■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4323の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:25:07 a.7j5KOc0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理──人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ78
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1597673247/

したらば掲示板にアクセス出来ない際の避難所はこちら
【型月板避難所】Fate/Grand Order考察・雑談スレ Part.4
http://refugee-chan.mobi/test/read.cgi/refugee/1589682086/

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4322の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1598011288/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:52:39 NT2Hx3KE0
>>1
こんなところにすめないさん俺は部屋に戻らせてもらう


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:52:47 TK3Lp33c0
>>1
乙ムンク

>>998
中に映ってるのがぐだ子だとそこまで怪しい断ち方じゃなかったけど
ぐだ男だとなんか襲ってくる数秒前って感じがしてて怖いな


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:52:48 hq/nzqps0
>>1
すまないさんは繊細なのでサメのいる湖にはすめないのだな


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:53:41 FI3XSRfg0
>>1
後輩だって更新前に手が増えるじゃないのよちょっと増えるぐらい何よ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:53:47 AoX8l7gs0
>>1
冒頭の黒タイツとか鏡とかナニが出てくるのかわからんのこわい


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:54:50 nuaXgjk60
>>1



8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:55:06 TK3Lp33c0
ぐだも人形だとしたらリビングにいた他の黒い影二人はなんだったんだろ
鯖に化けてる人形?もしくは普通にぐだのことで相談してる鯖で
寝床にもどった偽ぐだの様子を見に来ただけとか?


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:55:48 ftQnkhpg0
>>1
鏡のシーンは手に凶器持ってたり仮面被ってたりすると完全にそっち方面の絵面になる


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:56:27 .gqYQNts0
>>1
実際パイセンって完全に真っ二つに割れた時ってどうなるの?


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:56:57 aa68/ZA60
>>1
黒幕がマシュの体の事を何かしらで知ってて寿命の短さで同情してるとか?
不老不死の研究してるぐらいだし早死する運命の人が目の前にいたら同情もするんじゃないだろうか
まあ一部マシュにしか適応されないけど


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:56:58 dAboyCKs0
>>1乙ー
やっぱりマシュ達は夢の中というか霧の向こう側にいるんだな
マシュ達は寝て夢の中に移動したのではなく霧の向こう側のホテルから湖に移動させられた
それが出来るのはキアラ(清姫を移動させたのも)


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:57:15 7A6Od1.k0
>>8
回想のマシュとシグルドだと思っていた

自分が人形と気づき初める視点ってそれはそれで怖いよね


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:57:51 Ldvx3gOYO
>>1
>>8
あそこはマシュとシグルドが違和感について話してるシーンだろう


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:58:28 a.7j5KOc0
卵も良いがカケラも頼む


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:59:16 TK3Lp33c0
>>13-14
あーなるほど、回想でリビングで二人で相談してたもんな
セピアがかってたけど実は夜でその様子をみにきた偽ぐだに気づいてマシュが部屋まで様子みにきたって感じか


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 10:59:18 mlu0.Z0U0
夜が楽しみで仕方なくなってきた


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:00:31 NKcFl5m20
スカウトユニフォーム、実際のボーイスカウトの衣装ほぼ再現してるのに
長ズボンじゃないならぐだおのハーフパンツの丈があまりにも長いのに違和感あったんだけど
このシーンで男女を分かりやすくする為だったのか


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:01:54 lOgPPYSg0
前スレで鏡の中のぐだに令呪ないみたいな話出てたけど右手隠れてるから分らんよね
https://i.imgur.com/QoCD7gh.jpg


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:02:33 vvTjeDB20
>>1乙まない
気づくと魔王ムドーだったのじゃ!!
別のモノになってて倒されなきゃならない状況ってクソ怖いな


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:02:41 aa68/ZA60
今礼装レベルあげるために違う礼装ずっと着てるからああそういやこの礼装着てるんだったな…と思ったのは内緒だ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:02:46 aniTRNfg0
全体的にキアラとアビーの掌に転がされてる感が強いけど最後は黒幕が全部食うくらいの存在であって欲しい


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:02:52 hus73W/M0
マスターがTSするのはいつものことでは?ボ訝


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:03:14 5U6wzZbE0
>>1

民家で近付いてきた黒い影と、今回の冒頭シルエット(複数)が同じだったから
特定個人を指したシルエットでは無かったんだなアレ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:03:40 TK3Lp33c0
>>20
矛盾螺旋の巴くんみたいに自分のこの想いは本物なんだってマシュや真ぐだを助けて散って
最後マシュとは反対の扉を開けて立ち去っていくんだろうな


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:03:53 3DYTPVFc0
増えるパイセン
一生付いていくと誓ったオレはどっちのパイセンに付いていけばいいんだ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:05:12 pl5nb1x20
棒立ちぐだが怖すぎて震える


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:05:22 dAboyCKs0
ぐた本物現実→支配者アビー
ぐた偽物夢(マシュがいる方)→支配者リリィ
綱引き合戦?


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:05:26 a.7j5KOc0
合体して真のパイセンになるんだよ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:05:48 npwzeFdM0
遂にサーヴァントオンリーの和気藹々な出来事省いて本編に入った
いよいよ真相も解ってくるころ合いか・・・


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:06:02 MTs6L43o0
>>19
鏡写しだぞそれ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:06:05 3tRSPWe.0
自分が自分じゃなくて単なる偽物だと知って
それでも前に進めたアビスの主人公は仲間にも恵まれてないのによく成長した


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:06:25 aa68/ZA60
気になって男バージョンの鏡のやつを見てきたら完全に犯人のそれで草


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:06:50 PP5BTonc0
自分、ぐだ男onlyで
ぐだ子にした事一度も無かったのだが
鏡に写った自分が女の子になってて
何だかドキドキしてきたでござるよ…?

https://i.imgur.com/3khjoV3.jpg


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:07:07 HKtxeVaw0
>>28
実質的にはそんな感じだな
ただしアビーには協力者がいてそいつに力貸してる
キアラは遊びにでも来たんだろ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:07:50 HggofZUs0
今スーパーでゾンビと戦ってんだけど、パイセンに死霊魔術礼装付けてら確率ガッツで生き残ったりしない?
即死攻撃だとガッツ駄目なんだっけ?


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:07:50 lOgPPYSg0
>>31
どゆこと?


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:08:08 TK3Lp33c0
>>32
アビスのストーリー好きだけど
再プレイするとアニスの言動がほんとイラってきちゃう
まぁルークを叩いてたのは自分の罪悪感から逃げるためなんだろうけどさ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:08:45 5U6wzZbE0
>>31
本来は右手に令呪があるんだから、鏡に写ったら向かって右側の手(隠れてる)に令呪が映る筈だが


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:09:06 F4Gi8XEc0
>>31
実際右手映ってなくね?
マシュの陰に隠れて


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:09:49 FhIK0CGY0
比較
https://i.imgur.com/ycm70LD.jpg
https://i.imgur.com/nIiXWwe.jpg
https://i.imgur.com/XViPmFx.jpg


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:10:02 aa68/ZA60
キアラは協力してやるからこっちの要求叶えろ的な取引したんじゃないのか


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:10:33 a.7j5KOc0
ぐだの服装固定のためにも今回新しいマスター礼装実装したのかな


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:10:41 hq/nzqps0
マスターは鏡写しの認識ができない


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:11:14 TK3Lp33c0
>>41
そっか手を握り締めてるか開いてるかの差か
なんか握り締めて背後に立たれてると怖いな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:11:21 Jfd9A/PI0
偽物が仲間を大切に思う気持ちも、マシュが好きなのも本当の気持ちだ!
本物じゃないからって消えたくない!と言い始めたら本物ぐだマシュの反応気になるな


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:11:50 lOgPPYSg0
>>41
なんか心なしかぐだおのスタイル悪く感じる…


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:12:14 Jfd9A/PI0
>>41
うちのぐだ子がゴリ子になったわけじゃないんだな、安心した


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:13:02 FhIK0CGY0
男だからそりゃそうなんだが、ぐだ男の方がガッチリしてるというか肩幅あるからちょっと威圧感ある


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:13:14 Nf/VJK5o0
ぐっさん(殺)「合体するわよ、私!」
ぐっさん(槍)「仕方ないわね…きなさい、私!」

ぐっさん・ブレイブ爆誕


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:14:23 P0aJrAwo0
>>41
ぐだ子意外とおっぱいあるな


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:14:25 dAboyCKs0
https://i.imgur.com/c6PDLMD.png
怖い怖い


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:14:30 TK3Lp33c0
>>46
これでもかってぐらい矛盾螺旋を意識してるような構成にしてるし
マシュやぐっさんにも気を使ってたり、そういうのは本当にやってきそうだな
もし本当にそういう流れになったらイベ終了後に人形ぐだが人気でるんだろうな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:14:36 npwzeFdM0
>>41
「後ろに誰かいるのに振り向いたら誰もいない」「振り向いた瞬間暗転(оr襲撃)」
という、ホラーやミステリーの定番みたいなシチュに見える・・・


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:14:37 L7WmLioo0
>>50
ぐっさんはエリちゃんの後継者だったか…
弄り回しても喜ばれるレアキャラだしな


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:15:34 HKtxeVaw0
これが公式で社長以外が描いたぐだの最大面積だな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:15:39 7A6Od1.k0
でもマシュが本物ぐだを呼ぶシーンで偽物ぐだは何かを悟って身を引くんだろう
ロボとーちゃんで見たわ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:16:31 TigpugRM0
久しぶりにCCCやったら
無銘は敬意持って接してる割にカルナさんがキツイと感じた
近年の「強いけど性格に難有り」が薄れて厳粛な面持ちで聖人なカルナさんに慣れ過ぎてたせいか
カルナに嫌われるって余程の事過ぎる
FGOだと両者って関わりあって会話ことあったっけ?


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:16:48 TK3Lp33c0
>>56
この鏡のイベ絵誰が書いてたんだろ、自分は全然違和感なかったけど


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:17:00 VkML3Gww0
>>41
おっぱいで判定してたけど、礼装の全身像あるからズボンの長さで一目瞭然だな


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:17:11 Jfd9A/PI0
線香花火はマシュに気を使った訳じゃない気がする、あの書き方だと
短く儚い線香花火の事が嫌いで見てたくなかったとかかなと


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:17:18 TigpugRM0
ぐだは偽物はいいけど
性別反転は極端にも思う…


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:18:08 TK3Lp33c0
>>62
まぁそこらへんは太極図や陰陽要素で本物とは性別が反転してなきゃダメっていうのがあるんじゃない


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:18:29 5U6wzZbE0
>>52
ここはシグルドに相談した後のマシュが、不安を抱えながらソッとぐだの様子を見に来た図じゃないのかな

>>62
陰陽絡みで、報告書で女性だけ模造ではなく仮想女性となっていたし
何か意味あるんじゃろ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:18:41 Nf/VJK5o0
良玉ちゃんのえちえち礼装が一枚もドロップしてないので、夜クエで卵とトゲが落ちるクエくーださい


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:18:54 HKtxeVaw0
>>59
まぁ名前の出ない社内絵師でないの


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:19:03 aa68/ZA60
暗闇でじっと枕元に立ってるマシュか…
怖くね?


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:19:15 Ldvx3gOYO
しかしワルキューレは普通に出てきたな
ジェロニモも画面に映らないだけで普通に居るんだろうか


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:19:36 Jfd9A/PI0
違和感を感じられない様にされてるんだろうな
性別変わってる事にも気が付かないということは

偽ぐだ子だと男子トイレに行くの?女子トイレに行くの?


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:19:37 HMHgA7PI0
>>61
永遠だったら良いのにって言ってるシーンが顕著だよね
人形と言うよりは普通に前から人格あるように思えるわ
やっぱ徐福かな


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:19:38 hus73W/M0
いっそ永遠なら云々の時点で偽物だという自覚はありそう


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:19:47 WfY0R7BI0
夜の洋館はケルベロスがカケラ落とすかな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:20:31 Nf/VJK5o0
>>69
反転ぐだが行った場所にトイレが男女分かれてそうな場所はなくない?


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:20:38 CxHAtD420
一昨日のシャイニングのほうの世界だから鏡でREDRUMみたいなメッセージでも出てくるかと思った


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:21:01 dAboyCKs0
卵全然落ちなーい
フリクエと一緒なら無理して周回する必要ないよね…


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:21:12 3DYTPVFc0
>>52
コナンの黒い影さんだと思えば意外と…
https://i.imgur.com/8BPfrc1.jpg


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:21:15 aniTRNfg0
新水着マシュはあのパーカー羽織ってる絵がドストライクだったんだけどイベントでは殆ど肩だしで悲しい


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:21:18 2Q9Y.53I0
シグルドとマシュが人形っぽい描写ある方が偽ぐだより怖いんじゃが
マシュとシグルドは本物だよな?


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:21:21 7A6Od1.k0
マシュ「マスターが出てきたトイレ、便座が上がったままです!」


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:21:43 AKN.C6sA0
弓クッキーを落とすな


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:21:52 TK3Lp33c0
>>75
90+に出てきたときは卵結構落としてたのにね
というかいまさらだけど90+の敵ってやっぱドロップ率高いよね?


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:22:16 KY59NhrA0
>>52
犯沢さんだとおもえば怖くな……怖……コワイ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:22:25 FhIK0CGY0
>>79
パイセンに上衣をビリッと破かれてパッドが落ちる音と共に女装がバレるのか


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:22:58 Jfd9A/PI0
>>73
ホテルぐらいは……
いやプールに行ったから更衣室くらいは別れてたんじゃない?
凄くどうでもいい話だけど、自分のTS人格(偽)が女子トイレや更衣室使ってるのは記憶を共有してなくても背徳的だな


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:23:05 HKtxeVaw0
>>78
偽物であることが重要なんじゃなく、あくまで陰陽を含んだ同一存在の男女であることが重要みたいだしそこはいいんじゃない


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:23:19 3DYTPVFc0
カドック「はぁ〜〜〜〜(クソデカため息)、マシュさぁ〜〜カルデアのマスターが性別変えられることくらい5年もやってれば普通気付くよね??いままで何を見てきたんだ??」


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:23:49 Nf/VJK5o0
>>84
ホテルのプールにいったのは夢の中の本物ぐだじゃろ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:23:58 TK3Lp33c0
>>86
なんだその謎のカドック像は


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:24:04 WfY0R7BI0
        /:::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::r= 、:::.
         |::::::::::::::::; ィ::::::::::::::::::|::::|
       ノ::::::::::∠゜ノ:::::::::::::::::ノ::::  とうとうFGOデビューかぁ…
        〈ォャ::::::::::::::::::::::::::::::レ:::::::ト、
       У::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::\_
    ,>-―- 、:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::
  __」       ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::
 (:::::l         };::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::
. (:::::|       ハ::::::::::;::ィ:::::::::::::::l::::::::::
  (:::::ゝ≦三≧y′  ̄  人::::::::::::::::/:::
  (:::::::::厂::了      /:::::::ヽ:::::r:'::::::::::


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:24:04 k/q0HyWU0
>>86
お前も雌になるんだよぉ!


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:24:11 aa68/ZA60
陰と陽、一人のぐっさんとバカップル…


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:24:20 .gqYQNts0
まあ性別の違いは何かしらの認識齟齬が入って知覚出来ないようにしてるんだろうけど
些細な違和感と言うにはあからさま過ぎるよね


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:24:52 Jfd9A/PI0
シグルドが本物だとすると
こいつ合理性の塊みたいな筈が、危険地帯で別行動をやけに推奨する人になるのじゃ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:24:54 7A6Od1.k0
>>86
Aチームとして今までキリシュタリアの何を見てきたんだっていうブーメランか?


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:25:24 FhIK0CGY0
>>86
お前も本物のマスターだと名乗るなら今すぐメスになってみせろ!


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:25:36 TK3Lp33c0
>>92
プレイヤーとも共有させるためってのはあるんだろうけど
SNS系やネット情報なしで本当にソロでやっててこれに気づいたら結構ゾクってしそう


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:26:36 Nf/VJK5o0
性転換ぐらい当たり前にできなきゃ世界は救えないってことか…クソッ、参考になる…!


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:27:07 aa68/ZA60
メタなこというとせっかく水着になった鯖は実はイベント中ずっと偽物でした〜はやらんと思うぞ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:27:10 P0aJrAwo0
カドックきゅんは最初から雌だっただろ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:27:34 RF9iu1UA0
そもそもカドックは脱いでないから男とは限らないんじゃないだろうか・・


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:27:46 5U6wzZbE0
>>93
ちょいちょい気の利いた発言はしてるんだけども
(ホテルで「内装が気になるから見学させてくれ」とか、今回の相談とか)
そろそろ真面目な見せ場も期待したいとこです

>>96
アフォだからスレ考察見てなかったら、昨日か今日になるまで疑いもしてなかったかもしらん


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:27:49 dAboyCKs0
>>86
お前のせいでお前の女体化が脳裏を浮かんだぞ
やれ!


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:27:52 Jfd9A/PI0
キリシュタリアは女装が似合うと界隈では有名
キリシュタリアがカルデアのマスターになった場合もぐだと同じ感じになると言われるのはこれが原因か〜


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:27:53 TK3Lp33c0
>>100
もし女なら百合カップルに・・・


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:27:53 hus73W/M0
林檎卵の一々交換で十分言い気がしてきた


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:27:58 Ldvx3gOYO
エミヤの米炊き忘れ事件やビデオ見てから警告するパープルのようにこの特異点には少し迂闊になる呪いみたいのがあるのだと思う
その効果によって鯖たちは偽ぐだに気づかないしマシュも違和感程度なんだろう


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:28:10 P0aJrAwo0
エミヤ飯が食べられないマシュ組可哀想


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:28:14 CxHAtD420
カドックが性転換っていうとアナスタシアに掘られてるイメージが


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:29:09 HMHgA7PI0
>>97
そうだカドック世界を救う為には水着イベくらいはクリア出来るようにならないと行けないんだぞ
だからさっさと起きろ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:29:19 npwzeFdM0
洞窟で見かけた炭坑娘々人形意外とデカい・・・
こんなのが近くで自爆してよくあの時の面子無事だったな


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:30:11 k/q0HyWU0
>>99
獣国の百合皇女「カドックが最初からメス!
それは解釈違いです!」
https://i.imgur.com/IwSG5Af.png


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:30:14 P0aJrAwo0
>>103
CMキリ様は宝塚風男装女とも言われてたね


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:30:24 nuaXgjk60
人形でかいよな
もっと小脇に抱えられる程度かと


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:31:05 3DYTPVFc0
>>109
まぁ待て、カドックくんにいきなりエンドレスコミケや水着剣豪やホラーはハードルが高すぎる
まずはチェイテピラミッド姫路城からだな…


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:31:10 Jfd9A/PI0
カドックが女体化したら
目元にクマのある、白髪でパンクな容姿
平凡だけど努力家で主人公に対抗意識がある
自分の相棒には生涯操を立てそうな義理堅さ

人気出そうだな


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:31:57 aa68/ZA60
じゃパイセンも男になろっか


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:32:01 FhIK0CGY0
スプリガンサイズはあるよなこの人形
https://i.imgur.com/03KxcaJ.jpg


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:32:13 P0aJrAwo0
>>111
ふたなり皇女×カドックきゅん(♂)派じゃない皇女は解釈違いです


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:32:19 k/q0HyWU0
>>109
ぐだ「ついでにぐだぐだイベントもチェイテピラミッド姫路城もSWイベントも
笑顔でこなせるぐらいにならないと世界は救えないんだゾ」


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:32:25 TK3Lp33c0
>>115
なんかカドックが女性化したらってイメージをすると
イノサンのマリージョセフサンソンが頭に浮かんでくる


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:32:38 AKN.C6sA0
こけし的なサイズ感だと思ってたぜ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:32:42 AoX8l7gs0
雌化とか言ってるのは目を覚ませ
カドックくんはそのままでかわいい


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:33:27 Jfd9A/PI0
アレはデカい


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:33:44 npwzeFdM0
>>121
見た目はこけしっぽいのにな
浮遊してるのも意外だったわ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:33:46 .gqYQNts0
つくづくカドックが起きてないのが悔やまれる
パイセンのこの勇姿をカドックにも見せてやりたかった…


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:34:25 WfY0R7BI0
雌化したカドックより普通にエリち連れて回りたいイベントだった


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:34:29 dAboyCKs0
五周して卵1個 AP200
バシーーン(床にスマホを叩きつける音)


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:34:36 7A6Od1.k0
>>117
よくよく考えたらなんでライト付きヘルメット被っているのに提灯持っているんだ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:35:02 Ldvx3gOYO
でもカドックちゃんにドレス着せたりお姉さまとか呼ばせたがる皇女はちょっと見てみたい


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:35:29 Nf/VJK5o0
でもでも、なんとこのクエスト、イリヤさん用の髄液まで一緒に集められちゃうんですよ〜!


