■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3359の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ72
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536223910/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3358の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536449830/
"
"
-
期間限定イベント「復刻版:Fate/Accel Zero Order -LAP_2-」テンプレ ver1.2
開催期間:2018年9月5日(水) 18:00(予定)-9月19日(水) 12:59
参加条件:序章クリア
■概要
「Fate/Zero」の原作者である虚淵玄が自ら執筆したオリジナルストーリーで贈る、第四次聖杯戦争当時の冬木市を舞台とする物語。
諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕と共に、もう一つの第四次聖杯戦争の謎の究明に挑みましょう!
※このイベントは、2016年に開催されたイベントを遊びやすく再調整した「復刻版イベント」となります。
シナリオはACT18まで、ミッションは日付開放も含め100個あります
◇配布鯖「★4(SR)アイリスフィール〔天の衣〕」 ※復刻前のもの
加入条件:ACT-18 「堕ちた杯」クリア
再臨素材「水晶球」:イベント内のフリクエクリア報酬
宝具レベル:イベントに後日追加されるクエストをクリア
■イベント特効
◇鯖:【各鯖の対峙クラスの印章】のドロップ獲得数up(+3)
◇礼装※※復刻前と仕様が変わっているので注意※※
交換礼装「至るべき場所」:【全てのクラスの印章】のドロップ獲得数up(+2→凸+3)
☆5ガチャ礼装「目醒め前」「月霊髄液」:【装備鯖の対峙クラスの印章】のドロップ獲得数up(+3→凸+4)
☆4ガチャ礼装「恋知らぬ令嬢」:【装備鯖の対峙クラスの印章】のドロップ獲得数up(+2→凸+3)
☆3ガチャ礼装「セルフ・ギアス・スクロール」:【装備鯖の対峙クラスの印章】のドロップ獲得数up(+1→凸+2)
※対峙クラス=そのクラスで相性有利が取れるクラス。例:剣の対峙クラスは槍
※狂→狂、秤月降→剣弓槍狂、讐分→騎術殺狂、盾→全てのクラスの印章ドロップ獲得数が増加する
各組み合わせの例として
アンリ+至る……全種+5/凸で+6
アンリ+☆5ガチャ礼装……剣槍弓+3、騎術殺狂+6/凸で剣槍弓+3騎術殺狂+7
特効鯖+☆5ガチャ礼装……対峙クラス+6/凸で+7
特効鯖+至る……対峙クラス+5、その他クラス+2/凸で+3
■おすすめの進め方(復刻前情報)
有志によるミッションチャートです
http://i.imgur.com/xTOSC8C.png
今までのイベントはとりあえず礼装を交換がおすすめでしたが、今回はステージ開放に専用の開放アイテムを使います
まずは必要になったら開放アイテムを取り、なお余裕が出たら礼装を交換するといいでしょう
またわかりにくい箇所として、ACT11が終わった後は遠坂邸→穂群原学園のフリークエストをクリアすることでACT12へ続くミッションが出現します
■各クエストのエネミー・おすすめ周回(復刻前情報)
各ステージの敵一覧です
http://i.imgur.com/j5ALFxH.jpg
レアドロップとして下の素材や経験値礼装が、またボスからは交換礼装「至るべき場所」が確認されています
オートマタ:無間の歯車
海魔:蛇の宝玉
ホムンクルス:ホムンクルスベビー
スペルブック:禁断の頁
翅刃虫:鳳凰の羽根
ハサン:虚影の塵
ゴーレム:八連双晶
-
>>1乙
あれバサスロのモーションが・・・
-
>>2
乙
鉄パイプとアロンダイトでモーション変わる豪華改修
-
>>1乙
バサスロあんなん宝具強化案件
"
"
-
>>1乙
zero組残すはディルとジルだけか
-
乙
演出によって宝具威力が増した気がする
これは実質宝具強化
-
騎士は徒手にて>>1乙せず
-
>>1おつ
この宝具モーションで今までと同じダメージはおかしいよなぁ……?
-
>>1乙
柿崎ついにFGOにもデビューしたか
-
>>1乙
貴重な仰木がー!
-
フレの100スロットの人が喜びそうな改修だなw
-
>>1乙
仰木が死んだ!
-
演出が長くなってるわけだが・・・・・
-
>>1乙
宝具のたびに仰木がw
-
>>1乙
乱射しすぎでせっかく持ってきたアロンダイト涙目
-
>>4
ボイスが増えない分リソース盛られたか
-
>>1乙
おやワルキューレ引けた
Q全体ランサーはパールさんがいるけど使い分け的にはどんなだろ
え、バサスロモーション改修?
-
カノウ「Wスカスカのせいでバサスロがヤバい、やれ」
アンジョーサン「はい……」
-
月にも連れていったし、ランスロットとF15はズッ友だよ☆
-
モーション改宗するならバサスロ単独PUやろうよやろうよ
-
マシンガン(・∀・)カコイイ
-
どうして宝具強化来ないんだ
-
金狂からフラン
金剣からデオン
ホント勘弁してくれ
-
>>1乙
戦闘機とミサイルが追加された分、これは実質的な宝具強化と考えてよろしいか?
-
20枚のコッフはメロンゼリーになったが10連1回でバサスロ2体目来てくれた
-
http://imgur.com/sV4omau.jpg
バニヤンがグレたんだけど
-
以前から近代兵器もりもりでモーション改修して欲しい声はちょくちょく出てたからこれは嬉しい知らせ
-
いちおつ
戦闘機の中の仰木1等空尉がーーーー!!
何気にBGMもついたのか
-
バスターからバスターに繋ぐと剣スロの宝具みたいな演出になるな
宝具長くなったこと以外は大満足だわ
-
これでバサスロに聖杯入れちゃう人いそうだなw
-
ネロ祭のボックス前にこの改修はひどいw
-
第一段階の体を覆う影が減った気がする
-
サブマシンガンの他に対物持ち出したりしてる、スカディ の加護もあり時代が来てるな
-
直立してるバサスロに違和感
飢えた獣みたいに前のめりの方が良かったんじゃないか
-
おやバサスロのようすが・・・?
-
>>30
それは多分リンクからの逆輸入やね
-
やっぱりバサスロの厨二心にヒット能力は高いな
-
姿勢シャキッとしてて誰オマ感が凄まじい
お前ほんとは狂ってねえだろ?
-
システムでの周回勢としたら演出が長くなったり重くなったりはNOだわな
-
体感だけど別にバサスロ宝具の時間変わってないと思うぞ
-
何の前触れもなくモーション変更だと?
何が起こるんだ一体
-
Bでアロンダイトオーバーロードもどきやってる?
-
バサスロは元が長いからそんなに長くなった感はない
前はガトリング落ちてくるまでのタメが長かったから、低スペ端末は確かにこれ影響出るかも
-
>>1乙
なんかバサスロが進化した……
でもあの前傾姿勢好きだったから少し寂しさもある
-
>>17
ああなんか納得
-
>>42
ただのピックアップに合わせての追加モーション改修でしょ
確かモーさんの時もそうだった
-
>>41
うん、時間は気になるほど変わってない
姿勢の方が気になってしゃーない
-
いちおう宝具は同じとはいえ攻撃手段がもはや別物に……
これは上姉様の笑顔ビームにもフラグ立ったな
-
>>41
動画で確認する限り演出時間大差ないねあっても1秒くらい
-
AZOのCMで落下するマシュを助けるシーンが好きだった
-
単独PUじゃないから宝具重ねにいけねーよ
嫌がらせに余念がないわ
-
立ちは確かに前のが良かった感ある、攻撃モーションが荒々しく武器ラッシュする分余計に目立つな
-
>>1乙
なんか直立姿勢が気持ち悪いな、ランスロット。なんでだろう
-
孔明のモーションも変えていいんですよ?
-
ゲリラバサスロ改修で草
-
モーションみてないけとまーた重くする感じか?
-
サイクロプス後輩の姿勢はバサスロに合わせてるとは何だったのか
-
>>55
既に変わったろ ジャンヌ、ヴラ公と共に
-
仰木さんをワルキューレにぶつける作業が始まる
-
サイクロップスの次の進化でまた立ち姿変わるんだろうなマシュ
-
かわいい
https://twitter.com/nakaharu_wo/status/1038809827357511681?s=19
https://i.imgur.com/CbDTa9i.png
-
バサスロBBBだと三段目でアンチマテリアルライフルみたいなの使うやん
-
メイヴちゃん、モードレッドも似たようなタイミングだったよな
-
PUが土曜日から剣ディルと征服王から
変わらないんだけど何故?
-
待機時は前の前傾姿勢の方が好みだったな
他のモーションは良い感じ
-
左手が凄い気になる
あと肩アーマーの厚さに対して手足がちょっと細い?
https://i.imgur.com/xqjJiW4.jpg
-
その行き場の無い手は何だ
-
よくあるその左手曲げた状態なんなの
-
>>65
単独puないんじゃよ剣ディル以外、イスカ孔明も1回だけイスカ出なくてなるだけ
-
未来を掴み取ろうとしているのだ
-
面白いけども、二丁銃ぶっぱとかお前それでええんかと
-
すまないさんもそうだったけど、直立に変わると違和感すごいな
-
仰木だけを殺す宝具かよ!!
-
>>68
隙あらば揉むという心の顕れだよ
-
>>68
女の腰に添えるためじゃろ
-
アロンダイトがクッソ強そうになった
-
なんか棒立ちに見えてめっちゃ違和感 宝具は文句なくかっこいい
-
邪気眼に目覚めたランスロット卿
-
バサスロも再臨で微妙にモーション変わるな
鉄パイプだとBモーションとか違う
-
仰木さんが何をしたっていうんだ…
-
スキルのオーラ出しながら咆哮は凄くいいモーション、やっぱ立ちだけ微妙なのが残念だな
-
なんで毎回こんなに時間かけて一体改修して劣化する点が出てくるんだろう
-
えっ バサスロ改修されたんだ
びっくりしたわ
-
左手を見なければ全体的にシャープな感じで良くね?
-
改修された狂スロで周回・・・ふふっ
-
今夜は冷えるな
-
>>73
ああそうだった
ランスロットかっこいいけど前の前傾姿勢が合ってたから惜しいかも
何にせよ引けなかったんですが
-
アーサーって叫ばなくなったのは少し寂しいな
-
元々立ち絵で左手上げてるやんバサスロ
-
>>90
Arrそれで
-
なんだかんだでモーション改修のタイミングは外さないよねこの運営
-
アロンダイトよりポールで殴るほうが好きでね
アニメ版の槍術? 棒術? の動きがよかった
-
あーずっと最終絵だったから忘れてたわ
-
バサスロは後は宝具強化が来たら完全体か
-
周回向け宝具に余計な演出は要らないかな
この演出見ていると騎士は徒手にてが嫌いだったのを思い出してきた
-
ああそうか、左手含めて立ち絵ベースなのね納得した
-
ヘラクレスも微妙と言われつつ慣れたしこっちの立ちもどうせ慣れる
-
女は腰曲げで男は直立にするよね改修
バサカみたいに剣突き立ててるならともかく、剣構えてると直立は違和感が出てくる
-
知らんうちにバサスロが進化してた
ナンダコレ
-
バサスロ宝具強化とかありえるんか…?
-
バサスロの第一と第三のモーション違う気がする
ところで復刻zeroと聞いてこれがやりたかった、深い意味は無いが宝具5で倒した
https://i.imgur.com/LhsqB96.jpg
-
バサスロは強化されたじゃん七月末くらいに
-
今はわが世の春だしもっと型落ちしてからのがお得そう
-
>>93
あれいいよね、後ろで持ち替えて首を狙いにいく一瞬の棒術
-
待機ポーズは前かがみ悪くないのにな
宝具カッコいい
-
すまないさん直立はほんと違和感あるから剣構えてて
-
デフォの前傾姿勢からとりあえず変えようのスタンスなんだろうな。
アーチャーとかは直立で両腕垂らしてるのは原作CG通りだったはずだから違和感ないんだけどね
-
>>70
今日日替わりでバサスロ入るんじゃないの?
公式みたら日替わりってあるけど
-
スカディのおかげで過労死鯖に仲間入りした反面強化は遠退いたと思うバサスロは
-
汎用がとにかく前傾だったから反動なのかね
-
魔力逆流の強化はよ、3ターンにするだけでいいから
他のキャラで3ターン効果持続強化もらってるのいるんだからいいだろ
-
あれEXのhit数増えてる?
流石にマシンガンぶっ放して3hitってことはないよな?
-
>>104
AとB鯖に更に有用な強化があった後か
いつの話ですかw
-
バサスロの宝具一見重そうなのに案外軽いな
-
何故お知らせを読まないのか、これがわからない
-
>>102
エレちゃんでギル倒すのもなかなか愉悦みあってよかった(ゲス顔
-
ストーリーの狂スロと戦い始めたら開幕令呪使ってくるの忘れてた挙げ句
宝具演出変わってて二重にビビったわwww
-
>>109
入ってるよ、召喚画面にも奥の方におるじゃろ
-
演出カッコいいから別にノープロブレム むしろここまで凝ってくれた方が連れていくの楽しい
-
マーリンもだけどいやらしい手つき気になる
-
>>112
倍率を考えよう
-
宝具18秒か
まぁ1.5倍なったくらいか
-
前傾じゃないとバサスロっぽくない理性ありそうで変(わがまま)
-
>>113
いや確認したけど3ヒットのまま
-
宝具強化ぐらいはあってもいいじゃろ...
