[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
NRRR マンガ・オブ・ザ・イヤー2014スレ
1
:
卓球
:2014/12/28(日) 19:30:12
_.. -──<⌒
__ _ ´:/⌒丶 : : : : : : :`丶
. /⌒\/: : : :/ : \: :`ー────ァ }
/ :\ : : { : : : : `ー──── ' :乂____
/: : :/ : : : : : : : : : \: : :\: : : : : : : :──- . :`丶
. _,. :´ : : : /: : : :{: : : : :.|.: : : : :.\: : :\ : : : : : : ', `丶 :\
⌒¨¨¨¨´/二二フ ';: : : : :| \: : : : |:\: : :\: : : : : ', \ :\
. ノ/ ̄\ : : : :\: : :ト、: -─: :|\ \: : : ー──ァ } : : }
⌒│ 「\」 :\_ : |\| \( \| }/: :` ┬─‐<:\ / /
. __ ノ { : /{: ´「 \| ,ィf抖灯 |: : : :八:\ : : \:\ /
「\{ ∨: :\|x=斥 { Vツ }|: : :/ ノ:\:\ : : \:\
__| /\ \ :{ Vツ }⌒\ __ノ |/ 人 : : :}: : }: : : :} \}
l \ /\r─ )人__ノ ′ イ :| : : 厶ィ: : : /⌒
. _| \/ \_〉 } :人 __ / |: :| : : : : :i| : : :\_ノ|
// \_// //: : > ´ / 人:j : : : : : | : : : }─ ′ < マンガっスかぁ〜?
. // 〉/:/ : / : : : : >‐ _ | / } : : : : 人: : (_ノ}
// ,/ {⌒{/{: : : : :.∧ ̄{_} ̄ _ノ/: :/ \\ : : 丿
. |′ / }\── }: : :/::::::〉 {} ⌒{/ \ \ ̄
. / / \ /:/::::: \{}____,. -‐ \ \\
〈 /  ̄ / 〈V | | | |
. ∨ ..:/ 〈V /| | | |
. {____.. -─ ..:::/ 〈V / :| | | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ′ 〈V (゚ _ ゚) | | | |
{ 〈V [二二] \/ | | | |
|::.. ...::::{_}:. ..::{ | | | |
|::::::.......:::::::::{_}::::.. ..:::::::| | | | |
|::::::::::::::::::::::{_}:::::::::...............:::::::::::| | | | |
2
:
あすなろヶ崎莉嘉
:2014/12/28(日) 21:06:39
わっほわっほ
3
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 21:07:40
NRRRいつ以来かしら
4
:
水野。
:2014/12/28(日) 21:08:40
くぼづかわー
5
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 21:08:51
うぽつー
AA比奈かー。マンガオブザイヤー開始時にはいなかった辺り時代の流れが以下略
6
:
先駆者
:2014/12/28(日) 21:09:52
くぼづかわー
7
:
あす94シャイン
:2014/12/28(日) 21:11:08
くぼづかわー
キャーロウドクサーン!
8
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 21:11:08
>>1000
なら復帰
9
:
あすなろぐうりゃいん
:2014/12/28(日) 21:11:08
くぼづかわー
10
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 21:11:36
神回(2009年の第35回)以来かー・・・
11
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 21:12:40
キャー!ニコマストPメイヨコモンノロウドクサーン!!
12
:
R
:2014/12/28(日) 21:15:56
夕空のクライフイズム / 手原 和憲 ttp://ckworks.jp/comicdash/series/75474
ttp://spi-net.jp/weekly/comic034.html
Helck(ヘルク) / 七尾 ナナキ ttp://ckworks.jp/comicdash/series/78317
ttp://urasunday.com/helck/
賭ケグルイ / 河本ほむら ttp://ckworks.jp/comicdash/series/79140
ttp://www.jp.square-enix.com/magazine/joker/browse/m/kakegurui_01/
だがしかし / コトヤマ ttp://ckworks.jp/comicdash/series/78714
ttp://websunday.net/rensai/dagasikasi/
リィンカーネーションの花弁 / 小西 幹久 ttp://ckworks.jp/comicdash/series/79582
ttp://comic.mag-garden.co.jp/812/912.html
(番外)
恋愛3次元デビュー / カザマ アヤミ ttp://ckworks.jp/comicdash/series/76425
ttp://seiga.nicovideo.jp/comic/11310
13
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 21:16:37
究極超人かな?
