■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/GrandOrderアンチスレ part.52

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 02:54:59 cBg5291U0
Fate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ あくまでアンチスレです。
議論が白熱した場合は、擁護側から引いてください
荒らしはスルー
晒し行為禁止

次スレは>>980が立てて下さい

原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、
Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 03:03:31 cBg5291U0
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.47
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1537401602/
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.48
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1541170796/
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.49
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1544799281/
Fate/Grand Orderアンチスレ part.50
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1546787424/
Fate/GrandOrderアンチスレ part.51
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1548828628/


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 03:04:25 cBg5291U0
特定の作品や作家、ファンのアンチを主にしたい人はそれぞれの専門スレで

Fate/Zeroの不満・問題点を語るアンチスレ56
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1507716391/

fate関連の腐女子アンチスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1407465007/

桜井光問題点・不満点・アンチスレ15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1512731751/

奈須きのこアンチスレ part.7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1509097386/

武内崇アンチスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1494973988/

また、型月への総合的な不満を言いたい場合はこちらのスレがあります
TYPE-MOONの不満・問題点を語るスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1484975079/


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 07:25:20 3Yt5LZJ.0
なんか追加シナリオでキアラが乙女アンキア尊い自慰見られたくなかったんだねーみたいな人をかなり見かけるが、CCCのテラニー宝具アンデルセンの目の前でガンガン使ってたこと知らんのか
公式もキアラ少女ムーヴさせときゃカプ厨が喜んで二次がツイでバズると思って露骨に寄せてきてるだろ

アンデルセンはもうバレイベからキャラが死んで中身完全にきのこでしかなくなったのが最悪


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 08:24:09 7.eNj9WQ0
>>1

もう冗談抜きでマジでFGO世界が焚書されてほしい


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 09:31:17 wVLFZCcg0
>>5
オレもだ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 09:34:45 tvgvu4wk0
キアラはなんかビーストとか大仰な存在になったのに年上言われて狼狽えるような小物に成り果てていて残念だった
いくら別世界とかされても、何言われようと他人を虫ケラと見なして己の性欲にするキアラがこんなのって
BBの諦めたとかもだけど、強大なキアラに勝てた恋心とかも廃棄するしCCCの物語そのものが空虚にされた気分


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 09:38:26 wVLFZCcg0
エリちゃんみたいな女の子が自分は鬼だと主張したからといって
いきなり「怖い!差別するわ!」とはならんだろ
実害がない限り冗談だなと思うのが普通の反応だ
FGO世界の東北民どんだけバカなんだよ
エリザは貴族だから黄金になんて見向きもしないだろうし
オニランドのエリザ部分全部焚書してほしいわ
鬼王の正体は聖杯で何の問題もないだろうがボケ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 10:14:18 t.SOXxGA0
七章のエルキドゥ初めとしたメソポタミア神話勢は成田のfakeからパクろうとしたけど出来なかったからキャラ全とっかえしたんだろーなーって
自分御本尊だからってスピンオフ書いてる利害関係者からパクってオリジナルって言い張るの本当にきたねえよ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 11:08:08 ORujBml20
正月イベの座の設定ポンコツ()化でZEROランスロットもジルも茶番にされるし
スピンオフでもギャグでもやっていいことと悪いことがあるんだよなぁ
その割に式部とか空虚極まりないし、FGO単体で魅力のあるキャラを生み出せてないんだよな


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 12:35:11 CiK/KCgk0
キアラもエリザも(というか全CCCキャラが)あからさまに根本部分自体がおかしくなっての小物化激しいわ
表面上普通のように会話してた相手を知れば知るほど恐ろしい理解しがたい狂気って意味で頭おかしいと畏怖されてたもんが
今もうとりあえず は?意味わかんねーわ('A`)の一言で済まされるという意味で書いたやつが頭おかしいと白けられてる


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 12:57:32 wVLFZCcg0
キアラのおぼこ化もエリザの下品なぐふふ笑いもBBのビッチ化もそうだけど
何でそのキャラクターの一番大事な部分に真逆の描写を入れてウンコ塗るんだろうね
大人の女性のウブな反応が見たいならキアラ以外のキャラクターでやれよ
醜い鬼の中身が女の子でしたをやりたいなら、美意識高く品格のあるお嬢様のエリザベートじゃなくて日本の田舎くさいキャラクターでやれよ
誘惑してくるビッチな水着の後輩が見たいならBB以外のキャラクターでやれよ
既存キャラクターに該当キャラクターがいないなら生み出せ
キャラクターを生み出す手間を惜しんで、真逆のポジションに既存キャラクター無理やり捩じ込んでんじゃねえぞ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 13:24:14 uRzy3bhA0
ぐだがビーストになるんじゃね?という妄想は前にも見かけたけど、さっきはぐだはこれ世界がほっとかなくて守護者になるんじゃね?という妄想を見かけた。
ならないだろ。戦闘は鯖任せ、鯖を維持する魔力もカルデア頼みの木偶の坊がそんなもんになるわけねえよ。
そんな体たらくなのに信者はぐだだからこそ人理を修復できたし鯖からも信頼されるってことにしたいようだけどね。


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 13:31:45 xMOsW4UM0
女の後ろでイキってるだけなのに守護者になれるんかい


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 13:51:32 cZx9Udys0
ぐだが守護者になれる可能性なんて微塵も無い
だけど菌糸類が暴走して守護者にする可能性はあると思う


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 13:55:48 8qiXMMA20
シンで別にぐだが死んでも似たようなやつたくさんいるみたいなこと言ってたしな


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 14:07:22 dHfN5bH20
どんどん地獄のミサワを見てる気分になるんだよなそういうあつかい


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 14:29:07 YSbyBBBc0
ザビじゃ誰も救えないけどぐだならBBもメルトもプロテアも救えるんですねすごいですねー
流石本格的に踏み台にしたイベントの復刻だ更に踏み台にしやがった


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 14:35:25 IKY.4/Uw0
救い=キャラクター改変して性奴隷にする


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 14:50:13 fgxvJaRQ0
愛や正義、救済やハッピーエンドという言葉が必ずしも魅力的な話を作る訳ではないという好例
やってることは最低系なのに、刷り込みせんとばかりに綺麗な言葉で覆い隠してるからな


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 15:00:57 ORujBml20
道を阻むから対立するし、敵だから戦うってのはこれまでは当然だったんだが
鯖を手に入る前提のものにして扱ってぐだ堕ちさせるからおかしいんだよな
語られる愛も正義も救済もハードルが低くて薄っぺらい


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 15:04:50 YdUBGFa.0
>>9
被ったって成田呟いていたけどキャラの担当任せた作者に連絡も寄越さず勝手に自分で使うってまず仕事としてありえないからな。
普通に信用を失う案件なのに原作者だからで済ませる異常。

おまけに勝手に使ったイシュタルも凛の魅力を見せ付けるとか言って、女神イシュタルとしてではなくズレている。
それで水着レースでは魅力どころかヘイト買う始末。
エレシュキガルもあの人格は依り代の人格のおかげとかするしさあ。


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 15:33:09 7.eNj9WQ0
そういやマシュとか知識は豊富そうだが頭脳労働しているイメージがあまりないな
ぐだの金魚の糞になってたりギャラハッドの力に頼りまくってる印象しかない


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 15:45:29 xMOsW4UM0
雷帝の問いに沈黙させたことで全てが露見した
自分たちの特異点や異聞帯抹消による殺人は肯定し
カルデア以外の各世界における殺人は必死に否定し罰を与えようとする(ただし幼女は自分の娼婦になるんで許す)
ライターが公平に物を見ることが出来ていない
そら薄っぺらくもなる


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 16:21:30 wNyIkty.0
愛や正義、救済は言葉じゃなくて行動で示さなければ意味が無い最たるものなんだけど
その行動の描写に手を抜いているから、それさえ言えば良いで使い回し過ぎ返って貶めている
加えて奇跡なんて安売りして軽くしてはいけないものだろう
まずそれら言葉使うなら描いてくれよ正義のぶつかり合いにしてもアッサリ折れたりして軽いし、敵味方も自分の身の棚上げ多いんだよ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 16:45:17 cZx9Udys0
過去作キャラとその関係者を一切登場させずにFGOを作り上げてたらクソゲー認定される程度で済んだのかな…


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 17:03:57 W0nduGJs0
比較対象として名前出すのもアレだけどアイマスとか実質そんな派生作化して成功してはいるしな


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 17:07:13 xMOsW4UM0
そらアイマスは他作品でも765のアイドル貶したり
765のPを比較してこき下ろしたりしてないしな


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 17:09:08 dHfN5bH20
2のときにいろいろあったがそこから反省をしたわけで
劣化し続けている現状の型月とくらべちゃあなあ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 17:09:24 7.eNj9WQ0
そもそも技術不足もあるからどう足掻いても糞ゲー化は不可避な気がする
つまり糞みたいな人材に恵まれているのが運の尽き


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 17:11:27 fgxvJaRQ0
綺麗な表現を使うならそういう風に使えばいいのに、保身と正当化にしか使わないからな
あらゆる要素が笑えるほど噛み合わせられてない奇跡の汚物


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 17:32:01 fXHKwD160
派生先とはきっちり区別すりゃ問題無かっただろうけど
キャラを多く出さないといけないからそこはどうあがいても避けられん部分でもあるし
つまり純粋にやり方とキャラの描写の仕方が悪い


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 17:56:03 wVLFZCcg0
>>27-28
アイマスにせよ他のソシャゲはキャラクターを最低限大事に扱ってるからな
女の子に「ぐふふ」なんて下品な笑い方させたり醜いデブに姿を変えたりなんかしない
あれだけは本当に理解に苦しむわ
エリザJAPANなんか誰が喜ぶと思ったんだ?
何の意図があってエリザベートをわざわざ侮辱したか分からん


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 17:57:48 1CU06ux20
原作のある作品で尚且つ特定の誰かと結ばれてるならその設定を崩壊させることはそのキャラのガワしか見てないってことだろ
NTR二次創作は結構あるけどそういう内容ならちゃんと注釈は付いてるし二次だからまあ許されてるけどそれを公式が堂々とするのはダメだろ
公式がキャラに対して杜撰ならキッズもこのキャラはこうやって貶めていいんだ!設定も細かく考えなくていいんだ!って手が付けられない馬鹿になるんだろうが


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 18:07:24 A9SQoVG.0
まずキャラをモノ扱いしているのが嫌だ
ガチャ実装して景品として売り出している所為もあって無意識にそう見ている人が物凄く多い
FGOのキャラだけじゃなく既存作のキャラにまで当て嵌めキャラが捻じ曲がる

アルターエゴやBBで一番それ感じたよ
生まれの根幹を捨て去せてそれによる怪物としての怖さも大事なキャラ性なのに、あっさりと捨て去り情け無い姿に落ちぶれ、CCCまで茶番化させた
好きだったものを貶められて嫌だって言っているのに事あるごとに
「ザビのモノにしたがるだけで、ぐだとだって新しい恋して良いだろ」
まずエゴたちはザビのモノになってねえ
キャラ崩壊が嫌なのになんでキャラをモノ扱いしている事が前提で話してんだ取り合いとか意味分かんねえ
あと新しい恋と言うならそれきちんと描かれてから言ってくれ過程も何も無いものを夢想で掲げられてもね
長文失礼した


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 18:18:31 i1dEg7MA0
キャラ改変も完全な別世界にすればまだ良かったけど
繋がり持たせたりそのキャラの根底を変えたりするのがなー


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 18:27:47 ZVBU3vEo0
新しい恋とか言われてもこんなのズルいよねとかで済まされて書かれてないし結局結ばれてもないし


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 18:30:19 cBg5291U0
>>23
Wikipedia並のあらすじと薀蓄語る程度だな
ギャラハッドの力頼みだったのが1年修行しただけで盾ごと自分の力扱いして
ギャラハッドを無責任扱いしつつ宝具名にはまだキャメロットつけるクズっぷりだが


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 19:00:27 tfdcDTIs0
つーかイベントもやるなら正式にコラボしてやってくれよって思うわ
キン肉マンのイベントもオマージュと言う名のパクりでしかなかったし
つかFGOは内側に閉じてるコンテンツなんだよね、他とのコラボ自社制作してる作品としかコラボしないから(空の境界とか)
それで最後はギャグイベの連中含めて終章で助けに来るって何か違わない?


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 19:01:56 3hxoDXiY0
>>38
宝具にキャメロットつけるのほんと気持ち悪い。やめてほしい
円卓にマシュなんて名前の騎士はいないんだよ
ランスロット関連にしても全く知らない赤の他人が知らないうちに自分の戸籍に入ってて
そいつから親呼ばわりされる気持ち悪さがある。しかも子供面して罵倒されるおまけつき


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 19:02:00 7.eNj9WQ0
>>38
どこまで行ってもご都合主義に頼り切った糞キャラだって事はよく分かった
というか何かしてるように見えて実際は他のキャラに頼りまくって楽してるっぽいから修行云々言われても説得力ねぇな


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 19:32:42 scZwOpdU0
メルトの足の問題は対立煽りとかあってまあ酷いものだけど
でもさ、どうせメルトは公式で普通の足の姿出すんだろうなって思う
あの足でウイルス注入とか吸収とかしているから間違いなく取り外せる外部装置ではなく身体の一部だとは思うけどね
おまけにメルトは己の体に絶対の自信を持ち加虐体質だから自らの足で切り刻む怪物

だけどそれよりも普通の足の方がデレに都合が良いもの
次の四章がムーンセル匂わせているから今年の水着に普通の足のメルト出すんじゃね
売れば金稼げるよ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 19:43:19 ORujBml20
コラボとかさせてもらう方が下手に出るものらしいが
用はこんなところとコラボしたいって所がないんだろ。だからパクるしかない
元ネタと違う事をした奴が肯定された挙げ句、pixiv大百科改竄してソースだ中立だと言い張る界隈だし
こんな公式、二次共に原作レイプの蛮行に巻き込まれたらたまったもんじゃないからな、普通は
他の界隈じゃ絶対にあり得ない


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 19:50:25 BVlKD7X60
Wiki関係はスカサハとスカディについて本家Wikipediaに勝手な捏造書いて編集合戦起こっていたのは流石にな

あと型月wikiコピペしたマテを販売するのはどうかと思うよ
文章の切り貼りで誤字まで一緒ってそんな物売って金取るなよ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 20:20:36 UBCkExBE0
貴方の息子さんの心臓移植のおかげで事故死するところを助けてもらったので、私も貴方の子供としてお父さんと呼ばせていただきますね!
それはそれとして敬う気はさらさら無いので罵詈雑言の人格否定しますけど、娘だから良いですよね!

やだナニコレ側から見ればホラーだわ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 20:23:37 OdSC10Jw0
7章にエルキドゥが出るってきいて始めたらまさかのあんな扱いだし今でも思い出すと泣きそうになるが今年はアニメが控えてるんだよな


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 20:47:33 cfabcxDg0
fakeでエルキドゥ掘り下げるどころがまだまともに描かれてないのに
どうしてキングゥ出してイメージ第一印象与えて先入観付けちゃうの?

イシュタルも勝手に凛の擬似鯖で出して成田プロット捨てて書き直しちゃうし
ネタバレ回避のために成田は敢えてFGO触れなかったらしいけど、だからってこれはちょっと…


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 21:16:15 xE0uuuXg0
メルトの足はどうせアタランテオルタみたいになるよ
アポの設定知らないFGOからがあれ宝具であってオルタとかでは無いぞ?って言われて来たのに
公式が設定変えてアッサリ

普通の足にして傷付けない愛を知って成長したトートイするんでしょ
なお加虐体質は都合良く消える


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 21:30:00 cBg5291U0
>>41
1部終了後デミ鯖としての力使えなくなった(ギャラハッドがいなくなった)から盾使えるようトレーニングしたと描写なしで言われた程度で
2部1章途中までへなちょこだったのに終盤に覚悟完了しただけで雷帝の雷撃防ぐ成長()したからな
たまにやる気出せば絶対うまく行って勇敢だの持ち上げられるぐだもぐだだけどマシュも同じぐらいご都合主義適用されてる


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 21:47:04 ZVBU3vEo0
FGO信者の望むように公式が変えてくれるしな
リップのブレストバレーだってなんか都合よく変わってたし
公式を信頼すると裏切られて馬鹿を見る本当にくだらない界隈


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 21:56:39 YSbyBBBc0
今年の水着は誰が都合のいい改変食らうか楽しみだねー
EXTRAは蹂躙され尽くした気がするけど更に誰が踏み潰されるんだろー


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 22:08:10 bbkhOKY20
元が星5キャラってことと
extraのキャラは毎年星5ガチャ水着がいる
あとワダアルコってこと踏まえると
ドレイク、メルト、キアラあたりは出そうだが
まあ金になるのはメルトじゃね


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 22:19:50 3hxoDXiY0
>>45
似たような雁夜の妄想は気持ち悪いものとして書かれていたけど、マシュのアレはごく当たり前のものとして書かれているから
余計に違和感が出るわ。それをトートイと言ってる信者もホラー


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 22:34:43 Ru6yi4ms0
fakeはまだまだ終わりが見えないがまあ終わる前にキャラをガチャ実装するだろうな
それで鈴鹿御前みたいに余計なことをする


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 22:44:41 tvgvu4wk0
>>43
コラボは持ちかけた側がお金を支払うのが普通らしい
でもそんな手間暇かけるよりは他作品ネタパクった方が責任かからないし、なのに一からネタ作るわけでもないから楽
創作家としては手抜きばかりで落ちるがな


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 22:56:29 wVLFZCcg0
>>52
ネロもBBも元は星4だぞ
星5縛りはない


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 22:56:46 CiK/KCgk0
まあイキリGO信者達にとってはは
「元からそうだった!」「公式(ただしGOとwikiの事で原作は無視)が正しいwwww」「そうじゃないなんて確定してないからあり得る」とか言って論破した気分になってるから何も問題ないようだが

問題ないならなんであんなに一人で大騒ぎして壊れたスピーカーみたいにずっと喚いてんのかねあいつら
嘘を言い続けたら周りがだんだん騙されて真実になると思ってるもしくは自分で自分を洗脳してるみたい


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 22:58:41 wVLFZCcg0
>>47
成田さんあれは可哀想だったな
Fakeでエルキドゥ丁寧に描写して底知れない雰囲気出てたのに


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 22:59:21 CiK/KCgk0
>>55
意識他界からよそから頭下げてコラボおねがいします!!とお願いしてもらうの以外嫌で絶対に自分から頭下げたりしたくないだけだろこれwww
もしくはぼくちゃんの妄想世界にはぼくちゃんに気持ちのいい存在しかいらないのぼくちゃんの嫁とぼくちゃんの分身より目立つキャラとか異物はいらないのって奴


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:01:36 vmAD9D/k0
世界中で男一人しかいなかったらそいつモテモテになるのかなって思うわ
ぐだと鯖ってそんな極端な状況だからだと思ったんだけどな


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:08:27 T/6pZdZc0
>>56
ブライトが居るから…あれも衣装だけで記憶は引き継がれないのは都合良く踏み躙って嫌だ
おまけに同時期のアタランテとの幕間で明かされた設定と矛盾
この過去作借りパクって水着で二番煎じしているし

でも「記録探ったら好みの物あったから拾っただけでしょ」とか言われた時には引いた


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:13:56 T/6pZdZc0
ブライトじゃないプライドだ
ブライトさんになっちゃう
思えば主人公叱ったり諭したりするキャラが本当にいないな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:15:39 5eMW5M7M0
>世界中で男一人しかいなかったらそいつモテモテになる

そんなエロ漫画あるな


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:22:50 WpX2j6jw0
最強格の鯖が好きだからfakeのギルガメッシュとエルキドゥ楽しみにしてたのに台無しにされてしまった……一番評価高い章だからおいそれと愚痴を口にするのも憚られる
キングゥが当たり前の顔でエルキドゥのポジション奪ってるのが納得いかねえわ
ヘラクレスの扱いといい酷すぎる

>>60
他に召喚されてる男前な鯖とかレイシフト先にも男いるのにぐだに恋愛感情持つのは謎だわ
ザビとかは一対一の関係で絆を深めるから分かるけどぐだは基本マシュとフラグを立ててるし、仲間の男鯖がいるのに選択肢によってはキモオタ言動なマスター選ぶのって何なのか


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:27:40 ZVBU3vEo0
まだ間違っとるがな
ブライド

叱るキャラなんていたらヘイトコースまっしぐら


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:28:07 CiK/KCgk0
>>62
ぐだ様の素晴らしさを理解しない勘違いした愚かなピエロモブという踏み台に利用されては見せしめとして即殺されてるぞ
死にたくなかったら媚び売らなきゃなあ?
なるほどオルガマリーの存在理由ってそういう方向性を開始時から示すためだったのな


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:31:20 OdSC10Jw0
キングゥは姿形がそのままってのがまたタチ悪い
舞台もアニメも


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:33:49 OdSC10Jw0
>>67
途中だった
アニメとかいう多くの人の目に触れる場で声も見た目もそのままで出てこられたらエルキドゥと混同する人も多く出るだろうと思うと気が滅入る


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:39:16 WpX2j6jw0
実際既に混同されてるよね
二次とかでギルガメッシュと友情を育むキングゥとかカルデアに召喚されたキングゥとかあるけどエルキドゥの尊厳無視しまくりでクソ
公式でカルデアにエルキドゥの皮を被ったキングゥとかいうまがい物が実装されたら成田は型月に対して慰謝料請求していい


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:41:41 1LvaHCjs0
>>66
アーノルドが正にそれだわ
きちんと表立って罰するべきなのに、ぐだの手は汚さずエミヤの様な何かがエミヤらしからぬこと言って殺した

サーヴァント全員がぐだに好意的なのはサーヴァントがなんかマスターの心に寄るって急に生えた設定の所為だろう
坂本龍馬の発言からしてもそう


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:45:39 5eMW5M7M0
過程書いたとしてあの全方位節操なしセクハラ上等なぐだがマシになるかなあ
物語を映す舞台装置になぜ徹せれなかったのか


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:46:08 WpX2j6jw0
主なターゲット層が女の舞台とか大衆が見るであろうアニメでキングゥの存在が大きくなってるのが本当に憎い
六章もだいたいクソだったのに映画化するしやるなら序章からやって序盤のシナリオのスカスカ具合を世間様に見てもらえよ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:49:29 WpX2j6jw0
ぐだは士郎やザビみたいに主義が一貫してもいないし特殊な生い立ちでもない一般人だから魔術的に1年そこらで強くなるのも意味不明だし鯖から逃げたり殴り合いできるくらい強くするなら最低限生まれてからずっと修行させろよ
魔術師が代々積み重ねてきたものとかぐだのせいで全否定だわ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:55:11 OdSC10Jw0
7章はあんな扱いだしクリスマスのイベでは特攻にいるのにストーリーには一切出ずクエストの敵にキングゥがいるだけだったし、幕間も成田に書かせてたしもうエルキドゥのこと書く気はないんだろうな


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:56:41 xMOsW4UM0
>>73
昔から基本的に努力を握りつぶして悦に浸る作品ばっかりだったからな
アルバもケイネスも地道に積み上げてきたものを
努力した人間を嘲笑うかのように天才()やらイレギュラーに潰させてかっけえええええええさせてんだもの
そらFGOも努力しないヤツが人理修復してすごいをやらせるわ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:58:52 xMOsW4UM0
月姫でも永遠を追い求め努力と技術で到達したロアや
創世の土に到達したネロをさっくり消してたし
努力って言葉嫌いなんだろう


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 23:59:42 T/6pZdZc0
>>65
また間違えた予測変換が邪魔だな済まぬ

まあ大人なキャラって本当にいないよなあとは思う
頼光なんて毒親だし


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 00:01:01 sPncwyD.0
>>73
カドックに言われ魔術の才能なくて基本である強化もマトモに使えないと二部で判明した(今更かよ)
でもそしたら今度は礼装を使い熟す凄いぐだと持て囃されるようになった

まあカルデアを舐めるな!イシスの雨!があるからな
それアトラス院のモノで舐めて欲しくないのはカルデアではないのでは?


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 00:05:37 30PJyWG20
>>63
岡本倫のパラレルパラダイスがそうだな
あれは男が主人公一人でセックスしないと成人前に死ぬ世界観だ
それでも「セックスして、その他大勢になるくらいなら貴方の心に消えない傷を残したい」と自ら死を選ぶキャラクターがいたりするが


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 00:06:10 kqpk/9JU0
今の型月の文章は全てズレてるんだよな


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 00:24:10 5pizmp6g0
女サーヴァントって時点で全肯定するハーレム要員にしかなれない世界だし大人なんているわけない
何せぐだ様がやることはすべて正しく唯一すべてを救える存在らしいからな
反対するやつはクズの小物だからぐだが何も言わなくてもサーヴァントが始末する


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 00:48:54 kXUDIuMI0
もうよく覚えてないけどそういやアーノルド相手にガウェインがぐだ様を軽く見るなんて許せねぇみたいなムーブしてたな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 00:52:50 4swqjlqs0
CCCコラボのガウェインはなろう主人公の取り巻きとか言われてたな
なろうだって俺ツエー主人公の取り巻きに偉人英雄使わないわ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 01:21:54 RfJsdxkA0
>>79
センスが跳びぬけた御大と比較してはいけない(戒め)
お世辞にも絵は上手くなかったが現在進行形でビビらず描き続けてる作家やぞ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 01:34:58 RfJsdxkA0
>>82
個人的な意見を言えば、そういう感想を抱ける程の中身が感じられなかった
CCC超劣化縮小版 〜クソ周回ゲーを添えて〜 って感じ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 02:11:06 TSeGP8ok0
>>81
まあ女性キャラはポンコツ化してばかりだなって思う
虞美人もあっという間だった

英霊を身近で親しい存在にしたいってことなんだろうけど、何故か型月の出す可愛さ=ポンコツなんだよ
キャラクターの個性、ましてや英雄にそればかりなのは残念だけど
今は求められているものが違うんだろうな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 04:13:38 9tZqO2Pc0
ぐだとかマシュみたいにもうユーザーからも愛想つかされてボコボコに叩かれてるような奴らは因果応報やなで済む話だけど
なんか一人だけ頭おかしいレベルのやらかしとクソみたいな精神性で謎の擁護されてあまつさえ有能扱いされてる無能な金髪のデブがいますよね
皆が有能だっていったら有能扱いしないといけないみたいな風潮嫌なんだけど


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 06:18:34 1dZeKB820
>>87
このゲーム自体が信者の価値観の押し付けと強引な共有で成り立ってるのに何をいまさら
金髪のデブは俺も嫌いだけど


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 12:24:09 FBwAyPjw0
>>78
視力強化って聖杯戦争始まるより前の、普通の強化魔術すら失敗して上手くいかない頃の士郎すらただ魔力通すだけだからって普通にやってるんだよな
物質強化や肉体強化とはまた別の魔術とすら呼べんような基礎なんだと思う
でも視力強化?勿論できませんよ!ドヤァ!とか得意げに答えてる最強マスター(笑)歴3年以上な開位魔術師(笑)が居るんですってーねえしんじられるー
大量のキャスターと国家関わるような魔術関係スタッフ達に数年囲まれてる間のほとんどの時間イベントとか言って遊び呆けてる暇あったのにえーなにそれーしらなーい学ぶ気もなーいレベルの返事


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 12:27:26 Dd/jwGN20
人理修復して9割9分9厘のサーヴァントが帰っていったのが何よりの証拠
誰一人として主人公を認めてなんていなかったってこった
バカもおだてりゃなんとやらで頭お花畑のマスター()たちは自分が凄いと思い込んでただけっていう


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 12:34:44 7oGoIHBM0
ちょいバレンタインの話になるけど
あのね、サリエリのバレンタインはいいよ?Twitterで何故か当たり前になってる(?)「甘いの与えればサリエリの意識が出てくる」的なの半分吹っ飛んだし、公式がネタに走らなかった所は評価するよ
でもね、でもね?それでもね、何か...一部分の新鯖のストーリーが解せん
紅閻魔シナリオでの巴の料理下手って何処へ?


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 12:57:55 FBwAyPjw0
ときに
「ぐだ様が炎上していない聖杯戦争中の冬木にレイシフトして沢山の鯖達を従えてるのを見せつけてえぇーサーヴァントを2体以上もなんて〜!!どうなってるのぉ〜とか冬木マスター達に言わせたり
令呪を簡単な命令で使い放題にしちゃって毎日回復できて大量に令呪あるのを見せつけてあの令呪が沢山あるなんてーってびっくりさせちゃうのーそれでえっ僕なにかしちゃいましたか(キョトン)するのー」
みたいな頻繁に見かけるいつものクソ頭悪いイキリツカ厨の他マスターマウント妄想見るたびに
言峰がやっとるわと突っ込みたくなるし普通に他のマスターから奪ったかルール違反したかした危険人物に見られて「えぇ〜なんて非常識なのぉ〜」みたいなどこぞのお花畑ぐだみたいな反応で終わらんわと思う
そして大量に鯖召喚してるのも令呪製造も鯖への魔力供給も礼装も全部カルデアの技術でぐだの凄い要素は一切無いという


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 13:41:57 txGlUp4E0
>>91
元々巴に関しては逆
バレンタインが先でくそ雀が後
だからくそ雀イベントで巴ファンが「レシピ読む以前の料理下手ってどういうこと!?食べる相手をおもんばかって何度も練習したバレンタインどこいった!」ってうろ覚えだからもっと違う主張だったかもしれんが巴の為に怒ってた
てかあのイベントキャス狐ファンや清姫ファンも料理下手扱いされて怒ってたしな
まあ「見た目重視の見栄っ張りなんだろwww栗をチョコで包むって発想有り得なさすぎるしwww」と全力で色んな人を敵に回す擁護を信者は相変わらずしてたんだが


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 13:44:35 O5MQPjsI0
紫式部なんかもう話題になってないしキャラの消費期限早すぎるわ
どうせ次はキングプロテアが実装されるんだろけどいつまでもつか楽しみ
女サーヴァントは全部僕の肉便器って思ってそうな弟子とひたすらオナホを生み出すFGOは相性抜群だな


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 13:52:20 z9j6sigw0
雀が料理教室とか言い出したせいで座がサーヴァントの溜まり場になってしまったのが本当に腹立たしい
タイコロカニファンちびちゅき辺りでしか許されないギャグをシリアスと平気で混ぜるの止めてくれ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 14:28:53 pBS3Opno0
キアラとベリアルを一緒くたにして変態煽りしてるやつ見るとイラッとする
ベリアルもキアラもそんな小物くさい変態キャラじゃねぇだろ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 14:52:48 k5PqbtJ.0
>>89
最終的に現代に帰るから専門的な魔術習得させなかったという擁護聞いたけど無理があるわな
肉体鍛える描写はアニメでもあるけど最低限の魔術習得も無いって可笑しい
それすら出来ない程ぐだに魔術の才能無いなら話終わりになるけど


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 15:02:01 oTxid2g.0
>>96
型月信者なんて表層でしかキャラ見てないからな。だから脚もすげ替える


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 15:26:47 RfJsdxkA0
FGO信者といっしょくたにしないでくれ
すげ変えられて怒ってる連中とエアプで渋wiki書き換えで自己正当化する連中が同じか?


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 15:55:30 4swqjlqs0
>>95
シリーズほぼ全作品崩壊の設定ひっさげたシナリオとキャラ作ったのが他ならぬ原作者様っていうね
あのクソ雀と正月イベだけで、召喚された英霊同士の出会いは過去でたものも今後でてくるだろうものも全部お芝居並に軽いものになった
過去作は焼け野原だしFGOだけ見ても2部2章でFGOカプ厨にも人気のシグルドとブリュンヒルデが共闘して願いが叶ったと喜んだのも茶番なのにな
弟子はその場その場でトートイするだけだからそこまで読んでないし覚えてないか


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 16:26:45 3ut0D5PU0
安心して見れる奴が殆どいないのはマジで苦痛
特にイキりや悪ノリが目立つ主人公とヒロインほど見るに堪えない酷いものはない


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 17:18:45 7oGoIHBM0
>>93
あっすまない言葉足らずだった、そこは知っていたんだ、言い直すなら「料理が上手い設定どこにやったんだ」って感じの
それに清姫の料理上手い設定もマテリアルに堂々と書いてあるのに下手設定でしかもでち公が言い繕えない程の具体的にダメなの言っちゃったからもう引っ込められない


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 17:47:37 oTxid2g.0
>>99
アグリアスの件ある時点で五十歩百歩でしょ。子は親を見て育つんだ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 19:02:47 w5o9GK0I0
葉鍵板にちゃんと謝ったの?


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 19:32:14 cVHayFfM0
女向けのホテルカルデアとかいうのが始まった途端ツイッターで女が「いつも男性向けなんだからたまには女性向けでいいだろ!」とか言い出して失笑だわ
元々男向けだった事実は変わらないしfateが女向けに偏ってきたことを残念に思うことすら許せないのか
zeroのときも女が大量に増えたけどこんなに女の声大きかったっけ?


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 19:57:55 w5o9GK0I0
腐のほうが金払い良いから(真理)


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 20:02:54 cVHayFfM0
女向けに寄るくらいならまあ商売だしって割り切れるけどそれを受けて自分たちが多数派みたいな顔する女が嫌だ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 20:04:02 n22Crjs60
プロトセイバー見るだけで台詞改悪思い出して不快になる
せいぜい媚びてろ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 20:31:51 lrfuWPPc0
糞スズメがキノコの擬人化ってよく言われてるけどさ…
去年ふたばで自分TSJKってクッソおぞましいものが流行ってたなってふと思い出した


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 20:52:58 w5o9GK0I0
金になると分かれば、その方面に全リソースをブッ込むのが型月だから


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 20:54:12 hgexCKe20
女は少年漫画読むなって意見には同意できないマンだけど
GOの女向け展開の何が不快って、傍目にも痴女だらけで
オッサンのオ ナニー金払って見るようなコンテンツに自分たちから乗り込んでおいて
痴女ばっかだと文句たれながら居座り女向けにしろと要求する連中と
公式の露骨な銭ゲバっぷりだわ
まあ最終的には好きなだけ内ゲバしてろで落ち着くけど


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 20:55:22 FBwAyPjw0
ホテルカルデアとかなにそれ
なにそれだけど調べる意欲全く起きない
意味わからん的な意味でなにそれ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 20:56:48 4swqjlqs0
公式が金とリビドーのためにキャラ歪めてでもエサにするから男でも女でもよそで暴れて煙たがられるタイプのたちの悪いのが好んでいつくんだろうな


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 20:58:17 LXYG1yco0
>>99
むしろ今のFGO信者は型月厨をバカにする側
型月厨と呼ばれた年代層も昔だから老害としている
自分たちは悪しき型月厨とは違うとすら思っているんじゃないか?


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 20:58:47 f/fP3qEs0
舞台とかコラボカフェとかリアル系は最初っから女向けばっかだったと思うんだが
何で急に女は声高に叫んでんだ?


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 21:05:08 hgexCKe20
>>114
むしろ型月厨の過去の所業のせいでこっちまで周りに迷惑かけるなとか言われる!!って被害者ヅラしてるよ
今現在迷惑かけてる現行犯だから言われてるとは考えないらしい


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 21:06:37 3/NrNedI0
>>93
「栗をチョコでコーティングしただけだろw」「チョコを溶かす!栗を入れる!はい終わり!」
とまあお菓子作りしたことないのか酷かった
実際にチョコを溶かした人なら分かるけど、チョコの脂分は一度溶けて固まる時にその冷える温度の速さで構造が変わってしまう

鍛治なんかで焼けた鉄を水に突っ込んで急冷するのと泥塗って冷える速度を遅くするのとでは
組成が異なり硬さとしなりに差が出るのと同じ
温度の調整で焼き戻しをしないと食感も風味もガラッと変わる
ましてや栗にコーティングだから割れない様に形整えるのにもこの作業に気を付けないと出来ない

まあ1番の問題は塔イベ含む今までから巴御前って真摯に取り組むような性格が伺えるのに
教えられても素直に従わず習わないバカにされたことだよ
それも雀がバカな教え子持って苦労しているって持ち上げのためだけに


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 21:49:25 5pizmp6g0
CCC復刻でメルトがヒロイントートイとか言われてたけどその後のイベントでぐだになびく鯖出たら話題にならなくなったし
つくづく消費期限の早い本当の恋ですねってあートートイトートイ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 22:19:57 30PJyWG20
ワダアルコも劣化したな
https://i.imgur.com/xOZ3JUC.jpg


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 22:38:43 Dd/jwGN20
劣化というよりもうエリザベートに愛着ないんじゃねレベルのやる気なさよな


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 22:41:56 30PJyWG20
>>120
なら描くのやめてほしいわ
オニランドに登場するべきじゃなかっただろ
いた意味がないし無駄にキャラクターのイメージを下げただけ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 22:44:09 Dd/jwGN20
>>121
FGOが始まってから過去作の他キャラのファンもみんな思ってるよ
出てくるたびに踏み台にされおもちゃにされこき下ろされて


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 22:48:34 30PJyWG20
>>122
それは分かる
挙げれば枚挙に暇がないよね
全方位のファンを嫌な気持ちにさせる最悪のコンテンツだ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 23:39:41 9tZqO2Pc0
女さんが大量に入ってきた結果尊さ重視の濃厚なシナリオになってしまったんだよなあ
女さんが大好きな金デブへの忖度もウェイトが重すぎて心配になる
あごめん心配になるとかそういう段階とっくに通過してた


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 23:43:55 FBwAyPjw0
>>111
本来はエロゲー時代ですらエロコンテンツ扱いされる事が全然ないアクションホラーラブコメだったはずなのにねえ
エロゲーなのにエロいとかじゃなくヒロイン含め主にかっこいい扱いばっかでかっこいい上でふとした時可愛い、だったのに
FGOってエロコンテンツじゃなく自称濃厚なストーリーRPGゲーム名乗ってる気がするのにねえ

スマホゲー広告動画で「今日はどの嫁にする?」みたいな後宮ゲー見かけるけどもうああいうのでええやん


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 23:47:07 FBwAyPjw0
>>124
エロゲー時代からどのシリーズも常に女くっついてたろ
塩漬けピザから責任転嫁すんな


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 23:59:04 9tZqO2Pc0
>>126
鼻に障ったらごめんけど、さすがに最終的な決定権持ってる奴がいちばん(頭と性格)悪い事実まで覆そうとするものではないよ
最近勢いに乗ってる女さんへの忖度に偏重させてる、それは焚書野郎が一番悪い
だけど女さんもすぐネットに流されて自分の考えを強く持てない可哀そうなおつむの焚書君をうまい事操縦しようとでかい声で騒ぎ立ててるのも事実だよね?


