レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2015 Day.3(感想戦)スレ
-
r、
! !
| | _
| ! __ / )
,ィ ┴ニ-ヽ/
l -‐‐|
l ^」 _,,.,_
_,,..」 ヽ.,,_ _ ヾi ,ヘ
lヽイ //^>へ-<z‐ヘュ_|l/ _!、_
ン'|7t_y、,>`''" l ゙i、 、 ̄ `ヽ< `゙〉
く ! |/ l /l ヽ, ゙l、ヘ ヽ ゙i゙ヽ /
`j l/ /{( | !|l j l |、 l、 ヽ } )\
l !/__゙ヽL.」 リ|/ j } l } l j >
| |l  ̄` ‐'''メ、l リノ`iヽ z'"
l |{`'"゙゙゙'' ィ5t、 ヘ } l/
! j ヾ='" , マン ゝ/| l !
I iヽ, r-、,_ / ノ ! l
l l fヘ l `7 /'"rl l l
j }、 ヾt、 ヽ-‐'゙ ,、+'" /ノ| / <プロデューサーさん!ドームですよ、ドーム!!!
/ l へヽ`''‐-r'''"、 { j /
/ j\|l]r、_ {ノヽl \ | / /
{ / |lヽl」、‐-{、 ヽメ/
! |レ┴''ヘ ニ=-ュ、_
! _,、,、/ i l |,、,_ || ,`ヽ
l,ィ'~` lr-─-、 |_ ,ニ-''" ̄l l,
ィ゙ ,、+='ヽ─--ュ/ ヽ二___」 'i,
'x,r'゙ / 〉-くヽ、-ィ'" 'l
-
1日目セットリスト
http://imasnews765.com/?p=13534
2日目セットリスト
http://imasnews765.com/?p=13539
-
主題歌聞こえてる
-
10thお疲れ様でした。
感想放送有難う御座います。
-
NRRRのリンクから捜してたらnotfoundでびっくりしました。お疲れ様です
-
ブログのほうのURLまだ直ってないんだなぁw
-
声枯れてるww
-
声が凄いことにw
-
興奮度合いはすごいけど声が・・・・
-
声ガラガラワロタ
-
三日目会場したかー
-
ねとらじとしたらばの組み合わせ久しぶりだなあ
-
アリーナD後半ブロックは厳しい席だった…
-
バックネット裏近くめっちゃあたり席だと思う
-
ふむ。やはり乱入するには人多そうじゃ
-
ともよ神と指差し合いました(自慢)
-
ホーム側のスタンド席前方とかはかなり見やすかったと思う
-
今回はスタンドB最前がトロッコ目の前で神席だったよな
-
場所よりも周辺の人が問題だよな
-
アリーナC後方は現地の中では圧倒的に最悪の外れだったよ
-
1日目のスタンドはトロッコほとんど通らなかったけどね・・・
-
本田、映画館のスクリーン越しにトロッコの通り道にいるPたちに歯噛み
-
1日目3列くらい前にドラツーさんいたな
-
一日目三塁側A3の一列目、二日目D3の一列目だった。
-
B72・・・・神々しい文字だ
-
トロッコ目の前で最高だった
BD出演待ったなし
-
は?
-
絶許
-
は?(威圧)
-
ん?犯罪かな?(笑
-
卓球さんのチケット運なんなの……w
-
1日目アリーナ後ろで結構ツラかったが
2日目スタンドB2列目で眼前1m先をガールズのケツが通過していったよ
-
開演30分ぐらい前に入ってお客さんが殆ど埋まってるのを見て
「本当に38000人を埋めたんだな・・・・」ってなんって感動した
-
めしるり級の身長差
-
アリーナC中央後方だからハズレ席だったけど、最後のえりんごす生声聞けただけでアリーナ居た価値あったよ
-
横アリでも言ってましたよね
-
入ったら満杯で感動した
-
正直スタンドの後方は人入れないと思ってた。
まさかホントにフルで満員になるとは・・・
-
これからは売り切れるだろうしもう13話みたいなフェス化するしかないのでは
-
LVあって本当助かった@LV組
-
あんな光景見ただけで泣く
-
ライブビューイングあってほんと助かった。
うちの行った映画館はほぼ満員で盛り上がってたの嬉しかった
-
でも大作さんはわかりやすそう
-
そう・・・ワンチャン会えると思ったんですが、誰とも会えませんでした。
-
ニコマス村が形成されてたのが良かった
-
今回もっと細いモヒカンいたよね?
-
モヒカンがいっぱいいたらしいですね
-
世紀末かよ
-
初対面の人「あの・・・大作さんですか?」
モヒカンガチ勢「あぁ!?」
-
2日連続電車でどらつーさんと同じ電車の同じ車両に乗ってびっくりした
-
大作さんが黒いシャツなんて着てるはずない……みたいな
-
今北
初日はアリーナA7ブロック最前列、2日目は4BOXのトロッコ通路前だった
-
mknさんに、凄い動画すきですって直接いえてよかった
水野さんとも卓球さんとも会えなかったなあ
-
あれ?だいs……違った
ト、ハ/:::7
___/|/:::::::::::/〃_
、_}::::::::::::::::::::::::::::/_
Ⅵ:::::::::::::::::::::::::/
Ⅵ::::::::::::::::::::/
ミー::::::_::_::::::::::/ ト
彡〃´\:::..`ヾハ |乂
彡/:::: _ \::::::入 ト、j )
彡ト、__r──=ー- マ } (
彡| ’::.. ̄`7 ゞー{l r' ヽ
彡人ノ:::. /ー=ミ / ゞ=ミ {
/ ̄L. 彡ソ::::ト、::. |`ー1{ |_ ト、_} )
/三三三≧=彡く::::::::::. \ ー=彡.イ、\____ _ { (
〃⌒ヾ三三三三三三≧x: `ー一''|}:::::.ニ二三≧x . ⌒ヾ }
ゞ::::/´///`ヾ三三三三/⌒ヾ、____/l:::〃 `ヾニ二三≧x__ ){
|/////////\ニ二三乂 人ー====彡::ゞ. _ .ノニ才" 〃 (
|////////_彡'`ー=:====:=彡 _ノ ー=Ⅵー=彡''ニ二三{{ }}
ト-=彡´ ̄ 、i:::::::::::| i Ⅵ::/ニ二三 `ー=彡''
|::::::|::::: }:::::::::::| | 〉"=ニ二三三三/
|::::::ゞ::: /|:::::::::::| 人 /ニ二三三三彡''
-
抱き心地には自信があります!
-
http://imasnews765.com/?p=13534
-
さすが
-
今回アイドルだけでダンサー使わなかったですね
-
townはインタビュアー用セトリになかったとかなんとか中里キリさんがいってたね
-
オバマスとかふるふるはセトリ変更の匂いがする
-
5thの感じではなかったね
-
メドレーのお陰で蒼い鳥がアケアレンジだったのが凄く良かった
-
1日目は「いつものアイマスライブ」だったのはホントに意外だった。
それでもあのパフォーマンスで見せられると圧巻だね。
-
タオルがくさくならないうちにやってくれたんやで
-
Pon de beach、最前列でぬーの水鉄砲を正面から食らった
-
普通にミュージシャンのライブだった
-
黄色タオルだったから今回ちょうどよかった
-
腰すごかったんでしょう?
-
ポンデ最高だったなあ
-
ポンデは仕上げてきたな!と思った
-
ぬー汁浴びたいだけの人生だった
-
>>65
ぬー汁勢ほんま
-
ポンデビーチは太陽のジェラシーの後継
-
いくらぬーさんでもこのダンザブルの曲をry
-
ポンデのダンスも凄かったなあ
-
DikePのツイートやな
-
ガールズと765アイドルは最終的にシンクロします
-
嘆きがあるとは・・・
-
下田佳祐
-
オケだったから、それはないかな〜と思ったら、
長めにとってくれたのは嬉しかったですね。
ぬー水はギリギリ浴びられませんでした・・・。
あの大人数がタオル頭に乗っけるのがシュール(笑。
-
亜美真美曲の、歌いにくいしアイマスライブでどう盛り上げていいのかわかりにくい曲っていうのをここ数年見事に昇華してきた感じある
-
経験値を積ませるだけっていうのがすごい
-
デレミリをダンサーのように使うってやばいな
-
初日トロッコのはっしーがめっちゃ可愛くてもう
-
初日のふーりんも目茶苦茶可愛かった
-
た だ の デ ュ ン ヌ
-
最後までセンターに入れなかったのほんとに凄いよね
-
1日目はトロッコの公開シミュレーションっていう感じもあったのかな?とは思った
-
スタジアムだったからグラウンドボーイならぬグラウンドガールだった
-
ゴリさん今回も来てたのかな
-
スタッフも、キャストも、オーディエンスも、みんなプロデューサーですよ
-
くぎゅのブログでアイマスのこと書くって予告があってwktk
-
それな!!!!!!
