出していったほうがいいと思いますね
-
また舌打ち出たw
-
キャミィの2使いみちわからん強いらしいけど
-
また舌打ち出たw
-
次豪鬼使ってラスにするね
-
長時間おつおつ
ジュリのV2微妙そうだね
-
正直ネカリもV1でいいかなって
ゲロ対策されたら当たらんし
-
静寂に満ちた朝靄立ち込める息も凍りつくような寒気の中
暖炉が据え付けられた広間に飾られた樅の木を見に行くと
そこに提げておいた靴下の中にはテンション上がるような物が入ってましたか?
-
ゲロ最後の方はうまくさばかれてたからいい感じに対策できてたと思う
-
あれ異様に硬直短いのよねww
-
でもまあジュリの調整意図としては蹴り上げをガードさせて風破溜めてくださいって感じなんだよね
-
おつ
またやろね
-
見えてる、どうぞやって
-
画質はいいのに音質は低ビットレートのエロ動画サイトみたいにしょぼい
-
7時間大掃除した
-
賞味期限の切れたカップ麺20個捨てた
-
いつまでたっても実戦の
飛びと反確が
やすいよなあ
-
僕もアビだけど最近同キャラ対戦増えてきた
-
市長が来たぞー
-
ハガーの裏工作で出所して市長になったとか完全に悪人
-
中段ほぼつかってねえ
-
プレステサブ垢まるけ
-
ジュリって顔のモデリング変わった?
-
ネカリ戦あんなにやったのにどうして・・・
-
こういう荒らしてくるネカリは確反が超大事
-
ジュリのしゃが中って6f?
-
やたらうまいユリアン戦ちょっとおもろい
-
いやかなり上手
ネカリ戦と比べたらww
-
ジュリはザンギきついの?なんかいけそうな組み合わせだけど
-
あと8時間でプラジュリなれるの?
-
最後しょ〜もな
-
4のほうがやばかったやん・・・
-
年末年始はなにか格ゲーイベントは無いんですかね
-
そのジュリのランクマ勝率95%だって
-
開始が3時間遅れたやつじゃないかな
-
Humm・・・strong pussy cat・・・
-
jokerでてきますか?
-
6のクリスタル
-
このトガってのくっそ弱いなぁ
-
ぴょんぴょんしてるだけで技がつえー
-
キャミィのスキル2は何なのか
-
このステージランクマッチで設定してるのはやめてほしいなw
-
僕もアビなんだけどジュリ戦って相性ごぶごぶな感じなのかあ
-
スチームで今日まで安売りだったからカプコンベルトコレクション買った、ファイナルファイトとか入ってる奴
-
PS2とかPS1のやつか
-
今気づいたが11連勝だ、すげえ
-
ベガがジャージを着たらユリアンみたいな見た目になった
-
技を出したいだけのひときた
-
このステージはいつも皮膚がシマシマになるw
-
西9
-
昇竜拳だけで氏んだw
-
ベガは対空少ないからそれを攻めよう
-
やっぱアビふえたなあ 前まで1日に1回当たるかどうかだったのに
-
ケン戦は勝率いいね
-
プラチナ見えてきたやん
-
グラップして
-
投げだけで終わった
-
ギルとかポイントうまうまチャンスや
-
4万位以内だ
-
てんてーはもういない
-
Vリバ!!!
-
よくこんなでて一か月もたってないギルうまく使いこなせるなあ
-
アレ1段目ガードでVリバすればいいんちゃうの
ごめん適当言った
-
今の見た感じできなさそう
-
多段ガードのやつなら基本できる
-
いやー見てて強くなったなぁって感じるわ
コンボが高くなった
-
ルシアがダウン回避した時って何て言ってるんです?
なんぼや?なんでや?
-
強くなったってのは取り消します
-
強くなったなぁ
-
その日の調子とか結構あるからね調子のいい時に稼いでこ
-
これは対策しないとだな
多分ジュリいける組み合わせでしょ
-
ザンギの上は全部落とさないとダメ
-
いやガイルっしょww
-
プラチナにも勝率いいしこれは行ったわ
-
プラチナ行ったらラウンジて待つ
頑張って
-
プラチナくらいからめちゃくちゃやってくる人少ないからトガちゃんのちゃんとした立ち回りが機能しやすいと思うよ
-
ポイントは入ったっしょ
-
6990!
-
美味しく頂いておけ
-
今日中に7500あるな
-
急に荷物が届いたのかも
-
ベガは後ろ投げのあと9割以上アックス重ねてくるからそれだけ見てパなしてOK
-
いやこれまじの対策
-
すごいピアでBAAさんとトガさんが同時にスト5やってる 奇跡だ
-
もっと飛んでいいよ
-
立ち回り
基本まともにやったら大体のキャラはベガに火力負けするから飛ぶしかねえ
-
こっからゴールドにいくやつやって
-
それ基本裏
-
ファジーがいいけど基本裏でいい
-
突っ込んでくるやつはマイナ6ね
-
ナイスガード
-
全部一律マイナ6の雑魚技
あと炎の球もマイナ6
-
氷はマイナ4だったかな
-
それマイナ2だから確反はないはず
-
Vトリ1の初見殺し表裏くらいかな
あと氷の球が遅くてまあまあ強い
-
立ち小Kもまあまあ有利取れたはず
-
これいけるで
-
ネモさんはユリアンでしょ
今シーズンユリアンかなりつえーし
-
プラww
-
いったやん
おめでとう
-
ラウンジいけんのか?
-
プラトガ爆誕
-
明日にしよ
-
スクショとっとこう
-
せいじおるやん
-
おつおめ
-
コーディーのコーディネートはこーでぃねーとなー
-
この影結構強いね
-
トータルタフネスだね〜
-
動きがゴールドじゃないね〜
-
離れないと瞬獄してくるからね 仕方ないね
-
今日プレデターとコマンドーとランボー2とクリフハンガー見たよ
-
斬空ガードから前跳びしてソニック打っててもサマー確定するってマジ?
-
さっきのレスはガイルのVスキル2ガード後に前跳びした時に相手がソニック撃っててもサマー間に合うらしいってことです
ガイル持ってないので試せません
-
正月とかお盆の長期連休中に俺の勝率は3割以下になる
-
私、ベガのVスキル2を対戦中に止める自信ありません
-
ギルのセットプレイは相当くだらないと思います
-
ラウンジやろで
-
ブロッキングもくだらないと思います
-
ナイス飛びー
-
でやーってハガーの声が聞こえたー
-
この前とは別人じゃん
ちょっとタバコ吸ってくる
-
おまたせ
-
次ラスで
-
おつ!何回も負けた思ったww
-
今日は大Kに仕込んであるのがかなり良かったね
ネカリの間合い外から蹴られてた
-
大K大Pよくわかんないけど天穿輪?仕込んであるやつ
-
ああ両断だ あれ相当きつかった
いいタイミングで置いてある
-
守り硬いってのはなんかよく言われる
グラップがクソ遅いのとファジーができてたりするっぽい
-
あと一応溜めキャラだしね ギリギリまで見れるからそれもあるかな
投げは基本捨ててないけど特定の場面では捨ててたりする
-
ドリフトすればいいよ
-
普通は車間あけてるからエンブレ気づくでしょう
-
急に車配信になってた 車種は何ですか
-
軽バンとスイフトか
-
雪国に住んでるのか
-
ニコニコで北海道の車載カメラ放送とか見たら11月からもう雪ふってる
-
マイクポップコーンのバター醤油が食べたくて頭がおかしくなりそう
-
これです ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61L1qd4bemL._AC_SY445_.jpg
-
Vトリ1春に飛ぶと400減るまである
-
ソニックから大足繋がるのおかしいと思います
-
バーディ先輩がよ〜
-
もうプラチナ安定な感じですかね
-
週末のevo japanはどのあたりが見所ですかね
-
明後日のほうに飛んでいったw
-
出場選手表ありました
ttps://smash.gg/tournament/evo-japan-2020/events/evo-japan-2020-street-fighter-v/standings
-
長いツメにひっかかっていくのだ
-
いやー
-
すごいキャラクタースキンだ
-
ジャージマン
-
対策しないといけないものがたくさん
-
当れば読み当らなければブッパ
-
減るww
-
勝ち確だったのにw
-
気持ちよく終わる
-
ペチン
-
トガさんも参加していきましょう
-
おつおつ
-
おはようございます
昨日ウル4の大会配信見てましたけど、
もうあのゲーム速過ぎてできないと思いましたw
-
じゃあウル4大会貼っておきます
ttps://www.twitch.tv/videos/541303633
-
また読み子にレスが読んでもらえない
念の為 >>249
-
嬉しそうでなにより
-
たまに画面中央に浮かび上がるカップヌードル取ったら体力回復するの?
