■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3329の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527793947/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3328の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1535034265/
"
"
-
期間限定イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル!」テンプレ ver1.2
開催期間:2018年8月9日(木) 18:00(予定)-8月29日(水) 12:59まで
参加条件:序章クリア
■概要
期間限定イベント「サーヴァント・サマー・フェスティバル!」開催!
ここでは誰もが初参加。サーヴァントたちと「サバ★フェス」を楽しみましょう!
※本イベントは前後半に分けた二部構成のイベントではなく、一部構成の大ボリュームでお届けします!
■配布鯖「★4(SR)ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕(バーサーカー)」
限定加入条件:???(イベントメインクエストを進行)
正式加入条件:???(イベントメインクエストを進行)
再臨素材「漆黒の羽根ペン」:イベントの交換・ポイント報酬で入手
宝具レベル:イベントに後日追加されるクエストをクリア
■イベント特効礼装
☆5交換礼装「ウォーター・シャイン」:「同人活動力」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
☆5交換礼装「ペインティング・サマー」:「同人探求力」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
☆5交換礼装「レディ・フォクシー」:「同人空想力」ドロップ獲得量up(+30%→凸+60%)
☆5ガチャ礼装「エメラルド・フロート」「ヒーロー・オン・ザ・ビーチ」:「BB$札」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆4ガチャ礼装「疾風怒濤」「サンセット・ジャム」:「ミミ$札」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
☆3ガチャ礼装「オールナイト・フィーバー」「ライティング・ハイ」:「ギル$札」ドロップ獲得数up(+1→凸+2)
■イベント更新は、ループ一日目昼間 現実時間8月16日18時00分予定
-
>>1乙ー
ところで私のキュケオーンを見てくれる
こいつをどう思う?
-
乙
武蔵に関しては自分で使う分には嫁王や沖田の方が宝具連発できて使いやすいと思う
流石に最低評価はアレだが
-
乙
武蔵にも星集中ください
"
"
-
>>1乙
武蔵はマーリンと組めば強いから
-
>>1乙ムンク
普段使いの@wikiに新鯖の台詞上がるの早いwicurio、
あとはイベ攻略のごえモンと周回先検討に効率劇場くらいか
-
マーリンに救えないB鯖はいるのか
-
乙
>>4
でも強化解除の存在は大きい
ガチる時に特に
ガチるならマーリンと組むからNPの回しもいいし
-
周回ゲーだしスペックが高くても普段使わんとかあるしな
特に単体宝具
-
>>1
乙カリバー!
>>3
なんですこのべちょべちょしたものは
-
いちおつ
武蔵ちゃんは高難易度では不法に強いから
-
@じゃない方のwikiってwicurioって言うのか
初めて知ったわ
-
>>8
スマンノ「助けてください」
-
>>1乙
>>8
上姉様とか?
-
なんか魔境云々言ってるとこか
-
>>1乙
>>8
ニコッ
-
>>8
あんまりあがんないけどジキルとか?
でもバーサーカーになれる時点で素殴りに英雄作成かかるからそんなこともないか
やっぱり上姉さまだな
-
上姉さまはむしろバスター笑顔後クイッククリで狙えるスカディのほうが救われている気がする
-
>>10
アポイベ方式が来たら単体が活躍するし...
-
>>1乙
まあ武蔵ちゃん高難易度で使った覚えもないが
-
>>10
ああ、オリオン的な……
-
アップメディアの星5鯖ランキング見てきたけどさすがにあれは笑う
-
>>20
アポイベ復刻されたら大量のアストルフォが以蔵さんに斬られそう
-
武蔵は特攻鯖にならないから使う機会は少ないな
沖田さんはぐだぐだイベで使うし
嫁王はP育成されたら使用機会減りそう
-
>>23
一番笑えるとこをひとつ
-
定期的に単体鯖がっつり使うイベント欲しい
普段は周回しかしてないし
-
そよ話題のエアプ評価ってどこにあるの
-
>>19
宝具の色がバスター ってだけだからな
-
武蔵強いけど嫁王沖田も同じくらい強いと思ってるから単体セイバーでぶっちぎりトップみたいな扱いはピンとこない
-
appは民度低すぎてドン引きする
民度低くて隔離された板の人間から見てこれって相当だぞ
-
嫁王はぶっちゃけシステム要員としての活躍の方が圧倒的に多いな
パラPに若干仕事奪われた感はあるが、システムにある意味一番重要なオーバーキルに繋がるATKバフ3T付与できるのは大きいし
-
北欧は久々にオリオンとエウが火を噴いて楽しかった
-
最近は高難易度も鯖ラッシュばかりで余計単体宝具が出番ないね
-
フリクエの最後の敵が高HPの場合も多いから特攻やクリティカルの高火力で沈めるか
全体→単体のチェインで落とすかといったこともあるし周回でも単体の需要はある
-
wikiは@wikiが強すぎてなぁ
まとめwikiの方はイベントページの更新早いからイベントの時は見てるけど
キャラペは数値の無い性能情報とガバガバ知識小ネタと無理矢理な擁護ばかりなコメント欄とで何一つ良い所が無いし
-
にらめっこしようぜ>>1乙
-
(経緯は流刑地としても今そんな無法地帯かここ?)
-
見てきたけどSSランクだけは合ってると思いました
-
単体剣の話なのにシグルドの名前が出ないんじゃが
-
>>34
クエの2waveの敵が高HPかつ二人しか出てこない場合だと、むしろ単体宝具で始末したほうが効率的だと思う
-
シグルドは理論値最強だぞ
-
今年のネロ祭りはどんな種目が来るんじゃろかねぇ
オプリチニキ百連発、仕上げに雷帝お目覚めとかはありそうだが
-
@Wiki以外そもそもWikiを名乗っていいレベルじゃないわな
-
>>35
孔明術ネロ三蔵とかいう対殺周回三銃士
こいつらを自前で揃えられれば面倒臭い殺敵も怖くない
-
みなもっとモヒカンにしたりレザーなトゲトゲ服着たり無法地帯っぽくしなきゃ
-
攻略サイトのキャラ板見ると醜くてフォウくんになりそう
-
エドモン引きにいったらコレ出てきた
この礼装いつ追加された?
https://i.imgur.com/gv08AB3.jpg
-
>>39
マーリンスカディ孔明の並びとポージングがなんか合ってて笑った
-
シグルド言われてるほど弱くないと思うの
-
>>26
高難度の使い勝手重視と言いつつ実際に高難度に駆り出される事が多い鯖の評価が低い
-
むしろ普段は@じゃない方しか見ないな…
新鯖の倍率だけはチェックするけど
何かにつけて煽りやマウント取りが始まるような空間にはもういたくないのじゃ
5chはそれで見なくなった
-
>>48
ちょっと前に
-
今日の修練所のデーモン君機嫌悪すぎて泣ける
何で今日に限って心臓ばっかポロポロ落とすねん
-
iPhone8とiPhoneXならどっちがFGO快適?
-
ほしごさばはつよい以外の評価なんて当てにならん
-
>>50
回数制限あるとはいえクリバフ100%Bバフ50%が弱いわけがない
-
>>50
言われるほどは酷くないけど、でも別に良くもねえんだよな…くらいの立ち位置だと思う
-
>>36
@じゃない方のwikiは解析禁止だからNP効率の記述みたいな敵次第状況次第で変わる記述の間違いが滅茶苦茶多いんだよな……あそこは性能見る場所じゃないわ
まぁその分セリフの反映とかはかなり早いし、小ネタの項目なんかが(当然ちょくちょく間違いはあるが)面白かったりするけど
-
今はヒロという恰好の心臓ハントがあるのに
-
ナーサリー板とかいう魔境
-
シグルドは一個一個の機能(竜特攻とか星出してクリ殴りとか)をみると特化型のやつが凄すぎてそれには劣るけど
どれも6か7くらいでまとまってる感じ
いわゆるテニスとかカートでのマリオよ
-
特攻持ちが評価高めな印象 プーサーは座ってて
-
>>60
シンゾウジャナクテ秘石ほしいんでしょ?
-
>>60
スカディ様用の石がね
足りないんですよ
-
>>50
アルジュナとかと同じ現象
星5なりの性能はあるけど同カテゴリの他の鯖の方が強いとか
使い勝手の部分とかで結果的に微妙な扱いになるアレ
-
やっぱナーサリーは一臨で栞ニーに限るよな
-
>>1
乙ぴょーん!
>>50
クリティカル型キャラで自前スター集中率up無いってのが評価を下げられてる一因じゃないかな
礼装や他者のスキルで補える範疇だけれどクリ型鯖はスター集中あって当たり前みたいな風潮は微妙にあると思う
-
シグルドって典型的な特化型で星なりの性能とか纏まってるとかそういうのとは完全に無縁のやつだと思うが
数値的には最高のバフで星だして貰った後でバカ威力のクリ殴りするだけの鯖だろ
-
心臓欲しくてヒロ周回してるのに秘石ばっか落ちる…
剣石とかそんな要らんのに
-
>>65
ナカーマ
s2がまだレベル5だわ……
-
ネロ祭りと言う名の秋の収穫祭でオーロラと塵が手に入ると信じてる
-
竜相手に最高の火力をお手軽に出してしまってすまない
-
オーロラ鋼のハントクエやりたいなー
-
半端な特化型は埋もれるから
それこそすまないさん剣スロくらい傾いてないと
-
邪ンヌのクリティカル力に慣れると物足りない感じかしら
-
セミ様と天草の型月カプ並べて相性が良いなーってニヤニヤしてるんだったらブリュンとシグルドの公式並べて相性良いなーってニヤニヤしろよ
-
汝はローマ罪ありき宝具をブーティカさんに
-
>>70
BBちゃんに使うからありがたいわ
-
ネロ祭には期待してるけど不安があるから城とシャーロット籠り
-
>>77
オールにブリュン置いて剣にシグルド置いて文字通り並べてるサポを何人か見たわ
-
ここのやつらはいきなりファミコンの話題とかで盛り上がっちゃう程度には無法者だらけだぞ
-
ハントクエとかまた1年近く無いんだろうな…
-
この限定鯖カップルども
-
なかなか増えない女性特攻
-
めっけた
ブリュンヒルデがbプラスってどうよ
-
>>77
ネロ祭で高難易度ギルにエルキぶち当てて相性いいなぁってニヤニヤしてる。
-
敵味方無差別にローマ属性を付与するロムルスの新スキルを追加しよう
ローマに取り入ってローマ特攻を振るうブーティカさんとかいう最高に興奮する絵面が見られるぞぉ
-
プーサーは青王強化でさらに埋もれた感があるからどうにかして欲しいな
-
ブーディカさんはアヴェンジャーで作り直したほうがいいな
-
>>89
直感強化 ポトニアテローンの寵愛
-
ブリュンはどう見たって単体槍内でも強いからの
アルジュナやエルキドゥと同評価なんてあり得ぬわ
-
>>91
3ターン後くらいに死にそう
-
デアゴスティーニがfateに目を向けないのは何故だろう
週刊fate 全号集めると完成する衛宮邸
で信者は揃えると思うのだが
-
プーサーは宝具強化したところで範囲の狭い特攻以外は青王の劣化になってしまうからな……
-
>>77
並べてニヤニヤしてるけど、それにしたってスキルもうちょっとどうにかしろよと思ってます
-
ブリュンヒルデなカルナがいれば事足りること多いが単体槍ではスカサハと並んで最強やし
-
ポトニアテローンはマザハの方が持ってきそう
-
>>88
攻撃宝具持ちでもないのに特攻だけあってもネ
-
>>98
ポトニアテローンとマザハに何の関係が?
-
>>94
チョイスが渋すぎませんかね…
-
マギレコの舞台化のポスター見ると、FGOの舞台化ってほんとうまいことやったんやなって
-
直感置いてきてれば三種バフ持ちで全体剣で一番火力出せそうだったのに
アルトリア族にとって直感ってそんなに大事なものなのか
-
別クラスとかで出してほしい奴結構いるけど案外出てこないもんだな。
水着みたいなギャグ系じゃなくて、オニキみたいなシリアス系の派生って増えねえかなー
-
>>94
全号集めるとチェイテピラミッド姫路城が完成するなら買う
-
週刊虚栄の空中庭園を作ろう
創刊号は石材が付いてくる
-
ライダー呂布はSINで来そう
-
週刊冬木協会もよろしく
こだわりの地下部分
-
直感無かったらランサーで即死するじゃないですか
むしろ直感という言い訳が無かったらただの主人公補正
-
>>102
マギレコ舞台化の何がやばいかって発表時点でマギレコ主要スタッフがなにも聞かされてなかったところだよ
-
週刊ガーデン オブ アヴァロン
-
サムライもイヌカレーもpapaも唖然としたマギレコ舞台化
-
wikiのエルキ板を見ると相変わらず性能説明がエルキのデメリット成分8割で安心する
-
>>108
発禁にされるわ
-
最近の鯖ってみんなNPチャージ持ってるイメージあるんだけどこれってインフレじゃないの?
-
マドマギの舞台化じゃなくてマギレコの舞台化なのか…
それなのに一切知らされてないってどうなの
-
>>100
すまんBBちゃんの能力の印象だったからごっちゃにしてたわ
黄金の杯がマザハで百獣母胎がチャタルヒュユクか
-
こんな事言っちゃ失礼だがマギレコ舞台化を見た時TMAのSNパロAVが頭の中で思い浮かんで来た
-
アーサーは特攻を3Tにして倍率を上げ特防もつける
これでいいんだがな
-
>>109
ゲイボルクがなんで外れたかって?
