したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ソミスの珍曲歌謡祭

1名無しさん:2014/12/31(水) 19:59:59
2014年

2名無しさん:2014/12/31(水) 20:09:39
火星人がいないのは残念だけど、彼の分も語り尽くしましょう
と言ってもひたすらしゃべるんだろうけどw

3火星人:2014/12/31(水) 20:12:26
こんばんわ、今回はホントに直前のアクシデントでこうなってしまってすみません。
今年はよろしくお願いします。
来年悪ふざけるとします。

4火星人:2014/12/31(水) 20:18:44
今年も強烈なの用意してたんですねぇ…(笑)

5名無しさん:2014/12/31(水) 20:20:07
さすが兄貴、ぶっ飛んでるぜ!

6名無しさん:2014/12/31(水) 20:20:41
ミスターシンセサイザーはタモリバージョンを
みんなのうたで聞いた事あります

7名無しさん:2014/12/31(水) 20:25:28
ちょっと、パフューム?
よく知らんけどw

8にれ ◆NIRE/DizPo:2014/12/31(水) 20:26:12
ダムガール好きー

9にれ ◆NIRE/DizPo:2014/12/31(水) 20:29:05
アザイズムも好きよー!

10にれ ◆NIRE/DizPo:2014/12/31(水) 20:30:04
やったー!アザイズム!!

11名無しさん:2014/12/31(水) 20:32:01
NHK教育テレビの「歴史にドキリ」でこれ系の歌毎回やってるなw

12火星人:2014/12/31(水) 20:32:21
これがこの前いってた珍曲のような名曲のような曲ですか(笑)
確かに…(笑)

13にれ ◆NIRE/DizPo:2014/12/31(水) 20:33:01
イェーだしな

14名無しさん:2014/12/31(水) 20:35:14
うわーー、一気に暑苦しくなったーーー 灯油が節約できるわwww

15名無しさん:2014/12/31(水) 20:35:21
ドラマ・アオイホノオの主題歌も島本先生にするべきだったw

16名無しさん:2014/12/31(水) 20:37:07
いぇあおぅwww

17火星人:2014/12/31(水) 20:37:47
この曲は勢いか有りすぎて漏れてますよね(笑)

18名無しさん:2014/12/31(水) 20:38:08
踏んばり具合にスナッキー思い出したw

19名無しさん:2014/12/31(水) 20:38:18
いいねえ〜! ソミス! これでこそソミスだ〜♪   あっちの歌合戦よりグレートだぜ〜!   捕まってもイイという覚悟が素晴らしい!!

20名無しさん:2014/12/31(水) 20:40:26
あっ! 年越し蕎麦の時間だ〜♪  マルちゃんだぜ!

21名無しさん:2014/12/31(水) 20:40:30
クイシ・バルハ って、モンゴル人の名前みたいだな

22roy:2014/12/31(水) 20:40:44
いよいよ 今年もあと数時間ですね〜

あっ こんばななぁ

23名無しさん:2014/12/31(水) 20:41:14
むせてやんの

24名無しさん:2014/12/31(水) 20:41:37
そろそろ一の城の出番なんで見てくるょ〜♪

25名無しさん:2014/12/31(水) 20:42:08
いやーいいもん聞けたw

26名無しさん:2014/12/31(水) 20:42:47
何時頃までの放送予定でしょうか?

27火星人:2014/12/31(水) 20:43:08
このアカペラはCDで有るんですか!?(笑)

28名無しさん:2014/12/31(水) 20:43:38
芸能人vs知識人は全員脱落で放送事故かな?

29roy:2014/12/31(水) 20:44:34
町あかり キターーーーーー

30名無しさん:2014/12/31(水) 20:45:48
ハギオにも感謝しなくていいのか?  ソミスが今日あるもの..............ww

31火星人:2014/12/31(水) 20:47:13
確かに町あかり珍でも名でもありますね。

32名無しさん:2014/12/31(水) 20:47:48
わりぃ  そろそろタカミナ最後の紅白出番なんで!

33名無しさん:2014/12/31(水) 20:49:54
どうせ捕まるんだから、AKB48でフォーチュンクッキーいっちゃえ〜♪

34名無しさん:2014/12/31(水) 20:52:14
ソミスしか知らない店のトップセールスを一曲! りく

35NKG:2014/12/31(水) 20:52:28
なんということだ
もう珍曲歌謡祭やっているのか!
どうも、NKGです
ソミス氏は知らないかもしれませんが、
テレビでは紅白歌合戦なる
国民が共産党とホワイトカラーに別れて、歌を競う番組をやっているのですが、
武力でなく、歌で己の暴力衝動を解決するという、
素晴らしい世の中になったものだと眺めておりました

36名無しさん:2014/12/31(水) 20:55:26
あっちの歌合戦で絶対やらない 椎名林檎の曲タノム!

