■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4499の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 12:19:26 /F13zYEQ0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ79
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1607420949/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4498の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1610640737/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 13:55:33 fi5PzYQQ0
>>1

ジャンヌとキャストリアは役割被りすぎてて比較しないのはさすがに難しい


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 13:58:03 oRIq9kt.0
>>1
サポ術は鬼滅の縁壱みたいなもんで特別強くされて生まれてくるからな
次にサポ術が出るまで頂点として環境を回し続ける役割を担ってるから誰も勝てるわけがない


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 13:59:57 lw8fpMWA0
聖女と呼ばれるのが嫌なら劣化キャストリアとでも呼ぶか


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:01:35 YVilgIG.0
しかし弓の方はキャストリアと大親友


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:02:14 I3RHC7B20
眠っているのですか聖女…


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:02:27 1xrvz1yw0


ジャンヌFGO初の星5だったから強化欲しい
まさか未だに真名看破が未強化だとは...


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:03:44 gWqNomjE0
高レアサポーターは皆NPバラまいてほしい


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:04:07 PSmc2JCo0
>>1
うちの初星5は断末魔なしで魔神柱を殺せるのが自慢


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:04:08 6bIf0W.w0
しかしキャストリアを超えるサポ術ってもう想像できんな


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:06:20 .qPtiSl.O
>>1
ジャンヌは妹と一緒に改修来て強化もされるから…
しかしスキルは全強化欲しいから難しいところ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:06:24 iQH07BsE0
スカディを超えるAサポを想像したものはいるか?
マーリンを超えるQサポを想像したものはいるか?


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:06:31 PSmc2JCo0
ガネーシャ神は水着になってもムーンキャンサーとNP配布を忘れずに持ち込んで欲しい
水着になれたらだけど


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:06:40 vkUI/NW.0
最近は変則でクリティカルも使うからクリティカルのぶっ壊れサポ来たら使うで


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:07:15 1xrvz1yw0
>>11
ジャンヌ大集合高難易度で思ったけど二人ともバトクラとモーションもう古く感じるよなぁ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:07:53 fi5PzYQQ0
>>13
水着鯖って大事なスキルに限って捨ててくるイメージだわ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:08:24 .7RAAIJ20
おまけで弱体解除がついてるというより
ラウンドオブアヴァロン自体が全て遠き理想郷をマイルドにしつつ全体化した代物じゃないかと思ってる


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:08:31 1xrvz1yw0
>>14
クリティカルサポってもう十分感ないか?
どちらかと言うとドロースキルのがほしい


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:08:32 sBYq.ORA0
キャストリアは弱体解除してから対粛正防御
ジャンヌは無敵から弱体解除

強化無効にも対応できるキャストリア強すぎ…


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:08:37 Lw8IpQwA0
マクスウェルの悪魔あたりにふざけたNP配布やってほしい


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:10:09 0S9XfHGk0
>>13
えっ?
あの腹水着は誰にも需要ないでしょ?
カルナさんもそう言ってる






…ジナコ水着Ver欲しいマスターっているの?


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:11:12 hSPkWxjc0
>>10
これからも敵がインフレしていくだろうし新しいサポ追加して貰わないと


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:12:28 fi5PzYQQ0
>>22
するか? これ以上難易度あげるなら編成制限サポ制限でやりそうだと思うけど


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:12:36 .7RAAIJ20
寧ろ敵が強くなって貰わないとキャストリアの前では弱過ぎて話にならない


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:12:39 gwkwTN/U0
ジャンヌの神明裁決も大抵はじかれるんだよなぁ・・・・


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:13:27 iQH07BsE0
キャスター禁止一つで絶望感出てくるぞ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:13:42 UW6W18oE0
変則をクリで終わらす場合単なるサポではカード次第で腐っちゃうので
全体バフ持ったクリアタッカーを複数揃えたい


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:13:50 hSPkWxjc0
>>23
それはもうメインストーリーで散々やってるし


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:13:56 1xrvz1yw0
>>25
真名看破と比べたらなんやかんや啓示も採決もマシと言えたけどインフレで見劣りするスキルだとはどうしても感じる


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:14:18 Lw8IpQwA0
死んだ時に発動するNP剥奪効果を持つゴーストをだな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:14:36 gwkwTN/U0
粛清防御が一回だけならまだかわいげがあったが
卑弥呼という相棒がいたら驚異の5回という壊れぶり


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:14:49 vkUI/NW.0
ターン数以外で解除できない全耐性あればおっけーよ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:15:04 Lw8IpQwA0
上位鯖はスキル4つと宝具全部が強いからな


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:16:24 sBYq.ORA0
宝具威力ダウン系はダメージ80%カットくらいにはならないと使い物にならないよな
他のデバフと複合で使えって言われたら面倒だし無敵でいいじゃんってなる


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:16:28 .7RAAIJ20
心配しなくても6章のボスや中ボスは苦戦させる仕掛けになるとは思ってるけど
ダークラウンズもアッサリクリア出来たのは少し真顔になった


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:16:30 hSPkWxjc0
>>29
まあ強化もらってないからしゃーない
初期☆5なのにテコ入れ遅いよ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:16:54 6bIf0W.w0
卑弥呼キャストリアマーリンが強すぎてな
毎ターン強化解除してこないと太刀打ちできない


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:16:56 YVilgIG.0
違法ルーラーの天草はスキルに割といい強化もらったというのに


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:17:09 yiw3SW4Y0
>>16
脱いで身軽になってるんだ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:17:32 fi5PzYQQ0
>>37
そしてそんなんされたらどうしようもないじゃんとなるだけという


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:18:03 iQH07BsE0
>>37
その構成だとイマジナリーのアビーとかだいぶ運が絡むと思う


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:19:07 gwkwTN/U0
高難易度もオリュンポスの難易度で文句言われたせいか控えめにしてるぐらいだしなぁ・・・・


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:19:37 .7RAAIJ20
イマジナリーのアビーとか相手なら速攻パーティにするだろ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:20:02 gWqNomjE0
今の狂ったインフレだと生半可な高レアは引かれないだろうな


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:21:16 oRIq9kt.0
やはりサポ縛りマシュ縛りこそが唯二無三の冴えたやり方


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:21:31 1xrvz1yw0
いつかは対象鯖のカード5枚全て持ってくる的なサポ出そう
個人的には1枚だけでも全然十分だけど


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:21:34 .qPtiSl.O
>>34
ブリュンヒルデとか強化で宝具威力ダウンが完全にオマケになったしな
運営も無意味と気付いてそう


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:21:40 lw8fpMWA0
やはり十代の田舎娘ごときじゃ力不足か


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:24:00 .7RAAIJ20
景清やコヤンが微妙性能だったら引かれないかというと……


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:24:02 gwkwTN/U0
婦長とかヒーラーとサポート兼ねてるのにクラスが狂なせいですべて台無しになってるわ
しかも星5だからコスト重いし


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:24:44 fi5PzYQQ0
性能で引く段階はだいぶ前に終わってる気がする


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:24:55 6bIf0W.w0
婦長は人体理解のCT下げて永続化すりゃいいのにな


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:25:09 TxVUFNQU0
>>40
それだけでいままで通りのHP3ゲージだけなら3Tクリアするだけの火力は出せるという
絆礼装武蔵ちゃんとWキャストリア 控え一番目サンタ婦長で


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:27:02 xfLcOhIw0
婦長は人体理解を倍率上げつつ全体付与にして
天使の叫びにNP獲得100%を追加しても許されると思う
てかそのぐらいしないと趣味以外でサポとしては使わない
弱体無効付与もサンタカルナ実装で強みとは言いづらくなってるし


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:27:13 /F13zYEQ0
>>37
全体攻撃相手だと流石に不利


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:27:22 .7RAAIJ20
サンタ婦長は本当に優秀
ダークラウンズのトリスタンにも刺さってたな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:28:19 gwkwTN/U0
婦長はサンタの方が使えるのが泣けてくる


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:29:01 xfLcOhIw0
>>51
まあそれは真理なんだよね
各々の自分の好きな鯖が他と比べて不遇だと文句言いたくなるだけで


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:29:08 oRIq9kt.0
まぁなんだかんだきのこは「全員死ぬ?全員死ね」を言える作り手ではあるので
無料コンテアイテムも実装されたことだし


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:30:12 vkUI/NW.0
性能とかどうでもいいと言っても性能がよくなきゃそもそも引いても使わなくなるだけなんだけどね
性能いい鯖引いた方が楽しめる


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:30:25 /NJFMAlE0
性能良かったり強かったりしても性癖に刺さらなかったら結局使わなくなりがち勢
今年の正月はメイドや槍玉もお迎え出来たのでやり遂げた感えちえちですごくいい…


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:31:29 fi5PzYQQ0
>>60
それもまた真理だよねぇ
好きな鯖は性能どうでも引くけど弱いより強い方がいいなんて当たり前の話だし


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:31:49 6bIf0W.w0
性能が良い方が決まってる
超人とか性能もキャラクター性の一部よ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:32:52 .7RAAIJ20
さっきまでのジャンヌとキャストリアの比較や
Sタルと村正、村正と伊吹とかの比較話題も結局性能だしな


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:33:04 sBYq.ORA0
>>60
性能低い推し鯖は骨と証の巣殴り周回で使うくらいだ
最近引いたのだと水着玉藻とか


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:33:10 yiw3SW4Y0
股間に従って引くのが一番


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:33:35 VYKtXwKw0
性能で引く→(サポ術やマジの激強除いて)型落ちになる→愛が冷めて「何で引いたんだろ・・・」ってなる
性癖・股間で引く→ザコ性能で何一つ楽しい話題が無い→愛が冷めて「何で引いたんだろ・・・」ってなる

大事なのは引いた後に後悔しない・何も気にしない鋼の心を持つ事だよ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:33:47 iQH07BsE0
どうせやること周回だけどな


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:34:25 Lw8IpQwA0
トップとまでは言わないからせめて使える性能でくれ
選択肢の幅が広がるだけでこっちは嬉しいんだ
そういう意味ではキャストリア以降のアーツ鯖はスカサハ以降のQ鯖みたいな遠慮がなくて好きよ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:35:07 1xrvz1yw0
2017年みたいな勢いはもう無くなってきたし、性能悪い鯖を実装してる余裕は実装数的にもう無いしな...


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:36:10 /F13zYEQ0
強くて性能現役でもキャラが苦手だと使うの避けがちになって、
出来るだけ好きな鯖をどうにかねじ込む派です


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:36:26 fPypx8D60
うちはいつでも聖杯入れた星3推し鯖使う機会を伺ってるぞ
使えそうなとこは連れてくし、単体宝具だからそもそも周回に使わんが
有能サポ鯖増えてどんどん星3だろうが一線でやれるようになってきてるしな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:36:28 fi5PzYQQ0
>>70
まぁ、去年ですらカイニスとか実装する運営なんですけどね


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:36:51 oRIq9kt.0
一人強いのが出るたびに一人古いのが死ぬ...とまでは行かずとも厳しい立場に追いやられることになるのがインフレの本質なんだがな
そうホイホイ古いのに手を加えてるような余裕があるゲームでもないし


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:36:54 d.RePvGo0
>>57
派生の方が強い(または周回などで使い勝手が良くて出番が多い)鯖

ジャンヌ

アルテラ
婦長
ケツ
キアラ
金時
おっきー
イリヤ
X
ブリュ
ダ・ヴィンチちゃん
ネロ
メルト
槍王
マルタ

異論は認める

他にいるかな?


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:37:46 1xrvz1yw0
>>73
キャストリア実装は決まってただろうからそれを見越した性能でいいと思うんだけどなぁ、エリセの即死もよくわからん
まさかいきなりキャストリアの性能が決まった訳じゃないだろうし


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:38:53 fi5PzYQQ0
>>75
邪ンヌと槍王ってその枠に入る程差がある?


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:39:30 xfLcOhIw0
自分の好きな鯖を限界まで強化して使って楽しめればいいけど、
楽しむのが困難な程に微妙な性能だと使ってて惨めな気持ちになるしなぁ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:39:42 gWqNomjE0
ブラダマンテの性能は今でもどうかと思う


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:39:55 bcBSTreU0
>>67
色々考えるとゲームを渡り歩くジプシーが正しい


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:40:27 UZ1Gqhfo0
うちは性能目当てでSタル宝具3聖杯フォウマにしたけど、実際使ってるのは大好きな水着BB、Wリンボの混沌悪パーティだな


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:40:43 yiw3SW4Y0
>>69
なぎこさんは微妙にスカスカできない性能にされた被害者


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:40:49 /F13zYEQ0
>>75
突っ込み一つ一つ入れるの面倒臭いレベルにガバガバですね


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:40:53 .7RAAIJ20
そもそも邪ンヌも槍王も厳密には派生側じゃん


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:41:27 /NJFMAlE0
いつでも推しを使える機会を伺ってるのわかりみ
出来れば後列じゃなくて前列で絆稼がせたいので隙あらば捩じ込む所存


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:41:36 VYKtXwKw0
そもそも何故性能の悪い鯖が出てくるのか?
・多分DWと型月も解ってない
・あくまで設定を再現した結果。悪いのは鯖側
・再現力が・・・鯖の強さに追いつかねぇ・・・!
・ユーザー側が不満なだけでDWと型月的にはOKの性能(それ以下ならそもそもNG)
好きなのを選べ。神はどちらでもいい


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:43:01 vkUI/NW.0
>>86
分かってないわけないじゃん
何で刑部姫が恒常に入ったと思ってんの


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:46:47 1xrvz1yw0
塩川だかが昔はきのこの設定序列に従って性能調整してるって言ってたぞ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:47:04 .7RAAIJ20
各レアリティでぶっちぎりに最弱と言えるレベルのサーヴァントは明らかに意図して弱い性能にしてるだろ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:47:33 /F13zYEQ0
意図的に強くしてる鯖、意図的に弱くしてる鯖、設計ミス(調整力不足)
の3つが居ると思う、初期に多い設計ミスは強化で持ち直したのも居るが
設計ミスが致命的だったり強化内容がアレだったりで、トドメ刺されてるのも居るって言う


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:47:45 UW6W18oE0
なぎこさんは一身にバフを集めて一人でフィーバーするのではなく
バフ撒いてNP撒いて星出して自分でも宝具撃ってクリ出して、皆でウェーイする方向性なので問題ないです


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:47:46 fi5PzYQQ0
不遇鯖って大体設定上は強いのに弱いから文句言われてると思うよ
アンリが弱くても文句言われないし


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:48:28 .qPtiSl.O
スカスカはどうも本気で解ってなかったっぽいからQ鯖デフレさせたんだろうな


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:48:32 bcBSTreU0
>>76
エリセはまさにキャストリアを見越した性能以外の何物でもないじゃろ

おりゅんぽすかイベントか忘れたが、魔神柱+鯖だとあっさり薙ぎ捨てて
これが配布鯖で普段からできたらガチャ引かないよなと思った

強サポ登場後の新規鯖をシステムできないよう弱体調整するのをやめたからって、
配布までそうする理由はないわ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:50:07 xfLcOhIw0
>>88
言ってたな
アレはわりと荒れた
だがその後レアリティはきのこの設定的な格とは無関係とも言われてるし、
そもそも塩川の言うことは信用出来ん(功績は部分的に認める)


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:50:08 DP1qHmc60
>>91
なぎこさんてバレンタインのときに復刻あるかね


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:51:37 1xrvz1yw0
>>94
ジークくんできるんだし別にいいじゃん
システムを想定して即死調整したのなら確かに見越した性能かもしれないけど


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:52:52 .qPtiSl.O
>>96
パープルと違い未復刻だからPU2かなんかで来るんでないかねぇ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:53:50 yiw3SW4Y0
きのこエアプ説はある


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:53:51 /F13zYEQ0
エリちはシステム出来ないのは構わんけども、
役立たず(スキルマしても銅鯖すら殺せない)即死が宝具・スキルの2枠消費してるのはどうかと思ってる
スキルの即死バフ要らんからもっとマシなバフとか寄越せと


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:54:18 aszcUsYs0
流石に最近はほぼ無くなったけど
これなら他の鯖でよくね?ってなっちゃう性能の鯖を高レアで実装するの何だったんだろう
結局強化連発されてある程度問題なく起用出来るとこまで盛られたりするし
やっぱ何も考えてない面もあるのでは…?


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:55:19 .7RAAIJ20
そういう意味ではシグルドはBバフとクリバフとスター発生と特攻の攻撃性と
ガッツと弱体無効とチャージ減の防御性を兼ねた万能キャラという意図の可能性はある


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:56:26 bcBSTreU0
>>90
十二勇士最弱を再現したであろうアストルフォがNP50もらって役に立つようになった以上、
設定反映で意図的に弱くしてもそれぐらいの性能は欲しいなぁ…

ゲーム上のメタ事情で弱くした鯖はしょうがない部分もあるが
環境変わってメタ事情が消し飛んだQ鯖は救済はよ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:56:47 xqBTZnFo0
>>95
まあ設定反映は概ねしてるし、レアリティだけじゃね設定と関係ないの


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:56:50 VYKtXwKw0
>>89>>90
流石にそれは被害妄想って言われるよ(経験者は語る)
じゃあ何だって言われても解らんけど・・・


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:57:10 UWB7JYiQ0
孔明、司馬懿、陳宮で現状陳宮が一番有能な謎調整


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:57:23 fi5PzYQQ0
何も考えてないというか変に過大評価してるスキルとか割とあると思う
回復スキルとか


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:57:31 iQH07BsE0
>>95
そもそも後に、性能調整の大部分は型月側が担っていると分かった時点でヘイト除けの嘘でしかないだろうという


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:57:37 /NJFMAlE0
>>91
なんという説得力バレンタインで復刻来てくれたら喜んでもやし生活する


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:57:42 xfLcOhIw0
>>101
逆は最近特に多発してるけどな
古い鯖が新しい鯖に負けるのはガチャゲーとしては自然な流れだとは思うが、
それはそうともっと強化してくれ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 14:59:48 /F13zYEQ0
とりあえず去年は「何考えてたのカイニス?」に尽きる


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:00:28 xfLcOhIw0
エルキドゥをあの性能で実装したあたり、
きのこは回復スキルを過大評価し過ぎなのでは?とは言われてたな
たしかにマーリンはリジェネ系最強をイメージして作っただけあったが…


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:01:31 VYKtXwKw0
即死は中途半端に攻撃前組と攻撃後組で分けるから格差が生まれる
全員攻撃前なら全員システム不可、全員攻撃後なら全員「まぁ運が良けりゃHP残りそうな雑魚でも偶に死んでる」で済む話なのに


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:01:33 .7RAAIJ20
通常のRPGなら回復は重要だからその影響じゃないか


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:02:01 iQH07BsE0
むしろ強化がガンガンできないということはわかってたからこそ、昔はもっと気を使ってたと思うんだ
今はもう置いていかれようがどうでもいいみたいな感じ
>>106
その3人の中で必要な犠牲でしたできる精神性の持ち主は陳宮だけだからな
他はなんだかんだ擬似鯖で素体の倫理に縛られる


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:02:28 UWB7JYiQ0
エルキの変容がエミヤ族の三色バフに完敗してるのは納得いかない


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:02:31 gWqNomjE0
宝具喰らったらくたばる使用なんだから素の耐久力とか誤差だよね


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:03:37 XnnQuGLA0
即死無効常備でかつサーヴァント属性を持ったアーチャークラスの雑魚が3/3/3の周回クエストください
エリちで周回します


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:04:31 Lw8IpQwA0
>>79
ブラダマンテ好きだから割と無理矢理使ってる


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:06:42 or3FWYtA0
ブラダマンテ使い込んでないからわからないんだけど強化次第でシステムできるようになる可能性ある?


