■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4409の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 15:38:28 SKsAjbNQ0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597673247/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4408の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1603813448/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 16:51:24 CxNEvykI0
エリちゃんを諦めることは地球を諦めることとかほざいてた割にはハロウィン潰して放置ですね


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 16:53:22 fn8fGfe20
FGO世界の地球はもう終わりだからな
>>1建て乙


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 17:04:14 CxNEvykI0
エリちゃんを好きなユーザーは俺一人になってしまったか


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 17:13:11 CxNEvykI0
BRADEとかいうヘタクソも早々に飽きてしまったし、エリちゃんの不人気ぶりがな……


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 18:04:51 vP71H7/U0
また来たのかよ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 18:09:45 /Dsh7fcA0
>>1キュケ

マタハリさんの水着が欲しい話ってしたっけ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 18:15:47 cgoI42Uo0
マタハリは水着じゃなくて霊衣が欲しい
エプロン姿のママ霊衣


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 18:17:24 MkHhEJsc0
霊衣来ても使わなそうだから別verをおくれ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 18:18:32 cgoI42Uo0
またルーラーが増えてしまうのか…


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:11:22 f3NKU7pc0
>>1
リヨはまだまだ尖っていたようだな


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:11:55 KA0iXvic0
>>1
凸でNP80+αみたいな礼装が欲しい


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:12:06 GqJrXF760
>>1
運のない悲しいタラスクはいねーがー


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:14:11 ydnGn3ng0
>>1

無凸カレどころか凸虚数+‪α‬の礼装すら5年経っても出ていないという


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:15:51 f3NKU7pc0
NP50% + 弱体無効3回の礼装はまだですか


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:16:23 WyNR/RVY0
>>1
実質上位互換礼装は☆5だとゴロゴロし過ぎてて、もう手の付けようが無いと言うか…

☆4はNP50+α(☆5より弱くて良い)がコスト調整してると度々欲しくなるんだが
NP礼装って虚数とHF1章で配ってた奴くらいしか無いんですよね


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:16:39 cgoI42Uo0
鉄拳で愛を教えられた運の無い悲しいタラスクしかいないような


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:17:01 4IO7nxmk0
>>12
むしろ星4凸でNP100
だがデメリットととして開始1ターンでHPが0になる礼装とかほしい


それか毎ターンNP100
ターン毎にHP減少で3ターン経つとHPが強制的に0になる星5礼装とか


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:24:38 BFHJlriM0
>>18
現実的じゃなさ過ぎる


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:25:12 /Dsh7fcA0
>>18
その効果見たことあるなと思ったけどボルバルザークか


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:27:14 SrOmaXqg0
次の福袋は全星5の闇鍋でいいから礼装1枚凸る権利付けてくれ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:28:34 mbTnz1pcO
>>1
虚数+αの礼装は欲しいのぅ
キャストリア実装されたから厳しいかな?


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:29:48 PFtuy3wM0
凸虚数がNP75などという中途半端な数値でなければアルジュナやカルナも変な業を背負うこともなかっただろうに


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:32:07 0NrWIGLs0
運営も流石にもうタゲ集中とかHP0をデメリットと思ってないだろうな


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:37:15 V.vRhOvI0
明後日がハロウィンなんだよな



ハロウィンなんだよなー(チラ)


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:39:18 4IO7nxmk0
いいえ
クリスマス(復刻)です


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:39:24 cgoI42Uo0
死霊魔術の上位版は出ないんです?


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:43:50 pUEEROMI0
生き霊魔術?どんなだよ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:47:40 GXlcDm4.0
誰か…誰かこの虚無地獄から助けてくれ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:48:12 vxcwtph60
人形士郎とかイリヤみたいに精神と体分離したり?


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:48:40 4IO7nxmk0
別のソシャゲをすればいいのでは?
このファンは明日からリゼロコラボだぞ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:49:20 V.vRhOvI0
>>29
塔とドットコム、好きなほうを選べ(いや割と来てくれたら嬉しい・・・嬉しいか?)


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:49:27 SrOmaXqg0
FGOが暇でも事件簿の特典小説と漫画出たでしょおじいちゃんあれで飢え満たしてきて


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:51:03 ydnGn3ng0
>>33
読み終わるのに5分もかからんのじゃがー


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:51:14 9FAY8Sag0
>>31
FGOやってるマスターって
ソシャゲはFGOしかやってないイメージ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:52:26 YjOQjmw60
事件簿特典小説とFGO舞台公演中なので、Fate全体としてみるとめっちゃ稼働中なんだよね。。


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:52:42 cgoI42Uo0
>>29
試練なのです
虚無と一体化するのです
いいですか?ますお


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:53:09 wP7uyqpk0
やることないならメインストーリー序章から読み直すのおすすめ
数十時間は余裕で潰せる


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:54:11 ydnGn3ng0
読み直すとこんな場面あったっけ? とか思い切り2部の伏線張ってたんだなと分かったりする事もある


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:54:17 0NrWIGLs0
FGOやっててもSNや派生Fate、Fate以外の型月作品に触れようとするプレイヤーは少なさそう
特に虚無虚無民は


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:54:21 4IO7nxmk0
そうなのか?
古戦場行ってシャンシャンしながらドライブシュートしつつ卍解してマルチでクリエイトウォーターしてるのでは?


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:54:32 V.vRhOvI0
メガテンⅢHDやろうぜ(壮絶に蘇るカグツチの塔の苦行)


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:54:46 cgoI42Uo0
読み返しても終章と二部序以外はスキップしまくりじゃよ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:55:33 pUEEROMI0
俺なんかなあ、来週から入院なんだぞ・・・病院からだとスレに書き込みも出来んしひまな時間をどう過ごせば・・


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:55:44 /0JAqIPk0
いやぁ浅草パズルは強敵でしたね


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:56:05 cgoI42Uo0
>>44
おまえ…もしかして俺のママなんじゃ…


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:56:08 3oAr/QRQ0
久々にエミヤ使ってて改めて思うけど宝具の武器いろんなのにしろや


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:56:29 GXlcDm4.0
虚無期間だし他のソシャゲ試してみるかとインストするのはいいものの、ユーザー間のバトルとかギルドとか当たり前のようにあってアンストしたばっかりだ
フレンド機能しかソシャゲ要素ないFGOくん割と有情だと感心するばかりだ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:57:15 Zuf/ydXM0
例えばBLEACHは
ガチャ回数ランキングをやってるから FGOも虚無民の為にガチャ回数ランキングをすればみんな満足しそう

ガチャ回数ランキングとは、その字面通りガチャをした回数でランキングをするイベントである


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:57:42 /0JAqIPk0
地獄みたいなランキングやってるな…


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:58:14 ydnGn3ng0
ランキングは悪い文明


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:58:22 QLnQ5Sb60
ガチャ回数ランキングってランク入りしたくないやつ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:59:14 wP7uyqpk0
ガチャ回数ランキングとか初めて聞いたがなんだその地獄…


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:59:49 4IO7nxmk0
>>49
お、おう…


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 19:59:51 aSgOia1c0
病院って院内wifi無いのか?


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:00:25 3oAr/QRQ0
>>48
スキマ時間にサブでやるゲーム探してて横スクアクション好きなら天華おすすめしとく
よく動くえっちでカワイイ女の子が嫌いならダメだが


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:00:27 SrOmaXqg0
暇なら昨日配信のオクトパストラベラーやろうぜ脳死すると単発リセマラになるけど


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:00:38 5F78XOcA0
>>47
改修前はいろんな宝具飛ばしてたのにどこに置いてきてしまったのか


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:01:19 pUEEROMI0
>>55
まあ入院案内に無かったから多分ない


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:02:01 cgoI42Uo0
ガチャ回数ランキングで景品出たら地獄


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:02:11 wP7uyqpk0
ここキャリア回線だと書き込めないんだっけ
まぁ見れるだけでも…


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:03:40 YjOQjmw60
>>44
お大事にね。意外に院内でも繋がるとこあるよ。でも規制で見るのは出来ても書き込みは無理かもね。
こういう時に限って緊急生放送とかあったら可哀想。


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:04:15 XR2OO1oA0
暇なら別の作品を探せば良い
もう本編やら新イベやらシナリオ来たときにログインすりゃいいくらいの気持ちで居るぞ俺は


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:05:14 pUEEROMI0
>>62
ありがと。まあそう長くはないんで。


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:05:41 0NrWIGLs0
入院してた頃、このスレに書き込むのに病院近くのコンビニのフリーWi-Fi拾ってたわ
ギリギリの距離だったから窓に張り付く必要があったけど


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:06:24 clAdAdH.0
ポケットWi-Fiでも持ち込むしかないな


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:06:54 JAKu9AX60
>>64
お前…死ぬのか…


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:07:24 wP7uyqpk0
病院に持ち込むなら許可とかいりそうね


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:08:12 4IO7nxmk0
>>66
今だと1000円ぐらい出せば、
1ヶ月3GBくらいはヤラせてくれるプロバイダあるしな


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:11:31 UGl8Dje20
>>69
お前やったのか…俺以外の奴のプロバイダーと…


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:12:59 cgoI42Uo0
入院中に研修中の看護婦さんとお喋りして時間を潰すのおすすめ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:15:11 4IO7nxmk0
>>71
今は看護婦って言うと怒られるんだ…
優しく怒らるれんだ…


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:15:53 WyNR/RVY0
ソシャゲじゃない音ゲーは良いぞ、課金要素は買い切りで曲買うくらいだし、無課金でも沢山やれるゲーム多いし
自分のペースでチマチマやって上達感じられるの楽しいし

マシュがパラパラダンス?知らん


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:17:19 clAdAdH.0
キャリアはここに書き込めないのが欠点なくらいでデータ上限30Gがおまけで60Gになってるからどんだけ外で動画見ても使いきれんのよな
別に使いきる意味はないけど


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:17:20 pUEEROMI0
若い子いたらいいんだけどねー、術前の剃毛とかもしてくれたらいいんだけどねー・・女の子とは限らんか


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:19:48 cgoI42Uo0
>>71
俺、抵抗感あるんじゃよね
看護婦やってた婆ちゃんが蔑称だと聞いた時の表情がな…
名称変更自体は何とも思わないけど蔑称がどうのこうの言い出した連中は糞


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:22:05 cgoI42Uo0
>>75
そんな色気がある行為ではないです


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:23:10 4IO7nxmk0
キアラナースならむりやり色気のある方に持っていけるはず!


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:27:21 nSCeanuA0
私は
我が王ナースがいいです


王茄子がいいです!
出来れば円卓に内緒で股間のエクスカリバーをフキフキしてくれたらと思ってます(ボロン


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:27:53 KA0iXvic0
身内にナースがいると、ナースものでたたないんだよね


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:28:43 3oAr/QRQ0
我が王というかオルタはわりと俗な股間直撃コスを着こなしてくれるという妙な信頼感がある


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:30:12 EzDluZn.0
>>79
その杭しまってください…


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:30:43 /C/HCfD60
杭ならしまわなくていい、足りない素材だから収穫するわ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:31:08 7YoHFF5k0
婦長が看護師って言うの違和感過ぎる
型月は昭和時空なのに…


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:31:46 ydnGn3ng0
>>84
「昭和ってすっごい古いですね」


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:32:22 4IO7nxmk0
>>79
メイド王は普通に看護をやってくれそう
そのプーサー並のカリバーは知らん


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:32:23 /Dsh7fcA0
>>76
祖父が生まれつき足が不自由な人だったけど祖母は「びっこ」とかの言葉怖がらなかった思い出
とはいえ言葉は時代と人それぞれだからその時その時に合わせるのも優しさなんだよな
原因療法は難しいから対症療法で対応するというのは最善ではないけど悪くない手段だと思う


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:33:12 7YoHFF5k0
>>85
最近だし。

昭和生まれが考えてる明治ぐらい最近なんだよなw
いやあ恐ろしい


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:33:17 urbEhppo0
差別だの蔑称だの言い出すやつが差別主義者なので気にしない

百姓貴族でも百姓を差別用語とかいってるの外部の連中でうちら普通に自分のこと百姓っていうしなーってゆってるし
うちも普通に自分らのこと百姓っていうけどそれをどうこう思わん


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:34:07 29NFNQvE0
俺は一週間の入院でもネット依存症で苦しむに違いないと思ってポケットWi-fiレンタルしてノートPCも持ち込んだけど
結局スマホで延々落ちゲーとかやってるうちに一週間経ってたわ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:36:32 4IO7nxmk0
>>90
病院スタッフの間での君のあだ名決まったな


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:36:54 9Sp/nVkE0
メイド王はご主人様のダークを見て鼻で笑う


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:39:15 IW0ralHM0
>>86
まるでプーサーのエクスカリバーが小さいような風評被害はやめるんだ…
ギネヴィアだって擁護してくれるぞ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:40:33 urbEhppo0
飲み込んでボクのエスカリボルグ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:40:59 /Dsh7fcA0
マジカルホーリーコックアロンダイト列伝


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:41:48 ydnGn3ng0
まるでランスロットが股間でブリテン滅ぼしたような風評被害はやめて差し上げろ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:42:35 dFLokFPU0
割とどうでもいいけど遊戯王の円卓テーマのランスロットもロン毛でなんか闇落ちしてるんだけど
ランスロットってロン毛のイメージあんのかな?


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:42:40 KP1fXhjE0
なんぞ追加くれとは思わんが種火半減なりフリクエ半減明日来ないかな
欲を言えば幕間か強化だけども31日開放クエある時点で望み薄いが


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:42:50 urbEhppo0
>>96
実際ヤッちゃったZE!が終わりの始まりではある


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:44:11 Hun/6Tzw0
ランスロットやローランは下ネタでバカにするだけじゃなくて無双の騎士の一面も見せて欲しいわ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:44:50 XR2OO1oA0
>>96
それは風評被害でも無いと思う


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:45:38 ydnGn3ng0
ランスロットのアーラシュ一撃必殺は合理的過ぎた


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:45:52 mbTnz1pcO
今はイベント中だから水曜までは何も来んて…


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:46:23 4IO7nxmk0
>>97
長髪ランス好き
https://dotup.org/uploda/dotup.org2293580.jpg


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:47:11 QPsbEqZE0
>>93
これ思い出したわ
https://i.imgur.com/f6tlKOw.jpg

「下エクスカリバー」がパワーワードに過ぎる


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:47:17 urbEhppo0
>>98
種火とQPは半額よりドロップ倍増がほしい
結局周回数増えるだけで虚無いんだ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:47:39 cgoI42Uo0
>>104
なにか言えよ!


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:47:48 dFLokFPU0
>>104
今でもバーサーカーだとロン毛だからよ...


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:47:55 3oAr/QRQ0
おしろい塗ったダークエルフが軍師に付いてるんじゃないかっていうマンチキンぶりでしたね…


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:48:39 UIkBPtts0
ビリーはロシアで雑魚相手に無双してクリプター鯖撃ち殺し異聞帯に寝返った汎人類史鯖を粛正と大活躍だったな


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:49:43 urbEhppo0
>>109
残念だが彼は邪悪だ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:49:44 4IO7nxmk0
>>107
※なおこのあとセイバーにギルが同情します


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:50:17 dFLokFPU0
そういや5章でアメリカ鯖はアウトローが多いとかなんとか言ってたけど
アメリカのアウトロー鯖もっと増えて欲しい、でもビリーで結構ギリギリらしいしジェーンはユニヴァースになったし期待薄かなぁ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:50:19 /Dsh7fcA0
ランスロットにロン毛のイメージがあるのではなく闇落ちにロン毛のイメージがあるのでは

自分で星出して自分で吸って自バフでダメージ伸ばす性能は正しく無双の騎士
りゅーたん、北斎、ハジメちゃんみんな違ってみんないい


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:50:55 clAdAdH.0
ランスは戦いになると遊びが無さすぎる


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:51:32 pUEEROMI0
アルカポネとか鯖で出してもいいのかな


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:52:04 JAKu9AX60
ギャラオもロン毛になってたっけ
マシュもオルタになればロン毛になるのかな


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:52:06 SVCZbSyg0
成田が走ってきそう


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:52:09 dFLokFPU0
>>116
西部開拓時代のアウトローがギリギリで禁酒法時代のギャングって無理なのかなぁって気はする


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:52:43 4IO7nxmk0
>>114
ブレエリ「星を出すわ!
そして味方全体バフもあるわ!
でも、吸えないわ…」


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:53:21 dFLokFPU0
なるほど...闇落ちキャラがロン毛イメージなのか
そう言われたらそうかも


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:53:29 QPsbEqZE0
>>117
オルタな闇落ち仕様でロングヘアのマシュとか解釈違いにもほどがあります三冊ください


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:53:38 ydnGn3ng0
銃持ち鯖は少ないらしいしなぁ
銃より剣のが強いが鯖の間では常識とデミヤも言ってた


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:53:55 cgoI42Uo0
アルカポネはデニーロのがいいわ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:54:30 dFLokFPU0
ドリフターズで出てくるブッチとサンダンスキッドとかアンメアみたいにコンビで出せそうよね


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:55:10 3oAr/QRQ0
パットン将軍とかも無理なんかな
禁酒法時代が無理ならなおさらか


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:55:26 fn8fGfe20
ルー・テーズとかカール・ゴッチはダメか喃


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:55:44 4IO7nxmk0
>>122
ぐだがカルデア辞めても、そのままカルデアで働いてそうなマシュ
https://i.imgur.com/Vys9LKb.jpg


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:57:04 Hun/6Tzw0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2293597.jpg
教会や協会がアメリカで自由に動けないのはマフィアのせいだからマフィアすげぇ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:57:20 XR2OO1oA0
>>128
その服ぐだ子の奴も好き