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:36:31 k/q0HyWU0
>>126
そういやエリちもこのイベント参加してるんだよな
カルデアに所属したと思ったらいきなりホラーイベントか
これはエリち泣きそう


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:36:34 FhIK0CGY0
>>128
つるはし持ってるし伝言板で言っていた単純労働に流用した人形なのかね(炭鉱夫が単純労働かは置いて置いて)


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:36:53 HMHgA7PI0
まあカドックを女装させたい気持ちは分からないでもない
いや別に性欲目的じゃなくて女装させられたカドックのリアクションが面白そうで…


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:37:23 Jfd9A/PI0
>>127
立った5周で卵1つ落ちてくれるならストレスはこっちの方が少なそう
一日分の自然回復で一度も落ちない壁はもういやだ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:37:48 .gqYQNts0
>>131
エリちはむしろこういうの慣れっこじゃない?
悪霊なんて日常的に付き合ってるものだし


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:37:49 a.7j5KOc0
洋館はチェンソー落ちるからQPもそこそこ稼げるしな


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:38:21 7A6Od1.k0
やはり自爆は単純労働でしたか!


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:38:35 aa68/ZA60
異常事態に髄液キメてるイリヤちゃんか…


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:39:16 ftQnkhpg0
移動型ダイナマイトとは


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:39:41 NT2Hx3KE0
フリクエならAPは20前後だからね
卵が欲しいだけならフリクエのがいい…


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:40:09 dAboyCKs0
多分90+でると思うからもういいや…


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:40:14 WfY0R7BI0
尊敬する英霊がシャイニングごっこしてる姿を見てエリちはどう思うんだろう…


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:40:31 eeeUvC3w0
パイセンが死んでいない?
妙だな・・・


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:41:14 hus73W/M0
壁のAP20の消化は面倒&副産物が無いで心が擦り減っていくから
俺は羊羹を食べるよ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:41:38 .gqYQNts0
>>142
現代の最新機器も研究して自らの戦術に組み込むとは…!
流石木曾義仲が愛した女武将…!


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:42:09 ftQnkhpg0
>>142
いち早くこの巫山戯た特異点を修復しよう……かな……


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:42:32 KY59NhrA0
ディーヴァールでも1個につき171APとかだし
卵は同等として髄液とQP入るんだから贅沢いわないわ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:43:04 Jfd9A/PI0
VR新陰流、隠れたナーサリーを見つけ出すとか実は強力なのでは?


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:43:43 HMHgA7PI0
>>146
水着特異点を修正する為には自らも水着にならないと行けないぞ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:44:54 k/q0HyWU0
>>149
エリちの服なら水着として見えなくもない


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:45:11 CxHAtD420
フリクエは基本QPだけしか出ないことも多いからな


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:45:15 P0aJrAwo0
>>149
あの布面積は実質水着


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:45:42 G38adX1E0
>>148
本人が一番驚いてて吹いたw


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:46:08 5U6wzZbE0
「──それは──」←マシュの回想にも出て来た
「けれど」「ああ、それなら」「とりあえず」←出て来ない

あの夜中の相談シーン、まだまだ続きがありそうだな
ぐだを見守る影含めて、後で回答編が来る感じか


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:46:33 FhIK0CGY0
>>149
実質的水着みたいなもんでしょ
https://i.imgur.com/opU7Txq.jpg


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:46:37 NT2Hx3KE0
カレン先生のファッションセンスは最高だ。


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:46:44 7A6Od1.k0
ぶいあーる心眼とはいったい……


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:47:03 Jfd9A/PI0
あまり話題にならないけど我が家のおフィンフィンがパルキューレに変わる周回槍になってくれた
何故かおフィンフィンはやたら宝具が重なってたから今後重宝しよう


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:47:13 .gqYQNts0
>>155
これで子供判定という事実


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:47:59 Jfd9A/PI0
>>155
くっそ揉みしだきたい


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:48:59 HMHgA7PI0
>>155
これで子供判定は無理でしょ
むしろ子供作る側でしょ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:49:26 MDgYtbo60
槍周回は6積でもいけるラムダが最強すぎて……


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:50:25 TK3Lp33c0
そういや性別反転してる偽ぐだはなんか選択肢が1つしかないみたいだね
あとは建物の位置が反転すると北斗七星のように見えるとかなんとか
ほんと色々シナリオ練ってるんだなぁ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:50:55 P0aJrAwo0
エリちとスカディ様の国に行けば合法的に子作り出来るってマジ?


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:51:53 DcZdw8Y.0
つかぐっさんの水着の布の面積は逆に引くわ
なんとか肌の面積増やそうとしてて変
変というか痴女
もとからそう


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:52:37 NT2Hx3KE0
スカディの国いくならゲルダちゃんと合法子作りするわ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:53:56 .gqYQNts0
>>165
幕間からして露出度に関して全くの無頓着だし…
というか衣服って人間の文明だしあんまり好きじゃなさそう
あるがままの自然を好むタイプだしパイセン


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:54:17 WfY0R7BI0
ぐっさんの服は爆発のため魔力で編んでる?から実質全裸なのでは!


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:54:24 DcZdw8Y.0
でもいったところで君もう処分されてる年齢では・・・


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:54:40 AKN.C6sA0
未開の部族と化したぐっさん


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:55:13 P0aJrAwo0
全裸で過ごすパイセン?


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:55:37 Jfd9A/PI0
ぐっさんは項羽様とデートをするために水着を着ているんだ
項羽様が来ないと知っていたらスッポンポンだったかもしれない


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:55:40 k/q0HyWU0
>>164
ただし組み合わせはお上からの決定に従うので自由恋愛は無理
命令次第ではどんな相手ともしなければいけない


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:55:43 aniTRNfg0
まぁ俺たちは大体年齢制限で門の中に入れず巨人に踏みつぶされるんですがね


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:55:57 HKtxeVaw0
>>166
でも子供一人出来た時点でその後は出来なそうだし
出来なかったら死ぬぞ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:56:03 npwzeFdM0
未再臨だったり今回のイベントでも死んだ時はきっちり着込んでるだろ!
しかもメガネ付きだぞ!


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:56:55 Jfd9A/PI0
でも正直、イベント前はまたパイセンがぐだ達に馬鹿にされるだけかと思ってたから
面白がられながらも頼りになる描写の多い今回のパイセンは100倍敬える


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:57:23 k/q0HyWU0
>>168
セイバーの鎧も魔力で編んでる→それは裸では?
とか言ってた奴がSN発売の頃にもいたな



型月ファンは昔からエロい


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:57:53 DcZdw8Y.0
自分都合ばかりで相手が自分をどう思うかには無頓着
マスターはやっぱこれぐらいじゃないと務まらない


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:57:54 TK3Lp33c0
>>177
この評価の爆上がりっぷりはキリとカイニス思い出す


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:58:45 5U6wzZbE0
人口密度クソ低い山奥とか密林で暮らしてりゃ良いのに、古来からそうはしていなくて
人間嫌い言うてる割りにつかず離れずの距離とってるよねぐっさん


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:58:50 .gqYQNts0
>>177
それで元の尊敬度はどれくらいだったんです?


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 11:59:29 o4s1E1.c0
人魚姫2とか確実にピ寄りの賛否両論で大荒れする奴じゃん


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:00:02 aa68/ZA60
槍とカイニスの話が合わさり強化ほしいなあ…と思い出した


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:00:31 HKtxeVaw0
>>181
クソゲークソ映画見ながらやりながらこれクソだわーとかいってる感じ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:01:01 Jfd9A/PI0
>>182
0.1%はあったと自負してる


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:01:21 npwzeFdM0
虞美人先輩は今回のイベントだけで2、3年分の尊敬力を消費してると思う


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:01:21 TK3Lp33c0
>>183
あの童話作家のことだろうし人魚姫2もバッドエンドなんだろうなって思う


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:01:52 a.7j5KOc0
https://i.imgur.com/SEhRaXj.png


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:02:05 dAboyCKs0
アンデルセンのやる事だからキアラに勝たせる訳ねーし


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:02:46 FI3XSRfg0
>>189
クソかっこいいムーブしてから自分で徹底的に台無しにしていくとかほんとそういうとこだぞパイセン好き


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:02:47 .gqYQNts0
>>186
100倍しても10%しかないじゃないのよ後輩!


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:03:19 Jfd9A/PI0
まあ人魚姫2はリリィの期待するものにはならないと思ってる


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:03:23 pl5nb1x20
>>189
これほんと草


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:03:34 Ldvx3gOYO
>>181
パイセンはなんか根っ子の部分が人間好きっぽいよね


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:03:58 npwzeFdM0
>>191
自爆再生出来るから実質「死んだと思った?実は生きてました」を何回でも確実にやれる有能


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:04:47 dAboyCKs0
キアラの人魚姫は年考えろといいたくなる面白いけど
アビーに寄越せ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:04:48 c.aZAZxM0
もうぐっさんがここは任せて先に行けやっても悲しむ必要ないんじゃなかろうか


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:04:56 HKtxeVaw0
>>193
そもそもあいつが素直にそんなもん書くと思えん


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:05:06 P0aJrAwo0
ハピエン人魚姫が見たいならリトルマーメードでいいじゃん


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:05:29 MDgYtbo60
>>173
北欧異聞帯は年齢での子供作れ命令あるだけで、相手決められる命令別にないやろ
そもそも家族の概念すら無い疑惑があったような


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:05:31 m/xIbnWE0
ガチでホラーでいくならマシュが鏡から消えた後
鏡に真っ暗表情映らないまでやっただろうな
悪魔の迷宮みたいな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:06:07 NKcFl5m20
人魚姫2を書いてることによってリリィが人魚キアラに変身できるっていう理屈なのかな
通常キアラじゃ憧れの人魚姫には成れないから

だったら魔法少女もn


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:06:11 Nf/VJK5o0
キアラの病床時代の心の拠り所だからなぁ、人魚姫


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:06:23 aa68/ZA60
八百比丘尼モチーフの人魚姫でいくならどう考えても最後は孤独


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:06:44 .gqYQNts0
>>195
人間は嫌いだろうがお人好しな部分がどうしても出てしまうんだろう
人間という種族は嫌いだけど個人個人まで嫌う訳ではなくて、全てを見捨てようとも思わないんじゃないか


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:07:48 5U6wzZbE0
>>202
マシュが鏡から去った後に立ちつくしているぐだの顔が映って、それが例の仮面だったら泣いてた


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:08:14 DcZdw8Y.0
マシュは頻繁にぐだとセックスしてるのに何で性別転換に違和感抱かないんですか?
ちんこがあうかないかってかなり重要だと思うですよ
絶対に気づくでしょセックスしてるときに


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:08:36 npwzeFdM0
ガチの人間嫌いだったらそもそも蘭陵王と仲良くなってないだろうしな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:10:15 dZ3hFCkg0
人間だって大多数の虫は嫌いだが、カブトムシなら好きでしょ
パイセンだって大多数の人間は嫌いだが、見どころある人間なら一目置くんでしょ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:10:23 WfY0R7BI0
人魚の森でも読ませとけよ…


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:10:24 aa68/ZA60
ガチホラーならどう考えてもマスターがイカれた行動するのにマシュだけが異変に気がついて周りに相談しても普通だ、お前が逆におかしいとか言われてマシュが段々狂ってく話になってたよ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:10:48 5h6PI7Kg0
>>190
アンデルセンは鯖はマスターの味方だと言ってキアラをラスボスに仕上げる鯖だぞ
魔力貰ってる以上ぐだよりキアラの味方しそう


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:11:30 cm9Dyu260
パイセンって超長生きしてるわりには擦れてないな
混じりなしの地球の端末だからか


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:12:16 a.7j5KOc0
本物のビフテキ食べさせなかったのがキアラの分岐点になってそう


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:12:22 maUAbfio0
>>212
月島さんのお陰じゃないか…!


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:12:32 Nf/VJK5o0
>>213
ザビがキアラが世界でただ一人勝てない相手だということは黙ったままな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:12:33 NKcFl5m20
でも正直キアラ、今回は純粋に人魚姫になりたいって理由な気がする
変生が目的なら大分蛇足だし


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:13:10 L7WmLioo0
>>199
作品の内容なんて読者に不評だろうが作家次第だからなあ(メタ)


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:13:29 dZ3hFCkg0
星3の薪礼装が星4の野菜炒め礼装より落ちないってどういうことだろう
星4が4枚で星3が2枚とか。フレポももうすっからかんだぞ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:13:36 AKN.C6sA0
>>210
カブト虫は家の前の木に大量発生してカラスが集まって貪り食って地獄絵図になったから苦手になったよ...


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:15:32 c.aZAZxM0
地味に洋館のフリクエのエネミーのHPが26万と高い
スカスカシステムのままだったら危なかった


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:16:11 129qLJe20
>>210
カブトムシじゃなくてクワガタだけど飼ってたヤツらが片方を顎で殺す様を見せられてトラウマになってダメになりました


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:16:52 5h6PI7Kg0
>>217
あーそうだったな
キアラを勝たせてあげられなかったのは無念だと言ってたのも事実だからキアラの邪魔はしないんじゃないか


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:17:54 L7WmLioo0
>>222
ワルキューレでも問題なく回れてるぞ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:20:02 HKtxeVaw0
そりゃリリィなんかになってる時点で遊んでるだろ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:20:04 o4s1E1.c0
朝は殺生院リリィの寝起きフェラ
お昼はイリヤとお部屋デート
夜はアビーに気を失うまで搾り取られたい


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:22:52 lOgPPYSg0
洋館周回宝具5ワルキューレで極地のバフ入れても宝具だけじゃたまに打ち漏らしたから特攻礼装積んだラムダのがええよ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:24:16 k/q0HyWU0
お前ら、
クイック槍周回ならパールさんを忘れるな


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:24:39 TK3Lp33c0
凸カレなんてないし特攻積んだラムダさんで十分だわ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:25:04 c9O1lgNk0
水着武蔵、宝具1でも特攻礼装ありなら26万だろうとワンパンか…
礼装ありイベントだと無類の強さ誇るな
途中ぽちもいらんし


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:25:37 AKN.C6sA0
アーツなら特攻礼装とか使わずに6積みしたいところ
まぁ、6積みするもんないけど


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:26:18 Jfd9A/PI0
邪魔をしないというか、アンデルセン的に人魚姫自体は描き切った作品なんじゃないかと
それを原稿料を与えて無理に書かせても、気持ちの籠った人魚姫2にはならず、読者も満足できないんじゃないかなって

いや決して型月に重ねているわけではないですよ?


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:26:20 PjmIgB3.0
バスター早く救済してほしい


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:26:40 FI3XSRfg0
等倍だろうがブチ抜く宝具5ラムダのせいでエクストラクラスのシステム鯖出てもあ、はいになりそう


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:27:30 FhIK0CGY0
ギリッギリ掌に乗るマハーナーガくんかわいい
それはそうとちんまくなった羽虫はなんかぞわぞわする
https://i.imgur.com/Vt2bMjl.jpg


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:28:05 Nf/VJK5o0
等倍25万ぐらいまでなら黒聖杯ラムダでなんとかなる


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:28:54 dAboyCKs0
フィンでもいいけどね


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:28:57 HKtxeVaw0
>>231
しかも年二回必ず特攻が付く


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:30:00 c9O1lgNk0
ジーク君でも26万ワンパンいけたわ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:30:01 L7WmLioo0
>>232
今回大して周回しなくて済むからな
6積みなんてBOXイベじゃないと必要ない


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:30:20 Jfd9A/PI0
あーユゥユゥ礼装欲しい


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:31:09 5U6wzZbE0
礼装コストキツいからオフィンフィン引っ張り出してきたが
ダメ特攻礼装持ちなら宝具1で4/4/4でもデカい蛇ワンパン出来るっすよ、宝具演出短いのもベネ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:31:13 aa68/ZA60
システムはもう水着イベントの時は武蔵、それ以外の時はSタルラムダで終わりでいいんじゃない?って感じだな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:31:42 Jfd9A/PI0
キャストリアシステム快適やわー
開いた分の礼装は絆突っ込めるし


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:32:02 a.7j5KOc0
そういえば特効礼装なんてあったなと思い出した


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:32:06 L7WmLioo0
>>233
原稿料受け取った以上仕事はするのがプロの作家だと大人デルセン氏が言ってるぞ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:32:21 dAboyCKs0
>>244
個人的にラムダアウトロリンチイン


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:32:41 FhIK0CGY0
>>243
おフィンフィンのスキル6/6/6じゃダメかなと思ってたけれどオバキル可能ならいけるのね


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:33:28 c.aZAZxM0
ラムダは宝具1のままだから地味に使いにくいや
バニ上…お前さえいなければ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:33:46 Jfd9A/PI0
>>247
勿論、書き上げるだろうけどやる気とか、その時々の精神状態はクオリティに出るというだけの話


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:34:00 XpgROK/60
姉はすべてを解決するんだが?


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:34:12 FI3XSRfg0
ラムダは3wカード運になるの許容すればクリ殴りで礼装フリー狙えるのもベネ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:34:20 JVKReBeo0
武蔵ラムダで快適だぜ〜と思いつつ顔ぶれに闇の力を感じる


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:34:21 Ldvx3gOYO
我らは偉大なる御方の下で素材を求め素殴りを脱し、システムを構築せんとする者なり、
特攻礼装にーーーを加え、急急に律令の如く行うべし


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:34:38 Jfd9A/PI0
>>250
今年はアビーがバニ上枠になりそう


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:34:51 L7WmLioo0
>>248
システム鯖なんて泥礼装詰めてナンボだから
アタッカーはコスト低い方が理想じゃね?
無論サポーターもコスト低いほどありがたいがね


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:34:52 c9O1lgNk0
特攻礼装の恩恵受けれるのがデカイ
特攻礼装ありだと敵の体力インフレしがちだし


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:35:32 a.7j5KOc0
キャストリアは凸良さんより凸ユゥユゥ礼装のほうがいいよな?


