■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4372の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 09:32:44 Lr.y19K60
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597673247/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4371の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1600991780/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:25:34 X4cnry.w0
>>1
汝は豚


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:26:25 vH.6sr8s0
>>1
型月だとクーちゃんは噛ませ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:29:45 d3rxAnUUO
>>1
すまないと外来種のキュケオーンとの交雑が深刻化してるな…


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:30:39 7L7fpaZQ0
>>1
前スレのグッとやっただけで100人死ぬクー・フーリン相手に武装した侍女50人で大丈夫なのか心配だけど
フィンを育てた侍女姉妹もやたら強かったしケルト界隈なら大丈夫か


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:30:58 .8O48WAU0
>>1

FGOだと兄貴はオルタ無双したりオーディン疑惑だったり


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:31:44 o71MZSuU0
>>1
兄貴は苦境で輝くゆえにギャグイベでは大変な事になる(飛躍)


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:32:00 QYlw7NOQ0
>>1


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:33:37 I.MV30RE0
>>1

聖杯戦線ではヘラクレスと並んで無双する大英雄やぞ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:34:48 rKgJD8Jo0
>>1
(1期伝説級の)ランサーが死んだ!この人でなし!


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:35:20 6yKJzI8c0
>>1
活躍してるのは、ほぼ別人派生とか混ざりものとか哀しいことになってますね正直
扱いが良いようで悪い


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:35:50 vH.6sr8s0
>>6
どっちも本来のクーフーリンじゃないとか
きのこはクーフーリンをどうしたいんだ……


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:36:22 .8O48WAU0
きのこ、まだUCで兄貴にボコされたのを恨んでるんだろうか


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:37:16 VPo1Fogo0
>>1
まだだ
まだキャスニキがオーディンだという確証はない!


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:37:23 qMNS9KXA0
>>1
W青王マジで強いな、鈴鹿御前とメディアで周ってのが馬鹿らしく思えるくらい早くて正確だわ
事故る要因のアーツカードに死霊・魔性特攻カード付ければBAA等でもギリ削りきれるからお前ら流行らせてくれ!
フレにもコマコ付いてないと意味がないんだ

それはそうとオープナーが足りねえ!!!趣味鯖に使ってたからもう60枚しかない…多いようで少ないぜ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:39:15 WwyhjIhE0
コマコの価値がどんどん上がってるのを感じる
付け替え簡単に出来るようになったのはやっぱ便利だねえ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:39:41 rKZeIw4Q0
英雄で姉システムするより伝説でクリ殴りした方がはえーんだもんな
どっちにしろキャストリアは必要だから恐ろしい対応力だわ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:40:29 cXJKFTKM0
コマコはもっと同効果のが手に入ればな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:40:46 d3rxAnUUO
>>15
W青王ってどんな運用するの?NP足りなくない?


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:42:56 aKpdP9nc0
>>19
マスター礼装を魔術協会にして後は殴り担当の炉心を2wで切りながら殴り倒すんだと思う


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:43:35 rKZeIw4Q0
サポの50付与と協会礼装で20付与できるんだからNPは足りるんじゃないの


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:44:31 QYlw7NOQ0
>>19
魔術協会礼装とキャストリアを使うからNPは足りる
宝具火力の方がシビアなんじゃね?
2waveまではどちらかの青王の竜の炉心を使った素殴り


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:44:40 vH.6sr8s0
>>19
協会礼装でNPは足りる
そして1waveと2waveはW青王でゴリラする


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:44:52 qMNS9KXA0
なんと術トリアのアーツバフをかけてからアーツで殴ると足りるんですねえ!
アニバ礼装+星30個産みで実質確定クリティカルだから2wave目も安心!カード事故時もゴリラ化スキルによって解消!
ゴリラ飼育員としてのPSを上げるんだ今こそ檻から解き放つ時!


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:45:02 W6LwAV9E0
そもそも低レアコマコはショップで売って欲しい


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:45:16 x2.26d0I0
W青王は早いけど素材がしょぼいから英雄回りたい


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:45:21 Lr.y19K60
>>18
サンタオルタのコードもっと欲しい
ヘラクレス翁兄貴それぞれに付けたい


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:45:35 d3rxAnUUO
>>20
なるほど…
フレかどうかも宝具1で大丈夫かもわからんがコマコ付けて凸礼装持たせるか…


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:45:41 yOTrV2EU0
騎士王+湖の騎士+キャストリア(控えにマーリン)
これで大体3ターン行ける


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:46:08 qMNS9KXA0
書き忘れたがアニバ礼装だと宝具1ゴリラでも3wave目17万ほどでるから追撃で確定キル圏内までもっていけることになる
ゴリラの時代はもう来ているぞ、いつまでもホモサピエンス気取ってないでウホウホしろ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:46:26 aKpdP9nc0
片方のアルトリアが宝具3以上あれば後はW青王の殴りでどうにかなるし協会礼装でシャッフルもあるからけっこう安定すると思う
うちはせっかくの機会だからボイボイ青王やってるけれど


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:46:30 rKZeIw4Q0
トリプルでカリスマかかるから宝具1でも単体15万くらい出るだろうしアルトリアのカード1枚あれば確殺ライン行けそう


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:46:51 cXJKFTKM0
>>27
必中コマコがもっとあれは回避持ち多い槍相手に楽になるのにな〜と思う


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:47:40 vH.6sr8s0
W青王編成は恐らく慣れれば青王の宝具レベルを一番気にしなくていい
ただし、少しだけ頭を使う


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:48:22 mN5u1too0
今のバスターって自力でなんとかするしかねえ修羅世代だな
いやまあ組み合わせて使ってるじゃんといわれそうだけどバスター鯖自身の力がよほどないと生きていけないというか


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:48:34 W6LwAV9E0
>>33
必中無敵貫通礼装使おう?な?


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:48:44 QYlw7NOQ0
個人的には周回で思考したくないからオダチェンありでもド安定してくれればいいわ
青王バニ上キャストリアの3アルトリア編成


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:49:23 Ltj0bC.g0
炉心の方が欲しいのでスカディと姐さんに頑張ってもらってます
しかし敵バサカだと微妙にNPチャージが足りないときがあるんだよなあ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:49:34 aKpdP9nc0
そんな事を話してたらさっそくうちの青王がフレポを少し稼いでた
WアルトリアはNPの配布量的にキャストリアじゃなくて孔明でも回せるから人気は高そう
https://i.imgur.com/ZKmz3KG.jpg


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:50:24 2HtjQo360
>>11
まあアルトリアさんも似たような扱いですし…


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:50:41 Lr.y19K60
>>35
自力が無いとやって行けないのはどこの鯖でも一緒だと思うが
バスターは戦線という場を与えられただけまだマシでしょ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:50:45 6yKJzI8c0
1・2waveどちらかで術サポのカード3枚来るとダルくね?と試してみて思いました


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:51:14 gJSeYNaA0
そもそも育成済青王(凸礼装付き)を出してるフレ(若しくは野良フレ)がまだまだ少ないのが問題
私はツイフレが出してくれているのでなんとか編成できるけど


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:51:50 cXJKFTKM0
>>36
礼装使うときは特殊バフでクソめんどい時位だしなぁ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:52:59 d3rxAnUUO
とりあえずAに死霊と魔性特攻付けて出した
コマコ気軽に付け替え出来るのいいね…


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:53:30 mN5u1too0
>>41
スカディやキャストリアみたいなのがいないし求められる水準はまあまあ高いよ
別に今周回で使われてるみたいにバスター鯖とその二人使ってもいいけどね


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:53:39 vH.6sr8s0
暇つぶしに剣スロBB編成でも遊んでみてるが
剣スロのスター集中が規格外過ぎて、BBのスター集中を使っても潰されないのは良いな


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:54:27 qMNS9KXA0
>>42
残り2枚をゴリラ化するか星出すかそこは臨機応変にやるしかねえ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:54:30 aKpdP9nc0
Wアルトリアは回りやすいけれどフレも風王結界霊衣と2臨率高くて自前とダブると紛らわしいから自前は3臨あたりにした方が良さそう


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:54:34 WwyhjIhE0
Bはもう戦場が変わったからな
Aはせいぜい周回で過労死してくれ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:54:53 W6LwAV9E0
>>47
倍率がバーサーカー用だからな


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:55:02 jWsy.jpc0
紅女将、アルトリア、キャストリアで回ってるけど
数字的には紅のほうがアルトリアよりATK高いのにバスター比べるとアルトリアの方がダメ出てる気がするんだよな
紅のバスターのほうが打ち漏らす率が高いというか
アルトリアに補正でも入ってんのか


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:56:01 cXJKFTKM0
>>47
大体はこれでもオダチェン無し6積み3tいけるからこれでいいやって
宝具使うの一発だけだから早いし宝具演出も短いし


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:56:33 vH.6sr8s0
>>52
アルトリアの方にだけ凸礼装付けてたりしない?


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:56:45 CHCuXIQQ0
青王いないからフレ青王バニ上キャストリアアニバで運用してるけどそれでも3T安定するからなぁ
バニ上凸で出そうかと思ったけどスカディ選択の時邪魔だろうから引っ込めた残念


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:57:51 QYlw7NOQ0
剣スロBBってカード配分で事故る可能性高くないの?


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 12:58:43 2HtjQo360
>>47
剣スロを今回初めて使ったが星バキューム力強すぎで引くレベル
絶対クリティカルしないと気がすまないのかお前ってなった


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:00:23 gJSeYNaA0
>>57
まぁそこは今まで散々言われてたところだからなー


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:01:01 Ltj0bC.g0
バサカのときの武練の倍率そのまま持ってきてやがるからなあいつ
絶対他の奴に星渡さないマンと化している


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:01:57 KSnOCV8w0
凸礼装セイバーさん需要しゅごいな…
https://i.imgur.com/mG3clDU.jpg

自分は礼装落ちるまでウニ拾いです


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:02:10 6yKJzI8c0
ゴリラ戦法試してみたが、カードや星確認して選択しなきゃならないから、
要オダチェンでも若奥様戦法の方が脳死出来て楽だなと思いました


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:02:43 jWsy.jpc0
>>54
両方同レベの凸礼装
運悪く何度も下振れ引いてるだけなんかな
打ち漏らしてもアルトリアが炉心バフだけで3wave飛ばしてくれるから4ターンにはおさまるんだけどなー


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:03:23 cXJKFTKM0
>>56
1wはHPそこまで高くないから正直カード配分はほぼなんでもいい
良ければそこで固定、駄目なら2w待ち
剣スロのカード二枚もあれば1、2はとっちも落とせるから固定したら最後に宝具とクリティカルでとどめ
まぁ最後にAは一枚はないとちょっと残ることあるけど、そこは許容範囲かな
保険に協会服もあればいい


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:05:18 vH.6sr8s0
炉心、一部ではアーツがなくなって弱体化と言われてたが
やっぱり強かったわ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:05:21 rKZeIw4Q0
でち公の火力に不満ならオジマンに変えた方がいいんじゃね


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:06:10 aKpdP9nc0
似たようなボイボイ軸もだけれど慣れれば意外とスムーズにカード切れるし絆枠が1枠多めに取れるからその辺はオダチェン有りの楽々周回との差別化にはなってるかなと思う


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:08:04 QYlw7NOQ0
>>63
まあ待てばいいだけか


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:08:32 tNAYAm6g0
ショップ終ったから英雄回してる
姉には脳死が良く似合う


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:09:23 Yx2THJN.0
W青王に魔性特効コマコ付けて欲しいってレスあったけどフレポ産低レアコマコでもいいの?


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:09:30 CHCuXIQQ0
宝具演出1回で済むしオダチェンいらない絆枠がとれる
充分


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:09:31 WwyhjIhE0
オダチェンもクリ殴り戦法もどっちもタップミス怖いから
結局英雄級をお姉ちゃんでザッパーンして貰うのが一番良いと気づいたわ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:09:37 0XNaXMfs0
我が王ではなく邪神に誓ってしまった剣スロの末路また貼っときますねー
https://i.imgur.com/UPIYFgo.jpg


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:11:04 vH.6sr8s0
剣スロボイボイ編成でもいけないことはない
まあ安定性とかないけど


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:11:59 qMNS9KXA0
>>69
10%の奴か?正直わからん(´・ω・`)
体感15%以上だとキルライン結構変わってる気がする

あとBカードBクリコマコ付けるかは悩みどころだな
BBAにした時A3枚目なら確定で20%以上貯まって宝具圏内になるんだが、その前に1回クリると1waveのエルダーグール 倒してしまう恐れがある
2枚目アーツだと28%だから細かい検証が必要かもしれない


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:12:26 jWsy.jpc0
紅閻魔デバフも持ってるからキャストリアブレイブチェインの時に良かったんだけどオジマンかーそっちのがありか


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:12:49 yOTrV2EU0
>>39
>>60
凄まじいな・・・

こういうのに憧れてキャストリア実装時に引き当て即スキルマしてサポート枠に置いたりしたんだが、
特に変化は無かったな


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:14:25 o/M6TIHE0
ボイジャーの宝具でアルトリアにNP配れるのか知らんかったわ
ボイジャー編成が楽すぎるわ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:15:18 WwyhjIhE0
よっぽど俺はタップミスなんてしない!って自信ある人は伝説級で良いんだろうが
俺はそうじゃないので大人しく英雄級で弟になってるわ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:15:44 EM2zYYck0
>>42
1waveならA強化すればキャストリアで殴り抜けるし別にカード変化させれば問題ない
実際林檎40個齧って失敗なかったわ
協会よりもアニバの方が安定度高い


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:16:00 xxBcFTiU0
しかし今回本当にたくさん編成が出てくるな
間違いなく変則編成はゲームの多様性を高めてると言えるだろう


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:17:06 rKgJD8Jo0
>>76
次回ボックスで1泥即凸したらワンチャン


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:17:56 vH.6sr8s0
正直、宝具レベル上がってるなら青王ボイ編成が間違いなく一番バランスが良い
ポチ数少なくて時間も短い


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:17:59 2HtjQo360
>>78
クリ殴りばっかりしてたら宝具演出の時間がイライラしてきて英雄に戻れない…


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:20:15 .8O48WAU0
>>80
最適解が決定しないからだろうなぁ
キャストリアが実装される前のAパみたいに


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:20:18 0XNaXMfs0
確かに剣スロでシュバババやってると一瞬で3wave入ってる
スキルモーションも短いしね


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:20:49 WwyhjIhE0
>>83
基本動画を流し見しながらやってるから宝具演出も気にならないな
むしろゲーム画面に気を割かないと周回出来ないのがタップミスの可能性あって怖いわ、周回くらい脳死でやりたい


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:21:02 I.MV30RE0
逆に宝具演出の時間があるから、ながら周回しやすいともいえる


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:21:41 sPpHKtC60
カケラの泥率18.32%で218.3APかぁ
25%くらい落ちる心臓や炉心と比べるとやっぱり低いなぁ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:22:12 .8O48WAU0
ひたすら周回したい派とながら周回したい派で違うのか


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:22:55 GXmdHq2k0
アルトリアのコマンドコード、兵装とマスターアルトリア令呪でスター集中つけてるんだけど
令呪の方ってアーツ限定の効果だけど、バスター変化させた後スター集中効果あるんだっけ?


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:23:19 vH.6sr8s0
編成名には名前入ってないけど、大体はキャストリア入れること前提というね


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:23:53 CHCuXIQQ0
伝説は杭が75%くらい落ちるから
ここで集められるだけ集める


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:24:13 2HtjQo360
>>89
みたいだね
なるほどなあ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:24:26 cXJKFTKM0
だって攻バフ+NP30がやばすぎるんだもん


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:25:02 d3rxAnUUO
水アビーとかバニ上とかボイボイとかボックス前に微妙な雰囲気だった鯖の評価が上がるのはいいねぇ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:25:03 gJSeYNaA0
伝説のドロップが煌星のカケラ
だったならみんな死にものぐるいで回ったんだろうなー(遠い目)


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:25:16 EM2zYYck0
時間の速さで言うとW青王の方が宝具周回より早かったからなぁ
アニメ観ながらでも別に失敗なかったし完全脳死とはいかないがこっちの方が効率良いな
まぁ完全脳死とはいかないのが壁の人もいるだろうけど


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:26:46 Ltj0bC.g0
心臓は既に時代遅れになりつつある幣デア


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:26:57 WwyhjIhE0
>>96
その場合なら俺も多少気を割いてでも伝説回ってたな
そこまで素材も美味くないしこれなら脳死でやれる英雄級の方が楽だ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:27:55 rKZeIw4Q0
まぁシステム周回は音だけ聞いてれば目つむってても出来るしな


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:27:58 vH.6sr8s0
>>90
ない、Bに変化させた時点でB扱い
逆に言えばB限定コマコを貼っていても炉心中は効果がある


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:28:02 Yx2THJN.0
試しにW青王やってみたけど確かに速いな
うちのゴリラ宝具1だから〆はフレゴリラ頼みだけど


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:30:04 cXJKFTKM0
剣スロBB編成はまぁ早いからいいよ
ただ組めるのが楽しいからやったけどもう消化試合だから適当にやって終わりだ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:30:14 aKpdP9nc0
わりとどの編成でも大した速度差は出ないから各々好きな編成で回れるってのはあるね
ただスカスカ時代からオダチェン有りでもええやん派ではあったけれどまさか普通に浸透するとは思わなかった


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:30:16 vH.6sr8s0
宝具1青王だとバニー師匠倒せる?
倒せるならぶっちゃけ青王の殴りでカイニス倒せると思うけど


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:30:38 d3rxAnUUO
>>94
Wキャストリアステラ陳宮の30+30+30+10はFGOで最も美しい数式とか言われてるからな…


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:31:17 rKZeIw4Q0
>>104
上で上がってる編成大体オダチェン使わないタイプじゃないの


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:31:23 EM2zYYck0
>>102
アニバなら宝具1でもなんとかなるで


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:31:50 vH.6sr8s0
こうして色んな編成を組めるようになったのはキャストリアの希望のカリスマのお陰ではある
これで絶妙にNP足りるようになった鯖がかなり多い


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:31:57 GXmdHq2k0
>>101
やっぱそうか、ありがとう
ちょっと残念


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:32:21 6yKJzI8c0
銅素材は幾ら稼いでも損しないので伝説級一択です
指輪炉心要らんのもあるが


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:32:25 EM2zYYck0
>>105
トリプルカリスマ入ってるから普通に飛ばせるぞ
アニバBupアリならカイニスも宝具だけでほぼ飛ばせる


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:32:38 aKpdP9nc0
>>107
オダチェン無しの編成もいっぱい考えられてるけれど今回は安定重視でオダチェン有りの編成で回る人も多いなと思ったからさ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:32:53 CHCuXIQQ0
>>105
アニバ込みなら倒せる


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:33:20 tNAYAm6g0
ギル「我も殴り強化…」


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:33:39 2HtjQo360
>>106
陳宮ステラはもう永遠に廃れそうにない有能底レア


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:35:01 gJSeYNaA0
BANZOKU視点で見た我が王って  
カリバー持って炉心深呼吸で魔力リジェネしながらバスターで暴れまくる敵側の王様はさぞ恐怖の対象だったんだろうなーって思った

テラリンの時も思ったけど、魔力供給万全の我が王って怖いなー

逆にブリテン国民って男も女も精霊も絶対一度は我が王を○○ニーの対象にしてたんだろうなーと確信


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:35:54 CHCuXIQQ0
キャストリアが周回の覇者だとは分かっていたが変則周回の覇者でもあるのはいくらなんでも盛りすぎでは?