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:58:19 JAKu9AX60
そろそろガンナー出ないかね
FGOだともう無理かもしれないけど


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:58:43 /Dsh7fcA0
アル・カポネ近代すぎるのでは
禁酒法時代とかもうミッキーマウス生まれてるし


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:58:45 Kb7mL72k0
>>128
ぐだメール「○○(←お好きなゴッフ所長の名前を入れて下さい)と結婚しました」
マッシュ「・・・・・・・・・」


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 20:59:38 Hun/6Tzw0
ガンナー適性持ちの中に明智惟任日向守光秀がいる


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:00:41 9Sp/nVkE0
ギャラオ君は根っこが良い人過ぎて闇落ち感はない


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:00:47 4IO7nxmk0
アメリカは一番知名度補正ありそうなエジソン+歴代大統領があの強さだからなー
ジョロニモさんもパっとしないし


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:01:53 SVCZbSyg0
口先だけ悪くて面倒見のいい典型的なオルタ英霊だぞ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:02:45 3oAr/QRQ0
ジェロニモは今実装されてたらなかなかユニークな性能もらえたんだろうな…


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:02:57 ydnGn3ng0
ロストルームとかマシュ関連的にむしろ普通のギャラハッドに良い印象がない


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:04:22 Hun/6Tzw0
アメリカと言えば数多くの伝説のボクサーが生まれた国
奴らならリング上ならサーヴァントと渡り合っても許される


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:04:23 dFLokFPU0
アメリカ鯖の関係性と強さのなんか丁度いいバランス感覚?すき


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:04:25 XR2OO1oA0
アメリカはどちらかと言うと核兵器とか軍艦とか戦闘機とかその辺の軍事兵器の方がサーヴァントとして強そう
出せるかどうかは知らん


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:04:26 fn8fGfe20
2015年までの歴代大統領とか個人の武勇とか関係ない世界の人達じゃねーか
敵と直に殴り合うより国まとめ上げて戦線を維持するバフの方が重要視されるだろjk


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:04:34 KA0iXvic0
ジェロニモさんはせめて単体付与だったらワンチャンあったかも


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:05:43 urbEhppo0
核といえばガンジー


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:06:10 rY/8fAt60
たった一人で軍率いてあそこまでの戦線作れるのはさすが
それを言えばメイヴもメイヴだが


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:06:13 fn8fGfe20
>>142
核の幻想としての強度は日本で滅茶苦茶高いけど、それ以外はただの兵器として宝具にもカウントされなさげ(実際、軍事系のその手の話だと方面軍司令官の方が権限は上)


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:06:55 3oAr/QRQ0
ピースメーカーなら行けるかね
ライバルはカラシニコフあたりか


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:07:11 4IO7nxmk0
>>138
全てのスキルが味方全体化
+全てのスキルにNP10全体付与
+全てのスキルに攻撃力アップ付与

ぐらいは個人的に許されてもいいと思うジョロニモさん


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:07:58 SVCZbSyg0
メイヴちゃんあれでカリスマBだからな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:08:12 cgoI42Uo0
今近代も何千年か経てば古代になるんじゃね?
何千年後の視点ならきっと神秘だらけだよ

今の子には磁気メディアが少し神秘に見えてそう


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:09:41 4IO7nxmk0
>>146
本人以外の外部要因あったとはいえ
一部のカルデアに侵入ハッキング仕掛けて侵攻成功しかけた魔法女子大生メイヴという化け物


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:10:23 Hun/6Tzw0
現代ボクシングの父ジェームス・J・コーベットとジョン・L・サリバン、伝説のデンプシーロールを編み出したジャック・デンプシーを召喚するんだよ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:11:23 KP1fXhjE0
>>106
これは常々思うけど運営は周回、プレイ時間延ばしたがってる感じだし
ハニワレイドや復刻クリスマスの箱クエ上限とか見るに、配り過ぎてると思ってる可能性すらある

炎上してから無くなったけど種火だってHP倍にして周回難易度上げたがったくらいだし


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:11:33 QLnQ5Sb60
>>142
ランスロットにナイトオブオーナーされて終わる


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:12:02 7YoHFF5k0
>>151
BD-Rはダビングして次に見ようと思ったらもう劣化で再生できないし、
DVD-Rも5年持てば運がいい方なのに
昭和から残ってたビデオテープは割と不死の神秘だと思う


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:12:03 IW0ralHM0
>>143
アメリカ大統領は吸血鬼ハンターしてるって聞いたぞ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:12:29 fn8fGfe20
>>157
超人オリンピックにも出てないぞ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:14:45 4xOG5biI0
おい、そこのお前!
ジェロニモのスキルは全部でエミヤのスキル一個分だぜ!


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:15:03 KA0iXvic0
>>155
核爆弾を宝具化してもヘラクレスには通用しないのかな


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:15:10 4IO7nxmk0
>>157
ギャンブルフィッシュにも出てないぞ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:16:41 ydnGn3ng0
>>160
効かない。Bランク以下ならどんな威力・範囲でも無効


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:16:51 fn8fGfe20
>>160
ヘラクレスは殺せなくても(ビーム兵器とか渦巻く戦場メインでの運用前提で産まれたし)マスターは殺せるだろ?

問題は核兵器使ってコストが見合うのかって根本的な問題だが。核を気軽に使えるならそれで願いをかなえるべきでは?


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:16:54 omB8gmss0
ジェロニモはスキルふざけすぎてる上に宝具も1ヒットだから最初から作り直さなきゃもう無理


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:17:16 7YoHFF5k0
>>154
なんで自分が虚無だと思ったらイベント真っ最中に種火半額が来ると思うんだ

ボックス後+麦畑後の今、種火足りない奴がここにいるとは思わなかったが、
足りないなら日曜に呼符と一緒に50個もらえばいいんじゃね?
そんな数じゃ足りねえよって言うならなんでボックス頑張らなかったのさ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:17:53 /0JAqIPk0
>>155
もともと宝具の物以外は一律Dランクで固定だからゴッドハンドを突破できないんだろうね
でも近くにいるマスターは死にそう


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:18:15 Hun/6Tzw0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2293631.png
きのこの中だと米国軍とケルト軍は対等くらい


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:19:25 /0JAqIPk0
そもそも核ミサイル打てる人がマスターを倒すだけならランスロット無しで普通に打てばいい話ではある


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:19:29 9Sp/nVkE0
ヘラクレスが大ジャンプで数キロ先の核を迎撃するからマスターも無事理論


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:19:30 fn8fGfe20
>>167
南北戦争前後より明治維新前後の方が銃器の取り回しも楽になってるしなぁ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:19:41 GXlcDm4.0
種火消化したくても育てる鯖もいなけりゃ聖杯もねぇ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:21:55 KP1fXhjE0
>>165
来たら嬉しいって話で来ないだろうって書いてあるし
聖杯注いで100レベキャラ作ったりしたらBOX在庫とか余裕で食い尽くせるぞ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:22:03 3jEgZfdQ0
北米神話大戦って18世紀後半のアメリカだからな
当時の米陸軍は常備軍なんて殆どないし


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:22:09 YuzKOpR60
>>159
宝具色変更が足りてない


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:22:46 4xOG5biI0
アメリカ艦隊が壊滅した実績
東京が一発で消えて無くなる火力
対城ランクEXのピラミッドサンド(なおアーサーの見立てではデンデラの時点で対城クラス)

ファラオ、確かに激つよだけど大都市で運用する鯖じゃねぇよなってつくづく思う


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:23:23 /0JAqIPk0
次のイベントからは新イベ&新鯖ラッシュなのかね
2020年クリスマス、4.5章疑惑の年末イベ、新年ガチャ初登場鯖って感じで弾は多そうだし


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:24:48 KP1fXhjE0
年末に高難易度って言ってるから新イベが1つはあるのは確定だろう
それがクリスマス兼ねるのか別イベなのか、終局レイド的な本編に繋がるイベかは一切不明だが


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:24:49 ydnGn3ng0
アンジョーサンは今日もガチで目が回る忙しさらしい


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:25:22 KA0iXvic0
>>174
いっそ他の鯖の宝具色を変えられるようになればいいねん


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:26:27 ydnGn3ng0
>>177
最近のイベント傾向的にクリスマスに参加条件上げないような気もするしわざわざ生放送で告知するぐらいだから本編関係な気はする


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:26:32 YuzKOpR60
7つのクラスに分かれてそれぞれ無限増殖したリンボレイドやろ(適当)


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:28:36 /0JAqIPk0
>>180
大奥とかあの辺のポジションになりそうだよね


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:28:47 /C/HCfD60
またクソ素材で固めた闇リンボ(仮)みたいなのにカルデアが滅ぼされる危機が訪れるのか


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:29:37 QLnQ5Sb60
>>175
ここまでつよいファラオでも勝てずに平和条約で妥協するしかなかったヒッタイトってどんだけつよいの


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:29:38 KP1fXhjE0
何来るにしろ芹沢さんのレイドより追い詰められないだろうって謎の安心感ある


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:29:58 ywAcJx8Q0
金フォウを人質に取るもマズ過ぎて売れ残る闇リンボ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:30:10 4IO7nxmk0
クリスマスリンボやで


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:30:11 fF55pPuo0
今年はまだリンボと夏までに遊べるかな〜と思ってました
567っつてもよ〜曼荼羅どころかなにやるかわからんぽっと出4.5章すら年末推定ってどんだけキングなのよ
まあ面白かったらなんでもいいけど


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:30:32 9Sp/nVkE0
ちなみに伝承防御は近代兵器にとっては相性最悪とのこと(まほよより)
モブ雑魚れのクッキーマンですらロケット弾などは一切効果がない


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:31:29 KP1fXhjE0
>>187
今年のサンタ枠で来たら一周回って許したるわ、リンボ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:31:40 /C/HCfD60
リンボにチョコあげたりお返しに式神を1体もらったりできるのは何時になることやら


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:32:48 4IO7nxmk0
>>185
追い詰められる?
https://i.imgur.com/ohab2B8.jpg
むしろ速攻で一体目を倒されてるんだが芹沢さん


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:33:39 hfIiAS9I0
>>167
平均的サーヴァントは戦闘機1機分とか言ってたけど
そもそも神秘のない現代兵器は通用しなかったのではといつも思う


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:33:59 QLnQ5Sb60
>>191
ミニクーちゃん、アポロン様、ヴィイのライバルが増えてしまうのか


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:35:12 ydnGn3ng0
>>193
エジソンが強化した近代兵器使う前提なんじゃない?


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:35:21 3jEgZfdQ0
GS美神の米軍みたいに戦闘機に銀の弾丸積めばOK


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:35:38 9Sp/nVkE0
>>193
サーヴァントには通用しなくても、ケルト兵には通用するだろ
サーヴァントに無効なのは基本的にあいつらが霊体だからだし


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:37:44 4IO7nxmk0
>>196
よし
戦闘機に凸カレ10枚ぐらい背負ったセイバー載せようぜ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:39:49 5sgyP7Qo0
>>198
武装を外して空いたスペースに陳宮と弾たちを搭載しよう


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:41:08 ydnGn3ng0
魔力潤沢にある想定ならセイバーが魔力放出で飛んでカリバる方が早いのでは?


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:42:16 WyNR/RVY0
>>192
最後の抑止力覚えてないのか…


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:42:33 qQYgcCnA0
XXなら自力で飛べるし自由に爆撃も出来るのでは?


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:43:00 UIkBPtts0
早々に箱空け調整入ったのがもう越えてるようなもんじゃん


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:43:10 9Sp/nVkE0
XXは自分で宝具使った方が早い


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:44:30 FkjMSARw0
ガッツつけた土方さんを射出しよう


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:44:44 YuzKOpR60
>>193
あれは鯖の戦闘力を分かりやすく現代兵器に例えただけで誰も戦闘機とやり合う話はしてないと思う


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:51:32 4IO7nxmk0
ヘラクレスを射出
キアラを射出
アルトリアシリーズを射出
姉を射出

どれが敵にとって一番恐ろしいか


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:52:23 GXlcDm4.0
静謐ちゃん射出するのが1番合理的では?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:56:21 .y.6EiiQ0
パイセンを射出(リターン可)


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:57:40 bRKxaZws0
>>193
攻撃やら行うのに補給が必要だって例えであって別に一機分の戦闘能力しかないわけではないぞ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:57:41 urbEhppo0
アサシンを使って敵の家族を確保します

まさかまさかの


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:58:41 ydnGn3ng0
>>211
敵地に送り込む前に自爆しそう


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 21:59:15 3oAr/QRQ0
ヒッジ射出が2度美味しいしお得なのでは?


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 22:01:15 QLnQ5Sb60
百貌さんを100回射出


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 22:02:22 YuzKOpR60
ノッブを射出して上空から三千世界雨あられ

機銃でいいとか言わない


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 22:03:52 XR2OO1oA0
>>207
最後が一番怖い


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 22:05:52 QLnQ5Sb60
宝具展開状態のイスカンダルが一番たくさん射出できるんかな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 22:12:16 KA0iXvic0
鯖を弾にするのもったいなくない?
敵の家族なり仲間なりに(必要なら)髄液打ち込んで弾にしようぜ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 22:19:51 wP7uyqpk0
>>218
卑劣様ステイ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 22:21:41 urbEhppo0
生餌は管理が面倒だし適当に掘り返して再利用


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 22:26:48 iG1N8deM0
イグゾーション=サンは相手への心理的圧力、閉所に爆発する追尾団を大量投入というフーリンカザン、直接戦っても実際強い、誠に油断ならぬ相手であった


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 22:36:30 aSgOia1c0
騎ん時持っててもデメテルで2コンする脳筋だから陳宮うまく使えたことないんだよな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 22:46:11 V.vRhOvI0
質量的にプロテアが射出されるのが一番怖いのでは


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 22:50:14 XR2OO1oA0
リンボの宿業上手く使えば永久に壊れた幻想出来るよね


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 22:52:51 CxNEvykI0
>>25
もう無理だよ
ワダ先生がここ2、3年全くエリザを描いてないだろ
それが答えだ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 22:55:17 3jEgZfdQ0
まぁエリザはもう十分掘り下げたしいいだろう


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:00:40 2UfqI3Rg0
イベントはなくてもいいからエリちゃんまた聖杯拾ってきて?


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:02:34 aSgOia1c0
ハロウィンの概念の集合体が実装されそう


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:02:35 bSoOrPCU0
明日、帝都更新されるのか
2、3日前にここで鬼滅が忙しいからもう描く気が無いとか言われていたから心配していた


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:04:02 Ny.JX3lE0
>>225
ワダアルコさんのツイッターに突撃した人ってエリちゃんに難癖つけた人だっけ?この件でアルコさんもエリちゃんに苦手意識を持ってそう


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:06:02 7YoHFF5k0
ハロウィンとクリスマスと正月は同じものだからこれがハロウィンということで


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:06:44 KA0iXvic0
ハロウィンって最後にやったの何年前だっけ?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:07:44 bRKxaZws0
まあぐだぐだをぐだぐだ続けるならエリちゃんも終わる必要ないとは思うわ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:07:45 aSgOia1c0
鬼ランドだから2年前になるんだ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:07:54 bSoOrPCU0
お正月は未婚の若い鯖だけで振り袖イベをやってくれ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:08:30 WyNR/RVY0
正月にイベント走るのは…辛いよ…


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:10:14 Buj0Runs0
>>230
多分そいつだと思うよ...


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:11:57 rY/8fAt60
>>229
ぶっちゃけ鬼滅外伝で帝都舞台にして新撰組関係者の鬼を出しつつ虚空より銃火器を取り出す戦い方させてる時点で両方楽しんでるよきっと


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:12:14 bSoOrPCU0
ガチャさえ回せればイベはあっさりでも構わない


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:12:33 KA0iXvic0
>>235
振り袖とか着物って貧乳ほど似合うらしいな


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:13:36 iG1N8deM0
今年も残すところあと二か月か……
2020クリスマスで半月、4.5章?で半月使うとして、丸々一か月分残るな。なにやるんだろ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:13:41 CxNEvykI0
>>226
姫路城で終わっとけば綺麗に終われたものを
何で最後に糞を塗ったのか…


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:15:36 urbEhppo0
留め袖もいいぞ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:15:46 CxNEvykI0
>>230
アルコさん、可哀想


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:18:02 bSoOrPCU0
>>238
作者のTwitterを見たら鬼滅見に来ました(一週間ぶり2度目)とか書いてあったから単行本を落とされたら側からしたらイラッとしたと思うわ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:18:54 QLnQ5Sb60
>>240
振り袖貧乳イベ最高やん
俺歓喜


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:19:52 aFwoQs8Y0
>>240
巨乳だと着崩れるからね
寸胴に近いほど綺麗になる


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:20:22 KA0iXvic0
振り袖と言うからには露出は少なめでお願いしたい
需要?知らん


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:20:40 XR2OO1oA0
そりゃ帝都より鬼滅の方が優先するのは当たり前だろ
むしろ鬼滅のスピンオフ手掛けるような人に書いてもらってんだから有難く思え


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:22:12 bSoOrPCU0
夏は水着じゃなくて浴衣イベにすれば水着で使った鯖も再利用出来るので良いと思います


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:22:45 LJ5wCvZE0
>>247
あと胴長短足


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:22:45 KA0iXvic0
来年は夏祭りで盆踊りイベか?