直感Aと幸運Bが奇跡的に噛み合ってギリギリ心臓を逸れたんだ(なお胸部に直撃は不可避
これだけでも直感Aは必要不可欠なスキルよな
直感Bでも死ぬし、直感がなければゲイボルクの餌食となって死ぬだけだし
-
>>117
そんなポトニアテローンの愛歌お姉ちゃんがマザハ喚び出そうとするプロト世界よ
-
>>109
槍よけたのは幸運判定じゃ
-
>>114
毎週一人地下用の孤児が付いてきます
-
>>104
やるならガッツリ別側面描かんとダメだからなかなか面倒なんじゃない
ダメというかやる必要がないというか
-
>>113
エルキはQを1枚Bに変えて宝具強化くれば十分なんだけどなー
-
アンジョーサンが雷帝の宝具は苦労してないです、というか何も聞いてませんを思い出した
スタッフ同士の話し合いどうなってるんだよ
-
>>104
派生思いっきり出せる機会が水着くらいだからな
-
>>123
ボタンを押すとランダムで3種類の呻き声をあげてくれます
-
>>126
東出の背中の傷跡を見ればわかるはずだ、型月にホウレンソウなどできないことが...
-
>>129
東出はすまないさん並に背中モロ出しで黒髭危機一髪してるだけじゃろ
-
シグルドとブリュを並べろよって誰を並べて使おうと人の勝手じゃろ
-
東出は背中を刺されて傷ついた心を、
ケモノを書くことによって癒しているんだよ
-
>>122
コンマテ2巻のランサーの項目のコメントだと、幸運が高かったから避けられたけど
直感も影響しているように言われている
>武内:セイバーには先読みの能力もあるか。
>奈須:"直感"ですね。彼女はそれにプラスして"幸運値"がBだから、完全には避けられなくても
>致命傷を免れることができた。
>武内:アーチャーには当たる?
>奈須:確実に当たる。
-
基本的に聞かないと答えないからな
5章あたりで阿鼻叫喚してたってFakeのあとがきにも
-
>>131
まあぶっちゃけ、嫁よか鈴鹿と並べて、
鈴鹿にメガネかけさせて星出しさせることの方が多い
-
きのこはもう少し脳内の引き出しをペーパーに出力すべき
-
>>126
そういういい方向のなにも聞いてないなら笑い話で済むんだけどな
スパロボの
寺田「進捗どう?」
スタッフ「追加で戦闘アニメ増やしておきました!」
寺田「ファッ!?」
とかな。80%くらい終わってるかな?と思ったら200%ぶっこんできたみたいな話多すぎるスパロボ
-
同人サークル時代のノリで引っ掻き回して
しかして人気という名の圧倒的需要があるから連帯する側としては悪夢のような存在だな型月は
-
水着やらの着替えじゃないクラス違いの鯖ってそれこそ数える程しかいないからなー
アルトリアエミヤ兄貴メドゥーサメディアギルイスカジルランスロネロ玉藻書文先生アタランテか
意外といたわ
-
エミヤは士郎時代にあれが死因だったからなー
兄貴相手に粘るとかあいつにとってまさに綱渡りよの
-
ライターの間で「六章は〜で〜が〜な〜になります」って連携は取れてるんだろうけど成田は別だからな
FGO参加すれば教えてもらえると思うが
-
成田のイシュタルは聞いてないじゃなくて聞いてた印象と実際が微妙に違っただから難しいな
apo1巻のカルナさんもだけど
-
男性霊衣が実装されたし女性鯖も殆ど減らなかったから水着男鯖論争の是非も沈静化したな
ただ「男鯖の真面目なクラス違いや浴衣欲しい」という意見の人も最近見えないが今もいるのかな?
-
>>141
成田は今原作屋で忙しいからの
-
成田は正直ユーザーとしても楽しみたいと言ってる以上自己責任としか言いようがない気が
-
直接刺されたら死ぬから投げさせるって相当苦労してるわ
-
>>141
FGO楽しむ為にFGOの先の情報は聞かない、という成田の自殺行為
-
そもそも限定☆5サーヴァントのシグルドと限定☆5サーヴァントのブリュンヒルデを同時運用するようスキル設定してくるのは如何なものか
そのくせクラスはセイバーとランサーで統一性がないからスキルが噛み合ってても相性上扱いにくい罠
-
ツイッターで絶賛Fake執筆中っつってたから今年中には出るっぽいな。
ってか成田氏、高性能すぎないかね……前にデータが飛んで原稿が10Pぐらい消し飛んだってツイートで「全部覚えてるからいいけど書き直すのめんどくさいなぁ」とか言ってたのには恐怖すら覚えたわ
-
ついでに同じあたりで三田さんも大幅に書き直したとかなんとか
-
>>149
その成田がビビる速度で7章書いてたきのこ
-
>>143
「エミヤや兄貴の水着霊衣くれ!」→「は?武内鯖枠を男で潰してんじゃねーぞks」
っていうのもワダアルコが緑茶とBB描いてつぶれたからな
真面目なクラス違い寄越せっても、そのクラス違い来る機会すらなかなか与えられないのに「男の水着とか見たくない」って理由で水着すらダメ扱いもなぁ
-
きのこ「…あ、事件簿とAZOがネタ被りしてる…黙っておこう」
-
>>143
男水着は理想的な実装だったと思うわ
スカディからの流れで女水着より巌窟王って人もいたし
来年はどうなるんだろうな
-
fakeは小説本編が進めば漫画版も出るだろうか
-
好きな鯖なら性別問わずクラス違いバージョンもほしいものだが別に全然水着じゃなくていい
-
エルキとフワワの話は結局幕間でやるのかね?
クオリティの高い幕間は嬉しいが宝具強化早くしてくれとも思うジレンマ
-
作家連中は珠に人外になる
-
スカディも巌窟王も引けて今年はホクホクですわ
-
>>154
スカディからのモーション改善宝具強化エドモンとか卑怯すぎるわな
-
霊衣にならなくても円卓や黒髭のような新規立ち絵はどんどん増やしてくれていいぞ
-
まあ立ち絵もあることだし円卓の誰かは来年水着霊衣追加されるだろう
-
>>143
自分は男性だがエルキドゥの水着は欲しいと思っている
あの服の下ははたしてどうなってんのか興味は尽きない
と言うかスキル構成なんとかならんのか……
別クラスで仕切りなおすか、オルテナウス式でスキル変更して欲しいわ
-
エルキドゥ周りはfake次第
-
来年の霊衣は孔明エミヤ兄貴でお願いします
社長それくらいいけるでしょ?あっメドゥーサさんもお願いね
-
ワダ枠はロビンで潰れたんじゃ→水着BB実装、ガウェイン水着書き下ろし!
モンスターワダは格が違った
-
つか今年って今のところクソイベないよな
-
>>163
どんな構成がいいの?
-
あの中ならトリスタンが欲しい
-
エルキは明らかに本命宝具残してるのにFGOに来ちゃったのがな
-
復刻サバフェスは円卓水着霊衣実装でガウェイントリスタンランスロベディPUだな
-
>>148
つまりキャスターブリュンヒルデの実装だな
-
今年の円卓水着四騎と新男鯖霊衣を三騎の合計七騎
アンジョさんの寿命を何年かけずればいけるやろ
-
>>146
刺しボルグ使われる→死ぬ
初戦から全力出される→死ぬ
一戦目の情報を元に戦闘理論を構築して防御に徹する→即死or生存のジリープアー
投げボルグ出させる→魔力の大半使った上に腕を持ってかれる(兄貴はプライド以外ノーダメ)
兄貴に対しては戦闘になった時点で割と詰んでるエミヤ
-
>>149
10ページって思ったほどえぐい量ではないと思うぞ
書き直すのたしかに面倒くさいけど
-
>>170
本命宝具ってエヌマじゃないの?
エイジオブバビロンは通常攻撃だよね
-
配布メルト星5キアラ
ワダならきっとやってくれる…
-
>>177
いっそのこと配布セイヴァーで
-
>>143
生きているうちにアチャクレス見てみたいなあとは思う
-
メルトはすでに配布されてるから
配布キアラだな
-
ふえるキアラ
ふふふ……ソワカソワカ
-
キングプロテアちゃん早く〜。
画面に入らない?そう…
-
>>182
バニヤンみたいにすればいいんじゃない?
-
今年の新規配布鯖はジーク(術)、坂本龍馬(騎)、ジャンヌ(狂)か。
後配布鯖登場が確定してるのはハロウィンとクリスマスかな。槍がいまだにスパムだけだし、どっちかで槍来ねえかなぁ
-
>>139
エミヤとボブは同じクラスじゃ?
-
今年のハロウィンは配布フォーリナー
-
配布で清廉貞淑のセラピストキアラを
-
ワダアルコ枠ならドレイクかナーサリーのが見たいんじゃが……
今回のだってロリと一緒だったけど同人誌という物語だし、海賊のくろひーめっちゃ活躍してたじゃないか
-
NPチャージ出来る単槍という聖域を配布してくれ
-
>>143
男のクラス違いはむしろ積極的に出してほしいと思ってるが
派生鯖って新規に比べて人気でないものなのかね?
-
>>183
希望が持てた。バニヤンと雷帝は希望の光。
尻尾コラボ配布キングプロテアまで生きられる。
-
>>187
戦えますそれ
-
各クラスにWスカディできる全体宝具Q鯖を用意しなきゃな
-
>>176
Fakeの性能評価見ると宝具が1つ隠されてるのがな
ギル戦でバビロンしてるしバビロンじゃないとは思うが
-
>>190
派生は派生にするくらい別物にしないと意味無いのが難しいんじゃない?
それこそデミヤみたいに
-
例年の星5は武内(アルトリア、アルトリアオルタ、ジャンヌ)とワダ(玉藻、ネロ、BB)で各作品のヒロイン格が実装されてるから
次の星5はメドゥーサ、メルト辺りが安牌なんじゃないだろうか
-
>>190
元が人気なら売れる
あと性能
ただ「弓ギル居るから術ギル居なくてもいいし…」みたいな発想はあると思う
-
>>194
自爆系のような気がしてならない
-
>>196
水着ライダーさんはそろそろ欲しい
-
>>196
水着ライダーさん欲しいけど
☆5は厳しそう
-
もうワダはザビ厨が発狂して炎上するだけだからいらないです
-
そろそろfgo新規での水着☆5もアリだと思うの
-
水着メデューサだと思ったか? リリィ状態だよ!
-
水着ライダーと見せかけて水着ゴルゴーン
-
>>200
そうかね人気的になってもおかしくはないと思うけど
星三から星五になった前例は兄貴がいるし
-
>>196
メルトはともかくメドゥーサがヒロインとか無いわ
沖田さんのがまだ帝都でヒロインしてたじゃん
メドゥーサは活躍した脇役だろどう考えても
-
>>201
士郎もザビもぐだも手を出したメドゥーサさんなら無問題だな
-
>>206
ホロウやったことねーのか
-
アームド・ゴルゴーン→マスクド・ゴルゴーン→水着のライダーさん
これで完璧
-
ぶっちゃけ経験値の権力はそれなりにあるようだし水着沖田さんも通せそうな気はしないでもない
もうアルトリア候補いないし
-
>>194
バビロンが宝具と言われている以上、それが書かれないのもおかしいし
本気で使うと何か見せてない効果があるとかその程度なんじゃないかって気が…
-
>>210
武内はアルトリア顔しか書かないもんな
ジャンヌ書いた今だとリリィよりは沖田さん書きそう
-
>>168
ギルガメッシュ(弓)と同等の能力として評価されるなら何でもいい
-
>>210
経験値に権力あるなら尚更メドゥーサさんの方通しそうな気が…
-
水着パールさんもセットでお願いします
-
>>208
HAの活躍でもヒロインとは思わない、冬木の美しい女教師のがヒロインしてた
風呂場で士郎とイチャついて御姉様にいじめられてアンリに諭されてたくらいしか思い付かない
というかメルトやリップに水着あげるとして手足どうするんだ人間のやつ生やすのか
リップは歓喜だな
-
そっかよくよく考えてみりゃEXPはライダーさん好きであったな……
-
帝都裏話で経験値の希望が全部素通りしたのは笑ったわ
-
>>212
沖田・オルタ・水着・リリィにならなければいいけどね……
-
>>213
はい
全体攻バフ
NP獲得率アップ
スター集中+NP30
-
BBホテプの無謀の月
使った後にステラ使うと意味なくなるのか
戦法練り直さねば
-
猫型サーヴァント欲しいなぁ
(猫の恩返し見てる)
ロボ以外の獣鯖来て欲しい。水着でもいいから。
-
>>211
隠された宝具が民の叡智(エイジオブバビロン)じゃないなら聖杯化が宝具かな?とは思う…魔力さえあれば願望器になれるみたいだし
もしくは七章で炉心が聖杯だったので炉心が宝具かもしれん
-
冬木の美しい女教師の水着もいいな
リリィでお願いします
-
>>222
水着ド○えもん?
