したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

うるせえ!喋ろ!

1なかわしまもと:2011/04/14(木) 00:46:59
4/14

2変態さん:2011/04/14(木) 00:55:45
ついったーから

3変態さん:2011/04/14(木) 00:56:22
命がある限り聞き続けるぜ!

4変態さん:2011/04/14(木) 00:58:06
ねとらじ番組表から…ファミスタ?w

5変態さん:2011/04/14(木) 01:06:17
大変っすね川島さん

6変態さん:2011/04/14(木) 01:07:29
舌打ちって、イヤな意味でしたか分からないじゃん。
本人の意思とは無関係に舌から音が出てしまうってこともよくあるし。

7変態さん:2011/04/14(木) 01:09:01
要領悪いなら悪いなりに、できる事からやるしか無いじゃない。
地道にやれば評価してくれる人も現れるさ。。。今は恵まれないだけで。

8変態さん:2011/04/14(木) 01:09:52
おーよしよし

9変態さん:2011/04/14(木) 01:12:45
それはバイト変えちゃだめなん?

10変態さん:2011/04/14(木) 01:13:21
頑張るその頑張り方まで要領悪いとは切ないな。
速く動くのは1つ1つの仕事をきちんとこなせてからの、次のステップだと思うが…?

11変態さん:2011/04/14(木) 01:15:59
ん、もしや某ハンバーガー?

12変態さん:2011/04/14(木) 01:17:09
人にはそれぞれ能力に違いがある。
基本的には生まれ持った能力だから、練習や意識で伸ばすことは難しい。
自分の身の丈に合ったことをやるしかないのさ。
能力に見合わないことをやろうとするのではなく、開き直って自分に合ったことを探すしかないのさ。

13変態さん:2011/04/14(木) 01:18:35
接客業だとお客の顔色で柔軟に対応しなくちゃいけない。
パンってのは製造業か…だったらそっちの単純労働系が向いてるのかもな?

14変態さん:2011/04/14(木) 01:19:28
辞めつつ、自分でもなにが悪かったかを反省して、次のバイトに活かすのがいいと思う

15変態さん:2011/04/14(木) 01:22:06
簿記かぁ…紙や数字と向き合うからな。
でも簿記を活かす職となると、会社勤めになるわけで。
そーなると上司や同僚の関係くらいは必要になる…そこに馴染む恵まれるかいなかって事かな。

16変態さん:2011/04/14(木) 01:24:08
仕事しながら、とかだと、見え方が違うのかもな

17変態さん:2011/04/14(木) 01:26:01
楽しそうなら楽しそうでいいやん。
仕事しに行ってるわけだし…裏で雑談に花咲かせに行ってないだろ?

仕事に懸命になりすぎて、周りからは打ち解ける余裕もないくらい必死に見えるんでない?
年上のおばちゃんたちは気持ちに余裕あるから大人な接し方ができるだけでさ。

18変態さん:2011/04/14(木) 01:32:13
まあ、難しい問題だな

19変態さん:2011/04/14(木) 01:33:45
もう少し歳をとれば開き直れるようになるよ。

20変態さん:2011/04/14(木) 01:34:56
そういう考えすぎのマイナススパイラルあるある
どうしたらいいかわからん!ってなるよな

21変態さん:2011/04/14(木) 01:36:05
みんなそんなもんだよ。
ただ、気持ちを破棄だし方を覚えるもんだ

22変態さん:2011/04/14(木) 01:41:45
まさかの学校だったとはwww

23変態さん:2011/04/14(木) 01:46:23
。・゚・(ノД`)ヽ(゚ω゚=)モニュニュ

24変態さん:2011/04/14(木) 01:46:56
20代フリーターでサーセンwww

25変態さん:2011/04/14(木) 01:50:18
(´・ω・`)<許してやれよ

26変態さん:2011/04/14(木) 01:52:12
許せ!