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:22:57 vJHzPLAQ0
年をとると一年経つのが早いなマスター


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:23:23 fn8fGfe20
>>246
振り袖貧乳が搾乳ド貧乳に見えた
溜まってるって奴なのかな……
乳輪周りが真っ赤になって乳首周りが爛れそうなのにな


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:24:01 CxNEvykI0
>>251
つまり。日本人ほど似合うわけか


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:25:42 t3hJkDf.0
>>253
自分が年を取る事よりも知ってる人が年老いて行くのが辛くなってきた
有名人がどんどん老いていくの失礼だけど諸行無常感ある


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:25:54 QLnQ5Sb60
特に脈絡はないが振り袖秋葉様実装しよう
宝具5までブン回すぞ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:27:14 KA0iXvic0
>>256
芦田愛菜ちゃんが高校生になっててびっくりした


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:28:16 clAdAdH.0
もう藤原啓治いないんだもんなぁ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:31:31 bSoOrPCU0
あんまり着物が似合っていないかも
https://i.imgur.com/Y4m8Ohi.jpg


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:31:49 CxNEvykI0
>>259
松来さんの5周忌だぞ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:35:07 wbQG5Czs0
>>260
着物ではなく配色が合ってないだけや


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:35:18 LJ5wCvZE0
>>260
淡紅の着物が悪い意味で浮いててコラのようだ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:35:36 2SoyT9cE0
>>184
ぶっちゃけ他とも戦争して領地広げてるのと
嫁も嫌だ言ってるしまあいっかですんごい気長に結んだ平和条約よ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:44:54 clAdAdH.0
>>261
藤原啓治がネタという訳ではないがまつらいさんの死はいまだに胃にくるからちょっと


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:45:55 KP1fXhjE0
1キャラくらい藤原啓治のFGOキャラ欲しかったわ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:47:02 f3NKU7pc0
式部はよく収まってるよな十二単


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:51:34 ZrNKL5wk0
巨乳が振り袖着るときはタオルで腹回りとか調整するし式部さんも詰め物でいい感じにしてるのかもしれない


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:57:22 iG1N8deM0
ぶっちゃけなぎこさんぐらいの方が和服にあうよな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/29(木) 23:58:29 CxNEvykI0
>>265
どちらも惜しい人だからな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:00:22 wLsTlHcI0
と言うかなぎこさんも十分デカい方だから、
今着付けされたらアレでも腹とか腰にタオル仕込まれるよ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:03:16 VEy/CWCc0
亡くなるのも悲しいけど
ボケちゃってもう自分のことすらわからなくなってるらしいって情報が来るのも辛い


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:05:30 cmfahreA0
のぶよさんの話はやめよう
辛いだけだ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:08:01 3LY64Ivw0
声優はファンの最後の一人が死ぬまで無病息災でいてほしい
最後の一人がいなくなったあとも元気でいてほしい
だから人間をやめるんだよ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:11:33 OJGmJfX20
>>230
ツイッターだっけ
メールアドレスじゃなかった?


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:16:35 PAkyWFJQ0
なぎこさんは体格的にもほぼマシュ並と言っていいはず
それはそうとなぎこさんみたいなキャラが淑やかな着物着たりするとグッとくるよね
http://imgur.com/SXU8iDt.jpg


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:17:41 FA2Tou4U0
マスターは何故かなぎこさんに弱い


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:22:05 OJGmJfX20
>>233
ワダ先生があの一件で本当にエリちゃんを苦手になってしまったんだとしたら俺は哀しい


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:22:54 qK7RbuN60
なぎこさんは最終絵の破壊力がヤバいよぉ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:23:05 8uXGp.8A0
マスター結構ウェイウェイ系でも耐性あんのね
俺未だに腰引けるわ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:24:03 jc2CwaOE0
サマーキャンプのなぎこさん良かったよな、セリヌンティウス死んだわとからしいし


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:27:09 wLsTlHcI0
ただのウェイウェイは苦手だけども
なぎこさんただのウェイウェイじゃなくて、物分かりや頭の回転自体は良いし、
空気読めないんじゃなく意図的に読まないタイプだから


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:29:22 vKkCquns0
陰キャ・オタに優しいギャルだからね仕方ないね


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:29:41 PAkyWFJQ0
士郎、僕はね
普段おちゃらけたノリのキャラが最終再臨とかでしおらしくなって呼び方とかも突然まともになったりするのに弱かったんだ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:32:09 3LY64Ivw0
>>284
ノッブか


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:32:38 rsyjZYn20
方向性違うけど黒ひげと同じで頭の回転速く演じてる部分もあるだからなあ、なぎこさん
黒ひげがデフフフ笑いでボケに回れず、まともな言動強いられるあたり、TPOとかしっかりしてそう

まあ、そんなんだから黒ひげからは苦手がられてたけど


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:32:56 xqw3kIrg0
オタクに優しいギャルにオタクは弱い


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:33:39 38wUqZi.0
ギャップ萌え、いいよね……


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:37:02 9DAEbSdk0
フラン「うぇ〜い」
 
これでダメージ受けてた人すらいるからな…


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:38:05 VEy/CWCc0
ノッブですらツッコミサイドに回らされるからな


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:38:16 1TwE4eRo0
オタクに優しくても見た目がギャルなだけで無理
見た目のギャル要素を可能な限り抑えてくれれば大好き


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:38:23 rsyjZYn20
なぎこ「くろひーホントはモテるよね?モテないよう演じてるだけっしょ?」

で大慌て気味になる黒ひげの流れはまあ好きである


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:38:30 9DAEbSdk0
オタクに優しいギャルはね、空想の生き物なんだ…


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:41:51 PAkyWFJQ0
キャンプの実は頭のいい陽キャと半裸の沖田さんの4人組ほんと好き
http://imgur.com/pILSjY8.png


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 00:50:04 wLsTlHcI0
見た目ギャルよか露出狂のが冷静に考えたら怖くねえ?って我思う


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 01:04:09 38wUqZi.0
なぎこさんの十二単は頭のリボンをもう少し和風にしてくれれば完璧だった


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 01:05:46 VEy/CWCc0
露出狂というか露出強というか


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 01:16:13 tsA7xCHs0
あのリボンがもうちょっと平安っぽければ五右衛門女体化とかいう無辜は生まれなかった気もする


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 01:33:35 rsyjZYn20
見られるのが好きな露出はやべーと思うけど
そもそも下着とか必要?レベルだと文化がちがーう!って思ってしまう


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 01:43:11 aKe1EOrM0
露出卿「服など飾りです」


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 01:48:19 cmJLAON.0
露出狂とかでは無くて時代的にこのくらいの露出は当然って人とか単純に動きやすいからって感じの人も多分いるにはいるよね
自分のスタイルとか美貌に自信あるからあえて肌見せる人もいるのかな??


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 01:55:26 PAkyWFJQ0
服装?機能的・実用的なものが好きだよ
http://imgur.com/sS2fVuM.jpg


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 01:57:02 vKkCquns0
実用(意味深)


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 01:59:17 qH/WDoMA0
過去に露出が当然だったのなんてタヒチとかはわいとかその辺くらいしか無いのでは
よく知らんけど


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 02:14:00 i9TE8kAQ0
ググプレで4倍ポイントキャンペーンが始まってるな


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 02:36:24 zCGmUUIU0
>>303
マスターには魔力供給が大事だからね
エリちも訓練しておかないとね


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 02:36:54 1TwE4eRo0
禁書みたいに「服の衣擦れが能力使用に影響を及ぼすから」「強すぎるから防具(=服)に頓着しない」という理由があるなら露出激しくなるのも分かる
型月だと露出に理由あるのカレンくらいか?あと原作でカレンを慕うエリセ(露出してるのfgoだが)


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 02:47:46 5uWz7DS60
ところでこの露出狂さんはいつになったら実装されますかね
https://i.imgur.com/uXMVL0E.jpg


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 02:55:37 PAkyWFJQ0
ふとローランが立ち絵だけ先行で出たのは
ほんとは実装するつもりだったのが林檎から出禁喰らったからとかだったりするんじゃないかって


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 04:16:30 Vgit96fE0
露出過多な女キャラが許されてほぼ全裸の男が許されないと言うのも変な話


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 04:55:42 BduFQa0U0
シンエンレジストが行けたんだから男は見えなければいいんでない


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 05:14:25 siHZNVKM0
男キャラは下手に規制するとめんどくさいことになりそうだから相当寛容なイメージある
放課後サモナーズとかやりたい放題だぞ
チン○ほぼ見えてるキャラとか出したし(流石に即修正されたけど)


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 05:58:47 5UwSQ.H20
ケモ化すれば解決するのではないか?
私はそう思うのです


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 06:05:56 8uXGp.8A0
東出乙


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 06:13:50 5UwSQ.H20
俺たちぁ体毛がユニフォームで露出問題は解決するじゃろ?
みんなナナチになればいいのだ
んなああああああああ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 06:24:09 Ycpjq25Q0
超唐突だけどやっぱエレちゃんすげえわ、最後までNPたっぷりだもん
今の環境で色バフ50%+50%獲得持ってるってすごいことだと思うのだわ、前から火力の低さに目が行きがちだったけどよくよく考えてみると50%って破格なのだわ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 06:33:44 TDdls76M0
FGOに限らずゲームや漫画の女キャラ全般に思うのは
状況にそぐわない服装だなw
戦いに行くのに何でそんなに軽装でスカートはいてんだとかw


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 06:35:56 rORXIYOo0
ビキニアーマーみたいに露出を増やすことで防御力を向上させる効果を狙ってるんだよ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 06:37:59 5UwSQ.H20
ムレムレ重装女戦士の濡れた足跡


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 06:47:13 TDdls76M0
絶対に犯されるw


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 06:48:31 5UwSQ.H20
>>317
お持ち帰りされることで延命を狙う効果があるかもしれない

くっ!殺せ!(死にたくない!)


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 06:48:34 Ereata3E0
今日舞台のらいぶびゅーいんぐらしいからサプライズで林檎かなにかくれないかなぁ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 06:49:10 wLsTlHcI0
>>304
まあギリシャではオリンピックとかなら全裸がフォーマルではあった、男が


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 06:58:39 YXcESO4o0
マシュからしてお前やる気あんのかって鎧だしな
腹ピンポイントで剥き出しって何なんだよ
ほんとギャラハの趣味は最低っすわ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:04:29 5UwSQ.H20
マシュが虐待されてた頃の名残


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:08:01 OFnIouyU0
所長目掛けて防護ガラスをガンガンやるマシュ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:08:22 RKPICjjM0
宝具アップ用のゲールがどこにもいない……マナプリにしちゃったかもしれんのか。結構絶望度強いなこれ。油断してた
配布売っちゃうの初めてだが割と堪えるもんだね……


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:09:17 Ycpjq25Q0
いきなりレイシフトして混乱してる中目の前に現れた後輩(なのに先輩)には初見時度肝抜かれたわ
お前なんでへそ出してんだよと、ここ人理を守る専門機関じゃねえのかよと思わされた


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:12:53 5UwSQ.H20
>>326
所長「硬化ベクタイトを注入しろ」
所員「は?」
所長「急げ!」


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:13:46 gvl3n7Ug0
スカート以上にヒールでの戦闘が無理ありすぎる
走るのもきついぞ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:16:50 5UwSQ.H20
走ってるハイヒール女を見ると不安になる
グキッたら…


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:17:06 KU9Kq5nU0
もう5年付き合ってても乳袋アーマーはギャグにしか見えない


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:19:36 OFnIouyU0
うるさいですね…


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:19:43 K9/Nqokw0
乳袋アーマーって実在するんじゃなかったっけ?


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:20:08 wLsTlHcI0
>>327
まだ交換してないかプレボフィルターかけてるとかでは


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:28:53 gNhz.Mh20
オルタニキはなんでヒールなのだろうと昔から気になってる


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:31:45 K9/Nqokw0
>>336
イメージ的には恐竜とかの足なんじゃない?


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:36:35 YXcESO4o0
>>328
序章はつまらない&わけわからないであの辺で一回挫折したわ
冬木は伏線を仕込みすぎてるからわざと雑な造りだったんだと信じたい


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:41:48 gNhz.Mh20
デイビットの異聞が恐竜人間の世界ならハイヒール美女一杯いると期待するわ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:43:30 symBfaZg0
おっぱいアーマーって自分の乳の形にあってないとだめだからオーダーメイドだよな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:44:12 1TwE4eRo0
他の漫画作品(&エロ同人)でコスプレイヤーが出るとマシュの衣装に似たコスプレしてるの見るし商業的にはアレで正解なのだろうが冷静に考えると防御力薄そうな装備だよな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 07:57:14 mhhzjCVY0
>>340
近代まで西洋貴族の女性用の服はコルセットで体型作ってからオーダーメイド。
とくに甲冑は男性もオーダーメイドだよ。

女性用だとジャンヌの喉まで覆った純白の甲冑が有名。かなり高額な良い品らしく、旗槍とこの鎧の明細も現存してる。旗槍はデザイン料込み。
服の寸法もあるから身長が158センチぐらいと判明してる。

なお日本式の服側を調節する着物は西洋社会のご婦人方にとって革命だったとか。


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 08:17:57 F07LUVNs0
リヨぐだ子が自力でパズルこじ開けているの笑うわ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 08:22:43 1Q305iAc0
ふと冷静になるとこの格好で戦闘とか怪我しまくるだろうなとか思っちゃう2次元女の子の格好
冷静になってはいけない


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 08:27:29 GDy0cBNo0
マシュの淫乱な本性を反映した説


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 08:39:12 39cewQjc0
アガルタ読んだけどアキレウスにタイマンで挑んだら勝てないって認めてるのは意外だったわペンテシレイア
本当なら部下の力も借りて戦うと


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 08:50:53 cmJLAON.0
別マガのコミカライズかなんかの場面でマシュが攻撃くらったシーンは何故か穴空いてる鎧のおへその部分のとこが痛そうだと思った
あのへその部分だけ謎の穴空いてるデザインはビキニアーマーとかよりよく分からない


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 08:58:38 9VywghGg0
俺は鎧より髪切れよって思う
長髪の奴は男も女も


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 08:58:56 p7oLVhSk0
>>344
型月世界には魔力という便利なモノがあるから(震え


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:06:59 3LxhWZsE0
最近マシュの話多いな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:07:27 vKkCquns0
なんかで髪を編んで垂らすのは首を守るためっての聞いてなるほどと思ったことが
まあ機能性合理性は気になるわね


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:11:33 wCF6HEOg0
鶴姫の鎧がおっぱいアーマーだな
なお鎧はあっても鶴姫本人は架空の模様


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:16:31 3LxhWZsE0
防御力薄そうな鎧とか牛若丸どうなっとるのか


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:30:40 g4BGOmhQ0
鎧を着るならちゃんと全身着込まなきゃ空いてる部分を狙われる羽目になるんだ
モドレや狂ランスを見習え


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:31:16 5uWz7DS60
牛若丸なら「敵の攻撃を全て躱せば問題ないのでは?」くらい言いそう


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:31:27 3LxhWZsE0
アタランテオルタが原因で発狂して血反吐吐いたり
水着メルトが原因で公式に突撃したり
なんで公式設定に反発する愚か者が多いのか


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:38:27 OWLkzV6U0
鎧なんて飾りです。皆ニンジャになれよ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:39:24 3LxhWZsE0
鎧が飾りなら下着で戦えばいいじゃない


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:42:13 symBfaZg0
全裸の桜は正しかった…?


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:43:27 1TwE4eRo0
魔術師(特に女性)なら髪は長ければ長い程に魔力を貯められるから触媒として便利らしいな(エルメロイ二世も男性だけど髪の毛を伸ばしてるし


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:44:32 9VywghGg0
どうせファンタジーなら鎧並の防御力がある服の方が存在意義あるな
急所守らない鎧は意味分からん


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:45:59 37g/AMzo0
>>356
それまでの公式設定を愛していたからじゃね?
好きな相手の性格が突然変わったら悩んだり疑問に思うのは普通だし

性格の不一致で離婚とか音楽性が変わったので解散とか良くある話


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:46:09 gNhz.Mh20
>>351
髪の毛で守れるか?ハゲだと守れないし邪魔な髪の毛は切って手ぬぐい巻いてたほうが合理的じゃね


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:46:45 R46Or0gU0
アニメ見てると作画コスト的にしょうがないけど簡易な服とか鎧になってるのが残念


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:48:07 gNhz.Mh20
男性は精液に魔力が多いそうだし髪の毛伸ばすよりオナ禁したりタマを大きくしたり増やす方が魔力増えそう


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:49:55 symBfaZg0
髪ならいざというときにとっさに触媒に使えるけど
精液はいざというときすぐに出せないだろ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:51:52 37g/AMzo0
>>365
女性の魔術師だと母乳にも魔力が多かったりするんだろうか


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:53:00 p7oLVhSk0
どうせお前ら
こういう鎧の女の子が好きなんやろ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2294071.jpg
知ってる知ってる


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:54:49 gNhz.Mh20
性的興奮で魔術回路オンにする魔術師もいるというしゼロでウェイバー君が召喚時におっきしてると聞いたから魔術師なら瞬間射精もできるんじゃね
魔術回路で生体機能調整とか魔術師ならお手の物とか事件簿にあったと思った


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:55:22 PAkyWFJQ0
鎧なら一式貸してやったぞ
http://imgur.com/IN42yGI.jpg


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:57:31 gNhz.Mh20
母乳にも多そうだけど西洋の女魔術師なら経血の方が重要そうだな
でもあんなの女はどうやって取るんだ
メイヴちゃんナプキン絞ってたのかな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:59:19 1TwE4eRo0
>>356
公式との解釈違いも今はあるからね
このスレでも以前は「東出の設定がおかしい」と言う人をよく見たし


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 09:59:20 symBfaZg0
>>368
このレベルまで振り切ると逆にアリ何じゃないかと思えてくる
防御力はなんかふしぎパワーとかでなんとかなってるんだろっていう


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 10:00:32 9VywghGg0
親父も桜に鎧貸したら乳出てるからなぁ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 10:04:15 WTFjFDNA0
>>372
自分が正しいと思ってるのだろうか


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 10:08:09 WTFjFDNA0
母乳が多そうな魔術師か
ルヴィアとか子供産んだらすごそう


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 10:08:35 VONxq9mU0
>>347
よりにもよってヘラクレスの斬擊が直撃したシーンだったな……
あれ真面目にあかんって思ったわ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 10:15:49 37g/AMzo0
>>375
ユーザーが勘違いしている場合も当然あるけど
型月の場合は実際に文章で残ってる設定と違う設定が出てくることも多いからややこしい
昔からきのこラックとかきのこの言うことを信じるのは三流とか揶揄されてるわけだし
型月自身も設定のアップデートを行っているとか言うしな


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 10:17:11 WTFjFDNA0
>>378
アタランテオルタで吐血した人はそのアップデートに追いついていけなかったか


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 10:23:44 SzzqwE2g0
まあ集団戦なら鎧なし軽装歩兵も重要ではある


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 10:25:42 smlHVaK.0
自分の気に入らないソースはソースじゃない奴も居るからな


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 10:27:39 RgfMmyYM0
アップデートっていうと聞こえはいいが実態は仕様変更とかデバッグとかの方が近くないか


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 10:33:00 R46Or0gU0
たまに脳内設定や二次創作の設定が公式だと思ってたりな
後者はたまに公式が逆輸入したりするけど


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 10:35:33 GDy0cBNo0
公式から出た最新の設定が全てだとしか思わんわ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 10:42:43 gNhz.Mh20
その公式ソースが特典やらで分散しまくってて全部正確に追えてる人が希少かつ嘘も出回ってるのが余計にややこしくしてる


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 10:51:50 VKDntPYQ0
>>370
ギャラオの鎧は何故かおっぱいをDカップ位まで引き上げる能力があるよね


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 10:59:30 p7oLVhSk0
ギャラハッドが女の子に用意する鎧の趣味を見てると
あーやっぱこいつあのランスロットの血縁だわー
ってなる(風評被害)


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:01:39 F07LUVNs0
デミ鯖でも虫刺されくらいはありそうな


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:11:27 oIXglOcQ0
サーヴァントが虫に刺されるわけないじゃないか


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:12:53 RgfMmyYM0
つまり虫をサーヴァントとして召喚すればサーヴァントを刺せる?