37にれ ◆NIRE/DizPo:2014/12/31(水) 20:56:20
隣の家の犬が遠吠えしだしたんだが?!

38火星人:2014/12/31(水) 20:56:41
金持ちの道楽…でいいですかね?>フローレンス〜

39名無しさん:2014/12/31(水) 20:56:54
ジャニーズ系だけはやめてくれ!

40NKG:2014/12/31(水) 20:56:58
これを聴くと、伴奏の人も大変だと思いますな
リズムを歌に苦しみながら合わせるのとか
もう、間奏になったときの、開放されたかのような弾き方を聴くと
如何に、歌手が天才性溢れる人かというのが分かりますな
フローレンス・フォスター・ジェンキンスしね

41名無しさん:2014/12/31(水) 20:58:13
>>37
にれさんて飯能のにれさんですか?

42にれ ◆NIRE/DizPo:2014/12/31(水) 21:01:07
>>41
ゴバー!飯能のにれさんですよ・・。

43火星人:2014/12/31(水) 21:01:17
調子くるいますね。>ミラーおばさん

44roy:2014/12/31(水) 21:01:58
巷で正月と言えば 紅白かダウンタウンですからねー

45にれ ◆NIRE/DizPo:2014/12/31(水) 21:02:23
ソミスさん的には、クラウス・ノミは珍曲になるのん?

46NKG:2014/12/31(水) 21:02:26
歌っている途中で笑っちゃう
胸を張ってダウーン!とやりながらも
入るタイミングを間違える
他人の気がしませんな

47名無しさん:2014/12/31(水) 21:05:54
これわひどい

48NKG:2014/12/31(水) 21:07:29
蒼天駆けるミチリーノにしか聞こえません
ミチリーノとは一体誰なのだろうだと思っていると
英語で歌い出し、それも下手うまという
本当にツッコミが追いつかない

49火星人:2014/12/31(水) 21:07:41
珍曲界の超名曲であり迷曲ですね。>オマリー

50名無しさん:2014/12/31(水) 21:07:52
母国語じゃないからかと思ったら、2番もひどい
肝心の♪ 阪神たいがーーーす ♪ のところなんか、1番より
はずれてるもんな

51名無しさん:2014/12/31(水) 21:09:32
これを聞くと、早くにぬげぬになりたくなる

52火星人:2014/12/31(水) 21:11:28
バッボーイ!

53NKG:2014/12/31(水) 21:11:54
>>51
脱げぬになってどうするのでしょうか
私はこの間分かりました。
クリスマスだからといってスーツを着ても
嫁が傷ついたり、風邪を引いたり、ろくなことがありません
そんなことならば服などいらぬ
傷つくくらいならば、服などいらぬ

54名無しさん:2014/12/31(水) 21:12:34
オ○ムの たっほいたっほい 思い出した

55NKG:2014/12/31(水) 21:13:03
欲望!嫉妬!そして妬み!
今更気付きましたが、嫉妬と妬みが重複しておりますな
さすがバッボーイ
細かいことは気にしないくせに繊細な年頃という
非常に面倒な野郎ですな

56名無しさん:2014/12/31(水) 21:13:38
♪ びんびん よ、せ〜るふ ♪ って、もろカタカナ読みw

57roy:2014/12/31(水) 21:16:20
うぱーーーーーーっ!

てか さっきとイントロ同じ?

58火星人:2014/12/31(水) 21:16:47
その矛盾に気付かなかったった!>バッボーイ

59NKG:2014/12/31(水) 21:18:47
凄い!キングクリームソーダよりもキング・クリムゾンっぽい!バッボーイ

私は素直にウーパーはかっこいいと思います
ボーカルが存外マッチしていると思いますな
突然成長するという異常に思えることを
まあ、いいかで済ませる器の大きさを示しているところなどは
バッボーイに見習っていただきたいですな

60名無しさん:2014/12/31(水) 21:20:08
最後にはこれ、絶滅してる雰囲気ですよね

61NKG:2014/12/31(水) 21:20:28
>>58
人間は常に矛盾を抱えるものであります
思春期は自己矛盾を肯定できず、ギザギザハートになりやすいものであります
そんな心情を語っているのではないでしょうか
語っていませんね
ええ、バッボーイですから

62NKG:2014/12/31(水) 21:21:45
待って!ドリヤスなの?マジ?知らなかった!!

63roy:2014/12/31(水) 21:21:48
Perfume 紅白でてます

64でいとな:2014/12/31(水) 21:26:52
こんばんは!実は聞いてます!