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:36:28 vH.6sr8s0
おっぱいは盛ってないから許して


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:36:40 EM2zYYck0
>>117
それあっても尚倒しきれなかったBANZOKUやぞ
カエサルとトリスタンは知ってること吐きやがれ


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:37:02 QYlw7NOQ0
ボイジャー編成だとたまにクリ殴りしても1wave残っちゃうことがあるんだけど
やっぱりボイジャーのs3はスキルマしないと駄目なの?
10/10/8なんだが


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:38:03 .8O48WAU0
>>119
最終再臨的に割とあるよね


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:38:40 vH.6sr8s0
まあ倒しても倒しても海の向こうからやってくる物量の差だからな
王自身は蛮族との戦争で常勝無敗


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:40:32 .8O48WAU0
蛮族も海を渡って不毛の地を求めに来なくてもよかろうに
魔術的な価値はあるが


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:40:53 2HtjQo360
>>117
あくまでリジェネだから即時回復じゃないのだぜ
HFの黒セイバーが破壊力は生前以上と言われたし


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:41:13 v7wQj80I0
気分転換に戦線で遊んでたんだけどもしかして
重複可能ガッツ+重複可能ガッツは重複不可能?


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:41:51 .8O48WAU0
>>125
即死級のパンチ食らった切嗣が割とすぐに回復してたような


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:42:19 vH.6sr8s0
キャストリア
希望のカリスマ→NP30全体は強い。過去最多のNP配布量。
湖の加護→NP獲得量全体アップは強い。何故NP20付与に付けた。
選定の剣→Aバフ50が弱いわけがない。何故かオマケのようについている1T無敵。


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:43:33 BEDuChJI0
型月の蛮族って何しに来たんだっけ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:44:20 2HtjQo360
>>127
リジェネって魔力の話です


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:44:55 rKZeIw4Q0
なんか色々試してたらBの枚数的にガウェインでも良さそうな気がしてきたわ
結局アルトリアとキャストリアさえいれば大体誰でもええな…


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:45:05 GXmdHq2k0
>>117
そんな無自覚に自国の性癖を捻じ曲げていく我が王とか


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:45:09 vH.6sr8s0
土地を求めて。
民族大移動の玉突き事故で済む場所がなくなった連中。
バックにはブリテンの神秘が欲しいローマが付いてる。


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:45:56 o/M6TIHE0
>>121
青王ボイジャー術トリアだよな?
そりゃ10のがいいがそこまで必要だとは思わんな
コマコでもつければ?


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:46:54 6yKJzI8c0
>>131
行けるんちゃう?と思って既に試したが、
星出し覚束ないのが難点だが、クリティカルしなくてもゴリウェインのB1枚で4万くらいは出るな


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:47:00 .8O48WAU0
>>130
すまん、そっちだったか。勘違いした

>>133
大元辿るとアルテラが原因なんだっけ?


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:48:22 tNAYAm6g0
低レアの補正もっと盛っても良かったよね?
陳宮ステラがちょっとおかしくなるけど


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:48:45 0mKtRBKg0
>>124
求めず不干渉だった世界線もあっただろうが
剪定されたんじゃないかな


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:48:53 gJSeYNaA0
>>130
セイバーの竜の炉心は全力稼働すると
呼吸するだけで魔力を生成する設定


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:50:53 Yx2THJN.0
>>139
全力じゃない今でももう20くらいチャージ出来てもよさそうなもんよね


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:51:18 vH.6sr8s0
魔力面ではHFオルタの方が上。そもそも魔力回復という行為が必要ない

まあサーヴァントとしての劣化や、泥に侵されての劣化がないから
素のスペックや宝具の種類では圧倒的に生前が上だし
炉心動いてる状態で魔力面でどれだけ差があるかは分からんが


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:54:04 GXmdHq2k0
そういや捻じ曲げてるかはともかく性癖を固定させるムーヴはしてたわ我が王
https://i.imgur.com/7WDGpy6.jpg
https://i.imgur.com/J6P9FIm.png


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 13:54:24 QYlw7NOQ0
>>134
コマコかぁ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:03:25 I.MV30RE0
双子みたいに、セイバーでありながら魔力回復のクラススキル持ってきても良かったよなセイバー
まぁそのクラススキル自体、アヴェンジャーと一緒に後からできたもんだが


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:04:29 VPo1Fogo0
ゲオルギウスやジークフリートも「竜種は呼吸をするだけで魔力を生成する」って言ってたからアルトリア/アーサー固有の能力というより竜種の基本的な生態機能に近いな
てかSNでもプロトでもフルスペック生前騎士王と殴り合ったただの人間代表ルキウスさんまじなんなんすかね
アヴァロン無かったら十回くらい死んでたぞプロトセイバーとか


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:08:31 d3rxAnUUO
>>128
希望のカリスマと選定の剣は言うまでもないが、湖の加護の獲得量UP全体てのが地味に使いやすいよなぁ
青王剣スロだと余る選定の剣と合わせてアロンダイトが割とよく撃ててしまう


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:08:49 WwyhjIhE0
HFのオルタは火力は生前以上と言われてるからとんでもないわ
そのオルタに理性外されて泥の妨害もあるというのに肉薄してたヘラクレスもヤベえ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:24:58 .8O48WAU0
>>145
巨人の腕とか幾万の魔術師のバフとか魔剣とかで盛り盛りにした上で本人が素でコロッセオを衰退させるレベルで強い人間
雷も起こせる


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:25:41 lKbOt1Os0
ローマに不可能は無い(ある)


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:26:38 0XNaXMfs0
竜種改造とかいう火力バフ、ガッツ、無敵、クリアップ、弱体無効、無敵貫通、スター獲得、全カードB化くらいもらってもおかしくなさそうなスキル

現実にはこれが3分割される始末


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:29:33 P7WhMyKM0
ようやく水着キアラスキルマしたからこれで伝説級を回れる


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:31:07 2DjNig7.0
英雄をLv.98ロリンチで回してるが
1waveNP回収が黄金率込みで98%
2waveNP回収がスキル3使って97%

あと1%が…2%が…
届かない…


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:31:26 gJSeYNaA0
>>141
黒桜さんという魔力無限(に近い)供給という化け物がマスターだからね
供給量で言えば黄金剣モードで戦場を荒らしまわったテラトリアのマスターになったムーンセルにもある意味匹敵する


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:33:41 rKZeIw4Q0
>>152
バビロニア礼装で足りるんじゃね


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:37:10 2DjNig7.0
>>154
目から鱗が本当に落ちた
ありがとう…ありがとう…


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:50:09 vH.6sr8s0
>>153
現状出てるアルトリアで生前とか含めない最強モードはテラの状態だろうな


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:50:28 P7WhMyKM0
アストライア宝具3水着キアラ宝具3だから余裕で伝説級周回可能で面白い


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:53:51 rKZeIw4Q0
アルトリア顔のビースト欲しいから社長描いといてほしい


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:54:59 .8O48WAU0
獅子王はビーストの素養ありそうだったけどビーストになる条件ってなんなんだろう


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:55:39 I.MV30RE0
>>158
それは優しくノーマルか。それとも激しくデンジャラスか


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:57:17 h44tWrOU0
ビーストどころか神になりかけてるからな、獅子王
人間が絶滅動物を管理、保護するような思考


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:58:12 K4rfgudI0
ビーストって人類愛を根底にして人類を滅ぼすやつらだっけ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 14:59:11 .8O48WAU0
>>162
人類悪は人類を滅ぼす悪じゃなくて人類が滅ぼす悪とか賢王が言ってたな


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:01:03 P7WhMyKM0
獅子王はただただ悲しい悪役って印象しかねーぐらいに存在感が薄い


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:01:48 VPo1Fogo0
愛歌「人類愛してます」


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:02:08 lKbOt1Os0
エネミー専用宝具ボイスは当時かなり新鮮だった記憶


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:03:17 vH.6sr8s0
決戦で突然ドゥンスタリオンに乗ってたのは少し面白い


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:03:41 As.qhNt60
TGS見ながら近衛級周回しまくってたらアナルビーズいっぱい貯まって嬉しいわ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:04:23 gJSeYNaA0
>>158
前スレに同じ獣トリアの流れがあってワラタ

124 僕はね、名無しさんなんだ sage 2020/09/25(金) 14:06:55 ID:zi7.U0zU0
天地人星を網羅してるアルトリア族
ちなみにキャストリアは星

127 僕はね、名無しさんなんだ sage 2020/09/25(金) 14:11:48 ID:SRzB8bV60

後は獣だな

131 僕はね、名無しさんなんだ sage 2020/09/25(金) 14:14:05 ID:KpM1OpRA0

っセイバーらいおん

138 僕はね、名無しさんなんだ sage 2020/09/25(金) 14:19:02 ID:SRzB8bV60

彼女がビーストⅥの片割れですか


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:05:29 vH.6sr8s0
マーリンはアーサーに手を出さなさそうなのに
プーリンはアルトリアに手を出しそうという謎概念


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:05:54 3G8VECrg0
ボイ青王システムが楽でいいな
ボイジャーの宝具が短くてサクサク


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:07:21 W6LwAV9E0
>>170
マーリンはアルトリアに手は出さなそうなのにプーリンはアーサーに手を出しそうって言うのは分かる


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:08:22 .8O48WAU0
>>165
絶対愛してないわ。キアラとかコヤンの方がまだ理解る


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:08:40 0XNaXMfs0
マーリンはアーサーと…
プーリンはアルトリアと…
https://i.imgur.com/Z1GJg5I.jpg


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:09:31 ULXR1GjE0
プーリンとアルトリアの薄い本は正直期待している


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:09:57 gJSeYNaA0
>>172
オネショタは生物の永久的なテーマだからな仕方なし
なお、そんなお姉さんに育てられた王子様の初恋は眼鏡が素敵な女子高校生(おっぱい大きめ)


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:10:07 P7WhMyKM0
ぐだの色に染まる前のマシュはゲーティアに共感してる雰囲気があったしマシュにも人類悪の素養があるのかな?


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:10:58 vH.6sr8s0
>>176
よく考えるとプーリンとは真反対の属性の子が好きなのでは?


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:11:25 3G8VECrg0
プーリンは英雄作成Bなんだよね


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:12:51 ULXR1GjE0
>>176
よく知らんけどプロトギネヴィアはおっきくなかったのか


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:13:08 vH.6sr8s0
>>175
プーリンとキャストリアの百合本
最後は第三臨キャストリアによってプーリンが斬首されるビターエンド


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:13:16 GXmdHq2k0
アーサーもアヴァロンで綾香と×××したかったろうに


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:13:25 gJSeYNaA0
>>175
アルトリア(Wピース)×汚いオジサン×プーリン(Wピース)
のカットなら渋にあるぞ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:13:26 VPo1Fogo0
プロトセイバー「実は綾香が初恋の女性なんだよね」

公式でこれを言わせる鬼畜
ギネヴィアとの政略結婚とか国を持たす為の関係とかであるにしたってこれは酷い


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:14:56 3G8VECrg0
プーサーは性欲とか無さそうだもんな


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:15:24 .8O48WAU0
>>185
女湯覗こうとする奴に性欲がない、だと


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:16:05 vH.6sr8s0
綾香と出会って綾香に対しては性欲が働くようになったと思ってる


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:16:21 X4cnry.w0
実際ギネヴィアがランスロットに惚れてって話も多いしそもそもの二人の間に愛はあったのかというと


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:17:24 0XNaXMfs0
ショタ鯖でアーツパを組んでキャストリア先頭にして「みんな、ついてきて!」を言わせるのが私の夢です
キャストリアお姉ちゃん…


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:17:46 GXmdHq2k0
プロトがそのまま出てたらアーサーと綾香の濡れ場があったんだろうか


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:21:33 0mKtRBKg0
>>189
こんな人類史守る価値あるのかな…


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:22:30 bu0uF9Ig0
>>189
ショタ1号 子ギル
ショタ2号 アレキサンダー


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:24:38 C7WBjjN.0
アーツショタってアンデルセンくらいしかいないのか
あいつをショタ扱いして良いならだが
アーツセタンタ実装しようぜ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:24:45 gJSeYNaA0
>>189
https://i.imgur.com/39cGvH0.jpg
術トリアの新マイルーム


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:26:00 P7WhMyKM0
アーサー:好きな女(綾香)の前だと変態男を全開にする
アルトリア:好きな男(士郎)の前だと女丸出しムーブをする



アッくん死す


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:26:07 C7WBjjN.0
>>194
いずれここにプーリンもぶち込まれるのかもしれない


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:29:07 .8O48WAU0
マーリンと玉藻を過労死させた覚えがない


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:30:32 BEDuChJI0
マーリンと玉藻はそこにいていいのだろうか


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:31:24 g1PDB7HY0
>>194
この新入りのおかげで所によっては先に監禁されていた全員がボックス休みをもらえたという


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:32:38 SBpPeXFc0
マーリンは少なくとも過労死枠じゃないな
キャストリア実装前はアーツシステム組むなら玉藻とパラPと一緒で運用するからなぁ
マーリンoutしてパラPをin


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:33:41 u8B6ioy20
AQB50%3Tは当たり前な風潮
人権入りはプラスアルファが必要


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:34:42 ULXR1GjE0
仰木は?


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:34:55 aKpdP9nc0
マーリンはスカスカ実装前はB鯖周回でわりと出番あった
玉藻はキャストリア以前のA周回ではわりと


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:34:59 rKZeIw4Q0
孔明アーラシュスカディエドモンのが合いそう
過労死級のアタッカーってスカスカ環境下のエドモンかバサスロくらいしか思いつかんなぁ
キャストリアは割と誰とでもお友達になれちゃうし


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:35:00 X4cnry.w0
ステラさんは?


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:36:19 3G8VECrg0
キャストリアはNP配布量No1だからな
これだけで起用理由になる


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:36:44 N3wjFAdQ0
キャストリアが入社したことでみんな辞めていったんだぞ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:37:37 .8O48WAU0
夢火ランキングだと孔明・マーリン・アーラシュ・邪ンヌ・スカディだったな


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:38:55 FVoijau60
>>199
そんな気はしていた...
http://imgur.com/YTsjK4k.jpg


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:39:31 QYlw7NOQ0
スカディさんは業務7割くらい減ったけどまだ働いてるし
孔明に関しては6積みの調整役が増えたぞ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:40:22 aKpdP9nc0
孔明は普通に6積みの選択肢に上がってるんだよなぁ…
あとスカディは英雄級を5積みする人はけっこう採用してる印象


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:40:51 P7WhMyKM0
フレのサポ欄見てもスカディが取り下げられキャストリアばかりになってきたしもうスカスカは廃れつつある


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:41:52 X4cnry.w0
うちはまだカケラが足りないから他の人たち現役ですわぁ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:42:24 b/6e.m6E0
試しに術枠に凸礼装孔明置いてみたがちっとも使われていなかった・・


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:42:32 g1PDB7HY0
マーリンが過労死するか否かだけどうちは1000万DLで始めたから過労死してるな
マーリン引いてスタートしてQでシステム組むまでステラとB全体宝具周回だったから絆11までは働いてもらったよ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:43:25 yOTrV2EU0
Q:スカディが激減するとどうなる?
A:知らんのか、Q宝具鯖の大判の価値が下落する


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:44:03 aKpdP9nc0
>>214
キャストリア代用枠での器用が多いし流石にフレ探してまで使われはしないと思う


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:46:10 P7WhMyKM0
俺もエルキかカルナを手に入れたらサポ槍にあるパール取り下げるか


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:46:18 xxBcFTiU0
未来を変えるのはいつだってその時代を生きるサポ術鯖だ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:46:23 h44tWrOU0
Wキャストリア6ポチ、Wスカディ4ポチ
この差はでかい
まあ適正鯖がキャストリアの方が広いけどね


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:47:03 xvlLy1lg0
エルキドゥは置くとサポ欄が映えるんだよなぁ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:47:26 QYlw7NOQ0
>>218
どちらにせよシステムのアタッカー鯖はサポから借りることないのでは?


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:50:11 AuNDjxKg0
>>216
大判焼きはQ鯖だった……?
今川焼きはアーツか?


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:50:47 P7WhMyKM0
>>222
うちは☆5槍が一人もいないから恒常でもいいから一人ぐらい欲しいんだよなぁ
仕方なくパール置いてるだけ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:53:59 gJSeYNaA0
貴方のカルデアの術トリアはどこら辺?

疲労度0:明るく元気にハキハキとスキル台詞も全部言う、戦闘後の食事は大盛りで
疲労度1:時々うつらうつらしてる、でも呼ばれると明るく返事をする、食事の手が時々止まる
疲労度2:目つきが少々悪くなっている、時々無言になる、食事の時に時々姿を見せなくなる
疲労度3:スキルの時に無言で使うようになる、宝具も無言、マスターの呼びかけを時々無視するようになる、何度も呼ぶとようやく振り返って(貼り付けた)笑顔で返事をする
疲労度4:凄いハイテンションで常時活躍! 明るく少々やけっぱちなテンションでマスターにも接する、稀に表情が抜け落ちるが少し立つとまた超絶テンションでアゲアゲ、食事には来なくなる
疲労度MAX:表情がない、何を言っても無言、目が死んでる、時々世界を憎む目になってる、杖を剣にして寝ているマスターの首元にいるところが時々目撃されるようになる、剪定世界というワードを図書館で調べている、マーリンを一度刺している


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 15:56:31 QyPhAHWU0
キャストリアガチャでやっとワルキューレとバサスロが宝具マになったのに以来ほとんど使われていない事実


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:00:48 mN5u1too0
高性能で来たってことはクエストにつれ回されるの覚悟してる鯖だからね
いやなら高性能でくるのが悪い(屑)


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:02:19 cnZ8lolc0
高性能でもたとえば朕とかが過労死レベルで酷使されることはないよね


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:05:02 0mKtRBKg0
>>225
元気に「まっけないぞー」してるから0か1か4やね
ゲーム内の振る舞いと矛盾する脳内補完は少々気持ちが悪い

まあ漫画仕立てに作り上げられてるのを見ておかしいとは思わんけど、
弊カルデアの鯖の有り様としては解釈違いだわ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:06:55 .8O48WAU0
周回で酷使されてるのは影鯖で本体はカルデアでのんびり過ごしてると思ってるわ
設定的にも一緒にレイシフトしなきゃ連れてこれない訳だし


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:07:17 yOTrV2EU0
やっぱりマーリンも時代の波に乗るべく何かのスキルでNP30%付与可能になるべきだと思わない?