-
>>109
入ってるよ
単発10連ボタンの上に小さくでてる
-
ついでに剣スロも変えてくれ
-
>>127
>>119
全然気付かんかったありがと
-
スカディいるし暫くはなさそう え、いいの?て強化カーミラ様とかぐらいだし
-
>>109
召喚バナーの両サイドをイスカと剣ディルがずっと陣取ってるだけでピックアップはランスロなりアサエミなり変わってるだろ
-
>>122
もともとのNP効率が底辺だし
-
単独じゃなくて2体同時PUだと回す気起きねえわ
(メルト1鈴鹿3リップ0で終了したのを思い出しつつ)
-
とりあえず呼符でバサスロ宝具Lv2に出来て満足だが、前傾姿勢無くなったのは寂しいな
-
強化のタイミングもこれくらいしっかりあわせろ
-
CCCの頃はまだ星4単独の発想なかった頃だっけ
初回水着といい星4闇鍋は地獄だよな…
-
バサスロはやはり鉄パイプだな
-
バサスロと剣スロに宝具強化はよ
-
宝具強化でNPリチャージ30追加でいいよ
-
イスカンダルが表示から消えるのは12日のみで他は全部メインを張るのか
細かい日替わりだな
-
バサスロは標識とかで殴るくらいのアバウトな暴力性が好き
-
剣スロの強化を早くスロ!
-
バサスロ使ってみたけど宝具演出こんなん☆5級やん
いや最近は☆4も凝ってるけどさあ
持ってない人は1体くらい引いてもいいかもね
-
アサミヤやバサスロは恒常で礼装も恒常
こんなに回しづらいガチャもないわな
-
F-15のパイロットの人はどれだけ犠牲になればよいのだ……
-
仰木さん戦闘機と一緒に座に登録されちゃってる…?
-
テラリンクのバサスロはいい感じに野獣っぽくて好きだわ
-
回しづらいのは孔明&バサスロ単独PUが無いせいだぞ
-
スカサハの正座浮遊モーションも早く実装してください
-
安生さんは犠牲になったのだw
シグルドはもうちょっとなんとかならなかったんですかねぇ・・・・
-
バサスロのモーションいいわー
ずっと剣持たせてたけど好みだから鉄パイプに戻した
-
孔明PU回すけど、ディルだけ来て終了になる悪寒しかしないのムフフ…
ランスも入れとけオラァンって話なんですけど
-
(ついでに術ジルもモーション変えたれや…)
-
>>125
スローで確認したらサブマシンガン全部当たって3hitで悲しくなった
GOBは増えたのになんでさ
-
>>148
孔明、バサスロなんてみんな持ってるんじゃ・・・・
特にバサスロは
-
シグルドの今のモーションええやんと思ってますけどね
シュババババって短剣投げたり、グラムの残像ギュンギュンしてるの派手やし
-
>>155
無課金だとそうでもない
-
暴力性の塊みたいな前傾姿勢好きだったけど無窮の武練を踏まえればまあ納得
-
>>153
モーション以前に変えるのが色々山積みだろ術ジルは・・
-
https://pbs.twimg.com/media/DmqdWYGUwAA_xmH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DmqdWxIUYAAuSzG.jpg
待機状態は前の方がやっぱ好きだな
-
初期☆4、☆5だから持ってて当然みたいな考えは捨てたほうが良いと思う
-
バサスロちゃんと戦闘機からミニガン取り外しててカッコいいな
-
>>155
どっちも持ってないぞこのやろう、剣スロなら二人いるけど
-
>>160
前のであまりにも慣れ過ぎた
-
>>153
AZOに出てないから…
-
恒常だから孔明もカレスコも持っていて当然だよな!
礼装は鯖より確率高いから凸カレも当たり前だよな!
-
>>165
でてただろ影薄かったけどさ
-
聖女の宝具が重なり、ついでに弓王まで来てくるとは感無量
ボロボロになったあの時の夏イベントの傷が癒えていく
-
なんか動いてると顎がすげー長くなってるように見えるわ
右肩と重なってそう見えるだけなんだが
-
まあ、バサスロの場合、最適解が凸カレスコだからこれも難易度高いよな
ピックアップないからピックアップ☆5より難易度高い、1枚引くだけでも
-
くんちゃんとかは直立になって映えたがバサスロはなー
-
うちのバサスロ宝具1なんすよね…
-
>>160
やっぱ前のが好きだわ
良いところは無理に変えようとしなくていいのにな
ジャックちゃんも今が妙にあってるだけに今後心配
-
バサスロすまないエミヤヘラクレス
改修でめちゃくちゃ姿勢が良くなった勢
-
狂スロ宝具3だけどスカディが居ないつらい
-
>>172
今が一番引きやすいじゃろう?
-
こんだけバサスロの活躍する環境になったんだから今引かないと今後PUなんてされないぞきっと
-
星4って何か偏る気がするわ
バサスロ宝具5なのにデオンくんちゃん今だに宝具0
-
バサスロは宝具4だから回す気にはならない
エミアサも宝具4だから危険だな
-
凸カレないけどアーラシュさんからませれば宝具2回はいけるので運用できなくはない
-
バサスロ宝具1なんだよなー
まあ回しませんが
-
重ねたいけど流石にこれ狙う勇気ない
-
みんなに聞くけどさ、もしもの話だけどアポのジャックのマスターの六導玲霞が疑似サーヴァントとして出たら課金する?
六導さん娼婦だしギリシャ神話の怪物の母エキドナと合体して疑似サーヴァントとして出たとしたら
-
演出長すぎやろ
今は3回連続で撃つんだぞ
分かっててやってそうだが
-
>>183
ちょきんおろしてくる
-
>>166
そこそこ課金するからランスロも宝具5だし凸カレも複数あるが孔明は宝具1
狙ってもいないからすり抜けだがやっぱ星5は出ねえな
-
>>184
倍速だと別に時間は変わらんぞ
-
うちのバサスロはWave1焼き払ってWave2でクリ殴りする用なので、宝具1でもいいんだ……
-
イスカ3でバサスロ出ないってどういうことやねん…orz
-
>>184
エアプ乙
-
>>189
だから混成PUは危険だと
-
>>183
引きもしねえよどうでもいい
-
いうてランスロも孔明もそうそう使わんからな
もともと無理に3Tやらないからだが
一応孔明マーリンスカディはスキルマにはしてあるけど
-
謎の自分語り
-
結局宝具の時間たいして変わってないよなこれ
しかしモーションかっけえなオイ
-
>>184
正確に測った訳じゃないけと前とほぼ変わらんぞ
前はタメがあったのがスムーズになりその分演出増えた感
-
贅沢は言わないからバサスロは宝具後NP+20リチャージ効果つけよう
-
>>173
ジャックちゃんも直立したらもったいないな
前傾姿勢なのでより小ささを感じさせて興奮するからな今のは
-
あれ?バサスロの宝具演出で撃つバルカン砲ってZeroでのあの戦闘機のだよな?
なんで戦闘機の上に乗って撃っているんだ?
-
ジャックちゃんはいつ頃改修されるやら
スパさんと同時かなあ
-
スカディはネロ祭までステイだな
素材がない…オーロラあるといいな
弓王の騎士勲章が足りない
毎回勲章は足りてない
-
京まふガチャがあったら誰か改修されたりするのかな
-
>>199
戦闘機のまま撃ったらバサスロ一切映んないからね
写ったところで直立不動でぶっ放してるだけなんだけど
-
UBWを見て今日からFGOを始めた者なんだが
友達に強い鯖どれって聞いたら
「マシュ、諸葛孔明、マーリン、玉藻、スカディはサポートとして優秀、アタッカーはぶっちゃけなんでも使えるよ、あと岡田以蔵が人気キャラ」って言われてな
マシュって最初からいる奴だよな?別バージョン無いよな?
あとその時は深く考えなかったが岡田以蔵が人気って何?岡田以蔵ってあの岡田以蔵だよな?殺し屋だっけ?あれが人気なの?
-
PUある時に改修すること多いからな
…キャット?やだな直立するなよ頼むぞ
-
>>204
人気だけど期間限定で排出期間外だ
-
直立のほうが好きかも
おっきーとかアストルフォ腰曲がりそうで不安になる
-
岡田以蔵は男も女も大好きな超人気キャラじゃきい
-
キャットはEXアタックでアンリミテッドクッキングワークスしてくれるぞ
-
でもジャックちゃんが直立した時のおっぱい、お腹、お尻の平坦なラインもまた興奮する
-
あとになればなるほど質の高いモーションがもらえる…
今じゃ青王とかギルもちょっと物足りないな
-
>>204
マシュちゃんはシナリオ進むたびに強化されていき、防御系としてはトップクラスにまで伸びるぞ
-
そういえばヘラクレスも前かがみから直立になったんだった
>>204
マシュはストーリー進むごとに少しずつ強くなっていく
以蔵が人気あるというのは間違いないけど
その友人なぜそこをピックアップしたと思わんでもないw
-
ジャックちゃんはとりあえず服着せてあげたい
-
ジャック改修されたらナイフざくざくはそのまま、メス投擲、肉包丁によるバスター、EXでミストからの切り刻みとかかな FGOだと丸くなり過ぎだからアニメのドスの効いた声入れて欲しいわ
-
>>204
マーリン、スカディ、岡田以蔵は現在どうあっても引けないよ
強鯖揃えてスタートしたいなら今なら孔明狙いでガチャリセマラ推奨
マシュは最初からいるけどちゃんと育てると後々いい事がある
-
タマモキャットのモーション回収はいつかあります、よろしくおねがいします。
-
>>211
ギルは今回変わらんかなあと思ってたな
まあピックアップ無さそうだから多分今回は無いんだろうけど
今やSN勢で一人だけ初期モデルですよ
-
新旧宝具演出比較動画見たら旧版のバサスロ新版が戦闘機乗ってミサイル撃つまでずっと力貯めてるのな
ガトリング撃ち始めるのも新版の方が速いし
どうりで宝具時間が変わらないわけだ
-
直立自体が悪いわけじゃないからね
ヘラクレスやデオンはキャラ性も出た良い待機ポーズだと思う
-
新所長と以蔵さんとカドックくんで三大チェイピラ姫路城に投げ込みたいキャラだからな
このスレだとすまないさんも人気
-
我が王は風王結界と甲冑の組合せを実装して
-
ギルはグラフィック描き直ししてないんだっけ
-
>>209
調理器具で攻撃するのはタマキャ的にアウトなのかどうか
-
ギルが初期モデル……エア……エア……?
我これエア抜いていい?
-
我が王はスキルモーションだけ直してくれればそれで
-
このスレのすまないさん人気は少し歪んでると思うの……
-
>>224
立ち絵の時点で包丁手に持ってないか...
-
>>225
そのへっぴり腰で抜けるものならな!
-
風雲イリヤ城のアーチャー好き(唐突)
調理器具だってガンガンいけ
-
>>228
ヤンデレキャラかな
-
>>230
おうまさーん!!
佐々木ィ!!(門召喚)
すき
-
以蔵さん最初見た時は特に何とも思わずfateの岡田以蔵ってこんな感じなんだなと思ったくらいで、宝具の副次効果に千里眼を思い出しつつこれはあかんと思ったもんだが
周りの謎の岡田以蔵フィーバーに乗せられて運用したら突然めっちゃ好きになってしまった上に宝具の副次効果も運営が改心した事を証明した倍率で
スキルの噛み合わせがよく使い勝手が面白く聖杯コース一直線だったわ
謎の魅力がある
-
なんじゃああああああああ!!!!
-
>>225
モーション変更時もモデル据え置きだった筈だしお前さんがエアプかと
-
>>220
ヘラクレスは悠々と構えてるのが似合うから直立でもかっこいいんだよね
-
恵まれたバトルキャラ、ボイスの種類
☆3とは思えない程の高スペック性能
奇妙奇天烈なサーヴァントたちの中にあって普通の格好もでき、
チンピラでおどろくほど俗っぽい性格
龍馬とのCP
絆5のワンコキャラ
そして決め台詞のなんじゃああああああああああ
以蔵さんが人気にならないはずがない
-
正直木戸孝允やら伊藤博文やら岩倉具視よりは以蔵のが好きだけどな
-
しかしバサスロこれだけ宝具演出良いと宝具だけ据え置きだったノッブとかも変えて欲しいな
-
もうこれバーサーカーってよりガンナーのサーヴァントみたいなモーションなんじゃがw
-
モーションといえばエレちゃんのガゼルと水着邪ンヌの沈まれ俺の右腕
可愛いからいいけど長いのがちょっと気になる
-
エレちゃんはあれでも短縮されたから……
-
ぶっちゃけ以蔵は小物っぷりとなんじゃあああああああああ!!のネタ要素、あと
沖田と戦った剣士としての腕ぐらいしか話題にできない影薄いキャラだと思っていたので
こんなにスレ人気があることに困惑してる
-
しかしバサスロ本当にアロンダイトモード専用のエフェクトまであって良いっすね
次の聖杯きたら使用を検討しよう
-
小物ぶりはなんだかんだでいいキャラしてるから少しは受けると思ったががここまでとは思わなんだ
-
個人的には水着邪ンヌで気になるのはモーションの長さそのものよりも回避貼るごとにモーション時間食うとこかなぁ
素殴りイベだった分あのスキル割と使ってたからストレス溜まったわ
-
スキルと言えば水着メイヴとかりゅーたんの高速スクワットも少し長い
-
これが円卓最強のもつ究極宝具、F15ですか
-
バサスロの直立は無いわ
-
最近某フレンズの新pvがでたってきいてみてみたり近況みたけどほんと酷いことになってんなぁ
あっちを見たあとだとfate関連はほんと恵まれてるんだなって再認識するわ
まぁラスアンはちょっとあれだったけどHFとかファンがずっと期待してたものが期待以上だったり
fgoのストーリーにしても2部以降もずっと当たり続きだったり大事にされてるコンテンツなんだなぁって
あっちはほんとなんでああなった・・・元を考えればfate以上にすごかっただろうに
-
ヘタレ好き女子の皆さんにクリティカルした模様
-
以蔵さんわりと好きではあるがここまで人気人気と言われすぎるのは
-
バサスロが鉄パイプとか色んな銃とか戦闘機まで許されてるのにディルは剣か槍のどちらかしか選べないのかわいそうじゃね?