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:36:34 NKcFl5m20
キアラさま宝具1でも6積レアエネ100%で洋館いける
イベ特攻なかったら黒聖杯でこのちょっと下くらいがハイって事よな


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:37:11 L7WmLioo0
>>256
アビーは可愛いのでセーフ

>>252
思うに姉がバーサーカーだったらシステム最強だったのでは
姉は何故バーサーカーじゃないのか(色んな意味で)


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:37:43 D0ueLYkc0
S樽宝具2運用だとまだまだ弱いなって感じる


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:38:05 hus73W/M0
NP礼装&NPチャージ持ちなら誰でも良いよ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:38:20 Nf/VJK5o0
あー、AP効率はちょっと下がるかもしれないけど
3,4周すれば真理ちゃんの卵が一つは落ちる心の余裕には代え難いんじゃ〜


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:38:25 rrde5X7g0
とりあえず限定は引いときたいけどアビーは本当悩むな…
再臨段階で水着らしい水着着てたりワンピース着てくれてたら考えるんだけど
肋の浮き具合とかキッツいなって


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:38:50 dZ3hFCkg0
NPチャージ持ちなら誰でも好きだよ、オレは


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:39:17 HKtxeVaw0
ファンタジーロリがイリヤ
ややリアル寄りがアビー


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:39:34 c.aZAZxM0
卵ちゃん拾いつつQP稼げるとか普通に美味いしイベント終わるまで洋館暮らししますね


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:39:35 a.7j5KOc0
昼夜を問わず洋館に響き渡るオーイエーセクシーという女性の声
これは恐ろしいですね……


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:39:36 Jfd9A/PI0
>>261
バニ上も普通に二次とかで人気あるんだよなぁ
それでも性能が悪いと叩かれる、酷い話だ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:40:46 Jfd9A/PI0
>>269
落ち武者の怨念とほぼ同義


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:40:54 FI3XSRfg0
>>265
これが水着じゃなかったらなんだというんだ
https://i.imgur.com/EYXlr0m.jpg


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:41:54 Nf/VJK5o0
アビーちゃんが味方単体にNP100%付与とバスター100%アップもってくれば
バスターも蘇るかもしれないよ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:42:32 LaTTXeKw0
こいつで決まりだ☆
Aシス鯖が軒並み宝具1なので全然火力が伸びん


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:43:19 FhIK0CGY0
>>269
「ぎゅいーんぎゅいーんっ」「究極女神ビーム!」
ホラーだわ…


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:43:38 L7WmLioo0
>>270
バニーはエロ需要があるからね
姪はおじさんが多い

てかバニー性能いい方だろNPチャージは正義


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:44:06 9Ysxx.ak0
Sタル武蔵ラムダ姉全員宝具5なウチだと基本武蔵だな
別にだれでもいいんだけども


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:44:17 aa68/ZA60
姉は万が一に強化くるなら宝具強化かスキルの水辺を条件なしにしていただきたい


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:44:24 AKN.C6sA0
周回してると精神やられそう


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:44:37 L7WmLioo0
>>272
水着さいかわ決定


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:44:57 k/q0HyWU0
>>265
逆にあの肋の浮き具合とかがいいのでは?
ボ訝


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:45:28 o4s1E1.c0
水着アビーちゃんのお腹で無限に濃いの出る


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:45:30 npwzeFdM0
FGOには2種類のサーヴァントがいる
性能が凄く良いか見た目人気が高いかだ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:45:47 9b1qJ6Yc0
なんか今回ミッション楽じゃない?
シナリオで出てきた場所回ってればスイスイクリアしていけてる


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:46:20 8mW9MSUY0
早く続き読みたいしPU2引きたいからさっさと月曜日になって欲しいのと、仕事行きたくないという思いの葛藤がすごい
同じ人多いよね?


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:46:51 dAboyCKs0
お前ら卵に夢中でバジリスク討伐忘れんなよー(18体目)


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:47:00 Jfd9A/PI0
>>285
一番のホラー要素なのでやめて


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:47:44 L7WmLioo0
ミッションは既に完了してる
やる事なくて暇


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:47:57 5U6wzZbE0
姉と武蔵は脳が破壊されるから、癒し系なシェヘラさんを極力使いたいです

ホップステップグレートオーシャン!ケンゴーバットゥー!って何だよ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:48:40 c9O1lgNk0
>>284
常にこうあってほしいな
ルルハワはシナリオは良いかもしれんが周回数がシナリオ見るだけでも鬼だった
ミッション系はエルメロイコラボあたりから緩和傾向にあると思う


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:48:53 Jfd9A/PI0
>>274
凸カレスカスカの方が火力出て安定するなら無理する必要はないと思うけど
黒聖杯や特効礼装という手もあるぞ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:48:54 AKN.C6sA0
バジリスクってどれってなって
ニワトリってバジリスクじゃなかったっけってなる


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:49:23 NKcFl5m20
七節であの「七」の正体分かるんかねえ?
始皇帝の作った4個目のフォントで「7」を意味する文字らしいがハラキリして腸が飛び出している様子を描いているとか。

内臓の雨を降らせるパイセンを前にしてどう見せてくるのかねえ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:49:23 9b1qJ6Yc0
そういえばワルキューレに槍教えるって言ったっきりランサーでてこなくなっちゃったな
どこ行っちゃったのかな


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:49:47 Jfd9A/PI0
バジリスクは蛇やトカゲの爬虫類系
ニワトリはコカトリス


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:50:13 L7WmLioo0
>>289
イルカを投げるからアーチャーなのです
決しておかしくはないのです
なお最近はサメばかり放り投げてる模様


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:50:47 AKN.C6sA0
>>295
あー、コカトリスか


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:50:54 c.aZAZxM0
基本ミッション楽なんだけど夜のフリクエ15回やれが未だに埋まりません…


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:51:05 dAboyCKs0
武蔵福袋で1体来たけど育成はBox待ち
ロリンチ宝具2とフィン宝具3で周回してるわ
フィンも6積いけるかもだけど骨で止まってて特攻礼装で妥協


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:51:11 .gqYQNts0
エネミー名がバジリスクじゃないから結構迷ったよ
消去法で分かったけど


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:52:04 Jfd9A/PI0
アビー人気に疑いはないんだが
アビー人気はどの辺が好まれてるんだろう
イラストアド?キャラ性?


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:52:48 npwzeFdM0
>>298
夜に切り替わったら一旦ストーリー進行止めてフリクエにいけばよろし


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:52:49 k/q0HyWU0
>>298
「朝になる」
を押さないで止めていればよかったのに


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:54:29 yFHRB2yI0
メイン一旦止めて夜回るのも手だけど基本次のメイン解放が結局朝のフリクエ回らんといけないからなあ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:54:30 L7WmLioo0
>>295
コカトリスって一見鶏だが本体は蛇だったような


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:54:34 LaTTXeKw0
>>291
今更5積には戻れんわw


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:54:41 x9Z.8kXQ0
卵ミッション、結局1つしか出てこなくてまだ5個しかもらえてないけど流石にもう5個はあるよね?あるよね…?


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:55:37 hq/nzqps0
>>307
そこに無限に卵が湧くクエストがあるじゃろ?


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:56:00 k/q0HyWU0
>>307
あれほどカーミラリリィちゃんを腹パンしとけって言ったのに…


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:56:46 FI3XSRfg0
ビデオはもう動画でいいやで林檎節約で朝にしたわ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:57:00 dZ3hFCkg0
今回のイベでなんとか林檎が200超えそう
これでボックスイベは勝ったな!()


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:57:22 FhIK0CGY0
アビーにロリ感ないと言ってた人を見たときはなるほど…なるほど?ってなった
あとキアラリリィが生理的に無理なのと肩紐の存在がとにかく許せないらしくて拗らせるとヤバいな…と思ったわ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:57:25 o.jqQQNM0
なんか妙にこだわってる奴いるけど6積みも5積みも周回するならぶっちゃけ誤差だろ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:58:05 yTC4XZFQ0
>>269
うちの洋館は「最後に恋を教えてあげるわ」が何回も響き渡ってます
いつ教えてくれるんですかね


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:58:26 x9Z.8kXQ0
>>309
エリちゃん腹パンもしたしハンティングもまわったはずなのにどんどんなくなるんだよぉて
>>308
卵実装されてから普段のフリクエ通いはほぼ壁殴ってるのに卵いつも足りない…なんで?


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 12:59:10 5U6wzZbE0
>>313
正直、精神的な満足感の問題だよなとは思ってる


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:00:25 dZ3hFCkg0
今回のイベならミッションは普通に回っているだけで終わるし
余った時間はひたすらフリクエ殴るだけなんだからあんま焦らなくていい気が


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:00:26 D0ueLYkc0
5積みはFGO下手扱いされるって事では


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:00:53 maUAbfio0
>>318
照れるわ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:01:21 XY9rVzJk0
人魚キアラ2体目引けたけど、ここまで弓プリヤ狂ヒルデが一切出ないのが真面目に辛い……辛い……なんでや……
人魚キアラが宝具2になるメリットってあったっけ

てか真剣に「間違ってストガチャ回してしまったっけ?」と思ってしまうほどにすり抜けるんだが


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:01:23 Jfd9A/PI0
6と5は明確な差があるのも真実
ストレス抱えてまで6積み優先する必要はないけど、同じ程度なら誰だって6積みの方が良い


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:01:33 Nf/VJK5o0
>>314
3連続ぐらいラストストロークする場合もある模様


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:01:45 c.aZAZxM0
宝具3発だけで大丈夫なら6積みするけど、素殴りもしないといけないようなら普通に5積みにする
周回で素殴りなどしとうない


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:02:04 FhIK0CGY0
FGOエアプなんでサポはキャストリア出さずに聖杯入りの推し鯖出しますね


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:02:09 sTzBEdp20
凸カレじゃなく特攻礼装付けないと届かんくらいHP上げられたりしたらまあうん


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:02:17 aa68/ZA60
最大積みか周回しやすさなら後者とるなあ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:02:22 L7WmLioo0
>>309
カーミラさんはもう産めないのかしら?


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:05:12 dZ3hFCkg0
卵だの棘玉だのを使うやつが全く引けていないせいで、そっちはキャストリア分余裕であるのに
未だに頁欲しさにマンションばっかぐーるぐるしている私みたいなのは少数派なんだろうなぁ
あと24枚……おごごごご!


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:05:14 5U6wzZbE0
>>320
去年のPU1の話をしよう…

やっぱ止めよう…(頭セクシー汚染)


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:05:19 Y52jeYbI0
ここで全然関係ない話をするけど、図録の交換は今月末までなので注意よ
同人ゲー作の他社代表キャラが載ってる公式記念本というのもレアなんで、未だにどうしようか迷ってるわ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:05:32 FI3XSRfg0
未スキルマサポ術と未凸ティー以外なら誰でも好きだよ、俺は


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:05:57 Jfd9A/PI0
そしてキャストリアは6積みにしても周回しやすい安定性があるのが強い


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:06:48 o4s1E1.c0
あたい…スカスカは2スキルが6止めでも許せたけど、キャストリアはスキルマじゃないと許せへん!


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:06:51 dAboyCKs0
うちはロリンチちゃんがゴボゴボ溺れてるわ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:07:08 c.aZAZxM0
ネロ祭りだと周回エネミーのHP低めだから6積みでも安定すると思う


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:07:52 P0aJrAwo0
今水着武蔵ちゃんPU来たら回転数すごそう


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:08:03 lOgPPYSg0
>>331
優しい…未凸ベラリザ置いとくね


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:08:05 HKtxeVaw0
星4は単体PUでも3%から更に半分はすり抜けるからな
星4が引きやすいなんて幻想


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:08:15 Nf/VJK5o0
>>333
あたいは優しい女だからねぇ…10/10/8なら大目に見てやるよ
ただし箱イベまでにはスキルマにしときな!


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:08:54 npwzeFdM0
スキルマサポを許せなくても、スキル上げの厳しさは忘れないでください

最近はフレ鯖は最後尾に置いて自前鯖だけで周回とかしてるわ
まぁそれはそれとしてやっぱりスキルマ置いた方が良いよねサポ欄は


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:09:21 SDBnrINI0
この間までスカスカ10810でサポに出してた不届き者だったけどイベントでスキルレベル上げて今ではキャストリアスキルマに変わりましたレベル80だけど


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:10:23 Jfd9A/PI0
レアエネミーのQPとか大したことないよね?


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:10:40 DcZdw8Y.0
>>341
どのみち剪定


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:10:52 KVgX3rcE0
ほいほい朝にするせいで特攻礼装ばかり集まる
レア確定させて……


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:12:05 NKcFl5m20
>>340
いや関係ないじゃろその2つは
スキルマじゃないならサポに出さないってこの一点だけなんだからさ
本人にとってそれサポに置いてもデメリットしかないし…


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:12:19 hus73W/M0
林檎を齧るのはフリクエが出揃ってからでよか


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:12:29 hq/nzqps0
スキルマならキャストリアのレベルはいくつでもいい
HPとかATKソートしてるからどのみち借りないだろうけど


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:13:30 HKtxeVaw0
スキルマなら何でもいいよ
ソートで上に来ないから借りることないと思うけど


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:13:55 c.aZAZxM0
まだ時間も大して経ってないから注意しないとキャストリア未スキルマ借りてしまう可能性あるのがな…


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:14:17 nWHm9hX60
しかしスカデイ減ったなぁ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:15:10 NKcFl5m20
マシュがついに藍井エイルみたいな曲出して来て草
これはいっそスカサハ本人に踊ってもらいたい


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:15:29 yTC4XZFQ0
スカディはオールで出してたら何故か通常の方で一番借りられてる


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:15:58 DcZdw8Y.0
レア一匹で500k出現確定にしてモナリザ一個で550k
宝物庫が一周で1M〜2Mち
・場所によっては恒常より悪くない確率で素材狙える
・水着勢の絆稼げる
ということを加味するとイベクエもありかなって感じ
凸1


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:16:09 P0aJrAwo0
非スキルマキャストリア出してるフレはいねえなあ
lv70が多いけど


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:16:29 HKtxeVaw0
スカディが死んだわけではないが今はボーナス付くしキャストリア使う


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:16:49 L7WmLioo0
NPチャージ系の未スキルマだけはマジギルティ
計算が狂うし面倒くさい


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:16:59 FI3XSRfg0
QPイベで見た瞬間反転不可避


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:17:08 wpOdMty20
レベルマじゃないだけなら以蔵する必要なんかないんだよなぁ
というか別にスキルマじゃなくても以蔵しないよ

スキルマじゃないのにTT持たせて術に置いたら以蔵だけど


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:17:32 DcZdw8Y.0
凸/未/未/未/モナ/フレベラ
周回するならこうしたいけど
3枚もすぐにはゲットできないんだよな


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:17:53 dZ3hFCkg0
以蔵さんが何言したっていうんだ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:18:06 c.aZAZxM0
欲しい礼装付けてるのがスカディしかいないなら無論スカスカするが、そうでもないならキャストリア最優先だしな…
別にスカディが下方修正受けた訳でもないのに使われなくなるの怖い


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:18:23 FI3XSRfg0
>>357
安価付け忘れた
>>337宛ね


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:19:09 dZ3hFCkg0
キャストリアにイベ礼装ではなく普通にティータイムとか載せてる人多いよね
あんまり編成見直しとかしないんだろうか


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:19:40 mlu0.Z0U0
紅先生これは一体...?
https://i.imgur.com/SBJPTFp.jpg
https://i.imgur.com/6mawWkU.jpg


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:19:47 DcZdw8Y.0
>>358
まあ実際探すの面倒くさいしなスキマならそのうちレベマにもなるだろってことで保留する
終わったときにフレ切る選択肢でも出るなら切るけどねw


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:20:03 LaTTXeKw0
術トリア引けたからウキウキでサポに置いたら何故かフレが減ってってなんじゃああああってなる以蔵さん


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:20:10 HKtxeVaw0
>>361
まぁ、礼装の呪縛から解き放たれたのがでかすぎるからな……
カレスコ必須でなくなったのがでかすぎる


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:20:13 srfPx0ms0
どうすっかな
今日またキャストリアに再挑戦するべきか否か…
他に欲しいものあるし金使わなきゃならん用事あるしもう諭吉を捧げたくないんじゃが…


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:20:56 hq/nzqps0
>>363
QP困ってないけどドロップ素材欲しい人向けじゃないか


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:21:09 a.7j5KOc0
後悔だけはするな
それだけだ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:21:37 P0aJrAwo0
>>363
ガチ勢は基本イベ礼装借りないから術TT固定だね
今なら術TTかEX紀行マシュ借られてるはず


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:21:45 o.jqQQNM0
>>344
夜来たときに周回しとけよ……


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:21:57 c.aZAZxM0
これからも楽しくFGO続けたいならキャストリアは引いとけ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:22:11 c9O1lgNk0
>>352
これスカディ難民が使ってるのか
それともマクロ民に使われてるだけなのかわからん


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:22:12 dZ3hFCkg0
>>368
いっそ無記名が10揃うまでつぎ込んでも良い性能だとは思うよキャストリア。無責任で悪いが

キャストリア……マスターはもうあなたなしでは周回も高難易度も考えられない体になってしまいました……


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:22:36 DcZdw8Y.0
未所持なら挑戦すべきだな
ただ3万超えてるならその価値ないよ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:22:42 ywUEB9o.0
イベ期間長いからガチャ礼装借りなくても交換終わりそうだしなあ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:22:50 IAHznHMk0
>>364
作ってみたい(作れるとは言っていない)


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:23:39 Nf/VJK5o0
>>364
味付けを確認してレシピを教えてもらったからと言って、その通りに作るわけではないのでち。


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:23:51 DcZdw8Y.0
1、2万課金して追い課金 (←この時点でおかしい
でずさらに追い課金。あれよあれよと5万超え
そして止まらず10万・・・狂ってるよこれえ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:24:21 k/q0HyWU0
>>320
触媒を用意する
全裸になって回す
外に出て回す
踊りながら回す
出るまで回す
リボ払いで回す

方法はどれでもいいぞ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:25:02 KY59NhrA0
周回される洋館、疲れからか不幸にも黒塗りのシャドウボーダーに追突してしまう

明日はロリンチちゃん最終日


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:25:05 Jfd9A/PI0
幾ら払えるかは人による
ただ性能面で言うなら今キャストリア以上に課金する価値のある鯖はいない


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:25:10 wpOdMty20
今まで有利相手に15〜25万くらいでシステムしてたアーツ鯖達が
25〜40万くらいでシステムするようになるんだぞ

いつかのクリスマスの36万黒王だって問答無用でもってけるわ、宝具重なってたらだけど


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:25:20 sTzBEdp20
自分で多少回してるならフレガチャ礼装はいらんね
チェーンソーも凸じゃないなら借りないかなあ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:27:19 3tRSPWe.0
アルターエゴ、ムーンキャンサー特攻が入れば武蔵が単体宝具最強
竜特攻が入ったシグルドが単体宝具火力第二位か

なんやかんやでバスター宝具の二人がツートップなんだな


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:27:38 T52BNZ960
ワルキューレや槍ニキ消えたのもやっぱりマシュ陣営のほうに行ったんだな


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:27:49 HKtxeVaw0
いっそ後悔するくらい課金すればも目も覚めるよ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:27:57 NT2Hx3KE0
なんでキャストリア10/10/nを先に目指さないのかな
選定の剣10なのに他の未スキルマのケースかなり多いよね
煽るつもりはないけど本気でfgo下手だと思う なんで未スキルマが嫌がられるのか一切理解してない上げ方だよ アーツバフの方なんて誤差なのに


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:28:48 srfPx0ms0
>>376
次で超えるが…


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:28:49 dAboyCKs0
ぶっちゃけた話
キャストリア引けば今年の鯖は全部諦めてもいいくらい
キャストリアありきの強さだから


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:28:56 DcZdw8Y.0
まあ完全にゲーム変えた性能だからな
こいつに課金しなきゃなにに課金すんだって感じではあるが
やっぱ5万超えてくると「そんな価値ないやろ」と・・・