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:08:03 nWwQZJk20
マーリンの強化はされそうだがタイミングはかなり先になりそう


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:08:34 AuNDjxKg0
二期で一緒にぐるぐるした大魔女が友情を感じたキャストリアに今は周回の合間に飲む用の疲れを取る栄養ドリンクを作ってくれているわけもないな


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:08:48 rKZeIw4Q0
>>229
キャストリアのボイスが全部「やだなぁ…」になれば>>225のどのキャストリアでも解釈一致だね


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:09:20 6yKJzI8c0
二期で大魔女の絆が上がっていったのには危機感覚えました


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:10:00 bu0uF9Ig0
うちのキャストリアは姉が常に洗脳してるから・・・


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:10:14 0mKtRBKg0
>>234
あっ4だったわ…


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:10:32 QYlw7NOQ0
>>228
高難易度専用系の性能なら普段はのんびりできるな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:10:33 .8O48WAU0
BOXでキャストリア絆10になった人も多いのかね


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:11:19 N/T5.Da.0
スカディは近衛級でまだ使うからちゃんとオールにおいてな 使い分けできるから結構便利 
キャストリア持ってない人が術枠においたりしてるのは絶対借りんわ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:14:54 P7WhMyKM0
そろそろラクスっぽい声質(CVりえちー)の女キャラとか来てほしいりえちーはネプ声出すのきつくなってきたらしいから難しいな


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:16:28 P7WhMyKM0
ミス
来てほしいが


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:18:11 glLD8Mng0
キャストリアシステムのメンツ揃ってる人にとってはスカディはいらんだろうな
足りてない人にとってはバサスロWスカディキャストリアで英雄級6積できるし必要なんじゃないか?
ジークでほぼどこでも6積できるやんということには触れない。俺の管轄外だ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:20:08 bu0uF9Ig0
>>241
??「emotion! きっとこの空は夢の形ー♪」


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:23:50 tNAYAm6g0
絆上がるのは構わないけど夢火が…
レアプリ入手機会多かった時期あった気がするけど何だったんだろ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:25:26 ETOqoSCA0
>>241
ハヤテのごとくのマリアさんみたいな演技のサーヴァントは欲しい


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:25:42 mN5u1too0
好きな作品のメインキャラの声優でサポ組もうとしたら半分も埋まらなくて何ともいえない気持ちになった
兼役多いから鯖数に対して結構いないんだな


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:27:40 gJSeYNaA0
>>247
川澄「まーかせて」


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:29:47 aKpdP9nc0
姉居ないしSタルの宝具は1だしで英雄級はどんな編成が良いかと悩んでたけれどWキャストリアシェヘラさんにトロピカルサマーで6積み普通に行けたわ
何気に刺さる王特攻に感謝


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:31:27 ETOqoSCA0
150箱近くになるけどキャストリアの絆7しかなってない
絆礼装取るつもりだったけど、ちょっと絆上げレベルの高さを思い知らされたわ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:31:54 .8O48WAU0
サポート枠を全部埋めれる声優は川澄さんだけなんだっけ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:34:47 GXmdHq2k0
アニメ見ながら周回しつつ思った
サトリナの声もっとほしい


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:35:09 glLD8Mng0
いうて有名所はわりと・・・と思ったけど田村ゆかり鯖いない問題


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:35:43 lKbOt1Os0
真綾もなかなかいい線いってたような


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:36:33 HAJ7bLp60
大橋彩香鯖がまだいないのが辛い


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:38:04 EM2zYYck0
>>250
まぁすぐ後にクリスマスBOXもあるし
今回ほど素材が美味いとは思えんが

しかしW青王楽しすぎてつい目標の200箱超えてしまった……QPも種火も溢れちまう……


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:38:05 mN5u1too0
>>248
川澄さんもでてるけどメインキャラではないからなあ…


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:38:20 SBpPeXFc0
金平糖欲しくて近衛回ってるけどキアラいないからスカスカ使ってる
バサスロと一緒にまだまだ過労死してもらうぞ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:38:50 EM2zYYck0
新井里美鯖早くこい
ロリでもBBAでもなんでも良いから


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:40:46 HAJ7bLp60
シンフォギアパーティ組ませてくれ
南條愛乃が来れば6人埋まるんだ
高垣彩陽は諦めるから


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:40:49 a6fLona20
綾香が擬似鯖化すればCV.花澤香菜さんで実装が可能……! 欲しい!


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:40:58 XljHgG9s0
石田が未だにおらん


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:41:13 rKgJD8Jo0
なかなかいい線というか先に制圧したの真綾では
ルルハワでちょうど抜けてた弓狂にジャンヌ2人入って完成だったような


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:41:18 6yKJzI8c0
能登は騎とex以外は揃ってるな

石田が未だ居ないのが意外と言うか、発表前はリンボかと思ってました


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:42:46 HAJ7bLp60
諸事情で同じエロ漫画2冊買ったんだけどどうしようこれ
メルカリはアダルト禁止らしいし……
欲しい人いたら安く譲るよ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:42:55 lKbOt1Os0
あーそういやそうだったな
姉のいない哀れなマスターですまない……


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:43:40 ETOqoSCA0
真綾声のアサシンなんていたっけ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:43:51 g1PDB7HY0
店舗特典目当ての多々買いに手を染めてしまったのかマスター


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:44:04 6yKJzI8c0
>>267
えっ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:44:22 EM2zYYck0
>>267
なんで剣式カウントして殺式カウントしてないねん


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:44:36 glLD8Mng0
ぱっと思い浮かぶ声優調べたけど意外といないもんだな
キタエリ小清水白石涼子いないのがビビった


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:44:50 rKgJD8Jo0
>>267
コクトーさんこいつです


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:44:55 HAJ7bLp60
4Pのリーフレットが一番エロいのどうにかしてくれよ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:45:10 .8O48WAU0
>>267
剣と殺誰だっけと一瞬思ったがいたわ。式さんが

斎藤千和さんもコヤン実装されれば後EXだけで埋まるな


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:45:45 ETOqoSCA0
>>269
>>270
すまねえ、すまねえ、疲れてるらしい。式を忘れるなんて・・・


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:45:48 tNAYAm6g0
あしたのジョーやべえな
なおBOX3未所持
力石戦直後までらしくウルフ戦で見るの止めるしかなかった


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:46:08 HAJ7bLp60
声優被りまくってるの個人的には好きなんだよな
スターシステムみたいで
普通避けるはずだけど


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:46:21 lKbOt1Os0
マスターは寝てない


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:47:06 vH.6sr8s0
知名度補正で不眠の加護を


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:47:40 EM2zYYck0
中原麻衣と富田美憂あたりも来て欲しい
富田はショタで


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:47:47 gJSeYNaA0
こうやって好きな話題を書き込んでいる間も
マスターの片手は周回を止めない
これがベテランの域に達したFGOマスター達である
 
もちろん寝てない


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:47:53 HAJ7bLp60
荒耶、BOX周回の果てに何を求める?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:48:23 .8O48WAU0
>>277
初期解析によると今以上に初期は兼役だらけだった
apo鯖とかも兼役ばっか


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:50:09 yBEUUTb.0
血界戦線のライブラパーティ組みたいんだけど、本当に意外なところで揃わない。


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:52:15 XljHgG9s0
>>284
そういや中井和哉いないな
こんだけセイバーいるのに


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:53:13 .8O48WAU0
>>285
え?


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:53:39 HAJ7bLp60
まぁプニキは使う機会あんま無いからしゃーなき


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:53:52 glLD8Mng0
>>285
いるが…すぐ思いつくのが一人、たぶん皆忘れてるのが一人


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:53:52 t78inoPM0
プニキは割とマジで出番のせいで存在忘れかねない


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:54:28 aKpdP9nc0
ベ、ベオニキ(震え声)


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:55:24 yOTrV2EU0
>>285
いるけどセイバーにはいないな・・・セイバーになれそうな人はバーサーカーやってるしな


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:56:13 tNAYAm6g0
>>265
よくある事
ゴミ箱に放り込んで忘れてしまえ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:56:23 XljHgG9s0
やべぇ全然居たわ
セイバーしか脳内検索してなかった


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:56:26 1/YrnQt60
偏りはあるが、やっぱり大体10箱に1枚礼装ドロップしてる印象


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:56:49 wd6HQy0g0
やはりこの限界集落にいるマスター達はやはり高齢化が進んでいる('A`)婆さんやBOXの杭ドロップクエはまだかいな?


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:57:10 tNAYAm6g0
偏りが問題なんじゃよ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:57:31 iGHggL0c0
>>194
キャス狐とマーリンは狸寝入りだろコレw


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:58:11 aKpdP9nc0
>>295
じいさんや、深いことは考えずに伝説級を回るのじゃよ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:59:10 1/YrnQt60
>>265
俺は尻マウスパッド目当てで初めて同じエロ漫画2冊買ったわ(自分語)

エロ漫画エロ同人は駿河屋で売るのが一番楽でそこそこの値段になる


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 16:59:31 6yKJzI8c0
ここに置いといた骨と証が100くらい減ってる気がするんじゃが、
誰が勝手に使ったんじゃろう?


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:00:30 tNAYAm6g0
姉とサモさんの宝具レベル上げたかったなあ
全体ガチャとかいう糞ガチャで機会を潰すのが今の運営


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:00:48 wd6HQy0g0
>>298
('A`)この虹色のりんご美味しいのぅ…


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:01:47 .8O48WAU0
沢城さんは鯖自体は6騎と最近もう1騎増えたけどクラス偏りまくりで枠埋まらんな


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:02:09 a6fLona20
おじいさんや、頁と八連が落ちるクエはまだかのう? 再臨が全然進まんでQPばっかり貯まるんじゃ……
もう林檎もないんじゃ……


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:02:48 lKbOt1Os0
ばあさんや、ここにいっぱいあった煌星はどうしたんじゃったかのう


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:03:12 iGHggL0c0
>>300
黙って走れ
たった2万枚たった100週程だ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:04:10 wUIWbkMs0
今更剣豪3巻買ってきて読んだ
他はあんまり気にならないんだけど剣豪は紙媒体でないと読んだ気にならないというか細かいところ見ようとすると目が辛い
スマホで拡大して見るのはなんか違うんだよな


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:05:04 tNAYAm6g0
>>302
その林檎、食べてしまったんですか!!!!????(顔面18センチ前方から)


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:06:27 HAJ7bLp60
>>299
駿河屋か
発売したばっかの本だしそこそこになるかもな
読まない同人誌とまとめて売ってみるか


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:06:42 rKgJD8Jo0
3つ買ったウエハース2つ開けたら魔王2人出てきて草


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:06:52 23hlisEA0
全体宝具ピックアップで過去の水着のピックアップは済んだ扱いになってるんだろうか…


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:07:32 5TmMbg6M0
203箱で初の5凸完成した!
目標にしてた礼装5凸ができてよかった
今回のボックスは我が王が強すぎて終始活躍してもらったわ
https://i.imgur.com/Ne6aOAU.jpg


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:08:25 tNAYAm6g0
素材素材いうけど
本当に緊急育成するべき鯖って二年に一体くらいじゃよね?
つまり必要なのはまだ見ぬ新素材…


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:08:42 .8O48WAU0
>>311
なってるだろうなぁ。しばらくして普通にピックアップしたら炎上しそうだし


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:09:32 a6fLona20
今馬刺しがピックアップされたら大喜びだけどなぁ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:10:17 yOTrV2EU0
何で全体だけで終わらせたんだと言うべきか
これなら単体を改めてPUする為に結局全体も合わせてPUされるやんと思うべきか


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:10:26 9o2/a1wI0
いくらなんでも全体宝具ガチャを復刻した扱いにはしてないと思いたい


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:10:40 iGHggL0c0
運営「復刻した時に欲しい人は引いてるから問題ない」


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:11:40 HAJ7bLp60
>>307
そもそも光を反射してる紙で見るのと光自体を発してる画面で見るのとは脳の反応が変わるらしいからな
リコーのサイトだけどなかなか面白い話だった

「紙」に印刷すると間違いに気づく理由
https://blog.ricoh.co.jp/RISB/new_virus/post_604.html


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:12:09 tNAYAm6g0
>>311
たぶん…
笑えないネタガチャ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:13:26 .8O48WAU0
こういう事があるからピックアップされた時に引いとこうね、が基本方針になってそう
ピックアップ後の強化とか何度も見てると


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:15:27 yOTrV2EU0
>>321
解る
育成面倒だしフレで良いやとスカディスルーしたらまさかキャストリアに枠奪われるとか誰が予想出来たよ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:17:13 a6fLona20
やはり全コンプ教……全コンプはすべてを解決する……!
なお財布


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:17:23 lKbOt1Os0
戦えるマスター礼装とかいうかつての嫁ネロ評


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:18:58 mN5u1too0
まあ全体ピックアップは酷かったが数年再ピックアップまで空くのは流石にピックアップスケジュールとか組んでくれと思う


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:20:54 .8O48WAU0
>>325
組んだ上でそのスパンなんだと思うよ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:21:20 rKgJD8Jo0
つまり来年夏(想像)に映画公開に合わせイリヤ美遊復刻でイリヤだけ強化されてと思ったらPU終了後に美遊超絶強化が来るんですね


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:21:55 tNAYAm6g0
2021夏「復刻水着ガチャはじまるよ〜」 ※水着鯖バナーの単体宝具ガチャ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:23:20 glLD8Mng0
馬刺しは実装直後からA版スカディがいれば強いと言われてたわけだし持ってないのは自業自得な部分もある
…と持ってない僕はそう思います
A版スカディがいればだろ?現状いないんだからクソ微妙じゃんいらんわと思ってたんですわ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:24:27 a6fLona20
キャストリアみたいな強サポのおかげで一気にスポット当たる鯖もいるしなぁ
実装時に強いかどうかはぶっちゃけあんま当てにならない。強化も強サポも読めないし

今ピックアップが大歓迎されるといえば、キャストリア・スカディ・神ジュナ・超人・Sタル・馬刺しあたりがトップなのかね


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:25:03 lKbOt1Os0
18年の巌窟王とかいうシンデレラストーリー


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:25:17 yOTrV2EU0
でも嫁ネロの件でちょっと反省した結果が最近のPU同時強化クエスト実装なんじゃないかと思ってたが
流石にそう何度もPU後強化とかやらんでしょ、多分


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:26:14 wd6HQy0g0
>>327
宝具モーションが美遊・スカルチノフじゃなくなる可能性がありますん


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:26:58 .8O48WAU0
>>330
実装時の評価がコロッと変わるのもザラだしなぁ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:27:36 a6fLona20
まー再ピックアップを調整してくれると助かるのも事実だが
それ以上にもっと石くれ石

というかQPってお金みたいなもんなのに、なんでこれでショップで物が買えないんだ? なして物々交換??


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:27:57 gJSeYNaA0
>>330
一番来そうなのが
Sタルと神ジュナかな?

馬刺しちゃんとかはこないだ復刻したし
術トリアは実装されたばっかだし
超人ももう少し期間あけそう
スカディも(こないだ?やったから)もう少し期間あけそう


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:28:11 9o2/a1wI0
まぁ、もう環境終わる前に2部もひと段落しそうではあるけどね


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:28:12 tNAYAm6g0
武蔵はエゲツない武蔵ageが嫌
ロスト直後にアナウンス起用したり強化しれたりの雑っぷりも併せて嫌


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:28:32 iGHggL0c0
水着武蔵は福袋で来てスキル2だけスキルマにしたけど貝殻がないからスキル3は無理ー
水着巴も水着アビーも最終再臨出来ない
貝殻クエがないのが非常に惜しい
水着武蔵は雑に何処でも使えるから英雄までクエスト消化するのに役に立ったから引けて良かったわ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:30:11 .8O48WAU0
>>337
2部はようやく半分なのでもう1回くるぐらいか。


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:30:21 9o2/a1wI0
>>339
スカスカの時のエドモンもそうだったけどどこでも出せるけど、まぁ最適解にはならないみたいなとこはあるね
思ったより狂武蔵とSタル使わんかったわ、まぁ次のボックスイベはわからないけど


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:30:32 yOTrV2EU0
しかし強サポのお陰で変わると言っても、全員が底上げされた上で連発・システム可能かどうかで格差が更に広がるのは辛味がある


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:31:28 zkFSzewI0
神ジュナ確かに強いけど以前ほど強くないというか、最近あいつ強い強い言われてるところ見たことない


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:31:41 6yKJzI8c0
とりあえずマーリンにNP30生やすだけでもだいぶBもマシにはなるよな?
と英雄級で編成試行錯誤していてつくづく思いました


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:31:56 9o2/a1wI0
>>340
4.5章→5.5章(曼荼羅)→LB6→6.5章→LB7→終章って感じかなぁ
つーか未だに4.5章って5.5章の間違いじゃないのかと思ってるわ
なんで後戻りしてんねん


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:32:45 tNAYAm6g0
システムアタッカーはバラけさせて夢火使うの遅らせたい派
一応レアプリ50個あるけど術トリアで15レアプリ確定してるし


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:33:25 NJfT9SOA0
駿河屋は注文した品物が届くまで10日から2週間近くかかるのがデフォ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:34:24 rKgJD8Jo0
福袋で神来て性能面で喜んでたけど絆5まで上げた以外で一回も使ってねえな
だから超高難易度ください


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:34:26 rKZeIw4Q0
Aはシステム向け鯖多すぎて武蔵ちゃん槍相手くらいしか使ってないわ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:35:11 9o2/a1wI0
伝承結晶もらえる機会はあればあるほどいいんだけどな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:35:19 .8O48WAU0
>>345
6章7章が前後編だったり7.5章があったら2年ぐらい延びるがそんな感じだろうね
6章見れるまで1年以上待つだろうなぁ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:35:37 rKZeIw4Q0
>>348
1期か2期の伝説級ってBB神で殴り周回すると早かったって聞いたよ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:36:33 9o2/a1wI0
>>351
ギリシャ以外も2部構成なんのかなぁ
それなら間の6.5とかは無くなってほしい...