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:13:55 zCGmUUIU0
蚊は人類を最も殺した生物らしいから凄そう(小並感)


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:18:14 CcimcrCk0
作中描写は設定では当てにならんことを示したぐっさん真祖問題


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:19:51 RgfMmyYM0
ぐっさん夏に自分で真祖ショップ言ってたよね……


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:21:30 muKe7w420
>>385
マテリアル記載分を除く設定を網羅した用語辞典入りの、Fate読本発売が望まれるな
表に出せない&その後も生えてくる設定はあるにしても、
そろそろ一度散逸してる現時点での設定を纏めてくれても良いと思う


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:21:33 37g/AMzo0
>>385
やはり三田先生に一度きちんと最新設定を取りまとめてもらうしかない
なおピザパーティーで有耶無耶にされる模様


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:26:30 p7oLVhSk0
ゾウゲン「蟲と聞いて!(ガタタッ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:28:44 oIXglOcQ0
蚊が召喚されたらクラスは何になるんだ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:31:39 XFjgBxp60
他の種に相乗りして生を繋いできたんだからライダーでしょ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:32:18 qkI5IBx60
アサシンもいけそう


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:33:30 JV0ik90I0
割と雰囲気で設定変わるからあんまり気にしてもしゃあないというか
モーさんもDEENアニメの時点じゃ男だしマーリンも老人だった


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:37:04 EbbPsUdoO
パイセンにしたら自分が何かなんてどうでもいいし…
コヤンによってカルデアでは真祖で定着したから真祖と名乗ってるだけかと


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:39:40 p7oLVhSk0
ワンパンマンに蚊の怪人がいたな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2294120.jpg


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:40:45 3GEuFkS20
>>402
サイタマを一番精神的に追い詰めた奴じゃん


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:44:21 smlHVaK.0
帝都更新していた


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:46:39 IDp5brhE0
最小故に補足しづらく誰にも気配取られることなく血を吸い人を殺める
蚊の英霊が存在するのなら最強クラスのアサシンになるだろうな
問題は蚊の英霊ってなんだよって点だけど


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 11:49:14 /vdeqIk20
人をぶっ刺すからランサーだな


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:06:59 9VywghGg0
蚊はあくまで媒介であって単体こられても意味無いがな


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:14:06 cmJLAON.0
エネミーの羽虫はちょっと気持ち悪い


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:17:28 PAkyWFJQ0
羽虫はNPいっぱいくれるからすき!


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:18:10 SK3kVEX60
>>407
「エクスカリバー」が怖いだけで「エクスカリバー振り回して襲ってくるアルトリア」は怖くないのかみたいな話になるしそこ分ける意味あるんだろうか
日本だとちょっとクソほど弱体化するとかはありそうだけど


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:22:43 i9TE8kAQ0
金時アルテラモーさんはもうクラスを騎と弓に変えて生きていけよってくらいに通常版のこいつらが性能終わってるなって思う


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:25:50 cmJLAON.0
>>409
確かにそこは好き


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:27:07 9VywghGg0
>>410
その例えで言うなら別に蚊が必ずカリバー持ってる訳じゃないだろ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:27:17 gNhz.Mh20
カはきっとペイルライダーさんが頑張ってくれる


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:27:25 wZSau6nI0
>>411
モーさんが性能終わってるは全くもって同意できないし、金時だってレイドで出番はそこそこ程度にはある
アルテラとその二人を同一視するのは全くの暴挙


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:27:29 vKkCquns0
金時モードレッドが性能終わってるって毒され過ぎだろ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:28:22 gNhz.Mh20
カリバー持ったカとかブリテン魔境どころじゃないな


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:28:48 00BaaT1c0
臓硯いるけど蟲と病気、毒を使うマスターいてもいいかもな
英霊の死因となった病気、毒を使って弱体化させてから鯖で仕留めるとか


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:30:06 1TwE4eRo0
キリシュタリアは魔術回路を壊す毒くらったんだっけ?毒専門の魔術使いは普通にいそう


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:31:54 i9TE8kAQ0
>>415-416
あー騎ん時とサモさんの性能見てきたせいで俺が脳性麻痺起こしてるだけだったのかも


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:32:39 CcimcrCk0
>>410
相手も考慮すればカリバーなしのアルトリアは怖くないは成立するんじゃね
蚊と人に相当する関係に当てはめないと


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:33:14 cmJLAON.0
>>411
アルテラさんはともかく他二人は派生の方が破格の性能すぎるだけかと


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:33:26 00BaaT1c0
>>419
親父からの刺客だね
あの一族もドロドロしてそうでムジーク家みたいに今後親族が出てきたら笑う


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:37:20 B1pX7yF60
金時はボックスの時も活躍してやっぱり金時なんだよなぁとか言われてたし終わってないと思うな
まあ他を使ってたから自分は使ってないけど


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:41:21 LxpFXlUs0
単体宝具でもNPチャージさえあればキャストリアと変則敵編成のおかげで周回に使える目途立ったもんね


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:42:42 p7oLVhSk0
>>421
なおカリバーなしのアルトリアは円卓全員に勝てる強さ(忖度なし)


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:44:16 GDy0cBNo0
変則編成とキャストリアは多くの鯖を救ったけど高レアばかりで低レアは一部を除き未だに使う場所が少ない
次のシステム的救済対象はこれにしよう


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:46:53 o2nmjIPA0
金時は数ヶ月前までは確かに「こいつどこで使うの」レベルだったけど
変則でNPチャージがモノを言うようになって完全に話が変わったね
キャスSタル金時3枚並べるのが現状変則最強パだし


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:50:37 JV0ik90I0
>>426
流石にカリバーなしでランスロットとギャラハッドに勝てるとは思えん
てか年末アニメでギャラハに負けとる


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:54:27 smlHVaK.0
ガリバーの無い青王は四次元ポケットの無いドラえもんだと言うのか
確かに色は一緒だけど


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:54:44 p7oLVhSk0
>>429
ファン個人の意見は知らない
あくまで公式
最もこの設定の意味はアルトリアの精神性の話に着眼点を置いてるだろうけど
(ガウェインが諦めた相手に援軍来るまでガウェインを叱咤しながら一人で戦い続けれるその精神性)


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:55:53 g4BGOmhQ0
きのこ「つーか、エクスカリバー除けば、セイバーより強い騎士がけっこういるのが、なんとも……」
虚「単純に武力の強さじゃなくて、何つうか、やっぱ錦の御旗的な、そこに座っていられる、という強さがセイバーなのかなと」
きのこ「まあ、そのあたりの能力値の差がありながら、何とか勝っちゃうのもみんなの「あいつ俺より弱いのになんか強いんだよなー。ラブ」に繋がっていたのかも」

戦闘力的な強さなら円卓のが上と言われてる
ただそれでも何故か勝っちゃうってのはまあGOAのウォーティガーン戦で
ガウェインが心折れて速攻諦めたがアルトリアは奮起を促して両者の力合わせて勝ったとか見たらなんとなくは分かる


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 12:56:28 B1pX7yF60
>>428
最強パは流石に言い過ぎ
汎用性が高いくらいにしときなさい


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:02:12 CcimcrCk0
>>426
円卓じゃ基本的な攻撃力と耐久から不適当だな
最低限大海魔あたりか


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:02:59 Dy02RJTI0
技量に関してはランスロットが円卓で一番だけど、
そのランスロットバーサーカー相手に最低の精神コンディション時に斬りあって殺されない技量と、
型月世界最高峰の小次郎に認められてある程度斬りあえる腕に(直感込みながらも)歪み燕ならズンバラリン出来る強さはある。


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:03:52 i9TE8kAQ0
HAでも凛が使ってるバーベルをアルトリアは持てなかったし結局はカリバーの恩恵がないと戦闘力は大したことないのがアルトリアだろ?


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:05:31 1TwE4eRo0
>>432
士郎もルールある戦いなら負けるけどルール無用の戦いなら相手が折れるまで立ち上がるから強い的な公式見解あった気がする
アルトリアもそうだが二人とも精神力が高い&負けず嫌いなんだろうな…本当に似た者同士ですね


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:06:24 iW7UiwoU0
まあアルトリアは再生力含め異様にタフだから勝つまで諦めない戦法が通じるだけで
士郎の場合は割と良く死ぬわけだが


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:10:26 67kWqInI0
ぶっちゃけ、ウォーディガーン戦のセイバーは
冬木セイバーと比べると別人と思えるほど
強いし迷いがないし王様してるんだよね


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:11:56 67kWqInI0
>>436
それ、魔力放出使ってるか使ってないかの問題であって
カリバー持ってる持ってない云々とは全然違うぞ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:16:44 o2nmjIPA0
>>433
残念ながら言い過ぎじゃないんよ
金時で回れなくて他の50持ち以上の単体宝具で回れるクエが存在しないから
全部金時でどうにかなる


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:17:29 i9TE8kAQ0
>>440
あ そうなの?


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:24:19 g4BGOmhQ0
ファヴニール「ヴォーティガーンには絶望感が足りなかった。どうやって勝ったのかすら分からない俺を見習え」


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:27:42 smlHVaK.0
ギルが遊びで倒した竜>>ファヴニールと言う悲しみ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:28:34 3avo9gpw0
老ベオウルフも力衰えてるのに龍相手に諦めなかったな
レオニダスとか何故諦めなかったか分からんレベル
英雄は頭おかしい


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:29:03 R46Or0gU0
FGOやってると竜ってめっちゃ弱く見える


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:29:14 dMWZK8rI0
金時ッズ…絶滅したのではなかったのか…⁉︎


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:32:04 tsA7xCHs0
金時ッズもルーマニア国民も名誉ローマ市民も不滅
ある日突然復活してくる


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:32:50 zCGmUUIU0
キントキッズってキンキキッズみたいだな


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:36:38 IDp5brhE0
何ですかキンキキッズって


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:37:27 i9TE8kAQ0
>>446
八神庵の異世界無双やギルティギアもドラゴンが主人公にフルボッコにされてるし竜は雑魚キャラのほうがお似合い


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:38:36 gUFxCTPo0
知らないのかキンキキッズ?


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:39:43 dMWZK8rI0
知りませんよモーニング娘からやり直してください


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:41:29 o2nmjIPA0
性能議論したいだけで別に他の単体宝具鯖を下げたいわけじゃないから
気に障ったならすまんな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:41:50 zCGmUUIU0
馬鹿なキンキキッズはまだ活動してるはず…
流石に今の若者でも知ってるだろ…?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:42:28 D2NbAN3M0
変則の時はその都度最適が変わるからfgoに変則固定パなんて存在しないのでは…?


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:42:51 gUFxCTPo0
モーニング娘がまだ活動してるのは知らんかった…


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:45:38 D2NbAN3M0
弓ジュナTwitterのトレンドに入ってますね…


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:47:58 zCGmUUIU0
>>458
なんかあったっけと思ってたけど凄いどうでもいい事だった


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:48:01 67kWqInI0
モー娘知ってる世代は間違いなく昭和〜平成世代


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:48:25 gUFxCTPo0
アルジュナオルタとカルナのフィギュア化が決定したのね
弓ジュナをスルーでジュナオ?WHY?的なトレンドの入り方だったのか


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:49:08 D2NbAN3M0
>>459
インド村の村民は豊かで面白い


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:49:53 gUFxCTPo0
昭和〜平成なら最近だな、最近のはず


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:52:32 dMWZK8rI0
そうだぞ慎吾ママだって最近だ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:53:14 RgfMmyYM0
狂ジュナフィギュア化でなぜか弓ジュナの方がトレンド入りか……


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:53:40 EgIxynOA0
タイプ相性的にはジュナオのが対等感あるから


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:54:05 /7nbwxtg0
そのうち弓ジュナとバッタマンがインド第二段で出るじゃろ
弓ジュナはトレンドも入ってるし


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:55:20 tsA7xCHs0
>>454
いや煽るような言い方してすまん他意はなかった
FGOは強化やサポや環境で評価ジェットコースターするの本当に面白いと思ってる


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 13:57:41 gUFxCTPo0
ファミマにいるしな慎吾ママ
バッターマンはフルフェイス鎧の2臨とオールバックの3臨が好きだけどフィギュア化するならたぶん1臨だよね


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:01:15 /7nbwxtg0
アルジュナの弓のぐるぐるしたとことかバッタマンの輪っかとか作るの難しそう
と思ったけどカルナの槍や神の背負ってるやつも大概だな


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:06:24 tsA7xCHs0
アーケード違うそうじゃない
でもこれ全身好きに見られるアケだと良いのか?
しかしアケは本当に着せ替え豊富だな
https://i.imgur.com/HboDZL2.png


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:07:03 gUFxCTPo0
ジュナオは浮いてるパーツが多いから大変そうね、台座にスタンドで固定する感じになりそう


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:07:07 OkuC6Y2Y0
アケのカーミラさん霊衣いいな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:08:21 D2NbAN3M0
>>471
流石にキツいです…^^


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:09:26 i9TE8kAQ0
>>471
CGショボって思った


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:10:10 gUFxCTPo0
後ろから見たらすごいことになってそうねカーミラさん
アケの衣装の追加頻度はちょっと羨ましい


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:12:19 R46Or0gU0
しれっと忘れ去られるラーマに涙を禁じ得ない


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:16:35 LxpFXlUs0
カーミラさん礼装の水着イラストめっちゃ良かったから水着鯖になってギャップにがっかりした


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:17:30 gUFxCTPo0
ラーマ様はそろそろ縁の下の力持ちから主役になっていただきたい


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:18:16 cmJLAON.0
この前のジャックちゃんとかもだけどアケの霊衣は結構予想外の衣装が採用されたりしてるね
そういうのも嫌いじゃない


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:19:48 g4BGOmhQ0
>>471
婆無理すんな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:22:20 o2nmjIPA0
3Dで動くの見て
やっぱオニキのデザインってぶっ飛んでんなと改めて思った


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:28:26 9DAEbSdk0
ラーマに関しては型月に4章ジナコと同じ判断されてそう
確かに人気はあるが女性人気はマハバ勢に絶対に勝てないショタ王子、と(ジナコ曰くショタ)
まあ、設定の時点で最初から弱体化に弱体化を重ねてるし、メインにはなれないキャラなんだろ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:33:44 GDy0cBNo0
余裕がない本家の代わりに出したいものや、ボツになったものを出してるのかもしれない


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:34:47 gUFxCTPo0
あとそろそろラーマは強化が欲しいな
一ちゃんの盛り盛り具合を見てると宝具強化もスキル強化もない現状はちょっと寂しいのだ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:36:54 R46Or0gU0
ジナコは登場から幕間やらイベントやらによくでてるからイベントにほぼ出ないラーマよりは扱いいいんじゃね


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:37:02 zCGmUUIU0
斎藤は別にそこまで盛ってはないだろう
無駄がないだけで


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:38:07 gUFxCTPo0
>>484
霊衣ではないけどアケのエレナサンタとかもそんな感じがするね
毎年サンタ会議で没になったサーヴァントから一人が選ばれてアーケード専用サンタとして復活するのかも


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:43:44 gUFxCTPo0
>>487
弓王並みの宝具NP回収量がある上に宝具を打つたびにアーツデバフが重なって
さらに100%クリティカル&攻バフ30をCT5、ABバフ3ターンスター20個がCT5で打てるのは結構盛ってない?

