■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
チップ◆ChipfCodaE専用スレ 2ピコ
チップ◆ChipfCodaE専用スレ
ここはチップチューン、エレクトロを主に流している『 チップ ◆ChipfCodaE 』の専用スレです
基本放送の時に書き込みます
ということで放送開始しましました
よろしくお願いします
よろしくお願いしますー
>>3
よろしくお願いします
実はいま流しているの初流しです
Fighter Xの良曲率は異常
そういえば、昨夜寝落ちした時に好きな曲あったけどタイトル覚えてない…
>>6
マジですか...
何時くらいだったか覚えてます?
1390 名前:ヘッドホンの人[sage] 投稿日:2014/03/17(月) 01:55:17 ID:???
コレ好きな曲だ。
この時間
>>8
放送終了前からほぼ一時間前ですね
ちょっと待っていてください
>>8
申し訳ないです
どんな曲調だったか覚えていますか?
例えば激しいとか落ち着いた...とか
もし覚えていればアーティストの頭文字一字でも構いません
>>10
そんな激しい曲調ではなかった気がします。
アーティスト名も覚えていないですねぇ。すみません。
>>11
激しくない...了解です!
だいたい絞れたのでこのあとから流していきます
ありがとうございます。
楽しみにしております
とりあえず4曲に絞ってきました
あればいいんですが...
これではないけど、素敵な曲ですねぇ
最近家の中で色々しながら聴くので、PCとipodの2台体制で聴くのが癖になってきたw
>>15
よくわかります
PCはPCで楽ですしipodはipodで使えますよね
本命です
>>17
これも違うであります…
>>18
マジですか...
もし次の曲が違えば追加して流します
自分ももやもやするので絶対見つけます
これは何回も流したから違うかな...と思いながら流します
コレ‼
大好き!
アレ、この曲大好きだけれども昨日のと違うかも…
>>21
これでしたか!!wizwarsですね!自分も大好きなんですよ
一曲挟んでから他の曲も流しますね
>>22
ヽ(・ω・)/ズコー
とりあえずいろいろ流してみます
とはいっても自分が抜けていたのは30分程度なので限られてくるんですよね
うーむ...
swampyboyなんて激しいの典型的アーティストだし...うーむ...
記憶に自信はありませんが、「C」の文字を見た気がします
違う曲・タイトルかもですけど
Cupid's arrow
まさかね...
アーティストにCの付く方って流してました?
>>28
この曲でもないんですよー
>>29
今昨日のプレイリストみているんですがこの時間帯には流していませんね
アーティストだとchipzel、CCIVORY、circles、capslock downあたりが妥当なんですが...
モヤモヤしますね
とりあえず考えている間wizwars流しておきます
>>31
んー…
きっとそのうち放送内で聴けると思いますし、今日はチップさんの思うままの配信に切り替えてくださいな
>>33
自分ももやもやするので頑張って見つけますね
激しめだったので外していましたがこれも一応流しておきます
>>34
じつは全然Cが関係なくて、曲調も激しかったりするのがオチだと思いうんですよねぇ
>>36
結構夜中って記憶力鈍りますからねー
とりあえず有り得そうなやつ流していきます
>>37
ありがとうございます。
お願いします。
>>38
いえいえ
一番痛いのは自分が抜けている間に流したことですね
さっぱりです
選曲に困ったらwizwars
万能です
プレイリスト無意識に弄ってしまったのでしょうか
とりあえず自分が風呂に入っている間のものは全て流した...はずなんですが
とりあえずwizwarsのアルバムから三曲流します
どうやら私はwizwarsの曲が好きなようですw
>>43
自分も大好きなんですよね
これは先ほど流したRight back to youのアルバム版です
少しだけ違います
とりあえずアルバムのURL貼っておきます
http://wizwars.bandcamp.com/
7ドルとチップチューンにしては少し高めですが超オススメです
ぜひ
で、これがアルバムでの新曲ですね
最後に持ってくるあたり憎いです
VRUMZSSSRのNeo Tokyo Posterです
そういえば続けて流したことがなかったので
聴き比べてみてください
聴き比べてみるとかなり変わっています
で、今流れているのが作り直したTokyoです
自分は良い改変だなと思っています
お気に入りの曲です
>>48
私もこちらの方が好みですねぇ
>>49
Tokyoいいですよねー
総集編その3では間違いなく終盤に流します
今流れているのはFighter XとSpamtronのコラボですね
珍しい組み合わせですが二人共いいチップチューンアーティストだけあって曲も素晴らしいできになっています
Fighter X - Tri-Beam
Fighter Xではなぜかあまりあげられない一曲
自分は好きです
いいですよね。この辺の展開とか好みですよー
>>52
Fighter Xの曲は全て聴いてほしいくらいです
MoxoM & smiletron - Magic Dream
この曲ものすごく好評だったんですよね
自分も大好きな曲です
ワーオ
ここからがsmiletronのターンです
しかもこの曲、単曲で8bitcollectiveの遺産にあったんですよ
知っている人はかなり少ないかと
>>55
知る人ぞ知るってヤツですねw
ちょろっと離れますね。お弁当の下ごしらえしてきます。
>>56
そうなんですよね
このジャンルには埋もれた良曲が多すぎます
>>57
いってらっしゃーい
Fearofdarkも良曲大量生産者
これエンディングにとっておけば良かったと少し後悔しています
誰かねとらじからここに来てくれたらいいんですけどね
まあ様子見ってことで
久しぶりにTDKも流しちゃいます
ただいまー
>>62
平日昼間は厳しいよね。。。
>>65
おかえりなさい
昼間なうえそもそもマイナージャンルですし
明日とかの声だし放送のときにも呼びかけようかと思います
>>66
声アリだと増える傾向にあるのかな?
ヘルプ呼ばれたので出勤します…
今日もありがとうございましたー
>>67
リスナーも増える傾向にありますね
今まで聴いていただきありがとうございました!
放送はもう少し続けておきます
昼ごはん食べてきました
Fighter Xもいいてすがちょっと雰囲気変えてみますか
このリミックス好きなんですよね
放送終了しましたー
今まで聴いていただきありがとうございました
もう少しで始めます
今日はなにを流そうかなー
あ、あれ流しますか
放送開始しました
URLです
また貼り忘れ...
http://std1.ladio.net:8080/chipbit008.m3u
ということで今流しているのは過去に流したインディーゲームのBGM特集です
チップチューンとは全く関係ありません
曲名は8bitという言葉を含んでいますがジャンルはエレクトロになります
エレクトロニカとは全く関係ないです
おおエレクトロ
>>80
チップチューン好きにはたまらないジャンルです
今流れているのはビットポップというこれもチップチューンからの派生ジャンルです
ビットポップはライブでものすごく映えるんですよね
一度でいいから行ってみたいものです
bossfightを流したのでついでに流しておきます
ドクターワイリーステージ2のリミックスです
これかなり好評だったんですよね
天国の塔で有名なLuna AscensionのGBバージョンです
案外こっちは知らない人が多いかと
ここら辺が改変されていますね
Virt=Jake Kaufman
です
この人の安定さはすごいです
チップチューン好きなら知らない人はいないAnamanaguchiですね
ロックとチップチューンを組み合わせた曲を作ります
このような曲を作るアーティストは他にRevegieers、Melt Channelがおすすめです
今日流す締めの曲を模索中...
締めの曲決めてきました
これは多分知っている人も多いかと思います
souleyeは本当にいい曲作りますね
これからも期待です
で、ここからが今回の放送です
まずは一枚目
任天堂のゲームのリミックスアルバムです
一瞬すごく懐かしい音が聞こえてきたwww
>>92
このアルバムはそういうの結構多いですよ
楽しみにしていてください
このアルバムも無料なんですよね
感謝感謝
おじゃまんぼう(`・ω・´)
>>94
いらっしゃいまセイウチ
関係ない話ですがこのアルバムはのアーティスト名がhalcなんですがどうしても緑の怪物の方を思い浮かべてしまいます
これまた関係ない話ですがアイアンマン3を最近みました
3も面白かったです
アイアンマンを見るとフィギュアが買いたくなるから困ります
>>95
自分も最初そっちのハルクかと思ったw
>>97
最近マーベルシリーズを一気にみたんですよね
だから余計にそっちの方を連想してしまって...
アベンジャーズの時のハルクの強さは異常
もうあれ一人でいいんじゃないかなってレベル
よく考えればこの時間帯って結構寝落ちする人が多いんじゃないかと思って放送の前半は普通の人でも聴きやすいもの、後半は結構ガッチリとしたチップチューンにするようにしました
簡単に言うとチップチューンを聴きたい人は寝落ち注意ということでお願いします
任天堂といっておきながら思い切りセガの代表であるソニックが入っていましたね
すみません
>>98
アメコミヒーローはカッコイイですからねー!
アベンジャーズみたいって思っててまだ観れてないから早く見ておきたいわ
そして聴いたことあると思ったらヨッシーだった
>>101
アベンジャーズはマーベル作品見ないとわけわかりませんよ
絶対に順を追って見るようにお願いします
「日本よ、これが映画だ」
といっておきながら初心者お断りです
確かに映画自体はものすごく良かったですが
アメコミヒーローはチートキャラ多いから強さ議論スレよくもめるとかなんとかwww
>>103
神みたいなやついますしね
アベンジャーズ見る限り
ハルク>>>マイティ・ソー≧アイアンマン>>キャプテンアメリカ
みたいな印象でした
キャプテンアメリカ2ではなんか空飛べるようになるみたいですが
このリミックス好きなんですよねー
2枚目のアルバムに入りました
ここから好みがわかれはじめるかと
LukHashのアルバムです
今のうちに風呂入ってきます
風呂上がりました
ふう...さっぱり!
9人も来ていただけるとは...
ありがとうございます
思い切り時間配分間違えました...
もうちっとだけ続くんじゃ
お、このきょくいいなー
>>111
いいでしょー!
8bitcollective時代から活動している『Player 2』の1stアルバムがつい一ヶ月ほど前に出たんですよ!
即ダウンロードしました
しかも無料という
まさかアルバムを出しているとは思いもしませんでした
それどころか活動停止していると勝手に思い込んでいました
さすが8bitcollective時代のアーティストは一味違います
本当に偉大なサイトでした
オシャレでお気に入りのアルバムです
今回の締めの曲です
Stickerbrush Symphonyの8bitverです
今まで聴いていただきありがとうございました!
>>112
よかったですね!
復活してくれるのって嬉しい物がですよね
最後ドンキーの良曲で締めとはなかなか
お疲れさまでした
お疲れ様でした!
放送終了しました
>>117
見つけた時は本当に嬉しかったです
Player 2みたいに復活してくれるアーティストが出てくるといいのですが
うわー...ラーメン初心者さんいたんですか...
あれ流せば良かった..