14
:
ひとことサンシャイン
:2014/12/28(日) 21:18:56
あっこれ最近はKindleですぐ買えるから危ないパターンですね…
15
:
水野。
:2014/12/28(日) 21:19:18
風呂入ってからリスト貼って放送乱入を画策中。
16
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 21:20:06
あったあったw <ミルの背景ネタ
17
:
ビソンテ
:2014/12/28(日) 21:20:43
ブッフォンの似顔絵気になりますね・・・
18
:
水野。
:2014/12/28(日) 21:21:05
山田と言ったら
19
:
あすなろライムライン
:2014/12/28(日) 21:21:20
今北産業
20
:
水野。
:2014/12/28(日) 21:21:36
山田と言ったら暢久やろが!!!!!!!!
21
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 21:21:46
今北
もうリスト貼っていいのかしら?
22
:
先駆者
:2014/12/28(日) 21:22:03
ジャブ代わりに私のリストをば。あんま発掘できてないから弾もないけど。
3.普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(小杉 光太郎)ttp://ckworks.jp/comicdash/series/68987
アニメが目茶苦茶良かったので買ってみた。ちょっとアニメと違うところもありで興味あるならオススメ。
本音を言うとアニメを薦めたいだけオジサン。アニメ見てCDも買って原作も買おう!
2.γ─ガンマ─ (荻野 純)
去年のこのラジオで紹介されていたので買ってみたら正解。無事5巻で完結したのでまとめ買いオススメ。
アマゾンレビューがちゃんと語っているので参考までに
http://urx2.nu/fGxy
1.五時間目の戦争 (優)
この前うっかり表紙買いした。まだ1巻しか出てないけど最終兵器彼女みたいな世界観が好きならオススメ。
戦争ものというよりはたぶん極限状況における人間ドラマ、生きること愛することをテーマに進んでいく、のか?
設定とか軍事的なこととか細かいことは気にしてはいけない。
救いは無さそう。
あとsupercellとコラボしたPVがあって、角川激プッシュ臭がしてきます。
ttps://www.youtube.com/watch?v=AZ0uAYokJFY&feature=youtu.be
その他、コミックス買ってないけど、相撲クラスタにジャンプの『火ノ丸相撲』、
ロリコンにはヤングアニマル『女子小学生はじめました P!』とかおもしろいのでオススメ。
23
:
ATP
:2014/12/28(日) 21:23:40
『戦闘破壊学園ダンゲロス』 横田卓馬・架神恭介 掲載紙:ヤングマガジン
<あらすじ>
特殊な能力を持つ“魔人”が集まる「戦闘破壊学園ダンゲロス」こと私立希望崎学園。
ド正義卓也率いる「生徒会」と邪賢王ヒロシマ率いる「番長グループ」の軋轢は頂点に達し、
ついに未曾有の抗争「ダンゲロス・ハルマゲドン」が始まる……。
<みどころ>
痛快エログロ変態バトルの小説を見事にノベライズ。
異常テンションの再現度に原作ファンもニッコリ!
『今際の国のアリス』 麻生羽呂 掲載紙:サンデーS
<あらすじ>
変わり映えのない日常に退屈を覚える有栖良平は、
友人とともに「今際の国」と呼ばれる異世界に迷い込む。
しかしその世界は、謎の存在が主催する「げぇむ」を
クリアしなければ生きることすらできない世界だった……。
<みどころ>
死と隣合わせの世界で、理不尽な「げぇむ」の数々に
翻弄される登場人物達の運命から目が離せない!