基礎性能の高さに優秀なスキルが乗っかってる感じ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:43:49 9DAEbSdk0
>>486
ごめん、そうじゃなくて型月のラーマ評とジナコのラーマ評が同じなんじゃね?って話


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:47:16 R46Or0gU0
>>490
ああ、そういうことかすまん


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 14:53:36 Y9US.zbE0
カルナさんのフィギュアはマジで待ってた

>>471
うわキツ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:03:34 67kWqInI0
(正直、水着カーミラ様の水着姿も正直キツいと思ってた…なんて言えない雰囲気…でも礼装の水着カーミラ様は好き…)


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:04:46 i9TE8kAQ0
水着カーミラはただの007だし


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:06:27 zPjRgSSA0
水着カーミラはともかく通常カーミラは今のfgoacだと産廃なんだ
今さら礼衣きても使えねえよ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:06:37 /7nbwxtg0
水着はむしろ好き
アーケードは…動いてるの見たら印象変わるかも


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:09:04 VONxq9mU0
ジュナオの対でくるならスーパーカルナさんで来てくれたら良かったのに


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:11:24 R46Or0gU0
今年はロリ要素が多かったからバランスとって来年はうわきつ水着三連星だぞ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:11:27 RgfMmyYM0
wikipediaにある肖像画みたいに着込んだカーミラさん霊衣を希望するのはアリじゃろか


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:12:32 gUFxCTPo0
わかる、ジュナオとスーパーカルナさんで並べたかった


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:13:17 qH/WDoMA0
そう?礼装より騎カーミラの方が妖麗で好きだなぁ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:13:42 gUFxCTPo0
>>499
ありありよ、カーミラさんに限らんけどもっと着込んだ英霊たちが見たい


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:14:09 Y9US.zbE0
エリちゃんより美少女感あるな
https://i.imgur.com/pZw1koP.jpg
>>497
といっても神も神でLB4の神じゃないしなぁ…
スーパーカルナさんも欲しいけど


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:14:56 67kWqInI0
>>498
今年って

パイセン:BBA
イリヤ:ロリ
ブリュ:BBA(しかも旦那付き)
キアラ:BBA
紫式部:BBA
巴:BBA
アビー:ロリ

で水着7人中ロリは2人しかいないぞ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:15:48 R46Or0gU0
>>504
キアラリリィ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:17:01 bHxSoxVo0
キツイか…?
脱ぐならこれくらいの年齢の方が安心する
というか設定上はカーミラさんも然程年上ってわけじゃないよね教えてスペース歳三


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:17:05 o2nmjIPA0
というか今年の水着は良くも悪くもカプの印象が強すぎて
年齢云々はどうでもいい


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:17:59 RgfMmyYM0
まぁ一番着込んでほしいのはこの人なんですけどね
https://i.imgur.com/orcAe63.jpg


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:18:51 qH/WDoMA0
ラーマやビリーは普通に男性声優だったら少なくとも今よりは人気あったんだろうなぁと思わなくもない


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:18:55 3LxhWZsE0
水着はトリスタンとランスロットが喜びそうな面子ばかりでしたね


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:19:03 67kWqInI0
>>505
8人中3人がロリか…
ロリの方がまだ少なくね?
交換所にキアラの娘さんいたから目に映る機会は多かったけど


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:20:47 3LxhWZsE0
コッコロみたいなロリがほしい


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:21:22 R46Or0gU0
>>511
毎年ロリが0〜1人だったのが三人になったら倍だぞ倍
十分多いよ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:22:12 qH/WDoMA0
今までロリ0だったんだから2でも3でも多く感じる


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:24:10 3LxhWZsE0
プリヤに出てきたロリたちを擬似鯖として出せばロリ鯖を量産できるのでは?


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:24:28 RgfMmyYM0
ぐっさん→イマジナリ項羽様展開
ブリュ→ケーキ入刀
紫式部→エミヤ
巴さん→りゅーたん直伝VR新陰流
キアラ→人魚姫2ならず

キアラだけなんか男運が無い


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:27:44 bHxSoxVo0
ロリ組はイリヤもキアラちゃんも保護者との絡みに目がいってそれどころじゃなかったな
やはりアビーか


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:28:25 R46Or0gU0
甲斐甲斐しく作家の世話をしたのは十分男運はあった(報われたとはいってない)


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:29:23 67kWqInI0
>>513
2016:メアリー、清姫
2017:フラン(肉体年齢的には世間一般の範囲でロリ)
2018:茨木、牛若(フランと同じ)
2019:水着北斎(フランと同じ、更に精神的には本来より更に若い)

なおエレナは肉体的にはロリだが精神的にはBBAなので除外


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:29:36 3LxhWZsE0
そもそも人類史に載るロリ英霊ってなんだ
あんまりいないからなんちゃってロリや概念ロリばかりでるのでは


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:30:34 R46Or0gU0
>>519
自分とロリの基準が違ったわ
そりゃ多くは感じないか


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:30:59 RgfMmyYM0
>>519
メアリーってアンより10歳以上年上だったような…


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:31:12 JV0ik90I0
>>520
アリスとか?
世界一有名なロリだろ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:32:21 PAkyWFJQ0
>>522
生年月日的には確か14歳くらい...


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:36:20 67kWqInI0
>>521
日本の裁判凡例的には
15歳の女性に対してロリコンの実際の判例がされてるので
(法令上)日本では15歳までは確実にロリコンになる
(なお、16歳でも判決事例はあったりする)
12祭以下だとアリスコンプレックス
7歳以下だとハイジコンプレックス
と言われる
なおこれを総称してロリータコンプレックスと呼ばれる事もある


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:37:26 EgIxynOA0
ロリキャラやショタキャラって大体コラボか過去作のキャラだなって印象


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:37:30 67kWqInI0
>>522
メアリーは抜かしてもいいな
あいつ経産婦だし


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:40:05 rsyjZYn20
メアリーはコミカライズ版3章でめちゃくりゃ覚悟決まってるシーン見たから
経歴抜きでもロリに見えぬ歴戦の海賊


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:40:33 R46Or0gU0
>>525
勉強になるなあ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:42:08 2Qnrbk4c0
正確に言うと、ナーサリーちゃんは元のマスターが幼女だったのでその姿してるんだ、だからマスターが変われば姿が変わるんだが、その幼女と「繋いだ手を離さない」って言う約束があるから幼女の姿なんだ、なんて尊いんだ、長くなったがナーサリーちゃんはロリで幼女で最高なんだ!皆も聖杯で100にするんだ!


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:42:44 RgfMmyYM0
ところで騎アンメアのモーション改修はまだですか
高レアでほぼ初期モーションのままってアンメアくらいじゃないか?


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:45:43 qH/WDoMA0
アンメアは改修遅い理由は察するから仕方ない


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:46:15 3LxhWZsE0
ロリに恋したアーサー王


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:47:05 gUFxCTPo0
アンメアの改修欲しいね、一緒に死にスキルになってるスター発生率UPの航海Aも強化が欲しい


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:54:08 1TwE4eRo0
Apoのアタランテは鯖が子供の姿でも「全盛期が幼少期だから子供の姿してるだけ」と殺すのに躊躇いがなかったんだよね

そして殺してしまったジャックちゃんの真実(親に捨てられた幼子の怨霊の集合体。つまりガチ子供)なことを知り錯乱、と(錯乱したのはジャックちゃんからの呪いを受け入れたのと当時のロンドンの救いようのなさを知ったのも大きいが)


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:56:24 cmJLAON.0
ナーサリーにも改修欲しいです!ついでに強化も欲しいです!(強欲)


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:59:14 3LxhWZsE0
ナーサリーの声優がボーボボのビュティと同じ声優だと最近知った。アンデルセンとなんかパロできそう。


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 15:59:46 67kWqInI0
>>521
ええんやで
人それぞれや

外国には受精卵の時期が一番好きだからって理由で、妊娠した女性の子宮を切り取って顕微鏡で見ながら興奮する
という男性もいたみたいだからな


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:00:16 gUFxCTPo0
わかるぞ、ナーサリーもバスターでジャバウォックとか出してほしいし
スキルにアーツバフを付けて宝具火力と回収量を上げてほしいよな

個人的にはジキルとか4章実装のサーヴァントで改修が来てない子達は順次改修が行われて行ってほしい


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:00:51 RgfMmyYM0
そういやスケール感おかしいカード絵のせいで誤解されがちだけどメアリーってマシュと身長体重同じなんだよな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:01:13 B1pX7yF60
>>441
今の最高率が金時で回るのが最適解って本当ですか!?

最近は変則だからクエストごとに最強変わるし実際は使えるクエが多くなったくらいよ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:03:27 3LxhWZsE0
メアリーをロリ扱いするとマシュもロリ扱いしないと


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:03:46 gUFxCTPo0
>>540
本当はアンが171cmでメアリーが158cmだけど
イラストで見るとメアリーはアンの腰ぐらいまでしか身長ないよね


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:04:26 1TwE4eRo0
マシュって今は20歳だっけ?


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:04:40 GDy0cBNo0
もう改修出来てるけど発表のタイミング待ちってのもいるらしい
コロナ関連でリアイベが減ってなければもうちょいいろいろ出てたかもしれないなって


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:07:20 gUFxCTPo0
感染症対策によるリアイベの中止は企業じゃどうしようもないからね
無理やり理由を付けてキャンペーンにしちゃってもいいのよ?


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:08:40 gUFxCTPo0
>>544
マシュは2000年生まれだから2020年には二十歳だね


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:09:28 3LxhWZsE0
2年間も世界が漂白されたままとか辛いわ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:09:33 IDp5brhE0
エリちをロリとして扱うかは学会の大きな議題となってるらしい


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:10:56 3LxhWZsE0
成人したのでお酒は飲めますしエッチなDVDをたくさん見ても怒られませんしタバコも薬も吸い放題ですし選挙権もありますよ、先輩


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:12:32 Y9US.zbE0
ロリ巨乳では?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:13:18 RgfMmyYM0
ありす尊いと思いながら礼装のリズムド・バース見てたら枠消すと水面に映ってる影がツラいことに気が付いた


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:13:52 cmJLAON.0
>>550
成人しても薬はだめですよ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:14:45 tsA7xCHs0
>>550
マシュ国籍ないから選挙権も人権も(義務も)ないかもしれない(暴言)

いや国籍はあるのかなデザイナーベイビーなだけだし


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:15:24 EgIxynOA0
>>553
ハーブだから!チョコだから!


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:15:52 tsA7xCHs0
ベビーがベイビーになってしまったが
どのような因果でベイビーなどという言葉が予測変換に…


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:16:20 3LxhWZsE0
>>556
地獄へ落ちな、ベイビー


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:16:22 67kWqInI0
>>549
※14歳
https://dotup.org/uploda/dotup.org2294249.jpg
14歳に1mmでも欲情したら(個人的に)ロリコン認定するからな?
…欲情しないよね?


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:16:25 2Qnrbk4c0
>>536
>>539
良いぞ、その調子や!!色々やれば来年の新聞はナーサリーちゃんで決まりや!


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:17:49 67kWqInI0
>>554
カルデアが戸籍を操作した
みたいな設定はどっかで見た

…やはりカルデアって悪の組織では?


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:19:51 1TwE4eRo0
>>558
ごちうさのチノちゃんより年下という事実
チノちゃん高1なのに見た目がロリすぎる…


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:20:14 3LxhWZsE0
戸籍がないということは結婚できないということになりますね、先輩


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:23:16 RgfMmyYM0
マジレスすると戸籍って東アジアローカルな制度やろ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:23:18 3LxhWZsE0
>>561
小学生扱いされるレベルだし


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:25:00 3LxhWZsE0
戸籍がいらない国なら結婚もできますしハーブ吸い放題ですよ、先輩


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:27:28 tsA7xCHs0
>>560
設定あったか、失礼

戸籍はなくても国が個人を識別する類似した制度はあるので戸籍って言っちゃう
世界的に共通の国民管理制度とかの呼び名とかないよな多分


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:28:30 1TwE4eRo0
漫画の異世界ヒロインだと戸籍の問題が結構出るよね
大体は能力によるゴリ押しor知り合いの権力者に頼って戸籍を捏造するという手段に出るが
Apoのアストルフォも最終的にはカウレスに戸籍を作って貰ったはず


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:32:11 3LxhWZsE0
名前はセイバーです。運転免許書もセイバーって書いてあります。私のことはセイバーと呼んでください。


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:32:49 67kWqInI0
マシュってぐだがマスターやめて
「結婚しました」とかお便り来たら
一気に病みそうな気がするんだけど
気のせいかな?(/ω・\)チラッ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:33:38 mqqlucek0
>>558
エリち
さんじゅうよんさい


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:34:07 3LxhWZsE0
>>569
マジかよそしたら邪ンヌと結婚したら詰むじゃん昼ドラ起きるわ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:34:24 2Qnrbk4c0
戸籍とかアジアで西ヨーロッパとかだと識別番号で管理してるね、今で言うマイナンバーがそれやな


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:46:01 67kWqInI0
邪ンヌと結婚したら
同じ顔の姉と妹が憑いてくる不具合
なんとかなりませんかね?


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:47:35 CcimcrCk0
姉は邪竜に引き取ってもらえ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:48:59 00BaaT1c0
>>568
アインツベルン&切嗣ならドイツ国籍の違法パスポート&国際免許証偽造してそう
アルトリア・ペンドラゴン記載でうっかり落として真名バレ
そして事故ったり人轢いても教会が処理してくれるさ!


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:50:49 IDp5brhE0
>>573
どうやら私達は"姉弟"のようですね…


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:53:28 67kWqInI0
>>576
ジークくん狙いでジャンヌと結婚するぐだ男本なら前に買った


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:54:45 z5cGOAd60
どう言う事だ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 16:55:27 cmJLAON.0
ジャンヌさんの扱い…


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:05:29 rsyjZYn20
マイフレンドに友達出来る方がショック度でけえわ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:06:28 67kWqInI0
>>578
ジャンヌと魔力供給してるさまをジークくんに見せて
ジークが
「そうか…彼女を幸せにしてやってくれ…」
という精一杯の悲しい笑顔を見て
興奮してご飯10杯は食べれるぐだ男くんの
ご飯を食べる時はおかずは大切だね!というKENZENな本のお話


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:08:59 3LxhWZsE0
ジャンヌはジーク君が貰い
邪ンヌはぐだ男が貰い
アストルフォはジーク君が貰い
スパムリリィは天草が貰う
HAPPY END


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:10:34 i9TE8kAQ0
年数経ってる割には登場人物が全く老けないよなFGO


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:10:54 XFjgBxp60
>>582
セミラミスはレオニダスが貰う
HAPPY END!


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:11:52 3LxhWZsE0
>>583
サーヴァントに吸血種に元々老け顔だぞ
どうしろと


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:12:31 z5cGOAd60
>>581
やってる事が言峰じゃないか


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:12:38 i9TE8kAQ0
>>585
ぐだマシュも全く老けないよな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:13:52 vxsl6BJY0
英霊の中には他人種の鯖に対して人種差別的な態度を取る奴がいてもいいと
思うのに全然おらんよな。

ナイチンゲールなんて史実ではガチガチのレイシストなのに何故かゲームじゃ
そういう一面が描かれてないし。レジライに関しては変に美化したりせずに先住民を虐殺奴隷化した悪党
として描写してるのにさ。人種差別が当たり前の時代の鯖連中(特に西欧系鯖)が
有色人種のキャラに対して差別的な感情を抱いていないのは明らかに不自然だと思うんよ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:14:26 bHxSoxVo0
ぐだ子マシュはともかくぐだおには型月特有の第3次成長期が待ってるはずだしな


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:15:51 3LxhWZsE0
や〜い雑種


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:19:19 67kWqInI0
パイセンにいつまでも老けないアンチエイジングの秘訣を教えてほしい


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:19:31 IDp5brhE0
https://i.imgur.com/VuAf9FP.jpg
マシュは知らんけど二部後半のぐだは大分年取ってる気がする


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:22:47 3LxhWZsE0
>>573
3人もいたらマシュに後ろを刺される心配なくていいじゃないか


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:26:39 bHxSoxVo0
ギルもレイシストの定義に当てはめればレイシストなんだが普通の人の範疇がウルク民だから既存の差別に当てはまらないんだよな
そして信者は名誉ウルク民になりたい勢と雑種と呼ばれたい勢と愉悦部員になりたい勢に分かれるという
ノッブに村を焼かれてたい勢といい型月ファンろくなのが居ないな


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:29:18 67kWqInI0
>>593
マッシュさん、ちょっと重すぎない?
ぐだとあなたはただの職場の同僚の関係でしか無いんですよ?


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:36:39 odG/1/SU0
よろしいならばメルトと結婚だ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:41:35 bHxSoxVo0
活動期間3年ちょっとの人斬りサークルであんなズッ友なんだから
共に7つの時代を救いいくつかの世界を滅ぼしたマシュとはもっと深い仲なのも当然だろ!


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:45:18 smlHVaK.0
試衛館の面子は付き合い長いだろ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:52:30 67kWqInI0
新マスターの中には
卑弥呼様とおっぱい人理修復したマスターもいるんだろうなぁ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:53:59 rsyjZYn20
アナスタシア、シグルド、項羽、始皇帝で2部攻略する新人マスターも出てくるかもしれん


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:57:11 gNhz.Mh20
ウルク民もどんなに凄いかと思えば別段すごくもなかったけどな
あれほぼギルのカリスマA+のお陰じゃん


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:57:37 smlHVaK.0
斎藤さん配布なら皆が幸せになれたのに
☆4は実用を考えると宝具2じゃ厳しい


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:59:16 67kWqInI0
人理修復、異聞帯殲滅を一緒にしたら面白そうなメンツ個人的ベスト3

・キアラ、カーマ、BBトリオ
・通常パイセン、水着パイセンコンビ
・異聞帯王カルテット
・水着剣豪戦隊


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 17:59:59 R46Or0gU0
ユニヴァースメンバーでいく過剰戦力インフレ攻略が抜けてる


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:00:39 muKe7w420
>>588
言っても奴隷制とか人種差別なんて、時代によっては悪癖でもなんでもない常識だし
聖杯で現代基準の常識を知識として与えられたら、生前どうあれ現状の鯖連中なら自省なりするだろ
大体ガチ神とか妖怪とか赤兎馬とか居る環境で、人種差別とかギャグにしかならん


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:02:26 KUu.IczU0
>>603
・・ベスト3?