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/25(月) 23:59:39 wsSmanLU0
ギルガメッシュもオジマンディアスも二人とも別に唯一がいるのに女向けになるとこの二人がセットみたいに扱われるのモヤる
媚びてんだから仕方ねーか


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 00:01:20 VfYpMG0c0
BLってやつだろBL
巣から出てこなきゃ一向に構わんのだがな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 00:02:19 D7ssp1sE0
エロゲーだけどかっこいいキャラが多いは別として
社長がインタビューで「fateはかっこいいが求められてる作品とか言ってて
だからFGOのキャラはモーションや演出含めてカッコよくしようとした」って言ってた


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 00:08:01 zdlEQJr60
最近気づいたけど単純に文章量が多い=濃厚や面白いって思ってる人って結構多いのか


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 00:17:05 VfYpMG0c0
てかソシャゲで文章量が多いってアホだ、改めて


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 00:21:02 2Q287oYQ0
文章多いのは別にいいんだ
大して多くない上に中身が無くて、話の途中だがワイバーンでテンポが削がれるのが論外なんだ
後半になるにつれ無駄にHP高くなるし


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 00:22:54 uBjkkhlY0
なべて不快なFGO厨を敢えて性別や嗜好で分ける必要があるかというとな
理由や動機に関わらずその行動が迷惑なんだから、界隈ごと惨めったらしく消えればいい


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 00:23:58 zdlEQJr60
いやまぁ話の量自体はある程度までは多いのはいい事なんだけど
FGOの場合1章単位イベント単位で文章量明らかに押し込みすぎなんだよなー…
じゃあその文章でなにやってるかって言われると水増し的な移動だったり余計な会話だったりとかで
もうちょいスマホ用にスマートにできるよね?って感じが強い


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 00:32:35 PQmGcSGA0
量が多いからクオリティ高いは活字読まない人が言いがちな感じがするな
ネット二次の感想でよく見る
プロの小説では文章量多いのに中身スッカスカなもの自体少ないのでそういう感想は記憶にない


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 00:44:01 hnasM60s0
FGOの各章の内容は無駄を省くとそれぞれA4用紙4〜5枚以内に収まりそう


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 00:46:01 BAXRiB3c0
公式が性別関係なくそういう声でかい迷惑な奴ら向けにエサ撒いて更に集まっての繰り返しだからな
バレンタインやホワイトデーぐらいは他でも媚び気味イベやったりはするが型月は年がら年中ワンパターンで連発


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 00:49:18 D7ssp1sE0
文章量多くてもキャラの掘り下げができてない
他作品よりサーヴァント増えたからFGOでよく出てきてほしいって言われるような
世間的に知名度高い偉人が結構出てくるようになったにはなったけど
設定が変だったり掘り下げが足りてないのがほとんど
サーヴァントの掘り下げが出来ないのなら3か月間資料調べてるんだし原典のネタ拾ったりとかすればいいのにそれすらできてないし


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 03:46:40 M/QLb5bk0
全ての基準がFGOになってるのが不快
早く終わって欲しい


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 05:03:57 d0.7ymLM0
今やFGOこそメインで、他全部の作品がその他オマケみたいな扱いだからね
こんな安っぽくてクソなゲームでも課金する信者がいる限りそう見られ続けるのは嫌だなぁ
原典の設定ボロボロにして糞塗れにして…変態糞土方か?


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 07:02:39 EzJ/SwQc0
変態糞親父もSNSに糞遊び画像を拡散するようなテロは行ってはない


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 07:22:57 Cuocl.cw0
文庫何冊分だっけ?とか誇っていたけど、そんなに量あってこの掘り下げなんだって思う
いやまあ他所の作品のマウント取りには使えるんだろうけどにしたってねえ?


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 07:45:20 bN3Fm4jU0
並の作家ならそれだけの量書いてるなら、すでに何人ものメインキャラの人間関係や
背景を深く掘り下げてる分量なんだけどね

真っ当な作家の場合、その物語を自分の想定したエンディングに目指して書いていく
んだけど、きのこの場合は何かそうじゃないような気がする


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 08:08:56 qBJUVlgY0
FGO自体が原作者の趣味と悪ノリで出来ているようなもんだからな
そもそも人材からしてどうしようもないゴミばかり集まりすぎ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 08:54:11 2Q287oYQ0
他のソシャゲは文庫40冊使わなくても伝えることは伝えてるんだよなぁ
今のイベントも大分酷ぇ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 10:09:05 LfDVKFt20
ホテルほぼ腐女子向けの構成やん
頭沸いとんのか????って腐女子がツイート多くて無理


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 10:36:06 HXdh3wcI0
分かりやすく腐に媚びて腐はこうすれば喜ぶんだろって公式が馬鹿にしてんのが透けて見える
腐もどうせ推しの二人がホテルで〜!フゴフゴ!って公式の思った通り鼻息荒くしてズリネタにしてんだろ
男の水着鯖は一人もおらず(霊衣はあるけど)最高レアのほとんどを女鯖が占めてる現状から女向けではないのは分かるはず
女の方が金払いがいいから適当なことやっても売れるだろって塩が思ってんだろうなぁ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 10:41:19 Uz1UAljY0
単純に売上落ちてるか別の客層も狙ってるだけだろ?
売上落ちたってあからさまに言われるなんて余程


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 10:48:16 2Q287oYQ0
池袋…サンシャイン…あっ…(察し)
好きなサーヴァントが魔の手にかかって無くてよかった(安堵)


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 12:30:21 pVUEaGk60
腐に媚びたらコンテンツ終わるってのは腐も露骨に媚びられ始めたら嫌って離れるからと聞いたが
FGOに来てる腐は男の萌え豚と一緒でわかりやすく媚びてりゃそれだけでいいタイプの奴らなんだろうか


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 13:26:41 bN3Fm4jU0
キッズや塩脳がホモになればいいんだよ!(名案)


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 13:35:21 0FsetKLs0
>>151
イナゴと称されるタイプの厄介はむしろ腐の方が本場。
FGOの場合はそれに加えてパチンカスの精神構造が加わってるわけだから質が悪いのは当然。


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 13:56:42 H1BrumV20
腐女子は人気のCPのキャラを2人並べておけば他に何もしなくても金払う生き物だから扱いやすくてよかったね
仲良く女子会()でもやってな


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 14:03:14 qBJUVlgY0
キモオタや腐に媚びなくてもキャラを独断で捏造改悪しまくってる時点で問題ありまくりだし
今の時点でもキャラの消費期限が凄まじく早すぎて飽きられまくってるからもうどうしようもない

というかどう扱ってもネタにも癒しにもならなければ雰囲気ぶち壊しのジャンヌオルタみたいなのはもういらん


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 14:13:47 cbTmkRDE0
>3: 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/24(日) 03:04:25 ID:cBg5291U0
>特定の作品や作家、ファンのアンチを主にしたい人はそれぞれの専門スレで

>fate関連の腐女子アンチスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1407465007/


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 15:20:45 HXdh3wcI0
黄金王コンビじゃなくてどうせなら槍と弓の部屋でも用意してやれば良かっただろうに
腐豚とドリ豚は金払いだけはいいし金蔓としては優秀だからいる分には全然構わないけど
私達は金を払ってる!金も払わないで女鯖でシコってるキモオタとは違う!もっと私達に媚びろ!みたいな選民思想持ち出す奴が出てくるから厄介なんだよ
口もデカイし態度もデカイ、それを注意されても反省なしの即ブロ、被害者面して仲間と囲いに泣きついてヨチヨチされるまでがテンプレ
こういう最底辺の奴を抱えるとジャンルも最底辺だと思われるから害悪でしかない
でももうFGOなんて最底辺より沈んだ所にいるから今更だけど


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 15:34:59 bN3Fm4jU0
ここまで腐ってる昨今、今さらホモォ畑になっても大したことねぇわ
いっその事キッズがゲイになって仲間同士ハッテンすれば腐女子大歓喜で
みんな仲良しハッピーエンドなんじゃねぇの?


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 16:40:21 tMWiEVnU0
あのホテルは気持ち悪いな
塩尊師×菌糸類でもういいんじゃねwキッズと儲はホモ
女鯖の扱いもひどいが男鯖も汚染されてたのか


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 16:57:47 H1BrumV20
別にイケメン同士で腐妄想するのは隠れてさえいればやるのは勝手だが、それに公式が媚びるのが気持ち悪いんだよな


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 17:22:59 2Q287oYQ0
>>156
変なのが来ると思ったら流れ込んでたのな
住み分け出来ねえのはどっちだよ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 17:54:55 M/QLb5bk0
過去作品のファンを老害と言い続け
作品同様に害意を振りまき続けるFGO厨


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 19:04:33 bN3Fm4jU0
今度はキッズや塩漬けが腐女子に駆逐されるのかww地獄だなwwww


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 19:09:49 fdR2zFgw0
あのホテルもそうだけど、金の掛け方がユーザー還元には程遠い斜め下のモノばかりなんだよFGO
バトエンとボドゲ、変な靴に滑り台にチョロQ、あとなんだっけ?


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 19:18:43 TameDVHc0
なんかFGOコミカライズ無駄に多いよな
順番にやらずバラバラだし、更新止まったままの作品もあるのに無節操感がある
果たしてどれくらいの作品が完結まで漕ぎ着けるのか


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 19:32:00 xl/8zyqM0
セイレムアガルタは厳しそう
作家が気の毒


167 : 匿名 :2019/02/26(火) 19:37:19 Y25ynqkw0
あのホテルさぁ…正直ないと思う、そんなアホなコラボやる暇あんならゲーム部分ちゃんとやれよって思うよ…なんでリアイベばっかに力注いでんの?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 19:37:23 LfDVKFt20
>>165
売れてるやつだけを取り残すならやめたらいいのにって思うわ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 19:38:00 qBJUVlgY0
言っちゃなんだがどう考えても漫画家の無駄遣いだし糞ゲーの中でも評判悪いのを美化するとかまず無理
リヨみたいなぶっ飛んだifをやる訳にもいかんだろうしキャラの扱いにもかなり困ってくるだろうから確実に打ち切りになるな


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 19:46:14 xl/8zyqM0
アガルタであれだけキモい主人公像を出しておいてアンチが増えたから美化した主人公をコミカライズで出してるんだろうけど、もう男主人公を取り繕うのは限界だろう
単なるセクハラ野郎でしかない


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 20:00:52 geJAQBHs0
まずテキスト量が多いだけで描写の少ないシナリオ体系だからコミカライズの難易度が高い
ましてや本編どころか期間限定のイベントまでコミカライズやる始末

そう言えばあれ早速、先輩センパイ理論燃やしているのね
BBはザビに会えなかったと言わせているしさ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 20:01:23 60uzbEKg0
>>167
リアイベばっかに力注いでいるというか
2019年か2020年に終わるであろうFGOのために
DWがゲーム開発の人員増やしたり投資をする気がないからでしょ

もしあるなら2017年の時点で2015年時点から残してた問題点の改修に手をつけてるだろうし
増やした人員を新規プロジェクトに廻してばっかみたいなことはしないよ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 20:01:24 .TgDVNrY0
アーノルドって必要だったのか?


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 20:07:05 M/QLb5bk0
なんでもガチャにして尊い尊い言わせとけば金になるんだから
簡単でいいですねえ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 20:19:01 qBJUVlgY0
モブキャラはストーリーによっては多少必要な時はあるが鯖に関してはいなくても問題無いのばかりだな
設定的にも性格的にも殆ど掘り下げようがなく後付けを入れないとどうにもならないジャンヌオルタとかは出番与えるだけ無駄
雰囲気ぶち壊しでシリアスもギャグも映えず下手なエロネタ提供しかしないキャラはいない方がいい


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 20:29:44 AitIYTqA0
サービスがだめな運営ほど無駄にリアルイベント力入れる説


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 20:31:25 .TgDVNrY0
>>176
心当たり有り過ぎて困る
艦これもまさにそれだろ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 20:34:25 60uzbEKg0
サービスがダメだとネット上ではボコボコに批判されるけれど
わざわざリアイベに来てくれるような客は文句言わずにチヤホヤしてくれるからね
運営も嬉しいんでしょ

運営が喜ぶのがダメとは言わないが、そのリアイベに来てくれる客だってゲームやってんだから
少しはゲームで報いてやれよって話だが


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 20:38:53 M/QLb5bk0
プレイヤーに毒杯で報いるを地で行ってる


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 20:45:02 BAXRiB3c0
ぐだ男が印象悪化したからと女にしたところでイキリもキモさも消えないんだよなぁ
FGOの漫画は元が酷いとは言えどれも美化しすぎだろ

>>173
ランスロットや黒髭のような分かりやすいヘイト役でしかなかったな
しかしあの極限状況に置かれた生存者なのに気にかけず助けようとしないぐだの株が結局下がってるような


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 20:47:33 AitIYTqA0
「ぐだ様に害成す輩は無能でクズなので殺される」要素以外の意味はないだろあんなの
ついでに見捨てろと言われてもメルトを助けるぐだ様カッコイーって寸法よ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 21:23:10 Ai7wD/rE0
メルト救助はアーノルドの話聞かずにすみませんの一言もなく強行したのがあんまりで駄目だなと思った
彼はモブで態度が悪いとはいえ生存者で立ち絵もあるのに殺されても誰も気にかけない扱いならマーブルだけでいいじゃんとしか…


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 21:36:06 uBjkkhlY0
ライト層に人気の典型的な「ざまぁ」要素だろう
上手に物語として加工出来る腕がないからって粗末な快感を山盛りにする風潮が蔓延ってるし
エロ要素とオタクの内輪ネタをテンプレで固めた以外の話作れないのかと


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 22:10:00 M/QLb5bk0
全員まとめてなかったことになって生き返ったからアーノルドもセーフセーフ理論


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 22:28:24 8sZrJfq.0
ハガレンのヨキみたいな愛される小者が出てこないよねFGO


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 22:37:27 L0t6Vzew0
小物がいても本来の意味での「成長」がないからどうしのうもない
fgoにおける成長ってぐだ様のハーレムか太鼓持ちかでしかないし


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 22:40:43 7ScAb1BI0
本来はとんでもない大物なんだけど
クーフーリンは愛される()小物扱いになってるな
ヘラクレスと同等レベルの大英雄をよくもまああんな小物扱い出来たもんだ
その愛される()もバカにしとけば面白いだろうというクズの思考
吐き気がするね


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 22:43:50 8sZrJfq.0
>>187
そのポジションこそオリキャラにやらせとけって話
エミヤとかイリヤとかオリキャラは優遇するくせに原典があるキャラクターはあの扱いだよ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 22:47:15 AitIYTqA0
>>186
いやあ異常性や危険性をすべて取っ払って「成長」した結果立派なぐだハーレム要員になったアルターエゴは感動的でしたね


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 22:47:48 VfYpMG0c0
基本的に脇が前に出てくることを嫌うきらいがある
何をしてもぐだがこないと嫌なんでしょどうせ
自己投影()してるから


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 23:49:41 33JqKYe60
>>185
多分、ゴルドルフがそのつもり
でも実際のキャラ行動や心情を描くんじゃなしに、キャラに言わせる他者評価でキャラを描いているつもりだから
言っていることとやっていることにズレが生じる
そして言わせているキャラも節穴化する


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 23:54:36 BAXRiB3c0
型月ライターに肝心の成長の過程や心情なんか書けやしない
周りをお馬鹿や節穴で単純化し、そいつらと比較して実は凄かったんですと比較で持ち上げるか
成長っていったから成長!でごり押すかしかできてない
その知能下げられる取り巻き化対象が英霊で、それで持ち上げられるのは自称英霊のオリ設定だらけの贔屓キャラか中身のないオリキャラ
最悪の構図


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/26(火) 23:59:49 OQitk5BE0
>>187
愛される、親身、身近な存在とするのに
ポンコツ化やおバカキャラ、小物化してイジりばかり
原典のクー・フーリンを拾う気も無いが、SNの兄貴キャラとしても踏み躙る
カニファンだってあれアンソロジーで別物なのに


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 00:02:28 CixPXaF.0
ゴルドルフ様の持ち上げっぷりは本当にヤバいわ
マスコットみたいな英霊ならいざ知らず完全に頭脳労働担当であるホームズダヴィンチという二人を節穴にしてでも持ち上げるから本当に悪夢
極めつけにゴルドルフ自体がどこまで持ち上げたところで所詮は不快の塊のオリキャラ
こんな豚一匹助けるためにダヴィンチ殺されるとかぐだ様有能すぎませんこと?


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 00:03:03 sdbdiL5.0
キャラの言動で示すんじゃなくて周りに言わせて文字に起こして羅列して押し付けてくるだけだから上っ面が厚くなってくだけ
中身スカスカはだかの王様のできあがり


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 00:11:37 gtLw/ycM0
出てくる悪役が散々やりたい放題やった後、実はいい人ってやるから魅力半減なんだよな。最近だとクリプターとか。
実はいい人だからってなんでもやっていいわけではないし悪役なら悪役に徹してくれよ。ダサい言い訳みたいなの聞きたくないんだよ。


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 00:14:58 tBxuEpLw0
話の予定調和で見逃されてるけどCCCイベやって思ったのはぐだはそりの合わない他人と協力する必要のあるサバイバル環境でやっていけそうにないってこと
周りと衝突して無理を押し通しても作者が甘やかしてお膳立てしちゃえばなんとでもなるのは主人公キャラとしてどうなの


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 00:22:05 wndR4XPg0
正直ほんと同じ主人公を長期的に描くのができないんだろうなぁとは思う
エクストラの主人公も正直続編やら色々出た結果怪しいラインに入り始めてるし


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 01:10:06 d0KR5BJc0
きのこが最たるはだかの王様なのでさもありなん
4ヶ月資料集めしてます!って言えば調べたことになると思ってるくらいだから
キャラクター描写できてないことにも気づいてないだろ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 01:42:23 O5W9h0ds0
>>198
ザビもぐだもその時々のきのこのアバターでしかない


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 01:46:20 ugNl9/a60
>>198
エクステラなんてそのエクストラの続編と言っておいて発売後に
実はエクストラのどのルートにも繋がっていない舞台流用しただけの別物ですから!
とかなんとか言い訳日記で暴露したからな発売後に
主人公ももう別物だし、同じに見れない

あと相変わらず玉藻苛めが目立つが、水着からラスアン原案から正月から
もうなんか恨みでもあるのかってくらい酷い
玉藻に限らずエクストラシリーズのキャラ軒並み酷いことになっているけど
李書文くらいか被害に遭ってないの


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 02:06:35 MQ5d65iY0
エクステラやってないとセプテムのアルテラが突然出てきた意味分からん奴にしか見えんというな…

李書文も槍と殺がなぜか反転してるがそのくらいか?
寺ではマテリアルでユリウス絡みの掘り下げがあったが
最低な渾名つけられたヴラド公もひでえな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 02:21:34 v5igy7ng0
その、実は敵で自分はのうのうと騙されてただとか散々自分が攻撃して罵ってた相手が実はいい人だったとかそういうの有っても
それでその無能晒してもぐだからの謝罪とか反省とか全くないどころか他人事のように振る舞うから気持ち悪い
まるで俺だけは無関係で何も無様晒してないからあっさり受け入れて流しちゃいますよーでもまんまと騙されてた周りだけはピエロで馬鹿なんですよー?みたいなツラでへらへら日和見してる
実はいい人なんでしょ俺は知ってたよ!ほら俺のものになれよ(鯖ゲット)ばっかでしかも実際にどういい人かとかいい人なのかとか無関係に手当り次第言ってるだけな所有るし


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 07:13:45 O5W9h0ds0
テラとラスアンの惨状をみるに、本当にきのこはもう書けないんだろう


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 07:51:30 MGG4pFDQ0
カナン酷評で心折られたとか?


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 08:03:37 YfYD6Jas0
カナンの後のEXTRAとCCCはマシだったから違う


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 08:28:36 O5W9h0ds0
マジな話本当にボケてきてるのでは
40過ぎたら記憶力怪しくなってくるし


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 09:13:39 CixPXaF.0
>>203
これすごくわかりみが深い
ぐだ様は懐が広いお方ってのと悪いやつにみせかけて実はいい人でした演出を同時にやろうとした結果、悪い奴がやってた悪行は全くその事実自体なかったことかのように振る舞われる事になる
ゴルドルフは地球漂白実行犯のお仲間としてカルデア破壊しつくした上に食糧難の車内において食糧食い尽くしたり狐の裏口作って食わなくて済むはずの毒ケーキをぐだ様に食わせてる
虞美人は漂白実行犯実行犯そのもの、それだけで普通に情状酌量の余地なし
こいつらを無言のうちに許してるような演出になる時点でその異様さが浮き彫りになる


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 13:21:50 1Flr46Ls0
>>208
実行犯はアナスタシアラスプーチンコヤンスカヤだから虞美人関係なくね?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 13:33:12 JXDXIzAE0
カルデア破壊に限らず漂白に加担してる主要メンバーってことだろう
不倶戴天の間柄だったのを再召喚されたからもう仲間!嫁ゲット!ってよく考えなくても歪に過ぎる話


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 13:37:50 Wx9UDiek0
サーヴァントが再召喚されたら別人とはいえそんなきっちり切り替えられるもんなのか
その割にはキアラとか露骨に反応してるからな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 13:46:34 KSM/zBu20
海外ボブが漂白されて普通の肌色になってるの笑ったわ
本当の意味での外圧に負けたんだな塩は
外国の批判はまともに受け止めるのに何で国内の不満は聞こえないフリしてんのかな


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 13:52:06 JXDXIzAE0
常時照明当てられて肌色誤魔化されてんの笑う
ボブは立ち絵としても設定としてもお粗末感が尋常じゃないな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 14:05:27 EITS7HO20
虞美人はカルデア襲撃自体はしてないとはいえクリプターだしカルデア来た時には明確に敵対したしな
記憶持ったまま英霊化して先輩気取りしたり項羽に会えるまで待つつもりだったカップルトートイネタしたり
カルデアの先輩やらせたいのか虞美人やらせたいのか分からん、というか面の皮厚すぎだろ
不死だから人間から忌み嫌われたんじゃなくて自業自得じゃね


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 14:12:32 51/.1pOM0
思想としてはクリプターの方がマシだがな
汎人類全てを敵と見なして行動してるわけで
対するぐだ様()は各特異点や異聞帯で味方や好意的に接してくれたやつらもいるのに
自分らの世界の為に敵とまとめて死んでくれだからな
それを「背負う(大嘘)」という安っぽい言葉を吐いて大量殺人を正当化
ミクロでしか見られないアホマスターばっかで嫌になるな


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 15:07:30 Kralxj5Q0
クリプターの方が個人的に大嫌い
可哀想とかカップルネタとか悪役でやるんじゃねえ
尊いとかもない


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 15:11:35 Wx9UDiek0
ニ部は異聞帯を消してきたツケみたいなのが最後に来る
というか皆それ目当てだと思うけど期待出来なさそう


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 16:09:43 vJnURh0s0
茶番で終わりでしょ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 16:19:35 fC0vgKp60
並行世界のプライミッツマーダーが尊い()犠牲になってくれたんだから
次も並行世界のオルトとかダークシックスとかその辺が解決してくれるよ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 17:27:21 l0inhrak0
平行世界として復活、各々の問題もぐだ様のおかげで解決して今後は大丈夫です
ってことをやりそうなんだよな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 17:46:38 MGG4pFDQ0
「月島さんのおかげ」かよ?
本当に世界を救った月島さんとぐだカス、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 18:30:38 NT6iG9WQ0
剣ランス「貴方は我が剣を捧げるに相応しいお方だ。生涯、そう思えたのは騎士王と貴方だけだ」

ランスロット・・・お前さあ・・・


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 18:35:52 vUEnd.cg0
他の主人公には救えないキャラもすべて救済するぐだ様だぞ
全ての問題を解決してぐだ様は全ての鯖と人類を救済するんだよきっと
さっさとサービス終わらねえかな糞が


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 18:37:45 F5NAIfaE0
さすがに今回はゴミ性能を擁護できなくて弟子もキングプロテアに困惑


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 18:37:50 wndR4XPg0
ぶっちゃけサーヴァント関連の設定ガバガバのままで放置してて
さらに公式側も作品事にキャラを分別する気がないんだから
そりゃ住み分けもできんし余計な問題も起こるわな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 19:09:29 sdbdiL5.0
円卓の忠義も安っすいもんやなあ
こんなののトップな騎士王もそらたいしたことないわ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 20:10:10 MGG4pFDQ0
ランスロットが菌糸の言う通りの屑なら
「我が剣を捧げるに相応しいお方とか甘い言葉で囁けば、財布ぶん投げてくれる…チョロイ商売ですねwwww」
とか陰で言ってるんじゃねぇの? もう何云っても茶番にしか聞こえない


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 20:17:55 EITS7HO20
クリプターもカワイソカワイソ鬱陶しいし目くそ鼻くそだろ

ランスロットの絆5台詞は当初から絆10でもおかしいって言われてたぞ
そもそもギネヴィアの事すら忘れてるし設定はランスロ大嫌いなきのことイエスマン東出でぐだマンセーが酷くなりだした頃だしな


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 20:23:41 l0inhrak0
キングプロテアって知名度ほぼないのにトレンド入りしているのを見ると
なにかとりあえず脳死して知ったかしてガチャしようっていう
もうほんとうの意味でFGOを見ていなくて別の何かを見ている感じがするな

ステマとかの工作の可能性もあるけどさ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 20:30:11 CixPXaF.0
カルデア組とクリプターは同格のゴミってことで終わりでいいんじゃない?(平和的解決)


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 20:39:22 tBxuEpLw0
若干カルデアのほうが屑かと
正月イベでの鯖にぐだの記憶植え付け脳クチュの事実は引いた


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 20:40:27 51/.1pOM0
太鼓持ち娼婦召喚システムってのは本当だったってわけだ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 20:48:07 EITS7HO20
>>231
あれしかもいい話かのように語っててドン引き

キングプロテアもやっぱりぐだ様ハーレムの一員なんだな
しかも再臨ダサすぎだろ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 20:59:58 sdbdiL5.0
トレンドによう上がるこって
まあオタ系が強い分野なんだろうけど


235 : 匿名 :2019/02/27(水) 21:13:09 Y9/oxrQc0
キングプロテアの再臨画像見たけどダッサ、なんだこれすげーダサい


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 21:13:26 O5W9h0ds0
ツイやってんのがそもそもヲタばっか
あんなの自己顕示欲が強い連中しかやらん


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 21:46:56 NAnPNkpA0
>>235
デザインに関してはセンス皆無の武内チェックが入るからな…


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 21:56:08 AisJJbZ.0
>>229
そりぁ主にTwitterに沢山いるからなぁ
大して知らないし原作を知る気無くても可愛い可愛い尊い尊いとどんなに気持ち悪い妄想でも
呟けば持て囃され承認欲求がいくら肥大化してもおかわり来るもの
まあトレンド入り狙ってわざとやっているのかとは思う
鬱陶しい

あとプロテアの第三臨のシマシマの衣
これメガテンの地母神アシェラトだろ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 21:59:27 bhS1izjY0
またEXTRA系列キャラが犠牲になった……笑えねえよこれ 狐尾のキングプロテア 台無しだよ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 21:59:51 N0qoVviE0
キャラが悉く誰でも良いからデレるみたいになっている


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 22:10:34 51/.1pOM0
アシェラトまんまだな
アトラスそろそろブチ切れろよ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 22:10:49 .tc375yU0
虞美人とか項羽の愛人やら真祖もどきやら描写ある本編よりも
ほとんど描写の無いツンデレポンコツ先輩ぐっさんの方が持ち上がり求められている
結局そういうことよ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 22:22:32 vUEnd.cg0
何がこうも不快感を煽るんだろうと考えて「ガチャでカルデアに引いて幸せにしてあげよう!」って物言いがどうしても受け付けないと気づいた
月じゃ救えないけどカルデアなら救えるとか凄いですねアルターエゴもみんな「成長」して本物の恋を知って「救済」ですね
傲慢すぎるけど公式で救えるのはカルデアだけぐだだけ!って言ってるのがもうね


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 22:30:18 O5W9h0ds0
虞美人も正直本編での活躍や描写はあんまり・・・
ヒスってわめいてただけな印象


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 22:35:52 1koTvqDQ0
本編で出た設定とか矛盾だらけだし頑張って辻褄合うように考えても焚書が待ってるからね
それなら変な制約なしで好きなキャラに妄想したほうが楽しいでしょ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 22:45:20 grlKnbiY0

絆を待つまでもなく普通の台詞と再臨で既にこれか

「もっと触って欲しい……です。もっと…もっと……そうでないと…私…消えてしまいそうで…」

再臨3「これは……古い大地母神の姿でしょうか……?ティアマト…命の母……?順番が逆です。私がなりたいのはお嫁さん。でもこんなに愛してもらえたのは初めてです。私、もっともっと強くなってマスターの期待に応えますから。だって、私を育てるってそういうことですよね」

再臨4 「疑似霊子による霊基変換完了。やっと元の私に戻れました。ようやくお腹いっぱい食べられます。あれ?どこに行ったんですか?マスター。そんな小さな星でかくれんぼですか。意地悪をしても無駄です。どこにいてもすぐに見つけちゃうんだから。いつまでもずっと……私を愛してくれますよね…」


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 22:49:41 51/.1pOM0
アバンであんだけ蘭陵王を思わせておいて
ただの魔力タンク扱いとかいう雑っぷりも合わせてひどかったな


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 23:15:40 EITS7HO20
生前数少ない友人蘭陵王で英霊になっても忠義尊いアピールしといて食べた奴は即忘れて項羽様〜項羽様〜
恋愛脳極まりすぎ
蘭陵王の方もぐだ様に召喚されたら洗脳でポンコツミサワ化


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/27(水) 23:55:40 ugNl9/a60
メルトやリップは成長したと都合良く怪物性を消したけど
プロテアはむしろ無限成長に制限付けて成長止めてますねこれ
あとスキルの効果説明、日本語もう少しどうにかならなかったの


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 01:12:45 .kPITERE0
キングプロテアの再臨どうなってんの
ダサ過ぎて可哀想になってくる
ワダがデザインしてんの?それとも武内?どっちにしても最初の霊基再臨であれはないわ
中高生が初めてデザインしたオリキャラでもあるまいしまじで信者のこと馬鹿にしてんだろ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 01:23:20 Qxnyo6wc0
もともと出来上がっていたのに後から手を付けくわえなきゃならんからな
そりゃ困るだろうに


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 01:28:24 66XX.9uU0
上から監修が大量にあったとしてもこんなのを自ら描いてるワダもどうなってるのか
FGO以降に出たワダの新規キャラのデザインほぼ全てクソダサなんだが


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 05:46:45 m/JUbTbg0
チンがあんなんされるくらいだから
逆らった関係者はもっと冷遇されるぞ
ライターすらピザに邪魔されたりな
逆らってなくても何故か冷遇されるけど


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 05:51:16 m/JUbTbg0
まあ散々ただのイメクラにいる変態ダサコス痴女達見てきた今となってはもはやあれすらマシな方に見えてくるぞ
褒める要素は全くないが二年目水着鯖達とライタ鯖とパンモロ鯖達と痴女ロリとサンバの売れ残りエロ同人礼装を見た後だと


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 07:04:07 0sHtF8zs0
DMMのエロゲーレベルまでレベル下がってるよなほんと
痴女キャラだしまくって、肌露出させまくりでエロ同人要素を高めている…
ぶっちゃけこのゲーム☆5いないと育成以外のやる事難もねーからアクティブもそりゃ少ねーわ

終章さっさとだして終わらせてくれ…隔離所にもならんし目障りなオナツイートを見たくないんだわ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 07:32:28 J7Rk24dY0
女叩きと腐女子叩きしたいだけのやつ混じってる気がするが巣から出るなよ
どっちに向けてるつもりにしても毎度やり方が下品でどうしようもない
男は絵と声で誤魔化して雑に使うか菌糸類の憑依に使われるし逸話も適当だし
女はどんな偉人だろうが幼女だろうが脱ぎ散らかされて抜きゲのキャラみたいにされるし
都合の悪い歴史的要素は雑に消されるし
どっち向けにも害悪でしかねえわ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 10:14:40 LL4T4v720
>>38
修行じゃなくて闇の世界でもトップクラスとの命懸けの実戦の連続でしょ、期間のことを言うなら二週間で金ぴかとやりあえるようになった士郎は?

あとベディから円卓の騎士だと認められてるんですけど、力がなくなったら認めない、というのもどうでしょう。


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 10:18:23 LL4T4v720
それとミミズの騎士も穀潰しも生前私情で国滅の引き金を引いて鯖になってからも虐殺に荷担しておきながら敵将を美人だからと助けたアホへの言葉としては穏当な方では?

