■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3657の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS & Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3656の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1551493257/
"
"
-
期間限定イベント「深海電脳楽土 SE.RA.PH」テンプレ ver1.55
開催期間:2019年2月20日(水)20:00〜3月6日(水) 12:59
参加条件:終局特異点クリア
■概要
Fate/EXTRA CCCの原作者である、奈須きのこが執筆!
過去最大規模のシナリオボリュームで贈る、スペシャルイベントをぜひお楽しみください!
■イベント特効礼装
いつかの夏:【サクラ系エネミー】の追加出現率up(+20%→凸+50%)
始まりの予感:【サクラチップ】のドロップ獲得数up(+1→凸+2)
我らが征くは星の大海:【イーター系】敵の追加出現率up(+20%→凸+50%)
月の海の生徒会:【シェイプシフター系】敵の追加出現率up(+20%→凸+50%)
ザ・ケージ:【TYPE I系】敵の追加出現率up(+20%→凸+50%)
■フリクエ出現エネミー
http://i.imgur.com/SQOsHaV.jpg
http://i.imgur.com/D9nPzNm.jpg
http://i.imgur.com/Pca0Kya.jpg
※ミッション用攻略早見表
http://i.imgur.com/8EM3J2x.jpg
-
>>1乙
まさかセイレム生放送の時にはおばさまがこれほどまでのネタキャ愛されキャラになるとは思ってませんでしたよ
きっかけは何だっけ?
-
>>1おつ
ラス3全てキュケオーンとかいう汚染
-
>>3
怪文書では?
"
"
-
>1乙
セイレムガチャ回さなかったからだろうが
何故かキュケオーンがじわじわスレを占拠していってた印象
-
アルトリア・ペンドラゴン〔キュケオーン〕
-
新人マスター視点の朕はどんな鯖に見えるんやろ?
フレ朕を☆3以下の鯖でサポートする体勢で難易度激減な気が…
-
>>1乙ムンク
キュケオーンにスレを占領されたことにより復讐に目覚めたすまないさんオルタ
-
キルケー怪文書は公式でお出ししてるのが腹筋に悪い
-
>>1乙
一番最初は真名隠す気無さすぎワロタと豚化って何だよ(困惑)ぐらいしか話題になってなかった覚えがある
-
おばさまのチョコ礼装おもしろかったw
-
>>8
一章クリアしたくらいのぐだ「わー!あの有名な始皇帝!?世界史の教科書で名前見ました!
え?真人?性別朕?い、異聞…………?まあ源頼光とかアーサー王とか女の人だからそういう歴史に書かれてないことくらいありますよね!!!」
こんな程度だろ
-
最初はこのメディアさん可愛いなくらいのもんだったのに
-
まあ始皇帝と言っても、汎人類史の肉塊くっ付けた方ではなく
異聞帯の方の朕だからな
汎人類史の方の朕はなんか色々と変な感じになってた
-
あれ?よく考えたらあんまり活躍してないような?
セイレムのおば様の思い出
-
セイレムで活躍した鯖いない説
-
途中までメディアさんの姿だったからね
キュケオーンと化したのは怪文書が全ての始まりよ
-
セイレムはキュケオーンが小技でのサポートして貢献してた気がする
意味不明の行動してたのはサンソンくらい
-
もし二部がアニメ化orコミカライズすることになったら朕の作画がとてつもなく面倒になりそうだな
聖躯とかコストやばそう
-
セイレムの鯖は大体みんな怪しかったから
信頼出来るやつがいなかった
-
セイレムはアビーとおじ様以外黒歴史化してる
-
アビーにキュケオーンぶっかけてた
-
今でこそ普通フォントに修正されてて違和感ないけど
当時はわざわざクソ小さいフォントで無理矢理スペースに収めてるのが耐えられなかった
http://imgur.com/YTBtrsL.jpg
-
サンソンの行動が意味不明とか言ってる奴はもう一回読み直せ定期
-
通信回復したら向こうにマシュが映るんじゃねって予想してた時が個人的ピークだった
-
ポセイドンVS小次郎に期待
-
姉妹弟子
片方は敗北者となり、片方は素朴だけど芯が強くて優しい旦那と新婚生活
どこで差がついたのか
-
マシュがアーサー王がおち○ちんしゃぶってる台本読んでた記憶しかない
-
実は全員グールでしたってのはマジでやめて欲しかったな
アレは守るべき人間こそが敵になった時一番おっかない
ってのがミソだと思うだけにさ
-
正直敗北者はまずその地雷じみた性格を治そうとしか
-
>>21
君ら毎回疑ってるやん
-
地雷じみた性格と言っても英霊の女なんて大抵地雷じゃないですか
何も叔母様だけが特別なんじゃない
-
>>30
もう忘却したい
アレを思い出させないで
>>29
マシュがアーサー王のふたなりちんちんを?
-
>>33
モノには限度ってものがあるんですよ叔母様
とりあえずバベジンヴラドさんに謝って?
-
カルデアでR-18版SNとホロウのプレイ会?
-
グラウコスの件は流石に自業自得感が凄まじい
-
でもかわいいよね?おばさま
-
読み直した程度でどうにかなるならセイレム直後のスレがああはならん
-
>>35
はよきえて
-
意味不明って大分優しい言い方よ
ぶっちゃけ山村の独り善がりだし
-
サンソンの行動に説明がつくのは理解できるけど
正直読み返しただけじゃ理解できないわ。読解力が足りない
-
異聞帯の朕だから中国からの文句も躱せるからなw
-
なんかキモい単発がいる
山村ヲタは過激派多くて参るね
-
村人がグールで黒幕とグルだったなんて……
-
>>36
「「我が王の発言がなんかやらしい意味に聞こえる…」」
https://i.imgur.com/TeRQsPU.jpg
-
>>36
「「我が王の発言がなんかやらしい意味に聞こえる…」」
https://i.imgur.com/TeRQsPU.jpg
-
スレ建ったばっかりで単発煽りって…w
-
ていうか実は全員グールと
今回は死んだらマジで死ぬ
って結局生きてるサンソン
このおかげで読み返した際の恐さがなんも無いからな
-
>>43
上手いことやったもんだ
ツイでやらかした東出はぶっちーに足の裏向けて寝れんな
-
セイレム1.5部で一番好きなのにコミカライズでハズレ引いたのが痛いのう
あの絵師でセイレム独特の雰囲気を再現出来るだろか
-
セイレムに限らずそもそも完結するかどうかが心配ですわ
-
>>51
コミカライズなんてアレでも結構な当たりなんですよ
世の中には漫画としての体すら立ててないコミカライズが山程あるからな
FGOというか型月のレベルが高いんだ
-
2部のコミカライズは来年以降なんかな
シンの戦闘見てみたいんだけど
-
>>54
二部終わってからじゃね
-
2部のコミカライズ?1部のコミカライズ終わったらな
-
https://i.imgur.com/Qp4ROBM.jpg
やだもうここに住むぅ
-
>>52
マガジン版はいい感じに進んでるが音沙汰ないゼロサム版とかな
-
1部でコミカライズしてあるのって1章だけだっけ?
-
>>59
この間一章終わった
-
虚月館イベをオリジナル展開マシマシでコミカライズ化してくれれば余は嬉しい
-
>>60
二章も一応終わったぞ
2ページだけだけど
https://i.imgur.com/JlrxKkf.jpg
-
>>62
こっちだとレ/フは無かったんだな
-
ゼロサム版奇跡の復活はよ
1.5部コミカライズで一番不安なのはセイレム
可愛い系絵柄だからかぐだ子がこれじゃない感凄まじい
-
>>62
アルテラの髪エライことになってね?
-
レフと魔神柱は3章に持ち越しかな
初っ端からダビデ出てきたり3章もかなり変えてる>別マが版
-
>>62
ネロとエリザの顔流石にちょっとやばくないかw
-
>>65
ベールが長髪になってんだろなぁって思ったらなんだこれ
-
誰がどうやってアルテラを召喚したんだ
-
>>1乙ムンク
別マガは偶数章飛ばしつつも一応単独で物語として成立するようにしたいのかね
-
漫画版って六章飛ばすのか
-
>>68
ネロにもアホ毛がないし1コマだけだから絵が適当なのかもな
ところで3コマ目の構図が酷いんじゃが
エリちゃんとキャットが場所とって背景みたいになっちゃってるブーティカェ…
-
>>71
別マガはね
ゼロサムが偶数だけど止まってるからどうにもならん
-
別マガでは飛ばすけどゼロサムの方ではやるから問題ないんだ
…………そのはずだったんだ
-
>>71
6章はもう一つのコミカライズが担当するぞ(届かぬ想い)
-
元々奇数章と偶数章で別々のコミカライズやん
偶数章の方は完全に連載止まってるらしいが
-
ふむ。まあ先は長いし気長に待とう
-
>>69
ロムルスかあるいは連鎖的に召喚されたか
まあ話には関わらんだろうしどっちでもいいんじゃね
-
この絵を見ると本当にゼロサム、カムバックと言いたい
-
>>79
漫画としてはもう別マガの方が上
-
>>79
せめてちゃんと読んでから言ってくれよ
読まずに批判とか何様だ
-
>>1乙ムン
>>69
異世界転生物だと元の世界の初心者キャンペーンの石と呼符で持ってた展開
-
漫画面白さは別マガ版が上だよな
ゼロサム版最期の方はこんなことになってたし
http://i.imgur.com/KPE1XRm.jpg
-
>>78
メタな事いえば奇数章で出てこない人物紹介なだけだろうしな
-
>>83
こういうページって原稿料もらえるのかな
-
貰えるんじゃない?
-
経験値先生よりしろーい
-
一応補足だけど全34P中白3P半分白2Pでちゃんと書いてあるページの方が多いからな
-
よさぬか!
-
CCC終わったらCBCでその後は何だろうな
CACか?
-
>>88
と言うかこんなだったから今休んでるんだろうし
これ見て内容の評価とか筋違いだろうよ
-
CQCが始まるよ!
-
Curry
Arjuna
C???
-
>>88
そうなのか
よくこのページだけ貼って全部こんなのみたいに印象操作する人たまにいるな
-
>>90
四章やろなぁ
-
別マガはそんなに上手くないけど漫画としては面白い
ゼロサムは二巻すら音沙汰ないし続くのかどうかすら...
-
>>81
えぇ……読んでないとか決めつけられても……
いつも読んでるけど絵はゼロサムの方が上手いと思うわ
-
ゼロサム版は絵の美麗さでストーリー構成カバーしてる部分あったから
白ページ挟まるとその辺意味わかんなくなるのよね
-
>>62
これだけ見ると駄目な漫画に見える
実際読むと面白いけど
-
>>62
作画崩壊した時のアニメっぽいビジュアルだな
-
CCC
カルデアキルケー(Circe)コレクション
-
それはただのキュケオーンでは?
-
本命のCIC(カルデアインドコレクション)
-
CCCが終わったら当然DDD
-
冨樫よりまし
-
>>27
単行本しか読んでないけどゼウスは負けたのか
アダムVSゼウスとかどうやって勝つんだよと思ったけど凄い強キャラだったわ、あんなにあっさり勝つとか
佐々木小次郎がポセイドンに勝つ方法がまるで分からんそもそも勝負になるのか
-
やっぱ剣豪コミカライズがダントツでレベル高いと思うわ、こことか迫力凄すぎ
https://i.imgur.com/eKSTqu6.jpg
見てて楽しいのは色々アレンジされてる別マガだけど
-
カルデアクリスマスコレクション
多種多様なサンタを取り揃えております
-
>>108
真面目な話、サンバサンタとかやってるくらいなら男サンタ配布してくれた方がウケると思う
-
>>103
本当にコレクションになるほどインドが来るのかどうか
むしろ和鯖の方が多くなりそう
-
cccコラボで配布のBBちゃんは宝具AAが強いよ みたいなの知らない人にはさっぱりわからんだろうな
-
>>109
サンタアイランド仮面実装か
-
三章配信からもうすぐ4ヶ月経つ事実
四章遅いなぁ…
-
キアラってテクが上手いってこと?それともまんこが気持ちいいってこと?
-
感度3億倍ってこと
-
>>113
そもそも2章ー3章が4ヶ月だったでしょ
-
キアラのクリはグランドキャニオン(実物)ってこと
-
キアラさん男女かかわらずおかしくするからな
-
4章は今月末か来月はじめに来る可能性がなくはないが
年度またぎは忙しいので別に遅れていいぞ
-
佐々木少年の新宿の評判どうなんだ?
-
>>112
黒髪にしてくれるなら…
-
ゼロサムの冬木ぐだの描写は良かったなぁ
一般人ながらも自分に出来る範囲内を達成してる割とゲーム版のイメージに近いぐだ
-
ロシアはあまり味方にロシア鯖がいなかったがアナスタシア、雷帝、ラスプーチンと敵はロシア
北欧はシトナイとナポ以外は全て北欧
中国はモーさんとスパ以外は全て中国
まあインドも大きく外しはしないと思うよ
-
あと3日なのにまだけっこうサクラメント必要だわ
これどのへんがライト何だろほんと
-
そもそもライトとは言ってないんだが
-
イーターXが色んなところで出るようになった以外ライト感は全く感じないな
-
運営の手間がライトなんだぞ
-
「遊びやすく一部を再調整した」だけだからな
-
ライト版の話、毎日のように出るな
-
あとなんか地味にイベント終了とショップ終了が同タイミングになってない?