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:02:34 /vdeqIk20
グランド・ビースト・異聞帯王の過剰戦力で攻めるのだ


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:05:12 gNhz.Mh20
少なくともカルデアでそんな事を書く優先度は低いってだけじゃね
そんなもん書いても売り上げ上がらんし
エリザがモンゴロイド好みじゃないとかCCCで言ってるから人種差別は必要なら書くだろ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:07:34 Ycpjq25Q0
いきなり差別かよ?さすがチョッパリだな


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:09:37 67kWqInI0
>>604
大体Sタル一人いれば戦力間に合う定期(白目)


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:09:56 smlHVaK.0
それいったら昔の日本人からすれば外人は獣と一緒の扱いだろうし
攘夷論者からしたら外人の足跡すら不浄ってレベル


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:11:53 5UwSQ.H20
異聞帯王チーム、キャプテン雷帝くんのドライブシュート!!!


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:12:54 KUu.IczU0
カルデアに攘夷論な鯖は居ないわな。以蔵さんは多分わかってないし


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:13:38 symBfaZg0
あまり人種差別描いても海外の団体に潰されるだけだと思うわ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:13:45 zCGmUUIU0
殺し合いなんて物騒なものより野球で決めようぜ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:14:23 Ycpjq25Q0
>>611
そんな文献ないんだが…なんでそんないい加減なこと言えるの?


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:15:19 qe7u4J/s0
>>615
俺たちゃ裸がユニフォームー


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:17:16 smlHVaK.0
>>613
あの時代の人は皆、一部の開国論者以外は攘夷論者じゃないか


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:18:00 VKDntPYQ0
全裸より見えそうで見えない風に弱そうな服が一番エロい


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:18:47 OJGmJfX20
>>503
ふざけんな
目玉腐ってるわお前
エリちゃんの方が美少女だわ
https://i.imgur.com/4odyjaT.jpg

https://i.imgur.com/b6R2mmA.jpg


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:22:54 R46Or0gU0
パッと見肌面積狭くてエロくないのによく視るとやべー格好してるのがいいです


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:23:47 smlHVaK.0
狂エリちゃんって来ないの?


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:26:41 67kWqInI0
>>619
マルタさんとかエロいと思います
本人も
礼装も


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:27:05 OJGmJfX20
>>622
狂エリというかエリザ自体暫く来なさそう
哀しいけどな
星5エリちゃんきたら課金して回すのに


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:27:33 5UwSQ.H20
以蔵さんはジョーイ論支持の可能性
ふわっと把握してるのだ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:28:22 qe7u4J/s0
サンタエリちゃん「待たせたわね小鹿っ!」


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:29:46 OJGmJfX20
売り言葉に買い言葉で反応しちゃったけど
>>503
こういう自分の推しを持ち上げるのに、他のキャラを踏み台にしてくるカスは死ねば良いと思うわ
社会に迷惑かけてそう
普通にカーミラさん美しいで良いじゃん


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:31:51 CLLS9d.I0
つまり塩川よりカノウの方が良かったと言う意見は悪でござ?


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:33:00 muKe7w420
エリちゃん出たのって、19夏の水着剣豪でカーミラカーに轢かれて戦ったのが最後か
シナリオでも戦闘でも結構ご無沙汰だな…槍エリはあちこち旧型とは言え、今でもそこそこ優秀ではあるけど


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:35:27 zCGmUUIU0
何事も口悪く言うと誰もついてこないでございますのよ
もうちょっとお上品なお言葉をお使い下さいまし


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:35:30 cmJLAON.0
多分これからはカーミラさんが増殖していく時代がくるんでしょ(適当)


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:37:30 aKe1EOrM0
>>621
巴さんとか景虎さんとかあのあたりのバランスがすき
しっかり着込んでるように見えて脇とか太腿とか結構大胆


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:39:56 PAkyWFJQ0
またこのお方でして?


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:41:44 9DAEbSdk0
エリちゃんはRequiemで5人で勢揃いしてたから…
 
 
5人ってメカエリ2人入ってるんだかろうか?


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:43:23 67kWqInI0
ハロエリ持ってるか否かが
マスター歴の長さを物語る

勿論ここにいるみんなは持ってるよね?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:45:11 smlHVaK.0
ハロエリちゃんとノッブを10枚持っていない新参何てここには居ないはず


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:48:04 OJGmJfX20
>>630
そうでございますわね
エリちゃんディスられて殺意わいてしまってな


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:48:07 6D/GkGjI0
メカエリ1号しか居ないです(半ギレ)


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:48:59 1LDPwkJE0
>>603
BBとカーマがもう1人の私がー!云々言い争っているところをキアラが横槍入れるように煽り始めて常にギスギスしてそう(マイルーム並感


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:49:11 OJGmJfX20
>>630
でも推し鯖を○○より不細工とか言われたら殺意わくだろ?


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:49:28 K9/Nqokw0
>>636
6枚目以降はくべたぞ。持ってても意味ないし


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:51:32 5UwSQ.H20
ツインメカエリはエリちゃん48のライバルユニットのイメージ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:52:50 symBfaZg0
2体目確保してるのLv1ゲオル先生だけだな


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:53:02 rJQ51gjk0
>>640
推しの良さは己だけが知っていればいいんだ。外野のくだらん野次に惑わされるな。戦うな。勝とうとするな


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:53:24 g4BGOmhQ0
アストライアってほんま不細工やな
イシュタルの美人っぷりを見習え


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:54:30 681ZuvPA0
えっアストライア最終絵いいなぁと思ってたんだが…


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:54:43 5UwSQ.H20
アストライアは天秤が美人だからセーフ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:56:27 JKVkHStY0
持ってる配布鯖より持ってない配布鯖の方がずっと多いので配布鯖で余裕だったとか言われても困ったり


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:57:18 ZNbS3mIM0
カーミラ好きは度々エリちゃんを引き合いに出したり若干disったりする人多いけどエリちゃん好きはそもそも別もの扱いでカーミラの話をはなからしない人多い

もちろんそういうパターンをよく見るだけで全員がってわけじゃないけどね


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:57:36 R46Or0gU0
信長がいないカルデアなので信勝は姉と組ませてやるぐらいしか出来ない


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:57:44 00BaaT1c0
>>615
野球で決めるならグワラゴワガキーン配布でお願いします!!
……ペルセウスの音楽許可取らなきゃ!


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:57:53 5UwSQ.H20
>>644
不人気でAV落ちすると切ない


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:57:58 8pnIZ.TQ0
カッツは実質配布したんだから、弓信長はレアプリ交換して全カルデアのカッツ幸せ大計画してくれると思ったのになぁ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:58:03 smlHVaK.0
ママになって欲しい女神No.1らしいぞ
https://i.imgur.com/wGumDi5.jpg


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:59:19 9DAEbSdk0
デメテルさんだけでもいいから実装してくれまいか?


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 18:59:22 K9/Nqokw0
>>653
する気なら沖田さんのプロフィール開くようにしないだろうからなぁ
当分ないだろう


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:00:20 5UwSQ.H20
>>654
誰?


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:01:23 QXVhLopo0
>>639
これが
人理の防人(獣)
https://i.imgur.com/7KeRCS9.jpg
である


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:02:53 smlHVaK.0
>>657
アストレア様


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:04:33 5UwSQ.H20
>>659
誰だよ!


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:04:55 QXVhLopo0
>>644
なんか
我が王の素晴らしさを知ってるのは俺だけでいい
とか思ってそうな円卓騎士みたいだな


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:05:41 GDy0cBNo0
少なくとも後に回してインタルードに入れれば1週間くらい時間稼げるからな
まぁ、インタルードも物によっては新規イベントの半分くらいリソースがいるらしいから楽はできないんだろうけど


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:06:01 V6ZPmMwg0
来年は戦線が連打される可能性


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:06:30 K9/Nqokw0
>>662
リソース考えると1週間しか稼げないなんだろうけどガチ虚無にはしたくないだろうしなぁ、運営も


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:06:58 smlHVaK.0
>>660
だんまちの正義の女神


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:07:49 67kWqInI0
>>658
(アカン)


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:08:52 g4BGOmhQ0
>>658
ビーストだって人理を守ってもいい
そんな自由がカルデアにはあるんだ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:09:01 8uXGp.8A0
語気の無駄な荒さからしていつもの人にしか見えんのだがなんでみんな乗っかってしまうん…?


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:09:22 symBfaZg0
>>658
おもちゃ壊されたくないからね


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:09:37 K9/Nqokw0
2部終章ではビースト総出で駆けつけてくれそう
単独顕現あれば出来るだろうし


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:10:43 5UwSQ.H20
新戦線
・マップが広くなってぶつかるまで5ターン以上かかる
・こっちの10倍くらい敵ユニットがいる
・行動Pも10倍
・敵はバフ持ちだらけ
・敵を全滅させないとムニエルのダメージ無効が解除されない
・3ターン以内に敵を全滅させろ!


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:12:13 GDy0cBNo0
>>671
(こういうの何がしたいんだろう)


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:12:41 5UwSQ.H20
>>670
オールビースト総進撃にビースト鯖で立ち向かうんじゃね?


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:13:13 TDdls76M0
youtubeの凸カレスコ作るのいくらかかるのかがとうとう完結したな
本人も頭おかしい企画と言ってたがw
約50万円かかってた
火炎伯爵は50万円で一枚しか出てなかった


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:13:57 K9/Nqokw0
>>673
共食い初めて勝手に自滅してくれそう


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:15:41 681ZuvPA0
終章みたいなオールスター戦になるとそのゲームのBGM押しのけて脳内でSKILLがエンドレスループで流れ続けるから困る


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:16:00 5UwSQ.H20
>>672
運営が見てるかもしれないという笹屋かな抵抗運動


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:19:48 67kWqInI0
でも今まで倒したビースト達が
ぐだのピンチに崖の上からから勢揃いしてポーズ決めてくれたら
感動して目をそらす自信ある


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:20:58 5UwSQ.H20
カーマは鷹のポーズ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:21:31 /vdeqIk20
ビースト7体か
ならちゃんとグランド49騎出撃させてくださいよ抑止力さん


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:21:32 K9/Nqokw0
バラエティに富みすぎて並んでるだけでギャグになるかもしれない


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:22:12 GDy0cBNo0
肌面積が多すぎる


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:22:54 TDdls76M0
高難易度で本当に高難易度にしたら炎上するのにするわけないじゃろ
高難易度作る人頭抱えてそう、高難易度って一体?


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:23:19 EgIxynOA0
>>682
そういやビーストって全員女か?


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:23:37 1LDPwkJE0
荒ぶる
https://i.imgur.com/54G8jgJ.jpg


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:23:39 mqqlucek0
>>684
ゲーティア♀


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:23:40 K9/Nqokw0
>>684
ゲーティアはどっちなんです?


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:24:09 aKe1EOrM0
>>684
フォウくんメス説


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:24:11 5UwSQ.H20
ゲーティアレッド(リーダー)の心労やばそう
あいつ真面目そうだし


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:24:28 8pnIZ.TQ0
>>656
むしろそこ開いたことでイベントは絶対ない事確定だから(そもそもイベントは無くていいんだが)
レアプリ交換入れるならカッツ加入のこのタイミングじゃなくてどないすんのと思いました。まる


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:24:32 /vdeqIk20
フォウ「えっ」


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:24:56 aKe1EOrM0
>>680
抑止力「省エネっていいよね……」


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:25:20 EgIxynOA0
ゲーティア忘れてたわ
まぁほぼ女でしょ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:25:24 8pnIZ.TQ0
フォウくんはフォウちゃんだった…?


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:25:42 K9/Nqokw0
>>693
シスベシフォーウ!


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:26:00 1LDPwkJE0
ボクっ娘かもしれん


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:26:44 CLLS9d.I0
>>683
高難易度とはNPCと強制出撃を設定することだ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:27:40 67kWqInI0
>>686
そういや
ぐだ男×ゲーティアのラブラブ純愛ックスを
食い入るように見るロマン先生(ぐだ男に恋してる)
というウス=イホ=ンあったな

その後ぐだ男の子供をロマン先生がゲーティアを襲って精子を奪って孕む展開


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:28:25 K9/Nqokw0
>>698
おぞ汎にも程があろう


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:28:49 l7eK97sA0
暫く課金してなかったのにググプレ10%増量+20%還元の併用に思わず2万程入れてしまった


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:30:04 dMWZK8rI0
逆にフォウくんメスじゃなかったらマシュに対する反応変態すぎる


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:30:44 5UwSQ.H20
ビーストが♀限定で冠位が♂限定だったら結末はきっと…


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:32:28 67kWqInI0
>>699
日本人は時代の最先端をいってるな〜
と、日本人の飽くなき探究心とフロンティアスピリットに感心したゾ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:32:54 9DAEbSdk0
男の娘ビースト?


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:36:07 5UwSQ.H20
>>704
押し倒されてチンコ見てようやく♂だと気がつく手遅れマシュ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:37:43 g4BGOmhQ0
ゲーティアが雌だと思うとソロモンへの悪態も途端に可愛いツンツンした態度のように見えてくる・・・?(錯乱)


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:37:56 67kWqInI0
ぐだはマイルーム行けば気軽に性転換出来る事に
マシュさんは果たしてどう思ってるのか


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:38:04 1u4MsLlw0
ビーストVSデンジャラスビースト


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:48:45 5UwSQ.H20
カルデアには気軽に性転換できる施設がある?
だからマシュは自然体

女性ムニエルやべえ…


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:49:12 R46Or0gU0
女ムニエルってラフム?


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:49:58 cmfahreA0
ブケファラスでは?


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:57:11 Ycpjq25Q0
ゲーティア女の子説は頭おかしくなりますよ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:57:45 67kWqInI0
どうせならサーヴァントも性転換してみたい
レジライとか


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:58:12 5UwSQ.H20
ゲーティアが女の子だと枝毛すぎて可哀想じゃない?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:58:30 K9/Nqokw0
ゲーティア「テキーラ酒を持ってまいりましたの〜」


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:58:53 R46Or0gU0
ちょっとムキムキな女の子もわるくない


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 19:59:30 cmJLAON.0
フォウ子ちゃん、ゲー美さん


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:00:06 QXVhLopo0
>>713
プーサーを女の子にしてみようぜ!


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:01:28 KUu.IczU0
ゲーティア男の娘説?


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:02:06 67kWqInI0
>>717
ここでいつもの神の一言
https://i.imgur.com/f7RMvxg.jpg


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:06:34 5UwSQ.H20
>>715
謎の白い液体の正体は?!


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:07:03 aKe1EOrM0
>>713
レジライは公式絵師の与太のレジライリリィをベースにドレイク系に成長させればいけそう


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:07:45 39cewQjc0
ゲーティアはあくまで皮が男なだけで性別自体はないな


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:10:32 Ycpjq25Q0
女相手だろうと小便王だしなw


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:10:51 gNhz.Mh20
ゲーさんだってヒロインかもしれんもんな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:11:46 6D/GkGjI0
お花摘み王くらいに加減してあげて


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:24:29 wLsTlHcI0
ゲス笑顔の白髪BBAのレジライ…?
髭が無くなるくらいで、今とあまり変わりませんよね?


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:26:19 dMWZK8rI0
じゃあ何すか、ゲー子ちゃんは今ロマンボディ手に入れてTSのお楽しみの最中ってことっすか


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:26:38 00BaaT1c0
>>722
水着剣豪の地下工場に自分から行く奴現れそう


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:28:09 aKe1EOrM0
エイプリルフールで全鯖性転換やろうぜ(無茶&無茶)


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:28:37 1LDPwkJE0
ヨシ
https://i.imgur.com/rWQxOhz.png


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:29:36 5UwSQ.H20
男の子ジャックちゃん…


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:30:51 EgIxynOA0
ケルト鯖が痴女に…


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:31:17 cmfahreA0
ホワイトチャペルでも一桁の男の子とか普通にあったんだろうな
現代のエプスタインでも普通にあったそうだし


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:31:23 1LDPwkJE0
>>732
Fakeジャックは割と欲しい
https://i.imgur.com/mu8fpQw.jpg


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:32:04 K9/Nqokw0
>>735
心臓ドロップしそう


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:32:24 5UwSQ.H20
よく考えたら性転換サンバは地獄


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:32:28 cmfahreA0
>>735
心臓と脂、そして爪をバカ食いしそう(小並)


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:34:31 67kWqInI0
CERO「ちょっとえっち過ぎませんか?
FGOさん?」


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:35:57 1lDp8wAI0
イアソンのハイレグは誰の趣味なんだろう
本人の趣味なら歪みねぇな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:39:20 B1pX7yF60
脂400個くらい食べてくれる鯖実装されんかな


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:39:54 K9/Nqokw0
エウロペのパンモロはゼウスの趣味なんです?


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:41:13 cmfahreA0
いらん素材を3:1で重要な素材に変換できる錬金炉はまだかね?パラP
ヘルメス・トリスメギストスでも呼んだ方がいいのかな?


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:41:58 taggActY0
裸じゃないだけ節制しとるやろギリシャ系は
アサクリでゼウスの石像見たけど全裸だったし


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:42:39 5UwSQ.H20
>>741
生涯チーズ牛丼だけ食った偉人って誰かいたっけ?