『ケンガンアシュラ』 サンドロビッチ・ヤバ子、だろめおん 掲載紙:裏サンデー(WEBコミック)
<あらすじ>
企業同士が巨額の利権を賭けて闘う裏格闘試合『拳願仕合』。
ダメサラリーマンの山下一夫は、謎の闘技者十鬼蛇王馬(ときたおうま)の
世話係に突如任命され、血と謀略渦巻く世界に引き込まれていく……。
<みどころ>
初期はぶっちゃけ刃牙のパクリっぽいマンガだったが、
「拳願絶命トーナメント編」が始まってから面白さはうなぎ昇り。
どいつもこいつも一癖二癖ある闘技者達のバトルにテンション大上昇!
24
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 21:25:27
1:ステラとミルフィユ/渡辺カナ
http://ckworks.jp/comicdash/series/76768
http://betsuma.shueisha.co.jp/lineup/stellato_millefeuille.html
「こじらせ男子の日常」って帯にあるとおり、不器用な少年と彼を取り巻く人間模様が時にあたたかく描かれます。
ヒロインのお姉さんがちょうかわいい。少女漫画でとっつきにくいかもですが中身は保証します。
あとNRRR民には同じ作者の『マシカクロック』がオススメ!
2:満ちても欠けても/水谷フーカ
http://ckworks.jp/comicdash/series/68256
http://kc.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063767490
AMラジオ局を舞台にしたオムニバス作品集。二巻で完結はあまりにも惜しすぎる……でも最高だった……。
二巻では野球アナウンサーと選手の話が好きです。
3:ハナヤマタ/浜弓場双
http://ckworks.jp/comicdash/series/61234
アニメも良かったけど、原作は感情表現とか表情の描き方が素晴らしいんでこっちも是非。
コンプレックスや感情のぶつかり合いをごまかさないで描くのがすごい好感持てる。
画集も超美麗で素晴らしいのでファンな方はマストバイ。
25
:
あすなろぐうりゃいん
:2014/12/28(日) 21:29:47
艦これなのです! / 七六
http://ckworks.jp/comicdash/series/76038
第六駆逐隊メインの艦これコミカライズ。
艤装の解釈が変身モノっぽくて面白いと思いました
26
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 21:30:18
にこやかに「人間滅ぼそう!」つってて草生えた
27
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 21:30:31
咲みたいな特殊能力?
28
:
あすなろひゅんシャイン
:2014/12/28(日) 21:32:40
・ちーちゃんはちょっと足りない / 阿部共実(秋田書店)
日常ものでありながら、本気で読者の心をえぐりに来る。
変わりたくても変われない、なりたくてもなれない、周囲とのズレに苦しむ姿が自分と重なってつらい
二度と読み返したくない傑作
・濃縮メロンコリニスタ / ニャロメロン(マイクロマガジンコミックス)
「萌え」とか「日常」とか「癒し」とかに偏重する昨今の4コマ漫画に中指を立てるように、
面白けりゃいいんだよ!とネタを詰め込みまくった一冊
・軍靴のバルツァー / 中島三千恒(コミックバンチ)
軍事後進国に派遣された軍国の士官バルツァーの活躍
軍事とか政治とか複雑に絡みまくるけどすっきりした構成で、
周囲の情勢は不穏だけど、基本バルツァー無双なので安心して読める
番外
・おかえりサナギさん / 施川ユウキ
・エビアンワンダー コンプリート / おがきちか
29
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 21:33:45
18歳未満がギャンブルすんなというツッコミは無粋w
30
:
あすなろヶ崎莉嘉
:2014/12/28(日) 21:34:22
前回のメイドインアビスほどの隠し玉はないんだけど
おれがこれを薦めなきゃだれがやるんだ!という
謎の使命感がくる漫画がひとつあるので参戦します。
●僕のヒーローアカデミア
http://www.shonenjump.com/j/rensai/myhero.html
久しぶりに1話からスマッシュヒットの予感がビンビンきた
(個人的にはワンピース以来)大型新連載。
話題になってたので読んだ人も多いと思います。
アメコミヒーローとか好きな人には是非!