最後に流したPlayer 2のアルバムのURL貼っておきます
http://player2sounds.bandcamp.com/album/juicy-ep
無料ですので是非
>>122
お、ありがたくもらっていきます
>>123
貰っちゃってください
あと今日の午前10時くらいですかね、予定が何もなければ声出し放送します
良ければ聴きに来て下さい
放送開始しました
http://std1.ladio.net:8080/chipbit008.m3u
音量調整中...
https://soundcloud.com/midimachine
夜勤から帰宅してダラダラ聴いてます
眠いのであんまりレス出来ないかも知れませんが付けっぱなしにしておきますね
おはようございますー
久々にチップさんの声聴けましたー
最近は夜勤のある職種多いですよ
介護職しかりコンビニしかり製造業しかり…
世の中便利になったけど働き手の方が割を食う感じの世の中ですね
おっさんくさいレスですんまそん><
昨日、夜勤行く前にチップさんの配信聴いてたんだけど
クラブミュージックっぽい感じの曲良かったなー
そのうちアーティスト名とか質問すると思います
なんか四つ打ちっぽい感じの曲でしたね
これクラブでかかったら絶対盛り上がるぞって感じの
あー、今かかってる感じに近いですね
今後そういうのが流れたら積極的に質問しようと思ってます
おじゃましまーすよ
ttp://electronicsuperjoy.bandcamp.com/album/electronic-super-joy-ost
oh yeah
ここらへんの曲って音色を変えると
アッパーな感じのトランスになりますね
この曲からトランスに繋ぐっていうのもアリかなー
スクリームじゃなくてスクランブルでした...
これはなんか聴き覚えがありますねー
シカゴハウスっていうジャンルに近いものを感じますね
こういうのは明らかにクラブでかけてほしいっていう意図が見えますね
かっちょいいです
>>137
どんまいですよー
間違いも話すネタですw
チップチューンDJって今そんなにいないはずだから
こういう曲を集めてDJプレイをやるってのも面白そうだなーとか思ったりしてますw
エレクトロとエレクトロハウスとエレトロニカは3つとも全然違うジャンルですね
すごく野暮なツッコミをすると、チップさんが言ってるエレクトロはエレクトロハウスの事だと思うんです
エレクトロはHIPHOPの源流になったジャンルですから
エレクトロはこんな感じの曲です
http://www.youtube.com/watch?v=fGqiBFqWCTU
エレクトロハウスはこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=UA3QQPlHX0c
細かいこと言ってごめんなさいねw
エレクトロハウスとエレクトロを混同してる人は結構多いのであんまり気にしないでくださいw
もしよければ一時間ぐらいスカイプしませんか?
どうでしょう
じゃあすいません、ちょっとコンタクト取ってみますね
二人の配信者の声が同時に聴ける贅沢w
チップさんの声がやまびこみたいになってて、つむじ風さんの声が結構小さいと思いますね
やまびこは解消されましたね
つむじ風さんをもう少しあげるといいかと
いつのまに2人になってる!
私の耳ではこのバランスでいいと思いますよ
自分もそれぐらいでいいかと思います
Skype楽しそうw
http://columbia.jp/prod-info/COCX-38295-6/
MEGAMANw
つむじ風さんの声がイマイチ聞き取りにくい
megamanは海外向けだと他のゲームでコラボされること多いし人気だよなー
つむじ風さんが途切れないけど単純に遠くて
チップさんが大きいかなぁ
チップさん、Skypeのマイクボリューム自動調整になってません?
Skypeのツールから、設定→オーディオ設定で出来ないかな
苦労してるねw
つむじ風さんおかえりー
じゃがりこの醤油味美味しいです
jagabee派
自分は音量あげるので大丈夫かなぁ
これかな
【五輪】「恥さらし学芸会を世界へ向けて放送」 五輪開会式にAKB登場の懸念 秋元康の東京五輪の理事起用に中止を求める署名 ★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1395006122/
同感だ
AKBはない
日本が誇れるアイドルって意外といないんだねぇ…
アイドルではなくて芸術性でお願いしたい
CDが売れないからー
この曲カッコイイ!
チップさん真面目だよね
チップさんの丁寧さは自分も感謝してますわ(`・ω・´)
自分も声だし考えてみようかな…?
>>174
誰だか知らないけど頑張れ!
>>175
ありがとうwww
今日出かけるときマイク買って来なきゃねーw
>>171
Gasping Between Kisses (8bc V)
>>177
ありがとうー
嘘だw
つむじ風さんもチップさんもトークうまいよw
話の分かるチップさん
前チップさんまとめられてたよね
しかもランクインしてたんだっけw
お、ヒゲドライバーさんや
victory roadだー
好きなんですよねー
そんなジャンルあるのか…
じゃがりこ何味なんですかー?
焼酎の銘柄教えてー
さすがおっさん
ソーダ割りいいねぇ
最近三ツ矢サイダーの美味しさを知りました。
megaman...?
お疲れ様ー
楽しかったですよー
パチパチパチパチ!
乙でした
おつかれさま
88888888
今まで聴いていただきありがとうございました!
あー!面白かった!!
ほんの少しだけやろうかと思います
少しの時間なのでSHOUTcast放送でいきます
おー始まった!
ということで放送始めました
http://chip.fam.cx:8000/
とりあえず何曲かながしてからメドレーにいきます
>>199
いらっしゃいませー
今流れているのがファイアーエムブレムの曲のチップブレイクリミックスです
昼、つむじ風さんに聴かせてあげられなかったのでながします
うーん、やっぱりかっこいいです
なんか聴いたことあると思ったらファイアーエムブレムだったか!
さすがチップさんだなー
そして今流しているのが昼間少し話にあがったGasping Between Kisses (8bc V)です
>>204
原曲も大好きなんですがこのリミックスも大好きなんですよね
お気に入りです
|∀・)メドレーだけ聴きに来ますた
マジカントの曲だ!w
久しぶりに聴いたなー
>>207
いらっしゃいませー
このメドレーは何回でも聴きたくなりますよね
今流しているのはつむじ風さんと話した時話題にあがったMagicantと自分が好きなAll That I Needed Was Youです
いきますよー!!
TWELVEINSOMNIA - live Mixtape 2008-2010
>>209
そういや昼前にお二人でスカイプやってたのですよねー
普通に自分は外行ってましたわ・・・
その話題に上がられていた二つの曲はなにかのゲームの曲だったりするんです?
きたきた!
テンションあげていきます!!
1. toys
>>212
先ほど流した曲は初代のMOTHERのものですよー
おー、なんだかNARUTOさんの作風に近いものを感じるなー
このメドレーだけはテンション上がりまくるので声あり放送では流せません
2. summer spot
メドレー中の曲、ほぼ全部の曲がアッパーな奴でほぼテンション上がりっぱなしになってしまうから凄い
>>216
なるほど・・・MOTHERシリーズはまったくやったことがないので知らなかったですなぁ
そもそもRPGがちょいと苦手で・・・DQとFFもあまりやった経験が無いというorz
>>217
あ、そうかもしれませんね!
でも今回のメドレーでTWELVEINSOMNIAが気に入ると思いますよ
>>220
自分もRPG系はほとんどやったことないんですがMOTHERシリーズだけはやってきましたねー
オススメです
こういう曲でライブ出来たら楽しいだろうなー
3. horizon ( original by xinon ) twelveinsomnia remix
覚えていますでしょうか?
前日本人のチップチューンアーティストを紹介した時に流したxinonのhorizonのリミックスです
>>224
あー、なんか覚えてますよ
こうやってメドレーで聴くとより良さが解りますねえ
4.triangle
>>222
間違いなく盛り上がります
このメドレーを今日スカイプで言っていたVIPで10時間ぶっ通しでやった時の締めにこれを流したら本当に好評でした
何故今日これを流したかというともう日付は変わったのですがこのスレを建てて3か月だったんですよね
その記念として流したくなって...
5. rusty channel
なるほど
次は1周年記念で何か流しましょう
>>230
1周年ですか...
その時にちゃんと流せるよう頑張ります
6. shibuya on fire
Fireeeeeeeeeee!!!!
おじゃましまーす!
へへっ
渋谷 オン ファイアアアアアアアアアアアアアアアア
>>234
いらっしゃいませー
何回目かわかりませんがTWELVEINSOMNIAのメドレー流しています
記念になる日はこれを流すに限ります
7. damage plan
あら…もうちょっと早ければ渋谷オンファイヤー流れてたのか(´・ω・`)
悔しいのうw
>>236
それはそれは…!
なにかいい事あったのかな?w
>>238
ドンマイです...
Shibuya on Fireは一番書き込みが増える曲でもありますしね
終わったと思ったかい?
まだだよ!
Final. gravity blast
>>239
実は3/18でこのスレを建ててちょうど3か月になりました
本当に皆さんのおかげです
これからもよろしくお願いします
>>241
この展開本当に良いですよねー
自分も大好きです
で、記念なのでこちらもついでに
>>241
チップさんが前に言ってたやつだねw
最後でタップリでトッポみたいだ
>>243
そうだったのかw
おめでとうございます!!
あのメドレーのあとにこれを持ってくるのは卑怯だと思うの
これわwwwwwwww
イェーイ!
で、予告も入れておきます
今まで我慢していました
3人目のkid、Unicorn Kdです
ということで次回はUnicorn Kidをたっぷりと紹介します
今まで聴いていただきありがとうございました!!
お疲れ様でした!テンション高かったなーw
うぉぉぉこれはまた期待できる曲を予告に入れるとは…
次回も楽しみにしてますね
お疲れ様でしたー
乙でしたー
>>251
テンション高いまま風呂に入ってきます
ちなみに今まで流してきたアーティスト名に『kid』が入る人は
・Kola kid
・POPCORNKID
そして次回流す
・Unicorn Kid
です
この3人は本当におすすめです
ちなみに先ほど流したメドレー、TWELVEINSOMNIA - live Mixtape 2008-2010
はここで無料DLできます
ぜひぜひ
https://soundcloud.com/puttogeela/twelveinsomnia-live-mixtape-2008-2010
放送始めました
URLミスしました
すみません...
http://std1.ladio.net:8080/chipcit008.m3u
聴こえましたー
ありがとうございますー
ミスを引きずってはダメですよ
ミスもネタなのですw
今日は『kid』祭り?
今日はつむじ風さん来ないのかな?w
この曲もカッコイイねー
急に音が出なくなってビビったら、イヤホン断線してました…
いたずらしていいですか?
リスナー数によりますが
おはよー
もう一人はヘッドホンさん?
ヘッドホンさん何歳だ?
なんでバレるんw
はじめましてー ノ
ヘッドホンさん よい声やん!
ヘッドホンさん男前な声だ
低くてイイ感じ!!
電話の と き は ねw
ラジオは別ですよw
ヘッドホンさんはトークだけでラジオしたらええやん!