助けた人間もいるからかくたばれとか言ってませんし。


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 11:20:05 ikMrPXBE0
マシュはヒロインにしては不快なこと言いすぎ
謙虚さが無くなってるし、今プライミッツマーダーいたら化物になってそう


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 11:25:48 st5K9kRU0
某所にも湧いてたマシュキチじゃん


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 11:38:28 iSVc92UY0
詭弁でしかない
マシュの言動がクズだった事実は変わらない


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 11:51:40 I5xWnTW60
シェヘラザードに言い放ったこと
ランスロットやロマン(ソロモン)に対しての言動
この辺を都合よく忘れてる可能性がありますね


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 11:54:47 aaBa9NWMO
生前の事でネチネチ言うならモードレッドにも言わんとおかしいだろ
でもこちらにはマシュは慕いギャラハッドも無反応
それに他にも生前やらかしてる英雄は居る

明らかに相手を選んでるのに誰も咎めんし良い子だの言われてるからおかしい言われるんだろ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 12:08:23 LL4T4v720
>>263
生前の事がある上で獅子王に荷担して虐殺に協力していながら美人だからと敵将を助ける極楽とんぼぶりにキレていたのでは?
こんなもん誰でも「ふざけんなこの(ピー)野郎!」くらいは言いたくなるでしょう。

第6特異点のモードレッドは獅子王は裏切っていないし何よりキッチリブッ殺しているでしょう。
カルデアのモードレッドなら第四特異点で世話になったし終局ではアクションゲーの死に覚えみたいな真似してまで戦ってくれて今も助けてくれている訳で。


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 12:12:35 m/JUbTbg0
キチガイ客はさも住人面して踊り出すなよ最初にお邪魔しますってちゃんと言え


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 12:16:22 I5xWnTW60
信者がダブスタだとはっきりわかる
他作品が似通っている程度なのにパクリだと騒ぎ
型月作品が指摘されると一言一句パーツもそっくりじゃないとパクリじゃないと喚き
アンチは巣に篭ってろクスと騒ぎ
アンチスレに来てドヤ顔で勘違いをさらけ出す
そんなだから誰からも信用されねえんだよ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 12:16:42 st5K9kRU0
私情で破滅の引き金引いた上明確に悪意持ってたモドレアグラには好意的、「なんとなく」で擁護までする
同じように私情でやらかした鯖にも反応なしなのにランスロットだけ生前ガーと叩こうとする時点で破綻してんだよな
仮にギャラハッドでも生前途中離脱してるからそこまで言う筋合いないのに、ガバ知識で他人になりきって暴言吐くのは相手がどうだろうがキチガイの所業


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 12:28:22 iSVc92UY0
>こんなもん誰でも「ふざけんなこの(ピー)野郎!」くらいは言いたくなるでしょう。

なりません


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 12:36:31 ahRZ/vyg0
>>255
取り消せよ…今の言葉!
DMMエロゲも2週間にイベントシナリオ一つと濡れ場10シーン描きながら
年1ペースで新作も出してるんだぞ。ピザと一緒にするな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 12:50:29 YKLOthCM0
どうせ女キャラなんてみんなエロ目的で作ってんだから、偉人のガワ使ったギャルゲーですってハッキリ言っちゃえばいいのに


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 12:56:48 ahRZ/vyg0
FGO初出のカッコいい男キャラとかいないしな。女は女でペラッペラだけど


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 13:36:46 TmCGlkyM0
まず人権鯖みたいなのを作るのやめてほしいわ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 13:55:22 iENHo.1.0
物によるがDMMエロゲのほうが先の展開が気になるな
あるならず者が大事そうに運んでた箱の中身の話とか恋心に目覚めたロボットの話とか


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 14:26:46 .kPITERE0
絶対に相手は言い返さないだろうって相手だけを選んで暴言吐くヒロインとかクソいらねえ
敵側だったなら性格悪い悪女としてキャラ的には立ってるんだろうけどこいつ味方側にいるから魅力も何も感じねえよ
終章で消えれば良かったのに
弟子にとっては都合のいい太鼓持ち女だから良い子、天使とか言えるんだろうな
落ち込む主人公を鼓舞したり、主人公の間違いをちゃんと叱るようなヒロインの方がこのサイコパス茄子よりよっぽど良い


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 14:41:27 aaBa9NWMO
>極楽とんぼぶり
>こんなもん誰でも「ふざけんなこの(ピー)野郎!」くらいは言いたくなる

あー、この言動別の場所で見たな
あっちで総ツッコミ喰らったから今度はこっちに来た訳か

でもヒロイン様はその(ピー)野郎を引き込み、その能力だけをきっちり利用し後は敵にやられようが知らん顔でポイした訳だけどな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 14:45:18 66XX.9uU0
偉人の名札を付けたお人形を侍らせ只管甘やかしてもらう為に敢えてゲーム性を退化させた革新的なゲーム
過去を振り返らず今をイキるオタク達の需要にマッチした最高のゴミ集積場だと思う


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 14:56:34 ikMrPXBE0
マシュのピークは終章だからあそこで死んだ方が良かったな、以降の体たらくを見た限りではね


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 15:08:21 cTZQn19c0
設定を見たら都合のいいキャラすぎて草

サーヴァントになってからはマスターからの命令を待つ……というより、命令が大好きになる。
これは命令される=愛してもらえている、という喜びからと、プロテア自身が自分に自信がないため。プロテアは自分が廃棄物だと分かっているので、常に『後ろめたい』のだ。
外の世界にも新しい人間関係にも興味がなく、ただただ、マスターの愛情を求めている。
無垢な求愛、一途な献身と言えば聞こえはいいが、その関係は綱渡りのようなもの。
プロテアは『マスターが好きだから愛している』のではなく、『マスターが愛してくれるから好き』という、恋を知らぬままの愛しか知らないのだ。


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 15:08:50 ahRZ/vyg0
このゲー無自体終章で畳んでおくべきだった


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 15:14:58 cTZQn19c0
キャッシュ消したらデータごと消えた騒動の時にそのまま終わっとくべきだったんだよなぁ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 16:19:31 rZZt9JjU0
自分はベディヴィエールがマシュを円卓の騎士だと認める事自体がおかしいと思う
原典出典のキャラにオリキャラを仲間ですと言わせるとかメアリー・スーかよ
アーサー王伝説がマシュに汚されたみたいだ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 16:28:24 0sHtF8zs0
>>269
疑ってる内ならまだしも…ッ!口にだしちまったらもう戦争だろうが…ッ!(カイジ感
まぁ確かにDMMの一部18禁ゲームはそれなりに出来てる物は確かにある
知り合いはアイギスにハマってたけどあっちはブラック指定チケット配ってたりで結構ユーザー還元してたと思うんだがなぁ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 17:10:07 OTKIcfys0
マシュはもうどう頑張っても相手によって態度を変える性格の悪いクズ女って印象が出来上がってるからどうしようもない
本当終章で消えてればまだマシだったのに


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 18:06:48 kQ3VDtLY0
マシュの今の糞イキリ見れば、終章時に死んだほうが本人のためだったと思うわ
んで前にそう言ったら、何勘違いしたのかマシュ大好きらしい気持ち悪いキャラ厨が、
「お前、他キャラのカプ厨だな!? マシュこそ尊いヒロイン、癇癪起きるマシュぅ!!」
って絡んできたよ。万事カプでしか物事測れないとか、ホントキメェよなw


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 18:29:42 lTmqRLuY0
狐尾が好きでさ、プロテアも好きでさ、待ってたんだよ。
ゲームに合わせてカスタマイズされたとしても、ユーザーの一部が関心持って漫画読んでくれるだろうと思ってた。
こんなんじゃ誰も狐尾読んでみようかななんて思わないじゃん…
せめて原作作品に関心を持たせるようにして欲しかった。
エルキドゥの時も思ったんだよ、だれもfakeよんでくれないかもって。


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 18:34:27 xKAAY17U0
狐尾は焚書でちゅ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 18:35:41 dJQIm.Y60
マシュが怒ったあの時だけならまだスルーできたのに公式はこれをキッカケに6章以降も弄りキャラとして剣スロいじめをするようになった
そういう流れを作らなきゃファンがみんなして弄る今の惨状にはならなかったはず


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 18:46:17 PG2BPSNw0
剣スロいじめ何様って感じ
マシュは円卓の皆に「ガワだけのくせに円卓面すんじゃねえ」って怒られとけばまだマシだったのに
あの制作陣がそんな事言わせるわけないけどさ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 19:00:33 66XX.9uU0
別作家に書かせておいて、人気出たら取り上げて魔改造して直々に使ってやる、信者はやっぱり茸は神の大合唱
人気出なかったら他人の名前を矢面に出して責任転嫁とブログで延々言い訳、信者はやっぱり茸じゃないとダメだなと更に心酔
こんなことを喜々としてやる人間の何の才能を世に問おうというのか


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 19:11:12 zbwo0iEo0
fakeがアニメ化されてちゃんとかっこいいエルキドゥがたくさんの人に見てもらえる日をずっと願っていたら、7章アニメ化だもんなあ
やってらんない


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 19:16:20 lTmqRLuY0
もともとエルキドゥ好きだったから楽しみにしてたのに、あの扱い。
7章だけならともかく、イベントでもキングゥばっかり。
二次創作もエルキドゥを踏み台にしてキングゥがカルデアでギルと仲良くするものばかり。
公式のしづきの絵の目を紫に着色してネットにアップしている自称グゥちゃんファン。

プロテアがやたらにティアマト要素押してるのも7章のせいだし。


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 19:19:49 zbwo0iEo0
今更の話だけど冥界のメリークリスマスは特攻にまでいたからようやく本人が登場かと思ったら少しも出てこない上に、クエストの敵にいたのはキングゥであんなに絶望した事もなかなかないな
期待してしまったばかりにきつかった


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 19:35:54 lTmqRLuY0
>>292
あれは酷かったよな。きのこの贔屓とそれ以外で扱いが違いすぎ。
せめて特攻にいなければ期待もしなかったのに。

7章舞台は良く出来てたよ。改変カット多いけど、ちゃんとCCCからとってきて分かりやすくしてたし。
他人が書いた方が変な贔屓入らなくて丁寧な作りになるのな。あの脚本の人は凄いよ。


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 19:55:33 dZi6yHf.0
ぐだの能力批判された時信者がよく士郎の名前を挙げて矛先逸らそうとするけど
士郎はぐだと違って昔から毎日欠かさず筋トレやら危険な魔術鍛錬やらを続けてきた超人だからろくに戦えない一般人より遙かに身体も戦闘力も高いからな


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 19:58:29 hyztXXsg0
もうきのこはじめ制作側にとって全ての型月作品はFGOの肥やしでしかないんだろ
だから原作に興味持ってもらうなんて考えずFGOとユーザーだけが気持ちよくなれるような設定改変をやる
一番ユーザー多くて金も落とすんだからそれ以下のファンなんてどうでもいいんだよきっと


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 20:08:52 gueoPl6o0
他の主人公と違って環境も整ってて時間もあったのに基礎の基礎も出来てないとかもうね


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 20:14:32 I5xWnTW60
最近やっと筋トレ始めたくらいだろ
魔術はからっきしって序章で自分でも分かったはずなのに
そっから一切の努力無し
女の後ろでイキって英雄気取り言われても仕方ない


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 20:21:56 kQ3VDtLY0
ぐだって魔術師のくせに基礎鍛錬すらしてないとか、恥ずかしくないの?
そんな糞みたいなレベルで一族の魔術刻印継げんのかよ?

そういった義務から解放されるのは、オヂサンみたいなドロップアウト組か
一族の後継者候補から外されたヤツだけでしょ?


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 20:42:39 LL4T4v720
逆でしょ、自己流で効率悪いとはいえ十年近く毎晩死にかけるような鍛練を積んだ士郎ですらあのレベルなのに人理修復やりながら魔術習うというのはいくらなんでも非効率的では?
カルデアの王将(死んだらほぼ人類滅亡)なのだから一か八かの改造実験というのは流石にバクチが過ぎるでしょう。
礼装で最低限の支援は出来て鯖への魔力はカルデアが賄えるのだからサバイバル能力鍛えて礼装使いこなさせて生き残り特化で鯖とコミュニケーション取らせるのはタイムリミットありの状況では次善ではあるでしょ。

>>298
いや、魔術刻印って初代から少しずつ世代を重ねて作りつつ継承するものだからカルデアに来る前は一般人でおそらく最低限の魔術回路があるだけのぐだにはそもそも存在しないのでは?


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 20:48:30 YKLOthCM0
刻印もなく魔術回路がギリあるだけの一般人なんて何年習おうが魔術なんて使えないのが本来の設定だから、さすがにぐだが習ってて出来るようなりましたーみたいな方が設定崩壊してるといえる


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 20:57:13 hyztXXsg0
設定崩壊なんてよくあることだからいきなり使いだしても驚かんがね


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 20:59:07 iSVc92UY0
何かのイベントで忍術(優雅たれの身代わり)を習って披露してなかったか?
一般人でそんなことが出来るなら魔術だってできるんじゃね?


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 21:03:29 iSVc92UY0
あと人理修復やりながら魔術習うのは効率的でしょ
変な技術をみにつける時間やイベントする時間はあったんだし、隙間隙間で努力してたらよかっただけでは


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 21:04:36 66XX.9uU0
魔術はカルデア頼り、戦力は鯖頼りだからこそイキリ散らかすのを批判されてんだよなあ
偶然残った楔の一本でしかないのに謙虚に振る舞う訳でもなし
世界の危機の真っただ中でセクハラ三昧の性犯罪者を擁護するのは中々難しい


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 21:11:16 st5K9kRU0
小太郎から習った忍術だのメディアから教えてもらった魔術だのを使いこなすぐだ様設定妄想、前はよく見かけたなぁ
イベ類はギャグ時空だからと言っておいてぐだ様達に都合いい所だけはピックアップする
見せ場作ってチヤホヤさせようと前線で動かそうとするから意味不明になるんだし、一般人設定ならずっと後方で空気でよかったろ

>>281
6章のベディはどの台詞もピザの代弁者じみてる
ピザがマシュにやらせてることはほぼメアリースーというか乗っ取り系SS主人公かなにかか


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 21:20:50 YKLOthCM0
>>302
魔術は習っても出来ないものだから才能とか血統が重視されてる
ギャグ描写は参考にしない方がいい


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 21:31:25 iSVc92UY0
>>306
毒が効かないとかの謎設定残してるんだからその辺絡めて実は魔術できましたって言ってもおかしくないでしょ
あとあれって仮にギャグ描写であっても実際にやっちゃった事じゃん


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 21:35:07 LL4T4v720
いや型月世界の魔術ってライター並みの火をつけるにも命懸けの超非効率的な技術なのでは?
奇跡が起きて魔術が使えるようになってもエルメロイ2世クラスのぐだではリスクとリターンが合わないのでは。
キャスターに頼ることが出来るんですし。

世界何回も救ってンだから(もしくは死んだら人類滅亡ほぼ確定なのだから)仲間殺したり強◯でもしない限りはどんなスケベなアホでも見限るのは軽率では?
セクハラというならザビも大概でしたね、というか世界を救うためとはいえメルトとリップのパニッシュって・・・

それにぐだの代役やれそうな人います?
ぐだが死んだらダメ元でゴルドルフくらいでは。
それともムーンセルからザビ子でも派遣されてくるンですかね、人理漂白が成ったらエクストラルートもどうなるかわからんのだから来れるならさっさと来れるなら来て欲しいものですが。


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 21:48:34 0cIAjl260
なんかキャラがおかしいとか気持ち悪いとかクオリティーの話なのに
話をずらされてるような気がする


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 21:56:37 66XX.9uU0
人類救うことはセクハラやイキリの免罪符にもならないし全くの別問題なんだよなあ
そもアバターとなる主人公にそういう描写を盛り込む必要性もないんだが、すごい思考回路してるな
ここは珍妙な擁護をする為のスレじゃないんで巣にお帰り


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 21:56:42 /muzijxA0
>>292
水着イベもハンニバル博士のパロディやっておいてゴルゴーンとの絡みとか
エルキドゥじゃなくてキングゥばかりなんだよな


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:00:15 dZi6yHf.0
zeroイベとか完全に一昔前に流行った原作に介入して俺tueeする二次創作だったな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:00:42 YKLOthCM0
耐毒はマシュの加護だしそことは絡められんだろ…
でも魔術は習えば出来るぐらいのもんだと思い込みしてるキッズにあわせて、設定変えてきそうだからいまの型月は怖いんだよなマジで


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:01:33 0cIAjl260
令呪も命令できるとかもはえてきたんだっけ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:04:57 st5K9kRU0
マシュキチだけじゃなくぐだ厨まで兼ねてんのかよやべーな

7章アニメのキングゥ尊いぶり返しも嫌だが6章劇場版もこんなんがまた湧くと思うと憂鬱だわ
コミカライズのように途中で音沙汰なくなってくれればいいのに


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:05:23 hyztXXsg0
ムーンセルは滅びるならあくまで観察装置でザビ子だろうがザビだろうが送り込まんだろ
…と言いたいけど最近のムーンセルは別世界にわざわざ介入してるし無いとは言い切れないのがな
なんにせよ常に最新の設定こそが正しく古い設定なんてその場のノリで焼却されるし真面目な考察なんざするだけ時間の無駄だ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:07:16 iSVc92UY0
耐毒ってマシュの加護「かもしれない」ってだけで具体的な理由は無かった気がする


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:07:27 YKLOthCM0
>>314
自分でFGOの令呪にはそこまで強制力はないって設定にしといてガッバガバだからな…


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:13:52 YKLOthCM0
>>317
秦の話で完全にマシュの加護だって断定されてたろ
2部で登場人物たちが誰も疑ってないのに、序盤のロマンがマシュの加護かもしれないって言ってただけの話をいつまでもひきずりすぎなんじゃね

耐毒は隠された力で実は魔術も使えるハイパーぐだ様展開期待してるから、加護にしたくないんだろうけど


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:15:17 hyztXXsg0
あとぐだ=プレイヤーを徹底的にちやほやして持ち上げて金落とさせるゲームなんだから今更主役交代なんざありえんわ
少なくともFGOにおいて主役はぐだだけでぐだこそ型月最高最良のマスターで唯一誰も彼も救済する扱いだよ
どんだけセクハラかまそうがイキろうが全肯定されるし好感持たれることはあれど見限られることなんざありえない
だってぐだと他キャラ比較してそっち持ち上げたらガチャ回さなくなるからな
狐がいい例だ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:18:49 iSVc92UY0
>>319
断定されてたっけ?
もしされてたならゴメン


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:32:19 I5xWnTW60
マシュの加護?
おかしいなあカルデアの力を舐めるな()の礼装使えば
毒なんてすっ飛ぶんじゃないんですかね
後付けで作っていくからこうやってボロが出てくるんだな作家名乗るのやめちまえ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:37:08 V5JT1oEY0
あんまぐだの無能さについて指摘してやるとブチ切れたピザが
ぐだに英霊の力を借りて直接戦える能力とか与えかねんぞ
英霊カードやら英霊カプセルやら英霊メダルやら英霊クリスタルやらアイテム使って


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:39:25 .fnXGnwk0
ぐだは魔術の基本中の基本である強化すら使えないから論外だよ
まあだからなんか礼装使いみたいな変な持ち上げを見かけるけど
アトラス院の代物でカル舐めとかズレたこと言うし、ライターたちで諸々の設定の把握も共有もまともにしてないんだろうな

セイレムの令呪の絶対命令権あるような勘違いだってそう
ただあれまたきのこが後から設定変えたんだよなあ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:49:58 BJq7Pe2Q0
プロテアの再臨姿の模様これメガテンのアシェラトじゃんと言えば
地母神の要素混じっているからだそうで

ギャグで言ってんのかマジなのか分からん
なんかスカサハ=スカディもマザーハーロットもアトラスから借りたことになっているとか言い出すし


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 22:51:09 st5K9kRU0
2部3章イントロで毒ケーキ食った後の効きの差で
「ぐだは毒耐性があるがマシュとの契約が切れると1時間と持たない」と言われる
どういう仕組でそうなってんのか肝心の部分は分からん
昔はマシュそのものじゃなくマシュ経由のギャラハッドの加護とも推測されてたがもういないし

令呪は多少効くかもしれないが絶対ではないと昔ピザが言ってたがピザだしどこまで残ってるんだか
セイレム以外に武則天の幕間でも柳生が「口を割らせたければ令呪で命令してみろ」と言ってくるし
ぐだもマシュも「流石にそこまでしない」というだけで命令権ないとは言わないしな


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:00:06 iSVc92UY0
>>326
毒耐性の描写の説明ありがとう
やっぱり毒耐性の具体的な理由なんてないのか


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:05:36 ANK3W4Dk0
柳生がカルデアの令呪の仕様を知らないとか
いや無理があるな


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:06:15 kQ3VDtLY0
>>323
結局他人からの借力かよ!?


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:12:11 .kPITERE0
ぐだ様のために最初から魔術を使えた設定を追加するでち
2部終章ではラスボスと渡り合えるくらい強くしておくでち
魔術回路や魔術刻印は焚書するでち
ぐだ様は最良最善の人類最後のマスターなのだからこれくらいやっても平気でち


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:12:13 dqBZ4gDs0
まずギャラハッドに耐毒の逸話なんてあったっけ?
仮にギャラハッドかマシュかにしても自分のものではない耐毒で静謐がデレるんだから楽なもんだよ

ギャラハッドがもうマシュから消えたの、自分の父親ディスりを自分の所為にされたら敵わんからとか見かけて草
そりぁダ・ヴィンチちゃんとかに無責任だと咎められるわな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:15:42 LL4T4v720
>>329
誰の力も借りない主人公っていましたっけ?
マスター連中は鯖の力を借りるし、サーヴァントはマスターがいないと存在できないし。志貴は青崎姉妹から魔眼殺し貰ってますし。
式も義手は橙子さんから貰っているし彼女が病院まで来てくれなかったらヤバかったような・・・


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:18:43 ANK3W4Dk0
程度の問題だろ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:19:58 ahRZ/vyg0
ぐだが特別な人間だったらいよいよ完全なる茶番劇だと思うんだがね
今のピザなら覚醒イヤボーンさせたり外付け魔術回路付け足したりしかねん


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:23:56 kQ3VDtLY0
>>332
上から下まで全部借りもののレンタル野郎ゾ?


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:24:02 ahRZ/vyg0
誰の力も借りるな、なんて誰も言ってないんだよなぁ
全部借り物の力でイキり散らすのがなろう主人公並みでダサいってだけで


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:25:52 66XX.9uU0
極端な解釈、まさしく藁人形論法って感じやね
詭弁はもういいから擁護するにしてもまともな論理を使ってね


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:26:32 I5xWnTW60
自力でがんばらずに借り物の力だけでイキってるからあーだこーだ言われてるって分からないかね
これだから都合の悪いとこはすっ飛ばす信者は嫌いなんだ
無茶をして突っ込んでいって話の都合だけで何とかなってるとかアホくさすぎんだよ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:26:35 0cIAjl260
ギャグセンスやコメディーセンスとかいじりかたとかいろいろたりなさすぎて
イキってるとか気持ち悪い印象がな


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:26:43 oNDpg5.o0
なんかポケットにファンタジーなモンスターゲームの新作がイギリスモデルの舞台だからって
FGOキッズ湧くが正直関係無いところでも見境ないのやめてほしいです
セイバーとかシールダーとかうるさいんじゃ
なんでアーサー王とエクスカリバーはFateじゃないと知らないとかなるんじゃ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:27:22 TmCGlkyM0
一年あったんだから何か魔法くらい使えよ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:32:04 LL4T4v720
>>322
自分に毒が効かないのと仲間にかけられた呪いを解けるのはだいぶ効果が違うのでは?

ぐだが雑魚いせいなのか連発はできないようですし。


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:33:58 LL4T4v720
>>341
一年で魔術回路あるだけの一般人が並行世界を運営できたり無を否定できたりはちょっと・・・


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:36:52 66XX.9uU0
文句付けられそうなレスに必死で噛み付いても何もならんで


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:38:53 nfrw7f4w0
力を他人から借りるにしても
現地協力者にコモンのくせに偉そうとか言うし
ヒロインも赤の他人なのに主君裏切ってまでの協力してくれたのに暴言やめないし

新宿のねえ信とかみんなが覚えてれば〜とか
一般人でも数多の英霊が協力してくれたって1部終章台無しにするし


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:38:57 kQ3VDtLY0
主人公が無芸無才イキリカスとかスゲェな、なろうでもそうそうお目にかかれない


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:39:04 ANK3W4Dk0
アンチスレで力説するより本スレに書き込めばまだ支持してもらえるのにな


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:39:39 I5xWnTW60
ありもしない設定を作んな何が効果が違うだよ
そうやって捏造すんのはライター共と一緒だな
元来の設定を原典を史実を侮辱する最低な行為ですよ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:43:46 YKLOthCM0
というかFGOアンチスレで魔術と魔法の区別がついてないヤツがきてるのはいい加減おかしいな
さっきから設定理解してないで噛み付いてるのは単に荒らしなだけか?


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:45:25 rGDkZyKc0
メガテンなんかがそうだけど他作品パクるのではなく
パクるなら歴史や神話伝承からきちんとパクって欲しい
調べてんだろ?


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:48:07 0cIAjl260
>>349
型月はアニメとかの範囲ぐらいでよく知らんがFGOアンチスレだからFGO嫌いだから来てるとかなんじゃねえの


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:49:39 qrCcTuYA0
本当ならFGOを一から作り直して修正して欲しいぐらいなんだが
キャラの殆どが捏造改悪入り過ぎて全く許容できんし異物感が半端ない


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:55:24 dQWsEasM0
ツイで虞美人の設定を史実と型月設定の絡まり方が上手くて
史実の設定を上手く型月設定に落とし込んでるって人がいたのにびっくりしたわ
逆に歴史好きな人には項羽の設定が不評で「項羽がなぜ粗野とされながら人を惹き付ける将だったかわかってない、ワールドチェインなら上手くやってくれた」って言ってて
その人史実の項羽と范増と鍾離眛と韓信が好きらしくて結構歴史詳しい人ぽかった
ちなみにワールドチェインってのはセガのFGOみたいな歴史修正物のソシャゲでFGOのパクリとか二番煎じとか言われて1年前にサービス終了した
女体化無しでクレオパトラがカツラだったり史実で左利きの人はちゃんとイラストで左利きだったりするなど史実リスペクトが凄くて歴史好きに評判が良かった


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:55:40 LL4T4v720
>>348
毒が効かないぐだの出所不明な体質と、呪いを解けるアトラス礼装の力は別々のモノだと言いたかったのですが整理出来ていませんでした、すいません。

しかしイキッているなら「カルデアを舐めるな」ではなく「俺/私を舐めるな」だと思うんですが。


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:58:33 st5K9kRU0
僕の理想のイキらないぐだとマシュはもういいからいい加減雑談スレにでも帰ったら


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/02/28(木) 23:59:47 l.l.zrdw0
>>353
まず虞美人が元ネタが全然描写無いからな
元ネタ通りも何も無い


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:04:36 jgUcfl160
借り物の力行使しておいてオレ(私)を舐めるなだったら
尚更恥ずかしいはずなんだがな
こういうことも分からず反論して勝った気になってる信者さん本当に可哀想


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:06:40 EmDjkaWY0
確か出番としては1行ぐらいなんだっけ虞美人


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:08:10 Kj1Z/t.A0
自分でアトラス院の礼装って言ってるのに理解出来ないとは驚いた
これがFGOキッズなんだなあ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:08:15 nro8NUkk0
>>354
実際戦闘はサーヴァント頼みなのに歯を食いしばれみたいな爆笑もんのイキりセリフもあったよね
あとカルデアを舐めるなも最初のAチームいた時ならともかくカルデアの主要メンバーである時点で言ったなら充分イキってるよね


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:09:21 vKwIGklM0
>>356
覇王別姫、ちなみに京劇は中国社会に深く根付いた文化だから…


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:14:16 duhRs3zg0
>>359
認められて譲渡されたり対価を払って買い取ったならカルデアの力なのでは?
礼装一つのためにアトラス院を刺激するとも思えませんし。


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:14:26 U5.Kv/UA0
というかいつまで毒耐性をぐだの体質だと思い込んでんだ
マシュとの契約の影響だっつわれてんだろシナリオで散々
出所不明扱いとか日本語読めてないのか


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:14:47 EmDjkaWY0
とあるゲームの画像で女の子に守られてる図が話題になったけど
正直FGOも笑えないどころか主人公の発言上もっとヤバい感じではある…


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:17:47 duhRs3zg0
>>360
アガルタの時点ではAチームは凍結保存されてる(と思われている)んですけど何の関係が?
おのレフボム


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:19:40 h8vtw0RI0
捏造改悪が落ち着くどころか更に悪化してる時点でもう終わってる


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:21:09 E2odLeZg0
>>362
アトラス院が作った礼装なんだからそれを買い取ろうが譲渡されようがカルデアの力にはならねーよ
お前さんイラストレーターから絵を買い取ったら絵は自分の物だし描いたのも自分で自分には画力があると思い込むマジキチか?


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:22:01 Kj1Z/t.A0
脳内バックストーリーを根拠にされても困るのですが…
資金を誇るカルデアとか最高にカッコいいな、結局技術は他所のもんだけど


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:28:01 NQyXYc8E0
空気も文脈も読めてねえな


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:30:13 n8RUyKRw0
>>367
まあ誇るのが技術力なら韓国みたいな事いってんなってなるけど武力の事言ってるならあながち間違いでもないのでは?


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:35:13 nro8NUkk0
>>365
カルデアの補欠要因が主要メンバーバカにされて舐めるないうのと1.5部の時点でカルデアの代表するマスターとしてのぐだが舐めるないうのとではイキり具合が違うって話


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:36:50 BywXeaco0
というかなんでわざわざアンチスレと書いてあるのに来たんだ…?


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:38:43 VXaYZv8c0
>>358
ジークフリートも僅か1行くらい
それも他人からドラゴン倒したよね?って言われるくらいで竜退治の描写は無いと聞いたな
しかもファヴニールではなく無名で竜退治がメインでは無いとか

やたらと竜殺しの英雄の肩書きを作り、バルムンクの宝具ランクもEXでドラゴンスレイヤー推しなのが謎


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 00:51:13 3mLLLEEY0
ぐだが基本そうだけど肩書好きだよなfgoは
描くのめんどいからとりあえず羅列して周りの言葉で連発して印象操作してるんだろうけど
ハリボテ状態だってことに気付かないもんかね


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 01:13:34 JjsaIWDE0
キャラは話の中でどう動いてたかの方が印象的には重要なんだが
ライターの力量不足や軽はずみで度を越した悪ふざけばかりやるから設定倒れ起きまくってて良くても空気、悪くなるとクソキャラ化するばかり
想定した印象押し付けようと連呼させてるだけで中身スカスカ
まともに書けてた頃の作品の内容まで焚書するし

>>372
別の場所で同じ内容でランスロットアンチしつつマシュ正当化しようとして同じように総突っ込み食らった奴と同一人物だと思う


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 03:14:03 FbKPNI3.0
FGOしかやってないキッズがこっちくるのマジやめてほしいわ
正しくガイジそのもの


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 04:31:54 TtPNPD/Q0
fgoのファン層は最近アニメ見始めた学生だからね
なろう展開もすきだし、詳しくないからfgoの歪んでいる点が分からないんだろ
あとタヒんだほうがよかったって書いたら規制されたわ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 05:17:32 NKqukicQ0
>>364
守られるのくらいは別に全然問題ない
問題は女とか男とか関係なくその状況で英霊を馬鹿にしまくってマウントとった挙句イキリちらして更にねえしんじられるーをやってる事よ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 05:21:39 NKqukicQ0
ポケモンですら少なくとも主人公側は戦果はポケモンの力でポケモンの方を褒めてんのに
イキリツカ様の場合ポケモンも他の人間も本人の自称も全て自分のおかげ状態だから


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 07:06:58 vKwIGklM0
サトシさん達はトレーナーとしてポケモンと二人三脚で頑張ってるからな。
え?「課金して頑張ってる?」、馬鹿共のお蔭でぐだカスの地位は安泰やな。
自分から電池になってくれるホムンクルス(廃課金)ww


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 07:07:10 n8RUyKRw0
ポケモンに出した指示が凄い→ぐだ様の力
↑これならまだわかる、実際にはトイレの蓋を外しただけ

ポケモンが強い→ぐだ様は理想のマスター!!!!!!!!!!!
↑は??????


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 07:18:37 VPgy8/NU0
>>377みたいな論評は他のしょうもない作品でも見るけど仮にもその手の情操に影響する真っ当なキッズアニメとか
近年でも少なくないのに何でこういう領域に行き着くんだろうなあの手のは


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 07:38:26 vKwIGklM0
受験の禁欲シーズンになろう小説や深夜アニメ見ておかしくなったとか?
課金バカの主力は社会人だけど、学生キッズはツィッターでヲタ芸かましてるんだろうな…


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 07:48:27 U5.Kv/UA0
古参で有識者気取ってる人間だってツイで
無辜の怪物スキルが読者の愛で変化したんだ!とか意味わからんこといってるのに
RTされまくってる現状をみると、別にキッズとかそういうことでもないんじゃないかって気はする


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 09:24:55 h8vtw0RI0
ぶっちゃけFGO関連のスレで安心できるのがこういう所しかない
他は擁護や肯定、酷いと賛美していたり攻撃的な奴ばかりだから馴染めないし長居できん


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 09:52:51 mG44slUM0
FGOやってる奴は精神がキッズだから仕方ないね
後2年後?くらいにゃサ終で今までの課金が無駄になるのから目を逸らしてる感がある

FGO終わったら型月マジでどうすんのかね、現時点でキノコはもう碌なシナリオ書けないし他作の続編も期待出来ん


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 11:11:10 pgl1W57U0
据え置き狙う気概も技術力も無いだろうから
買い切り出して恥かいて終わりかな
そろそろ第二のカナンやらかして欲しいわ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 12:25:44 TPsoGidA0
428よく知らないんだけどカナンは何がダメだったの?
アニメになったのは人気だったからじゃないんか?


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 12:27:59 FbKPNI3.0
一時の泡銭と引き換えに全て失ったね
FGO終わっても碌な作品は作られまい


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 12:57:08 vqUL4xDk0
カナンは作画以外意味不明だったな


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 13:38:34 mG44slUM0
今更据え置き機で紙芝居ゲーを作るのも時代遅れだしな
FGOアケをギルティとかディシディアFF見たいに移植するのはあるかと思ったけどアレ、カードが無いと遊べないよね
何でこう遊びに制限掛けてんのかな、しかもアケは一応ACTゲーなのに宝具レベル上げなけりゃいけないっていう謎の縛りもあるし


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 14:58:27 NQyXYc8E0
DWにまともなゲームを作る技術と感性があるとお思いか?


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:06:15 J0SyaU4o0
FGOの問題ってDWより型月が腐りきってることが原因じゃないの?
DWも酷いが、企画やシナリオにGOサイン出してるのって型月側でしょ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:07:43 GzMJRz8M0
ガチャの代金高過ぎだろ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:20:56 vKwIGklM0
きのこって、TRPGとかで身内ルールの変な序列とかガチガチにきめてそうだな(主にマウント目的で)
FGOの持ち物検査も糞ガチャも酷い周回も、その延長線上なんじゃないんスか?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:24:28 EmDjkaWY0
>>393
実態としてはDWと型月は融合してるみたいな感じになっちゃってるんじゃねぇかなインタビューとかの話見るに
そのDWも新製作部門作ります!そこでだす新作はうちは開発とか全くしてません!みたいな斜め下が来たが


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:32:11 1HMUHZxo0
>>395
きのこがGMのTRPGとか接待プレイしか許さなそう
きのこの思い通り動かなかったら即死亡とか普通にやりそうだな


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:39:41 hsrLkrD20
アンケートへの回答インタビューで塩川がキャラはきのこ序列で作っているとか抜かしたしな

なおエルキドゥは当初はお粗末過ぎるズレた性能
当然ギルの同格なんだからもっと使いやすくしてって要望が多く塩川も強化要望が特に多かったと名を挙げた
がしかし対する答えが、なるほど最近のキャラですね、自分の手持ちが最強であって欲しいと言うことでしょうか!?

舐めてんのかテメェ
ちなみにエルキドゥらFakeサバは設定顔出しはエイプリルフールのため、エクストラより昔だったりする


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 18:45:09 8wUP.v5M0
プロテアの設定がマスターが好きだから愛しているのではなく、マスターが愛してくれるから好きで
マスターからの親愛が途絶え愛を感じず物足りなくなると空腹に耐えられずマスターを食うってあるけど
これだとぐだ何日も保たず食われるじゃん


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:02:51 pyG0fgPA0
半分くらいそうかもと思ってたけどブルータスやっぱりキングゥだったんだな
7章アニメのキングゥの絵にエルキドゥって表記するのも嫌なのに、キングゥなのにエルキドゥって言うの本当にやめてくれ

エルキドゥって宣伝してたから期待しちゃって買っちゃったよ
こういう期待を裏切られるの何度目なんだろうか


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:20:59 htpVvg2o0
>>399
来週まで覚えてねえだろうな大半のプレイヤー


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 19:41:33 vKwIGklM0
喰われても、どうせ二束三文の命だから問題ないやろ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:01:07 FbKPNI3.0
fgoキッズなんて召喚された娼婦でシコれればなんでもいいしな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:03:14 YJHzARDE0
>>400
あれ、詐欺だよな。はっきり言って。
ただ自分も最初ショックだったけど、成田が幕間で吸収したから目の色がなんであれエルキの別側面に過ぎないとフォローしてくれてたから少しは納得できた。
そんな詐欺の後始末まで他人にやらせるの、本当になんなんだろう。
キングゥ尊い芸本当に鬱陶しい。


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:06:04 J0SyaU4o0
このゲームの主人公が心底好きだって奴なぞ実のところほぼいないだろうしな
FGOキッズもあくまで自己投影してるから好きなだけで、キャラクターとして好きになる要素なんてこの主人公にないし


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:09:10 4qzkJ7PA0
いざとなってぐだがプロテアに喰われても175キッズはアイツは俺じゃないからと憑依してたぐだから離れるだろうな


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 21:39:08 BywXeaco0
ぐだ封印指定がまさか公式になるとは思わなかった
「救えるのはぐだだけ」がゲーム中で明言されたことといいどんどん痛い二次創作に追いつく公式に震えが止まりませんわ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:05:10 3mLLLEEY0
ぐだを封印指定にする意図って何ぞや
後世に何が残せる?


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 22:40:39 4qzkJ7PA0
封印指定するならぐだよりカルデアなんだよなあ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:00:46 IgDL7q2w0
自分は幕間で吸収したショックはまだ癒えてないよ
活躍するかと思った章で別人に乗っ取られた挙句その別人を霊基に取り込まれて今でも気が狂いそう
でも酷いシナリオから成田はうまく回収したなとは思う

それでも好きなキャラが純粋な本人でなくなった上に、メディアに出るのはエルキドゥと記されるキングゥばかりだなんて心の底からキングゥさえ出て来なければこんなことにはならなかったと、キングゥが悪くないことくらいわかるけど憎い感情しか生まれないんだよ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:05:50 J0SyaU4o0
>>411
思い入れのあるキャラが変な改造されて憎いってのは普通の感情だと思うよ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:09:48 J0SyaU4o0
番号打ち間違えてました、すみません


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:16:26 YJHzARDE0
はっきり言って、キングゥ大嫌いなんだよね。
7章でやめとけば良かったのに、その後の展開でダメになった。
成田はすごく丁寧にシナリオ作ってくれたけど、自分の死体使って名誉毀損しまくるキャラを受け入れさせるって、結構酷いとは思う。ただ、成田はきのこのキャラに遠慮するから仕方ないけど。

キングゥ可哀想可愛いするために何も知らないkids達がエルキドゥを腹黒サイコパス扱いする二次ばっかりなのも嫌。
実装とか霊衣とか勘弁して。どこまでエルキドゥをめちゃくちゃにすればいいんだよ。


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:17:31 IU37RLFs0
ってか既存や過去作キャラを変な改造して物語すら台無しにすることしかしないじゃんFGO
実際されたばかりのプロテアだってそう
怪物から牙抜いてペットにしてあるだけ
渇愛願望も都合よく変えられてお手軽救済よ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:26:21 yHcR6wQo0
そう言えばプロテアは電子世界と違って物質世界だと制限とかまた設定改変したが
なら他のアルターエゴやBBが特に制限無いのは何故?


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:29:02 FSKKEJQU0
>>413
死体操りと言えばシトナイなんかもそう
あれ正直どうかと思うんだが可哀想可哀想カルデアに来れば幸せとなる思考もよう分からん
普通に悪趣味


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:33:06 jgUcfl160
どうにかしてぐだ様の元へ行き救済させる設定なんで
そんなこと全く考えてないに一票


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:35:05 BywXeaco0
ザビなんかじゃ救済できないけど救済できるぐだ有能
って展開にしてついでにガチャで引けば幸せにしてあげられるよ!以上のことはないでしょうよ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:35:24 58j7V6yg0
ポケモン新作にすり寄って来ないで
アーサー王伝説がFateのおかげで知られたとか傲慢なこと言うけど、まず型って版アーサー王伝説しっかりして逸話取り扱い下手だしオリジナルすらガタガタでしょ
冗談は下半身のポケットモンスターだけにしてくれ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:38:44 VhmktuuQ0
>>418
ザビなんかじゃ救済出来ないと言うより
ぐだで救える程度までにして救ってやってる
こればっかり


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:50:49 Kj1Z/t.A0
Fateで諸々知った気になってる軽薄な連中が群がってくるからなあ
疫病を媒介する害悪コンテンツだわ、どの道信者の意識はFGOスゲーに帰結して敬意も理解もない
明後日の解釈で原典弄ってバカにして砂かけてゲームに戻るだけ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:51:04 Lc99QK5w0
イベだと、お母様は嫌いだけど体験(メモリー)はあったかい
マイルームだと、BB、お母様は恐ろしいですが嫌いではありません

どっちやねーん!