-
全員モヒカンではねーよ!
-
リベリオンすごかったなあw
-
早く映像で見たいリベ
-
Rebellionすっごかった。やってやったぜって感じ。
-
俺も成功して心の中でガッツポーズ
-
ライヴュでも真実の赤のときすごかったね
-
真実の白なんてなかったんや・・・
-
ぬべりおんはスタンドで心底よかったと思った
後ろの席の人とか「すげえ!!」って叫んでたよ
-
今まで何度か見てたけど、鳥肌立ちましたね。
-
リベリオンで赤に変わった時スタンド席から「おー」って歓声上がった
-
コール本配布もあったねやっぱり
-
そりゃすげえ
-
2日目の「私だけの景色だったのにー」が可愛かった。
-
仏になるアイマス
-
仏のモヒカン
-
参加出来なかったガールズも普通に楽しんでるし
みんなアイドルマスター大好きなのが素晴らしい
-
まさかこの真実の赤が二日目のアレに繋がるとは・・
-
悟りの境地に至るよね。今回はライブ後ネガティブ発言もあまり流れてこなかったし。
-
ミリオンを広めなければならないとは思った
-
大作さんそんないいこと言っていいのかよ!
-
不満はアンケに書こう
-
アイマスは包容力
-
そこなw
-
アイマスは赦していくスタイル。SideM曲も受け入れられてたなって思い出。
-
ミリオン連れてきたいけどもう行きたくないというジレンマ
-
上北台まで抜けて立川方面に出ることも出来たよ
-
レオライナーで逃げるのが正解だったっぽい
-
車でダム渡った俺氏勝ち組だった
-
別に暴動も起きてないのに警備員いたよね
-
ただし改札は閉まる
-
THE 愛ですなあ、まさしく
-
繪里子さんもぴょん吉も戻ってくるって約束したじゃないですかやだー
-
西所沢って乗り換えるのがなんだかんだ正解だった気がする
-
来年は池袋ですよ!池袋になるのか・・
-
アイマスは仏教
-
同人ゴロを受け入れていく勇気
-
車で川越抜けるのは渋滞なくて快適だった
-
呼ばれた気がした>初参加
-
まだ私に気付いてない 遅れた人たちも
この魅力ビームで ハートをロックオンするの
-
へっへーきゃのんさんにアイサツしたぜ〜
-
きゃのんさんとは過去に会ったことがある。
-
また5年後にトーキョーいくよ
-
しかしそれにしても今後の箱どうしたらいいのか
-
そろそろ女性限定ライブとかもできそうな規模だよね
-
シンデレラ舞浜「せやな」
-
そうそう毎回でかいキャパもきついよねえ
-
神戸ライブビューイングでしたが二日間満員でした
-
横アリが基準になるんです?
-
1万2千でもう小さいとかスケールがどんどんでかくなる
-
ミリオン3rdも地方は会場狭そうで戦々恐々してる
-
>>140
LV満席ってすごい
-
the 愛 はやばかった。泣いた。
-
LOSTのあとの演出がずるすぎた
-
THE愛 DREAM LOST
ぜんぶやったね
-
The 愛 とか意味がありすぎてな……
-
なんばパークスもLV2日目満員だった
-
あの三つはほんとファーストの締めくくりって感じで思い出深い
-
揃ったのは、パシフィコ横浜(2011年冬)以来
-
えっ
-
だからアニマスで自分夢ときて失うが来るのかと思ってびくびくしたよね
-
yuraさんはそういう言葉遊びを入れていくからね
-
私も知らなかった(小声。
-
博多LVも満員だった
-
にわか笑うななんとやら・・・
でもにわかっすね^^^
-
初日がぷちますのPが来たのはびっくりした
-
あれクッソ興奮したわ
-
歌田音来るかと思ったんだけどなあw
-
軽口さんいたの!?
LV聴けなかった!
うらやま
-
9th版(バネP版)だと思うんだけど
-
ID[OL]は俺も軽口さんの声だと思ってた
-
あのメンバー紹介よかった
-
ID:[OLはバネP版に聞こえた(LV組
-
なんやそれ!LVなかったぞ!くそおお
-
ゆい㌧れいちゃまのアナウンス
-
じゃあなんともみっくのも流れてないのか?LV
-
初日の仕掛けがあったから2日目も早く入ろうと思った
-
ウグイス嬢やってましたね
-
猫屋敷はバックスクリーンの画質が良いって有名らしいね
-
ゆい㌧だけはちゃんと聞けた>アナウンス
-
奈緒、ゆい㌧の声はバレバレだった模様
-
初日がほむらじ、2日目が19歳トリオ
-
ホムラ・・・・
-
それも聴きたかったよおお
LVつれええええええええ
-
さらにムッキムキになってた。
-
マジP最高やったwwww
LV流れてたよ!
-
マジPよかった
-
社長のコメントからしっかり流れてたよ
LV
-
ぷちますLVであったで。
-
社長のコメントのちょっと前からだから、マジPは見れた
-
スターティングメンバーって言ってたから
ソロ連続でくるかと思った
-
ともよ様れでぃご来てたんかいw
-
バネPだと思う
-
あの軽口さんのメンバー発表はソフト化の時に入れて欲しいね
-
東京はやってない
-
開演前アナウンスだけで余裕で30分語れるんだよなあ
これ2日目いけんの何時間後だw?
-
蒼い鳥のスピード感
-
今北くぼづかわー
今日ゲストどなたでしょう?
-
ずるいなぁそれは
-
結果フェチ川さんずるい。
-
First Stepの声の伸びでガッツポーズしたわ
-
あずみんやばかったよ
オールライト前のイエええええええからほんまやばかった
-
ほんと今回のMVPだと思う
-
今回泰Pやゆりしーも10thおめでとうのツイートしてたね
-
もう天上に還って行ったんやな・・・
-
で、二日目でお茶飲みたいとかいうのかw
-
「よね?」はほんとすごい言葉なんだよ
-
5年おきになきくずれてしまう釘宮さん
-
せーのでライブBD再生しながら無関係者コメンタリー放送しましょう。
-
別に今だって仕事減ってるわけでもないのにすげえよなホント
-
だって、超売れっ子のくぎゅが皆の前で歌うのアイマスだけってやばいよな
-
浅倉さん、First Stepの最後に、涙が一筋流れてましたよね。
雪歩派の私はあれで死にました。
-
ほんと若林神から産まれたかっただけの人生やった
-
アイマスチルドレンの成長を見届けたいおじさん
-
絶険
絶険
-
絶険のエロさヤバかった
-
ポンデヒビキさん!
-
太陽のジェラシーはほんとよく歌ってくれたよ
-
椎名さん鬼畜やから
-
ゲーム音楽業界は変人ばっかやねw
-
椎名さん本当に遠慮せず難しい曲作るから……
-
黒人の方いたな
-
いつでもプログレな曲お待ちしております
-
フラスタに海外勢たくさんみたね
-
海外Pチームいたらしいな
-
LVで2日とも参加したが両日とも方隣デュンヌでびびった
-
台湾Pらしき集団はみかけた
-
近所に住んでる(最寄り駅同じレベルの近所)外国人Pの知り合いがいるぞ
-
フラスタで『アイドルマスター タイ支部』様のがありましたね。
-
シーサイドは繪里子さんのラジオもやってるんだよなぁ
-
タイでは去年アイマスオフのTwiplaが立ってたことを覚えている
-
ファミエリさんの合同フラスタに乗せてもらってすごくいい記念になりました
-
アジア圏は台風で飛行機大丈夫だったのかな?
-
USAのフラスタあったね
-
今回律子フラスタに参加できてよかった
-
シンデレラにタイ人アイドルくるか
-
池袋の某ホテルには10人超えの海外Pの山が前日物販から
-
人類の人口増加量かな?
-
ゼノグラシアが年表にあった!あったぞおおおおおおおおお!
