したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

質問・要望スレ

3名無しさん:2014/02/07(金) 01:40:19
公式Twitterは、あればあったで便利だと思いますが、別に無くてもかまわないと思います。
ほかの放送でも、Twitterを利用されてないDJの方はたくさんいらっしゃいますし。

番組一覧のチェックに関しては、ヘッドライン取得ツール(「Dolphin」等)というねとらじの番組表を表示してくれるソフトがあり、お気に入りの放送を設定すればそのソフトが放送開始や放送中の旨を通知をしてくれます。
後、最近ではパソコンが無くてもスマートフォンでねとらじが聞けるアプリがあり、それもお気に入りの放送を設定するとどこにいても放送開始を知らせてくれます。
それなので常にねとらじの番組をチェックしてなくても、それらのツールを使えば好きな放送が始まったことを知ることができます。
そのために、Twitterをわざわざ用意する必要性もそれほど無いと思うのですが、事前に放送されることが決まっているとき「○○日、○○時頃から放送開始」等の情報を発信するのにTwitterは非常に有用なツールだとも思います。

同じことの繰り返しになってしまいますが、Twitterはあれば便利だし無ければ無くて困ることは無いと思うので、今後の負担にならないような選択をされたら良いかと思います。
下手にアカウント増やしても手間が増えて面倒ですし、かといって「個人用アカウント使うのはちょっと……」ということもあるかと思いますし。

長文で大変申し訳ございません。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板