テレビは私もみないなー
2ndもみないなー
手料理食べさせて!!
テレビ付けなかったら電気代1万円違うんだもん
だから見たいドラマの時しか付けない!!
見ないのにCSもwowowも契約してるーw
うち50インチ液晶ー!!
レグザですね
わかります
リビング17畳あると50インチないと端から端にあるテレビが見えないの
私もレグザだって調べたわw
うちもレグザだ
このスレの東芝率の高さ
PCゲー いかがですかっ
さて、オフ会の計画でも!!
…?
新しい配信者さんとコラボ?
ってヘッドホンの人さんか!
70インチとかwwww
俺も東芝です
ああ 映画はいいよー
うちホームシアターにしてるから大きいテレビいいよー
うちはパナソニックだよー
ラスレム積んでます
海峡越えるのは北海道?
レスはこっちでしましょうかね
.....申し訳ありませんでした
親が帰ってきました
お?
きれちゃった?
>>293
本当にいきなり切ってしまい申し訳ありませんでした
ということで勝手ながら音声は切ってここで少しレスをして終ろうかと思います
>>294
チップさんありがとうございました。
思い付きSkypeにお付き合いいただき、本当に感謝しております。
しばらく声出しの機会はないと思いますけどね
ちょっと席はなれますね
20分程度で戻ります
>>298
こちらこそありがとうございました
本当に楽しかったです
またいつかできる時があればやりましょうね
少ししか聞けなかったけどよかったですよー
>>301
ヘッドホンさんの声良かったですよねー
また自分も話したいです
ヘッドホンさん良い声でチップさんとのトーク楽しかったよー
今度レス読みとジャズかけとかで配信してほしいー
今日は聞けてラッキーでした
チップさん、ヘッドホンの人さん楽しかった ありがとー
>>303-304
自分もやっていて楽しかったです
またやりたいです
もちろん他の人でも自分でもよければオッケーです
お、カバーだねw
以前も聴いたけどいいなぁ
ラジオにだせるような声の人が羨ましい。。。。
お疲れさまー
>>306
これ大好きなんですよねー
何回も聴いています
>>307
自分もラジオ向きではありませんが楽しくやっていますよ
ぜひ
乙でしたー
明日の午前放送はあるゲームを語るというものにします
よろしくお願いします
ただいまー
全然レスしないうちに放送終わってました…ごめんなさいね
聴いて下さった皆さん、レスをくれた皆さん本当にありがとうございます。
ラーメン作っていました
ヘッドホンさんいきなり切ってしまい申し訳ありませんでした
またいつでも待ってますよー
もちろん個人でもオッケーです!
もうすぐ放送始めます
放送始めました
http://std1.ladio.net:8080/chipbit008.m3u
ということで始まりました
最初はMaxoの曲を思う存分聴いてください
自分のお気に入りのアーティストです
この人も8bitcollective時代に活躍した方です
いい曲をたくさん作ります
結構Codaに近い傾向がありますね
この曲好きなんですよねー
この感じが堪りません
知る人ぞ知るAGVNのテーマ曲のリミックスです
大好きなんですよねー
今までの全ての回見ています
おじゃましますよー
今日は疲れてて聴きながら寝そうだ…(´-ω-`)
>>321
いらっしゃいませー
今日はなぜか寝落ちの方が続出していますね
これは再放送決定...かもしれませんね
とりあえず今回のメインのUnicorn Kidは日付が変わったくらいに流し始めます
>>322
そうなのか!
今日はunicorn kidが気になってきたから起きてることにしますぜw
地元のクラブでDJやってきましたー
楽しかった!
明日は夜からの勤務なのでダラっと聴かせてもらいますね
この人の曲は音の使い方が未来的で宇宙にいるようなイメージだな
>>323
はい、よろしくお願いします
楽しみにしておいてください
>>324
そういえば昨日言っていましたね
自分も生で見たかったです
ダラっと聴いていってください
日付が変わるくらいから一気に曲調が変わりますが
>>324
おーつむじ風さんだ
お疲れさまです
>>325
そうですねー
そんな感じしますよね
この人と同じような曲を作る、自分の酉にもあるCodaという人がいます
この人も超オススメのアーティストです
>>326
チップさんに「DJ楽しいですよ」みたいな事を言っていましたが
俺自身ががチップチューンDJをやりたくなってきましたね
クラブの音響でチップチューンを聴いてみたい欲求が強くなった日でした
>>327
ただいまですー
うちの地元はすごい田舎なのに
アングラな選曲をするDJさんが多くてびびりましたw
>>329
おお!マジですか!曲ならたくさん流しますのでぜひやっちゃってください
チップチューンなら音源殆ど無料で手に入りますし
ワルツが取り入れてたところ特にふわふわしてる感じがしたな
いいねいいね
>>330 は俺です、念のため
>>331
まあそうなるとやっぱりPCDJに転向したほうがいいと思うので
すぐには出来ないかもですが、今年中に実現できたらいいなって思ってます
>>332
このアルバムも無料なんですよねー
ありがたいです
>>333
気長に待っていますね!
その頃には自分の放送を聴いている方はある程度チップチューンに詳しくなっているよう自分も頑張ります
>>335
チップさんはありがたいことにURL貼ってくれてるんで
時間ある時にまとめて聴いたりしたいですね
放送で気になる曲とかも色々質問するかも知れません
>>336
全然オッケーです!
逆にどんどん聴いちゃってください
このアルバムも後でURL貼っておきますね
>>328
今度Codaって人のも聴いていみたいな
>>330
意外と都会田舎って関係ないのかもね
>>334
これも無料なのかw
びっくりさせられますわ
もうすぐUnicorn Kidの曲が聴けると自分でもワクワクしています
本当に好きなんですよね
というか、チップさんの配信で流れてる曲は基本的に外れが無いですけどね
要するにクラブユースというか
「これクラブで流れたらかっこいいだろうな」っていう曲について質問したりするかもです
キタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━ッ!!
ということでUnicorn Kidです!
午前0時にMidnight harvestを流したかったんですよね
テンション上げていきます!
U N I C O R N
>>338
店のマスターがすごく音楽詳しい人だし、
良い雰囲気を作れるよう頑張ってますからね
それがいい形で反映されてるクラブだなって気がしてます
開幕からかっこいいじゃないですかー!
この疾走感fighterXとはまた違って好きだわw
トリコになりました(゚∀゚)
勢いあるなー
それでいて聴きやすい
>>338
了解です!
またCoda流しますね!
ネットには無料の良アルバムが本当にたくさんありますからね
ありがたい限りです
>>340
ありがたい言葉です
選曲には少し凝っているのでそう言われるとやっぱり嬉しいです
どんな質問でもチップチューンなら大体は答えれると思うので遠慮なく聞いてください
こういうスペーシーな感じはかなり好きですね
>>345
疾走感にも色々ありますからねー
今まで我慢してきた甲斐がありました
>>346
そうなんですよね
Unicorn Kidは勢いがあるのにものすごく聴きやすいんですよ
そこがもう大好きです
>>348
気に入っていただいたようでこちらも嬉しいです
Unicorn Kidは本当に良曲しか出しませんからね
こちらも流しやすいアーティストです
そして何故かチップチューンで有名なchocolaterainのUnicorn Kidリミックスです
>>344
あー、なるほど
雰囲気のいいところってイイ人達が集まりやすいのは分かる
>>347
ありがたい!
楽しみにしてますね
確かにこれまで外れが無いなあ
この曲なんか4つ打ちだから楽しく踊れそうですね
実はですねこのアルバム『Demo』というものなんですが今では出回っていないんですよね
結構レアなアルバムです
>>353
今普通にアルバム流しているだけですからね
本当にすごいアーティストです
>>354
アルバムタイトル、良いセンスしてるなあ
デモにしちゃ本気すぎるだろっていうw
>>356
アルバム名微妙に間違えました『Demos』です
本気すぎますよね
8曲はいっているんですが全てが良曲という化け物みたいなアルバムです
>>354
もう出回ってないアルバムなのかー…残念(´・ω・`)
>>356
確かにこれはデモの領域じゃないなw
>>358
そうなんですよねー
理由は自分でもよくわかりません
iTunesでは今でも何枚かアルバム売っていますよ
もし興味が出たら買ってみてはいかがでしょうか?
phantomって言葉が合うねー
悪者臭のする良い曲だ
>>359
もちろん!
明日itunesカード買って買わせてもらいますわw
アマゾンでもmp3で売ってますね
Demosってアルバムは見つからなかったけど…
ここから三曲はアルバムが変わって『Lion Hat』になります
これは今でもiTunesに売っています
>>362
Demosは今では無いんですよね...
このアルバムにしか入っていないものも多くあるので残念です
>>361
つむじ風さんがいったようにAmazonでも売っています
かなり安めなのでぜひ買ってみてください
本当にかっこよすぎます
この人恐ろしいことにまだ22歳なんですよね
そしてこのアルバムがリリースされたのが2009年
つまり17歳の時にこの曲を作ったんですよ
化け物です
>>367
Σ(゚Д゚)スゲェ!!
才能ってやっぱあるんやね
やった。今日は間に合ったーw
またアルバム変わりまして『Sugarfest』
これも今では手に入らないアルバムです
ちょっと睡魔が襲ってきたので横になりながら聴きます
気持ちいいので多分寝落ちすると思います…
このアルバムのリリース年は2008
つまり16歳のときに出したアルバムです
>>368
本当に才能っていうものは恐ろしいですね...
>>369
いらっしゃいませー
今日は自分の放送の中でもかなりのアタリ回です
wiki見たら15でもう曲作ったって書いてある…ひえぇぇ
>>371
無理はいけませんからね
おやすみなさい
>>372
本当にすごい方です
これからの活動にも大いに期待できます
要チェックです
>>369
ヘッドホンの人さんこんばんはー
間に合って良かったねw
>>370
また手に入らないアルバムなのか
悔しいのう…
少し順番が変わってしまいました
Unicorn kidでおそらく一番有名な曲Wee monstersです
こちらは今でも買うことができます
Unicorn Kidの最後の曲になります
The Unicorn Kids
タイトル名を言ってるこれまたカッコイイ
今日流せばいいじゃないということで自分の酉の一部でもあるチップチューンアーティスト、Codaを何曲か流します
なんか聴いた事ある気がするなぁ
>>380
そうです!
この2曲は過去に流したことがある曲です
>>379
おおお!
まさか流してくれるとは思ってなかったわw
チップさんありがとう!
>>382
いえいえ
プレイリストくらいいくらでも弄れますからね
お安い御用です
この人も上手くピコピコを活かして作ってるなぁ
ゲームで流れててもおかしくない風に仕上がってるのがまたいい
>>384
インディーゲームですが実際に曲を提供しています
coda最後の曲として大阪府民としては流さずにはいられないこの曲で締めることにします
coda - takoyaki
今回のEDです
Maxo - Dragon Ball / Hokuto no Ken
この繋ぎが自然すぎてやばいです
放送終了しました
今まで聴いていただきありがとうございました!