-
まぁ正直立ちモデルは手のせいもあってダサいよね……
モーションと宝具演出は文句なしにカッコいい
-
人気キャラというか旬のキャラというか
-
>>248
サーヴァント仰木一尉との縁が宝具化し、死後その愛機とともに宝具としての使用を可能にしたんだろ(適当
まさかあっと驚くサーヴァントが仰木一尉のことだったとはな……
-
>>253
現地で武器調達したら座に登録されるのでは
-
以蔵さんは史実を元に脚色した感が丁度良くて好き
土方さんはそのまますぎるし沖田ノッブはブッ飛んでる
-
50回回してこれ星4礼装6つだけとか流石にキレそうなんで寝る
-
現地で聖剣やら魔剣調達しよう
-
以蔵さんはコミケでもしらび&lack列が一日目潰してたし
ゲーム内以上に界隈で人気だと認識している
-
エミヤくん出番ですよ
-
実際バサスロのはどこから来てるんだろうな
所有してるなら成長してる鯖ともいえるわけだし
まあなんも考えてないんだろうけど
-
以蔵さんは変なとこで常識人っぽいから振り回されてるよね
-
>>253
駄目に決まってるでしょ?あんたディルムッドなんだから
-
円卓特権です、ケルト人の方はご遠慮ください
-
しらび氏にロリ鯖描かせて実装してくれ
-
コロンブスもそうだったけど「FGOで今まで見なかったキャラ」だと新鮮味が増すっていうのがあると思うわ
あと以蔵さんにせよカドックにせよ共感しやすいのが強いのかもね
-
仰木ィ!!(ミンチ)も登録されたのか
-
しかし期待のニューホープ仰木は暫く時間を置きさえすれば、まさかのアーラシュ孔明マーリンを超えるfgo過労死枠堂々第1位になれそうだな
まさか1クエストで3回死ねるシステムが出来た直後に実装されるとは
-
>>266
プニキも現地調達した槍持ってきてるんでぇ
円卓は通すケルト人も通すディルムッドは通さない、みたいな?
-
以蔵さんは俺の中の乙女回路がキュンキュンするからしょうがないんだ
-
以蔵さんの剣才は随一なのに絶対に魔剣剣聖の領域にたどり着けない雰囲気すごいすき
-
キマリは関係ないだろ!!
-
沖田さんは設定を付け足した結果アルトリア顔に抑止力の呪いを感じ始め
どこまでが経験値氏でどこからがきのこの良ノリなのか分からなくなってきた
-
これ仰木も英雄の座に登録されてるのか、戦闘機だけ登録されてるのかどっちだろう
-
対抗して術ジル宝具から飛び出してくる小林
-
巴さんなんか刀も薙刀も弓も使ってるのに
ディルはなぜ剣か槍の二択なんだろう
-
二人でサーヴァントのアルテミス&オリオン、龍馬&お竜さんに対抗して
冬木で仲良くなった仰木を誘ってきたランスロットくん
-
>>279
仲良くなった(宝具化)
-
生前選択したことが英霊としての宝具持ち込み制限になるとはディルムッドも思うまいて
-
>>273
純粋な剣才としては以蔵さんや沖田さんと剣聖連中ってどんな感じなんだろうな
-
>>160
こんな違うのかw
-
>>279
よくよく考えれば二人組サーヴァントの仲間入りしたのかバサスロ…
なかなか珍しい鯖ですねえ
-
バサスロの改修立ちポーズが外人のハーイ?って感じで草
-
沖田さんはなんかキャラクターが迷子になってる感じある
方向性見失ってると言ったほうが良いのかな
-
以蔵さん好きだったけど直後の2部2章で天才の自称に恥じない働きをしてくれてもっと好きになった
しかし狂邪ンヌと柳生さんと以蔵さんと誰に聖杯を入れるべきか迷う
-
ぶっちゃけバサスロより切嗣のモーションかえてほしいわ
倍速宝具で最後の音ズレいつになったら直るんだよ
-
そんな仰木がおりょうさんの同類みたいな
-
ディルが真面目すぎるだけなのでは?
-
正直者が馬鹿を見るこんな世界…
-
宝具のときだけ登場する仰木はアンメア枠
-
バサスロのゲリラモーション改善
全パターン確認するのがめんどいぐらい凝ってやがる
フランとタマキャのQ狂トリオの残り二人のモーション改善も早急に頼む
-
ランスロットはバトルキャラは前の方が良かったかな
なんか全体のバランスがおかしい気がする
-
>>276
船持ち鯖は船員もくっついてるのがデフォっぽいしな
艦これの妖精さんみたいなもんでは?って言われてたけど肝心の妖精さんに明確な設定ない
-
>>278
アーチャーはステータスはセイバーやランサーと比べて低いけど代わりに武器や宝具が多く持てるイメージがある
大体このイメージ植え付けたのは初代アーチャーの二人だけど
-
>>263
どこでもかしこでもヘブンズフィールに接続する日焼け神父とかおるし
-
まさか仰木がアラヤと契約した人間だったなんてな…
-
>>282
武蔵ちゃんが剣才自体は人の10倍程度だし剣才だけなら以蔵さんが一番ってあると思うんだよな
ただ書文先生が言ってたように一つの才能だけで成り立つものじゃないし以蔵さんは頭のネジが外れてないからなぁ
-
こうなると次に来るネロ祭りでローマ低レア組も改修くるかな
まあ新規ローマ鯖もきそうではあるが
-
>>298
まさか小林を救う為だけに契約するとはな……アイツ漢だよ
-
あのとき、仰木が犠牲にならなければ大海魔を足止めすることはできなかったであろう
つまり仰木は冬木の人間を救っていたんだ
-
仰木もAZO世界ではII世の介入により
キャスターの早期退場で大海魔が出現しないから救済されてんだなあ
-
仰木がトレンドに入ってる…
-
>>298
エミヤと同業だったんやなぁ……
-
>>302
仰木がF15掻っ払われたせいで危うくカリバー撃てずに死ぬところだったんだよなあ
-
>>304
fgoで実装直後の鯖の名前がトレンド入りなんて、そう驚くことでもねーだろ
-
仰木とランスロット
2人で1人のサーヴァントだ
-
>>307
でも仰木とか実質オリキャラなのにすごいよ
-
>>299
才能だけで抑止力にスカウトされる沖田さんや、一目見た剣技だけ見本に我流で剣聖になった小次郎も負けてなさそうなイメージ
小次郎とか社長に天才中の天才言われてたし
-
アンジョ=サン@tennetiss
長い戦いだった…_(┐「ε:)_
アンジョ=サン@tennetiss
みなさまありがとうございます! いろいろこだわった部分も伝わっているようで感謝…! 関わったスタッフも皆喜びますとも! ????
-
もうノリだよね
ほとんど
-
これは間違いなく誰もがあっと驚くサーヴァントですわ
-
剣才とか競っても仕方ないだろ
才能あろうがなかろうが強い奴が最後には勝つんだ
-
>>307
鯖じゃねーだろ!
-
バサスロ重なんねぇかなと思って呼符20枚突っ込んだらイスカが来たわ
スマン呼符は良いんだが物欲センサーも甚だしい
-
>>314
強い奴が勝つんじゃなくて
勝った奴が強いんだって偉い人が
-
>>296
そいつらアーチャーは弓使わないの元凶じゃないですかー
エミヤは全く使わんでもないけど
-
>>292
まさか、次回の水着はバトルキャラ仰木のバサスロ宝具化とでも言いたいのか……?(震え声)
-
>>273
始末剣は正に対人魔剣だぞ
純粋に才能だけでの対人魔剣
-
こんなに凝ってるしリソース割いてるのなら単独PUしろよ!
剣ディル常にPUから外さないとか嫌がらせか!
-
バサスロって宝具3ありゃ十分じゃろ?
-
>>309
実質オリキャラってまるで仰木一等空尉が実在してるみたいな言い方だな
-
バサスロ持ってない奴とかおるん?
-
ランスロットの能力フル活用してるな
蟲爺も大量の火器用意とかしてくれればいいのに
-
宝具3からやっとスカディシステム使えるようになるレベル
-
剣術スキルの人斬りがAランク止まりやし大したことないだろ
-
>>325
虫爺「赤報隊で培った鉄砲火器の知識を元に作った蟲爆弾じゃ」
-
星4とは思えない宝具演出してんなほんと
-
最近の演出はレア度抜きにぶっ飛んでるの多いしなあ
そのリソースの三割で良いから昔の低レアに向けてほしいんだけど
-
あーもう
つい呼符5枚使っちまったよ
節約せにゃあ…
-
>>205
キャットはスキル使う時たまにカメラ目線で面白かわいい動作しそう
キャットが直立不動で男前な立ち姿だったらそれはそれで面白そうだが
今みたいなのでいいやw
-
>>321
孔明ランスロどころか孔明ランスロ剣ディルのPUがない辺りまぁそういうことでしょう……
孔明剣ディルはあるのにおかしいよなぁ!(言いがかり)
-
ケイネス先生が剣ディル引けるように気遣いだぞ
-
フランもそこまで不満はないんだがフラン剣と大きさが全然違うのがやだ
-
初期実装全鯖のモーション改修するって去年だったか一昨年だったかに言ってたから一応期待したいけども
高レア優先って言われてもあんまり文句も言えない…
いや、初期鯖の改修進めて欲しいけどな!
-
BBちゃんなんかは逆に一致度が高すぎて見分けにくいと聞いた
-
すり抜け孔明
うち一人いるから三田さんのカルデアにいってさしあげろ
-
バサスロは剣を無理矢理持たせた関係でなんとも言えない振り方してたし、むしろやっと来てくれた感がある方だわ
-
低レアに関しては正直、話半分だろうなと諦めてるよ
少しずつやるにしても自分の好きなのが改修されるのは何年後だっつう
-
モーションは王妃の光弾を何とかしてさしあげろ
-
きよひーのモーション改修はやくしてやくめでしょ
-
>>341
ハートの光弾が飛びそう
-
小次郎に呪碗、他にもいるが初期の低レアがモーション変更されたのは正直よくやってくれたなと思う
いくら人気キャラとはいえ売り上げに大して影響のなさそうな無料のフレポで出るような鯖にリソース割くのはすごい
-
アルトリア(アンチマテリアルライフルにマシンガン、鉄パイプを振るう英霊の正体とは・・・)
-
https://i.imgur.com/5Ul5dDY.jpg
-
この調子で初期実装星1〜3鯖終わるのがいつか想像つかんな
三周年できよひーやオペラ変更あるの期待してたんだけど
そういや英霊召喚しようとして、たとえばペルセウス召喚しようとしたらまさかのペガサス召喚しちゃった系のことは有り得るんだろうか
ブケファラスも英霊の座に登録済みなんだよな?
知名度高い意思持つ系は宝具としてしか出てこられないのか、単体で召喚されることも有り得るのか
-
きよひーの改修はよ、はよ!!
-
>>346
なんだこの黒い三連星w
-
種田復帰してたっけ?
新きよひーとマリーオルタはよ
-
>>346
周回後!路地裏同盟
-
ヴィヴ・ラ・フランスという気持ちを込めた光弾
マリーもアストルフォみたいにNP50スキルみたいな雑な強化はよ
-
>>344
ついでにQに1hitでいいから追加が欲しかったのが正直な所だけどな
モーションカッコよくなった分カード性能のションボリ感もマシマシですよ
-
>>346
うむ
https://i.imgur.com/xDESPXt.jpg
https://i.imgur.com/Ts8QBuc.jpg
-
バサスロオーバーロードの闇落ちオーラみたいなのがあまりにもかっちょ良すぎる
-
左手持て余してる鯖多すぎィ!
-
この左手へのこだわりは何?
-
>>354
ポーズに意味のあるホームズを一緒くたにするのはNG
-
>>355
ちょっと黒王っぽくもあってかっこよい
-
狂スロのオーバーロードモーションみたいな宝具モーション落とし込んだ感じの好き
ヘラクレスにもメガロスのナインライブズモーションのカード欲しい
-
>>355
かっこいいよね
パイプ横殴りもかっこいいし
どの再臨で使うか悩む
-
こうやって並べると意外といるな
天草は実装時からずっと気になってる
怪しさに貢献?してるからいいけど
-
バサスロカッコよすぎて草
宝具5にしといて良かった
-
やっぱランスロットといえばバーサーカーだな
-
☆4☆5どころか術ジルの1体すら出ないのホントクソだなぁ
-
バサスロはあとは魔力逆流のNP獲得量アップ2ターンになれば文句ねえよ
-
>>365
ナカーマ
-
>>336
そういやイスカンダルってモーション改修でnp効率やらスター発生やら変わったのかな?
タマモキャットもこの前のランチのおかげで宝具ブレイブチェインが気軽に組めるようになったり使いやすくなったけど
やっぱ初期勢特有のモーションが今の鯖と比べるとなぁ、あとアンデルゼンの光弾とかも
サリエリのアレ見たらアンデルゼンは人魚姫やらマッチ売りやら童話に基づいた攻撃で面白そうなのに
-
天草くんは何しててもあやしいから
-
>>346
邪ンヌも天草も手から炎/謎エネルギーを出すためだからまぁね
…と思ったけどよく見たら二人とも左手だけのモーションが無い、というか
攻撃する時わざわざ右手が空くように持ち替えてる…どういうこと…
-
左の掌を意味ありげに上向きにして胸を張ります
これであなたも怪しさUP
-
天草や邪ンヌは気にしたこと無いが、マーリンのやらしい手の動きはめっちゃ気になる
-
あやしい英霊天草さん
-
モーション変更ヤッターー!!
ヒット数ヤダーー!!
-
レートは今のままで良いから毎回このくらい落ちないかねえ
https://i.imgur.com/J2QYVzW.jpg
-
カルデアでは左手を上げるスタイルがトレンドだからね
-
右手族はそんないなそう
https://i.imgur.com/9mWlGYR.jpg
https://i.imgur.com/YFQE3pC.jpg
-
>>368
アンデルセンはEXTRA出身のロビンに改修きたのを思うと可能性は高い方だと思いたいな…!
