[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
メタボリックらじお 第192回
1
:
リスナーさん
:2014/12/21(日) 16:32:05
2014/12/21
16:30(仮)〜
トーク、レス読みのみ
この番組で使用している楽曲の配布サイト
1)
ロイヤリティフリーの無料音楽素材「甘茶の音楽工房」
ttp://amachamusic.chagasi.com/
2)
フリーBGM・音楽素材 MusMus
ttp://musmus.main.jp/
2
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:19:38
ご無沙汰しています!
久しぶりですね。
びっくりっしちゃった。
3
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:21:45
最近、ネットを使っていなくて、
浦島太郎状態でしたよ。
しかし、根強い人気ですね、ネットラジオ。
なんか、買収されたってうわさ。
4
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:23:15
そういえば、NEXUS7のOSが、5.01になりました!!
5
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:24:33
隠居生活ですか?
退職金+職安からもらえるお金で、生活できてますか?
わたしは、きつかった。。
NEXUS7のOSは、軽くなって使い勝手が良いです。
早くなりますよ。
(2012)だと、4.4.4だと思うけど、
劇的に変化します。
6
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:27:16
まあ、とりあえずは、あせることは、無いと思います。
仕事は、少なくているとは、言っても飲食などはかなり有るみたい。
なかなか、定職に就くまでは時間がかかるけど、
じっくり腰をすえて決めたいですよね。。
7
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:29:06
作家になってしまうのも、手ですけどね・・
8
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:32:48
からい物は食べてますか?
9
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:34:06
ハローワークには、
6ヶ月通わないとね・・
バイクの免許は、すっきりさんと、同じような時に取ったかな。
なつかしいなー
中型を取ると、大分気分が楽になります。
10
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:36:35
ハローワークで、もらえるお金は、3か月分ぐらいですね。
中型のバイクも動かなくなってしまって、バイク王にお金を払って引き取ってもらいました。
最近は、お金を取るのね・・・
悲しくなりましたよ。
200ccだと、楽になりますよね。
11
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:40:10
3週間ぐらいで取得できますからね。
卒検が、なかなか難しいから、気をつけて下さい。
補修があるんですよ・・・
12
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:42:06
期限は、効果測定をクリアすると3ヶ月の期限が延びて6ヶ月になるの。
補修を、すでに食らってましたか。
一本橋が難しい。波状路を立って乗るのが難しい。
13
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:42:43
コースを覚えるのが車とは違うところですよ。
急制動は止まれないしねww
14
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:47:00
一回失敗すると、何度かミスしますね。
緊張で硬くなってますから。
教習所で冬休みがあるんですね!!
キャンセル待ちは、少なかったなー
なんといっても、少子化だから、人が車に集中してました。
若い子は、バイクの免許を取らなくなりましたね。
15
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:48:59
あれ? オートマ免許にしましたか?
16
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:50:02
こっちの教習所が、過疎地帯なのかもしれませんね。
17
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:54:20
事故が起こってからでは、おそいですもんね。
教習所で厳しくしておかないと、メチャメチャになりますからね。
怖い思いは、教習所でしておいた方が良いですね。
18
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:56:31
急制動では、40km/h出さないといけないみたいで、
白い点滅が付かないと、減点されるみたいです。
19
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 17:59:25
マニュアルと違って、思い切り握りすぎちゃうみたいですね。
怖いと、反射的に力が入るみたいですね。
右に曲がるときの恐怖感は私もありますね。
倒すのが怖くて。
直角に曲がるときは特に怖いですね。
20
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:03:16
帰りの原付は、確かに緊張しますね。
一時停止では、必要以上に停車しますw
踏み切りは特に長くなります。
21
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:04:48
後ろの車に、つっつかれますww
22
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:06:21
とりあえず、大型にしないでよかったと思います。
大型だと、重くて取り回しがきつかった。
200kgもあったから、大変なの〜
23
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:07:41
アルトサックスは、稼動するんですか?
修理が必要だったりすると、大変ね。
24
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:08:40
真鍮だったはずだから、さびるかな・・
25
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:10:09
リード部分が、取れなかったりするし。
26
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:10:44
車の中で、爆音で演奏できるよw
27
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:12:19
よく、川原で演奏している人が居てびっくり。
でも、大切な楽器なんですね。奥様に習えば良いのに・・
28
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:14:36
楽器は、ハードオフがお勧め。
安く手に入ります。
楽器屋さんは、ちょっと高め。
インストラクターの教育を受けると完璧に覚えられますね。
我流だと、成長しないみたいです。
29
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:17:11
やっぱり、「筋肉マンのオープニング」でしょう
30
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:18:19
チェッカーズの曲なんか、おすすめですよ、まじめに。
31
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:19:25
アイラビューさよならとか、良いです♪
32
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:19:57
ちょっとだけ、渋いですけどね。
33
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:24:08
ファルコムのゲームは結構やりましたね。
ロードモナークとか、ザナドゥとか、なつかしいな=
34
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:24:53
MIDIで作ってるんですか?
すてきだわー
打ち込みの音楽は、ベース部分なのかな
35
:
ひいたん
:2014/12/21(日) 18:26:09
おつかれさまでした^^
またよろしくですw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板