[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
2ターン目スレ
1
:
紫
:2008/06/28(土) 23:14:22
立てましたー
69
:
やすり
:2008/06/29(日) 00:13:13
これでザビが決まれば大分有利。
70
:
やすり
:2008/06/29(日) 00:14:06
(ザビのイラストSSを、こっちのSSイラストスレに貼ってたのに今気づいた。)
71
:
細川ガラシャ
:2008/06/29(日) 00:14:52
食い下がってすいませんでした(´・ω・`)
「あんまり奇妙じゃないから」ならしょうがないけど、「奇妙な死だから
凄惨な死ではない」はルールと違うと思ったので……。
72
:
紫
:2008/06/29(日) 00:15:47
あまり処理とめないでほしいなー。
メタ能力も意識していたのに思考時間が長くなっちゃうから。
73
:
細川ガラシャ
:2008/06/29(日) 00:17:11
ごめんなさい……(´・ω・`)
74
:
イズミ
:2008/06/29(日) 00:17:49
さすがガヤリ。英雄。
75
:
細川ガラシャ
:2008/06/29(日) 00:19:12
ちょっとwwwww
100っておいwwwww
76
:
es(音黒)
:2008/06/29(日) 00:19:14
100ぅ!?
77
:
紫
:2008/06/29(日) 00:19:15
いえ、凄惨な死になるかっていうのはまあいいんですよ。
ただ能力把握をするのに時間を食わせる目的でシークレットにしたのに処理止めて確認されたら意味が無いじゃん、と。
78
:
やすり
:2008/06/29(日) 00:19:30
ザビ失敗???????
79
:
イズミ
:2008/06/29(日) 00:20:08
ザビ!!!
80
:
稲田葵
:2008/06/29(日) 00:20:14
しっぱい!
81
:
時雨梅
:2008/06/29(日) 00:20:57
ざびwwwww
82
:
黒炎の使い手・コヨミ
:2008/06/29(日) 00:21:15
皆の者、ため息なぞ不要じゃ。
これは助太刀ダイスでワシが選ばれる伏線なのじゃからな。
83
:
やすり
:2008/06/29(日) 00:21:42
7割の能力を、3回も失敗とか。。。。。
84
:
珪斬
:2008/06/29(日) 00:22:23
>>82
も、もう頼れるのは先生しか……!
85
:
時雨梅
:2008/06/29(日) 00:23:58
>>82
せ、先生!!コヨミ先生!!
期待してます!!!
86
:
es(音黒)
:2008/06/29(日) 00:24:38
>>82
イラストもたらふくありますしね、先生!
87
:
イズミ
:2008/06/29(日) 00:25:15
(ぼくもいつか先生みたいになるんだ!!)
88
:
紫
:2008/06/29(日) 00:25:33
コヨミちゃん待ってるよ!
頑張って待ってる!!
89
:
やすり
:2008/06/29(日) 00:31:06
この後、白金にザビがやられて、
転校生がやってきて、
援軍にコヨミちゃんがくるって感じですかね。
90
:
細川ガラシャ
:2008/06/29(日) 00:32:31
次、ガヤリは誰を倒します?
ヤヅカ&イメルを倒すのがベターだろうけど、ここで亡一人を倒すのもアリだと思うんだ。
もしザビエラが死んでなかったら、亡だけ倒せば紫とザビエラで結界を作れるかも。
91
:
細川ガラシャ
:2008/06/29(日) 00:33:18
いま気付いたんだけど、ザビエルが能力成功してたら、服部とヤヅカがD5でドッキング
してガヤリが殺されてました。あそこの失敗はむしろ僥倖だったかもしれません。
92
:
やすり
:2008/06/29(日) 00:36:17
次ターンは、
ガヤリ→服部、矢塚殺害?
桂→白金殺害?
ですかね。
93
:
イズミ
:2008/06/29(日) 00:36:37
いや、ここまでこちらの人数が減ったなら、
ヤヅカとイメルを叩きませんか?
ヤヅカの能力が恐ろしいですね・・・
94
:
黒炎の使い手・コヨミ
:2008/06/29(日) 00:36:48
現在、生存者数はこっちの方が少ないので、向こうは内ゲバして人数減らして、
転校生のターゲットをこっちに向けてくる可能性はありますね。
>>91
二人同時に移動するわけではないので、矢塚に能力付与しても使えるのは次のターンになりますから、
大丈夫だったんじゃないですかね。
95
:
細川ガラシャ
:2008/06/29(日) 00:37:35
服部、ヤヅカを殺すくらいなら、ヤヅカ、イメルを殺した方がいいと思います。
白金も桂で殺せるなら、攻撃0ばかりが残っていて服部は怖くはありません。
96
:
時雨梅
:2008/06/29(日) 00:38:17
>>91
服部による射程延長のことですか?