これただの表記ミスとかお知らせで言われてる?
-
なんもかんもイベントが面倒なのが悪い
-
きのこお気に入りのCCCと
毎年前後編だった夏イベを実質くっつけたようもんであるサバフェスはボリュームがやばい
-
林檎かじってさっさと終わらせて耳かきモードですわ
-
皆もう長いことやってきてるからな
周回という作業そのものから来る虚無感を拭いきれず、加えてCCCの面倒くさい仕様が加わってしまうとね
限界は着実に近づいて来てるわ...
-
CBCはやっぱ新鯖はいないのかね、アラフィフピックアップくらいかなあ
新シナリオあると言われてる分去年よりはマシだけど
-
きのこBBちゃんは面倒な作業あってこそのシナリオと考えてるからな
-
更にこの後に復刻帝都も控えてるからな
まあCCCよりは楽だが
-
本当に「一部」楽になった程度だからな
それでも変わらずCCCイベントの面倒くささは高い
初回の俺よくやったもんだと思うがその時は詰まらないように討伐数稼ぐぐらい
次のシナリオはやく見たくてしかたなかった
-
これどのへんがライトなんだ
そもそもライトとは言ってない
運営の手間がライトなんだぞ
「遊びやすく一部を再調整した」
それをライト版って言うんだろ
イーターXが序盤で出るようになった
ミッション内容が一部入れ替わってる
ここまで全部テンプレ
-
というかキアラさまPUやらんのかね
-
まぁショップは最低限だけ交換するわ
-
最低限(銅素材と4フォウ全部)
-
クリアした。メルトがめちゃくちゃ欲しくなった。
回した出ない……辛い
-
自然回復でやってるかなりギリギリ
モンスターとやる時間がちょっときついかもしれない
-
年始からシステムクソ重で周回数嵩むイベ連続してるからな
この辺で限界来てるマスター多いはず
-
イベントのメイン鯖を復刻しないのは本当に無能
ガチャ更新待機してたゼパル民の落胆たるや
-
>>136
BBはきのこのアバターだったか…
-
ここでキアラピックアップがなかったら夏の巌窟王もなさそうな気がしてくる
-
6sで問題ないけど
結局おま環なんやろなって
-
CBCはたぶんシナリオ読むだけだろうし
1600万DLも来そうだし、そろそろ休めるとは思う
-
そもそも前回はGWのイベだったんよ
イーターXの出現率相変わらず酷くて笑えてくる
-
>>135
何らかのストーリーがある以上は新鯖一人くらいはあるんじゃね
そいつとアラフィフ(ともしかしたら王子様)同時PU
これがバレンタインみたいに男鯖だけでも単体でなんかありますよってなるならバレンタインの逆で男鯖しか出ないPUありそうだけど
-
正直シナリオ抜きで評価したら悪い方の五指に入れていい作りしてると言いたいが
それでもイベとしてはプラス評価になる辺りきのこの筆の方の力を実感する
まるでダビデの歌と踊りのようだ
-
処理重くなるばかりなのは何とかならんの?
-
>>153
disると神の怒りに触れそう
-
アラフィフ霊衣と同時強化来たらええなぁ
-
CBCにシナリオあるんだ?今まであったっけ?
-
今までは体験クエストが同梱されてる場合が多かった<CBC
今回はどのくらいのが出てくるのかちょっと楽しみ
-
チート対策プロテクト外せば軽くできるよ
ガチャなしに全鯖全礼装使えるようになって皆萎えると思うけど
-
呼符の狩場をめぐる手に汗握るシナリオをお届けするぞ
-
正月からイベ毎に新鯖続いてるしそろそろ途切れそう
-
2016→天草体験
2017→プーサー体験
2018は何かあったっけ
-
>>162
プーサーに薔薇貢いで呼符もらった
-
ここから連続で馬亜種リリース
全クラス制覇まで続く
-
毎年ホワイトデーは大したことやらない、せいぜい孔明難民が毎年チャレンジするくらい
-
今年こそプーサーしばき倒して聞き出した呼符畑で毎日呼符引けるんやなって
-
呼符ハントクエ(レイド)開催か
-
>>164
質問です
狂クラスはもう埋まってるとカウントしていいのでしょうか
-
今年はアラフィフに酒飲ませて呼符巻き上げるのか
-
>>168
呂布がカウントされてなくても項羽がカウントされてるんやで
-
アラフィフなぁ
一応単体としての体裁は保っているものの
全体弓の3強が強すぎてなぁ
強化要るよなぁ
-
アラフィフが毎日呼符くれるって後で面倒なことになるやつじゃないですかね
-
ダディからののお小遣いだぞ
-
パパすき
-
アラフィフ「マスターのために悪属性しか引けないのを用意してみた。
ホームズゥゥゥ? あいつは絶対却下だよ却下!!!」
-
>>152
新鯖居ない新シナリオは節分で前例があるからなあ
それはそれで既存の掘り下げが出来て結構だと思うけど
-
寄り道クエストの陰鯖大型のやつ続くと何来たのか分からんな
鯖軍団なんぞクランチポイポイでいけんだろと余裕ぶっこいてたらアヴェンジャー続くわ
ロボにワンキルされて呆然
入れてて良かったBBちゃん
-
ホワイトデーは貴重な星5礼装配布キャンペーンだぞ
-
また節分みたいな形式のイベントやる予定とか当時運営が言っていたが、結局音沙汰がないな
やはり新規鯖ピックアップがないイベントって売り上げに響くんだろうか
-
アラフィフとプーサーに強化入ってつよくなるんだー
たのしみだなー
-
>>177
同じことやってて笑う
いつのまにか天草に依存している……
-
割りと冗談抜きでアラフィフ使うくらいならクロでいいよねって感じになってるのが
強化はよう
-
じゃあ俺聖杯入れた巴さん使うから…
-
星消費に見合った効果は欲しいよね
いや、無くなるなら無くなってほしいけど
-
うちの聖杯クロは最強なんだ
もっと最強にしたいから聖杯ください(90止まり)
-
ぶっちゃけ星消費無くなってすらクロの方でいいわという場面多そう
-
>>175
もう一声男とスト限込み加えて
-
敵が無敵持ちで味方を悪パーティで固めたいときとか、結構あるのではないのかネ?
-
天草ってゅうのゎ。。
目的がじんるぃきゅうさぃ。。。
そしてキアラも、目的がじんるぃきゅうさぃ。。。
そぅ。。これゎもぅ。。。
天草=キアラってゅうコト。。。
もぅマヂ無理。。。
キュケオーンたべょ。。。。
-
>>186
よく言われてる秩序善特攻が付けば刺さる時は刺さるでええんや...
あと星消費が無くならなくても王の帰還並みの効果が生えてくるかもしれない
-
>>190
特攻が一気に2つ付くような前例が殆どない超当たり強化がくればワンチャンか
-
>>181
鬱陶しい回避も無敵もガッツも
バフのバーゲンセール状態も簡単に解除できる喜び
困った時の天草にHP、NPチャージ令呪はあっさり戦況ひっくり返せるけど
これでいいんだろうかと妙な葛藤を覚えなくもない
これからは高難易度で後続からのアヴェンジャー(強化解除耐性持ち)出てくるんだろうな
-
新宿のキュケオーン(弓)
-
アラフィフはふじのんと相性がいいんだ
セットでだすと相互に補完してくれるんだ
-
キアラも宝具に無敵貫通あるからいらない(とまでは言ってないかも)言われてたけど
普通に強化解除便利
-
アラフィフとプーサーは宝具かっこいいから早よ宝具欲しいんじゃ
-
一方強化解除耐性
-
レアプリは惜しいがLv1BBちゃんは残したい
1枚残して4枚売るかなあ
-
>>198
売る必要なくね?
-
>>198
手に入れた時点でレアプリも貰えるでしょ
売ってもメロンにしかならないよ
-
売らんでも獲得時点でレアプリ手に入るよ確か
-
>>198
売らなくてもレアプリ貰えるでしょ
-
大量得点だな
-
売る前に書き込んでよかったな
-
マお読
まあ人のこと言えないんですけど
-
文盲でした
売る前に書き込んで本当に良かった
-
マスターの助け合いとは珍しい
-
売ろうかと思ってたけどドヤ顔見ると残したくなるね
-
マスターは何もできない
急募マスターにもできること(ガチャ関連以外)
-
スレオンができるぞ
-
失礼なスカスカ周回は出来るぞ
-
もう人理修復の旅に出て四年になるしそろそろマスターが自力で鯖に立ち向かう力を持ってもいいと思う
-
アニメ・ゲームの批評なら任せろ
-
>>213
じゃあ今期で面白いアニメ教えて
-
>>214
上野さん
かぐや様
-
>>214
ガーリー・エアフォースもいいぞ
-
>>209
最近のマスターは艦隊の指揮もするしアイドルのプロデュースもするし空挺団の団長もやると聞く
万能では?
-
アニメといえばあの悪評で有名な孫がついにアニメ化するけど、あっちのマーリンの声がお股のおじさんで何故かオラ処女失った気分になったゾ
-
最近のマスターはソロモンもやってるって聞いた
-
赤ちゃんもやってるぞ
-
これ以外だと対魔忍しかやってねえ
-
埴輪もやってるって聞く
-
スクールアイドルやってたけどマスターに転職したわ
-
>>223
同じくw
ランキング戦という聖杯戦争ならぬ聖伐戦争に疲れたんだよなー……
-
バンド活動見守ったりもしてる
-
レジェンドになってチャンピオン目指してるよ
-
マスターは多才やな
ワシはやってたソシャゲが過度なインフレの闇に呑まれて引退したわ
-
最近赤ちゃんになりました
時期がフェス終わりかけだったのでリセマラできなかったな せめてフェス限引いとくべきだったか
-
たまに据え置きやるとゲームって面白かったんだなって思い出す
-
マスターとプロデューサーだけだなぁ
今の世界が滅びた後の超遠未来で世界救うために色々やってたことも有ったがサービスが終了してしまってな……
-
赤ちゃんって…?
-
ああ!
-
オート周回のおかげでQBも兼業出来てるわ
-
騎士団長と傭兵団長と王子と先生と人間やっててなんかすまん
-
世の中には知らない職がいっぱいあるなあ
-
>>231
プリコネの主人公のこと
始めてみたら思いの外赤ちゃんだった
-
>>228
俺も赤ちゃんになったわ
とりあえずフェス限確保で始めたが素材集めがきつい
結局FGOと苦しむところは同じか
-
FGOだけで精一杯っすよ...
-
そういえばデュエリストもやってた
-
マギレコはある程度育てきったらイベントすら周回しなくても問題ないので楽だわ
-
>>229
携帯機だが世界樹たまにやると本当に面白い
やっぱり4やな
-
>>229
ほんとそれ
-
イベント連鎖でシナリオ進める時間がない
ほんま・・・
-
>>237
フェス限ええな
次のフェスが来たら誰か来ねえかなと思う
それまで続いてるのかは謎です
-
>>239
シンクロとか導入されたんだっけ
アックスレイダーくんはもうお払い箱なの?
-
FGOは最初期からプレイしてるから続いてるけど、他のソシャゲに途中参戦して続けられる自信がない
-
なんもかんも虚無のビーストが悪い
-
侍道とAC辺りは今でもタマに引っ張り出す
AC6出して
-
>>236
ああ…そういえば主人公がいろいろアレだと噂には聞いた事がある
-
多忙でうっかりログイン途切れるとモチベが死ぬ
-
そういえばもうすぐ不思議のダンジョンが開通しそうなので籠もる予定だったわ
-
ナザリック地下大墳墓でホムンクルスやってます、あっちも戦闘力0で指揮だけだからデジャヴる
-
>>246
周年記念にばら蒔きあるところでリセマラやって始めてとりあえず続けてみる感じかな
-
プリコネって最近CMでよく見るアレか
○万文字の大ボリュームとか豪華声優陣とかのキャッチコピーがどっかのクソゲーっぽかったけど
-
ロックマンエグゼと流星のロックマンとガンヴォルトの新作ください
-
プリコネといいグラブルといい、最近はサイゲが強いな
-
途中参戦すると俺みたいに運だけで進めていくことになる
プリズマ☆イベに参加できてなかったり
ガチャ運なかったら今回のCCCイベは参加できなかったし
それ以前にキャメロットで遅滞しまくってたわ・・・
-
ボリュームアピールはFGOも生放送でやったから(セイレム)
-
ドラガリだったか任天堂のはどうなったのか
全然話を聞かない
-
FGOも途中参戦(300万DL勢)で初期はモチベなくて停滞してた
お月見のシナリオなければそのまま引退してたかもしれん
-
>>255
ロックマンはあれで完結したしなあ
まあスイッチとかでリメイクするかもしれないが
-
>>255
次回作への布石を打ったまま続きが無くなってしまったロックマンZXもあるんですよ!!