-
Kさんのオフ会に来てたらしい
-
あれ違う投稿者であげられてるの三つくらいみたなw全部めっちゃRTされてた
-
これで終わりじゃないのが凄いんだよ
-
ロケテからやってるひとのアイコンがもふもふえんだったりするのが面白い
-
今回は普段目くじらを立てる人達もアイマス最高してる風潮だった
-
今回、初めてアイマスのライブに参加した友人は「アイマスの素晴らしさと凄さを実感できた」って感動してたね
-
やっともじゃもじゃを毟れた
-
2日目、アリーナのクソ席だったよ
-
なんか10thの帰りの電車で「やさしい雨の松崎さんかっこいいよね」みたいな会話を聴いたという話をTwitterで目撃したんですがそれは
-
(メインパーソナリティじゃなくて大作さんが進行してる・・・)
-
はらみー正直キングよりエロかった
-
嘆きのFRACTIONほんと痺れた。マジでかっこよかった
-
アイマスのライターさんのツイートでキングについて書いてたね
-
いや、きんぐの膝はもう一生付き合っていかなきゃいけないレベルなんじゃないかって思ってる
-
キング普通にジャンプしてたもんな
-
やってませんね
-
スモスリで下田の一人称が「亜美」だったんだよ
-
LVで青い鳥歌った後の泣いてるミンゴスアップでやばかった
-
ツアーでアニメver
東京でマスターver
-
そういえばアイマスってギャルゲだったな(驚愕)
-
ピアニート公爵を引き出しただけでももう十分すぎる価値が>蒼い鳥
-
蒼い鳥聴けて良かったです
-
あれはアニサマのボロボロの必死で手でリズムとってたののリベンジだから>鳥
-
蒼い鳥は当初ボツになりかけたって話を聞いた
アイドルじゃなさすぎて
-
ミリオンって椎名さん曲あるっけ
-
あの蒼い鳥のおかげで次のジブリでサイリウムまともに振れなかった
-
9:02歌った後キングが下がっていく後ろでミンゴスがせりあがっていったの鳥肌だった
-
ゲッサンのカバー素晴らしい
-
なんだっけ、OFAの細氷収録も大変だったのに、
MA3でいざフル収録しようとおもったら椎名さんがさらに
ミンゴスの歌唱に感化されて難しくしてきたんだっけかw
-
>>260
新型千早スパイラルな
-
歌うとしたらもがみんかなやっぱ
歌唱力的には北上さんでも面白そうだけど
-
難易度が加速度的に上昇していく
-
終わった後の自信に満ちた顔が最高だった<ミンゴス
-
笑ってとまたねのコンボはすごかった
-
バラードラッシュは尊い通り越して厳かだったもんなあ
-
座ろうと思ったら風花すごすぎて座りそこねた
-
ミンゴスはステージを全力疾走するはしゃぎっぷりが良かったw
-
そんなくぎゅのアイマスについて綴るblog更新はこのあとすぐ!(今日中にくるとはいってない)
-
笑って→またね→faststep→君が選ぶ道
なんかもう引退でもするのかというラインナップだな
-
そこ!そこなんだよ!!
-
じゅりきち最高かよ
-
アリーナー!とかいうよね
-
そんなお母さん欲しいわ
-
もう最近のじゅりきちはバックステージでのウィンク振りとグータッチのイメージしかないのでつらいw
-
はらみーのKisSむっちゃ野性的なエロさでマジ半端無かった
-
それな!!!
それな!!!!
-
最前だったのでKISSで逝きそうになった
-
最新型の風花最高でした
-
9thから仕草エロくなったよね
-
さすがエロい役ばっかやってるだけはある
-
ハラサンのくねくね度はすごいよ
-
・・・?
-
挨拶3大ギャップ
ちあきさん
はらみー
くぎゅ
-
最新型の風花さ、なんか曲の意味内容変わってる感じしたね
-
ニコマスPめんどくせえ・・・
-
まぁ、俺らがボロクソ言ったからなw
-
スーパーロングw
-
なんてったってゼーレステージに野外並みの夕陽ですから
-
あれ、ワイヤー吊りのカメラっすね
-
カメラアングルにうるさいニコマスP
-
今回演出ものすごいクオリティ高かった。
-
4本くらいで吊ってましたね。
-
空中カメラ専用の会社がパンフのスタッフリストに載ってます
-
シンデレラのstar!!よ。カメラアングル。
-
バックスクリーンもシリウスとかの演出がすごかった
-
ある意味台風Pのおかげ
-
1リットルずつくらいだったなー、飴はガッツリ砕きまくったけど
-
関西は台風で電車止まってLV劇場行くの大変でした
-
それがほんとに何よりだった悲しいことにならなくてよかった
-
じゃあアクセスのいい幕張の千葉マリンスタジアムにしよう
なおアリーナに屋根はないけどサマソニやってるから大丈夫だよ
-
LVで水飲んでねーってときにコーラ掲げているやつがいて笑ったわ
-
休憩(コール不可避
-
上からでも楽しめるの良い
-
休憩中はなにも情報出さないよっての確かに嬉しかったわ
-
衣装と振り付けの再現もうれしかったし、あの難易度歌いこなしてるのに鳥肌だった
-
全盛期は更新していくもの
-
細氷の時、近くにいた厄介が黙りこむレベルの迫力だった
-
終わった後の「どうだ!!」って顔が印象的でした
-
ライブで初でアレ。
ころあずのブログにそれな、と言ってしまう
-
圧巻すぎて身動きとれなかった
-
KARESHI STANDINGしよう
-
ぶっちゃけ、圧倒されすぎちゃってよく覚えてない
-
すごすぎて光に向かって手を伸ばし続けてしまっていたわ
-
それすごいわかる
-
王道って感じなのはえりんごすくらいかもしれない
-
魔法をかけての緑だよ
-
黄色と緑で黄緑っていうことか
-
でしょう? 思い出したら涙出てきた
-
なお、畑亜貴さんは現在も歌詞を大量生産中の模様
-
わたまきさんの歌詞を思い出した
-
カラフルデイズ叩こうぜ!!!
-
ミンゴスの指さすポーズもかなりヤバかったw
-
除夜の鐘も鳴るよ
-
ライブ会場で緑シャツおじさんDVD受渡してた人がいたよ……
-
伊達にラ!全曲つくってませんぜ
喋らすとぶっぱしまくるが
-
謎素材の罪は重いw
-
ころあずのブログ見よう
すごくいいこと言ってる
-
ころあずのブログ
http://ameblo.jp/azusa-tadokoro/entry-12052631676.html
-
ころあずのブログやばいじゃん、俺読んで泣いちゃうもん
-
デスティニーさん報われたよな
-
もちょのブログも読もう
-
destiny号泣した、ウェーブで号泣した
-
ウェーブの練習で確信した
-
渡辺量さん技量あるよね
あの人すごい
-
えりこが走らなかったところに生身の限界を見た
絶対どんがらすると思ってた
-
ここまでくるとこわい
-
文字数は偶然らしいですね
-
歌詞が出ると歌っていいのかなあって
-
元々めっちゃ小声で歌ってたけど最近は周りも歌ってくれるからちょっと大声で歌えるようになった
-
アイMUSTGO!は歌いながらもう感極まってた
-
原田ァ!
-
2日目は巻いてたから鉄拳省いたんじゃねえかなとw
-
鉄拳の時原田ァ!て叫んでまった
-
ドンちゃんのシルエット最初チョンマゲに見えた
-
鉄建ネタはワンチャンPS4版はサマーレッスン的な要素あるよ、って含みかもとか
-
あれでPS4進捗こなかったらズコーしかなかったw
-
あれ、ほんと会場だけでびびった
-
ヴァリアブルなにがし
-
あれ、顔がアニメ絵に近くなってて、表情豊かでやばいよね
-
PS4持ってるからわかるけど、あれでもまだPS4のポテンシャル全然引き出せてないよ
本物はもっとずっとすごいことになるはず
-
合宿所のドアを開ける春香さんみて、これすっきりぽんPのノベマスか?って思ってました
-
TGSに向けて開発急いでるんだろうな・・・
-
PS4は会場限定だしミリオンPVは近日公開だしうらやましすぎるんだよなぁ・・・
-
やべえ、ふーりんのブログ更新された
これも泣ける
http://ameblo.jp/furicco-blog/entry-12052772510.html
-
あー、だからこそ若林さんが「帰ってくるから任せた」って言ってたんかな
-
大分細身になって、律子は髪型も若干変わってた
-
あのシルエットベネッセっぽかった
-
PS4のシルエットが殺人拳を使いそうな構えをしていて草不可避だった
-
また年取るのかねーミリオンとのかねあいとかあるから
大幅にビジュアル変わるとかはないかもだが
-
年齢設定どうなるのかが楽しみ
-
LVでもバッチリだったよ
全部の情報
-
LVもやったよ
-
LVでもちゃんと写ってたよ
-
うつってましたよ
-
ヴューイングもうつってたで〜
-
あーごめん会場限定は配信なしってことです
-
マスピまじで死んでもいいと思った
-
アンコールでのマスピほんとよかった
-
夢は自分をかなえるために生まれた証
-
yuraさん凄い
-
きたくったん。今から聞くで
-
一日目だけで、もう涙腺崩壊ボロボロなんですが
-
歌マスでまたはじまるんだもんなあ
-
攻めすぎだよなw
-
ギャルゲーの歌じゃないよね、もうマスピとか歌マスとか
-
彼氏も出来ないなんて歌詞なんでね
-
彼氏もできないだの会社勤めはおそらく向いてないだの
-
そういえば、最後の「ばぁん」忘れてたw
-
キャラがいい意味でプレイヤーに媚びてなくていいよね
アイドルとPの対等な感じが良い
-
クソ生意気なのわかる。わかるけど一緒にやっていくうちにねえ
-
あのサマンさんの頭おかしいメロディーがテーマて時点でアイマスはおかしい(確信
-
男には耐えられない痛みでも女の子では耐えれる痛み・・・出産
-
誰一人として一筋縄ではプロデュースできないキャラばかりだし実に正しい主題歌
-
アイドルやるしかなかったんんだ感。
-
サードmixくるかねー
-
アイドルマスターは吹き溜まり説だいすき
-
巻こう
-
流したかったのかよw
-
曲が足りなくて急いで作った曲っていうのが本当に恐ろしい
-
腹減った
-
初日は社長の話から小山PガミPディレ1でしたね
-
戻れなかったけど避難所的な場所が神席だったって誰か言ってたなw
-
アリーナ席の監禁感
-
一時間待ちぼうけだって?