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:29:53 XpgROK/60
というか生活基盤に影響でるなら人生を見つめ直せ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:30:01 J0/Ko70w0
水着第2弾が来る前に交換が終わってしまいますよ・・・・・
2弾が本命だといつもこれだわ・・・・・・水着イベって開催期間が長いから
マジでドロップ礼装が役に立たない


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:31:21 c.aZAZxM0
ここから強い鯖出るにしてもキャストリアありきの性能評になるから結局引かないとダメなんだよね
インフラはちゃんと整えるべし


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:31:23 wpOdMty20
>>389
思考停止でWスカしてたから凸カレ以外頭にないんだろうと思ってる

>>387
消えたもなにもワルキューレも兄貴も元からシグルド組のときしか出て来てない


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:31:24 DcZdw8Y.0
>>390
じゃあ5万までは頑張れば良いんじゃないか?
すでに5万とか軽く超えてたらお勧めしなかったが
はっきりって今のFGOでこいつ以外に以外課金する価値ないレベルだから


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:31:44 aa68/ZA60
アビーが今回のイベントで言ってただろ、「マスター、そんなにサーヴァントは必要かしら?」と


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:31:57 Jfd9A/PI0
キアラやアビーは絶対引くと言う前に、キャストリア絶対引いておけレベル


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:32:27 7A6Od1.k0
引いても引かなくても後悔するよ
あれはそういうたぐいのものだ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:33:27 J0/Ko70w0
>>390
無課金でやってるわけじゃないなら出るまで回せばいい
次のガチャ資金をキャストリアに回したと思って引くんだ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:34:09 hus73W/M0
無課金こそに勝るものなどないのだ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:34:27 dZ3hFCkg0
――――――キャストリアのいない未来を待つというのは、こんなにも苦しいものだったのか。
一秒一秒が耐え難い永遠に感じられる。
一秒一秒が目を背けたい刹那に感じられる。


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:34:59 J0/Ko70w0
ここで引かないならキャストリア復刻するの1年以上後だろうしな・・・・


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:35:01 DcZdw8Y.0
>>400
これは割と心理
両方経験ある身としてはグッと来るわ
たーだやっぱ撤退したほうが引きずらない
だっていなくてもFGOライフは成り立つからな
あ、キャストリアはFGOライフが成り立たなくなるので別だぞ
今後実装のキャラはこいつありきで性能評価されるからな


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:35:14 dAboyCKs0
キャストリアが来年に復刻するかは微妙だしな
ところでロリンチは明日が最後ですよ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:35:41 FpV4DCr.0
術トリアめっちゃ推されててワロタ
まあそこそこやってて持ってないのは辛い鯖ではあるな


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:36:05 srfPx0ms0
つっても冷静になってみると手持ちの鯖はだいたいある程度は育て終わってるし
キャラ的にはそんなに魅力感じないんだよなキャストリア、腋はいいけど
割り切って性能で引かないと後悔する程ものか…
 
ええ…fgo続けられなくなる程必須なの…?


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:36:24 Jfd9A/PI0
キャストリアを引くかは他人に聞くべきではない
客観的にアドバイスできるのが性能面だけだし、性能面では間違いなく引いておくべきだから


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:36:31 P0aJrAwo0
フレの半分くらいはキャストリアが黄色い


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:37:11 v5fcmLes0
スキルマにしないで置くヤツの気が知れん
まぁこんな文句いう前に聖抜よね


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:37:27 dZ3hFCkg0
孔明・マーリン・スカディ・ライネス・キャストリアと、メイン級サポは全員揃っているのに
アタッカーは常にフレ頼みな私みたいなのもいる。いや、代わり効くとなったら優先順位落ちちゃって……
少し前まではひたすら神にプララヤってもらってたが


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:37:47 aa68/ZA60
ロリンチかアビーか悩んでる人ははやくアビー使わせてくれと思ってそう


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:37:55 pIjX8VZ.0
スカスカできないなら引いたほうがいいんでね


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:38:07 DcZdw8Y.0
>>408
スカスカできなくなったわけじゃないから
スカスカ環境で生きてきたなら撤退の英断も俺は評価するよ
やっぱ10万とか課金する価値はないよ。たとえ富豪でもね


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:38:17 wpOdMty20
キャストリアさえ引けば騎以外なら1ジーク君で普段の周回なんとでもなるからな
後はSタルを重ねられたらFGOクリアレベルだぞ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:38:26 dZ3hFCkg0
>>408
言い方は悪いが人権中の人権だからね

いないとFGOでの居場所を失うレベル。なにせ人権だから……


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:38:31 VJYlmpHc0
あくまで性能の話だが
スカディシステムできてたらそんな覚悟してまで引くものとは思えんがな
そもそもキャストリア使うのには育てたアーツ全体アタッカーがいるわけで
いないならエスタル引くか重なることも考えた方がいいわけで

アルトリアということしか見てないでひいたが…


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:38:48 T52BNZ960
>>396
エミヤ陣営がワルキューレいなくなったって言ってたのもそういう事だな
ジェロニモもシグルド組か


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:38:53 J0/Ko70w0
キャストリアは宝具レベル1でもいいわけだしアタッカーじゃないから
0と1じゃ天と地ほど違う
アタッカーなら代役はいくらでもいるけどキャストリアは唯一無二


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:39:28 Jfd9A/PI0
>>408は結論出てるじゃん
引きたくないなら引くなよ
キャストリアをネガる意見を貰えるとでも思ったのか


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:39:30 srfPx0ms0
人権という言葉には騙されたくないがとりあえずあと一回課金してみるわ
もし引けなかったらスカディ使いをフレ募するしかないな…
人数は少ないだろうが集まった方がお互いに得だろう


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:39:45 VJYlmpHc0
メイド以来の社長アルトリアが欲しいなら引くべし


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:39:56 DcZdw8Y.0
つかむしろスカスカ環境揃ってるってことは凸カレもってるだろ?
つまり累積課金50万。ひどいと100万超えてるだろうから
もう引いとけよというアドバイスも有りだわ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:40:31 srfPx0ms0
>>421
課金を前には引かなくていい理由を探してしまうものなのだよ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:40:50 hus73W/M0
別に対人ゲーでもないし多少効率落ちたところで金に勝るものじゃないよ
アプリが終わったら何も残らん


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:40:51 sTzBEdp20
後はアビーのスキルさえ分かれば予算配分が決まるんだが


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:41:04 NT2Hx3KE0
引かなかったら後悔しないかと言われたら必ず後悔する代物ではある ゲーム的にはね
ただ課金するとなったら話は別だろう リアルを犠牲にして手にするかどうかはキャストリアかどうかじゃなくてfgo自体との天秤でしょ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:41:22 npwzeFdM0
ぶっちゃけスカディを入手できなかったからキャストリアに走ったと言われると否定は出来ない
NP50%与えられるとはいえ、スカディの代わり(Q宝具鯖の相棒)になるわけではないけれど


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:41:36 srfPx0ms0
>>424
凸カレなんて普段大して課金してなくてもつくれるもんだと思うぞ
運が悪くなければ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:41:44 Iamokrl60
両方揃えればフレサポがどっちでも対応できるよねってキャストリア引いたけど連続出撃はPT変更できないから結局どっちか片方探し続けてる


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:42:11 L7WmLioo0
>>408
まぁあったら選択肢が広がって便利
好きなA鯖を活躍させたいからサクッと引いておいたが
まだ育てきってないからサポに出してない


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:42:31 maUAbfio0
>>430
運が良ければの間違いだろ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:42:53 J0/Ko70w0
無課金ならともかく課金してるなら
キャストリア以外に課金してまで引く鯖はいないよ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:42:58 dZ3hFCkg0
>>426
終わるものがいつか無駄になるからやめとけというのなら、人生もまた同じこと
今この一時の楽しみを置いてまで無駄だの効率だの考えるのは人生の損だよ
楽しんでいるものくらいには金も時間も注いでいいものだ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:43:01 P0aJrAwo0
明確にキャストリアいらない人なんて、シナリオ読むだけ周回しないイベ高難易度も無理しないレベルでしょ
箱周回しないならまあなくてもゲーム出来るよ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:43:06 srfPx0ms0
>>433
長くやってればな


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:43:18 DcZdw8Y.0
今ってプレー開始1年目〜3年目とかの人だと
凸カレもつのに累積課金100万でできたら運がいい方
昔は昔でガチャ環境ひどかったこと考えると
黎明期勢もそれぐらいかけて凸カレ手に入れてるはず


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:43:30 D0ueLYkc0
FGO下手かどうかは手持ちで分かる


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:43:39 FpV4DCr.0
通常サポは結局TT頼みだからスカディ術トリア両方置いてもあんまり意味ないというね


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:43:40 HKtxeVaw0
>>436
まぁ最近はこのゲーム触る頻度も落ちたからなあ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:43:48 XY9rVzJk0
>>381
マイルームに縁のある鯖を設定する派の出るまで回す教だったが、これは舞教に改宗するか…

術トリアの時はベルさん効果で引けたが


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:43:58 Jfd9A/PI0
変えが効く性能なら意見も割れるだろうけど、完全に突き抜けてるし
6章でメイン格なのもほぼ確定してるから今後キャラ自体が盛り上がるだろうしで
否定的な意見を出すのは難しい


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:44:05 wpOdMty20
例えばQシステム鯖に好きなのが多い、こいつらと周回したいなら引く必要なんかない
っが、スカさんとキャストリアどっちがアタッカーの火力幅でかいってなったらキャストリアだ
それ以外の点でもシステムに置いて有能な部分が多すぎる
これは元々キャストリアなしでもシステム組めるアタッカーが多かったのも理由だが


以上からキャストリアをディスろうとしたら「なんでこんな鯖実装した」ぐらいしかない


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:44:06 hq/nzqps0
別にキャストリアがシナリオ戦闘で必須になるとかそういうことはないもんな
LB6のシナリオで殴ってくる可能性はあるが


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:44:56 DcZdw8Y.0
後発勢は特にPUしか回さない傾向強いからな
マジで凸カレ作るのに金かかる
昔も恒常ガチャバンバン回してたやつなんておらんやろ
・・・おらんやろ?


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:44:59 J0/Ko70w0
スカディの絆が15になってたからキャストリアはちょうどよかった


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:45:11 maUAbfio0
FGO上手いのは低レア攻略してる人でしょ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:45:17 dAboyCKs0
キャストリアのお陰でスカデイエドモンバサスロボイボイ(宝具レベル)凸カレスコも凸碧玉も必要じゃなくなるから
持ってない人からすればコスパ最高なんだよね


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:45:26 129qLJe20
個人的に術トリア&狂ヴラドがスゴい便利でな
宝具だけでNPも星も結構稼げるのが良い


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:45:27 SDBnrINI0
わざわざネガってレス乞食するぐらいなら何も考えずに寝るか引くしかないでしょ
無駄に色々考えるから面倒くさいぁけ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:45:34 VbeUZRhI0
カレスコは2年目くらいまでに初めて続けてれば持ってる可能性は高い
後から始めた人は相当課金してても一枚入手すら難しい


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:45:56 srfPx0ms0
ディスるつもりは勿論ないが
問答無用で引けというレベルで迫られると冷静になってみたくなる


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:46:00 v5fcmLes0
>>418
前提として凸カレもあるだろうし
大概困らないだろな
W運用前提でフレに依存するのが弱みだな

ただキャストリア環境は
アタッカーかキャストリア居れば
何ならあとはパラPで良いから
フレ需要としてスカディよりかなり高い
術枠争いでスカディ淘汰が否めないのが
スカスカの懸念だな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:46:14 FpV4DCr.0
低レア攻略なんかよりガチャ上手い人が最強だぞ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:46:22 AKN.C6sA0
LB6は1年待つか待たないかぐらいですかね...


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:46:23 L7WmLioo0
カレスコはすり抜けるもの


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:46:38 hus73W/M0
>>435
キャストリアが居なくちゃクリアできないわけじゃないし周回の効率があがるだけだろ
周回が楽しいならそうなんだろうけど


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:47:17 KtqEI5uU0
よくわからないがエミヤにカレスコ持たせてキャストリアバブしてるだけでヤドカリが死んでく


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:47:33 dZ3hFCkg0
>>458
FGOの主成分って9割周回なんですよ
他はぶっちゃけ添加物でしかない。比率で言えばね


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:47:47 DcZdw8Y.0
高難易度もどうしてもクリアーしたいようなのは、どうせコンティニュー可能やろ?
キャストリア単発回す石3個もあればクリアー可能じゃん?
もう撤退しろよ。それでいいわ。迷ってて迷いを断ち切ってほしいなら引きにいかないでいい
FGOにいなきゃシナリオ読めなくなるなんて必須サバナ存在しない


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:47:52 x9Z.8kXQ0
自分最初の10〜12日のPUで配布石プラス11万課金で引けなくてその間はフレのガチ勢はいいけど、Twitterとかで久しぶりにログインしたらなんか強いって言われてるキャラ引けたw wみたいなのみたら病むくらいには欲しくなってロリンチ期間にちょっと間置くか…と思ったけど結局15日に引いたよ
+2万入れて来てくれたから安心した


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:48:01 wpOdMty20
>>450
Wキャス+オダチェン良妻で100リチャージ可能だぞ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:48:09 L7WmLioo0
>>448
それは上手いっていうか楽しんでる人じゃないか?
そんなに拘って戦闘考える熱量普通はないわ
敵はさっさと殺して終わり


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:48:24 qaKcRd8Y0
>>452
サービス開始からやってるけど凸カレないんじゃが…


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:48:45 5U6wzZbE0
>>438
課金してなくても初期勢なら凸カレ持ってても珍しくないですけどね
持ってなくても珍しくないが、持ってない人だってHFとかフォーマルとか何かしら初期☆5礼装は凸ってるじゃろ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:49:05 c.aZAZxM0
ぶっちゃけキャストリアいなくてもゲームできるシナリオできるなんて言い訳っすよ
周りがキャストリアありきでゲームの話するのに置いていかれるとか地獄でしょ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:49:29 dZ3hFCkg0
水着ガチャを既に結構回したせいで、BOX用礼装引く石のことをすっかり忘れていた私みたいな人います?
…………周回どうしよう……orz


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:49:29 lOgPPYSg0
俺も姉とかラムダとか武蔵ちゃんで周回したかったからキャストリア引いたけどその辺おらんかったら引かなかったろうな
スカスカかキャストリアのどっちかは欲しいけど


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:49:48 srfPx0ms0
スカディで続けようにもこれからますますサポから消えていくのはつらいしな…


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:49:53 AKN.C6sA0
>>467
まぁ、フレから借りてパラPとかでなんとかなるかもしれないつってもあるのとないとじゃね...


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:50:07 DcZdw8Y.0
スカディで挟むことをスカスカ
術トリアで挟むことは・・・
アリアリ?
・・・ないわ・・・


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:50:24 TK3Lp33c0
>>430
2年fgoやってるけどカレとか1枚しかないけど?
仮に5年フルでやってても2枚か3枚ペースだわ

逆に黒聖杯が凸と未凸1枚 蟲爺に至っては凸2枚分できてるっていう糞みたいな偏りしてるけど
ここがカレスコにまわってたらな、黒聖杯はキャストリアで一気に復権したからいいけど


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:51:01 Jfd9A/PI0
こういうのが一番面倒臭いわ
ネットの他人がアドバイスできることなんてたかが知れてるのに


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:51:27 KVgX3rcE0
初期は礼装の割合もそうだけど鯖に1枠確定で割かれない分カレスコが当たりやすかった悲しい話


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:52:05 HKtxeVaw0
>>475
初期のFGOに課金なんてほんものの狂人だし


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:52:11 Jfd9A/PI0
全鯖の方にはスカスカ出し続けておこうと思ってる
実際、Q鯖使いたい人もいるだろうし


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:52:17 6Enh9mq60
HF舞台挨拶行ってきたんだがホロウに結構言及してて杉山さんもやりたいって言ってたから十中八九アニメ化やりそう
年末のFGO特番辺りでアニメ化決定映像流れることを期待


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:52:24 aa68/ZA60
自身が納得できるかできないかになるから他人がどうできるもんでもない


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:52:30 DcZdw8Y.0
もうこの話題飽きてきたんなら
>>472について教えてくれ
このままだと俺のなかで術トリアで挟むことが「アリアリ」になっちまう


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:52:47 x9Z.8kXQ0
>>468
ボックス用礼装はガチャじゃないよ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:52:51 NT2Hx3KE0
俺はダブトリア


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:52:52 TK3Lp33c0
まぁ凸カレもってスカディシステムが普通に使えるなら別にそれでいいんじゃない?
キャストリアがほんと神って思うのは自分みたいな凸カレなんてないし
オダチェンなりアーラシュの疑似チェン入れないと3連射もどきができないっていう層はほんと全てを引き換えにして引けばいいと思うけど
そういうのもあってボイジャーが持て囃されたんだし
そして極めつけのキャストリアで爆発したんだろうから


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:53:35 KtqEI5uU0
>>478
なお士郎の出番


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:53:48 wpOdMty20
凸カレは古参勢かつ課金もそこそこでイベPU礼装が全然でない人なら割とすぐ揃うぞ

俺のことなんだがな、去年あたりからすんなり出るようになったが昔は地獄だった

>>480
普通にWスカWキャスで呼んでるが


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:53:58 dZ3hFCkg0
匿名で顔も知らない無責任の”同好の士”だからこそできる相談もあるんだよ

リアルで「ゲームのデータのキャラ1体に○万つぎ込むのどう思う?」って相談できるわけがない
できたとしても否定しかされないのわかりきってるだろうしね。無責任なネットにはネットなりの有用性がある


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:54:16 srfPx0ms0
>>473
オーケー分かった俺は運がいいんだ
恐らく、比較的そこまで重課金を続けなくてもいつの間にか凸カレは手に入ったんだろう


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:54:20 7A6Od1.k0
凸カレを持つ者――NP回収率なんて最初2Tはどうでもいい果報者たちよ。
我が羨望(凸500年の妄執)! 我が憎悪(凸目醒め前)!
死の痛みを以て知るがいい!!


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:54:21 gvl8wcn20
4年半で凸カレ三枚あるけど最初の一枚が完成するまでに2年近くかかった
その間に欠片が経験値にできるほど出たけど、運がいいのか悪いのか


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:54:44 DcZdw8Y.0
>>482
それいいな
俺はA2とかエーツーとか思いついたぞ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:54:45 Km7lL2Dw0
孔明ありきで語られてきた時代も普通に耐えてきたし
本当に欲しい鯖が出るまで貯めておくことのほうが大事


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:54:51 L7WmLioo0
ID:dZ3hFCkg0はエアプくさい


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:54:56 dZ3hFCkg0
>>481
え? ……え!? あれ、そうなの!?(次回初参加)
石の心配いらないっぽい!? 助かるなぁそれ!


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:54:56 o.jqQQNM0
ディスられた訳でもないのにどうしてそう必死なんだ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:55:47 dAboyCKs0
キャストリアシステムだな
CCSでもいいのかな?