>>385
そうだったのかw
ゲームも気になるところ
最後にまた面白いの持ってきたのね
ネタ曲ワロタw
お疲れさまでした!
放送お疲れ様でしたー
>>389
またゲーム紹介しますね
それよりも突発スレへGO!!
放送開始しました
http://std1.ladio.net:8080/chipbit008.m3u
早速聴かせていただいてますよー
今日も楽しみです
おはようございますー
聴こえてますよー
こっちはくもりー
気温はそこそこ低いかな。風は微弱。
ttp://maxoisnuts.bandcamp.com/album/fakebit-2010
ttp://maxoisnuts.bandcamp.com/album/more-fakebit
楽しかったですよねー
女性の飾らない会話が新鮮で良かった
unicorn kid良かったです。また今度聴きたいですねー
↑スペル間違ってたらごめんね
ありがとうございますー
こんちゃー
聴き始めたらmidnight harvestとか
自分得すぎてテンション上がるわw
All I Want好きー
聴いた事ありますよー
昨日は楽しかったですよ。またやりたいですねw
よし、今だ!!
嘘です。ごめんなさい
春休み後一週間ちょいしかない事に気付いた(´・ω・`)
女性陣の参加ないかなー
ttp://kriskeyser.bandcamp.com/
詳細plzって書こうと思ったら貼ってくれるチップさん流石である
今日お出掛けしようと思ったのに雨降ってて憂鬱になったぜ…
なにか雨降ってる時に合うチップチューンってありますか?
変拍子使ってる所が不思議さを出してるなー
友人からSkypeきたので、しばし離脱します
http://www.bytejacker.com/blog/albino-ghost-monkeys-first-ep-is-totally-out-and-totally-free
ただいまー
しょうもない内容だったので即切りしてきました
ほうほう、最初の三味線が曲の柔らかさを出してるね
ttp://breakbeatheartbeat.bandcamp.com/
おーこれは鉄琴と三味線とチップチューンを上手く使い分けて優しい曲だ
最初の頃のowlcityを思い浮かべるなー
http://wray.umu.cc/doukutsu/music/music.html
ttp://ubiktune.com/releases/ubi013-various-artists-wintertunes
お、Codaさんか
メロディーがポケモンの主人公のふるさとみたいな懐かしさを感じる曲だね
ttp://stale--cupcakes.tumblr.com/
チップさんトマト苦手なのかw
あー逆に自分は焼いたパンが苦手だった(´・ω・`)
おーこれかっこいいね
http://chipzel.co.uk/album/fragments
女の人って思えない曲の作り方だな(褒め言葉)
他の女の人だったらトリエナさん知ってるぜ
あ、これsuper hexagonのやつだ
前気になってやったけど最大でも20秒しか持たなかった
難しすぎるわw
おーこっちの方が拍子に乗りやすくなってる気がする
かっこいいねー
所々ストファイ使われてるなー
英語ならfour squared かな?
ttp://austinwintory.bandcamp.com/track/discoth-que-rouge-after-hours-2
Genocideいいですねー
http://8081netlabel.ru/news/8081_071/2012-05-01-104
数えた限りだと30回コイン稼いでるわ
この曲はコインの音を合いの手みたいに使ってる所が好きだなー
元気の出る曲だね
http://meltchannel.bandcamp.com/
http://www.ifightdragons.com/
ほんとだー後ろで流れてるな
チップさんにしては珍しい声入りとロック調な曲だ
http://thretris.blogspot.jp/2010/02/chip-coalition-compilation-volume-1.html
放送お疲れ様でしたー
ありがとうございましたー
お疲れさまでしたー
ということでこの曲で終わります
Adventures in Slumberland - MCML
今まで聴いていただきありがとうございました!
放送終了しました
何気に疲れたでござる
>>397
飾らない会話ってどんな会話ー!!
どういう意味ー
>>444
自然な会話っていうのかな。台本読むのとは違う等身大の・ありのままの会話かな?
昨日の録音聴いて、結構落ち込んだのー
録音は自分でも無理ですねー
聞かないことにしています
>>446
なんでですか?
楽しかったのに
声が可愛くない!
でも高校の時からこの声なんだよねー
それとしゃべりすぎの私 orz
私はお二人の声が素敵だと思いますけどね
しゃべりすぎとは思いませんし、お二人でうまくバランスしていたと思いますけどね
ヘッドホンさん 褒め上手っ!!
>>451
いえいえ、思ったままを書いただけですから
ありがとう!!
また頑張るっ!!
と2ndもいってますw
オッケーです!
>>454
誤爆しました
すみません
ってアルバム出しているじゃないですか!
やったー!
...と思ったら一曲だけがずば抜けたタイプでした
流せそうにないですね
今日の締めの曲が決定しました
これは自分でも納得の選曲
放送開始しました
http://std1.ladio.net:8080/chipbit008.m3u
移動してきましたー
いきなりカッコイイ曲だ
トステムさんが気に入るかなと思って久しぶりに流します
aivi & surasshu - Here's How!
チップチューン万能説
>>461
わかってらっしゃる(`・ω・´)
気に入りましたw
VRUMZSSSRはゴチャゴチャの天才
>>463
このアルバム無料でござる
>>463
どうぞ!
http://aivi-surasshu.bandcamp.com/
まさかの漫画付
ということで今回の放送が始まりました
最初は最近出たばかりのコンピレーションアルバムを流します
コンピレーションアルバムだと個人的にはかなりのアタリだと思います
>>465
ありがたやー…
漫画…?とふと疑問に思ってサイト覗いたら納得しましたw
>>468
そういうことです
短いのでついでに読んでみてください
危なかった...
間違えてプレイリストを消してしまったので直していました
>>470
危なかったですね
自分がもし同じ事したら頭真っ白で一旦放送中止になってただろうなw
トステムさんがいるということでチップチューンのジャズを一曲流しちゃいます
>>471
実は結構ギリギリでした
今回はかなり振り落すような選曲にしています
もしこれらを聴くことが出来れば自分の放送はほとんど聴けるかと思います
お、jazzテイストで乗りやすい曲ですねー!
まずは初心者お断りであるIAYDの曲を数曲流します
かなり激しいので気を付けてください
>>474
ここでダウンロードできます
IAYDは今までも流してきましたがこのアルバムは結構最初に聴かせるにはあまりにもハードルが高いということで避けてきました
URL貼り忘れました...
http://www.newgrounds.com/audio/listen/483407
IAYDが好きな人はたいていのチップチューンは聴けます
保証します
キツイってあんま思わないなー
jazz以外はbreakcore,raggacoreも聴くから
むしろ好きな方かもしれないです
>>477
ありがとうー!
こっちは明日ゆっくり聴いてみようと思います
>>479
お!マジですか!
そうであればトステムさんはチップチューンは大体聴けますよ
IAYDはかなり激しい部類に入るのでこれさえいければ問題ないかと
>>480
ぜひぜひ
IAYD最後の曲になります
IAYD - Never Age
7分あります
これを聴けば耳休めに最適なアーティストを用意していますので
よく考えればbreakcore聴ける人は大体のジャンル聴けますね
ここからがすごく好きなんですよね
Zef - ZR1 - Let it Ring
自分の携帯の着信音です
>>481
それはよかったです
最初はちょっと身構えたけどすんなりいけましたw
うん、IAYD気に入りました!
ということで耳休めとして『joule』の曲を流します
この人のことを気に入る人はかなり多いかと
それくらい聴きやすいです
今度は落ち着いた曲だー
この人のメロディーは前のメドレー聴いたみたいに
歌ってるような感じがするなー
>>486
ありがとうございます!
IAYDはまだまだ現役です
また新曲が出たらまた流しますね
>>488
この人が出した曲=良曲
が成り立つレベルです
残念ながらアルバムは出していないんですよね
やっぱりこの人を出したらどうしてもこの曲を流したくなってしまいます
jouleとcodaのコラボ曲
going nuts
です
この曲が好きすぎてヤバいです
この曲相当好評なんですよね
しかし知っている人はほとんどいません
ということで耳休めは終わりです
これからこの頃自分お気に入りアーティスト、PANDAstarのアルバムを流します
>>490
アルバムが出てないのはちょっと寂しいですねー
>>491
いいコラボだ!
隠れた名曲って感じってかんじでしょうか?w
感じって2回出てくる予測変換ェ…
>>494
そうなんですよね
良い曲を作るだけあって残念です
そうですねー
あまり知られていないコラボです
隠れた良曲という認識でもオッケーかと
ちょっとプレイリストを変更しました
今回最後のアルバムはチップチューンを流行らせたアーティストの代表格でもあるSabrepulseのChipbreakアルバムです
先ほどトステムさんがbreakcoreも聴くと言っていたのでこのアルバムに変更しました
何曲かは普通のチップチューンです
本当にSabrepulseは天才です
昨日のお昼のカバーの人かな
チップチューンと合うなー静かな所からいきなり激しくならずに原則して終わる…かっこいいです
一番恐ろしいのはこのアルバムが無料だということ
減速です…(´・ω・`)
でっていうがでてきたw
>>501
そうですそうです
この人は本当にすごい方です
チップチューンだけでなく他のジャンルの曲も作っています
>>503
そうなんですよ
SabrepulseはゲームのSEもうまく使います
かっこいい曲が多すぎます
何気に昨日流したUnicorn Kidと同じ声ネタを使っています
このうねりと程よい黒さ
そして偶に入ってくるストファイ組み合わせが上手です
>>507
もう言うことなしですよね
メロディセンスが尋常じゃないです
とりあえずChipbreakを聴きたいという人には
Kola kid、Reboot Me、Sabrepulse
を勧めます
>>506
自分も聞いてておっって気付きましたw
breakcoreの王道の打ち方してても飽きないなー
>>509
breakcoreはかなり中毒性ありますからね
一回ハマってしますとどんどんはまってしまいます
ハイッ!
すごい!
今テンポがだんだん上がっていくのを分からせないように
メロディーに集中させてから打ち込みにつなげたぞ
>>512
当たり前のようにそういうテクニックもこの人は使ってくるんですよ
チップチューンを発展させた人はやはり格が違います
このアルバムが出たのは2006年
8年前のものです
恐ろしいクオリティの高さです
時間の都合上5曲は割愛してこれがこのアルバム最後の曲とさせていただきます
アルバムはここで
https://sabrepulse.bandcamp.com/album/chipbreak-wars
無料でDL出来ますのでぜひ!ダウンロードしてください!