あとACとは擦り合わせもしてるみたいなこと言ってたからオペラとかACのあれになると嬉しいなぁ
-
ランスロット宝具(倍速時)
モーション改修前 約13秒
モーション改修後 約20秒
測った人によるとこうらしい
7秒遅くなるって致命的じゃない?
-
>>376
サバフェスでカルデアでの流行り(ファッションや料理など)をまとめた雑誌や本出してる鯖いそう
-
カーミラ様も左手族やなあ
-
>>379
倍速ならどっちも10秒程度っぽいけど?
-
https://i.imgur.com/6PRXQJq.jpg
うーむ
-
むしろほんの少しだけ早くなってるはずだが?
-
>>379
2年くらい前のゴミスペックの泥で今計ったが
宝具名表示からダメージ終了して通常画面戻るまで12秒でしたけど
-
>>383
なんかBBとか桜系鯖に聖杯入れてる人ほど礼装に蟲つける人がいる気がする
-
端末によってはカットインで固まったり暗転ロードとかもあるからなぁ
演出よくなった分重くはなってるだろうし
-
アンデルセンの敵を移動させる技?みたいなやつ実装してバトルを強制終了させようぜ
素材だけ置いていけって寸法よ
-
>>377
スレの流れでモーション確認してみてわかったけど
マーリンもエルキドゥも剣や腕をすぐ振れるようにしてるっぽいから右手上げてるのは実用的な理由からだと思う
左手族はバイオリンを弾く&爪攻撃のサリエリはともかく他はほぼファッションだわアレ
-
>>379
倍速で20秒とかどんな化石スマホだよ
-
倍速して同じか速くなってるならそれで良くない?
等速してる人は演出が見たくてやってるんだから長かろうが問題無いだろ
>>378
アンデルセンは改修時期を逃しちゃったのがなぁ、CCCコラボに出番無かったし
apoコラボ逃したシェイクスピアとスパPはどうなってしまうんだ
-
>>377
ばらきーは右手族の上に左足族でもあるぞ!
-
パッションリップというオンリーワンポーズの持ち主
-
腕に座って足プラプラさせてるの可愛い(カワイイ)
-
エルキはともかくマーリンの手の動きってあまりモーション記憶無かったわ
-
右手族かは知らんがメルト水着BB水着牛若三人並べるとアホっぽくて可愛かった
-
君ら腕に興味津々やね
-
そういえば格ゲーのニュートラルモーション見るのが好きだったなぁ
両手をあげてワキワキさせるモリガンのポーズ好き
-
メルト3臨は両手族?
-
下待機してるとツラツラと遠野家乗っ取り計画しゃべる琥珀さんは可愛かった
-
両手族はほら……
https://i.imgur.com/l7WBhIn.jpg
-
バサスロ結局ex3ヒットのままなん?うそやろ…?明らかにもっと当たってる感じじゃん…
-
待機モーションで槍クルクル回すXX好き
何気にああいうの珍しいよね
-
>>402
ドスケベの呪い
-
>>402
頼光&ヴラド「沢山撃ったって外すことくらいあるさ、ドンマイドンマイ」
-
頼光は巨乳が邪魔だから外すのは仕方ない
-
配布BBの教鞭ゆらゆらしてるのがゴキの触覚みたいだなと思う日がある
-
3年出遅れたけどステラの3倍のペースで死ねる仰木さん
死亡数ランキングトップに躍り出るまでどんぐらいだろう
-
Arrrrthurrrr!!!
ドルルルルル!!!ギュンギュンギュン!!!ピュピュピュピュピュピュン!!!!!!(3Hit)
-
hit数が増えるってのはギルネロエミヤレベルの鯖じゃないと無理ってことなんだろう
-
頼光と違って全部当たって後ろに貫通せずにエフェクト出てるのに3hit
-
そうして見るとアルテラのhit数増やした事によるバグから全員据え置きか
はーデータ担当ほんま
-
アルテラとかいうヒット数増やしたらバグって元に戻されたサーヴァント
-
頼光のQ初見はすげー撃ってる!何hitだ!?(期待大)→パパパン!(3hit!)
で思わずは?って声に出ちゃいました……
-
>>412
>>413
クソ強化と言い、アルテラちゃん受難多過ぎですよね…
-
流石に剣スロみたいな多段斬りにするのは無理だったっぽいけどオーバーロード(もどき?)入れてくれたのは嬉しい
剣スロもいつか改修くればなぁ、何かわちゃわちゃしてて変なのよあれ
-
剣スロはまさに
\シュバババ!!/
って効果音がピッタリなモーションだよね
-
剣スロ「!!」シュバババ!!
-
でも一つだけ、剣スロと並べると何か身長が…
剣スロがもう古い部類なせいで仕方がないのかもしれんが
-
チーム両手
https://i.imgur.com/0mukIJ6.jpg
チーム腰
https://i.imgur.com/iOUpN9r.jpg
-
チーム・ポッケに手も組めそうだった
-
>>420
チーム両手はなんか組体操でもやってそうな感じで笑う
-
>>419
しまどりるだからだぞ
-
どりるが描いたランスロかなり頭身高いだろ
-
>>420
両手チームはアンダースローサイドスロースリークォーターと配分がいいな
-
ツイッターに重ねて検証してる人居るが明らかに剣より狂の方がでかくなってるな
剣スロが身長低いと言うか狂スロがでかくなってしまった感じ
-
しまどりるだからだぞ
-
ランスはどう見ても兜より顔の方がデカイからしゃーない
-
ジャックのモーション修正まだすか
-
エレちゃんのスキルマが終わった。セイレムとはおさらばだ!
孔明PU引くときに剣ディルとかやめてくださいね(チラッ
-
エフェクト的に精錬された剣スロアロンダイトに比べて、狂スロアロンダイトは暴走した魔力を技量(ステ?)で無理矢理御して使ってる感じ
-
ジャックはクイックのシュババババが無くなる可能性があるから変更なくていいや
-
ありゃ、バサスロの猫背治ってると思ったら
変更来ちゃったのかあ…
変更前のも選べるようにならないかな
前の演出短い方が好きだ
-
>>391
アンデルセンはそもそも「攻撃手段が無い最弱サーヴァント」っていう設定なのに
攻撃してること自体がおかしいともいえる
システム上戦わないわけにはいかないから仕方ないんだろうが
-
ジャックは待機状態のグラフィックだけ変えれば十分
-
, イ’´弋´ .八 >‐く、.、
Y´ !{: : : : ヽ ‘: : :ヽイ! )}: : ヽ
∧、 ヾ;、: : : : : : : : : :}しイ/ : : : ト、
{: : ヾ彡’ ;.イ>〜<ヽ`´ : : : r/ };
\: : :イ::/ / }、 ヾマ、: : :ムイ’
>、:_/ ノ ハイノ`ヽ ∨べ”´
/ 小lノ `ヽ 从 |、\ 謎の光弾はいつ直るのかしら
. / / |l ● ● | .|ノ、 \ マルタさんもオラオラしたがってるわ
/ / .|ヘ⊃_、_,、_,⊂⊃j | ヽ \
. / / | /:::::l __, イァト j \ \
/ / .| /⌒/::ヽ/::::::::ハ’´ヽ ヽ \
. / / | | l、:::::::::::/´_l l `
-
ライダーマルタさんには頑張って猫かぶり聖女モーションを貫いて欲しい
安易に肉弾戦に走ってしまってはルーラーとのギャップが失われてしまう
-
>>430
おつおつ、鉄杭216本の愛を試されている感よ……
そういやエレちゃん宝具重ねたくて石と呼符の貯金してるけど、クリスマス復刻いつかなぁ(そわそわ)
-
方向性としてはアケ版と同じでは
アケ版マルタさんよく知らんけど
-
アケマルタさんは大体杖で撲殺スタイルだな
-
モーションよか、趣味で好きな人以外使わない性能どうにかしたれよと思ったり>王妃
どうしたらいいのかは分からない
雑NP50もナンダカナーやし
大体、押せ押せアタッカーな騎で耐久スキルってのが、
そもそも間違いじゃね?って事実に突き当たる
-
ライダークラスは王妃より強い鯖が2回も配布されているから尚の事陽の目を見ないよなあ
-
一応スカディシステムは使えるんだっけ
-
仰木隊員実装おめでとう
-
バサスロさん、たかが一回呼ばれたときに使った戦闘機を宝具にするなんて余程霊基に刻まれたんだなぁ
-
その後セイバーを襲撃した銃器も登録されてるみたいだし、よほど現代兵器が気に入ったと見える。
-
上姉様はわりとガチで攻撃方法が思いつかない
というか改修しても攻撃の意味不明さは謎光弾と変わらない気がする
-
マリーはスカディシステムに組み込めるんじゃが
-
現代兵器をランクDの宝具にできるとか普通に強いしなぁ
今度は戦車持っていっていいぞバサスロ
-
>>447
パトラみたいに美しさ(物理)のキラキラで攻撃とか?
-
>>447
「行きなさい、メドゥーサ」というボイスと共に背後からライダーさんが走り出て来て敵を殴る、蹴る
スキルモーションはライダーさんを椅子にして微笑むorライダーさんから吸血
完璧だな
-
バサスロって3回目の宝具モーション改修だったけ?一人でリソース喰ってんな
-
というか当たり前ではあるけど剣スロも騎士は徒手にて死せず使えるんだよな
ランスロが建物に逃げ込んで追い詰めたと思ったら中から宝具化した戦車が出てきたり
よーしパパ車運転しちゃうぞーで500キロオーバーしそう
-
仰木参戦の衝撃から覚めやらない
-
狂スロモーション改修かおめー
願わくば今日のPUで出てきて下さい
-
ついでにアサミヤの方も改修してくれんかな
-
何のデータ更新!?
かと思ったらモーション改修きたんか
-
NP効率上げなくていいからAの時3ポイント増えるようにしよ
-
>>453
旅行で飛行機が墜落しそうになってもランスロがいれば大丈夫だな
-
>>459
パパステキ!
-
ケリィには多段ヒットしまくるBがあるから...
-
>>461
1枚だけね…
EXもヒット数多いけど、それらを加味したってNP効率は劣悪と言わざるを得ない
-
ケリィはAが一番いらないのに魔術がAアップだから減らしても何だかなとなってしまう
-
宝具殺す気か
-
魔術を固有時制御にして3Tの間NP効率とスター発生率を400%ぐらい上げるバフを追加しよう
-
デメリットでスタンしそう
-
固有時制御とかそれこそ武蔵ちゃんの第五勢みたくHit数増加で良いんじゃないッスかね
-
多段すれば威力も上がると思ってる人ってたまにいるよね
-
第五勢はスキルレベル上げれば威力も上がるんだよなぁ
-
大分引きが悪かったけど何とか狂スロ宝具2にはできたわ
今後パールが通用しないクエに備えて育てとかんと
でもS3以外は育てる余裕ないなこれ
-
ようやくイベントのストーリーをクリアしたんですが…黒アイリが個人的に好きです(こなみかん
-
>>470
Wスカスカで挟むなら必ず星が飽和するのでS1S2全く不要よね
見栄え重視で6610にしたけど素材勿体無かったわ
-
スカスカ来る前はスキル1も2も2wave目を殴りぬける時必要だった
-
スカスカ前から使ってるからS1S2も9まで上げてるわ
-
スカスカに挟む余地無し
-
いやスカディは挟む余地めっちゃあるだろ(最終絵を見ながら)
-
あっと驚く鯖実装て仰木さんのことだったのか
-
スカスカ関係なくS1S2なんて上げる必要なかった
精霊の加護とかこのゲームでワースト5に入る糞スキルだろ
-
そうかー
本当にグレートブースターやっちゃったかー
-
ランスロが武器と認識したものが宝具の対象になるらしいけど、イナズマイレブンのど根性バットみたいなのはダメなんだろうか
-
>>421
ポッケは孔明、サンソン以外にいたっけ?
-
スキルだけ見たら糞でも優秀な宝具に活かせたからそこまで悪くないよ
-
強化で星発生率50、NPチャージ20とかになればなあ
-
ランスロもスカディもいるけど肝心の凸カレがないのが辛い
-
バサスロどう見ても今の立ち絵のほうがいいだろうに
前のほうが良いってのは自分勝手な意見だなオイ
-
ど根性バットとか言わなくてもカニファンのランサーが居たわ
>>481
はい
https://i.imgur.com/sUqwYnV.jpg
-
>>485
見苦しい自爆宝具やめろ
-
まあ狂スロって不気味なくらい姿勢良い場面多いしな
前かがみの方が狂犬っぽさはあるけど
-
>>486
式忘れてたわ……
こうして見ると小さいな
-
>>489
周りがデカいだけ
式はジャンヌやイシュタルよりデカいぞ
-
仰木さんが内臓破裂で死んだってことは宝具化されてなかったってことだろうし
必要なのは戦闘機だけだったとはいえ、それを踏まえても人間にはある程度耐性が
あるんじゃない
-
バサスロの宝具に中の人はいるのか
-
>>489
まあ178と186に挟まれてるし
160だから女鯖としては平均より上じゃないか
-
今回の方はこれはこれで武練持ちって感じでかっこいい>狂スロ
ただ身体特徴同じな剣スロと体格差がついちゃったのが…
前は直立と前屈みだったんで気にならなかったが
-
剣スロが若い頃で狂スロがもっと年とったころなんじゃない?