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/01(金) 23:59:44 VXaYZv8c0
>>415
そもそもヒュージスケールより渇愛に関してはこちら側の世界だろうと制限なんて無いのにな


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:01:16 apsIEe120
そもそもザビは『誰彼を救う』ってのを主眼に行動してないよな。別に
自分自身が何者なのかさえ分からんけど一週間に一勝しないと死ぬから戦う
月の裏側に囚われたから表に帰る為に戦うってだけで
アルターエゴなんて同情はあっても通過点でしかないし

CCCイベ、システムもシナリオも酷いが音楽も大分酷いな
anima ataraxiaの一番カッコいいパートが無いわ乙女コースターの繋ぎが雑だわ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:04:06 NDMxADdA0
アルターエゴを受け入れないエリザベートを許さないザビは器量が小さい
そいつらまとめてありのまま受け入れるぐだとは器量が違う
みたいなマジなんだか煽りで言ってるのかわからん奴もいるのが恐ろしい


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:06:30 Vkwt5iTA0
成長という名のもと丸くなって元の怪物性削がれ都合のいい人形になっただけなのにな


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:15:11 apsIEe120
安全に角が矯められた姿の者を召喚してるだけで別に救ってないんだよな
CCCイベのメルトも弊カルデア()のぐだとは無関係な別の藤丸立香とダイジェスト運命を経て
ぐだを救って自分も救われただけで、召喚されたらお互い同じ名前の赤の他人でしかない


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:18:25 63nSvgr60
どいつもこいつも人形ばかり
削って削って丸く丸く角も特徴もない量産型


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:30:22 NFkoEx4E0
ぐだの都合のいい愛玩人形ばっかやな


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:38:32 95lE2O1U0
「なんてかわいそうなんだ!ぼくのところに呼んですくってあげなきゃね!」と言って
見た目だけ同じの奴のコピーを呼んで都合の悪い記憶消して洗脳しこきつかって飽きたら放置する大量の駒のうちの一つとして所持する事と自分に媚び売らせる事を救いと言うのやべーな
見た目だけ同じな中身の無い人形を揃える事が救いって「あのキャラかわいそうだなー、よしあのキャラのフィギュア買ってあげようね!これであのキャラはぼくの嫁になってぼくに救われた!」レベル


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 00:54:11 95lE2O1U0
CCCはだいたい「こういう存在に対して救うとかそういう都合のいい綺麗事は無理」「もしその罪があるやつ救おうとするなら自分もそれ相応の被害負担しろよ」
っつう感じでHFのテーマのリメイクな部分あるから

イキリツカ厨の言ってる事はつまり「HFの黒桜を士郎の記憶がなくぐだ様を大好きでぐだ様の忠実な手足なキャラとしてカルデアに召喚してぐだ様の鯖としてイベントに出して救ってあげなきゃ」
みたいなもんだろ
ザビみたいにリップの手握ってやって大怪我する事もメルトに追い回されて刺されて溶かされて殺される心配もなくBBとAI桜を理解する事もなく消滅する事もなく理由なく全員から都合よく大事にされて安全にリップの乳に挟まれちゃえるぐだ様はよ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 01:21:44 Okaooc8g0
この体たらくだとやっぱFGOの方を焚書すべきだったな
少なくともさっさと終わらせておけばここまで酷い状態になることはなかった


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:25:58 d9pTEO8E0
>>419
新作に伝説由来のネタがあるかもと盛り上がってる所に
日本のアーサー王伝説はfateが開祖の信者理論で乗り込んできて型月史知識で話題に混じろうとしてくる奴ら本当にもうね
型月アーサー王伝説なんかピザの思いつき後付改変多すぎて今まともに考える程滅茶苦茶さに匙投げる代物だろ
おまけに登場人物徹底的に貶めるゴリラや女好き人妻属性捏造ばかりやって単なる笑いのネタにしてる作品基準でよくもまぁ原典馬鹿にできるな
こっちが避けて別のコンテンツ楽しんでても向こうが湧いてくるんじゃ吐き出す場所がないとやってられない


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 02:56:02 1BTLJWxo0
カルデア救済みたいな糞上から目線嫌い


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 04:48:55 Q5tikKvc0
>>433
そもそも女体化してる時点で…


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 06:09:24 d9pTEO8E0
信者お得意の頓珍漢ワードここでも見なきゃいけないのか
なにも頭ごなしに改変するのは否定してない
女体化なら女体化で真面目に話作ってくれりゃ少なくとも俺はそれでよかったわ
初期はまだ完全無欠愛され王でもチート槍も成長()もないし円卓阿呆男取り巻き集団化もなかったろ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 08:43:18 KsZ7clUA0
成長どころか老害化してるとか、もうね…


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 10:48:52 NDMxADdA0
よりによってFGOは「過去作品で不幸になったキャラもぐだなら救えます!」を売りにしてるからなあ
公式のそれもきのこお墨付きならどこまでも傲慢になるってもんだ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:03:33 YRk1ayrs0
敵だからこそ記憶に残る悪役とかきのこにはもう書けないよな
ギルガメッシュとかSN、UBWじゃキャラ立ってたし敵だからこそ士郎が勝てた時めちゃくちゃ記憶に残ったよ
FGOじゃみんな味方味方でぐだ様のために知能合わせた愛玩人形に成り果てるから本当にゴミゲー
ホテルとかやってる場合ないだろ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 11:50:02 QujkvuL60
仲良しごっこの結果キャラの個性が無くなってるからな


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 13:36:21 6BRM0uLI0
誰も彼もかわいそう・尊いばっかだからな

古代王()とかいい加減やめろや
どっちも癖があるのにベタベタしまくってセットの扱いされてるのおかしいわ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 15:47:21 sKBMfaGg0
>>438
救済するなら別にちびちゅき!もあるのにあの緩さではダメで
ぐだが救えるレベルにして"ぐだ"に救われないとダメっぽいからな

数多の英雄が未来のために魔術師ではない一般人に協力する筈が、特別扱いして歪になってる


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 16:13:09 63nSvgr60
協力するってだけが不満でしょうがないんだよな
セイバーの反応が塩だのなんだの言われてたし初期からもはやそういうバカしかfgoには纏わりついてなかった


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 16:30:31 1HPgfL0g0
実力者が触媒使って呼んでも運や対応が悪ければ殺される危険があるからサーヴァントの使役は大変という印象がfgo以前の作品にはあった
それをふまえるとカルデア召喚だけで何の障害もなく力を貸してくれ更にデレるのはいろんな意味でとんでもないことをしでかしているように思える


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 16:58:38 NFkoEx4E0
>>96
表面しか見てないクソどもが多いから…fgo信者くんは…似てるとかどこがやねん


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 18:39:46 oAjNxY6U0
>>444
触媒どころか縁召喚それも召喚したサーヴァントが過去に会ったことあるから
なんて緩いなんてもんじゃない理由で呼び出すからな
異聞帯や別姿だろうと召喚するガバガバ具合だし
やって来るのは人格あり裏切ることもある超人的な使い魔ではなく貢ぎ役のペットで人形劇を繰り広げる
そんなに主人公至上主義じゃないと気に入らないのか


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 18:42:00 1fg2oLe60
素人ならともかく公式でやってはいけない二次創作をやり続けてるな


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 18:53:01 rLj5rtiU0
過去作すり潰してぐだハーレムと化していると言えば
全員デレているわけじゃないBBはぐだデレてないとか言うの見かけたけど
CCCやっていれば十分過ぎるしましてや水着BBでさらにトドメ刺している
その所為もあってBBはもうなんかキャラが滅茶苦茶


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 19:07:30 mcFiP0960
>>444
まあ一応カルデア召喚=聖杯関係なしの世界を救うための戦いに同意、ではあるから、聖杯戦争に参加するために召喚する魔術師と違って殺される危険性がほぼないって前提はある

それにしたって2部のガバ召喚っぷりは酷すぎだが


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 19:18:02 QujkvuL60
原典基準なら世界救うとかどうでもいい鯖もいるし1部時点でもガバガバ設定だよ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 19:38:06 63nSvgr60
まあキャラ見ずそういうことにしてるってだけだからな>世界を救うための戦いに同意
同意してるから召喚されたんじゃなく
召喚したから同意してることにしてる


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 19:56:39 KsZ7clUA0
聖杯求めてやってきたのに、イキリ野郎の太鼓持ちになる契約を強要されたでござるの巻


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 20:50:51 4I3r5V6Y0
ゴロが書いたヤリマン化BBの本なんてどんだけ多いんだろうな
「黒ギャルだからビッチにしたろw」と考える下品な奴の多い事多い事
諸悪の根源はピザだがな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 20:51:13 1BTLJWxo0
スルトとプロテアを一緒にするの最高に気持ち悪い


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 21:32:21 2lJgdVL20
>>450
もちろん英雄は正義の味方とはかぎらないけれどカルデア召喚は同意が必要なだけで全員世界を救うためとはかぎらないんじゃなかったっけ?
記憶は残らないけれど記録は少しは残るからそれでぐだになら喚ばれてもいいと判断したのでは?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 21:38:43 wAsmkeRE0
そもそもその世界を救うために協力したのがまだ理由付いたのがぐだ凄いのご機嫌とりに成り果てているって言う
1部の頃はまだ言い訳出来ただろうけど(それにしたってコモンのくせに偉そうとかあったが)
それ以降はあっさり帰った英霊が協力する理由付けなのか露骨になった


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 21:53:07 mcFiP0960
>>455
一応きのこが人理を救うために協力する気がある鯖しか呼べないとはいっていた
だから人が滅びるならそれはそれでみたいな覚者は呼べないとかなんとか
もう焚書されたようなもんだけど


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 22:01:09 1BTLJWxo0
人理の危機なんだから皆協力するに決まってんだろ!みたいなうんこの理屈本当嫌い


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 22:14:27 sx3Ga5xM0
1.5部早々にねえ信は気持ち悪かったが
2部に至っては自分の世界滅ぼされた王が亡命して楽しんでいるし


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 22:17:41 d9pTEO8E0
人理のため世界のための大義名分すら滅ぼした王も交えて便利キャラが作ったカルデア支部に図書館作ってお手紙教室やってるし
誰も彼もぽんこつ恋愛脳太鼓持ちになる理由と正当化にはならないっていうね
強制召喚して洗脳の方が納得するわ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 22:40:47 NDMxADdA0
結局設定や積み重ねも全部無視して主人公ちやほやしたいでしかないんだよなあ
実際それでガチャを馬鹿みたいに回して幸せにしてあげてるらしいから商業的にはあたりなんだろうし今後も続くだろうさ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 22:44:02 mcFiP0960
図書館の紙の本を読もうお手紙教室ネタは痛かったな…アンデルセンのいい人アピールもくどかった ドラマCDでもリップにいい人言わせてたがリップ見殺しにしてるキャラなんだけどね


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 23:23:12 5xmoDvMA0
>>461
そんなチヤホヤされたいなんて理由で今まであった設定や物語も薪にするからな

出て来るキャラも靡くしかない英霊を英雄として描いていない
まあだからその肩書きや実績ある人間をお茶汲み役にして平気なんだろうけど


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/02(土) 23:46:02 68CDtlwc0
きのこは過去の設定を忘れているというか記録してないのでは?
焚書騒動の言動見ても気にしないそぶりある


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 00:14:28 xNuKHUdc0
そも矛盾してるとか破綻してるとかそういうこと自体を基本認知してない感じはする
過去なんて見ないし振り返らないんだろう、それより手元のピザと金


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 00:34:49 M620NS1w0
エロ同人を見ても絵の良さを吹っ飛ばすレベルでキャラの改悪や扱いの酷さが目立ちすぎて腹立つ
特に女キャラのヤリマンビッチ化や肉便器化は歴史や史実を余裕で侮辱するレベルだから殺意しか湧かん


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 00:35:36 G01.bHOc0
その都度パクリ元のネタを取り替えてる感覚なのでは?
なので矛盾とか一貫性は気にしない(自分で構築したものじゃないから)。


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 00:36:27 gySQbKpo0
赤字にならねぇかなぁ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 01:00:44 FJuQC2V60
散々好き勝手やらかしてるが最初から北米展開考えてなかったろとつくづく思う
デミヤ弄りとか余所では危うい表現スレスレのネタを結局漂白して誤魔化すとかほんと馬鹿げてる
ロリコンネタ満載のプリヤイベは既に配信したか知らんがこれから行うならますます正気じゃねえな


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 01:16:17 f2T./j8.0
FGOに出るだけでその偉人はもう弟子にとっては喋るオナホか竿役にしか見えなくなるんだろうな
下半身脳もここまで来ると哀れだ
男の場合は女鯖はぜーんぶ僕の肉便器、男鯖は即レアプリ化
女の場合は男鯖はぜーんぶぐだたゃの棒、女鯖は腐女化させるか都合のいい応援役
やってる男も女もろくなのいない
特にセクハライキリツカに自己投影してる奴はキャラ全部アクセ扱いだから苛つく


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 02:21:51 PMd/iQE20
>>462
あくまでキアラのサーヴァントで共犯者だからリップ見殺しはまあいいとしても
本編で絡みのまったく無い、表面的には毒舌を吐き『虐めてくる』類の人を
鈍臭自己中クソ女のリップがそう評価するとは思えんよな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 04:19:10 /.V88OeA0
デレるデレないでしか話が出来ないやつ
イナゴの亜種みたいで非常に低俗で気持ち悪い


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 08:10:22 M620NS1w0
偽物は偽物なりに個性を得て本物に変わる時があるが
このクソゲーに関してはしょうもないパクりやエロネタばかりだからどこまでいっても偽物のままなんだよな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 09:21:19 SSYyVs3Q0
イナゴとカメムシの巣窟だもんしょうがない


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 09:41:01 BrEBI/g60
>>472
ドルヲタやライバーのほうが遥かにマシだな、アイドルを崇拝対象としているわけで
それに対して連中は、完全に性欲の捌け口だもの


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 10:07:24 REdR191U0
歴史に名を残すような人物達を馬鹿にしたり性欲の捌け口にしてるって頭おかしい


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 10:34:19 ungr1Yjk0
頭おかしい奴らがメイン層のゲームだしな


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 11:11:27 FvyQ9gy60
Fateって立て看板差してそれっぽいキャラ作ってるだけで頭おかしい奴はトートイ崇拝するからな
同人人気は一時期の某STGを超える!とか言われてるけど商業でCMアニメマンガ映画打ちまくってんだから当然だわな
その同人人気もいつまで持続するのやら、目に見えて衰えて来てるぞ、騒いでるのは稼ごうとしてるイナゴくらいだろ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 14:17:14 BrEBI/g60
某STGや某おふねの人間の屑共を掻き集めた結果が今だからなぁ
元々放射能が撒き散らされた世紀末状態だったんだけど、今や産業廃棄物の捨て地と化した


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 16:22:28 BWn.MEbE0
もう完全に下火じゃね?
話題もない
人も居ない
FGO無かったらもっと続いてたろうになあと言いつつ去っていく旧ファン
ゴミのようなtogetter
各所で見かける「FGOとかいうゲームとその信者ウザすぎてキモイ」の愚痴すらも既に尽きて語られなくなり


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 17:16:00 9XZaNIKA0
自分って一体何が好きで型月のゲームや小説が好きだったんだろう?
って虚しい気持ちになる


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 17:36:08 uKJ36MkM0
少なくとも「主人公一人が特別で絶対で他作品を踏み台にして設定も無視してちやほやされる」
ってものが自分は嫌いだって事はよくわかったよ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 17:46:59 x8wbHx0M0
同人ゴロやイナゴが目立つもんな〜
ツイッターとかも多くいてイラストや漫画描いてFGOに登場していない狐尾のキャラでさえFGOタグ
あれってなんなんだろうな?流石にタグに疑問出しても
なんの問題も無いのに文句を言うな!FGOの二次なんだから当然だろ!叩くとかこれだからEX厨はー

どこも叩いてなくね?疑問もダメとかここまで来ると
叩くと決めつけられて叩かれたんだが


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 17:53:03 PMd/iQE20
>>479
そこに刀やら粗末やらが混ざってんだよ。そして頑なに原作やらない
自分の妄想は主張する。どんな蠱毒壺だっつーの

メルトの足取れる奴は船辺りの悪習持ち込んでるな。足警察とか言い出したし


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 17:57:44 Ilj1BYCA0
自分はわりと逆でFGO設定の二次ならタグはFGOで固定して欲しいと思う
プロテアみたく原作とは全然違う設定になってるとザビとの二次がみたくてCCCタグで探してるのにFGO設定のがひっかかるとか迷惑でしかない


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 18:10:36 FvyQ9gy60
過去の英霊ってか英雄調べたくてもFGO関連で出てくるのは相当うざったいよな
ブリュンヒルデとか北欧系が一番目立って鬱陶しい
まぁ肥溜め見たいな現状に言っても自分が臭い思いするだけだしな、もう放置するのが一番ですわ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 18:12:38 BrEBI/g60
その手の糞野郎はアカウント乞食だから、閲覧数稼ぐためにCCCタグも付けるんだよ
作者名覚えておいて、何かあったら性質の悪い絵師だと仲間内にチクっておけばいい


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 18:51:36 rCsBm7Os0
他のゲームやってたらFゴミキッズがめっちゃマウント取ってきた
型月はよく知らなかったけど大嫌いになったし一生やらないと思う


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 21:00:47 Euh0MSSY0
>>486
北欧やドイツなどのゲルマン神話って日本語訳に乏しくて未だに浸透していないもんな
特にシグルド(ジークフリート)のニーベルング伝説群はユダヤ人嫌いのワーグナーがニーベルングの指環を作曲したし
ワグネリアンだらけだったナチスドイツ関係で研究が止まってしまった背景があったりする

と言ってもゲームなんかでも見かけるように北欧神話は厨二御用達の題材でも有る
ベオウルフ伝承の大ファンで学者でもあるトールキンが執筆した指輪物語の影響で
北欧世界のエルフやドワーフを元にした種族がファンタジーでは鉄板になったのも事実
それ関係で興味持った知人もいるけど腹立つのは型月のブリュンヒルデは一番大事な部分を間違えていてキチガイだと広めたこと
本当にクソだと思う


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 21:50:32 UK0zObLc0
>>487
サクラファイブをパロっていたイラストなら見かけた何故かFGOタグ付いてたが
見覚えあると思ったら過去にリップを熱湯風呂に叩き落とす漫画描いていた
あれ含めFGOの二次創作なんだふーん

それもあって今パロ元アニメ楽しんで見ているのになんか気分を害された


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/03(日) 23:53:28 ByrfaDyY0
そんなにFGOにしないと気が済まないのかな
こういう考えですら独占したいと見られるから嫌になる
屁理屈にも満たないモノでキャラも過去作も台無しにしているのが理由なのに
キャラをモノ扱いしているのどっちだよ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 00:23:38 JV1bqf9E0
北欧神話取り扱ってまさかオーディーンやロキ、トールが出ないばかりか世界全てスカサハ顔の踏み台にされ
スルトが恋愛バカにされ延々と弄りネタされるとは思ってもみなかった


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 00:27:03 rq66Bo4k0
今更知ったけど例の足の問題が再浮上してたのな
ニコニコの型付厨の記事も最近まで同じ雰囲気だったのにまた信者どもが流入してきやがった


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 00:29:20 /gUw3mj.0
FGO相当売上落ちてるんだな
ソシャゲ界隈全体がそうだけどさっさと斜陽になっちまえ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 00:33:30 rq66Bo4k0
今更知ったけど例の足の問題が再浮上してたのな
ニコニコの型付厨の記事も最近まで同じ雰囲気だったのにまた信者どもが流入してきやがった


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 00:42:19 5UlYn30w0
ニコニコの型月厨の記事ってあれか前まで
FGOが配信されてから公式に批判や否定的な者のこと
とかそれ逆だろって見当違いを堂々と決めつけたアホな記事内容のやつ

Pixiv百科の方のメルトの記事改竄といいアニオタwikiの元ネタの英雄のデマ誇張といい本家ウィキペディアの編集合戦といい
ロクなことしないな


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 10:22:13 bL5Qf4zk0
草百科はずっと燃え続けてるよ。明らかに棘民が混じってる
声のデカい奴らの意見が通る便所の落書き未満の肥溜めだから
ソース示して反論されてコロコロ意見変える負け犬には都合のいい逃げ場所なんだろ
気に入らないレスは申請して消せるしな


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 13:19:04 PLAQ3FDM0
もはや反論する奴そんな居ないだろうから余計にイキリGO厨が自分が正しいと勘違いして暴れ回ってそう
頭おかしい奴しか居ないのにわざわざ話するような気力有る奴もう居ないだろうし
肝心の公式がこんなんならもはや守る価値も意味もない
いまだにまともに取り合って反論してる人やおかしい部分への不満とかをスレ以外で真面目に話してはキチキッズに絡まれて晒されてる人見るたび
「もうこんな腐敗しきったゴミ見捨てたっていいんだよ、どれだけ旧作守ろうとしても裏切りピザに焚書で改変されるだけなんだよ」と言いたくなるくらい辛い
多分もう少しでまともに旧作好きだった人は誰も居なくなるだろうけど


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 13:30:48 PLAQ3FDM0
百科はわざわざ記事見ないからいいけど
棘はランキング記事や新着コメントやらでその記事開いてすらなくても不愉快テロかましてくるからな
色んなアカウントからタイトルだけで既に不快なガイアツ()晒し叩きしたいだけ全開の糞記事乱立
新着コメント一覧は「素晴らしく正しい僕達の正論に顔真っ赤なキチガイガイアツ達による外圧に屈さず華麗に反論しちゃう僕達!」気取りっぽいのに同じ全く意味不明な理論ばっか流れてきて
でも記事開いてないから知らんがその肝心の外圧コメントは新着に流れてこないからシャドーボクシングでもしてんの?それとも同じコピペばっかコメントして集団リンチしてイキってんの?って感じだし

ほんと嫌だから見てないのに嫌なら見るなとか言いながら顔面に股間押し付けてくるような奴らだな


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 15:12:34 snDEdXyk0
終わるときはイナゴ共々ぶっ潰れてほしいもんだ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 17:44:30 o75WjlIA0
ほぼ終了直前にイベント延長告知かよ
しかも、次のイベントとかの開発状況が間に合わないからっぽいのがひでえわ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 18:23:31 h.qPXx6o0
>スペシャルイベント「復刻版:深海電脳楽土 SE.RA.PH -Second Ballet-」につきまして、
>次回開催予定の施策開発状況を鑑みまして、本イベントの開催期間を以下のとおり延長させていただきます。
>開催期間2019年2月20日(水) 18:00〜3月11日(月) 12:59まで
>※ゲーム内の表示において、終了日時が変更されていない場合がございます。
 こちらについては、順次対応いたします。

社員は全員寝てたのかな?
どんだけ無能なんよ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 18:59:14 05/YzNRY0
ライト版の癖して全然ライトじゃなかったからな
というかこんなもんツイッターで炎上する前に気が付けや無能運営


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 20:04:28 FxxfQfVk0
難易度も煩雑さもそうだしアプリの重さもトップレベルでクソ
ここまで重いのにろくにメンテで修正しない運営()


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 20:09:58 3fj3OQnM0
>>502
ドアの取っ手を前にして真剣に哲学中だったんだよ
すべては汚塩様の言葉が優先される…ってヤツ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 20:11:32 tasnLxXc0
チョロQと滑り台で遊ぶのに忙しいんだろう
仮に儲けてたとしてまともに還元しようともしないクリエイター崩れ共


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 20:20:51 qWjNV.zs0
ゲームデザインは頭おかしい奴がやってるからな
お金も受けてるなら社員増やしてどうぞ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 20:49:36 h.qPXx6o0
バレンタインのフルボイス化で5GB要求してくる異常なまでの容量消費
さらに元からクソ面倒なミッションでエネミーが大量にポップする仕様のクソイベだったのに端末にかかる負担がヤバかったのに
それに嫌がらせ以外の何物でもない混成編成の追加ステージと持ち物検査高難易度でさらにストレスを与える仕様
無能なだけならまだしもどれだけ面倒にしてやろうかという運営側の悪意が丸見え
シナリオは焚書ピザによるプロテア死体蹴りが追加されてもっと悪化したし地獄だ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 21:02:58 Ctc357Mk0
FGO愚痴垢時々見るんだけど真面目に鯖育てて敵を倒してる動画あげたり、イベのキャラ改変にグチグチ言うけどちゃんとイベスト読んだりしてて
どういう精神状態でやってるのかすごい気になる
やっぱある程度課金してるから離れられないのか?


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 21:08:00 Cri7fhZc0
>>501
正月の課金エラーの時もだけど終了間際に延長とか時間感覚が変なんだよな
プロジェクトなんだからおおよそのスケジュール変更は見積もらなきゃいけないないのにどんなスケジュール管理と調整してんだか
企業として大分おかしいよ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 21:18:14 FmBEbv5o0
DWは前にインタビューでメンテ延長を事前に告知しない理由をユーザーのために予定配信に漕ぎ着けるようギリギリまで攻めているから
とか言っていた

それユーザーのためじゃなくて単なる独り善がりのワガママで告知を怠っているだけ
本当にユーザーのためを思うなら事前に告知してなるべく無為な時間を掛けないようにするのが普通
時間の連絡は社会の常識なんだけど未だに分からず怠慢体質が抜け切っていないようだ
本当に凄いねこの企業


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 22:22:18 f2RvoqDo0
>>509
金使ってたらそりゃあキャラ改変しまくるだろう だってそっちの方が利益でてんだから


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 22:55:09 fXb0OQhE0
まぁFGO終了でイナゴも去って行き、元の古巣に帰ろうとして当該のコンテンツ信者にボコボコにされるまでは見えてるな
次に有名になるのは何か?って当たりつけてまたイナゴするんだろうなぁ
俺の周りもFGO離れがどんどん進んでるもの


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:00:42 bL5Qf4zk0
>>509
遊ばず批判、読まずに批判なんてのは弟子みたいなのがする事だろ?
どんな糞でも読んだ者だけが批判すべき
それこそ過去作に対してエアプでイキるようなのとか普通じゃないんだよ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:02:00 /gUw3mj.0
今回のCCCコラボ普通に難易度高いわAP大量に消費するわでどこを調整したのか知りたいわ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:02:35 h.qPXx6o0
pixivとかはイベントがあると人気の記事がFGO関連ばっかりになるが結局イナゴが多いだけなんだろうなぁ
艦これもイナゴが居なくなったら死んだし


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:02:54 o75WjlIA0
消費アイテムを消費させて少しでも課金につながるように調整じゃねえの


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:03:39 o75WjlIA0
>>516
死んだか?
コラボイベントとかグッズとか結構売れてるっぽいしアニメもまたやるし
健全化した感じはする


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:06:30 bL5Qf4zk0
>>518
リアイベ連発で保健所とコラボしてるぞ
ここはあそこの後追いをしてるかのようだ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:09:43 o75WjlIA0
でも、結局艦これほど金落としてるとか人集めてる感じはしねえな
艦これ去年のだけど九州の佐世保イベントとかかなり人来てたとか話題だったし
結局、ネット弁慶しかいねえんじゃねえの?


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:09:51 qxHtUmFg0
うわぁ…


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:22:52 HsKUJMkU0
ツイッターのトレンド、しょうもないことでもfgo関連がすぐトレンド入りするのめちゃくちゃ気持ち悪い


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:33:39 FxxfQfVk0
元々fateが好きだからどんなクソゲーでもキャラのために辞められないって人はきっと多い
好きなキャラがどんどん陳腐化させられてほんとしんどい
型月のラスボスが好きだからキアラも天草もゴミにされてしまって悲しいんだけど言峰どうなるかな……


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:40:46 BDtAF2wI0
FGOから離れた所で既存のキャラがどんどん陳腐化して踏み台になること自体は変わらないからな・・・
何より最悪な事にその陳腐化した姿こそが公式として拡散しまくる


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:45:30 PLAQ3FDM0
>>515
前回はクリア後の与太オマケまでやらないと配布鯖の再臨すらできない仕様だったのを
今回は通常シナリオクリアとミッションで再臨できるように改善したとかなんとか

あほか


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:45:56 FxxfQfVk0
古参がFGOから離れれば離れるほど新規にわかが大声で二次設定を拡散しそれを公式が拾いデマが公式になりキャラの陳腐化が悪化するという地獄絵図
文句を言えば叩かれるけど文句を言う人がいなければ尚更改悪が酷かっただろう
SNやEXTRAだけに引き籠もりたくてもFGOキッズの方が勝手にこっちに擦り寄ってはぐだの方がすごい!と主張してくるから自衛のしようがないしな


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:48:23 BDtAF2wI0
きのこの手をはねのけたHFはまだ残るだろうけどEXTRA系列は完全に焦土と化したな
FGOで徹底的に踏み台にされアニメで更に踏み潰しダメ押しのCCCイベ復刻で更に踏む


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:51:14 e2LY88OI0
>>524
それ
トレンドもそうだが離れようが原典関係は勿論全く関係ないところにまでキッズ湧いてくるし
型月が腐ってるから過去作茶番化キャラ陳腐化は止まらない
過去作引きこもろうにもふとしたはずみで設定アップデート()や糞みたいなネタ付けされて弟子の玩具になってる変わり果てたキャラ見る羽目になる
もう型月がfateごと燃え尽きるのを見届ける気持ちだわ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:53:02 g7JBLOdc0
元ネタの神話や歴史を間違った欲望で君悪く改悪して馬鹿にするのもいい加減にして欲しいが
エミヤやBBのようにオリジナルキャラですら大切にしないから終わってる


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:55:02 FxxfQfVk0
EXTRAシリーズは本気でもう終わって欲しいわエクステラ楽しみにしてたのにあんなFGO紛いのクソゲーになるとは思わなかった
EXTRAの寂寥感ある終わり方が好きだったのに、CCCはあれはあれで全然有りだけどエクステラ以降は本気で前二作のラストを穢してるだろ
鯖はみんなザビのもの!がやりたい訳ではない


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:55:33 Qx2qlfyM0
キャラアンチになるけどキルケー不快、ツイッターでミュートしても湧いてくる


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:56:49 h.qPXx6o0
ポケモンの新作の話でもすぐ湧いてアルトリアがどうのと叫く
最悪の害悪コンテンツだよ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:57:05 PLAQ3FDM0
>>509
だから早い話がイキリキッズ達と塩に外圧・アンチ扱いされてるあの辺の人達ってアンチじゃなくて公式に裏切られ続けてるファンなんだと思う
マウント取って叩くのが趣味なキッズと違って叩きたくて叩いてんじゃなくて、言いたくもない愚痴を言わずには居られないような状況にされてるファン

多分GOが旧作を焚書したりゲストキャラを酷い扱いして踏み台やダッチワイフや中身すげ替えオリキャラや被洗脳済にしてなきゃ楽しんでただろうし
キッズがキャラヘイトじみた侮辱かましてなければ何も言わなかったであろう層


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:59:11 BDtAF2wI0
>>530
気持ちはよく分かるし鯖みんなにチヤホヤされるザビがみたいわけじゃないってのは同意するけど程々にな
もうFGOみたいな形式の「周りにちやほやされる主人公」しか書けなくなってんのかねえ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/04(月) 23:59:33 FxxfQfVk0
マシュとか新所長とか上でボロクソだしFGO産鯖に対する愚痴ならちょっとくらい許されるんじゃね?
個人的にニトクリスがある時から急にゴリ押しされすぎて嫌いになったし声優も今までfateに出たことない上脇役なのに何故かいきなり生放送に出演してfateガチ勢アピールしててラジオまでやってて謎


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 00:01:52 Uw/RLcOU0
>>534
ごめんEXTRA系列の愚痴ばっかになっちゃったな、スレ違いだ
FGOから鯖の所有物感が増したと思う
FGOの適当なイベントで次々にぐだの所有物になっていく大英雄やら神霊やら見てるとほんと虚しい


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 00:02:03 JMkRxIi.0
>>528
嫌いなFGOを批判してやってる奴より詳しいのに無関心になれない半端者だとさ
そりゃ過去作やってりゃ今のFGOキッズよりは詳しくなるし、好きだったもの悉く台無しすれば文句も出る

だってのに自ら何処行っても湧いてくるくせして、擦り寄ってくるとか言い出す


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 00:10:29 6q7IXE3w0
「作中キャラみんなに全肯定でちやほやされる主人公」ってのは痛い二次創作で極稀に見る分にはいいんだが
それを公式でやられてもなあ
あまつさえ公式で「救済できるのは主人公だけ!幸せにできるのは主人公だけ!」とかやられると不快感しかねえや


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 00:16:16 KEFlSj560
FGOを体現するようなキャラで理由つきなら存分にヘイトしていいでしょ
まさかぐだ叩いちゃダメなんてことはないだろうし
FGOキッズの自己投影先ぐだ、きのこの擬人化デブ、死ぬ死ぬ詐欺トートイ紫女
FGOを代表するクソキャラだしFGOそのものだから全員むごたらしく死ぬまで殴られて当然


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 00:24:54 vZKsnpyQ0
殴り方にも品格が問われる。常に余裕をもって優雅たれ

とはいえFGO界隈には人以下の犬未満が多すぎる


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 00:25:15 Yq9PmeDQ0
むしろFGOの隅から隅まで叩けるうちに叩いた方がいい
信者に美点として扱われている所も含めて結局は糞に塗れている事には変わりないんだし


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 00:35:15 vZKsnpyQ0
あいつらソースも見ないし妄想の中で生きてるし話も聞けないから
無敵君で相手するの時間の無駄なんだわ
批判すべき所を批判して最低限正常化して回るのも個人の自由なんだが
そうまでして型月の今後を考える熱量が自分にはないんだわ
いい過去作品はいい過去作品として闇に葬りつつ楽しみたい
なろう系ハーレムしか書けないなら奈須きのこは作家として終わり。それだけって感じ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 03:49:50 0mZ0tQBM0
>>496
もしかしてこれのこと?
https://dic.nicovideo.jp/r/a/%E5%9E%8B%E6%9C%88%E5%8E%A8/2581818
文は18/04/22 14:40の奴

Fate/Grand Orderによって生まれた新しい型月厨
2015年にTYPE-MOONからソーシャルゲーム「Fate/GrandOrder」(以下FGO)がリリースされて生まれた新しい型月厨。ただし、これには異論も存在する(後述)。
サービス開始当初はソフト面の様々な問題点からあまり注目されていなかったものの、Appleのセールスランキングでたびたび一位になる、2chにあるグラブルなど各地のソシャゲスレで対抗馬として紹介されていくごとに少しずつSNSなどの口コミで広まり始め、爆発的に数を増やすことになった。
特に2016年の年末は終章の総力戦がtwitterで大きな話題になったことにより、有名声優や同人界隈で大御所の絵師が乗り込んできたことで、それに便乗した彼らのファンが一気に参入してきたとされる。
FGOは無料でプレイできるソーシャルゲームなので、元々他のソーシャルゲームをやりこんでいたプレイヤーや若いプレイヤーが多い(4gamerのインタビューによると20歳前後のプレイヤーが多いとのこと)ため、昔によく見られた型月厨が起こした問題とは別の問題を起こしていることが特徴。
もちろん他の作品に対するfateパクリ認定や、設定を理解していない同人ゴロを袋叩きにする昔ながらの厨行為を行う型月厨も存在する。

FGO産の新型月厨が起こした問題は
・ソシャゲ感覚で性能が弱いサーヴァントに対する叩き
・新しいストーリーが(自分的に)つまらないとシナリオライターを非難
・サーヴァントやゲーム内イベントに対して、腐女子or萌え豚に媚びるなどとのいちゃもん
・特定のサーヴァントの出番が多いと「ごり押し」と称して批判
・新しい期間限定のSSRサーヴァントに対するネガキャン
・他のソシャゲのスレに出張しFGOと比べそのゲームを扱き下ろす
などがある。

上記の問題点は近年のソーシャルゲーム界隈、アニメ界隈でも行われている荒らしや若さゆえの暴走と似たようなものが多く、他のジャンルから移住してきたばかりで長年続いている型月内の空気そのものを知らない人間が多いためともいえる。
従来までに問題とされていた型月厨と大きく違うところは、「自分が気に入らないキャラやシナリオを作る公式に激しく噛み付く」という点。Fate恒例の女体化やアルトリア顔の量産、一部キャラのage、公式が病気ギャグストーリーなどのお約束を極端に嫌い、自分が気に入らないと運営を批判する行為に走るという型月厨として扱うには異例ともいえる、製作者そのものを否定することをやってのけている。
他のソーシャルゲーム界隈でも運営批判、キャラディスは活発に行われている行為であり、他のジャンルで行ってたことの延長線としてキャラ製作者、シナリオライター批判を起こしていると推測できる。
というよりも、FGOの運営、システム、ストーリー、制作者などに無理筋のいちゃもんをつけて周囲を不快にさせるのは、型月厨ではなくアンチではないかという意見も強い。
また、2017年辺りから旧作キャラがFGO主人公に恋愛感情を示したことや原作者の奈須きのこの設定焚書発言などによって「FGOのせいで旧作が茶番化及び原作レイプされた」との被害妄想をSNSなどで暴れまわる(自称)古参型月厨も登場。
彼らはFGOからFateに入った新参やきのこ含むFGOに関連するスタッフ・声優などに対する攻撃を繰り返しており、中にはツイートの晒し上げやスタッフの悪質なコラ画像を作るなど過激な行為をするものも出てきた(タチの悪いことに、彼らの言う“尊重すべき原作設定”とやらがそもそも存在しない自家中毒めいたケースも存在する)。
そのせいか、最近はFGO以前の古参とFGOからの新参による対立なども目立っている。


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 04:01:48 cnPfN4nY0
ちなみに現在はこうなってる
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%9E%8B%E6%9C%88%E5%8E%A8