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:08:07 aszcUsYs0
>>110
確かに最近は新しく星5が実装されるたびに「強すぎんか?」って言われてる気がするな
まあその方がガチャがよく回ると気付いたんだろうけど
既存の鯖も強くすればもっとガチャ回るからはよ強化せえはよと私は言いたい


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:08:43 VYKtXwKw0
>>112
7章で初登場した時のアヴァロンは今の効果に加えて即時HP回復ついてたという事実


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:09:01 .qPtiSl.O
回復の過大評価…治癒の軟膏…ウッ頭が


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:09:31 rrJVfRzE0
うるせえ!スカスカ時代は終わったんだよ!これ食らって帰れオラァ!とでも言いたげなリンボのヤケクソnp80すこ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:11:20 oRIq9kt.0
>>120
逆にどう強化されても不可能なの、剣式とエリちと水着ニト以外にいるのか?


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:12:20 UWB7JYiQ0
どうせブレイクで頭抑えられるしクリティカルは多少大きく盛ってもいいわみたいな開き直りは感じる
ブレイク実装されてから一撃で気持ち良くなれたのプロテアクエぐらい?


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:12:44 xqBTZnFo0
なんだかんだもう話も終盤だから、素直にインフレさせた方が設定的にもガチャ的にも都合が良いという判断かな


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:14:19 hhdXE2lk0
頼光が宝具で使ってる刀って一応髭切なん?


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:15:28 VYKtXwKw0
>>121
性能よりも魅力引かせる時代から「でも性能もやっぱり大事だね」の時代に、か・・・
本当にそうかは今後の面子の性能次第だが


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:20:26 gwkwTN/U0
つよい ポケモン
よわい ポケモン
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい トレーナーなら
すきな ポケモンで
かてるように がんばるべき

これやってるからアニメのサトシは大会で優勝できないんだよなw
ガチパなら普通に優勝できる手持ちあるだろうに


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:21:11 1.1AFz8o0
>>128
マテリアルではそういう設定
見た目変わりすぎだけど


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:21:21 bcBSTreU0
>>125
hit数少なくてNP回収できない鯖は即死持ちと大差ないと思う


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:22:59 fi5PzYQQ0
>>128
マテリアルの資料では鬼切って書いてある。宝具の説明だと四天王の魂を象った物らしい


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:24:30 yiw3SW4Y0
>>130
XYはガチパだったらしい


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:25:42 VYKtXwKw0
聖杯戦争はポケモンバトルと違って強い弱いどころかそのサーヴァントがちゃんと自分に従うかどうかも解らないから厳しい


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:26:12 ogbpdjW.0
使いにくいキャラはその内使わなくなるしで引いてもいい事ないなって学んだんや
手持ちにいなくてもイベントに出てくるし別にまあいいかって


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:26:25 fi5PzYQQ0
ポケモンも従わない時あるから一緒ですね


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:27:03 07zcQE8k0
バグって出現するけつばんサーヴァント


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:28:03 gwkwTN/U0
愛だけで引いて使わない鯖なんて山ほどいるからな
使わないなら引いても愛はないし・・・・・


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:28:20 CEKxQ04U0
そもそもサトシはもう優勝したんですけど


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:28:34 xfLcOhIw0
クリスマスの竜殺しPTが伝説厨って言われてたのは笑った


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:28:36 /F13zYEQ0
愛ってなんだ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:29:22 Lw8IpQwA0
>>141
過剰戦力をぶつけられた千代女ちゃん可哀想可愛い


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:29:43 XnnQuGLA0
躊躇わないことだ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:30:45 gwkwTN/U0
優勝してたのかよ、サトシw


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:32:10 fi5PzYQQ0
>>143
ヴリトラ想定のパーティと戦わされる千代目は不幸だった
あのメンツじゃ1VS1でも千代女には厳しかろうに


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:32:32 ZWxCydIY0
日替わり竜殺し作戦ってあれだよね
なんというか日替わり定食みたいな感じする


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:35:01 .qPtiSl.O
千代女戦より強いPTとか本編でも数えるくらいしか記憶にないしな…


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:36:52 gwkwTN/U0
千代女じゃなく相手が伊吹ならあのPTでも納得だが明らかに過剰w


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:39:28 XnnQuGLA0
今考えると実はヴリトラさん的に言えば千代女ちゃんにあの状況からの逆転劇を望んでいたとも言えるのか・・・?


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:41:43 Lw8IpQwA0
>>148
というかインドがいるだけで戦力ぐんと上がるしな
サーヴァント数騎分の魔神柱で討伐数ゲームするおかしな奴ら


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:42:53 VYKtXwKw0
>>137
でもポケモンはバッジ集めておけば言う事聞いてくれるし・・・

サーヴァントの場合は3画しかない令呪だぞ・・・


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:43:08 aszcUsYs0
>>130
オレンジ諸島編ではオレンジリーグで優勝してるぞ
なぜかいつも無かった事になるけど


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:44:54 /NJFMAlE0
千代女ちゃん不憫可愛いヴリトラさんは理想のサポータームーブほんますこ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:51:15 Lw8IpQwA0
>>152
人理修復なら目的が同じだからかなり協力的だし……


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:51:44 fi5PzYQQ0
助けて盛時様


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 15:54:35 hhdXE2lk0
晴明は十二天将をポケモンのように使う式神マスターなのかな
ぐだが式神チャンピオン晴明に挑んで式神マスターになる


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 16:25:03 PSmc2JCo0
>>152
バッジひとつで言うこと聞いてくれるポケモンまじで善良の塊
哺乳類に見えても卵産だし石で進化したり巨大化したりするあたり根っこから人間と違う生物なのに


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 16:33:52 uigJauHM0
でもポケモンと結ばれたりした人もいるらしいから
実は人間と近い存在なのでは・・・?!


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 16:40:58 VePfnZ0.0
ポケモン世界の人間は元々ポケモンと同種(霊長類ポケモン科○○目○○種人間的な)


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 16:45:11 YQhe2i2.0
システムできない鯖は良い意味で団子だからそんな気にして楽しいのか性能


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 16:45:14 4zfeMf8A0
「十二天将を従える私が十二天将より弱いわけがなかろう」と仕ってくる可能性


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 16:45:42 zmrBYx.E0
>>158
バッジの数=強いトレーナー≒生存競争に有利な共存相手、やぞ
ポケモンの善良性うんぬんよりも人間社会の文化すら理解する、奴等の偽装畜生な知性について最も警戒すべき


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 16:48:48 YQhe2i2.0
そもそも性能が悪いて使えないよー君はなんの鯖どれくらい悪いのか言えよ
サポートキャスターが一人でもいればそんなに困ることなくないか


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 16:58:55 /F13zYEQ0
アストライアって実際比較してどの程度火力出とるんだ?と計算してみたら
宝具4以上なら宝具2の公とドッコイ程度は出せてたんだな知らんかった
流石に専門職には及ばんけども、つか最近の配布改めて見るとブッパ強いな

ヴラド公(相性×1.5)
55497*73996*83246*87870*92495
アストライア(等倍)
51062*63547*70127*73304*76481
配布A単(相性×2)
北斎121246 クロエ95970 景虎120145 龍馬92735 殺式110293


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 16:58:55 q6umKlo20
>>164
シグルドとホームズが雑魚過ぎて困っているんですが


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:02:47 zmrBYx.E0
>>165
こう見ると式強いな……


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:03:51 iav6h4AY0
>>165
シトナイやディオスクロイはどうなん?


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:03:56 1xrvz1yw0
ホームズはとりあえず継続星出し欲しいな


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:06:04 hSPkWxjc0
>>168
配布じゃないやん


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:09:47 fi5PzYQQ0
ホームズはホント使いどころ無いな
一応ルーラーだから好きな人が無理やり連れてくのは不可能じゃないけど


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:14:32 iQH07BsE0
こういう時アルテラは最低限サポがいれば火力だけは出せる
なお強化回数と現性能の差で星5中最不遇の座を不動としている模様


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:18:47 VYKtXwKw0
ヤク決めた探偵のバリツでは聖女の拳と女神のプロレス技と卑弥呼様のパワーに敵わんのは確定的に明らか


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:21:10 I3RHC7B20
ホームズカード性能はいいんだけどな
スキルが最近の星4と比べて大して変わらんor微妙なのとデバフ通らない相手ばっかりなのが
宝具でNP30位撒ければ宝具回しやすい方だからかなり使えるようになると思う


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:21:45 ZWxCydIY0
今日は何か追加情報あるといいな
少しでも新しいシナリオの情報なり
サーヴァントの幕間強化なりがあれば……


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:21:49 jUf.Ho820
>>171
無敵貫通3Tとか強化解除とか持ってるアタッカーとかいると使わんしね…


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:22:39 fi5PzYQQ0
>>175
何か情報あるなら明日では?


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:26:05 /F13zYEQ0
ホームズは弱いと言うか、スキル複合効果が3つともチグハグで「使いづらい」のがな
ここは強化しても改善しようが無いから困る


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:28:03 hSPkWxjc0
>>174
その強化で使えない鯖なんてほぼいなくない


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:41:26 VYKtXwKw0
>>172
式×2とか師匠等とは別の意味で初心者を騙すポジみたいなアルテラさん
一通りのスキル内容とステの説明(嘘は言ってない)受けたら強いって勘違いするよね・・・


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:43:22 XnnQuGLA0
今回宝具なしでも周回できるの楽しいな
卑弥呼様でスターだして常にクリティカル殴りまくってガンガン進めるのいい
ポチ数少なくて宝具撃つよりもクリアも早いし


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:47:52 gwkwTN/U0
もうnpチャージ餅は強化で全員np50チャージにしとけよ、雑に


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:50:40 ZWxCydIY0
シグルドは竜属性関係の強化、もしくはスター集中系の強化があれば十分尖れる
単体で必要なのは多様性より他の鯖にはできない一点突破型
ベオウルフのスキル強化を見るに、ドラゴンスレイヤーにはちゃんと竜殺しの長所を伸ばしてもらいたい
というか最初からつけとけよと思う


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 17:58:58 YVilgIG.0
単体竜殺しクリアタッカーなら狂という応用の効きすぎるクラスに適任ができてしまった


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:02:54 Zpp3UZLw0
初期鯖はたたき台の側面あるのは仕方ないから……


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:04:01 vkUI/NW.0
クリティカルアタッカーはスター集中の有無で強弱の設定してるよね


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:04:33 /F13zYEQ0
>>183
シグルドは、敵に竜が居るとき限定でNP50&星20獲得くらい付けて欲しい
現状だと宝具5すまないさんより少し高い程度だし、あっちは全体だし


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:06:48 I3RHC7B20
卑弥呼「スター集中?スターを溢れさせればいいんじゃない?」


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:07:56 Zpp3UZLw0
一度きりだがスター50配布するアマデウスが一瞬で立場なくなったからね卑弥呼
これが星5と星1の格差……!


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:09:09 .7RAAIJ20
シグルドは無駄に設定上できることが多かったのが敗因
結果的に性能も器用貧乏に


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:10:03 QbRNjTi20
即時獲得とターン毎だと使うところ別じゃね


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:12:07 I3RHC7B20
水着巴さん使いやすいよな
即時に継続だぜ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:15:57 ZWxCydIY0
嫁のブリュンヒルデはまぁ強い
数多の強化を経て最強クラスの槍性能になり
水着は水着で高水準極まったかのような性能

なぜかシグルドが欲しいスキルとカード性能全部持ってやがる


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:17:32 UkMNLjTs0
サポ鯖以外の鯖とのセット運用を想定した性能調整はクソ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:19:30 I3RHC7B20
カエサルパトラは特にシナジーないよな


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:19:42 fi5PzYQQ0
>>187
星4恒常のすまないさんでよくね? と言われると単体と全体の差があっても割と厳しい
単体剣として見たらもっと悲惨だし


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:21:58 gwkwTN/U0
単体剣はカエサルが強すぎる
沖田さん宝具2ぐらいの火力あるだろ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:25:02 VYKtXwKw0
シグルドとラーマという微妙単体宝具セイバー
共通点はドチャクソ愛してる女がいる事

だが「愛などに現を抜かすから弱い」と言われればそれは違うかもしれないし、
寧ろ愛を知らない方が弱いかもしれない(竜殺剣シグルドを思い出し)


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:25:21 /F13zYEQ0
シグルド(対竜、相性×2)
167410*209219*230123*240575*251027
すまない(対竜、相性×2)
102625*128281*141109*147523*153937
ベオニキ(対竜、相性×1.5)
100034*128616*142906*150052*157197

ベオニキは即時星出し・星集中・クリバフ自前で全部持ってるんだよなコレが
眼鏡に比べると私は哀しい、何だあのふざけたスキルは


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:26:33 UW6W18oE0
即時獲得とターン毎獲得を組み合わせたまったく新しいハサン先生
スキルは初期ゆえシンプルだけど強い、ただ低レアQアサシンなのがどうしようもなく……


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:27:00 .7RAAIJ20
ベオウルフは長い下積みがあったからな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:28:15 pZsHPcck0
リンボをぶった斬らなかった武蔵ちゃんは村正をぶった斬るのか


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:29:04 1.1AFz8o0
>>199
あいつも昔はヘラクレスの劣化とか言われて散々だったんだ
三回強化貰って今の位置にいるから許してやってくれ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:29:22 I3RHC7B20
水着でイチャコラまでしてるシグルドと妻をアーケードに取られたラーマじゃ比べ物にならん


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:30:30 /CS/sEqw0
ベオさんには初期に呪いかけちゃったからスキル盛ったんだろうな
長い間ほんと悲しかったし


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:34:55 /F13zYEQ0
宝具5比較だが、とりあえずラーマくんは宝具強化して差し上げろ

北斎121246 エリザ112804 カルナ112587
ランス98212 柳生136607 ディル124897
ラーマ88573(魔性132759)
綱107448(魔性128937)(魔性鬼257875)
フラン122892 メイヴ89592 斎藤130917


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:36:00 uigJauHM0
アルテラ強化はよと
俺は言い続けるんだ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:38:17 /CS/sEqw0
ラーマ君はカリスマしかバフ持ってないからなあ
宝具強化もいいがBバフ貰えるとクリ威力も伸びていくのだが


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:40:42 .7RAAIJ20
最近強化の話題でおっきー見なくなったな
評価持ち直したのか諦められたのか


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:43:06 ZWxCydIY0
ジークフリートだって長年下積みを積み重ねて宝具強化とスキル強化を得た
シグルドもすまないさん並みに年月を重ねるしかないのか


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:43:28 VYKtXwKw0
>>207
えっアルテラ(・ザ・サン)の強化を!?

とりあえずきら星の紋章からスタン消すか


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:44:41 /F13zYEQ0
>>210
すまないさんは2年足らずで今の性能に強化されていて、
シグルドはとっくの昔に実装2年越えて今年で3年になるんですけど


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:44:44 PBRz6XA20
斎藤さんって人型特攻有っても良くないか?


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:45:09 Hav5JHrg0
>>209
NP50配れるようになっても単騎性能上がったなとしか思わない気がして


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:46:54 6rzNZDr.0
タイラーダーデンだからなんだよきちんとベオウルフとして描けやと当時思ってた


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:47:00 1xrvz1yw0
FGOにおいて2年でテコ入れ入るのは早い方なんだ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:47:02 ZWxCydIY0
>>212
え?(まじかよ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:48:24 /CS/sEqw0
スルトぶっ潰したのなんて最近ではないか…え、3年?


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:48:42 jyswNNiM0
中原のツイッター動いたな


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:48:45 PBRz6XA20
沖田さんも金時も初期鯖なのに強化来たの去年だし


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:49:05 I3RHC7B20
未強化期間一番長いの誰?


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:54:13 Ca8bW3W60
バサスロは強化一回も来てない


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:55:02 ZQ6rzncE0
星5だとオルタニキかな?