-
レッドブルじゃないの飲んでるけどこの大会だいじょうぶ?
-
ジャップは賞味期限切れのコンプでも飲んでろってこった
-
ひとりだけストリートファイターやってんのはキツいよな
-
CAスカした瞬間カメラ切り替わるやーつw
-
あっさいカメラワークしてんじゃねーぞ
-
オフラインでラグって何なん?
モニターの設定か配線ミス?
-
パンクはCCで異常訴えてたみたいね
-
見てる分には糞の押し付け合い楽しいな
-
アビゲイルはあくまで城塞であってあそこまで運んじゃいけないとかよく聞くな
-
今回はギル1本でいくって言ってた
-
ギルのトリガー見た目が痛そうだし実際痛い
-
インフィル生きとったんかワレ
-
まちゃぼーのひとはちょっと太くなりすぎでは?
-
これで28歳なんだよなー
-
置きゲロの見た目が嫌い
-
まちゃの置きが機能してきた
-
ゲロの上から蹴れるのが凄えよ
-
今回超新星は出てこなかったか
-
後ろがすごいうるさいww
-
おとといのスト5?4時間20分くらいから
ttps://www.twitch.tv/videos/540784055
-
昨日のスト5 6時間30分くらいから
ttps://www.twitch.tv/videos/541273510
-
また読まれない 一応 >>273
-
浅はかだったのだ
-
動画が長いからちょっとシークしただけですごい飛んじゃうw
-
まぎらわしいコスチュームやめて
-
インフィルはカップヌードルじゃなくて辛ラーメンじゃないとダメじゃね
-
まちゃぼーに無敵技打たせるってすごいと思う
-
ふだんあんだけインフィル参考にするっていって理解してないのかよw
-
インフィルは有利な状況作ってるわけじゃなくて相手が前に出るのにあわせて前に出るのがうまいって感じだなあ
どっちかというとわざと不利な状況作って誘ってる
-
だからインフィルのマネしようとすると不利な状況作ってそのまま不利なまま負けると思う
-
ウメをもって意味がわからないと言わしめるえいたもあえて不利な状況作り出してから相手の強気なプレイを誘いだすプレイとかやる
-
弱風破が機能するキャラもいるけどまったく機能しないキャラもいることだけは考えたほうがいい
-
弾抜けがあるキャラと弾が強いキャラとジュリより足が早いキャラには基本機能しにくいかな
-
春麗は完全上位互換キャラだと思うわ
ジュリが勝ってるのは弾抜けくらい
-
今騒がれてるVS2軒並み弱くしたら流石にゲームとして終わりそうだよね
結局代わり映えしないから
-
ネカリは弾抜け強くもないし弾が強くもないしジュリより足遅いから弱風破が機能する数少ない組み合わせかもね
-
なんべんみるんやw
-
ゲロに強K合わせてるのも有効っていうよりとりあえず好きにさせないくらいの感じだな
-
また夕方
-
赤チン塗ってないよ
-
熱帯で一回もアビゲイルに勝てた事が無いんだけどあれなんなの?バグで未調整キャラ混入しちゃったの?
-
ハメおじさん
-
EVOJAPAN2010見てるねぇ
懐かしいゲームやってるねぇ
-
椅子がうちと一緒だ
-
かりん読みのメナト読みのキャミィか
とりあえずマゴさん読み勝ち
-
キャミィとコーディーの顔一緒じゃない?
-
マゴさんのピック勝ちだなー
-
このジュリの顔龍が如くの真島みたい
-
つええボタンを押すんだよぉ!!
-
カップヌードル食いたくなってきた
-
これジュリから触りに行くの無理だな
-
1試合目も択読んで逆択で転ばせて起き攻めでなんとかみたいな感じだったしな
ジュリがゲームメイクできないすぎる
-
これしかない感
-
やっぱさくらポテンシャルあるな
-
まごの配信スタン
-
ナウメンやるざん
-
ツイッチの本家が落ちたみたいでコメント大荒れ
-
カゲはキャミィはいけそうだけどガイルはどうかなー
-
いうて今ランクマカゲだらけだけどね・・・
-
完璧だった
ナウマン強かった
-
正統派のきれいなスト5で勝ってくれた感ある
-
シーズンの変わり目だしさくら強化だいぶもらってるしね
-
okite-
-
ひでえラグだ
-
クソコスチュームにクソステージ
-
5のポイズンて完全女なの
-
お。俺と同じランクになってる
-
プラチナからゴールドに落ちました
-
もしかしてトガさんPS4版もスト5持ってる?
togasanで検索したら2アカウントあったから
-
ジュリのCAって弾抜けできるのかな
-
いや、さっきのはコーリン側の話wコーリン弾抜け攻撃あるじゃん
-
今。中国の対戦者はコロナウイルスで弱っている
-
2003年のサーズ騒動のときヤフオクでマスク数枚を5000円で買ったの思い出した
-
久々に見たらなんというかすごいまともなストVする感じになってる
-
ポイズンの生カカトつえーね 先端だと出し得感ある
-
このゲームでダウン奪える低リスクの突進技ってもの凄く強いからね
-
めり込み覚悟の強と先端当て狙いの中を使い分けられるだけでキツそう 混ぜてみて
-
くらいなのときだけ反撃かw
-
実戦だとジャンプとVスキル1と見分けるのは無理そうだから垂直は運だなー
-
普通に跳べるんじゃないの
-
対空間に合わないラインにはなりそうだけど構えキャンセルと強テンダーが択になるのかな
-
連ガは逆に怖くないな カカトはどうなん
-
動いたら強カカトあたる、とかだとめんどう
-
やっぱ強Pからゴチャゴチャするキャラなんだな 本命はVスキルか
-
上位にポイズン増えてきたけど普通に崩してくるよ ずっと牽制してるってのは少ない
-
不定期配信トガさん
-
差し返しの中Kに両断仕込み
-
適当にリュウあたりに中足やら2中Pやら前ジャンプやらレコードして仕込みの中K振る練習でもしてみたら
-
強K混ぜよう
-
ワイも同時にランクマやるから当たったら面白いなあ
-
相手の人後ろ下がってるだけじゃない?
-
アレク相手なんだから下がらないで前飛んでりゃいいのに
-
差し合いしないで下がって追い詰められてから飛んでるから落とされてるんだと思うよ
-
それ2段目はしゃがんでスカるから1段目をしゃがんでガードした辞典でしゃがみ技から反撃したら常に反確
-
なんとなく、上手い人がキャラ変えした感ある
-
ルシアのヒザ?
だったらVスキル2選んで波動PのあとVスキル
トリガー中とかで性質変わったはず
-
戦い方の幅をガバっと増やさないとプラチナは多分無理だろうなあ
-
ブンブンうるさいw
-
ていうよりやってることが相手に通用してないのにずっとそれやってる感じ
このゲームの強さって精度とバリエーションだからね
-
とりあえず中Kをどの間合いで振ったら有効かとかを調べてみたら
牽制が軸なのにそれをやってないから増やしようがない
-
トレモで調べたり研究したりが多分圧倒的に足りない
-
>>351->>352がすごい良いこと言ってくれてるな
-
sage損ねた恥ずかしい
-
逃げられないようにターン維持するのも研究しないとダメっぽい
重ねと固めができてない
-
近距離相手微不利のときもいきなり中Kじゃなくて弱Kとか中Pから中Kとかで追い払うようにすれば
弱Kとか中Pから前ステしたり前跳びしたりする選択肢が生きる
選択肢を自分で減らしてる行動が多い
-
すごいのらりくらりしてるw
-
お、対戦ありがとうございました、さっきのアビゲイル僕です
-
さっきのアビゲイルお前か!
あの戦い方ふざけてるのかと思ったよ
-
もし相手が差し合い弱いキャラとか格下だったら
適切な間合いで牽制振って昇龍で落として起き攻めをちょっとするっていうのだけで勝てる
まずそれをやってみたら
-
相手が自分より上手いっていう思い込みでずっと逃げる立ち回りになってるってこと?
-
大体の場合はその判断しないで画面端まで下がってるな
-
じゃなくてまず牽制してみて相手が牽制に対して下がるなら溜めるとかにしたらいいでしょ
-
トガは幸せ者だなー
俺も>>364みたいな人にアドバイスしてもらいたいわ
-
中Kはとにかく2段目だけが当たる間合いで振る
今はそれよりも遠すぎる間合いでずっと空振ってて相手が前にでたら下がるっていうルーチンになってる
-
そんな感じの間合い
あとはトレモで相手に技や前ステや前ジャンプをレコーディングさせて実験したらいい
-
そのルーチンだったら最初に下がる必要ないでしょ
-
中Kでリターン負けする相手ってどんなの?