-
>>222
冬木の虎もといジャガーで我慢しなさい
-
完全なる形が何かの間違いでCT最短4とかになれば
-
ぶっちゃけ水着鯖大勢いるんだからヒロインかどうかなんて別に関係ない
-
五次組
アルトリア→アルトリア・オルタ他
エミヤ→デミヤ
クーフーリン→キャスニキ・若ニキ・オルタニキ
メデューサ→リリィ・ゴルゴーン
メディア→リリィ
小次郎・ハサン→無し
ヘラクレス→アルケイデス(未実装)
四次組
ギルガメッシュ→術ギル
ディルムッド→無し
イスカンダル→アレクサンダー
ジルドレ→剣ジル
ハサン→無し
ランスロット→剣スロット
なんだかんだ本編組も大体派生してるんだよな。
-
来年は鈴鹿が和鯖星4槍枠で来そう
-
>>222
ご要望にお応えして、ネコ型ロボットバージョンのキャットが登場だワン!
-
じゃFakeの三騎士皆性能つりあわせてくれ
……リチャードどんな性能になるのか今から怖いわ
-
>>190
新規男の方が興味出ないわ
偶然引いて使ううちに好感度が上がるまで基本無
-
水着メカキャットオルタサンタリリィ
-
>>231
水着で来いや
宝具5まで回したるで
-
来年の水着こそさらに露出の増えたアビーが来るはず…!
-
水着りゅうたんは欲しい
-
>>236
林檎「ダメです」
-
断章から誰か来て欲しかったなぁ
ろこもこ、とか面白いシーンはあったけど
-
>>231
もういいよ、出てきてよそれで!
キャットと冬木のジャガーはスキルマだよ…。
獣鯖、巨大鯖が好きすぎて、今はキングプロテアとバーサーカーエルキに期待してる。
エルキドゥ、お前がデカイ泥の怪物だってのは知ってんだからな。早く出てこい。マイルーム行きだ。
プロテアちゃんのために聖杯とってあります。
-
>>232
偽弓 ギルガメッシュ
偽槍 エルキドゥ
剣 リチャード
真弓(讐) アルケイデス
真弓? Σ
シグマくんどうなるんだろうね
-
>>241
真槍だ槍
-
士郎、僕はね
猫尻尾持ちキャラの機嫌良い時の表現として犬みたいに尻尾振らせる描写が許せないんだ
-
>>222
foreignerランドルフカーター(猫)実装!
-
なんか武蔵は立ち位置的に水着にしにくいような気がしなくもない
アビー水着はやって欲しいんだけどロリの水着やったことないしなあ、エレナと茨木はなんか違うし
-
>>196
星5すまないさんの希望が見えたな
-
>>241
やっぱFake鯖滅茶苦茶インフレですわ(好き)
Σ君は☆4配布だろうけどウォッチャーの性能がどう活かされるかだな
-
>>245
礼装でやったしいけるいける
-
>>243
犬の尻尾フリフリのイメージが強すぎる上に
ピンと伸ばしっぱなしにするのは絵面的にわかりづらいんだ爺さん
-
>>241
周りが大量破壊兵器なせいで低く見られがちだけど、実質一人で八人分の役割を担えるとか、反則級もいいところなのよね……
-
水着鯖はひねり過ぎて水着……?みたいなのが多くね?
-
アルケイデスってfgoに来るのかな
-
>>204
魔女に足にしてもらえば大丈夫
人魚姫方式
-
>>251
ただ着替えただけだとマイルームどうすりゃいいのさ
-
>>204
ウミヘビって気づくと近くにいるから怖いよね
-
>>251
再臨でわけわかんなくなるやつは多いけど基本水着じゃね?
-
アビーをロリの基準にするとFGOには片手で数えられるくらいしかロリキャラいなくなっちゃう
-
>>251
「真面目な本編で水着は雰囲気が!」という声に応えた結果だろうな「水着と服の中間」的な衣装増えたの
-
水着ジャンヌとか水着メイヴと3臨が一番水着っぽくないな
-
皆水着はアンメアを参考にすべきだな
-
この通りアーマー形態があるのでシリアスシーンでも安心安全ですよマスターくん
-
>>257
アビーはノッブと同じ身長体重と聞くとロリ? 感
-
個人的に全再臨であまり水着のイメージが無いのはBBぐらいだな
-
>>258
ジャックちゃんパンツ丸出しなんですがそれは
-
ふと思えばロリ鯖に比べてショタ鯖全然いないんだよなこのゲーム
岡田がショタになれば至高のショタだからショタになってほしい
-
水着Xは全再臨好きだよ
-
僕はね、マイリトルポニーが好きなんだ
ウマ娘なんて生温いと思わないかい士郎
-
>>262
内面の話じゃないのか
-
ケモナーとは分かり合えぬ
-
カルデアショタ部といえばビリーとアレキサンダーと、あと誰だ?
-
ショタンチちゃん
-
>>270
子ギルとアンデルセン
-
子ギル
-
>>270
ビリーはショタなのか?
-
>>270
ぼくは子ギル!
-
>>267
東出君シナリオ執筆に戻ろう!
-
>>268
アステリオスはショタか否か、って話なのだな。成る程
メイヴと青王は大体同じ身長・体重
マシュとメアリーは同じ身長・体重
どうなってるのコレェ
-
アビーの身長はそのうち訂正入りそう
ジャックみたいに
-
>>272
アンデルセンは女性声優じゃないので含みたくないな
-
いいじゃん 身長大きいロリがいても
-
二次元身長体重ばっかのところに三次元寄りだから浮いてるだけで
別にミスではないのでは
-
>>274
ビリーショタ扱いはジャンヌをロリって言う様なもんじゃな
-
>>270
フェルグス(小)なんてのも
-
>>264
そういえば水着みたいな露出の鯖はシリアス場面でも普通に使われるね…なぜだろう?
-
アビーの身長はむしろめておの緻密さから生じた数値のように感じるから修正はないと思うの
-
アビーちゃんは12歳女子の平均ど真ん中だからな
一方大魔女
-
アビーはむしろ一般的な現代のロリの身長だからな、12才で大体伸びるの止まるしおかしいわけでもない
-
某高橋さんは子ギル、アレキ、信勝、フェルグスリリィまではショタでジークくんは女性声優じゃないから違うかもみたいなこと言ってたなぁ
-
アビゲイルは実際そんなもんじゃなかった
現代のアメリカ人だったけど
-
アンデルセン初めて見た時なんてあまりの愛らしさにこんな小さくて可愛い少年サーヴァントがいるのかと可憐さに驚愕し
次の瞬間声に更に驚愕した
ショタではない
-
まあリアルとか言い出したら身長止まるはずの第二次性徴後から伸びすぎなキャラ多いんじゃが
-
アビーなぁ
140cmくらいになってくれると更に想像が捗るんだがね
-
えっ大魔女だぞ?
まあ神話の人物は重さとか軽さとかあまり関係ない感じはある
-
キルケーはイバラギンと同じ身長にあの体型で子供扱いすると怒るとか理不尽である
-
ビリーは武蔵ちゃんが心のちんちんおったててるからショタ
-
>>278
何言ってんだアビーはあの身長体重が良いんだろ!
-
大魔女はキュケオーンダイエットして豊満で痩せてる完璧な身体を維持してるし
-
牛若がショタでなかったことにご立腹な武蔵ちゃん
-
アビーの身長訂正するとか分かってない
-
大魔女は上げ底靴かわいい
-
現代のロリの平均身長ってことは当時の基準だと相当大柄になるな
-
じゃあマッシロイとアレキの声優を大人時と同じにしよう
-
むしろアビーはおじさんに甘やかされてご飯いっぱい食べててもっと体重ありそう
-
>>216
別に手も足もあのままで水着着ればよくね?もとからみずぎみたいなもんだし
-
>>288
…なんか区別の仕方に本物感があるな…。
女性声優の男性鯖じゃないといけないのね…そこは気がつかなかった…。
-
アビーの身長と体重設定はちょっとガチ感がある
-
>>297
マジで効果ありそうで困る
-
肉体は召喚された鯖の全盛期
精神は召喚された鯖の全盛期
記憶情報は一応死ぬまで
子供の頃が全盛期とか早死にしたかその頃にも大きな活躍をしたか例外かとか結構絞られるからなぁ
-
何いってんだアビーの身長はラウム叔父さんの教育の賜物だぞ
セイレムの描写だと飢饉になる前は結構いいもの食べさせてたよな
-
アレキの声優を大人時と同じに
でなぜか田中敦子が浮かんでしまった
-
麦粥ダイエットって聞くと結構ハードそうだし効き目ありそう
-
アビーはリアル寄りの身長体重だから生々しくて妄想が捗るんだよなあ
シナリオでも内面のガチロリ感を追求してたし書いたやつは間違いなく変態だと思う
-
fgoで一番軽い鯖って誰だろう?重い女だと沢山頭に浮かぶが軽い鯖って精々ロリくらいだし
-
ビリーは「キッド」と呼ばれてるぐらいだしショタに入ると思ってたんだが……え、入らないの? あの外見で?
-
>>313
30kgの子ギルかな
-
金素材ドロップ渋いなー
もう少し金銀素材ゆるくしてほしい
-
>>305
ラーマも含まないみたいなこと言ってなかったか
-
塔では天草共々ショタ枠だったな
-
>>314
だって声がドレイクの姉御だぞ
-
麦粥って栄養足らなそうだけどキュケオーンは何かやたらめったら色々入ってて栄養は豊富そう
-
麦粥とかダッセーよな
帰って卵粥食べようぜ
-
えぇ…?カッツショタ枠なの…?
-
その内相手の身長体重によって威力が変わる宝具とか出て来そうだな。ポケモンの草結びとかそんなん
-
そりゃジークくんは女の子なんだからショタじゃないでしょ
-
>>313
29kgのイリヤ
ただ百貌さんは個体によるので、ちびハサンが一番軽いんじゃなかろか
-
>>318
さすがに天草ショタ扱いは笑うわ
-
キッドって何歳くらいなんだろ、10代後半くらいかね
-
ショタ成分無いと単にシスコンのアレな人なのでは
-
つっても天草普通に少年表記されてるからなぁ
-
カッツって結構身長ないか?
160は超えてそうだけど
-
芸術家鯖は全盛期が子供のことが多いと聞いたのにおっさん率高いのおかしくない?
-
やっとスキル石揃った…
明日からイベ周回に戻って交換全部終わらせんと
-
160って普通に小さくね
-
>>330
ノッブとアビーが同じぐらいだから比較してもらえば分かりそう
-
ビリーは享年21歳だったそうだが、あの外見は明らかにそれより若いよな。せいぜい十代半ばぐらい?
-
重いのはきよひーとかで軽いのはキアラでしょ(適当)
メイヴちゃんは幕間やると貞操観念はともかく心は乙女だから重い方に
-
カッツは立ち絵がひょろ長っぽい感じなんで
幼いイメージは全然ない
-
まだ終わってないんだけど今とんでもないことに気付いた
おっきー礼装探求じゃなくて空想じゃんずっと間違えてた
-
一番軽いのはナーサーリーブックバージョンだな(真顔)
-
子供の方が自由とかいわれてたけど一廉の天才レベルまでいくと大人になっても自由だからなあ、シェイクスピアとかモーツァルトとか、ダヴィンチちゃんとか
サリエリは灰色の男としての時期だろうし、Fakeのデュマとかも文学に目覚めた時期が遅いからとかだろうし
-
>>333
アルテラ、マリー、タマモ、キャット、式、三蔵、ダヴィンチちゃんと同じだな、160
-
ママ草が少年……?
-
ペイルライダーの体重ってどれくらいなんだろうか
-
天草くんは心は少年枠でしょ
-
>>331
芸術家鯖は大人になって常識人になると感性豊かな子供が全盛期になるけど
大人になっても非常識ならクズい大人時代が全盛期になる
-
>>343
風邪ひいてると身体が重く感じるだろ?
あれペイルライダーの体重(適当)
-
>>335
12歳で初めて人を殺しアウトローになったという話があったり15歳で家を出て17で最初の殺人をしたという話があったりと逸話からでも全盛期が絞りにくいからなあ……
-
邪んぬはそろそろ芸術家鯖グループと雑談ぐらいできるのでは・・・
-
よく考えたら霊体なんだし体重くらい弄くれないものか
-
天草がショタならジークくんはショタどころかペドでは
-
ショタというのは概念らしいから、身長がどうのよりも表情とか体つきのが大事なんだろう多分
信勝くんは姉絡みのやベー奴ではあるが、ふと見せる子供らしい無邪気な表情や思わずいじめたくなる泣き顔はとても素晴らしく、まだ少年らしい育ち盛りの体格もよい
-
猫耳とかじゃない猫の神話伝説ってあんまり思いつかない
ケットシーとか猫又
女神で言ったらバステト女神くらいか?