型月世界では成長期過ぎても成長するし
-
前屈みのままで今のモーションだったら狂戦士らしくてよりcoolだったかも
-
狂スロがゲートオブバビロン凌いだ後クッソ良い姿勢でギルを見上げるシーンすこ
-
待機ポーズだけマジ残念
-
体格明らかにおかしかった翁やジャックは何等か修正入ったがなぁ
剣狂ランスロットを並べる人あんま居ないだろうし開発も気づいてなさそうなのが
-
所在なさげな左手だけは気になるけど狂スロってバサカなのに獣より達人の雰囲気醸し出すタイプだから直立は気にならないわ
-
うがいボイスさえあればどれも同じかなって(思考停止
-
左手はたぶん天草さんリスペクト(適当)
-
右手の剣は平和を象徴し掲げた左手は繁栄を表しているのだ
-
頭身どんなもんか並べてみたけどエルメロイ2世って結構デカイんだなと思った
-
Twitterの比較画像見てみたが剣スロが割とコンパクト…と言うかぺたんとして見えるな
あと狂スロの兜やっぱ中で顔潰れてるだろってくらい小さい
-
>>480
ランスロにブーメランサー見せてこよう
-
豪華客船に招待されモップ、柱時計、コショウで闘うランスロ
-
とっくに既出だけど、剣スロがこれだったらなんの問題もなかった
https://i.imgur.com/gAJ0DQI.jpg
-
>>507
CVが野沢那智になっちゃう
-
右手に剣を左手に無を
-
手に何も持たず棒立ちもそれはそれで
-
なんか親和性すごかったからもう一人フルアーマー系でこのポーズ欲しい
ところでランスロさん貴方寄ってない?距離感近くない?
https://i.imgur.com/9n93AaW.jpg
-
なんでみんな左手上げるんだろう…
-
モデル使い回してるんかね
-
指パッチンしながらリズム取って歌うためかな(テキトー)
-
>>512
天草が一番手前でサリエリが一番奥だとしたらサリエリの方が寄ってきてるんだぞ
-
>>513
https://i.imgur.com/3B1MfcI.png
えっちゃんは右手派
-
>>512
何か楽しそうw
-
>>512
ああ、寄りすぎてるせいででかく見えるんかね
-
狂スロの宝具これで威力上がってねぇのかよ
-
>>517
絵だと左手上げてるじゃねぇか!
-
>>516
マジかよサリエリちゃん人懐っこいな
-
手をあげてんのはそもそも絵がそのポーズだからだろうな
テラリンでは勝利時のポーズに採用されてた
-
Wスカシステムのアタッカーとしての評価だと、
宝具レベル同じ(2)ならバサスロと巌窟王どっちが良いんだろ
巌窟王Lv100にしてからバサスロ重なったんで、前者だとちょっとアンニュイ
-
左手にエレナちゃんの抱き枕カバー抱える為でしょ?
-
>>524
林檎なら巌窟王
泥なら狂スロ
-
>>524
そこで自分の手持ち条件でのダメージ計算をしないからマスターは算数ができないとか言われるんだぞ
-
>>524
NPまわりは巌窟王
(ランスロは凸カレや冬木礼装がいる)
クリ殴りの安定感はランスロ
(巌窟王はAしか来ないとキツイ)
まあ大差ない気もするしLv100にしたなら巌窟王でいいんじゃない?
-
使い分けできる程度に差異はあるみたいだけど狂スロは宝具5で語ってる場合が多いからなぁ
どちらも宝具2で聖杯まで使ってるなら素直に巌窟王で良いんじゃないか
-
100レベ凸カレ100同士なら3wダメージ自体はほぼ同じだな
まあエドモンのが融通効くからいいんじゃね?
-
皆ありがとう
凸カレはあるけど、林檎だし礼装縛られるのは嫌なんで巌窟王で行きます
まあ今のイベだと出番/zeroなんだけど
-
>>508
個人的にFGOの剣ランスは今の短髪の方がイメージ合ってると思う
長髪は長髪で好きなんだが
-
>>532
コレな
短髪長髪で前と事後って感じでよい
-
>>508
このランスロット、武内絵よりイケメンで困る
-
うちの巌窟王今のイベでも過労死してるわ
編成面倒だし、とりあえず四騎は全部お前が殴り殺せばええじゃろ
三騎は天草な
-
>>532
まあ、たしかに今みたいなキャラ付けするなら508のような陰キャイケメン面は絶望的に似合わんな
-
fgoで初見の人にはナイトオブオーナーはF16召喚してマシンガンブッパする宝具と思われそうw
-
短髪でも長髪でもどっちでもいいし、しまどりるの絵が嫌ってわけでもないけど
個人的には>>508の方が好き
-
ディルムッド「生前は剣と槍を併せ持ったスタイルが得意だったんですよ」
座「うーん二刀流か二槍流のどっちかでお願いします」
ランスロット「前に冬木ってところで借りた戦闘機とかガトリングガンすごい使いやすかったんですよ。あっあと鉄パイプ」
座「持ち込みOKです」
-
F-15じゃろ
-
すまん、間違えたわ
-
座というよりムーンセルでは
ムーンセルさんカルデア並みに結構テキトーだし
-
しまどりる絵が嫌いなのか知らんが>>508の絵はいい加減うざい
気に入ろうが入らなかろうがFGOの剣スロはしまどりる絵の短髪
そんなに嫌いならアニプレの重役になって「これに差し替えないと金出させない」とか脅してこいよ
-
しまどりるに剣スロ頼んだのも短髪指示したのも型月だしなぁ
言われてる通り今の剣スロのキャラなら短髪で合ってるしきのこか東出なんかね指示したの
-
>>544
指示したのは武内。反省して髪切ったヤンキーみたいな感じで、とか
-
>>508
今更気持ち悪い
-
霊衣で顔出しバージョンの狂スロだせばいいじゃんもう
-
しまどりる嫌いじゃないがしまどりるランスロは嫌い
水着ランスロも他円卓と比べ質が落ちる
アステリオス好き最終絵は至高
-
>>547
絆礼装的に出てくるのはギョロ目ギザ歯のアレ
-
>>545
結局全部型月というか社長のせいじゃねーか!
-
つーか、バサスロ再臨で全然変わらないし
最初から三臨で兜無しで良かったじゃんと
-
>>508
いつも思うんだけど
剣スロは顔よりも鎧のダサさが抜きん出てるので、何の解決にもなってないぞ
-
ランスロットを短髪にしたのも、牛若丸を女にしたのも武内ってやつの仕業だぞ
-
短髪どうこうよりも、顔のモサさと鎧のダサさと、
他の円卓と並んだときの浮きっぷりが気になる
どりるじゃなく、合わない絵柄なのに頼んだ奴が一番悪いと思ってるが
頼んだ奴は何考えてたんだと
-
ガレスちゃん(仮)とか円卓に混ざってたら浮いてると思う
-
アステリオスとオルタニキ好き
剣スロはあかん
-
バサスロの立ち変わって良くなった派
B二段目と併せてランスロットだということとスキル使用時の雄叫びが映えるから
そもそも狂化Cだから我が王以外には制御効く方だよね今となったら
-
正直水着ランスロットめちゃくちゃ好みなんだけど
-
>>553
牛若も三蔵ちゃんもTSはいいんだけど痴女スタイル以外のかっちりした再臨が欲しかったです社長
-
通常剣スロはとにかく雑な仕上がりが好きじゃないが水着剣スロは嫌いじゃないな
色々好みがあるもんだ
-
>>558
あの立ち絵は絶対人妻寝取ってやるオーラ出てて凄い好き
というか俺は剣スロも好きやわ、下手だとはおもうが
剣スロって結構ポンコツキャラだからあの絵と凄いマッチしてる
-
>>555
他の円卓がキラッキラな西洋ファンタジー感溢れる見た目極振り鎧なのに
お前だけモブっぽいというか何十年前のセンスよってくらい凡庸な鎧と兜で萎える
-
そこから考えると、サンソンの英霊旅装絵見てしまどりる上手くなったなぁと思った
-
むしろあの凡庸さがたまらんと思わないのかね?
-
>>561
そのオーラを向ける先がマシュだっていう
-
>>564
単品としてはともかく円卓勢揃いで並べたら浮きまくるよねって話では
-
>>564
あれはあれで際立つっつーか有りだよな
魔界村の方のアーサーみたい
-
>>562
だがそれがいい!
-
どりるはサンソンとアステリオスとかの初期絵はすごくいいよな
こういう大規模で大人数の関わるイラストの不評は、大体は発注元の注文そのものと監修の調整不足が悪い
イラストはほぼ武内監修らしいけど、忙しすぎてまともに絵の監修できてないんじゃない?
他のきちんとしたプロに任せたらいいのに
-
>>569
実装が遅かっただけで初期納入だぞ、剣ランス
-
キャラ絵が斜めにされる時はリテイクしてもどうしようもなくて運営が誤魔化したい時ってセガ系で聞いたけどどうなんだろうね剣スロ
まあどうでもいいんだが
-
気のせいかもしれないけどメルセデス(婦長)と剣スロは初出よりも実装された時に絵の書き込み増えてた様に感じたわ 斜めにしたとかじゃなくてね
-
目に見えて変わったスカディは笑った。シルエットで見ても露骨に違う
-
どりる全体的にキャラデザとしてかなり好きな部類
キャラデザでおうわーってなったのはミドキャスだけどまあエロいから一長一短
-
>>571
剣が歪んでるってさんざん話題にされてたからなあ
-
>>567
ガレス(仮)が真アルトリア(アーサー)で青王は自分のことアーサー王と思ってるだけの他人説である可能性
ほらなんかあの子若干プーサーに似てるし
円卓連中青王で愉悦してるって花札ランスが言ってたし
-
キュケオーンのキャスターのデザインはトップクラス
https://i.imgur.com/1uTZWru.jpg
-
左は安定していいキャラ描いてくれる イバラギンといいQKOといい
-
婦長は監獄→実装時で顔ちょっと変わったと思う
ランスは角度以外は分からんが、
初期ムック手元にある人なら比較出来るんでは
まあ剣ランスは頼んだ奴が100%悪い
-
急にキュケオーンが来たので
-
そろそろ自販機にHOTキュケオーンが並び始めるシーズンだなあ
-
伊東ライフに敗北感味あわせた女だからキュケオーン
-
誰とは言わんけどフルフェイスの兜をかぶって顔が見えない霊衣が欲しいわ
-
狂スロの立ちポーズは前のがいいな
-
>>570
マジで?実装は決まってたけど後から発注とかじゃなく?
じゃあなんであんなに初期鯖達より表情の質自体が落ちてるんだろう……
-
https://i.imgur.com/Ik6ynct.jpg
ズッ友だょ
-
>>582
くっそかわいいけど根がキャリアウーマンだから男側がよっぽどしっかりものじゃないとキツイんだよな
毎日髪とかして服にアイロンかけてお味噌汁作ってあげたい
休日にお家デートでキュケオーン作ってもらいたい
-
>>585
剣スロのイラストは初期に出たムックに載ってた(旅の始まりのコードが付いてくるやつ)
そのイラストが実装時にちょっとリファインされたのが今の絵
-
>>581
サイレントヒル県の中部に、
キュケオーン(名前が少し違ってる)がメニューにある店があったりする
-
>>588
なるほど、ありがとう
サンソンと比較して、明らかに目が寄ってたり表情のバランス悪いのは最初からなのか
どりるの絵柄は結構好きだけど、真面目になんでこんなに質に差があるのか分からんな
-
ランスはセイバー時のデザインがどうこうと言うより、
元々の長髪Verが実装されてないのに、いきなりアレンジ版実装するのが悪いよ
青王が長髪Verのみで原作のお団子頭Ver無し、みたいな物だと思う
まあ長髪なのがイレギュラー(バサカ時のみ)で、セイバー時の姿がデフォなのかもだけど
-
>>586
ワロタw
-
どりるの絵はサンソンとかアステリオスとか童顔よりの方が安定してるのかなぁって思うわ
オルタニキのデザインも好きだけど
-
>>586
ぎゅっっ��
-
ガレスちゃんは顔がかわいすぎるので水着円卓みたいな特殊立ち絵が先に出てるパターンだと思ってるんだがどうなんだろ
-
立ち絵は今の絵で一回書き直してほしい鯖は結構いる、戦闘モーション差し替えるなら立ち絵差し替えもありなのでは
-
セイバーと言えば個人的にはコレ
https://i.imgur.com/esbpxgE.jpg
https://i.imgur.com/1XTj3YQ.jpg
-
立ち絵は初期と今では表情数が2倍くらい差があるよな
表情の追加はどんどんして欲しい
-
剣豪小次郎の霊衣を俺は待ち続けるぞ
-
>>591
そもそもこやまの担当だから顔出してもこやまランスという未知の姿になるんだよな
-
>>599
剣豪時に実装されなかった時点でかなり期待薄な気がするわ
-
https://i.imgur.com/vyMr85e.jpg
しゃーないワダに描いてもらおう
-
ワダのもカッコよかったな
-
あの小次郎は剣豪だけだからこそ良いような気がするけどなあ
武蔵と対決したのはあの小次郎だけってのが
-
しまどりるの絵だとTwitterに上げてたこれ好き
再現度高え
https://i.imgur.com/h7lCUUy.jpg
https://i.imgur.com/CRS5aJu.jpg
-
そういや一時期、新鯖が実装されるたびイラストをツイッターにあげてたこと有ったけど、テロ扱いされてたよな
-
イベント終わった人、通常周回に戻ってる?
イベントクエ周回しとる?