-
ラブプラスのソシャゲはどうなってるんですかね?
-
エグゼはスマホリメイクで新作出たりしないですかね…
あれ今の時代に出しても絶対ヒットすると思う
-
ソシャゲはやっても続かないな
やること一緒だし
-
スイッチでロックマンEXEコレクションとか出たら買うわ
-
ロックマン…DASH…うっ、頭が……
-
>>264
スマホで出したら操作しにくそうだな
-
EXEはもう1の時点でシステムが完成され過ぎてしまっててな
-
ボクタイコラボのチップが強かった思い出
今出すと通信プレイが盛んになったりするのかな?
-
メダロットやモンスターファームあたりはソシャゲと相性良さそう
-
FGOで一人のマスターが色んなサーヴァントと関わる面白さもあるなとは考えるようになった
同時にカドアナやスルト君見てると色んなマスターとサーヴァントが関わるのもやはり面白い
もしもFateの新作ソシャゲがあるとしたら両方活かして欲しいが、難しいだろうな
-
ソシャゲは主人公ハーレムにしないといけないから……
-
>>251
タップで不思議のダンジョンだと誤操作で絶望しそう
-
>>273
まあそういう縛りがあるなら難しいかな
-
複数主人公でシナリオやってたソシャゲあったな
-
もしfate新作ソシャゲ出すなら今度の主人公はちゃんと個性持たせて喋れるようにして欲しい
-
清らかな森攻略とかハマったなぁ
-
総百合にすれば主人公関係ないCP出来てもいいんだぞ
-
ひびちかコンビの新作どこ…どこ…?
-
めちゃくちゃアクの強い主人公がソシャゲ主人公でも面白いかもしれないな
-
折り畳みスマホも出てきたしそろそろケータイさんモデルチェンジしてもいいのよ?
-
つまりランスをソシャゲにすればええんや
-
まほ箱とか懐かしいね
もはやコンプとかTMAでチラッと出てくるだけだからな
-
ひびちかよりちかひびの方がシチュエーション的に熱い
-
>>280
そういや空の境界と漫画の真月姫はみたけど、結局ひびちかってなんなんってのがいまだにわからんな
-
ケータイさんがタブレットさんになると折りにくくなるな
-
ケータイさんがスマホさんに・・・
-
マスターもガチャで引くシステム
-
>>287
割ればええ
-
配布ひびきとか出してもいいのよ?
-
時代に逆行してケータイさんからショルダーフォンさんにしよう、より神秘に近づくぞ
-
アコギ度は上がりそうだけど
マスターガチャはいいな、個性豊かなマスター出せるし
色んな鯖とマスターの組み合わせ見れるし
-
マスター鯖礼装が一緒に入った魔の鍋ガチャ
-
まほ箱やTMAは秋葉ちゃんも楽しみだったのに今や漫画類もほとんどFGOなのがなぁ
-
>>289
前所長(コモン)
-
>>273
主人公の影を徹底的に消すパターンもあるぞ
-
マスターの設定考えるのしんどそう
-
主人公の影徹底的に消すっていうのも昔の目無しエロゲ主人公感ある
-
個性豊かなマスターとか聞こえはいいけど、使えるのはほんの一握りで後はゴミ扱いされるんでしょ
俺は詳しいんだ
-
オダチェンと弱体解除、無敵回避あたり使えるマスターが人権になりそう
-
>>293
ゲーム的には今の服をマスターガチャするイメージだろうか
-
ていうかソシャゲの都合上、例外とか無いから純粋に強いマスターが勝つっていう「普通の聖杯戦争」が見れそうだな
-
マスターによっては戦闘できたりするのか
-
>>286
型月の公式モバイルサイトコンテンツ、という模範的な説明だと何も理解できないよな
OKSGの才能溢れる百合コンテンツなんだが
-
いーまのぼくーには りかいできなーい
-
キリシュタリア様男装女子説もあってな
オフェリアとキリシュタリア様百合もありえふ(体型がどう見ても男なのは脳内抹消)
-
クリプターガチャ
キリシュタリア様はレア度高いけど性能高くなさそう
-
パイセンは鯖側とマスター側どっちにもいるのか
-
貴方も姉妹(スール)ですって聖女がロザリオ渡してくる
-
異星の神「クリプターガチャでSSRのキリシュタリアをスマンコフしたぞ!」
-
オフェリアは敵のバフや令呪キャンセルできて大当たりだぞ
ただし敗北剣つき
-
>>306
モバイルサイトのキャラだったんか、じゃあわからんわな
-
>>311
でもキリ様に痛い目遭わされそう
-
>>309
マスターと鯖が同一人物のパターン結構多そう
-
バーサーカーや精神汚染スキル持ちと意思疎通できるマスターとかいそう
-
クリプターガチャでハズレなのはカドックくんじゃなくてパイセンだよね
中国産真祖の力使わないとただの指示下手マンだし
-
ペペさんは誰とでも意志疎通できそう
-
ジキハイ方式で何とか
-
>>316
龍ちゃんとベリルの事かな?
デイビットはAlexaだから喋る知性体なら誰でもイケそう
-
あの、この愉悦とか言ってる神父が裏切るんですけど
リセマラして違うマスターでやり直したほうがいいですか?
-
自鯖がやられると前線に出てきて毎ターン宝具連射するパイセン
-
>>318
反抗的な鯖でも身体で言うこと聞かせられそうな貫禄がある
-
カドックくんは多分秀でたスキルはないけど全体的に使いやすくて初心者向けの性能してるキャラだろう
-
>>318
ギルオジマンとかの難物系とどうコミュるかも見ものだけど、
あえてニトクリスちゃんとかと組ませてみたい
-
>>322
パイセン指揮はダメダメだけど男はパイセンにメロメロだから、これまでパイセンが出会った中国産英霊の皆さんの中に「パイセンのために死に隊」がめっちゃいそう
ガチャ回したら死に隊の皆さんが大量召喚されて贄待ちに行列できそう(偏見)
-
自分で作ったりできるなら
魔術回路の質、量、編成、魔術系統、魔術特性
辺りは設定できるようにしてほしいね
魔術刻印や起源、魔眼の有無とかもあると良い
-
ぺぺは朕と組んで朕ぺぺにしよう
-
最初はしょーもない起源しか選べなくて「残飯」「鳥肌」とかしかない絶望だったら爆笑した後にスマホ叩き割る
-
>>326
本人の興味があるのが項羽様と蘭ちゃんだけだし、会った人は多くても好いてくれたのはその二人だけなんじゃないですかね
-
カドックは卑屈なのが傷だけどそこさえ克服すれば計画性もあるし普通に当たりマスターじゃよ
あくまで普通だから凛とかレオとかぶっ飛んでる連中には敵わんけど
-
聖杯を獲りに行く行動しか取れない天草〔マスター〕
-
朕も先輩の身体に興味津々だぞ
-
呂布イヤーを宝具1のサモさんでも6T周回できることにアーツパの成長を感じるけどいかんせん玉藻の宝具すらも使うせいでめんどい
-
>>331
ゲーム的に落とし込むと、カドックは他のマスターよりレベル上がるの早くてステータスもレベルに綺麗に比例する感じかな
ぺぺは中々レベル上がらない上に
1~9→CT7
9~10→CT2
とか超極端なレベルの上がり方しそう
-
起源、魔術回路、得意属性辺りはガチャだろうなぁ……
選べるのなんて精々魔術の系統くらい。後家系も選択できるなら刻印も選べるか……
-
☆5マスター ケイネス・エルメロイ・アーチボルト
-
>>273
ガチャで所有させる目的になるとそうなるな
まあそういうののが好きだけど
-
パイセンパイセンって気軽に呼んでくれるな
2回敬え
-
美綴綾子をマスターにしてメドゥーサで始めるわ
-
度合いじゃなくて回数とか先輩の感覚が分からない
-
水銀礼装だけでも強いからケイネス先生本体とかマジやべーから
-
0は何倍しても0だから回数の方が多少ね
-
なあ、今回はどこかライトになってた?
素材交換が安くなったとも聞かないし
二週目の人が礼装持ってるからライトなだけなのか?
-
☆5[魔術師殺し]衛宮切嗣
☆5[騎士王]セイバー
これは勝ったわ
-
>>339
じゃあパイセンセン
-
カウレスくんあたり礼装で言う龍脈さんポジションになりそう
-
パイパイセン
-
ぐっぐっパイセン
-
愛歌お姉ちゃんを引くために課金するガチャ
-
スター発生率を優雅に上げてくれる☆4マスター時臣
-
キリシュタリアはフォーマルクラフトとかそういう感じのやつになりそう
デイビットは欠片みたいな
-
おれのかんがえた最強にカッコいい魔術とかやらせてほしい
-
>>353
それは古傷がうずくからアンリミテッド・サトウの・ご飯とか、確定申告ブレイカーそういう実用的なのをですね
-
魔術は要らないから異能に振りたい
その方が生き残れそう。魔眼とかどうだろ
-
アンリミごはんはせめて俵さんのにしてよ
-
>>351
優雅たれがあたりの時代もありました
-
>>355
魔眼オンリーのマスターというと蒼銀の巽君だが……
-
パラメータ上げていくたび裏で「典型的なかませ魔術師指数」が上がっていきそう
-
>>358
優しい魔術師が生き返らせてくれたもんな(錯乱)
-
>>359
ステ振りと一緒で他上げると運が下がるんだな
-
巽くんになって静謐ちゃんのダッチワイフになりたいだけの人生だった
-
男ダッチワイフって海外ではけっこう売ってて、AV女優の人が一緒に彼氏として暮らしてるのが例として出てた
-
よかれと思って巽君を女の子に!?
-
静謐「解釈違いです」
-
魔術の変わりに異能に振るマスター
魔術の変わりに武術に振るマスター
魔術控えめで幸運に振るマスター
この辺りは乱造されそう
-
一流のマスターなら魔術も武術も異能もできるようにしろ!
-
根源に繋がってるマスターだ万能で最強しかも可愛いと思うの
-
>>366
TRPG動画で雑に仕入れた知識に頼って死ぬのが多そう
-
スルトくんとは別の臭いがしますね
-
腐乱臭と硫黄臭、どっちがきついのか
-
マスターお姉ちゃんで鯖スルトくんとかになったら地獄絵図になりそう
-
個人的には硫黄臭は温泉くらいのならまあ・・
腐乱臭はマジで吐くから
-
硫黄臭で言えばゲーティアもすごそう
-
スルト君は温泉地帯なら無害
お姉ちゃんは温泉につれていったらおぞましいことになりそう
-
ふたつ○をつけてちょっぴり大人になりたい
-
>>372
「星を私のために焼いてくれるなんて素敵だわ……(キュン)」
〜happy end〜
-
腐ってない蒼銀時代のお姉ちゃんでええやんけ
-
呼んだセイバーが硫黄臭いのだったらひむてんモードに入って無害に
-
その点キリシュタリア様はいつもオシャレな香水の匂いしそうでいいよね
-
虹演出で金セイバー!これは私たちの勝利よ!とテンション上げてるお姉ちゃんの前に「 クク 」
-
キリ様はゼウスと同じ香り()纏ってそう
-
カニファンのくるくるしてるお姉ちゃんは割とヒロインの風格有った
-
ちなみに温泉地などでの硫黄臭は
× 腐乱臭
○ 腐卵臭
-
>>381
北欧
オフェリア「あら地元の英雄さんじゃないのね……でも嬉しいわ大英雄アーサー!よろしくね!」
アーサー「よろしく!」
〜happy end〜
-
オフェリアの元にアーサーがきて愛歌にスルトくんがくるのか
-
>>386
ヒーローその1→職場の王子
ヒーローその2→相棒の王子
ヒーローその3→敵のダンディなおじさま
乙女ゲーじゃん
-
聖剣襲来になって人の区別がつくアーサーがマシュ以外を皆殺しにしてENDか
-
>>368
ファブちゃん撒いときますね
-
>>382
盟友だからな
きっと同じシャンプーとか使ってるんだよ
-
>>390
修学旅行みたいに風呂場でくっちゃべるのって楽しいもんね!
-
ファブリーズで大丈夫か?
以蔵(史実)さんが勝海舟を護衛してたことがあるって話 面白いけどちょっと講談ぽくてな ほんとにござるか?って思っている
竜馬がらみはぶっちゃけ脚色もあるだろうし 海舟の後年の口述筆記っていうけど、法螺癖があったっていうし
-
ゼウスと一緒に性の臭いをさせるUSK(アルティメット・セックス・キリシュタリア)
-
キリシュタリア様が性の喜びを知っただって?(難聴)
-
>>394
オフェリア「嘘だッッ!(ひぐらし顔)」
-
え?キリさん童貞だったの?
-
>>392
海舟は座談の名手だから、意図的な法螺が多いし
後に伝わる話をしているのが、晩年だから記憶違いも多い
-
>>396
きっと妻になる人としかしない純粋童貞なんだよ
というか非童貞じゃないと男じゃないって冷静に考えると中々狂ってると思うの
-
法螺でも本人が話してたんだからまだよくね?