-
ビリーとかいうやべー不良
-
>>349
ダヴィンチ「体重も性別も弄くれるよ。天才だからね」
-
>>348
いうてもスルースキルは低いから、あいさつ代わりに煽られてガチギレするのでは
-
なんかフレ減ってるなと思ったら最初期の頃のフレがいなくなってるなw
何か不興でも買ったのかね
-
>>353
2部1章で汚れ仕事を全部引き受けてくれたな
-
>>348
と言うか今回のサバフェスで結構な鯖に創作家属性が付与されたような
-
ペイルライダーって騎乗EXで良いのかな?ヴァイオレットの騎乗EXが「対象との融合による騎乗」だし
-
>>316
なぁに、ちょっとスキル上げに入れ込めば
要求数あたりのAP効率なら金素材が一番楽まであるさ
-
>>348
かのシェイクスピアに自分の描いた薄い本を目の前で読まれるなんて、どんな悪行を為したらそんな罰ゲームを受けるんでしょうか
-
まさかラスボスを倒す役目がビリーに回ってくるとは誰も想像できまい
-
ラーマとビリーとカッツはアストルフォ枠でもいけそうなのだが(提案)
-
一章でのビリーや先生やベオウルフとか有能な奴ら居すぎて人理働きまくり感は凄い
-
銃で死んだ皇女相手にビリー呼ぶ土地君の采配
-
>>364
2章のナポレオン・シトナイ・ブリュンといい抑止力はいい仕事するわ
-
>>359
あれって融合する騎獣を持ってるってことなんかしら
-
天草は享年時で呼ばれたとしても10代だし全盛期で言ったら15〜6まである
-
>>341
彼女らと同じぐらいであの見た目なら十分入るんじゃないのかな
武蔵に色々言われたら確かに・・・って言うしかないんだけど
-
むしろ異聞帯鯖なんて元からいた雷帝とカドックが召喚したアナスタシア除いたらミノタウロスくらいしか……
-
>>370
ミノタウロスもはぐれ鯖なんじゃね?
アナスタシアと契約済みのカドックに2騎もサーヴァント維持できないだろうし
-
つまり3章ではケーカが大活躍フラグ?
あの人、酒に酔って時たまにセクハラ発言してるぐらいしか印象にないから
掘り下げてほしいぞ
-
もしもスルトくんがいなかったらシグルドがブリュンヒルデに味方して人理側につくのかそれともマスターへの義理を通して異聞帯側についたのかがなんか気になる
-
>>367
Foxtailだと味方側で生存してるし奥の手として何かに騎乗EXは使いそうな雰囲気あるね
メデューサ的にやはりペガサスか?
-
>>368
島原の乱4ヶ月くらいで終わって死んでるから
ほぼ全盛期=享年だよ
-
>>355,358,361
カルデアは作家だらけの切磋琢磨空間になってしまったのか
しかも生モノが氾濫しておる
-
英霊でショタなんて出そうとすると「なんで大人(全盛期)で出さないの」ってなるからなぁ
理由をつけて幼くなったラーマですらショタというレベルには至らない
というか明らかに需要が多いであろうロリでもほとんど数いないのが現状だし
やるならスパムやフェルグスみたいに既存鯖を幼くするのが一番現実的か
-
始皇帝暗殺サークルはどうなるのか
高漸離とか出てきたりキャスター張良とか出てくるの?
-
って、享年が15〜17くらいか
-
>>375
その時点で15〜17だからまぁ思ってるより若いよ
-
セミ様はショタコンだった…?
-
>>352
鍋島の化け猫騒ぎとか
-
召喚されてるけど登場してないハサンや皇帝たちも出して
-
三章でへべれけさん出なかったら流石に笑うわ
-
>>380
うん
確認したらそうだった
-
異聞帯だからこそケーカの宝具決まるとかありそう
-
>>381
生前の夫は爺だったような
-
>>377
13歳で王位継承した壱与ちゃんという子がいるんだが出ませんかね
-
小太郎はショタ?
-
要求数あたりのAP効率なら金のが良いとか言ったけど
ありがちなゴッソリ持ってかれるとされる要求数において
銅素材が1個あたり30APくらいで216個要求で6480AP
金素材が1個あたり160APくらいで45個要求で7200AP
すまない、金素材のがキツくてすまない
まぁイベントの交換とか色々あってやっぱ銅素材要求のがツラいけども
-
ケーカちゃんは絵を描きなおした方がいいと思う
-
>>377
コンラとかいう七歳ちょっとの子が
まぁゲッシュのせいで召喚されても名乗れなかったりするけど
-
ヘリオガバルスくん(18歳ぐらいで死んだけど、もっと幼くなりたい願望)とかでもいいんじゃないっすかね
-
>>388
いーよいーよ
ナンテネ
-
>>387
つまりショタも爺もイケる性癖のダブルクラス…!
-
>>301
正確には現代の日本人12歳女子の平均くらいだから、白人なこと考えるとそこまででもない
そもそも白人は日本人ほどは昔と平均身長変わってないしね
-
ケーカは小説でガッツリ逸話やってるから全然掘り下げられてる方なんだよなあ
まあ小説がちょっとアレがアレしてアレなんですけどね
-
セミラミス
「生前といい聖杯戦争といい」
「なんで我は看取る側ばかりなのだろうか」
「無念よなぁ」
アポ読んでて思ったこと
セミラミスの悪女成分ってどこ? もう純正ヒロイン100%じゃん
-
ラーマ小太郎ビリーは少年
ショタより上の世代な感じ
-
>>371
カドックが契約してるかは知らんが積極的にこちらを攻撃してきてるし異聞側ではあるんじゃないのか
-
>>392
クーちゃん濁っちゃう…
-
>>399
まあ確かにその3人はショタとは思わないな
-
原作イリヤから体重を5kg削ったまひろの心境を述べよ
-
天草という生前10代で死んだのにApoで受肉して60年の歳月を不老で過ごした奇特な鯖
しかもその60年を救済に費やす訳だしそりゃ狂う
-
そういや日本鯖って平安時代より昔の奴は登場してない?
-
小太郎は宝具センスが中学生
-
jkセイバーはいつだっけ?
-
既存キャラのショタ時代なら是非ともセタンタを
-
>>405
いないなぁ
まぁ玉藻とか酒呑とかもっと古い時代から生きてただろうけど
-
>>388
イヨは幼くても納得できる
あと三国志演義の献帝は幼い時に王気見せたのが全盛期だからいけそう(いけない)
-
>>400
異聞側の鯖ってくくりがそもそもよく分からんからなぁ
カイニスとかいるけど、ヴォーダイムが召喚したのか、他の神霊が召喚したのか、はぐれ鯖として召喚されたのか
なんも分からんし
-
のわっちは嫌な事件だったね……
-
>>399
下がいないから相対的にショタポジションだと認識されてる感じだな
-
>>404
でもあいつ結構俗世満喫してない?
-
誤爆
-
>>407
田村麻呂的にも奈良時代から平安前期あたり
-
異聞帯サーヴァントかと思ったら汎人類史のサーヴァントだったシグルド
いや、それでも多分「やった、最強のセイバーを呼べた! 最高ッ!!」ってはしゃいでたあの頃がオフェリア全盛期
-
>>394
う、うん・・・
>>410
しかし史実キャラで情報ほぼ0だとキャラ付けできないかもね
伝承1ストーリーだけのキャラのほうが楽そう
-
>>414
俗世に染まりすぎて何時代の英霊だかわからないレベル
ついでに外見からだと何人かもよくわからない
色違い霊衣ください
-
そういやFakeのウォッチャーの影達の中にもショタいたな、おそらくアスクレピオス
-
>>396
白人と黒人は数年でマジででかくなるからな
バロン君も縮尺おかしく感じる
http://livedoor.blogimg.jp/dog_love11/imgs/5/f/5f34d6e0.jpg
-
https://i.imgur.com/cecQIB4.jpg
-
>>422
優位に立ちそうなショタが多いfgoは抜けない
-
>>414
意外と年相応の男の子らしさ見せるのよね膝枕を恥ずかしがったり…本人の理想がホムンクルスだから可能な限り自分の我欲を削ったみたいだけど
アインツベルンのホムの初見時に衝撃受けてそう
-
>>422
お前何なら抜けるんだよ
-
>>416
それじゃあ現状ではjkが一番古いのか
……自分で書いててなんだが、矛盾を感じる文章だ
-
https://i.imgur.com/xgP6GVR.jpg
-
ショタとかいいから金時は早く生前の姿を見せなさい
いや一応半公式であるらしいが
-
>>422
100万回死んだねこれ好き
バルバトス抱いてるやつ
-
>>416
一応奈良時代と言えなくもない?
まあ古いよね
麻呂も来るのが楽しみだなぁ
-
>>421
ほんとでかいなバロン君w
-
天草60年間何をしていたか想像して
あの庭園の建造資金や移送根回し考えると
金稼ぎや色んな才覚あったんだろうなと思う
-
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fgoizin/works/0115.6b7c24bc2c6529ba70f8d47370ceded7.jpg
-
でもスパッツ体操着のラーマの足に大興奮してたよねりえりー…
-
>>427
ワロタ
こいつ何でもあるな
-
奈良時代より前っていうなら誰が出てくるんだっていう
ランサー道鏡とか?
-
>>428
金時は生前から金髪碧眼だから英雄列伝の黒髪のやつは完全に挿し絵描いた人の想像だと思うよ
-
2部は鯖の実装数少ないからなのか敵のネームドが少なくて淋しいわ
-
岡田がショタなら優位に立ちそうにないからショタになってくれ
ショタにならなくても優位に立ちそうにないけどそれはともかくショタになってくれ
頼む
-
ヤマトタケルとかいつか来るんだろうか
-
>>436
キャスターヒミコ
-
>>436
キャスター卑弥呼
-
卑弥呼は定番だな
定番すぎてどうすればいいか迷うけど
-
卑弥呼ってアマテラス説あるんだってな
玉藻ナインの誰かかな?
-
女装アサシンのヤマトタケルさんかぁ
-
邪馬台国って学んでもよくわからんよね
ミステリーやでえ
-
キャスター辺りで稗田阿礼をだな
-
卑弥呼っていうと漢女の片割れを思い出していかんな
-
英雄列伝の金時は黒髪に赤肌って伝承通りの外見verだったはず
-
もうジャンヌが飲んだ若返り薬をウォーターサーバーにでも混入しとけばカルデア中ロリショタ祭りになるんじゃないかね。
人間が飲んだら? 知らん
-
邪馬台国って何年かおきに調べる度に言われてること変わってる印象あるわ
-
>>432
啓示と心眼真・偽の類似効果の宝具があれば金稼ぎは出来そうな気はする
幸運もBあるし
……幸運意外と高いな?ツイてなさそうな人生なのに
-
卑弥呼と孔明が呪術合戦する小説があったような気がする
-
>>436
道鏡vsラスプーチン?
-
英雄列伝のマルタ ← 祈りで竜を鎮めた聖女
型月のマルタ ← 拳で竜を鎮めた女
どっちが凄いのやら分からん
-
卑弥呼はなんか向こう側に逝っちゃったトランスばーさんってイメージが強いな
壱与の方が洗練された巫女ガール
-
アサシン中大兄皇子
-
>>433
そういや弁慶も身内によって散々ネタ使われまくってる様な
酢橘坊海草は勿論牛若丸も宝具一つ弁慶ネタぢし
-
>>445
こんなん?
https://i.imgur.com/otpdTU1.jpg
-
ルーラー聖徳太子
ライダー小野妹子
-
>>452
最初の戦勝利で幸運を使い果たした疑惑
-
見も心も未熟な少年になり
代名詞の弓を捨て槍の方がまだ適性が高そうな剣を選び
鯖としての真骨頂的な偉大なる者の腕が封印されてることも忘れてる
嫁のためとはいえ、こいつ人理修復やる気あるの…??
-
没時代の金時は金髪にしたのは召還後だし怪力や天性の肉体のランクも低かったけど
今は生まれながらの化け物要素強くしたかったのか色々変わってるからね
-
海産は原案にあった八つ道具と弁慶仏は使えるんだろうか
-
>>457
まぁ正しく暗殺の定義に基づいたアサシンではあるな
-
>>443
いつものパターンなら卑弥呼を名乗るイヨ様がくるとかかな
-
>>439
以蔵さんがアホだから人間特攻じゃなくて
手と足がついてれば人型特攻認定入る説大好き
-
太子殿はどう脚色しても面白くなりそうだから期待したい
-
>>436
聖徳太子とか行基とか?
皇族放り込んでいいなら選択肢一気に増えるんだけどその辺どうなってるんだろうか
-
聖徳太子ってセイバーで来れそうよね
-
聖徳太子もいたんだかいなかったんだか
昔の教科書がFateの設定資料並に役に立たなくなっている
-
桃太郎も元ネタの人的に平安以前か?
-
邪馬台幻想記の壱与は今でも通用するエロ可愛さ。やっぱ矢吹って神だわ
-
アサシンなのにめっちゃイイ剣持ってそうなヤマタケ
-
>>473
知ってる人少なそうだ
-
>>466
分かれて出すぐらいなら合わせるかもね確かに
-
>>457
皇位継承候補者直々にぶった切るとか言う滅多に見れない暗殺劇
-
>>463
金髪は没時代からずっと地毛だったで
-
日本最古の王って卑弥呼じゃなくて帥升らしいな
-
ヤマトタケルはセイバーかアサシンなんだろうけど
日本最強候補だし、草薙剣的にセイバーで来てほしいな
-
>>474
全裸になって「シンゴー!シンゴー!」って叫ぶ呪いが掛かった剣だな
-
小野妹子がfgoに出たら女体化してそう
-
>>479
知らないな。なんて読むんだ、その人
-
>>452
非合法な手段ならいくらでもありそうだけど
あの性格から悪事的な事は極力してないんだろうな
・・・・セルフできつい60年間やってそうだな
-
>>471
あれは当時聖徳太子とは呼ばれてなかったから云々って話であって、厩戸皇子自体は実在してるって話だろ?