この曲やばすぎます
Sabrepulseのもう一つの武器、ドラムンベースの曲を一曲流します
>>513
はぁー…凄いですわw
2006年ってまだ自分小学生じゃないですか
このときからもうこんなのあったんだ
>>517
Fighter Xがチップチューンアーティストにさせた人でもありますからね
ものすごい人です
チップチューン界の巨匠ですよ
日本語ェ...
今回最後の曲です
Sabrepulseのもっとも新しいチップチューンです
Sabrepulse - Termination Shock
ほとんどエレクトロですけどね
そこは気にしないということで
>>518
意味が逆になるので訂正
Fighter X 『を』
です
新しいのと古いのが見分けつかないですわ…w
そしてこのヴァーヴァーいってるのかっこいいんじゃぁ!
ワブルベースっていうんだっけ?
忘れちまった(´・ω・`)
>>518
意味は伝わったので大丈夫ですよw
人の事あんま言えないですが
チップさん興奮してるんですかね?w
今回のEDです
トステムさんの放送を聴いていたらピンときたのでこれにしました
Sing Sing Singの8bitver.
です
今まで聴いていただきありがとうございました!
singsingsingじゃないかー!
高まるぅううううう(゚∀゚)
>>523
多分それであっているかと
自分もよくわかりません
あと興奮していました
>>525
今回ばかりは自分も納得の選曲かと思っています
チップチューンはEDを決めやすくて助かります
驚愕の再現度
凄いです
ということで放送終了しました
お疲れ様でした!
>>525
自分は高校の時この曲の譜面通りじゃなくてアドリブソロかましたのはいい思い出
よし次はbenny goodman特集ですね!
>>530
この曲はやっぱり高まりますよね
そちらの放送も楽しみにしています!
いつか今まで流したEDをまとめて流す...ということもしたいですね
>>527
今日は特に自分好みが多くて最初からテンション上がりまくりましたw
後、今日の曲リスト貰えるならほしいです!
お疲れさまでした!
>>533
いいですよー
少し待っていてください
>>534
ありがとうございます
ゆっくりまってますね
>>535
遅くなってすみませんでした
http://www61.atwiki.jp/tare/pages/24.html
ここの03/20が今日流したもののプレイリストメモになります
ぜひ
またメモあげないとですね
>>536
いやいや、チップさんお仕事早いですよー!
もらっていきますね
ありがとうございます!(`・ω・´)ゞ
>>538
どういたしまして!
再放送も受け付けていますのでいつでも言ってきてくださいね
更新終わりー
ところどころ抜けてしまっているのが残念ですが
軽くネタバレですが総集編その3の締めは2つあります
その時に初めてかけますので楽しみにしていてください
やばいなーやっぱりこの人たちやばいなー
総集編その3まで我慢我慢
総集編その3のプレイリスト作り始めますかね
ヤバイ、このままだと確実に10時間を超えてしまう
間違えてプレイリストを消してしまいました...はあ...
作りながら放送しますか
ということで放送開始しました
総集編その3に流す予定の曲を流します
無理です
10時間なんて収まりません
最近のは総集編その3には入らないと思います
3/09でもう9時間20分...
マジですか...
布団の中からこんばんは
>>549
こんばんはー
今とりあえず総集編その3に流そうかなと思っている候補を流しています
修正してここから消すものも多く出てくると思うので今聴いちゃってください
victory roadは良曲が多すぎて絞れません...
起きてる限り聴いてます
>>552
ありがとうございます
ではアニロゲさんが起きているうちにあれ流しますか
これも総集編に流すつもりです
東方の8bitリミックスです
なんだろう
東方なら原曲は全く分からんし
あれー?アニロゲさん得のやつあったんですけどね
どこにあるんだろう
悪い林檎は全てを腐らせる。
Bad appleだー
ちょっと待っていてくださいね
探して来ます
ありました!ありました!
もう少し待っていてください
ということで桃井はるこよりファミソン8BITです
だいぶ前にiTunesで買ったんですよね
実は忘れていました
聴いたことあるはずなのに思い出せない
あスキトキメトキスか?
あスキトキメトキスか?
大事な(ry
桃井はるこがアレンジしたってこと?
>>565
そういうことです
今stage2探しています
>>566
こんなん作ってたんだ
今まで全部知ってるはずの曲なのに思い出しそうになると次の曲になるというw
マルコ!!!!!
stage2ありましたありました!
アニロゲさんが起きている時に流せて良かったです
音源はちゃんと管理しないとですね
>>567
実は歌ありがあります
でもあえてインストの方を流しました
>>569
ありがとう!
安らかに眠れそうです
>>572
いえいえ
一曲一曲は短めなので気楽に聴いて眠くなったら寝てください
ここから続けてstage2です
新しめになった?
ペガサス幻想かっこいいですよねー
>>575
はい、なりました
今流れているのは2枚目のものです
やっぱり古かった
あ、そういうことですか
てっきりCDのことかと
曲の時代は結構ばらつきありますね
>>576
ペガサス幻想はバンドでやったぜw
あれは盛り上がる
>>580
マジですか!
特にサビなんて絶対盛り上がりますよね
吹いたw
今日は懐かし回でいきますね
>>582
あそこで声が出てくるのは卑怯
あ、このアルバムEDとして流せばネタに困らなくて済んだんじゃ...
今度今日の原曲探して流そうw
>>585
お!楽しみにしています
チップチューンはこういう風にアレンジが豊富というところも魅力の一つです
えんまくんはエロかった
ということでこの曲でアニメ(最後はゲーム)のリミックスは終わりです
次からは1980年代にリリースされた洋楽でしょうか、その8bitアレンジを流します
原曲は全然わからないのでなんとも言えません
申し訳ないです
ふう、これで寝れる
のか?
>>590
寝れる
とは思います
結構というかかなりきつめのチップチューンです
無理な方は無理しないでください
Buskerdroid、あなた何やっているんですか
久々に聞くぞー
>>594
名無しだから誰かわからないのが心惜しいですがお久しぶりです
今回は懐かしの洋楽のチップチューンリミックスとなります
久々と言われるとUnicron Kidを聴いてもらいたい気もしますが
6人とか一気に増えすぎワロタ
結構微妙っちゃ微妙なアルバムなのにありがとうございます
実はこれらのチップチューンアーティスト、マイナーな人が多すぎて説明ができません
原曲も全くできません
すみません
そして増えていくリスナー
流石に飽き始めたと思うのでここからは自分がよく聴くようなチップチューンを流します
今日はなにかとボーカル入りが多いですね
ある意味珍しい放送です
Chipmusicheroesの凄いところは捨て曲が全くないこと
コンピレーションアルバムでは最高ランクになるかと
今お気に入りのアーティスト、Laffe the Foxです
この人本当にいい曲しか作らないんですよね
間に合った。
聴かせてもらってますよー
>>603
おかえりなさい!
今流れているのがの自分のお気に入りのアーティスト、Laffe the Foxです
この人は覚えておいて損はないと思います
>>604
Laffe the Foxね。覚える努力しますw
>>605
ややこしいことにこのアルバムの中にThunder Foxという別のアーティストがいるんですよね
ややこしい...
ついでに似たようなアーティスト名は他にもいて
smilie『tron』、L-『tron』、Spam『tron』
という共通して『tron』をもつアーティストが三人もいます
ついつい混同してしまうんですよね
お、おう
この時間帯に8人は中々...
ありがとうございます
き、今日はリスナー多いですね
何かありましたっけ
>>609
連休初日だからじゃない?
もしくは誰かの声入り放送を期待しているのかw
>>610
そういえば今日土曜日でしたね
土曜日バンザイ!
声出しはしません
すみません
声出しするときは放送名も変えていますので
総集編その3を二日後の日曜日か遅くてもその一週間後にできます
10時間はやるつもりなのでよろしくお願いします
例のごとくVIPにも建てます
この放送でどれだけ人を引き込めるかにかかっているので選曲はいつも以上に力をいれたいと思います
>>612
まぁ、連休の後押しが無きにしも非ずだけれども、純粋にリスナーさんが増えてきたって事じゃない?
Thunder Foxの曲を聴くだけで笑えてきます
それだけあの曲は脳裏に焼き付いています
>>614
そうだとものすごく嬉しいです
これからも地道に増やしていきたいです
これかっこいいですよね
好きです
これってジャンル何になるんですかね
チップチューン+ダブステップかどうかも怪しいんですが
本当にこのアルバム良曲しかないですね
しかも無料って
Saturday Supernovaです
今日にピッタリの曲ですね
...偶然です
このアルバムの最後の曲です
最後にこれを持ってくるとは素晴らしいです
今回最後のアルバムです
TREY FREYのあまり知られていないアルバムを流します
ここの展開が熱いんですよね
今回最後の曲です
TREY FREY - That Girl Is A Vampire
今回のEDです
今日はアニメの曲を流したのでその流れということで
撲殺天使ドクロちゃんOP8bitver.
今まで聴いていただきありがとうございました!
pipirupirupiru
あとでちょっと聞きたいんだけど
http://gesei.sub.jp/kami/src/up0170.mp3
この曲ってなんの曲かわかったりする?
放送終了しましたー
今まで聴いていただきありがとうございました!
>>627
どこでそれを手に入れたのか覚えていましでしょうか?
乙
>>627
メロディの作り方からほぼ国産かと
国産のものはよくわからないんですよね...
すみません
それにしてもこれ無茶苦茶いいですね
自分も知りたいです
>>631
チップでもわからんとなると、無名の人なのか
たぶん同じ人の
http://gesei.sub.jp/kami/src/up0169.mp3
いい曲だよなぁ
>>633
力になれなくて申し訳ないです
国産はほとんど漁ったことないんですよね
もしかしたら国産では有名な方...かも知れないです
もう一度聞きますがどこで手に入れたのかだけ教えてもらってもよろしいでしょうか?
調べましたがゲ製のところであげられたみたいですね
そういう面でも考えるとやはり国産でほぼ間違いないかと
うーむ...外国ばかり漁っているとこういう時に困りますね
お!?ちょっとわかるかもしれませんよ
これ
ゲ製ってことはなんかのゲームで使われてるんかな。
それとも作成中のゲームか。
もっと他の曲も聞きたい
>>637
調べたところこのファイルがあげられたのは2014/03/21の午前一時、つまりまだ一日も経っていません
ゲ製スレを漁れば見つかる可能性大です
よし!探してみますか!
見つけました
>>637
VIPのゲーム製作雑談スレにて発見
http://sp.logsoku.com/r/news4vip/1395042937/801-900
ID:yM7yfy7j0があげた本人です
残念ながら完全に名無しです
必死もかけましたが手がかりゼロ
すみません、完全に手詰まりです
おそらく今後もVIPのゲ製スレに現れると思いますのでその時に本人に聞いてみてください
ゲ製スレ見てみたら新しいのがあった
http://gesei.sub.jp/kami/src/up0174.mp3
しかし詳細はいまだ不明
おおおおおお!!マジかああああ!この人他にアルバム出してたのかああああ!!即ダウンロードしなきゃ
>>643
みたいですねー
過去のものもあるかと思って探ってみましたがありませんでした...