●スピリットサークル
http://sokuyomi.jp/product/supirittos_001/CO/1/
ご存知、『惑星のさみだれ』作者、水上悟志が綴る輪廻転生の因果を
これでもかと描いた意欲作。
ちょっとさみだれともテイストの違った面白さがあるので
まだ読んでない人は是非。
勿論、水上先生のもう一つの連載作『戦国妖狐』も
佳境に入ってきてこちらも凄く面白いので合わせてオススメ。
http://comic.mag-garden.co.jp/812/846.html
●ウメハラ FIGHTING GAMERS!
http://www.kadokawa.co.jp/sp/2014/umehara/
うん、多分ここだと読んでる人多いと思うんだけど
俺がこれ挙げとかないと嘘でしょってことでw
現在、プロゲーマーとして世界を股にかける2D格ゲー神・梅原大吾が
いかにして神と呼ばれるほどの偉業を成し遂げてきたのかを、
梅原の永遠のライバルと呼ばれる、大貫晋也の視点で展開する実話を下敷き
にした漫画です。スト4が発売して再び格ゲーブームがやってくるもっと前、
格ゲーが盛りあがっていたあの時代の空気がぷんぷんします。
というか、あの時代をまさにリアルタイムで見てきた人間の感想を
言わせてもらうと、なんでそんな細かいネタいれてくるの?w
てくらいにほぼノンフィクションな内容となっており、正直
俺らはこれ面白いけどみんな大丈夫かな?と心配になるくらいです。
今でこそ生放送やらなんやらでe-スポーツとして盛上がりを見せてる
格闘ゲームですが、あの時代、ウメハラを筆頭に
数々の熱い物語がたくさんあったんだよってことをこの作品を通して
感じていただければこれ幸い。
31
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 21:37:08
だがしかしはこないだ某艦これ絵師さんもすすめてたなぁ
尻とか脚の間のラインがいい!だそうだ
その人…女性なんですケドね…
32
:
R(略)
:2014/12/28(日) 21:37:49
https://twitter.com/cot_510
33
:
あすなろライムライン
:2014/12/28(日) 21:39:07
当時、コトヤマさんが商業デビューすると聞いて非常に驚いた記憶
34
:
あすなろヶ崎莉嘉
:2014/12/28(日) 21:39:41
イイジダイダナー
35
:
初見です
:2014/12/28(日) 21:39:43
アサギロ 〜浅葱狼〜
ミリオンライブコミカライズ目当てで買ったゲッサンで心奪われました。
新撰組漫画で群を抜く面白さ。
http://konomanga.jp/guide/9593-2
(紹介記事)
36
:
あすなろライムライン
:2014/12/28(日) 21:40:30
だから、逆に(買いすぎるので)キンドルは導入してない
37
:
ひとことサンシャイン
:2014/12/28(日) 21:40:55
恋愛3次元デビューいいですね…(Kindleヨミー
38
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 21:41:08
itunesですらやばいのでキンドルは導入したらマズイと思っている
39
:
先駆者
:2014/12/28(日) 21:41:30
賭けグルイおもしれえな。ヒロインにぞくぞくする
40
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 21:46:45
ピカソはあれじゃね、他人の視覚を狂わせるとかじゃないですかね、写実→キュビズム的な(適当)
41
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 21:48:25
「紺野あずれさんの嫁」というほうが通りが良い界隈ってどうなんこれw
42
:
あすなろライムライン
:2014/12/28(日) 21:49:47
恋愛3次元デビューが今amazonのカートに入った件
43
:
先駆者
:2014/12/28(日) 21:51:11
試し読みしたら全部おもろいやんけ(半ギレ
44
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 21:52:06
「いまからポチるわ」ではなく
「もうポチった」なら使っていい!