全く関係ないところから突飛な設定が生えてるキャラ沢山いるんじゃが
-
キリ様もカドック君も童貞非処女だよ
-
>>400
最初クリプター男多すぎと思ってたけど、女の子だとギリシャに来たら大変な事になるし男で良かったね
-
ただ人物としてあそこらへんの絡みが面白いので
事実云々はおいといて、鯖化なしで名前だけでもちらほら出してほしい感はある
キリシュタリア様がかませの大天才キャラ感ただよわせといてストーリーで大化けしたらどうしようとか思っている
-
キリ様は絶対強いわ
-
ゼウスvs異星の神する予定だったりしなかったり
-
むしろ既にかませを脱却しはじめてるキリ様がこのままかませで終わるならそれはそれで予想外になる
-
>>404
割りとあると思うで
-
3章introの時点で今のキリ様に対する様付けは煽りではなく自然と付けるようになったよ
-
キリ様はゼウスのこと盟友だっていってたけどそれほんとなんですかね
もしかしたらキリ様からの一方的な友達認定で可哀想な人だったりしない?
-
5章で倒れても「全て手のひらの上だったのだ」って終章で斎藤場しても驚かない
-
>>409
るろ剣でも読んでたのかな?
そう言えば剣心と斉藤が再会してたな
二度と会うことはなかったとかモノローグに書いてあったのに
-
二度と会うことはなかった(会わないとは言ってない)
-
都合の悪いことは忘れよ
-
お前も友達だ!
-
きのこ「二世と士郎が関わるのは廊下ですれ違ったときくらいですよ」
→このコメントが載ったブックレットと一緒に二世と士郎がドライブするドラマCDを付ける
-
少年マンガなんてうそつきばっかりじゃないか!! 荒木先生のばか!ばか!(小並)
そういや偉人と神話の最新話かな 煽り侍って
煽りもの…拙者が…煽り者
-
嘘つきではないのです。面白いの思い付いたら過去のことなんて歪曲して良いだけなのです
-
カドック君ぺぺさんキリ様は生きたままカルデア入りして欲しい
-
人斬り抜刀斎と壬生狼の関係で会うことは二度となかったという意味であり百合概念の初歩なんだが?
-
クリアはしたが、交換用のサクラチップがまるで足らんので焦るわ
チップ稼ぎに最適なところってどこだろ
もしかして敵の数が増えるからといって、落とすチップが増えるわけでは、ない?
-
百合概念とは
マシュオリかな?
-
>>419
裏面のイヤーをサクr100%でやってるわ
-
>>390
古代ギリシャのシャンプーってどんなのだろう
-
何だかんだ今のるろ剣面白いわ、新選組のキャラがどんどん出てくるのワクワクする
敵が微妙なのが残念だけど
-
>>417
姉兄母父属性から面倒を見られるカドック
女性鯖とお茶会をし、ナポレオンとラッコ鍋を食べるペペ
なんか万能過ぎて初代様やマーリンみたいに滅多に出てこないガチ戦力のキリ様
-
>>404
スルトを温存しようとしたりとどう見ても裏切る気満々だから
その展開もありそうな気がする
-
>>422
整髪にはバター使ってたらしいで
-
>>422
石鹸は紀元前3000年くらいにサポー(後のソープ)の丘で羊を焼く儀式から生まれたんだってさ
-
>>410
斎藤は凍座との戦闘でボロボロになって入院中らしいから
まだ再会はしてないんじゃないか
-
>>427
スゲー獣臭そうなシャンプーだな
ケモナーとかは喜びそうだけど
-
>>428
今月号で再会したよ
宗次郎と永倉も合流するとみたいだし実質新選組だな
-
めんどくさいから敵増やさないで自然回復分しかやってないがまだクエスト全然終わらんし相変わらずXは出ねえしで
終わらなそうだw
復刻だから別にええけど
-
BBスロットほしくないんか?
いや、これはいらんな
-
Xは結局固定湧きのところで周回したわ
-
そろそろプロテアの聖杯回収しないといけないか
-
>>429
実際に見た訳じゃないからどれほどかは解らんけど、成分のほとんどが動物性脂肪で構成されていた時代の石鹸はかなり臭かったそうだよ(そりゃそうだ)
臭くなくなったのは12世紀頃にオリーブとか使い始めてからやっと。
それが発展して見慣れた石鹸になったらしい。
ソープ丘か...
-
>>434
結構面倒やで
-
るろ剣世界での宮本武蔵の扱いはどうなんだろ
-
きっと伊織がロリなんだろ
-
読み切りかなんかのヒコセイジューロは戦国末期ぐらいの人だった気がする(うろ覚え)
-
オリーブといえばもこみち降板か
こいつがおらんかったらオリーブオイルの売上は今ほどじゃないだろうな
-
>>436
ダメチャレ用遊び場に残しておいただけだから大丈夫
クリアするだけなら朕玉ーリンでいけるしな
-
オリーブオイル使い勝手良いからね
もこみち程使いまくってたらやばいけど
-
ガルパンでもオリーブオイルはケチらずに使うっていってたにょろ
-
BBスロットは効果ランダムの割に微妙な上昇なのがな
せめて倍はほしい
コマンドコード自体おまけみたいなもんだから使ってて楽しくなるというのはあるかもしれん
-
半端に飛天御剣流を会得した剣心でも無双できる幕末を考えるとあの世界は時代を遡る事に剣客のレベルが高まってく…?魔術かな?
-
>>430
宗次郎はモデルが沖田だがるろ剣作中に新選組の沖田は登場してるというカオス
オリーブは地中海組が使い道で芋煮会の具材ばりの紛争してそう
-
>>438
アイマスかな?
-
なんて残酷なことを…
https://i.imgur.com/OYU3T8f.jpg
-
プロテア面倒くさいけどデオン活躍できたのはよかった
ただスキルはいいけど宝具がAチェイン用予備カードにしかならんかったわ
宝具強化で魅了確定かもしくは攻デバフの倍率大幅アップとかならないかな
-
プロテアは9までギルマリマリで突破できる
-
スロットコードは弱体耐性がハズレなだけで他二つはコードとしては超強力な部類だろう
そもそも通常カード自体信頼性/zeroな上にそこから更にランダムな胡散臭いの化身は戦力に数えたくないけど
-
水着BBを真フォウマにしちゃった、なんだかんだで去年の夏からずっとレギュラーだったし後悔はしてない
-
コマンドコードって未だに使ったことない
-
コマンドーカード?
-
プロテア戦は狂ノッブ使えてホクホクだった
神も仏も是非もなし
-
檻が麦と花畑まみれになったよ
-
>>454
赤いカードしかなさそう
-
ヘラクレスで突破しようと思ったらその前の土方さんで溶けたなプロテア
-
今回のイベントは欲しかったメルトリリスとガウェインが来たので満足です
貯めてた種火はなくなりましたが
-
次のイベはCBCだろうけど礼装貰うのとPUだけだろうから実質虚無か
-
ガウェイン? 何故か宝具3になったよ
-
キアラ戦にシトナイ連れてったらnp溜めやすいから宝具連発クリダウンで大活躍したわ
なんか言われるほど弱くなくね?
-
AP消化するのも疲れたし
強化クエたまりまくってるから虚無でいいや
-
>>449
宝具強化済み……いや、何でもない
そうだね強化欲しいね……
-
相対的な評価じゃね
シトナイおらんからわからないけど
-
新茶霊衣発表したときちょっとしたイベントあるって言ってなかったか
-
メルトとはなんだ?繋いだ絆とはいつ発動する(虚ろな目
-
ガウェインは置いてきた
正直、この環境にはついてこれない
そういうことで私は6章でアルトリアマニアのパーシヴァル卿と
アーサーが超一流と言っていたパロミデス卿が強性能で実装される方に期待することにした
-
早くスカディ欲しい
-
自己暗示に弱体付与つかないかな
-
強い弱いなんて適当に聞き流すのがいいものよ
-
シュワちゃんはキャスター枠(Mr.フリーズ)もオルターエゴ(トータルリコール)も押さえてるから隙が無い
-
1600万まだかよ
-
まあピックアップはアラフィフだけだとしても問題は新シナリオだな
節分程度の掘り下げが望ましいんだけど
-
シトナイっていうかアルターエゴの出番自体少ないというか
今回のイベントはアルターエゴ弱点のボス多いから結構活躍する
-
メルト(スカスカ)が強すぎる
-
シトナイで魔性菩薩7Tは頭おかしいと思いました
-
シトナイはNPガンガン貯めるのが楽しい
-
シトナイのAクリ楽しいし敵次第では偶に使ってる
-
1ブレイクくらいの四騎士だと20万、30万の相手でもWスカスカ+メルトが行くわよ行くわよ
-
今回初めてスカディメルト使ったけど火力凄すぎてビビったわ
自前スカディいたらもっとえげつないダメージ出るんでしょうねぇ(遠い目)
-
百重の塔みたくガチャせんでいいイベントにしてくれ
-
シトナイ宝具1でも楽しい?
-
塔で巴ちゃん欲しくてガチャまわしたのに100連で来ませんでした(全ギレ
-
今年の水着は槍巴が来るんだ
でも和鯖バサカの法則なら茶茶か
-
ガチャする必要あるイベントなんてないだろう、ただ何故か勝手にストーリー読んだらガチャを回してしまうだけだ
-
自前で中々の倍率な攻バフ宝具バフを持ってるのでそこにスカのQバフが加わればつおい
星獲得もあるのでQクリも狙いやすい
-
なぜ回すのか?そこに石があるから
つまり石が無くなるようにガチャを回せば解決
-
>>447
アイマスのCVノッブの貧乳は帰れ
-
スカスカでも救えないQ鯖はマジで産廃だと思うの
某姫とか
-
>>468
その前にガレスちゃんだろ!
-
今回のCCCイベとかガチャ回してないと周回きつくね?
ガチャ礼装2枚凸らないと安定した敵増加見込めないし
-
>>483
宝具AAで大量回収できるのが楽しいから0以外なら楽しさ関係ないと思う
-
えっちゃんはスカスカによる宝具3連発で3ゲージあるリップを3ターンで沈めてくれたわ
強くなったな……
-
>>492
ガチャ全然回してないから林檎もしゃもしゃ食ってる
イーターXがめんどい
-
えっちゃんPUマダー?
-
キアラ倒せない
半分あきらめー
-
>>492
効率でいうならガチャに回す石を林檎にして3ターン周回したほうがよほど効率いいぞ
-
えっちゃんは弱いといわれていたころの記憶しかないから今一使い方がわからない(KONAMI)
-
>>497
そこに虹林檎があるじゃろ?
スカディとメルト持ってるならWスカディメルトwith孔明&令呪で
力押しって方法もあるけど
-
>>497
KPを交換して石で殴れ
BBちゃんは是非とも欲しい所
-
これ休日しかまともにプレイできないんじゃ無理じゃね?
-
金リンゴ15個ぐらい犠牲にした初参加だが
あとはデスWHIPのみキアラにチャレンジするぐらいで完了済みだぞ
-
そういやBBちゃんに頼らずに魔性菩薩倒してもストーリー的には進むんです?
-
やはり環境を変えるのはサポ鯖
-
KP有ならとにかくミッション数こなして
アタッカー役の攻撃通りやすくすればどうにでもなる
-
>>502
FGOは生活だから
毎日プレイしなければならないという意図を感じていただければ
-
耐久していいんなら牛くんマシュマーリンでどうにでもなるなキアラ
-
ネロ祭みたいに変なギミックあるわけじゃないからな
-
ミッションもっと確認しやすくならないかな
画面端タッチすると進行中一覧が表示されるとか
-
えっちゃんいないカルデアだけどバサランテさんがかなり活躍してくれた アルカディアは1t継続だけどクリ威力アップもあること考えれば悪くない
-
アルカディア反復横跳びして3Tに伸ばせ
-
アタランテちゃんもっと増えて
-
>>500
メルト&孔明いるけどスカディなーい
メルト育ちきってなーい
令呪使えるとこまで買えなーい
-
ピックアップガチャ…素敵な言葉です
だがそれだけだ アメリカ人は自分の言葉に心酔するあまり真実を語れない
-
D.Q.N「おい、何.描いてんだ、そのノート貸せよ」
キモヲタ「返せよ勝手に見るなよ・・・」
D.Q..N「イリヤじゃねーか、おい皆これ見ろよ」
女.子「何これキモい、何なのこれ?こいつオタクなの?」
D.Q.N「イリヤスフィール・フォン・アインツベルン、Fate/stay nightと、そのスピンオフ作品Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤのキャラでもあるな
英霊の力をインストールしてバトルする魔法少女で
実はある日、凛の元から逃げ出してきたカレイドステッキに見.定められ、口車に乗せられるまま強.制的に魔法少女にされた子だ
後に美遊・エーデルフェルトの嫁になって
名前がイリヤスフィール・フォン・遡月になるはず
ちなみに声優は門脇舞以だ」
女.子「何それ魔法少女ってこいつヤバいよロリ.コン?」
D..Q.N「まぁな見てるのはロリ.コンだけのクソアニメだ」
キモヲタ「くそぉぉ.ぅちくしょぅう・・・・」
-
>>508
あーそうか
狂等倍だっけ?