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:43:56 7wLMh.zE0
>>740
女神ヘラの趣味とか…?
オデュッセウスのカバ谷間はもともとアイギスの鎧だから説すき


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:44:38 67kWqInI0
>>742
エウロペの故郷フェニキアの王アゲノールは奥さんを娶るときに全裸かつ布一枚で結婚したいアピールをしたそうだから
娘のエウロペがパンツ族だった可能性を捨てきれない


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:44:47 6D/GkGjI0
>>741
ラーメン大好きアナスタシアさんが脂マシマシで注文してくれんかね


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:45:07 dMWZK8rI0
カッツは姉上に隠れてチー牛食ってそう


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:45:32 7wLMh.zE0
>>746
訂正 アイギスじゃなくてアテナ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:47:46 RgfMmyYM0
ゼウスの趣味かどうか知らんけど個人的にはエウロペよりデメテルの方がヤバく見える


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:52:20 1lDp8wAI0
>>746
それマジだと夫に浮気されすぎて気が狂ったのかってならんか
おいたわしや(ギリシャすべての)母上…


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:52:36 67kWqInI0
>>748
水着アナ来てほしいぞ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:55:45 6D/GkGjI0
>>753
カドックくん来年の夏頃には起きてるといいなぁ(愉悦部スマイル)


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:56:47 K9/Nqokw0
来年の夏までにはリンボ殴りたいなぁ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:56:55 KUu.IczU0
寝たまま年越しとか


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:57:54 XFjgBxp60
これが本当の寝正月


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:58:05 dMWZK8rI0
FGOくんはカドックにアナスタシアNTR見せつけて楽しんでる節がある


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:58:05 /vdeqIk20
水着皇女が実装されたと思って目を覚ましたカドックの前にいたのは水着メドゥーサリリィでした


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 20:58:12 6D/GkGjI0
冥界で年越しよりはいいから…


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:00:26 IDp5brhE0
>>758
リヨ「ゆるさん」


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:03:11 67kWqInI0
カドック目覚めたら即周回に決まってるジャマイカ
これでFGOにも念願のオリョクル周回システムが出来るというもの…


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:04:17 XFjgBxp60
>>762
プレイヤーの操作キャラがぐだからカドックに差し変わるだけやぞ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:05:22 i9TE8kAQ0
>>673
それもうグランド要らなくね?
抑止力不要とかアラヤ泣くわ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:05:32 K9/Nqokw0
>>762
カドックとの好感度が増えた鯖がぐだを裏切るシステムとな


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:06:45 i9TE8kAQ0
>>758
果たしてカドックが汎アナを見てもNTRと思うかどうか


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:07:54 wLsTlHcI0
古代ギリシャは一枚布を工夫して折ったり巻いて身につけて、
バリエーション保たせて着ていたから結構お洒落さんだったんだ

それはそれとして、オリンピックでは男子なら全裸フォーマルだったから
イアソンのブーメランパンツもどうということは無い(てきとう)
ちなみにムケチンは下品扱いだったから、オリンピックだと皮引っ張って隠してた
つまりヘラクレスあたりが古代ギリシャの理想肉体美を体現してたとしたら、粗チン包ry


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:11:26 6D/GkGjI0
だそうですよダビデ王?


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:13:11 GDy0cBNo0
>>763
魔力パスが優秀な分バフがかかるが指揮力の差でコマンドカードの引きが微妙になるとかそんなん


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:19:49 D2NbAN3M0
水着メドゥーサリリィはガチで欲しいしなんならメドゥーサのスキル強化も欲しい


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:20:55 aKe1EOrM0
本来魔術を使える魔術師がマスター礼装を装備することによってマスタースキルが6つになる


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:23:09 gUFxCTPo0
メドゥーサさんは怪力がちょっと寂しいから固有スキルになってQバフとかつくといいかもね


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:23:34 1LDPwkJE0
俺の知ってるFateこんな血生臭くないんじゃが...
https://i.imgur.com/3awcMOk.jpg


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:24:07 gNhz.Mh20
ヘラクレスはあの体格で一般体型の女性に問題なく突っ込めるサイズならそりゃどうしてもおそ松さんにならざるを得ない


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:25:06 K9/Nqokw0
ヘラクレスの奥さん、Fakeだと普通サイズっぽかったな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:25:46 i9TE8kAQ0
レッドラインはガワだけぐだぐだなだけの暗い漫画だから新鮮味はあるけど好きじゃないな


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:26:47 wLsTlHcI0
>>768
ダビデはマジで無辜だから許してあげて…むしろユダヤ教は割礼フォーマルなんで


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:27:11 taggActY0
ミケランジェロが悪い


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:27:12 cijUR4Fk0
過ぎたるは及ばざるがごとしだなレッドライン


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:27:42 D2NbAN3M0
魔眼に強化解除付けてもええんやで


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:28:16 aKe1EOrM0
まぁ本来戦時中ってのだし
聖杯戦争って割と人死に出るし
自分はこのダークな雰囲気嫌いじゃないぜ
森くんの大暴れが楽しみだ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:29:23 K9/Nqokw0
時代が時代だしなぁ
魔術師同士の殺し合いとすら毛色が違うしな、レッドライン


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:29:49 gUFxCTPo0
最近の強化スキルはかっこいい感じの名前が付けられることが多いから
メドゥーサさんはどんな名前のスキルになるのかも気になる


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:29:55 KU9Kq5nU0
>>773
以蔵さんの手の大きさがえっちだな…


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:30:02 i9TE8kAQ0
ぐだがレッドラインの世界に来たらガワだけぐだ鯖で全くぐだぐだしてないし世界も鯖もあり方も暗い感じなの見ちゃったら閉口しそう


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:30:08 taggActY0
魔術師がバリバリ暗躍できた時代っすね


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:30:17 38wUqZi.0
要人を暗殺するとか正しくアサシンしてる


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:31:18 K9/Nqokw0
>>785
ぐだぐだ帝都でちびノブが一般人撃ち殺した時はビビったな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:31:51 gUFxCTPo0
アサシンって本来こうやって使うもんだよね
セイバーと真正面から殴り合うとか暗殺者クラスのやることじゃないんじゃ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:32:48 wLsTlHcI0
味方(同盟)が少なくて殺伐とした殺し合いな聖杯戦争面白いから好きだぞレッドライン
戦国武将ノッブと、人斬り沖田のガンシリアスな殺り合いが新鮮で楽しい
普段とのギャップがあるのが良い


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:33:21 RgfMmyYM0
俺の知ってるFateは龍之介が以下略


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:33:56 aKe1EOrM0
>>782
聖杯戦争に勝つだけでなく並行して別の目的にもサーヴァント使ってたり組織だって動いてたりするから魔術師とサーヴァントの1対1の関係とはまた違った雰囲気あるわね


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:35:39 1LDPwkJE0
型月のキラキラした魔術戦が好きなのでRedlineは個人的に今の所合わないです...
九十九婆ちゃんもっと魔術戦して...


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:36:55 aKe1EOrM0
>>793
原作通りなら終盤でノッブと戦わさせられるから……


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:37:29 K9/Nqokw0
>>793
婆ちゃん、魔力を液体に込めて霧にするとかいう地味な魔術の使い手なので


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:37:41 38wUqZi.0
>>785
FGOでも初対面の時の以蔵さん玄関から普通に訪ねてきて不意打ちだしあんま変わらなくない?


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:38:11 m2NBZRws0
戦争、殺し合いってこれ位泥臭く殺伐としたものよね
他のfateは英雄大決戦でハリウッドみたいな感じに寄りがちだけど


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:38:39 dMWZK8rI0
型月のキラキラした魔術戦ってどこの世界の話でしょう…
まほよなら分からないでもないが


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:39:06 i9TE8kAQ0
>>796
世界の在り方があまりに暗くてシリアス100%ギャグ0%だからぐだぐだらしさが0なの見たらさすがに絶句すると思う


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:39:23 K9/Nqokw0
鯖に聖杯戦争と完全に無関係な人間殺させるのは珍しい気がする
魂食いとか目撃者を消すとかですらないし


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:40:45 rk2ZVj6.0
敵も味方もぎっすぎっすしまくってるわ……
ってか、このマガツさんがどうして基地外にパワードスーツ与えてしまったのか……


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:40:55 681ZuvPA0
>>798
ケイネスと遠坂父くらいしか連想できない


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:41:18 wLsTlHcI0
まずSNからして、士郎がモツ出しまくったりデッドエンドしまくってますよね
生存ルートですらモツ出して何回も死にかけてるし
ヘッポコだからポスターの筒を強化とか地味なことしてるし
ユルフワ日常描写も度々入るけど、まあ現代人ですし…


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:41:24 GDy0cBNo0
まぁぐだぐだな彼らを知ってるならそういう反応になるわな
知らなきゃいつも通りにやるだろう


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:41:35 K9/Nqokw0
>>801
ボクなら武蔵を制御できると思ってたので


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:41:42 aKe1EOrM0
ノッブに飛行機撃ち落として貰ったりと割とサーヴァントを聖杯戦争のためだけのものではなく
強力な使い魔として上手に使っている節がある


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:44:32 i9TE8kAQ0
>>804
大体時間神殿での戦いやその他イベント見るとぐだはぐだぐだ知ってそうだと思った

仮にレッドラインとコラボするならぐだぐだの四文字は来ないだろうな


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:45:01 1LDPwkJE0
>>798
キラキラというか神秘的な魔術戦
まほよが極地
凛の宝石魔術とかイリヤ、アイリの使い魔色んな所で出てくるルーン魔術
事件簿で出る精霊絡みの力みたいな


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:45:39 dMWZK8rI0
SN、というかセイバールートだと士郎があまりに迂闊で危険に巻き込まれること多々あったからもうちょっと考えろよとはなった


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:46:12 ECIY2R2A0
>>795
毒霧とかできるのかな


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:47:35 VKDntPYQ0
>>810
口から緑色の霧を吹くおばあちゃん……需要ある?


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:48:39 EgIxynOA0
>>811
あるでしょ
顔に浴びたい


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:49:17 aKe1EOrM0
気になるのは未亡人の人は出てくるんだろうかという


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:49:46 681ZuvPA0
英霊グレートカブキか


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:50:11 K9/Nqokw0
>>813
ワカメに令呪あるからないんじゃない?


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:50:37 gUFxCTPo0
>>811
口から緑の毒霧を吐くのはヒロインとしてはちょっと…
好きな男の前で臭い息吐いてたキスティス先生を思い出すな


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:51:08 aKe1EOrM0
>>815
だよねぇ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:52:30 wLsTlHcI0
悪役レスラーみたく毒霧吐いてたテラフォヒロインがdisられた…


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:52:33 OFnIouyU0
>>811
壁にでも話してろよ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:53:46 IDp5brhE0
まあこういう聖杯戦争があっても良いんじゃない?とは思うよ帝都、魔術戦見たけりゃ他の作品見りゃいいだけの話だし
ただ単純に更新が遅いので作品として興味が持てない


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:54:05 rk2ZVj6.0
そういやまだキャスターは顔見せもしてないな。後ランサーも
バーサーカーは搭乗したら死ぬからまあいいとして


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:55:02 K9/Nqokw0
最近遅かったのは別の仕事入ったからですし


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:57:03 dMWZK8rI0
これからは鬼滅の仕事優先でまた更新遅くなるぞ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:57:11 rk2ZVj6.0
正直今までの聖杯戦争のスピンオフではない新しい聖杯戦争はどんどんやってほしいところではある。


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:57:25 M4ECnxVk0
ぶっちゃけガワだけ使ってるのレッドラインじゃなくFGOの方では?


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:58:27 K9/Nqokw0
>>821
元々の帝都でもバーサーカー→ランサー→キャスターの登場順ですし
マックスウェルとかそれこそ終盤にようやく顔見世レベル


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:59:01 IDp5brhE0
>>822
そりゃFateより鬼滅の方優先するのは当たり前だし正しい判断とは思うが
それで帝都の方の興味が失せても仕方無いよねって感じ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 21:59:28 RgfMmyYM0
イレギュラーのない普通の聖杯戦争というものを一度見てみたいです


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:00:19 rk2ZVj6.0
>>826
あれ、ランサーの登場ってそんな遅かったっけか? キャスターは確かにその通りか。確かヘクトクリーガー軍団がノッブに全員のされてからだったっけ

>>825
それはもう公式のアナウンスがない以上水掛け論にしかならん


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:01:40 gUFxCTPo0
ソロモンとマリスビリーがやった聖杯戦争とかある意味普通かな
強いやつが当たり前のように蹂躙して勝つっていう


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:01:51 K9/Nqokw0
>>829
森君がワカメ連れてヒャッハーしてる所にカレンと一緒に登場したのが最初


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:01:52 aKe1EOrM0
>>829
この次くらいにバーサーカーが暴れ始めてそれに対してランサーが参入してくる


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:02:48 dMWZK8rI0
ガワというかFGOでは本来の性格よりマイルドになってるのは事実じゃねえかな…
人理の為だーの理由だけじゃそこまで柔らかくならねえだろっていう悪属性の鯖沢山いるし


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:03:31 wLsTlHcI0
優先も何も鬼滅外伝の方が先に開始してたし、もう外伝終わったぞ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:03:49 rk2ZVj6.0
>>831,832
あー、そうだったっけか。つまりマガツ君ももうすぐよ、と……


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:04:44 K9/Nqokw0
>>833
マスターの性質で性格が変わる、会いたかった鯖がカルデアにいる、人理がヤバイ、ぐだ気に入った
まぁ、後付けだろうけど理由は色々ある


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:05:36 TDdls76M0
元々集英社と契約してる人だからね


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:06:46 symBfaZg0
この前の邪馬台国で本来の沖田さんがどういうキャラだったのかわかって
ノッブとぐだぐだやってるノリじゃなかったのかと


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:06:52 CLLS9d.I0
当の本人ではなくサーヴァントという影法師を使ってる時点でどっちもガワです(断言)


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:07:12 aKe1EOrM0
帝都の沖田さんを見てからFGOの沖田さんを見れば一ちゃんの気持ちがよくわかるぞ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:07:28 681ZuvPA0
なんとかして波風立てようと必死な人はなんなん


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:07:39 m2NBZRws0
マイルドじゃないとあまり万人受けしない=ガチャが回らないから困ったもんだ
でも芹沢さんみたくマイルドじゃないのもやっぱりいいよね


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:07:45 M4ECnxVk0
zeroセイバーは切嗣寄りになって
ギルは時臣寄りで
すまないさんはゴルド寄りだったと

そうは見えんけど


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:08:37 wLsTlHcI0
カルデア召喚だけ洗脳機能付いてるんじゃないの…


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:08:42 m2NBZRws0
>>843
fgo2部に入ってからの後付けだから整合性が取れないのは仕方ない


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:09:36 gUFxCTPo0
>>842
意外とFGOにああいうタイプの悪役はいなかったから新船だったね芹沢さん
ガチャがあったら結構回っただろうな


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:09:39 CLLS9d.I0
>>845
前々から鯖が召喚者に引っ張られる例はあったぞ
ユリウスとか


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:10:07 cmJLAON.0
>>840
一(はじめ)ちゃんが一瞬ばーちゃんに見えた


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:10:27 EgIxynOA0
>>841
ストレス溜まってるんでしょ
ネットではよくあることよ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:10:33 M4ECnxVk0
カルデアの召喚のみそうなってるというなら、それでいいけど
モードレッドがアポで凶暴だったのが獅子GOさんの人間性のせいとかになると嫌だね


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:10:38 9DAEbSdk0
>>846
星3感


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:10:44 rk2ZVj6.0
最近地味に増えつつある専用グラ持ちエネミー専用キャラ。
あっくんも今ぐらいに来てたら専用グラあったんだろうなぁ……


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:11:19 K9/Nqokw0
>>850
マイルドになったのが獅子GOさんのお陰じゃろ、むしろ
答えを得たエミヤみたいなもん


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:11:36 symBfaZg0
ジャックとか術ジルとかマスターと変な噛み合い方しちゃったのとかいるしな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:11:58 IDp5brhE0
>>850
言うほど凶暴か?アポのモーさん
聖杯戦争だから相手に容赦なく殺気向けてるだけで対して変わらんと思うが
マスターに対しては相変わらず懐いてるし


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:12:30 K9/Nqokw0
猫と追いかけっこしたり駄々こねてゴロゴロ回るモーさんが凶暴?


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:13:13 GDy0cBNo0
後、ギルの場合どちらかというとマスター以上に人類の状況の方が癇に障った模様
作中で幾度となく言われてる通り、鯖なんて本人ではないんだから召喚される度に違っていくものなのよ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:13:44 dMWZK8rI0
もしかしてモーさんって表面上面倒臭いだけでただのチョロ女なのでは?


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:13:55 i9TE8kAQ0
>>842
ベガスイベでCCC本家に近い性格だったメルトリップに対して解釈違いだのキャラ崩壊だのクレーム言ってた連中がいたの思うと、FGOユーザーの殆どはFGOしか知らないしFate特有のドロドロしたものは肌に合わないんだろうな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:14:21 IDp5brhE0
などとFGOしか触れた事の無い奴が言っており


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:14:22 OkuC6Y2Y0
専用グラ付きエネミーもいいけど鯖の改修も進めてください
全鯖改修宣言出てから今度で何年だっけ?


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:14:30 gUFxCTPo0
APOを経て精神汚染が無くなったジャックちゃんとかもいるよね


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:15:20 K9/Nqokw0
>>861
光弾組ってもう一桁になったんじゃなかったっけ?


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:16:21 symBfaZg0
Apoの召喚直後モーさんにサモさん会わせてみたい


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:16:52 rk2ZVj6.0
あと誰いたっけ、謎光弾組。
シェイクスピアとアマデウス、あとマタ・ハリ?