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:55:23 jyswNNiM0
絆礼装ノーカンならゲオル先生とか


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:56:21 AWmGG9so0
アルテラが弱いのってまだ強化が来てないからやん?
つまりここから剣環境ひっくり返すような超絶強化が来るんだよ
かーっつれーわー青王も伊吹も村正も過去にしちゃうわー


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:56:51 PSmc2JCo0
>>213
バサスロモーション改修はしたな
ニュートラルポーズだけ元に戻らんもんか


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:57:06 ZQ6rzncE0
>>222
最初期のスキル2つ持ちとかいう今考えれば意味のわからない調整


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:57:28 fi5PzYQQ0
>>222
一応スキル追加はされてる


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:58:15 d.RePvGo0
>>228
せやな
しかも運営的にはアレ強化扱いだし
(生放送の台詞より)


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:58:17 etZ70Esw0
孔明クラスのサイレント修正してもいいのよアルテラ
というか他はともかく天性の肉体はサイレント修正ものだろあんなの強化済みとは認めん


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:58:33 ZWxCydIY0
もう未強化は強い奴しか残ってないからなぁ

最初期:オルタニキ
最初期(中期):オジマン
最初期(後期):ケツァル


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:59:47 1.1AFz8o0
槍王「私もまだです…」


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 18:59:51 MQrGtBys0
生放送明日か


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:00:51 VYKtXwKw0
王→召使
聖剣→水鉄砲
全体宝具→単体宝具
強い→弱い
良強化→しょうもない強化

オリジナルから水着になるに辺りこれだけの反転落が出来る黒王は一周回っておもしれー女よ

>>230
それが許されるならとっくにやってるしジェロニモさんもやってもらってる
そうしないという事は最初期孔明よりマシって思われてるってこった


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:01:33 ZWFI2uFQ0
オジマンとケツは宝具強化はさっさとすべきだし、イスカンダルももう一回強化来るべき
象さんは…どうすればいいんだろうね…


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:02:20 Lv8YwYe.0
景清さんは果たして
翁や書文パターンか
それとも
イベント鯖扱いで新規実装か
明日の生放送で判明しそう

翁達と同じだと、来週辺りPU来るかもしれんな
勿論みんなは景清用の医師は確保してあるよね?(威圧)


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:03:02 ZQ6rzncE0
ラーマもそうだけど5、6章の鯖は放っとかれてるの多いな


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:03:07 f61rSJVw0
エレシュキガル「私もまだなのだわ」
ラーマの宝具強化きて無駄に重なってるから


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:03:20 HwcHuCVU0
まあキラキラのアーチャーみたいになんか新鯖を名前隠して発表だろうな


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:03:34 hSPkWxjc0
>>206
強化が必要なのは最下位のメイヴちゃんでは?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:05:08 etZ70Esw0
>>236
翁は唐突だったけど殺書文は一応閻魔亭PU2じゃなかったっけ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:07:51 /CS/sEqw0
エレちゃんは1.5部鯖になるのかな
初期鯖とはちょっと呼びづらいがもちろん強化は欲しいのだわ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:08:37 f7AhfLhs0
>>236
村正(宝具1)で8諭吉
Sタルで5諭吉(宝具0)溶かしてしまい
もう弾がありません


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:09:50 Lv8YwYe.0
>>241
そういやそうか
じゃぁ翁パターンかイベントパターンかで


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:11:38 fNr4I0Ag0
>>219
リツイートしてるやん。生きてたか良かった!(本人だよな?)近況ツイートしてほしいな


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:11:40 YPS1ug4g0
ていうか、生放送やるからにはゲームの方のイベントも期待してしまうわけだがリアイベできないからネット放送でなんかやる、ってスタンスだとあんまり期待はしないほうがいいんかな


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:15:17 xm9bTjig0
村正に
ケツの毛まで毟られながら
家賃の3倍課金してしまいした

でもよく考えてみたら家のカルデア
キャストリアもいなかったのでどうしたもんかと


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:16:43 mbGR1CbE0
>>245
たった今本人ツイートしたぞ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:17:26 jyswNNiM0
>>245
あとは型月自体とトラブってないことを祈るばかりだわ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:18:33 gWqNomjE0
昔はスキルが大体汎用で性能が似たり寄ったりだから使い分けとかほぼ無かったな


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:22:56 fNr4I0Ag0
>>248
中原ツイートにいいね押せる喜びよ…ずっと帰ってくるの待ってたから嬉しすぎるわ。Fate関連どうなってるのか不安はあるが今はとにかく幸せ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:25:35 ZWxCydIY0
中原ァ!
生きとったかワレェ!(心配したぞ畜生
いやまじで安心したわ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:25:53 VE3x1gUU0
もし景清が水曜日にいきなりPUされたら
どうするのっと
引くの?


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:26:01 vkUI/NW.0
蒼銀の特典絵が書き下ろしから既存絵の使いまわしになってから型月関連の仕事してないからどうなってるのやら


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:27:27 jyswNNiM0
おかげで全巻収納ボックスの裏面がオジマン&パラケルとかいう謎チョイスに


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:28:53 0KdOdqrc0
村正の盛りっぷりは例外としてもヴリトラさんレベルのアーツ弓が欲しい
姉はいないんや エミヤさんがせめて2ターン持てばなあ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:30:02 00t3VHm.0
>>253
引かない


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:31:20 HwcHuCVU0
>>253
そのタイミングだと、直後にバレンタインが控えてるってのがなあ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:31:27 /F13zYEQ0
術サポ追加が無い限りは晴明来るまで全スルーです


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:31:43 gwkwTN/U0
>>247
キャストリアいなくても2waveは片付けてくれる
最初の1wave目を他で散らせばいい


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:32:09 jyswNNiM0
別に景清がVDの主催になっても構わんのだろう?


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:32:52 .7RAAIJ20
>>247
玉藻居るならそれと組み合わせてもいいし
試しに業の目と焔使って雑に使ってみるといい
NP盛り盛りの星ジャラジャラでクリ殴りも楽しいぞ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:32:57 fNr4I0Ag0
>>249
なんせCD5巻表紙も全巻特典も描き下ろしなくなって15周年図録も全く描き下ろしなし(色紙さえ)だもんな……ちょっと普通じゃ考えられんこわい


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:33:01 fi5PzYQQ0
>>258
逆に言ったらそこ逃すと景清のバレンタインが1年見れなくなるぞ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:33:52 etZ70Esw0
景清「バレンタインデー、死に候え」


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:34:16 HwcHuCVU0
>>264
いやそのタイミングで実装だと多分バレンタイン準備されないぞ。たしかふじのんがそうじゃなかったかな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:34:39 etZ70Esw0
リンボはチョコくれますかね


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:34:57 vkUI/NW.0
石はまだあるけどこれは来るかもしれないアルクとプーリンに使うんで


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:35:09 ZWxCydIY0
特典イラストの軍服オジマンディアス&パラケルスス!
って流れでブリュンヒルデ、ジキル、アーラシュにアーサーに続く流れだったろうにな
なにかあったのは邪推の域を超えて確信レベル


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:35:29 Lv8YwYe.0
>>256
姉がいないなら、大人しくスカスカ環境下でアタランテ姉さんをすこれ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:35:38 TxVUFNQU0
チョコもらえない系の人たちの怨の一字でうんぬんかんぬん


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:35:58 SUNaVGNM0
呼符で回したら宝具2になりましたすみません
でも去年ユウユウ宝具1にするのに8万だったんで許してください


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:36:01 VYKtXwKw0
>>267
ンンン無論、選択を一つ誤ればBADENDになるものをご用意していますぞ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:36:18 jyswNNiM0
まあ、ひとまず人間として・絵師としては生きてるみたいでよかったわ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:36:52 etZ70Esw0
>>266
らっきょ復刻はバレンタイン直後でしょ
直前にPUされるならチョコくれるでしょ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:36:58 .7RAAIJ20
バレンタインは大体新規鯖だっけ
景清はどこかでひょっこり実装しつつバレンタインは完全新規鯖がいいな


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:37:06 fi5PzYQQ0
>>266
復刻SWⅡ→景清ピックアップ→バレンタインという仮定じゃないのか?


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:37:13 SUNaVGNM0
明日あるだろう新イベントの内容が今から楽しみ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:37:47 IJPq..4c0
中原神が!


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:37:56 HwcHuCVU0
>>275
ああスマンあんま昔なんで記憶が


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:39:32 Lv8YwYe.0
>>266
ふじのんはバレンタインイベント始まって2週間ぐらいたってからの実装(2/15)だから
来週もし来るとしたらバレンタインは間に合うぞ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:39:57 etZ70Esw0
バレンタインに対する怨念が集まって鯖化してもいいと思うんだ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:40:09 /F13zYEQ0
リンボなら今頃、汗水流してカカオ栽培に勤しんでるよ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:40:12 jyswNNiM0
ふじのんはVD18が18年2月15日終了→2月15日開始のらっきょ復刻で実装=VDイベ開始後の実装だから
そりゃ初年はチョコ間に合わないでしょ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:40:20 fPypx8D60
FGOの中で中原さんの絵が1、2を争うレベルで好きだからホント怖いな
音沙汰なしだったとこがツイートあっただけでも御の字か…


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:40:22 SUNaVGNM0
式部だったから「清少納言」って
あれ絶対外れるかと思ったら当たってたからなぁ
今年は何が来るかまったく読めんね


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:40:39 m.LfuUdM0
景清ほしいけどお面と目隠しで立ち絵2つ埋まってるのが辛い


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:41:00 hSPkWxjc0
>>270
水着イリヤもいいぞ
姉並に頭ぱーぷーな演出だけど


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:41:10 vkUI/NW.0
リンボならパールのナンディーチョコも食べきれそう
あの体格で小食とか許さん


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:41:37 fi5PzYQQ0
リンボとカイニスとローマはチョコくれるしチョコのお返しもくれるとかお得感


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:42:05 hSPkWxjc0
ナンディーチョコはカーマちゃんのレモネードより邪悪


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:42:20 Lv8YwYe.0
>>288
イリヤは期間限定だから今は狙えないのでは?
引いてるならいいけど


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:42:27 etZ70Esw0
>>280
チョコ受取期間とらっきょ復刻期間が被っててもしかしてふじのんからチョコもらえる?→ダメだったという記憶が残ってるかな


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:44:03 .7RAAIJ20
なんかブラダマンテ以外にも12勇士に強い女の子居るんじゃなかったっけ?
根拠皆無だけどその辺来て欲しい


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:44:14 Lv8YwYe.0
>>293
まぁ光属性のお姉ちゃんからチョコ貰った!
https://i.imgur.com/TkEqlbi.jpg
と、自分を慰めるマスターはいたがなw


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:44:25 CChxZozQ0
小野小町とか来たら捻りがなさすぎ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:44:30 hSPkWxjc0
>>292
イリヤも姉もアタランテちゃんも愛用してるな
みんなかわいい


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:44:59 fi5PzYQQ0
>>294
そもそもブラダマンテが原典だと十二勇士じゃなかったような


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:45:18 jyswNNiM0
VDの紫式部→なぎこの流れは意図せずできてしまったようだが
開き直って今年も平安で続けてくるのかどうなのか


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:46:17 /F13zYEQ0
>>289
肉食獣だから餌にチョコあげて平気なのかという疑念が


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:46:27 ogbpdjW.0
中原さん生存確認よかった本当によかった
またfgoのイラスト描いてくれるといいな


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:46:59 XnnQuGLA0
そうか?水着イリヤの宝具かっこいい演出だと思うが


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:47:48 CEKxQ04U0
おお中原動いたのか良かったな


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:48:12 .7RAAIJ20
水着イリヤは演出カッコいいぞ
台詞を真面目に聞くとギャグだから演出だけ見るんだ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:49:07 SUNaVGNM0
>>302
うん。いいよね・・・


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:49:53 hSPkWxjc0
>>302
かっこいい…?
まあ魔法少女らしくはあるな


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:50:51 00t3VHm.0
中原復活したのか
水着静謐いけるな


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:50:54 SUNaVGNM0
でも水着イリヤつかってねーわ
スキマ宝具2Lv90にしたのに・・・
全部Wトリア武蔵が楽すぎる


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:51:11 ZWxCydIY0
オジマンとか静謐とか、とにかく中原がいないと霊衣もへったくれもないしな
多くの人気鯖を抱えている絵師が音信不通とか心臓に悪い
高望みだろうけど、今回の生存確認が明日の生放送に繋がっていると嬉しい


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:51:20 Lv8YwYe.0
イリヤを狙ってキアラが出まくったマスターには同情した


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:52:43 SUNaVGNM0
>>310
ふたりともセックスシンボルにされてるから仕方ないね


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:52:51 YVilgIG.0
イリヤは好みでも使えるからまだ恵まれてるんだろうけど安定性重視だとどうしても姐さんを起用することになるんだよなQ弓


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:53:08 vkUI/NW.0
>>300
生きてた頃は米も食ってたやろあいつ
肉食とかいいながら雑食だよ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:53:17 XnnQuGLA0
>>306
それだ
魔法少女らしい、だ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:53:52 jyswNNiM0
猫にチョコをあげてはいけない(戒め)


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:53:54 uPtw9UoQ0
フレに出してるのが少なくなったのもあるけどスカディ絆15だから出したくないんだよな
リンボ戦でカーマで完封した時久々に使ったわ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:54:01 Lv8YwYe.0
イリヤがセックスシンボル…
もしやロリコn(ry


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:56:22 /F13zYEQ0
一臨伊吹フレを見かけると何かを察してしまうんだ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:56:30 XnnQuGLA0
アタランテの宝具はある意味シンプルだけどしかし弓を天に放って大量に降らせるのは割と弓のロマンではある
一瞬天の川のように煌めくのもけっこう好き


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:56:55 hSPkWxjc0
1臨伊吹はロリというかペド


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:57:32 VYKtXwKw0
矢の雨は弓兵のド派手必殺の定番の一つみたいなイメージだわ
剣でいう所のビームポジ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:57:46 fi5PzYQQ0
>>318
サポートがロリ染とか割と見る
ロリコンは性癖に正直らしい


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:57:51 jyswNNiM0
アポロンの黄色+アルテミスの青(だよな?)がアタランテの緑になるのもいい文明


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:58:54 hSPkWxjc0
>>319
それでいて演出短いのがいい
姉はボタンポチポチして何度も周回するの面倒くさいので使い分けてるのだ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:59:01 fi5PzYQQ0
>>321
定番過ぎて宝具じゃなく普通にやる奴が多くてアタランテがちょっと気の毒


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 19:59:52 de7JbLoo0
>>295
早見沙織と能登麻美子って声にてるよね


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:00:45 gWqNomjE0
自力でアタランテの真似事をできるアーラシュをすこれ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:03:43 jyswNNiM0
ここに来て日向悠二タイプのロリにも対応してくるとはな


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:03:45 SUNaVGNM0
俺はサポに置いてる伊吹もカーマも一臨だぞ?
何を察するってんだ失礼な!!


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:04:33 Lv8YwYe.0
>>329
あっ…(察し)


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:06:38 VYKtXwKw0
ロリ・ラミア・紫肌・B地区の隠し方が雑・でこっぱち・角
未再臨伊吹は多属性過ぎる


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:06:51 fdCYFwyo0
なるほど…


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:07:14 vEhrpDE.0
ロリサポには夢があるじゃあない!!


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:09:21 luAeiIzM0
>>236
諭吉1人捧げようかなー

まあ明日の生放送で実装発表来たらいいな景清


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:09:40 /F13zYEQ0
>>333
巨乳の方が容量多くて上位互換では?


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:10:56 vkUI/NW.0
カーマ一臨ぱっと見露出ないだけでセクシーな格好なのいいよね


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:12:38 de7JbLoo0
自分も伊吹1臨でおいてるし、ナーサリーライムも1臨だ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:13:44 Lv8YwYe.0
>>333
こういうのが好きなんでしょ!
https://i.imgur.com/NbMyInR.jpg
このロリコン!
このロリコン!
このロリコン!


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:14:54 .qPtiSl.O
別にロリコンじゃないけど伊吹もでちも居ないからロリサポ完成出来ないのは残念だ
別にロリコンじゃないけど


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:16:12 vEhrpDE.0
>>338
ぐわわぁぁぁあ!!お許し下さいバックベアード様ぁぁぁぁ!!


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:16:51 de7JbLoo0
>>338
月姫読本でゼル爺がロリアルクと対面してるシーンが別の意味に見えてくるな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:17:40 .qPtiSl.O
>>338
エリちとえっ様はチェンジで


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:18:00 ZhOwKttg0
>>338
ロリよりもカレスコの多さに吹いた
初期勢だけどカレスコ凸なんて見たことないんですの


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:18:47 I3RHC7B20
ロリサポにえりち入れるのアビー入れるぐらい違和感ある


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:19:25 SUNaVGNM0
累計課金1000万くらすやなこれ・・・


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:19:39 jyswNNiM0
ロリサポの槍はアナとかじゃね


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:19:41 s2kxHmfw0
自分で確認した訳じゃないけど一臨伊吹には水着イリヤの子供バフ入らなかったような
一臨カーマは入ったような


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:19:42 fi5PzYQQ0
エリセはよく分からんけどアビーはロリに入らんのか?


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:20:14 UW6W18oE0
中原さん生存確認は良かったけど、事件簿コラボの★4礼装描いた人亡くなってたのね
昨日アンジョサンが昔のをリツイートしてて何だろうと思ったけど


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:20:28 N.wrNKVI0
6章にナーサリーが出る可能性ってあるだろうか。


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:20:33 YVilgIG.0
14歳好きを公言したらまずまちがいなくロリコン扱いだろうけどな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:22:14 SUNaVGNM0
エッチな14歳エリチはいかんでしょ
完全な犯罪。
反面カーマと伊吹の一臨の健全なことよ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:23:21 Lv8YwYe.0
>>342
チェンジしてみた
https://i.imgur.com/vuKRvKx.jpg


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:24:40 luAeiIzM0
>>348
亡くなってたのか…
まさかコロナ?


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:25:19 .qPtiSl.O
>>353
パーフェクトだウォルター
ありがとう


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:25:20 /CS/sEqw0
現実の14歳と2次元の14歳はイメージ違うのだな…


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:26:24 s2kxHmfw0
水着イリヤ公認子供鯖
https://i.imgur.com/VKKsoPj.jpg


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:26:26 jyswNNiM0
>>353
全承認


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:27:04 CEKxQ04U0
御坂美琴とか14歳だけど世界でとてつもない大人気誇ってるしな
世は14歳が好みなんだろ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:27:32 SUNaVGNM0
御坂はオッパイ小さいから別に・・・


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:27:34 vEhrpDE.0
>>353
これ以上は!これ以上は禁制でございます!御禁制バックベアード様ぁぁぁぁ!!