-
アタランテちゃんはドスの利いたボイスが好き
声優さんは詳しく知らないけど上手な人ね
-
アタランテちゃん、発情期は終わった?
-
>>518
メルトやマルタさんの人だぞ
-
>>516
懐かしいコピペだなと思ったら微妙に改変されてて草
-
ようやくガウェイン引けたー
6章であんだけ猛威奮ったんだからさぞかし強いんやろなー…
-
復刻だけあって礼装は残ってたからエネミー数多いことを除けばだいぶ楽だけどな
-
バサランテはどんな感じでどうどうされていたのだろう
-
カリスマEがゴミなのと太陽フィールドの少なさを目を潰して直視しなければ強いよ
-
雑魚じゃねーか
-
ミッション全部終わってもサクラチップが足りないので呂布の耳で6回波乗りする作業
-
何が可笑しい!
-
ガウェインは剣鯖では貴重な即時NPチャージ持ち鯖なんだぜ
-
まあ場合によってはプーサーの代わりになるな
-
プーサー使うならモーさん使うし…
-
そこに星4でNP30チャージ持ちで強化済全体宝具の剣鯖がおるじゃろ?
-
>>522
まぁそのなんだ・・・A1枚の一般的なN/A2.1を超えているし
星4最高峰の5桁のAtkもあるし
執行者でもつけて赤いカードを選び3rdAクリを心掛ければ
剣不足なカルデアならまぁ・・・うん
-
アルトリアモーさんプーサーネロ(鈴鹿)全体に限ってももはや珍しくないっすね
-
褒めるがよい!
-
ガウェインの宝具に事前バフ?で陽射し効果つけようぜ
-
え?凸カレ孔明でも宝具2連確定しない皇帝です?
-
ネロちゃまは宝具のヒット数が一発じゃなければ第2のサモさんシステムになれたのに
-
カルナオジマン玉藻あたり誰か汝は太陽効果持ってきて
-
オジマンとかカルナさんとか玉藻とかと並べたときは陽射し有り判定にしてほしい感がある
-
ガウェインには素材が優しいというメリットが存在している
-
そろそろスカスカ適正のあるセイバーを
-
太陽は夜も輝く
-
>>542
今年は水着沖田さんがセイバーで来るから
-
そして急ぐ君の眼に
-
>>541
(上げるメリット薄くない?)
-
>>543
なんだっけハンターハンター?
-
というかあいつ、日差し依存だっけ?
時間帯依存じゃなくて
-
https://i.imgur.com/aBUV98N.jpg
いつから乳首券発行されるようになったっけ
-
>>530
ガウェインLV.100にして一年待つとプーサー引けるって聞いた
-
エクストラのマテじゃ三時の時刻依存だったような
-
>>544
え?弱小人斬りサーの一員らしくアサシンじゃろ?
-
今回のイベント特攻鯖をなるべく使って増援ありでもアイテム交換分確保が不十分な件
ライトとはいったい
-
>>547
そうそう
-
太陽鯖サーとかいう仲良し集団
-
仲良しと言うかオジマンが勝手に身内認定してるだけのような…
-
堕天の檻、1〜9まで終わらせたしフレから朕借りてプロテア終わらせるか…と思ったら朕々出してるフレンズが一人もいねぇ
-
そんな陽キャサークル居られるか!
俺は姫とおコタでヌクヌクするぞ!
-
???「太陽にまつわるさー��ぁんとは多かれど旭の将軍ほど強い方はおりませぬ!!!」
-
>>543
いい歌だよな
たまに聴くわ
-
>>557
だって今、アルターエゴでフレ欄キツキツやねーん
-
>>556
玉藻を一方的に妹認定して兄と呼べとか
ある意味水着ジャンヌの同類
-
キャットと玉藻はお互いに消し去りたいレベルで嫌悪してるし
ガウェインも玉藻嫌ってね?
-
ペールエールだけなぜか覚えてるわハンターハンターの曲
-
カルナさんと玉藻は普通に仲良いし…
-
フレなら我が家の朕出すけどフレかどうか分かんないあるよ
-
太陽がまた輝くとき
-
星4イベント特攻で同じB宝具セイバーなのにJKと差がありすぎじゃないですかね
-
オジマン的には玉藻ガウェインカルナは弟妹あつかいってことかな?
-
>>561
スキルオール6で恥ずかしいし
-
ガウェインはストーリーでの描写にポイント振ってるだけだから
-
じゃ、一時間くらいうちの朕出しとくよ
フレかどうか?知らない…
-
JKは皆んな宝具5で持ってるのが大きいだろう
-
イベント全振りのおっきー
-
>>574
性能を犠牲にイベント適正を得た女
-
>>573
でも今回のガチャでガウェインも宝具上がった人多いんじゃないですかね
-
朕スキルマは炉心のハードルが高くてな……
-
じゃあもうフレコ晒して朕推しマスター募った方が早いんじゃないすかね
うちの朕は炉心なくて7止まりで恥ずかしいからパスで
-
きのこに嫌われると性能大変だな
-
おっきーはキアラを単機で倒せるんで強鯖
-
死んだ魚の目でリンゴ食って収容所グルグルして一週間くらいでスキルマしたったぞ
-
8/8/10で止まってるわ朕
-
金素材をフリクエで集めるのは心欠けそう
-
朕引けなくて良かったなー!本当に良かったなー!
-
アルターエゴは素材優しいから好き
-
お朕朕ランドはっじまっるよぉー!
-
実装初日にスキルマ朕にするのが臣民の嗜みでちよ
-
アルターエゴは大体引けないからきらい
-
>>579
きのこが嫌ってる鯖なんてそうそういないと思うけど
単に興味が無いだけで
-
4章で鏡食う鯖来るんかなぁ
下総の新しいフリクエはケガレガミが1体しか出なくてつらい
収容所は多多益善号3体いる上に鈴も集められるからいいよね
-
>>589
興味がないって一番あかんやつや
-
>>590
清明とリンボは食いそう
-
そうだねきのこはアルトリアに対して興味ないだけだよな
-
ガウェインの聖者の数字はもっと盛ってほしい
そろそろ強化くれてもいいんじゃないですかね
-
>>557
呂布より火力出る単体狂が居りゃ
ちょっとしたパズルで終わるじゃろ?
-
>>591
知った上で興味がないのか知らないだけなのか
それだけで全然変わってくると思う
-
>>589
一番駄目なパターンじゃんおっきー
-
>>593
(社長だったなら全力でノーだけど今のきのこだと何ともコメントしづらいのがつらい)
-
収容所に行けば炉心なんてボロボロ落ちますよ?
さああなたも収容されるのです(笑顔)
https://i.imgur.com/jc7lMcV.png
-
桜シリーズは声違うから別キャラと思えるけどアルトリアはなんかもう
-
強化といい閻魔亭での扱いといい
フィンには最近興味が沸いたんだろうかきのこ
-
あーチャーは大好きなきのこ
-
4章で新素材2つ出てインドに鏡落ちるクエは無い地獄だぞ
当然リンボ他数名が鏡モリモリ食べるぞ
-
おっきーどうしたら興味持って貰えるの
-
じゃあまずは脱ごうか
-
朕ンヌマーリンで無限に耐久できそうだったが流石に50ターン越えると飽きてオダチェンしたわ
耐久パは性分が合わない
-
だらしない体はきのこ嫌いだと思うの
-
朕スキルマ分の炉心はイベント報酬のおかげで収容所の刑期がかなり短縮されて終われたなあ
項羽様の分?い、イベントを待ってください……
-
きのこのやってるゲームに出れば……
-
ダクソ?
-
とりあえず人間的に強くなればきのこの興味は引ける
-
復刻やらPQやら新イベやらで強化来るのは良いけど
来ない時もあるから強化がどんなタイミングで来るのかわからねえ...
-
おっきーは同人にて最…いや5本の指には入るから
-
興味ひかれた結果が巨大ロボット化だったりするし…
-
最近本家の桜は弄れなくなったからBBちゃんに鞍替えしたきのこ
-
玉藻が興味引かれた結果、どうなりましたか?
-
きのこがちょっと気に入ってるっぽい土方さんに強化ください
-
>>610
病み村に現れる悲しいモンスターかな?
-
>>612
アザナシの手が空いてる時でないとダメなんだろう
-
>>619
手が空くなら休ませてあげて
-
(言うて強化なんて数値弄るだけやし、
新鯖作るのはともかく、何年も放置食らってる鯖なんて、
問題点分かってるから強化容易いやん…)
-
おっきーの強化はマジでアザナシがよそ見でもしてたのかと
-
おっきーに5本の指が入るだって!?
-
まあCBCでアラフィフの強化は来るやろ
……来るよね?
-
CBCでアラフィフ強化とか夢見るアリスちゃんかよ
CBCでアーサーに強化来てないでしょ!!
-
>>621
流石にそこまで単純な仕事じゃないでしょ。全体のバランスを考えてそこに設定も加味しないといけないようだし
テストプレイとか人力が必要な部分はDWに任せてるようだけど
-
ガウェインだってすまないさん並の魔改造が来れば戦えるはずなんだ…
-
>>621
壊れになりにくいようにとか
他と競合しにくいように調整するのが手間なんじゃないの
-
おっきー強化までは実装イベントでの出番だから強化なんて事は(リリィはさておき)やらなかった
だが逆に言えばおっきー以降はやるようになったのだ
-
設定加味したら星5なことがありえないアサシン
-
頭に太陽虫乗っければ文句なしに強い鯖だよガウェは。カリスマEはゴミだけど
-
ゲームのバランス調整はかなり慎重にやらないといけやい大切な作業ってのは分かる
それをアザナシひとりに投げてるのは全く分からない
-
男鯖14人強化キャンペーンくらいやってほしいCBC
-
>>625
大丈夫
アラフィフとプーサー両方に宝具強化来れば角がたたない
-
>>626
全体のバランス言うても、とりあえずフツーに宝具強化くらいしたげたら?
状態で二年以上放置食らってる鯖がザラに居るんだが
壊れ高レアはともかく、低レアで宝具未強化の奴強化しても何も壊れないだろ
-
設定加味した結果星5に該当するアサシンとか初代様と書文先生くらいしか残らん
-
カリスマ全部固有にして欲しいところ
-
おっきーが強化済みの異聞帯羨ましいわ
移住したい
-
ガウェインって配布の時にTwitterで話題に上がる人気キャラなのに強化一向に来ないよな
宝具強化くらいくれよ
-
>>636
セミ様とパトラなら大丈夫だろつ
-
>>638
早く元の世界に帰れ
-
設定加味した上で星5に相応しいセイバーは?
-
アーサーガウェインアラフィフとかがぶっ壊れてバランスが崩壊する強化ってどんなよ
-
>>632
型月の体質として重要な部分は自分たちで決めたいというのがあるんだろう
大枠はともかく細部はDWも調整してるようだし完全にアザナシ一人に投げてるわけでもないみたいだけど
-
すまないさんを星5にしてほしかった
-
ここは折衷案でアラフィフにへいよーで手を打とう
-
プーサーガウェインにはアルテラさん(強化二回)という大きく越えてはならないマイナスの壁があってですね
-
>>637
カリスマより軍略のがテコ入れ欲しいんだけどな
もう強化クエすっ飛ばして一律3T化してくれてもいいのよ
>>640
クレパはちょっと…宝具が意味わからんし
-
ある程度形になってたネロが三度目の強化で実質的にもう一つスキル生えてきた一方でガウェイン強化なしやデオンくんちゃん微妙強化一つなのは解せない
-
殺は言わずもがなだけど剣(特に全体)も逆魔境だよね
-
シバニャンの中の人もガウェイン推しだったな。顔が良い! って
理由が正直すぎていいわw
-
前回の強化イベは全体的に盛り上がりに欠けてたな
アンデルセンはいい強化だったけど星2旧型サポはやはり趣味の域だし
-
>>642
真っ先に上がるのはすまないさんやなぁ
☆4なのが本当に不思議なお方
-
全体剣はアルトリア越える強さになってはいけない圧力があるので…
-
ダビデの宝具強化して何が困るんですかね…
竪琴強いとはいえ聖杯lv.100にしてても、火力しんどいぞあやつ
現状でもそこそこ強い奴の強化渋るのはともかくさあ
ガウェインとか段蔵とか千代女ちゃんとかほんましんどいぞ
-
直感とか千里眼はテコ入れ入ったりするけど軍略とか戦闘続行は全然入らないな
-
ほんまどうにかしたれよ状態の奴が多い中で、
ネロが強化三回目のNP30貰ったのには苦笑いですね
-
>>647
ガウェインは式の後ろに並ぶべきでは?