-
そんな弾弾言ってるならガイル使えばいいじゃん
-
具体的に言ってみ
-
相手の技潰す間合いの中Kから中風破届かないでしょ
このゲームで中間距離で相手の技潰しつつダウン取ってライン上げられる技って希少だよ
-
でも1戦目で相手が前出てきた場合でも2戦目も開幕下がるのはどうなのよ
-
その時点でかなり極一部の相手にしか勝たないっていうのを想定してる感じだな
ジュリが下がって相手が前に出ない状況ってのがよくわからない
-
あとさっきのダルシムみたいにストック系の強いVスキルを許して遠距離でボコボコにされるパターンもあるな
-
そりゃ格下狩るだけの考え方だとランク維持無理だよ
-
だからまずトレモで相手動かしてやってみ
-
今もう通用してないでしょ
-
ほんとトレモやらんな・・・
-
後ろ受け身に択をかけれないのはシステム上普通のことだからそれでいいんだよ
ライン上げて中足の先端ガードさせるだけみたいな状況作るだけでもそこから選択肢が広がっていく
-
トレモ大っ嫌いおじ
-
中央起き攻めの基本はその場受け身暴れを潰すことと後ろ受け身をちょっと押すこと
-
相手が中足をガードせざるをえない状況を作って相手がガードするなら別の選択ができる
例えばもう少し歩いて弱Kの先端で触るとか
思い切って前ジャンプ弱Kで触るとか
そういういろんな状況考えて攻めパターンをちょっとずつ構築してかないと自分で強くなれないよ
-
そんで弱Kを嫌がって相手がボタン押すなと思ったら置き中Kや置き強P、大足を刺すとか
相手の技や相性を考えて色々やってくんだよ
-
違う違う
なんとなく想定するとかじゃなくて自分で手を動かしてやってみ
やらなすぎでしょ
-
トレモ自分でいじって色々やってみなよ
-
リュウだったら差し合いで何に困ってるとかないの
-
対戦して負けておさらいトレモする習慣がないとキツいなあ
-
だったらリュウのこの行動に対してもっとリターン取れるんじゃないかとかでもいいよ
-
セックスした後お掃除フェラする習慣がないとキツいなあ
-
ベガだったら中Kブンブンとか強Pブンブンにどうしてるかとか用意してる?
-
レコードスロット複数あるから複数の技覚えさせて再生しよう
-
牽制で2中P振るベガは今の所そんなにいないかな
-
中央でまず投げって考えがいらない
てかもう牽制調べる気まったくないのか・・・
-
もう好きにすればいいよ・・・・
-
まず打撃で相手を逃さないようにガードさせる技を増やすのが最初かな
今は中Kガードさせてそれで終わりか無理に投げ狙って終わってる
中央では別に崩さなくていい
-
さっきも言ったけど相手がガードせざるを得ない状況を作って歩いて有利になる技をガードさせたり
前ジャンプや前ステを狙う機会を作る
相手がそれに対して暴れるから暴れ潰しでダメージを取る
それがセオリー
-
お、リスナーとバトルしよるね?w
-
それができるなら次は弱Pからちょっとふみこんで中Pが通る
-
それでいい
中央ではそれだけでいい
極論相手が暴れないなら中Pで一生押したらいい
-
ジュリは中K強くされた時に中P短くされたからねぇw
-
投げを狙うと割り込まれるリスクと逃げられるリスクのほうが大きくなる
打撃をずっとやって打撃だけで勝つのが理想
-
自分の見返したり上手い人の動画見て比べたらわかるけど
今はとにかく相手を逃してる
逃さないことが最優先
今は自分から有利とって逃げてるから論外中の論外の状態
-
上手いジュリのリプレイでも観てみたら?
-
ジュリのキャラ特性的なこと言ったら弱天穿輪、弱風破、中風破あたりを攻め継続に利用できる
EX両断打ち切りとかも選択肢としては悪くない
-
別に今のやりたかったらやってもいいけど通用しないから別の戦い方というかまずセオリーを覚えましょうって話でしょ最初から
-
ランクマ安定して勝ちたいとかだったら投げゼロか1試合に1,2回とかでもいいくらい
-
でも今実際にやってるのはまず投げを狙って逃がしてるでしょ
-
おとなしくなったら密着までいって中Pやコアコパとかやったほうがまだいいかな
-
グラマスの僕は見てるだけだよw
-
ある程度のランクになると歩き投げを読んでコパ暴れ通してカウンターから押し返すとかが読み合いの軸になってくかな
そんくらい投げはリスクある
-
いやまあアドバイスしてる俺はダイヤかスパダイまで行ってキャラ乗り換えとかしてるだけだけどね
-
一応それもセオリーというか強い行動があって
歩いて投げ間合いに入るふりして入らないみたいなのをやって相手の暴れ誘ったり様子見したりする
-
白ゲージで削り殺していこうw
-
そこまでの相手だったら究極的には画面端完全密着人類共通2択かな
-
でも投げ一切してこない相手でも牽制や立ち回りが上手い相手にはトガ勝てないでしょ
-
投げシケ狩りは下がってすぐ前歩きしてタゲコンがいいよ 出来ればだけど
-
実際自分自身が画面端追い込まれて逃げようと暴れてその行動一生潰されて死ぬっていう経験何度かはあるでしょ
-
ゴールド帯だと中Kに中風破を仕込んでブンブンしてりゃいい気もする
-
そういうトリガーある時みたいなピンポイントな状況は後回しかな
-
まぁ最初投げてグラップされたら投げシケ狩りかグラ潰しでええんちゃう
-
じゃあもう全部投げでいいじゃん前ステ投げか歩き投げかジャンプして投げでいいじゃん
ザンギ使いなさいよ
-
打撃で相手が下がってるかどうか判断して投げを狙うっていう発想でいいでしょそれも
まずリスクが大きい方を選んでダメだったらって発想がメインだから格下にしか勝ててないんでしょ
-
上級者だったら中Pガードされたときに相手が立ってるかしゃがんでるかとかも見てるよ
まだそこまでできなくてもいいけど
-
まぁどっちでもええんちゃうw
-
というよりその状況で投げ狙ったらダメだなっていうのがまずあるかな
-
>>426
いやいや投げですよ!投げが最強なんですよ
遠かったらステップ投げ近くてもステップ投げですよ
-
相手が立ちガードしてるときに投げ狙うと最悪こっちの投げシケに打撃もらうなってこと
ほんとはこっちも後ろ入れっぱで投げスカしたら打撃入れたほうがいいんだけど
-
それでいいよ
ジュリなら弱天穿輪たまに打ち切るとかでもいいけど
-
弱天穿輪は上級者でも毎回反撃できてるのは極々一部じゃないかなあ
-
それ立ちしゃがみで反撃技使い分けてた?
そうじゃないならガードしたらとりあえず弱Kとか最速でだしてるだけの可能性あるよ
-
いやー前見てたときはノーマルスタンピートガードしてバクステとかひどいときはVリバしたりしてたからそんなんじゃなかったらいいよ
とりあえずボタン押せてれば反撃できなくてもいいくらいかな
-
反撃狙いすぎて動き固まるのもまずいっちゃまずい
-
ダメージとるよりも不利な状況を作らないことを優先するようにしたほうがいいよってことね
-
少なくとも今の自滅繰り返すようなのよりは遥かにマシでしょ
-
まぁガードされても打撃で続けたほうがゲージもたまるしね
-
トレモやれよ・・・
-
上級者の配信とか対戦で負けたら結構そこでトレモやったりしてると思うけどなあ
-
トレモでひたすら弱Pと弱K同時押しする練習しよう
投げを完璧にするんだ!
-
グラブルの発音がおかしい
-
俺に5000くらい分けてくれ
-
密着でキャンセルかかる技ガードして即反撃しようと思うのはあんまりないかな
-
強P重ねてくるってわかってたらそうするかもしれんけど
実際は他のいろんな択を想定してるでしょ
-
いや完全密着の投げは歩いて下がれないんだから投げてもいいよ
-
今やってるような中足弱風破に相手が下がってたときに密着作るのもいいね
-
まあみんなその場起きに投げ重ねようとして暴れコパからトリガーとかで逆転されてクソゲークソゲーいいながらこのゲームやってるんですけどね
-
だからなんでまず食らって判断する前提なんだよw
-
お、バトルか?w
-
最初から打撃重ねてカウンターとれましたでいいでしょ
なんでリスク高い行動のほうが優先度高いんだよ
-
だから、まず打撃をガードされてもある程度でいいから終わらないことを練習しろって話だよ
何回ループするんだ
-
>>450はわかってない。まずは投げですよ投げ
投げに始まり投げに終わる
-
投げよりも当たりやすい中段を狙っていけ!