-
武家屋敷に羽根とりにいってるよ
聞いてたほどうまくなくてちょっとがっかり…
-
>>586
あぁ、それ心臓コピられる
-
>>604
まああの立ち絵欲しい気持ちは実際あるけどな
星5の風格
https://i.imgur.com/kz0wqL9.jpg
-
>>608
1万周ぐらいしてると確率が収束されていくぞ
-
つーか小次郎はレア度違い出してやれよ
最古参のくせに派生無し霊衣も無し星1のみって哀れにも程があるわ
-
塵が慢性的に不足してるからハサンハント、QPもそこそこ貯まる
-
剣豪小次郎は猫背気味なのが気になる
それと、弓ギル・紅茶・兄貴もだけど、
最近の武内絵の男って童顔ですよね
甘い顔してると言うか
-
埠頭不味くなったって騒いでたけど
まだ1回でQP200万以上いけるじゃん
AP30で素材も落ちるし宝物庫に比べればまだこっちだろ
自然回復でBBちゃんスキルマできそう
-
武内絵でも弓ギルの顔立ちは特に可愛らしすぎる
前髪下ろして後ろ髪伸ばしたら完全にヒロイン
zeroのアニメ絵と比べると同一人物に見えない
-
泥がバラつくからな、通常の宝物庫よりは美味いが今のボックス待ちのタイミングで林檎食って走るかと言われると微妙
-
ドロップ倍近く違うことあるのが何とも…
弓ギルはかなり子供っぽい顔してるよなあ
-
バガボンドコラボで☆5聾唖の小次郎を出して貰おう
-
すまん今日孔明PUしてなかったよな?
バサスロ狙うついでに上手くすればイスカ重なるかと思ったらすり抜けで宝具3になった
あいつ狙った時は来ないくせに別の鯖のPUのすり抜けだけで重なる
-
孔明がすり抜けてくるたびに三田さん所行けといつも思ってしまう
-
物欲センサーって絶対あるわ
-
バサスロの立ち方劣化させてんじゃねえよ
-
NP+礼装あるイベントだと、水着BBホント使い易いな……
豚聖杯&宝具で1wave片付けながら、手札も確定出来るのはストレスフリーだわ
自己改造のスター集中倍率がなんか低い気はするけど
-
霊衣だろうが初出作品の絵師だろうが、違う絵師になりますってのは流石に無いと思うけどな
-
モーションは素晴らしいけどたち姿勢のコレジャナイ感は半端ないな
-
すまんな
これなんやで
-
小次郎は少ない逸話を突き詰めた感があるから
アーラシュと同等の星1は凄く合ってると思う
-
立ち絵の通りになっただけともいう
狂戦士感は前の方が出てたのは確かだが
-
>>235
派生鯖ならイラストレーター変わる事もあるけど、霊衣や水着、正装・旅装は同じイラストレーターだしな
-
贅沢を言えばバサスロとすまないさんは前屈みのままでいて欲しかった
けどまあモーションカッコいいし満足
-
>>630
打ち間違えた
>>625
-
すまないさんは直立不動結構似合ってるけど何か肩パッドの左右のバランスおかしくねって思う時がある
-
イベント参入キャラを強制的にレベル上げしないといけないミッションって本当にクソ
種火はBBちゃんに使いたかったわ
-
>>612
でも星1アサシン以外の小次郎はなんか違うんだよなぁ
星1だけど剣技最優というギャップに浪漫があるので
運営に求めるのはカード性能最強ただ一つ
-
>>629
言うほど通りか?
絵の通りだったらあんまりこう言われんと思うが
-
@FGO424:
ランスロットの新宝具演出について
「宝具演出の時間が長くなった気がする」という感想があったので倍速時で新旧比較
結論:倍速時だとむしろ旧演出よりほんの少し短くなってる
https://twitter.com/FGO424/status/1038830556543311872/video/1
アンジョー=サン@tennetiss:
@xxxx 周回で愛用してるマスターさんも多いので、宝具の尺も
長くならないよう気をつけました…!ありがとうございます!
-
>>637
有能
-
倍速でむしろ速くなるとか
やっぱりアンジョーさん有能じゃん
-
星の数はただの商売上の理由で、そこに無理に意味を見出だそうとすると地獄しかないぞ
ゲオルギウスの星2やダビデの星3に対して、星5のジャックザリッパーですらない水子とかドマイナーで日本ですら知名度低い姫路城の妖怪とか
-
前のは溜めが長すぎなんだよな
-
種火は各種ログボでも相当渋いしボックス一括開封で貯めさせろやって度々思う
-
その姫路城の妖怪全てがスカディの下位互換なんだよなぁ
もう☆3でよくね?
-
アンジョーサン有能
-
ドマイナーでも星5になっていいし、超有名でも星1になっていい
だから現行星5の低レアバージョンと、低レアの高レア化バージョン下さい
-
>>637
配慮のできる男
-
>>637
流石のアンジョーさん
-
アンジョーさんがモーション変更で長くならないように配慮してるのは前から言ってたような
-
流石というか比較出されないと分からないってエアプ過ぎない?
-
クーフーリンって恵まれてないよなぁ
どう考えてもアーチャーより強いのにあっちは☆4、宝具は即死系
やっと☆5バージョン追加されるもモーションがチョンチョン
あ、幸運低いから仕方ないのか
-
>>650
派生3騎のクー・フーリンと派生ボブのエミヤのどっちが恵まれてるだって?
-
>>637
有能アンド有能
-
神性高いと星が増える説
ぐだと相性悪いと星が増える説
-
同期のメイヴや後発のイスカが改修されたしオニキや邪ンヌも機会があれば改修されるだろう
機会があればな
-
まっすぐ立つにしても姿勢が良すぎるというか
そこまで背筋伸ばさなくても良かったのでは?とは思う
-
久々のお目当てクラスカードからのすり抜け食らったけど中々ダメージに来るな
まあ持ってなかったから良しとする
https://i.imgur.com/5Sp1Myr.jpg
-
すっげえ星出そうなモーションになってて草
-
オニキの改修はシナリオなりイベントなりででかい活躍が来る時に行われるかもな
それより先に杖ニキの方が来そうだし、プニキは望み薄だけど
-
人格の違う派生がどんなに出ても、人格違う時点で恵まれてるとはとてもとても
人格そのままな癖に毎年派生が登場、かつ毎年主役イベントを持ち、更に本編での出番もイベントでの出番も多いネロやエリちゃんみたいのを恵まれてると言うのだ
-
すり抜けで心を毎回折りに来る姫路城
既に宝具2やわ(初回オル田、2回目スカディ
-
オルタニキもだけどカルナアルジュナジャックはどうなるんだろう
-
派生とか存在するほうがほんの一握りやし
-
>>659
ネロは去年はともかく今年は空気だと思うが。ネロ祭も名前だけだし
-
おっきーにはまだ耐久路線がある
速攻のスカディ、耐久のおっきーの可能性がある
-
>>653
我が王は?
-
>>645
2部3章のSINで
けーかさんの☆5見たいなあ
今のけーかさんは、もう強くされないだろうし
-
>>664
現状でおっきーよりスカディのが耐久性能あるような
-
今日からバサスロは三臨で使うわ
背筋伸びたから剣のが合うしオーバーロードがかっこいい
-
おっきー強化すれば
復刻ハロウィンで稼げますよ?
と加納に囁いてくれ
ここ見てるDWの社員さん
-
おっきーの耐久は自ら城に引きこもり自分は死なないようにする耐久
他人への耐久はあくまでそのおこぼれ
-
>>669
今見ると恒常鯖しかピックアップしてないんだな、姫路城ガチャ
-
>>668
黒く爆発するアロンダイトいいよね・・・
-
とりあえず新鯖だからと思ったら引きにいった人達元気にしてるだろうか
-
>>669
加納じゃなくて叶
-
思い返したら二年目のハロウィンガチャの面子結構良かったな
回したいからもう一度やってくれ
-
今来たけど、バサスロモーション&バトルキャラ修正マジか
拾い物だけど、このバサスロ&マシュでほんわか出来なくなっちゃったのか
https://i.imgur.com/m6UNtee.jpg
-
>>673
おっきーは性能以外の全てがどストライクだからあんま後悔しとらんぜ!
今回も割と連れてってる
-
今年のハロウィンは誰が犠牲になるのか…
つか、DW的に「あっと驚く枠」は剣ディルで消費しちゃったのかな?
-
>>678
仰木やぞ
-
>>678
あっと驚く枠は仰木さんだよ
-
これがホントの仰木マジック、てか
-
こちらランスロット
仰木を射出してくれ
-
座にお持ち帰りされた仰木
-
まさか世界を救うための過労死枠になるとはな
-
塵集めようかと思ったけど全然落ちなくてワロチ
-
狂スロ新モーションは良いのに立ち姿微妙すぎない?
セイントグラフに寄せてるのは分かるけど
左手が道行くご婦人にボンジュールって声かけてる時みたいになってる
-
中身はフランス騎士だということをアピールしていく
-
ネロ祭でガンガンqp稼ぎたいって気持ちよりはよ3章やりたい感のが勝ってきた
zeroイベ長すぎるんじゃ・・・
-
一応正体隠しの宝具は使っているので仲間にはバレないからセーフ
-
至るの泥率すごいよな
-
セイバー「鉄パイプ、重火器、戦闘機…いったい何処の英霊だ」
セイバー「…そ、その左手は!!」
-
そして肝心なネロ祭でまったく礼装が落ちない、と
-
京まふの告知が何になるかなー
3章かネロ祭かハロウィンか。生放送するくらいだしショボくないといいけど
-
でも3章実装されるとヒナコちゃん死ぬんだよね…
-
3章はそれ自体でニコ生やるからハロウィンだろ
-
去年は生無しで剣豪の情報出たし何かあるやろ
-
三章と三章直前生放送の話はあるだろうけどそれ以上にネロ祭とハロウィンの行方が気になる
-
>>686
イラストだと脇締めて手は前に向けてるけど
待機モーションだと手が横に向いてて軽い感じが出ている
-
ハロウィンだと再復刻もどうなるのか
あるのかないのか、ないなら配布鯖とか礼装とか聖杯とかどうなるのか、あるなら何か新要素は無いのか
-
ヒャッハー10連で狂スロ宝具2になったからこれでネロ祭も安泰じゃー
パールもアタランテもワルキューレも宝具2だしスカスカ様居ない致命傷を無視すればな……
-
2017ハロウィンの時点で2015ハロウィンにはノータッチだし再復刻はないだろ
-
早くメカエリ1号2号並べたい
-
再復刻しなくてもいいから2015ハロウィン礼装をレアプリ交換にいれてくれ
メイドインハロウィン欲しいんじゃ
-
>>701
コラボ復刻も何の音沙汰も無かったのに復刻したからなぁ。無いならないでもいいけど
-
復刻終わった配布鯖はレアプリ交換に並べるか
無記名1個で交換とかにしていけ
-
一応、北米版実装とか前触れが無かったではない
-
>>610
星5のセイバーな
-
星5セイバーの門は堅いのだ
-
>>705
正直、1年経ったらレアプリ1〜3個で解放&マナプリ1000個くらいで1体&再臨素材、
くらいで良い気がする>配布キャラ
無課金を増やしそうだし古参に配慮してるというのもあるんだろうけど、
今のレートはちょっとあんまり過ぎるわ
-
セイバーのクラス言えば聖杯戦争の花形みたいなもんだけど、FGOだとイマイチぱっとしないな
-
沖田さんは最強無敵だし
武蔵ちゃんは目立ってる上に強いし
やっぱりセイバーがFateの華だよ
-
レアプリのレートは意図がちょっとよくわからない
-
>>709
配布礼装のレート的にありえんのがな。なんなんだ、あのふざけたレート
-
ハロウィン今年で4回目かぁ
やっば配布が全部エリちゃんだったのかずるいわ、もっといろんなキャラの派生が見たかったわ
-
次は流石にエリザ以外だろうし期待しとけ
-
伝承のレアプリ要求数はもう少し手心が欲しいが、それ以外は妥当なところじゃね
イベ礼装持ってないのはその時やってないのが悪い訳だし
-
>>715
第4部やで
-
>>717
俺は別に良いぞ
-
だって交換礼装凸に必要レアプリ数25ぞ
一枚5レアプリだからなあれ
-
チェイテピラミッド姫路城を放置されるのもモヤモヤするが、もうエリちゃんはいいよと言われるのも分かるから困る
-
そんなジョジョじゃあないんだから…
エリちゃんが3部作だったの来年水着で出すためなんだろうなって
-
>>717
メカエリちゃんは砕けない?
-
ハロウィンは本当に好き勝手いじられる枠だからあそこに入ってほしいかと言うとエリちゃんだけでいいかな・・・
-
今年はメカーミラ様や
-
覚悟を決めろ
今年もエリちゃんだ
-
チェイテピラミッド姫路城は面白いからどんどん積み重なっていいんだぞ
配布をせめてカーミラさんにしてくれってだけだぞ
-
ダルマ落とし編が始まる
-
そろそろカーミラさんが配布になっても良い頃
-
ハロウィンテーマだけなら黒王とかスパムのクリスマスみたいにほのぼのハロウィンするだけってシナリオもありえるだろうけど
聖杯配る関係上、無駄に壮大になるからなぁ。必然的にやりたい放題する形に
-
>>727
それ真っ先に犠牲になるの本来の
-
帰ってきたエリちゃん!
というのは置いといて
子供たちのためのイベントとしてのハロウィンに立ち返り、
ジャックナーサリー邪ンタバニヤンwithわんわんで幼女合身が来ても良くってよ
しかしモーションでアンジョサンが死ぬ
-
チェイテピラミッド姫路城の続きでもエリちゃんの話でもいいから配布だけ別の鯖欲しい
ハロエリみたいな普通のハロウィンコスプレで
-
セイバーバージョンの小次郎が実装されたらいよいよ以蔵さんがキレそうだな
-
ハロウィン・黎明編
ハロウィン・鳳凰編
ハロウィン・未来編
ハロウィン・帰還編
-
なんせ毎年開催されるサバ☆フェス
という設定を、作ってしまったんや
チェイテハロウィンも毎年開催される設定になるのも時間の問題や
-
>>734
太陽編で作者死亡で打ちきりか
-
まさか今年は壺に入ったエリちゃんとチェイテピラミッド姫路城+αを登ってく話になるなんて……
-
ブレエリ
槍エリ
ハロエリ
カーミラ
メカエリ
メカエリ2
サリエリ
学士殿頭おかしなるで
-
>>734
生きて死んでよみがえる……って
またループものじゃないですかーやだー
-
もう星4エリちゃんはいらんから星5エリちゃんが欲しい
-
あと無いのはアーチャーとライダー、バーサーカーのエリちゃんか
-
>>732
やれてハロウィンおっきーかハロウィンパトラくらいじゃね?