65NKG:2014/12/31(水) 21:27:40
事故は起こるぞ!と言いながら明るく楽しそうに決めてくれますな

66名無しさん:2014/12/31(水) 21:28:44
いや、そんなに朗らかに事故ってたまるか

67roy:2014/12/31(水) 21:28:45
歌詞を変えると エンディングで使えそうな良い曲なんだけど・・・^^;

68ろ嫁:2014/12/31(水) 21:29:36
こんばんはー
このトーマスPV、めっちゃ笑いましたw

69火星人:2014/12/31(水) 21:29:38
清々しいほどの諦めっぷり>事故は起こるさ

70名無しさん:2014/12/31(水) 21:29:47
事故ったときこの曲が脳内流れたらおわりだろ

71NKG:2014/12/31(水) 21:29:50
>>67
ミュージカルな感じがしますな
みんな両腕を広げて空を見ながら高らかに歌っているでしょうな

72にれ ◆NIRE/DizPo:2014/12/31(水) 21:30:22
トーマスの動画が半端ないですよね、これ

73でいとな:2014/12/31(水) 21:32:25
来た!浜崎!

74NKG:2014/12/31(水) 21:33:34
久しぶりに聴きましたなぁ

75火星人:2014/12/31(水) 21:33:40
時代ですねぇ・・・>ハマーさん

76でいとな:2014/12/31(水) 21:35:27
ちょくちょく入ってくる声と
サビを歌ってる声が全く違う!ww
僕の高校の時は童子-Tは人気でしたが、彼も黒歴史なんでしょうねww

77名無しさん:2014/12/31(水) 21:36:10
「DA.YO.NE」じゃんか

78NKG:2014/12/31(水) 21:36:58
聴いてると不思議に長く感じますな、素晴らしい

79NKG:2014/12/31(水) 21:38:23
A.Y.U.M.I☆だそうッ!
これはダジャレでしょうか、ヘイヨー

80名無しさん:2014/12/31(水) 21:41:29
これも「DA.YO.NE」だ

81名無しさん:2014/12/31(水) 21:42:03
キタキタ親父?w

82火星人:2014/12/31(水) 21:42:31
ダヨネー
ソータイ
ダッチャネー
ソヤネー
デスゾー

なんかまだあった気がするんですよねぇ・・・

83でいとな:2014/12/31(水) 21:42:39
トラックとあいまって狂気じみて聞こえるのは僕だけですかね?ww

84NKG:2014/12/31(水) 21:43:47
腰の振り方がまさか魔法陣を示しているとは予想外でしたな

85名無しさん:2014/12/31(水) 21:44:51
どいつもこいつも「ま、いっか〜」

86最低顧問:2014/12/31(水) 21:45:38
オヤジの尻の動きが魔法陣なんだ!!
とてつもなかった

87名無しさん:2014/12/31(水) 21:46:10
瞬間J.B

88NKG:2014/12/31(水) 21:46:50
>>86
あれは忘れられませんな!

89最低顧問:2014/12/31(水) 21:48:32
>>NKGさん
お下げの女の子が「うっぷ」となっていました。

90火星人:2014/12/31(水) 21:48:59
アニメタルバージョンなら持ってるんですけどねぇ>チャンバラー

91NKG:2014/12/31(水) 21:51:34
>>89
私はおさげの女の子に鼻息を荒くしておりました
ファンタジーだけれどもチャンバラ性はあまりない良い漫画でありましたな

92NKG:2014/12/31(水) 21:55:22
ここまで霊長類の動物の学名をまくし立てる歌も珍しいですな
うんこ投げてきそうですな

93最低顧問:2014/12/31(水) 21:55:46
>NKGさん
肩の後ろの2本のゴボウの真ん中にあるスネ毛の下のロココ調の右
を割とあっさり突かれてしまいましたから。

94火星人:2014/12/31(水) 21:56:15
ゴリラの連呼と
途中のストリングスソロがやばいですねぇ(笑)

95NKG:2014/12/31(水) 21:57:53
>>93
確かにチョッパヤでケツカッチンだぜ!
とじゃ言っているのが印象的な主人公が
チャンバラ性に溢れるわけありませんな

96NKG:2014/12/31(水) 22:00:15
非常に申し訳ないのですが、
この曲を聴いて、渡辺校長のハレンチ学園を思い出します
白ブリーフの好青年 微分積分・我慢汁

97roy:2014/12/31(水) 22:04:04
編曲がクレイジーキャッツみたい

98名無しさん:2014/12/31(水) 22:05:08
昨日は大滝詠一氏の命日だったが、こういう曲をかける方がらしいのかもしれん

99名無しさん:2014/12/31(水) 22:05:27
いや、潜水艦はわかってるから

100名無しさん:2014/12/31(水) 22:06:46
>>98
そうでしたね 冥福をお祈りします


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板