-
てっきり強Pは後ろ受け身もケアできてるのかと思ったけどそうじゃないのか
-
いやだから後ろ受け身にはリターンとれなくてもいいんだって
触れさえすればいいからその場受け身にカウンターとれて後ろ受け身も触れる技があれば強いってことになるの
-
いや後ろ受け身には前ステ投げだよ
後ろ受け身を許すな!
-
インフィルは投げ力が足りない。今の試合なんか後10回は投げられたはず
-
トッププロで基礎力高いなって思うのはボンちゃんとやっぱりマゴさんだな
他はいい意味でサボってる感じ
-
密着強PキャンセルEX両断とか一周して強い可能性ある
-
普通に中足先端からEX両断とかも機能しないこともないと思う
-
でもEX両断殺 中段じゃない・・・・
-
ガードしてちょっと隙間が空いたらボタン押そうとかジャンプしようって考えしてる人間は普通に多いよ
ずっとガンガードしてるってほうが少ないと思う
-
むしろ弱両断殺が先端になる間合いとかあったらもっと使ったらって思う
-
密着コパEX両断とかもいいかもね
グラとバクステ両方に刺さりそう
-
なんかリスク低くてリターン取れる行動模索するより対策されやすくてリスクあってリターンが少ない行動のほうが好きよね
-
今のシステムだと勝率5割でもずっとやってればウルダイまではいけるんだっけか
-
てかトガくん今何試合くらいやってんの
-
ちょっと気になったけど何試合でダイヤみたいな統計はないなあ
-
タゲコンのあと弱風破→弱天穿輪するより強天穿輪のほうがいいよー
-
インテル入ってるみたいに言わないで
-
画面端の中天穿輪締めのあと弱風破があったら立ち弱K弱風破で両対応の重ねできるから覚えとくといいよ 相手のガード確認してから攻めれば安全
-
雷光拳を近くでガードしたら立ち弱Kで勝てるよ
-
コパン暴れがガードされたときとか密着じゃない近距離で微有利とったときの行動パターンがほしいな
-
前ステ見てから止めるのは無理だよこのゲーム
-
ラシードの前ステが全体15だけど実際動き出すのは1フレ目からじゃないから見ようと思うともっと短い
そこにオンラインの入力遅延が最低でも4とか入る
コパンの発生が3でも実際は10フレより少ないフレームで反応しないと相手の前ステコパすら止められない
-
18だとミカとかナッシュだけどこいつらはさらにモーション見づらくて無理だと思うわ
ベガ22バーディー23ザンギ25あたりでようやく見てからなんとかなる
-
前ステ見えないから置き技がいる
置き技があるから差し返しがある
じゃないとこのゲーム差し合いする必要ないしね
-
弱攻撃ヒットガードさせたあとに割り込まれ続けてるのが痛いねえ
-
意外とみんな相手の弱攻撃食らっても最速で暴れたりするもんよ
殴らないとおとなしくならない
-
逆にトガは暴れなさすぎるかな
-
自分がコパで暴れてどういうとこに割り込めるかとか痛い目見るかとか知っとかないと
相手の暴れも潰せんもんよ
-
むしろ相手有利フレームで暴れるのが大事なんだけどな
-
逆に今みたいに相手が固まりだしたなと思ったら最速暴れ潰し連携に前歩きとかを足していくといい
-
それはまあ練習したり調べたりしてないからだと思うよ
-
最速暴れ潰せる連携にはガードやバクステが優位
それらを潰そうと思ったら歩きを混ぜたりクラカン技を混ぜる
そういう技は大体遅いから最速暴れが優位
みたいにディフェンスは回ってる
-
今は相手の暴れに対して中K1発か投げ1発で終わってる
相手は暴れても痛い目見ないから弱攻撃くらっても暴れてくる
そういうのが悪循環して近距離の攻めが成立してない
-
プロの動画見てたら強竜爪脚を
毎回咎めてたので流石だなあ、と
-
強Pとカカトと前ステを全く混ぜてないからその辺を研究しては
-
あとシンプルだけど近距離の暴れ潰しでリターン取るなら基本は中K弱風破か蹴り上げっぽいね
-
全国ツアーとかやってたなあ
参戦したかった
-
長野から見て最寄りの大都市ってどこなの
-
ボンちゃんわかりやすくていいね
逆にときどとかの言ってることの意味不明感は何なんだろうなって思う
-
たまにプロが講座とかやろうとするけど成立してるのほとんどないね
その辺がこのゲームの初心者が伸びない理由かもなあ
-
地味だけど教えるのとか考えを整理するのがうまいなあと思うのが伝説のオタク
-
伝タクのツイッターまとめの地上戦の話とかがすげえよくまとまってた記憶がある
-
おはようございます
女性型で明夫ボイスはちょっとキモいw
-
今回は弾とスクリューは持ってるんです?
-
弾が蹴り返せればいいのにw
-
登りで出せれば強そうかも
-
投げ潰し後のカウンターならコンボにいけるんですかね
-
おは 低空ツルギがめっちゃ強いお!
-
今夜勝ちたい の所を見たらもう色々解説がありました
-
しゃがみ確認でコンボいけるお
-
低空ツルギがEXストライクより強い説
-
貼っておきます
ttps://goziline.com/archives/38138
-
6強Kが中段で3強Kが下段
-
ヒット確認無理だと思う
-
トリガー中CA強くなるお
-
ロッカーを空けたらお菓子で溢れんばかりになっていましたか?
-
竜巻はゼクウの技なのかな
-
トガちゃんLPのびてるやん 超えられたわ
ジュリからキャラ変えたんだっけ?
-
もうポイズンは使わないんです?
-
研究しても伸びないって事ですかね?
-
キャラによっては吸っても美味しくない技とかありそう
-
やりかたは書いてないけど、
> 空対空中pからvトリ+EX2ゲージで
> 507出るのは強いなって思った
っていうを見つけました
-
読まれなかった >>514
-
Vリバーサルはどんな感じなんです?
-
また読まれなかった、読み子の調子が悪いのかな
>>516
-
移動系ではないんですね
-
デモンクレイドル!!
-
これがスタープラチナとデミトリを合わせた新しい格闘スタイルですか
-
忙しい
-
起き上がりに重ねたらこっちの中段とか見えなくなるのかな
-
自分で開発するのは激ムズよね
-
トッププレイヤーのセス同士の対戦ありました
ttps://www.youtube.com/watch?v=VDKySjKQ0OA
-
こちらも
ttps://www.youtube.com/watch?v=mqDgoFdv6pQ
-
さっきの動画では
-
だってグラブルが意外とよく出来てるんだもん
-
キャラはソシャゲで馴染み深い上に
ゲームとしては目新しくてevoにも出られるからですかね
-
ソシャゲで儲けてるから賞金いっぱいだせるしね
-
強しがだいぶ活躍してる
-
セスが最初に活躍しそうな大きい大会はいつなんです?
-
調べたら来週、というか明後日から
トパンガチャンピオンシップがあるからそこで見られるかな?
-
たま抜けとかもある?
-
先端ガードさせるのは無理そうな判定だね
-
低空ジャガキっぽくも抜けられるんです?
-
このキャラはジュリと関係あるの?
-
男親の方は誰やw
-
ファンタシースターとかにいそうな色しやがって
-
かっこええやん
-
水着があまり嬉しくないのはなんでだ・・・
-
えっちだ・・・w
-
なぜノスタルジック以外は女性素体なのに
明夫ボイスにしてしまったのか
-
服が丹田エンジンに巻き込まれて中に挟まったら大変だからね
-
両方ともジャンプ強Kブンブンしてるのすき
-
2週間ぶりだあああああ
-
今回の更新で2019年8月より前のリプレイが見れなくなったのが痛すぎる
-
ちょっとだけセス触ってみる感じ?
-
コマ投げとか吸えるの?
-
トガさんってアップデートキット買ったんだっけ
-
冷たそうな身体vs暖かそうな服
-
じゃあ予約特典の見にくいデフォルトのEXカラーも追加されてるね
-
全キャラに追加されてる、夜ステージにして見にくさを演出しましょう
-
一回吸ったらずっと使えるの?
-
ボタンを押すだけでスクリューが!
-
ジュリの一回使ったら終わりの風波ににてるw
-
これうる4じゃん
-
スクリュー後に中足と6強Kで択れないかな
-
これセスだけモーションとボイス数えらいことになってるなw
-
それは下段のほうでは
-
変態対決だああああああああああああ
-
白黒 対 青白
-
雑巾掛け忘れてるw
-
すごいラグい?