この人のかなりレベル高いです
このアルバムも凄くいいなあ
10ドル...悩む...
Maxoのcloudraceものすごくいいです
オススメ
告知します
明日03/22の正午より10時間
総集編その3を放送します
VIPにも建てて専用スレも建てます
あと総集編その1、その2ではリスナーが30人を超えてしまうということがありました
そこでSHOUTcastでミラーしてくれる人を募集します
よろしくお願いします
>>647
うわぁぁぁぁ。゚(゚´Д`゚)゚。
明日も出掛けてていけないです
くやしい…くやしすぎるぜ…
>>648
普段聴いている方は大体は既に聴いているものですので大丈夫です
まあ締めの二つは初流しですが...
希望であればまた再放送しますので気軽に言ってください
>>647
多分できますよー
ずっと聴いていられるかはわかりませんが、ひとまずミラーだけなら助力できるかと!
あ、>>650 はわたしです^o^
>>650
お!マジですか!
ではお願いしてもよろしいでしょうか?
自分の回線では30人が限界なので本当に助かります
とはいっても来ない場合がある...かもしれませんが
お彼岸の関係で出かけちゃうから残念ながら聴けないけど
正午ぴったりからならミラーはできるよ
>>653
アニロゲさんもですか!
とりあえずrecさんの方を聞いてみて答えさせていただきます
おっ、でしたらアニロゲさんにお任せしちゃおうかな
日中は確実なんだけど、夕方から夜にかけての予定が直前にならないとどうなるかわかんないので若干不安
>>655
了解しました!
ということでアニロゲさん、正午からミラーお願いしてよろしいでしょうか?
俺も出かけちゃうからねえ
ミラーは何個か有ったほうが安心なんで
recさんメインにしてもらって足りなかったら使ってもらう形でかまわんですよ
俺としてはPC立ち上げておくだけなんでなんの負担もないし
おっおっ、ではとりあえずミラー1号として明日待機しておきますね
>>656
把握した
たぶん鯖落ちとかないと思うけどもう一人くらいいた方が安心
したらばなんか重くないですか
二人共ありがとうございます!
そうですね、数は多いほうが安心しますので勝手ながら二人共にお願いしてよろしいでしょうか?
ちょっと重いね
ミラー了解!
>>661
本当にありがとうございます!
よろしくお願いします!
あ、あれ
このまま半日コースになっちゃう
プレイリスト完成しました
結局13時間にもなりました
なにやってるんでしょうね
とりあえず明日頑張ります
>>664
ということで予定を変更して1時間早めて明日の11時から放送します
よろしくお願いします
少し総集編その1の時の過去ログ見ていました
そういえばこの放送のおかげでメタルさんが加わったんですよね
そう考えるとやはり10時間後の放送はかなり重要ですね
頑張っちゃいます
そろそろ開始しようかと思います
今回の放送ではこのスレは使わずにVIPと新たに専用スレ建てるのでそこを使います
よろしくお願いします
放送開始しました!
よろしくお願いします
>>668
ミラー鯖立ってるので俺がいなくても必要なときにURL出しちゃってください
http://vipprer.dip.jp:8000/
http://vipprer.dip.jp:8000/listen.pls
>>669
ありがとうございます!
必要になった時使わせていただきます
おお早い早い
早くも8人来てくれました
10人突破しました!
過去最短かもしれません
寝坊したおはおは
ミラー立てといたよー
http://recvgm.moe.hm:8080/
>>673
ありがとうございます!
ミラー必要になる可能性が高いので助かります
聴きながらファイル整理ちう
もし手が空いてたらで良いので、
bandcampでフリーで公開してるようなゲームサントラ・ゲーム音楽アレンジあったら教えてくらは〜い
20人達成!!
>>675
今日何曲か流します
放送終了後まとめて貼りますね
>>675
ということで1枚目流します
ポケモンのリミックスアルバムです
こんにちは。小一時間しか居られませんが、楽しませていただきますね
>>678
レス遅れました
すみません
少しの間でも聴いていただけると自分は嬉しいです
ありがとうございます
用事全部済んだ
呑むぞ聴くぞ!
さてお仕事行ってきます
23時半までには戻りたい…
>>681
体に気を付けて御稼ぎください
>>680
いらっしゃいませー
今日は過去最長なので抜けたいときはいつでも抜けてください
>>681
いってらっしゃーい
どうか締めには帰ってきて欲しいです
予想以上に評判で嬉し泣きしそうです
平均25人くらいです
かなりです
これからもっと伸びたらうれしいんですが
終わりました!お疲れ様でした!
部屋整理作業BGMとして総集編1〜3のミックスかけようかな
ねとらじでこっそり適当に流します
http://std1.ladio.net:8080/chipbit008.m3u
整理しながら聴くだけなのでリクエストは受け付けられないかも
あと曲の詳細が知りたかったら曲名を書き込んでくれれば後で教えます
パッとリスナー数見たら自分除いて3人も来ていてワロタ
では整理やってきます
他の人が放送始めてもとりあえずは流しておきます
もしかしたら曲にカブりがあるかもしれません
そこはご了承ください
ShirobonのGolden Applesは名曲
すみません、これファイル壊れていました
マリオギャラクシーは面白かったですねー
お!FearofDark続きますか
このプレイリスト35時間はありますからねー
流そうと思えば一日半ノンストップでもいけます
実はずっとやっていました
昨日の総集編その3聴けなかった人とかいますでしょうか?
いますよ
いますか!
総集編その3の締めを希望であれば流しますよ
どうします?
お願いします。
了解しました!
セットしてきます
ありがとうございます。ゆっくり聴かせてもらいますね。
>>699
こちらこそ聴いていただきありがとうございます!
とりあえず締めの前に流したVRUNZSSSRのTokyoを流します
Tokyo好きすぎてやばいです
ヘッドホンの人も好きな曲だって言ってますね。
初めて聴いたけど、ノリがいいから聴きやすいね
総集編その3再放送です
1つ目の締めは
Buskerdroid vs Microman - Gameboy Liveset @ Ostia [2010]
BuskerdroidとMicromanのコラボライブ
曲名にも書いてあるとおり2010年に行われたライブ音源です
10分にもなる激しく低音がうなるかっこよさを堪能してください
>>702
ですよねー
実はこの曲最近本人が作り直したんですよね
元の曲も良かったのですが更に良くなりました
機械が暴走した感じが堪りません
ライブは大いに盛り上がったことでしょう
ここだけの話ですが実は今回流した締めの2曲、どちらともフリーなんですよね
無料でこのクオリティはやばいです
2つ目の締めです
Rainbowdragoneyes - Super Eurobit and The Seventh Enochian Key: Live at Blip Festival 2009
2009年に行われたライブの音源です
RainbowdragoneyesはMusic, Production, Vocals全て1人で行っています
ライブならではの間もありますがそれもまたいいものです
ボーッと聴いていました
すみません
2. Tila_En_Stereo
3. Blue Sky Forever
お気に入り曲です
クセになるんですよね
4. S.E.B. in B.E.D.
休憩です
休憩終わり
5. The Master ov Time 1982 - 1991
6. Eur Hawt 200X
7. ur the only 1001 1100 4 me
少し長めの休憩
Last song. Dance On Fire
Final song. Dance On Fire
最後にこれを持ってくるのは卑怯
この締めで一番好評だった曲です
DANCE ON FIRE
ということで締めが終わりました
引き続きお楽しみください
まあある程度したら放送終わりますが
ボーカル曲ばかりでびっくり。
ヘッドホンの人に聞いてたイメージと違ってた。
>>721
今回の締めは方向性を変えてみたんですよね
本来であれば一つ目の締めであるBuskerdroid vs Micromanで終わっていました
>>721
私の名を出すのは辞めなさい。
他の方々に失礼ですよ。
自分は全く気にしていないので大丈夫ですよー
あー...これ被っていましたね
すみません
不思議な音が聞こえるー
楽しいなw
>>726
楽しいでしょう!
チップチューンは聴いていて面白いんですよ!
完全にランダムなのに総集編その3が固まっていますね
不思議
Chipzelキタキタ!!
Unicorn Kidもキタキタ!
この二人の曲が気に入った方はチップチューン好きになる素質ありです
次はUltika Boogie!
お気に入りのアーティストが続いてプレイリスト作ったのは自分なのに歓喜
やっぱり総集編はランダム再生に限ります
Ulitkaでしたね...
このミスなんかいもやっています
まさかのTokyo被り
すみません
ko0xとか久しぶりすぎワロタ
良い曲です
Dare for Dreamsは名曲だと思います
実は今まで起きていました
今流れているSabrepulseのDigital Loveで寝ます
おやすみなさい
放送開始しました
よろしくお願いします
http://std1.ladio.net:8080/chipbit008.m3u
おはようございます。
久々の声入り放送楽しみですw
ぴかー!!って言ったw
可愛すぎますw
ttp://squalled.bandcamp.com/album/bills-pc-mix
ちょっとだけ音楽音量下げていただけると声が聴きやすくなるのですが…
ありがとうございます。
チップさんの声がはっきり聴こえますよ
夜勤明けで聴いてます
>>743
お仕事お疲れ様です。
>>744
ありがとございますー
なんだかちょっとエイフェックスツインみたいな感じの曲ですねー
いつかチップさんとつむじ風さんと3人でお話してみたいですねー
>>747
俺だったら今スカイプオーケーですぜ
エイフェックスツインは色んな曲を作りますよ
デビュー当時はテクノモーツァルトなんて呼ばれてたほどの天才肌の人です
チップさんに拒否られたーw
>話に入っていけないタイプ
わかるわかる!w
俺もそういうタイプですよ
でも3人でやってみるのも面白そうではありますね
多人数では聞き役。すんごいわかりますねw
私もそうだしw
今気づきましたが、Skypeにつむじ風さん登録してない…
ヘッドホンさんが俺とチップさんに色々質問してみるとか
その逆パターンで俺とチップさんがヘッドホンさんに色々質問してみるっていうパターンなら
3人共黙らなくて済むんじゃないですかね
まあスカイプは盛り上がるかどうか分からない諸刃の剣ではありますがw
>>753
スカイプidは vongole1 です
よければ登録どうぞ!
チップさんのお気に入りディスコの曲って例えば何がありますか?