>>654
式はええやろ
-
>>657
ネロはまぁこの先何かあるの決まってるしの
-
>>647
もうアルテラ気にしてたら駄目だと思う
-
>>654
圧力というか青王がセイバーのベンチマークになってるのは確実にある
-
>>657
ネロは二回強化貰ってもいまいちパッとしない性能だったし残等
-
>>659
結局ただの贔屓ですよねえ?
-
>>655
ダビデは謎だよな
一部重要キャラのパパだというのに
幕間で宝具強化して良かった
-
>>662
何一つ強化貰えずにパッとしねえのも沢山居るんですが
-
強化3回がありうるようになったので強化2回を越えてもよいのでは
-
だったら青王を壊れ性能にすれば良い(極論)
曲がりなりにもFateの顔だからそうは出来ないんだろうけどさ
-
>>652
エジソンも割と興味深い内容ではあったが
盛り上がりと言われると使用率以前に所有率から怪しいからな…スト限は悪い文明
-
強化と言う名のトドメの絶望食らわされる鯖も少なくないという…
-
>>657
3回目ってスキル2つ勢だったからだろ
-
昨日三万円成果なしで今日追い課金して40連でこれ
救いはあったのだ……
https://i.imgur.com/IhUQsBe.jpg
https://i.imgur.com/jYb4hFE.jpg
-
青王がfateの顔としてトップに立つのが当然みたいな風潮がなければ全体剣のバランスはもう少しましになってた気はする
-
>>667
顔が強くても別にいいとは思うんですけど
-
>>670
宝具強化すら貰ってないのが山ほど居る現状じゃ…なあ?
-
アルテラさんはクラススキルに文明侵食追加して
サンタが持ってるなら持っててもええやろ
-
>>669
デオンくんちゃんは2回目の宝具強化あってもいいと思う
-
ネロはな……
マザハでも変なageが確実に入るだろうな
-
ダビデの宝具強化かー
単体宝具はそもそも宝具強化あんま来ないんだよな
モーション改修と同時に来るかもな
-
>>673
壊れは流石にあり得ないな
NPチャージ貰ってからは現状どうなんだろう
-
スキル強化は1回目失敗でも2回目の強化というチャンスあるけど、宝具強化は一回こっきりだからそれが失敗すると辛い
-
青王は宝具後20チャージするし以前のモーさんムーブができるようになって周回で出番が増えた
-
シナリオにネロが出るとネロマンセーなノリが確実に入るのが萎える
頼むからインドには来るな
-
非ダメ宝具の強化が事故るとほんと辛い
夢見れるだけ未強化のほうがマシまである
-
>>670
メイヴと玉藻
-
>>668
プロテア1ターン撃破で瞬間的に盛り上がったベオウルフを忘れてはいけない
-
アルテラさんは今の強化具合で弱いと思ったこと無いけど軍略にもう一声欲しい
アルテラに限らずだけど
-
>>679
今んとこ火力もNPも全体剣としてはトップと呼んでいいと思うけど
こうなるまでが遅かったね
-
そもそも運営が弱い鯖を把握してない説
-
>>681
以前というかモーさんは今も同じこと出来るじゃろ
-
青王は初期実装だからなあ
どっかのキャスターみたいに頭悪い調整しないなら限界はあるっちゃある
-
玉藻は他術サポに比べてビミョービミョー言われとったし、
メイヴちんは強化貰ってもまだまだ単体騎の壁が厚いという…
-
1.5部鯖は強化急いでもいいと思うんですよ
特に柳生以外の剣豪星4達
-
青王はセイバー最強ではないけどセイバー最優
-
周回で出番って言われても、スカスカ環境の今じゃ使われることもないしなぁ
-
アルテラ強化のスター集中倍率はエアプ入ってると思うわ
-
インドで思い出したけどなんでネロって一部の5章に出たんだろう
エリちゃんみたくライターが使いやすいから?
-
>>674
マルタさんやら初期鯖には複数回テコ入れされた鯖多いんだが
初期鯖の低性能舐めちゃいかんよ
-
すり抜けオジマンという凄まじい文明
-
アルテラはクリバフが欲しい
シグルドはスター集中が欲しい
この二人を組み合わせれば最強のセイバーが出来上がるのでは?
-
☆4で宝具強化くらいしたげたら良いのに…って奴で、
もう2年も放置食らってる奴たくさんおりゅよな
-
>>692
アガルタも頼むわ
-
>>694
全員がスカスカエドモン凸カレ持ってるわけがないし、普通に使われてるやろ
-
モーさんと青王比べて思うのはAとQのヒット差かな
モーさんのQすごい悲しいことになってるから
-
ケツ姉狙ったらオジマン来たなぁ
嬉しいやら悲しいやらなクリスマスだったわ
-
エリザは東出氏は爬虫類萌えでも有るから
Twitter見てたらわかる
-
>>697
それ宝具強化貰ってない奴が多い件に関係無くね?
マルタさんは初回アレだったが、
きのこのお気にだからか2・3回目は良強化でしたね
-
結局きのこの寵愛なんだな
-
>>682
ムーンセルがあるインドで来なくても
古代ローマと関わりがあるイギリスで来る可能性があるからなあ
-
ネロのついでに嫁王のスキルも強化しといてくれきのこ
初実装の時ウッキウキで竹箒更新してたろ
-
エミヤさんも弱い訳じゃないけどもう一声何か強化が欲しいところではある
-
まあ高レアは今の慎重さで良いとは思うが、低レアはもう少しガッツリ強化して欲しい
誰でもとれる選択肢を増やすことはストーリーの難易度を上げやすくなるという点でも運営にメリットがあるはずだ
-
>>710
いや、聖杯入れてるくらいだけど流石にこれ以上は高望みせんわ
-
取り敢えず全員の宝具倍率強化済みの値にしろ
-
ブッ壊れエミヤなんてエミヤじゃない!
-
狂時のスター集中倍率を剣時もそのまま持ってくるランスロットさん
お前ホントそういうとこだぞ?以外に言うこと無い
-
おいおいエミヤさんは当時アンチがゴネヤゴネヤ言うくらいにはいい強化だったろう
-
>>682
5、6、7章も勘弁
ローマイベとかでやって欲しい
-
性能強化より設定に刺さる幕間がほしい
-
>>718
エルキドゥはいい感じだった
-
>>708
6章も困るなあ
ネロ祭また再開しても許すから本編では自重して
-
きのこのお気に入りだからといって強いとは限らないけど
きのこの要望が重視されてるのは常々感じる
-
>>702
持ってても絆もったいないから
使うのはボックスの時だけだな
おかげでアーラシュパイセンがようやく休暇を楽しめる模様
-
ローマイベ……
それってネロ祭では
去年はギル祭inNYだったけど
-
>>712
俺も聖杯入れて運用してるけどやっぱり投影の持続が1Tなのが辛いというか…真眼強化してアイアスとかくれねえかな
-
>>718
両方やれば良くね
-
鷹の瞳は結構頭おかしいスキルだからな
微妙なのはカード構成とカード性能だけどここが強化で弄られることはないし
-
>>713
いやそれはもうダメっしょ
最近の鯖なんて宝具強化ない前提で実装時からスキル盛ってるようなのばっかりだし
-
別にアンチじゃないし無印extraは好きだったけども
正直、FGOでネロ出て来るとつまらなくなるよねと思ってる…
-
紅閻魔に宝具強化きたらすごいことになる
-
言うてエミヤは割りと強いやろ
-
武蔵ちゃんと紅は設定も性能もモリモリだったなって
-
>>721
されないよりはいいんじゃない?
おだててやる気出してもらう方かええやろ
-
完全体エミヤ使ってるけど、まあ爆発力重視で使ってる
大体マーリン併用してるんでBクリで敵が吹き飛ぶのは楽しいよ
-
>>685
でも「これっきりだろな・・・」って思わなかった?
-
>>728
無印の赤セイバーはかなり好きだけど
FGOというか最近のネロがウザい言われるのは理解できるのがつれぇわ
-
ネロは出番の割になんかあんまりネロだからこそって風に話練られてないなあ感がある
-
>>727
固有モーションですらなかった初期鯖と今のインフレ鯖じゃ差がありすぎるしな
2部鯖は強化来ないだろうなあ
-
ネロちゃま嫌いじゃないし普通にお気に入りのキャラだけどレースイベとかはちょっと擁護できねえな…
-
ここは奇をてらって水着鯖強化しようぜ
とりあえずサモさんの宝具強化から
-
四角のインドが楽しみだわ、ホント
-
ブレイク環境で瞬間火力重視は辛い、プロテアはそういう鯖が久しぶりに鬱憤はらせて良かったな
-
水着イベでのブーディカさんの扱いは絶対に許さないつもりでいる
-
ブーディカがネロ絡みでぐだぐだにされていくのが可哀想でな
もっとやりようないのかよ、と
-
水着鯖強化ならマリーやろ
-
関係無いけどストーリーサポのスキルとか宝具を強化済みにしておいて欲しい
-
無印の頃は影の面も描いて、真面目に魅力感じられたが
最近はネロチャマ可愛いよね!天真爛漫でカワイイカワイイ!最高!
してるだけで、読んでて印象に残らない
-
ネロちゃま自身は好きだし丹下さんボイスで脳溶けたい
それはそれとしてネロちゃまに限らずextraキャラはゴリ押し強過ぎて、その出番影薄に譲れと思ってしまう
-
>>741
逆に言えばもう二度とブレイク無し高HPのボスをポンとおいておくようなことは無さそうだなと
-
>>739
モーション変更ならあるかもな
-
サモさんオリジナルモーションだし無理でしょ
スキル構成もまともに強いし・・・
-
>>743
殺し合いさせてブーティカをボコボコにするしかないんじゃね
-
テラのネロルートやラスアンは……
-
一部の水着鯖は普通に強化していいんじゃないかなぁって思うの
「強化しない前提だから盛られている」みたいな意見もかつては見かけたが盛られている奴と盛られてない奴の差結構デカいし
-
>>750
まあメルトや沖田もやったしワンチャン
-
まぁネロの可愛いゴリ押しもFGOでキャラがデチューンされてる影響もあるかもしれない
-
マザハ関連はいくらなんでも引っ張りすぎ
評判の悪いブーディカとの絡みもそうだけど踏み込む気がないのに中途半端に触れるのモヤモヤするだけだから止めてくれ
-
弓エレナの宝具強化はよ
-
>>740
ビースト複数体VSサクラファイブの怪獣大決戦をやってほしいわ
-
水着鯖でなんとかしてほしいのは
マリー、ニト、エレナ、メイドあたりかなぁ
-
配布鯖にも強化ください
-
>>751
これが人間のやることかよぉー!
-
赤王リセマラするくらいには好きだけどfgoとテラ系列に出てくるとネロちゃま可愛い凄いって他のキャラに言わせてばっかだからあんま出て欲しくないわ
-
水着マリー水着エレナは強化くれてもいいと思うの
そういえば水着アンメアってどうなの?
-
>>761
まあネロ本人がやったわけじゃないけど、実際やったよね
-
水着の星5鯖とかどれも強いのに一人だけクソ雑魚のメイドオルタ可哀想
-
仮にもビーストならメイン一章丸々使ってボス貼るだけの格があるんだろうけど
ネロってだけで適当なかませ中ボスとして処理してほしいなって気がしてくる
コヤンスカポンも同じく
今更あいつらに長々と貴重な尺使って欲しくない
-
自分一人だけが輝くから全ての傲慢が許されるのが余のローマと言って人類悪扱いされる生ネロも居たけど
2章密度なので印象に残らないまでがデフォ
-
テラのネロ別にザビエルの他に誉められてないだろ
-
1.5部以降の殺し殺される鯖たちはよくやってるよ本当
その調子のままでどっかの兄弟も頼む
-
コヤンは引っ張りすぎ
リンボマンまで逃げたらキツい
-
水着アンメアは騎のダメな部分を全部克服してるのでつおい
-
>>764
ローマの歴史知るとホント畜生で草も生えん
-
>>765
接待すれば楽しく使えるよ!な鯖ならともかく
単純に使いづらいんですよねえメイドさん…
Qバフ重ねがけで2T待ちが必要な上に、
「バフ1回」だからその間にQカード仕えないって言う
使っててストレスフル…
-
>>762
つまらんよな
カリギュラ叔父上との事すら匂わせるだけでしょうもねぇ
-
ブーさんとかネロの暗部ぼかすんならもうネロじゃなくていいじゃんっていう
-
水着アンメアはクリ殴りできるからまあ強い
-
>>771
強いのか
水着の性能話題で全然話に上がらないから知らなかったわ
-
>>773
宝具のワンショットに全てを賭けるぜ!ってコンセプトな鯖なのに配布の騎ん時に火力負けてるのが悲しみしかない
-
あの時は尻王の宝具連射っぷりばかり注目されとったんじゃ…
-
>>777
水着って毎年強化無しを約束されてる故の化け物鯖が出るからね
-
>>773
アレは宝具バフだったらなあ…と思う、スカディがいる今なら乗算にもなったし
あとコーチングに強化下さい
-
原典から割とイチャモン気味のアキレウスとかは普通に恨まれてるのに
普通に恨みまくって当然のブーディカはわざわざ「ローマ許さん!あ、ネロは悪くないよー❤」ってしてるのが大人(きのこ)の事情を感じる
-
タユンスカポンは逃走、リンボマンはガチャ入りあると思います
-
言うてメイドオルタって性能微妙なの分かってて引いてるんだからしょうがなくない?