型月厨とは、ゲームメーカーTYPE-MOONの看板を利用して問題行為をおこす一部の人々に対する呼称である。
概要
TYPE-MOONの作品に取り付いた厨房たちの呼称。
かつては厨房の中の厨房と呼ばれ、現在によく見る厨房たちなど比べ物にならないほどに迷惑行為を続け、大問題として挙げられた。
彼らがこのような悪事を働いた結果、普通のファンまでも風評被害をうけネット内コミュニティから忌み嫌われたり、多くのTYPE-MOONのアンチを生み出した。
彼らの風評被害をもろに受けたTYPE-MOONこそ型月厨による最大の被害者かもしれない。
月姫が口コミで有名になったあたりでは月厨と呼ばれていたが、Fate/stay nightが商業で発売されたことによる大ブームのおかげで型月厨という呼び名が誕生することとなる。
型月自体が中学生や高校生に人気が高い設定をたくさん含んでいたため、作品に心酔する狂信者やパクリ認定厨、設定厨と、脳内妄想や最強妄想のために作品の看板と設定を利用する厨(最強厨・売り上げ厨・処女厨、メアリー・スー、Fate/Zeroのアニメ化以降はそれらに加えて「正ヒロインや主人公よりも脇役男キャラを優先しろ」と逆恨みで公式に粘着する腐女子、カプ厨、その他諸々)のダブルコンボに見まわれ
彼らの荒らし行為によって、作品やスタッフ、普通のファンへの風評被害を引き起こしてきた。

具体的には下のような集団が問題となった。
(分類1)原作と原作設定を崇拝する余り外部へ喧嘩を売る狂信者(真性型月厨)
・2chエロゲ板、葉鍵板、ラノベ板、マロン板への侵攻
・時系列を無視したパクリ認定厨
・些細な設定の食い違いでも許容せず型月二次創作や型月クロスオーバー二次創作の作者へ凸する設定厨
詳細は掲示板が詳しい。様々な板で出禁になり、ID導入制などの原因を作った。別に作品自体は悪くないのだが、行き過ぎた人たちの残念な行動により評判を落としてしまったのは非常に残念だといえる。
これらに加えて、Fateヒロインのうち一人・間桐桜が非処女だったことに発狂してスレを荒らす処女厨の発生や、Fate主人公・衛宮士郎が全方位からサンドバッグにされた。
ゼロ年代前半が最盛期。2008年頃から衰退の一途を辿り、2013年現在はこの手の真性型月厨は絶滅危惧種。
そのかわり聞かれてもいない考察や設定解説を長文で書き込んで解釈論争を行う信者や、作品同士の対立、Fate/Zeroからは虚淵玄アンチや信者も加わり、派生作品同士、キャラ厨同士の抗争が今でも絶えない。

(分類2)原作<<<<<脳内妄想最優先で蹂躙を行う招かれざる客
原作<<<<<二次創作や又聞きの知識と脳内妄想優先、下手をすると未プレイで型月信者や型月SS作者を名乗り、作品の知名度と人気、俺TUEEEEEに都合がいい設定だけを借りて「最強設定」自己解釈と思い込みで中傷や蹂躙を行う招かれざる客。
真性型月厨の全盛期には、金で設定資料を買い込んだROM専設定厨達が読者様化して難癖を付け回った結果、まともなSS作者まで逃げ出した一方で、無双させやすいスペックのキャラや厨二心をくすぐる設定が沢山あったため最低SS書きも大量に飛びついていた。
「直死の魔眼・GOB・UBW最強」「型月キャラ=最強=他作品キャラは雑魚」「(最強化された型月既存キャラ)ならどんなヒロインも救済できる」「士郎死ね」「実はFateってやったことないんですよねw」「型月は二次創作とWikiでしか知りません」が常套句。
『Kanon』二次創作のU-1(既存キャラ最強化)をそのまま型月にスライドさせた、原作のスペック無視で魔改造された型月キャラSHIKI・SHIROU・NANAYA・EMIYAや、直死の魔眼・UBW・王の財宝・王の軍勢・起源弾などの無双できる設定だけ最強オリ主の設定に組み込まれた蹂躙クロスオーバーが今もなおSS界隈で量産されている。
型月作品を使った無双SSや蹂躙SS、原作コピペが横行したにじファンが潰れ、本家の小説家になろうが版元から二次創作の許可が降りた作品のみ投稿を受け付ける形態になっているが、型月本家は二次創作を許可しているにも関わらず「二次創作の投稿を受け付けている作品」リストに型月が入っていないexit事から色々察してほしい。
こいつらがTYPE-MOONに対する嫌悪感を多くの人に抱かせたということは、今でも負の遺産として残っており、Fate/stay nightの再アニメ化が発表されたことで再来と被害が懸念されている。
余談だが「Fate/Zero」のアニメ化から増えた腐女子やカプ厨も同じ道を辿り、KARIYAやZABIKO、女オリ主がFate世界やクロスオーバー先を蹂躙して逆ハーレムを築いている。現在30代前後のおっさんになっているだろう型月全盛期の最低SS書きと、推定10代〜20代のオタク女が同じ道を辿り、未プレイかつネット拾いあやふや知識で最低SSを量産する、恐ろしいほどの厨房吸引力。


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 04:02:58 cnPfN4nY0
>>544
(続き)
現在の型月厨
2015年にソーシャルゲーム「Fate/GrandOrder」(以下FGO)がリリースされ、TYPE-MOONコンテンツのユーザー層が爆発的に拡大したことに伴い
他作品に対するFateパクリ認定や場所を弁えず話題を持ち出す、主人公に自己投影したり他作品に対してマウントを取るなどかつての型月厨と共通する光景が見られるようになった。
またSNSを介したファンコミュニティが増えたこともあって意見や解釈を異にする者に所謂ファンネルを引き連れて集団で攻撃したり、二次創作・公式問わず不満があれば晒し者にしてアカウントを凍結に追い込むといった個人を対象とした攻撃や迷惑行為が横行している。
当然、作品が出るたびに起こっていた型月厨同士による争いも絶えず巻き起こっており
公式でのキャラの扱いを巡りキャラや作品単位での対立の激化、シナリオを担当するライターの信者やアンチによるシナリオの出来を巡る殴り合いが今もネットの各所で日々繰り広げられている。

注意として
近頃は型月厨の存在が露呈する機会が増えてきたことからか以下のような厨房も見られるようになった。
・直接関係のない型月関連の記事の掲示板で問題行為を起こしている型月厨への報復・制裁として暴れる
・問題行為を行った個人のツイートを晒して叩き掲示板をヲチスレにする
・文句をいうものなら信者またはアンチのレッテルを貼り追い出し、掲示板を私物化
以上の行為はこの者達の忌み嫌う型月厨と大差のない行動であり、この者達もまた型月厨の一種と言えるだろう。この記事は問題行為を行った厨房について語る場所であるが、くれぐれも過剰な厨叩きを行って型月厨と同じ存在にならないように注意しよう。


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 07:23:33 8Z5t0WJk0
FGOキッズは自分が知らないこと話しているとイキりだすのはなんなん?


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 07:36:34 Tbg6qQI60
>>523
今のきのこの事だから
・しょうもないぐだageに使われる
・なんかいいやつっぽくなる
・更に「こいつは言峰ではなくラスプーチンだからセーフ」って信者が擁護する
ってなるよ、絶対


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 08:49:11 la30DczA0
言峰既に死体弄ばれて中身どっかのおっさんになってんじゃん


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 09:43:40 OhNJjUI.0
ラスプーチンは満足したから力譲って消えたとかいう設定で1章後は完全に言峰だぞ
実はまだ人格残ってたなんて1章焚書後出ししなければだが、死んでから他人の能力だけ譲ってもらって復活って憑依転生SSかよ
オリキャラを無理やり英霊と同じ舞台に引き上げてマウント取らせるんじゃなく別の活躍させてやれよ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 13:48:43 iMumDV7E0
現状FGOの戦闘システムもう限界来てるけど、今回の6章7章とかどんなギミックにして来るんだろうね
1章の時点で糞OF糞だった牛若ラッシュみたいなのは勘弁してくれよ…まぁ持ち物検査になりそうだけど
結局マーリンいないと安定してノーコン出来ないんだよね


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 15:46:44 cnPfN4nY0
ニコニコの型月厨の項目の書き込みの抜粋
リップやメルトの件について
2376 : ななしのよっしん :2019/01/26(土) 01:14:33 ID: tiIBNQGgTW
実質アンチスレに特攻してガバガバ自己肯定してる時点で民度最低って自白してるようなもんじゃねえか
ズック穿いてバトエンとチョロQと滑り台で遊んで満足してろよ。還元に塩川のケツ舐めて喜べよ
2377 : ななしのよっしん :2019/01/26(土) 22:43:47 ID: mBMHTpjd+5
何だか拝金主義がどうとかアホみたいな議論展開してるみたいだけどお門違いだろ
そんな立派なもんじゃない
こいつらのはただの詐欺っていうんだぞ
2378 : ななしのよっしん :2019/01/27(日) 10:21:13 ID: PrwLe9KYtd
無自覚にアンチ以上に公式をdisっていくスタイル
そもそも擁護対象が違うから当然か
2379 : ななしのよっしん :2019/01/27(日) 21:58:13 ID: ZeDgomd58V
厨記事とアンチスレの見分けがついてない時点でおお・・・もう・・・
2380 : ななしのよっしん :2019/01/27(日) 23:47:31 ID: 3RgiP1/ys7
言うてFGOキッズより型月厨の方がまだ幾分かマシじゃろ
彼らが好きなのはFGOであってFateではないからFateの知識すら碌に無いなんて有様だぞ、型月厨は最低限作品愛(らしきもの)はあった
2381 : ななしのよっしん :2019/01/27(日) 23:56:02 ID: facdU3KwGg
愛があれば絵師も声優も叩いていいらしいな、素晴らしい
2382 : ななしのよっしん :2019/01/28(月) 00:06:17 ID: ZeDgomd58V
愛があればマシとかいう唐突なDV理論草
2383 : ななしのよっしん :2019/01/28(月) 13:10:29 ID: PrwLe9KYtd
信者さんここに限らず暴れ回ってるけど何があったの?
2384 : ななしのよっしん :2019/01/29(火) 22:23:41 ID: tTDe6VypDN
もうさアマゾンズパロって無敵の人化した外圧アルファと外圧オメガに生みの親の奈須が惨殺されて型月終了でいいじゃん
特撮のパロで始まって特撮のパロに終わる型月らしい最後だろ
2385 : ななしのよっしん :2019/02/01(金) 14:16:43 ID: Pjb0yXYIc0
こいつら見てるとオタクはバカとクズばかりだということがよくわかる
2386 : ななしのよっしん :2019/02/06(水) 08:47:43 ID: ts8zR7JBaT
そのオタクを増やしたのはGHQの3S政策(愚民化政策)に従っている自民党やで!
表現の自由を武器にした今の政治が悪いんや!
2387 : ななしのよっしん :2019/02/07(木) 18:35:11 ID: YfWV2loTqm
道を作ったのが政治だとしても、歩む道を決めたのはそいつ自身。
2388 : ななしのよっしん :2019/02/08(金) 17:29:39 ID: y/ZoBFl92e
自民党に大人しく従っていれば、表現の自由は取り上げられる、問題ない
自民党主席の指導する日本会議の大本営発表が日中共同運営の百度ネットを通じて流れ
検閲協会の代行者がエロ絵師を摘発して回るだろう
良かったじゃないかw
2389 : ななしのよっしん :2019/02/13(水) 23:05:40 ID: PrwLe9KYtd
ツイやつべじゃ飽き足らずWikipediaにまで進出してくんなやゲエジ
2390 : ななしのよっしん :2019/02/14(木) 09:09:55 ID: 6J7KyEnGnG
Wikipediaだったら荒らし行為だって管理人に通報すればいいやん
2391 : ななしのよっしん :2019/02/14(木) 19:46:33 ID: k2isJo0jH+
2387

その通りやね


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 15:47:53 cnPfN4nY0
>>551
(続き)
2392 : ななしのよっしん :2019/02/17(日) 14:20:57 ID: 8Ov8OfTlst
またメルトリリスとパッションリップの件で荒らしてて草
これ嫌いな絵師にメルトとリップの手足ナマにするよう仕向ければいつでも潰せるな
2393 : ななしのよっしん :2019/02/17(日) 14:29:16 ID: HnR93Z/C16
リップはいいんじゃね?カルデアでダヴィンチに協力してもらって義肢に変えてもらう二次創作とかありそうだけど。ロケットパンチ持ちだしその辺何とかしてくれそう
2394 : ななしのよっしん :2019/02/17(日) 14:56:24 ID: blm45qaBeE
頭おかしい
https://togetter.com/li/1320004exit
2395 : ななしのよっしん :2019/02/18(月) 14:11:56 ID: Hei9bBDpuQ
やっぱ信者も自称外圧()も同じ穴の型月厨なんやなって…
こういう奴らがFGOキッズガー設定ガー民度ガーとか抜かして殴り合ってんだからそりゃ害悪扱いされるわ
2396 : ななしのよっしん :2019/02/18(月) 14:27:06 ID: LfjQ312xc4
これでこそ型月厨って感じやね
所詮連中は10何年経とうが下らない原作崇拝しながら設定でマウント取るしか能のない敗北者じゃけぇ
2397 : ななしのよっしん :2019/02/19(火) 02:16:13 ID: a6qF8zraVC
他作品にマウントして脳内設定の型月を最強とほざくのが活発になってるあたり10年以上前から何も成長してない
2398 : ななしのよっしん :2019/02/19(火) 09:43:39 ID: 6J7KyEnGnG
普通の型月厨やFGOキッズですらドン引きしてる時点で、メルトリリス問題は割とガチで闇が深い
変なイラスト描いただけで叩きまくって、キャラデザ考えた人間ですら「敵」とみなすとかドン引きレベル
はっきり言ってイエスにすら逆らってる超過激宗教団体みたいなもんだよ
2399 : ななしのよっしん :2019/02/20(水) 02:10:58 ID: ZeDgomd58V
何がヤベエかって、二次創作について個性ガー設定ガーとか喚いて叩くことの是非以前に
その主張を見ると「原作に根拠ってほどの根拠が存在しない」のが最高にロック
脳内設定警察とか無敵すぎるでしょ
2400 : ななしのよっしん :2019/02/20(水) 06:48:20 ID: facdU3KwGg
>>2398
キャラデザ考えた人ってワダアルコのことか?
あいつらがワダを貶めるなんてそれこそ絶対ありえないぞ? どこで見れる?
2401 : ななしのよっしん :2019/02/20(水) 13:19:54 ID: w2xFHXt5Zf
そのメルトリリスの足が普通に描かれたイラストをワダアルコさんがRTしてる事に対して
「あれは晒しRT」って責任転嫁してる人は見かけたけど批判は分からないな
2402 : ななしのよっしん :2019/02/21(木) 18:04:02 ID: facdU3KwGg
>>2401
ありがとう
「あれは晒しRTだったんだ!」っていうクソ発言が拡大解釈でたたきと誤解されたんかな
そしてまとめが非公開にされたな、こういうことするから同じアンチからも見捨てられるって気づかないんかあいつら、東方見習えや、あいつら気に食わないキャラや展開あったとしても神主は叩かないぞ
2403 : ななしのよっしん :2019/02/21(木) 21:17:28 ID: w8rNF6GBpR
型月厨の中でもextra関係は度重なる災難によって過激化した原理主義者ばっかりだ
設定に噛みつくいつもの型月厨なんて甘い見方は捨てたほうがいい
奴らは公式、原作者ですら激しく憎悪しているぞ本気で
2404 : ななしのよっしん :2019/02/21(木) 22:27:38 ID: w2xFHXt5Zf
ああいう人達の中にはextraシリーズ未プレイなのに「思い出が黒く塗りつぶされる」って愚痴ってたり
普段からFGOプレイヤーのバズってるものや発言を晒して相手に空リプだからセーフって仲間内で公然と叩いてたりと型月厨関係なしに悪質なだけだと思うわ
静かに暮らしたいextra民は逆にextra好きと告白できない隠れキリシタン状態らしい
2405 : ななしのよっしん :2019/02/21(木) 23:52:57 ID: Hei9bBDpuQ
extra関連は外圧を自称してるような連中が毎回毎回叩き棒として持ち出してくるからなあ
ああいう奴らのせいで風評被害被る純粋なextraファンが本当に可哀想
2406 : ななしのよっしん :2019/02/21(木) 23:56:38 ID: tiIBNQGgTW
で、何で愚痴ってることを知ってるの?
純粋なファンって何?
2407 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 01:30:53 ID: facdU3KwGg
度重なる災難×
自分の望んだ展開じゃないから被害者づら○
さすが、ラスアンとCCCコラボが好きな人間は同じEXTRA民すら弟子呼ばわりする連中だこと


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 15:49:41 cnPfN4nY0
>>552
(続き)
2408 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 08:36:47 ID: facdU3KwGg
あ、閲覧数9万超えてたまとめは公正な()判断の結果非公開にされたらしいから、新しく作られたまとめはこっちね
https://togetter.com/li/1321487exit
2409 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 08:49:16 ID: UoiyEmwsUB
マウントを取るのが正当性でも何でもなく閲覧数で草
内心まとめた奴が前のアカウントを規制されて棘から追い出された私怨で特定人物に対してやってるだけだってわかってるんすねぇ
2410 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 08:55:13 ID: ZeDgomd58V
「二次創作に設定警察とか無いわぁ」
「つかその設定も原作にソース無い脳内設定やん、マジ無いわぁ」
「あげくファボリツした公式絵師には晒しの意図をでっちあげる始末、ウッワ無いわぁ」

っていう諸々のツッコミに一言も言い返さずに取れそうな揚げ足が来た瞬間「マウント!!」とか言い出す根性、嫌いじゃないよ
この期に及んで逆張りするなら本題無関係の混ぜっ返し位しか無いのが分かってるんだね
2411 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 09:58:36 ID: UoiyEmwsUB
あれーおかしいね凸ったりしてる奴を糾弾したい割にそのまとめ(大爆笑)内に実際に凸った奴がほぼいないね(無邪気)
「閲覧数で」マウント取ってることを嘲笑されてるのに露骨に別のことでキレて話題逸らしするし、これは貴重な人材だぁ……
2412 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 10:21:17 ID: ZeDgomd58V
「凸ってないんだから糾弾される筋合いは無い」とかいう謎の言い訳、件の設定警察ゴッコな方々の中でだけローカルに流行ってるみたいだけど
「当人含む第三者に聞こえる場所での陰口も直接面と向かって言わなければセーフ」とかいう謎理論を押し通すんなら、直接面と向かって言ったわけでもないまとめにムキムキする筋合いなんて無いんじゃないの?w纏め作成者をエスパーで特定して対人論法に突っ走るくらい都合悪いみたいだけどw

>「閲覧数で」マウント取ってることを嘲笑されてる
まとめの閲覧数が9万超えてたって記述だけでマウント!!とか言い出す被害者根性からして「???」だし
それこそここまでの流れガン無視の揚げ足取りおっぱじめた人が「露骨に別のことにキレて話題逸らし!!」って君は何、自傷の趣味でもお持ち?


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 15:53:44 cnPfN4nY0
>>553
(続き)
2413 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 10:32:45 ID: UoiyEmwsUB
都合の悪いことは「おまえらだってやってるからいいんだもん!!!!」で「お気持ちヤクザ」なんて一人しか使ってないタグでバレバレなのは「えすぱーとくていだもん!!!!」とかよっぽどムキムキしてて草
「こんなにみられたのにりふじんにけされた!!!!またまとめ直しててやる!!!!」とかいう見苦しい代物をドヤ顔で持ってくる可哀想な方のためにそうやって頑張って話題反らししなきゃいけないんだからまぁ大変よなぁ
2414 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 10:40:56 ID: ZeDgomd58V
>「お気持ちヤクザ」なんて一人しか使ってないタグ
なぜタグをクリックして検索する程度の発想を持てなかったのか(かなしみ
「ぼくのしらないことばを使い続けるのはおなじひとだからだ」ってことかい?語るに落ちるって書いて額に入れて飾りたいね、かわいいね
ところで、>>2394からの話題をガン無視して急に一レスに対する揚げ足取りを延々引っ張ってる君は「頑張って話題逸らし」以外のどういう意図を持ってるんだろう?
2415 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 11:00:01 ID: ZeDgomd58V
ちなみに念のため一応補足説明を入れておくと(親心)
お気持ちヤクザってのはツイや棘で使われる表現で、単に自分個人が気に入らねえのを「〇〇への配慮が足りない!!」みたいな架空の被害者や概念でっちあげて大義名分にする論法やその主体のことね。繊細チンピラとかの類義語もある
どうやらフェミ絡みの表現規制の話題で使われたのが発端みたいだけど、汎用性があるのか結構色んな分野の話題に使われてるゾ
2416 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 11:00:43 ID: UoiyEmwsUB
あぁ〜「この系統のまとめでこのタグ使ってたのはただ一人しかいなかった上に新しいアカウントのはずなのにタグの構成がその凍結で叩き出されたそのどっかの誰かと全く同じ」とまで言ってあげなきゃいけないんすねぇ、可哀想に……
おまけにコメントに湧いているお気持ち表明員もどっかで見たのばっかりってのがまた哀愁を誘うんすよね……あっ、これは「おまえらだってやってるもん!!!!」扱いなんでしたっけw
そもそも話題反らしも何も、人の誹謗中傷を誹ってる連中が嘘や時系列操作でまとめとして信憑性ゼロの扱いで棘から叩き出されたような人間の複垢まとめを心の底から信じ込んでるのがあまりにも草不可避って話で統一されてると思うんだけど、お前どう?
2417 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 11:07:28 ID: ZeDgomd58V
>この系統のまとめでこのタグ使ってたのはただ一人しかいなかった
https://togetter.com/li/1320793exit
https://togetter.com/li/1297405exit
はい(かなしみ)(そんなこと言い出すだろうとは思ってたよね)
ヲタクコンテンツ絡みだともうちょっと色々あるねぇ・・・
ところでこのガッバガバのエスパーごっこを通してやりたいことが
「問題人物のまとめは信用に値しない!!!!」っていう典型的な対人論法、まあ話題逸らしっつーか詭弁のテンプレートなのは本当にどうなんだろうね?
まとめられてる暴言に「偏向されて纏められただけで実はこんな文脈があったんだ!」みたいな>>2410の前半を否定出来る中身があるんならいいよ、言ってみ?
2418 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 11:18:48 ID: ZeDgomd58V
ちな、ふるふるとかいう前に垢ごと消された人の転生垢があるとしたら
どっちかっつーとhttps://togetter.com/id/fgoEnforcementexitこっちのが近いと思うゾ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 15:54:46 cnPfN4nY0
>>554
(続き)
2419 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 16:50:20 ID: facdU3KwGg
とりあえずUoiyEmwsUBはここが他の厨スレと比較して色々とおかしいということを理解しろ(ここを批判する意図はない)
普通ニコニコの厨スレっていうのは、作品や原作者叩きすら普通に横行されるもんだ、だから東方や艦これはわざわざ東方アンチや艦これアンチなんて記事もあるんだ
なのにここは自治厨(いい意味でな)の働きが尋常じゃないから、厨を批判しても作品批判はやめろって考えがあるから、ここを外圧の巣にしようとしても無駄だぞ
2420 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 21:34:33 ID: ZeDgomd58V
(っていうか「正当性じゃなく閲覧数でマウントとか草」なんて最初に言い出したのは自分のくせに、本当にまとめ内容とこのスレで言われてる内容が間違ってるんなら指摘すれば?って言ってみたら黙っちゃったんですけど)
(対人論証なんて典型的な詭弁しか主張の中身が無い上に、その相手を特定する根拠さえ秒で反証が出るレベルとか脇が甘すぎてビビるんですけど)

大方まとめられてた型月厨かその取り巻きの本人降臨シリーズなんだろうね。当人たちは典型的なヘイトユーザーだから、それこそアンチスレ化しがちな厨記事ですらこう>>2394-2408してドン引きされてるのを見て焦っちゃったのかしらんけど
原作(しかも脳内の)を理由にあんだけ問題行動やらかした時点でどこに出しても恥ずかしい立派な型月厨扱いに決まっとるがな。勝利宣言ガーとかって逆噴射は良いからこの機会に反省して?
2421 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 23:01:35 ID: PrwLe9KYtd
何で信者を叩くスレで宗教戦争してんだこいつら...
記事の内容見るよりコメ欄見たほうが月厨のクソっぷりがはっきりわかんだね
2422 : ななしのよっしん :2019/02/22(金) 23:28:26 ID: ZeDgomd58V
(厨記事とアンチスレの見分けがついてないとこ悪いけど、厨=信者ってわけでは別にないゾ)
2423 : ななしのよっしん :2019/03/03(日) 18:20:57 ID: hQOVPBPgiZ
厨=信者やで
2424 : ななしのよっしん :2019/03/04(月) 05:27:03 ID: facdU3KwGg
こういうこと書くのすごくあれだと自覚してるんだが
公式絵師が書いた生足の件はそこまで騒がなかったのに外国人が善意で書いた生足が削除された時のあの燃え方は納得いかねえ
2425 : ななしのよっしん :2019/03/04(月) 09:59:34 ID: JYwIO6HpWY
公式で描かれたことあったか?
2426 : ななしのよっしん :2019/03/04(月) 21:38:54 ID: facdU3KwGg
>>2425
CHANKOさんの時に書かれた、あくまで趣味の範囲だったけど


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 16:24:45 vZKsnpyQ0
リンク張れば一発なんだよなぁ。可読性を考えてどうぞ

このゲームの高難度なんてただの嫌がらせだからなぁ
敵は理不尽なタイミングでスキル使い放題。物量マシマシ。混成編成。予告なしのターン耐久
今後はプロテアみたいに特定ターンしか攻め手が無いとかやってくるだろうな


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 17:03:08 06f/6QuI0
持ち物検査通過した上での運ゲーだからなぁ…


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 17:16:02 1t/JnJeY0
それ元●これ憲兵には気持ちいい環境なんじゃないの? 血反吐まみれの廃課金どもを引っ叩けるし
んで元STGの糞ゴロ共は自分のツイが増えればいいだけ、元刀や元末腐は腐った妄想に沈めればいい
……棘のキモイ雄豚共も腐と似たようなもんか、似た者同士のくせに何で腐と仲良くできないんだろ?


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 18:00:17 isHMRdMI0
今更ながらイベのキアラって「CCCのキアラ」を知ってる前提じゃないとゲーム上のステータスでしか脅威を理解し得ない感じがする
魔神柱を乗っ取って人外の力に目覚めるって展開もなんなら新宿で一般人枠出しても可能だったわけだし
プレイ前提なのに焚書前提ってどんな判断だ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 19:41:22 2oSRROaY0
過去作のキャラもクリプターのキャラもくれくれ寄越せっぷり見ると
なんでもかんでもぐだのものにしないと気が済まないのかとは思うけど
よく考えたら他作品に向けてちょっとでも関連性や類似点あるとFGO!だから取り込まないと不満な性分なんだろうな


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 19:49:08 uQ9CxUIQ0
メインストーリーである本編が不定期で復刻イベント延長なのは大分問題あると思う
けどこれソシャゲではおかしくないのかな


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 19:56:24 cBeVDFyg0
あの知らせ考えるとメインストーリー延期を
イベント延長でごまかしているだけだろ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 20:30:27 AnhZ.pgI0
>>560
信者どもの大好きなFGO自体が中身スカスカの虚無ゲーだからあれもくれこれもくれってなるんじゃねーの?


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 20:30:59 SsNBhKn60
たけのこ先生一生懸命FGO厨に媚びているけど
無駄だぞ、そいつらFGO以外には金出さないし、FOXTAILの売上も増えない
ただ意味もなくあなたの書いた話がFGOに侮辱されて貴方の描いた岸波白野達の努力は
無駄に終わったと貶されただけだ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 20:41:18 eysBlHg20
>>563
肝心のゲームがつまらないから別のことで楽しみに精を出しているんじゃね
あれもこれもSNSのイキリやガチャ芸人、2次妄想トートイの一環

他所が影響されているのではなくFGOしか見えてないのかもしれないけど
あいつらギャグではなく本当にそう思ってそうと言われているのが本来なら異常
実際、何割だろうね100人中20人くらいか?


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 21:57:27 DAwGtAP60
たけのこは寝取られマゾだから…(白目)


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 22:18:25 VyzJcvKw0
いつも思うけど詫び石や詫びりんごしょっぱいな
特に今回金りんごの配布が少なすぎる
周回に関して課金する人いないだろうに


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 22:55:08 Jl7VoEcQ0
アンチスレの民度は高いのにツイッターにいるfgoアンチの民度低さはなんなんだろう。


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/05(火) 23:57:17 vZKsnpyQ0
凸してる訳でもないのに纏めて晒し上げる棘の民度程じゃないさ
文句言っただけでブッ叩かれるゲームなんて他に早々聞かねえよ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 00:20:27 xUDa7fCo0
ぐだって結局誰のマスターとしても選ばれないしぐだだけが鯖に選ばれた特別なマスターって思ってそうで痛々しいよな
鯖の魔力供給も令呪も全部借り物で唯一出来ることは女の後ろでイキること
自己投影してる奴もだいぶキツイけどぐだたゃの体は傷だらけなの!心に闇抱えてるの!世界を消す使命を負った可哀想な子なの!って必死にぐだを可哀想だと思いたい弟子もキツイわ
可哀想な立場ならぐだ達の勝手な決断で消される異聞帯の住人達だし体中傷だらけってぐだの水着


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 00:24:54 B0IHxRck0
メルトの脚は検索できる状態で過激なこと言ってたし、あれはあれてもしゃーない思うけどなあ。
個人的にはツイッターで愚痴かくと凸されるし、やたら絡まれるし逆にストレスになるからアンチスレで愚痴るぐらいがちょうどいい。


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 00:25:15 xUDa7fCo0
途中に送信してしまったので連投ですいません
ぐだの水着見たことないのかよ、世界が危機的な状況なのに手紙教師だの開いて遊んでる暇のあるぐだが可哀想なんて微塵も思えなくない?サイコパスにしか見えないよぐだも茄子も金髪デブも


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 00:39:07 jIugt77c0
世界が危機的な状況だから一切息抜きするなとは言わないが、それにしたってカルデアの連中は遊び過ぎだよ
メインシナリオがちっとも実装されずにイベントばっかりだから余計そう感じるわ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 01:02:44 yDwm2C7.0
去年は1.5部らしき謎時空や年代ぼかしで誤魔化してたが、カルデア再現してもらった後正月とバレンタインは彷徨海でやってるからな
世界真っ白で異聞帯の場所も把握していて戦力際限なく呼べるようになってんのに数ヶ月単位で放置してキッチリ季節行事やってんじゃねえよ
あいつらいやしく毒ケーキ食ってなきゃ3つ目にも行かず遊んでたんじゃないか?


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 03:28:41 AfHYCLRY0
文字通りの焼畑農業
ガチャにして金になれば過去設定なぞどうでも良くなっている


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 06:53:14 wvP9ULyY0
偽カルデアやらなんやら「矛盾に見えるのは伏線なんだ」説で色々考察してんのをまだ見かけるが
今の状況見ると何もかも無駄にしか思えないし
今となっては「公式そこまで考えてない」どころかただピザが「適当に変な事言っとけば信者が勝手に脳内補正で持ち上げてくれるからラッキー」程度の甘やかしてもらうためにやってて
そのまま適当に考察()による裏設定()語りに任せて日記で脳内妄想チラ見せするだけで後完全に投げ出して終わる気しかないんだろうなっていう


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 07:26:35 8KrJWZho0
また号信者がお空にすり寄ってて
「縁はよくキアラと比較されてるけどゲと比較した方が〜」みたいなツイートが流れてきて不快
なんでわざわざお空と比較するのか理解に苦しむ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:02:02 AM5LWeEE0
何か各方面でも全く話題にされなくなってきたなFGO
纏めサイトとか見ても大して更新されてないし当然と言えば当然だが
アニメ化で最後にでかい花火上げて終わるんですかねぇ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 13:29:10 Aak.NaQI0
いいとこ線香花火じゃねーかな
今の時点でこれだけメインのゲームが失速してて新規にゃ入る余地なし
まそれも仕方ねェか
所詮塩ひげは先の時代の敗北者じゃけェ・・・・!


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:26:46 imPVpWF60
空界隈の者としては下品なことを言うキャラとして共通点がある!だとかそういう理由で
クロスオーバーされたり一緒に描かれたりゲーム内容を比較されたりするのはもうウンザリ…
共通点?があるとネタにしやすい、二次創作しやすいんだと思うんですけど空のキャラの表面上しか見てない感があって もう
こっち来ないでほしい


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 14:33:17 1RfiHGa20
またアニメか何か出れば信者1匹で30人分くらい喚いて人気を演出するんだろうね
優越感に浸りたいのか公式と一致団結して敷居をムダに高くしてるから、もう広がる余地ないだろうけど


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:34:46 AM5LWeEE0
アニメ化で人が増える訳はないとして、いかに円盤売るかだろうな
そこまで金落としてくれる信者がまだ残ってるだろうか?その円盤分でガチャ引くと思うんだけどなぁ
7章のラストならマーリンも妖精界から徒歩で助けに来てくれるから、アニメピックアップがあるのだとしたらマーリンPUの可能性が微レ存…?


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 16:39:53 d00TKnMo0
>>580
そもそもキアラは直接的に下品な事を言うキャラではないと言うな…

大真面目に比較したら他のソシャゲがいかに快適か理解してFAなんだよなぁ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:13:37 35/dKVhg0
少なくともCCCだとキアラは直接下品なこと言うキャラではなかったけどFGOだとシモネタキャラになってるんだろう
その方がバカでも簡単にネタにできるからな


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:28:38 1RfiHGa20
なるべく頭を使わず目を瞑り、雰囲気に流されることが出来る奴がFGOに適応できるからね
目を凝らせば穴しかない所にあり合わせのテンプレトートイをくっ付けて立たせてるんだから然もありなん


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:29:23 wvP9ULyY0
GOでそんな発言してんのか知らんが少なくとも別に見たい訳でもないに視界に入ってくるGOキッズによるキアラ像は男子中学生かキャバクラの下ネタおっさんみたいな低レベル下品発言連発してるだけのキャラ扱いなのは確か
まあどっちにしろいずれこれもまた逆輸入すんだろうな


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 18:48:49 xUDa7fCo0
自分で作ったFateの設定で儲けてる他の作者が許せないんだろうなきのこは
きのこ自身もパクラーだから0からじゃまともな設定考えられないのに権威ばっか振りかざしてたらマトモな社員は逃げ出すに決まってる
自分より上手い奴には嫉妬して自分を崇めるだけの奴ばっかいたら腐り果てるのは当然のことだよなぁ…ちゃんと仕事してたら嫉妬するよりもすべきことがたくさんあるわけだし、きのこって社会で働いたことないの?


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:00:53 HcToNx6M0
むしろFateというコンテンツで、自分より上手いヤツらを囲い込めたのになぁ
腕はあるけど時流に恵まれなかった作家ってのは結構いるもんだし
きのこは原作者としてふんぞり返ってるだけで金と名声がどんどん入ってくる、
そいつらも活躍の場を得て さらに次の機会に繋げられるという最高の関係

あと相手の才能に嫉妬するんなら、新作でも書けば良かったのに


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:40:32 cwXmrYdg0
ユーザーの生の意見を集められる手段であるアンケートの回答で、意見要望を外圧と言い放ち
顕在化していない声に耳を傾けるとか


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 19:41:54 cwXmrYdg0
途中送信した
そんなこと平然と言うヤバい奴が代表で
しかもきのこと武内は逸材と見て逃がすなとチヤホヤしたのが運の尽き


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:31:56 oK5v6UHY0
>>587
まずDWの代表が
組織批判する人間は役職を与えない
って堂々と技術講座で言い放ったからな
腐ったリンゴしかない

そんな奴を逃がすなとか言って同調して調子乗ったきのこと武内だからどうしようもない


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:44:01 Qw9kkJPE0
ブラダマンテも雀も紫も賞味期限早いな
プロテアは何ヶ月保つかな?


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:46:34 95TfpmJM0
ぶっちゃけもう消えてる気がする


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 20:58:20 jIugt77c0
プロテア実装日に「プロテア引けましたー^^」ってガチャスクショ上げてる奴らが普段どんな風にFGOについて語ってるのか興味本位で見てみたんだが、
FGOについてはガチャのこと「だけ」喋ってて後は他ゲーのことばかり熱く語ってる奴らばっかだった
ガチャ引いてる奴らすらキャラにもシナリオにも興味ないんだからそりゃあ消費期限が早いわけだわ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:01:19 hW953kAQ0
プロテアはFGO産じゃないからむしろキッズに早く忘れ去られて解放して欲しい


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 21:57:27 d00TKnMo0
存在は忘れるし愛着も無いけど所有権は主張してくるぞ。メルトみたいに


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 22:30:43 yDwm2C7.0
一度FGOに出されて改悪されたら一旦は忘れられても今後原作の方にもドヤ顔でFGO設定語るキッズ湧いてくるようになるし解放されないぞ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:44:33 viA.0iFg0
きのこがそうなんだけど、FGOの最初はガッタガタだったからかビクついてあまり発言しなかったのに
ある程度安定してから調子乗って意識高いバカ発言を自ら率先してする様になった


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/06(水) 23:59:52 kNlMsziU0
個人的な事なんだけど
セイバーの理想の王様という名のラベルとブリテンの意味不明な盛りっぷりの後付け具合と
身内のゴタゴタによる滅亡という避けようの無い結末の食い合わせの悪さ
に反して中身が全然無いってのに他所の王様にマウント取り出すのがウザいし

それに対してマジレスすると原典使ってマウント取る原典信者!とか言い出すの、果てしなくウザい
じゃあ始皇帝はアーサー王と同格とか東出が抜かしたことに怒った中国ユーザーもマウント取りになるんだが


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:01:14 j0r9r74s0
エクスカリバーもやりもなんかな
スルトの槍はアルトリアの槍と同等!とかどうよ?