-
スタンド席はさくっとトイレ・タバコ行けたので非常に有難かった
-
俺はアリーナでしたが開演前の大と休憩の小の両方で止められました
やりどころなくつったってたらスタンドの近くの人が大閃光の信号機色をくれました
-
アリーナAは時々構成のタイミングで開けられるときに開けてた
-
1日目はその注意喚起がすごく少なかったんですよね。確かに言ってはいたんですが。
2日目はさかんに言ってました。それでも問題はあったようですけど。
-
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ
-
みんな楽しく笑顔で舞台に立とう。
-
『i』いいっすねえ!
-
スタンドからアリーナの階段の脇だったけどトイレ休憩の後スタッフがストップしてたよ
-
肩肘張らず素直に生きようよ って歌詞がほんとうにすき
-
マスピもだが本当に歌詞に救われる沈んでる時に聞くと
-
休憩後にアリーナに降りられなかったときですが、小の列が曲の開始まで並んでいてスタンド通路の階段にとどまるしかなく
列を作っていたんですが、後ろのひとが規制があると思ってなくてガンガン前に来ようとするので普通に危険だと思いました
スタッフさんもアリーナに降りる階段のところで視線邪魔しないように座り込んでいて見えないですし
-
『i』は2番のBメロが今にぴったりだから歌ってくれるかな〜って思ったけどなかったね
-
マスピキャン
-
iはほんとに、報われるいい曲だよなあ
-
パンフの見開きで出演者みんなのサインとコメントが載ってるページを見よう。
中村さんが「ルールはひとつ『思いやり』」って書いてる。完全に『i』のことやって感動した。
-
2日目の最高気温よ…
-
ラブライカの曲のるるきゃんと灼熱少女のうえしゃま素晴らしかった
-
バネPと武内Pの呼びこみもいきなりで
-
りっちゃんの諸注意ですでに涙腺が
-
UO足りなさすぎ・・・。
-
一番暑い時間帯に名刺代わりのブチ上げ5曲は死ぬかと思った
-
2日目いけなかったから感想たのしみだわ
-
2日目前半のハイライトは濃厚なバネタケの絡みだピヨ
-
歌マスが全体の全体になっちゃったから名刺代わりはreadyなんだよね
-
2日目はまず、Pの夢の競演からやばかった
-
初球から160キロオーバーって感じ
-
ゆまにゃん、ローマ法皇ガミP、柏谷さん、ディレ1、鳥羽Pがアリーナで水の売り子をする
なにをやっているんだ偉いおっさんどもwww
-
ソロで立てるのは765だけなんだな・・・って思ったけど最高にフェス感が出て最高だった・・・
-
本来だれが何歌ってもいいコンテンツだもんな
-
あのメドレーゾーンは一曲ごとに夢が叶っていったんだよ
-
波紋呼吸で自殺するストレイツォさんと同じ
-
センチメンタルビーナスで釘宮さんいないのでびっくりしたけど、ミリオンユニット曲で765外したのはだいぶ意図的だと思った
-
全編メドレーのあれでもええんやで
-
立ちくらみしてたね。
-
あれ体調の問題だったのか
-
あれ、やっぱりそうだよね
-
34人全員が絶好調マークつくなんてありえないからなぁ
-
まああんだけ天候不安定なら壊しもするか
-
最初のMCころあずが回してたし相当体調悪かったんだろうね
-
ころあずは嫁業をきっちりこなした
-
座薬入れたい!!!!!!!!!
-
そうだとしたら木曜ちょい心配だな
-
ぴょんきち開幕で泣いてて具合悪そうでしたね
-
照明浴びるとさらに温度あがるからねえ
-
食事選択ミスひどいわ
-
夕方にリアルトワスカやるとか前日予想してたらジュリアとのコラボとかそれ以上のが来たでござる>メドレー
-
ここで全員曲つかいきってええんかいって
-
ミリオン単独のラストWELCOMEの「ようこそ」は「知らんかった人はCD買って帰れ」って意味だもんな
-
全体に2日目序盤はマイク小さかったですね
-
本人は歌ってたけど拾ってなかったね
-
じゅりきちの歌声は俺の心には届いてたよ
-
真後ろから「風の戦士たちよ!」と直接声が聞こえてきたので、振り返ったら
みっくがいた>トロッコ
-
全体曲から急に3人に減らせっていわれたら小さくなるよなあ
-
幕張より機材環境はカコクだったろうに
完全に止まるっていうことがなかったのが凄い
-
スタッフが39000人いるライブだもんな
-
声が出ないほど声が出る
-
ジュリア!りいな!!
-
イケメンが多いミリオン
-
ジレハにはデレPもぞっこん。
-
海美は歌う時トランスしてる
-
うえしゃまもノリノリに語尾しゃくってたからね
-
うえしゃまのポテンシャルの高さが見えてホント良かった。
あとゆきよさんと結婚したい
-
俺は青木瑠璃子さんがほんま美人だと思うんだ
-
ゆきよさん美人すぎ問題あるから
-
センチメンタルビーナスがなんすとゆいとんでセカンドの雪辱戦だった
-
今戻った、バックネット裏だったのでゆきよさんよく目の前に来てくれて最高だった。
バービー人形みたいだった
-
スプラトゥーンおねえさん
-
NationBlue、BlueSymphonyの他にBlue曲欲しい
-
ついったーで「瑠璃子の背中は凶器」っていうのがあったw
-
僕女性Pだけど「るりこおおおおおおおおおおお」っていつもライブで叫んでるよ
-
一番デカイ人でーすにくっそ笑った。
-
初日瑠璃子が目の前5メートルくらいを通って認識変わった
-
るーりいと愛美こんび、イケメン杉てほんと見とれた
-
ワンチャン赤羽根君よりでかい
-
バネがゆきよより小さい疑惑が
-
るりこ、ゆい㌧、ゆきよさんでユニットが見たい
-
赤羽根さんよりゆきよさんの方が大きいんですよね
-
顔のサイズェ・・・
-
武内くんの同級生になりたい
-
バネ響の絡みで響に嫉妬するレベル
-
甲子園球児かな?
-
ぬー、346Pに名刺をもらいはしゃぐ
-
それ、木戸ちゃんとかにも当てはまるんだよなあ
-
武内駿輔、失敗した時の表情が17歳らしい少年の顔でいつもとの落差ですごい威力
-
GOIN'!!のとき飯食いながら泣いちゃうエピソードちょうすき。
-
理由あって元女性アイドル!!
-
元・女性アイドル!