45
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 21:54:25
僕もろこどる原作買ったけどよかった(小並感)
46
:
あすなろライムライン
:2014/12/28(日) 21:55:28
那智アンデルセンが見れるのは、TV版だけなんや…(遠い目
47
:
R(略)
:2014/12/28(日) 21:55:50
http://4oty.net/2014/
48
:
あすなろひゅんシャイン
:2014/12/28(日) 21:56:02
原作で重要な要素である父親関係まるまる削ってたのはすごい<アルペジオ
49
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 21:58:48
うのはなァ!?(ガタッ
50
:
あすなろライムライン
:2014/12/28(日) 21:59:11
今回はエロさ重点な。
『アナーキー・イン・ザ・JK』位置原光Z (ヤングジャンプコミックス)
(特に可愛い絵とかそういうわけじゃないんだけど無駄に)とてもエロい。
下ネタなんだけど「妹は女子高生」とかみたいなてんこ盛りでもないし、
特殊性癖いっぱいなんだけど「変ゼミ」ほどディープでもないし、
間違っても「電脳少女」みたいなエロさはないんだけど、無駄にエロい。
新人さんなので色々アラはあるものの、話のテンポもよくオヌヌメ。
『おしえて! ギャル子ちゃん』鈴木 健也 (MFコミックス)
(健全なんだけど出てくるJKがそれぞれ魅力的で)とてもエロい。
WEBコミック(
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000006010000_68/)
の書籍化で、
絵柄はすごくキュートでエロカワなんだけど、すごくJKしててすごくほんわかな気分になれる。
多分ギャル子ちゃんは卓球さんのストライクゾーン。
安西先生、こんなJKと一緒に高校生活が送りかったです……(血涙)
『累』松浦だるま(イブニングKC)
(狂気あふれる背筋が凍る笑顔が)とてもエロい。
母親(すごい女優)の形見の口紅を塗ってキスすると顔を入れ替えられる主人公が舞台女優として活躍するお話。
主人公が「サロメ」を演じるのですが、ちょっと怖い引きこまれ方をさせてすごくいい。
絶対まともなハッピーエンドにならなさそうなのも、個人的にツボ。
母親が主人公の前日譚にあたる小説も出てるのですが、こちらも松浦さん自身が書いててすごくいいのでオヌヌメ。
51
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 21:59:35
漫画3冊を上げられないくらい、今年漫画読んでねえ
買ったのに読んでねえw
52
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 22:01:32
γ買った人が出たのはわりと嬉しい。ほんといろんな要素が僕にストライクだった
53
:
あすなろひゅんシャイン
:2014/12/28(日) 22:02:17
ワンパンマンとかね
54
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:02:44
ガンマ、面白いけど・・・最後の方の百合要素で吹いてしまった
世界観、ヒーローの日常モノでも際立って独特かつシンプルで好き
55
:
あすなろライムライン
:2014/12/28(日) 22:03:38
あっ…(察し
56
:
先駆者
:2014/12/28(日) 22:03:45
>>54
最後なんか急にゆりゆりしてましたねw
57
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:04:07
紹介放送だと思ったら課金放送だったでござる
58
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:05:48
Amazonに所属してるちひろさんみたいなキャラが出てきたらヤバイなー
59
:
あすなろヶ崎莉嘉
:2014/12/28(日) 22:09:20
PVみたらすっげー面白そうなんですが・・・
わすもキンドル導入したい・・・
60
:
ゆーいちサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:10:39
実家のクソみたいな回線速度でも問題なくラジオ聞けるから卓球さん優勝
漫画は、えーと、あんま読めてないのでパス。
61
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:11:57