-
>>482
でもあいつ学校の授業の衝撃的にも男のイメージが強すぎるわ
-
日本の文学系術鯖はよ
紫式部、紀貫之、清少納言などなど
-
宝具:飛鳥文化アタック
-
ガス パッ チョ
-
>>457
ビビる部下を尻目に自分が飛び出していくってまあ中々すごい
-
>>487
おっきーとBL書くのがオチやぞ
-
>>487
紀貫之は男の娘枠かな?
-
光源氏とか来たら物理的に光りそう
-
聖徳太子はギャグ漫画日和ネタで弄られる宿命
-
紀貫之って要するにマギマリみたいなあれ?
-
紫式部は濃そうやな…
-
>>487
まったく時代が違うし何の関係もないが
宮沢賢治の宝具は固有結界イートハーブだと思う
-
>>493
光源氏といったらローラースケート装備は必須だよな!
-
>>464
それ使えちゃったらもう弁慶だけの宝具って岩融しか無くね?
-
>>497
イーハトーブだろ
なんだよイートハーブってミントの香りプンプンするやまなしとか嫌だぞ
>>498
なんですかそれ
-
>>497
なんだそのハーブ食ってるだけの宝具
イーハトーブではなく?
-
>>498
おじいちゃんバク転しながら帰るわよ
-
>>498
バンダナと袖を落としたジージャンもな!
-
子供の頃ヤマトタケルの映画見たけど、
何か最終的にロボになってキングギドラと戦ってたよ
ヤマトタケルってすげえな
>>497
イーハトーブでは?
-
>>485
いろんな人間の話を合体させて産まれた完璧星人なんじゃないのか
シャルルマーニュみたいな
-
──完全光源氏計画、起動。
-
>>498
このスレはガラスの十代しか入場禁止なんでオッサンは帰ってどうぞ
-
>>483
"すいしょう"と読むらしい
-
>>503
CV雅マモル
-
ガラスの少年時代の破片が胸へと突き刺さる
-
>>501>>504
誤字ったこだわ!イーハトーブだったのだわ!
-
イートハーブってなんかホームズが持ってそう
-
最後のガラスをぶち破れ?
-
朝廷出来るまでは小国多過ぎて、どこが初の王とか正直分からんでしょう
-
>>507
大人の階段登り途中のシンデレラ達しかいないからな、ここは
-
厩戸皇子は自分は補佐に回るあたり政治には自信あったんじゃないかって気がする
-
>>512
それはイートマジカルハーブ
-
>>510
これって改めて見るとつまり黒歴史思い出して苦しむアレなのでは?
-
僕は〜いつ頃〜大人に〜なるんだろ〜♪
-
唐突に大長編ドラえもんが
-
光源氏計画ねぇ…
6人孕ませながらエリちゃんをカーミラに育て上げた黒騎士さん羨まし過ぎる
-
>>516
立ち位置的には「何でお前が帝にならねーんだよ?」な人だし
まあ伝説は色々盛られてるだろうけども
叔母を飾りにして、豪族動かす立ち位置ゲットしてるんだから、
何かしら功績も残してるでしょと思うわ
-
新選組とかも殆ど創作で出来てるぐらいだしもっと昔の人物なんて9割9分脚色だろうけど
土方とか何処の世界線から来たんだろうか
-
ここでいう最初の王ってのはあくまで名称(呼称)が史学上(文献)で確認できるというくくりであって云々
-
>>518
邪ンヌの部屋のノートとか漁って朗読したいよね
-
新撰組最強は吉村貫一郎ではないのか
-
\ さいごのガラスをぶち破れ〜 /
* \ 見慣れた景色をけりだして〜 /*
* ( \/ /_∧ <./| /| + /\___
+ ..ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
。 / /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ * /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
+ i⌒ヽ ./  ̄>__ + 。 ..|| |::
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ + .|| |::
* ..i | /ヽ ヽ *∠__/  ̄ + *..|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> * || |::
。 \| )  ̄ ./V * 。 .|| |::
____ .ノ ./⌒)∧ / ..+_________||___
。 / し'.ヽ ( .∨ /\________|__|
// し' / /\ + ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-
刻限ね。サバトの始まりよ!
鴉が歌い……歌い……黒猫がニャンと鳴くわ!
これ考えたやつ天才だと思うの
-
6世紀の皇族で、
6歳の皇子が父の敵の天皇刺殺したっていう
ショタアサシンな話があったりする
昔の皇族は血生臭過ぎてビビるっすね
豪族も大体、かなり近い親戚ですしね
身内で殴り合ってるだけやんけっつう
-
基本的に昔の日本民族は族滅とかちょいちょい行うマッポー生命体だって聞いた
デフォが血なまぐさい民族で、ヤスが頑張って牙を抜いたとかなんとか
-
>>528
恐ろしい攻撃だった
心臓が止まるかと思った
-
まあ道徳心とかは後付けだしね
-
>>433
後ろ盾なんて何もないから自分で元服して義経(源氏の通字義+初代経基王)名乗ったんだっけ
男なら悲壮だけど女だとなんかよく分からんな
-
武士道とか割と最近だしな
昔の偉い人頑張ったんやろなあ
-
>>529
5世紀やないですか
-
>>433
マシュの解説力が高すぎる…先輩のために資料読み込んでるんだろうなーこの後輩。健気
-
空白の四世紀とかワクワクしない?
-
>>536
マシュマロ後輩は本が好きだからな趣味と実益よ
そういえばマシュもキアラと同じく人形姫の大ファンなんだよな…監禁系の女に対する特効強いな
-
義仲様と愉快な仲間たちとか正直田舎のバサカだったんじゃないっすかねっちう
>>535
だったっすわ
-
海尊さんはいろいろいじられるけど設定的には割とガチ勢だよね
-
>>505
天武天皇時代は聖徳太子や
大化の改新の乙巳の変の中大兄皇子たちの活躍を増やしたり
色々脚色(整理整頓)したという考えがあるみたいね
暗殺事件のメインは蘇我氏の内紛や当時の有力皇族なんて話全然知らんかった
-
前方後円墳は地球のカギ穴だったみたいな思い切ったトンデモ解釈が型月にも欲しいところ
-
ハワイの有給休暇を満喫しているホムンクルスを見て
天草は何を思うのだろうか
-
>>542
そこらへんはイギリス担当だろう
-
城でオーロラ集めするついでに、普段使わない鯖も色々試してるけど
やっぱりブーディカさんが辛い。以蔵さんやジャンヌと一緒にAパで回してみたけど
全てにおいて「これ旧マシュでいいな」になって辛い
-
>>542
日本列島の封印を解いて龍にしたりとかかな?
-
>>546
キャスターカグヤきちまうか
-
ほー
https://i.imgur.com/sw4E5Zs.jpg
-
>>539
生き別れのお兄さんや妹さんは京育ちだけど義仲はまー山猿よね
その中に弓馬四天王で真田の先祖がいたりして後の時代に続いてるんだからロマンある
と思ったら真田が海野氏かちょっと怪しいの?
-
>>545
炎の館3ターン周回してて黒髭試したが便利ね
嵐の航海者という強スキルで3wave突破が楽だわ
-
まぁ日本列島なんて秀吉が片手でつかめる程度の大きさだから龍といってもしょぼいだろ(バサラ感
-
>>538
全くタイプとしては逆なんだがな
尽くして果てるタイプと尽くして搾り取るタイプ
-
鬼丸の最後のほうの部下達は一体どこから湧いて出たんだろう・・
-
前方後円墳を鍵穴に見立てると一部地域にレーギャルンもびっくりな数の厳重施錠がされてることに
-
黒髭ってあれで性能は強力にまとまってるからなーw
-
>>543
そういやムジーク家ってFGO世界でもアインツベルンと交流あるんだっけ
そこら辺の話聞きたかったのに男の娘萌えに流されたな
-
>>555
味方支援としては嵐の航海者は破格すぎる
3wave殺鯖が微妙に残すから黒髭入れたら安定した
-
黒ひーガッツターン制限ないんだっけ
-
紳士的な愛も強いしなあ
-
明日のモンハンオーケストラ楽しみなんだが
FGOもオーケストラやってくれんものか
-
サバフェスといい、茨木のbanana oni呼び公式もけっこう気に入ってないか?ww
https://i.imgur.com/Lsovpa9.jpg
-
BBちゃんのコマンドカード固定、スカスカと組み合わせると本当やばい。
-
鍵穴なのはいいとして問題は肝心の鍵だな
鍵がないのに、もしくは鍵とする存在を知っていないのに
鍵穴を作ることはあるまいて
-
>>561
本場だけあってそっちプリヤでもう取り入れてるのか
-
鬼は英語にしてもoniか
-
雪と氷の城でオーロラ鋼集めてるんだが
スカスカシステムで岩窟王使ってると宝具3連発はできても、
3waveで岩窟王のQカードが残ってないと、討ち漏らして4ターンかかるんだよなあ
ランスロットだと3waveも確殺できるんだろか
-
>>566
そこで水着の後輩ですよ!
-
>>566
宝具2レベ90冬木礼装ならほぼ確殺で時々4000くらいだけ残る
けど確クリだから3ターンはど安定な印象
-
>>566
BBちゃん当てようぜ。使ってるけどカード固定最高よ。
-
日本の武将として有名な那須与一だけど
思い返せば遠くの旗を撃ち抜いた以外の逸話以外知らないや
-
ネロ祭りにエドモンと狂スロは残したいので城3ターンは凸カレ2枚のパワープレイで突破してる
-
結局城殆ど周ってないから何とも言えんな
-
昔はわざわざogreって訳してたけれど
現代なら日本のoniで訳したほうが適切かもしれないね
-
水着後背ほしいなあ……
-
結局城殆ど周ってないから何とも言えんな
-
>>530
やっぱヤッス偉大だわ
-
>>566
礼装を魔術協会のにしてコマンドシャッフルを使えばすむだろ
-
結局炎の館しか周ってねえ
-
水着BBいいよね
最初の姿のおっぱい最高
-
>>570
感動して踊り出したおっちゃんを撃ち抜いた
-
スライムおっぱいが最高とかマジ?
-
>>580
あれは狂犬の命令だから…(震え声)
-
再臨によって変わってくるおっぱいマジBB
-
>>567 >>569
BBちゃんはいるけど種火が足りない!
>>568
なるほど、ありがとう
全体狂は頼光がいるから育成後回しにしてたけど、頑張って育成するわ
-
そういえばレギュラーな社長とワダを除くと
水着再登板は、みねじだけだったんだな
生放送でお披露目された時は
もう一人くらい再登板されるかと思ってたけど
-
配布礼装2凸ずつ作ろうと思ったけど無理っぽいなこれ
-
>>566
エドモンではなくアタランテで回してるが同じくQカードが無いと4ターンかかっちゃうな
アーラシュやオダチェン、マスター礼装を縛らなければ3ターン余裕だろうけどそれはなぁ
-
>>585
社長は来年沖田さんだろうけど、ワダは誰になるんだろう…
-
そらもう夜の水着殺生淫よ
-
なぜかおっきー礼装だけボロボロ落ちた
次すり抜けおっきーが来そうで恐い
-
おっきー殺だから城でオーロラ集めするのに使えるぞ!
-
なんでみんな水着ドレイクの可能性を信じないの?
-
>>586
諦めずに頑張るのじゃ…
https://i.imgur.com/0MmsU9A.jpg
-
1200万DL記念 02/28-03/14 キアラ復刻
1300万DL記念 05/30-06/13 水着玉藻復刻
今の水着イベ終了後に1400万DL記念で弓王復刻だったら水着シーズンがきれいに終わるかな
-
>>593
何ループした?
-
沖田よりもメドゥーサの方が嬉しいです
HFだってやるんだから人気増えるだろうし
-
300万到達までにおっきー礼装1枚しか泥しなかったよ
泥なし凸可能良かったわ
-
ぐだぐだも水着でやればいいじゃない
水着イベは水着イベでやればいいじゃない
何回あってもガチャは回るんだし
-
300万で結局1枚も落ちなかったからネロ祭りに揺り戻しが来ることを祈る
-
礼装ドロップはFGOのクソテーブルだと相当回ってもでねえばあい全然でねえからな参考にならん
邪ンヌの礼装なんかBOXでおもくそぶん回してるのにギリギリまで落ちなかったし
かといって別のイベじゃ初戦でおちて数回集会のあいだに3回落ちたりもする
-
>>595
参考にならんと思うけど
https://i.imgur.com/UVVSA36.jpg
-
>>598
ぐだぐだはぐだぐだで新規の鯖実装してくれ
まだサルとか近藤さんとか鬼武蔵とか未実装いっぱいおるじゃろ
-
>>601
レベル150wwwwww
すげぇ……
-
lv150の人初めて見た
-
びっくりするぐらい参考にならない
-
>>601
…?
-
握手して
-
こわい!
-
まだ141が関の山ですわ
-
>>601
6日間×167ループ=1002日
3年近くハワイで同人誌描いてるとか怖いな…
-
……?
………!?!?
-
150とか物理的に無理だろって思うレベル
-
それだけ同人誌書けばもうプロなのでは?
-
>>612
マスレベ150は3週間くらい前にもういたぞ
-
https://i.imgur.com/kA5BC3n.jpg
んひいいいいすり抜けもうやだああああああ
ぜんぜんピックアップ仕事しないいいいいいい
-
これはラストリゾートですわ
-
>>601
何食って生きてるんだ
-
弁慶は偽物にする必要あったのかと思う
偽物のくせに本物っぽく振る舞うのがモヤッとする
-
>>615
フレポ教徒?