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:28:37 fi5PzYQQ0
ゴッホって子供扱いなんだと割と驚いた
アポロンがロリコンショタコンだからか


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:28:47 yiw3SW4Y0
エヴァも14歳だったな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:28:58 /F13zYEQ0
>>357
牛君入るのか…


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:29:33 .7RAAIJ20
>>354
遺族からの連絡によると
自宅での不慮の事故


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:31:01 /CS/sEqw0
ウシ君は中身が完全に子供だから遊び仲間なのだろう
個人的にはアンデルセンが意外、たしかに子供だけど


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:31:02 de7JbLoo0
個人的には清姫は年齢ロリだけど体型非ロリだからナシ
酒呑童子は中身非ロリだけど、体型ロリだからアリって感じかな
清姫自体は好きだけどね
https://i.imgur.com/GzpImNr.jpg


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:31:25 AWmGG9so0
>>357
何でナーサリー全4巻構成なの


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:31:39 SUNaVGNM0
ゴッホが子供扱いなのがエロすぎる


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:31:40 WT6n2wac0
俺は食蜂操祈がすきだし
カーマは2臨がすきだぞ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:31:54 .7RAAIJ20
御坂はロリキャラとして書かれてないからロリではない
逆にごちうさのチノとかは16歳になるけどロリとして描写されてるのでロリ


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:32:13 XnnQuGLA0
>>357
なんでナーサリーだけ4体もいるんだ?


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:32:14 s2kxHmfw0
>>368
よくわからんがなんかそうなってる


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:32:46 AWmGG9so0
マスター全員まだ子供なゴッホちゃんとベッドインしている事実


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:33:18 XnnQuGLA0
ジーク君なんて0歳なのに


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:33:19 fi5PzYQQ0
>>370
ステイルがショタ並に違和感あるけど14歳だったな、そういえば


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:34:14 luAeiIzM0
>>365
マジか・・・ご冥福をお祈り申し上げます


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:34:16 N.wrNKVI0
>>368
未再臨を除いて
再臨1回目
再臨2回目
再臨3回目
再臨4回目
が数えられているからね。
カーマは未再臨のみ子供。


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:34:18 .7RAAIJ20
姉が0歳児をエロい目で見てると聴いたら
弟として止めなければ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:34:49 Lv8YwYe.0
>>335
やっぱ、こっちの方が良いよね?
https://i.imgur.com/5kVtlVy.jpg


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:34:51 oJv71imo0
>>370
食蜂操祈も14歳では


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:35:47 WT6n2wac0
>>381
普通の14歳はあんなナイスバディじゃないぞ!


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:36:19 SUNaVGNM0
>>380
アルトリアルーラみたいにもっと胸が中央に来てる奴らばかりだったら
ロリサポはこのサポーに完全に勝てないと思うわ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:36:59 s2kxHmfw0
ロリじゃないけどおっぱい怖いのでこうなった
https://i.imgur.com/9tLgVi6.jpg


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:37:30 lrsyyxzY0
>>380
はぁ????
BBAなんてお呼びじゃねーだよォ!


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:37:59 pZsHPcck0
禁書の今のヒロインは誰なんだろう
オティヌスあたりまでしか知らない


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:38:26 fi5PzYQQ0
ライネスってロリコン的にありなんです? なしなんです?


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:38:37 /CS/sEqw0
今こそ雄っぱいサポの圧を見せつける時(他力本願)


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:38:53 .qPtiSl.O
>>380
丘へ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:39:44 SUNaVGNM0
ま、どうせリアルでセックスできないから何でもいいんだけどな
それこそ男キャラでもさ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:39:57 s2kxHmfw0
水着イリヤが子供じゃないと言ってるのでライネスはロリにあらず


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:40:47 Lv8YwYe.0
>>386
こないだオルソラが中ボス化してた
その後、メンタルアウトがヒロインしてた
可変BBAにキスされたそげぶさんを念動小娘が奴隷にして!って迫ったり、
レールガンとメンタルアウトが助けようとヒロインしてたけど、真のヒロインはサンジェルマンだった


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:41:26 vEhrpDE.0
>>380
過激派!実に過激であります!過激なバックベアード様ぁぁぁぁ!!


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:41:36 yiw3SW4Y0
>>368
関係あるか分からんが文庫版のマザーグースは全4巻だな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:42:19 AWmGG9so0
>>380
うーん…チェンジ!


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:43:14 .7RAAIJ20
可愛い子なら誰でも好きだよ、オレは


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:43:35 fi5PzYQQ0
>>392
サンジェルマンってオティヌスより前にいた奴じゃなかったっけ? また出てきてヒロインになったの?


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:44:07 OlpVb8wI0
おまえらは結局さ、
おっきいのが好きなのか?
小さいのが好きなのか?
どっちなんだ?


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:44:59 SUNaVGNM0
俺はエロいのが好きだね


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:45:02 TxVUFNQU0
>>380
並ぶとキッツいわぁ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:45:36 jUf.Ho820
>>398
みんな違ってみんな良い


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:45:44 /F13zYEQ0
>>385
ピチピチな子たちを連れてきたぞ
https://i.imgur.com/HVBmyMj.png


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:46:11 ZJWvOWyU0
>>398
気分にあわせてでっかくなったりちっちゃくなったりするのが好きです


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:46:49 s2kxHmfw0
>>402
いつ見てもオデュッセウスの胸元エロい


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:46:50 Lv8YwYe.0
>>397
サンジェルマンがそげぶさんと一体化する事によって
なんとそげぶさんがサンジェルマンの魔術を使う事ができるようになり
(勿論右手のそげぶも併用できて)
魔術とそげぶの両刀で巻ボスに立ち向かっていった
とさ

ヒロインであり相棒


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:46:58 .7RAAIJ20
セイバーのおっぱい吸いながら
ライダーのおっぱい吸うでバブ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:48:00 fi5PzYQQ0
>>405
上条さん、ついにそんなことになったのか


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:48:07 hSPkWxjc0
>>380
おっぱいおっきいだけじゃエロくはないからなあ…
アルテミスとか抜くの無理や

>>384
スキルマ…これはパーフェクトスレンダーフェチ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:48:58 1.1AFz8o0
中原さんが生放送前日に復活…?
中原さんが担当した作品はまだコラボしていない…
なるほど、俺には分かったぜ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:49:00 /CS/sEqw0
>>402
ナポレオン来るかと思ったが怒リングさんもいいな
やっぱリンボはキモいっすね


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:51:37 Lv8YwYe.0
>>407
ちなみにその後、サンジェルマンはそげぶさんを死なせない為に
自ら消滅の道を選んだ

なお、↑は新シリーズである創約2巻の話


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:52:34 hSPkWxjc0
ナポレオンは一見ムサそうなくせに胸毛が足りないので物足りない


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:53:34 .7RAAIJ20
最近は村正の筋肉がすきw


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:54:03 jyswNNiM0
弓は俵さんとかどうよ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:54:32 s2kxHmfw0
胸毛鯖って意外と少ないよね
エイリーク以外にいたっけ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:56:02 vEhrpDE.0
>>402
うわぁぁ!外道がぁぁぁぁ!!イヤだぁぁぁぁ!


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:57:17 VYKtXwKw0
>>415
ティーチにもあったはず

アイツは脛毛もあるからきっと腋毛もありそう


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:57:31 mbGR1CbE0
>>415
くろひーもうっすら生えてる


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:58:26 Lv8YwYe.0
>>415
っ呂布(ライダー)


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 20:59:50 de7JbLoo0
ナポレオンはかっこいい系目指してデザインされたのが
なんか雄っぱいキャラになっちゃった感じ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:00:39 s2kxHmfw0
>>417>>418
確認したつもりだったけど薄くて気づかなかったわ

>>419
ライダー呂布入れるならロボも入れなければ
見えないけどエジソンも入りそう


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:01:51 Lv8YwYe.0
>>421
オリオン(熊)もだ!


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:03:05 5KjFp2Uw0
ここはおっぱいのスレではなかったのか?
いつから胸毛のスレになったのだ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:04:37 /F13zYEQ0
>>423
おっぱいと胸毛は不可分だから致し方あるまい


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:04:45 s2kxHmfw0
>>422
熊はそうだな
超人の方も生えてそうなのに……


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:15:04 9ytAvTQQ0
>>338
>>353
>>380
中途半端なスキルレベルが妙に生々しくて逆に好感を覚える(勃起)


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:15:51 jyswNNiM0
(サポに興奮するってそういうことだっけ?)


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:19:06 de7JbLoo0
超人のほう塗りのせいかなんかつるっとしてる


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:21:24 t4st5wMs0
>>427
(吾、そういうの違うと思う…)


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:22:51 HwcHuCVU0
まさか鯖によっては大人鯖でも下の毛が生えてないのがいたり・・


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:24:02 XtzKAQsE0
>>430
これは巴さん


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:24:10 VYKtXwKw0
二次元においてムダ毛の有無は作者の性癖と好みに左右される傾向にあるからなぁ・・・
無毛の奴もいるだろうしそうでない奴もいる


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:26:52 s2kxHmfw0
ムダ毛といえば弥生時代にキッチリ腋毛の処理してるのか卑弥呼とは思った
まぁ腋毛ボーボーであのポーズされても困るが


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:27:05 /F13zYEQ0
イスラム教だと男も女も下は剃るよ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:27:25 Lv8YwYe.0
ブーディカさんとかは脇毛も処理してなさそう…(偏見)


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:31:34 Huow5G8I0
>>435
剃ってたよ(ちょっと剃り残しあったけど


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:32:04 YVilgIG.0
体毛は体を守る役目もあるのに何で戦士系のサーヴァントがわざわざ処理する必要があるんだ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:32:50 M9nae1mc0
>>437
鍛えられた筋肉があれば余分な守りなど不要


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:33:26 jyswNNiM0
ちょっと目を離した隙に乳スレが毛スレに


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:33:52 SUNaVGNM0
FGOナポレオンは中身薄っぺらいからなぁ
史実のほうが架空の人物としてキャラ立ってるレベル


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:35:31 hSPkWxjc0
胸毛とか言い出したのは誰だよ俺か


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:41:11 1xrvz1yw0
FGOの煉獄さんだぞ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:41:32 UZ1Gqhfo0
ナポレオンは声が炎柱だからとってもいいんだけどキャラがまったく好きになれない
というより、好きになる程のキャラクター性がないが正しい
すり抜けまくって宝具3になってるけどまったく使ってない


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:44:33 jy5UNDv20
そもそも爬虫類連中は生えてたら問題あるのでは?


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:45:43 /F13zYEQ0
すまない、フッサフサですまない…


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:47:03 ngXjyzlU0
侍の場合首取られたとき見苦しいといけないからときっちり化粧して戦場いったって話もある
肉体を誇る戦士が体毛処理するのはそんなに変なことでもないんじゃ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:47:23 yiw3SW4Y0
オーララ!


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:47:36 O71KNVwM0
https://i.imgur.com/7G4J64A.jpg
https://i.imgur.com/DYJtRlp.jpg
https://i.imgur.com/JG0DLaH.jpg
やっと揃った………
 
https://i.imgur.com/7ftXO5B.jpg
ぐぽーん


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:49:10 zKapJmK60
あのナポレオンのキャラクター性が薄いとかそんな馬鹿な
雄っぱいだけのお色気要員とかそんなわけないだろ!!!


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:49:37 VYKtXwKw0
ナポレオンのキャラが薄かったら誰が濃いんだよ・・・


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:49:51 hSPkWxjc0
おっぱいサポ作ろうとしたけど思ったより引けてなかったわ…
https://i.imgur.com/GuHj17M.jpg


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:50:30 vkUI/NW.0
ナポレオンはまぁ真っ当すぎて敢えて語るような感じでもない


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:52:47 LVACwrVo0
ディルアシュライオンイゾーリンボ辺りは雄度が足りない感ある


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:53:45 /F13zYEQ0
ナッポはそもそも出番が本編以来全然無いから良くも悪くも何も言えない


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:53:58 yiw3SW4Y0
>>450
スルトくん


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:54:08 YVilgIG.0
スフィンクス破壊した程度で神性特攻は違和感


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:54:09 rrJVfRzE0
チビ小太りで非道な扇動家ライダーナポレオンはよ
と思ったけどカエサルとだだ被りそうやな


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:54:44 fi5PzYQQ0
ナポレオンは濃いとか薄いというよりは分かり易くて語る事が特にない感じ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:56:38 gWqNomjE0
ナポレオンは大砲持って戦うってコンセプトは好き
ただやっぱキャラ薄いよ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:56:43 6rzNZDr.0
土方さんと一緒にパッションリップのおっぱい見てた


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:57:10 1xrvz1yw0
あまりに穴が無さすぎると特に語ることなくなってしまうんだよな
人間少し欠点があった方がいい的な?


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:58:20 UqpgYJ7A0
よもやよもやだ!


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 21:58:35 /F13zYEQ0
>>461
欠点無いのに人気な大魔女だって居るじゃないかピグレット?


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:00:31 6bIf0W.w0
ナポレオンは史実の面白いところ全部捨ててるから何も語ることがない


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:00:49 VYKtXwKw0
座「いや、ナポレオン君は誰かの想いに応える英雄なんで欠点とかちょっと」

二部2章の初登場シーンが大好き過ぎたからこの事実はショックであった
だが俺は気にしない


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:01:10 jyswNNiM0
Fakeで話だけ出てきた方のナポレオンは面白そうだった


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:01:13 gWqNomjE0
無敵パワーは大体はがす手段があるようなものだな


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:02:47 vkUI/NW.0
>>464
生前に実際どうだったかは置いといて取り敢えずイメージ通りのカッコいいナポレオンになりましただからな
ある意味潔いけど凄い雑


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:04:22 de7JbLoo0
イベントにメインキャラで登場すれば語れるようになるかもしれん


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:04:28 ZWxCydIY0
ナポレオンの武器、ド派手で強そうだけどシグルド、ワルキューレ、スカディとかには全くといって効かなかったな……
とんでもないスピードで飛んでくる砲弾は物理的に脅威だと思うんだがな……量産型には刺さりまくってたけど


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:04:35 fi5PzYQQ0
史実通りの小男がオフェリア助けに来たらそれはそれで面白いがネタにしか


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:04:40 9xv5OOIA0
ナポレオンは伝説だけでもポテンシャルはあると思うんだが
掘り下げが足りないし、関わりがある奴が全然いないしで、面白みに欠ける
せめてジャンヌを祭り上げた件についてぐらい何かあってもいいんじゃない?


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:04:49 NKXIAnHc0
サポ欄で出来る限り布面積減らそうとしてみたけどキャスター厚着多いな……
https://i.imgur.com/SN7cAb0.jpg


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:04:57 gWqNomjE0
特に何の欠点も無い奴はストーリー的に使いずらいだろうな
影薄い連中を見てると思う


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:05:26 hSPkWxjc0
>>464
それはあるな
なんやコイツ感が強い


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:05:34 jy5UNDv20
ナポレオンは麾下の元帥いっぱい呼べよ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:06:43 VYKtXwKw0
>>467
倒す術が無さそうな敵
難攻不落の要塞
絶対無敵にして最強の軍隊

大体そういう「こんなんどうしようもねぇって・・・」というのを如何に攻略するかってのが見所になるからね


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:06:58 1xrvz1yw0
弓ナポを見て俺すげーカッコよくなってんじゃん、色々コマーシャル仕掛けた甲斐があったわー的なキャラでいこう


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:07:05 6bIf0W.w0
>>471
それならリアル英雄エピソードがあるミシェル・ネイの方が良かったな

というかFGOナポレオンって見た目がネイにそっくりなんだよなぁ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:07:09 MTCu2hoQ0
ナポレオンは快男児の一発ネタの為に作られた感がある


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:07:57 AWmGG9so0
ナポレロンは中二病罹患者がかっこいいヒーロー作りました!史実?知らん
みたいなレベルで刺さるものが何もない


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:08:06 acbYpBZs0
普通に良い人だからキャラが薄いっていうと良ちゃんも言われるね


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:09:03 9xv5OOIA0
欠点のないタイプは暴走気味の奴のブレーキ役に据えるというのが鉄板だが
秦良玉はともかくナポレオンにブレーキ役は無理だな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:09:09 XnnQuGLA0
ライダーナポレオンください
やっぱあの肖像画のイメージが強いのだ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:09:49 UZ1Gqhfo0
一発ネタの快男児キャラでも金時の方が快男児主人公過ぎて普通に霞んでしまうという不遇っぷりよ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:09:57 1xrvz1yw0
まぁ、好きか嫌いかでいうと普通に好きではある


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:09:58 jyswNNiM0
秦良玉は中華でお団子でパンダ好きっていうのがなんかテンプレ的というか雑


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:10:58 /F13zYEQ0
>>482
北欧があと少しで3年前で以来目立った出番が無いから、
単純に皆忘れてるのもあるよな?と思う
まあ当時から史実との違いは言われていたが
出番無いのは割りと響いてるんじゃないかと


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:11:12 fi5PzYQQ0
イベントのメインぐらいになればブレーキ役も必要だけどチョイ役はアクセル全開にしないと地味だからなぁ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:11:56 rrJVfRzE0
史実の方が面白い人物はしょうがない
fgoだって所詮はストーリーに組み込むためのキャラに鯖を落とし込んでるわけで、扱いきれないようなキャラは持て余すし出せないよ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:11:59 gWqNomjE0
>>472
何故かジャンヌ周りの話は全然書かないよな、いやフランス全編に言えることだが


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:12:04 s2kxHmfw0
>>473
術ギルやジェロニモあたりは布面積少なくね


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:12:14 HwcHuCVU0
ナポレオンの幕間ってば実質スカディの幕間だったもんな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:12:50 NKXIAnHc0
ナポレオンは誰と絡むのがいいのかもよくわからない
誰と仲が良いんだ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:13:18 /CS/sEqw0
>>473
ここに混ぜられたモミさん激おこ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:13:35 1xrvz1yw0
>>494
イスカンダル


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:14:04 HwcHuCVU0
サウナが似合う鯖・・・わりと居る


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:14:28 XnnQuGLA0
二章のナポレオン消えた後に意志を継ぐようにぐだが「オーララ!」って言うのはけっこう好きなんだけどな
それに対しマシュが少し微笑むのも


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:14:32 YVilgIG.0
マテリアルにも史実性を捨てたことがつらつらと書かれてるしな
正直言い訳がまし・・・いや、何でもない


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:14:32 jyswNNiM0
>>494
アキレウス…は仲良しというより推しか


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:14:42 Lw8IpQwA0
>>456
スフィンクス倒した人も神性特攻貰えるかな
ローランとか


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:16:07 de7JbLoo0
>>496
イスカンダルもFGOだと影薄いなあ
最近だと戦線で検討するときにちょっと出てきたくらいで、その前だとラスベガスか?