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:37:35 L0YEqfTU0
正直環境変わって強くなったからピックアップしろってのは相当わがままだと思うわ
関係なくその時苦労して引いてる人もいるんやし


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:37:54 tNAYAm6g0
対槍に水着キアラ考えてたけど、気がついたらラムダ使ってた


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:38:02 9o2/a1wI0
4.5章の形式もよくわからないけど
インド前の大奥とかこの前のサバキャンがシンアフターっぽかったり、イベ形式でやんのかな


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:38:28 CHCuXIQQ0
>>341
雑に使えるだけで充分だしねぇ
フリクエでもイベント周回でも一々最適解探すよりベターな選択出来るのは強み
その後に最適解を考えた方が早いし


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:38:29 zkFSzewI0
戦線システムとか一つの章を前後編にするとか明らかな延命策に走ってて笑う笑えない


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:38:33 .8O48WAU0
>>353
.5章は伏線回収の為にやるらしいからメインとは別枠だろうから難しいだろうね
6章以降が前後編になるのかならんのかも現状じゃ何も分からんし


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:39:42 9o2/a1wI0
>>357
まぁ、汎用性クソ高いのは間違いなく脳死できて利点だしな...


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:41:39 tNAYAm6g0
シンアフターっつったら朕幕間
あのネタはイベントで使った方が良かった気がする
ちょっと勿体無い気がした


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:42:43 yOTrV2EU0
>>350
スキルマに必要なアイテムがイベントかレアプリしか入手手段がないという事の厳しさに今更気付かされる
まして未スキルマキャストリアを出すフレを切るというのが頻繁に起きてる今の時期となると・・・


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:42:53 9o2/a1wI0
>>361
やろうと思えば朕が仕掛けといたやつでイベできそうではある


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:44:11 L0YEqfTU0
シナリオが長くなるのは延命でもなんでも無いだろ
むしろありがたいわ
戦線は今後の使い方次第だけど、どうなるんやろうねぇ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:45:29 .8O48WAU0
まぁ、残り2章でマザハとか回収できるか? とは思ってた


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:45:33 ai7BIt160
とりあえず法則が通じるなら祭りは2年制だから来年も戦線はある


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:46:47 zkFSzewI0
今後新鯖来るのはハロウィンとクリスマスと年内にやると言った4.5章実装の時くらいか
4.5章は恐らくネモだろうし、ハロウィンとクリスマスに誰来るか謎だな


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:47:45 yOTrV2EU0
>>364
テラリンコラボとか来た時にまた使われたりしてとは思ってる
一定ターンが経過する毎にシャドウサーヴァントを生み出すプラントがいたり、
戦線に出てる玉藻の宝具支援でスキルCTが常に半分になったり、
ドレイクが砲撃で直接こっちを狙ってくるみたいなギミックが追加された戦線として


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:49:29 9o2/a1wI0
マンネリ打破のために戦線とかやったこと自体はよかったよね、結構楽しめたし


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:49:40 .8O48WAU0
>>367
まずハロウィンやるのかSWⅢやるのか全然違うイベやるのかから謎だわ
復刻にしてもSWⅡやるのかクリスマスキャロルやるのかサンバとかどうするのかとか


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:50:05 rKgJD8Jo0
>>352
1期は孔明で無理矢理ラムダシステム2期はみゃんみゃんしてて全然知らなんだ
まあBBちゃんおらんからどの道キツそうだけど


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:50:46 NJfT9SOA0
戦線はどうしてもクリアできなかったり面倒な人は攻略サイト見てさっさと終わらせてそう  難易度高いと時間かかるし


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:51:00 lKbOt1Os0
もうちょい開始・優勢・劣勢・撃破ボイスとか欲しかった


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:51:50 qMNS9KXA0
レベル1クリアは速攻対策されるとは思ってる
高難易度の時もメディアのルルブレ対策はあり得ないほど早かったしなw


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:51:54 wUIWbkMs0
このあと何くるんかね
一週間くらいは何もない期間とって復刻SW2か?
ユニヴァース時臣好きなんで歓迎だが
ていうかなんでインディジョーンズみたいな立ち位置占めてるんスか華麗さん


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:52:17 L0YEqfTU0
戦線のAI組むの難しそう
頭良すぎるとまずクリア出来ないだろうし


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:52:39 tNAYAm6g0
今回のBOXは猪が余計じゃね?(贅沢)
秘石の種類増やして欲しかった

イベント終了後にQP溢れる人多発しそう


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:52:41 wUIWbkMs0
華麗じゃねぇ優雅だ
カレーの呪い


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:52:43 zkFSzewI0
まぁ今回はマスターがムニエルだったからあれだけど、敵マスター側も魔術支援とかしてくれた方が歯応えあるだろうな
という訳でバトルしようぜカドック


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:53:35 9o2/a1wI0
>>375
SW2しかないってくらいには復刻するもんがねえ...


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:53:44 wOOTwiwY0
戦線ぶっちゃけ好きなキャラ愛でてシナリオ見れたらいい派でゲーム性は求めてないのでめんどくさくて
もうやるのめんどいわ思ってる


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:54:11 wUIWbkMs0
てかムニエル労ってやれよと思うんだがあんまりそういうレス見ないな
デオンくんちゃんとアストルフォに聖杯入れてたし満足だろコノヤロウってことなのか


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:54:49 9o2/a1wI0
戦線は翁の死の淵って重ねがけできんのなとか普段使ってない鯖使えたのはよかった


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:54:57 rKgJD8Jo0
>>377
>イベント終了後にQP溢れる人多発しそう

毎度のことでは?マスターは訝しんだ
と素で考えちゃうあたりで軽く頭飛んでんじゃねえか俺…?


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:55:43 9o2/a1wI0
>>382
男の娘好き以外にもフランスへの愛を感じたぜ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:56:08 h5M5An2k0
ムニエルはエンディングでもスルーされて…ちょっとは触れてやれよと思った


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:56:28 zkFSzewI0
クリスマスにもボックスあるしほどほどに開けといて三ヶ月後のボックスに備えるよ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:56:42 .8O48WAU0
なんでレイシフト適正持ってるの? ってツッコミを入れて欲しかった


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:56:57 sH6Q3/0k0
色々鯖が使えるって観点なら塔登らされるのよりは戦線のほうがマシ
そのうちクリプターも使えるかもしれんし


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:57:20 glLD8Mng0
むしろ毎回溢れてたけど今回は溢れなさそうなんだが
出費多すぎて放置してる霊衣とか強化とか山程あんねん


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:57:25 wUIWbkMs0
>>380
エリちゃんハロウィントリロジーとか銘打ってハロウィン三部作をダイジェスト化しておさらいとかでもいいぞ
まぁシナリオの枝葉払って組み直す時点で手間取って新作作ったほうがいーや!ってなりそうだが


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:57:43 yunvssv60
気合い入れて周回しても地獄の箱開けが待ってるんだよな


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:58:05 gJSeYNaA0
>>386
ムニエルはすごい頑張ってた 
感動した!
https://i.imgur.com/UD3oxDX.jpg


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:59:15 L0YEqfTU0
戦線はやりようによってはヘラクレスに13個ガッツ付与したり出来るんかな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:59:27 tNAYAm6g0
戦線は大幅なブラッシュアップ不可避
このままだと鯖の数増やしてバフ載せて行動P増やして…ってなるだけじゃね?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 17:59:30 yOTrV2EU0
BOXガチャ終わったしアイテムQPに換金すっぞー→上限を超える為交換出来ません
毎度の事や・・・頑張ってスキル強化とかしてQP減らして交換する


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:01:55 L0YEqfTU0
装置とかマクロとか組んで開封自動化してる人いるけど正直BOXガチャで一番大変なのは開封などではなくプレボの整理なんだよな……


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:02:57 6yKJzI8c0
>>392
まとめてやるの怠いから10〜20箱ごとにやってるわ

>>397
ほんそれ、ポチポチは他のことしながら出来るからそこまで辛くない


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:03:21 qMNS9KXA0
このスレにiOS14の人いる?周回中カクツキなければ上げようと思うんだが


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:03:34 g1PDB7HY0
プレボにも強化画面みたいな始点をタッチして下にドラッグしていくような複数選択機能がほしいわ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:04:54 EM2zYYck0
一括開けは別にもう良いけどマジでこちらのストレスにしかなってないんだから自動売却機能は付けろと


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:05:44 tNAYAm6g0
フレぽガチャは100連を増設しても良いのでは?


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:06:02 SBpPeXFc0
>>382
エンディングはムニエルに対して一言もなくてあれ?とはなったな
お疲れ様の一言欲しかった

まあ最終戦は聖杯入ってるのデオンやトルフォだけじゃなくて、
術ジルがレベル83だったり、サンソンもレベル81だったりと
ムニエルが案外フランス鯖に聖杯入れてて好感持てる


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:07:18 zkFSzewI0
俺も異聞帯行きてえな…
https://i.imgur.com/zx0Yg5G.jpg


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:07:20 6W/abP7Q0
フレポ100連はサーバへの負荷があるからなぁ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:07:59 tNAYAm6g0
>>405
端末からのリクエスト回数は減らね?


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:08:12 xxBcFTiU0
>>381
じゃあやらなくていいのでは?聖杯だって要らないだろうし


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:09:10 6yKJzI8c0
>>405
むしろ現在の10連連打の方が負担では…?


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:09:20 1/YrnQt60
>>404
(こんな世界を、これから私達は…)


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:09:22 tNAYAm6g0
>>404
BOXに蛇玉が入ってたりするんしょお?


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:09:58 6W/abP7Q0
>>406
同時接続数が変わらないどころか実装初期は間違いなく回す人数増えるから鯖落ちする
アンリ実装時ですらやばかったんだから


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:11:39 yBEUUTb.0
>>399
iOS14だけどカクツキとかは全然ない。遅いと感じることは今にところないよ。
俺環だったら申し訳ないけど。


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:12:06 HDCcWikE0
スタック可とか一括開封ってサーバーへの負担考えたらどっちもいいことな気がするけどどうなん?


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:12:38 6yKJzI8c0
ところで何か繋がらなくなったんじゃが


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:13:30 rKgJD8Jo0
>>399
6sのiOS14で周回は問題ないよ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:13:59 yBEUUTb.0
あれ、なんか繋がらない。


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:14:00 HspwaWQQ0
瞬間的な負荷が一番落ちる原因だろうし


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:14:14 1/YrnQt60
ゲームに繋がんないの俺だけじゃないっぽい?


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:14:44 5DWfa.lE0
一括開封だと中身は決まってるんだから鯖の負担が増える理由がわからない


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:14:45 6W/abP7Q0
>>408
10秒間に10を10回と1秒間に100を1回は処理回数が変わらなくても後者の方が瞬間負荷が大きい


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:15:09 /cC/LX0M0
繋がらないな
詫び林檎1000個でいいぞ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:15:22 .8O48WAU0
>>404
DWが凄い速さで空想切除してたぞ、その異聞帯


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:15:31 EM2zYYck0
このタイミングで繋がらなくなるとか噂をすれば影すぎない?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:15:33 26XkoCI60
お、なんだ聖抜か?


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:15:42 jWsy.jpc0
今って通信障害とか起きてる?
右下でフォウくんずっと走って通信失敗って出るんだけど


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:15:55 NJfT9SOA0
ボクちゃんも繋がらん


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:16:50 3Xr0oBFk0
こっちは普通に周回出来ているけれども…


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:16:56 1/YrnQt60
詫び林檎が来るぞ、遊馬


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:16:59 jWsy.jpc0
あ、なんか障害起きてんだな
アプリ削除して入れ直すとこだった
礼装落ちた戦闘ではじき出されたからちょっと怖いな


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:17:02 qMNS9KXA0
>>412>>415
ありがとう!周回中にここ見たいし早速上げるわ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:17:16 SBpPeXFc0
俺は普通に繋がってるけど、繋がらない人はAndroidとか?


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:17:31 zkFSzewI0
追加林檎助かる


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:17:49 rKgJD8Jo0
一体何が起きるんです?(周回しながら)


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:17:52 g1PDB7HY0
クエスト選択画面でスリープしてたのをそのまま動かしたら普通にクエスト始められた
iphone8+でiOS14にしてないwifi接続


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:18:33 tNAYAm6g0
俺は順調に周回中
…お知らせ繋がらない
再起動してみる


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:18:41 b/6e.m6E0
特に異常なく繋がるが


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:18:44 5TmMbg6M0
iphoneXSだけど繋がらないな
サブの泥端末も繋がらない


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:19:24 .8O48WAU0
今起動してみたけどフォウ君が走り続けてるわ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:20:43 qMNS9KXA0
違うなこれ、他所のアプリも落ちてるわ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:20:52 3Xr0oBFk0
連続出撃出来ている@泥端末


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:21:04 tNAYAm6g0
再起動できたけどお知らせ出ない
刺繍でもしよう


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:21:09 1/YrnQt60
アンドロイドだが繋がらんな


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:22:43 yBEUUTb.0
iPhone7でiOS14のWi-Fi接続だけど、連続出撃から一旦切り上げてマイルーム行ったら繋がらなくなった。
いまはフォウ君走ってる。


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:22:59 hYGxf9420
自分だけつながらんと思ったら違うんか
無駄に入れ直したわ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:23:04 rKgJD8Jo0
なんか怖いから箱開けでもしてるか


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:23:29 glLD8Mng0
俺も無駄にルーター再起動とかしちゃったわ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:24:16 6yKJzI8c0
よくわからんから音ゲーのスコアつめて来るわ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:24:23 g1PDB7HY0
一時的にでも周回から逃げた者だけがローディングに囚われてるのか
周回をやめないのも囚われてるようなもんだけど


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:25:36 1/YrnQt60
100箱以上開けてるやつは頭おかしいからBAN


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:25:44 jWsy.jpc0
泥もサブ機のiPhoneもつながらん
iPhoneの方は他のアプリつながったんだけどな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:25:45 .8O48WAU0
>>448
つまり今プレイ出来てる人は周回し続けるしかないのか。怖


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:26:45 tNAYAm6g0
お知らせ出ないけどバトルはできた
巻き戻ると嫌だ
やっぱり刺繍やろう


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:26:47 gILpDCG20
wifi使うと繋がらないな
他にパズドラとdaznも同じだわ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:27:06 1/YrnQt60
マグロかよ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:27:07 I52UzlGk0
Wi-Fi接続からキャリア回線(ドコモ)に切り替えたら治った(iOS13)


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:27:37 vOgnZHMc0
直ったわ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:27:48 tNAYAm6g0
>>449
70箱ぐらいだとお知らせが出なくなるのかw


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:28:14 yOTrV2EU0
FGOどころか公式サイトにすら繋がらん
何が起こった?


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:28:44 tNAYAm6g0
>>455
おしらせ表示される?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:29:14 CHCuXIQQ0
再起動しても普通に繋がるからオマカン?


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:29:25 uFTdKd6Y0
一体何が始まるんです?


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:30:29 .8O48WAU0
ツイッター見ると繋がらんって人結構いるな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:30:30 gILpDCG20
4Gだと入れてもお知らせ出ないな


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:31:13 I52UzlGk0
>>459
お知らせは表示されないね・・・。
でもクエスト入りなおして周回出来てる。


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:31:16 dlxI1GXE0
繋がらんから焦ったらおまかんじゃなかったか
6時になんか仕込んだか?


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:31:43 d3rxAnUUO
よく知らんけどこれはDW=サンのケジメ案件では?
詫び第二期復刻はよ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:31:53 b/6e.m6E0
まあそろそろ晩飯どきだし腹ごしらえしとこうよ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:32:24 qMNS9KXA0
wifi関連ならプロバイダーやDNSとかの問題かも


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:32:27 tNAYAm6g0
侘び名札だったりしてw


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:32:57 EM2zYYck0
なんか他のゲームも繋がらん言っとる人もいるからfgo単体の問題ではないんじゃね


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:33:30 lKbOt1Os0
今日はもう寝ようぜ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:34:06 SBpPeXFc0
ボックス中に不具合、これはいかんなぁ
詫びは林檎10個でいいよ?


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:34:16 vOgnZHMc0
直ったと思って周回したらまた切れた
これはもうだめかも


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:34:29 yOTrV2EU0
再起動してもダメ
WiFiじゃなくてデータ通信にすれば繋がる
ギガが心配だが背に腹は代えられないしな・・・

何か今年の4月のMyCraft Lostbeltを思い出すな
あの時のwifi切らないと更新出来なかった


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:34:46 BEDuChJI0
周回ついでに見てた動画も繋がらなくなった
休憩するか


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:35:05 rKgJD8Jo0
うちはお知らせノータイムで出るなぁ
https://i.imgur.com/aVrEeOl.jpg


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:35:18 .8O48WAU0
泥だけど他のアプリは繋がるな

公式サイトは開くけどお知らせは繋がらないし


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:35:44 tNAYAm6g0
神「そんなことよりサッカーしようぜ!」
神はお外で遊べと言っておられる


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:36:26 6yKJzI8c0
>>478
寒いし暗いし天気悪いんですが…


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:36:51 EM2zYYck0
>>478
お前のサッカー、パーシュパタ使うじゃん
怖いわ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:37:16 uFTdKd6Y0
>>478
ボールはお前な!


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:37:27 glLD8Mng0
つながらないのFGOだけだな
回線じゃなく普通にサーバーの問題では?
他のゲームでもつながらないとかは知らん
ゲームだけつながらないとかあんのか?


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:37:46 vH.6sr8s0
HF映画、特典がパンフレットに変わったからまた見に行ったけど
有料パンフ以上に濃いな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:38:34 .8O48WAU0
>>483
何か新しい設定とか載ってた?


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:39:20 9o2/a1wI0
ほんとだ公式見れない


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:39:30 L0YEqfTU0
俺イベント当初からwifiだと繋がらないって言い続けてきた者だけど
お前らにも呪いが広がったのかな
つらいだろう?つらいだろう?


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:40:40 g1PDB7HY0
今は修正済みらしい1個前のiOS14はwifi不具合あったらしいけど今回のは機種無差別でわからないな


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:40:50 tNAYAm6g0
>>481
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',    
       =  {o:::::::::(´・ω・):::}   まかせろー
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:41:37 oqjDcUF20
>>449
250箱分位溜め込んでるけど開けてるのは50箱だけだからセーフだな!