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:56:07 5U6wzZbE0
スカディ無しで一年ちょい過ごしたが、借りてきたスカディで三連発周回してた
あるに越したことないが、別に自前無くても恩恵あるしそんな絶望するもんでもないと思う


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:57:03 c.aZAZxM0
すまねぇ、初期もそこそこ回したが星5礼装なんてリミゼロとかフォーマルばかりでカレスコは出やすかったとか共感できないんだ…


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:57:08 KVgX3rcE0
>>476
ほんと課金に優しいゲームになったよなぁ……(当社比
https://i.imgur.com/JQscqGI.jpg


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:57:17 L7WmLioo0
Wトリアでよくね


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:58:14 NKcFl5m20
アル中じゃないの


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:58:33 Jfd9A/PI0
キャストリアシステムでいいかな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:59:04 7A6Od1.k0
カレスコの入手順なんて見るべきじゃなかった
もう2年も引けていないんだな俺


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:59:09 ywUEB9o.0
なぜ無駄に略そうとするのか


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:59:19 DcZdw8Y.0
質問者としては
ダブトリア、Wトリアがわかりやすいと思う
CCSでもわからんでもない
ありがとう質問したかいがあったよ
どれもアリアリよりいいわ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:59:20 .c/BBA1U0
スカディは復刻で引いたけどそれまで別に困らんかったな
戦力飽和しがちー


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 13:59:57 aa68/ZA60
Wキャス(ト)


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:00:06 L7WmLioo0
長いと面倒くさいのだ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:00:12 DcZdw8Y.0
まじでアリアリシステムとかになったらどうしようかと思ったぜ
お前らは今日人助けをしたんだぜ?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:00:34 dZ3hFCkg0
黒聖杯1に欠片3に虚数凸でカレスコ0よ
一枚でも持っている人マジで羨ましい


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:01:28 VJYlmpHc0
水着アビーがA3枚なら辛いぜ
A3枚B宝具って今一番強みを活かしにくいからな
逆にB3枚A宝具は強いと思う
超人みたいに自己バフならベスト


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:01:43 nWHm9hX60
>>509
ナカーマ!!


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:01:50 P0aJrAwo0
社長システムでいいじゃん


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:02:16 wpOdMty20
正直アーツのシステムは前からずっと出来てるんだからそのままアーツシステムでいいだろ
なんで一々鯖の名前をシステムに冠そうとするかがよくわからない


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:02:19 9b1qJ6Yc0
そのうちムダムダシステムもきそうな名前だな


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:02:40 VJYlmpHc0
しかしスカスカ前だったら水着ブリさんが一番当たりとか言われてただろうな


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:02:48 SDBnrINI0
Wキャストリアのダブルからダブだけとってダブダブシャツの可愛いアルトリアシステムと名付けよう


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:02:55 c.aZAZxM0
なんとなしにキャストリアシステムで定着してるけど、スカスカシステムみたいにお前頭スカスカかよと弄れないのが難点


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:03:07 AKN.C6sA0
Wキャストでいいじゃん普通に


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:03:09 DcZdw8Y.0
高難易度的やレイド的には凸聖杯のうほうがよほど役立けどね
どっち優先っていわれたら個人的には、術トリア以前でもレイド効率良く狩れる凸聖杯だわ
ダブトリアの出現で、今後凸聖杯の評価はカレスコと並ぶか越えるんじゃないか?


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:03:45 k/q0HyWU0
>>510
どうせBBQAA


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:03:53 aa68/ZA60
水着ブリュも無敵貫通持ちNPチャージ持ち全体バサカ宝具と中々のスペックなんだがな…


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:04:13 Jfd9A/PI0
略すならWキャスで十分伝わる
名前そのものにキャスター入ってる唯一のキャラだし


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:04:23 TK3Lp33c0
>>518
なんかVジャンプなのにWキャストのゲーム画像のってたっけなぁ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:04:30 7A6Od1.k0
FGO2では疑似鯖となったぐだ男とぐだ子で挟むシステムが流行るのじゃ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:05:24 CxHAtD420
アーツシステムっていままでアタッカーの名前ついてたのに
ここでサポーターの名前になるのか


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:05:27 FI3XSRfg0
まあ2〜3万とかの天井あるなら多少の無理は考えるけど無記名とかいう実質青天井じゃねえ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:05:36 DcZdw8Y.0
水ブリュは、バサカとしては使いやすい性能
凸カレあるんでブッパしてるが
あの宝具絵が不気味で怖すぎる
ゆうゆうの目より遥かに怖い。今回のイベントで一番のホラー


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:05:50 129qLJe20
Sイシュ悩んで引かなかった結果、後悔した自分みたいなのもいるし自分が引きたいなら他のこと我慢してでも引くべきだと思うの

ただ自分が欲しくないなら他人に言われても引かない方が良いかも?マーリンとか他人にオススメされて引いたが使用頻度が低いし少し後悔中


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:05:59 9b1qJ6Yc0
アーツパにとって夢のようなシステムのキャストリア
すなわち・・・ドリームキャストなんてどうだろう


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:06:01 NKcFl5m20
キュケオーンシステム早く来ないかなぁ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:06:05 MDgYtbo60
水着ブリュは周回以外の場面での主力になりそうな性能してる

周回が9割のゲームとはいえ、周回以外もストーリー攻略とか普通にあるゲームだからこういう性能は下手なシステム鯖より助かるわ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:06:50 onJSQ9320
自分のやり方が緩いのかもしれないがスカディのときもスカディいなかったけど個人的に特に困ったことも無かったしゲーム続けるのが苦痛なほど辛かったことも別に無かったな
キャラが好きなら引けることに越したことは無いだろうけど


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:06:57 DcZdw8Y.0
>>529
ドリームシステムにしよう
なおドリキャスは俺の実家の押し入れに大事にしまってある


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:07:25 ZIOMcaDc0
社長システムを評価したい
ニコニコならニコってた


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:07:32 lOgPPYSg0
ちんちんを信じてガチャ回せ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:07:40 TK3Lp33c0
某騎士くんゲーで天井石を複数回分確保してガチャに備えるってのを覚えてからだと
ほんとFGOでこういう人権鯖がきたときの石がとけてもゴールが見えない感覚が心臓に悪い
水着鯖みたいに別にでたらいいや程度で回すのとはプレッシャーが全然違う


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:08:10 wpOdMty20
疑問なんだが今までいちいち姉システムロリンチシステムラムダシステムって呼び分けてたのか?


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:08:10 c.aZAZxM0
ドリームなんて生温い、セガサターンシステムに改名しろ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:08:58 aa68/ZA60
セガサターン、略してSSシステム
実質スカスカ(SSシステム)


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:09:07 dAboyCKs0
社長システムはアルトリア顔を量産することだろ!!


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:09:12 SDBnrINI0
>>537
サポーターがいまいちこれって感じじゃなかったから


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:09:44 DcZdw8Y.0
PU一段目は必須ではないけど全員高性能サバ
とくにおしのイリヤがWトリアのおかげでスカスカの性能で実装されてくれたことが嬉しいわ
あれWトリア以前だったら水着牛若や水着沖田みたいな悲惨な宝具とカード性能いされてたろ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:09:50 L7WmLioo0
>>525
まあアーツはシステムサポ多いからね
スカスカみたいに限られた組合せじゃないんだよな
クエによって最適解変わるだろうし


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:09:55 ZIOMcaDc0
>>537
いちいちW術トリアなら〜って文が挟まる頻度増えたからな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:09:58 k/q0HyWU0
>>531
まぁ周回としては今回はキアラいるからな
https://i.imgur.com/dLu6eTD.jpg
結論:黒聖杯は強い


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:11:08 aa68/ZA60
>>542
誰か足りねえな?
まああの人はシステムとは別に高難易度ワンパンチャレンジに使ったりしてるけど


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:11:14 TK3Lp33c0
>>542
Wスカ対応でいまさらアーチャーでアタランテ以上のを出してきたのって絶対にそれだからだろうしなぁ
まぁ90+は恒例の少数系だろうけど、それはそれで単発とかに出張ってもらうだけだし


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:11:41 AKN.C6sA0
>>542
カード性能自体は普通にいいでしょ
特に沖田さんは


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:11:56 Nf/VJK5o0
>>542
これは水着沖田さんエアプ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:12:06 MDgYtbo60
>>542
水着沖田のカード性能が悲惨?


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:12:43 VJYlmpHc0
アタランテさん宝具1だからイリヤ3人来てくれて助かるわ
イリヤで回せる喜び


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:13:04 L7WmLioo0
>>546
フランちゃん?


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:13:43 T52BNZ960
キアラ宝具2にしたいけど明後日のPU2の中身を見てからにするか


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:13:44 o4s1E1.c0
イリヤをまわす・・?


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:14:01 aa68/ZA60
>>552
フランちゃんはスカディ関係なく割りと強いと思うぞ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:14:03 wpOdMty20
>>541>>545
尚更一々名前付けずにシステムで一貫すりゃいいと思うんだが…


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:14:12 DcZdw8Y.0
去年引いたピンクのスポーカーで轢き殺すやつあれ一度も使ってないわ
水着沖田も「そういや全体じゃん?」と思い出しては使っては
宝具でスタンするの見て「あ、そうだったな・・・」と残念な気分になってた


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:14:34 VJYlmpHc0
改めてメイドって金時後マーリン 全盛期に出す性能じゃないすぎる
キャストリア前に出しても文句言われるよこれ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:15:20 DcZdw8Y.0
そうだよ俺は水着沖田を宝具ブッパでしか使ってないよ
スタン対策なてせずにブッパしてそこで流れ止まって真顔になってる猿だよハゲ!


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:15:43 npwzeFdM0
だって強い鯖出した後にそれより弱い鯖出す度胸もあるからインフレが緩やかなんですしおすし
常に強さを更新し続けたらありがちなインフレまっしぐらですよ?


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:15:46 VJYlmpHc0
カーミラさんはクリTAにて最強


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:15:56 CnpIVrBs0
使ってもいないのによく悲惨とか言えたな


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:16:11 L7WmLioo0
>>555
デメリットが重すぎない?火力はあるけど


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:16:15 k/q0HyWU0
>>557
沖田さんのスタンはコマコで防ぐやり方があるが
そのコマ子の数が少ないのと、面倒くさいのがネック


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:16:19 T52BNZ960
Twitterで偽ぐだの正体はアビーちゃん説推してるのいたけどあいつのセリフを見るとそれもありそうな気もするな


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:16:21 9b1qJ6Yc0
フランシステムみたいに婦長のスキルでスタン無視はできんの?


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:16:30 Jfd9A/PI0
須藤監督トレンド


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:16:51 TK3Lp33c0
>>560
騎士くんゲーのとかモロデフレになってるしね
対人要素もあるせいか比較にな欄ぐらいボロカス言われてるけど
マイルーム性能が高いからって回す人も結構いて面白い


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:17:09 HKtxeVaw0
コマコはリムーバー廃止はいいけど性能どんどん微妙になっていく


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:17:12 v5fcmLes0
>>556
スカディ以外にシステムQサポが居れば
普通にQシスAシス呼称だったとは思うけどな

なぁおっきー?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:17:38 AKN.C6sA0
ケイローン騎カーミラみたいなタイプ目指すのもアリよね
特に弓婦長とか星4サポーター?として考えたらすごい破格の性能
水着アビーも元からサポート寄りだからこんなんだといいな


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:18:42 TK3Lp33c0
>>567
ほんとHF3部作を完結させた結果
須藤監督は世界一の桜信者になったな、いい意味で
こればっかしは誇張抜きでお前がナンバーワンだ だわ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:19:31 Nf/VJK5o0
>>566
水着沖田さんのことなら、スタンは1ターンだから宝具連射するだけならスタン関係ない
ただNP効率の関係でスカスカするにはオダチェンが必須
水着牛若も魔術協会礼装でオダチェンなし3ターン出来るけど
そうすると火力足りないからスカスカするにはオダチェンがほぼ必須


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:20:02 VJYlmpHc0
須藤監督とか新納Dとか
型月ファンが型月にとってこれ以上ない人材となるのは嬉しい
FGOキッズと呼ばれる人も未来では型月に関わると考えるだけでワクワクが止まんねェ!
新天地探索航<サンタマリア・ドロップアンカー>!


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:20:16 T52BNZ960
トレンドに須藤監督が載ってたのめでたいわ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:20:27 c.aZAZxM0
インフレは緩やかと言ってもまさかマーリン微妙じゃねとか言われる時代になるとは思わなかった


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:21:25 hq/nzqps0
>>571
その枠って星5だとサポ術連中と並ぶことになるからハードル高いんですよ…
でもサポで欲しいのは同感
アタッカーとして生き残れるとは思えない


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:21:28 9b1qJ6Yc0
>>573
サンクス。なるほど


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:21:29 TK3Lp33c0
>>574
後ろの人には世界樹で散々楽しませてもらったし期待してるわ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:21:47 6Enh9mq60
HAアニメ見たすぎるのでHF今5回目だけどあと10回は見て応援するわ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:22:11 HKtxeVaw0
コマコは特殊な性能とかいらんから必中と無敵貫通もっと配れ
そしたら使う


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:22:14 v5fcmLes0
>>558
クロエと弓王の対比を思えば
騎ん時とメイドじゃあまりにもな・・・

なんでN/A0.77のヒット数がA2Q4で
来なかったのかなぁ・・・


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:22:25 5U6wzZbE0
周回向けでは無いが、使ってて楽しい強さがあるからああいう性能は好きですよ>騎カーミラ様
良い意味でピーキーと言うか


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:22:48 FpV4DCr.0
元々レイド以外の周回はそんなもんって感じだったけどな
高難易度とか初見のストーリーで連れて行くなら
まだまだおかしな性能しとるよマーリン


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:23:18 .c/BBA1U0
マーリンは周回に連れてったこと殆どないや


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:23:28 wpOdMty20
マーリンにはまだアホみたいな宝具と全体無敵があるからなぁ
ただ敵のクリ火力がバカになって来てて耐久してる暇がないから辛い


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:23:58 knh3KQbA0
スカディの時からマーリンの立ち位置あんま変わってねーと思うけど


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:24:02 TK3Lp33c0
マーリンは最後に残ったB救済で英雄作成にnp30つけてくるんだろうな


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:24:58 L7WmLioo0
>>573
牛若好きで周回に使ってるけど☆4殺なんで火力ないしNP稼げないからね…
せめてあと10NPチャージしてくれるか攻バフ3T欲しい


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:25:15 lOgPPYSg0
マーリンのスキル分解すれば初期鯖3体くらい作れそうだし一応そんだけのポテンシャルはあるんだよね


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:25:21 9b1qJ6Yc0
マーリンもNP50付与できるようになったらどうなるのかな


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:25:40 c.aZAZxM0
マーリンは防御力ないからマシュと一緒に組み合わせてカッチカチだぜ!とかやってたんだけどな
ダーク後輩だった頃のお前はもっと輝いていたぞ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:25:42 v5fcmLes0
>>585
ステラの絆卒業前はマーリン周回も多かったけどな


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:25:44 P0aJrAwo0
須藤監督は桜の良いところも悪いところも丸ごと愛してるの伝わってくる


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:26:19 FpV4DCr.0
そろそろ実装時に奪われた宝具の即時回復返ってきそうな気はするな
スカディ術トリアが持ってない回復伸ばすのは悪くないと思う


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:26:22 HKtxeVaw0
マーリンはNPより英雄作成のクリアップを3tにしてほしい


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:26:33 VJYlmpHc0
>>580
会社的に鬼滅完結が優先なんだろうけど
HFの出来ならそれこそFGO終わっても待てる


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:26:53 L7WmLioo0
>>588
それだとB鯖にメリット多くていい塩梅だな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:26:58 AKN.C6sA0
とりあえず夢幻のカリスマは全体30にしてよくない?


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:27:04 4GCXSFoo0
>>594
カマキ凛だったUBWでも桜だけは可愛かった


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:27:05 TK3Lp33c0
>>594
やっぱ2章の飴玉周りはほんとすごかったなぁ
誰が考えたんだろアレ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:27:10 x9Z.8kXQ0
でぇじょうぶだ、去年のギル祭り高難易度も神朕(新入り)とマーリンジャンヌが輝いてたし


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:27:55 ZIOMcaDc0
マーリンがっていうよりシステムに合わせたクエスト調整されてるからなそりゃ一歩どころか二歩以上遅れるわ
システム抜きで考えると2wave10万とかどう考えても17年冬イベ並のキチガイHPだ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:27:56 TO/bwv520
まぁマーリン強化が来るとしてもそれなりに先だと思うけど


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:28:04 Nf/VJK5o0
>>589
うちの宝具5Lv100水着牛若ですら魔術協会礼装だと火力不足だからね…
動物会話を強化してNP獲得効率+30%ぐらいつけてくれれば
断片でいける…はず…


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:28:09 Jfd9A/PI0
須藤さん、セイバー愛も凛愛もナインライブス解釈も完璧とか
最強の型月オタクじゃん


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:28:10 vSnEvgHM0
>>594
実質士郎なのでは?


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:28:17 VJYlmpHc0
>>599
CT1の差はわりと出るけどな

須藤監督の桜愛が一番嬉しいのはなんだかんだ当時ショック受けたきのこだといいんだがな


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:28:20 TK3Lp33c0
>>602
バスター耐性とか宝具耐性あるっていう敵の上からフルバフプララヤでぶっとばしていくのはほんと頭おかしかった


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:28:38 MDgYtbo60
マーリンが微妙って周回的な意味であって、ぶっちゃけ周回でマーリンは実装時からあんまり使ってないし感


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:28:44 T52BNZ960
>>594
わかるわ
桜は良い面も悪い面も可愛いんだよな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:29:27 TK3Lp33c0
>>608
映画を作るにあたって映画用にマイルドにした設定をハネのけたっていう話があるけど
それがなくて当初のきのこ案だったらどういう感じになってたんだろうな


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:29:41 v5fcmLes0
>>596
3-3-3を減らして行く前提で
現状のアタッカー事情を思えば
NP付与より良いかもしれんね


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:29:47 i0KC/NiY0
マーリンが出てから狂ったよな


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:30:03 VJYlmpHc0
神は強いのは宝具だけじゃなくてその後のクリ込みの殴りなこと考えると
バスターの今後は青王みたいな素殴りに託されてるな


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:30:35 TK3Lp33c0
>>611
FGOでもメルトやリップの性格がマイルドすぎない?って言われてたのが
夏イベや幕間で黒い所も見せてくれていつものやつだって安心してる人もおったしね


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:31:15 L7WmLioo0
>>607
監督は桜並みに愛が重い士郎説


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:31:54 MDgYtbo60
>>612
>>映画用にマイルドにした設定をはねのけたって話がある

そんな話はない

HFを映像化するなら脳改造レベルの改変が必要ではと思ったきのこが、須藤監督の熱意見て自主的にやめたって話ならあるが


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:32:10 T52BNZ960
>>616
それなー
逆にFGOから入った組は夏イベや幕間の盛夏くっをキャラ崩壊だと文句言ってたらしいし最近の人間には桜の性格は受け入れられないっぽいな


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:32:26 FpV4DCr.0
孔明修正
マーリン実装
スカディ実装
術トリア実装

5年やって転機が4回だけのソシャゲって中々すごいぞ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:32:43 wpOdMty20
やはり早急に良妻の変化を全体化せねばならんな、それで玉藻は完成する


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:33:17 P0aJrAwo0
>>617
実際須藤監督は士郎の理解度も高いしな


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:33:35 HKtxeVaw0
>>620
いや、初期のゲームになってない頃から生き延びたのがそもそも快挙だから


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:33:44 c.aZAZxM0
玉藻ちゃんは変化を黒天洞にしてくれたら原作ファン的には満足だよ…


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:33:50 TK3Lp33c0
>>618
その原文は勿論知ってるけどまぁそういう感じかなって言う解釈がはいっちゃったわゴメン

>>619
HF3部作を見終わっても賛否両論がわいてるし
それはそれで当時もそうだったんだから見てて懐かしいな
といってもゲームの時と違ってやっぱ映画のEDはトゥルーでもちゃんと罪の部分を入れてたからすごい見やすかったわ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:34:05 T52BNZ960
>>619
ミス、性格な


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:34:28 k/q0HyWU0
玉藻はアーツでの術トリアの回復リチャージ相方としてのポジションが新たにできたから別に


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:34:42 lOgPPYSg0
桜の性格を受け入れられなかったのはむしろ昔だろ
伊達に不人気ヒロインって呼ばれてたわけじゃないし


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:34:45 Jfd9A/PI0
ナインライブス解釈でも
セイバー オルタ解釈でも
士郎とイリヤの兄妹解釈でも優勝していく須藤監督は
もうお前しか勝たん


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:34:46 CxHAtD420
>>619
当時から割れてたと思う
特に当時は処女信仰みたいなのあったし
それでも桜好きって人がのこってるというか

HFの桜はひたすらエロかった


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:34:54 knh3KQbA0
生き延びたっつーか俺らが死ぬ事を許さなかったつーかね


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:35:42 TK3Lp33c0
>>629
型月信者でガチのナンバーワンだと思うわ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:36:01 ZIOMcaDc0
受け入れくん、こないだもいたよな?