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:16:26 hSPkWxjc0
ナポレオンは見栄えを繕う伊達男のイメージで快男児のイメージがないつーか

>>495
ナーサリーもいるから許してやって


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:16:32 6bIf0W.w0
信長も比叡山焼き討ちした程度で神性特攻だし
いいんじゃないの


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:16:56 jyswNNiM0
>>502
レクイエムイベ(小声)


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:17:32 HwcHuCVU0
信長って全国から仏像集めて自分を拝ませたって逸話なかったかな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:17:52 fi5PzYQQ0
さすがに300もいるから満遍なく出すなんて無理だしなぁ
扱い易い難いもあるし


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:18:25 gWqNomjE0
好きではあるんだが掘り下げが無いというかナポレオンって大砲使った皇帝でしょみたいな安易さがある


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:19:12 hSPkWxjc0
>>504
本願寺ともやりあってるし
仏敵認定されるまで行かなきゃ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:19:13 NKXIAnHc0
>>492
ジェロニモさん再臨で沢山着るから忘れてたわ
だいぶ肌色になった
https://i.imgur.com/NRmKDE8.jpg


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:20:01 de7JbLoo0
>>505
そういやいたな


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:21:20 W2HQekGo0
>>482
さっきナポレオンの場合でも言われてたけど良ちゃんもそもそもイベントとかの出番全然無いんだよね
イベントでの出番が無いからキャラ薄く見えるのか、その逆でキャラにクセが無さすぎてイベントとかに出しにくいのかどちらなのかは分からんけども


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:21:27 jyswNNiM0
露出高いとはいえ入浴中の姿はレギュレーション違反では? アルジュナは訝しんだ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:21:29 .7RAAIJ20
真面目な奴が人気出ないなら藤村大河がSNの人気1位で、セイバーや士郎は人気ワーストになる筈では?


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:23:00 fi5PzYQQ0
出番が無いから印象が薄いのか、キャラが薄いから出番がないのか
どうなんだろうなぁ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:23:30 gWqNomjE0
物語の主役といっぱいいる脇役の一人じゃ比較にならんよ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:24:00 acbYpBZs0
>>510
全裸は誰でしょうクイズしたい
正解は複数人いる


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:25:44 /CS/sEqw0
ドレイクも本編で輝いたあとまったく出番なくて印象薄くなってた時期あった
ナポレオン新キャラなのに本編のあと出番なさすぎんよ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:25:48 hSPkWxjc0
>>510
リンボ爆死したから宝具3羨ましい


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:25:57 yiw3SW4Y0
こればっかりはライターの腕の問題もあるだろう


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:26:10 Lw8IpQwA0
というか二章からしても結構グイグイ介入してくるタイプの人だからサブに添えづらそう


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:26:52 6bIf0W.w0
まぁナポレオンもイスカンダルも
世界征服の果てに国を滅ぼした馬鹿野郎なわけで
キャラとしては悪役として使ったほうがいい
イベントでのカエサルとかモリアーティみたいに

でもFGOではそういうキャラ付けしてない良い子ちゃんだし
史実自体にめんどくさいファンがついてるから使い辛いんだよね

だから出番がないんだと思う


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:27:10 .7RAAIJ20
というか新キャラに出番作らなさ過ぎだよな……
カイニスや双子が本編登場後にずっと干されるとは思ってなかった


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:28:33 Lw8IpQwA0
いうて新しめのキャラはそもそもストーリーで出番貰ってるからこそむしろ最近出てないキャラにスポットを当てようというのは間違ってない気がする


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:28:35 YVilgIG.0
本格的に絡ませると面倒くさいからかちょい役として割とでてくる始皇帝


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:28:43 fi5PzYQQ0
>>523
単純に実装以後の新シナリオが少ないから割としゃーない


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:28:59 hSPkWxjc0
>>522
さすがにないわ
って触っちゃいけない奴か


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:29:00 jyswNNiM0
出てくる度にろくなことしてこない悪い子のアビー


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:29:06 Hav5JHrg0
ナポレオンは戦線で敵でいたからヘクトールで殴った記憶があるな
今思うとただのご褒美だったかもしれん


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:29:19 Lw8IpQwA0
他人の幕間によく出てくる便利屋みたいなやついるよな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:29:39 O71KNVwM0
やはり他人の幕間を乗っ取るしか・・・・


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:29:52 NKXIAnHc0
>>519
リンボにだいぶ注ぎ込んだから当分ガチャ禁生活
聖杯もっとあげたい……聖杯足りない……


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:29:56 6bIf0W.w0
>>530
ジェロニモの出番メチャクチャ多いよな
なんであんなに出てくるんだろう


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:30:12 W2HQekGo0
アルゴノーツかつそマイルームとかでも交友広そうなカイニスはこれからイベント引っ張りだことか言われてたのが懐かしい
まあ単純に新イベ自体も多分少ないんですけどね


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:30:37 NKXIAnHc0
>>530
式部とかめっちゃ見る気がする


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:30:44 gWqNomjE0
双子はイベントではっちゃけると思ったらなんも無いな
このままだと、ああこんなのもいたね、って扱いになるぞ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:31:31 TxVUFNQU0
鯖が300超えてイベ少なくなってきてるからイベント向きじゃない鯖・出番ない鯖もそら多くなるわな


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:31:36 hSPkWxjc0
メインシナリオで人物を十分描きイベでちょい役だが強キャラムーブしてる始皇帝は美味しい立ち位置貰ってるな


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:31:56 HwcHuCVU0
ところで今年は聖徳太子の1400回忌だそうだな。記念に鯖で出そう。


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:31:56 xfLcOhIw0
品行方正で真面目な原典主人公のラーマとかも他のインド勢の中では人気無い鯖かな
イベの出番も無いし
というかマハバ勢が規格外にお姉様方に超人気なだけでラーマも人気は感じる方ではあるが…


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:32:07 W2HQekGo0
双子はバレンタインの個別シナリオできっと面白い所を見せてくれる…!はず…?


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:32:10 fi5PzYQQ0
後、アトランティスオリュンポス組はシナリオ的にオリュンポス以後の時間軸でしか出せないから地獄界曼荼羅以後のシナリオじゃなきゃ出せないというのも多分ある


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:32:22 jyswNNiM0
式部は図書館というカルデアの施設の管理者の座を手に入れたのがでかい


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:32:25 /F13zYEQ0
>>523
干されてると言うより、そもそも出る機会(新イベ)自体が非常に限られてる上に
新鯖だけじゃなく、何年も前の鯖でも出番全ッ然無いのがザラに居るからな
だから、毎年出番あるグダグダは非常に恵まれてると言われる訳で


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:32:30 .7RAAIJ20
最近出てないキャラにスポット……
イベントだと1人くらい頑張って地味なキャラ使ってるなという時はあるが
お馴染みの面子多過ぎて実装スピードや地味キャラの数に追いついてない気がする
頑張ってるところは褒めたいんだけどな、夏のファントムとか


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:32:40 jy5UNDv20
>>539
え、ナザレのイエス混ざるの?


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:32:49 O71KNVwM0
良いリンボ
悪いリンボ
普通のリンボ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:32:54 hSPkWxjc0
>>532
わかる
聖杯貰える新イベはよ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:33:14 6bIf0W.w0
ぐだぐだ枠に一応入ってる李書文は得してるな


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:33:19 /CS/sEqw0
>>524
新しめっていうか完全新キャラは他媒体で情報出てるやつより分からない事が多いから早めにいろいろな面を見せて欲しいな

新キャラカウントか分からないが
ゲオ先生のことはアイアイエーでようやく少し分かった気がする


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:34:06 W2HQekGo0
他人の幕間によく出る人…マシュかな()


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:34:09 fi5PzYQQ0
>>543
式部の出番はほぼ=図書館の出番だからよく見るけどただいるだけのパターンも多い


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:34:32 74Tb3pq20
トリスタンのヘイトコントロールは上手かったよ
よくあのアンチ量産ムーブからここまで面白に引き戻したなと思う


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:34:40 Lw8IpQwA0
>>549
まぁあいつあそこに収めとかないと若い方の出番がさらに狩られるし
というか若い方最近見ないな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:34:45 gWqNomjE0
fgo出身なのにfgoで影薄いとか笑えんからな


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:34:46 TxVUFNQU0
>>548
出来れば1イベで複数たのむ


メインが終了したらいよいよ聖杯ハントとかもやるんかね


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:35:07 jyswNNiM0
つくづくアイアイエーはいい文明


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:35:27 /F13zYEQ0
とりあえず、オッキー・クロヒー・メイヴあたりはもう一年くらいイベ出禁で良いよ…


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:36:41 fi5PzYQQ0
>>558
実質オタク的な話題禁止令だな。メイヴ禁止は割と余裕そう


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:36:55 W2HQekGo0
プーサーは呼符の狩場を教えなさい
マーリンは聖杯をこちらにスライドしなさい


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:36:56 Hav5JHrg0
プニキ、出番、


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:37:37 Lw8IpQwA0
汚れ役のできるキャラ・敵役をできるキャラ・他人の出番を食い過ぎないキャラ・絡める相手や逸話の手札が多いキャラ
この辺りは割とイベントで使われやすい気がする
まとめていうなら誰とでも絡みに行けて適度にノリが良くて強すぎない強さの鯖


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:38:03 rrJVfRzE0
去年はゲオルギウス先生飛躍の年だったな
それまで謎にカメラに拘る他の扱いに困るキャラと似たり寄ったりだったが
アイアイエーでチーム組んでクリスマスでも竜殺しの筆頭でモーション改修も貰って


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:38:05 oqwOsX.Q0
パープルもよく見るから暫くはいらないかな…


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:39:06 vkUI/NW.0
雑な使い方するとキレるファンがついてるのは使い辛い


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:39:07 O71KNVwM0
>>562
つまり陽キャ・・・・!


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:39:55 1.1AFz8o0
誰も覚えていないだろうキャラ



ファントム


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:40:23 fi5PzYQQ0
>>567
サマーキャンプであんなに出番あったのに


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:40:24 zmrBYx.E0
>>562
東出鯖に多い印象だな
水瀬はちょっとピーキーだし、きのこはエミヤアンデルセンくらい?


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:40:29 gWqNomjE0
>>565
ヘラクレスが毎回ちょい役なのはそういうことか


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:40:52 Lw8IpQwA0
>>567
サマキャンに出ただろ!


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:41:27 jyswNNiM0
ファントムがここまで会話成立するとは、まさかホラーの影響とかでぐだにも精神汚染が?
→普通に活躍してただけでしたの流れは笑った


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:41:34 hSPkWxjc0
>>567
ファントムは案外出番が多いぞ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:41:37 W2HQekGo0
ファントムは夏イベで良い味出してたじゃん
てか誰からも忘れられるほど影薄いのってそんなにいるもんかな?


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:41:38 .7RAAIJ20
いつメンは置いといても、イベント数とかはもう少し増やせるといいね
あくまで願望なのでFGOの勢いとか無視して言ってしまうと
原点に立ち返ってシナリオに力を入れて欲しい、数の面でも
正直、ヴリトライベの妙に綺麗な風景演出とかはやらなくてもいいと思う


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:41:52 O71KNVwM0
とりあえず喋れない系のキャラをメインに据えづらいのはよく分かる


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:41:58 Lw8IpQwA0
>>569
東出鯖は割とキャラクターごとの個性や特徴がわかりやすくかつ色々絡めるからいいキャラ作るなと思う


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:42:03 TxVUFNQU0
秋の祭りはネロ祭に戻してほしい


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:42:19 NKXIAnHc0
>>572
普通に喋れないと出番作るの難しいだろうから……


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:42:21 xfLcOhIw0
>>567
家政婦ファントムはよかったぞ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:42:26 /CS/sEqw0
実はファントムやメフィストは(出番無しに比べれば)ちょくちょく良い役貰ってる
でももっとメフィスト見たい


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:42:40 gWqNomjE0
>>572
いつものガバガバ考察で逆に安心した


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:42:52 hSPkWxjc0
>>569
あとロビン


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:43:20 de7JbLoo0
でもファントムってメインだと新宿、イベントだとキャンプでようやくまともな出番もらえたよな
それまでほとんどクリスティーヌクリスティーヌ連呼してる変なのだったし


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:43:56 .7RAAIJ20
ファントム普通に意味が汲み取れるレベルで会話できるやん!と思った
普段のライターが怠慢で使わないだけで


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:43:59 O71KNVwM0
ファントム
DEAD or ALIVE


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:44:23 fi5PzYQQ0
アンデルセンはそんなに出番多くなくない?
扱えるのがきのこぐらいだろうし


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:44:32 Lw8IpQwA0
メッフィーはそろそろリンボに食われそう


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:44:39 XnnQuGLA0
サヴァキャンの良くも悪くもホラーのおかげでどれもこれも伏線やら重要な情報かと思って疑心暗鬼になって無駄な考察になった事も多かったけどそれはそれで楽しいって感じになってたのは良かったな
どれもおいしかった


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:45:17 W2HQekGo0
>>575
まあまずは出る機会となるイベントがもっと設けられると良いねって感じだよね


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:45:55 zmrBYx.E0
>>577
たまに一個の展開しか考えてなくて当人すら持て余すキャラ作るけどな!(旧清姫、旧アルジュナ)
良いキャラ作るのは同意


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:46:37 jyswNNiM0
あと米を炊き忘れて偽者と疑われる紅茶


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:47:43 O71KNVwM0
サバキャンとかサバフェスの
複数のキャラが違う場所でわちゃわちゃとショートコントしてても違和感無いので色んなキャラが出せる

っていう舞台設定がやっぱ大きかった気がする


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:47:52 cfb2ydfU0
東出鯖だとベオっさんの性格が分からん
戦闘狂なのか賢王したいのかどっちかにしてくれよ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:47:54 fi5PzYQQ0
出番多いキャラは大体東出と桜井が作ってる気がする
まぁ、単純にこの二人が設定担当してる鯖が多いのときのこのキャラが意外と扱い難いからだと思うけど


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:47:57 tQizFyL.0
>>562
あとライターの代弁者やらせる解説キャラ
紫式部の登場数が地味に多い
あと曼荼羅の団蔵とかクリスマスのゲオル先生とかも同じタイプ
解説キャラ本人の掘り下げがグッと減るけどね


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:48:23 NKXIAnHc0
シェイクスピアの出番がもっと欲しい
でも沢山喋らすの相当面倒だろうなってのもわかる……


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:49:06 1xrvz1yw0
>>594
ぶっちゃけもう戦闘狂的な要素バトルだけでは?


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:49:07 iQH07BsE0
>>594
本人は戦闘狂やってたいけど第一印象に反して王に普通に向いてるってことじゃないかね


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:49:12 YVilgIG.0
ファントムのあの酷すぎる幕間はどうにかならんのですか


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:49:15 gWqNomjE0
きよひーは初期の嘘絶対許さないストーカーと言う唯一無二のキャラだったのに本人が嘘ついたりストーキングしなくなってから薄いキャラになったなって…


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:49:39 W2HQekGo0
夏イベは色んなキャラが自由にわちゃわちゃしてるの見られるのが好きでなんだかんだ毎年楽しみにしてる


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:50:31 NKXIAnHc0
キャンプしたのか……俺以外の奴と……


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:51:00 YVilgIG.0
閻魔亭で色々言われてたなきよひー


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:51:20 .7RAAIJ20
個人的な感想だけど
ネタや雑な扱いを偶にされただけで問題になる鯖は殆ど居ないと思う
長期に渡ってずっと扱いが悪かったりしたら不満持つ人が出るのは当然


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:51:32 iQH07BsE0
でも夏のイベントのリソースバラせば新イベント三つくらい作れるよね


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:51:37 de7JbLoo0
この前のクリスマスはエリちゃんや清姫がでてきて、懐かしい感じがしてよかったな


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:52:12 cfb2ydfU0
>>599
最初は政治に興味ないから王として成功したとかだったような…まぁ元ネタで王期間のエピソード無いから本当かどうか知らんけど


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:52:20 tQizFyL.0
>>601
鬼ヶ島では敵対しても嘘を吐かず助言となる事明かしたのに
閻魔亭で嘘吐いたのは流石に驚いた


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:53:10 fi5PzYQQ0
>>606
配布鯖1騎、ガチャ鯖6騎、霊衣3騎、ライターほぼ総動員だからな
FGOの1年のリソースの2割くらいは水着に費やしてるといっても過言では無い


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:53:13 vkUI/NW.0
>>606
ばらすメリットがないけどね


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:53:47 j/wLCFIw0
塔CEOのわちゃわちゃ幕間すき


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:54:08 Lw8IpQwA0
>>601
狂人とかが遠慮や妥協してしまって丸くなるのはFGOの悪いところだと思う


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:55:02 fi5PzYQQ0
きよひー、元々自分に都合の悪い真実は嘘認定するキャラじゃなかったっけ?


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:55:30 gWqNomjE0
東出鯖は一見まともそうなのが尖ってるのが多いなって思う(アタランテとアヴィケブロンと天草を見ながら)


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:55:45 .7RAAIJ20
>>592
米を炊き忘れて疑われ
素麺なんて手抜きをするわけがないと言われた直後に、梅を練り込む事で信頼を僅かに取り戻し
ピッツァと石窯から手作りして本物だと言われたエミヤ

思い返すと飯でしか真偽判定されてないわ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:56:57 /CS/sEqw0
米の炊き忘れは村正に突っ込まれて欲しい


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:57:23 W2HQekGo0
去年の塔イベはリラクゼーションルームの好みが鯖ごとに設定されてたのが面白くて好きだった
出番はなくてもああいうのがあると割と満足感ある


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:57:36 .7RAAIJ20
自分に都合の悪い真実を見て見ぬ振りする嘘発見期付きの女の子
これもうただの都合のいい女じゃないですか


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:57:38 Lw8IpQwA0
>>615
ベースがまともな人でも何かしらの一芸持ってくる


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:57:43 XnnQuGLA0
あの仮面は一見まともと言えるかな・・・?