場所的に
-
このままだと学士殿来てくれなさそうだし月まで拉致りに行くシナリオで
-
普通のハロウィンで他の鯖のクラス違いが欲しい
聖杯はなんか湧いてきたとかでいいよ……
-
>>738
サリエリ「おお……我は誰なのだ……(困惑)」
-
またサリエリ先生が無辜ってる
-
カーミラ出すんならエリザとの中間辺りのカーミラを出して欲しいかな
-
月まで届けチェイテの煙
-
>>743
月まで届けチェイテ城ってか
-
>>741
フォーリナー、ルーラー、アヴェンジャー、シールダーもあるで
-
学士殿用にライダーエリちゃんほしいんだよなぁ
-
>>742
さらに上に載せたり下から生やしたり、他のハロウィン鯖相棒にしてチェイテピラミッドなんちゃら攻略するとかすれば誰でもいけるいける
-
学士殿もう完全にエリちゃん専用のオモチャだな……不憫な
-
>>752
コスプレする理由がなくね?
-
>>747
これか
https://i.imgur.com/oFnFEMP.png
-
>>750
アヴェンジャーは投獄された直後、ルーラーは城主としての側面、シールダーとフォーリナーは理由が出ない
-
>>755
何回も貼られてるなこれ
-
>>733
今更だけどこれなぜ?
リスペクトする武蔵の好敵手なら当然セイバーであるべきくらいに考えそうなものだが
-
学士殿実装が囁かれてから2年経とうとしている
それよりシャルルくんにカルデアに来て欲しい
-
>>708
殺小次郎はござる侍としてマルタとばっか絡むしかしないから、剣小次郎実装でもして剣豪勢とガンガン絡んで欲しい
シナリオでは見下されっぱなしだったりゅーたんとかとの絡みも見たいし
-
>>755
何度見ても素晴らしいけどカーミラ名乗るんならカーミラ基調にして欲しいかな
-
おっきーがすり抜けしない弊シャのためにハロウィンは星4おっきーでもいいんやで
あと最近ブームのメキシコ式ハロウィンの時期にやるお盆ネタでも喜ぶ
-
>>749
リヨライダーにお願いした上でチェイテピラミッド姫路城を上下逆しまにして三段ロケット化、月に突っ込ませて学士殿に会いにいくイベ
-
>>759
シータやイアソン様は?
-
カミラ慈英
-
よく考えるとハロウィンは初回の出番ない玉藻以外は新鯖がチェイテでやらかす話だから
なけなしのハロウィン要素の為にチェイテが使われてるだけなのか
-
エリちゃんシリーズでいつも狂エ(イ)リ(ーク)ちゃんはぶるのなんでなん?
ちゃんと仲間に入れたげて
-
>>758
いやそう考えるかも知れんけどそれ以上に
自分は人斬りで、アサシンとセイバーの二重召喚とか自称する以蔵さんがさ
武蔵:セイバー
沖田:セイバー
柳生:セイバー
そして小次郎:セイバー
人斬り:アサシン
怒るやろ
-
怒るかなあ……
-
>>767
うちの夫をちゃん付けで呼ぶとか無礼者呪う
-
今日はイベントの予告の予告ないのか
-
>>771
まだAZO1週間以上あるんですが
-
アサシンじゃなくて人斬りじゃ
セイバーでもなか。わしは人斬りじゃ。
-
「ワシはセイバー坂本龍馬ぜよ」
「拙僧はキャスターリンボ安倍晴明です」
「佐々木小次郎。それが私の真名だ」
和鯖嘘つきばっか
-
告知は京まふじゃね
-
>>768
そうか
経験値じゃないから分からんな
-
「佐々木小次郎?人斬りの経験も気配遮断の腕もわしの方が遥かに上じゃ」
-
>>774
「私こそが真の織田信長公」
これも追加で
-
ゲーティア「グランドキャスターソロモン!」
-
清姫「嘘つきは退治しないと」
-
正直エリちゃんはもうお腹いっぱいで要らないんだが、きのこがエリちゃんかわいかわいいしてるから今年も出るんだろうと諦めてる
-
派生エリちゃんに辟易してる人ってアルコ絵に興味が無いんじゃないのかな
かく言う俺もそうだし
-
いや絵は別にいいんだがエリ出しすぎ
俺もわりとマジでエリちゃんいらない
本編でも何回出すの?って感じ
-
おバカなアイドルやってるエリちゃんはもう見飽きたからシリアスやってるエリちゃんが久々に見たくなってきた
-
イスカンダルをスマンコフして宝具2になった
征服王にもNPチャージください
-
絵は関係無く他のキャラも見せてくれって思ってる
絵師バラバラの派生アルトリアにも辟易としてるし
-
まあヨゴレ担当させられるから出しやすいってのは分かるけど
さすがにそろそろ他に担当させてもいいんじゃないかとは思う
-
今年から勢だからエレちゃんほしいなぁ
まぁ復刻で1人はくるだろうけど
-
>>785
全体火力トップなんだから満足しとけよ
-
ネロとエリザは人気ないのに推される
-
アルコ絵は大好き
アルコ絵の青王とか至高すぎる
麗しいとしか言いようがない
-
別にその二人に限らんでしょ
-
エリちゃんは確かな人気確立する前から推されまくってたな、CCC発売から一週間以内にエイプリルフール出てなかったっけ
-
>>790
人気の有無はどうやって判断するのか
-
人気ってのが目に見える尺度があんまりないからなぁ
-
ネロ祭でなくても旨味のあるボックスガチャならどんなイベントでも…
3T周回を阻害するエネミー増加でなければ妥協できる
-
剣心はセイバーかアサシンか
-
ガチャでピックアップされてもスレであんまし盛り上がらんしなぁ
-
一方ムーンキャンサーという唯一無二のクラスを増やす名目のもといくらでも出せるようになったBBちゃん
-
>>768
剣の鍛錬もまともにしねー奴にセイバー云々言われてもなぁ
-
嫁王はパラPの強化で更に話題にならなくなったなぁ
-
>>799
もういらん
-
BBは専用クラス・配布・水着・霊衣・盛り盛りスキルとかやった時点でドン引きしたので当分出なくていいです……
-
他の鯖の枠潰してまで同じようなの増やされれば文句が出るのはしゃーない
-
イベントの配布枠って星4だしなー
低レア鯖の高レア版出すのに丁度いいのに
-
キャンサーとして、単体全体星4星5配布までやったんだし特別いらんっていうか必要性が消滅した。
-
バサエリちゃんが欲しいです
-
>>797
剣心:星5セイバー(バランス型、宝具は天翔龍閃)
抜刀斎:星4アサシン(攻撃寄り、宝具は次々に技を繰り出す乱舞連続斬り)
こんなイメージ
-
でもBBちゃんってイベントの黒幕として扱い便利だし今後も出張ってくるだろ
-
そろそろ配布ルーラーかアベンジャーをですね
-
>>785
そこにウェイバーくんがおるじゃろ?
-
この流れだと配布ルーラーネロ、配布アヴェエリちゃんが真っ先に浮かんだ
きっつい
-
アンリ皆持っている定期
-
>>809
表に出るボスをガチャキャラにすれば黒幕やってもなんら問題はない
-
配布メルトに配布スカディ配布鯖はつよいな
-
今年のハロウィンはキュケオーン大活躍だろ
能力的にも人気的にも出ないはずがない
-
>>811
実際相性良いよなイスカと二世
絆礼装見ても
-
孔明と相性悪い鯖っているの…?
-
>>816
ガチャキャラは星4メディアさんな
-
>>812
ネロはどこかでルーラーには絶対になれない
みたいなニュアンスがあったような
玉藻と一緒に○○の敵?みたいな事をマテリアルで言われてるし
-
剣ジルは孔明と相性悪い
-
去年はともかく今年はネロもエリちゃんもろくに出番ないような気がするけど
-
裁讐はおふざけで増やさないと信じたい
水着マルタさんは季節鯖だけど元々適性あるパターンだし
-
ルーラーはあんまガバらないでほしいな。
-
>>818
まあQ宝具ならスカスカでいいし
-
アヴェはまだガバガバしてない印象
-
>>818
相性だけなら上姉様とかの宝具が弱い系鯖
-
>>809
何度も出てきて
-
そもそも最近の彼氏面はアヴェンジャーって気がしない
カルデアライフ満喫してるし
-
英雄譚って終始快勝
幸せに老衰で死にましたとさとはならんから
誰でもアヴェになれそうな気がする
-
NPチャージいらなくても高倍率の攻防クリバフ撒けるし相性悪くはないって
-
XXみたいなネタキャラのふざけた派生よりはBBちゃんのがいいな
シリアスも出来るし
-
寧ろBBは貴重なアヴェンジャー有利クラスを占有されて邪魔
-
>>829
そもそも勿体ぶるホームズばりに役たってない感も少しある
-
>>829
そういえばアイツ彼氏面つーか背後霊のが近くね?
-
>>832
Xはギャグでしか出て来てないし弁えてるだけ良いと思うけど。
-
FGOにずっと出てると牙を抜かれるからな
ロボもそのうちただのわんわんおになるかもしれない
-
ロボはイベント含めシナリオにほとんど顔を出さないから大丈夫大丈夫
-
邪ンヌも巌窟王も復讐者(笑)というくらいにゆるキャラ
-
魔術王への復讐終わってるからもう保護者で父親面してるだけだからなあいつ
-
>>836
つかギャグ以外で出せるキャラじゃあないじゃんあんなの
-
巌窟王「呼んでくれないので精神に住みます」
-
BBがシリアスやってもな……どうせきのこの加護あるし
-
ロボは出てくるとFOEみたいな役割になる
-
>>842
最近はただの変態ストーカー野郎になってる
-
XXがシリアスになったらトンデモ兵器をぶん回すヤベー奴になるじゃん
-
カルデアストーカー多すぎ
-
>>846
存在自体がギャグだからヘーキヘーキ
ギャグ落ちにしないと話まとまらない
-
アヴェンジャーとして派生実装出来そうだったのに雑に消費されたせいで希望が持てないブーディカと天草という悲しみ
-
ガチストーカーは溶岩水泳部と岩窟王くらいだからセーフ
-
エドモンはちょい役ばっかりでちゃんとした活躍いまだにないからな
-
小太郎という本格ストーカーを忘れないでいただきたい
-
ある意味マグマダイバーズと同じくらい怖いな巌窟王
北欧で出てきた時はなんやこいつ…って思った
-
妖術師殿は雑ではないだろう、立ち絵と戦闘グラは雑の極みだったが
-
魔神さんにはあまりふざけてほしくなかったみたいなのはちょいちょい聞くな
黙ってればかっこいいからなぁ
-
>>847
幕間とか見てると
ぐだとセイバー辺りの距離感が一番好き
恋愛関係でもないけど、マスターを尊重し信頼してる感じが凄い
乳上になると少し変わるけど
-
沖田オルタのギャグボイスオフにしたいわ
-
メインストーリーのラスボスなんだし妖術師殿はせめてボイスぐらいとったれよと思った
イベントだと敵専用のボイス取り直したりしてるのに
-
>>851
丸々7日間ほぼ二人きりで主役張ってた監獄塔を忘れてはいけない
-
>>846
絆礼装で第2部が解決できないときは自分が何とかすると言ってるな
-
剣豪は他にリソース割かれて妖術師殿はその被害にあったんだろうな、と
-
魔神さんはキャラ薄いのもマイナス
ノッブと張るくらい濃かったらもっと存在感でた
-
ぶっちゃけ監獄塔やっても結局あの黒マントの不審者なんだったんだという感想しか出てこない
-
>>854
それは結局雑なのでは……
立ち絵もボイスももうちょいなんとかして欲しかったし、それが無理ならせめてヘブンズフィール起動のボイスと神明裁決のスキル名くらいは削っといてよと
-
剣豪はむしろなんであんなにリソース貰えたんだろ
後のセイレムのリソースまでだいぶ持ってってる感ある
-
夢に関係する能力とか持ってるキャラ(マーリンとか)なら自然なんだが
巌窟王が夢に住み着いてるとか怖すぎる
-
たしかに剣豪は特殊演出多くて楽しかった
すく後のセイレムがクッソ地味で単調に感じたな
-
クリスマスと剣豪がリソース盛り盛りだっただけに、セイレムのリソースの無さが際立つ
-
ここに監獄塔イベントやらずに時間神殿まで行って彼氏面が飛んで来た時に
「誰?」
ってなったマスターいる?