そう考えていた時期が俺にもありました(福袋で来た)
-
よし プロテア宝具4になった
-
メイドのリローデッドは1回制限無くしちゃいかんのか
-
カリギュラもただのネロ大好き伯父さんだしなあ
-
>>783
なんかゲットだぜ!って感じだなそれ
-
メイドオルタは本当にどうしてこうなったと思わざるをえない性能だよな
スカディ環境なのに騎なら騎ん時の影に隠れちゃうから全然出番ない
-
つーかカリギュラがただのネロ厨だったり、
カエサルが詐欺師キャラで真面目描写無かったり、
ローマはローマローマ言うてるだけの芸人だったり
キャラ増えた割に真面目に描いて貰えてなくて、
fgoのローマどうしようもねえな全体的に
-
マザハに富の杯じゃなく聖杯苦手なネロに付ける辺りがきのこ
-
ガウェイン
「私は知っています。アーチャー、あなたは私の失態を陰ながらに抑えてくれた」
「それなのに感謝を述べよと言うわけでも、恩を着せるわけでもなく、ただ黙って行った」
「私はあなたのその行動に敬意を」
無銘「よしてくれ。私は副将として為すべきとを成したまでだ」
ネロ陣営って男連中が殆どで
ネロがアルテラの件でてんやわんやしている間に旧知の戦友みたいな間柄になってて草
後から合流したネロの蚊帳の外感にネロ本人が「余も混ぜろー!」と抗議したのは印象的だったな
なんなんだあの男連中。仕事人気質ぶってる割に洋画の登場人物みたいなコミュニティ作りやがって
-
>>785
あと1枚だ
頑張れ
-
ヘリオガバルスきゅん実装してマンネリなローマネタ一新しよう
-
東出はわりと持ちキャラの負の面も書くからジャンヌの死んでジルやシャルル七世苦悩したりすまないさんの死後のごだごだもシナリオでかく
-
>>784
お気の毒に…
>>783
リンボマンは面白いから良くね?
スカポンはどうせアサシンだろうしイランが
-
>>780
術ネロやモーさんも強化してぶっ壊れにしてくれてもいいんだよ?
スカスカの恩恵外だしちょっとぐらいええやろ、な?
-
>>785
4は半端で気持ち悪いから5にしたほうがいい
-
>>794
あんなローマ皇帝の中でも最糞な奴欲しくない
-
ローマも大概残念だけどケルト勢も大概残念だよ、スカBBAのパワハラサークルになってるし
-
>>794
カマネタだけの奴なんていらんなあ
ハドリアヌスやコンモドゥス辺り来いよ
-
>>795
その代わり持ちキャラにきのこ製キャラが深く関わってたらかなり接待する
-
>>789
そもそも容易に宝具2連発出来る騎金時が居るのに、
宝具一発の火力だけ強いよ!(2T準備必要(Qカード制限付き))
な鯖を作ろうとしたのがそもそもの間違いだと思われる
A単体で連発狙えるなら差別化出来たのになー
と思ってたら龍馬が来て
「あーメイドが欲しかったもの全部持ってるな…」と悲哀を感じた
-
きのこは乙女だからお気に入りキャラ悪く言われたくなくて過剰にフォローしちゃうよね
-
>>800
フィニアンサイクルの2人は上手いことアルスターサイクル群から距離置いて良い感じのポジションとったからセーフ
これからのケルトはフィンとディルムッドが背負えばええ
-
>>804
その悪く言われる部分も大半のファンにとっては魅力のひとつとして映ってるのにな
-
>>792
テラはガウェインとカルナも仲よさそうで意外だったな
-
ぶっちゃけメイドオルタに関しては対抗馬の騎ん時が強すぎるだけな気がする
-
メイドオルタはAならまだ居場所があった
-
全体的に☆5ライダークラスが魔窟すぎんだよ
なんだよあのゲーム性能においてもシナリオ性能においても恵まれに恵まれたクラス
-
>>804
きのこなりのフォロー(テラzero)
きのこはキャス狐の心が分からない…
-
あの王様頼んでもないのにメイドとしてちゃんと仕事してたりするあたり割と謎
-
フランス組も割とアレじゃね
-
>>804
CCC以降の玉藻の扱いは正直どうかと思うぞ
-
>>811
だって皆がキャス狐のこと悪く言うから…
-
>>800
スカサハのパワハラサークルといっても
とばっちりはほとんど兄貴で
同じケルトのメイヴやフィンは独自路線を歩んでる
-
>>789
せめてQ4Hit、A2HitでN/A0.88で来いと
-
イスカンダルとジャンヌ意外に仲良しだったりエリザはカルナにちょっと優しかったり色々仲間間の絡みはよいよ
-
閻魔亭のフィンはよかったな
いや画面外で猪に殺されてたとかそんな扱いだったのがおかしかったんですけどね
-
>>801
普通のまともな名君キャラが欲しいわ
-
>>815
もう兄貴はスカサハと距離置いたほうが良いんじゃね
元々キャラは立ってるし
-
シャンピニオン事件がなかったからきのこは玉藻のこと興味なくなったのかなって思ってたかも
-
>>816
要は槍兄貴がスカ絡むと三枚目なのが問題な訳だな
SNHAのようにもっと厳しくてかっこよくてもいいのにと
-
>>813
ルイ17世とシャルロットコルデーという期待の新人がいるじゃないか
17世はRequiemの方で暴れるだろうからFGOには来ないだろうけど
-
ケルトは結構バラバラだと思うけどな
閻魔亭でいつもと逆にフィンが振り回されてるのは新鮮だったな
-
メイドは頼光チャレンジで重なってる人もいるのでは?
-
>>821
まぁ兄貴は派生キャラも活動範囲も広いから、師匠にばかりかまっているわけでもない
そういやチョコイベの俵さんも釣りで一回勝負したいとか言っていたっけ
-
>>813
フランス組はまともに描写されてないのデオンくらいだしローマ程じゃないだろ
サンソンはセイレムがファン的にどうだったか分からないからなんとも言えんけど
-
と言うか騎金時抜きでも弱いよメイド…
A2Q2B1で宝具一回の為だけのスキル構成でさ
特権オラオラオジマンとルチャクリティカルケツ姉と特攻スキル優秀メイヴちゃんが横に居て
他はB2だから適当に殴ってるだけで容易に火力抜かれるんだもの
Qカード性能優秀ならともかくショボいし
-
テラリンとか兄貴の方が格好いいしどっちかと言うと師匠の方が微妙な気が
-
ケルトの騎士は兄貴やディルムッドの別クラスよりは彼らの同僚とか出してくれた方がいい
-
フランス組が残念というかサンソンとかデオンが面白い逸話いっぱいあるのになんでそれ採用しないんだよ!というモヤモヤ感が
-
師匠はスカディと百合百合してくれると大変嬉しい
-
ほぼ同一人物やんけ
-
>>827
今年の水着イベは釣り大会イベとかでもいいのに
黒幕は神話とかからなんか水棲のやべー奴引っ張り出せばいいし
-
準備期間ありでQ1回60より素直にQ501Tの方が使いやすいし強いという悲しい現実
-
スカサハはあんな態度でも心の奥底ではクーフーリンに異性の情愛を向けていたことが最高に女々しい
しかも告白できなかった理由が「師弟の関係が壊れるから」だぁ?
歪んでいるとはいえまだメイヴ の方が漢らしいぞ
-
>>834
見た目しか似てないでしょ
あとスカディの方がちょっとだけ見た目年齢が若い
-
>>814
好きと言ってればどれだけ雑に扱っても許されると思ってるか、本当に好きだけど雑に扱うか
どっちにしろファン側で嬉しいと思う人が多いとは思えないが
-
requiemのルイ17世は過去語りにちょっと出てくるだけでもう死んでるんじゃないの
-
まぁ、単体騎出すならもう騎金時でいいと思うけど好きだから牛若使ってるわ
火力が気持ちいい
-
>>838
温泉の時はすげぇ可愛かったです
-
もう、〇〇DLキャンペーンでメイド王来ても無理して回さない方がいいかな?そんなに使用しないし
-
きのこの贔屓には二種類ある
凛やネロのように優遇する贔屓と、桜やキャス狐のように不遇にする贔屓だ
-
メイスカスカの良さがわからないなんて人生損してるわ
-
きのこは平気でキャラディスするからな
テラでもジャンヌネタにしてたし
-
>>840
鯖だからしれっと出てくる可能性もある
鯖全員に言えることだけどな 他にはハンニバルとかね
-
>>837
メイヴは女王のプライド高いからなあ
>>841
騎うっしーモーション変更欲しいなあ
水着の方がスマートすぎて見るの辛い
-
Qで打点出して、スター稼いで、NP貯めるを最高水準でこなす上に
自己バフもNP獲得も持ってるし、外付けスカディでさらに凶悪になる
騎金時が強すぎるねん。ホンマに強い
-
「ジャンヌを頭おかしいゴリラだと思ってる奴いるけど史実でも割と頭おかしいゴリラだぞあいつ」
という鉄壁の構え
-
スカディってラグナロクの破滅から逃すために隠れ蓑にスカサハという皮被せられただけなのに
なんで自分=スカサハなんてあっさり受け入れてるのか疑問
スカサハなんてしらねぇよ私はスカディだみたいな気持ちは湧いてこないんか
-
不遇とか雑ってより不憫可愛い!ってしてるだけだぞ
さっちんはルートないのがもう持ち味だから意地でもルート作らないしどんどんネタとして弄るって時のノリ
-
>>848
別人ですよね...宝具のスパーンって切るのはすき
-
ケルトの英霊って日本では知名度低いイメージだけど新顔出るなら誰なんだろう
やっぱりフェルディア辺りなのかしら
-
>>844
武蔵ちゃんは露骨に前者だよね、マテリアルのページ数の異常な優遇見るに
-
>>851
ほんそれ
-
桜とキャス狐もBBとキャットに乗り換えてるかもな
-
>>832
FGOには向いてなかったからとか?
まぁオリジナルのネタも面白いかと言われると……
-
えっ、美人で無敵なスカサハ様だぞ
嬉しいだろう
-
>>854
セタンタと見せかけてコンラとか
-
>>847
まあrequiemは一発ネタだけの脇役なのか再登場させる気あるのか分かりにくいけどさ
ボルジアとかクンドリーとかフライング・ダッチマンとか本格的に出す気あるのかあれだけなのか
-
>>851
スカディ
「私のうちにあるもう一人の私がしたり顔で言っている」
「あの魔剣は強力ではあるが、所有者を破滅に導くものだと」
「あの大英雄と戦いたくてウズウズしている(意訳」
普通に受け入れられているというか共存しているというか
スカサハの知識をそのまま口にしたりと、なんかもう一人の僕的ポジションやぞスカディの中のスカサハ
-
>>837
メイヴちゃんってビッチじゃなくて割りと男前気質ですよねえ
自分大好きだけど周りもちゃんと評価するし、サッパリしててネチネチしてないし
これはこれで好きだけど、どこがスーパーケルトビッチやねん
-
桜に関してはプリヤ映画で桜死んだの見てこういう扱いこそ桜って言って声優に怒られたし自重した方がいい
-
>>106
殆ど人間はFGOに参戦していて笑う
ノストラダムスの参戦はよ
https://i.imgur.com/KfWtj1x.jpg
-
>>850
史実の鎧とか重すぎて着てるの鍛えた男なのに
ジャンヌも着てるとあるから余程のゴリラ何だろうなって
-
>>852
そもそも桜の為だけに桜ワールドなCCC作ってるしな
-
>>861
ダッチマンはエピローグあたりで出てきそうなオーラがある
他は分かんねえ
-
そういやスカディとかはCM公開時はオイフェ説が多かったな
-
>>863
セックスはスポーツ!ってノリかつスポーツマンな感じ
-
CCC好きだけど、別人にしか見えないから、
あんまり桜優遇には感じられないと言うか…
実際、贔屓と言うより素材再活用って感じじゃないの感
-
まぁきのこにとってCCCはHFのリベンジだし素材再活用と言えなくはない、名作だけどな
-
メイヴちゃんみたいな健康的なビッチキャラ好きだけど
メイヴィルちゃんをあのキャラ付けキャラデザにした意味わからないの
-
>>865
こういうの見る度に沖田総司より永倉斎藤のが良くね?と思ってしまう
幕末時点で大体同格として後者二人はそこから更に剣術修行長年してる筈な訳で
-
>>869
スカサハとライバル関係だったオイフェ
その実態はスカサハの妹にして戦の女神
クーフーリンに倒された後、彼に抱かれて惚れた女
おかしい
弟子は師匠を助けたのになんで倒されるべき敵であるお前がヒロインしてんだ
-
>>874
早死にしてて謎の美形イメージがあるからやろな
-
未確認情報だがメイヴは見た目が男ウケがそこそこ キャラとしては女ウケが意外といいらしい
俺? 立ち絵から声と第一部OP以来メイヴちゃんにぞっこんのマイノリティだ
そういや偉人と神話描いてる人の同人シリーズ、小次郎とゲオルギウスがやたらフリーダムなやつだったな…煽り侍は約束された回だったか
-
健康ビッチ鯖編成
・メイヴ
・星5BB
・サモさん
・槍玉藻
あとは?