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:42:23 qV9fgnT20
wifi繋がりにくかった
よくサーバー接続切れ起こしててボックス中ずっと4G周回してたわ>泥族


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:43:17 ti5763FU0
ホンマやwifiだと繋がらないけど、スマホのデザリングだと普通に繋がる
なんやこの謎現象


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:43:46 vH.6sr8s0
>>484
新設定という感じではないが
きのこ×武内×須藤さんの全編感想トーク
声優陣合同の全編感想トークがあって
セイバーオルタが何を考えて戦ってるかとか、桜の小さい影くんが何者なのかとか解説されてる


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:43:48 5TmMbg6M0
今の内に飯を食って休憩しておけという運営からのお達しだぞ


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:43:51 uFTdKd6Y0
huaweiのスマホだとつながらないみたいな話ここで出てた気が


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:45:01 QYlw7NOQ0
繋がらないな
寝るか


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:45:07 qMNS9KXA0
どうやらAWS(Amazonが貸してるクラウドサーバ)が落ちたみたいだな
なんでそれで回線毎の差があるのかわからんけど今日はもう無理な人出てくるだろうな


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:45:11 L0YEqfTU0
ようやく俺の味わってた謎現象を理解してくれたか……
FGO以外は普通に出来るし、wifi以外だと繋がるだろ?
それだよそれ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:45:28 .8O48WAU0
>>492
ありがとう。あの小さい影の説明とかあるんだ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:48:48 L0YEqfTU0
ちなみに俺の場合根本解決には至ってないけど
PCからデザリングしてwifi繋ぐと解消されたぞ
PC付けっぱにする必要あるけど


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:49:22 o71MZSuU0
>>488
虞美人「まかせろー」(相打ち)


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:49:55 qMNS9KXA0
じゃあやっぱプロバイダーが依存してたかどうかなんだね
俺は平気だけど、無理な人は串させばいけるはずだな
ちなau one net


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:50:38 QYlw7NOQ0
ん、直ったかかな


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:50:44 1/YrnQt60
ゲーム公式サイトも落ちてる


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:52:03 HDCcWikE0
いっそみんなプレイできなくなって金林檎プラス延長が嬉しかったです


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:52:15 u8B6ioy20
AWSで大規模障害と聞いて飛んできたぜ!


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:53:32 vH.6sr8s0
>>498
作品理解的な意味では結構重要アイテムだなと思った
それとは関係ないけど、きのこストップが掛からなければオルタはもっと盛られていたらしい
あれで抑えてたのか・・・


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:55:23 26XkoCI60
https://i.imgur.com/S2A7GNk.png

うーんこの殺意に満ち溢れたゴリラ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:55:24 uFTdKd6Y0
>>506
きのこが止める側なのか…


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:56:42 .8O48WAU0
>>506
盛るって何を?


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:57:01 QYlw7NOQ0
確かにwi-fiだと繋がらんな


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:57:37 vH.6sr8s0
普通にできてる


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:58:00 L0YEqfTU0
盛るっつったら乳に決まってんだろ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:58:27 vH.6sr8s0
>>509
強さというか、戦闘描写を


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:59:04 5DWfa.lE0
AWS障害って話はあるけど人によって繋がったり繋がらなかったりはよくわからんな


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:59:05 .8O48WAU0
>>513
アレで抑えていた、だと
そりゃきのこも止めるわ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:59:27 mN5u1too0
はあぁ...(貧乳派)


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 18:59:53 uFTdKd6Y0
オルタは盛ってもいいという風潮


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:00:03 .8O48WAU0
アレ繋がったな
直ったのか?


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:01:03 26XkoCI60
今日だけで礼装5枚落ちてるのなんか怖い


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:01:16 kH/BGWLo0
あれで抑えてたのか……
あれ以上に盛ったら魔力放出だけで辺り一面更地にしそう


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:03:30 1/YrnQt60
盛るペコは通すな


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:06:27 h5M5An2k0
ここらへんだけ読むと乳の盛りが戦闘力と比例するみたいに読める


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:08:50 7L7fpaZQ0
>>521
オーラぐるまするっきゃねぇ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:13:02 lKbOt1Os0
グッとガッツポーズしただけで冬木が消滅した


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:14:13 26XkoCI60
6枚目落ちた
流れ来てるわ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:15:11 kGtLhjBA0
士郎をすりすりするンネ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:15:52 5TmMbg6M0
あの戦闘シーンでも洞窟壊れるだろ、って思ってたけど更に盛ったら洞窟ごとオルタ以外消えそう


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:16:10 Amih/IGs0
どうやら知らない間に異聞帯に迷い込んでしまった


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:16:42 6W/abP7Q0
(胸の話かと思ってた)


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:17:48 qMNS9KXA0
チンコチャンバラなら胸チャンバラか?


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:19:29 FzJtppII0
伝説級は孔明オジマン青王アニバでも割と回れるんだが
みんな雀やW青王の方が安定する感じ?
https://i.imgur.com/8dlnPw5.jpg


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:19:36 tNAYAm6g0
聖杖が聖剣の柄というオチだったら嫌だなあ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:23:45 7L7fpaZQ0
盛るペコもだけどアルトリア一族にでんきねずみ一派は似合う


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:23:57 1/YrnQt60
コスト的に星4の絆育成出来るからメディア青王型にしてる


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:24:00 wbQcP8GY0
まあマジな話すると描写自体はカルナvsジークが一番派手だよなアニメ
規模だとセイヴァーの宝具か


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:24:11 kGtLhjBA0
士郎はハリネズミだもんな


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:24:16 YHxzYqMw0
一週間くらい前からのwifiだと繋がらない問題は無線LAN設定でipv6関連をオフにすれば解消されるみたいよ
少なくとも俺はipv6パススルー切ったら繋がるようになった
原因も原理もさっぱり分からんままだが


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:24:21 EM2zYYck0
>>531
W青王の方がどっちが3waveで宝具撃っても良いしどっちもカード変更持ってるのがやはり強い
W青王のAが全て3waveに行くくらいしか失敗すること無さそう


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:25:19 cXJKFTKM0
>>531
剣スロBB編成がハマれば一番早くて楽だわ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:26:15 .8O48WAU0
>>532
1・2臨の杖と3臨のマルミアドワーズ見比べたらそういうオチなんじゃない? 真面目に


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:27:15 lKbOt1Os0
5章CMインドのワクワク感


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:27:41 VPo1Fogo0
OVAでもアニメでもいいから蒼銀のファラオVS三大騎士+パラP+静謐&愛歌の最大決戦を映像化で見てぇ……
アメリカの第7艦隊が蒸発するところも見てぇ……


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:28:07 6yKJzI8c0
キャストリ杖はプーリン杖に似てるのは何か意味あるのか無いのか

男ーリンとプーリンの杖のデザイン足して割っただけなオチの気もするけど


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:29:50 QYlw7NOQ0
なんか明らかにキャストリアのs3て青王をバフった方が宝具威力伸びるんだがなんだろ?
カイニスって人類の脅威だっけ?


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:29:53 wbQcP8GY0
マルミドワーズはヘファイストスがヒュドラ退治の為に作ってヘラクレスに与えた神造兵装みたいだけど最終的にヘラクレスがヒュドラの毒矢を選んだから無用の長物と化したある意味不遇な存在


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:30:03 kH/BGWLo0
男ーリンって何て読むんだ
ダーリン?


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:31:09 7L7fpaZQ0
2部5章の戦闘は派手だったんだろうなぁ

これで回ってるけど普通に失敗する
孔明入れていいんだけど絆が溢れる
https://i.imgur.com/skA1iC9.jpg


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:31:14 f9S8jjLs0
キャストリアやっとスキルオール10になった
ボイジャーのためにもう一回集めるの怠いな


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:31:59 ai7BIt160
アポアニメのアキレウスvsケイローンあたりからの戦闘シーンの全力っぷり好きだわ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:32:06 .8O48WAU0
>>544
何と青王を比較しての話? 天地人とかでなく?


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:35:33 38cSZRz60
アポアニメのジークvs天草戦好き
めっちゃ動くし音楽も良い
原作より派手になってる気がするがご愛敬だ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:36:03 bYtg7Xdo0
\メディアの違いを把握せよ!/


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:36:51 EM2zYYck0
若奥様とメリィの比較を!?


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:37:25 tNAYAm6g0
>>540
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ぃゃぁぁぁぁぁぁ
       `ヽ_つ ⊂ノ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:37:33 QYlw7NOQ0
>>550
言葉足らずですまん
キャストリアのs3を青王に使わずにカイニスへ宝具撃ったときよりも、
キャストリアのs3を青王に使ったときの方が与えるダメージが数万高くなる気がする
今のところ確実に


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:37:51 tNtJ6DTo0
そろそろ加藤英美里声の鯖が欲しい
ロシェくんの疑似鯖でいいから


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:38:42 yBEUUTb.0
あ、入れた。周回戻ります。


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:39:29 .8O48WAU0
>>555
何それ怖い
カイニスは人類の脅威特性はないはずだけど


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:39:50 ti5763FU0
原作の最終巻の人気を見越してのアポアニメの終盤に全力をかける慧眼っぷりにはビビったね
いやホント大正解だわ

終盤だけ演出レベルも作画レベルも突然跳ね上がるからもはや別作品


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:40:08 rKgJD8Jo0
>>556
ぼくと契約してマスターになってよ!


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:40:54 QYlw7NOQ0
>>558
なんか今やったらガクッと下がったからただの乱数かもしれん
すまんな


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:41:20 VPo1Fogo0
Fakeはアニメ化したら何クールになるのだろう……


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:41:21 xxBcFTiU0
アポは本当に終わりよければ全て良しを体現してた


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:42:27 EM2zYYck0
ティアマトやらは違うのに7章ゴルゴーンは人類の脅威判定なんだな


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:42:43 SBpPeXFc0
個人的に近衛周回の方がフリクエ回るよりは精神的に楽だから、ここで金平糖の必要数はここで集めきりたいな
落ちなくてもボックス副産物が貯まるお陰で虚無感を感じにくいのはとてもいい


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:43:16 .8O48WAU0
apoはすまないさんに名乗らせたのがホント無駄にケチつけたな、と


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:44:46 tNAYAm6g0
>>562
1クールで不可能な話は存在しない


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:45:00 wbQcP8GY0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2265235.jpg
鮮血の伝承は漫画版でかっこよさと強さを見せつけた
なんで最初から下にしなかった


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:46:15 uFTdKd6Y0
>>568
今見ると上はなろうアニメの敵にいそうなデザインしちゃってるな


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:46:34 EM2zYYck0
>>568
作画の楽さの為のデフォルメやろ
奴は犠牲になったのだ
犠牲の犠牲にな


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:46:56 hYGxf9420
胸デカいからしゃーない


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:47:27 sfQcj9Wg0
動き重視作画をすぐ作画崩壊言う風潮はないわ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:48:31 7L7fpaZQ0
>>555
乱数なのかよくわからん
https://i.imgur.com/1Tbsu0X.jpg
https://i.imgur.com/wC3oGsG.jpg
https://i.imgur.com/Kqq0kXy.jpg
https://i.imgur.com/MAyfOEv.jpg


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:48:33 tNtJ6DTo0
>>572
進撃の巨人でも湧いてたな


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:48:43 ti5763FU0
>>568
吸血鬼姿がカッコいいってのもそれはそれでヴラド的にはどうなんだろうな


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:49:30 EM2zYYck0
>>572
誰も言うとらんくない?


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:49:33 VPo1Fogo0
ジークフリート、アキレウス、ケイローンの鎧は微妙に原作のものより簡略化されているアニメ版アポクリファ
これもより爽快な動きを作り出すために必要な努力なんで、これを手抜きという輩とは仲良くできない
すまないさんとかこれ簡略化しないと自殺行為


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:50:08 QYlw7NOQ0
>>573
あーそうこんな感じのダメージの差がさっきまでずっと続いてた


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:50:45 cXJKFTKM0
英雄がどいつもこいつも作画コスト高いねん


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:51:10 bYtg7Xdo0
https://i.imgur.com/qqKSHpR.png
おもちゃ会社主導でデザインされたせいでろくに動かせなくなったのがこちら


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:51:29 6yKJzI8c0
>>573
乱数でプラスマイナス1割変わるから、最大と最小の差として普通


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:51:30 tNtJ6DTo0
作画コスト低い鯖って誰だろ
ボイジャーの第一再臨?


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:52:06 uFTdKd6Y0
>>582
エルキ
バビロニアアニメでスタッフみんなに愛されてたくらいには


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:52:27 QYlw7NOQ0
>>582
アンリの一臨だろ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:52:33 7L7fpaZQ0
>>581
なるほど
乱数馬鹿にできんな


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:52:40 .8O48WAU0
イラストレーターは動かす事考えてデザインしてるとは限らないし
一点物の立ち絵として考えればゴージャスなのも喜ばれるからなぁ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:53:16 LD.rCFAg0
>>582
アンリの1臨
尚2、3


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:53:19 EM2zYYck0
アンリとか言う再臨で作画班を天から地へと突き落とす鯖


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:53:24 ti5763FU0
遊戯王のキングギドラのデザインはCGじゃないと人の描ける作画レベルを越えていると聞いたことはある

そういう意味じゃ複雑なデザインもアニメに持ち込めるCGって偉大


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:53:45 wbQcP8GY0
人智を超えた膂力を振るい肉体を再生し蝙蝠や霧に変化し血を啜り同胞を増やし魔眼で魅力する
ヘルシングで散々見たけどドラキュラの設定はロマンに溢れてる


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:53:49 6yKJzI8c0
ブサい吸血鬼は作画コスト云々よかデザイン段階での問題では…
哀れな化け物にしたかったのかなとは思うが、
コウモリの鼻意識したのかあんな鼻にせんで良かったじゃろと


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:54:16 23hlisEA0
>>577
モーさんも簡略されてたらしいね
でも皆そこまでデザインに違和感とか無かったから上手い簡略化の仕方だなと思った


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:54:47 VPo1Fogo0
プロトランサーは公式でモビルスーツに匹敵する線の多さだと言われた過去


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:55:05 bYtg7Xdo0
>>589
逆にゲッターロボみたいな作画の嘘が使いづらくなったとも聞くので一長一短


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:55:30 WRPeRRSU0
>>580
こういうデザインがやりたいのならアニメでなく特撮でやるべきという例
3DCGでロボ戦を予算内で全部できるようになればそこらへんの限界が減るんだろうけど


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:55:31 tNtJ6DTo0
アポヴラドってスタッフから愛されてなさそう


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:55:37 yBEUUTb.0
>>582
エルキはイラストレーターやアニメーターから至る所で描きやすい言われてるから…
でも森井本人はあの美しさ表現で迷走してる言うし。


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:56:31 cXJKFTKM0
今のアニメは人一人描くのでも昔の数十倍は労力かかってそうで大変だろうな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:56:54 QYlw7NOQ0
宝石の国やドロヘドロみたいに最先端の3Dアニメは3D感薄いから
fateのあまりにも動かしにくい衣装の鯖たちもそっちの方が向いてるのかもしれんな


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:57:14 SBpPeXFc0
まああんまり格好良いと「こっちの方が格好いいのになんでそこまで嫌がってたの?」となる人も出てくるだろうからなぁ
特にアニメは
分かりやすさを取った感じはする


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 19:57:56 wbQcP8GY0
>>596
デザインに関しては不満だけどそれはそれとして英雄ヴラド3世としての描写は明らかに原作より良いよ
アストルフォにぶちぎれる描写とか消えて吸血鬼になってもダーニックに抵抗する描写が追加された


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:00:48 rKgJD8Jo0
作画コスト高い代表レベルの項羽様も簡略化されまくってるな
https://i.imgur.com/20Dak0R.jpg
https://i.imgur.com/3ayscG2.jpg


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:02:01 .8O48WAU0
>>602
よく見ると簡略しまくってるな。動き回ってるから気にしてなかったけど


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:03:15 ti5763FU0
項羽様作画コスト高すぎるからぐっさんの同人であんまり登場しないはちょっと笑った


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:03:21 yOTrV2EU0
なーにアニメじゃ簡略化なんてよくある事よ
特に遠くにいるキャラや機体なんかはな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:06:20 wbQcP8GY0
正直項羽様のデザインに関しては「そこまでやる必要ある?」って感情が湧くからな
単純に凝ったというかイラストレーターの性癖を感じる


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:08:00 Z.3T1Jv20
項羽は円卓連中と違ってクソダサTシャツ着せてごまかすこともできない


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:08:18 QYlw7NOQ0
かんたん項羽さまにするしか


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:08:27 cXJKFTKM0
まぁデザインに関しては書いたのはレーターでも採用するのは運営だからな


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:08:59 9o2/a1wI0
>>602
割とベツモンで草


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:09:05 yOTrV2EU0
>>604
つまり二次創作とかでちゃんと登場させてる人はその裏で血反吐を吐く様な努力と作業を・・・


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:11:43 23hlisEA0
項羽様はあの体躯で日常生活をどう送っているのかすらあんまイメージ湧かないや…


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:12:26 7L7fpaZQ0
乙嫁語りの同人書いた人が血反吐吐いた話を思い出す
あれを連載してるんだから怖いよ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:12:38 6yKJzI8c0
水着ぐっさんの髪飾りのアレでええやろもう


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:13:22 wbQcP8GY0
型月の人外デザインで一番好きなのは初代様かな
あれは完璧だと思ってる


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:13:23 .8O48WAU0
>>612
日常生活とか送ってないのでは? ロボだしあの性格だし


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:14:37 VPo1Fogo0
??
「誰だよシグルドのトゲトゲ作った奴……描くのすこぶる面倒なんだが?」
「またかよ。水着ブリュンヒルデの水着ちょっと描くの面倒って言ってたレベルじゃねーぞ!?誰だこれ設計した野郎は!」


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:15:08 MmFq6qRQ0
項羽様の作画コスト気にするならこれでいいやろ
https://i.imgur.com/1Ca0Lcy.jpg


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:15:24 QYlw7NOQ0
>>613
そんな命知らずな挑戦をした人がいるのか…


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:15:38 SBpPeXFc0
>>612
汎人類史だと人間体で、あの人馬一体は異聞帯仕様だから日常は凍結されてたんじゃない


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:15:51 a6fLona20
ダヴィンチちゃんの作画にキレた絵師がいた思い出


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:16:10 zkFSzewI0
ソシャゲくん動かすこととか無視して高級感出す為にゴテゴテデザインによくするからアニメと相性悪くなりがち


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:16:33 S7x3gm7I0
>>616
項羽はやること無い時は機能停止して休みたいかもしれないが先輩がまとわりついてそれを許してくれないだろ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:17:12 9o2/a1wI0
>>622
あとなんか背景にド派手なエフェクトかかってるイメージ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:17:15 OoAUGanQ0
水着の際はパッションリップもリヴァイアサンパーカーみたいな作画コスト削減パーツください


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:17:36 vH.6sr8s0
初代様、動いてあんなことになるとは思いませんでした


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:18:00 .8O48WAU0
リップの腕はメルトの足の比じゃないアイデンティティだから厳しそう


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:18:48 SBpPeXFc0
鯖は全体的にデザイン凝ってるから二次創作ではバスターTシャツ着せるのは仕方ない、仕方ないのだ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:19:05 cXJKFTKM0
リップの水着来るより他のサクラファイブ来る可能性の方が高そう


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:19:13 glLD8Mng0
世の中にはァ〜四肢欠損っていうジャンルがあってぇ〜


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:19:15 OoAUGanQ0
>>627
メルトは本人が流体で自由に出来るのがでかいしな


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:19:31 Lr.y19K60
Fateアニメ全般で見て一番好きな戦闘シーンはジークVS天草だなあ
カルナ戦みたいな大規模な戦闘じゃないんだけど、だからこそ細かい動きまで滅茶苦茶凝ってて迫力がある


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:21:18 zkFSzewI0
メルト人気はあるけど脚を普通のにしたイラスト描こうものなら滅茶苦茶荒れるよね…是非もないけど


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:21:36 38cSZRz60
絵師本人がこんな描きにくいデザイン考えたの誰だよって言ってるの笑う


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:22:31 yOTrV2EU0
>>633
でもラムダ見る限り時と場合によっては形変えてくれそうなんだよな
頑なに手は隠すけど


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:22:54 6yKJzI8c0
(ぶっちゃけ理由分かってない・説明出来ないのに何となく騒ぐ人もそれなりに居るんだろなと思います)


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:25:31 OoAUGanQ0
個人的には手を自由に使えてるのもうーんとなるんだけど警察的な事まではしたくない
自分もぶっちゃけ感覚障害がどの程度か把握してないとこあるし


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:25:38 MmFq6qRQ0
手は普通だよねメルト
https://i.imgur.com/7K1ZynA.jpg


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:25:55 AX3MUveU0
リップはどうなのか分からんけど、メルトに関しては完全流体だから手先足先も普通に出すことは可能なんだよね?