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:36:03 HKtxeVaw0
きのこは映像化するときに一番任せちゃいけないからなぁ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:36:08 i0KC/NiY0
>>610
当時はバスター50%が最強だったからな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:36:11 9b1qJ6Yc0
こういうときの批判ってどこでしてる人たちの話なんだろうって時々疑問に思う


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:37:08 TK3Lp33c0
>>634
UBWのきのこオリジナルパートは結構好きだったんだけどなぁ


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:37:10 T52BNZ960
>>625
当時の原作でも桜には賛否が起きてたしな
今の人間は当時の俺らともいうべきか


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:37:51 HKtxeVaw0
>>637
ポイントで何かやらせるのはいいと思うよ
間違っても主導権握らせたらダメ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:38:02 L7WmLioo0
>>631
コアなファンが金を注ぎ込んで延命させたのは間違いないからなあ
あのβ版とも呼べない初期の惨状思うに


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:38:11 c0kMr1PA0
桜って昔の方が嫌われてたんじゃないの
処女信仰が今よりもあったらしいし


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:38:12 c.aZAZxM0
正直桜のキャラのどうこうなんて理由としちゃ二の次だよ
桜のルートなのに終盤イリヤがヒロインなのが桜不人気だった理由だと思うよ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:38:17 WiRJYz2g0
きのこがまったく関わらないとそれはそれで困るんだよなぁ
きのこ完全未監修で映像化とかされても困るし


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:38:17 dYf0uJVk0
前にここでアニメ作るのに原作愛なんかいらん技術があればいいって言う人いたけど
やっぱりそれは違うよなってHF見て思う


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:38:33 MDgYtbo60
>>630
処女信仰云々よりはFateUBWからのHFの温度差が問題だったというか、
処女云々は琥珀さんやらふじのんやらが既にいた型月ではあんまり関係ないべ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:38:49 ZIOMcaDc0
マーリンはフレに限ればいいってんで大量の引き弱無課金を救済したたんだ、故に名誉グランドキャスター


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:38:58 TK3Lp33c0
>>638
当時はほんとキッズだったから桜のノーマルEDは受け入れられてもトゥルーEDの罪に一切触れない感じがすごい心にシコリが残ってたわ
ある程度たって再プレイしたときは受け入れられるようにはなってたけど


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:39:04 SDBnrINI0
今は脳を壊されてる人間が多い


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:39:31 L7WmLioo0
>>637
きのこ本人が解釈違いですとツイートしてたような


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:40:03 TK3Lp33c0
>>644
まぁなくてもいいアニメ作れる人はいるんだろうけど
+αで原作愛もあるとHF3部作のようなファンがみても納得できる傑作になるんだなって思うわ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:40:11 Nf/VJK5o0
>>644
バビロニアのアニメはどっちも足りてなかったな


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:40:49 Jfd9A/PI0
>>632
原作でセイバー オルタを刺せず、BADENDで受けた感情を元に映画ではオルタと士郎のシーンを作る
ナインライブスはヘラクレスの人生であり、悲しみを投影しなければ再現できないという解釈
これは最強のファンだなと


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:40:54 HKtxeVaw0
HFレベルに拗らせてるのは早々いないから一般論ではないかな


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:40:55 P0aJrAwo0
個人的にHF単体としてノーマルが至高は揺るがないけど
SN全体の締めとしてトゥルーも受け入れられるようになった


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:41:15 /KnFZveg0
初々しさのセイバー!
ラブラブえっちの凛!
ねっとり濃厚の桜!

こんな感じ
なお殿方の喜ばせ方


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:41:42 L7WmLioo0
>>650
愛以外にも予算と人手と時間と尺は必要だと思うよ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:42:01 c.aZAZxM0
まぁUBWまでは少年漫画してたのにHFで急に陰鬱な空気になるとついて行くのは中々苦しい
映画はそこら辺頑張ったけど


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:42:02 MDgYtbo60
HFは中盤桜寝込んでて介護ばっかで3ヒロインで唯一デート無いレベルの扱いなのも大きい
そこ抜けたら黒化して敵になっちゃうし


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:43:17 TK3Lp33c0
>>656
そういうのがあってもなんだこれって映画が普通にいくつもあったからなぁ
HFの映画も最初は不安しかなかったけど、観てみたら1章の時点で最高だったから2章も3章も出来を疑わずに待てたわ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:43:35 Jfd9A/PI0
映画は原作で1番ダレると言われた2章あたりが怪作になったのが強い


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:43:47 T52BNZ960
桜はボスキャラ要素も入ってるからデートネタが用意されなかったんだな


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:44:41 c.aZAZxM0
凛ともデートしたけどセイバーさん同伴だったし、まともにデートしたのはセイバーだけなんだぜ!


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:44:53 Jfd9A/PI0
というか桜が序盤以外、ずっとデートできる隊長ではない


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:45:10 9b1qJ6Yc0
3部作の中で2章が1番好きって人もいるだろうなレベルで面白いからな


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:45:12 WiRJYz2g0
>>660
黒セイバーVSヘラクレスで盛り上がるとか原作知ってても思わなかったからなぁ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:45:16 DXdDmtXs0
原作だとホント士郎と桜の看病合戦だもんな
ただ、桜が昼食作ってる凛を姉さん呼びしてイリヤが呆れるシーンはもっとがっつりやってほしかった


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:45:56 UGaR79Pk0
3章の円盤特典でノーマルエンド来ないかね
トゥルー見た後だとちょっとアレだけど


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:46:17 Jfd9A/PI0
>>665
オルタ戦は2章も3章も俺たちの知ってるHFと違うだったな、良い意味で


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:47:22 TK3Lp33c0
>>667
映画のEDにその要素を少し入れてるからないとは思うけど
あったらあったらで見てみたいな、桜の後ろ姿と庭のカットがうつされて
そのまま老いていく桜と庭が賑やかになって凜の孫っぽいのが庭を走ってたりするんだろうな


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:47:44 Jfd9A/PI0
ノーマルもいいけど、スパークスライナーハイも見たいな
正直、オルタが凄い手加減しないと魔力放出一発で吹き飛びそうだけど


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:47:45 MDgYtbo60
>>667
円盤特典だとノーマルよりやっぱりスパークスライナーハイみたいなぁ
二章三章のオルタ戦見てると映像美としてはアレが一番見たい


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:47:59 P0aJrAwo0
映画は音楽に恵まれたのも強いと思う
特に主題歌は全部鳥肌もの


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:48:49 c.aZAZxM0
まぁ須藤監督がやりたいこと一番詰まってたのは二章だろうね
三章も面白かったんだけどこう、「俺は桜を描きたいのにこの麻婆とロリお姉ちゃんが邪魔すぎる…!」みたいな葛藤が垣間見えた


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:48:51 OyV3MZ0Y0
桜ルートは普通に受け入れられたけどあれが正史って公式に認められたみたいな話に反発してたのはある
ひどい話だとは思うが読者としては士郎は別に人間に戻る必要ないだろと思ってたし


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:48:51 9b1qJ6Yc0
円盤特典はスパークスライナーハイはワンチャン・・・ないですか、そうですか


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:48:54 Jfd9A/PI0
FGOも10年後に映画化したら熟成されたFGOファンがアニメ作ってたかもしれないな


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:49:03 srfPx0ms0
>>660
須藤監督のシーンの取捨選択の結果だと思うわ
かなり難しかっただろう


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:49:04 CxHAtD420
映画見に行く前はスパークスライナーハイの映像化も欲しいと思ってたけど
見に行ったら別になくていいなという気分になった


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:49:23 6Enh9mq60
HF見る時に流れる6章の予告が作画のレベルが違いすぎて可哀想になる
作画だけならまだしも脚本も小太刀じゃな…
6章も本来この時期にやったんだろうけどズラして良かったな


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:50:01 KtqEI5uU0
>>674
それは反感買うよ
言い方が良くない


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:50:49 TK3Lp33c0
fgoのアニメは終局や6章で評価とりもどせるんかねぇ・・・


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:51:08 Nr1rfEGk0
ハリウッド版ドラゴンボール脚本「金に目がくらんで情熱を持たずに作った」

やっぱ情熱って必要だな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:51:26 Jfd9A/PI0
>>674
安心しろ、そんな話はなくゲームとしてのグランドフィナーレというだけ
各ルートそれぞれに幸せがある


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:51:39 gvl8wcn20
14年前はボンテージだった桜が、ようやく報われたんだなって


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:51:43 4GCXSFoo0
2章を見たライダーが数十分全裸になって次の週の桜は実質2時間全裸


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:52:48 WiRJYz2g0
>>681
よっぽど上手くやらなきゃ無理だろう
キャメロットは勿論、積み重ねほぼ皆無の終章とか


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:52:54 CxHAtD420
>>682
あれは鳥山明にやる気出させるっていう大仕事したから許す


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:53:12 srfPx0ms0
思えば最小限の演出で慎二を表現するワカメへの理解度の高さも凄かったな


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:53:44 mlu0.Z0U0
でも劇場版HFて士郎の腕の代償描写削りまくったじゃん...


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:53:45 hq/nzqps0
終章はApoのカルナさんばりにアクションに全力入れてくれれば……無理だなこれ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:53:53 4GCXSFoo0
来年3月に全部リバイバル上映して


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:54:18 L7WmLioo0
>>678
まあ蛇足だな
原作見直すと地の文のおかげで派手に感じるか映像にすると地味だろう


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:54:43 c.aZAZxM0
もうFGOのアニメはぐだの腕を他の英霊の腕に換装できるようにして戦わせりゃいいんじゃね


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:54:58 UGaR79Pk0
何となくだけど3章の円盤は桜の時期に出しそう


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:55:05 T52BNZ960
>>687
その功績だけは讃えたいよな

何事も情熱が大事だわとHF映画とFGO6章映画を見比べて思うんだ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:55:09 DcZdw8Y.0
>>681
アニメとしては作画が恐ろしく良いだけでストーリーは単調だから無理じゃない?
ここ見てると文章を深読みして考察するのが楽しい人が圧倒的に多い印象
謎にアクションアニメにしたのは、ソシャゲのシリアスなシナリオをアニメ化するのは難しいんじゃないか
ソシャゲのアニメ化でうけてるのは、日常ストーリー、笑いと可愛さで売ってるのばっかという印象


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:55:31 KtqEI5uU0
(ぐだの腕は普通の腕なのでは…)


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:56:06 CxHAtD420
終章は終章だけポンと出されても難しいな。単体でどれほどできが良くても2016年末のときの感覚がある以上評価は厳しくなる


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:56:10 Jfd9A/PI0
須藤監督の解説副音声を特典にして良いぞ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:56:22 /KnFZveg0
>>693
SSR呪腕先生
星1筋力D


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:56:49 HKtxeVaw0
>>693
ライガーゼロみたーい


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:57:06 Nr1rfEGk0
やっぱぐだもある程度戦わんと映像映えしないよなぁ
直接戦闘は設定的に無理があるけど、強化バフの使い方とか立ち回りとかでもっと映えさせられないもんかね?


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:57:23 UGaR79Pk0
そもそも終章アニメってどういう形態でやるんだ
年末特番?


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:57:35 6Enh9mq60
ぐだにカレイドステッキ持たせて鯖をインストールしよう


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:59:08 Jfd9A/PI0
5周年でも何も情報なかったし
今年とか来年夏とかではないんだろ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:59:18 5BYCZENc0
須藤級の原作愛持った監督はあれもう二度と期待しちゃいけないレベルの奇跡だよね...
今日の舞台挨拶でナインライブズの最後の所は一瞬士郎がヘラクレスになってる、あの技はヘラクレスという存在そのものをトレースして初めて撃てるものだと思ったので、十二の試練を終わりから初めまでを逆で追っていく演出にしたと明かしてて、
こいつあの一瞬の決着にそこまで意図込めてたんかいと驚愕した


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:59:26 6Enh9mq60
>>678
スパークスライナーハイ時の士郎は殆どアーチャーだしまあ蛇足だよなぁ
円盤得点で見たい気持ちあるけどそれするならノーマルか凛の蟲蔵バッドエンドやってほしい


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:59:28 DcZdw8Y.0
金崎貴臣に監督やらせりゃそこそ当てれるんじゃね
FGOアニメってどうしてもストーリー追うことに一生懸命で
どうにかストーリーを決められた話数に収めて映像化ししましたってところで終わってて
他にリソース回す余裕ないって印象
金崎貴臣なら今どの昨日ける要素盛り込んでくれるだろ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:59:45 9b1qJ6Yc0
Apoはカルナさんのとこばっかり言われるけど、
作画をそれほど崩さずいつものきれいさを保ちつつ、空中庭園の背景とかも動かしまくって
派手に戦わせたモードレッドVSセミラミス戦もすごく良いと思うのよ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 14:59:46 WiRJYz2g0
>>703
特番かOVAぐらいしかないだろうね。1クールも終章やるとか正気じゃないし


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:00:41 c0kMr1PA0
終章は元々からしてあんまり尺ないもんな


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:00:56 KtqEI5uU0
ライナーの士郎がアーチャーとか言ってる人初めて見た


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:01:15 FI3XSRfg0
今年は冬祭り開催も怪しいし発表タイミングがニコ生しかないな
来年夏は多分プリヤが被るからなさそうだけど


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:01:17 srfPx0ms0
年末特番でギュッと濃縮したものを放送する程度が最良の選択では
各特異点の回想みたいなのを挟みながら玉座まで辿り着く的な感じだろう
 
しっかしバビロニアの回想に登場して魔術王はマシでショボかったな…
荒れそうだからあんまりツッコむ気はないが


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:02:40 c.aZAZxM0
終章アニメ化と言ってもロマン消失後のゲーティア戦とかどうやるんだか
本当にゲーくんとタイマンさせるんだろうか


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:03:44 5BYCZENc0
終章は英霊いっぱい出てきてすごい作画でどっかんどっかん戦えばまあ合格点出すよ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:03:46 TK3Lp33c0
>>708
プリコネとかほんとノータッチだったのにアニメみてゲームもやってみようかなって思わせられたからなぁ
ほんと良い手腕してるわ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:03:56 6Enh9mq60
>>712
途中から一人称が「オレ」に代わるしアーチャーにだいぶ侵食されてたと思うんじゃが


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:04:18 Jfd9A/PI0
>>706
そこの解釈最高だよなぁ
経験投影は言葉では理解してたつもりだけど、まさに人生を憑依させる様なものなんだって
士郎が一瞬ヘラクレスに変わる話で思った


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:06:00 KtqEI5uU0
>>718
その状態なら別にそのエンドに限らず
映画でも途中エミヤになりかかってたけどあくまで士郎だぞ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:06:09 Jfd9A/PI0
侵食はあるだろうけど、ライナーハイはそれだけ士郎やエミヤにとってのセイバーの重要性が伝わるもう一つのセイバー エンドなので
特典でやるなら蛇足ではないと強弁しておく


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:07:23 k/q0HyWU0
スパークスライナーハイをえっちゃんバニ上で見てみたい(突然の妄想)


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:07:41 CxHAtD420
>>717
あれ買い切りゲーだったら買ってたわ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:10:04 N44ibI9M0
性別を男に設定している幣カルデアではぐだが鏡に映るシーンで女だったけど、逆に女に設定してるマスターは男が鏡に映るんだろうか


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:10:18 9b1qJ6Yc0
終局はやっぱ1映画内で収めるのかな
っていうかそもそも映画かアニメかきまってたっけ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:10:27 6Enh9mq60
>>720
ライナー時の士郎がまんまアーチャーとは言ってないだろ
あくまで士郎ではあるけどライナーは特に侵食が大きいじゃん
スパークスライナーハイをアーチャーvsセイバーの戦いのひとつって感想もよく見かけるけど


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:11:13 TK3Lp33c0
>>723
いまなら水着セイバーがでるガチャが回せる無料10連(いまからなら70連)できるよ!
fgoって課金は福袋以外しないのにプリコネはデイリー2か月分にスタミナパック5回分でもう5千円近く課金しちゃってる
買い切り型課金おっかない


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:14:19 KtqEI5uU0
>>719
SNマテではライブスを投影した士郎の画像でなんか士郎の武器扱いされている射殺す百頭
バーサーカー時は使用不可と書いてある
FGOでは別にそんな事ないような


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:15:10 3tRSPWe.0
テイルズオブアビスやウルトラマンとか見てると
意外と本物よりか偽物の方が好感持てるみたいな題材多いよな
なんでだ……偽物は所詮偽物。オリジナルの劣化であることが多いのに


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:15:40 5BYCZENc0
本物が偽物に敵わない道理なんてない


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:15:49 KtqEI5uU0
>>726
ごめんそんな感想見た事ない


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:16:10 IF2e9HSA0
バニ上は何でNP50じゃないんだろ?
嫌がらせかな


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:16:28 5BYCZENc0
>>730
逆だ!
おいは恥ずかしか!


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:16:46 o.jqQQNM0
ライナーの時のは士郎とかエミヤじゃなくて普通に精神壊れて名前とか忘却してった結果のオレだと思ってるわ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:18:00 c0kMr1PA0
>>728
FGOでもアンコでも便宜上ライブスって名付けられてるだけのただの連続攻撃じゃろ
本当だったら一瞬で9回攻撃しなきゃいけないわけだし


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:18:03 TK3Lp33c0
>>729
アビスのほうはぶっちゃけオリジナルのほうが悲惨だから報われて欲しかったわ
まぁそういうのもあってのEDのアレなんだろうけど明確に言及しちゃったのはまずかったわな


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:18:42 k8nPYUQM0
本物でも諦める場面でも偽物は美化して本物ならこの状況でも諦めないとか言って立ち向かったりするかもしれない


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:20:23 DcZdw8Y.0
生まれ落ちてしまったものを否定することはできないのだ
本物複製品という定義自体が愚かしい


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:20:40 HdCwXm8A0
>>724
ズボン姿の男の子がうつったよ。
普段ぐだ子でやってる。


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:20:47 srfPx0ms0
矛盾螺旋すき


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:22:00 Nf/VJK5o0
>>729
アビスに関してはルークの性格が悪い


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:22:01 Y52jeYbI0
アビーが活躍するイベントなら、何かの間違いでラヴィニアも実装されたりしないかな……
☆1フォーリナーとかで良いから


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:22:21 TO/bwv520
ガラス玉一つ落とされた〜 追いかけてもう一つ落っこちた〜


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:22:55 dAboyCKs0
アビーが実装されたら
キラキラのフォーリナーって呼ばれるんかな


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:23:15 DcZdw8Y.0
今朝シナリオ進めたら自分が女になってて驚いた
女の俺思ったよりおっぱいも大きくて美人だった


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:23:26 3tRSPWe.0
>>741
俺は悪くねぇ!
だって師匠が言ったんだ…
そうだ、師匠がやれって!!