-
セイレムは難易度糞優しかったから好きよ
-
剣豪だけ亜種並行世界だし2部案件のリンボやサタンも出たし
-
セイレムも何だかんだ首吊りアニメとかあるし劇の演出とかアビー戦の鍵穴とかかかってはいると思うんだがまず一枚絵が本とカラスって地味だからなぁ
-
セイレムは全編を通しての陰陰鬱々とした空気感が苦手
-
メルトが無双して気持ちよかった
-
FGOもグラブルみたいに過去の本編の演出を増やすとかやらないのかな
この間グラブル本編見直してみたら新規イラストと演出増えまくってて驚いた
1章とか4章とか、特に5章の肩パン大戦どうにかして
-
>>865
絵に関してはこやまと社長だからかなり融通きいたってのがあるだろうな
-
エドモンを彼氏面って思ったことないから違和感ある
基本ぐだ男やしホモになってしまう
-
>>866
どうやって存在を保ってるのか気になる
>>873
あの陰気臭さが好きだ
オチまではfgo史上最高の章と思ってた
-
いうて巌窟王が居ないとぐだのSAN値がヤバいからな
てか倒した奴らの恨みつらみが内側から
殺せるくらい積もってく現状がヤバいのか
-
むしろ自分はセイレムの名の通りの陰鬱とした感じをやり通してくれたから好き
仮にもセイレムとクトゥルフの名を借りといて新宿みたいな痛快劇にされたら興醒めだったよ
-
三臨といい鈴鹿のこの尻尾を半ケツで出してるの、いいよね
https://pbs.twimg.com/media/DmppWGwU0AEZuMR.jpg
-
>>872
剣豪は村正の一枚絵みたいな燃える要素多かったのもあるんだろうな
-
なんか尻尾太いな
-
セイレムは英霊じゃない名あり一般人がたくさん出てたのが良かったな。
みんな死んでたけど
-
本当はそういう怨みとかも主人公が自分で越えるのが王道なんだろうな
-
グール落ちは酷かったな
緊張感のカケラもない
-
巌窟王はぐだの危機以外はあんまアクション起こさないし他を排斥する気もないからストーカーとか彼氏面ってイメージはあんまないな
保護者面はちょっと思ったことあるけど
-
剣豪はクライマックスまでの道のりが退屈でちょっとなぁ、終盤の導入も糞雑だし
-
アガルタのカットイン演出って汎用性高いのにその後使われないよな
-
最初から最後まで一気にやれたの新宿だけなんだよなぁ
戦闘も最低限だった気がする
-
セイレムは色々言ってたのに結果だけ見たら住民皆殺しにしてれば早かったと思うとな
-
展開が雑なのは天草のところくらいで、剣豪はかなり丁寧だと思ったけどな
講談の剣豪ものっぽさをビシビシ感じた
-
最初から周回過労死枠だったらそういうこと言われなかっただろうな
弱いくせに出しゃばりやがってよぉみたいな感じだったから
-
剣豪は
こういう
選択肢が
多かったのだけ気になった
-
ストーカーは相手の迷惑考えずに自分の気持ちを押し付けるからストーカーなんだぞ
-
剣豪で終盤の導入が雑って言ったら1.5部全滅じゃねーか
一番丁寧だったろ
-
住民皆殺しにしてたら、シバにゃんみたいに力押さえ込まれて歪んだ記憶植え付けられて永遠に劇の中だぞ
だまされるな
-
クク
やはり相手を思いやらなければな
-
>>897
ラウムがカルデア招いた目的的にそんな事する意味無くね?
-
すまない
-
ほふう
-
剣豪は妖術師が間抜けに見えてしまったのが
あんだけ用心棒の腕を買っていたなら突っ込ませりゃよかったのに
-
>>897
頼光酒呑倒したと思ったら急に穢土城出現町は大混乱を地の文でやられてえぇ…ってなったわ
-
クライマックスまでと導入だと新宿が一番雑だったな
なんかよくわからんうちに階段登りながらリア王とかと戦ってた
-
>>899
何度も繰り返して「駄目だったかー」してるんだから、皆殺しなんて下策取るようなら即押さえ込んで次へいくだろうと思うよ
アビーの救済が目的なんだから
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3360の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1536576368/
すまnight
-
>>902
いや武蔵殺せって用心棒送り出してたぞ
何故か用心棒に会わないまま武蔵妖術師殿のとこまで来てたけど
なんでだろうなー(棒)
-
>>906
乙
Fate/suma night
-
>>906
今夜も乙ムng
-
あの一枚絵と無元の剣製は卑怯なんだよ
-
>>906
乙ムンク
-
>>905
もう時間が無いから焦ってネタバラシ始めたのにもう1週なんて余裕なくね?
-
正直新宿はロボ倒した後バアル登場までの間記憶に残ってない
-
剣豪は序盤は1部1章を彷彿とさせるなくらいな印象だったけど終盤が盛り上がったから楽しかった
細かい事はいい
リンボの見た目のインパクトで大体どうでもよくなった
なんであんな禍々しいんだあいつ
>>906
乙んぽstay night
-
妖術師は悪かないんだけど、カルデアを舐めるな!であっさり破られたのは可哀想だった
-
>>906
おつ
まあ大多数が楽しめたのならそれでいいんじゃない?(適当)
-
>>906
乙
聖杯を満たすためにある程度武蔵に倒してもらって後は用心棒に任せる
妖術師殿の作戦は完璧だったんだよなぁ、なお
-
新宿の魔弾バレルで隕石部つけるとか剣豪の村正で厭離穢土が真っ二つとかそういうのすき
-
>>902
まあ村正と小次郎の踏台みたいになっちゃったな
>>904
新宿はアラフィフや邪ンヌロボはいいシーン貰ってて心に残ったけど
最後の方駆け足なのが残念だったなー
-
妖術師殿の立ち絵がちょっと手抜きだなっていうのが残念でした
-
>>902
ここぞと言うときにお前の出番だ小次郎!と手札切ったらそのまま行方不明になったんだぞ
-
今日は更新します
無料R18視聴
1.他人妻味〜アラフォー奥様の背信〜 - 奥村沙織
goo.gl/CGbiQr
-
抑止力にマークされる男
-
>>906乙
>>923
世界滅ぼすマンだからしゃーない
-
新宿は最後急にアンデルセン出てくるのがなんとも
まぁ黒王とボブが共闘して隕石砕くのは燃えたが
-
>>912
裁判のネタばらしはアビーを精神的に追い込む仕上げとしてだろう
そして6日間を通してカルデアがアビーを救おうという意志が確かで信頼できると確認できたからこそ、牢屋でのネタばらしも行ったと思う
セイレム内に着いて速攻で皆殺ししてたら、もう時間がないからこそカルデアは即切りの判断になる
-
>>907
もっと早い段階でってことな
それこそ自分から「行って散ってこようか」と言い出してた段階で行かせればよかった
なんか「お前が出張ればそれでカタが付いてしまうからダメ」とかNG出してたが
-
>>906乙ムンク
信じて送り出した用心棒が働かなかった妖術師殿と、マスターとして認めてくれたはずのアキレウスが利敵行為ばっかしてた天草
同レベルかな……
-
ラピュタ落としも決まれば神秘も英霊の座も消し飛んだからな
1.5部はCCCコラボ含めて敵が容赦ない感じ
-
>>926
まあ皆殺し=即切りは分かるが
サンソンの処刑時に覚醒仕掛けてた時点でラウムのプランはボロボロで、牢屋でのネタばらしは苦肉の策だった気がする
-
妖術師殿は剣豪じゃなくすまないを召喚してれば勝てたはず
-
>>931
召喚時点で抑止力に介入されてるからなぁ
-
>>930
まあ初手皆殺しが正解だったんじゃねってのに反論しただけで、ラウム君の計画は最初からボロボロなのは確かだよね
だから7回も繰り返す羽目になるし、同僚からも「アンタ馬鹿ァ?」って言われるほどだし
-
2部一章でヤガの風習をぶち壊したときみたいにセイレムも力ずくで介入すればよかったのにね
-
和鯖限定リンボ確定ガチャ抑止力ピックアップか……
-
ラピュタ落としが決まったところで座が消滅なんてしないだろう
-
>>936
人理が不安定な状態ならイケるとかなんとか
-
>>934
だから力づくで介入すると力押さえ込まれて、セイレム一般市民にされるぞってば
シバにゃんみたいに
-
>>937
英霊召喚が出来なくなるだけで
根源と同じとこにある座が消え失せるわけじゃなかったと思ったが
-
まぁ最終的にはそんなの存在するわけないじゃんって言われた狂ったわーって言われてたのがどんどんフォーリナー召喚されるようになってラウムおじさん大勝利なんだけどね
-
シバニャンが一般市民に力ずくで抑え込まれる薄い本と聞いて!!!!
-
計画ボロボロでも一途ならなんとかなるのが型月クオリティ
-
>>942
あれだけ一途だったスルトくん・・・
-
>>858
アラフィフの新宿専用ボイスが好きだ
-
>>938
それを直感的な判断じゃなく理論的に説明できる鯖が着いて来てればセイレムは分かりやすかったのにな
>>939
勘違いした、すまない
-
>>943
横恋慕はNG
-
相手のことを考えてない愛は一途でもNG
乗っ取った対象を見習いなさい
-
快男児が婚約してるからNGです
-
>>941
後でお高いプレイ料金払わされるんでそ?知ってる
-
きよひー「相手のことを考えない恋愛だっていいじゃない」
-
>>948
ナポレオンさんなにやってるんすか
-
鬼のイバラギンにすらドン引きされるきよひー…
-
快男児「プロポーズ黙って聞いてたとかもう婚約成立だろ」
怪男児「目があったとかもう夫婦だろ」
-
>>953
きよひー「安珍様だから夫婦だろ」
-
ミドキャスさんって金次第でどんなハードなプレイもしてくれるんですか
失望しましたキュケキャスさんのピグレットになります
-
ナポレオンはスケベ過ぎる皇帝だからモテるだろうな
本物はチビのマザコンらしいけど
-
>>956
別に言う程というか全然欲しくないけど現実寄りの側面は出てきて欲しいわ
見てみたい落差を楽しみたい
-
>>945
いや、シバにゃんが味方になった時に割ときちんと説明してたと思うんだが……
-
快男児さんも快男児ムーブに目を取られがちだけど結構アレだよな
-
>>958
その前段階から武力解決はマズイみたいに言ってなかった?
というかネタバラシ的にシバの女王無力化で大分消耗したように言ってた気がするけど鯖複数騎を無力化できたんだろうか
-
その快男児をひるませたテンション上がったマシュはつよい
-
ナポレオンって別にチビじゃなかったのは有名やん
親衛隊が巨人だらけだっただけで
-
つまりお嫁さんですね!
2章のマシュはなんかテンションというか性格というかなんかおかしかった
-
ナポレオンは巨人の伝説みたいのあるらしい
-
そういや明確なロリコン鯖って居ないな
ジルはどちらかというとショタコンだし
-
神性持ちセイバーは漏れなく騎乗が付いてるのでノッブで良いかな感は有る
-
>>962
プロパガンダ目的で自分をかっこよく美化しすぎた絵描かせまくったのが悪い
-
婚約者がおよめさんに変換されてるマシュはなんというか純粋すぎた、これにはフォウくんもにっこりだな
-
現代に唐突に特異点できて現地の住民の安否もとれないよく分からない状態でごり押しとかバーサーカーかよって思わなくもない
-
LGBTなんて性癖なんだからそれを認めるならロリとショタも認めるべき
-
現代でもホモは違法、殺せって国がまだまだあるんだよなあ
-
>>965
アンデルセンくらいかな
「女は駄目だ!少女がいい」
って人だし
-
>>960
それはセイレム内に突入してすぐに狼と戦闘になった後に、「生前レベルまで力が押さえ込まれてる、ここで無理に武力解決しようとしても袋叩きで全員皆殺しになりかねない」って分かったからロビンが提案したやつ
明らかにヤバイ相手だから様子見ながらやらないとヤバイね→数日後→シバにゃんみたいのも押さえ込まれて認識阻害されるんかやっぱやべえわ
な流れ
突入時点で生前レベルまで弱体化できてるんだし、適当に何人かは村人リンチで殺してナタとキルケーどうにかすれば終わりだから大丈夫だと思う
-
>>970
相手の判断能力がね
16歳とかなら微妙なラインだけど
-
剣心だってあんな大事になって可哀想
奥さんも子供もいるのに全国放送で性癖をばらされて叩かれるとか酷い
-
>>965
くろひーは?
本命BBAだけど
-
現実のロリとショタは内臓が成熟してないから無理にヤると内臓破裂で最悪死ぬんだよなぁ……
ロリコン殺すべし慈悲はない
-
>>973
あー、そもそも皆殺しなんか不可能レベルだったのか
それは俺の理解不足だったわ。ありがとう
-
>>971
実写美女と野獣とかディズニーなのにマレーシアで上映延期になったりしたな
同性愛描写のせいで
-
ショタでもヤると死ぬん?
-
YESロリータ NOタッチ
実際に手を出すなどロリコンの風上にも置けぬ
-
>>952
ていうかイバラギンが鬼のくせに常識人すぎる
-
>>980
アナルなんてちゃんと準備してからじゃないと下手したら大人でも病院送りなんだよなぁ…
-
武蔵ちゃんも少年少女趣味だが少女については少年より低い年齢の方が好みっぽい?
-
どっかの政治家が言って叩かれてたけどLGBTとかに金使うくらいならもっと他に金使うとこあるやろ
-
ホモは魔法に見えた
-
>>983
そっちの話でしたか
-
>>979
マレーシアはレズカップルが公開杖打ち刑に処されたりする国だからなあ
さもありなん
-
>>980
死ななかったとしても尻の括約筋が裂けて使い物にならなくなり一生人工肛門生活になったりするリスク
-
何やっても他に金使うとこあるとか言うくせに
-
>>980
逆レなら平気かもしれないけどショタホモはマジでやばい
-
武蔵ちゃんは子供が好きな優しいお姉さんだから許される
同じ事をタケシがしたら死刑で良いと思う
-
>>992
フェルグスは子供に手は出さないし無理矢理はしない紳士です
-
LGBTは少なくとも差別とかしないだけでいいんだから、日本なら基本的に金使う必要すらなくね
宗教的に差別が根強い欧米諸国とイスラム圏は大変みたいだけど
-
LGBとTは一緒にしてはいけないんじゃないかとは思う
-
今LGBT叫んでるの大体工作員じゃん
-
>>960
裁判の判決に逆らえば逆らう程に反動で事態が悪化(=弱体化等)するから単純な暴力で解決は不可能
本来なら魔神柱の所業なのでシバ女王の特効で妨害可能だが住民産の大魔力総動員で抑えられた
ラヴィの薬で魔神柱弱体化させて漸くシバ活躍した
-
わしは1000取りの天才じゃあ!
-
TはともかくLGBは正直特段の処置が必要には思えんがなー
-
沖田さん大勝利〜
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■