番組終了までに卓球さんが買う刷数を予想して投票しようぜ
62
:
あすなろひゅんシャイン
:2014/12/28(日) 22:12:12
ダンゲロスはアニメ化したら面白そう
63
:
あすなろヶ崎莉嘉
:2014/12/28(日) 22:13:04
アニメ化すると色々やばい能力だらけなんですがそれは・・・w
64
:
あすなろヶ崎莉嘉
:2014/12/28(日) 22:14:22
能力名『ぴちぴちビッチ』の優勝感
65
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:18:35
「〜アリス」はサンデー連載の番外編では
負けたら王水が降って来るとかやってたけど・・・
66
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:18:43
神様の言う通り思い出した
67
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:21:33
とりあえず目の前に積んだままの漫画を読み崩す作業から始めるお・・・
68
:
ゆーいちサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:22:16
活字ならオススメしたいのがあるけどマンガあんまり読めてないので
来年はもっとマンガ読みたいと思います。まる。
69
:
あすなろひゅんシャイン
:2014/12/28(日) 22:22:18
ケンガンアシュラはジャケ買いしたくなる表紙してる
70
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:22:41
こういうゲーム系なら個人的にアクマゲーム(マガジン)が作り込んであってオススメ
グロ描写もこの手のマンガにしては少ないし、何よりもリア充なのに好感が持てる主人公
71
:
あすなろヶ崎莉嘉
:2014/12/28(日) 22:24:49
いろんなところで評判きくのでケンガンは手だしたいんだよねえ
72
:
ATP
:2014/12/28(日) 22:25:11
>>70
アクマゲームも好きなので入れようかと思いましたが、今回は知名度の低いアリスの方にしました
73
:
あすなろライムライン
:2014/12/28(日) 22:26:33
もう90分経っとるで…
74
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 22:30:39
れっぴーの言うとおりどれもハズレないからオススメですよ。
創作やってる人は『ぼくらのゆくえは』も刺さるかな?w
75
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:31:17
>>72
あーご存知でしたか
あちらはヤングマガジンに似たマンガがあった(デスペナ)のも相まって食傷気味だったので
ライト寄りのあちらのに惹かれてるという感じでした
76
:
あすなろ棟梁
:2014/12/28(日) 22:31:54
今年はチェックしていたマンガがことごとく短命に終わり辛いです…
1・王様たちのヴァイキング (さだやす・ビッグコミックスピリッツ)
生活能力皆無、高校中退の天才ハッカー是枝が、ベンチャー投資家の坂井と出会って様々な困難に立ち向かっていく話。
普段は無能同然だけど、ひとたびThikPadを開けば猛獣と化す是枝と、彼の力を適正に使い時代を切り開こうとする坂井、
彼らの立ち向かうトラブルの向こうに隠れた悪辣極まりないハッカーたちとの駆け引きがたまらない一品です。
今年はこれに尽きた。
http://matome.naver.jp/odai/2137238302635961301
2・天智と天武 (中村真理子・ビッグコミック)
若かりし頃の天智天皇、中大兄皇子と、天武天皇、大海人皇子の確執を、新解釈を交えて描く歴史漫画。なのですが……
「憎しみ合いながらもお互いを意識せずにはいられない兄弟のホモキスシーン」をビッグコミックというおっさん向け誌面でやってのけたすさまじい漫画でもあります。
そのシーン抜きでも、新解釈の歴史フィクションとしておすすめです。
3・Deep Water〈深淵〉 (清水玲子 白泉社)
とある過去の事件が理由で、名を変えてひっそりと生きる少女の前に、その事件を担当した刑事が現れるところから始まるミステリー。
「有罪」と「無罪」の垣根とはいったい何なのかを深く考えさせられました。
http://konomanga.jp/guide/6179-2
選外:アイアンナイト
なんでや!なんで続かなかった!
打ち切りだったけど単行本だとちゃんと落ちましたよ!