店員同士のギスギスはアキラメロン

27変態さん:2011/04/14(木) 01:53:02
長文すまん。
その気持ち非常にわかる!
がしかし現在就活中の俺はこの就活というフィールドからも逃げ出したい気持ちでいっぱいだ!
そして就職した先が人間関係最悪とかだったらどうしようとかいう不安でいっぱいだ!
だから、ホントはそういう人間関係やら自分の欠点やらとの付き合いかたを、
学生の早い段階で学んでおいたほうがいいと、いまは強く感じる!
川島にとっては、いまがそのときなのかもしれん!
いまは、そのバイト、全然やめていいと思う
人の環境が悪すぎる!
きっと、どっかでまた似た様なことでぶつかる時が来るとおもうから、
そのときは、なにかしら、確実に、対処したほうがいい!

28変態さん:2011/04/14(木) 01:56:32
>>27
まあ、そんな感じよね

自分が辛いと思うなら辞めても良いかもね
頑張ってみたいなら頑張ればいいと思うけどな…

そのあたりは自分で決めるポイントだと思う。
俺らが言うのは簡単だけどねwww

29変態さん:2011/04/14(木) 01:56:55
もっと専門的なバイトのほうが、オタクおおいんじゃね?

30変態さん:2011/04/14(木) 01:57:42
遠回しに言うと『きちんと言え』って言う。

ストレートに言うと『そこまで言わなくても』って言う。

そして後でさみしくなって

ごめんねって言うと『ぜってー許さねぇ』って言う。

こだまでしょうか、いいえココのDJです。

31変態さん:2011/04/14(木) 01:58:48
>>30
上手いなwww

32変態さん:2011/04/14(木) 02:00:45
いままで…
コンビニ(3ヶ月で辞)→フレッシュネスバーガー(半年で辞)→インターネット契約の営業(3回で辞)
まじバイトしんどい

33変態さん:2011/04/14(木) 02:02:00
3ヶ月過ぎれば一年ぐらいもつ

3ヶ月はマジデキモン

34変態さん:2011/04/14(木) 02:04:11
オタ仲間が居ればいいんや!!


と、3ヶ月間はオタだったことをひた隠しにしてた俺が通ります

35変態さん:2011/04/14(木) 02:06:05
私は某PC店でバイトなう…(´・ω・`)

下手な店だと、ノルマがあるから辛いお…

36変態さん:2011/04/14(木) 02:08:21
wwwwwww
そりゃヤバイ

37変態さん:2011/04/14(木) 02:27:16
それがいいよ!

まあ、新しいところをみつけてからでもいいと思うけど…

38変態さん:2011/04/14(木) 02:36:34
キーボードのカチャカチャ音がすげー気持ちいい…!

39変態さん:2011/04/14(木) 02:46:23
多分同世代くらいだからこそわかることもあるよなw

40変態さん:2011/04/14(木) 02:49:55
風呂出たら終わりの挨拶だった件

41(`・ω・´):2011/04/14(木) 02:50:42
残念だよ!

42変態さん:2011/04/14(木) 02:51:20
バイト終了か…

把握

43(`・ω・´):2011/04/14(木) 02:51:49
仕事クレ

44変態さん:2011/04/14(木) 02:52:58
バックレだけはダメだしな…

頑張れ

45変態さん:2011/04/14(木) 02:54:58
いつもは…

神の味噌汁

46変態さん:2011/04/14(木) 02:55:27
デレクルー?

47(`・ω・´):2011/04/14(木) 02:56:43
おやすーノシ


また、配信待機するか…

48かわもと:2011/04/14(木) 03:00:31
突発で愚痴って泣いて毎度のごとく意味わからん配信でごめんねー
でも今回は配信しなかったら貯め込んで沈没しそうだった
スレの書き込みとかで大分前向きに考えれてすっきり寝れそうだ
ありがとうマジで
学生のうちに色々経験して今後に役立てます
また突発でやる時あるかもしれないけどそのときはよろしゅう
じゃあな!生きろ!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板