-
ØωØver!!がトロッコ目の前で・・・なつねぇデカかったな・・・
-
セ ン チ メ ン タ ル 木 戸
-
>>483
なにがデカかったんですかねぇ・・・
-
そんなん最後のフレーズ全力で歌いますわ、むかえにーいくよー、まで。
-
木戸ちゃん細すぎて逆に心配になる
-
オレンジサファイヤの山火事っぷりはさすがだった
-
LVはすごく鎖骨でした
-
妹にしたいのがころあず
-
ナンス大人になったよね
-
ロッキングコンビのトワスカからのみくみっくコンビのShall weでアスタリスクを感じた
-
そしてその金を貢ぐ
-
木戸ちゃんはパンフパラパラ見てすっと思ったのがおとなになったなあ、だった
-
お年玉w
-
ナンスは笑顔が良い
-
へご
-
ユニットセクションのトリにスモーキースリルのイントロかかったときに
会場全体が「これを持ってきたかあ!」みたいなどよめきが走ったのよかった
-
たぶん嬉しかったんだろうなー<へごが出たの
-
飯屋のあの動きだいすき
-
信号機のシュースタも意外だったが良かった
-
飯屋めっちゃやせてたよね
-
飯屋小さい体で一生懸命動くから、めっちゃくちゃかわいいんだよなー
-
確かに信号機そろえてシューティングスターなんだよね
-
アイマス声優は谷を経験してる人めっちゃ多い
-
飯屋がちゃんみおでホントよかった
-
リリイベたしかニコ超の真裏だったよねたしか
-
フローズン・ワードを手に入れたヴィーナ洲崎は最強でした
あとナンスかっこいい曲も似合うね
-
信号機ならレジェンドとかプリティドリーマーくるかと思った
-
シューティングスターはぴょん吉とまちこ2人ところあずで2対1で対等になってる気がした
-
ころあずはホリプロスカウトキャラバンのグランプリだからな
-
ころあずは声がくっそ強いので小さい音響酷い悪いステージ無茶苦茶強いぐらいですよ(ホリプロファン的イメージ
-
765とデレミリの合わせ時間があんまりとれなかったんかなーと思ったな
-
ころあずの底知れない歌唱力とへっぽこ発言の両立
-
凸レーションないのなあ!
ほんとになあ
-
オレンジサファイア一番明るかったんじゃないか?2日通して
-
ミリオンはパフォーマンス凄くて、デレマスは盛り上がりパーティ感が凄いと思うんだ
-
くるかくるかと、黄色折る準備万端だったのに(笑。
結果急遽ビューイング申込みました。
-
黒沢ともよ(19)の貫禄が異常
-
あんだけ動いてて今日すみぺのラジオでてるっていう
-
ともよ様は次の動きが分かってる感じの肩の動きがすごい
-
ミュージカル見てる気分になるともよ様
-
最近の若い世代はどんどんハードル越えていくな
-
オーバーはサビのYeah!が素晴らしかった
-
でかい&でかい
-
ばるんばるんしてたな
-
他のキャストが歌うごとに
ロマンティックナウのもよちーの凄さがわかる
-
これからどんどん熟れてくんだぜ。。。
-
マジかよー2日目lvもむりだったからBD買う以外の選択肢無いじゃん
-
るるきゃんが回しとるようになってまとまるようになった感じがあるデレラジ
-
怪しいキャッチバーみたいな扱い>デレA
-
あずささん誕生日バージョン
-
下田さんが抜けて若林さんでしたっけ?
-
さっきも書き込んだけど下田が自分を「亜美」って言ってたんだよ
-
あれはよかった
-
祝ってくれてありがとう
-
なんすとあずささんが同じ誕生日だし、なんすは将来超せくちーな女になるな
-
初出では色々あったが俺は一目ぼれだったよ
-
スモスリは間奏長いのが素晴らしいの
-
これで、ライブ当日に誕生日を祝えたのが律子とあずさになったという
-
体調ギリギリで、他のTシャツを一度は手にとったものの、思い直してチアキング
デザインのTシャツを着て行ったんだよな。お陰で最後まで何とか会場にいることができた
-
参加できなかった方を大切にするアイマス、素敵。
-
夏コミに♂スティックナンバー♂見に行こうな
が脳内に流れたよね
-
俺も7thでレベルアップし損なったなあ。
今回はクラップまでちゃんと出来た達成感がすごい
-
『永』かな?
-
初めて参加した友人がコールついていけなくて楽しめてなさそうだったから、ぜひ進めたい
-
武内Pが裏で飯くいながら泣いた曲w
-
美波さんの掛け声良かった
-
汗かいて声だしてイきましょう!
これ最高に洲崎西
-
太鼓発表あってこれありきオファーだったかーとw
-
そらそらの歌唱の可能性を見た
-
>>549
州崎西出すのやめろ!(歓喜
-
ゆきんこ「みんな!生き残ろう!」
-
踊れる曲がトロッコだったから発揮しきれてなかったけど、大空さんダンス並外れて
うまいよ。
サマデレで見た時はあまりに見事でびっくりした
-
新喜劇見てアドリブ力鍛えたんですね。わかります<そらそら
-
そらそらラストの退場時にるーりぃとの身長差で手を挙げる所で肩ヤバそうだった
-
智絵里役が決まった時事務所でツインテールにしたら青二スタッフに大爆笑されていた人が
-
このメドレーだけでBD買う価値ある
-
ステキな奇跡すごすぎて記憶にほとんど記憶が残ってないのくやしい
-
しれっとこなしてるよな
-
もぶことのテンションの違いにビビる
-
うえしゃまダンスの体の使い方すごい綺麗だった
-
うえしゃまはインドア派なのに海美をやってることが最高なんだ
スラムダンクの河田兄みたいな存在
-
うえしゃまは原由実の後継的な感じがある
-
ホムラジラヴァー
-
うえしゃまはてさぐれで鍛えられているからな
-
メドレーでは765混ぜてたのに、ここだけは混ぜないからね
-
それネバネバのときに思った
-
へごぴょんふーりんころあずときたから飯屋まちこかと思ったら81だったな
-
ネバネバについては互いのブログで言及してる
これがまた読み比べると非常にイイ
-
ちゃんみおは亜美真美系譜かもな
-
ミリオンのミツボシマン
-
ミツボシは81コンビかーってなってた
-
machicoとともよ様の殴り合いに巻き込まれたのじょさんのビリーブマイチェンジ
-
野球コンビな
クソワロタ和
-
や き う
-
ホムラジ広報もびっくり
-
れいちゃまの職人性が光る曲だった
-
あの大舞台でそんな遊びを入れる包容力があるんだよ
-
きらりん、というかれいちゃまかっこいい曲もいけるのね
-
トキメキの音符のはらみーが完全に貴音ですごい会場全体がとよめいてたのすごい覚えてる
-
俺もそう思って、オペラグラスでガン見してたわw
-
もちょガチ勢とロリコンに挟まれて歌うトキメキの音符になって
-
表情くるくるかわる妖艶なゆいとんに、役者として目線演技続けるれいちゃまのかっこよさがすっと対比になる
-
れいちゃまって何気にシンデレラ最年長タイなんだよなw
-
ふひひ★
-
ゆきよのコメンタリーが待たれる
-
あれは自分もめくれてるのかと思ったw
-
もちょがもう文字通り目の前でずぅっと観察してたけど本当にどう見ても完璧に
もちょだった
-
あんな妖艶なトキメキが聞けるとは
-
色々えろいはらみーと体がえろいるるきゃんと もちょ
-
俺もちょをオペラグラスで見たらあまりにも天使すぎて天に召されそうだったわ〜
-
るるきゃんにピンクたけてよかった
-
あーなるほどねいいね
-
ごまえいないメンバーか
-
ドタキャン 働きたくない 無断欠勤
-
あんずのうたの働きたくない雪歩はすごい異次元空間だった
-
例のアレ
-
あずみのうた
-
「お茶飲みたい」で精神崩れた
-
さぼりあつめ
-
可奈が寝て食うっていうあれな
-
サボりーズ
-
多いっていうかどの状態でする可能性があるってことだがな
-
これはあずみんが歌い終わってからのざわめきがよかった
-
洒落にならんと思ったw
-
あれ面白かったのが、コールが勢いでアレンジに対応できなかったっていう
-
96年組のランニングマン・・・これが若さか
-
96年組
-
高機動型Romantic
-
あそびじゃなくなるw
-
そんなもん罪悪感で死にそうw
-
もはや安定のともよさまの煽り
-
Romantic Now一番会場の声大きかったんじゃないのってくらいハジケてた
俺の喉も潰れた
-
96年組もう最高
-
事 案 発 生
-
曲切れてる?
-
開演前でしたが、メルヘンチェンジのときも、異常な感じが良かったですよね(笑。
-
さっきも気になったがまっぱでどうするw
一糸乱れぬだw
-
杏のうたのあと水飲もうとしたのにいきなりはじまって苦しかった
-
スタンドで音が集まる位置だったからよけいに感じたけどもう圧倒されるレベルの音量
-
うちの軽音楽部でウムラウトが禁止された理由だ……
-
Romantic Nowはめっちゃいい曲なのにってずっと思ってたけど
今日その「なのに」が外れたんだよ
-
例に出すのがおかしいw
-
事務所の期待のエースが揃った感が
-
あれが22かーとデレラジで思った
-
ミツボシはデレパの公録で初めて見て飯屋めっちゃかわいい!