77
:
先駆者
:2014/12/28(日) 22:32:10
マシカクロックポチー
78
:
ゆーいちサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:32:59
MCの財布が減るのを観察するラジオ
79
:
あすなろ棟梁
:2014/12/28(日) 22:33:06
天智と天武のURLを貼り忘れました…
http://big-3.jp/bigcomic/rensai/tenchi/
80
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 22:34:44
全部買おう!(提案)
81
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 22:35:51
水谷フーカ作品はうちには全部揃っている……はず……w
82
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 22:38:23
路地恋話は京都が舞台なので買ったらアタリだった
83
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:40:16
エロ漫画家や芸人と友だちになれるラジオ
84
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:42:37
\300マヂか
85
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 22:44:21
アニメ一話見て原作全巻と、9月に出た画集まで買ってしまった <ハナヤマタ
ホントこの人の絵が好き。
86
:
今日は下見、明日から本気だすうんこさん
:2014/12/28(日) 22:44:38
今年艦これアンソロかアイマス関連しか読んでないかも?
しかも荷解きまだしてないんで全部ダンボールの中に…
なのでアレ?コレまだ上げてなかったけってのを
スターマイン/ストロマ
http://online.ichijinsha.co.jp/palette/comic/starmine
の、作者の方の
くらまちゃんにグイってしたらピシャってされた!
http://online.ichijinsha.co.jp/palette/comic/kuramachan
2巻はよ、1巻が碌でもない引きだったんだよ。
Spotted Flower/木尾士目
「そんな未来もあったかもね」
あと完結記念でWORKING!!(サーバント×サービスはいぜん上げてたよね確か)
http://gahako.com/rakusere/a-rakusere.htm
ぼくのしってるWORKING!!と違う!
こっちも紙化はよ
87
:
ハバネロ
:2014/12/28(日) 22:45:31
アニメと内容は一緒ですが、端折った内容とか心情とかが補完されているのでアニメ見た人もオススメです。
6巻で新キャラも出てますよ!!
88
:
あすなろ師範
:2014/12/28(日) 22:46:07
1. アリスと蔵六/今井哲也
http://ckworks.jp/comicdash/series/69242
超能力ファンタジーものながら一番のファンタジー要員は昭和頑固ジジイ
ロリっ子たちや小学生の情動はとってもリアル
2.デビルマンG/高遠るい(原作・永井豪)
http://ckworks.jp/comicdash/series/67540
あらゆるもの(人体、社会、宇宙etc.)を破壊するエログロバイオレンス
という作者の嗜好/指向は原作者やそのフォロワーと軌を一にするように見えて
土俵際で人間賛歌を歌い上げるのは高遠るい一流のもの
21世紀にデビルマンやるならこういう着地点で納得
3.ぼおるぺん古事記/こうの史代
http://ckworks.jp/comicdash/series/64927
作者の本領「色気のある描線」「トボけたユーモア」「一次資料に徹底的に当たる」
を突き詰めるとこうなるんだなぁ
順不同。次点で「天地明察」(槇えびし/原作・冲方丁)
89
:
yasuyuki
:2014/12/28(日) 22:46:39
颯爽と登場(出遅れ
90
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:47:46
>25
これは連載続くんだっけ…
SIDE金剛…><
91
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:48:16
おるよ!ここに!
92
:
水野。
:2014/12/28(日) 22:50:27
だがディオメディアは1月期4本抱えてるんだぜ…
93
:
yasuyuki
:2014/12/28(日) 22:50:58
来て気づいたが今年は多分生涯で一番コミック読んでない……
94
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:51:07
tmt?
95
:
R(略)
:2014/12/28(日) 22:51:13
ラジオソフト止まったみたいです><
96
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:53:02
休憩曲選択→ラジオソフト停止まちがってポチーの流れやなw
97
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:53:44
はい
98
:
あすなろヶ崎莉嘉
:2014/12/28(日) 22:53:55
ほちんはよ
99
:
あすなろサンシャイン
:2014/12/28(日) 22:54:45
曲が来ないと思ったらまたtmt
100
:
先駆者
:2014/12/28(日) 22:55:04
あらあら〜
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板