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:27:11 LD.rCFAg0
メルトのレーズンprprしてぇなぁ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:27:21 tNAYAm6g0
〜周回中〜
しゃいにんぐふぃんがー「かえせ!かえせ!かえせ!かえせ!かえせ!」
俺「キュン☆」

あの光景を和姦だと思うババアの人生はいったい…


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:27:24 .8O48WAU0
手は普通にあるけど触覚が鈍くて指が上手く動かせないんだったか
露出多い服も接触面積増やすのが理由だとかなんとか


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:28:25 tNAYAm6g0
>>642
食事の時に「あーん」させ砲台ってことですか?


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:28:29 ti5763FU0
警察にはならんが、流体だから色々変えられはするんだろうけど、足のアレをスポッと外して生足が出てくる、はさすがにちょっと違うのではとは思ってる


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:28:31 uFTdKd6Y0
メルトに感度3千倍になる薬を飲ませればイチコロよ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:28:40 MHlCZmD.0
紅閻魔ちゃんのフェラ顔とか描かれたら炎上必至なんだろうなー


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:28:42 Ltj0bC.g0
どんな砲台だ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:29:14 .8O48WAU0
>>643
せやで。ワダ公認で何か食べさせる時はメルトもリップもあーんしろと言ってる


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:29:25 epMfFqXU0
リップと違ってメルト本人がこだわって作ったのがあの体


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:29:47 lKbOt1Os0
えんまちゃんは腹話術やってるから無問題なんだぞ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:30:16 a6fLona20
これ思い出した
https://i.imgur.com/4NhJozZ.jpg


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:30:51 rKgJD8Jo0
盛るペコと呼称・口調ガバ以外は抜ければそれでいい派


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:31:12 d3rxAnUUO
ラムダの方で足のデザイン普通に変えてるしな


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:32:27 glLD8Mng0
というか文句あるなら見なきゃいいのでは?って話なんだがな
実際推しの同人は読めないって言って避けてる人も一定数いるわけだし


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:32:33 Z.3T1Jv20
>>622
ソシャゲじゃないが戦国無双のアニメ大変なことになってたなあ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:32:34 tNAYAm6g0
>>645
あれって麻痺してる箇所に投与したら回復するんじゃなかろか?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:32:51 /cC/LX0M0
胸を盛った水着アビー本描いたらめっちゃ売れたわ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:32:52 SBpPeXFc0
まあメルトはいかにも足のデザインに何かしらのドラマや理由がありそうだったから分からんでもない
まさか特に本人に拘りもなく外せるとは


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:33:10 yOTrV2EU0
絶対有り得ないしやらないだろうけどメルトに
「普通の脚の状態から瞬時に何時もの脚に変化させると同時にキック」
とかしたら絶対カッコいいとは前から思ってたよ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:33:34 uFTdKd6Y0
>>657
ガイアッッッ!


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:34:25 5YqeDVRk0
手に関しても軽く物掴むぐらいは出来るっぽいしメルトは割と自由


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:34:33 Lr.y19K60
太ももなら太くしてもいいですよね?


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:34:33 epMfFqXU0
あの足多分バレエ使って戦いたいからあんな形なんじゃないの
あんまり重い理由無さそう


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:34:54 6yKJzI8c0
筋肉盛るのは許されますか?


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:34:55 d3rxAnUUO
>>659
そういう系のアニメ見せてフィギュアを用意したらやってくれるかもしれんな…


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:35:10 yOTrV2EU0
>>657
何だ大人化でもさせたのか?


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:35:37 .8O48WAU0
リップはリップであのデカい手で置き手紙できるぐらいある意味器用


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:36:27 OoAUGanQ0
>>648
月の電子世界じゃどうやって普段の生活するのかとか問題なかったからね
魔性菩薩の方も角がある時いろんな場所にぶつけてしまう恐れが


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:38:55 uFTdKd6Y0
でも角ある方が捗る場合もあるんだよね…


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:38:58 OoAUGanQ0
実はバレエの用語なんて月では全然言って無かったメルトリリス
技の名前はバレエ由来だけど


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:40:31 .8O48WAU0
CCCでのリップのスキルがきよひーとかサロメ由来で今見ると面白い


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:40:44 eEhNEFk60
カルデアは2m超えの巨漢どころか象さんみたいのまでいるから大変だな
しかもそんなのがかわるがわるやってくるぐだルーム……


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:42:05 S9J2EKO.0
最低5メートルの女の子も来るぞ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:43:02 SBpPeXFc0
>>664
パワー・アントワネットかな?


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:43:52 VPo1Fogo0
おそらくプロトマーリンは肉体を変化させてボンキュッボンになれるだろうし短髪にもなれるのだろうな
こんなん反則やで


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:44:17 ti5763FU0
>>671
メルブラの式の技も「鐘楼・清姫通し」とかあるし、きのこ清姫好きだったのかな


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:45:08 kGtLhjBA0
やらないと思うがメルトは足を普通の足にしようと思えばできるのかね
リップはロケットパンチになってしまうが


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:46:18 eEhNEFk60
プギルいつまでたっても実装されないしプサもプニキもろくに出てこないし
プーシリーズはFGOじゃ掘り下げる気ないのかねえ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:47:08 glLD8Mng0
>>676
魔界転生の鎧通しのパロ技か?


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:47:26 zkFSzewI0
そもそも高校生時代に書いてた私小説のfateの掘り下げに期待する方がどうなんだ…


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:47:32 6W/abP7Q0
どちらかというとコラボイベントでまとめて実装する予定とかでは


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:48:02 Lr.y19K60
プーシリーズってまるでダメ人間の集まりみたいな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:48:52 VPo1Fogo0
まぁ蒼銀後書きでプロト本編やりますよーみたいなことを書いたきのこが悪い
わりとノリノリやんと思ったけどどういう心境の変化なのだろうか


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:48:59 .8O48WAU0
プギル登場は匂わせたからいずれは来るだろう
4.5章とかも伏線回収するためにやるって言ってるしプロト勢もこのまま放置にはしないと思う


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:50:28 CHCuXIQQ0
アーケードで実装だったりしてな
7章はキャスギルではなくプギルとか…


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:51:04 cXJKFTKM0
蒼銀はいつもなんかある言われて何もないな


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:51:13 mvglF6Jw0
>>685
いやいやそれはないだろ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:51:29 3G8VECrg0
>>638
顔でかいな


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:52:30 .8O48WAU0
>>686
公式からの情報であると分かってるのは今年中に4・5章ぐらいで後は全部不明だからな
相銀に限った話じゃなく先行きが不透明


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:53:33 a6fLona20
愛歌がビースト内定しているし、FGOでの本領発揮のほうが先かもね


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:54:28 .8O48WAU0
>>690
してたっけ? 愛歌のまの字も出てきた覚えないんだが


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:54:44 bYtg7Xdo0
https://i.imgur.com/oZkOnSx.jpg
蒼き正常なる世界のために


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:54:47 vH.6sr8s0
>>690
(内定して)ないです


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:55:24 7L7fpaZQ0
>>680
高校の頃かいた私小説だぞ
自分の高校時代思い出してみろよ変な設定しこたま生やしてるに決まってるじゃないか


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:56:40 VPo1Fogo0
いやまさかextraコラボや蒼銀コラボをぶっちぎってレクイエムコラボがくるなんて誰も予想できないわ
ゴールデンウィークに開催予定だったからかなりの大玉だと予想していたが
まぁ宣伝も兼ねてたのだろうけど


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:57:51 CHCuXIQQ0
>>687
ラーマの所がシータで
マーリンの所がプーリン
キャスギルの所がプギルになる可能性もあると思った


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:58:22 .gHfYE/Q0
>>662
太ももはどんな太さでも受け入れる
https://i.imgur.com/KoL87hf.jpg
そんなマスターに私はなりたい(カリバービームで吹き飛ばしながら)


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:59:01 S3RbEBI.0
プーサーの幕間見てるとマザハの方が来そう
蒼銀鯖大集合の所にローマ来てたぞ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:59:28 Lr.y19K60
>>697
実際ウサギ跳びって何の意味もないらしいね


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 20:59:41 rKZeIw4Q0
6はマザハちゃうの?
蒼銀ビーストの原種なんでしょ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:01:00 .8O48WAU0
>>700
プーリンの言ってた原種はビーストⅠの事


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:01:15 vH.6sr8s0
愛歌ありきの考察で
後期OPの妖精女王は愛歌!、だからプロト時空!、そして金髪はプーリン!というのはキャストリアまでよく見かけた


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:02:14 b/6e.m6E0
愛歌がビーストなんてまさかー


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:02:57 MmFq6qRQ0
>>699
あるぞ
マイナスの効果が


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:03:53 VPo1Fogo0
ロムルス「空を見よ。お前の求める災厄は星より来る」
アーサー「なに?」

あのローマはどこまで知ってるんだよ
アーサーが追ってる獣の正体も、ビーストが何処にいるかまで知ってるとか
いやそこまで知ってるなら普通に教えくてよって思う。思わない?


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:04:45 vH.6sr8s0
アルトリアの強化クエも冠位ロムルスがボスだったし
何かとアーサー王に絡みたがるロムルス


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:04:50 .8O48WAU0
>>705
カルデア割といるよな。何か起こると分かってるのに匂わせるだけで黙ってる鯖


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:05:19 rKZeIw4Q0
うさぎ飛びって要はジャンピングスクワットだから正しいフォームでやるなら意味あるよ
兄貴も投げボルグやるから並みの筋トレよりうさぎ跳びやったことがあの跳躍力につながったんだろうし


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:05:24 zkFSzewI0
>>705
事情知ってる人たちは匂わせして焦らしプレイするのが好きだからな


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:05:28 a6fLona20
初ボックスでざっくり350箱あけて流石にやれることやり尽くした感じだけれども、皆さん残った銅林檎ってどうしてる?

溜まった心臓も出る端から食わせて30切ってるし、ビー玉やクッキーのためにまだボックスにつぎ込むべきか
素材で再臨止まっている鯖のためにフリクエ回すべきか。350分もあれば当面困らんだろうし


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:05:39 As.qhNt60
まあ先に曼荼羅でサタンが来てLB6でサタンに乗るってのは聖書的にもあってはいる


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:06:00 Kjt0ANtE0
>>705
漫画によくある濁してほのめかすけど実際は別にたいしたこと言ってない奴


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:06:37 26XkoCI60
すぐに解決への筋道を示してしまったらマスターの成長につながらないからな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:07:10 cXJKFTKM0
筋トレは常に正解が更新されるから何がよくてなにがわるいかは永遠の謎


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:07:20 rKZeIw4Q0
アンデルセンもゲーティアの内情知ってる風の雰囲気出してたけどあいつどこ繋がりで知ったんやろ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:07:59 lKbOt1Os0
まああいつの彼女もビーストだし


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:08:20 6yKJzI8c0
別に桜井嫌いって訳では無いんだが、
桜井キャラの思わせぶりムーヴにはあまり期待しない方が良いのでは?と最近思い始めた
詳しく書く予定ありきの伏線ではなく、
思わせぶりな物言いさせること自体が、あの人のキャラ描写の癖・仕様なんじゃないかと


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:08:39 Amih/IGs0
膝に一気に負担行くからあんま良くないだけで、なんの効果もないは言い過ぎな気がしないでもない
筋トレしないから知らんけど


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:08:44 .gHfYE/Q0
読者がもったいぶるホームズ系に一度は言いたい事

「憶測でも何でもいいから、今お前が思ってること、そのまま言えや!」

あると思います


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:08:45 .8O48WAU0
>>715
人間観察スキルでの考察じゃない?


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:09:05 WwyhjIhE0
>>708
ウサギ跳びすれば兄貴並みの跳躍力手に入れられるって本当ですか


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:10:04 .8O48WAU0
>>719
アホームズ「コヤンの正体はビースト」
コヤン「本領発揮できるようになりましたー」

明かした途端にコレだぞ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:10:22 9o2/a1wI0
ホームズはルーラークラスに封じ込められてるからよ...


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:10:49 VPo1Fogo0
ネロ「神祖ロムルスは最新の神になられたお方」
玉藻「ロムルスさんはローマ神話の最高神ですよ」
ルキウス「神祖は雷の中へと消え現代神となった」

まぁ伏線たっぷりではあったグランドローマ
いつか本気を出したローマ出てくるんだろうとは思ったけど案の定である


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:11:12 zkFSzewI0
桜井くんfate庭で作品書くより自分の作品書いてる時は普通に面白いんだけどな…ガクトゥーンとか
蒼銀とか書かせるよりちゃんと自分の世界観のfate書かせてみたい


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:11:26 2HtjQo360
>>717
というか描写がくどい
話の内容自体は嫌いじゃないし好きなのもあるが文章がくどい
繰り返さなくていい


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:11:27 h5M5An2k0
>>717
実際エロゲでやってたシリーズもそんな感じの匂わせが死ぬほどあるからなー。そしてもう回収されることはなさそうな悲しみ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:11:41 MmFq6qRQ0
>>708
「正しいフォーム」ってのがなんなのか知らんけどそれはすでにウサギ跳びとは別の何かだったりしないか


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:11:46 Kjt0ANtE0
>>717
今更だな
北欧でシグルドの襲撃シーンもやたら仰々しく言ってるけど似たようなことぶつ切りで言ってるだけだし


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:12:22 OoAUGanQ0
ミステリーじゃ実際中途半端にあかすと失敗したり
探偵役じゃなかったらそれこそ犯人解っちゃいましたーなんて言いようもんなら死が待っている


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:12:42 Amih/IGs0
>>721
植えた苗木を毎日ジャンプする訓練から始めよう


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:12:51 LD.rCFAg0
オルテナウスの出力毎度毎度報告あげてくれるのが桜井?


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:13:04 Lr.y19K60
正しいフォームのウサギ跳びってなんだ
それはもうウサギ跳びとは別の何かではないのか


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:13:05 2HtjQo360
>>724
ロムルスdisってたくせにそんな事言ってたのか玉藻
まあ玉藻の口が悪いのはデフォか


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:13:17 .8O48WAU0
ホームズの場合、下手に推理するとそれが答えになって証拠品がどっかに出来上がるし


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:13:26 SBpPeXFc0
思わせ振りに色々におわせるの、手軽にやれる大物描写だからなぁ
まあ多用しすぎて「壮大に何も始まらない」状態になってはいる


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:13:29 rKZeIw4Q0
>>720
なるほどなーロンドンの記憶ほとんど頭から抜けてるからいつか読み返すか

>>721
本当だよ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:13:42 cXJKFTKM0
運命力とかあるんだし
物語の途中で半端に真実明かそうとすると死ぬんだよ
世界の修正力


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:14:57 Kjt0ANtE0
>>738
世界滅んでるのに修正力も何もないだろってツッコミが


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:15:12 bYtg7Xdo0
そういうこともあるでしょうが
そうでないこともあるでしょう


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:15:37 2HtjQo360
>>739



742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:15:44 wbQcP8GY0
というか普通にあの人呼ばれたらトップサーヴァント間違いなしですね!って言われてるしネロが心から尊敬してるのは神祖ロムルスと征服王イスカンダルの2人


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:15:46 yOTrV2EU0
>>736
Dグレや進撃でよく見た。そして判明した時の衝撃のデカさといったらない


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:15:49 Amih/IGs0
そんな割と稀に良くあるみたいな


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:16:28 7L7fpaZQ0
>>731
忍者の特訓か


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:16:40 WwyhjIhE0
ウサギ跳びなんて先時代的な運動方法やらせるなんて師匠は遅れているな
やはり時代はケイローン塾だわ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:16:46 .8O48WAU0
桜井リンボはその辺が噛み合ってて好きだわ
他のライターのリンボは無駄口少ないし


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:17:04 zkFSzewI0
半分は当たっている、耳がいたい


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:17:56 Amih/IGs0
>>746
それだと意味逆


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:18:00 2HtjQo360
>>747
ああそれはある

>>746
あそこも力技じゃないですかやだー!


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:18:19 VPo1Fogo0
玉藻というか天照の方で知り合ってたっぽいよなロムルスと玉藻
日本の神とローマの神が知り合いってどういう次元で知り合ったんだあの二人


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:18:55 OoAUGanQ0
>>747
オリュンポスでゼウスから黙れ言われたあと3画面ぐらい喋ってるけどその方がリンボはそうでなくちゃって感じ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:19:54 wbQcP8GY0
>>751
イスカンダルの本来の姿も知ってたからゼウスから聞いてそうだし神様会議でもしてたんじゃない?


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:19:55 QYlw7NOQ0
ヘルシングとか好きそうだな、とは思った


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:21:07 SBpPeXFc0
>>743
上手いこと最後に噛み合うと気持ちいいよね

読者ってくどい位繰り返さないと、一回や二回の伏線なんて大多数の読者はビックリするほど覚えてないもんでもあるから匙加減難しいよなぁ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:21:38 Kjt0ANtE0
>>754
桜井は仰々しい言い回しだけどヒラコーは言い回しがもっと悪意と殺意に満ちてる


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:21:57 PuJQH0js0
>>751
まぁ型月では日本の男子高校生とイギリス(島全部)の王様が恋人になる世界だし


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:21:59 WwyhjIhE0
>>749
先時代的ではなく後時代的…?