-
水着イベやっとBBQのシーンまで進んだけどこのシーン好きだわ
蒸気で料理するのってどうなんだろう
スモークサーモンはおいしかったけどなんか煙の味した
-
>>617
最近は黒烏龍茶と鮭フレークで作る冷やし茶漬けが主食
-
>>617
そら聖晶石やろ
-
こちとらようやく141になるかなあってとこなのに
-
>>619
そういうわけではないが
フレポ回してる時に星3が2人も出たから「こらいけるわー!」って単発回したらこれもんよ
-
サンドバー周ってたってことは貝殻とランプ集めてたのかな?
まあ、貝殻は誰でも欲しいだろうけど
-
>>618
わりと常陸坊海尊もマイナーなりに一個のキャラとして成り立つというか
弁慶だと思うからモヤっとするのであって常陸坊海尊だと思うとエモい
-
スカディシステムなしにすると城も館も3T厳しいなぁ
微妙に火力足りない
-
FGOは呼吸だからな
時間があればFGOやってれば自然と150になってる
まさか未だ140の意識低いマスターはいないよな
-
____ ) 『光の速さで弁慶の脛にアキレウスの踵ぶつけたらどうなるの?』っと、
/⌒ ⌒\ )
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
-
ドロップで凸仕様だともう一枚の凸礼装作りやすいからちょっと悩ましい
北斎礼装はもう一枚あるとよさそうだったけどこの泥率じゃやってられん
-
その光景を見ていたすまないさんが死ぬ
-
最近、スカディに凸パソトレ付けるのが一番借りられるわ
150まで上げるの大変だもんな
-
>>626
というか奴はアイデンティティとはいえ弁慶弁慶ばっかで他の仲間のことちっとは話せと
佐藤兄妹とか牛若の異父兄弟とか聞きたい
-
https://i.imgur.com/0D3anT3.jpg
・・・・。
-
>>625
同人活動力見れば分かると思うけど、サンドバーばっか周ってたわけじゃないよ
イベントも終わるし使った貝殻回収しようかと思って最後に行っただけ
https://i.imgur.com/uJKRsGU.jpg
-
>>633
話したらやるかは置いといて後から実際に出すときに設定縛られるから嫌なんじゃね
-
どうやらKUMOの住処に誤ってレイシフトしたマスターがいるようだな
>>634
ま、まあレアプリ量産したわけではないし、来年もあるさ
-
>>621
普通に美味そうだった
こっちは小麦粉の賞味期限が切れてたからパン焼いたは良いけど砂糖と塩忘れてほのかなビールの味がする
-
ご飯だけもらってそろそろ飽きてきたんだけどなんかご飯にかけて美味しものないですか
キュケオーン以外で
-
>>633
逃げ出したような屑が牛若にいろいろ言ってるのもあれだよなぁ・・・・
-
>>635
確かにポイント見てなかったわ…
活動力むしろ他2つより少ないくらいか
-
>>638
ジャムでもつけとけ
-
仙人系のサーヴァント出てこないかなあ(現実逃避)
-
>>637
正直もう次からは砕くぜ
-
>>615
極大成功教もやってみれば
-
みんなもうポイント稼ぎもおわってんの?
-
ナスの揚げ浸しはごはんが進む
-
https://pbs.twimg.com/media/DlUHx2rUUAAvibV.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dk3U1UIUcAUV8yu.jpg
推しに命賭ける勢はほんと見ていて尊敬する
-
海尊は実際は弁慶のようになれない性格だったからこそ鬼ヶ島での仁王立ちが映えるわけだし
-
>>639
納豆
卵
-
茄子もきのこも嫌い(半ギレ)
-
>>643
海尊さんが
-
>>652
現実逃避から引き戻してやるなよ……
-
>>636
逆にいうと兄夫婦は出る可能性大分あるんだろうな
二人共好きだからぶっちゃけ出してほしくないなあ
>>640
うーんそれはまあね
史実だと義経側について粛清された奥州藤原氏もいるっぽいしな
-
封神演義から仙人たくさん出るよ
-
封神演義詳しくないのだがナタは仙人?
違ったらすまん
-
仙人が千人くらい…
-
>>646
稼ぎ終わったんで今はゲッテルデメリンクで腕輪とオーロラ鋼集めてる
ルルハワ回ってたくはあるが、要求する鯖が多すぎるんじゃ……
そういや赤林檎放置してるなぁ やっぱり回収するか
-
9枚凸とか流石にマクロなりなんなり使っとるよな、素手でやってたら恐怖だわ
-
弁慶の姿と名前借りてるだけでオリジナル弁慶も召喚できない訳ではないんだよな?
-
1章:5騎、2章:4騎と考えると3章はCMセイバー、ヒナコのライダー、異聞の王(始皇帝?)で3騎埋まるから1騎か2騎ぐらいしか予想外の鯖来ないんだよなぁ
ちょっと残念
-
他所様のカルデアでは当たり前のように、スカディや狂スロットやアタランテがLvMax状態で存在する…
-
>>659
マクロマクロいうけど調べてもそんな便利なもん微塵も出てこないんだが
-
>>661
マッシロイや村正みたいなバトルキャラなしメインキャラの可能性もあろうて
-
>>620
蒸気調理のもってるが揚げ物とかはやっぱ油揚げ上げたほうが旨味はあるな
さっぱり気味
天ぷらやフライの温め直しはさっくりと行けるし油見落としたいオーブンものもいける
-
候補が多過ぎる6章鯖
-
マクロは分類的にま(っ)くろ?
-
150の人は1日何時間くらいFGO触ってるの…?
-
LV150とかだと
MMOのレベリングなんかでも思うけど人雇って業務として3交代ぐらいで延々やってもらうイメージ
-
パズドラかなんか機械で自動でプレイしてるとかあったな
-
でも実際マクロとかでもなければ視力死んでそうなんだが
-
今夜は冷えるな
-
>>668
普段は多くて2〜3時間だと思う
ただ最近お盆休みで暇だったからいつもより多めにイベント周っていたというのはあるけど
-
>>664
いても精々1騎ぐらいだからなぁ、いい活躍すると実装待ちがキツい
>>666
ベリル鯖(ギャラハッド?)、異聞の王、残り2・3枠だからアッ君、ガレスちゃん、ケイ兄さん辺りかね
-
>>661
あとコヤンスカヤもここで出るんじゃね?
カイニスが露骨にフラグ立てたし正直四章以降あいつ暗躍できなさそう
-
3章にたわわちゃん来ていいぞ
ケーカさんと暗殺コンビ組もう
-
>>661
これから増えるかもしれんが
一部と比べると考えるともうちょっと数ほしいよなあ
-
急に冷え込んだね…
-
冷えっ冷え
-
ヒェー
-
>>675
コヤンが本性出すのはありそうだけど、CMアサシンも3章で来るかなぁ
CM鯖同時実装の法則が当たってたら4章で来そうだが
-
>>676
正直アサシン増えすぎなんですが…
-
もう城だの館だのいくの飽きたでござる
-
よく分からん連中をキャスターとアサシンにブチ込むから基本7騎で実装数ツートップになってるの笑うわ
-
種火も欲しいし素材も欲しいしQPも欲しい
-
玉藻めちゃくちゃ好きなのに狐属性大嫌いだから愛せなくて辛い
好きな女の子が変な宗教入ってたみたいな気分
-
アサシンは数が多いはずなのに何故か層が薄いイメージが…
-
ロシアのバトルフィールド雪が降ってて涼やかで好きでござる
陰鬱な冬景色大好きでござる
-
まるでクラスのるつぼようだ
-
最近思ったんだけど塩川酒井田中山本とかいうゲーム業界極悪四天王のうちの一人がトップを勤めるゲームを楽しくプレイしてるってすごいよな
-
>>688
ただし気温は-100℃
この間ナショジオでやってたけど現在の地球の最低気温って-93℃くらいらしいな
-
楽しく…?
PSO2艦これパズドラよりはマシかもしれないけど楽しくはないです
-
例外を除いて火力不足でどうしても横並びになっちゃうのよね
-
>>690
言うてクッソヌルゲーやし、そらね
-
たわわちゃん口が大きいマスコットキャラのためかフォーリナーのイメージある
-
もう藻女寝取るしかねえなあ…?
-
ぶっちゃけ引けても微妙な印象のCMアサシンコヤンスカヤ(仮)
全体Qで水着牛若きちゃったしマイルーム性能高そうなたわわも来る予定だしどういう性能で来るんだこいつ
-
ソシャゲとかどこも自分がやってるゲームのトップが一番極悪だと思ってるよ
-
その四天王、ゲーム業界全体で4,50人揃って四天王的な奴かな
-
剣の異聞の王が想像できない
-
>>687
やはり狂信者ちゃんを星5でお迎えするしかない
宝具はザバーニーヤ18連撃で
-
アサシンはジャックちゃんはスカママの支援もあって今や完全に壊れな強さだし翁も即死が微妙な事以外は悪くないし配布の式は強いし星3も以蔵さんはかなり優秀とある
が全体宝具は……
>>691
マジか
現実もなかなかすごいな
-
>>673
ありがとう
それでも尊敬だわ
-
>>697
ステンノ上位互換
-
四天王ってより妖怪なんだよなぁそいつら
さっさと封印されてくれよなぁ〜頼むよ〜
-
なんだっけ、四天王五人囃子六歌仙七英雄八王子?
-
>>691
それだと南極のすげえ限定されたとこだけだし人が住んでるところでいうとロシアの-60〜70ぐらいかな
-
アサシンの癖に星5全体Q宝具がいない不具合
-
>>706
極悪七英雄は余裕で作れるんだよなぁ…
-
申しわけないが塩川尊師と酒井国王と田中将軍の話はNG
-
水着牛若とかいう貴重なぶっぱ可能全体殺
-
悪くないとは言わんが塩川程度で極悪なんて言ったら笑われるわ
-
>>697
性能は分からんけど、作中のやってる事考えるとスナイパーになるんだろうな
何気に初めてだな、狙撃するアサシン
-
>>712
王国民ですかね…
-
クソ運営を挙げだしたらキリが無いからその辺でやめとけ
-
たわわちゃんは大方の予想通りならフランス鯖の呪いに罹患する可能性が…
全体サンソンみたいな性能になったらどうしよう…
-
>>713
キリツグは一応狙撃出来そうではあるが…
-
混沌・悪の話やめろや
-
馬場とか馬場が入ってないやん
-
フランス特攻?
-
コヤンって天照系列だから太陽属性じゃん?
つまり、太陽を打ち落とす伝説と妖怪ハンターで知られる�婬が来るのでは?
どうせ中華鯖祭りするなら�婬や孫悟空みたいな伝説上のビッグネームも欲しいわ
-
>>718
全員戦闘続行と仕切り直し持ってそう
-
何故かゲイって漢字で打てぬ…
-
>>717
エミヤさんゼロ距離射撃はするけど狙撃しないからな・・・
-
馬場って言うと巨人しか出てこないんじゃが
-
テイルズを殺した男はNG
-
>>697
Aおっきー風味宝具+デバフスキルとか
-
BSに九郎義経出とる
-
塩川のターゲット集中、無敵、回避スキルすごいな、何ターンも使える
しかし、東出は黙っとけばいいのに
変なアンチに事あるごとにつぶやきを引用されるぞ
まとめサイトでも東出のつぶやきがまとめられてるし
-
>>729
回避は出来ないけど無敵の人なんだよなぁ
-
無敵(耳栓)
-
テイルズを殺した男にFFを殺した男に選り取り見取りじゃあ
-
獣退治となると冠位が出てくる可能性もあるか
-
>>716
フランス鯖の呪いかぁ
アストルフォはイングランドの王子でランスロットはフランスの領主なんだっけ(ググった)
ややこしいな
-
>>717
出来そうだけどね。モーション的にも設定的にも特に狙撃銃持ってないみたいだから
-
耳栓は統一言語防げるんだぞ
-
>>732
やっぱつれぇわ…
-
ティルズを殺した男に藤島は入りますか?
-
>>733
親会社が潰れちゃったからなぁ、現状
-
でもミントも分史ミラも可愛いし…ウッドロウもセネルも格好良いから死んでないよ…
-
七英雄で一番小物の塩川尊師ほんと嫌い
-
DQは10で危なそうだったが息してるからやっぱすげぇわ
-
>>741
クジンシー?
-
>>729
仕様面や性能面は型月も一緒に考えてるみたいだし、ガチャは概ねアニプレが決めてるみたいだし、よく考えたらヘイトを一身に受けてるだけっていうね
まあ小物ですわ 踊らされてる人多いけど
-
業界極悪四天王、その上に立つ七団長、それを統べる十二神将
更に十勇士、八部衆、美しいテノールを奏でる五人囃子もいるぞ
-
推定コルデーはナポレオンくらいは性能盛って来るんじゃないかね
-
>>745
ゲーム業界混沌・悪多すぎでしょ
-
秩序・悪もいるんだよなぁ
-
FGOアーケードのポスターは笑うわ
ゲームのタイトルよりも塩川の名前がでかでかと載ってるw
-
スクウェアとエニックスが合体しなかった異聞帯ください
-
水着牛若で城3T行けそう
-
藤島センセは死体蹴りしただけだからセーフ
-
アーケード爆死させた件で十分害悪なのでは…?