って思った曲だったから、きてくれて嬉しかった。
サビでぴょこぴょこうごいてるのがとてもかわいい
-
歓声よかったわ……
-
俺ら全員流星にされたな
-
うみみが組んでるっていうの、最高
-
メドレー中に小休憩をはさむという
-
手を挙げるだけで歓声を呼べる男性声優
-
GOIN'!!で泣いてたエピソードほんとすき
-
てへぺろしてたの可愛かったです
-
いっしょにもうやんのカレー行きたいな
-
武内くんにハネなくてもSideMがあるしね……
-
てらしーのは感動した
-
キャラ理解の深さよ
-
近くにだいすきハピハピがいてようでるな、と感動した
-
ぬーぬーって叫んでました
-
意識的にタイプの違う人を曲に割り当ててたのは確かだもんなぁ。
ホムラジコンビですらそう
-
フローズンワードの洲崎綾はヴィーナ洲崎だった
-
フローズン洲崎
-
ナンスがここなの凄いよなあ
-
フローズンワードの洲崎こと新田美波って琴葉互換じゃないかなって
-
ゆきよさんはメインに置いて自由にしゃくらせたほうがいきいきしてる感じがある
-
ゆきよさん近くに来てくれてよかった。セクシーだった(二回目)
-
だが挨拶は問題だった洲崎綾
-
ゆきよさんとあやっぺは社会人経験者で
ナンスだけ世代違うやんけってなってた
-
州崎さん序盤微妙に声出てなくなかった?
-
洲崎ナンスは声質的にどこの脇に回っても隙間を埋めてくれるもん
-
のじょさんスゲーかっこよかった
-
ともよさまとこちまのデットヒートのイメージだったなあ
-
のじょさん難しい仕事ばっかまかされてた
ネイションブルーは個人的にはちょっとさすがに無理やったやろ感あったけど
-
そらそらとそらさん
-
ブ ラ イ ガ ー
-
ライアー・ルージュ、ここだけASのぬーが居たのはなんでなんだろうなあ
-
ミリオンの曲ダンス凄いから歌いながら踊れたシンデレラはまだまだポテンシャルあるんだろうね
振付氏や局長のせいでそういうのが無いだけで
-
ぬーはリベリオンでの赤でじゃないかな?
-
ひ ろ が る プ ラ ズ マ
-
トキメキにはらみーいるじゃん
-
どうでもいいことなんだけど翼と莉嘉って誕生日一緒だったのね
-
J9
-
ワールドイズオールワンは赤も青も黄色もいないのに高らかに歌いあげるのが多様性の象徴だと思う
-
原・浅倉・沼倉はマイソング歌わないからメドレー出番多いのかな
-
ざわわんをミリデレ混ざって歌ってるってのがもうそれで感動してた
-
The world is all one は2日とも最高だったんだ
-
まさに世界をつないでくれる歌になったな
-
なるほど後発組
-
6thの前の冬じゃないかな
-
冬ライブだった気がする
-
2011年1月パシフィコのニューイヤーライブ
-
918の年末ライブ
-
ロックすぎてすごかった
-
流れ的にロック組はくると思ったけどトワスカであいみんもエアギしてくれてすげー嬉しかった
-
同人誌が具現化したと思った
-
いつかここになつきちも入ってほしいよね
-
あとはもうどっちの曲を歌うかってくらいだったよね
-
トワスカでじゅりだり出てきた瞬間叫んで泣いた
-
LV会場がトワイライトの最中に1分ほど切れて泣いた
-
三井とゴリの拳ごツンのような、手合わせほんま震えた
-
じゅりーな本かな?
-
ちょうど夕暮れ
-
やきうコンビ来て96年組来て
これはくるよなって思った思ったw
-
ほんと、これを見たかったってやつだよね
-
あいみんにエアギターをさせたるりこの罪
-
アリーナからは結構ばらばらにみえた
-
二人でこぶし上げてたの最高だった
-
アリーナCはみんな青とUOを両手で振ってた
-
スタンドから見て、アリーナUOでスタンド青でだいぶ綺麗だった気がする
-
765しか知らん人が周りに多かったから、青振ってる人結構いたなあ
-
エアギターはなあ、震えたなあ
-
最初の小さい箱でやれたのが良かったよね
-
もよちーのおじいちゃんにまで青が行き渡った
-
ジュリアの赤リウムもちらほら混ざってる感じでしたね
-
8福岡
-
真実の白
-
ぬー本人が「こういうのやってほしい」的な事をラジオで言ってたのがきっかけ
-
真実の赤は9thで初めてやってたけど、それまで765のライブに行ったことなかったから何で知ったんだろう自分
-
じゃなかったかなぁ
-
ミリオン年末公録のBGMで色替えやった記憶あるから
そのあたりで周知され始めてたのかな
-
真実じゃない白www
-
初日の3万8千人の真実の赤を最上段から見れたのは最高の思い出
-
あーそうか、アイステで知ったんだ
-
コール本に書いてた!リベ
-
ころあずは歌詞を変えて歌うなんて恐れ多いっていう感覚だったの思うよ
-
ぬベリオン「真実の赤」 (1:19) http://nico.ms/sm24966760 #sm24966760
-
最後の腕タッチかっこよすぎ
-
スパラバの「青と赤で描くの」もも割りと色変え系になってるよね
-
スラダンのようだった
-
あーいいなああそれ
-
ミリオンはDSもだしてくれたりねえ
-
みくにゃんとみっくにゃん
-
ミリオンの運営ちゃんが感動して逆輸入してくれないかなぁ
ネコみみ百合子
-
みくみっく
-
なつねえは身体がエロいから
-
みっくにゃんマジ、ミリオンはにゃにゃおゆりこカード化して
-
みっくにゃんはちょっと規制が必要なレベルの大量破壊兵器だった
-
伊達にあんずやうさみんのあいだで立ち回ってない
-
※正月のready goで机に一升瓶並べてた人です
-
あんずのうた、おねだり、小さな恋のを作った人がThank you作った人が同じとかほんと信じられん
-
百合子がエロくなる、とは
-
澪っていう発泡日本酒ぐいぐいいってた
-
きのこのさっつんの双子いるしな!
-
ホワイトチャンネル会員のみ
-
ほれ http://live.nicovideo.jp/watch/lv228004535
-
ニコニコチャンネル会員限定の有料おまけ放送っすね>もよちー
-
レディゴーは500円の価値あるから払おう
-
ネバネバでふーりんコールのあと2番があったら
絶対あずさコールしてたんだけど悔しかった
-
なつ姉髪切ってたからポニーのウィッグつけてたな
-
このネバネバについて
ふーりんは、凛として歌うことにこだわる自分の殻をころあずが壊してくれた
ころあずは、後ろに凛の存在を感じて自分が静香に初めて一体化できたように思った
ってブログに書いてるのが印象的
-
キャラが見えた
-
ふーりんのブログ読んだらさらに好きになったアレ
-
ネバネバの組み合わせ嬉しくて仕方なかった
-
ふーりんこそアウェーの形を見てみたかった
-
素敵なキセキとネバネバは8thへの応答だったと同行者が興奮してた
-
ふーりんの10thブログが超長い
-
ネバネバでころあずが楽しそうに歌ってたのが忘れられん
-
ツイートもしたけど、この曲をやる前にいい曲になるって確信してたっていうのがすごい
-
まわりのPごめん、ぽそっとコール黙れって言ってまった
-
進化を留まるところ知らない
ゲッター線かよ!