-
この曲いつまでかけるの?
-
この曲にして
ttps://www.youtube.com/watch?v=dSDXiRF8V0c
-
ジャッキイイイイイイイイイ
-
格ゲー警察
-
ゆとり以下には刺さらない曲
-
まったく見なくなったメナト
-
ウル4のときはダルシムみたいに伸びてたな
-
セス対決おおすぎいww
-
そのトリガーのパンチガード+2だよ
-
キャラ自体は面白そうだけど
技のモーションはけっこうひどいよねセス
中足とか
-
ネコパンチはチュンリー
中足はたぶんサクラ
しゃがみ中Pはゼクウかな
-
昔アレックスで30000とかいったマリオって人が
アレックス時代はなんの意味もない無駄な時間だったって
言ってるからスゴイ
ちないまポイズン
-
お互いネリチャギブンブンしてるw
-
キャラランク的にはどの辺まで行きそうですかね
-
昇竜拳は追加技がまんまバットスピンだし、
名前どおりデミトリからもってきたのかな
-
割と強いw
-
ボタン連打固定してるのは放置ポイント稼ぎと聞く
-
Vスキルはあんまり使ってない?使いどころ知らないけれど
-
大分忘れてないですか、大丈夫ですか
-
カゲ多いですね
-
すごい投げてくるw
-
昇竜が当たらないw
-
お腹の具合は良くなったんです?
-
油物だし、食べ合わせが悪そうw
-
またプーンコの悪さが見れるのか
ちょっと遅すぎた気もするが
-
セスはパクる技の厳選失敗しちゃったね
-
セスから吸収した技が全力ストレートってラーメンマニアが最後に行き着いた究極のラーメンがカップヌードルみたいな寂しさがあるな
-
ちなみにしょうゆ味な
-
牽制に技仕込むのってトレモしたの
-
対空しなさすぎて完璧に舐められてますね…
-
それぐらいまとわりつけるとジュリは強いね
-
3フレ暴れとがめろー
-
入れ込みかカウンター狙いかちょい下がりで差し返す形がポピュラー
-
どっちにしてもトレモで調べてから次いく癖つけよ
-
逆にリュウの中Pとか+1しかなくて次の中Pが5フレだから3フレ暴れしてこ
-
もっと相手の連携に対してガンガン暴れてこ
-
暴れは知識より体験
相手の技ガードしたらなんも考えず連打して暴れて痛い目みたら訂正するとかのほうが上達する
-
あとジュリはリターン小さいけど小足も暴れ強い
-
小足が単純に長い
-
痛い目みたらその都度トレモで確認やね
-
ついでだしそのリュウの中Pに中k合わせる練習もしてみたら
-
アレクの技なんか見てからどうこうできないんだから待つのは愚策
-
ジュリの中Kは攻撃判定でる前に食らい判定がでるタイプの技だからタイミングは気持ち遅めかな
相手よりほんのちょっと遅いタイミングだと負けやすい
-
いや自分でトレモでいろんなタイミングで出して勝てるタイミング探ったほうがいいよ
-
その考え方は格ゲーには邪魔だから捨てたほうがいいかもね
-
ボタンをがんばって2回以上押す
-
中Pから中Kをつなぐときは先行入力だから中K押してから必殺技入力する時間は長め
だから中K単発のときは気持ち早めになる
だからこういうブレを無くすために必殺技のボタンは2回以上押すのがこのゲームの基本
って言ったら納得できる?
-
どの距離で中Kふるかは相手の技との相性次第かな
-
いろんな技出させて試すのが一番
-
リュウなら置き技は2中Pと中足
差し込みは中足か5中K
あと波動拳
-
技によって違うからまずそれを調べて
対戦中に相手がどの距離どのタイミングで振るかを見て調整する感じ
-
基本的に2段目が空振るとと差し替えされるリスクがある
初段が遅いとクラカン食らう可能性がある
飛ばれるとやばいから距離によっては我慢するかフェイントで別の技を出す
飛びにひっかかることもあるからその間合いはおいしい
くらいじゃない考えることって
-
もうそれ系のトレモで調べものしたくない言い訳をする段階じゃないでしょ
-
差し込みは基本的には相手の前進を止める目的
あと相手のジャンプや置き技を誘うのも目的
-
だからみんな前後に動いて差し込みに行くフリしたり
相手の前進に合わせて差し込み技を狙ったりする
-
逆に今みたいに差込を全くしない立ち回りだと
相手がずっと前進してくるし
簡単にジャンプや前ステを通されたりする
今は一生相手の攻めが通り続けてる
-
コアコアからピタッと相手の目の前で棒立ちになるの面白い
-
えっ!ドラクエ6TAですか!
-
あっ
-
離席からもどってきたらいきなりドラクエはじまってて驚いた
-
ハッサンどこいったんw
-
したらばは死にました
-
したらばは死にました
-
CA渋って死んだね
-
トパンガは相変わらずときどが安定して強いですねえ
-
現時点での優勝予想をお願いします
-
来週のウメハラ氏のイベントは人は集まるんですかね?
-
こちらを
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1236129.html
-
うらやましい
ttps://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/e/6/e6630513.jpg
-
池袋まで見に行きましょう
-
調べたら
スタンディング:150〜180人
椅子:50〜70席(椅子数MAX70脚)
の広さみたい
-
狭い(確信)
ttps://live-mono.com/ikebukuro/_src/51473/img_0081.jpg
>※椅子70席を配置した様子です。
-
otsuotsu
-
トリガーパなしすぎだろ
-
オカマですか?
-
大山のぶ代がぼけてなかったらアルカノイドで獣道でてただろうな
-
加齢臭しかしねぇ
-
単純に大ゴスのスカりに投げとかを反応して押した相手に刺さる真空
-
大ゴススカして投げっていうのがリュウの攻めのひとつなんよ
-
クラハシが立ち回り変えてきてるのに全部捌いてるこたかおかしい
-
この組み合わせに有利不利とか言ってたら浅瀬
-
こんなにメチャクチャ強いんだなあという気持ち
-
ポイズンの強Kだいぶ強い
-
カカトとかも全然使わないからラインは上がっても触れてないし先手譲ってるな
-
正直パンクこれ全然やりこんでないでしょ
-
強P振るか前ステするかしか引き出しないんかな
-
下がったら下がったで若に攻め殺されるだけの運命か
-
相変わらず顔変わんねーw
-
歩きガードと歩いて刺す技術が高すぎる
-
リュウがトリガー発動したらうかつにバクステしちゃだめって学習しよ?
-
それ見てから強かどうか判断してボタン押そうとしてる?
多分やめたほうがいいよ
-
8フレ差だからファジィできないこともないんだろうけど
距離で判断したほうが楽かなあ
-
それ弱灼熱混ぜたらどうなるかな
やっぱ全部食らうんかな
-
竜爪が15/18/26
灼熱が18/21/25
だけど灼熱は実際は距離によって当たるまでがもう数フレ遅い
カゲはあんまり密着では中Pキャンセル竜爪とかキャンセル灼熱とかやってこないから
暴れに対して択になってる
-
遠距離でセッティングする系はユピテルが最強すぎて他の技が全部ゴミになっててつらい
-
ユリアンのヒザは見た目より判定弱めなので落としたほうが前向き
-
プラチナのやつに安定して勝てないと一生行ったり来たりなんだよなー
-
垂直とかバックジャンプで拒否ったら
-
なんか相手のキャラのこと全く知らなくてガードしたらだめな技をずっとガードし続けて負けたりとか
やっちゃいけない系の行動しまくって負けてるのはわかる
-
投げハメ糞野郎
-
すげえレアな負け方見た
-
めくりかどうかで硬直差変わる
-
ヘッドプレス並みに空対空難しそう
-
このゲーム本田が最強ってマジ?
-
通常技対空とか空対空で落としたあとに重ねられないマンだな
-
もったいねーw
-
ベガ戦はアックスだけめっちゃ見てアックスじゃなかったら小パン押すとかも手
-
いい加減端端で弱弾撃たれて前跳んだら相手の対空確定すること学ぼうw
-
多分2中Pを先行入力する時にボタン押せてないとかそんな感じだな
-
ユリアンに限らずリュウ戦とかでも開幕端端に下って相手が撃った弱波動に前跳びして対空くらってスタートって試合めっちゃよく見る
通常弾系の相手に端端まで下がったら追いかけられてキツいセットプレイくらうのは格ゲー一般常識
-
まあでもクソみたいに下がって相手の突進技全くらいして負ける展開してた頃よりマシになってる
-
アビゲイルの小パンは嫌な技だけどだからと言って下がっちゃうと跳びとギガントフープに対応できない間合いになっちゃうから
諦めてガードしつつ出かかり潰せそうなら潰すみたいな方針のがいいな
-
ギャーw
-
6ってすごく不遇よね
-
345と来て6に惰性を感じちゃう
職業選択の自由もねーし
-
逆に言うと7はそこそこ上手くやってた気がする
当時駄作RPGが量産されてたのも関係してそう
-
ポケモンはその反省から生まれたのかなw
-
FF7とDQ6ってどっちが先?