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:23:39 KtqEI5uU0
>>741
性格ならアッシュも悪い


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:24:25 TO/bwv520
>>746
これ責めてる奴が揃いも揃っておまいうというね


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:24:54 DcZdw8Y.0
え、もしかしてルークオジリナルのほうが愛せるって俺だけ?
あのわがままさとクズさ加減がほんと人間って感じじゃん


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:25:09 WiRJYz2g0
>>741
身体がデカいだけのマジモンのガキだからなぁ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:26:12 DcZdw8Y.0
PU2やっぱ月曜か?


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:26:17 TK3Lp33c0
>>749
アッシュってわがままか・・?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:26:27 c9O1lgNk0
>>749
それレプリカの方じゃね


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:33:39 dZ3hFCkg0
偽物に関してはこの意見が皮肉全開ながら反論できなかった……
https://i.imgur.com/UInbIf8.jpg

でも実際便利だよね。何もかも本物じゃなくても
ちょっとした間に合せなら百均でいいし
いちいち煮込まないでカレーをレトルトワンコインで楽しんでもいいし
投影品なら壊れた幻想してもいいし、座から復活できるなら何度ステラしてもいい


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:35:50 KtqEI5uU0
けど無価値の巴君死んだ時はなんか悲しかったよね


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:36:10 c0kMr1PA0
>>754
懐かし
もう連載終わったの七年前か


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:36:17 c9O1lgNk0
性能同じなら偽物の方が本物になろうとする意思があるぶん
本物より価値があるって詐欺師が言ってた


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:36:52 TK3Lp33c0
>>755
矛盾螺旋の巴くんほんと好き
今回の偽ぐだ(人形)もそうなるんかなぁ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:37:34 HKtxeVaw0
>>757
これをマジに受けとる奴がいそうな辺り詐欺師として優秀なキャラだなと思った


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:37:42 eggKH1F.0
今回のはそういう話じゃないと思うけどなぁ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:38:13 1rhdrUSA0
一通りやるとルークは初期の性格の方が好きだな
というか後半のルークはなんか虐待されて良い子になろうとしてる子供に見えて見るに堪えない


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:38:39 TK3Lp33c0
>>760
メインは大怪獣2匹やら不老不死を目指した一行の話なんだろうけど
そこにそういうのもでてくるんかなぁって思ったり


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:38:40 WiRJYz2g0
>>755
そもそも本物の巴君知らないし


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:39:40 TK3Lp33c0
なんとなく偽ぐだの正体や存在はパイセンだけが覚えてて看取ってくれるとかになりそう


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:40:37 3tRSPWe.0
偽物贋作が辿り着く先は大体が死であり報われないエンドよ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:40:56 Nr1rfEGk0
なんだっけ
「生まれた時から惰性で女やってる奴より
 女になろうとする男(女装だったかネカマだったか)の方が女らしいに決まってんだろ」
みたいな罵倒がどっかにあったな


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:41:55 5U6wzZbE0
別に真面目にぐだになろうとしてる訳じゃなくて、
不死に憧れてる徐福関連者なのが丸分かりだしなあ
本物ぐだでないことに対して、別に葛藤は無いんでは


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:41:58 sAFCdkPQ0
どっちが偽物だろうが気にせず一応なりとも調査してるんなら2グループでやった方が倍速で進められるからと両グループに顔出して特異点解決RTAチャレンジしてるぐっさん説好き
まぁないだろうけど


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:42:13 dAboyCKs0
だからこそ永遠の体現者であるパイセンに看取られたら諦めるしかないわな
誰より孤独な人だし


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:43:19 WiRJYz2g0
ぐっさんは項羽様の幕間考えると夢も現実も過去も大した違いないと思ってそうだしなぁ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:43:57 129qLJe20
なんか今回の話は文句なしのハッピーエンドにならなそうな予感…本編みたいに辛勝というか後味悪い勝利になりそう


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:44:26 dZ3hFCkg0
マーリンはハーフなのに孤独を孤独とも思わない人でなしだが
パイセンは純度100%の人外なのに孤独を満たしてくれる項羽に全力で入れ込んでいるのエモみがすごい


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:44:28 tz/Pxj1M0
>>766
「男が女演じた方が男の理想に近い女になれる」論はまあ一理あるかもなと思うわ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:44:36 TK3Lp33c0
水着イベじゃいまんとこ一番面白く感じるなこのシナリオ
どういう風にまとめるのかすごい期待してるわ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:44:40 T52BNZ960
>>767
永遠云々を肯定してるし別に自分がぐだになろうとはしてないっぽいな

まあ可哀想だからマシュに看取られながら逝ってほしい


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:44:59 sAFCdkPQ0
は?女に生まれたから女やってる雑魚より 男に生まれてるのに女になりたいヤツのほうが女やろ

だな


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:45:12 c0kMr1PA0
多分今回は徐福の後継者の未練を解消して終わりじゃろ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:46:18 TK3Lp33c0
>>775
役割を演じてるだけの人形が自我に目覚めてどんどん想定してない方向にいくのは矛盾螺旋の巴くんもそうだし
まぁどういう方向にいくのかシナリオ更新楽しみだわ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:46:22 WiRJYz2g0
>>771
異聞帯じゃあるまいし特異点修正でハッピーエンドにならないってあるかね


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:46:35 T52BNZ960
「虞美人さま」って言ってるからぐだに化けてる徐福関連のキャラっぽいな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:46:58 dAboyCKs0
黒幕云々よりアビーとキアラの後始末が大変だろうなぁ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:47:10 KVgX3rcE0
偽物と贋作で争っているプリヤ世界は報われてほしい


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:47:43 3tRSPWe.0
不死ってわけじゃないけどラムセス二世とかどんな気持ちだったんだろうな
あの古代で90歳以上生きて、それまで知ってた旧知がどんどん死んで
自分よりも子供がコロコロ死んで、果てには自分のことを誰も知らないみたいな環境とか孤独かつ辛過ぎねぇ?


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:47:48 bPTO7md20
ラムダつえー


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:48:20 WiRJYz2g0
>>782
ダリウス倒しても何も解決しないんだよな、どうすればいいんだか


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:48:21 CxHAtD420
トラウトサーモン、ホンビノス貝、カラフトシシャモ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:48:26 k/q0HyWU0
いっその事、徐福もセイバー顔でいいんですよ?(適当)


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:48:52 TK3Lp33c0
アンコのスポーツクライミングはやっぱ最適解だわ
いままではサッカー優先だったけどアンコでクライミング速攻金メダルに出来ると
そっからのペースもすごい上がってやりやすい、ほんとこういう専用キャラ出すの好きだなぁ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:48:54 T52BNZ960
>>787
ぐだに化けてるから社長担当はあり得そうだな


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:49:16 1rhdrUSA0
あんな人体実験とかしまくってる連中が救われる方がバッドエンドな気が


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:49:19 hHQqYAUM0
しかし呪いのビデオ以降ホラー具合が薄れてきたな


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:49:25 vvTjeDB20
そういえばこれ水着イベなんだよな


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:49:31 dZ3hFCkg0
>>785
聖杯が二つもあるんだし何より子ギルもいるし
なんとかなる感がすごいと想ってる


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:49:31 HKtxeVaw0
本物の徐福ではなく徐福を名のる?彼女とやらなんだろうが


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:49:41 MmQ1l./g0
あとはウニと霊子出す周回場所が怖い
レアモン倒したQPが100万になるならそれも恐ろしいな(饅頭感)


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:50:19 WiRJYz2g0
>>793
子ギルってカード取り戻してどっか行ってなかったっけ?


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:50:36 3alAuCxQ0
なんでこいつら水着着てるんだろう感
水遊びしろよお!


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:50:43 /KnFZveg0
今回の特異点を引っ掻き回した罰としてアビーちゃんとキアラさんにはぬるぬる相撲で決着をつけてもらおう


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:51:11 nt3WoHq20
全部はまぐりの中での出来ことなのです


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:51:13 dZ3hFCkg0
皆さん田中さんのことを覚えてますか?
超重要キャラっぽいのに今何してるんだろうあの人
あと正体なんなんだろうあの人


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:51:14 k/q0HyWU0
>>785
多分、痴漢魔術一族と決着付けて
当主ぶっ倒して憑依された奴も納得して死んで
美遊はイリヤの世界に居着く
美遊士郎兄もイリヤの世界で働く
そしていつもの日常が戻ってくる
(クロも美遊もイリヤ世界にいる)
って感じで終わるのでは?


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:51:24 1rhdrUSA0
湖でサメと戯れたりホテルのプールで水遊びしてたからセーフ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:52:12 T52BNZ960
>>790
一般魔術師と何ら変わらないのもあるからなぁ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:52:26 5U6wzZbE0
ホラー的には「よーしこれにて事件解決!……ところで、アレは何だったんだ?」
なちょっと怖い〆に期待したい


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:52:59 k/q0HyWU0
>>797
プールで遊んだり、そうめん食べたりしてたじゃないか
あと空飛ぶサメが出てくるのは間違いなく水着イベント


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:53:05 CxHAtD420
>>791
あれもダメな人結構いたみたいだし、ホラー成分はそこまで濃くしないだろう
あれが日本人が一番恐怖感じるタイプだろうし

シャイニングもゾンビモノも元ネタからして純粋なホラーからちょっと外れるようなところあるし


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:53:20 MmQ1l./g0
>>794
3000体のオリジナル人形の末というか、代々の研究者と対になる(陰陽太極を形成する)人形型スパコンとかじゃないのん?
最終的に徐福の依り代として女体化徐福として扱われるような

……あー、そもそも偽ぐだモードになってるのは悪意的なものではなくあの場所にいる「唯一の人間」がぐだだけだからか


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:53:28 3tRSPWe.0
プリヤはどっかのタイミングで美遊兄が飛び出してきて命燃やしそう


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:53:32 Fd8nEfY.0
>>801
美遊世界見捨てるエンドかよ
おのれRX


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:54:18 WiRJYz2g0
>>801
美遊世界見捨てて美遊と美遊兄だけ助かればそれでいいやエンドとか怖


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:55:04 Nf/VJK5o0
>>779
無人島のイノシシたちは幸せになれましたか…?


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:55:43 KVgX3rcE0
>>811
不幸と感じる知恵がないからセーフ?


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:55:49 CxHAtD420
>>807
女体化に理由持たせられるしそれあるかもな
徐福実装は当分なさそうだけど


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:55:51 MmQ1l./g0
プリヤ世界と美遊世界をニコイチするのはあり得そうだけど、聖杯二つ三つじゃ足りなさそうなのでFGOに身売りしてきた可能性


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:57:14 HKtxeVaw0
>>807
実験自体が上手くいってねえからなぁ
本人の何かなんてもう残ってないんじゃね
彼女とやらは偶発的な産物じゃねえかなと


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:58:00 Fd8nEfY.0
>>779
イベというには微妙だけど虚月館も
人がバンバン死にまくって犯人が捕まるで終わりだから
ハッピーエンドとはいいがたい


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:58:03 T52BNZ960
美遊世界はもう神代の時代から救われない√に入っちゃってるし普通に考えれば剪定しか道がなさそう


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:59:01 Jfd9A/PI0
今回のアビーは黒幕に良い様に使われてるだけだと思う


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:59:10 /KnFZveg0
このシーン顔が見えないのが絶妙な不気味さを醸し出してるよね
怖いとまでは行かないけどなんか気持ち悪いというか
https://i.imgur.com/H1sRpAn.jpg


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:59:25 5U6wzZbE0
徐福の遺志を継ぐ末裔たちを見守り続けていたとか、夢の象徴として保管されていたとか、
何かそう言うサムシングなロボ子かと思ってる>「彼女」


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:59:27 WiRJYz2g0
>>811
>>816
その二つってそもそも特異点じゃなくね?


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:59:29 t0xRUXDs0
>>807
暴走した人形は封印したぽいけど
キアラのプロフからして、それをキアラが食べた もしくは食べる展開あるよね


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 15:59:48 DXdDmtXs0
>>819
仮面つけてるんじゃね疑惑あるな


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:00:00 k/q0HyWU0
>>794
ほら
次々に人形に自分のコピーを移して生きてる魔術師が型月世界にはいたやん
傷んだ○んこ色のなんとか
あんな感じで研究続けてるパターンでもいいぞ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:00:23 Jfd9A/PI0
「彼女」は女体化した徐福かもしれない


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:00:42 1rhdrUSA0
てか今回の件って項羽様と朕って最初からどういったものか把握してたよね
項羽様は未来予知で分かったにしても朕はどうやって知ったんだろう
項羽様に聞いたのかな


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:01:52 k/q0HyWU0
>>819
スマン
このあとのオイロケ系ホラー映画にありがちなぐへへ展開を予感して
股間のビッグカリバーンが真名解放されてしまったのは許されるよね?


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:03:03 /KnFZveg0
>>823
それは割と考えてた
カメラ上にスライドしたら仮面つけたぐだがいて、仮面が周りの鯖たちの認識に障害を与えているんじゃないかと
でも性転換とのかかわりがいまいち説明できない


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:03:09 Jfd9A/PI0
>>826
項羽は結果しか分からないから
中身は知らないだろ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:04:00 L7WmLioo0
>>826
蓬莱、不老不死って概念の舞台に弾かれたんじゃね
始皇帝だけに


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:04:06 WiRJYz2g0
>>828
性転換は太極図関連かなぁ。式と識みたいに


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:04:21 7A6Od1.k0
ビーチポリスを信じろ
きっとみんな笑顔になれる


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:04:45 /KnFZveg0
>>827
アビーに聞いてみた
https://i.imgur.com/JYAh2q1.jpg


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:04:51 MmQ1l./g0
>>826
未来予知というか、人形自体が項羽というかナタちゃんのコピー系列なんじゃね?
朕はもっと単純に、もう朕自身が無性の存在で既に太極に到達してるのでYOU ZAP TO......になっちゃうからとか?


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:05:27 T52BNZ960
>>831
そうなると反転してるぐだは消滅かオリジナルぐだに還るEDかな?


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:05:33 HKtxeVaw0
>>828
陰陽、つまり男女を一人の人間に詰め込んで生命としてのレベルをあげて不死に至るとか
多分そういう研究だったんだろう
仮面はそれを為すためのもので


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:06:06 L7WmLioo0
>>834
両性ならともかく無性は陰陽じゃないのでは?


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:07:43 MmQ1l./g0
>>837
どちらにせよ太極それ以前と言う形で特異点が破たんする条件を一気に満たすのが朕の危険性だろうな


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:07:52 1rhdrUSA0
ぐだが太極に至っちゃう……?
両儀はソフト面でアプローチしてたけどハード側からのアプローチって行けるんだろうか


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:07:55 DXdDmtXs0
>>828
正直性別の違いは別人であふことのわかりやすい表現程度にしか考えてなかったわ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:08:17 SDBnrINI0
反転ぐだが新たに疑似サーヴァントとして登録される
「PUは、'もう一つ'あった」


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:08:43 G38adX1E0
舞台が夢の世界観でVR 新陰流の心眼が通じるから人形スパコンによるシミュレーター世界とか?
夢の世界は人形たちが夢想した世界みたいな。


それなら物語の住人であるエドモンと相性悪いのも項羽との演算勝負になるから現地に行かない理由も説明がつく。
ダメかなあ。


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:09:27 MmQ1l./g0
>>839
式の家は近親相姦みたいな血統操作もやってっからソフトハード両方じゃろう
……シナリオの最後に式のひいひい爺さん辺りの実家とか言われそうだが


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:09:32 ZIOMcaDc0
キアラってどの辺が擬似サーヴァントなん
あいつ元から鯖だろ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:09:56 5U6wzZbE0
志半ばで死んだ徐福の遺志を継ぐ弟子たちが徐福を象った人形(彼女)を作ったか、
若しくは徐福が亡くなる前に自分の代わりに遺志を伝える自分を模した人形(彼女)を作ったか
どっちかかなーと思うたり

後世の研究員日記だと物言わぬ飾り物状態っぽいんだがな、「彼女」


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:10:06 WiRJYz2g0
>>842
巌窟王が物語の住人というのが微妙かと


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:11:25 MmQ1l./g0
>>844
自己紹介で元ビーストがアルターエゴのサーヴァントになりましたって素直に言われるのと、
八百比丘尼の霊性を宿した疑似サーヴァントですって嘘をついてない形で言われるの、後者の方がまだマシじゃろ……


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:11:43 T52BNZ960
陰陽云々なら蘭ちゃんも男なのに声と顔が女性だしな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:13:19 MmQ1l./g0
>>845
複数の場所で同時に実験したりするのに通信機とかロクにないし主観の統一するのに人形があったんじゃないかしらね
(同じ場所にいるなら知識や経験の統合を行うためにも人形が置物状態になってた方が都合がいいし)


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:13:47 ZIOMcaDc0
>>847
いやだからそれ擬似サーヴァントじゃなくねって意味なんだが


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:15:07 dAboyCKs0
朕は無性だから弾かれて項羽は駆体だから乗っ取られかねないのかな
多分朕の援軍は徐福で研究の後始末を朕に頼んだとか?


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:15:25 lOgPPYSg0
>>826
https://i.imgur.com/3XyDPKH.jpg
幕間の話だけど朕は異聞帯の秦が滅ぶまでの猶予期間にレイシフトして特異点作ってた前科があるんだよね
今回の特異点も朕が徐福と接触した結果生じたみたいな発生の原因になった可能性はあるかも


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:16:10 MmQ1l./g0
>>850
エミヤと村正って言うややこしい奴らが居なけりゃそちらの主張は正しい。が、存在してしまってるし
サーヴァントとしての主体(宝具・逸話)を形成するのが本人ではなく、別人なら疑似鯖でええんだよ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:16:13 mlu0.Z0U0
>>845
アインツベルンかな?


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:16:45 MpnFNoUc0
ぐだって虞美人のことパイセン呼びしたことあるっけ?


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:19:43 ZIOMcaDc0
>>853
エミヤはただの鯖だし村正も士郎に村正入ってるっぽいから何もややこしくなくないと思うが普通の擬似鯖と違うところあったっけか


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:20:39 T52BNZ960
今日の夜からいよいよ本筋に入るのかな
明日と明後日でネタバレバンバンきそう


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:21:29 L7WmLioo0
>>851
始皇帝(とその家来)が蓬莱に辿り着けたらおかしいって理屈かな
概念で殴り合いタイプの特異点ぽいし


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:21:42 1rhdrUSA0
頼むから丁寧に畳んでくれよ
セイレムみたいな多々味方しなければ今のとこ神イベ認定できるレベルのシナリオだから


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:22:19 TK3Lp33c0
>>859
わかる


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:22:45 L7WmLioo0
>>856
村正は英霊になれてないからじゃね


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:22:48 ntFm2C8s0
でも最後はキアラとアビーがVSして合体するぞ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:23:07 d304oo/.0
なあに、最後にたとえ伏線回収がどうにもならなくてもパイセンが自爆で締めてくれるって


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:24:03 WiRJYz2g0
>>863
爆発オチとかサイテー!