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:58:46 O71KNVwM0
エミヤはやはり飯使い


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:58:57 /F13zYEQ0
>>621
気が狂ったような露出狂の痴女見慣れてるとかなりまともに見える


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 22:59:31 fi5PzYQQ0
>>619
きよひー、嘘のない世界望んでるけど、本当に望んでるのは皆が自分に優しい世界なんだろうなぁと思ってる


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:00:26 zmrBYx.E0
>>609
閻魔亭はきのこがね……元々清姫の原案持ってたのはきのこだったから
未だに自分の手から(設定が)離れている意識が薄いんじゃねえかな
そういうとき東出も甘いだろうしな……


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:00:52 NKXIAnHc0
>>618
あれ後から全ユーザー合計するとマーリンが170年分休んだって公式発表されたの笑った


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:02:46 vT3WEC/E0
>>599
紙のマテに王に相応しくないってハッキリと記述されているんですよ、テロリスト思想とも
この紙のマテ発売後にゲーム上のマテの内容変えているけど
こうもあからさまだとまあキャラ路線変更したんだろう


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:05:52 .7RAAIJ20
>>624
結果的にマスターが嘘をついても、マスターが嘘をつくのは清姫にとって都合が悪いからスルーするので
リスクのないバーサーカーになったなという印象


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:06:38 SUNaVGNM0
マスターには去勢願望がある


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:07:53 /F13zYEQ0
ベオさんは実装直後の幕間では、グレンデル退治を回想した賢王ムーヴしていたのに
5章北米はどうでもいいやられ役、水着無人島ではマルタの踏み台にされて
初期の段階でも迷走しまくっていた


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:07:58 O71KNVwM0
大人はうそつきではないのです
ただまちがいをするのです


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:08:01 TxVUFNQU0
テスラに出番とモーション改修くれ
スキル使用時にコイルの前で読書して


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:08:38 t/MB1XLg0
でももし魔術で再生出来るなら婦長に金玉すり潰しされてみたい欲はあるよな?


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:08:58 UW6W18oE0
12歳の箱入りヤンデレストーカーも、カルデアで数年過ごすことで精神面が成長し大人になったのだ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:10:39 t/MB1XLg0
ベオウルフにはまだ「巨人の剣」が有るから…


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:10:44 .7RAAIJ20
そんな特殊性癖はないです
婦長に一生傍で治療しますと言われたい甘酸っぱい願望があるだけです


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:12:44 TxVUFNQU0
>>633
普通蹴り上げられたい程度でしょ・・・


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:12:57 9Ve.NfwE0
きよひーマテで増殖目指してたのに全然増えないな...


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:13:32 vEhrpDE.0
言うて、きよひーって12歳ぐらいやろ?そんぐらいの少女の
「絶対ウソ許さないんだからね!」は絶対じゃあないからねぇ、多少自分の恋を優先しちゃうのはしょうがないし、むしろ可愛いものじゃあない?


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:14:45 gWqNomjE0
>>638
最初はもっとプッシュする予定だったんだろうなって


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:15:01 TxVUFNQU0
>>639
まぁバサカじゃなければ
でもきよひーの狂化Exってそういうもんじゃないのか?


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:15:10 W2HQekGo0
今の増殖レースの上位陣にいるのは誰なんだ?
派生あっても2、3人くらいで留まってる鯖が大半かな?


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:16:01 .7RAAIJ20
安珍様が燃やされ損で可哀想


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:18:09 D0o1JLyI0
>>625
思い出せば竹箒だったかきのこが安珍に変なこと言い出して被害者だろ安珍って初期の頃あったな
キャラ弄りの程度が大きいからギャグとして笑えば良いのか困っていた


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:18:30 jUf.Ho820
>>642
そろそろエリちゃん何度も出現のほとぼりが冷めた気がする


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:18:43 NKXIAnHc0
>>642
3人くらいでも十分多いというか10人以上増えるのが異常なんですよ……


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:19:25 /F13zYEQ0
まあ真面目な話、同じキャラ幾つも増殖させまくるよりも
派生が無い鯖増やすか、新鯖追加してくれた方が嬉しいから
増殖レースとかやらんでいいよ…と思います


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:19:43 mThj0yXc0
きよひーは最初数少ないロリ鯖(だと思われてた)でロリコン人気が出かけてた所に水着で巨乳化されてファンが分断されたからな……
その後はロリ鯖が増え、巨乳鯖も増え、ヤンデレ鯖も増え人気が細分化されていってしまった


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:20:03 9Ve.NfwE0
ジャンヌ......派増殖って言っていいのかあれ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:20:06 zmrBYx.E0
>>642
アルトリアが相変わらずダントツトップじゃろ
エリちゃんは節操なく増えるの卒業したし

パイセンもあれ以上増えんじゃろ(楽観)


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:20:42 WT6n2wac0
清姫「あんた、嘘つきだね!」


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:20:43 YVilgIG.0
サーヴァントは別側面が出てくると力が分散して弱くなるんだぞ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:20:44 /CS/sEqw0
ギャグ面だけの単純なキャラにしたくないから
安珍様な狂ってる一面と、自分がどういう事をしてどんな結末を迎えたか自覚してる時の一面と描きたかったとか?(テキトー)
FGOじゃなければもっと心の闇深く斬り込んでいくキャラかもねって思ったり


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:22:02 gWqNomjE0
>>652
それクー・フーリン族だけの設定だろ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:22:20 hSPkWxjc0
>>633
一切加減ないバーサーカーのお触りはお断りします

>>642
上位なんて一人しかおらんだろ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:22:27 9Ve.NfwE0
きよひー(12)って方面はもっとプッシュ欲しい
具体的にはアビーみたくロリっ子相手に年上ムーブとかして欲しい


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:22:48 zmrBYx.E0
>>648
ロリ巨乳好きなんだよなあ……というかバサカ最終絵の頃から着物で押さえ付けられた胸に気付いていたわ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:23:35 /CS/sEqw0
ちびノッブの種類の豊富さは増殖派生として数えていいですか?


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:23:47 WT6n2wac0
そういや春のTMAいつ発売されるんじゃ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:24:04 hSPkWxjc0
>>648
ロリきよひー派存在したのか
このスレだと巨乳きよひー派ばかりだったのに


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:25:17 .7RAAIJ20
あの分裂すると力が分散設定考えたライターは酒でも飲んでたんだろ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:26:04 zmrBYx.E0
>>651
最近だと「おまえ、つまんないウソつくね」だろ(二期アニメ感)


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:30:44 s2kxHmfw0
今日の共通テストの世界史に朕ネタ来たのか


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:30:49 jUf.Ho820
>>652
ワイバーン大量に狩れば戻る程度だろ兄貴でも


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:31:45 drF530h.0
>>646
いや〜クー・フーリンは多いので☆5のオルタも消えてもらいます
アルトリアさん?別枠ですよ別枠

なんかZeroの時のディルのやる夫AAあったなあ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:32:18 UZ1Gqhfo0
そろそろ真面目に星5ヘラクレス(弓)を実装してほしい
アルケイデスではなく、ギリシャ神話最強の英雄ムーブを見てみたい


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:33:16 gWqNomjE0
>>648
ロリ鯖枠だとナーサリージャックコンビが使いやすすぎてな、基本こいつらとスパムと他のメンバーで回ってる


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:33:41 .7RAAIJ20
>>665
アルトリアも派生は消えてたようなと思ったが
騎馬戦の時にオルタがバイクに乗って参加してたっけか


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:34:35 W2HQekGo0
>>652
他はそこまでいつもと変わらない中アルトリア属だけめっちゃ力弱まってそう()


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:34:44 NKXIAnHc0
>>665
どうせならアルトリアも消すくらいのエグみがあっても良かったよぐだ子……


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:34:48 /CS/sEqw0
あれ初期だから兄貴が星3とかになってるの気にしてたのかなって
いまいちレア度とかの設定固まってなかったよね
仕方のない事なんだけど


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:36:51 .7RAAIJ20
ぐだ子にとっては馬>>>アルトリア>クーフーリンというだけやで


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:37:11 YVilgIG.0
ナーサリーたち子供組も賑やかし要員だけじゃなくてちゃんとサーヴァントとして戦える心強い味方でもあるみたいなとこ示したらもっとよさそうな感じがするんだけど


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:37:26 CChxZozQ0
ジャンヌじゃなくて邪ンヌだよ 聞いただけじゃ分かんねーだろ!口で言ってもおんなじだからなー!


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:37:36 gWqNomjE0
レア度と強さは関係無いと言いつつアンデルセンを低レアいじりするきのこに聞け


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:38:22 jyswNNiM0
apoアニメジャックちゃんの話をしよう


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:38:40 XnnQuGLA0
私服ジャックかわいい


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:39:24 hSPkWxjc0
ジャックちゃんにまともな服くれ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:39:53 NKXIAnHc0
曼荼羅ナーサリー好き
頼光さんに守られてるようで守ってるの好き
あと和風幼女めちゃくちゃ可愛い


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:40:07 W2HQekGo0
アポアニメのドスの効いた声出すジャック好き


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:41:38 gWqNomjE0
>>671
ここ数年は弱い鯖は低レアにいれるようになったな(新規7騎&カッツ)


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:41:39 zmrBYx.E0
>>671
いや仕方無くないわ、Fate設定把握してたら出て来ない発想でしょあんなの
仮になんかキャスニキ関連で仕込みが後付けされても、☆3プロトニキとかいう言い訳しようもないのも居るしさあ……


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:43:34 RvL/1ry20
ドスを振り回すジャックちゃんか
任侠だな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:43:39 9Ve.NfwE0
アニメジャックちゃんのわるいかおいいよね...
http://imgur.com/iYCFfHI.jpg


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:43:49 j/wLCFIw0
これよこせ定期
https://i.imgur.com/c99xmBV.png


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:44:43 NKXIAnHc0
>>680
やだよ!まだお腹空いてるんだもん!
いいよね……


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:45:29 hSPkWxjc0
かわいいかわいい

>>684
正直エロい


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:45:58 /F13zYEQ0
arcadeのボーイッシュな私服ジャックちゃんが好きだよぼかぁ、arcade触ったこと無いけど


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:46:52 s2kxHmfw0
霊衣についてはアケの方がフットワーク軽くていいよね
https://i.imgur.com/FhuqEij.png


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:46:59 3ycJzvbA0
剣ジルとかプレラーティ来たらやっつけ強化貰えるのかね
個人的にスキルとデメリット大きすぎる補助宝具の噛みあわなさとかからすると、一番難しいと思ってるが


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:47:40 6rzNZDr.0
アサシンクラス原作シリーズでは基本敵やからな


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:48:27 cEbq6DTk0
>>675
過去公式でロムルスは本来星4の格とも回答している


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:48:37 .7RAAIJ20
初のアサシンヒロインかもしれない狂信者ちゃん


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:48:39 9Ve.NfwE0
アケは人の目があるからあの衣装実装したんだと思う
http://imgur.com/oETR5CQ.gif
http://imgur.com/QPu4ZTd.gif
http://imgur.com/uJDtEtH.gif


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:49:57 XnnQuGLA0
百貌さんは・・・まあ切嗣やセイバーからすれば敵か


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:49:59 WT6n2wac0
シグマ×狂信者だっけ


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:50:36 NKXIAnHc0
>>688
動いてる私服ジャックちゃん可愛いぞ
ちなみに今アーケードで霊衣復刻キャンペーン中だ

まあこのご時世だからゲーセン行きづらいけど


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:51:39 .7RAAIJ20
>>694
これが直ぐに出てくるマスターも好きよのぉ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:52:00 W2HQekGo0
アケの霊衣はカーミラさんの絵師の一周年記念絵から持ってきたりしてて結構意外なところから引っ張ってくるなぁと思う
黒王とかみたいなゲームの方でも霊衣持ってるキャラも別衣装の霊衣で来てたな


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:52:18 hSPkWxjc0
>>694
愛があれは公開処刑くらい何よ!
と思ったけど幼女はさすがにきついか…


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:53:18 zmrBYx.E0
>>694
ほとんど裸だなあ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:53:33 zKapJmK60
百貌さんてほんとは男だよね?


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:53:41 .7RAAIJ20
アケは対人なうえに環境変わるの早すぎるみたいでやる気が起きない


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:55:50 s2kxHmfw0
>>702
Zeroのエンディングではヒゲのおっさんでしたね


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:57:22 1.1AFz8o0
アケはガチでやると数十万の金が吹っ飛ぶからやらない方がいい
アーケードでソシャゲみたいなガチャと周回やらすのはどうかと思うよ
カードもガチャで引かないと所有扱いにならないから店で買うなんてこともできないし


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:58:41 xfLcOhIw0
酒呑やシータもアケで眺めるとえぐいな下半身


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:59:43 XnnQuGLA0
いちおう再臨できないだけで自分がガチャでだしたカードでなくてもカードあればレベルもあげられるし操作もできるけどな


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/16(土) 23:59:48 W2HQekGo0
アケ自体は悪くないけどとにかく金が…とは聞いてる


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:00:06 KZQWAaT60
>>705
アーケードなのに育成要素あるのか…


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:00:30 R.TPeKnc0
アケは配布鯖取得のための周回で5万くらい飛ぶ
って聞いたが・・・配布とは


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:01:33 Th7WUdXI0
有料配布鯖ってわけか


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:01:40 JFIucAjA0
大正義塩川プロデューサーが考えたシステムだ
時間と金だけ奪われていく画期的なシステムだぞ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:02:04 GUghmf1A0
>>567
ダレイオス「……」


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:04:01 g1eS5rCA0
1万払えば無料でガチャが回せるみたいな闇を感じる
マジでセガも落ち目だな


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:05:11 KZQWAaT60
こんなアコギな商売で大金もらえるんだからセガは寧ろウハウハ言ってるだろ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:06:34 3KbQkAS20
>>714
まあアケは稼ぎ頭みたいだが
セガ単体でもっと頑張れよと言うのはまあせやな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:06:44 .b6RtIzo0
>>710
ガチャ鯖は金突っ込めば手に入るが
配布鯖は金突っ込んで時間かけて周回しないとダメだからな

対戦要素はそこそこ面白いのに(糞バランスだけど)
配布のために虚無周回を強いられるのが凄い


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:06:56 1bHSQxVA0
いよいよ今日か
景清来てくれー


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:07:00 JFIucAjA0
六人必要な対戦ゲームで人少なくなるような集金システムは先を考えてない馬鹿のすることだけどな
セガも正直どうしようもない


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:07:23 j/jbaW5I0
え、今日なんかあるのか


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:07:35 UUHxRZEg0
とてもじゃないが通う気にはなれん


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:07:40 Th7WUdXI0
>>712
FGOACやサクラ革命を見ると
完全にDWって自分たちのシステムが凄くて受けたんだと勘違いしてるわ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:08:22 KZQWAaT60
格ゲーみたいにレベルとか廃止すれば楽しそうなのに


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:09:40 3KbQkAS20
>>722
どっちもIP物だし、別にそんなことはないだろうな
上にいる企業にかなり取られてるはずだし


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:10:12 fTXaBfFQ0
>>710
それってキラカード厳選とかの話じゃなく?
手に入れるだけだったらそんなにかからんと思ったけど……


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:10:18 SPsjPPzo0
生放送だぞマスター


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:11:28 JFIucAjA0
最悪ガチャで金かかるのは仕方ないにしてもレベルシステムはいらない
アーケードに来てまで素材集めなんてしたくないわ
フェイタル重ねも格差でかいしここらへんの要素はFGO本家より劣悪な集金システムだから全部失くしてほしい
ていうかDWはアケから撤退しろお前らいらん


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:13:42 .b6RtIzo0
3Dモデルや宝具演出は結構いい感じなんだけどな
ガチャ要素やめてガンダムみたいな普通の対戦ゲームがやりたかった


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:14:05 2BmNjT1I0
アケにガッツリ搾られてそうな奴いて草


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:14:20 j/jbaW5I0
>>725
たぶん本当に何も持ってない状態から始めた場合を想定した話じゃないかと
その場合、操作するサーヴァントを引く必要も出てくるし
さすがにマシュ一人じゃキツいし


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:17:52 nYarIaVU0
アーケードは天草がやりたい放題らしい話が印象に残っている


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:19:18 fTXaBfFQ0
>>731
壁の向こうから強化解除宝具が猛威振るいすぎて障害物非貫通になったのは笑う
そうやって解決するんだ……


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:21:05 tvKGfYBg0
アーケードは本体が終わった後の受け皿にしたかったのかなーとか思ったけど、本編の牛歩戦術が凄すぎて


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:22:36 KZQWAaT60
fgoのモーション使った格ゲーやりたいんだが出さないだろうな…


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:25:12 yHS0ND/U0
格ゲー出てもFGOのモーションは使わないのでは


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:26:15 2BmNjT1I0
格ゲーっていうかスマブラみたいなので出して欲しい


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:26:49 3KbQkAS20
天草はもうかなり下方食らって全盛期に比べたら落ち着いた
最近はサンタ鈴鹿やエレシュキガルが強いみたい


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:27:03 Tih65.F.0
お空が格ゲー化してなかったっけ
きのこがその気になりゃ出そうなもんだけど


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:27:52 y25yg/ug0
アークに頼めばアニメがそのまま動くレベルの格ゲー作ってくれるけど
今更また格ゲーに手を出すとは思えんな


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:28:43 m/ToiNoA0
メルブラも新企画動いてるっぽいからそれで我慢しろ
いつ出るかは知らんけどな!


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:30:13 JQXKyJhg0
生放送の日でも元気にお仕事れす(^q^)
17:50までの休憩で全部情報終わるじゃろか


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:30:32 /yJyKHWY0
新キャラデザ準拠でメルブラ?