-
DQ6の発売時期が分からないので調べた
1995年12月9日か
SFCRPG量産のさなかと思うね
-
この時代ならとりあえず出しとけってのはあったっぽい
-
長い
-
お、ドラクエ6で最もストレスが溜まるイベント終わったか
-
久しぶりに見る
-
マイクなし?
-
折角スタン値700くらい溜めて画面端でダウン奪ったのに投げ狙って攻めが切れて負けるのもったいないな
-
ギルのアップに付き合う配信
-
久々ラウンジいけます
-
回線調子悪いからラグったらすぐやめよう ごめんね
-
ほんとやわやわ
-
強くるくるはプラ3だよ
-
強ディザスタープラ3だから気を付けて
-
次ラスで!
-
いいよいいよw
おつおつ
-
俺シミー相当遅らせてやればほとんど食らうよww
-
見てましたけど
牽制振ってる時に上見てなさすぎ
シミーで相手の投げシケモーションを待つ時間が長すぎ
と思いました
-
技出してなくて上見てるときは落とせてたけど
牽制技を振ってるのに合わせて跳ばれたときはほぼガードしてた
-
通常技対空キャラなら落とせないけど昇龍持ってるキャラは落とさないとだめ
-
ネカリの強Pと強Kにリスク負わせてなかったのもあった
空振りとかガードにリターン取る方法調べてみたら
-
マゴさん調子いいよね
-
元々ゲームあんなに上手かったのに勝ててなかったのが不思議だったよね
-
ウメちゃんの対空ほんと上手いわあ
-
ガイルは前歩いてヒット確認みたいな要素が弱いかわりにTCとかで反撃する能力がイカレてる
-
地上ヒット判断やべーやつ
-
ウメハラかりん超苦手だったみたいだけど対策したんかな
-
どうなんだろ足速いのと大蛇で押せるから結構いけるんじゃなかろうか
両方使えないからわからんけど
-
かりんは弾抜けの性能もリターンも強すぎるからガイルはきつい
レッドブル組手のときにパンク相手にソニック完全に撃てなくなって何もできなくなって死んだのが印象強い
-
ゲージなくても弾抜け強い
-
さっき解説で言ってたけど大蛇で押してくとガイルはソニック撃てない
今はソニック撃たないガイルとそれを見越して前に歩くみたいな読み合いになってる
-
うーま
-
散々ソバットカウンターコパサマー決めてるじゃろがい
-
溜めキャラ使えないから確認込みであんなんできる気がしない
-
トガくん弾撃たれると一点読みで前跳び合わせる感じの動きになっちゃうけど
こうやって前歩きで押したり垂直でよけたりしてちょっとずつ撃ちづらい状況作るみたいなの学んどこ
-
前歩きガードと垂直はガイル戦の基本だね
-
開き直って弾撃ち始めたな
ウメちゃん展開変えてきた
-
ウメちゃん空投げ決めれる時は試合をコントロールできてる時って言ってたな
-
中足トリガー強化サマーEXサマーがリーサルだった
-
Vサマーで削ったね
判断すばら
-
マゴさんはここからあるんだよなぁ
-
みんなしゃがんでるガイルに歩いて突っ込んでしゃがコパソニック食らって死ぬ運命なんだな
-
はい上手い
-
散々亀になっといてコパで押し返して
コパに中足刺しに来たところをソバットでカウンターとる
この形が強すぎる
-
やべーくらい欲しくないマウス
-
こんばんは
初日から見てますけど、ときどが強いですねえ
-
なんなんこれww
-
プロレスは大事
-
カメラが急に手元を映すと、
選手が立ち上がったのかと思ってびっくりしちゃうw
-
コーリンのVトリ2は3本に調整されると思ったんだけどな
-
2本の中では頭抜けて強い
-
早く検査を受けてきて
-
魚群っていうのはなんなんです?
-
マゴさーん????
-
瞬獄ほんまよー
-
マゴさん頑張って
勝ったほうが全体的に面白い
-
マゴさんあるよあるよ
-
いったああああ
-
ヒーロー見参!ヒーロー見参!ヒーロー見参!
-
よっしゃ!
-
つよいほうのマゴさん
-
これでウメちゃんとときどのどっちかになった?
-
ふーどのひとは勝つと2位の可能性があるのかな
-
ポイズンでゴウキに良い感じで攻めてたんですけど、
対応されてからは勝てなくなってミカに戻してましたね
-
相変わらずいらねーマウス
-
この組み合わせになるのすげーな
-
聖戦
-
また泣く?
-
金とれる試合
-
いきなりすげーぞ
-
めったにないシチュエーションをちゃんと詰めるの大事ね
-
今のコンボ超むずい
-
灼熱抜けるのマジ?w
-
うっま
-
中足誘いかよマジか
-
ウメハラは確反ミスが痛かった
-
ときどたまにこの大足撃てるようになったのすごい
-
リスク無視したらこのゲームの大足超強いからなあ
-
終わったらウメちゃん泣かされちゃう
-
今の謎の嗅覚でEXソニックだったのがやべー
-
怯えたエリンギ
-
EXだったから跳びが刺さらなかったまである
-
ソニックは
ノーマルが全体40
EXが全体36
-
処理じゃない ガン処理
-
瞬獄読みの飛びだからしゃーない
-
CA発生だけは遅いからな
-
アイスエイジ再来
-
格ゲーの歴史が変わった
-
世代交代
-
男泣きである
-
またウメちゃんに泣かされるやーつ
-
完璧だった
最近ときど強いって聞いてて試合全然見てなかったから眉唾だったけど
ただただやり込みだけで強かった
本物だった
-
死んでるインテルに誰も買わねえマウスのPCありがとうな
-
これでウメハラがまた鬼のやり込みし始めたら最高
-
処理ではなかったけどウメハラの悪いところというか良くも悪くもサボってるところをちゃんと全部咎めたなって感じ
-
そういえばこの間のパンク対インフェクシャスは見たんです?
-
ウメハラも言ってたけどあのガイルの中足って強すぎて出してればなんとかなる技なんだけど
あれもちゃんと全部咎めてたなって
-
スト2の中足ほど長くないけど食らい判定が下がるんよアレ
-
ガイルの地上戦で振る技って全部強くてそれがやばいんだけどときどはガード外の間合いの時全部ボタン押して差し返してた
あれ難しいんだよね
-
スト2時代は延びた足のヒザから先に当り判定が無かったんでしたっけ
-
空振りのときだけ大攻撃出るテクあれどうやってるんだろう
単なる差し返しじゃないみたいだし
-
なんかめっちゃ色々レバー動かしてたし仕込み系の超高等テクをずっとやってんなって思ったけどわかんねーや
-
なんかあるっぽいんだよね差し返しの入力
そういうのネットに流れてこなくてオフ対戦とか行かないとわかんねえんだよな多分
-
ナニソレ
-
三和じゃだめなの
あー軸がcherryのやつなのか
-
打鍵音聞いてるとちょっとキーストローク長い感じはするな
-
入力の正確さはランクが上がるほど影響出るから早めに矯正したほうがいいね
-
むしろあれか低ランクあたりで入力が汚くて技がでなくて悩んでる層は入力を矯正するのが一番強くなる近道なんじゃねって気もするな
-
テレビ用
-
カタギじゃない
-
これでウメちゃんもケツに火ついたっしょ
-
やっぱスト4の時の有料トパリーのほうが面白いな
-
スト4の頃は一生ウメハラが頭おかしい仕上がりだった記憶
-
キレイなおねーさんとかコスプレイヤーとか呼んで
持っててもらえば画面に華があっていいのにw
-
名前出るなら俺も出ときゃよかったなとかw
-
心眼じゃねーよ
-
EXじゃないサンダークラップのあととか暴れていいよ
てかいくらなんでもぼったくられすぎ
-
フレーム表で主要な必殺技の有利不利くらい見たらいいじゃない
-
1戦目と2戦目の間にチラっと見たらいいじゃない
-
空き缶大好き
-
空き缶を安全に投げれる状況作るのがあかん
-
トリガー中かどうかで全然違う技だぞ
-
てか反撃も違うから調べとかな
各キャラの全部の技じゃなくていいから無敵とアーマーと突進技くらいは反撃知っとこ
-
端で追い込んで手癖で投げて死ぬいつものパターン
-
このゲームジャンプ攻撃の着弾早くても34とかだから
全体フレームがそれ以下の技に跳びが刺さるのは跳ばれてから技出してるだけ
刺し合いで跳び食らうのはどっちかというとそれまでの対空迎撃の成功率の問題
-
上手く追い返さないとまた来るから必死やな
-
まじかよパノン最低だな
-
上手く追い返さないとまた来るから神父は必死やな
-
他にもできることは有るだろ?(ゲス顔)
-
これはオリンピックも期待できるクライミング
-
ふぁーwwwwwwwwwwwwww
-
人間みたいに急所がどこかわかりづらいからしゃーない
-
4人で1つのベットがお礼になると思ってんのか
-
いまきた ゲーマーフィンガって何w
-
最近気づいたけどPC版だけミカの勝利ポーズで前髪で顔かくれなくなった
-
したらば死にかけてるよ
-
音声日本語にして
-
これこんなにクソグラにまで下げなくても配信できるんじゃないの
-
ピアノ押しがやりやすくなりそうだけど
-
優先度はストVを通常モードで起動するのが一番見た目変わるでしょ
正直解像度とかFPSは今のでイイ
-
ファストン端子はゆるみやすいから軽くラジオペンチでしめたほうがいいね
-
ファストン端子ぬくときは細いマイナスドライバーを
ボタンの端子の根本にさしこんで
ドライバーの先を左右にねじるとテコの原理で端子を傷めずに抜けるよ
-
いいじゃんコレで
-
昨日もチラッと見てたけどまだ仲間になってないのかww
-
仲間コンプとかだとたぶん後半あたりに仲間にするんじゃね?