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:24:09 c9O1lgNk0
ホラー映画の定番だよな爆発オチ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:24:26 3alAuCxQ0
>>863
敵要塞の動力部に一人残って自爆する虞美人さん…超かっこいい…


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:24:32 GxnOnBnA0
>>864
自爆トルネードであって爆発じゃないからセーフ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:25:10 1rhdrUSA0
>>863
一番ダメなやつ―!
でも見たいと思わなくもない


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:25:13 maUAbfio0
ホラー映画で爆発オチってそんなあるか?


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:25:47 3alAuCxQ0
最後はコズミックホラーだろうから誰かが再起不能になる


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:25:50 ZIOMcaDc0
ただ二つ以上の霊基が入ってる者を擬似サーヴァントっていうならラクシュミーバーいも擬似鯖になるくね?でも違うじゃん

>>861
別に神霊もいるから違和感ないな


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:25:51 WiRJYz2g0
鮫系映画は鮫爆破で終わる気がする


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:26:10 5U6wzZbE0
爆発と言うか、事件が起きた場所が大炎上なら割りと見る気がせんでもない


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:26:28 NKcFl5m20
中国方面で終わらせてくれれば良いけど
アビー絡みでクトゥルフを本筋に入れてくるとまた微妙な出来になるだろうな


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:26:57 Fd8nEfY.0
>>844
マイルームボイスによれば
人間キアラにアルターエゴキアラと八尾比丘尼をインストールした
疑似サーヴァント


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:28:18 3tRSPWe.0
パイセン「後輩。どうやら私はここまでのようね。貴方たちは、私の屍を超えて行きなさい……人間!」

そう言い残して爆発飛散したパイセンの勇姿に全米が涙した
これは人外と人間が心を通わせる感動のドキュメンタリーホラー

その夏、君はパイセンを忘れられない


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:28:28 WiRJYz2g0
>>871
ラクシュミーinアラクシュミーとかスカサハinスカディは擬似鯖というより幻霊融合のが近そう


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:29:49 lOgPPYSg0
>>871
今回のイベントの特異点の時代だと幼女キアラがまだ生きてるんでしょ
それを依り代にして疑似サーヴァントだから別におかしくはない


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:29:55 3alAuCxQ0
>>876
虞美人「おかえりー遅かったわねー」


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:29:56 L7WmLioo0
水着キアラは八百比丘尼の影響大きくて秩序属性だからね
どう見ても疑似サーヴァント


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:30:22 AKN.C6sA0
中国とクトゥルフに関わる鯖...
いるよね...?


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:30:24 hHQqYAUM0
>>819
これグダ男でやってるとグダ子になるんだけど胸の膨らみがなんかエロかった


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:31:17 T52BNZ960
今オープニング2/2を見返してるけど最初エミヤ陣営と合流してからコテージに入る所で
ぐだが急に「なるほどなるほど…」って言い出すしそこからエミヤ陣営もいなくなるからシグルド陣営に偽ぐだと分裂パイセンがいるんだな


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:34:16 ZOBKDOPE0
通信機マシュも偽物だろうけど
パイセンもどっちか偽物だと思う
つーかゲーム強いとかありえんマシュ側のパイセンが偽物でめっちゃ死んでるエミヤ側が本物だろ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:34:43 6Enh9mq60
シグルドはマシュにしか違和感を感じないのは意味があると言ってたけど最初に兄貴も違和感感じてたよな?
他にも違和感を感じた鯖いたっけ
兄貴が鋭いだけなのだろうか


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:36:08 HKtxeVaw0
>>885
あそこ謎のデバフもあったからね


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:36:10 T52BNZ960
あと偽ぐだはセリフの選択肢が一個しか出てきてないのもあるな


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:37:04 Jfd9A/PI0
兄貴もぐだの事を愛していた?


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:37:08 ftQnkhpg0
こっちのパイセンは死にまくるけど向こうのパイセンは死んでないからあやしいよね
https://i.imgur.com/d293efn.png


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:37:48 NKcFl5m20
兄貴は「今の戦闘」なんかおかしくなかったか?って言ってたからね


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:37:56 ZIOMcaDc0
キアラ生存説はまだあるかもしれんが、マイルームボイス聞く限りだとセラフィックスの時に生きてた人物が鯖になった時に死亡扱いじゃなかったからって風に聞こえるわ
まあこれで納得しとくかなみんなサンクス


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:38:20 WiRJYz2g0
>>887
アバター主人公のぐだじゃないから選択肢が存在しないのかね
意図的なら凝ってるな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:38:37 T52BNZ960
通信機なのにマシュも何故か随分と落ち着いてるしこれはもしや偽ぐだ・偽マシュ・偽パイセンが敵として襲ってくるかな?


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:38:58 ZOBKDOPE0
>>888
違和感ないようにする術かなんかが起動してて起動直後は違和感が出てたとか
もしくはマシュ側の人員は全部黒幕が用意した駒とか


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:40:36 GuPib9Vc0
偽者でもいいんで一体譲っていただけませんでしょうか


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:40:53 HKtxeVaw0
単純な偽物ではなく、あくまで同一存在の性別違いがいるんだろう
マシュにもう一人いるならそっちは男になってないといかん


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:41:12 ftQnkhpg0
偽ぐだもマンションでマシュに違和感感じてたがあれはなんじゃろな


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:41:43 FcNvGORU0
>>870
パイセンは殺しても死なないけど
発狂させられればホラー側に勝ち目がありそう


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:44:15 ntFm2C8s0
偽ぐだも自分をぐだと信じていたけど違うということで目覚めそう


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:45:16 SDBnrINI0
今回の題材ものすごく同人誌に使われそうだよね…


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:45:18 5U6wzZbE0
居る次元が違うだけで反転ぐだ以外の鯖・マシュたちは本人だろう
今までのシナリオ全部偽者たちでしたって、販促シナリオとしてどうよ?って話になるし

>>896
鏡に映した反転像作った感じかなと思ってる
鏡の影響で発言等に少し綻び出てる感じで


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:45:26 XY9rVzJk0
HAオマージュならシナリオ中のぐだは「殻」なのでは


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:46:17 KtqEI5uU0
うーん


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:46:29 XY9rVzJk0
そして無限湧きするぐっさんの残骸とラストバトル


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:46:31 T52BNZ960
シグルド組のマシュなら通信機ごしのぐだを見て先輩が二人!?ってビックリするだろうし通信機マシュは偽なのはほぼ確定か


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:46:47 SDBnrINI0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第4324の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1598082376/


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:46:58 FcNvGORU0
偽物ぐだの記憶を本物が吸収するパターンじゃないの


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:47:25 XY9rVzJk0
>>906
乙カレー


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:48:28 5U6wzZbE0
>>906
よくやった、石窯キュケオーンピザを食う権利をやろう


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:48:30 ntFm2C8s0
>>906

記憶ならそういえば夏イベの記憶が消されている演出あったな、あれ仮面あたりが収集してるのかな


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:48:54 dAboyCKs0
>>906乙ー
PU2がこんなに待ち遠しいの記憶にないよ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:49:15 Jfd9A/PI0
本物と変わらない偽物なら別にいいかな
ホロウだって殆どのシーンがある意味で偽物の主人公だし


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:49:37 WiRJYz2g0
>>906

>>905
それならないように偽ぐだと本物ぐだで同調してるんじゃない?
根本的になんで偽ぐだやってるのかがよく分からんけど


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:50:37 k8nPYUQM0
マスター権あるなら価値しかないな
何とか特異点から持ち帰れないものか


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:50:46 HKtxeVaw0
>>905
その齟齬がでないように小細工されてる描写があったじゃん


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:51:16 T52BNZ960
>>913
本物ぐだも偽ぐだの精神性と繋がってる感じあるしな
通信機のマシュの声が二重に聞こえたのもそれかな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:51:27 ZOBKDOPE0
>>901
偽物ってわけじゃなく今までのエネミー鯖みたく特異点に取り込まれてるはあるだろう
だからぐだに違和感が持てないとか
パイセンはマシュ側は偽物だろうし


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:52:17 txYaH9ac0
>>906
卵卵卵
キャストリアの分は終わったけど卵待機列はまだ続く…


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:53:55 129qLJe20
>>906

偽物ぐだという概念ができたことでマシュのNTR本のネタが増えたりするのかな?
サマーキャンプ本も増えるんだろうなー


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:55:38 1rhdrUSA0
>>906

やたらちょろいパープルさん本増えそう


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:55:55 HKtxeVaw0
ただの偽物というか陰陽の逆側の性別を埋めてるんだろうが


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:58:31 T52BNZ960
>>921
偽ぐだの精神性は徐福だったりするのかな


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:59:07 3tRSPWe.0
今年か来年あたりで水着ブリュンヒルデの薄い本が増えることを期待しよう
少なすぎるねんあの戦乙女
薄い本数で後からきた妹達に負けてて恥ずかしくないの?


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:59:13 vvTjeDB20
>>906
君はピザとコーラを食べてもいいし、パンと味噌汁を食べてもいい


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 16:59:58 5U6wzZbE0
マシュサイドに居るパイセンも本物だと思うけどなあ
マシュサイドに偽パイセン作らなきゃならない理由が無いし
(エミヤ組ぐだか、パートナーのマシュが居ないことに違和感抱かない認識阻害かけられるくらいだし)
イレギュラー過ぎる不思議な生き物だから二重存在になれる仕様なんでないかと


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:00:15 WiRJYz2g0
>>922
虞美人様的にはそれっぽい

>>923
旦那つきは基本的に少ないからね


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:00:47 Jfd9A/PI0
パープルの映画話についていけるのが、エミヤとルビーくらいだから
自然とパープルとエミヤの会話が増えて
なんか人妻と大学生黒人の不倫を見てるみたいだなって(風評被害


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:01:18 DXdDmtXs0
>>923
だってブリュには当方がいるし当方は竿役として味が濃すぎるんだもの


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:02:18 FhIK0CGY0
>>906
乙ムンク
夏イベでスクショ取りまくったから少し整理しようと思ったらアビーの主張が強すぎてダメだった
https://i.imgur.com/oJ2yO59.jpg


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:02:20 NKcFl5m20
どっちも自分のことを偽物だなんて思ってないし
男がプレイヤーなら女が偽物、女がプレイヤーなら男が偽物になる
太極図が生まれた時点で真偽がなくなるって仕組みでしょ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:02:43 1rhdrUSA0
うちのぐだ子に女難ってきついよね!って言い寄ってくるエミヤパイセン
ぐだ子は百合百合ワールドがデフォなんですね……


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:03:20 WiRJYz2g0
>>931
ぐだの性別関係なくマグマダイバーは来るからね。仕方ないね


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:03:55 HKtxeVaw0
>>930
上手くいっちゃったらぐだが二身合体するんやろなぁ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:04:09 T52BNZ960
>>930
なるほど
偽ぐだは「永遠であればいいのに」とか言い出すしぐだと徐福両者の精神性があるって感じかな?


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:04:31 srfPx0ms0
>>929
スッキリ…した顔にしか見えん


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:05:04 k/q0HyWU0
>>931
https://i.imgur.com/IwSG5Af.png
https://i.imgur.com/mla1Xg2.jpg
そもそもFGOは百合とケモホモしかいないのでは?


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:05:17 eggKH1F.0
永遠などだいぶ欲しい


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:08:01 HKtxeVaw0
しかし現時点で具美人様肩でもお揉みしましょうかと言っちゃう推定徐福の彼女とやらは大分可愛い奴だな
こいつ黒幕にはなれんわ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:09:21 DXdDmtXs0
>>936
1枚目の一コマ目の破壊力よ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:09:37 tz/Pxj1M0
>>936
そうだよね襲われるまではいいけど愛が芽生えるのは解釈違いだよね


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:10:22 mlu0.Z0U0
私が視てる未来はひとつだけ
永遠など少しも欲しくはない
一秒 一瞬が愛おしい
あなたがいる世界に私も生きてる


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:10:39 dAboyCKs0
>>938
あれ殺そうとしてなかったか?


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:12:00 UGaR79Pk0
水着アビーの顔アップはまだいい
何故キラキラさせたのか


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:13:41 oz2941IU0
水着アビーの宝具はもう何度見ても脳裏にMステが流れる


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:13:44 5U6wzZbE0
不死なのを知ってる相手をマッサージの振りして殺してどんなメリットが?

>>943
扉を開けて階段降りる演出が秀逸なだけに、正直あのキラキラどや顔が蛇足に感じてしまう派


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:13:45 ywUEB9o.0
アビーは1臨と3臨?がまだあるから


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:15:08 oz2941IU0
>>943
「好き」を感じるとキラキラするアニメがありましてね…(ケムリクサ感)


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:15:14 ZIOMcaDc0
顔アップって真正面から写すこと多いけど2次元的に見ても整いすぎてる顔になるから違和感しかねぇ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:15:19 TqcaGEfE0
かわいいキラキラなら合うと思うんだけど悪い子ヅラでキラキラされてもな…ってのがある。それとも悪い子でもキラキラが合うようなしょうもないオチがついたり?


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:16:05 TK3Lp33c0
>>947
カイニスがキリに対してすごいキラキラさせてる図が頭に浮かんだ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:16:06 1rhdrUSA0
水着アビーのドヤ顔なんかあんま可愛くないよな


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:16:32 EMEtbtMU0
映画の桜みたいに口元だけ映してニヤリの方がエッチだと思うの


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:17:13 F4Gi8XEc0
ぐだがパイセン揉んでるシーンのSEがキツイから不穏って言ってる人いるけど
逆にパイセンがぐだを絞めあげてるときのSEもたぶん同じやつだからそんなもんなんでは


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:18:08 /KnFZveg0
もしかして徐福ちゃんっぽいのが乗り移ってるのってぐだだけじゃなくて、ちょいちょい他の鯖にも乗り移ってるんじゃね?
蘭ちゃん怪しいのとか、イリヤがやたらかわいいのとか、イリヤの表情がえっちなのとか、あとイリヤがぐへへ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:18:21 txJEpdXk0
>>929
クリ反かと思えばシュシュメイとネム様入ってたりで何PTかDGにはわからないのだよ!


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:19:02 UGaR79Pk0
https://i.imgur.com/HYFpkWV.jpg
水着アビーの顔アップもこんなんがいい


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:19:47 Jfd9A/PI0
アビーは宝具演出イマイチでガッカリした


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:20:11 1rhdrUSA0
元のアビー宝具が良すぎる
あれももうかなり古くなってるけど未だにあれが一番好き


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:20:24 RF9iu1UA0
水着アビーはあばらが見えてるのがちょっと・・・やはり二次元ロリは肉付きがよくないと・・


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:20:30 txYaH9ac0
>>949
既にギャグ堕ち気味だからな…
アビー可愛いよアビー


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:20:45 AKN.C6sA0
顔アップするのタイミングがなぁ
階段降りてるところとかで顔アップして扉開いてダメージじゃダメなんかな


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:20:58 /KnFZveg0
ノーマルアビーは顔面ドアップからの引きで綺麗な景色見えるからかっこいいんだけど、アビーパイセンのはわけもなく近づいてくるから微妙に感じるんだと思うボイボイも一緒
でもいい匂いしそうだからいいです


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:21:03 HKtxeVaw0
元アビーは演出のセンスがよすぎる

>>959
そういう方はプリヤの方をどーぞ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:21:17 tz/Pxj1M0
元のアビー宝具と対比させるならもうちょい徹底的にやったほうが


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:22:06 UGaR79Pk0
>>962
いい匂い…するかなぁ?(後ろの触手を見ながら)


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:22:28 nuaXgjk60
表情が見えてる状態から口元アップになってニヤリとかがよかったなー


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:22:31 txYaH9ac0
アビーは再臨で宝具変わるんだろうかやっぱり
今見せてるのがひとつ、もう一つのが第三なのかな?


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:23:17 txJEpdXk0
何度か言われてるけどバストアップじゃなくて首から上だけドアップなのがシュールさを加速させてる

でもそんなアビーも可愛いよ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:23:19 FcNvGORU0
新アビーの宝具はアキレウスをゆっくりやってるだけだからな


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:23:42 F4Gi8XEc0
おそらく1臨であろうちら見せ立ち絵の方は普通に可愛くてサマーしてる宝具がいい


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:24:13 Jfd9A/PI0
なんかそこはかとなくギャグテイストな小物感出ちゃってる
近づいて正面からニヤリドヤァは


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:24:20 T52BNZ960
通常アビーの演出が良かっただけに水着アビーのは残念感しかない


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:25:36 EMEtbtMU0
ボイボイの方は結構好きだけどな
表情が変わるからアップにしてるんだと思うし


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:25:42 RF9iu1UA0
まあそれでも、月曜には死ぬほどガチャしてアビー手に入れるけどね!


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:25:58 L7WmLioo0
>>965
全身磯臭そう


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:26:06 oz2941IU0
アビーは喋り出した辺りから既にポンコツ感溢れてるよね
かわいい


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:26:11 /KnFZveg0
でも水着アビーはMステ出てるから…
https://twitter.com/g50484/status/1296764172756107264?s=21


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:26:29 WiRJYz2g0
水着アビーは階段降りてドア開いて光に包まれて終了で十分じゃないとは思った


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:27:13 f2MDf4KY0
意図はわかんなくもないけどもうちょっとなんとかなっただろ感がすごい


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:27:38 AKN.C6sA0
最近?でも魔王ノッブとかアシュマンとかの顔アップ演出はいいし
蘭ちゃん霊衣の特殊演出は結構いいんだけどなぁ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:27:56 5U6wzZbE0
あのお供で連れてる謎生物がトコトコ歩いてるのとかは好きなんだけどな


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:28:16 L7WmLioo0
水着アビー宝具演出無駄に長いし観賞用かな


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:28:47 UGaR79Pk0
https://i.imgur.com/pfT2hLw.jpg
https://i.imgur.com/kquN2eT.jpg
顔アップドヤ顔はかわいいなぁ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:29:24 CxHAtD420
あのドヤ顔好き
顔色悪くないモードだとちょっと違う演出になってそうだし普段はそっち使いそう


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:29:26 ZIOMcaDc0
顔UPした時点で多くの場合演出的にマイナスだわ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:29:34 /KnFZveg0
>>980
その辺やアキレウス、ホームズとかはシチュエーションに合った見せ方ができてる印象
全体の動きの中で特に見せ場となる部分をカットインにできてるから自然に感じる


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:29:36 WiRJYz2g0
>>983
アビーももうちょいアップした方が良かったな
首が気になる


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:29:43 maUAbfio0
ドヤァ……


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:29:46 zo8AvBAo0
>>983
いやー不細工だろ
これならない方がマシ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:30:29 nuaXgjk60
正面宝具だと朕のやつもかっこよくて好き


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:30:31 9Ysxx.ak0
水アビの宝具はいまのとこなんで一通り終わって顔アップ挟むのか意味がわからない


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:30:40 L7WmLioo0
アビー首が気持ち悪いくらい細くてなんだかな


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:31:08 mlu0.Z0U0
>>985
ニコォ
https://i.imgur.com/m6IuSy1.jpg


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:31:13 zo8AvBAo0
顔アップ込みで演出よかったのアキレウスだけ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:31:48 5BYCZENc0
アビーは笑顔がちょっと苦手なんだ
http://imgur.com/bdFpnU6.png


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:31:49 nuaXgjk60
>>993
かわいいかわいいかわいい


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:31:51 5U6wzZbE0
>>991
そう言う意味だとアストルフォも最後に付け足した感じでテンポ悪くしてんなあと思う
挟むタイミングの問題かとも思うが


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:32:09 RF9iu1UA0
すま


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:32:18 oz2941IU0
今後は「顔アップに逃げるな」ってコメントが量産されるんだ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2020/08/22(土) 17:32:19 maUAbfio0
水着良い子の方はめちゃくちゃいい笑顔してそう


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■