>>755
ありがとうございます。
って4人出てきて、さらにインドの方2人いてワロタw
>>757
俺はインド人じゃないから特定できるでしょうよw
>>758
2択外したかと思ったw
どうなんだろ、ディスコっぽいハウスなのかなあ
なんかダフトパンクっぽい感じのハウスなのかなあ
BGMでかかってるの聴いてるのでなんとも言えないですが
これは読めませんねw
というかBGMでかかってる曲がまたいい曲ばかりだ
ttp://maxoisnuts.bandcamp.com/album/fakebit-2010
2曲ともストライク世代なんでテンション上がりますw
これもまたロックっぽいなあ
歌詞訳
ヤツは過去をさかのぼり
糞なゲームを掘り返す
バッファローの下痢を
耳に入れた方がマシなのに
轢かれて腐ったスカンクの尻を
ビールと飲めばいいのに
ヤツは世界一 ムカついているゲーマー
ヤツは怒れるNINTENDOオタク
ヤツは怒れるATARI SEGAオタク
ヤツは怒れるゲームオタクだ
テレビをつけるときは
必ず3chにしとけ
オタクなシャツに、ポケットにはペン
何も書いてた記憶はないけど
武器はパワーグローブと汚い口
そしてクソゲーを打ち砕くザッパーだ
ヤツは世界一 ムカついているゲーマー
ヤツは怒れるNINTENDOオタク
ヤツは怒れるATARI SEGAオタク
ヤツは怒れるゲームオタクだ
ヤツは永遠のクソゲーを遊んでる
クソゲーは全人類の敵だ
クソっぷりに反吐が出るぜ
「カワバンガ」だ?
"カワ ファッキン 犬の クソが!!"
連中はボッタクリだが1bitも気にしない
だがこのオタクは決して忘れない
なぜカメが溺れるんだ?
なぜ飛行機が着陸できない?
こんなクソでセコい商売しやがって!
キャラの名前が違うぞ
パスワードが長すぎる
なぜ武器が何の役にも立たない...?
ヤツは世界一ムカついているゲーマー
クソゲーのせいで造語を量産しちまった
ヤツは世界で最もキレてるゲームオタク
ヤツは怒れる・・・
Atari,Amega,CD-i,Colecovision,Intellivision,Sega,NeoGeo,Turbo Grafx-16,Odessy,3DO,Commedore,Nintendo...オタク
ヤツは怒れるビデオゲームオタクだ
本物のチップチューンが聴けるのはチップさんの放送だけ!
うすた京介先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!
>>768
うすた京介先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!
めっちゃワロタw
配信はじめまーす
今回はヘッドホンさんとチップさんとのスカイプで
http://std1.ladio.net:8000/tsumuji0721.m3u
>>770
このレス誤爆です
ごめんなさい!
Goldee - State of Mind
ということで放送始めます
http://chip.fam.cx:8000/
今回はSHOUTcast限です
お邪魔しましま
いきなりかっけえ!
今日はこの時間帯には合わないような曲ばかりという不親切な放送をお送りします
よろしくお願いします
TwoThirdsはお気に入り
良い曲作ります
おっしゃれー
エレクトロファンク
こいつぁ楽しみだなジョニー
recさん、つむじ風さんいらっしゃいませー
1年の初めにmonstercatのベストアルバムを買うのが三年前からのお決まりです
これで10ドルは安いです
皆が起きているうちに流しちゃいます
Sabrepulse - First Crush (Featuring Knife City)
チップチューンで有名なSabrepulseですがこういう曲も作ります
本当に天才です
ここのブレイクかっこいい
>>781
無料でござる
https://sabrepulse.bandcamp.com/album/first-crush
Sabrepulse - Arcanine
これもお気に入りです
わーなんかDE DE MOUSEっぽいツーステップっぽい良さげな曲流れてきたけど今のうちにコンビニ行ってくる
>>784
いってらっしゃーい
最初キレイ目なトランスが流れるのかと思ったら
いつの間にかダブステになってたでござる
現代のテクノ...なんですかね
よくはわかりません
N-driver - twist-twist
>>786
Sabrepulseは展開の仕方がうまいんですよね
クラブ仕様って感じの曲だなー
こういう雰囲気のやつbeatportで普通に買ったりしますよ
自分だったらピークタイムでガツーンと盛り上がった後とかに
こういうのかけたりするかなあ
ずっとピークタイムチューンばかりってのも意外とつまらなかったりするので
>>788
ふむふむ
beatportって本当に便利ですからねー
嬉しい限りです
まあテクノだけど今風かっていうとちょっと違うかもですね
こういう曲はわりと昔からアナログレコードで売られてたりしました
>>789
そうですよねー
メリハリっていうのはかなり重要な気がします
>>791
マジですか!
では案外昔っぽい曲なんですね
あーこういうのもいいすねー
>>793
普段はこういう曲は流さないんですが今日は特別ということでお送りしています
クラブ映えするんじゃないkなという曲をここで一曲
>>792
テクノっていうカテゴリだけでいうならわりとよくある曲ですが
こういう繰り返しのミニマル的な音ってのがそもそも一般的にはどマイナーなんですよね
こういうBPM速いの久しぶりに聴いたなー
ビスキックビスキックキック
気持ちいねえ
お腹痛くなったのでちょっと離脱
>>796
ほうほう
やはり自分は自然とどマイナーを選んでしまうみたいですね
meganeko - Super Gamer Girl 3D
チップチューンのアルバムの詰め合わせにあった一枚
いや、こいつはちがうでしょうということで流します
>>797
声ネタがうまく使われているとやはり気もちいいですよね
>>798
了解しました
いってらっしゃーい
Au5 - Blossom
Au5はかなり若かったはずです
おそらく20になったばかりかそれくらいだと
次結構クセの強いもの流します
cybermiso - PID
かなりクセが強いかと
好みがはっきり分かれそうです
こういうの好きですよ
カオスな感じあるけど破綻してないのが面白い
>>804
おかえりなさい
自分はどうもごちゃごちゃしたやつも大好きみたいです
ちょっと和風な感じの音が入ってるのがまたいいすね
>>806
cybermisoは日本人です
すきなんですよねー
cybermiso - zooquu(はやい)
確かにはやいです
原曲はもっと遅いです
声ネタが好きなんですよね
さっきの曲と同じアーティストさんですね
俺この人の曲結構好きかも
>>809
そうですそうです
お!マジですか!
結構癖がある方だと思っていたので好んでくれるとは嬉しいです
An - Hasselberg
この人も大好きです
ブレイク明けの疾走感がいいすねー
これもなかなか
ここからがたまりません
>>811
この人の疾走感はヤバいです
徐々に盛り上げてくる感じが好きなんですよね
An - AxiVid
Anからもう一曲流しておきます
お!なんか壮大な感じでこれは聴きやすいし普通にかっこいい
なんかこの曲思い出したなあ
http://www.youtube.com/watch?v=c0KnGGiNAT4
いやーこれほんといいなあ
>>814
ここで購入できます
http://diverse-direct.com/acuticnotes/anal-0001/
オススメです
聴いてみましたが無茶苦茶かっこいいじゃないですか!
マイリストに入れました
日本人アーティストばかり流していますが別にオッケーですよね
Sakuzyo - Vallista
この人の恐ろしいところはこの曲を作った当時は17歳だったということ
化け物です
>>816
お、チェックしてみます!多分買いますw
さっき貼った曲はマルチネレコーズってサイトでフリーで落とせますよ
こんなところでマルチネの名前を見るとは
Sakuzyo - Scattered Rose
元は一分以内の曲
アルバムの隠しトラックとして収録されていました
>>819
お!ぜひぜひ!!
>>820
おかえりなさい
少し日本人アーティストの曲を紹介していました
recさんならお馴染みのアーティストだと思います
Sakuzyo - Axion
これはBGAもかっこよかったですねー
再び外国勢に戻ります
SubVibe - This Is SubVibe VIP
SubVibe無料とは思えないクオリティの曲を数多く作り公開しています
曲名に自分のアーティスト名を入れれるというのが何気に凄いと思うんですよ
マルチネレコーズの社長も昔はSHOUTCASTでDJ配信やってたんですよね、懐かしい
ここらへんは今風の音って感じですねえ
きれいなメロディーとダブステップの組み合わせって流行ってるのかな
SubVibe - Burn
これ本当にかっこいいんですよね
大好きな曲です
削除さんの曲はかっこいいよねえ
>>825
マジですか
SHOUTcastすごいですね
みたいですねー
自分もこういう曲大好きです
>>827
BOF2012でしたっけ
あれは驚きました
かっこよくて好きです
これはいいエレクトロハウス
久しぶりの登場でごわす
bignic - Tetrapod
まさかのゲーム音楽
bignic - Purpose
5$で30曲くらいあるんですよね
お得です
オススメ
あーこれはかなりいいゾ!
>>832
5$でござる
https://bignic.bandcamp.com/album/zombies
次熱い曲かけます
格ゲーっぽい
これもお久
Jason Koohi - Mission Accepted
開発中止になったゲームのサントラです
音楽だけはできていたみたいです
熱くていいんですよねー
>>833
これも買うしかあるまいなー
急に曲調変わってちょっとびっくりしたw
>>834
こうなる予定でした
http://www.youtube.com/watch?v=SN1y-b9TTnQ
>>836
気に入ってもらえたようでよかったです
申し訳ないです
>>837
STGかい!
>>838
はい、まさかのSTGです
67曲入っていて無料というこの太っ腹ぶり
Gareth Coker - Destriction
recさんに以前おすすめした『inMomentum』のサントラです
これは本当に買って正解でした
すみません、あとで路線を変えます
Gareth Coker - Enlightenment
大好きな曲です
自分はどうやら少しずつ盛り上がる感じが好きみたいです
腹が減ったのでカップ麺を用意した
>>843
何気に飯テロやめてくださいまし
おじゃまー
一瞬ゼビウスが
流したくなったので流します
ここからはソニックのBGM縛りで行きます
>>845
いらっしゃいませー
ある意味良いところ出来ましたよ
>>844
今日は夕飯しか食べてないからすぐにお腹すいちゃってw
ソニックいいねー
>>846
何かの区切りにこういう曲流したりするんですよねー
>>848
この時間帯にカップラーメンという言葉を出したら食べたくなっちゃうじゃないですか
>>849
ワールド超良かったですねー
面白かったです
wiiとps3全然違いますが
Kenichi Tokoi - Dragon Road - Day
これ無茶苦茶好きなんですよ
この曲も好きだなあ
ちょっと坂本龍一っぽい
Hideaki Kobayashi - vs. Egg Dragoon
エッグマン戦で一番かっこいいと思います
>>852
アマゾンでmp3を買ったぜ!
今度の配信で俺もかけさせてもらおうかな
ここからカラーズです
このゲームもBGM良いの多いんですよ
>>855
おお!はやい!
どんどんかけちゃってください
>>856
こういう曲をポチッと買うために俺は働いているのですよ!w
買わないと!w
>>857
その決断力羨ましい!