-
この連中=レッサーデーモン 直訳:下等悪魔
-
▼がでたら発狂していいよ
-
きちゃあああああああ ってこねー
-
レベリングしてから挑むのはナシか
-
3連休の締めにええやん
-
うーんこの魂が削がれる感じがいいですなぁ
-
その頃のちびっこは攻略本とかゲーム雑誌片手にやってたから
-
序盤に出現するスライムナイトが仲間になる場所として、第一にかくとうじょうが挙げられてたから大体あってた
-
なんと!ちらばった石が集まってひとつのモンスターになっていく
-
そこでいいえ選ぶとまだまだ遊べるぞ
-
まだまだメガザルロックとはぐれメタル、ランプの魔王とか楽しみが盛りだくさん
-
イケメンならスミスいるじゃん
-
キミのリアルの顔に似ている
-
メタルキングヘルムなんてあなほりしてたら出てくる雑魚装備だよ
-
おつ
-
おはようございます ジュリの通常昇竜は無敵あるんですか?
-
昨日のトライアウトは見ましたか?結構面白かったですよ
-
// SFLへ続く道。『スト5』公式大会「ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2020 トライアウト」
// ttps://kakuge-checker.com/topic/view/06843/
これ
-
昔チュンリーの掌底キャンセル百列とか同時押しで連打とかあったけどああいう感じできないか
-
昔つってもスト2とかの頃だけどねw
-
でもヒット確認が必要なんでしょう?
-
とりあえず出しとけなのか
-
いやそれ密着に近い間合いで出しちゃうと普通に相手の投げ間合いで-2よ
中足先端とかコアコパとかじゃないとダメ
-
有利そうだけどそうでもないな
-
実演販売員みたいになっとるなw
-
奥さん!ワンボタンで対空出るんですよ!
-
発生自体が遅いからさっさと出せってことなのか
-
クラッシュカウンターでガシャーンってやった後にコンボ繋げられるキャラって限定されてる?
-
ジュリとエドの2当流やっちゃう?
-
我がアビゲイルも少し弱くなってた
-
僕が一番苦手なエドさん
-
このガイルの赤じゃなくて青黒いの見たんだけど、どこで買えるんだああ
-
いや、赤じゃなくて青www
-
通常弾が相殺から弾出るタイプだから打ち合いはそこそこ強い
スキル1だと相手の弾に先読みだけどそんなに強くない
スキル2は超強い弾抜け技
-
今、青いEXカラー調べて分かったwイーカプコン限定カラーだったw どうりでめったに見かけないわけだw
-
いまさらですが 飛び中足などが 中段攻撃だと知りました
-
明日は有休
-
ゲーマーフィンガーってボタン?
-
たっかw
-
家のカレンダーがまだ2月のままだと気付きました
-
2019年の2月だったりしない?
-
アイドル物や絵が好きなカレンダーだったらそういう場合もあるかもだがw
-
猫の瞳孔の開き具合で時刻を確認していますか?
-
さすが、ピアだ ニコ生にはいない鬼才が多い
-
エドは立中Kがそこそこ優秀
-
最近トレモで相手の体力減るようにしとけば トレモ中でも脱衣コマンドできるの知った
-
見づらいステージ 見づらいカラーww
-
俺は中PK同時押しだっけ 網だされるのが嫌だな
-
エドは固めと前ステが優秀で他は標準かそれ以下みたいなキャラだからトガくん向いてないわな
-
中Pとサイコスパークで固めるキャラだよ
-
中央でも通常投げから前ステで有利取れる数少ないキャラ
-
投げのあと受け身に+18でエドの前ステが16
-
入力見る限り前ステ先行入力してないっぽいし入力下手くそなだけでしょ
-
前ステ先行入力は2回めはレバー入れっぱ
-
密着できないから投げ前ステ投げみたいな柔道できないけどコパが埋まる
弱攻撃からのコンボが弱いから許されてる
-
対空と昇竜への反撃がないやさしい世界
-
実況・解説はベストを着ないと
いけないドレスコードでもあるんです?
-
ゲームの大会もオンラインってすげえww
-
脱 動画勢してるな
-
普段だったら野球のある夜なのにいいいいいいいいい
-
相手上手かったな
リュウなのに
-
メモリ不足wwwww
-
相手が技振るの待ってるとか刺し合いのリズム変えたいなら
5中Kだけじゃなくて中足とか2中Pとか5弱Kとか混ぜてみては
トリガー中の相手に正面から刺し合い挑むのはちょっときついからフェイントもいれてこ
-
かりんの大足に反撃できないのバレると一生蹂躙されるなー
-
画面端じゃなくても食らっちゃだめだぞ
紅蓮拳ガードしたらちゃんとコスろう
-
ttps://www.famitsu.com/matome/sfv/gaiyou11.html
かなり古いけど一応ここに書いてることであってる
-
ttps://goziline.com/archives/2178
あとこの記事も大体同じこと書いてる
-
ダルシムの空中Vスキルだったら溜めなしでもジュリのVスキル確定しそうだけどな
-
ん
相手が一生Vスキルで強化してヨガファイアー撃ってきてるの気づいてない?
-
画面端で弱風破あたった時の追撃ちゃんとしたいなー
-
ダウンだとスタン値回復カウント進んじゃうから
スタン値溜まってて直接気絶させられないときは投げよりも打撃のほうがいいですよ
-
スタン値結構溜まってるのに投げにいっちゃって相手のスタン値回復させちゃってることが結構あります
-
コンボで画面端に送った時に手癖で投げてる感じあります
立弱Kとかでいいんで触ってればスタン値回復しないんで白ゲージ溜めながら相手の焦りとかVリバとか誘うといいです
-
勝率50%でもずっとやってればダイヤまでいけちゃう時代だし・・・
-
やっぱジュリのVリバはダメだなあ
-
ほとんどのキャラの弱攻撃にジュリがVリバしちゃうと垂直ジャンプから最大食らうとかだった気がする
打撃系最弱Vリバ
-
今もスタン値700くらいだったのに投げにいっちゃって損したパターンだったな
後ろ投げだったらスタンしたかもしれないけど
-
牽制技がちょっと当たったら空振るか相手が下がるまで振っちゃってるから
踏み込んで弱Kで触りに行くとか自分から攻めるパターン欲しいところだな
-
単発で弱風破撃って相手の弾と噛み合ってむしろ不利になってるのももったいないかな
できるだけキャンセルから撃って微有利くらいの状況作ったほうが結果的に得になると思う
-
その撃ち方はもうダウンしてる時くらいしか狙えないと思う
-
バックジャンプ対空で終わるだけだな
-
固めとかの布石を撃たないで投げ、とか
相手が飛ばないことに期待して弾、とか
相手が対空しないことを期待してめくり、とか
あまりにもそういうのに頼りすぎてる
-
相手が咎めないのを期待して開幕蹴り上げ、とか
-
その相手が開幕から前に歩いて大足狙ってるのって下がって蹴り上げっていう動きがバレてるからってわかってる?