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:30:51 2BmNjT1I0
アークゲーは勘弁してくれ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:31:38 3KbQkAS20
格ゲーってあんまり売れないイメージあるわ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:32:09 .AIobkbk0
ミドリノッモッリッデー(テッテー)


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:33:11 g1eS5rCA0
きのこ「クーフーリンは許さない」


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:33:54 2BmNjT1I0
グラブルは特典つけて売ってりゃ何つくってもカネはいってくるけど
fgoはそういうことできないからなぁ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:34:07 JQXKyJhg0
コマンド入力とかできんから格ゲーはキツい
戦闘前後の掛け合いは見たいけど


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:35:14 /yJyKHWY0
アンコはエミヤの操作が難しかったなあ
モードチェンジを駆使しながらコンボしまくるのは俺の指だと厳しいw


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:41:09 j/jbaW5I0
メルブラは格ゲー界の一世を風靡したと聞いたが


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:41:59 g1eS5rCA0
制服秋葉様でヤクザキックかますの大好きだった


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:42:33 y25yg/ug0
>>744
鉄拳もDBFZも600万売れてるよ
まあ主戦場が海外だからそっちに受けないと厳しいが


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:45:40 2BmNjT1I0
実装候補が多すぎるfgoだと格ゲーって相性悪いだろ
アケですらアプリ追いかけるのやめて独自路線に走ったくらいだし


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:49:07 g1eS5rCA0
グラブルがそうだけど
一部の人気キャラ、メインキャラが格ゲーキャラになるだけだぞ
多分メンツはアケに優先実装されてる連中と被る


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:50:19 27m/OUFk0
生放送リアルタイムで視聴出来なくなっちゃってつらみ
なんていうか寂しすぎる…観られる御方々は楽しんで下され


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 00:54:51 2BmNjT1I0
>>754
せいぜいウケたらグラブルや上で挙がってるドラゴンボールみたいに数キャラ追加があるってぐらいなんだよなぁ
アプリ版の鯖全部出せなんていわんから別のジャンルにするなら出来るだけキャラ多く出せるゲームのが相性いいとおもうわ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 01:01:35 /yJyKHWY0
出来るだけキャラ多く出せるゲーム…ソシャゲやな!


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 01:03:12 wUjnDYfM0
生放送ご飯時にやるなんて珍しいよな
あんまり大きい発表ないのかもしれん


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 01:10:18 1bHSQxVA0
>>752
スト5も1000万ぐらいは売れたし有名どころはやっぱ強いよな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 01:12:39 clvxig4Q0
格ゲー作るならFGOじゃなくてなんならFateでもない全部新規のタイトルがいいな
全員新規の英霊でたまにアルトリア顔くらいのさー


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 01:14:20 bntoQX6Q0
滋賀のど田舎でやらんくても 大津市内に借りれるホールあっただろうに


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 01:16:07 clvxig4Q0
そういえばアケFGOのジャンルはリアルタイムストラテジーでいいのだろうか


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 01:22:07 tvKGfYBg0
いっそ大戦のシステムでfate作れよセガ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 01:24:53 bntoQX6Q0
>>763
セガ ゲーセン撤退したから無理だろ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 01:27:42 tvKGfYBg0
>>764
一応機器開発は継続だろ
多分残るの第二研だろうけど


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 01:38:58 Wyc9PRow0
アケは召喚とかマイルームとかでずっとクネクネ動いてんのがどうにも気持ち悪くてずっと見てられんかったな…


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 01:45:26 g1eS5rCA0
村正の握り飯
唐突に桜におにぎり教えたのと繋がって唐突に感動するオタク脳


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 01:50:52 vSdcAIXM0
よし、ジャガーころしあむだ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 02:01:45 .b6RtIzo0
>>762
英霊召喚チームバトルです


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 02:03:49 tvKGfYBg0
そういや琥珀≠アンバーになってしまったんだよなボイスパーツ的には


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 02:11:11 sr1cqX7c0
アケは年末特番で発表されたホームズの動きが完全にヤクキメててビビった


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 02:17:53 clvxig4Q0
>>769
公式見てきたけど普通に戦う感じなのな
マイルーム性能の話題ばかりだから今までわからなかったわ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 02:25:57 dzPRTyQs0
特攻野郎A(えいれい)チーム


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 02:26:59 6bwjBCNs0
仏壇の前に置いてあるお鈴を叩く棒ってまんまリン棒って言うんだな
ンンンン…


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 03:00:13 1bHSQxVA0
生放送は1時間20分だがいつものようにゲーム内情報だけ見ればいいか


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 03:11:48 Th7WUdXI0
https://i.imgur.com/C4Z0Nc3.jpg


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 04:47:02 USWb9H.o0
地方巡業のキャラバン的なもんをオンライン視聴にしただけだろ
ゲーム情報はやらないと思っていた


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 05:17:37 tvKGfYBg0
>>776
正直過小評価されすぎ感はある
課金しようとは全く思わないが、シナリオは頑張ってると錯覚する


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 06:04:14 wUjnDYfM0
評価も何もお金で測ってるんだから課金しようと思えないんならそらこの数字に落ち着くよ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 07:01:01 9xo3o2KQ0
サクラ革命と去年の売り上げ減の分今年のFGOのリソースも減るくらいは覚悟してる


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 07:16:37 iI7SmACM0
>>769
そう、チームバトルなんだよね
だから鯖と鯖(サポ術とアタッカー)の組み合わせ前提でバランス取ってると言われる事も

私も嘗てはバイクオルタの強化に愚痴っていて
「パーティ単位でバランス調整してんに決まってんだろそういう被害妄想は日記帳に書け」
と貶されたクチでね


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 07:22:32 UMM4YMZo0
https://pbs.twimg.com/media/Er3QgR3U0AEBxqW.jpg

リンボの中の人ってほんとにBLの帝王なんだな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 07:28:27 d5R25ICo0
FGO花札とかFGO麻雀ください


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 07:42:33 tvKGfYBg0
昔格ゲーでお互いキャラドラフトして将棋盤に並べてジャイアント将棋みたいなことして遊んでたけど、聖杯戦線でバトル部分格ゲーとかはありかもしれん


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 07:47:27 b/ySi3SA0
同人ゲーなら麻雀とかあった気がする


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 07:57:57 iI7SmACM0
行きつく先はFGOカードゲームかFGOスゴロク


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 07:59:23 IUmAUdHo0
「格ゲー風」ならいいが、完全に格ゲーだと自分のようにアクションが苦手でこのゲームに逃げてきた人は敬遠しそう


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 08:16:11 VC5axtBs0
>>778
面白いのにマイナーで〜ならともかく
それなりに知られててこの評価ならただの正当な評価なんじゃ?


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 08:17:20 wUjnDYfM0
FGOバトエン「あの…!」


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 08:18:23 tvKGfYBg0
トレーニングで調教したAI鯖が勝手に闘うのを令呪でたまに修正する格ゲー


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 08:25:08 tvKGfYBg0
>>788
過小評価はご当地ブス集めとかだぞ
金出そうとは全く思わないが、シナリオがそこそこ下らなくて、キャラはそこそこたってるし、戦闘とかはまあ普通
つまり売れない凡百なゲームで必要以上に下げる程でもないというのが四国志終わったまでの印象
ガチャはなんだかんだ無課金でも引けるし


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 08:27:25 IUmAUdHo0
あの絵の時点で手が出せん


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 08:42:01 .sgMzJTo0
普通のRPGやりたいな
FGOクエストは楽しかった


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 08:45:48 d5R25ICo0
FGOみたいにキャラいっぱいでextraみたいなのやりたいな
ルートはそんなになくていいから


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 08:51:33 iI7SmACM0
普通のRPGになっても結局孔明・マーリン・スカディ・キャストリアを確実に入れるんだろうなぁ・・・


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 08:52:49 dVxgJZOU0
触媒見つけて鯖集めるRPGならたくさん出せる…?


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 08:53:13 tvKGfYBg0
メガンテしか出来ない人が一人いるけど人権になるんかね


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 08:55:04 x4FdFv1IO
>>793
FGOQは気軽に楽しめてたまにまたやりたくなる良ゲーであった
二度と出来ない故の補正も入ってそうだが


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:02:40 /Ap4GIks0
>>778
ストーリー好きなトンチキの味がしてて割と好きなのでちょっと課金したけど、まとまりすぎてて射幸心煽りづらいつくりなのはわかる


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:14:24 /QLNXqiE0
最近胡散臭い開発費記事とか出たりサクラ革命やたらと叩かれてるけど何きっかけなの
何かくそイベでもやったの


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:15:54 b/ySi3SA0
そのうちコラボ扱いで歴代サクラのキャラがPUされるだろうね


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:17:45 x2kZX0eo0
尊敬する法則おじさん
今日の放送で何が発表されるか教えておじさん


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:18:51 OG6HXHTI0
炎上上等PV稼ごうっていうイナゴでしょ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:18:55 TItFvOcs0
この時期の生放送ってどんなこと発表してたんだ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:19:13 tvKGfYBg0
>>801
そこまで保つかなコレって感じ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:20:47 JFIucAjA0
バレンタインのイベントと登場キャラ
これくらいの新情報は期待してる
あとはそれまでの虚無期間に強化イベントあたり


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:21:23 x2kZX0eo0
>>800
それ完全にサクラ革命もDWもFGOも関係なくなってる話題
分類するならゲームレビュー記者同士の盗用問題で
純然で完全な部外者の場外乱闘どころかドーム外での喧嘩


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:23:03 /Ap4GIks0
なぎこさんがキラキラのアーチャー名義で発表されたのこのくらいの時期じゃないっけ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:25:10 x2kZX0eo0
なおかく言う拙者はサクラ革命をガッツリプレーして最新章まで終わらせ
最新章の上級フリークエストまで全て終わらせた引退を検討してるプレイヤーだが

サクラ革命がどいうかというと
サクラ革命をプレーした直後にプリコネの復刻正月イベをプレーしたら
キャラがめっちゃ美人に見えたし、めちゃくちゃシナリオ面白く感じたから
多分、サクラ革命のキャラはやっぱそんな可愛くないし、シナリオもぱっとしてないと思う

キャラが可愛くないとかシナリオが実はあまり面白くないってのは割とどうでもいい
引退を考えている理由は、周回性がクソ悪いこと
日課終わらすのに1時間かかるのがもう無理


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:25:56 TItFvOcs0
キャラデザが悪いと言うかグラフィックが微妙だと感じる


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:26:51 .sgMzJTo0
なぎこさんが吉良上野介とか予想されてた頃か


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:27:26 /QLNXqiE0
去年のキャラバンではキラキラのアーチャーが発表されたみたいだな
今年もバレンタイン新鯖来るかな


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:29:38 .sgMzJTo0
源氏物語、枕草子と来たから、次は土佐日記かな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:30:34 x2kZX0eo0
キャラの可愛さとかさほど印象ないんだよね
ブサって思うキャラはいたけど、これってどのソシャゲにも多くいるし
好みの問題だろ?FGOだって俺がブサ不人気やろwって感じても
完全体でサポ欄においてる人多々いるし

シナリオも込んもんだろと思ってたが、直後にプレーしたプリコネのキャラが
めっちゃ美人見えたとか、シナリオもめちゃくちゃ面白く感じたとかあるから
キャラもシナリオもやっぱあまりできが良くないんだと思うわ

プリコネキャラもピンきりじゃん?
シナリオもすげー神なできかっていうとそうじゃないじゃん?
それが全員美人に見えて、神がかって面白く感じてしまったってことは・・・・


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:34:02 0BQXISaM0
バレンタインまで一ヶ月くらいあるから、バレンタイン情報には早い気がするけどもな
2/6にだって生放送あるんだし、バレンタイン発表するならそこだろう
去年の今頃はアマゾネス.comが始まる少し前だ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:35:10 x2kZX0eo0
あとさ新しいキャラになるほど作りが雑で今回の新章もあらが目立った
すでにマンパワーなりのリソースが全く足りてなくて手抜きをせざるを得ないんだなって
如実に伝わってくるような新ガチャとシナリオだった
予定されているものを実装してるだけの3章の時点でこれって今後やば過ぎではと・・・


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:35:14 VC5axtBs0
炉心って全然使わねえな


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:37:05 gzBkgEBY0
プリコネは他ゲーとは比べものにならないリソースあるので魅せやすい


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:39:11 IUmAUdHo0
>>801
新サクラの時点で旧作キャラを排除しているからそれはないような気がする
あれで旧作ファンは既に離れたし、戻ってはこないだろう


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:39:15 iI7SmACM0
>>811
石川五右衛門とも言われてたのも今は昔
圧倒的陽キャよね


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:39:32 x2kZX0eo0
サクラは、あれでフルボイスでないのが致命傷だよ
シナリオの粗雑な作りこそ声優の演技でごまかしてもらわないと
プリコネだって初期キャラのシナリオ出来はピンきりだったけど
声優の演技力ですげーキャラが立って人気でてたから


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:41:30 x2kZX0eo0
以上サクラ革命引退おじさんからのレビューでした


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:44:58 xduxT7zI0
新サクラで旧キャラレイプされたから
サクラ革命で旧キャラ出さなかったのはむしろ良い事だったとか言われてたのは吹いた


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:45:05 xgHfimaE0
生放送はいつも通り最後の10分くらいゲーム新情報が入って終わりかなあ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:47:43 IUmAUdHo0
プリコネは最初見た時少し癖のある絵柄だと思ったけど、やって見るとかわいかった
声が付いているのも大きい


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:47:58 /Ap4GIks0
ダウンロード数キャンペーン+幕間と強化あたりな可能性もあるかなー
百重塔復刻とかもワンチャンだけど、腕試し系は過去の復刻してもな感ある。SW3はバレンタインまでじゃ期間キツそうだし


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:49:12 VC5axtBs0
サクラ大戦は本家の続編で旧作ファンを殺し
完全新作でとどめを差す
シリーズを殺したいならこうしろというお手本みたいなムーヴだったな


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:50:36 0BQXISaM0
バレンタイン前に景清実装する小規模なイベ開催(塔とか戦線)で、今日はそれの発表じゃないかと思ってる
去年も同時期に生放送でアマゾネス告知していたし


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:55:58 .sgMzJTo0
なるほど……スペース景清実装か


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:56:38 /Ap4GIks0
塔イベ今まで新規参戦いなかったからなぁ
平安京からこっち結構な数実装してるし新規あるかね
モーションほとんどできて微調整段階ぽかった景清はシナリオさえあれば出せそうではあるが


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:58:00 clvxig4Q0
土佐日記蜻蛉日和泉式部日記記更級日記十六夜日記と色々あったな
更級日記は源氏物語読みたすぎて等身大の薬師如来作って祈る下りがあまりにもオタクって話題だった


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:58:23 XfeOH/ns0
キャンペーンでお茶濁しだろうな


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:58:24 HSF2M5.E0
事件簿復刻の線もあるぞ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 09:58:39 R1WGp24s0
>>829
もうクラウザーさんしか連想できない…


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:00:15 dFQcIvOI0
新章に登場するキャラを前出ししたり後出ししたりでイベント枠にあてがうの、賢いやり方だと思う


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:04:14 SPsjPPzo0
いつもならバレンタイン前に一つイベやるからね(例外年あり)
俺はSW3に黒髭のフィギュアを賭けるぜ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:04:50 iI7SmACM0
しかし皆当たり前の様に景清景清言ってるがボディは義経なんだよな・・・

まぁ今時名乗ってる真名と本当の真名が別ってのは珍しくもないが(弁慶の方を見て)


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:06:38 g1eS5rCA0
だってボディがクリティエのゴッホもゴッホだし


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:08:35 KZQWAaT60
>>818
リソースならFGOもめっちゃ使ってるぞ
あの頭身で固有モーション貰えるゲームってのは本当にまれだぞ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:08:37 0yb8K8kQ0
真弁慶もどこかで来ないもんかねぇ
アキレウスもアトランティスで立ち往生の逸話を話題に出してたし
宮本武蔵や鬼武蔵もいるんだからそろそろ武蔵坊オリジン出てきてもいいじゃろ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:09:17 IUmAUdHo0
景清要素が「景清という概念」(源氏絶対殺すマン)しかないから、景清として出せるのかという気はする


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:11:01 g1eS5rCA0
スキルも全部景清な時点で景清要素の方が濃いだろ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:11:37 SPsjPPzo0
ベディ「ルキウス」

概念のみでも別にいいんでない?
型月での料理の仕方がこうでしたってだけなんだし


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:16:07 zAQoGsbo0
概念とかよく分からんこと言ってないで普通に景清で出しなさいよもう
最近混ぜ混ぜしすぎで食傷気味


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:16:52 sDi2SsIk0
ルキウス「不遜にも一部六章で俺(ローマ)の名を語られた。これはもう二部六章で真なるルキウスである俺(ローマ)がでるしかあるまい」


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:17:09 rCG20bpY0
>>843
それはただの偽名では


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:23:18 SPsjPPzo0
>>846
名乗ってる名と真名が違う話だと思ったんだが
スタートのレスは名乗ってる真名と本当の真名が違う、だったわ…


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:30:43 1bHSQxVA0
今日の放送でゲーム内情報とかあればいいんだがね


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:38:50 g1eS5rCA0
今回のゲスト声優はいつもの面子過ぎて
最早新規実装とは無関係だろうなとしか思えなくなってる


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:39:42 VC5axtBs0
景清は景清だしたかったんじゃなくて義経ver2出したかったんだろ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:40:08 yHS0ND/U0
コラボイベの時でもなけりゃそんなもんでは


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:42:13 fTXaBfFQ0
>>850
それなら景清使わずに義経出せや……
マテ本で景清の名前出たから期待してたのにほぼ義経でガッカリだよ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:45:17 yHS0ND/U0
景清単品より合体させた方が面白いって考えたんだろう


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:45:57 VC5axtBs0
>>852
思い付いた奴に言ってくれ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:47:04 x4FdFv1IO
流石に正月期間中にSW2復刻しといてここから2週間魔熊DLハントで凌ぐガバガバスケジュールでは無いと思いたいが


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:47:58 5NuVXSDs0
やっぱごちゃごちゃ合成したような英霊は元人物に失礼よな・・・
ゴッホしかり・・・


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:51:06 HSF2M5.E0
もうメジャーどころ使い切ったって言ってるからな
マイナーでいかに魅せるかってなった時に合成が選択肢に入ってくるのはわかる


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:53:57 zAQoGsbo0
有名どころのネームバリューだけ借りて売り出そうとでも?