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:16:26 Wm8Cd4qA0
>>600
エクスカリバーはテラで世界の神々が叶わなかった外宇宙の巨人を倒せる最強の聖剣となった
一方でSNの頃から同格の魔剣であったグラムはあろうかとか後追いのバルムンク以下のランクの代物になったなんでだよ

スルトの剣は元の北欧神話でも最後に九つの世界を内包する大樹ユグドラシルごと全てを業火に包む滅ぼす代物だが
巨狼フェンリルを取り込んだなど説明はさらに盛った異聞帯のスルトの剣は槍のロンゴミニアドに比肩するほどとのこと

なんだよなんなんだよこれ
そしてなんでこんなモノ持って反乱で滅んでんだよ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:22:49 QarvWbL60
設定ガッタガタの型月史()ではアルトリアこそ王の中の王ということに決まってて、整合性は取れたら取る程度だからね
それを大前提とするキッズに史実の話は通じないし、そもそも史実を知らんから同じ目線で話すことは不可能


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:25:39 YR66IaKY0
SNアニメの頃から知ってるが別にアルトリア宇宙最強伝説が見たくて作品追ってた訳じゃないのになんで作者直々にこしらえた汚い後付けを見せられなきゃならないんだ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:25:45 j0r9r74s0
もう、アルトリア最強じゃないと気がすまないのかな?
片割れが趣味で無意味にふやすし


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:33:47 3Oy1GQho0
アルトリアの後付け最強化はなー
散々言われてるがやっぱりzeroで馬鹿にされた反動なのかね?
槍とかの派生は間違いなく武内のリビドーのせいだが


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 00:46:50 QarvWbL60
アーサー王の持ってる槍ロンゴミアントの意味は「槍<ロン>の打ち手」ってだけ、聖槍と関連するってソースも見ない
こういう不都合な部分には独自設定を持ち出して原典にマウント取り
使えそうだと思えば当然のように内容と権威をパクッてトートイするのが型月クオリティ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 01:53:30 q8l0PL9I0
後付けってのが何よりキツいしイタい
想定なんてしてなかった規模に膨れ上がってるんだったら潔くさっさとFateから離れろってんだ


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 02:47:59 dkye5NZ60
アルトリア贔屓はあらゆる部分で起きてるからzero関係ないし大元のアーサー王物語まで被害被ってる
グラムは勿論、対と言われたアロンダイトも雑な後付で格下げする一方でアルトリアの武装は盛りに盛る
王としては問題をことごとく後回しにして刺客を忠臣扱いし側に置いて国の秘密を明かすし
性別偽り娶った王妃の処遇や受けていた脅迫はスルーでランスロットに丸投げ祝福放置だし
そして実は別に性別隠さなくても王になれたし、ロンゴミニアド主武装にすると奇乳に成長するが聖剣手放さないと害悪になる
避けられない滅びや「人の心がわからない」も意味不明な内容にされたりしてる
でも後付盛れば盛る程元々あったアルトリアらしさが消えてピザ達が想定してる偉大な王との乖離や矛盾も凄まじくなっていく


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 02:51:36 J69rEtJs0
単に攻撃力d6+20光属性+10とかの剣
それにアホみたいな大仰な名前付けようとして神話パクってきただけ
茸の作文に書かれてる強さなんてその程度だよ
真面目に考えるだけ無駄


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 04:34:51 PQpJ7R/Q0
真面目に考慮して一時的に設定が固まってもどうせすぐ無かった事にされるか改変されるかだしな
考慮するだけ無駄無駄、FGOのせいでそれが嫌でも目について露呈しちまってるだろ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 08:28:31 FzQuX4.M0
まあ始皇帝は後付けで格も武装も肥大しつづけるアルトリアと同格扱いなんだから東出のなかでは悪いもんでもなかったんだろ
プリズマチンとか言われたりして性欲のはけ口にされてるほうが今やアレだと思う


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 08:56:58 Laxg8NL60
逸話にかすりもしない関係ない俺設定を入れすぎたのが悪手としか言いようがない


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 09:00:32 anFUUBds0
始皇帝の一件は扱いそのもの以上に、中華には神秘有りませーんとかやってたのがアカンわ
扱う対象について全く知らねーし調べるつもりもありませーんって宣言したのに等しい


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 10:17:53 NN0Sv4RE0
友人の推しに負けて今年から始めた
外圧とやらの意見もアンチスレも読み込んでひどいゲームだってのは覚悟していたつもりだった
つもりだったのにここまでハードル下げてもひでえゲームだなこれ
育成しなけりゃ話にならないのに育成が出来ないってどういうことだよ
ただのフレンドゲーじゃねえか、自分の力で進めてる感覚がちっともない
あとライターは日本語を理解してる奴にしてくれよ
キアラの「〜ましょうや」って口調は何なんだよ、そりゃ反語じゃねえか
あー早くアンスコしてえ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 10:38:12 vaNIL28w0
>>614
やってはみたが自分には合わなかった、と言ってやめればいい
それでネチネチ言ってくる友人なら縁を切った方がいい
あと今更こんなゲーム進めるとかその友人どこかおかしいぞ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 21:25:07 bv/STLFQ0
出てくるキャラが痴女ばっかな上になろうに出てくるキャラより頭空っぽで
おまけに使い古されたキャラ付けで絵もレベルが低くて奇形児ばっかりだから
DMMのゲームでもやってた方がマシって言ってやればいいよ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 21:28:33 4I52d8eQ0
「CLANNADは人生」系列のネタで「Fateは文学」ってあったけど
褒める訳でもないdisみたいなもんだけど「FGOはシコれる」とかよりはマシだったのかもしれない


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 21:50:48 d0DVNQ7I0
だって糞みたいなシステムで儲かってるからな
適当にキャラ追加して持ち上げとけば尊い!幸せにしなきゃ!お迎えしたい!でじゃぶじゃぶガチャに金注ぎ込んでくれるわけで
そりゃUIや戦闘バランスに育成の手間改善なんてコストも頭も使う必要もないってもんよ
いやあ実に合理的ですねファック


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 21:51:28 O6pUtwSk0
それは寒いからむしろシコれるの方がマシに感じる俺は


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 22:30:20 ScV4oB660
糞システムについては最早語るまでもなくというか信者すらゲーム性を語らないレベルだが
きのこは古臭くとも原始的なゲームの面白さを出すとか昔のゲームみたいにわざと不便とか言うけど
それは当時のスペックの問題であって根本的に勘違いしている


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 22:32:33 j0r9r74s0
ロードや負荷が常識の範疇なぶんファミコンのRPGのほうが普通に……


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 22:39:17 bv/STLFQ0
ていうか5GBとかどんだけ容量食うつもりなんだよ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 22:40:21 ZVCJM4DI0
俺たちは苦労したからお前ら新参も苦労しろって頭塩漬けの弟子共が普通に居るからなぁ
この苦行と比べたら大概のゲームが快適に感じるわ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 22:41:08 oKPqEaD.0
ただの宝具ブッパゲー無にこんだけ人が食いついてんのも滑稽だよな
無意味な宝具演出何度も見せられて苛つくし頑なに宝具スキップ実装しない運営はクソ
どんだけ伝承的に強い偉人も痴女水着女に負けるっていうゲームバランスもクソ
知能を持ったバーサーカーいすぎてヘラクレスとかの格が下がったのもクソ
まじで塩ときのこは呪い殺されろ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 22:45:17 j0r9r74s0
ご自慢の(水増ししているとはいえ)数百万字なら全部フルボイスでならまだ5GBはわかるけど
絶対余分なの入れまくってるわ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 22:48:47 BiLCJGsQ0
そんな新興宗教みたいなゲームやりたくねぇわ、馬鹿みたいにお布施したせいで破産して泣き言漏らしたら嘲笑ってやる


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 22:52:06 dkye5NZ60
5GB容量食っといてロードは異常に長いししょっちゅう読み込む
むしろなにをどうしたらこうなって技術アピールまでできるんだ?


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 23:02:55 echN0sPs0
今回のCCCイベントは本来これぐらいの期間が必要だったんじゃないの


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 23:15:54 57FDZplk0
元々3週間だったからな
何を血迷ってクエスト追加して他仕様そのままで2週間にしてたのか
あほ過ぎるわ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/07(木) 23:25:39 BcTbyb1s0
お気に入りのキャラを贔屓に他を当て馬にするばかりで描写も理屈も面倒でぶん投げ説得力も無い
設定はやたらと長いが中身が伴ってない設定倒れなもんでこれで文章量誇られてもな


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 00:00:21 2Pz2lkdc0
多分ラノベとかなら発言力あってまともな編集とかいたら六割削られそうな内容


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 00:06:12 b0s/eyJw0
批判するやつは外圧だから排除して残るのは選りすぐりの弟子だからそりゃどこまでもついていくさ
信仰心があるから不平不満なんてないわけよ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 00:31:39 5wguRrWM0
文字数だけなら1MB使うかどうか
質で言うなら存在しない方がマシなシナリオが殆ど
単にライター含め技術力がないだけなんだよなぁ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 01:42:50 JbbTcQSI0
宣伝目的じゃねーから名前伏せるけど同じソシャゲって括りの中でも大抵のゲームはこのFGOとかいうクソ未満のゴミと比較すれば相当遊べるな
シナリオが売りらしいけどその点においても萌え豚がぶひぶひ言いながら群がる豚ゲーのがまだマシ
もうFGOの利点がないじゃん


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 01:57:38 vnFw1k/k0
人気だから人気というふわっとしたトートロジーと信者の強迫観念で持たせてる印象
ゲームとしては既に死んでるがSNSを利用し声のデカい信者を囲い込み、宗教と化してまで生き延びている稀有な例


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 03:01:54 W99OVgmw0
SNSのおかげで歪さや疑問を持たずに今でも遊べてしまっているのは同感
周りとお祭り騒ぎしたいから些細な不具合も見ないふりしてトートイ芸してる奴らは
もしツイッターがサービス停止したら大半は目を覚ますと思う
その後まとめサイト等に移住したとしても


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 10:20:43 t7r3ZZH20
一人一人の声が多すぎるだけでもう流行ってるとは言えないけどな
俺の周りのソシャゲー好きも大半目を覚ましてFGO辞めて行ってるよ?てか☆5でないとマジでやる事なんもねーくせに確立低いんだもん
てかFGOって外でやるゲームが趣旨のソシャゲーと相性悪いんだよなパズドラとか見たいに一周数分で出来るとかなら別だけど


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 16:16:19 /yUiheBc0
fgoという底の浅すぎる土壌で描写されることで本来もっと広げられるはずの鯖の魅力が圧倒的に狭められていることにどうしようもない苛立ちを覚える


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 16:20:56 j/RimwoI0
やり方が悪すぎたのもあるがライターが揃いも揃って無能だらけなのが致命的だった


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 17:57:29 XAdqRjkQ0
そりゃトップがアレなら無能だらけにもなるわな


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 18:12:43 GzqsmWek0
まーたキモい腐女子向けイベントやるのか
あの自称モリアーティまだ盛るのか


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 18:14:50 6qcYJDL.0
緊急メンテって本当に大丈夫か


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 18:17:20 kchIrE1Y0
若くてイケメンのアーサーやオジマンが人気なのはわかるんだけど
新宿ジジィは運営のごり押しじゃないのって位わからん


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 18:46:19 ibONk/0U0
ナポさんアキレウスピックアップやったー!と思ったら毎ピックアップでジジイいてそっ閉じ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 19:33:36 5wguRrWM0
延長しようがメンテしようが面白さには一切寄与しない事が容易に想像できるわ
ついでに腐向け礼装絵がマジでキッツい
zeroの頃はランスロットカッコよかったのになぁ
なぜ歪んだり刈り上げ乙女ゲーみたいになってしまったん?


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 19:42:37 Ir9ZUNGM0
エグいくらい腐向け礼装ばっかで笑うわ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 19:48:14 0Iy.qDLc0
円卓乗っ取りアーサーが加速してて草
中身なしの焚書プーサーほんと嫌い


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 20:02:00 eBMIU4ps0
ホモ感強すぎ
以蔵と龍馬はさらにホモ感強い


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 20:37:50 xaGGTxXg0
ここまで公式が露骨だと逆に引かれるもんだが害悪イナゴ集まってるFGOだしそいつらにはウケいいんだろうな
女向けの時だけプロトアーサーを円卓とマーリンにまぜんのやめろ
アーサーもアーサーで初恋がギネヴィアじゃなくオリキャラや去年の媚び台詞で夫として最底野郎なイメージガンガンついてるし
綾香まで空気にして見た目で釣るしかしないなら構想のままにしとけよ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 20:45:26 A6RXgtMU0
いいんじゃない腐向けで? 金払い良いんだしww
何よりキモヲタやキッズが登場キャラホモだらけになって発狂するのは嗤えるし


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 20:59:19 GzqsmWek0
まぁ真面目な話、搾取の結果で豚とキッズがいなくなったら
ホテルやらホモ展開で夢腐に餌まいて稼げばいいっていうのは合理的ではある
でも夢腐って公式からこんな露骨な媚びをされると敬遠してたと思うんだが
大喜びしてる気持ち悪いのがいっぱいいるからアッチ系の世界も世代が変わったんだろうな


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 21:21:14 2Pz2lkdc0
女にも人気あるんだぞ
ってアピールしたいんだろ?

なお、お空もわりと女性向けイベントをやったらしい極々最近


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 22:34:49 XAdqRjkQ0
Fate作品の根幹設定を腐らせた現状で腐向けに媚び売ってもなぁ
腐女子いなくなったら本当に何も残らんぞ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 23:20:09 onTATFQU0
突然すまん、あまりにも気持ち悪かったからここで愚痴らせてくれ。俺は何人かの人達がいるクトゥルフグループに入っているんだが、俺以外の全員がfgo信者なんだ。そいつらがクトゥルフのグループでいっつもfgoの話をしている。いつも気持ち悪い事を言っていたのだが、今回のは本当に気持ち悪かった。
誰の胸が一番えろいかとか、自分がどれだけfgoに課金したか自慢したり、最後には天皇陛下も女体化して英霊にすべき、もちお胸はおっきくねwとか言い出した。
さすがに我慢出来なくて、要約すると天皇陛下はダメだろっていう事をそいつらに言ったら俺をハブったグループが作られた。
本当に気持ち悪い。


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 23:30:43 2Pz2lkdc0
まあ、一人の視点の話だから事実はどうだか知らないが
ちょうどよかったんじゃない?
付き合ってたら破綻してたろうし


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 23:35:54 GzqsmWek0
密告クソメスガキのアビゲイルと変態触手エロオヤジの北斎と
邪神と波長が合った()からチートパワー貰ったBBが型月のクトゥルフキャラだぞ
そんなもんを平然と受け入れてる奴らは本当にクトゥルフ好きなのか


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 23:52:32 I6bYn3pg0
グッズ販売の巴御前、メシマズキャラを推していくのな
塔イベとかバレンタインチョコとか今迄のキャラ設定と合わないのに
イキリ雀のマウント取りのためだけに設定焚書して汚点作り
メシマズとか古臭くつまらないのにそのキャラの弄りネタをゴリ押す姿勢はクソだと思う
醜悪とさえ言っていい


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/08(金) 23:59:51 .vTELlO20
本当にクトゥルフ神話好きなら
一人の男の妄想が外宇宙存在を言い当てた
とか論外だろ

ラヴクラフト御大一人ではなく複数の作家と手紙のやり取りで築いた創作神話がクトゥルフ神話で
しかもダーレスのまとめがモロに出ているのに
型月のライターがクトゥルフ神話知らないボロが出ている


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 00:00:17 jGUg4Its0
>>654
そいつら人間の屑だから、いつか何かやらかすよ
そいつはおたくの人生にとって汚い水溜まり、離れて正解だわ
汚い泥を撥ねられて、シミをつけられたらたまらんだろ?
そうなる前に離れられてよかったんじゃない?


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 00:20:49 n/hiXzcQ0
最近グラブル始めたけど読み込み早いしイベントほぼ戦闘無し&イベント戦だけで最後まで読めて快適だったわ
適当に戦闘してればイベント報酬も貰えるし普通にストーリーも面白かったし今までfateだからって律儀にFGOに絞ってたのが馬鹿馬鹿しい


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 00:29:45 FBC6cCKk0
低俗なオタクは意見が食い違うとすぐ極端な思考に走る
この世は期待通りの意見で溢れてると本気で思ってるのか知らんが、FGOなんて都合のいい妄想に浸ってれば退化もするわ
批判も意見もない、自浄作用もないコンテンツなんて惨めに腐り落ちていくだけなのにね


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 01:51:21 Ru3tQ2G.0
何あのBL礼装
クソキモい


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 02:53:31 .WsIdgaU0
昨今のクトゥルフなんて多くは流行りに便乗した弟子と同種のイナゴよ。衰退しつつあるが
クトゥルフTRPGで聖杯戦争やるとかほざいてる奴見て怖気が走ったわ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 04:20:08 Ru0r//Nk0
空のイベントか あれキャラに贈り物すると男女問わずグッズや色紙でお返しが来ると言う連動だけでなく
ファンサービスが良く出来た仕様とも言える が今回一番評価したいのは敵味方ところか己の目的の為に
男女の区別なく蹴散らし邁進してるラスボスとも言える奴だな 一切ギャグを挟まず格下にも見せず自分の考えを譲らず媚びないってのが尚良い


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 04:57:53 p3BYWcLA0
過剰な他所ageはやめような。ここでageられても風評被害ってもんだし
礼装誰が誰なのか原型とどめてないのがチラホラ居て怖い。女さん()はこういうの好きでしょみたいなスタンスに反吐が出る


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 06:33:52 jGUg4Its0
ホモ礼装が無いとクリアできない仕様になったら笑う、何故か腐まで発狂したりして


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 07:54:38 f3Pugs9E0
>>652
内容読んだあれを女性向けの一言で片付けることはできないと思うが
5周年イベのことなら単なる腐媚びシナリオじゃないぞ一緒にすんな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 11:26:06 cs2.8RV.0
痴女で喜んでる萌豚もホモで喜んでる腐豚も運営から馬鹿にされてるのにいつ気づくんだろう
自分達の金が少しは還元されてるって喜んでるのかな?
まず、まとなソシャゲ会社なら滑り台、バトエン、チョロQになんて手出したりしないと思うし
キャラの掘り下げだったりゲームの改善が先だろ
それをおざなりにしてリアルで頑張ってイベントやったとしてもゲーム人口減るだけだろ
この泥舟がいつまで浮いてられるのか逆に楽しみになってきたわ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 12:00:43 wn0lpjhY0
>>664
ライターの差だな
所詮型月は同人屋から抜け出せない


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 12:38:33 EF9CcvP.0
>>665
誰か分からんのがチラホラいるよな
サンソンとか髪型どころか長さも違うから分からんかった
あとアキレウスの目の色間違ってねこれ

どうも腐やBL界隈の人呼んでいるみたいだけど、これを型月は融通が利くと持て囃されるんだろう
それで済めば良いが実際は公式や二次同人の境界が曖昧で
承認欲求から私と公を混同する輩が後を絶たないみっともない界隈になっている現状


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 13:07:32 MK1HNbHs0
次のぐだぐだのランサーが長尾景虎(上杉謙信)って出たね
まぁノッブみたいな無理矢理すぎる女体化(?)よりはマシだな(白目)
そういえばFGOさん女→男の鯖っていましたっけ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 14:05:11 Dg.zKz/g0
>>665
まあ男も女もキャラなんてどうでもいい奴とそうじゃない奴は同じようなもんだから
ご覧のとおり「女さんはこんなもんが好きなんでしょwまあこんなもんでいいっしょww」な舐め腐った物出されてそれで喜んでるのもいれば
当然こんな原型ないゴミいらんわっつう反応も年々マシマシ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 14:17:36 .WsIdgaU0
カルデアで幸せにとか傲慢なことほざいてるけどさ
壊滅したカルデアはおろか世界絶賛滅亡中で幸せにしてもらうのはお前らだよなっていう


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 14:36:55 EF9CcvP.0
上杉謙信がなんでランサーなんだよ槍の逸話殆ど無いだろ。
と言えば毘沙門天だからとかアホが言う。
得物が宝塔どころか三叉槍でも無いんですが。

つーか、なんなのあの痴女姿。寒そうだしセンス無えわ。
しかし相変わらず書き分けの出来ていないキャラの顔。


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 15:23:19 03l1UZ0A0
昔からセンスねーよなとは思ってたがやっぱり武内にデザインさせちゃダメだ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 16:14:25 1G7BZMhE0
項羽と劉邦みたいに謙信の持ち上げのために信玄を雑にするんでしょ、知ってる知ってる
上杉謙信の女体化にしても戦国ランスの謙信が既にいるしなあ…


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 16:30:17 FBC6cCKk0
誰かが活躍する=そのために他の誰かを徹底的に貶めるのが最早型月の王道だからね
お遊戯会レベルの稚拙なご都合主義をよくもまあ何度も繰り返せるもんだ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 16:37:08 Ru3tQ2G.0
既にいることは別に何の問題でもない
女体化なんてクソほど溢れてるし
型月が終わってるのは一キャラとして全く書けていない事


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 16:53:48 Juw4wBl60
型月は特定のキャラの持ち上げに他のキャラや人物を踏み台か彩るアクセリーとしか見ていない
キャラの設定は作るが、そのキャラの人間関係は蔑ろ
そりゃ設定倒ればかりだし、肝心のキャラもハリボテになる


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 16:53:56 PGiIl/Cc0
戦国武将のTS自体は今日日珍しいもんでもないからなあ
とはいえ有名所が女ばっかで胸焼けするのも事実だけど


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 17:08:55 EhPmv/Rg0
偉人の女体化は確かにどこでもやっている
が、型月はきちんと調べている、英雄を尊敬して扱っているときのこが抜かしておいて
雑雑粗雑にクソ塗りたくり嘘やデマカセだらけ、偉人とは名ばかりの劣った人間性でイキリマウントキャラ弄りするから嫌なんだよ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 17:14:53 FBC6cCKk0
女体化を活かす訳でもなく、見た目と性欲以外の理由が一切見当たらない脈絡のなさ
歴史との齟齬は無視し、大本の魅力を全て捨ててまで描きたいものがテンプレ痴女という頭の悪さ
バカ歴史と括る訳でもなく、史実にマウント取り情報を歪めてまで型月史()を正当化しようとするからな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 17:16:47 K5P7uiF60
セイバー顔+マシュ=謙信って感じだな。手抜きなのか似た顔しか書けないのが深刻なレベルまで行ってるのか


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 17:24:18 Ru3tQ2G.0
周知のある偉人っていうのがとっかかりの土台として楽でいいんだろうな
クリエイターとして終わってるけど


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 17:32:16 0Vi3nt2o0
もはや公式がFGOを利用して荒らしを行っているようにしか見えない


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 18:23:14 jGUg4Its0
自滅願望あるんだろ、もうお仕事めんどくさいって


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 18:31:15 Ru3tQ2G.0
もう金に困ってないだろうし意欲は失せるだろうな
元よりそんな意識高い連中でもなかったし


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 18:38:45 KfBHZedA0
ピザも「キャラ作るのは楽じゃない」みたいなこと言ってたからな
仕事せず楽したいが本音なんだろう


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 19:19:14 jGUg4Its0
仕事めんどくさいなら企画力あるディレクターや実力ある作家に丸投げして、
自分は好きなゲームでもやってれば良かったのに
これでワザワザ表に出なくてもお墨付き出すだけでどんどんお金入ってくる
あとは他人が稼いでくれるんだし


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 20:27:49 bk9q4IJM0
それで自分以外が評価されるとヒステリックに潰しにかかるタイプだからなあ。
Zeroの顛末とか。


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 20:54:47 KbunV7cE0
人権鯖の編成で雑誌の一つのコーナー作るとか馬鹿にしてるよな


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 21:35:46 40dG.ve60
相手に嫉妬して自分の作品で対抗せず乗っ取り二次創作ゲームで潰すのは最低だと思う


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 21:59:50 KbunV7cE0
あちらのゲームは還元が凄すぎて辛くなってきた


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 22:09:49 MK1HNbHs0
CCCの終了が近付く前にひとつ
プロテアを無理矢理突っ込んだのはスルトの歩幅で100歩譲っていいとして
前から思ってたエミヤがエミヤオルタ見て「二丁拳銃いいなー」は許さん
ギャグにしていい設定とギャグにしていい設定、FGOはここら辺めちゃくちゃじゃないですかね


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 22:10:54 MK1HNbHs0
>>694すまん誤字った
ギャグにしていい設定とギャグにしちゃ駄目な設定だわ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 22:11:52 6gH52BNg0
>>689
ここ最近インタビューを何度もするようになっていることからも自己顕示欲はかなり強いよ
それでもアンデルセンに素人の評論家気取りの批判なんて飯の種言わせるあたり、キョロキョロしている
ついでにアンデルセンはあんなキャラじゃなかった気もする元ネタとも違う


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 23:13:18 FHEtBKuY0
ライター隠しと評価以前のことやって他のライターが鳴りを潜めた分、きのこの自己主張が激しくなったと思う
まあそれにしたって他のライターも酷いけど
ミステリー作家が参入して出したものがあんなのだし、次のイベントがモリアーティとかまたその人っぽいんだよな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 23:37:33 gp/vVRvQ0
土台固めず曖昧なままで今迄のもんも覆すし都合良いことばかりなんだから腐り落ちるだけよ
何やらかしてもきのこラックや言うこと信じるのは二流で洗脳擁護する信者が圧倒的に多いしそいつら今ある場に浸っているだけで別に好きというかか思い入れあるか疑問だけど


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 23:49:07 1OrL7kAQ0
というか、ライター公表した虚淵の3章で不満で始めてるし
もう、きのこじゃないってだけでかばうのは少なくなってるんじゃねえかな
個人的にはきのこよりも虚淵きらいだけどきのこより多分外部からの知名度と信者多い虚淵でこれだよ?


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/09(土) 23:59:29 aDkpA1sg0
三章当初は批判許さずFGOキッズと虚淵信者とで叩き潰していた印象


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 00:12:55 RvSB4x0w0
三章プロローグできのこがこれ書いたのオレ!エピローグも書いた!と主張してくれたおかげでエピローグでマシュのキャラおかしくなったのを三章担当の虚淵のせいにすること出来なくなっていい気味だとスッキリした


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 01:47:47 LIiory/s0
Fateの偉人の扱いは感動ポルノに対するそれって某所で見たな
それとzeroのディルムッドとかfateのキャラ=原典の人物としてキャラ叩く奴がFGO前からいたから他の偉人とかを扱うゲームと比べて異質だった
大河ドラマや他のゲームだと歴史好きとかがこの逸話入れてくれたんだ話で盛り上がったりするけど
FateやFGOはジャンヌが恋愛脳とかオリキャラとどうこうみたいな話ばっかりで史実の話とかしてる人とかほとんどいないし


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 02:13:26 0eoRrZWs0
史実原典織り交ぜたオリキャラって路線で
過去作のようにオリキャラとしての積み重ねをするならならまだ分かるが
異聞帯とか言いだして捏造魔改造しだしたらもう目も当てられないわ

その点、ドリフターズは格段に上手いな
おちゃらけしつつも「この人間ならこうする、できる」っていうエッセンスが滲んでたり
後付けチート異能を格段に上手く使ったり。FGOは薄すぎて空っぽ
ヴィイヴィイヴィイだの奇乳式部が陰陽師だの馬鹿かっつーの


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 02:22:03 /SKKOPFs0
型月作品は大半がただの感動ポルノだと思う
可愛そうな女の子を救うオレかっこいいだろう基本骨子が


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 02:26:13 GbY0GDaQ0
FGOはいつも出た直後無条件で信者が絶賛して批判叩き潰し、信者が持ち上げるのに飽きてくると不満が表に出てくるパターン
3章はフランクすぎる始皇帝とか三銃士パロは早いうちから不満出てたぞ
2章が酷すぎたのもあるがピザ製プロローグとエピローグ除く3章本編のぐだ達は個人的にはまだ普通に見れる方

後今見たが八華のランサー結局女体化かよ…判子顔だし服もダサい
真剣に作っていきいきと動かしてくれれば女体化だろうが全く構わんが型月それが全くできねぇじゃん
元ネタと繋がりが見えないオリ設定とポンコツキャラ付けだけで売ってキッズからも1週間ぐらいでポイだろ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 02:34:14 8qwZ7U5w0
汚染された検索結果だけはしっかり残るで


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 04:49:52 4ZyyK9Jo0
お空の方でオルターエゴって出てきて案の定CCCコラボ中に露骨すぎ!パクり!とか湧いてるな
不手際で延長してるだけだしオルターエゴ自体型月のじゃねえよ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 05:00:09 4jZL8n2U0
元が哲学の用語とは露ほども知らないんだろうな
少しでも似てるとすぐ大本主張して敵愾心剥き出しにするの本当哀れ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 06:38:11 bR9jQsgA0
>>694
あれはほんと雑に流して逃げたなと思った
困ったら意味深なだけの意味不明なセリフ言わせるだけいって信者の考察()によるフォローに全部投げて終わるか関係性投げ出しの適当な馴れ合いさせて終わる


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 07:52:08 t.BR/9dU0
前から思ってたが主人公を持ち上げるぐらいなら最初から戦力になる有能な奴として作るべきだった
fallout4の一般人枠にあたる入植者ですら戦えるんだし


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 10:27:49 HWVANHSM0
別に無理に戦闘力持たせる必要はないとは思うのゲームシステムとの兼ね合いもあるし
ここら辺の問題は結局ライターのそこら辺を合わせる能力が足りないに帰結しちゃう


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 10:52:48 JjprG61E0
>>699
逆言えば虚淵でももう巻き返せないってことか、成田や三田を投下しても無理だろうな


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 10:57:36 4aDn/I7M0
型月に繋がりがある時点で大したことない
というかfgoに関わったら最後で堕ちてくだけだし


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 10:59:53 zFPTv5sQ0
他作品ではサーヴァントを戦わせてマスターがすごいって褒められることほぼないのに何でぐだだけサーヴァントの強さ=ぐだの能力になるんだよと思う
あと紫式部のこと詳しくないんだけど晴明の弟子で陰陽師なのって完全に捏造だよね?晴明とは関わりもないよね?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 11:35:19 3IOSU4z60
fgo好きならfgoから出てきてほしくない永遠と設定スカスカなワイフ人形とお遊びしててくれ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 12:12:39 S/ibnjCo0
だって他に誉めるとこねーもん
ふつー超音速で戦う伝説の戦士に一般人があーしろこーしろ指示だすとか阿呆の極みなんだが
ポケモンバトルかよ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 12:22:52 JjprG61E0
キッズは多くの無害なヲタと違って自己完結することができない。
大抵趣味の話する場合はこそこそ仲間内で愉しむけど、幼稚だから自重できない。
他人に「僕ちんはスゴイんだじょぉ」って見せつけることで、初めて欲求が満たされる。
ほら、小学校の時 クラスにひとりはいただろ、ピカピカのカードやら玩具を持ってきて
自慢するヤツ、アレがそのままの精神年齢で図体だけ大きくなった版なのよ。
大抵中学頃には卒業してるんだけど、気の毒なことにキッズさんは……


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 18:33:13 B9hkY2qQ0
自分の好きなモノ語りたいから自慢したいにまでなっているけどそれ自体はまあ気持ちとしては分かるんだ
でも自分の知らないことや別のことに食って掛かるのはいただけない
そんなに自分が環にいるつもりにならないと気に入らないのか
他所作品や元ネタに噛み付くの何度も見かけるが、FGOや型月内に収めるつもりがない


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 19:01:17 JjprG61E0
無害なヲタは空気読んで黙ってる、何故なら同好の士以外にヲタ話しても理解は得られないから
興味無いこと話されても聞き手には迷惑、それが許されるのは幼稚園児や小学生の間だけだよ
他の関係ない場所で「FGOガ〜」云うても、「ガイジかな?」って反応されるだけ
しかも馬鹿のくせに自意識過剰だから、モノ知らんこと指摘されると逆ギレするという社会性の無さ

そんなヤツは叩き出されるのはまだ良い方で、個人情報抜かれてネットリンチ受けても仕方ないレベル
棘の過去情報調べられて、元月厨ってことで粘着されるかもね。何処で恨み買ってるか分からないし


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 19:24:06 /7ZNhdbM0
ある程度分かってるヲタは仲間内でしか楽しまないもんだしな、同じレベルで語り合える仲間がいるから楽しいのであって、一方的に吐き出すつもりもないだろうし。
キッズは知らない人にまで吐き出して迷惑掛けて疎まれる、まぁヲタに限らず色んな趣味持ってる人全般に共通する事だけどな。
スノボ毎年やってるんだけど、古いボードあるから〇〇君も来ない?って普通はそうやって誘うもんだ、それを順序無視してその趣味が如何に良いかを弁えず熱く語るから疎まれる


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 20:10:38 Yhw/acJc0
型月コミュニティ内でもそのレベルの差があるのか起きる
他所の作品を比較するのも論外だが、ふと元ネタの話をしていているのにデマを言ってイキリ出すのは見かけるな
例えばケルトがルーン文字使ったりスカサハとスカディ同一説とかは間違いなんだけど、公式擁護のためとはいえ無茶苦茶なこと言い出す


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 20:51:29 JjprG61E0
Fateシリーズの骨子になるのに、きのこの歴史・神話やオカルト知識の稚拙さは絶望的
何とか擁護しようと色々こねくり回していた連中も呆れて去っていってしまい、
今では型月で義務教育馬鹿が闊歩している、棘が馬鹿発見器とはよく言ったもの
頭の悪さが致命的なので、そのまま三流脚本を鵜呑みして頭茸になった


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 20:55:27 FhJtG87.0
両方メガテンが元ネタだっけか。
リスペクトしました()とでも言っておけばいいのに、神話について調べました文献読みましたアピールして
誤解の再生産やらかしてるのは馬鹿じゃねえのとしか。

それに媚売ってる「職業的クトゥルー神話研究家(自称)」もそろそろメッキが剥がれてきたな。


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 21:07:43 8qwZ7U5w0
メガテン3はスカアハのレベルを上げるとスカディに進化するってだけで
それぞれの神話の説明がされてて別悪魔扱いだし、同一視するような文章はないよ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 21:09:14 bZDrLru.0
スカディもってないだけで周回もボスも難易度が別世界過ぎるだろ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 21:18:27 4jZL8n2U0
ケルト文化圏でルーン云々は普通に論外、スカサハ=スカディはフェミ研究家のトンデモ説でしかない
でもこれを真に受けてwikipedia等まで書き換えようとする狂信者がいるからな
方々に被害が出てるのに頑なに史実に乗っかろうとするの本当に神経疑う


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 22:38:59 rHuhXJuc0
バレイベでメルトのチョコの時にメルトになら溶かされてもいいよってぐだカス言ってるけどこいつなら絶っっ対そんなことしないから平気やろってメルトのことナメ腐ってるような態度に見えて仕方ないわ
多分、他の主人公勢が言ったら違う印象になりそうだけどぐだカスはダメだ
借り物の力に頼りきって女の後ろでイキることしか出来ない主人公だもんな


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 23:14:37 /dg0EYpU0
>>724
メガテンの悪魔はそれそのものじゃないからまだ言い訳つくんだけどね

ルーン文字がアイルランド神話で使われるなんて、時代も民族も文化も違うんだからかなり厳しい
のだけれどゲルマン民族にケルトの技術が伝わったことで何故かアイルランドの方と無理矢理結び付けようとしている突飛な理屈なら見かけたことはある
それケルトってだけで島と大陸をそのまま一緒にしてね?って意見もあったが、まあ島と大陸うんぬんかんぬんと
で、アイルランド神話でルーン文字が使われる理由付けは?ってこと忘れているのかはぐらかしているのか分からんかった


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/10(日) 23:29:40 Pa.WIeNk0
スカサハとスカディやベオウルフとベルセルクなんかは鼻で笑われるレベルの間違いだがwiki編集まで行くと最早失礼

信者は史実の偉人や宗教は丁重に扱うべきとかさも扱っている風に言うけど、上の様な間違い指摘されれば神話や架空のは当て嵌まらない!だとさ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 00:37:32 Fuy1lyPI0
FGOになってから「きのこの作った設定に意味なんてない」って言ってる元型月ファンを見ると笑ってしまう
型月のファンってその意味のない設定を巡って親の仇のように議論してませんでした?


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 00:40:11 O7fgdAA.0
あの頃から滑稽だなって思ってましたが何か?
英雄王VS四郎とかきのこ補正入ってるからなんとかなっただけで設定も糞もなかったし


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 01:34:30 T8L4Cnlo0
「本来の」メルトなら想い人に溶かされてもいいとか言われたら即座に相手を溶かすだろうな
残念ながらFGOのメルトもどきはやっすい成長(笑)したおかげで人畜無害になってるけど


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 07:15:55 OT0B19xY0
>>731
サーヴァントって人間風情に負けるんだ、大したこと無いじゃん→ち、違いますぅ!そうじゃないんですぅ!