-
善はいないんですか?
-
ARC-Vが大絶賛されたまま最終回を迎えた異聞帯はどこ…?
-
>>750
異聞の王のご機嫌取りながら空想樹育てないといけないけど、できます?
-
>>750
その異聞帯だと任天堂かソニーに吸収されてそうなんだよなぁ…
-
コルデー(仮)は間違いなく強力な無差別魅力持ちだろうな…
可愛いから死刑になること以外は色々許される謎のふわふわ感よ
-
>>753
爆死とかどこの世界線だよ
セガのアーケードの中では今のところ抜きん出て稼いでるって話も出てたぞ
-
任天堂の死んじゃった前の社長さんとか?
ガチャはゲームじゃない面白さが死ぬ的なこと言ってた人
-
>>755
オルガと一緒に消えたんだよなぁ…
フレンズも消えたし
-
>>757
異聞帯リセマラで何処にも吸収されないシュタインズゲートを探すわ
-
コヤンつかヴィッチは3章で実装かね
-
あー…
任天堂に吸収とかネズミに吸収されたスターウォーズみたいになりそうだなあ…
-
確信犯(誤用ではない方の意味)は善属性
混沌・善はよくいるだろ
-
>>759
どこの異聞帯だよ
夏休みなのに個体に人がいないぞ
-
ぷよぷよまんじゅうが売れ続けた世界線はないんですか……?
そうするときのこ培養する人がいなくなるか
-
おっぱい星人的にはコルデーちゃんの着衣巨乳はかなりの高得点ですよええ
-
DQ10は失敗してそうで成功してるらしいんだよな…客層が独特というか
カプコンは自社のタイトル潰して回るのもうやめよう
コンスタントに新作タイトル出すバイタリティはわりと好きだけど
-
艦これはアーケードは成功してましたね…
2期で本体が死んだけど
-
コヤンは今のところ好きになる要素ないが、最後ぐらいにどんでん返しがあるんだろうか
-
>>766
公式が発表してるんだよなあ
-
>>772
大本営発表ほんとすき
-
>>771
まぁ、ゲーティアだって4章の頃は小便王だったし
-
ネズミのとこはフリーメイソンだし
-
アーケードゲームは店舗ごとの客の傾向があるし、一部の傾向だけ見て全体を見渡すのは難しいと思う
-
>>771
きのこの愛情を信じろ
-
>>771
あのまま悪役を貫く方向ならそれはそれで惹かれるかも
-
言峰神父にも好きになる場面が来ますよ
-
まさか魔神柱を個別に認識したり好きになる日が来るなんて…
-
>>777
>>779
これは全く信用出来ませんね…
-
>>767
ぷよまんは売れ続けてたんだ
社長が支出過多で倒産させただけで
-
>>779
ロケランダッシュの時点で十分面白かったです
-
>>764
ネズミといえばウサギになった異聞帯は見てみたいな
経営方針にも響くだろうし
-
コヤンは悪役としても微妙なんだよなあ
言峰とかコロンブスとかは好きなのに
-
艦これ2期って俺の思ってたリニューアルと違った
-
コヤンは途中で負けてガチャに追加されそうではあるが
言峰はいつ追加されるか予想できん
-
コヤンはむごたらしく死んだ方が面白いのでは…?
-
>>750
それにプラスして、
コンパイルがぷよランド構想とかせずに生き残った異聞帯
アトラスが不祥事でセガに吸収されなかった異聞帯
バンダイとナムコが合体しなかった異聞帯
ハドソンが死なずに生き残ってゲーム業界のトップになってた異聞帯
コンマイがスポーツジム経営と水素水に傾倒せず、小島プロもパワポケも安泰でARC-Vも神アニメだった異聞帯
GREEが任天堂の倒し方を知っており、結果コロプラも任天堂に訴えられることのなかった異聞帯
これで7つの異聞帯ってことでどうだろうか?
-
コヤンは小便王やキリ様みたいに手のひら返しされるよりメイヴちゃんみたいに最後まで悪役として頑張って散って欲しい
-
>>789
一番下は絶対無理やん
クリプターくんも即死ですよあんなん
-
あんまり切除したくない異聞帯作らないでくれよぉ…
-
コヤンも所詮企て失敗してボロクソになった所を拾ってやってコロンよ
-
>>789
全部あり得ないんだよなぁ…
根本的な問題な気がする
-
>>789
イワッチが白寿をむかえる異聞帯も頼む
-
セガバンダイが生まれた異聞帯とか
スクエニにならなかった異聞帯とか
-
まあいざとなれば
人 類 悪 顕 現
「愛玩」のビーストとしての本性をさらけ出せばいいよ
-
ハドソン生き残ってもどうせ桃鉄だろ
-
>>790
手のひら返しは無いとは思うが、そもメイヴちゃんみたく格を保つことすら難しそうな気がするけどな
北欧じゃカイニスに見透かされてる小物具合だし
-
>>789
コナミは業績好調だぞ、セルラン1位今日取ったので
石50個配ってくれるしな
-
色々あるんですよ感は出してるけど何かこうアレだよなコヤン
悪役のままでも善玉になっても微妙そう
-
コヤンもナインの一人なら本能的にご主人を求めているはずでは?
きっとあの悪ぶってる態度は照れ隠しなのよ
-
コヤンは大元はラスボス格ではあるんだろうがどうも小物感が強すぎてな
-
ピピン@とかそういった失敗ハードが爆発的に流行った異聞帯を
-
ビーストの根底は人類愛だから掌返しはあると思う
-
コヤンが獣として君臨したら誰か冠位鯖が始末しに来るのかね
-
コヤンが手のひら返ししても普通にうざいと思う
-
>>789
こうやって並び立てると、汎ゲーム史糞すぎひん?
-
異聞帯消えても、異聞帯ゲームだけ召喚すれば遊べる
-
アトラスのとこの異聞帯でライドウ新作作ってたりしたら俺アタランテみたいになっちゃうぞ
-
キャス狐の説明からするにアナタを完璧に管理します系秘書じゃろ>コヤン=ヴィッチ
-
>>773
まあ信じないならそれでも良いけどさ
他にデータ無いわけだし まあ反証も無いけど
-
え!時代がセガに追い付いた異聞帯を!?
-
>>761
オルガは並行世界のトラベラーになって死につつ生き残ってるから…
-
>>813
SEGAはもう…
-
>>813
異世界おじさんが喜びそう
-
型月ってノロイ様みたいな邪悪の権化みたいなラスボス少ないよね?
白面の者みたいな恐怖心を煽るような純粋悪
-
>>814
やっぱすげえよオルガは…
-
>>795
しまった、それを踏まえると横井軍平が高速道路の事故で死なずに
ワンダースワンが軌道に乗ってバンダイがプラットフォーマーとして活躍する異聞帯こそ作るべきだったか……
-
>>813
異世界おじさんかな?
-
コナミ「ゲーム作ってんの恥ずかしい」
-
3章で愛玩のビーストが暴れる話だとまたクリプターと協力してアイツ倒そうって話になりそうだなー
-
>>816
異世界おじさん知ってるやついたか!
異世界モノで一番面白いわアレw
-
異聞帯の逆転裁判4下さい
-
>>821
こいつ絶対におかしいだろ
-
ナタが幕間で玉藻にSINでのフラグ建ててなかったけ
-
アリーシャが真の仲間になってテイルズシリーズが死なない異聞帯ください
-
コンマイがスポーツクラブ経営一本にし、IP塩漬けを解放した異聞帯はどこだ
-
セガなんてダッセーよな!
-
コヤンはウザいからそのまま孤独に死んでいいよ
-
>>827
ufoが叶えたじゃろ
-
>>812
安価流れからしてIDコロコロだろうし気にすんな
>>821
こんなの絶対おかしいよ……
-
ノロイ様があまりにも怖くて泣いた少年の日の思い出
-
テイルズシリーズ自体は別に死んでないと思うけど
ソシャゲの奴もうまくいってそうじゃん
-
子安狐は毎回出られてもうーん?だし次辺り倒せると助かるが
-
コヤンはさっさとぶち倒したいんだよなぁ…
-
コナミとカプコンはもう手遅れゾ
-
>>834
ただ死んでいないだけの無意味な余生送ってる感じだね…
-
コナミはパワプロ作ってくれればなんでもいいよ
-
コナミは本当噂だとしてもそんなものが漏れる自体がオカシイっていう話ばかりで怖い
メタルユーキが配置転換で工場の清掃員にされた、とか
-
何だかんだでバイオ7モンハンワールドと質はなかなかのゲーム出してカプコンは息ふきかえして来てはいる
-
そういやサクラ大戦の新作はどうなった
-
コナミはパワポケ作って
-
モンハンは全世界1000万本達成だっけか
カプコンはまだ行けると思う
-
>>843
もうチーム解散したから…
-
ソシャゲが禁止撤廃された異聞帯などどうか
-
そういえばここ冠とか獣性とか引っかかるワード結構あったけどFGOの最後の暗示とかだったりするのかな
流石にないかな
船出ってワードが気になるんだけど深読み過ぎるかな
https://i.imgur.com/38eLP1g.jpg
https://i.imgur.com/PH64PgE.jpg
-
>>846
きのこが真面目に生きてそう
マックス村井も道を外してなさそう
-
>>839
パワポケの新作も頼むよ……いやぶっちゃけリメイクでもいいから頼むよ……
パワポケ14からもう少しで10年経とうとしてるとか嘘だろ……
-
>>846
きのこが破壊しそうな異聞帯っすね…
-
コナミは武装神姫バトルロンド復活させて
-
ときめきアイドルやってる奴いる?どうにもデレマスとかのパクリに見えるんだが…
-
>>848
きのこはむしろ分かりやすく働いてると思うけどね、FGOリリースされてから
-
パワポケはツナミ倒して割りとスッキリ終わったし多少はね?
-
え?
汎人類史では月リメも月姫2も出てないんですか?
-
>>832
せやな
>>838
まあ次出すのもヴェスペリアのリマスターだそうだしな
内部事情はどうなってるやら ベルセリアは割と評価良かったと思うんやけど
-
まあでもなあ、コンシューマーゲー死ぬほど労力込めて作って売って、割られたり中古投げされたりして最終的に稼ぎそうな金と、スマホパチンコソシャゲで基本プレイ無料重課金で稼ぐのだと、後者の博打選びたくなるのも分からんでもない
-
せがた三四郎と湯川専務が支配する異聞帯
-
何だかんだでsnとか燃えエロゲ全盛期に生まれたうたわれるものはps4での完結作品は良かった、弱小なりに頑張ってるとこは頑張ってる
ただもはや伝統の残念FDみたいなのも来月でるけど
-
エロゲ異聞帯はもうないんだよなぁ…
-
>>860
なるべくしてなっただけなんだよなぁ
-
というかfgoとかいう重課金ゲームスレでコンシューマ出せいわれても笑い話にもならないし
いやソシャゲやるやつばっかだからコンシューマ出さんのだろと
-
エロゲ異聞帯はランス10で完結したから…
-
発表から10年程度で『月リメまだ?』などと知覚する彼らに、真の地獄を見せてあげましょう
-
>>855
私たちの世界ではFGOと呼ばれるソーシャルゲームに型月のリソースが割かれているのです
-
レイ○レイが割れで海外から批判されたりしなかったら…
-
その時代の時流に併せるのが型月流って今回の件で判明したからね
またエロゲー時代が来たら出るんじゃないかな
-
言うて月リメ発表からFGOまでって
-
>>857
博打というか、割と昔から買い切りじゃなくて運営型のゲームは稼ぎが良かった
まあなるべくしてそうなったって感じだ ネット環境も昔よりは手軽になったしな
-
まあ出して欲しかったらなんかしら買うべきなんだろうなあ
-
>>866
マジかよカプコン大変だな
-
>>863
本当にあれで自分の中のエロゲは終わりを告げたな…
完全クリアしたときはしばらく放心状態になってた
-
ベヨネッタ3待ってる
-
>>863
記念品として一応買っておいたわ…
評判聞くボリューム膨大、エロ方面はちょい微妙、周回前提で難易度高いらしい
難易度高いので二の足踏んでいまだやってない
それよりバルドブリンガーがクソ過ぎてそっちのほうが救えなかったわ >エロゲ異聞帯
-
何だかんだでコンシューマゲームも楽しいんだけどなあ
マリカーとか一回始めたら止まらない
-
ガチャに法規制でも来ないと終わる気がしないわ
-
スマホ登場時みたいな時代の変化が来る時にソシャゲがどうなるかやねぇ、既存のプラットフォームの限り変わらんと思う
-
今は割とソシャゲバブル落ち着いてるから最初にちょっと資金集めて適当に作ってヒットしめ黒字ウハウハなんて夢物語だよなあ
コンシューマと違ってリリースしたあともずっと運営は続くしネトゲみたいなもんだよね
-
>>869
昔のそれ用環境ってそれこそドリキャスが先に進みすぎてたように、そう簡単に手に入るものじゃなかったイメージだしなあ
それがみんな用意できるようになったと考えるとすごい進化ではあるよね
-
ランスシリーズやったことないから
最大限に楽しむには1からと考えると10とか遠すぎる……
同じ理由で英雄伝説とかも手が伸びない
-
>>880
英雄伝説は空の軌跡だけなら三部作だからへーきへーき
-
ゲームという分野で利益を出す事を目的とするのであれば、そこまで手間暇かけて凝る必要は無いってのはもう世界中が気付いてしまったからね
もうコンシューマーゲームはクラウドファンディングで好きな奴らが内々で作って楽しむ方向にどんどん進んでくと思う
-
戦国ランスだけは嵌ったわ
戦国時代好きだったから
-
今のソシャゲ業界はもうほんの一部だけが勝つレッドオーシャンじゃろ
-
空の軌跡はfateやっててもえげつない描写多かったっすね
-
社長の描いた玉藻久し振りに見たけど何か良いな
-
軌跡は諦メロン、空以降無駄に同じ世界観で延々とやるだけでつまらん、閃の2部までやってだるくなって辞めてしまった10年前は生粋の信者だったのに
-
あんま大きな声では言えないけど、
棚のエロゲのラインナップ見てたら10年以上前の作品しかなくて乾いた笑いが出てきた……
もう互換モードでもXPサポートしないっぽいし、これらも設定資料集だけ残してその内供養に出さないとなぁ……
-
>>884
参入しやすいということは競争が激しくなるということだからな
どの業界もこれは一緒だわ
-
アリスで一番やりこんだのはママトトだな
-
ぱすてるチャイム……
-
そういえばまほよのサポート掲示板って今もバリバリ動いてるんよね
-
ランス10は多分これ以上ないくらいの完璧な終わり方した神ゲーなので未プレイ者もリメイクが揃ってきたら1からプレイしてもらいたい
-
闘神都市3なんてなかった
-
>>851
これやってた時織音さんとたまにマッチングしてたのは良い思い出
-
時代の流れには誰も逆らえないからね…
かつてはあんなにユーザーがいたPSO2もニコニコも今や廃墟だしそんなもん
-
デアボリカが初えろげ
-
ただ単にゲームに飽きてきただけだと思うぞ
それはそうと最近じゃ10万売れれば大ヒットなんだよな
-
ランス10、周回ごとに戦力リセットされるのがきつくて3週目の途中で止まってしまっている
シナリオは良いらしいからやりたいんだけどなー
-
ときのなーがれー
-
お
-
軌跡はなんだかんだ毎回安定して面白いから良いわ
来月のも楽しみ
-
エロゲーもRPGとかアクション、格ゲー、パズルとか色々発展していけば良かったのにと思う
同人エロゲーはそういうの色々増えたのに
-
>>847
気がついたらぐだがビーストになってしまっててマシュが冠位
紆余曲折ののち2人で獣性と冠位捨てて自由への旅立ち、とか?
