したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

本日のお題

1むろ:2016/10/06(木) 04:00:21
「幽霊〈ゴースト〉」(ジョーカーゲームシリーズ)著・柳広司

横浜で皇紀2600年の記念式典行事を狙った爆弾テロ計画が発覚し、
その犯人グループに英国総領事アーネスト・グラハムの名前が浮上する。
憲兵隊はグラハムを逮捕しようとするが、
誤認逮捕だった場合の日英関係悪化を懸念する参謀本部は、
憲兵隊に逮捕の延期を命令し、D機関に捜査を依頼した。

D機関のスパイ、蒲生はグラハムに接触して捜査を始めるが、
彼が犯人の可能性は「5パーセント以下」。
蒲生は、その5パーセントの真偽を確かめるべく、総領事公邸への潜入を試みるが……。

主な登場人物

蒲生…D機関の諜報員。横浜の洋服店「テーラー寺島」の店員・蒲生次郎に成りすまし、
チェスの対戦相手としてグラハムと親密になり、彼を調査する。

アーネスト・グラハム…65歳、英国総領事。貧困家庭の出身で、英領インドで非合法な商売で
財産を築き貴族の地位を手に入れる。

ジェーン・グラハム…グラハム婦人、45歳。日本に対し嫌悪を抱く。

結城…帝国陸軍中佐。「D機関」の設立者で「魔王」の異名を持つスパイ・マスター。

2名無しさん:2016/10/06(木) 14:09:13
朗読のレベルの高さで情景が映画のように浮かんできました。
対象が白か黒か、クライマックスまでわからないすごくスリリングなお話でした。

しかし結城中佐……こいつ本当に人間かっ!!?

次回も楽しみにしています!

3むろ:2016/10/07(金) 01:18:21
ありがとうございました!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板