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:22:19 lKbOt1Os0
アマデウス=アムドゥシアスがSW1のフリクエで既出だったのは笑った


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:23:27 .8O48WAU0
ミス・クレーンの正体は閻魔亭で伏線張ってあったは笑った
覚えてなかったよ、そんな場面


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:24:05 wbQcP8GY0
「我らは神の代理人」
「神罰の地上代行者」
「我らの使命は我が神に逆らう愚者を」
「その肉の最後の一片までも絶滅すること。」
「AMEN!!!」

代行者がまんま言いそうな台詞好き


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:24:35 Amih/IGs0
>>758
誤入力じゃなかったのか…
前時代的、が正しい


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:25:24 3G8VECrg0
>>761
そりゃきのこがまんまパクパクしたから・・・


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:25:39 tNAYAm6g0
90年代エロノベルゲーみたいなエグい話また読みたいな
最近フワフワしたのばっかだから


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:25:46 WwyhjIhE0
>>762
ああそういう言い回しだったわ
年を取ってくると言葉忘れてくるから参るね


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:26:40 wbQcP8GY0
>>763
アーカードとランスロットのネタ被り見るに互いに参考にしてるから・・・


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:27:16 VPo1Fogo0
プロトマテリアルのきのこのコメントがなかなか興味深い
「ぶっちゃけ剣豪もの作りたかったけど既に魔界転生という剣豪の頂点があったから断念した」
「でも過去の英雄を蘇らせて戦う設定は使いたい」
「せや、女神転生と魔界転生の良いところを使った新しい物語ならいけるのでは?」

こうして生まれたのがFateという
これが古き良きオマージュってやつですよ


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:27:56 vH.6sr8s0
パロだろうと最終的に一番勝てばいいのだ!


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:28:50 C7WBjjN.0
剣豪はもろ魔界転生だよな


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:29:07 3G8VECrg0
桜井はアニメ脚本はいいんだけどな
地の文がクドすぎてFGOには向いてない
やたら繰り返すのでタップするのがめんどくさくなる


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:29:26 GQpY5eHs0
思わせぶりな言動しといていざ事態が動いた時に詳しく説明するキャラ
作者的には事情通の大物って表現したいんだろうけど
前もって説明しておけば被害小さくできた無能のパターンがほとんどだからなあ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:29:43 yOTrV2EU0
>>760
あんな昔話感覚で出してきたものをあんな形で再登場させるとか予想出来ねぇよ・・・


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:29:58 lKbOt1Os0
剣豪の時は芝居がかった感じでうまくマッチしてたんだがな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:30:55 Lr.y19K60
>>766
というかヒラコーってドリフの事俺が書いたFateとか言ってなかったっけ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:31:29 wbQcP8GY0
吸血大殲という昔だから許されてそうな非公式クロスオーバー


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:31:32 .8O48WAU0
>>773
剣豪は桜井節と噛み合って化学反応起こした感はある
断章では一番好きだわ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:31:33 Kjt0ANtE0
>>773
時代劇調だったからな剣豪
他の話だと浮く


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:32:47 qOEnzaLs0
>>729
シグルドのこと称えてる下りならあれ古エッダで書かれてること殆どまんまだよあれ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:32:57 38cSZRz60
剣豪のエンピレオだけちょっと違う名乗り口上とか、エウロペのゼウス口上→リンボのゼウス口上とか繰り返して最後に変化つけてくるのは好き


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:34:47 VPo1Fogo0
コンプティーク連載時は物語が断片的に進んでいくもんだから理解するのに苦労した印象<蒼銀
普通の小説なら1、2、3、4で順序を追って話が進むじゃん?
蒼銀は1、2、4、3と話が進んだ後に過去の話が出てきたりして混乱した
なおドラマCDだとちゃんと順序立ててストーリーが進行したから小説より分かりやすい

最初からそうしろ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:35:38 lKbOt1Os0
謎のサンタアイランド仮面「飽きませんか? 私は飽きました」


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:36:39 Ltj0bC.g0
しかしあの時代がかった口上でランサーとかプルガトリオとかいう名前が出てくるのは違和感あったぞ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:38:51 S7x3gm7I0
本編やイベントの先の予定がわからないのは構わないけど復刻PUの予定は狂おしく知りたい


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:39:38 o71MZSuU0
そんな中、外来語は分からんみたいな顔してた柳生さん好き
狸め…


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:40:08 LD.rCFAg0
BOXの後は何かキャンペーンやって何かイベントかね


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:40:18 .8O48WAU0
いんへるのとか言ってたのに本性表したらエンピレオ名乗るの好き


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:40:29 lKbOt1Os0
妖術師殿が最新のセンスでつけてくれたかっこいい名前になんてことを


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:41:21 vH.6sr8s0
せや!武蔵消えたならもう一度英霊剣豪の術使えば無双できるやん!

実際、あれ武蔵以外で対応できるのか?
復活するかもとかやぼなことは置いといて


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:41:32 Lr.y19K60
リンボとかいう余りにリンボという名前が似合いすぎて真名明かされてもリンボとしか言われなくなったリンボ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:42:32 .8O48WAU0
>>788
インドとかオリュンポスでそれやられたらキツそうだなぁ、と思ってたけどやる気配が無い
何故なのか


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:42:34 rKZeIw4Q0
天草はキリシタンなんだしイタリア語で名前つけるのおかしいよね〜


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:42:49 LD.rCFAg0
ドーマンって打つよりリンボのが話の通りもええねん


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:43:06 Bg0VrPTY0
>>699
程度の問題で膝周りの柔軟性とかに効果はあるらしい
サッカー選手とかよく十字靭帯損傷したりするからその辺の研究で見直されてるみたいよ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:43:53 IMesE0XY0
重いコンダラ?


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:44:07 Lr.y19K60
>>788
普通にりゅうたんとか宿業斬ってたような
剣聖なら大体捉えて斬れるもんなんだろう


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:44:14 GQpY5eHs0
剣豪でセイバー小次郎の夢を見たまだ見てる


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:45:02 bYp6qa7Y0
リンボ実装されたら再臨1と2はいつものリンボで良いから3だけ真面目な感じにならんかな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:45:04 38cSZRz60
>>784
でもエンピレオさんたまに外来語怪しくなるから、実は大事な単語だけ流暢に言えるよう練習してたのでは疑惑
https://i.imgur.com/Q8n1nS9.png


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:45:05 .8O48WAU0
>>795
リンボ、あの後結局再登場してたしどうなんだろう?


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:45:13 epMfFqXU0
>>790
インドだと神ジュナにやられる
オリュンポスだとゼウスが怒るのとそもそも鯖少ない
理由としてはこの辺りか


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:46:22 WwyhjIhE0
>>790
インドは宿業の代わりに神性埋め込んでローカパーラにしてた
オリュンポスではリンボは客人として招かれてたのと周りから警戒されて余計な動きが出来なかった


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:46:57 vH.6sr8s0
>>795
つーことは白兵戦上位くらいの連中は案外誰でも倒せるのかもな
剣ディルとかいけるんじゃない、腕がたつらしいし


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:47:03 MHlCZmD.0
>>789
パライソちゃんもそうだよな


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:47:33 zkFSzewI0
つまり英霊剣豪化と神性の埋め込み両方やったら最強では?


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:48:24 VPo1Fogo0
レクイエムの農民はあれで終わりなのだろうか
固有結界切り裂こうか?次元断ち切ろうか?みたいなこと言ったまま行方不明
二巻で出てきてロクに活躍もないまま二巻で退場とか寂しすぎんだろマッキー&小次郎……


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:49:06 MmFq6qRQ0
VR新陰流でも宿業斬れるかな


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:49:12 Lr.y19K60
>>799
りゅうたんの幕間で宿業断ち切ってリンボが狼狽してた
正確に言えば宿業入れた式神だけど
>>802
強けりゃ斬れるってもんじゃない、幕間では剣ディル居たけど対処は出来なかったし


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:49:32 vH.6sr8s0
>>806
あ、本当に見えた!で斬れそう


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:49:51 HQvMlxqI0
周回しすぎて脳がやばい
300箱って18万集めりゃいんだよね?


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:49:58 YjXKUlEs0
>>805
アレは最終話かその手前にひょっこり出てくるフラグだろ……


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:51:16 h5M5An2k0
千代女さんは千代女さんだろう。公式で千代女さんって出る前にちよちゃんとかもっちーで定着した気はするが


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:51:19 lKbOt1Os0
精神性の域まで達したような高位の技巧系ならわりかしいけそう


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:51:35 g1PDB7HY0
キャスター・リンボは自称安倍晴明の芦屋道満でクラスがアルターエゴとややこしいので
1.5部の真名隠し路線が継続してる間に実装されてたらどんな名前でガチャ実装されてたのか気になる


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:52:04 o71MZSuU0
神秘帯びてるような神話の者、聖剣魔剣使いなら宿業斬ってくるんじゃないかな
ある領域に至った剣士や鍛冶の刀は神秘なく生まれた人の身で斬ってくるのも浪漫だが


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:52:10 WwyhjIhE0
>>804
神性2つ入れると霊基が壊れるし宿業も同時に入れる事は出来なかったんじゃないか
後単純に神の使徒として働くローカパーラとただ破壊を撒き散らすだけの英霊剣豪じゃ相性が悪いってのもあると思う


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:53:28 lKbOt1Os0
医者なんかは英霊剣豪化したらただのパンクラチオンが強い袖になっちゃうだろうし


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:53:30 HQvMlxqI0
それよりボックスの話をしよう


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:54:13 epMfFqXU0
>>816
別にいいのではなかろうかあの状況だと


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:54:36 Lr.y19K60
>>814
復活する仕組みは良くわからんけど身体の肉片を一溜まりもないくらいに消滅させる火力があれば行けるかなとは思う


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:55:37 zkFSzewI0
どうでもいいけど英霊”剣豪”なのに剣使わないやつばかりで当時は割と残念だった
初っ端から槍使いだし


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:55:49 VPo1Fogo0
兄貴の神性:対粛清防御をランク分ぶち抜く効果
ゲオルギウスの神性:生存能力の高さ
カルナの神性:太陽神系に対して防御力アップ
ダビデの神性:キリストの父と崇められている為、聖杯や聖槍に対して耐性あり

誰だよ神性をデバフ扱いしていたのは


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:55:54 lKbOt1Os0
なに、こんな会話をしながらも手元は休みなくボックスを回ってるのではないのか


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:56:12 S9J2EKO.0
カリバーとかエヌマ直撃したら死ぬやろ多分


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:56:53 vH.6sr8s0
まあなんか邪法っぽいし
聖なる力とか有れば、なんやかんや言って攻略しそうな気はする
ぶっちゃけ、日本の剣士以外どうにもできないとかはむず痒い


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:56:54 6yKJzI8c0
>>797
いつものリンボが不真面目な変態ピエロみたいに言うの止めてあげてください!リンボ泣いちゃいますよ!


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:57:13 .8O48WAU0
>>807
アレ宿業埋め込む前の五芒星の動き封じる奴じゃなかったっけ?
ぐだにイシスの雨された奴


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:59:29 38cSZRz60
リンボはバトルグラ出来たらあの頭の鈴がシャンシャン鳴ったりするんだろうか
なんかスキル上げに鈴とか勾玉とか鏡使いそう


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 21:59:42 6W/abP7Q0
>>820
弓使わない弓兵とか言われるのに今更


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:00:30 o71MZSuU0
実際史実武蔵が戦ったのも、時代劇で剣豪御前試合とかいって出てくるのも槍とか鎖鎌とか多いからね
剣豪といえば刀って道場剣法ってなってからじゃないのかね
てきとーだけど


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:00:32 wbQcP8GY0
上泉とか卜伝は出す気ないのかな型月


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:00:54 epMfFqXU0
ルルブレでも解除できるかな
十中八九呪術だから微妙か
鯖の契約をどうにかできるから結果的に攻略できるかもしれんけど
マテ待ちやなあ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:01:12 LD.rCFAg0
最近は弓使うアーチャーも増えたもんで


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:01:40 vH.6sr8s0
最近は弓使うアーチャーが多いとか、治安が悪いな


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:01:51 ai7BIt160
>>816
インドで神から貰った神性が抜けても相性不利のリンボボコれるくらいくそつよなんだよなあの医神


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:02:29 GQpY5eHs0
安倍晴明と芦屋道満が頼光と丑御前みたいな天丼はないよね、、、?


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:02:47 MHlCZmD.0
>>824
不死殺しの技法とかむしろ海外の方が充実していそう


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:03:05 wbQcP8GY0
コミカライズ読む限り上半身吹き飛んでも問題なく再生するからマジでただのビーム程度じゃ死なないと思う英霊剣豪


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:03:06 Lr.y19K60
>>831
ルルブレって呪いの類も解呪出来るから多分行けるんじゃない?
ただ若奥様がちゃんと刺せる所まで行けるかどうかだけど


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:03:11 bYtg7Xdo0
上泉信綱ってあれでしょ
ニャル様


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:03:24 vH.6sr8s0
>>831
呪術も魔術の一種
西洋魔術とは系統が違うだけ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:03:51 .8O48WAU0
>>835
少なくとも別々に紫式部が会ってるので多重人格パターンは無い


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:04:14 NFUCWgp20
なんだかんだで90+の変則編成は良い文明だと思うようになってきた
w剣スロとキャラストで6積み大体3tできるなんてありえんかったしなぁ
飽きるのが嫌だから自前剣スロベニキャストリアでサポに青ゴリラか剣スロのどっちかを気分でかりて伝説周回してる
最初に言われてたオダチェンメディアにしてもそうだけど
こういういままで周回とは無援だった鯖がでてくるのは良いことだわ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:05:05 LD.rCFAg0
>>835
一応過去のパープル発言から暗黒イケモンとは別にンンンンーなお坊様が存在するのは確認取れてる


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:06:16 bYtg7Xdo0
>>840
確か呪術は肉体依存なので対魔力無効みたいな話を駄フォックスがしてたようなしてなかったような


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:06:45 LD.rCFAg0
>>842
前も上姉様が周回面子入りしたり他人の編成報告聞くだけでも楽しいわ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:07:08 MmFq6qRQ0
他の使徒が疑似鯖だからリンボも疑似鯖で安部晴明〔蘆屋道満〕だったりしないかと考えたことはある
式部さんは鯖としてのリンボ見てないから元々別人だったとしても矛盾はない


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:07:24 VPo1Fogo0
ハルペー「おっ!不死殺しですか!?なら僕がいますよ!え?ペルセウス?僕の担い手はメドゥーサですが?(曇りなき目」


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:07:27 zkFSzewI0
いや分からんぞ人格交代したら外見も変わるパターンなんていくらでもあるじゃん


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:08:20 vH.6sr8s0
>>840
それはあくまで起きてる現象が物理的なものとして判定されるという話で、それはその通りなんだが
魔術という大きな枠組みの中にカバラとかルーンとか呪術とかがある


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:08:26 WwyhjIhE0
>>826
剣豪だと武蔵はイシスの雨で食らう前に解呪されたけど
りゅうたんの幕間だと食らった後に「ふーん、これが宿業かくだらね」で斬って捨てられてたから
まあ多分宿業効かないだろうし自力で斬れるんだろうなって気はする


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:08:45 6yKJzI8c0
>>835
剣豪ラストのナレーションの物言いからすると、清明と同一人物とか別人格ではないと思う


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:09:21 LD.rCFAg0
>>848
ンンンー拙僧のそばに近寄るなぁー!って無限に殺され続けそうなフラグ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:09:23 EM2zYYck0
本体自身も晴明に作られた式神で叛逆してるとかなら普通にありそうななさそうな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:10:01 lKbOt1Os0
ソロモンゲーティアでやったやつやんけ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:10:58 zkFSzewI0
そうかリンボくんも実は人間に憐憫を感じてるいい奴だったんだね…


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:11:00 6yKJzI8c0
これ読むに、晴明とは関係無くリンボ単体で、
何か変なもん取り込んでるっぽいと思うんすよね
https://i.imgur.com/MFjvDzK.jpg


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:11:13 v7A93mp.0
礼装3枚目凸出来たんだけどボイジャーくんとバニ上だとどっちに持たせた方がサポ需要あるんだろうか


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:11:57 wbQcP8GY0
グランドセイバーローラン来ないかな


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:12:21 Kjt0ANtE0
リンボが晴明の式神とかそれやったら二人の対決の逸話がただのマッチポンプの清明PRって酷すぎるオチになる


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:12:35 lKbOt1Os0
>>856
これリンボはアルターエゴですって言ってるようなもんなのに、言い回しがコテコテすぎて誰も気づいてなかったのほんと草


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:12:56 Lr.y19K60
まあ何かしら神が入ってるとは言えリンボの能力もとんでもないよな
英霊を改造して不死身にさせる外法に加えて自身も不死の式神を派遣させたり機神相手に通用する呪いも使ったりと
暴れ具合ではトップクラスではないだろうか


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:12:58 .8O48WAU0
異星の使徒は複合神性の方の意味でアルターエゴなんだとは思う
蕃神呼びとか異様に強い村正とかリンボの黒い神とか悪の神的に


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:13:51 bYtg7Xdo0
>>860
隠された手紙「なんでこんな目の前にあるもの誰も気づかないんだ」


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:14:13 o71MZSuU0
>>856
変質してる感じするんだよなあ
もし仲間になる時はリンボじゃなく浄化されたただの蘆屋道満だったらションボリだなあ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:14:24 zkFSzewI0
>>856
晴明が何か謎の物体X取り込んで黒化しただけでは?
ボブは訝しんだ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:15:21 bYtg7Xdo0
えぇ?リンボにまききゅーXを!?