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:17:28 M4ECnxVk0
>>855
女扱い一回でガチの殺気を向けられて
ジーク君がブラッドアーサーから生き残っただけでキレる


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:17:59 RgfMmyYM0
>>865
術兄貴術ジルあたり?


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:18:09 cmJLAON.0
>>850
ああだったのが獅子GOさんの人間性のせいなのが嫌と言うが、そもそも別にアポモードレッドは悪い書かれ方してたわけじゃないし駄目なやつでも無かったし…


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:18:32 GDy0cBNo0
>>861
2016年末だから今年末で4年だな
数年かけて改修すると言ってる以上後5年以内で頑張らないと


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:18:58 VKDntPYQ0
レッドライン良くない?
デフォルメされてた血みどろをリアルに直すとどうなるのかっつーのと、人格のある主人公IN
そのくらい特色無いと正直読む価値無い


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:19:10 9DAEbSdk0
キャスニキはもうそろそろ来そうだなモーション変更


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:19:11 OkuC6Y2Y0
光弾以外も牛若だのアーラシュだのいるじゃんよお…
もし6章映画でアーラシュ差し置いて円卓だけ改修されたらやってらんねー


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:19:57 gUFxCTPo0
>>858
アーサー王の悪口を言わない、アーサー王を褒めない
女性扱いしない、露骨に男性扱いもしない、堅苦しくならない
他のサーヴァントにうつつを抜かさない、モーさんの意見はちゃんと聞く

これらを守ればダイジョブな扱いが簡単()なサーヴァントだよ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:20:09 K9/Nqokw0
低レア金にならないからね、労力同じなのに


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:20:46 38wUqZi.0
牛若とレオニダスはアニメの時に改修欲しかった


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:20:47 RgfMmyYM0
アーラシュ改修してもステラ以外見ないし…


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:20:57 OkuC6Y2Y0
>>869
数年て言ったらせいぜい2〜3年と思うじゃん
5年以上とかねーわ無理無理


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:20:58 NWj/fPYU0
>>871
本編登場と同時にモーション改修とピックアップくらいはありそう
ついでにタニキもよろしく


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:21:07 EgIxynOA0
ステラ改修されたら宝具タイム延びそう


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:21:19 cmJLAON.0
バビロニアアニメで牛若が改修貰えなかったからもう誰の改修にも確信は持てない…


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:21:50 m2NBZRws0
>>859
まあなんというか、最初に見たスピンオフと性格違ったらナニコレとなるのはあるんじゃない
長期連載とか特撮とかアメコミとかだとまれに良くあるけど、
イメージと違うのが出てきたら普通に「期待してたのと違う」って意見が出るのはある意味仕方ない


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:21:54 IDp5brhE0
>>863
後未改修はアーラシュ、マタハリ、アステリオス、アマデウスとアンデルセン以外の星2
牛若、ブーディカ、ロムルス、プロト兄貴、剣術ジル、フェルグス、ダビデ、槍ディル、メッフィー、術ニキ、パラP、ジキル、ダレイオス、アンメア
くらいかな


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:21:55 9DAEbSdk0
アーラシュさんは立ち絵だけでいいから変更してもらえれば
宝具長くなっても困るし
つか通常モーション最後に見たのいつだっけか…


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:22:00 gUFxCTPo0
狂ランスで気を付けてたから大丈夫でしょ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:22:12 K9/Nqokw0
マリーとかDEBUとか婦長とか何で改修されたのか分からんけど改修された鯖もいるし予測できる気がしない


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:22:13 dMWZK8rI0
ファントムやエイリークのモーション改修させて一体誰が喜ぶんだよって話だしな…


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:22:15 OkuC6Y2Y0
>>875
最低牛若は改修あるだろと思ってた
無かった
今も無い


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:22:31 GDy0cBNo0
>>877
一体当たり半年かかるという情報が出た時点でそんな甘えた考えを持った人種は淘汰されました


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:23:13 1u4MsLlw0
本編やイベントにあまり絡まない鯖の改修とかあと2〜3年経ってもされてなさそう


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:23:30 8uXGp.8A0
少なくともファントムはアケのモーション担当が(多分)めっちゃ喜ぶのでセーフ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:23:30 VaSHUUOg0
頭身だけでも揃えて欲しいなあ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:23:38 EgIxynOA0
キャメロットでは改修あるといいけど期待しないほうが良さげだな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:23:56 gUFxCTPo0
カエサルマリーパターンがあるから何もわからぬ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:24:34 RgfMmyYM0
??「新たに収録した鶴岡さん迫真の演技を省略するのはもったいないので宝具はスキップ不可にします」


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:25:01 dMWZK8rI0
そもそも鯖一体につき半年も期間必要とかおかしくねと思いますね僕は


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:25:45 9DAEbSdk0
強化は来てもモーションが新しくならない
モーションが新しくなっても強化が来ない


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:26:10 m2NBZRws0
>>882
星2って誰だっけと思ったら
ゲオル先生、シェイクスピア、レオニダス、黒髭、エイリーク、呪腕、ファントム、サンソン、カリギュラ、弁慶
案外多いんだな


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:26:34 KHM9pzD20
バビロニアで改修なかったのにキャメロットでやるわけ無いんだよなぁ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:26:39 K9/Nqokw0
モーション改修があっても出番が来ない
出番があってもモーション回収が来ない


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:27:09 OkuC6Y2Y0
最近の鯖1体につき宝具やモーション数種類も詰め込んでるリソースをちょっとでも改修に回してくれよ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:27:20 gvl3n7Ug0
沖田さんみたいにコミカライズでいい動きしてたから貰ってくるパターンもあるかもしれない


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:27:33 i9TE8kAQ0
>>881
まあ第一印象と違うと文句言いたくなるのは分からなくもない
俺らからしたら本家CCCとCCCイベのメルト&リップの性格の違いすぎにもなにこれって思ったし


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:27:44 IDp5brhE0
>>895
まずライター側がキャラと設定固めて
次にそのキャラのイラストレーター決めてイラスト書いてもらって
その後声優を決めてボイス録って
最後にキャラモデルとモーション作ってようやく完成だから別におかしくなくね?


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:27:45 NWj/fPYU0
>>897
呪腕先生はモーション改修済やで


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:28:22 m2NBZRws0
西洋剣使うタイプは改修してもあまりモーション変わらなさそうというか、モーション班もバリエーション考えるの大変だろうな


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:28:36 IDp5brhE0
>>904
おっとすまん呪腕忘れてたわ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:28:41 OkuC6Y2Y0
スレ立て慣れないからちょっと待ってくれ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:28:42 GDy0cBNo0
>>895
それは別に大体のゲームでそんなもんだと思う、いくつかやってるdmmのブラゲでも複数でそう言ってた
どちらかっていうと(おそらく改修含め)1ヶ月4体が死守ラインってほうが


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:29:08 K9/Nqokw0
>>902
CCCを知ってればFGOだと成長したなぁで済むけどFGOが最初ででCCCムーブされたら困惑するのは分かる


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:30:29 CLLS9d.I0
もう改修できてるけど発表の場がない鯖もいるらしいしリアイベが少なくなったのが悔やまれる


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:30:30 39cewQjc0
マイルドにならなかった書文先生


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:32:03 FEbBWMkk0
https://i.imgur.com/CnVbye9.png
モーション未改修鯖


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:33:00 M4ECnxVk0
まあ牛若丸とレオニダスはガチャキャラでもなければ
飛び抜けて人気なキャラでもなかったし
俺が知らないだけで凄く人気だったらすまん、どっちも好きだよ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:33:12 KHM9pzD20
アンリもそろそろ改修欲しいけど機会なんて存在しない気がする


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:34:16 dMWZK8rI0
アンリの場合仮に改修しても公式がアナウンスすることは絶対ないと思う
あいつ徹底してそんな扱いだし


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:35:14 VaSHUUOg0
低レアは案の定未改修大渋滞だけど、星5も結構多いのね。


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:35:36 Ycpjq25Q0
改修って結局センスが必要だからな
多くの場合ド派手な効果しか付かないよ、メドゥーサやヘラクレスみたいな


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:36:15 gUFxCTPo0
牛若は昔から結構人気あるんじゃないか?
名指しで言われたマタハリとかもそうだけどやりたいけど余裕がないパターンも多そう


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:36:45 K9/Nqokw0
>>916
テスラ以降なんて固有モーションだからされるかどうかも分からんけどね
されてる例はあるからないとは言えんけど


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:37:13 KHM9pzD20
>>916
そもそも星5なんて皆固有なんだから有るかどうかも運営の気分でしかないぞ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:37:34 9DAEbSdk0
地味過ぎて汎用モーションにしか見えなかったラーマが沢山謎の武器を使い分け始めた、
みたいな劇的な変化は見てて楽しい
なお強化


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:38:29 IDp5brhE0
>>921
個人的にラーマのモーションは全ての中で一番出来がいいと思う
宝具はもうちょい派手にして欲しかったが


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:38:49 RgfMmyYM0
ラーマ「シータが来たら本気出す」


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:39:37 gUFxCTPo0
ラーマはそろそろ宝具強化くらいは来てもいいよね


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:39:42 OkuC6Y2Y0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4410の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1604064985/

へいお待ち!


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:39:43 9DAEbSdk0
>>922
アレはやはりちゃんと矢として使わないとダメなんでしょうなぁ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:39:57 dMWZK8rI0
ラーマくん特攻範囲広いとは言えないんだし宝具強化してあげればいいのに


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:40:10 IDp5brhE0
>>925
乙部姫


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:40:47 K9/Nqokw0
>>925

強化なんてそれこそいつ誰に来るかさっぱり分からんからなぁ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:40:48 OFnIouyU0
>>925
出前みたい


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:41:04 1LDPwkJE0
>>912
ヒロインXてモーション改修されたっけ?


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:41:12 gUFxCTPo0
>>925
乙です


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:41:14 RgfMmyYM0
>>925
ブラフマー乙ラ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:41:37 M4ECnxVk0
>>931
されてるよ
分身して斬りつけたりするようになった


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:42:02 9DAEbSdk0
>>925
おっきーの出前、つまりアマゾネス.com


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:42:26 VaSHUUOg0
>>925改修済乙


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:43:18 9DAEbSdk0
なんか食い始める鯖多くない?
 
>>931
吹雪くロシアで熱々のカプ麺啜る光景は笑う


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:45:25 gUFxCTPo0
ラーマもバナナ食べるしね


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:45:48 9DAEbSdk0
やっぱ改修だとそれだけかも…


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:46:08 FEbBWMkk0
今思うと荊軻さんリニューアルされたの奇跡だなと感じてしまう


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:46:47 aKe1EOrM0
>>925


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:46:52 M4ECnxVk0
我が王は青王が2回、オルタが2回(うち一回はエフェクト改修)、リリィが1回、Xが1回か


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:47:47 OkuC6Y2Y0
3章のスパさんの活躍は熱かったし改修も嬉しかった


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:48:06 EgIxynOA0
>>942
次はロンゴミ組かな?


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:48:26 38wUqZi.0
>>925
改修されたモーションだとアルジュナとスパさんのやつ好き


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:49:03 KHM9pzD20
>>944
望み薄だけど期待だけはしてる


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:49:36 gUFxCTPo0
スパさんは胸を張ったまま消滅するようになったのが好き


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:50:25 V6ZPmMwg0
低レア改修のタイミングは難しい


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:50:27 38wUqZi.0
スパさんはAのダッシュがなんか楽しそうで可愛い


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:51:21 IDp5brhE0
ロンゴミ組よりアーラシュさん改修して欲しいと思ってたけど
どうせモーション見ないから別に良いやという事に気がついた


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:51:46 gUFxCTPo0
改修でさらにステラを早くしてもらうんだ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:51:54 frhbgLFA0
弓ジュナは実際モーションアドある


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:52:31 M4ECnxVk0
槍王は取り敢えずグレイの宝具よりカッコよくなって(強そうになって)


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:52:38 cZOitKBc0
イベントは12日間に日程切り詰めて水曜までなのに、
ガチャは金曜まで14日間やるんだな

そうなると水曜から即新イベントやるために詰めたのではなさそうだが
リアルと絡んだキャンペーンの見込みあったっけ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:52:44 qH/WDoMA0
>>950
宝具だけなら毎回見るのでそこをなんとか


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:52:50 cmJLAON.0
改修で好きなのはマリーちゃん


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:53:41 EgIxynOA0
>>953
突進宝具なのはちょっとね…
投擲しろ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:54:04 K9/Nqokw0
元々時間が短い宝具は改修すると伸びるぞ
本当にアーラシュの改修して欲しいのか?


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:54:55 frhbgLFA0
バサスロ「え」


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:55:20 /vdeqIk20
清姫は炎ぶんぶん振り回すようになって結構いい感じの改修だと思う
光弾組の改修って結構外れが少なくないかな


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:55:28 gUFxCTPo0
狂スロは頑張ったな


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:55:32 Y9US.zbE0
邪ンヌのモーション改修はいつになるのか
まぁ今のでも充分かっこいいけど


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:55:43 qH/WDoMA0
槍は刺突する為の武器なので、一応…


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:56:18 KHM9pzD20
獅子上に関してはシナリオ上もロン槍は常にビームだったのに突進するの本当に謎だから変えてほしいわ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:56:30 qkI5IBx60
槍王の宝具はスピード感無いから余計に陳腐


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:56:55 RgfMmyYM0
邪ンヌは頭身さえ修正してくれればそれなりに満足する


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:57:13 gvl3n7Ug0
ヘクトールのモーション改修はやや派手めになったもののシンプルにまとまってるのがキャラにあっててとてもいい
宝具の指でちょちょいと測って笑うの好き


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:57:50 LxpFXlUs0
水着ジャンタがほしい


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:58:05 tsA7xCHs0
>>925
おっつおっつ

宝具演出は改修で時間延びたらどんなに良くても絶対叩かれるから
今はもう絶対延びないよう注意してるはずよ
体感延びた(実は延びてなかった)だけでも凄かったもんな


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:58:42 KHM9pzD20
ジャンヌとオルタは共々頭身調整は既にやったんだよなぁ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:58:44 cmJLAON.0
動きはそのままで良いから頭身だけ整えて欲しい鯖は多いよね


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:58:58 gUFxCTPo0
>>966
モーションもそうなんだけど先にグラフィック弄ってくれってサーヴァントは結構いるよね


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 22:59:54 qH/WDoMA0
クリスマスキャロルやレクイエムでPUも出番もあったのに改修されなかったナーサリーちょっと悲しい


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:00:12 IDp5brhE0
>>972
エミヤ霊衣貰ったはいいんだけど
地味に頭デカイのが少し気になる


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:00:57 1LDPwkJE0
アリスはEXTRAリメイクのキャンペーンで改修されるかもしれん


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:00:58 38wUqZi.0
ナーサリーの改修があったら一臨の本もシュっとするんだろうか


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:01:01 gUFxCTPo0
ナーサリーはEXTRA関連待ちなのかね、EXヴラド公共々早く改修してあげて


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:01:38 qH/WDoMA0
セイバーオルタは頭身いじるだけの改修あったんだよね
羨ましい


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:01:41 Ycpjq25Q0
師匠みたいに頭身自体が変わることもあるからなあ一長一短だわ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:02:16 gUFxCTPo0
>>974
そういうの気になるよね、要望に出してたら弓王みたいにそのうち調整されるかもしれない


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:03:57 M4ECnxVk0
実は青王改修に合わせてモデルがスラっとなった弓王


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:04:31 gUFxCTPo0
おしらせにちょろっと書いてあっただけだったけどあれは良い調整だった


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:04:47 KHM9pzD20
>>981
サンタオルタだけ何故か調整無かったんだよね


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:05:38 9DAEbSdk0
>>952
見ないで撃つの好き


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:08:13 FEbBWMkk0
わりと最初の方の改修なんだけどアルテラのリニューアルモーション好き
あと小次郎


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:08:23 cZOitKBc0
>>973
PUが改修されなかった+アンジョーサンが作業多すぎてめまいしてる+謎の2日間

つまり…水曜に強化だな
なおブラダマPUは水曜が最終


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:09:24 M4ECnxVk0
派生が多いと時々そういうお得があるね
アケで実装されたメイド王や剣北斎も既存のモデルがあったわけだし


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:09:55 K9/Nqokw0
イベ2週間ないけどガチャが2週間って別に普通じゃない?


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:11:59 gUFxCTPo0
アーケードはその辺が顕著よね
基本のモデルがあるから霊衣もアプリより作りやすいんだろうし


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:15:58 9VywghGg0
固有モーションから固有モーションになると前の方が好きだった場合二度と戻せないのがな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:16:53 GDy0cBNo0
アケはそのうち本家で出したくても出せないネタをぶちまけるための場所になっていきそう


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:20:38 PAkyWFJQ0
ナーサリーは改修しなくていいよ
初期の傑作モーションの一つ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:22:23 Ycpjq25Q0
あのレベルで改修しろとかいうのか…もう改修イベントが欲しいだけじゃん


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:24:14 gUFxCTPo0
サンタとかそんな感じするよね
アプリとアーケードで面子を変えてくるんじゃなかろうか?


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:26:01 frhbgLFA0
神の鞭(物理)すき


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:26:08 3LY64Ivw0
三太柳生宗矩を!?


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:27:08 cZOitKBc0
>>988
それ自体は普通だけど、次イベント(次ガチャ)を速攻で被せるための短縮ではなさそうということ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:27:16 9VywghGg0
アケはむしろ客寄せに必死にオリ要素入れてる感


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:27:20 VKDntPYQ0
サンタとサタンとかいう笑えないギャグはやめてくれよ?


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/10/30(金) 23:27:23 PAkyWFJQ0
大魔女のスキルモーションのキュケオーンをよりリアルに改修


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■