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:56:53 KZQWAaT60
早い段階で実装された鯖は合体パーツにされなくて良かったな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:58:06 HS.nZM960
>>859
弁慶みたいに名前だけ使われるとかあるけどね…


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:58:07 g1eS5rCA0
牛若丸居る時点で脱いでるか脱いでないかの違いしかないし
景清混ぜた方が面白いのは分かる


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 10:59:39 xduxT7zI0
ただ単にゴッホで来るより混ぜ混ぜした可愛いゴッホちゃんにした方が
絶対にガチャが回るからしゃーない


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:00:23 In4AOJlo0
>>852
牛若丸推しも義経単体の方が良いから誰も得しないの草


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:01:38 rCG20bpY0
キャストリアも概念云々だしこれからも本人以外の要素ぶち込んだ鯖多くなりそうだと思ってる


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:02:08 a3czFChI0
景清なら鬼一法眼とか混ぜて牛若絶許マンで出してもよかったんじゃ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:04:26 sDi2SsIk0
パッションリップを構成する女神の一柱でロマンシアという宝具も使われたブリュンヒルデ
ハイサーヴァントのパーツにされたのとは別にちゃんと出てた稀有な例


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:05:03 VC5axtBs0
ゴッホの場合設定的には混ぜてるんだろうけど見た目とかは完全にクリュティエだからゴッホを可愛くしたと言われると微妙


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:10:02 clvxig4Q0
ゴッホちゃんは丁寧に解説してくれたから許せるけど景清はもう一声ほしい
この感情は謎の女体化と言われた武蔵ちゃんの頃を思い出すな

カッツも複合鯖だと思うと経験値もピュアに型月オタクよな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:10:11 SvAPnPYc0
>>855
開発は加速している(引き伸ばしも過疎している
つまりあり得ないという事も無い…


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:10:28 rCG20bpY0
>>865
景清出したい訳じゃなく義経オルタを出したかったんだと思うんだ
しかし義経をFGO以外でも活用したいので変則的な出し方になったんじゃないかな


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:14:04 XfeOH/ns0
まあカッツの場合は互いにマイナープラスマイナーでなんとか鯖としているって感じだけど


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:16:48 iI7SmACM0
最悪な事も想定外過ぎる事も「まぁFGOの運営だし」で大体あり得ると思えてくる不思議


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:16:49 j/jbaW5I0
カッツはサーヴァント化したとき経緯的に卑弥呼様の弟の亀も一緒にいて欲しかったなぁとちょっと思ってる あのコンビもけっこう好きだったし


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:18:06 fTXaBfFQ0
神とか物語の創作人物なら、そのまま出しにくいだろうし混ぜるのもまだわかる
歴史上の人物で単体でも行けそうな奴を合成素材にしないでくれ
しかもアヴェ義経だって景清混ぜなくても出せるだろそれ……


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:18:44 IUmAUdHo0
亀はいいキャラだった


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:18:48 D5gTC1hk0
ゴッホちゃんは下手にクリュティエにゴッホの画才付けました!でゴッホ名義にするよりゴッホ女体化にしてくれたほうがよかった
混合鯖はもう食傷しとるんじゃ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:19:38 1bHSQxVA0
アヴェ義経はバビロニアでコンパチで出したから変化球が欲しかったのかね


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:19:47 yHS0ND/U0
バレンタイン考えたらイベなしで繋ぐか新キャラなしでやれるイベはあるだろうな


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:21:02 UcxR2r7.0
美遊みたいに最後だけクリュティエ名義になったらよかった
まあリンボ式再臨寸止めより前だからしゃーないけど


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:21:12 D5gTC1hk0
幕間は12月にやったばっかだから今回はなさそう
塔イベか戦線あたりか


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:22:28 6P6Ii4RY0
超高難易度やりたい


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:24:13 D5gTC1hk0
超高難易度だけ分離独立させてイベントに仕立てるのは普通にありそう


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:24:45 lhPqYNqI0
バレンタインまでキャラバンや2000日キャンペーン等でお茶を濁すほうだと思う


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:25:43 XfeOH/ns0
神あたりピックアップして箸休めさせてくれ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:26:19 VC5axtBs0
石貯め期間なんで石配ってくれればなんでもいいっすよ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:28:47 z5YhqiuE0
>>874
義経単体でも源氏を恨むアヴェンジャーとして
そんなに違和感ないからな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:29:49 g1eS5rCA0
義経はこんだけ厄介ファン抱えてるなら
イベントで扱い難そう


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:30:17 rCG20bpY0
>>877
Requiemの方に影響出るのかもしれないし
平家キラー義経の反転オルタなら源氏キラーだ!という発想かもしれない


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:31:23 0BQXISaM0
既存キャラの別側面を厄介な混ぜ方しといて、
批判されたら厄介ファン扱いするのは流石に逆ギレみたいなもんだと思うんだ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:31:41 rCG20bpY0
>>883
強化クエでならどんどんお茶濁してくれてもいいぞ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:33:25 D5gTC1hk0
去年は強化イベ夏しかなかったよな
イベント登場キャラごとの強化と夏季冬季強化イベがあると理想


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:33:32 SPsjPPzo0
面倒くささというか大荒れしたし俺も文句言ったのは頼光だけど
関係なくバンバン出てるし
ライターは無責任な有象無象なぞ気にすることなく書けばいいし書くと思うよ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:34:12 fTXaBfFQ0
>>890
PU時強化は良い文明だけど、それはそれとして強化クエキャンペーン欲しいよね


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:35:57 a3czFChI0
来週から1週間百重塔復刻でちょうどいいかな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:36:58 D5gTC1hk0
強化イベに金剣のクラスカードが並んで誰に強化来るか紛糾するのとか楽しいよね


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:37:35 xduxT7zI0
アルテラ強化や!間違いない!


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:37:40 /Ap4GIks0
そもそも平景清のエピソードって残ってるほぼすべてが江戸期のお上への反抗心(徳川は自称清和源氏)からできた創作じゃん
出来たのも日が浅いし実物ほぼ幻霊では


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:39:33 iI7SmACM0
>>890
どうせまた数体ほど「こんな強化じゃ・・・満足できねぇよ・・・」ってなるけど、
他に茶を濁す術がないなら仕方ない・・・


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:39:48 SXe1Z6CA0
>>894
塔って復刻したことないし来るとしても新規じゃないかね


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:39:53 1bHSQxVA0
俺らが望むのはとりあえず早く景清を実装してほしいことだけだ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:41:05 D5gTC1hk0
ラーマ筆頭にアルテラはもちろんシグルドももう一声強化欲しいしランスもそろそろ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:41:52 0BQXISaM0
金剣で皆が最早忘れがちなデオンちゃん…


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:42:09 1bHSQxVA0
沙羅双樹の花の色・・・即ち、この世のスレ立てを知るがいい!

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4500の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1610851275/


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:43:23 xgHfimaE0
>>884
村正超人Sイシュの次に神?殺意しか感じないのじゃが?


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:43:53 a3czFChI0
>>903


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:44:21 D5gTC1hk0
>>903
乙乙

>>902
あーそういやデオンいたなあ
ダークラウンズで思ったけど強化解除耐性持ちの盾鯖欲しいよね
デオンくんちゃんにはぜひその枠になってほしい


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:44:23 j/jbaW5I0
>>903
まさに!乙!!


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:44:59 iI7SmACM0
ラーマとシグルドは愛ゆえに縛りプレイしてるけどそんな事してないのに弱いアルテラさんは何なの


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:45:41 SPsjPPzo0
>>903
乙などと言いつつ乙


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:46:40 iI7SmACM0
>>903
石はいらねぇ、乙を寄越しな!


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:47:56 j/jbaW5I0
村正が言う分には石はいらねぇ!はおお!ってなるけど
マスターたちが言うとほんと〜う?って思ってしまう


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:48:47 Er7GdAwM0
>>910
でも本当は?


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:49:50 rCG20bpY0
>>903
実装乙

地味に天草PUとアキレウスPU待ってます


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:52:43 EQJ1PO1.0
石は要らねぇ、符を寄越しな!


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:54:27 0BQXISaM0
>>903
義経来るなら、曼荼羅で千歳丸(隠し子)について触れてたの説明して?
静(愛人)居るのはまあ分かる、千歳丸誰が産んだんや


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:56:14 Er7GdAwM0
アルトリア「私に息子はいない」


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:56:47 z5YhqiuE0
>>903
石は要らねぇ、鯖を寄越しな!


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:57:10 VC5axtBs0
女体化鯖に子供どうしたのとか聞いてもいるからいるんだよ的な答えしか返ってこないやろ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 11:57:42 xduxT7zI0
ノッブもくっそ子沢山やが
一体どうやって産んだのか……


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:00:08 iI7SmACM0
魔術で生やした、はダメですか?


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:01:53 a3czFChI0
ノッブは産んでる暇ないからなあ。養子しかあるまい


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:02:14 EpBh7n460
>>903
スレ立て乙

強化キャンペーンで2週間で20騎とかでもいいな
特に単体鯖は金時強化あったんだから雑に星50かNP50の強化くらいされないと困るわ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:05:00 z5YhqiuE0
頼光は幕間で実際に聞かれてたが
なんかとんでもない地雷案件になっていた


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:07:30 HS.nZM960
>>914
じゃあ石30個の代わりに呼符5枚にするね…


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:07:32 0BQXISaM0
>>920
まあそれが一番しっくりは来るんだよな、ノッブの場合
実子ゼロで養子20人は流石にいざこざの元になるだろうと不自然に感じられるし


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:09:54 a3czFChI0
清洲会議で信雄か信孝で揉めたのはそういう・・


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:10:40 VC5axtBs0
今更大真面目に子供は魔術で生やして孕ませて産ませました!
なんて言い出すことはまずないだろうけどね


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:11:44 rCG20bpY0
>>925
実子いると女体化は無理あるな


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:12:49 KNcHG3iA0
>>902
強化とメイド服を授けて思い出して貰わなきゃ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:18:54 1MkHM3H.0
メイドを強化?(難聴)


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:26:00 dFQcIvOI0
強化に使うアザナシときのこのリソースの分、また何かが滞る


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:27:15 N9gkqhLY0
秀吉なら女体化しても問題なかったのにな・・・・
秀頼だって実子か怪しいもんだし


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:27:56 KNcHG3iA0
>>930
メイドオルタはまだ強化来てないもんね()


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:28:50 clvxig4Q0
信長なら女体化くらいするという安心感と辻褄合わせの難易度が乖離している


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:30:24 xEsrp5.Y0
ハゲネズミとかサルが綽名の秀吉が女体化はちょっと・・・


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:37:41 rCG20bpY0
>>932
サッル女好きだし茶々秀頼がヤッスと天下分けた後継争いしてるから無理ぃ…
サッル要素を殺しすぎる


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:38:37 iI7SmACM0
>>933
強化にならないものなら「ふざけすぎでしょ」って止められるんだよなぁ

アレ以来強化クエストに何の楽しみも期待も抱かなくなって「何か気付いたらくるもの」程度の認識しかない


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:40:14 rCG20bpY0
>>934
ノッブはふたなりなら余裕でイケる


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:41:18 XfeOH/ns0
バイク王のは強化にカウントしてはいけない


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:41:23 KNcHG3iA0
オスザルかメスザルかという話か


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:42:12 j/jbaW5I0
ボスザル


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:43:33 /Ap4GIks0
今日は石6個にかわり符6枚に……あれ、それでも石のが嬉しいな……


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:44:04 a3czFChI0
あの時代には珍しく男色の気がなかったサルを女体化は難しい


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:44:44 iI7SmACM0
最終的に行きつく先はゴリラ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:45:21 KNcHG3iA0
ガチャが2回も回せるね!


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:50:07 3gbiZcmk0
強くなってないから強化ではない
完璧な論法だ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 12:58:25 f9nSE2eE0
人の生き死にが激しい乱世において、女性が権力を継承することは珍しいことではなかった
しかしながら外部への体面や後継等、女性が権力者となることで発生する問題は少なくない。
そこで当主の伴侶として女装させた男性をあてがい、書類の上では「男性権力者とその妻」と記録することによって諸問題を解決していたのである。

     〜カルデア書房『男装の王様っ娘っていいよね』より


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:01:30 /Ap4GIks0
>>946
月姫にアニメはない論法


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:07:46 iI7SmACM0
>>946
それを逃避に過ぎんと言うておるのだ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:15:51 xpSBoNSM0
麒麟がくるって最終回で本能寺の変かい。ミッチーの最後は随分とまきになりそうだな


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:16:20 R1WGp24s0
まぁノッブならがははグッドじゃ!とか言い出しても違和感ないし…


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:18:00 xEsrp5.Y0
最終回が本能寺か・・・
俺たちの明日はこれからだ!!エンドかな?

FGOミッチーの偏執狂っぽいキャラ造形好き


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:18:30 0yb8K8kQ0
>>938
ノッブはネコって言われてるけど想像つかん


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:19:27 UMM4YMZo0
https://news.fate-go.jp/2021/2000days/

2000日でも石10個だけか


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:26:57 CFe9S6fQ0
>>115


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:30:37 UUHxRZEg0
>>950
本能寺焼き討ちで終わりで後はナレ死なのでは


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:32:55 vhNwijwA0
真面目にやれば700連くらいできるFGOってかなり配ってるはずなのになあ
こういう時6個とか10個だからライト層にそういうイメージがつかない


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:33:23 rCG20bpY0
>>953
母親同じ妹が美人だし
往来で女装して踊りだすオッサンと思えばまあ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:36:34 iI7SmACM0
法則は無いけどこういう部分は頑なに変えない
まぁたかがリリースしてから経過した日数程度で豪華なキャンペーンするのは・・・っていう
そういうのはDL記念があるし


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:37:24 3gbiZcmk0
>>948
実際アニメ版はダークな感じ出てて割と好きだったんだがあまり評価されてない悲しみ
短くてよく分からんまま終わったけど


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:38:33 TItFvOcs0
まぁ、2000日と言えど別に期待してなかったから落胆もないわ...


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:38:51 J39S3OVE0
000日記念はなんとも思わないけどそろそろ星4配って
2000万DLでサボっただろ、2500万まで配らん気か


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:39:44 UUHxRZEg0
強化イベはよ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:41:21 HSF2M5.E0
星5配ったやん
というか別に定期的に星4配るという法則もないぞ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:42:38 Th7WUdXI0
>>962
いうてまだ欲しい星4っている?


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:42:46 TItFvOcs0
2000日、生放送...そうか...!


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:42:48 D5gTC1hk0
強化で鯖の使い心地が変わってシナジーやらダメ計やらでワイワイするの好き


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:43:44 D5gTC1hk0
>>965
星4配布はスト限もらえるのがいい所


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:44:02 XhxGbjs20
マスレベ上限上がってログイン勢だいぶ炙り出されてきたかな
フレンド全員150スタートで今151未満のフレ36/145
わえちゃんボックス流して自然回復だけだとまだ151行かない?


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:44:17 vhNwijwA0
星4→星5→星4って周期だといいよね


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:45:31 ao8NiCQM0
まだお迎えしてないカイニスか、推しの星4の宝具重ねるか…どっちにしても美味しいわな。


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:45:43 iI7SmACM0
>>962
その時は☆5配ったんだからサボった内に入らん
今年なら何時か☆4配布ぐらいあるだろう。まさかまた☆5なわけないし


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:46:06 UUHxRZEg0
>>965
ふ、ふじのんを…


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:46:26 dFQcIvOI0
まぁ星5が次何年先になるかは、っていうか終了までに一回あるかどうかも疑問だけど
カノウ筆頭に運営側は本当にやりたくなかったようだからな


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:47:05 IUmAUdHo0
Sタル当たらなかったから、配布でアヴェンジャーがもらえるならほしい


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:47:36 Th7WUdXI0
https://i.imgur.com/p66EQHW.png
ストガチャ引くことはまずないから
スト限は期間限定鯖と変わらんな


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:48:18 3knpJkYw0
シコシコ真面目にプレイして得られる最大700連より、ログインだけで回せる無料150連ガチャの方がインパクトあるわよね


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:49:11 iI7SmACM0
>>965
目当てを引き当てる過程で引き当てた宝具レベル1の☆4が結構いてな
彼等を宝具レベル2にしたいんよ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:51:39 KZQWAaT60
メイドオルタはリローデッドを自分以外に渡せれば強いんだがな…


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:52:34 zAQoGsbo0
マイルームボイス関連でデミヤ引きたい気もする
が、あいつ貝殻食うのか


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:54:02 fK/EvyIc0
宝具1どころかゲットできない鯖の救済措置ないの?
あっ無記名霊基さんはいいです


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:54:31 iwdDfOow0
そんなもん無いよ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:54:37 UUHxRZEg0
スト限で狙った覚えないのに宝具重なりまくってる星4鯖っているよな
多分なんかの副産物なんだろうが


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:54:42 OG6HXHTI0
今年もらう呼び符は全てストーリー召喚に回そうと思っていましたが……やめました
やめたというかそんな余裕など無かった


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:55:21 TItFvOcs0
>>983
宗矩とか結構PUのお供になってるイメージ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:55:40 iI7SmACM0
相方が銃を持ってない場合そいつは何をリローデッドするんだい?


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:56:41 tl6R6VCA0
いま星5くばったら全員にキャストリアが行き渡るので
高難易度がさらに難しくなる


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:56:42 VC5axtBs0
縁を繋げばどんな鯖も引けるよ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:57:42 TItFvOcs0
逆に言えば引けなかったら君とその鯖は縁がなかったんだという残酷な発言


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:58:08 iwdDfOow0
星5配っても恒常のみだろ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:58:25 tl6R6VCA0
そうさ愛(金)があれば
きっと出会えるさ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:58:30 UUHxRZEg0
無課金で宝具重なった鯖は縁深い的な思い込みしがち


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 13:59:06 J39S3OVE0
星5配布はもういいよ
やるとしても特別再臨みたいに新規限定にしとけ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 14:00:02 iI7SmACM0
>>987
サーヴァント無料交換券は限定は対象外なのが恒例でして・・・


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 14:00:25 VC5axtBs0
>>987
恒常のみだが


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 14:03:32 a3czFChI0
今年は星4を2体配布。普通にありうる


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 14:03:47 KZQWAaT60
>>992
偶然を運命だと思い込み、宗教が生まれる


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 14:04:19 a3czFChI0
拙僧は


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 14:04:54 vHZMpr3A0
もっとなんかくれ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2021/01/17(日) 14:05:37 fK/EvyIc0
ンンンン!!!!!!!!!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■