-
直前で最速投げ抜けしてたのバレちゃってたからね
-
直前の竜巻に対してジュリ側が投げてケンが抜ける形になってたし
強化竜巻にも遅らせ投げ抜けならEX昇竜食らわない
-
リーサルでゲージある相手の密着-2にコパコスりとか単純にゲームわかってないだけだったか・・・
-
ガイルのCAは内側が強化されたから……
-
強P連打してるだけで強いガイル
-
Vスキル使った結果画面端になったからやらないほうがよかったまであるw
-
ダメなことなんてないんや!
-
まきびし投げてるときはすぐ大足でいいっしょ
-
ワロタw
-
ジャンプ攻撃の使い分けを誤解してるような
-
そこまで強くないけどCAも弾抜けなるよ
-
弾抜け系では多分最高クラスの性能
-
中Pで固めるのと強Pで暴れをクラカン狩りするくらいしか部品がないっちゃない
遠目のジャンプ強Kはまあまあ強いよ
-
ジャンプ強Pは判定も着弾も最強クラスのキャラより少し弱いくらいかな
-
崩しとか密着択の弱さは筋金入りなので丁寧な固めだけでひたすら地味に戦うキャラかな
EX弾なんかも固めパーツになるか
-
投げ間合いがゴミだからシミーは機能しないよこのキャラ
-
溜めなし強Pも暴れ潰しとして結構優秀
踏み込み中足はちょっと厳しい
-
ガイル使いは打撃暴れしない相手には一生リバスピしてくるよ
-
投げ後の状況はめちゃめちゃいいけど投げ狙うと負けるキャラと言われている
-
中足がギリ届かない間合いで機能するのが強P
-
すぐ形は作れるけど安定させるのはめちゃむずい
押し付けとかも一切ないからストV力が試されるキャラではある
-
基本的にジャンプしてはいけないと言われている
-
超劣化ガイルなんだよなあ結局
-
手で殴ってるのに体当たりに負けるw
-
ゲテモノファイターVはじまった
-
念願の弾キャラ
-
放置は何かポイント的なものを溜めてるんでしたっけ
-
ひどくやる気の無いプレイヤーネームw
-
弾自体はそんなに悪くない
-
いや普通の弾
-
弾で探ってVスキル1か溜め強Pでこじ開けるっていう戦法も一応ギリギリ成り立つ
-
やはり強さの秘訣はジャージだったのだ
-
似合う勢は誰なのか教えて下さい
-
校舎の裏でタバコ吸ってそうw
-
ジャージだけど中の体操服が短すぎるw
-
首の角度がかったるそうに見えるからでは
-
セスは女性ボイスは追加されないんですかね
-
インフェクシャスが大会後に飲み会で
箸を上手く使ってた動画が微笑ましかったw
-
これの会場になってるゲーセン、昔よく通ってたんですけど
一度潰れてネカフェになったので、
よくまたゲーセンにしたなあという感じがします
-
今は大山ニュートンですね
潰れた時からは運営企業は変わりました
-
3rdのニュートンはここではなくて
志村三丁目のニュートン(本店?)かも
-
読まれなかった>>950
駅から続く商店街の中にこのゲーセンあるんですけど、
潰れた当時はここに行くまでに5軒くらいゲーセンがあって
店員に聞いたらかなり競争激しかったみたいです
-
今は仮に人が沢山居てもゲーム自体が高くなったのと
消費税増税もあるのに値上げできない(50円か100円)から、
やはり経営はかなりキツいみたいです
-
秋葉のゲーセンなんかだとpasmo/suicaの
カードリーダーを台ごとに置いて、
ゲームごとに価格を変えてるみたいですけど
中小のゲーセンはそもそも高くて導入できないんですよね…
-
こういう日常はいつ帰って来るんですかね…
-
おつおつ
-
起き攻め投げ重ねの練習するなら打撃暴れ以外にバクステ垂直ジャンプもレコードしてそのケアの練習するといいよ
打撃暴れを投げで潰すのはどっちかといえば不毛
-
今のかりんです
トリガー中の連携フレームマイナスだとこの配信で記憶してたけど違ったかな
対戦ありがとうございました
-
かりんのCAは変わってなければ5Fですね
-
EXコマ投げが投げ無敵
-
おい!今日はパンの日だってよ!
-
オラオラ普通に立ち弱K確定じゃないかな
-
弱風波に頭突き負けるんだな
一方的に頭突きが勝ってたら終わってそうな組み合わせ
-
中頭突き反撃ないの
-
百鬼に立ちコパ押すと最速百鬼パンチとか遅めキックとかに負けるタイミングがあったはず
コパの上方向への強さにもよると思うけど
-
見るたびにいランクがかわってるとがさん
-
伏せからのキックで有利取られるから近距離でずっとガードしてるってのはダメ
あと下がると二死球投げられて不利になるから下がってもダメ
というのが基本方針らしい
-
伏せを読んで垂直がいいらしい
あとバクステやジャンプ逃げを咎める手段が少ないから体力あるうちはちょっとずつ食らうの覚悟で逃げるのも手
-
画面端に追い込んだ時に届かなくなるまで技振っちゃって結果跳ばれるのが逃げられるパターンのひとつになってるな
-
ミカのソバットとタックルに対して置ける技を調べないと無理じゃないかな
-
というより下がりながら近づけないようにっていうのはミカに通用しないと思う
どうにかして前に出る
-
バックジャンプ弱Pとかでめくり拒否るの必須だなー
-
5中Kがどうしても相性が悪い技には2中Pがいいっぽい
-
サイコアックスがガードで+1で
ベガには5フレ技がない
っていうのは理解しておいたらいいと思う
-
つまりサイコアックスガードさせて6,7フレ技で固めてくるのは完全なボッタです
-
ベガはボッタと相手のボッタ潰しの択を一生やるキャラなんだけど
相手がボッタ潰しやってことないと思ったらそら一生ボッタやってたら勝てるからね
-
ザンギも触れる回数が多くてヒット確認もできるけど打撃のフレームはスカスカで
相手に割られない連携はスクリュー絡みくらいってあたりがポイントかな
-
ミカベガアビあたりはボンちゃんじゃなくても対策動画めっちゃありそうだけど
ザンギは逆になさそう
-
やっぱガイル戦の基本方針前跳び通すことでやってたんか
サガットもだけどさすがにそれはオススメできんなあ
-
相手にゲージある時の比較的安全な起き攻めパターンとか増やすとよさそう
-
撃ってくるのを一点読みで待つのもいいけど
相手が撃ちづらくなるような起き攻めをするといいかな
-
よく相手にやられてるのを真似したらいいよ
-
そもそも毎回必ず密着で択をかけなきゃいけないわけじゃないんじゃよ
相手ゲージないときとかこっちが有利なときとか密着択かけないといけない流れもあるけど
-
近距離で発動して投げシケ確認するの新しいなw
-
弱くないと言われるけど何が強いのと聞かれると誰も答えられないキャラ
-
Gは通常技対空だと最強の部類だと思うけど
-
カバーしてる範囲がめっちゃ広くて発生そこそこな2強Pと
リターンがおかしい6強Pの二本柱でだいたいなんでも落ちる
-
背中に落ちるめくりは落とせないけど後頭部狙いくらいなら落とせるよ
-
Gは逆に防御以外何が弱いのって言われると難しいくらいのキャラじゃないかな
-
防御っていうか切り返しか
-
火の弾は垂直してもいいけど氷は前進ガードが無難
-
ラリアットそんなに上に強くないから高めのジャンプ攻撃で潰せるよ
EXのアーマーは無理
-
EXスピバちょっと発生遅いから準詐欺じゃない詐欺重ねできるポイントあるかもよ
-
ひょっとして準詐欺って言葉の意味わかってない?
-
3フレ以下の発生の無敵技に詐欺飛びができないときにやるのが準詐欺よ
-
大足ガードしてVリバはあかんw
-
重ねないといけないときは重ねないといけないけど
毎回体感で重ねるのは無理なのでお茶を濁す方法を覚えたらいいんじゃね
シミーとか原人刈りでもいいし
-
シミーとかやったら自然に無敵技対策になるっしょ
-
ああまあ昇龍食らってもいいから重ねるのは大事やね
昇龍食らっても死ななかったらいいだけだし
-
画面端追い込んだらとにかく何が何でも投げようとして逃げられるっていうのをずっとやってるのが気になるw
-
急事態宣言発令したし不要不急の外出しないように春麗の肛門に閉じこもろうかな
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板