したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

オリジン

1とぉー:2014/06/05(木) 12:48:58
弁当屋さん

789とぉー:2014/07/01(火) 22:31:04
インターフェースなに使ってるの?

790とぉー:2014/07/01(火) 22:31:24
近いと篭る 遠いと篭りがなくなる感じ

791とぉー:2014/07/01(火) 22:32:28
これ凸待ちとかしてもゲストの声入らないんだろうな

792いもようかん&フライドポテト:2014/07/01(火) 22:32:48
ういろー、うい〜っす!
魂ラジのBGMかよ!

793とぉー:2014/07/01(火) 22:34:22
その投資、ねとらじに必要?w

794とぉー:2014/07/01(火) 22:35:19
コンデサマイクなら 音の増幅してるからその影響で声かわっちゃう
ういろーめっちゃ鼻声ーっていつも鼻声だったね

795とぉー:2014/07/01(火) 22:35:59
ベジータ様の声は聞こえていません。
残念!ういろーの冒険はここで終わってしまった!

796とぉー:2014/07/01(火) 22:36:02
ミキサーはどうなってるの?

797いもようかん&フライドポテト:2014/07/01(火) 22:36:53
スカイプの音量をあげてなかったのでは。

798とぉー:2014/07/01(火) 22:37:59
もうさあ、仕方ないから、みんなをライブ会場に呼んで生ラジオOFF会しようか

799とぉー:2014/07/01(火) 22:38:10
音悪いね

800とぉー:2014/07/01(火) 22:39:08
キノコポイなら助けてくれる

801とぉー:2014/07/01(火) 22:40:25
マイク音まで遠くへ行ってしまった

802とぉー:2014/07/01(火) 22:41:23
放送中に変えられるの?一旦止めてSkypeも再起動しないと、
新しいマイクを使用する設定のままになっちゃうんじゃないの?

803いもようかん&フライドポテト:2014/07/01(火) 22:53:27
エコー入ってるよ

804とぉー:2014/07/01(火) 22:58:38
アイドルって感じにエコーかかってるからいいよ

805いもようかん&フライドポテト:2014/07/01(火) 23:04:26
OSは?

806いもようかん&フライドポテト:2014/07/01(火) 23:07:00
凸者だけ

807いもようかん&フライドポテト:2014/07/01(火) 23:07:54
あっ、ういろーが戻ってきた

808とぉー:2014/07/01(火) 23:17:48
たすけてさんは親切だなあ
丁寧でわかり易いし ういろーがアレすぎ

809とぉー:2014/07/01(火) 23:19:26
たすけさんとは別人なのかな?

810とぉー:2014/07/01(火) 23:19:50
つーかおちた?

811たすけ:2014/07/01(火) 23:19:58
たすけてさんじゃないです。
あと放送落ちてます。

812とぉー:2014/07/01(火) 23:20:06
切れた

813たすけ:2014/07/01(火) 23:20:43
おかえりw

814とぉー:2014/07/01(火) 23:25:42
俺んちもサウンドブラスターのアプリが使えなくなったw

815とぉー:2014/07/01(火) 23:25:55
あきらめず音質厨を極めようよ
落ち着いてやれば上手くいくんじゃね

816とぉー:2014/07/01(火) 23:27:57
昔のサウンドブラスター添付のCDでインストしても
だめみたい・・・最近のCDついていないし 中国クソだああwww

817とぉー:2014/07/01(火) 23:30:21
オーディオインターフェイス入れたのかな?話を聞こうと思ったけどまたにするw

818とぉー:2014/07/01(火) 23:30:49
もっとういろーも放送回数増やしてこ
前に戻そ?

819とぉー:2014/07/01(火) 23:31:38
とりあえずこれ見て勉強してみて
ttp://netoraji.wordpress.com/2012/12/24/%E3%81%AD%E3%81%A8%E3%82%89%E3%81%98%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9%EF%BC%88%E6%9C%AA%E5%AE%8C%E6%88%90%EF%BC%89/

820いもようかん&フライドポテト:2014/07/01(火) 23:31:38
てっきり、放送終わったと思ってTwitterにお疲れさまツイートしちゃったじゃんかよ!

821とぉー:2014/07/01(火) 23:31:48
俺も入れてるけど、ロードのコンデンサーマイク使ってる

822いもようかん&フライドポテト:2014/07/01(火) 23:33:07
昼のぼんクラ放送の時は別のマイク使ってたの?

823とぉー:2014/07/01(火) 23:33:29
エコーはオーディオインターフェイスのソフトでかかってるんじゃないの?

824とぉー:2014/07/01(火) 23:34:08
ねとスケのライブエフェクトのエコーかリバーブにチェック入ってたりしない?

825とぉー:2014/07/01(火) 23:36:01
股間みたいなマイク・・・だと

826いもようかん&フライドポテト:2014/07/01(火) 23:37:23
パソを再起動すれば?

827とぉー:2014/07/01(火) 23:37:51
デスクトップにアイコンあるでしょ

828とぉー:2014/07/01(火) 23:39:26
40個はさすがに多いからきのこぽいの仕業かな

829とぉー:2014/07/01(火) 23:42:04
絶望からの復活たのしみにしてるお
おつかれー

830とぉー:2014/07/01(火) 23:44:24
まだまだ続くよ

831とぉー:2014/07/01(火) 23:44:38
おつおつ。

832とぉー:2014/07/01(火) 23:45:08
え?続くんかいw

833とぉー:2014/07/01(火) 23:46:27
おやすみなさいませ

834とぉー:2014/07/02(水) 02:25:43
野沢菜どうですか?

835とぉー:2014/07/02(水) 02:41:01
おやすみ

836とぉー:2014/07/02(水) 21:07:05
マイクのエコー消せた?

Windows7の場合
1.コントロールパネル→右上のカテゴリー選択→プログラム プログラムのアンインストールをクリック
→Sound Blaster X-Fi Go!Pro をwクリックしてアンインストール→その後、下にある「Creativeシステムインフォメーション」もアンインストール
完了したら「パソコンを再起動」が出たら再起動

2.コントロールパネル→右上のカテゴリー選択→プログラム プログラムのアンインストール画面でアンインストールされていることを確認

3.新しく買ったサウンドインターフェイスのドライバーをインストール

たぶんこれでエコーが消えるはず

837とぉー:2014/07/03(木) 19:13:21
>>836
それやったらそのパソコンに内蔵されてるSound Blasterが全て使えなくなるが大丈夫か?

838とぉー:2014/07/03(木) 22:10:57
マイク割れとるし掲示板どうしたん?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板