-
飯屋「ワンダーコア!」
-
再生したら復帰した
-
もどた
ちょっと前から不安定だったけど
-
戻りました
-
もどった
-
僕はちゃんみおの恋愛ロードランナーが聞きたいです
-
りょーのさんがネバネバは一人shooting starsみたいな曲だよねって言ってた
-
いっしょは間奏のセリフがずるかった
-
そもそも全員曲じゃなかったからね
-
大作さん声死にはじめてないか?w
-
バラしたらヤサ襲撃まであるからな
-
マジかよ今度卓球さんのサインもらおう
-
記念品といえば5THでハート型の紙が舞ってたのはみんな取れたはず
AMCGマークが入ってて今も引き出しの中にある
-
おぁっ配信きれててびっくりした
-
DRIVE A LIVEかかった時ののデュンヌの歓声大きさ
-
UO曲大杉問題
-
再開即宣戦布告
-
てらしーもふれてた
-
近くのデュンヌがテンションめっちゃ上がっててすげー嬉しかった
-
女性Pみんな荒ぶってたなw
-
DRIVE A LIVEはもう全力こーるですよ
-
男だけど全力でコールでした
-
あんなもん315!!っていうわ
-
あれ皆が緑振ってコールしてたの、本当に良い光景だった
-
男子トイレも反応してたで
-
そういえば斜め前がエビフライりっちゃんのコスプレしたデュンヌだった
-
内田姉弟みたいな
-
平田さんの子供もアイマス声優にしよう
-
顔も似てれば声も似てるっていう
-
うん。パート分けのミスに感じた
-
オバマスはmysongの対って感じだったね
-
バウムも熱く語ってたね今日
-
これで育ったんだよわかる。
-
二人いるからこそ片方遊べる理論である
-
今度はちひろさんと小鳥さんの絡みみたいなのも見てみたいなあ
-
ステージで変なおじさん踊るしな
-
アイマスのクーコッチかジノビリ襲名
-
じゅりきちのリレーションズ不倫の歌みたいやな
-
いつかミンゴスもBlue Symphony歌ってほしいなー
-
これがトライセイルか…!?いや違う!って勝手に混乱してた
-
ここミンゴス入らなかったの相当意図的だったよなあ
-
そういえばフィロムジカ再編成されなかったな
-
あの純度の高い問題児3人を纏める恵美ほんとすごい
-
ミリオンのユニット曲はどれもダンスがすごいんだよね
-
みっくあれで10代エロすぎやろ
-
めずらしく卓球さんと100%完全に今意見一致してる
-
もちょりねっとは映像化の機会が多いからね
-
MarionetteはMachicoあいみん居るのにオリジナル外してきたのはどうしてだろう
-
ん、?今大作さんがゆきよより下ってのにびっくりしたんだが
-
流れで姉ライカで来ると思ったら、瑠璃子がいて驚いたな。
-
シンデレラ属性シャッフル開始
-
メモリーズはむしろメドレーでゆきよさん入れてくると思ってた
逆にフローズンワードに洲崎さんきたけど
-
「代役を立てる」という気持ちをアニメから受け継いで、アニメで蘭子がやったことを瑠璃子とるるが同じようにやったんだよ
-
P&P
-
今回この曲のるるきゃんはすごく仕事してるし、実際得意だろうなと思うが真骨頂の低音だと思う
-
あれのためだけにBD買っていい
-
アニメ13話の新田と美嘉の関係でもある
-
ぬー、るる、ぺ、はやみんがいる養成所
-
夕日バックなのってるーりぃじゃなかったでしたっけ?
-
るるきゃんって美嘉の声がどっちかというと一番高いぐらいだもん
-
ここあえて3属性そろえたよね
-
nation blue で三属性揃い踏みだもんなあ
-
クール曲歌うあんずのカード出ねえかなあ
-
クールなゆきんこ、のじょはかっこよかったな
-
正直ここののじょさんは相当苦しそうだったけど立ち向かってた
-
シンデレラのCD第一弾組みってのもあるかも
-
メッセージが大橋彩香の曲であるというのと同じぐらいこのうたは福原綾香の曲だと思う。2ndでオルゴールの方にまわってよくわかった
-
オルゴールにいたってはCo居ないんだもんなあ
-
そらそらも飯屋も歌上手くなったなあって
-
だって俺、セブンス後にシンデレラはいかないって初対面のPと話してたもん
-
しんどいなあw
-
飯屋が自ら光に
-
オレンジ緑つけて違うかって青に戻してる人が居た
-
いうて風色メロディとか歌うから、未央って元気系と癒し系のバラードみたいな路線なんじゃないかな
-
なつ姉が苦手でおなじみ
-
あれはレイちゃまがきらりとして笑顔で歌ってたのに感動した
-
代々木のメール送信
-
メッセージはバラードなのにUO炊かれてた
-
このうたのれいちゃまは、声優のワザマエだと思う
-
そんなこといったらアイマスがドームを飾るアイドルになると当時の中の人は思わなかったんだろうなあ
-
シンデレラはまあ曲数がなあ
-
しかも、キャラソンだからあんずのうたみたいに他の人に歌うのが大変になっちゃうし
-
瞳の中のシリウス強いよなあ
-
シリウスは演者に試練を与える曲なんですよ
-
シリウス、ミリオンで今回の一番の本気だったと個人的には思う。
-
シリウスはキーが高くて大変そうだった
-
でもうみみのシリウスソロはかなりの名曲だぞ
-
技巧と憑依で立ち向かううえしゃまあいみんに、地声で普通に正面突破しようとするmachicoの対比でもある
-
うえしゃまぶれてたね
-
これにあいみんが対応できるんだというのが収穫だった
-
まちこはここくらいしかメイン級が無かったと思うから
ものすごく気合入ってたように感じた
-
シリウス45曲め
-
初日は諏訪ちゃんがいるよ
-
あ、シリウスって意味じゃないのか
-
シリウスからのココロがかえる場所は中野を思い出して泣ける
-
木戸ちゃんにどこのニコ生でもいいけど回しをやらせてみてほしい
-
ミリオン2ndの木戸ちゃんは一番どっしりしてた
-
2ndの木戸ちゃんはやばかった
-
泣けて泣けて…
-
このmy songは卑怯だった
-
大正義ツイッタートレンド
-
あの後のこのメンバーわかる?はもうほんと気づいてもう
-
歌の途中で気づいて泣いた
-
みんなピンク振ってたしね
-
LVだとアップだったのでみんな最初っからなんかおかしいなという感じでした
-
メンバー名表示された瞬間、うわーうわーうわーってなった
-
あさぽんっていじられてからの涙涙でもう
-
会場がピンク振ってたの気づけよ-って感じだった
-
歌詞が飛んでたのは感極まってたんだろうな
-
マジか……
-
マイソングは5thで釘宮さんが歌って泣いて特に
-
武内君w
-
「制服で収録に来てたの!」って今日のラジオで言ってて
それあさぽんや!って思ったよね
-
ライビュでもすすり泣く声が多かった
-
なつきちじゃなくて、歌鈴の人だったような。JKは。
-
JKはDMJの人かな
-
あの時後ろでスタッフ達も泣いてたのかねえ
-
ぴょん吉は雨の中走ったって行ってたもんな
-
DMJの子は諏訪ちゃんと10th見てたみたいね。現地かは分からないけど
-
「アケマスからのPです」
「お前そのとき生まれてないだろ!」
がそろそろ現実的な視界に入ってきた
-
LVだと空撮でフォーメーションが星型になってたのが感動
-
今回そらそらに気を取られてブライガーやるの忘れてたよ
-
空撮カメラが特定されてたの笑った
-
ぞわってきた >星型トラス
-
あのカットのためにあのセット組んだのかと思うと本当に馬鹿だ
-
ディレ1ナチュラルハイになってたよね
-
ローマ法王のお姿は見とかないと
-
天井ライトにAマーク乱舞は映像に入れられないしなあ
-
おねシンがようやく歌マスみたいなポジに
-
マイソンで765勢が崩れに崩れたあとで「じゃあシンデレラさんお願いします」は鬼畜だと思いました
-
ススメオトメ男子トイレ待機列が半分振り返った
-
まあ、シンデレラのラストを飾る曲って感じであるからねススメオトメ
-
ARROWSはマジ初期のとかポンコツだったからなあwww
-
もうWelcome使っちゃってるぞ…新 曲
-
新曲をライブにぶち込んでPを試していくミリオンのスタイル
-
Dreaming聞いてて涙がボロボロ溢れた
-
最初既存曲のライブ仕様イントロかな?って思った
-
またここに連れて来てくれますかー!がほんとずるい
-
そらもう連れて行きたいし連れて行くしかねえって思うもんなあ
-
必ずミリオンをドームに連れて行くと約束するよ
-
ジャンル:アイドルマスター
を作った感ある
-
そういう意味では765ってバランスいいんだなあ
-
765のおまけから、単体のコンテンツが共演する豪華感が生まれてた
-
シンデレラはエンターテイメント性を突き詰めた武器を手に入れた
ミリオンはライブパフォーマンスについて凄まじい力を発揮してくれる
765はその両方を持ってるんだなって感じた
-
ホリプロ大橋彩香がいっても多分おもしろくならないんだよなw
-
ホムラジって偉大
-
マスピで50曲目
-
中村繪里子を支えるぴょんとはっしーが素晴らしかった。ほんとに
-
片手2本でもう片方の手空ける人おおかったね
-
メリケンサック型とか?