自分ももっとお金に余裕が出来たらいいんですけどね
さて、そろそろ自分は布団に大移動しますぜ
いい曲いっぱいかけてくれて今夜もありがとうチップさん!
>>859
了解しました!
あともう少しでこっちも終わろうかと思います
聴いていただきありがとうございました!
ということで締めに入ります
新ソニ、ワールド、カラーズの主題歌を大谷 智哉氏がリミックスしたものを連続で流し終わりとさせていただきます
Tomoya Ohtani - [Boss] Solaris Phase 2
His Worldのリミックスです
Tomoya Ohtani - Super Sonic vs. Perfect Dark Gaia
Endless Possibilityのアレンジです
Tomoya Ohtani - vs. Nega-Wisp Armor - Phase 2
Reach for the Starsのアレンジです
今回最後の曲です
聴いていただきありがとうございました!
これはアツい
>>865
なお大抵この曲がループする前にボスを倒してしまう模様
おつかれさまー!
ということで放送終わりましたー
お疲れ様でした!
お疲れさまでした
bandcampて新着順で漁っているんですがTREY FREYがずば抜けて良くてワロタ
ということで開始しました
自分も自分の放送を聴いています
最初はおさらいとして過去に流したTREY FREYの曲を2曲ほど
何気にこのResolveも流すのは2回目です
わりとレアです
前に覚えておいて損はないといった
Laffe the Foxのソロアルバムです
良曲大量生産者です
このアルバムはかなり名盤だと思います
素晴らしい出来です
Laffe the Foxは今後の活動要チェックです
この曲いいですね。楽しいですw
>>877
いいですよねー
聴いていて楽しくなっちゃうアーティストです
このアルバムが無料なんて考えられないです
おおっとヘッドホンさんの他に一人聴いてくれているんですかね
いらっしゃいませー
過去最も遅い時間からの放送です
無理しない程度に楽しんでくださいね
この人の曲はbitpopに近い感じがしますね
でも一応Chiptuneです
いらっしゃいませー
こんな楽しい曲なんだから、もっと色んな人達に聴いて欲しくなるのわかりますね
>>881
総集編その4まではお預けでござる
楽しい曲なんてChiptuneならいくらでもありますしね
何故かこの曲ダウンロードした時点で文字化けしているという
>>883
やっぱり文字化けでしたかw
全然読めなくて無駄に悩んでましたw
>>884
本当の曲名はEl Capt**n de la Apat**aです
ほーら文字化けしちゃうウジウジ
なんで文字化けしちゃうのでしょうか…
>>887
フランス語等にアキュートと呼ばれる母音の文字の上に『'』がついたものがあるんですよ
それが文字化けしちゃうみたいです
>>888
なるほどー
>>889
そうなんです
たまにあるから困るんですよねー
音楽プレーヤーに移すと正しく表示されることもありますが
>>890
音楽プレイヤー万能すぎますねw
>>891
流石でござる
多分iPhone、walkmanどちらもいけたかと
>>892
あとでiPodで試してみます
どうなるか楽しみー
二枚目というか今回最後であるDurban From Farのアルバムです
この時間帯に合うような優し目な感じを選んでみました
>>893
た、多分ですよ多分
チップチューンと関係ない曲もありますが何曲かは入っているのでそれで許してくださいまし
>>894
雰囲気がガラッと変わって落ち着いた感じの曲ですが、すごい素敵な曲ですね。
試してみるだけですよー。うまくいったら、DAPすげーってなるだけですしw
>>896
実はさっき見つけました
後でURL貼りますがジャケットも凄くオシャレで好きなんですよね
実は今回の放送で流そうと思っていた候補がもう一つあったんですが激しめだったのでやめたんですよね
それはまたかけることにします
>>898
そちらを聴く日を楽しみにしてますよー
この曲はチップチューンですね
これも落ち着いた曲で好きです
この曲すごい好き!
>>899
多分それは明日のいつもの時間に流すのでヘッドホンさんに聴かせてあげられるのは金曜日の午前かと
超オススメのアルバムですのでぜひ聴いて欲しいです
>>901
これいいですよねー!
自分もこの曲を聴いて即ダウンロードしました
ネット上には無料の良アルバムが今でも大量にリリースされているんですよね
ありがたいです
>>902
普段の配信の曲もですが、チップさんがオススメするアルバムっていい曲ばかりだから、いつも楽しみなんですよねー
>>905
本当に嬉しいお言葉です
これからも埋もれている良曲をたくさん聴かせてあげたいです
こういうアルバムを流すの結構珍しいです
自分は基本盛り上がるような曲を流す傾向があるので
こういう系を流したのは三味線と組み合わせた曲を作るBreakbeat Heartbeat以来だと思います
お気に入り曲キタキタ!
チップチューン単体でもすごいアーティストです
ということで久しぶりに蛍の光で締めます
今まで聴いていただきありがとうございました!
今回流したアルバムです
『Laffe the Fox - Party with robots』
http://bleeplove.ru/
『Short Stories by Durban From Far』
http://durbanfromfar.bandcamp.com/album/short-stories
たまにはこういう夜中にやるのもありですね
お疲れ様でした
もう流石に寝よう!
おやすみなさい
http://std1.ladio.net:8080/chipbit008.m3u
放送開始しました
よろしくお願いします
転職考えないとかもですねー
この曲カッコ良いー
おじゃましまーす
久しぶりにチップさんの放送聴けるぞー
ほうほう、ドラムや手拍子も全部8bitでやってるのねー
http://www.amazon.co.jp/Scott-Pilgrim-Vs-World-Soundtrack/dp/B00BK8LF3M
聞き間違えてしまった
恥ずかしい(´・ω・`)
金がない♪ワロタ
http://www.amazon.co.jp/Dawn-Metropolis-Anamanaguchi/dp/B003X45G9A
http://www.amazon.co.jp/Single-Remix-Collections-Anamanaguchi/dp/B0076IVWCO
裏でメタルさんが放送してて
散々迷った挙句両方聴くことにした
カッコイイ!
あー!
chipzelさんだったのか納得
久し振りに聞いてるよ
いつの間にか声あり放送になってる
スゲー
これサビめちゃ好きなんだよな
走りたくなる曲
みんな大好きヒゲドライバーさん
こういう哀メロが好きすぎる
これこそ全部8bitだよね…?
間違ってないよね…((((;゚Д゚))))
chipbreakですね(`・ω・´)
いいなー
_ensnare_ - Top Five Control
Bossfight - Rymdhest
Dunderpatrullen VS. Rymdkraft - Comet Kid
http://calmdownkidder.com/records/
[CDK 058] L-tron ? Dsknekt
ANDYEXPANDY - BATTLEDUCK
MICROCOBRA - very important princess likes to press anykeys
Maxo - Peppy Hare is Jealous of My Ride
MACHINE1
CCIVORY
- MACHINE
Alex Luthor - Alone in the Playground
yes_pizza - Old Coin
FantomenK - One Houndred Bleeps
CCIVORY
- Captain
お疲れさまです
放送終了しました
今まで聴いていただきありがとうございました!
CCIVORYのCaptain本当に好きなんですよね
なぜか木曜日の放送は疲れるんですよね
放送始めました
http://chip.fam.cx:8000/
今回はSHOUTcastでやります
すみません、ちょっと再起動してきます
オッケーです
迷惑かけました
ということで放送再開です
今流しているのはDiverse SystemのAD:PIANOというアルバムです
そのアルバム名の通りピアノメインです
アルバム探しているんですがないんですよねー
コマッタ
単曲繰り返しにしていたのを忘れていたでござる
モヤモヤしますね
もう一度探してきます
ない...orz
何気に3人来ていて驚き
昼ごはん食べてきます
作業用に聞かせてもらいます
ご飯食べてきました
>>960
いらっしゃいませー
作業用としてぜひぜひ
うーむ
チップチューン流したくなってきましたね
次の曲からチップチューンに移行します
ということでチップチューン移行しました
もしかしたら初流しもある...かも
やっぱりこっちの方が自分に合ってます
安心と信頼のcoda
シャトレーゼに売っている『清里町牛乳バー』というアイスオススメです
ウマウマ
『町』はいらないです
自分も久しぶりに聴く曲が多くて新鮮な気分です
シャトレーゼのアイスは美味しいよね
そしてタイタニック…ワロタ
>>969
非常に美味
そしてこれEDに流せば良かったと後悔
この曲好きなんですよねー
アーティスト名はKgZです
実は夜勤の準備しながら聴かせてもらってました
もうちょっとしたら行かなければ
>>972
聴いてくれていたんですか!?
ありがとうございます
夜勤頑張ってくださいねー
チップチューンかといわれれば微妙ですが8bcにあったので流しておきます
>>973
ういっすー
頑張ります
準備してる間、時間が余ったので
「三日間の幸福」って小説をちょっとだけ読んでました
かなり面白いのでオススメですぜ
>>975
あらすじ見てきました
寿命をお金に変える...ですか
面白そうです
チェックしておきます
先ほど流したKgZという人調べてみたらプロでワロタ
しかもChip House作っているじゃないですか!
夜、いや今から流しますか
さてそろそろPCの電源切りますか
ナイスなBGMありがとでしたー
>>979
今まで聴いていただきありがとうございました!
recさんが喜びそうなアルバム見つけたでござる
ということでさっきDLしたばかりのJames Landino=KgZのアルバムを流します
同一人物とは思えないですが同一人物です
もちろん自分も初聴きです
開幕から素晴らしいですね
>>975
自分も前に買って読みました
vip+の時もリアルタイムで読ませてもらった時もよかったな
またこれは新しい感じでカッコイイ
まさかのKommisarとのコラボ
ワロタ
この人はもう東方のリミックスしか頭に残っていないレベルです
まさかの良アルバム
これを再び流すのは総集編その4まで封印ですな
すみません、間違えてサーバー消してしまいました
ちょっと再起動してきます
もう本当に何やってるんでしょうね
すみません
復帰しました
すみませんでした
Kommisarとのコラボから始めます
どうしたんだろとおもったw復帰してよかった^−^
先日VIPでみかけてびっぷらもチェックして聴くようになったよ
いつも楽しみにしている
>>989
おお!マジですか!
ありがとうございます!
今日は昼にしては珍しく初流し多めでいっちゃいますよー
ミスではないです
よーく覚えておいてください
先ほど見つけました
KgZが手がけている『Aces Wild』というゲームのBGMです
先ほど流したものと少し変わっているのがわかると思います
ということで引き続き『Aces Wild』のBGMを流します
全て初流しです
KgZいいですねー!
初めて聴くんですが自分の好みにどストライクです
これはrecさんに報告しなくちゃですよ
念のためにもう次スレ建てておきました
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/radio/28493/1395988402/
あ、これさっき流しましたね
すみません
この曲は以前流したことありますね
でも少し変わっています
埋め
>>1000 はもらったりィ!
⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザー!!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■