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:15:43 Lr.y19K60
>>864
コヤンと違ってアルターエゴのまま来るらしいから
多分リンボはリンボのまま実装されると思う


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:16:01 38cSZRz60
リンボがどっかで晴明の名前出してた気がするけど、どこだっけあれ……


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:16:32 .8O48WAU0
>>868
剣豪とインド


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:17:42 o71MZSuU0
>>867
そうなのか!
ぜひイベでメッフィーの隣に置いて化学反応が見たい


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:18:25 6yKJzI8c0
>>864
悪意を核とか言うてるんだから、核(素)は変わらんじゃろ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:19:07 26XkoCI60
剣豪配信前はどうせビーム飛び交う戦場なんだろとか予想されてたのに


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:19:26 .8O48WAU0
CMのボイス的にみんな大好きリンボのままだろう


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:20:41 IMesE0XY0
>>872
いざ尋常にオーダーチェンジしたろ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:22:22 zkFSzewI0
実際武蔵ちゃんとか頼光さんはビーム飛ばしまくってたし


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:23:19 g1PDB7HY0
リンボが性格丸くなって出てきたりしたらオデュのバトルグラがイラスト詐欺で
常時ヘルメットかぶってなかった時くらいがっかりするよそれはもう


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:23:26 MHlCZmD.0
ビームではないがパライソちゃんや母上殿も別の何かを出していたな


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:24:13 QYlw7NOQ0
2部4章のインドとか映像化したらえぐそう


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:24:21 6yKJzI8c0
ビームステゴロ合戦とか、とんでもないイロモノネタ章になるんじゃないかと危惧していたから
思ってたよか真面目に時代劇風してて安心しましたけどね
オダチェンはアレだが、いざ尋常に演出は好きだった


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:24:28 WwyhjIhE0
>>873
「棒切れだろうが俺にとっちゃ立派な剣でね。まっ人生何事も妥協ですよマスター」
CMでこんな事言ってたライダーはさぞかし酔いも甘いもしった自信家の大英雄なんだろうなあ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:25:01 vH.6sr8s0
ビームが飛びすぎるとそれはそれで難易度があがるので
剣士が斬り合いで勝てる範囲にしないと


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:25:14 g1PDB7HY0
いざ尋常に、勝負ッッッ!!!(後ろから飛び出してくる残りのスタメン2騎)


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:25:24 AX3MUveU0
>>880
こいつがオデュッセウスかって言われてたしね


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:25:33 38cSZRz60
>>880
ちょっと撮影で気合い入れすぎたマイフレンドのことはそっとしておいてやれ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:26:03 lKbOt1Os0
()内の副音声付verも放映してほしい


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:26:19 .8O48WAU0
>>880
正体はオデュッセウスかシャルルマーニュ十二勇士かと予想されてるからな
さぞ強力な大英雄なんだろう


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:26:44 X4cnry.w0
>>880
オデュッセウスだのオジェ・ル・ダノワだの太公望だの好き放題言われてましたね……


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:27:11 zkFSzewI0
これが孤高なるサメの流儀ちゃんですか?


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:28:08 bYtg7Xdo0
https://i.imgur.com/w0nHm8R.jpg
https://i.imgur.com/Ommj2Z5.jpg

ながく
くるしい
たたかいでした


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:28:10 6yKJzI8c0
ゼウスだと思われてたマスクメンが面白木馬オジサンだったのも大概である


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:28:32 Kjt0ANtE0
>>886
オデュッセウスがまさか可変MS乗りだとは誰も思うまい


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:29:26 Lr.y19K60
棒切れだろうが俺にとっちゃ立派な剣でね
(意訳 俺は棒切れ程度が似合う男なんです…)


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:29:32 .8O48WAU0
>>890
アトランティスの真名予想は混沌を極めてたなぁ
エウロペ未登場がある意味一番の衝撃だったけど


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:30:23 bYtg7Xdo0
>>891
https://i.imgur.com/U2UkjKs.png
にたようなもん


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:30:37 LD.rCFAg0
>>889
何だかんだでここ2イベントで卵カケラ集まるようにしてくれた運営優しいわ
個人的に頁が枯渇気味なんでクリスマスあたりにBOX入りして欲しい…


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:30:44 rKgJD8Jo0
基本兄弟セットで出てくるくせに兄貴オンリーで出てきて分かるか


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:30:55 X4cnry.w0
竪琴持ってそうなポーズしてるからオルフェウス!


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:32:29 GQpY5eHs0
>>880
プレイ後に改めて聞くと印象変わるね


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:33:02 Lr.y19K60
>>896
カストールって説はあるにはあったはず


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:33:35 lKbOt1Os0
すまない


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:34:12 zkFSzewI0
でもあの木馬ロボ見てるとパイロット砕け散りそうで心配になるね


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:35:16 lKbOt1Os0
次スレ

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4373の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1601127265/


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:35:41 .8O48WAU0
>>902

あの木馬ロボ、ろくに説明されてないから解説欲しい


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:36:08 6yKJzI8c0
>>902乙ない
4.5章も周年で立ち絵チラ見せくらいはして欲しかったなあ…


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:36:12 Lr.y19K60
>>902
強くて賢くてイケメンで性格も良い完璧男オデュッセウス
欠点と言えばフルフェイスグラが無いことぐらいだ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:36:14 3Xr0oBFk0
>>902乙ムンク


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:36:24 4/6KfKE20
>>902乙ムンク
オルフェウスはちらっと触れられるだけでもいいから型月でどうなってるのか知りたい


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:36:43 LD.rCFAg0
>>894
オデュッセウスガンダムがペーネロペーユニットと合体だって!?
https://i.imgur.com/Gr8uL6N.jpg


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:37:25 bYtg7Xdo0
>>902
乙ムンク

オルフェウスってあれだっけ必殺仕事人


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:38:00 lKbOt1Os0
オルフェウスはまだレクイエムでワンチャンあるから(足掻き)


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:38:27 Lr.y19K60
>>907
レクイエムに期待しとけ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:39:04 LD.rCFAg0
>>902
最近サブ垢でアトランティスクリアまで行ったんだけど
汎人類史オデュに比べると何か出涸らしにたいな男だったなと思った、異聞オデュ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:39:06 6yKJzI8c0
皆大魔女のことネタにするけど、来年は悩殺お色気水着で多くのマスターを虜にするから覚悟しとけ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:39:19 mvglF6Jw0
未だに閃ハサ 声優変更は腑に落ちないわー

佐々木ハサウェイ聞けるのスパロボとgジェネ以外だともうパチだけやがな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:39:30 WwyhjIhE0
>>903
機神の残骸を元にアカイア軍の技術を結集させて作り上げたものじゃなかったっけ?
ロボなのはともかく人型に変形するのは訳分からんけど


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:39:54 bYtg7Xdo0
>>908
ちゃうねんオデュッセウスがファックファックでペネロペの中に居る状態になるんだ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:40:05 .8O48WAU0
>>912
ペーネロペーもいなければ冒険もしてないオデュッセウスとかそりゃ出涸らしみたいなもんだろう


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:42:09 4/6KfKE20
>>912
SW2のシグルドもそうだけど愛の力って偉大だよね…


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:42:17 6yKJzI8c0
>>915
「あれはアカイア軍の技術と神々の…ンンッ(言葉を濁す)」としか言ってないよ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:42:51 bYtg7Xdo0
そういやオデュッセウス、英語だとトイレ壊れた戦艦になるんだっけ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:43:39 MmFq6qRQ0
>>902

>>913
普通に回すから来て


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:44:01 vH.6sr8s0
オルフェウスは秋葉原で前時代のアニソンを演奏して双


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:45:38 zkFSzewI0
オルフェウスくんなんて名ばかりで中身タナトスじゃん


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:45:47 xxBcFTiU0
異聞のあれは名前と顔が同じだけで中身が全くと言っていいほどなかった感じ
そりゃバトルグラなんて高尚なものは勿体ないわ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:46:28 Lr.y19K60
タイトル的にオルフェウスがキーマンなのは分かるぞレクイエム


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:46:57 9o2/a1wI0
まぁ、嫌いじゃないけどオデュッセウスって名前じゃなくて敵幹部Aとかでも通る感じではある


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:47:29 2HtjQo360
>>902
乙スレ

>>920
>ユリシーズはオデュッセウスのラテン語形の英語化
ややこしいわ!


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:47:30 NJfT9SOA0
エクバも声優変更されたん?


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:48:31 26XkoCI60
未育成の鯖全員育成終わったからいよいよ今回も種火全売却に突入だ
纏まったのは残してるけどもったいないなぁ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:49:21 .IrGYymI0
異聞帯ならではの凄さがないから汎人類史での強みがなくなっただけの弱体化モードとしか思えない奴ら
コヤンスカポンの異聞帯鯖つえーぞ発言はなんだったのか


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:49:52 Lr.y19K60
あれこそ異聞って感じがして好きだぞ異聞オデュッセウス
安寧の世界では冒険も戦争も起きないから能力だけが備わった化物って感じで
後何だかんだで世界や民に対して愛情はあったみたいだしな


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:49:53 lht6Ceps0
>>902
アイ乙ザエウリュアレ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:50:23 cXJKFTKM0
当初の予定だと異聞の王が鯖の予定だったんだろうなと思う


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:51:13 .8O48WAU0
>>930
その時一緒にいたアナスタシアがそもそも異聞帯で生きてた鯖でもないというむちゃくちゃな話
ようやく真っ当に異聞鯖やってたのが異聞オデュッセウスと異聞ケイローン、異聞ディオスクロイとかだし


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:51:16 LD.rCFAg0
汎のを取り込んで必要なデータは入ってるとか言いつつ執念やら何やらを計算に入れてなくて結果的に汎のにトロイの木馬されちゃった皮肉感


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:51:47 bYtg7Xdo0
>>930
ミノタウルスくん。。。


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:53:19 lht6Ceps0
アトランティスはオデュッセウスよりケイローン先生が敵ながら魅力はあった
だからこそ最後の最後で立ちはだかった時は鳥肌立った


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:53:27 9o2/a1wI0
死ななきゃ鯖になれないからずっと君臨し続けたら鯖にもなれないしなぁ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:53:29 26XkoCI60
アトランティスのオデュッセウスって結局最初くらいしか見せ場ないよね


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:53:34 2HtjQo360
>>933
なんで雑に変えたんだろうな
変えるのはいいけど雑なのはダメだよ
話がクソになる


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:53:37 vH.6sr8s0
ある意味でカルデアにやってくることで異聞帯鯖として完成している奴らはいる
スカディ、始皇帝とか


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:53:46 .8O48WAU0
>>936
ホームズにアステリオスと違って知性が無いとか言われてましたね
そもそも元はアトランティスで長年生きてたみたいだが


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:54:23 6yKJzI8c0
ペーネロペーおりゃんから熱情の欠けた性格ではあったが
仕事してるときのノリは汎とそんなに変わらんのじゃねと思ったりもする


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:55:06 WwyhjIhE0
世界を内包して対城宝具まで受け止めるアキレウス・コスモス
ゼウスの雷霆すら防ぐ神体結界アイギス
ギリシャの英雄が集っても突破出来ないトロイアの城壁
ギリシャの防御で一番すごいのはどれなんだろうか


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:55:59 bYtg7Xdo0
>>944
ゼウスの夜這いを止められるものは居るか!


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:56:16 Kjt0ANtE0
>>944
ゼウス本体が纏ってる防護壁じゃね


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:57:13 .8O48WAU0
>>944
近づく事すらできないカオス


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:57:21 Lr.y19K60
>>944
あの巨大ロボが正面突破できずに策を弄するしか無かったって
トロイアの壁は対粛正防御でもあったんだろうか


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:57:21 9o2/a1wI0
雷帝がアナスタシアに異聞帯鯖って呼ばれてたり
朕がグランドレベルのルーラー(そもそも生前なのにクラスってなんだ)とか
異聞帯の王が鯖だった名残みたいのあるんだよな


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:58:01 WwyhjIhE0
>>947
ギリシャというか地球上に居ねえじゃねえか


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:58:04 2HtjQo360
>>937
ケイローンは既出鯖だからギャップが面白い
新規鯖よりケイローンのがインパクトあるのは当然だし仕方ないかなと

>>939
いや敵の前線総大将として面白かったよ
汎人類史のがいろいろ経験した旅好きのおっちゃん的な面白さはあるけど


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:58:29 .8O48WAU0
>>949
雷帝は逸話宝具使ってたしな
鯖じゃない方がおかしい


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:58:37 EM2zYYck0
>>948
巨人が大量に埋まってて命令と共に出てきたりしたんだろ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:58:50 4/6KfKE20
>>948
原典だとアポロンとポセイドンが作った城壁だからな
そりゃ強度もあるさ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 22:59:12 C7WBjjN.0
>>913
おっ言ったな?絶対来いよ??


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:00:08 LD.rCFAg0
>>937
個人的に汎ケイローン先生なら艦隊戦の時にアキレウスに釘付けにされず部下を使って逆にアキレウス釘付けにしてでもマスター狙いに来るだろうなーとか思ってた


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:00:15 6yKJzI8c0
トロイア城壁はハリウッドSF映画に出て来る要塞イメージが勝手に浮かんでる
迂闊に近付くと破壊ビームとか飛んでくる奴


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:00:16 YjXKUlEs0
>>948
ロボで砲撃しようとするとトロイアの壁は神の力がこもってる類なので、相互条約みたいなのがあって自動的にシステムがシャットダウンしたり
色々厄介なことになってたから作戦まで使えなかった辺りじゃないかしらね


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:01:46 26XkoCI60
水着巴さんに聖杯捧げようか迷う


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:02:15 2HtjQo360
>>954
トロイア戦争はギリシャの神々の遊び場だからな…


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:02:44 g1PDB7HY0
夏の大魔女は一味違う、オデュッセウスと合体宝具で全体豚化A宝具化して大暴れだぞ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:03:20 WwyhjIhE0
>>956
そこら辺はアキレウスを知ってるか否かの違いだろうな
知識としてではなく経験として


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:04:07 9o2/a1wI0
まぁ、異聞帯の王が一度死んで召喚されて統治してるってなんか面倒というかややこしいもんな
それならずっと生きてて君臨してるってことにした方がシンプルだわ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:04:14 Lr.y19K60
>>954
人間同士の戦争に神様が介入してんじゃねえよ
おかげで10年以上泥沼になっちまったじゃねえか


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:04:43 bYtg7Xdo0
>>951
異オデュも全裸で柱に緊縛プレイでセイレーンの歌を聞けば柔軟性を得られたかもしれない・・・


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:04:46 vH.6sr8s0
アイギスはなんかあまりにもネタっぽいSF装備だったせいで
あまり強そうな印象がない


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:04:58 .8O48WAU0
>>964
神の都合で人口減らしたいだけですし


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:05:46 2HtjQo360
>>964
争いの神が発端だからしかたないね!


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:05:51 lKbOt1Os0
せや! 全神性取り込んで自分が神になったろ!


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:07:02 bYtg7Xdo0
しかしオデュッセイアの概略見てるとちょいちょい汎オデュも鬼畜プレイしてるの草生える
部下を怪物に食わせて食事中にすり抜けたりとか


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:07:14 ai7BIt160
アマゾネスイベでヘクトールが管制室のシステム勝手に弄ってたけど
トロイア戦争の超技術が発覚したせいで
ああ、カルデアのシステムくらい軽く弄れますなって


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:07:45 WwyhjIhE0
ヘクトールの輝く兜も気になる
それも絶対オーパーツ的な何かですよね?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:08:49 LD.rCFAg0
ゲーミング兜ヘクトール


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:09:29 g1PDB7HY0
ヘクトールといえば木馬が実はメカであると発覚したわけだが来年のホワイトデーにはメカ木馬のプラモでもくれるのかな?


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:09:46 YjXKUlEs0
>>972
ヘパイストス製の兵器とかあの辺へのジャミング能力とか持ってそう(ヘクトールのイメージがドラグナー3になってる感)


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:10:54 ai7BIt160
>>972
絆礼装では家族や部下が頑張って磨いてくれたとしか言ってないけどとりあえず全員の宝具が20%アップする


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:11:57 Lr.y19K60
「アキレウスさえいなければトロイア側の勝利だったかもしれない」
そりゃ勝つというか負けないわな、神の加護マシマシの城壁があるんだから


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:12:21 7FwsBYZ60
>>964
むしろギリシャ神話は神なんて介入してやらかしまくる
代理戦争って体でギリギリ抑えている方だよ呪いや神罰飛びまくるけど

まあトロイの木馬は忠告したら蛇に襲われ死んだラオコーン
予言の力と共に虚言癖に見える呪いのカッサンドラが説得しても聞かれず破壊しようとして止められたり
航海の無事を願う供物とは言え捧げないと神々の怒りを買うと思うには充分な今年だらけで酷いが


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:13:26 X4cnry.w0
ポセイドンは城壁やらカイネウスの肉体やら異聞帯のアレやらとりあえず防御特化型感ある


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:13:53 vH.6sr8s0
ただし本人はドレイクに金玉取られる


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:14:28 .8O48WAU0
>>980
星の開拓者の理不尽さよ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:15:43 X4cnry.w0
一度ヘクトールシリーズほぼコンプしたマンドリカルド・黒歴史・オルタとか見てみたい


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:15:48 uFTdKd6Y0
そしてその金玉の穴から侵入されて中身ぐちゃぐちゃにされるの可愛そう


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:16:56 4/6KfKE20
ドレイクは海を制覇した人間としての星の開拓者だから概念的にガンメタで特攻取られるのは仕方ないとも言える


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:17:10 Kjt0ANtE0
トロイアの防壁ってポセイドン本体のシールドコア使ってたりしてな


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:17:45 vH.6sr8s0
>>983
ちゃんと雑菌を洗わないから・・・・・


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:18:53 ai7BIt160
>>977
いやあでもやっぱりそれを活かす戦略を練れる人がいてこそでしょこういうのは


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:19:04 bYtg7Xdo0
ポセイドン、結局一部でも二部でもドレイクに開始前から潰されて実質ナレ死してるのもう運命だろ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:21:11 7FwsBYZ60
ティンダレオスの誓いがあるからギリシャ側は相当な戦力集められたわけで
神の加護の城門あってもアキレウスに限らず大アイアスとかオデュッセウスもいるからなあ
とは言っても戦争の原因から両陣営ともあまりやる気が無くて十年以上もぐだった
ただヘクトールのパトロクロス見せしめはギリシャ側をキレさせて悪手だったと思う


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:21:43 MHlCZmD.0
>>988
カイニスと姉御はどこかで仲良くなってほしいね


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:23:49 C7WBjjN.0
ポセイドンは玉潰されても仕方ないレベルのことをやらかしてるからな…


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:24:14 6yKJzI8c0
姉御はポセイドンに別に恨みは何も無いのに女の身で戦って勝ってる訳だから、
カイニスからしたらある意味地雷では?


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:24:57 HQvMlxqI0
さすがに礼装六枚凸できたら加速度的に早くなったわ
なんとか目標の300箱いけそう


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:25:45 LD.rCFAg0
全方位バリアで囲まれたタマタマをどうやってもぎ取ったのやら
星の開拓者の小数点以下の確率で盗める物をマジで盗めるようにするイカれスキルよ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:27:00 WwyhjIhE0
>>994
どちらかと言うと不可能だからこそ可能にすると言うか
完全なプログラムに一筋のバグを生み出すのが開拓者スキルなんだろう


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:27:38 uFTdKd6Y0
そうか…姉御なら源氏装備も盗めるのか…


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:28:12 MHlCZmD.0
>>995
超英雄ポイントみたいなもんよな


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:32:00 kGtLhjBA0
世界の裏側だってダイレクトアタックし続ければすり抜けられるんだ
姉御がたまたま体当りしたら運良くするっと抜けたのかもしれない
タマもがれたら神ですらトラウマなんだなぁ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:33:06 bYtg7Xdo0
>>997
あるいは<<小さな奇跡>>


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/09/26(土) 23:33:07 MmFq6qRQ0
アルテラさん超強化


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■