ホント、これの繰り返しね。「山をも砕く一撃」なら、その余波だけで士郎がミンチになってないとオカシイわけで
この戦力差でワザと手抜いて無様に負けたのなら、英雄王って馬鹿越えて無能以下じゃね?って話だし


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 08:35:18 bOO8mRVI0
単純にバランスを考えずに設定盛ったり大袈裟にしたりでやり過ぎてるからマジでややこしい
特にツンデレ()属性入ってる一部の糞キャラどもは贔屓されてる割に設定の面で難も粗も有りすぎて他よりも手抜き感が半端ない


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 09:38:39 NYYXjCOI0
>>732
そもそも同意を求めないと思うわ
問答無用で溶かしにかかってきてたし


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 13:08:39 vr9nquyw0
互いに理解し合えない怪物だからアルターエゴなんだし
陳腐な成長を遂げてぐだ様に恋をしたら人畜無害な怪物になりましたって成長というよりカルデア式洗脳だろ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 14:27:15 ZMrZRsOY0
未だにスレタイも読まん糞FGO厨がまーた論点ずらしでFGO以外の作品の方がそもそも糞だからーとかほざいてんのうっざ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 16:14:40 O7fgdAA.0
元からガバガバだったけどFGOで一層ひどくなったとは感じてる


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 16:35:57 zePG9wgk0
FGOキッズが嫌になった
イベントも無駄に長くて複雑でモチベ下がったし
今回のCCCイベで引退する奴かなりいそう


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 17:02:48 OSLaPY3MO
Twitter見てるとBB取得間に合わなかった人結構居るんだよな
先ずキアラが強すぎるんだが本スレで言ってもお前が弱すぎるだけとかKP集めに戻れ言われるし
周回しにくいわKPレート高いわでリアルに時間無い人、戦力ギリギリの人は無理だろこれ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 17:17:38 UvARZrw20
cccイベはストーリー開放を優先してチケット交換しないと遠回りになって余計手間かかるから余裕ない人には疲れる
いい加減攻略サイト見るのを前提にしたイベントは止めてほしい


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 17:22:09 C0VjeSvw0
道中ボスすら当たり前にブレイクもちでキアラは弱体アイテム揃えてやっとまともに戦えるぐらいで悲鳴上がってたな
弱体するにも消費AP多くて増援確率UPはほぼガチャ礼装、エリア解放もいちいちアイテム交換解放の周回で大量にミッションクリアしないといけない
そしてそこらへん緩和なしで本編に無関係とはいえ追加シナリオ入れて前回より期間短くしてんだから頭おかしい
既存ユーザーすら捨てるのかと思いきやへたれて直前延長


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 18:29:54 ZMrZRsOY0
新イベント、まーたあのクソ推理()シナリオと同じくガワだけ使いまわした全員中身別人オリキャラ乗っ取りみたいだぞ
ホワイトデーの男メインイベントだからってようやくダッチワイフ洗脳のキャラレイプ痴女侍らせイベント以外の普通のシナリオが来るとまではもはや期待できてなかったが
やはり予想を上回る虚無イベか


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 21:07:04 Q43LKov60
すごいイベントだな
特効礼装がホモガチャのみでしかも同レア内で特効効果がダブってるいる上に無駄に種類があるせいで凸礼装が作りにくい
さらにドロップはクソ渋くて敵の数が極端に少なく凸礼装が複数あってようやくまともな稼ぎになる
ガチャとしても新鯖は無しでキモいBL礼装が大量実装されただけ
こんなんで女さんは喜んでるんだったら楽な商売ですわ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 21:32:26 LSPEB5R.0
女さんでも流石にこれは公式が解釈違いとやらで発狂するんじゃねーの?

運営は霊衣作る人員あるなら馬鹿の一つ覚えみたいなワイバーン止めてまともなエネミー作れ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 21:34:42 C0VjeSvw0
見境ないキッズと一緒くたにされたら誰だって嫌だろ一括りにしてやるなよ
ライターまで一緒か知らんが虚月館と同じガワかぶった別人なら虚無じゃなくて害悪イベだな


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 22:17:09 f5rVtsUQ0
>>744
礼装のピックアップによってより鯖が出にくくなってるわけか……
引く意味あるのかこれ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 22:20:54 y0vIgtUk0
冒頭ちょっとだけ覗いてみたけど古参と中堅と新参マフィアの三つ巴とかいう使い古されすぎて逆に誰もやらないようなコテコテの設定で草
鯖のガワ使っても誤魔化しきれないチープさ何とかしろ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 22:25:25 27Xn6dWo0
>>743
舞台の構図が虚月館とほとんど同じで萎える
ワンパターンにも程があるけど、この人本当に推理作家なんだよね?
ガワの流用のキグルミ被ったどうでもいい他人の人形劇から変えられないの?


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 22:34:23 UIFyHT5.0
モリアーティ教授が髭剃ってないってのがなあ
これデザインした奴も監修した奴も設定作った奴もホームズ読んだことないどころか調べてすらいない
こんな体たらくでまともに描けるわけもないな
全然元ネタ要素無い


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 22:56:46 KZKsknww0
マフィアとかいう腐爆釣れの適当題材


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 23:05:12 vr9nquyw0
どう見ても映画シャーロックのEDのパクリOPだしやっぱパクリでしか物作れないんだなこのコンテンツ
一週間しかないイベで何しろってんだよ馬鹿だろ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/11(月) 23:59:31 3aavQxSY0
正直これさ、やっていることやる夫スレだよね
皮被っただけのおままごとなのがまた


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 00:45:28 wO1Xuqj.0
イベントやってるか直前んだっけ?
その割には何か信者静かすぎるな


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 00:50:09 0GEC4AyU0
イベントなんてやってないんじゃないの?
楽しんでない奴が捨てられるゲームだろ?
イベントやってたら盛りあがらないとおかしいよな?


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 00:58:21 TvLaRbp.0
メンテ中ですら楽しむ努力をしろとかいうFGO声優もいたしな


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 01:10:44 B26yOdwk0
新茶の悪属性付与で大喜利やってる奴らはいるがスキルで悪属性付与されただけで素行悪くなるとかねーよ
キッズは本当そういう捏造ネタ大好きだな
肝心のゲーム性能は他人キャラを別スキルの対象にして火力少し上げるだけで新茶の強化になってない
イベントはクソ薄いストーリーを1区切りずつ小出しするいつもの時限式だから話すこともないしな
つかガワだけじゃなく名前まで鯖そのままで呼んでるから虚月館より風評被害出そうなんだが


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 01:30:33 kxAQPHeA0
これに関わってる絵師からも周回を楽しむ努力をしようと発言するし
ゲームを改善しようと考えるのがそんなに悪いことなのか


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 01:34:57 kK6Jpz/E0
>>753
つまり型月の正統後継者はゴブスレだった?
やる夫スレからプロットパクったけど元ネタがエタったらそれ以上マトモに書けなくなったリゼロもあったな

つーかオマージュとかリスペクトとかいいながらパクリやコピペが正当化される世の中になってきている気がしてすごい嫌


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 03:01:15 Pp2rFNyw0
>>758
ゲームを改善する→人件費アップ!→利益減は悪い文明


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 08:37:11 II18tRJw0
今回イベント礼装配布すらないのな
有料ガチャカードから1枚だけ選ばせてやる権利を与えようで終了


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 08:42:19 II18tRJw0
コスプレイヤーの集いの虚無月館、アンチスレ以外での反応ってぶっちゃけどうだったん?
マジで信者の反応すら一切虚無ってたような気がするんだけどコスプレイヤー女かわいいトートイぐだ様とのカプもえ〜☆してたの?
記憶にすら残ってないんじゃないかって勢いで全然触れられてないような気がすんだけど
この誰得コスプレイヤーイベントをまさか2回目やるとか凄い判断力


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 14:20:46 kxAQPHeA0
批判は外圧とみなして一切聞かず、いい評判と意見しか参考にしなかったらそりゃ再びやるよね…


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 17:40:50 eytiYhfg0
>>740
TYPEX集めとか拷問に近ぇわアレ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 17:58:23 0GEC4AyU0
CCCイベ面倒臭いって言われてた意味が分かったわ
あれに限った話じゃないがこのクソゲーのイベントって
面倒臭さと持ち物検査が兼ね合わさってて最悪
それを擁護出来る連中が大手を振ってるのがより最悪


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 18:53:24 .wMC4erQ0
CCCイベは敵が複数クラスでミッションクリアのためにいちいち周回場所を変えなきゃいけないからその度に編成の吟味が必要になる
その上クソスロットでテンポ悪いわ余計なギミックのせいでアプリ自体重くなってるわ、報酬が二体しかいないムーンキャンサーのBBじゃなきゃFGOまともにやってる人すらスルーするレベル

CCCイベのせいで今回のイベが良心的に感じるけどホモ礼装を手に入れないと効率が悪い上一週間しかないのに時限式という
全イベに的確にクソ要素を入れられる才能はある意味すごい


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 19:12:37 fB1SMFrk0
元型月ファンに対して「意味のない設定や対立について議論するのが滑稽」と有るが
問題の焦点は「原作者本人と公式がファンに砂を掛けて界隈協力者全員に指示通りに動くアンドロイドで有る事を強要してる事」じゃないかな
他の作品でも設定の齟齬やキャラの性格が違う等有る事も有るが原作者の手から離れた物に勝手に手を加えた物とか
そもそも徒らに煽ったり公式側から設定の正誤について強要したり読者同士プレイヤー同士で解釈違いで中傷混じりの答弁をする事も無かった。
ハッキリ言うと型月に関してはゲーム性や開発体制や執筆体制や界隈全体の人々が不自然に磨かれた付和雷同の異常性ばかりで
「良い所は良い、悪い事は悪い、悲しい時に理由を言える」様な場所がSNS以外、公式イベント以外、アンケート以外の少数の掲示板で
吐き出させてる時点でFateに一抹の疑問を持たずただ賞賛するだけの人形を見ると近い内に金銭的にも精神的にも不幸になると思う


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 20:26:46 WCyhJgXA0
いいんじゃね? ソシャカスなんて大事な有り金をよく分からん穴ボコに
突っ込んで破滅するだけのホモサピエンス亜種だから
FGOが無ければ、きっと他所の穴ボコに突っ込んで野垂れ死んでるよ
だから憐れむ必要など一切ない

こいつら呼び込んだことで、型月の方向性は完全に決まっちまったな


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 22:05:58 SgeU3.2c0
愚痴っぽくなる
全裸癖とか付けたローランだけでなく何故オリヴィエが胃痛枠の苦労人とかテュルパンが異教徒許さない狂戦士とか言われてんだ?一体何処から湧いたんだその妙なキャラ付けは
型月のローランだって本来の姿は未登場で本人ではない酷いギャグ姿だけなのに
きのこ曰く十二勇士はバカ集団とのことだが、まだ型月での姿見せてないし、かと言って元ネタとも全然違う

いや元ネタの彼らはそんなキャラではなくヨーロッパ風騎士の総本家だよ?と言えば円卓と違っておちゃらけ集団だからw
なんか変だな、型月の十二勇士の詳細はまだ明かされていないよね?
もしかして元ネタからしてバカとアホだと思っているのか?


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 22:27:09 iLtk1Qqg0
自分が面白ければ自分風に面白おかしく有る事無い事言っているだけ
英雄とか馬鹿にするに慣れているんだろう
ましてや型月が馬鹿と変態の集団と言えば元ネタもそうなんだと合わせて語る
所詮は右にならえ

その辺突っ込むと次第にキレ出すぞ
特に現実における十二勇士はヨーロッパ騎士の華型で総本家だからその食い違いとか理解したくないんだろう


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 22:28:08 WCyhJgXA0
ブラダマンテって、十二勇士リナルドの妹で勇猛果敢な女騎士だったのになぁ
何で十二勇士なんだよ? リナルドとガヌロン以外は大半討ち死にだぞ?
オジェは妖精郷行きだけど

テュルパンも司教なのに強すぎないか? ってだけなのにいつの間にかそうなったか…


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 22:40:01 B26yOdwk0
円卓も引っ張り出される度にアルトリアファンクラブな女好き駄目男と無意味な女体化集団に改悪重ねられてるしな
まともに英雄として書けるほど力量も知識もないからネタにして誤魔化し馬鹿にして下に見ないと気がすまないんだろ
いちいち小馬鹿にした設定押し付ける割に苦労人枠や狂信者枠と役割に無理やり当てはめてるだけで型月も信者もパターン少なすぎ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 22:44:45 ZwpBVLZM0
>>762
推理イベントとしてはまだ盛り上がってはいた
ただ今回みたいなのは面白くなさすぎてダメなんじゃないか
マジでただの人形劇だもの


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 23:05:34 .wMC4erQ0
テンプレマフィアの三つ巴が膠着状態になってる理由とかいう分かりきったことを説明する意味
小学生向けか?


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 23:53:50 8rx5KM7g0
今回のイベントもぐだの選択肢ウザいしマシュとカフェ経営なんて全く憧れないんですけど
毎度毎度挟まれるマシュ推しがほんと嫌になる


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/12(火) 23:59:53 Jq8ArFQ.0
>>771
露出激しいあの格好も使ったこともない宝具もお世話になった魔女ではなくマーリン信者化も円卓ミーハー化もロジェロと度々会っているのに意味不明な定義も
あと指輪やヒッポグリフのことも色々間違えまくっているんだよブラダマンテ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 00:06:18 Q5MyylfQ0
イベント19日までなのにガチャは25日まで続くのか
申し訳程度のクソ増やすなら集金装置だけの方が潔かったのでは


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 00:41:54 oELcnT4o0
以蔵押しが露骨すぎて嫌いになったわ
他にも鯖いるだろうになんでこいつだけこんなに取り上げられるんや
もう出すなや


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 00:54:06 wS1yil1M0
マシュ推しはなんというか
2部入ってから相手側のマスタースレイブ関係が主人公側より濃く書かれて
1部やイベでもうっすいっすい時々私の先輩()アピールするくらいだったからかね
今まで放置してきたツケだわ
他の女サーヴァントにデレデレしたりさせたりする暇がありゃ
まずはメインであろうマシュに力入れるべきだった
まあそれも6章からごっそり崩れたダブスタクズ女に成り下がったわけで完全に手遅れ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 01:32:13 cwx2llfw0
テュルパンの最後の戦いで死を自覚しても仲間のために奮闘する姿が狂戦士に見えるのか莫迦にしてんな
ただ十二勇士はファンタジーなんかで見るヨーロッパの騎士とか王様とかの典型となった存在なんだけど
型月からはそんな姿が微塵も見えてこないんだよな

あと円卓の騎士もフランス系騎士の形だけど十二勇士が元ネタにあるってことになんかそんなわけない!ってアレルギーを示す人見かけるが
なんなのあれ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 01:59:11 9ftWh8xI0
FGOキッズが斜に構えた態度で古典を見てバカにしてるの本当無能
押し並べて三流コメディとしてしか見れない頭の悪さを自分から露呈してはしゃいでるんだよね
歴史背景も知らず解釈も幼稚でナンセンス、だからテンプレに嵌めて分かったような振りすることしか出来ない


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 07:42:12 m9w8APrE0
>>777
「イベントこなす為には微妙な鯖のピックアップを無理やりひくしかないようにするでちゅ。そのあとイベント終わった翌日に孔明でもういらなくなった礼装まみれにさせれば完璧でちゅね」


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 07:58:59 FMRc0Nek0
やればやるほど余裕が無くなるゲームは果たして楽しいと言えるのか


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 18:37:40 F37R2nhA0
単に十二勇士より円卓が一番であって欲しいんだろ
塩川の言葉を借りるなら最強クラスであって欲しい期待値の高さなのでしょうか
元ネタとか原典とかの話になってもそうじゃないと気に食わず
逆に指摘されるとすぐさま原典でマウント取り出す原典厨って言って来る


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 18:47:39 7Z/UgfpU0
ほとんど内輪揉めで滅んだ円卓が最強()ねぇ
ぼくのかんがえたさいきょうのアルトリアが一番じゃないと気が済まないならそれ相応の設定でも作れば良かったのに
中途半端な強さアピールしてもギルとかイスカンダルの方がずっと格上に見えるし
FGOでは派生の水着Xの方が強い設定に見えるのはきのこ的にOKなの?アルトリア顔してれば何でもいいのか?


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 18:58:57 3CE5AVpo0
円卓の騎士の逸話の元ネタとみられるケルト勢のフィオナ騎士団の一番槍を騎士王厨二病にしたり
無理矢理十二勇士に組み込んだ狂えるオルランドのヒロインをマーリン信者のミーハーにしたり
公式がアーサー王伝説に影響を与えた大元を太鼓持ちにしているんだから自分らも同調しないと気が済まないんじゃねえの
それで現実の物語にまで話持ち込む神経は分からんが


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 20:17:00 SDlzi.CA0
>>785
派生物を盛れば既出や大元も持ち上がると思ってんじゃね?クー・フーリンが槍術狂の同格や狂の雑な強さの持ち上げ見ても思う。
あれメイヴが産み出したもので別人なのに。
なお派生物に既出のマウント取りさせる模様
実際信者見ても派生物だけで全体の株上がったとか思ってるよ。

セイバーは初めとても凄い王ではなく理想を追い求めたのであって、こんな理想の王とか円卓の騎士のファンクラブ化とか盛りに盛ったブリテン周りとか別物に成り果てている
そんなに凄く盛ってもそれでも結局身内の反乱で滅亡した結果は変わらないってのに軋んでいる。


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 20:23:59 2sOSRDCo0
>>786
テラリンクでもシャルルマーニュに対して上から目線だったりカール大帝に求婚されたりしてるからな…


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 20:38:26 9ftWh8xI0
原典の存在がどれ程魅力的でも低俗極まりないアレンジで全て台無し
見当違いのキャラ付けにカタログスペックで補填した気になって、空虚な言葉でヨイショした結果が矛盾塗れの量産品
ライター全員大本に何ら興味もないし魅力も感じてないんだろうなとしか思わん


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 21:20:43 c6IY6eg.0
持ち上げたいのは円卓じゃなくてアルトリア一人だから円卓の人間性は侮辱的な改悪されてるしな
そのアルトリアも上から目線で嫌味なだけの無能になってるし型月ライターはなにならまともに書けるんだ?


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 21:22:09 m9w8APrE0
まあリリィ()の時点でなんか首かしげてはいたよ
あの時点でもうおかしかったもん
この唐突な設定ちゃんと回収されるのかと最初は思ってたけど全部ほったらかしだもん
それを踏まえて今の状況から改めてリリィ見たらマジでひどい
槍乳女もこのリリィとやらもその他アルトリア以外の派生も全部ifやガワだけの何か濫造してるだけでなんで大本が救われ()てよかったねで出番あってやったねageageだねとか思えるのかマジキチ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 21:42:03 FMRc0Nek0
そういやジャンヌオルタって何が決め手になって人気出たんだっけ
今のゴミクソぶりを見ると全く思いつかんし思い出せん


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 21:52:27 qXtQ1Ksk0
十二勇士がギャグ的でおちゃらけで何が悪いそんな封建的であれと言うのか
とか言ってその封建社会作ったのカール大帝やで?って墓穴掘るキッズとかいたな

十二勇士で軽く検索してもFGOばかりで汚染が目立つ
正しくは貴族制度とか騎士とかヨーロッパの体系を築いたのがカール大帝でカロリング・ルネサンスで古典文学を保全し数多の騎士物語が創作された
今に伝わるアーサー王伝説とかモロにその騎士の形だしランスロットやトリスタンどころかマーリンの塔の話とかフランスで創られた話が多い
これでシャルルマーニュ十二勇士の方が円卓の騎士の影響を受けて作られたとか順序が逆なの平然と書くの結構見かけるんだわ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 22:34:45 4Ay/K6gE0
>>790
加えてマシュとか言う変なのが円卓面して出しゃばってくるしな
ガラハッドも聖人なのに毒舌という矛盾した性格だしもう円卓はズタボロだよ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 23:01:10 HHW3sKQg0
ランスロットの元ネタ的な位置にいるのがディルムッドだとか
界隈にちょっとでもいれば聞く話だろうに、何で原典を軽視しようとするのかね?
型月過去作すら軽視する連中じゃ原典なんぞ尚更知ったこっちゃねえのか


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 23:05:59 9ftWh8xI0
ローランの歌の大凡の成立年代とか円卓の騎士の初出より古いまであるんだよね
共に騎士道物語の隆盛に合わせて発展してきた作品群であって、それ以前はアーサー王伝説だって別物だし
ルネサンス期の作品と混同して喚いてるのか知らんがいい加減過ぎるわな


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 23:23:18 1xB0mlU.0
なんか今のアルトリアの周りはチカチカ光る画像や蛍光色の文字に彩られた統一感のない一昔前のチープなサイトを連想させる
金の看板ってかゴテゴテ増やしたネオンサインと言えば良いかそれ打ち立ててばかり
看板に書かれていることは全然中身が無いのに信者はあもう無理トートイと妄想に耽っている

過去あった看板?折って焚書してピザ焼いたよ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 23:25:58 lEolQwGI0
ぐだ冒頭で注意されてたのに結局馴れ馴れしい口調で話しかけたらしいね
今まで誰に言われても気にせず上手くやって来れたからうっとうしい忠告なんて今更必要ないもんなぐだ様には


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/13(水) 23:54:58 87s24LGA0
>>796
アーサー王伝説の原型とされるブリタニア列王史
およびケルト民謡的なマビノギオンが古いアーサー王伝説を残している
確かに今にあるヨーロッパの騎士物語とは別物

一方でシャルルマーニュ伝説群はシャルルマーニュがラテン・ローマの古典や自分たちゲルマン系の記録などを積極的に収集して
それらを新しい文字で写本した膨大な量の書物を元に
彼の作った王と騎士と貴族社会を反映して創作されていった代物
当たり前だが全然モノが違う

そしてアーサー王伝説はイングランドがフランスに対抗して持ち上げた歴史があるけど
それを既に多く騎士物語を作っていたフランス側が面白そうと題材にして今に伝わる騎士物語が創作されていった

キッズはこれが気に入らないみたい


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 00:04:11 DftPU4FE0
復刻並みにクソ短いくせに通信障害とか
あほじゃね


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 00:34:21 WmX84Zwg0
>>792
なんだっけ?クリスマスでチョロかったから?


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 01:09:25 5gch68qw0
「騎士道物語」としてのアーサー王伝説を記した内で初期の作家は確かにフランス側
円卓の初出であるブリュ物語のワースはノルマンディー育ち、クレティアン・ド・トロワもフランスの宮廷詩人だな

型月史の中でだけ喚いてればいいのに、何故か無知を棚に上げて史実を押し込めようとするんだよなあ
フィクションと現実じゃ根本的に同じ位置に置きようがないのに
公式も独自解釈と言ったり言わなかったり故意犯なのかバカなのか


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 01:15:52 fKF5aAIA0
>>789
調べるどころか興味すら無いんだろうなってのは感じる
ベオウルフがベルセルクの起源とかまず有り得ない間違いを犯すし
物語にしてもメネラオスがヘレネーをDVしていたとかハーゲンがジークフリートの親友だったとか原典とそぐわない変なオリジナル話を展開し始めるし
原典調べて拾うよりも自分の好きな様に書きたい、けど一から生み出すのではなく面倒な設定の構築なんか原典に依存して素材としか見ていない

こんなんで資料を三ヶ月掛けて集めている、キャラ作成に資料読み込んでやっている、原典への敬意は忘れない、扱う英霊の念は忘れない
きのこは口だけ言えば良いと思っているだろ
しかもこれで信者連中は型月のライターは題材が多いのに調べていて凄いとか言っているからきのこがそう言えばそうなんだろ
だから型付の描くものに沿った形で例えズレてようがなんでも当て嵌めて物を語る
仮にきのこがカラスが白と言っても信じて屁理屈を付け、それ突っ込まれた相手にイキリマウント取り出すんじゃないか?


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 06:55:48 CVXjrA5M0
>>801
つまりギャップ萌えで人気出たってことか
だとしてもその場しのぎで設定が継ぎ接ぎされているのはどうかと思うし
こいつとの絡みのせいで余計な改悪や印象付けをされる羽目になったブリュンヒルデもいるんだが


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 07:34:20 yvg7bWhk0

ニワカか元から型月信者みたいな人が、散りばめられた小ネタから勝手に史実原典に結びつけて
先達の作品パロばっかりなのになぜかFGOのおかげでそれらの作品が話題になったような言い方するのきっついわ

クトルゥフはみんなで創作するタイプのコンテンツだから仕方ないけど、あれすらFGOによってクトルゥフシリーズの新しい事実が判明したように書かれててびっくりした


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 09:53:59 WmX84Zwg0
というかあのジャンヌオルタサンタリリィとか意味わからんかったからな
属性しっちゃかめっちゃかな上オルタ要素どこだよジャンヌ要素もあんまねーよただの新オリキャラロリじゃねっていう


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 13:15:20 aZlhWplc0
>>798
ぐだ達はバーテンダー、使用人の立場。決して馴れ馴れしく話しかけてはいけないと冒頭で釘を差される→タメ口連発のぐだ様

見た目が鯖だけど中身は別人なのは虚月館と同じだがこっちは会話に出てくる名前や性格まで鯖のもの
しかもぐだ達とギャング達が互いに見えてるもの前提で話しかけても届く前に内容調整されるから問題ない
伏線だろうがなんだろうがそんな設定の話公式が作っちまったら最早なんでもありじゃねえの?
あとモリアーティが過去の悪行後悔してない2つの理由、一つは楽しかったからでもう一つはぐだに会えたからだってさ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 14:32:07 WmX84Zwg0
知らん使い捨てオリキャラな赤の他人だけどぐだ様には知り合いキャラに見えてるし知り合いキャラみたいな言動に脳内変換されてるから馴れ馴れしく知り合いみたいな扱いするよってか
もはやぐだの幻覚とか妄想をただ横から見せられてるだけみたいな感じだな…
もうこの話自体が妄想で新茶も妄想で全て実際には起きてない事だったりして
そうかなるほど全部精神異常者なぐだの妄想だったという伏線だな!
カルデアも世界がどうこうも最初から全部ただのキモオタの脳内妄想でラストは精神病院で医者をぐだのシンパキャラ達と思い込んでるぐだオチなら納得するわ!

もはや勝手に改蔵オチに見えてきた


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 14:39:32 lNasqiCI0
ぐだもそうだけど奴だけじゃなくてぐだの周りにいる精神障碍者達にも平等に不幸になってほしいので妄想エンドなら周りにいる奴全員入院患者とかにしてほしいです
そのほうがごはんおいしいでしょ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 15:05:56 PHEmSpJQ0
じゃあ極端な話ぐだがどんなに聞くに耐えない下品な下ネタを連発しても相手には頭の良さを感じさせる上品な罵倒に変換される可能性があるのか…
主人公ageするためとはいえもう何でもありだな
ド○えもんの翻訳コンニャクでもここまで都合よくならないのに


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 15:53:06 DibB.KRI0
てかカルデア鯖はマスターの影響を受けるんでしょ
ぐだ寄りにされてんだからそら嫌悪感もくそもないよな


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 21:00:48 l92agHa60
>>804
贋作イベ描いた東出はよくもまあシグルド担当なのにあんな侮辱でしかないブリュンヒルデ出せたなと思う
元々のキャラ付けが元ネタと違って狂人にしているとは言えその愛すら馬鹿にして神経を疑う
これでケチがついたのか知らんけど以来ずっと放置していたし、始皇帝やベオウルフのこともあるけど、なんか東出はフォローせず逃げる癖があるなと感じる


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 23:36:43 QoyCIxTE0
悪属性付与をネタにしたの見かけるとアライメント理解していないのか、単なる悪い子化ツールに使われてんな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/14(木) 23:59:13 zVT5tsYg0
悪のカリスマというよりただの親切なおじさんと化したアラフィフ
正直ホームズより性格良さそうに見える


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 00:30:10 qsiDD55E0
幕間もなんだけど水着レースでのネロとブーディカのやりといい
何考えてこんなもん出すんだよバカか
な偉人軽視モノが多過ぎんよ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 03:51:09 ff3zmfjI0
稼いでるんだし素直にモブの立ち絵用意して鯖使い回した人形劇やめてほしい
魔術師とか言われてもしっくりこないのは仕様なんだろうけど本当に頭に入ってこない
あと使用人っていう設定なのにぐだのタメ口も気になるしノリが軽すぎる
読むのも辛くなってきたから文章早送りにしてまとめて読んでるけど二番煎じだし早く終われっていう気持ちしか残らない
最近のイベントほんと酷すぎないか


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 06:41:03 wsvUC4LM0
FGO世界がラストで消滅するかリセットされますように
もうどうにもならねぇよこれ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 06:52:46 BAnTDZLM0
リセットか仕事畳むかの二者択一


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 07:11:35 d6t4AP/Y0
過去作のキャラそのまま流用できて現パロ的な二次展開大手振ってやれるからぜってー潰さないと思う。
スパロボみたいに囲い込みに入るんじゃね。

まあその悪乗りしたパロディを延々続けてるせいで見限られるんだけどな。


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 12:46:39 D8dOUbTo0
>>817
せめて主人公に何かしら報いは受けて欲しいわ
散々色んな特異点や異聞帯の敵味方問わず人類消し去ってきてんのに
背負って生きていく()だけですまされたらかなわんわ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 14:09:01 9m2zXt5k0
過去作の方が次々とFGO側の設定に変えられてるし
今更FGOの世界は無くなりました、ハイ今までのことはリセットです、とはいかないんだよなぁ
FGOが無くなる時は型月そのものが消える時だよ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 14:47:12 8L8HIrlI0
むしろ既に散々人里修正と関係ない所でただ鯖とイチャイチャしたり遊ぶ為に意味もなくレイシフトして
過去改変したり他人の人生なり文明なり弄んで
しっちゃっかめっちゃかにするだけしていい事したかのように帰ったりと
鯖とか他人に勝手な考え押し付けて洗脳したり自分に都合のいいようにしたりと好き勝手して自己満足してた癖に
言動的にどう見ても「自分が良ければそれでいいし自分の考えこそが全て正しいから従え」みたいな傲慢エゴクズだとばかり思ってたのに
二部で「ぼくちゃんどうしたらいいかわかんないよぉ、だって今まで皆に望まれて全員が喜ぶ事しかしてなかったもぉん」とか言い出すのなんなのっていう


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 17:32:34 XftB6x8I0
今回の話も何か微妙だし、アラフィフのおじさんは嬉しい事があった二番目の答えに「君と出会えた事だよ!」と混沌・悪とは思えん発言するし…
でも終わられると他界隈にまた同人ゴロとかイナゴ出没しまくって迷惑するんだよなぁ?もう同人ゴロイナゴのジャンルとして残ってたままでいいわ
掛け持ちしてる身としてはその方が望ましい


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 18:56:50 BAnTDZLM0
なんつーか、二次元との疑似恋愛にのめり込んでるヤツは傍から見ると不快だな
男女問わず吐き気がする


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 21:15:05 gWPQyS1w0
シナリオなんだこれ…薄っぺらい…
アラフィフもマスターの性質に引っ張られて良心が傷むとかこんなんでよく悪のカリスマだの言えるわ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 22:18:35 JiRmUktc0
別に擬似恋愛にのめり込もうが他人に迷惑かけないなら好きにすればいいけどFGOキッズはこのキャラと恋愛したいから恋愛脳にして自分のことしか見ない都合いいオナホに改変するのが当たり前みたいな考え持ってるから害悪でしかない


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 22:27:59 ZgbNAMl20
裏で糸を引いて決して足取りを掴ませない犯罪界のナポレオン呼ばれたのがモリアーティ教授なんだけど
なんだろうこの別物感

あと遠回しにZeroもApoも事件簿もバカにしているな


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 22:37:32 O/2jrUTQ0
無味無臭?いやクソすぎるイベだった
モリアーティは英霊になってぐだに会えたから過去やった悪は後悔しないと言っておきながら
2部1章で出たマスターの性質に引っ張られる設定出てきて過去にやった事に心痛める支離滅裂なぐだ大好き悪のカリスマ(爆笑)おじさんと化すし
ガワとは言えジークにジークフリートの事全く理解してない台詞吐かせてそれをモリアーティがさもジークフリートを理解してる口ぶりで論破()
ガワに使われた鯖達の本物は最後に自分が夢に出てきたとはしゃいだだけ
聖遺物を分割すると触媒としての効果が薄れる新設定生えたが過去作に出てきた円卓の破片とか切れ端とかなんなんだよ??
最後は野次馬してたマーリンがポンと聖杯渡してきて「次はアルトリアハーレムものが見たい」とかいうクッッソキモイ台詞で終わり
FGOキッズにでも書かせたのかと本気で疑うわ
ピザや他のライターよりまだ過去作ファンの方が作品に寄せたシナリオ書けるんじゃねえの?


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 23:15:05 542q.k4g0
マーリンのアルトリアハーレムもの発言が素直に気持ち悪いです


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 23:28:23 F9UAb3q20
>>828
アルトリアハーレムってセイバーウォーズの続きでもやってまたアルトリア派生増やすのか


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 23:36:55 8U4EOaIQ0
ライターとしての筆力以前に、既に存在する設定すら
擦り合わせる気も確かめる気も無いってのが仕事舐めてるよね
目の色といい


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 23:37:16 v.RzLMGw0
アルトリアって鯖の設定的にめっちゃ弱体化してんじゃないの


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 23:45:49 33/.KooE0
アルトリアハーレムものって
・ファンクラブと化した円卓囲っての姫サー
・マーリンが増殖したアルトリア顔を侍らせる
のどちらの意味だ?

前者にしたってランスロットやトリスタンは意中の相手がいるし(相談室なんてクソは知らん)、ガウェインだって奥さんのこともある
後者はマーリンはむしろアルトリアが自分に好意を持っていることに驚いていてあくまで師弟関係だった覚えがあるが
師弟関係で色恋沙汰にしても兄貴とスカサハを見ると・・・うん・・・・
どちらにせよキツいな


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/15(金) 23:58:56 E7hkM3mg0
>>827
ホームズもナポレオンもうっすいキャラになるわけだ
浅いライターの考えた贋作ですらないアレをナポレオンとは思いたくねえけど


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 00:00:47 t6HLD0e.0
アグラヴェインだけでなくマーリンもアバター化したか

あとマーリンはブリテンは緩やかに滅亡すると忠告したのにセイバーはそれを無視して滅んだ
というのが後から滅亡を予知していたのにマーリンは告げなかったに改変しているんだっけか


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 00:05:38 TYl1NPmM0
>>835
伝えずにブリテンを後にしたってことにされたな
あと竹箒これマーリンはきのこが書いたのか?


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 00:13:58 v51EqHRo0
イベントに出てくる鯖がみんなキャラ崩壊しても
if鯖だから!!!!あんなにシリアスな鯖が学生みたいに喜んでるの見てるの嬉しい
っていうツイートが流れてくるあたり
頭悪そうって思いながらミュートしてるわ
一律同じような馬鹿さ加減になってキャラ崩壊の個性がないのをみてなにが面白いのか……


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 00:34:48 8hsLie8A0
女さんには受けたみたいだからまたこんな学芸会イベントやるんだろうなぁ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 00:40:58 fO/wBjGA0
竹箒更新されてたがあの後日談ピザかよ
フォウの特別意訳でてきたしそんな気はしてたが、つまりピザの中ではマーリンは聖杯作れる便利チートキャラでアルトリア信者なんだな
いい加減にしろよ

>>833
前者の円卓サーの姫じゃね?
ちびちゅきや経験値時空だと円卓全員アルトリア信者扱いだしそのノリFGOでもやるつもりなんだろ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 01:32:05 bNZ4UFw20
>>838
理詰めの展開や英雄自身の勇敢さカッコよさよりも
イケメンのガワさえよければ何でもいいんだろう
チョロイ商売だから雌豚レベルまでシナリオの質が落ちると


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 07:36:55 xsKTbJxQ0
ぐだ様にデレれば即ガチャ回してカルデアで幸せ()を押し付けてくる雄豚も同じようなもんだろ
下半身脳過ぎてひくわ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 07:40:58 pSiR6DDQ0
>>838
自分の周りはシナリオにノータッチかガワしか見てない人達しか喜んでないだろってすげー冷めてたな
キャラの外側しか見てない連中と中身込みでキャラクターを見てる人達とじゃこうも反応が違うんだなって思ったわ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 10:21:32 ScsgoqQE0
>>835
アンチスレで言うことじゃないかもしれないけど
GOA81ページに円卓の崩壊もブリテンの危機も「魔術師はその事実を告げなかった」って書いてある
ただまあ自分の意志で伝えなかった事を「「惜しくも伝えられず」って改変はされてるっぽい
ブリテンの滅びに関してはヴォーティガーンが言った事で「それは彼女が休む理由にはならない」との事


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 11:25:27 Hiwg5kUs0
どっちにしろアルトリアは悪くない伝えなかったマーリンが悪い周囲が悪いになってるのは同じだしな


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 12:30:20 4VYmVkoQ0
アルトリア人気とか最早どうでもいい説…そこが逆に足引っ張ってシナリオ展開を狭めている気がする
てか言う程人気でもねーだろアレ、SNでは人気だったけどFGOに置いてはそれ程人気じゃないわ
FGOの人気キャラって誰なんだろうね?適当なキャラで皆トートイしてるけどイマイチこれだ!っていう象徴的なキャラがいねーよなぁ
マシュとかも全然人気じゃないし


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 12:43:49 FED4sJho0
本当の意味で人気キャラと呼べる程の逸材はほぼ存在しないが
ぐだ(というか信者)を増長させまくっている毒にしかならないキャラばかりいるのは確かだな


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 12:47:11 4VYmVkoQ0
増長させまくってるのは安っぽい痴女露出キャラだけだもんね
安くてボロい商売ですわ…Fateの立て看板差しとけばそれで信者は勝手に増長して盛り上がってる雰囲気作るからね


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 13:33:21 GgkeXyj.0
>>845
水着イベでもアルトリアがナンバーワンとかいう強制選択肢あったがああいうことされると逆に冷めるだけだわ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 14:03:49 Z9CTjkSY0
アーサー王伝説って身内の反乱で滅んだってのが元ネタから変わりようがないし、セイバーもその点は変えず理想を目指すところあったのに

最後の神秘とか神秘の衰退とか世界が望んだとか、よく見ると別に治世面には関わらない
ましてその理屈付けすらしないってのに統治は完璧でマーリンとか周りの所為にして薄ら寒い


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 14:04:58 v51EqHRo0
アニメビジュアルブスにしか見えない
アルトリア顔の癖が強いアニメビジュアルばっかり上がるのに持て囃すの笑える


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 14:10:03 .lv4OmcI0
そういやサーヴァントがマスターの精神に引っ張られる設定思い出したかのように出してモリアーティがぐだは善人と善性の押し付けをしているけど
セクハライキリロリコンオヤジの影響を受けてんの?だからサーヴァントは低脳になるの?


