レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ぷろぐれスレ39
-
配信者情報 ttp://wikiwiki.jp/peercast/?%C7%DB%BF%AE%BC%D4%BE%F0%CA%F3%2F%A4%D7%A4%ED%A4%B0%A4%ECch
Twitter ttps://twitter.com/progremaster
Qiita書いてます ttp://qiita.com/progre
Peca Starter5: ttps://github.com/progre/pecastarter5-bin/archive/master.zip
-
アーケードとかニンジャとかわかりづれーんだよ!
アーケードは矩形とかでニンジャは斜めも行けるかの違いとかそんなっぽい
-
俺達の俺達による俺達のためのゲームエンジンだぜヒャッハーみたいな荒々しさを感じる設計なんすよね
-
js/tsでかけるのがこれしか無いから結果的にね〜
-
公式サポートしてますよ!って言われると弱い
-
ttp://phaser.io/news
サンプルよりこっちの実例見た方がアイディアは浮かぶかもしれない
-
なんでこんな解像度大きいの
-
おつー
-
可愛いからという理由で引き合いに出されるすたちゅー
-
サーバーとAPI作って仕様公開してクライアントはみんなで作ってね方式
-
ぷぇー
-
せんべいとか?
-
今日はプログラミング配信いっぱい
-
バベルって最終的に崩壊しちゃうやつでしょ?
-
ないものは仕方ない
型だけに
-
大丈夫大丈夫
僕なんかまだネタすら考えてないし
-
ttp://deadlinetimer.com/timer/114386
-
毎回みんなを煽るためにタイマー作ってるんだけど最近は自分の首絞めててつらい
-
おつぐれー
-
うどんのわさび・・・ざるうどんかな
-
ぷろぐれさんだけじゃなくて僕も助けてくだしあ
-
IT健保の人まきこんで高級寿司食べに行きたい
-
ここ
ttp://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13021339/
-
IT健保の人が1人いないと行けない
-
ぶれすゆー
-
おつー
-
残りの日数と休日数をツイートするカウントダウンボット作ろう
-
キャスケットっていつあるの?
-
ttp://peercasket.herokuapp.com/2016s/
-
さんきゅ
-
おつー
-
babel-presets-nodejs が欲しくなる
-
あるんだw nodeのバージョンごとの差とかでまたややこしそうな気もす
-
presetも乱立してしまうのか。。。
-
変換しすぎて困ることはないんだろうけどなんかやだなw
-
Fxだとevent.key、Chromeだとevent.codeかな
ブラウザごとの差とキー配列の差がクロスして直接扱うの辛い。。。
-
非推奨と言われようがkeyCode, charCodeでいい気もするw
-
ダイジョブ!javascriptは過去の仕様を変えられない言語ですから。。。
(変えようとするとbreak the webとか言われちゃう)
-
MDNでさえ辛さが垣間見えるww
-
codeはキーコード(\u0061)でkeyは文字("a")的な?
-
思ってたんと違ったw
code便利そう
-
Edgeさんも仲間に入れてあげて
-
これはひどいww
-
結論:生食は危険
-
あ、keyCodeは数値のやつだから全部で取れてたんじゃない?
-
事件のにおいがしますねぇ
-
unbindは違うのかな?
-
あんま知られてないけど、DOMのイベントリスナーはhandleEventメソッドを持つオブジェクトも渡せたりします
constructor() { window.addEventListener('keydown', this); }
relesase() { window.removeEventListener('keydown', this); }
handleEvent(e) { /* ... */ }
-
あ、TypeScriptだと怒られちゃうのかな。。。
-
レス数水増し疑惑
-
1001
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板