-
>>874
沖田総司って出ると大体は最強キャラだから
佐々木小次郎VSポセイドンより
武蔵VSポセイドンの方が勝ち目はありそう
-
>>872
素材再活用か
再構築から新規展開してるのに再活用と言えるか疑問だが
>>873
きのこラブプラスにハマってたし
-
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fgoizin/works/0140.2d6d9b35406ba41c3d09c41c351e43f1.jpg
-
ビッチとはいったい…
-
兄貴って正妻にエメル姫がいてハーレムにオイフェがいて師匠がいてモリガンがいてバゼットに召喚されて凛に召喚されてぐだ子に召喚されていい女に縁がないとか言ってんでしょ?
チンコもげればいいのに
-
げえっマハトマ
-
いつも通り無知
-
>>883
姫さんは別格だからセーフ
-
>>883
ウアタハも忘れてやるなよ
-
>>883
縁はあるけど長く続かないのが兄貴の悲しい性なのだ
-
一般的な単語のイメージとしては、
誰とでも寝るような尻軽悪女では?>ビッチ
尻軽く無いよなあメイヴちゃん
理想高いから、男はべらすの好きだけど、
寝る相手は選んでる感
-
作家鯖吉川英治フラグか
-
>>883
良い女とすぐ別れる羽目になるから縁がないって嘆いているんだろそれ
-
なおキャスタークーフーリンはマイルームで「魔術師としての今の俺の状態でメイヴとモリガンには会いたくねぇなぁ」と言ってた模様
これはいったいどういう意味だ?
-
そもそも兄貴は人生が長く続かないから…
-
スーパーケルトビッチって言われる割には本人の気質がスッパリしてるから女版叔父貴じゃね?て思う
-
でも長生きできないのを幼少期から知ってて、それでも走り抜けたのが兄貴が兄貴たる由縁よ
-
兄貴が止まるんじゃねぇぞ…って言うのか
-
ふおおおおお
-
>>894
男好きの性豪のがわかりやすいな
-
>>895
なんか予言されてたっけ?
-
────麦粥、滅ぶべし!
-
>>895
兄貴といいアキレウスといい
そういう死の運命変えるつもりないまま人生突っ走るから幸運低いんやぞ
-
兄貴限らずケルトさんたちはゲッシュしなければもうちょい長生きできるんじゃないですかね
-
>>899
HAやって来たら
-
魅力で振り回すよりパワーでのジャイアントスイング主体なBBを小悪魔と呼ぶ辺り
きのこの属性認識は一般とズレている可能性が…?
-
リンちゃん(兄貴の不穏当な愛称)は「女は強い男に惚れちゃう」を地でいく
敵にも身内にもモッテモテの一時期の少年マンガの主人公系スーパーケルト英雄や
-
ポップコーンはやはり塩なのだな
-
ゲッシュ結ぶとメリットもあるよ、強くなる的なの
圧倒的にデメリットの方が大きいように思えるけど
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3658の聖杯
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1551620411/
幻想大剣・麦粥失墜
-
ポップコーンはバター醤油派
-
>>908
乙
-
>>908
ならば俺は麦粥の黎明、麦粥の天輪だ乙
-
>>908
乙
麦粥は米粥に敗北してるよね
-
>>908
乙ュケオーン
-
>>908乙
今夜もすまないさんの背中がキュケオーンに犯される…
-
>>903
HAか、流石に色々記憶から抜け落ちてるな…
-
>>906
この前映画館に言ったら梅しそ味とかあったけど試す勇気はなかった
-
すまないさんの背中はすっかりキュケ調教されてしまったのだ…
-
クーフーリンが自分の息子なら最低限の条件と考えるゲッシュが凄まじい縛りプレイ強要なの本当笑う
ケルト男子はドM
-
>>901
けどアルトリア幸運結構高いよジャンヌもCはあるし
-
>>908乙
すまないさんもうキュケオーンまみれ
-
>>908
麦粥よ、死に随え乙
-
アルトリアとメディアの幸運はどこから来たのか
-
>>922
男運
-
皆がキュケキュケ言うから、鍋に沢山作って、
冷蔵庫にも、冷凍庫にもギッシリ備蓄したのに…
誰もキュケオーンを食べてくれないんだ
-
>>922
メディアはちゃんとイアソンに復讐してるからじゃね
-
>>922
奇跡のような確率で葛木先生に拾ってもらえた幸運
-
>>924
言ってるだけで食べたいとは誰も言ってないぞ大魔女
-
>>919
幸運値っていうのは単純な運の良さもあるけど
運命的なものへの抵抗力って言う解釈もあると思う
自分の先を知って一直線だった兄貴やエミヤは低くて
少しでもいい未来を選ぼうとしたアルトリアは高めって思ってる
-
プロテアで今初めて耐パ組んでるのだけど最高でどれくらいターン長引いた?
-
>>927
マスターは白状なド畜生だな
騒がれたら用意するのも仕方無いだろう?
ワシはお腹いっぱいだから、ほら誰か食べてあげなよ?
-
FGOのメディアさんってイマイチ何してるか想像つかん
-
>>931
幕間みたいなお遊びじゃろ
-
君たちがキュケオーン食べないせいで、
すまないさんの背中に余ったキュケオーンがブッカケられるんだよ…
-
>>924
そも冷凍・冷蔵した後の粥ってそんな食べたいものかね……?
-
>>908乙ない
メディアさんは宗一郎様良いわよとエジソンの幕間で言ってたな
-
マーブルさん可愛いなぁって思ってたらイベント最終盤なんですけど助けて……
>>908
乙
-
>>929
https://i.imgur.com/rGUe63F.jpg
100ターンで倒した人もいるね
-
>>934
そもそも冷蔵してなくても麦粥って食べたいものかね?
-
そもそも粥なんて好んで食いたくない…
-
コンラ実装ずっと待ってます
-
お粥美味しいじゃん…
-
>>937
どうもありがとう
それだけ長引かせられるのは面白そう
-
>>939
具材が美味しい米の粥なら食いたいぞ
鮭とか
麦?要らん
-
絶滅とは是、この一キュケオーン
-
日常的に食べたいのは中華粥系な感じ
体調が悪い時は普通の粥
-
>>908
たておつ
麦粥滅ぶべし!
>>936
たぶん脱皮後の皮しか残ってないな!
-
日本人なら体調不良の時はサムゲタンだよ
某アニメでも風邪の時に食べていたし
-
え、体調が悪いときはサムゲタンじゃ・・・・・アニメでやってたぞ
-
>>940
コンラはあそこで死ななかった場合どんだけ強くなったのか気になる
少年時点でゲイボルク無しクーフーリンと完全互角とか才能に溢れすぎだわ
-
>>947,948
末永くお幸せに
結婚式には呼ばないでくれたまえ
-
飯作る気力すらないときはとりあえずスポーツドリンク飲むわ
-
サムゲ荘の悲劇は絶対に忘れないよ
-
カロリーメイトはいい文明
-
>>908
灼熱麦粥・万地融解乙
体調が本当に悪いとお粥すら食べたくなくてウィダーインゼリーを飲んで済ましてしまう
キュケオーンはちょっとくどそう
-
体調悪いかなって思ったら二郎食べて栄養補給する
-
おかゆ苦手なんだよなあ
体調悪いときもうどんの方がよくね? つるっと入るし
-
お粥は苦手なのでせめて雑炊にしときたい
どうしても食えない時はポカリスエットだけでも飲んで耐え忍ぶ
-
胃腸調子悪い時は断食した方が楽になること多いね
回復食は重湯あたりで
-
体調悪いときは桃缶
ねっとり甘いのが生命力的ななんかを回復させてる気がする
-
>>956
俺も、お粥食うなら雑炊食ったほうがいいし
-
サムゲ荘のキムチな彼女とか作者がとばっちり過ぎて可哀想
-
雑炊?普通うどんでしょ
-
古代ローマ人曰く「麦なんて食うの剣闘士くらいだろ」
主食としての麦の敗北は思いのほか早かった
-
休日に寝すぎただけで偏頭痛と吐き気が出る厄介な体質だから、
プリンや桃ゼリーとか食べやすいものは常に用意しているな
-
>>961
アレはアニメ版が悪いのになぁ
-
>>956
なんかうどんってそんな消化良くは無いらしい
まぁエナジーゼリー系安定
-
ご当地料理バトルイベント
エミヤは審査員枠な
-
サムゲ荘とかイジメコネクトとかとばっちり酷かった
-
雑炊美味いよな、たっぷりの野菜とエビや鶏肉
お粥食うにしてもせめて中華風に仕上げてくれ
-
>>967
天草さん「ヒトデの塩茹でをどうぞ」
-
まあ一人暮らしは栄養ドリンクは常備しとくべき。マジで。
ノロにかかったときアレなかったら死んでたわ
-
「今日もピグレットが食べてくれなかったんだ…だから、仕方無いよね…」
すまないさんの背中に淫らな音が響き渡る
「クッ…すまない、もう勘弁してくれないか」
許しを乞いながらも、すまないさんの声色には隠しきれない悦楽が漏れている
「フフッ…ピグレットの故郷には雛祭りと言うのがあると聞いてね
喜んでもらおうと今日は散らし寿司キュケオーンを作ったんだ
それなのにピグレットは、変な猫やアーチャーの料理ばかり食べるんだ…」
溜め息をつきながら大魔女は、寿司桶からシャモジで粥を掬い出す
今日は楽しい雛祭り(キュケフェス)だ
-
俺もうどん派だな
美味しいお粥は食べたことない
-
>>969
雑炊ってそんな具だくさんにするか?
-
キュケオーンとサムゲタンならサムゲタンを食べてみたい
-
出たな怪文書
-
>>971
ノロってヨーロッパじゃ普通なんだとか
とりあえずコーラとか飲んどけばいい
-
だがキュケオーンとサムゲタンを混ぜたらもっと美味しいはずだ
-
自分も体調崩した時はうどん派かなぁ
お粥とか七草粥くらいしか食べぬ
-
>>972
久々のキュケない
しゃもじで粥って器用だな
-
>>974
良く煮込めば柔らかいだろ?
雑炊の概念を壊せ、本当に美味いぞ
-
可愛くて優しい彼女が病気の時に食事を作ってくれるとか羨まし過ぎて聖杯で世界を滅ぼすレベル
-
キュケオーンのキュケオーンは飲み物系なはずなのにちらし寿司にするなんてゲテモノ極まりないな
-
朕なしでもマシュマーリンジャンヌの耐久トリオで余裕で耐久ループ組めたわ、やっぱ困った時はこの3人だなぁ
https://i.imgur.com/PX8ba9j.jpg
ヒェッ…
-
ひなまつりなので5人囃子になぞらえてサクラファイブを並べたらキングプロテアを置いたところでひな壇が倒壊しました!ってBBが言ってた
-
>>982
可愛くて優しい大魔女が病気の時に粥を作ってくれる?
-
>>974
細かく賽の目に切った大根とか人参とかだと具だくさんでも口触り良く出汁も吸ってて旨いよ
-
そもそもここ数年風邪にもインフルエンザにもなったことないや
-
雑炊と言うか、飯作るの面倒くさいと、
テキトーに肉野菜煮込んで米ぶっこんで煮て食うと案外イケるよね
ニンニクとか七味投入するとイケルイケル
>>986
勿体ないからすまないさんの背中に譲るわ
-
キュケオーンって栄養価低そう
-
>>949
「少年」って言っても旅立った時が年齢一桁で、再会した時は14歳から16歳ぐらいだったんでしょ
-
>>990
小麦、卵、蜂蜜なんだから栄養的にはむしろ文句なしじゃない?
-
ハチミツやら何やら入れる(らしい)という事を聞く限りではまぁそこそこ栄養あるのではなかろうかキュケオーン
-
旧Fateのテセウスの女性マスターは病気で死んだ
彼女にキュケオーンを与えていれば死なずに済んだものを
-
>>992
やっぱり卵って完全栄養食だわ
-
完全栄養食はカレーです
肉野菜お米! もうこれ無敵じゃろ
-
>>992
栄養あるのか
ごめんねキュケオーン
-
「雛あられと言うものがあると聞いてね、
雛キュケオーンを作ってみたんだ」
粒状に寝られたネチネチとしたキュケオーンが、
すまないさんの背中に投げつけられる
一粒一粒が当たるごとに、微かな鳴き声がすまないさんから漏れる
桃の節句はまだ始まったばかりだ…
-
決して減らない「景気のいいキュケオーン」で食糧難問題解決
-
すまない復古の大号令
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■