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 14:24:40 .Y7NDJXg0
その肝心のマスターは魔術の才能さっぱりだからどっちかと言うとカルデアの技術が影響してる気がするが…
すぐ焚書される設定は置いといてもどんな鯖でも脳内お花畑なこのマスターの影響受けるのはなんだか気持ち悪いとは思う


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 16:09:22 8rHTk7iQ0
持ち上げられる程の内情も精神性をまずまともに描いていないのに、単にぐだ持ち上げておけばいいだろとばかり
異様だし距離感にかなり違和感ある
坂本龍馬の台詞は引いたぞある意味説明投げ出しの媚売りのFGOらしいが

もしかしてぐだが失礼なことしてきちんと怒ったのって鈴鹿御前だけ?
他はぷんすかと言ったら良いのか、真面目な怒気を示したことがあまり無いような


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 16:19:00 1f1DS9XQ0
正直英雄を英雄として描いていないどころかキャラとしても内面や人格性が薄いんだよな
後ろにライターがいて人形動かしているみたいだ

そうやって幼稚な奴を無駄に人形に褒め称えさせキャラ作ろうとすることのなんと空しいことか


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 16:59:43 Y7FHccBo0
型月のキャラ贔屓とヘイトコントロールは昔から本当に最悪だと思うし、改善が見られず腐っている
贔屓するにしても他キャラとか使うなよ胸糞悪い


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 17:58:50 r7Fc7DJs0
>>847
その看板全然書かれていないじゃん悪質なチカチカ光る広告生やしているみてえ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 21:58:23 VR23B2hg0
今はもう好きな英雄や偉人が型月に汚されないか祈るばかりだ
これ以上被害出る前にさっさとシナリオ進ませて畳めよ頼むから


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 23:04:48 KkaQj.sw0
まあ他キャラを踏み台に他キャラが太鼓持ちになる割に当人の中身が幼稚で残念なのはなんなんだろうね


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 23:36:26 zO5cPCUA0
こんな糞ゲに熱中するヤツって、小さい頃ママの愛情が足りなかったのかな?
いい歳した大の男が二次元キャラによちよちしてもらうとか…嗤えるよなぁ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 23:49:42 LdXZ2Uqg0
FGOキッズがママママ言うのが頼光だぞ
察しろ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/16(土) 23:57:00 bNZ4UFw20
あの奇乳は無いわ。本当無い


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 00:50:09 jVhm9vNM0
ミサ姉のままで終わってればギャースカ言われることもなかったろうにな
Fateにミサ姉が出たらと軽いノリで自分のキャラ蔑ろにすんなよほんと


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 01:11:54 9tSHKvmY0
7章アニメのビジュアル発表のたびに満を持してみたいに公開するけど、絵が下手なのか竹内の絵に似せてるから下手なのか判断できないくらい酷い絵だよな
鼻どうなってんだ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 06:39:03 IyqEf.Zo0
二次創作の方は未完成のまま更新されなくなるか途中からぐだぐだになっていつの間にか終わってるパターンしかないし
エロ同人なんかたったの8ページかもっと酷いと4ページで済ませていたりゲームより更に糞キャラ化させていたり趣味性癖に走り過ぎて中身のない手抜きばかりという

信者は認めないだろうが質の悪いもんばかりになってる時点でFGOの腐敗はかなり進んでるんだよな


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 09:43:02 JT9fgKtA0
大手のエロの話?
そんな惨状なのかと思いつつもそれはFGOに限らないなw
それはそれで辛いことだが


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 10:03:44 hQAQVzyI0
きのこって同人感覚が未だに抜けてないんだろうな
神話を設定の羅列と言うくらいだし
典型的なぼくちんの方が面白い話が書けるんでちゅ!!ってタイプのオタクなんだよ
設定とか世界観とかそういったものが用意されて始めて話が書ける二次創作者と同じ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 10:12:53 HQKkLCRI0
設定の羅列などではない、その民族のアイデンティティーであり神話であり歴史であり記憶の集大成だ
歴史や宗教、民俗学、言語学にある程度通じてないとその本質は理解できない
アレクサンドリア図書館の蔵書を焚きつけにした、ドアホウの原始キリスト教信者に匹敵する愚かしさ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 10:58:38 uwtmJ9sY0
二次創作といっても作品愛が高じて作る方じゃなく上っ面なぞって食い荒らすイナゴの方だしな
そりゃ大元の神話や作品を設定の羅列としゃあしゃあと言ってのけるし
使えそうな部分と名前掠め取ってきただけで中身スッカスカの元ネタに泥塗ったキャラだらけにもなる


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 12:01:33 8t/dIGpQ0
自分が設定をずらずらペラペラキャラにしゃべらせてるだけだから
神話が設定を羅列してるだけって勘違いしたんだろうなって


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 12:01:34 8t/dIGpQ0
自分が設定をずらずらペラペラキャラにしゃべらせてるだけだから
神話が設定を羅列してるだけって勘違いしたんだろうなって


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 12:15:28 KVsUpH3g0
設定が設定してないんで設定の羅列にすら失礼


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 13:07:53 noTN.ww.0
神話を設定の羅列としてしか見てない時点で感性の貧弱さが露呈してる
その上で書いた文章がアレなんだから名実ともに能無しだわ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 13:16:07 v/nqWwgA0
神話が形成されるに至った「文化風俗地形気象の違い」にはあんまり興味ないんだろうし
そういう見方しかできないから設定羅列とか言ってのけるんだろうな。


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 14:09:30 pYu1R2qI0
今回話のオチを担当に内緒で追加して驚かせたかったと日記で暴露したけど
同人で例えるなら合同誌に寄稿した原稿に相談無しに勝手に書き加えられて台無しにされたも同然じゃないのこれ
同人だったら寄稿した側はもう二度とコイツとやりたくないと警戒される案件だと思う


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 14:17:19 hQAQVzyI0
案の定、弟子はきのこが追加したことを勝手に深読みしてきのこすげー!さすがきのこ!とか言ってるしいい商売だよな


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 14:17:41 zh09jlRc0
というか、そういうことやられたら権利とかギャラが複雑化するとかでめちゃくちゃまずい案件なんじゃない?
歌とかでのトラブルでときたまあるし


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 16:36:40 U4DwboyE0
ピザ他にも似たような事ばっかやって得意げにしてるしもう他の一緒に仕事したいライターいなさげ
仕方ないと思えるほどはっきりいい仕事してるならそういうワンマン通るが今のピザただの老害だからろくな事にならん


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 17:29:08 NUsINjdc0
「シリーズに敬意を払う」と語っておきながらあまりの出来の悪さにファンからなかったことにされるSTGシリーズの6作目があってな
FGOがまさにそれをなぞってる


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 18:54:50 RISfBaqM0
>>866
原典への敬意とか英雄への尊敬の念を忘れないとは言うけど
こういったところでボロが出るのをみると嘘つけって思う
しかも英雄への尊敬の念とか同じ文章での発言で

FGOキッズはこれで型月ライターはきちんと調べて流石!とか
何も考えてないのかよ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 19:17:16 syaj8Cmg0
AZOもラスト勝手にシナリオ追加したんだっけな
それで出したのが4属性アイリと言う


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 20:00:50 Ljjr0Ztc0
映画バビロニアは牛若丸が酷いこと(意味深)されてる所しか期待しません(憤怒)
ところで公式さんアルトリアのアホ毛、抜くんじゃなくて引っ込んだらオルタになるの忘れてません?


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 20:03:52 yPMIFf0w0
外部ライターに担当をお願いしたキャラを相談もせずにパクる様なことするし
それで出した物が信者に絶賛されるんだもんな

巌窟王のロア騒ぎもきのこが寄越した案なんだっけ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 20:08:04 is/QozYY0
巌窟王がロア殺してるからアルクェイドがぐだにデレる展開も出来るぞ
震えて眠れ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 20:09:23 INxqCdIk0
何故だか知らんが「世界観が違う故に違う出会いがあった」って描写次第でどうにでもなりそうな要素を落とし込めてないんだよな全然


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 20:16:42 uwtmJ9sY0
CBCシナリオも大概酷かったがピザの所業はそれ以前の問題
AZOでも同じことやったし本編ぶっ潰す激寒蛇足ギャグ担当ライターに無断でつけたり勝手にキャラ崩壊させて弄られキャラにしたり監修もせず余計な事しかしない
原作者がシリーズにとって一番の癌とか救いがなさすぎだろ
FGO焚書して黒歴史にしたところで過去作はとっくに焼け野原、今後新作出そうがFGOと似た惨状にしかならないだろう
テラリンが実際そうだし


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 21:57:11 XKqnsxVE0
設定を売りにしてる作品なのに設定を蔑ろにしちゃあダメだよな
しかも型月関係者は常に劣化し続けてるし、FGOどころか型月作品に未来は無い


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 23:09:12 kX7L.DRY0
>>884
並行世界とかを言い訳にしか使えていない
また別人設定すら使えないBBですらアレ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 23:22:25 5FEyjaTw0
設定を構築するよりもパクって整合性取れずその場限りの欲求で動く
昔から二次創作ばかりの同人気質が抜けていないし改善どころか悪化している


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/17(日) 23:59:33 nIY4Rn3w0
沖田、信長、頼光、謙信に続いて信玄も女体化するんだろうか
設定や元ネタ調べたアピールする割にその辺の変えたことによる整合性取らないんだよな


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 00:34:27 58274f/k0
シナリオが売りの謳い文句もボロが出て今じゃとても言えないしな
一体なんだったんだあのイキリ具合と喧嘩早さは


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 07:37:40 JHJDBtjM0
後から他人の書いたもんに好き勝手にして賞賛されるんだから堪らんよなあ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 10:23:07 OkiezJCE0
んで他人の書いたもんを設定の羅列呼びだからな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 12:18:55 qIoN5WMg0
世界壊したわー3回も壊したわーとマウント取ってるイキりぐだ漫画見て思ったが世界崩壊の瞬間に立ち会っていないんだよなこいつ
崩壊の現場に居合わせてないんじゃ罪悪感感じる訳ないわな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 13:30:15 LRK18Gu20
破壊工作しつくして夜逃げみたいに退散するのがカルデアの皆様だぞ
まともな感性してるのは貴族じゃない方の金デブだけ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 15:27:03 MvVivKX60
居たっけそんなの


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 17:06:07 E1mbba860
>>889
あまりにも王や権力者の女体化が多いから型月史には男尊女卑の概念がなかったんだよって皮肉を前に見たな


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 17:08:43 lVhvQskg0
他の金デブってムニエルとかいう奴か?
自分の趣味に適った鯖を任務でひいきするような害悪イメージしかないが


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 17:38:33 7RtrKLko0
>>893
辛い辛い言いながらさっさと逃げるし、異聞帯の消滅も住民は滅ぶ瞬間の認識すらせず唐突に消滅するなんともお綺麗な消え方だしな
しかも滅ぼされる側の王や住人にぐだ達へのフォロー言わせる
FGO2部はシナリオが暗いとか言われてたがぐだに配慮しまくり茶番悲劇のどこが暗いんだかさっぱり分からんわ
変に靡かないまま死んだスカディや秦良玉はポンコツ化・ぐだデレ化の犠牲になるし


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 20:10:17 MvVivKX60
今のピザ旧作リメイク(改悪)させたらどんなゴミになるんだろう
きっとそこらのイキリツカ厨のsn乗り込みマウント二次を上回るんだろうな
キャラは全員誰おま人形で、全主人公は=プレイヤー=ピザ=ぐだ様でテラザビみたいにぐだに憑依されて中身豹変
設定も無意味に思いつきとうろ覚え二次創作ソースで書き換えまくりでゴミのようなお涙頂戴のつもりらしき茶番になるんだろう

……まてよ?FGOだけで既に遠隔飛び火でやられてない?


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 20:18:07 GFMmp3p.0
ニ部に期待してたのは異聞帯住民のエグイくらいの生きる強い意志だったのになあ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 21:53:12 kTabh2c60
異聞帯の王も自分の世界消したカルデアでエンジョイとか最高に茶番
イヴァン雷帝とか当時カルデアの尖兵に甘んじるとかどうなの?ってちらほらあったが
シナリオ読んで無いのかエアプと信者が叩き潰して回っていた
いや認める程度だった覚えあるけどそれで協力するのは違うんじゃないの?


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 22:02:04 QH.vg9tA0
>>899
テラやラスアン見ればその答えが分かる
にしても続編と言っておいてそうじゃないとテラゼロ詐欺したり
一方でラスアンには触れないという言い訳日記
情けないよなあ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 22:27:26 Hy9CypOE0
他人の書いたものも自分の書いたものも台無しにするの好きだよなきのこって


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 22:35:06 FqQgyYhQ0
次はインドとなると異聞帯の王となったクリシュナかラーマがガチャ実装で太鼓持ちになるのかな?
それともカルナの別物だしてゴリ押して来るのだろうか


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/18(月) 23:19:46 AUDVwirk0
>>898
FGOとかいうなろう系愛好家には辛いんだろう


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 07:20:55 vLzYbzSM0
キャラとしてはどうかと思うがどうせならマシュは都合の良い女に徹して欲しかった
今は純粋無垢も尊さも感じられない上に扱う側に尽く人格面で改悪されているからきつい


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 08:34:58 ulu8vYBA0
>>893
あー見たわ…他作品の人気キャラにマウント取るクソ漫画だろ、ブロックミュートして視界から消した

fごの中だけでマウント取り合ってろ、檻から出るなgd厨


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 14:22:00 fPwM1X8k0
悪付与されてもただのかわいい事しかできない超善性天使マシュ☆とかぐだとか系ネタ見てると
ピザの口でだけ設定しているカタログスペック的にはそうなのだろうけど実情はただの人類悪クズだしなあという気分


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 17:12:33 pxBFDpxE0
ぐだやマシュが善性天使だったら他人に頭の病気なんて言わないし見下しやセクハラもしてないんだよなぁ…
アビーちゃん悪い子になっちゃう☆もみたがそいつ元から悪だしそもそもの所業極悪なんだが
二次でやたらいい子になってるマウント雀の扱いとか、信者が脳内美化しまくってるというかガワしか見てないのがよく分かる


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 18:08:53 2x89d1.Q0
もうマシュはダメだな、使い道無くなったらイロモノ路線だろうけど
そっちで需要あるかさえ分からない

きのこの糞ギャグのせいで潰されたヒロインがまたひとり…


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 18:27:21 OutiddF60
禁断の月姫キャラが鯖として参加をいつやらかすかそれだけが気になる


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 18:36:39 QDbROunE0
トレンドに村正実装とか乗ってるけど
なんか工作臭いな


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 18:45:36 pxBFDpxE0
次のイベント大奥だってよ()


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 18:45:55 jwXx2vvI0
大奥だとよ
クソな予感しかしねえ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 18:50:16 /PrPpr8o0
本能寺みたく名前だけ借りてきて
既存キャラにかぶせてお人形ごっこするんじゃねえの
今からでもクソと分かる


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 18:58:28 1atLPwXE0
ぐだの正室()になるために女鯖達がキャバクラ接待するシコ猿信者と同人175用のイベでしょ。


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 19:12:17 pxBFDpxE0
徳川ってついてるからそれに絡んで村正がくるとか言われてんのな
雀式部と来てまた和か、どんなトンチキ鯖が出てくるんだか


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 19:32:45 2x89d1.Q0
「自分を春日局だと思い込んでる精神異常者」でも出すんじゃね?


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 19:57:51 nIhh/.bg0
キッズときのこは大奥のことエロネタとしか考えてなさそう


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 20:31:49 h2mc/AJU0
徳川関係ならもっと他に良い題材有るだろうに…


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 20:36:30 2x89d1.Q0
大奥の凄惨さや陰湿さを知ると、エロネタとか笑えないわ…


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 20:44:23 h/IpQBRI0
うわあまたぐだ様様やん
キモい鯖化したのを誰が見るのwwwwww
大奥とかさらにキモい
しかも予定日決まってないクソさ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 20:54:37 LOjIua860
もう自分を英霊だと思ってる雌犬を増やすなよ…


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 21:18:44 fPwM1X8k0
もうトンチキなんちゃって和(笑)で日本関連コケにするのやめてほしいわ
ピザに日本鯖マイブームでもきてんの?日本っぽさが服装にすらない設定だけ和鯖ブームが


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 21:20:06 UEi44fnw0
>>917
村正一派は三河武士に所縁があるからというのが大きいのに、反徳川扱いされるとモニョる

大奥なあ
子種問題や男色あってから江戸幕府を存続させるための、戒律の厳しいガチ目の後継者制度なのに
FGOだと真っ先にうわっやばハーレムかよって思ってしまう


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 21:31:17 /7NnB9KM0
今度は洋服着た春日局とか?
大奥だから対城宝具で男性特攻あたりか
まぁ同じ時代だから陰陽道使えるだとか斜め上やらかすから予想つかんなぁ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 21:32:21 qAjyEmzs0
花魁を単なるキャバクラ嬢扱いするキッズだから大奥で騒ぐのも仕方ない今は春休みだし


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 21:47:51 h/IpQBRI0
また日本鯖枠でトリオが出てくんの????????いいかげん降板してくれwww


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 21:56:02 UYO296Lc0
大奥と言ったらよしながふみの漫画が思い浮かぶ
今度のパクリ元はこれかな?

ただ社会に生きるゲイを扱う作品多いから信者が無節操に荒らしそうで嫌なんだよなあ
誤解が無いように言っておくとこの人の作風はそんなにキツくないし割と真面目で真っ当に描いている
だからこそ余計な誤解を与えて騒ぎ立て迷惑にならないと良いのだけれど…


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 22:02:16 /dQZKJRU0
>>927
きのこもイキリ雀の可哀想アピールに花魁つうか遊郭見習いなのに商売道具の舌使えなくするって謎のことをやるしな



でも口も性格も悪過ぎて客怒らせて潰されたとか言われて納得しかけたわ
そもそも舌無いとでちとか破裂音出せないが


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 22:20:04 tUtfSTmI0
なあところで4章どこ行った?
CCCコラ復刻ってそのためだと思っていたが
エイプリルフールもあるんだろ?


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 22:25:50 VYxUHU/c0
マーリンの言っていたアルトリアハーレム大奥に千子村正ガワ士郎の可能性


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 23:06:40 nIhh/.bg0
アルトリアハーレムの中心にいる村正のガワしたきのこがいるのか
どんなゲロシナリオになるのか楽しみだわ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 23:16:24 DmSXOhkI0
イベント事にガチャ回す程ユーザーって金持ってるのか?
ゲームに疲れるわ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 23:25:21 QDbROunE0
>>934
なんか工作臭いんだよな
アップルストアのランキングの変動の仕方とか見てると


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/19(火) 23:52:31 ubgjvd3g0
でも利益出してるくらいにはマジもんのヤバいのが相当数いるんでしょ、まだ
意外と金持ちが多いことで終わっとるわ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 03:09:59 fR1iQpj60
自社買いしたりしてそうだけどね、それかイナゴロが購買意欲煽って購入させている。
どうせまたツイとかでガチャ報告しまくるんだろうなぁ…正直もう変なキャラいらねーんだわ、スカディマーリン孔明持ってりゃそれでいい


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 15:28:29 RzSpZvbc0
マジでストーリーの感想言ってるやつをなんかなかなか見ないんだが…
どいつもこいつもガチャ報告しかしてねーもん、それ見ていやお前もやっとるんかーいって思うのみ
脱fごした奴らの方がよっぽど話読んでたわ…だから離れてったんだろうけど…


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 17:35:26 s45kB3KE0
それな。シナリオが売りな筈なのに、シナリオを論評する声が聞こえてこない
ガチャ自慢の方が頭空っぽにして承認欲求みたせる。単なるガチャアプリ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 17:38:23 ca8psaRY0
感想ツイしたらしたでネタバレやめろってうるさいんだもの


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 17:39:24 pruBynJo0
そういう時期過ぎてたしばらくたってもないんだもん


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 17:51:55 6..Zsl.U0
式部実装から始めた犬アイコンの人はちゃんとストーリー読んで人間賛歌だと褒めてたのは見かけたよ
こっちからすればきのこそこまで考えてないと思う……と言いたくなるようなお花畑な感想にも見えたが


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 18:18:36 v4caSr3M0
そもガチャゲーでシナリオの感想を言えというのも酷というもの
できないことをやれと言われても誰もできない


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 18:42:54 S2.oHTwU0
公式はぐっちゃんをどうしたいの...???


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 18:46:45 teyPPU4.0
編成制限とかまたクソな仕様入れてきやがって
制限するなら有利属性の敵くらい用意しろや


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 18:48:16 6SZ9l1wM0
ぐっちゃんとかいうきもいあだ名ここでまで見たくねぇ
幕間タイトルからもうおっさん臭しかしない


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 18:52:03 v4caSr3M0
書いてるのもやってるのもおっさんしかいないからな、それもキモい部類の


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 19:08:33 oLW/9oUM0
新シナリオ実装後一週間でボスがガチャ入りする上に、別イベントではネタバレレベルのキャラ崩壊を頻繁に晒しているのに
今更新イベントに参加制限する意味あるのか?


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 19:26:40 52W5KUWA0
>>940
考察したり語り合ったりするほど大したストーリーでもないんでしょ?
イベント終わった次の日には記憶から抜け落ちている程度の鼻拭き紙脚本ww
そんなもんに金と時間を費やすとか、ホントに御苦労様です


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 20:09:00 Rt9lEy320
タイトルからして臭い
一昔どころか二昔ぐらい前の、(爆)(笑)なんかを後書きで書いてた同人のノリだ
ピザそのものがその世代だから仕方ないのか


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 20:12:35 1ZvLxYrE0
巴御前「鬼の血のせいで味が分かる時と分からない時の差が激しいんですーだから正月は仕方ないんですー」
後出し設定でキャラに言い訳させてるけどそんなレベルじゃなかったよね?頭大丈夫なの?


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 20:33:14 52W5KUWA0
>>950
それでさえ内輪だから出来たネタでしょ? 当時のキモヲタでさえ不特定多数に身内ネタ晒すとか恥ずかしくてできないわ〜


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 20:33:17 s45kB3KE0
大丈夫な訳ないでしょ
適当に鬼にして、適当に過去に書いた設定無視してメシマズにして
適当に二つ繋げて分かる時と分からない時があるとか
プロの仕事じゃない


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 21:03:58 teyPPU4.0
なんなのこれ。結局全マスターの中でぐだが一番鯖を上手く使えるんや!
っていうぐだageシナリオでしかないじゃん


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 21:11:34 v4caSr3M0
まあいつものことやん
ageシナリオじゃないシナリオなんて存在しないし…


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 21:15:05 TSbFcEco0
>>951
あの、型月では純粋な鬼である茨木童子は甘党なんですが…

そもそも三倍火力とかおにぎりの中におにぎりとか大根食わせて血だらけとか味覚音痴関係無くね?
料理教室通っても習わないのは覚えが悪いか素直に聞かないかといった感性や性格の問題
塔イベやバレンタインチョコとか素直な性格の巴御前とは矛盾していて
イキリ雀のクソ悪口のマウント取りのためだけに作られた汚点だから酷いわけで汚いきのこの尻拭えて無い


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 21:16:01 pruBynJo0
茨木童子はもと人間だったとか後出し矛盾設定がはえてたような


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 21:34:20 nw7OQT8E0
ヒナコのビジュアルは好みだったので三章始まる前は楽しみでした
原型なくなった上にこんなヨゴレになるとは


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 21:42:58 6..Zsl.U0
虞美人はぐだにデレないからお笑いキャラにされたのでは?と指摘されてた通りになってしまったかー
レオニダスだってここまでふざけたタイトル付けられてないぞ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 22:02:55 F1otk0wI0
ある脳足りんが言った「きのこは最新のゲームをプレイしていてアップデートしている!」
そのイキリ様にはそれ自堕落に月リメやまほよの続き出さない理由にならねえだろバカかコイツと思った

で、昭和に始まりかれこれ10年くらい前に終わったテレビ番組ネタである
しかもこれタイガー道場で見た覚えある
結局感性止まってんじゃねえかもう平成終わるんだぞ
あと虞美人って最新章のキャラのギャグ落ちやる前に他に幕間やるべきキャラがいるだろ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 22:11:58 ac1DvTWc0
そういう意味じゃさっさと死ねたオフェリアはマシだったのかもな
キャラ設定はゴミだがカルデアになびいて気持ち悪い属性付けられるよりはよっぽど


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 22:18:55 SEHctOZE0
巴御前のあれはメシマズどうこうじゃねえんだけどなあライターはバカなのか?
フォローするどころか鬼族全員味音痴にしなければいけなくなったんじゃんマジでアホだアホ

虞美人のギャグ落ちは汚れ役に落ちぶれた感覚を覚えるがオフェリアが無事とは思えんわ
あとから他のクリプターらへんで変な評価になったり死んでもシトナイの様に死体再利用される可能性だってある


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 22:30:44 dtjP0QIE0
FGOはキャラ付けもシナリオも反吐がでる。
小説家になろうの作品を読んでる様な気分だ。
元々Fateシリーズが好きだった分、こんな風になってしまう事はとても残念だ。


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 22:39:56 YsP0oQYk0
過去イベントをやっていないエアプが矛盾に気づかず
そのイベントのみ収まってエアプと叩き出す正月イベントという地獄絵図
おまけにサプライズを履き違えた運営による猶予も何も無いクソ忙しい年始に突然開始の参加制限
イベント内のイキリ雀と同調してイキリ合うキッズも酷かったが
きのこシナリオってだけで大絶賛

これ虞美人の幕間書いたのきのこだよな?なんかエミヤの幕間でやれよったことやっているけど
あと蘭陵王の発言が色々酷い


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 22:50:38 7P.dr/d60
幻霊の設定ってどうなったんだっけ?ロボの幕間でまたよう分からなくなったが、そもそもこの設定いる?
あと地味にぐだは相手に合わせて態度を変えるってことになった
つまりセクハラロリコン親父化はイリヤがそうだから、歯を食いしばれなイキリオタクはシェヘラザードがそうだからってことだ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 23:01:10 Rt9lEy320
もうなんでもありになってきたしオフェリアもよくわからん理由で復活からの疑似鯖として加入なんかやらかしてもおかしくないんじゃないか
ピザに限らずその場その場の思い付きで適当に書いてるだけだろ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 23:08:08 pruBynJo0
なにか問題あってもきのこに言うやつはいねえ状況が怖いよな


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 23:37:15 ac1DvTWc0
「きのこの言うことをまに受けるようでは」これで甘やかしてきたからな
批判はただの罵倒以外聞き入れて推敲すべきだと何度も言って来たのに
旧信者もキッズも含めて続けた結果がこれ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 23:49:35 s45kB3KE0
古参信者にも痛いのがいるってのが二重に痛いんだよな
きのこと一蓮托生に腐ってる感じ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/20(水) 23:56:16 XcPfDEjU0
>>968
その「きのこの言うことを真に受けるようでは二流」
って同じコマに「じゃあ何を信じれば良いんだよ!?」
続いて「コハエースは三流」を使わないからな
元の意味も知らずこれ言えば良いだろと思考停止して使っているだけ
同調で舐め合いが好きなにわかの常套句だよ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 00:15:50 CtQFBH7I0
偉人女体化して性欲の捌け口にしてる時点でゴミゲー確定だろ
設定はおざなり、キャラの掘り下げは下手くそ、敵キャラのギャグ落ちの速さ、ゴミヒロインの強制age選択肢
挙げればキリないけど落ちるところまで落ちたのにまだ落ち続けるのな型月は


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 01:31:42 Gt9H/Qy.0
出来はともかく他のシナリオがキャラを真っ当に掘り下げようとしてるのに、きのこが書いたっぽい虞美人のシナリオだけ方向性おかしくない?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 02:40:02 Qt5CNMGc0
いつもの「そのキャラが担当するシリアス本筋終わったから再利用してギャグシナリオ要員化」だろう。


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 02:54:35 Gt9H/Qy.0
>>973
ギャグ要員で再利用するにしてもイベクエでやればいいのにね、幕間使ってこれって
というかきのこドンだけポンコツ女好きなんだ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 03:14:51 SflbgNT20
自分を虞美人だと思ってるポンコツ女とそれに人外にされた自称項羽のポンコツ兵器
節穴ポンコツにした蘭陵王も使ってageさせたのに肝心のぐだは詐欺働いてるとか
ノリの寒さ的にピザくさいがポンコツ通り過ぎて全員知能がやばいレベルに下がっててまるで笑えないし出てきたキャラ誰も得してないの逆にすげぇよ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 07:44:47 Bua5V6Ps0
他がもう論外だから瑣末事なんだが

正気ナイチンゲール「私治療のために来ました医療に必要なら戦うけど傷つける為に攻撃するのヤダ戦闘拒否します」
バサカナイチンゲール「はっ私は今一体何を言ってたのか記憶がないわー」
ナイチン夢内でナイチン理性人格が戦闘拒否
でしゃばり巌窟王が知ったか顔でナイチン夢に出て語ってくる
ホームズダヴィンチ「英霊召喚は無理やり合わないクラスに当てはめたりした時人格歪むよ」
知ったか顔巌窟王「ナイチンの夢行くで」
理性ナイチン「ナイチンもう休んだ方がいいと思う」
ぐだ様「そうかもしんないけど今はダメーナイチン最後まで戦ってほしー」
バサカナイチン「さすぐだ。おかげで目が覚めましたさああの私の理性の欠片をぶち殺してバーサーカーとして狂戦士しましょう」
ぐだ「やったぜ解決」

さすが1級洗脳師オールフレンズ()ぐだ様


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 07:45:09 X2S0iJ2U0
一体どれどけの物体Xを作れば気が済むのか
ジャンヌオルタみたいな史実やオリジナルの原型を留めていない偽物はマジで勘弁して欲しいんだが


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 09:27:27 zIlp9wu20
ポンコツキャラで男釣ってるキャバ嬢にのめり込んでるんじゃね?
媚びまくってマウント好きな馬鹿男とかイチコロ養分って寸法よ
ロードスの作者嵌らせたキャバ嬢もいるし、お水はガチで頭脳派


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 15:14:43 9Ck7SH/Y0
土方の「俺が新撰組だ」が呪いの言葉のような物みたいに描写されたのはよかった
問題は演出
もっとやりようはあったと思う


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 15:28:13 b9CznWSA0
虞美人の幕間どれだけ酷いん?ガウェインレベル?


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 15:53:57 b1iV3o0k0
>>980
一言で片づけると二次創作やネットで見たネタを逆輸入してるだけの幕間
ぐだをパシリにしたりマスターとしては脳筋でダメダメとか
しかもこのシナリオのライターがきのこの疑惑もある
虞美人の設定も虚淵じゃなくてきのこっぽいし


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 17:59:23 SflbgNT20
>>980
ガウェインのよりも酷いまである
パシっても言うこと聞くぐだとの距離感に困って蘭陵王に相談
「複数の神霊(SN疑似鯖)が適任だと証言した」とエミヤの元に相談に行ったら謎のエミヤ語りが始まっただけで特に意味はなく結局殴り合い提案
マスターとして3章の互いの手持ち鯖入れ替えて模擬戦するも虞美人がことごとくクソ采配
「マスターとしての格の差が歴然」だの鯖達まで使って徹底的に虞美人sageぐだage
虞美人が捨て台詞吐いて逃げていった後、項羽からぐだが虞美人の接待費として相場しらないのをいいことに常日頃からQPぼったくってたのが発覚して終わり

3章のはクソ雑魚ポンコツ扱いされる程考えなしじゃなく項羽が戦闘に駆り出されないために躍起になってたって理由もあっただろ
吸血鬼や吸血種と同一視されるの嫌と言ってたのに幕間でそう扱われてもスルーしてるし
「ぐだが相手によって態度変えてるのは相手のせい」とかいう都合のいい設定もでてくる
ageは詐欺常習犯ぐだで台無しなんだけどな
露骨なagesageやタイトルパロのおっさんくささ、ノリがピザのそれ
マジで二次創作見て作ったとしか思えん


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 18:15:10 Gt9H/Qy.0
パロでも最近のものなら「あぁ、流行りに乗っかりたかったのね」って理解はできる
そのパロの元ネタ昭和の番組じゃねーか、終わったのは平成だけどそれにしたって10年前だ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 18:20:01 aXgwf.Fg0
こんな事を平然とするのに聖域化したキャラは徹底的にキャラ崩壊を防ぐってのが見苦しいわ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 18:21:50 b9CznWSA0
>>981>>982詳細ありがとう

>「マスターとしての格の差が歴然」だの鯖達まで使って徹底的に虞美人sageぐだage

きのここういうマウント大好きそうだな…


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 18:40:16 GJipKzF60
残念と言うかなんというかきのこ説が濃厚でこれは…


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 18:52:07 Ud5bX98w0
残念というには今更というかもう何年もピザなんてこんなもんよ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 19:16:21 WoIQNsnc0
>>982
もう色々と酷過ぎだよなあ
蘭陵王に手を抜いたのかと驚きモードレッドはマスターの格の差とか言わせるとか
ネットで玩具にされるなろうレベル
魔術の才の無いぐだはヒナコと魔術師としての格差があり過ぎるからってこれは無いわ

ぐだの態度は相手の所為とかするのも最悪
最後も詐欺働いていて金ガメているとか何処が善人なんだか項羽が悪いってか
あともう虞美人がポンコツ過ぎて迫害されたのも自業自得だろとしか思えない


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 19:50:57 SflbgNT20
蘭陵王が3章の記憶がなく、鯖達にこんなやつに使役されて…と同情されても
「難局で自分を頼ってくれた事が嬉しいからきっと晴れ晴れと戦えたはずだ」と跳ね除けた所だけはまともだが
まともと言えるの本当にここだけ、これ誰の幕間?
その蘭陵王もバレンタインでとっくにポンコツ化してる上幕間内でも詐欺犯ぐだを徳の高い人物とか節穴になってるしな
あと虞美人は正体見破った奴はころしてきたからとさらっと蘭陵王に指摘されてたが、あの性格でそんな事してりゃ人間人外関係なく拒絶されるわ
これだけこき下ろしてるのがオリキャラじゃなく仮にも偉人なんだから
仮にもオリジナル世界内で収めてるなろうと比べようがない程低俗な作品

>>985
まだいたら次スレお願い


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 19:51:13 b1iV3o0k0
某信者が多そうな型月系まとめサイトではぐだが詐欺働いたことに対して少し炎上してたから
今回のはぐだ好きにも評判悪かったっぽい


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 20:04:38 CkcXIxlA0
ぐだの詐欺については「本気にするとは思わなかったから」って斜め下の擁誤も見たよ
本当に善人ならすぐに冗談だと訂正するって?全くだ
妄想しないと擁護出来ないとか信者さんも大変っすね


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 20:22:21 b9CznWSA0
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1553167132/


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 20:25:01 66ZsS9Pc0



994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 20:32:54 Ig4rYhE.0
ぐだもめでたく犯罪者になったな
いや女子児童も含めた女鯖への強制わいせつ罪と神話英雄に対する侮辱罪と
歴史偉人に対する名誉棄損罪は今までもやってたけど明確に記録として残る業務上横領罪は別だからな
何が善人()だ底辺犯罪者がと指摘してやると
「キレイなだけじゃないから新茶と仲良くできるんでちゅ。そんなことも分からないんでちゅか?」
とアホがシュバってくるしウンザリだ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 20:42:47 2Xga.vs20
>>994
>女子児童も含めた女鯖への強制わいせつ罪と神話英雄に対する侮辱罪と

それも今回の幕間でぐだは「貴人なら貴人、変人なら変人になって接する」ってことで
相手が悪いってことになったんです…
いやはや無個性主人公からセクハライキリオタクを経てメタモンとか凄く気持ち悪いフォローのされ方する主人公だな


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 20:43:38 zIlp9wu20
そいついつかソシャゲの金欲しさに事件起こしそうだね
キッズは犯罪者予備軍、と…


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 21:00:24 Ig4rYhE.0
ぐだが結局のところ相手からの信頼を利用して経費を水増し請求したり
任せられた口座から金抜いたりする悪質な詐欺師だっていうのには変わらないのにな
こんな奴でもできるなら料金過大請求して問題になった引っ越し業者やデヴィ夫人から横領しててパクられた経理担当でも人理救えるわ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 21:14:48 5w.Gujxw0
どうせ塩漬け達はギャグだからとかサムい庇護並べ立てて正当化してるよ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 21:22:33 SflbgNT20
>>992


CBCで「鯖が召喚者の性質に引っ張られる」とかいうFGO発祥設定で
「あの犯罪界のナポレオン()ですら過去の犯罪に気が咎めちゃうぐらい引っ張られるぐだ様の善性すごい」
直後のこれでは「冗談だったから。お金も使ってないし真に受けるほうが悪い」とか「相手が変人だから悪い」
ぐだが相手に引っ張られてんじゃねえかどっちだよ
他に見たのは「返したから無罪」だがまるで開き直った万引き犯の言い分
言い方的に何度もやってるからたとえ最初が冗談でも騙せたことに味占めて繰り返してる悪質な常習犯だろうが
平然とダブスタ擁護出してくる型月と信者に戦慄するわ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2019/03/21(木) 21:24:55 o03SMeoY0
ナポレオンの例考えると
ちょくちょく型月がやっている世間のイメージの逆張りはどうなんだってなるな


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■