-
リストバンド型はあるよね
-
あれその代わりめっちゃ腫れるよ
-
半袖だと肘の近くが結構よく鳴ってよかった>クラップ
-
斜めにずらせばギリギリバルログスタイルで手拍子できそう
-
マスピのときあやっべがやらかしてた
-
トド系アイドルですね
-
やつとライブBD
-
キャラが凄く増えてた
-
逆にEDがどこに来るんだろうっていう
-
8だったね
-
The clock of Cinderella never stops.だったかな
-
予告で15話でも魔法解けかけそうになりそうなね、
-
でもあからさまに暗いって逆に何かあるんじゃってなる
-
765の15話は生っすか回やぞ
-
しかも、ままゆ回を白紙に返す前にやったってことは
-
シンデレラはコロムビアだから体力的な問題?
-
りっか様のあれほんと好き
惚れる
-
サマフェスでシンデレラ4周年の詳細が発表らしいからいろいろあるんじゃないかな
-
瑠璃子の膝スライディングも見れるぞ!
-
ぶっちゃけるとミリオンのゲームが他に比べると質の低下が著しく末期感すら漂い
2年も経ってるにもかかわらず未だにラジオやステージに立てない出演者が居るありさまで
ミリオン1stの時の種ちゃんの「今まで一度もPの前に出てきてない自分にはアウェイなのでは」という言葉や
ミンゴスの「ステージ立ちたくても立てない娘が居る」って言葉は本当に胸が痛かった
それであの発表は不満を抱えながらも応援してきたユーザーがやっと報われた瞬間だったと思う
-
PS4のアイマスはボイス出たのが春香+人妻組だったのが嬉しかったな
これからもちゃんと参加するよって意味合いだと思えて
-
伊吹翼はこれから1年以内に化けるから
みんなが伊吹翼を知ることになるから
-
ミリオン3rdLIVEで全員出演のツアーほんとうれしかった
-
やっとミリオンライブが離陸するんやな、って
-
The future of 765pro is here.
という字幕だったよねミリオンの字幕
-
平山さんの歌を聞きたいんだよなあ
-
小笠原さんはTwitterでいつも宣伝してんのに出れてなかったからなぁ
-
みんな札幌こいよ!もてなすよ!!!
-
くぎゅのブログ更新されたぞ……!
http://ameblo.jp/kugimiyarie-blog/entry-12052796699.html
-
今のミリオンのイベントの区割り的に広島じゃなくて東北北海道でしょうね
-
のり子役の浜崎さんのブログで、ミリオンのこと書いてありましたよ。
http://ameblo.jp/hmsk-nana/
-
まあねー
-
難しいかもしれないけれど、本当に全通したい
-
地方がどれくらいの箱が用意されるかねー
-
くぎゅブログ更新されたか! あとで読もう……
-
少なくとも、LVでも37人全員が見れるように振ってほしい
-
3〜4000人クラスってそうそうないんだよね…
-
振り分けはまだ出ないだろうなあ
CDが実際に発売されないと
-
ミリオン声優陣が豪華になってしまった
-
あいちゅんずの再生回数今みたら117回いってたカーテンコール
-
カーテンコールはデレラとミリオンが初参加した8thのテーマ曲だったんだよねぇ
-
はじめてミリデレが交わった時の曲だから
-
8thはデレ・ミリが初めてライブに参加したツアーだから、ここでカーテンコールを持ってきたんじゃないかっていう話をみかけた
-
それあやっべだね
一塁側スタンドは爆笑してた
-
またあやっぺかw
-
中村先生がしゃがみこんでしまってはっしーとぴょん吉に支えて貰って
立ったのってここらへん?
-
確かに、終わらない感だよね
-
あれマスピだったと思う
-
ラストでキングとあいみんがイチャイチャしてたのによなきにだーって思った
-
るーりぃとそらそらの身長差
-
レイちゃま
-
れいちゃま、最後にはぴはぴ言ってた
-
えりりんが巻きつけてたテープは最後までその場にあったよ
-
あそこで時間食ったから9時に終われなかったからw
-
やっぱ2日目行きたかったなーほんとに
-
https://pbs.twimg.com/media/CKVEKyhUsAAueb-.jpg
-
寝てた、書きたいこと書く。
Memoriesで目の前に洲崎さん来たけど、ちょっと遠いからオペラグラスで見たら
ヴィーナ洲崎だった。こっち側見てたから視線合った気になっちゃうし、
州崎西のあやっぺはなんだったんだって思った
-
なんか、ゲームの伝説の剣みたいな感じだw
-
僕も座席に帽子を忘れてきたので今度またドームに取りに行きます
-
完全終了したのが9:02だった
-
いいなー。最高だなーw
-
いいねえ、ほんと
-
https://twitter.com/miwanoiz/status/623025152641490944
-
今日ついったでも言ってた人居たんだけど、大きくなったコンテンツだから
知らないものいっぱいあって当たり前だから、それを後ろ向きに捕らえるんじゃなくて
知らないアイマスを楽しみにライブに行くのがいいんじゃないかって
-
まだ、10周年始まったばっかりだからね
今年はこれからどうなっていくんだろう
-
デレラジでもアニデレで復帰したPとかが10th来てたとか言ってたもんね
-
アイマス公式が「終わらない」という選択肢を取ったのは今より少し前だろうけど
今回、ここで、その選択をPのみんなに広げていったのがこのライブの意味だったんだと思う。
お祝いのお祭りとして以外にも、ちゃんと意味と実りがその部分にあった。
-
ネット上ですかコミュ障だったけど、ミリオン知りたいなって言ってるフォロワーに対して紹介したりとか、少しずつ活動始めた
-
ありがとうございました!
-
みんな、アイドルマスター10周年、おめでとう
-
ありがとうございました
-
朝の日差しがま〜ぶし〜くて〜なみ〜だが〜
-
888888888888888888
-
お疲れ様でした!
-
888888888888888
-
お疲れ様でした!
楽しかったです!
-
お疲れ様でした!
-
乙でしたー!
-
THE IDOLM@STER MUST GO ON !
-
お疲れ様でした!
-
お疲れ様でしたー
-
お疲れ様でした。
-
お疲れ様でした!
アイマスはPも含めてあったけえなあ
-
お疲れ様でした!
-
お疲れ様でした
-
おつ!最高の3日間だった!
-
今すぐヤレる出会い系ランキング
http://urx.mobi/qgJu
-
☆オワコン社長さんのおすすめ動画☆
手術ゲーム!?グロゲー初実況
↓
http://www.youtube.com/watch?v=ZuiHrqokyCc
マスオにしょうもない売名してみたwwwwwww
↓
http://www.youtube.com/watch?v=1uzYFjN7z5E
調子こいた厨房の動画を拡散したよ
↓
http://www.youtube.com/watch?v=hekgfuTcX6o
Twitter面白いよ\(^O^)/
https://twitter.com/owakon1224
-
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/1MVgwpz
-
上司「明日は午後からでいいよ」俺「まじすか!」→
http://bit.ly/1LDQfm3
-
残業俺が帰って来たら嫁さん寝てる
http://bit.ly/1LDQ4XR
-
ぼく人事、内定者のFacebookを何となく閲覧した結果
http://bit.ly/1R5ApN7
-
社畜嫌いなワイが、仕事効率化して定時帰り実践した結果wwwwwwwww
http://bit.ly/1R5Aroe
-
【画像あり】ドカタマ○コ「残業しろ」イケメン「お前が働け」
http://bit.ly/1R5AaSn
-
【悲報】ツイッター中古車業者「15万で買い取った車 直して整備して30万で販売っと」 ネット民「ボッタクリだろそれ」
http://bit.ly/1R5AcK2
-
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7
-
今すぐヤレる出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7
-
今すぐヤレる出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7
-
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7
-
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7
-
本当に出会える出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7
-
今すぐヤレる出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7
-
女上司(39)「これ義理だけど……」俺(19)「うわぁ!ありがとう御座います!」
http://waranews.livedoor.biz/archives/1946046.html
-
【画像あり】ドカタマ○コ「残業しろ」イケメン「お前が働け」
http://waranews.livedoor.biz/archives/1598978.html
-
職場でExcelを電卓代わりに使ってるんだが
http://waranews.livedoor.biz/archives/1946107.html
-
ガソリン値上がりしすぎやろ
http://waranews.livedoor.biz/archives/1599022.html
-
9年もバイトした会社に正社員で面接受けたら落ちた
http://waranews.livedoor.biz/archives/1946025.html
-
「『銅』を英語で言うと?」←正解率6%wwwwwwwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/2676850.html
-
彼女「酔った勢いで同僚とキスしちゃった、ごめん…」
http://waranews.livedoor.biz/archives/2461778.html
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板