服部:D5(誰もいないので能力使用できない)
ヤヅカ:D5(通常攻撃届かない)
or
ヤヅカ:D5(通常攻撃届かない)
服部:D5(ヤヅカに能力使用しても次ターンじゃないと使えない)
どっちにしろ、2ターン目では殺されないので、ガヤリが先手とれますよー
97
:
細川ガラシャ
:2008/06/29(日) 00:38:27
>>94
あ、ホントでーすねー。
いろいろボケてるなあw
98
:
es(音黒)
:2008/06/29(日) 00:38:51
ヤヅカ殺したいですね…
99
:
イズミ
:2008/06/29(日) 00:38:54
あ、違う、叩くならヤヅカと農民ですか
100
:
細川ガラシャ
:2008/06/29(日) 00:41:33
仁はイメルさえ殺しておけば、一回使いきりで死ぬので、それほど怖く
ないんじゃないでしょうか?
101
:
イズミ
:2008/06/29(日) 00:43:01
確かに…攻撃能力を奪う方が先ですね。
桂は白金殺しを狙いますか?
102
:
黒炎の使い手・コヨミ
:2008/06/29(日) 00:44:13
もしこっちが転校生に狙われたら、内ゲバして奥義7の発動を狙う可能性も考えておきましょう。
奥義7
牛兵衛フェイズ時にターゲットがMAP上に存在しなかった場合、半径2マス内全員対象に精神攻撃発動。全キャラの体力3ダメージ。
103
:
細川ガラシャ
:2008/06/29(日) 00:44:41
>>101
難しいですね。白金がザビエルを殺せばもちろん桂でうしみつるしかないけど、
白金が逃げた場合はどうしましょ。
104
:
珪斬
:2008/06/29(日) 00:45:18
今のところ私の意見は、
桂→白金 ガヤリ→矢塚、イメル
ですかねー。
105
:
細川ガラシャ
:2008/06/29(日) 00:48:01
しっかし、今回の紫ちゃんの能力は新機軸のいやらしさですね。
今までの移動系と比べて瞬時に効果が得られない代わりに、事実上の
1ターン複数操作能力ですよね……。
106
:
イズミ
:2008/06/29(日) 00:48:57
白金が逃げたら、ザビでZOCを張って追い詰めますか
107
:
珪斬
:2008/06/29(日) 00:50:35
>>105
しかも先に動けるのはこちらですからね。
とりせつを現実的にリメイクしたかのような凶悪キャラですよ……!
108
:
紫
:2008/06/29(日) 00:51:55
>ガラシャさん
当初は発動率-300ポイントとかなっちゃいましたけどねー。
本来の持続時間は辿り着くまでずっとで非精神能力とかでしたからー。
まあ精神能力にしたのはむしろつかいやすくなりましたけど。
109
:
細川ガラシャ
:2008/06/29(日) 00:51:59
>>106
それもアリかもですね。
今からザビエルの能力使う意味ってありますかね。ないかな?w
110
:
珪斬
:2008/06/29(日) 00:56:16
ザビはもし使うにしても、敵の増援キャラを確認してからですね。
増援は出現直後は移動以外不可能でしたっけ? 確か
111
:
細川ガラシャ
:2008/06/29(日) 01:01:31
>>110
ですね>移動以外不可
でも、精神の低いやつが来てくれるとも限りませんがw
112
:
細川ガラシャ
:2008/06/29(日) 01:06:05
イラストからして時間系の能力ですね>ヤヅカ
自爆して転校生のターゲッティングをずらすのが目的でしょうか??
113
:
黒炎の使い手・コヨミ
:2008/06/29(日) 01:06:59
死亡制約の遠距離攻撃、がいちばんまずいのかな>矢塚
114
:
細川ガラシャ
:2008/06/29(日) 01:08:35
>>113
あー、それでガヤリを斬られたら、なかなかコワイですね……。
115
:
黒炎の使い手・コヨミ
:2008/06/29(日) 01:08:57
相手の行動
矢塚D6へ。能力発動へ
>>28
亡D6へ。能力発動。
>>29
白金D6へ
服部D6へ。能力使用。対象白金。
>>30
仁朗太休み
イメル休み
撫羅娘行動不能
116
:
珪斬
:2008/06/29(日) 01:13:27
全員D6!これは……
117
:
珪斬
:2008/06/29(日) 01:17:17
|/|一|二|三|四|五|六|七|
|A|_|_|_|■|_|_|_|
|B|_|_|_|桂|ザ|撫| |
|C|_| |_|■| | | |
|D|_| |1 |2 |_|3 |イ|
|E|_|_|_|■|_|_|_|
1:羅宇、メカ
2:ガヤリ、紫
3:服部、仁朗太、白金、亡
118
:
珪斬
:2008/06/29(日) 01:25:06
行動提出案。叩き台にでも。
ガヤリD6 D6の誰かを攻撃?(個人的には仁朗太か) さらにD7イメル攻撃
メカD5
ザビエラC6
珪斬C5
羅宇D5能力発動
メカとザビエラで白金の動きを封じ、さらに羅宇で防御を固めます。
羅宇の能力が成功すれば無防備なのはザビエラのみですが、
珪斬の牽制がある以上白金も迂闊には攻撃できないはず。
でも、羅宇が失敗したら珪斬が殺されるかな……
その場合はどうしよう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板