あり得る気もするし別に深い意味はない気もする
こればっかりは後にならない分からないね
-
十万売れたら大ヒット…なわけないやん中小はそれでもやれなくはないってだけ
-
>>897
とりさんはライターとしてレベル高かった
-
冠だけでグランドになってら我が王も星の王冠でグランどだわw
-
ビーストになったマシュのマシュをマシュマシュするソリッドブック?
-
そういえば逆光って誰が誰に向けた歌詞なんだろうあれ
-
>>904
ぐだにそこまでの人類愛ないと思うわ
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3330の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1535129055/
若いぼくには夢がある、なんて言えなくなったのっていつ頃からだろうねって考えると泣きたくなる
-
>>911乙
-
>>911
乙カリバー
-
>>911
乙
夢よりも優先させるべき現実があるならそれこそ幸福なんじゃないかなって
-
>>911
明日があるさ乙
-
夢よりも優先する現実ってたんなる仕事での生活費稼ぎやん
-
>>911乙
XXのおっぱいが揉めないという現実が辛い
-
>>911乙
まあエロゲとか型月が例外なだけでそこそこ人気でようが後に続かないからな
どれだけ名作扱いのゲームも一瞬で忘れさられるし
-
>>911おつ
言えなくなったって諦めたのかよ
-
>>911乙
答えは風の中
-
年食ったなら食ったで辛いからこそ夢があるという部分もある……かもしれない
-
>>911
夢っていうのは呪いと同じなんだ乙
-
>>880
ランスは戦国からやって8、9、3のリメイクしかやってないけど10は200時間くらい楽しめたぞ
6も買ったけどシステムが合わなくて積んでる
-
>>911
乙ムンク
そういや東出が一般ライターになったプロペラは音信不通になっちまったねぇ
-
夢より優先したい現実→幸せ
夢より優先しなきゃいけない現実→悲しい
-
ランスはどうしても主人公の性格が好きになれなかった・・
-
>>917
その現実をぶち壊す技術はもう目の前だぞ
温度や硬さまで感じられるVRグローブが開発中だがされただか何とか
-
>>911
おい知ってるか
夢を持つとな、時々すっごい切なくなるが、時々すっごい熱くなる……らしいぜ乙
-
なんだかんだネコネ動かしたいから買うんだけどな!
>>911
いつかきっといつかきっと
-
やだよぅ...(現実)
-
>>927
言っててなんだけど
その技術利用しないといけない人間って悲しくない?
-
>>911
乙
>>926
自分も最初そうだったけど8くらいから性格丸くなってきて逆に物足りなくなってきたよ
-
>>931
一番考えられてるのは障害者のサポートだから悲しいのは事実だな
-
>>911
人の夢と書いて儚い、もの悲しいわね乙
-
コブラだって記憶取り戻す前はVR的なアレが楽しみだったし大丈夫だよ
-
そんな悲観的になるなよ
月曜日まではまだ46時間あるぞ
-
いうて風俗行けばすぐ抱けるんやしVRでやるのも変わらなくないか
-
どこからどう見ても女の敵なのにあんなに嫌味を感じないのは流石だわ>ランス
-
>>933
ちがっ…俺そんなつもりじゃ…
というかVRの技術そこまで役立つところまで行ってるんだな
-
VRでやった時って現実に戻った時の散らばったのとか片付ける作業凄く苦痛そう
現実に帰りたくなくなる
-
レイプ魔の事実は変わらないまま丸くなられるとどうしたらいいのか分からなくなるってのはある
もこもこちゃんより先に死ぬのがらしいっちゃらしいよね
-
ハメとり視点のエロ絵をVRゴーグルで表示してオナホに腰振ってるとふと我に帰った瞬間が凄いぞ
-
実は5Dまでのランスしか知らんのでな
-
技術の進歩はおいといて普及はエロだよ
-
ランス10のEDはランスの人生描いたゲームとしては100点だったからなぁ
人類がどうあがいても報われない世界観でしっかり(歴史的には束の間の)平穏を確立させたのも上手かった
-
悲しむことはない
それが普通になる時代はきっと来る
わしらはもうヨボヨボで月姫Rもまで出ていないだろうけど
-
技術がエロと戦争で進歩するのは命かかってるからさもありなん
-
>>911
明日が乙さ
-
>>937
おっさんになって分かったことが一つあるんだけど
男の一定数には潜在的に潔癖な奴がいて、そういう奴は性欲はあるけど他人の体温や体液や皮膚に触れるのがなんかヤダから
VRやビデオやエロゲのほうが都合が良いってパターンは少なからずあるっぽい
-
サイレントヒルみたいなとこをひたすらビビりながらうろつく(無双は出来ない)、
何かマゾいVRが欲しい今日この頃
エロVRっつうと狂四郎思い出しますね
-
きのこが培養できるにはどれくらいかかりますか……?
-
お前らのうち何割かはナマ女には欲情できんだろうしな
-
人の皮膚や体液は良いけど
指から匂いが取れないテロとかうわくっさってのも結構多いからな
まぁ病気持ちだったりするが
-
というよりもナマの人は自分のことどう思ってるか分からないから怖い
-
>>949
その一定数ってガチな人も居るこた居るだろうけど
自尊心低くて自分に自信無さ過ぎて拗らせて、
「自分は異性が怖い訳じゃなくて、生身の異性が嫌いなんだよ」
と自己正当化してる人もそれなりに居そうですね
-
拗らせ過ぎてリアル異性叩きし始める人を見かけると人生の悲哀を感じますね
-
ナマに欲情は確かに出来ないわ、いやそんな機会もなかったんですがね
というよりナマにしろ創作にしろ恋愛感情というものが良く分かんね、恋人や夫婦って関係は理解できるけどその関係になった根拠やプロセスが意味不明
-
>>954
うーん・・・
嫁がおらんから嫁を強姦された気持ちはわからんけど
女でもないから嫁の気持ちもわからんわ
弁護士でもないからわからん
なんかこのコピペを唐突に思い出した
-
ちんちんが気持ちよければいいんだよそれで
-
おはキアラ
-
深夜に哀愁漂う話題を出すのはやめろォ!
-
マスターは人の気持ちが分からない
と言うか、身内ですら何考えてんだテメーなこと珍しくないですし
分からなくたっておかしくない・普通のことなんだから、
怖がる必要なんて無いんですよ
-
でもキアラさん本当に好きなのは肉体関係のない童話作家でしょ?
-
他人が何考えてんだは別にいいんだけど自分が周りから何考えてんだてめーみたいに思われてないかは心配
-
逆に言うと、じゃあ自分は相手に理解して貰えるように努力してるのか?っつう話になるからな
人を怖がるよか、まず自分から理解して貰えるよう頑張るのが大事なんやでー
あ、星の終わりを見ようとか言い出す子は分かりたくないから座ってて
-
まあでも、自分以外の全てが敵に見える、乃至本当に敵だからなあ
-
市民、貴方は私を信じてくれますか?
-
型月板の連中って既婚者少なくないよな・・?
-
生涯未婚者も少なくないだろうな
-
世の中信じられないくらいDQNな奴が結構普通に居るけども、
思った以上に良心的な人だって普通に沢山居る、
って歳食って気付きましたね
-
型月板全体ではそこそこいるかもしれんが土曜の丑三つ時に多いかと言われると
-
休日とはいえこの時間まで起きてる時点で
-
エレナちゃんの抱き枕に抱きついて寝ると幸せを感じる一方で
理想のロリ体型のエレナちゃんとどうあがいても子作りできない事実に辛くなる
-
>>971
いま喧嘩が終わったぜ
-
>>966
水樹奈々のアルバムCMで福圓美里が「世の中敵だ!全員敵だ!」って叫んでたのを思い出した
-
抱き枕って鑑賞・保存用じゃなくてマジに使う人おったのか
まあワシ、イルカの抱き枕抱いて寝てるけども
イルカ凝視したことねえわ
-
ちなみに未婚率は今20パー越してるそうで
パーティ組んだらひとりは未婚って感じくらいか?
-
イルカに欲情してたらそらヤベーわ
と書いてから、でもそれなりに世の中におりゅんやろなーと考えて闇
-
>>956
異性より同性というか富める者への不信感半端ない瞬間があるな
IQ10違うだけで会話が成り立たないって言うじゃん
気付きとか読解力が足りなくて同じ感覚を共有できてなかったらと思うと怖い
-
抱き枕は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、抱き枕は使わなきゃ。
高い金出して勝ったのは使うためでしょ?
-
>>978
水着ジャンヌ実装されてからイルカはオス同士で交尾のマネごとしたり射精の勢いで紙を破れたりするとかいらん知識ここで拾ったわ
なんでそんなこと知ってる人が複数もいるのやら
-
イルカの膣は名器、みたいなことも最近此処で教えてもらった
マスターは博識…
-
ドラゴン系だけじゃなくて海洋生物系のスリットもわりとジャンルとして確立してるし……
-
マスターはなんでも知ってるな
-
万能の天才だからね
-
お知らせは読めないのにな
-
的中率弱まりやすい水中生物だと、
膣ガバガバだったり噴射力弱かったら、
そらまあ子孫残せないじゃろーし
イルカも子孫残すのに大変なんじゃろ
イルカ肉って静岡だと売ってるらしいけど食う機会ねえなあ
-
>>979
支配システムが庶民と同じ程度の情報処理能力しか持ってなかったらそっちの方が怖いし・・・
-
久しぶりに鯨たべたいなぁ
-
魚の産卵と受精はたまにNHKで特集組まれるから見ることあるけど本気でやべーよな……
タマゴ生みたいメス:受精させたいオス=1:50くらいの割合の所に、オスを餌にしようと1:50に対して70くらいの魚が周囲を旋回していて、
メスが卵を産み落とした瞬間に大量のオスが精子撒き散らしながら突貫を仕掛け、そのオスを周りの捕食者が食い荒らし、最終的に平穏を取り戻した海はオスの精子で白く濁ってるんだもん……
字に起すととんでもないけど、映像のインパクトもとんでもなかったから興味のあるマスターは良かったら見て欲しい……
-
>>976
イルカがイスカに見えたから寝るわ
-
>>987
イルカやクジラはたまに計画的にではなく網に引っかかって浜まで上がったヤツを売ってたりするよ
-
>>987
入鹿肉ってすごい臭いと聞いた
-
>>993
日が経ってなきゃそんな事はないぞ
-
鯨なら食ったことあるが、フツーに旨いけども、
また食べたいってほどの感動の旨さでもなかった感
あードラゴンステーキ食べたい
キュケオーンは食べたくない
-
露出してないのに滅茶苦茶エロいアタランテちゃんの抱き枕あるよな
-
スルト抱き枕…そう言うのもあるのか
-
クジラ・イルカの赤身の刺身は牛・鹿・大型魚を足して3で割ったような味
尾の身の刺身なんかは馬のタテガミの下や鹿に大型魚の風味かな
-
謝ったら許さない
-
すもない
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■