■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3218の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:14:39 FC0.fqS20
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527793947/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3217の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1532193120/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:36:50 tcFlS4x20
>>1
その後1000は地に足をつけることはなかった…


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:36:53 qecey4Mg0
>>1

そして誰もいなくなった


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:37:17 i.oGeNEU0
>>1乙フェリア

やめてくれ、その演出は俺に効く


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:37:20 cci39WFY0
>>1

誰も着地できなかったか


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:37:38 K8hdX3.U0
>>1
静謐教より恐ろしい集団自殺な気が……


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:37:41 eEiHughI0
>>1

前スレ1000マジでビビった…


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:38:00 8Yjh/Jvs0
そして誰も居なくなった、>>1

1.5部と言えば嘘予告ではビーチにご招待だったのに、実際は海だったCCCイベ
ゴリラはそろそろ泣いてもいい


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:38:01 0eSV1/P6O
>>1おつ

(実はまだスルト戦だからびょーん見てない)


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:38:03 i.oGeNEU0
そういや今回って一枚絵はどんくらいあったっけか
新規背景とかもあるけどそういうのじゃない奴


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:38:28 dQiI6i860
>>6
ぴょーんしてもしなくても消えるから・・・


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:38:36 jtO2fbnQ0
前スレ>>1000が皆を巻き添えにしやがった


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:38:37 4jYI2ECw0
>>1
新スレごと消え去りそう…


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:38:55 V72T9vss0
ゲルダちゃんロスはじわじわ来るな……
2章終了直後はなんともなかったのに喪失感がだんだんと来る


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:39:02 dsNgCLfo0
>>1
帯のガッツは逸話的にしょうがない
ターン数伸ばせとかはあるけど


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:39:16 3mN7CLeg0
>>1

>>10
スルトが一枚絵大量消費してた感


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:40:00 4jYI2ECw0
ギャラリー実装はよ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:40:12 8Yjh/Jvs0
>>15
クロヒーみたく永続でも良かったんじゃないかしら


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:40:17 LAwJI3tQ0
>>1

>>16立ち絵がないからしかたないのだ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:40:29 Yyj8A4ws0
オフェリアが魔眼くぱぁしてた


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:40:37 dvD8AcHo0
>>1

あ^〜ゲルダちゃんがぴょんぴょんす


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:41:06 PoEAsitw0
>>9
ネットなんかせずにさっさとクリアしてこい
ぼかされたネタバレ要素でも見ちゃったら感動も薄れるもんだぞ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:41:11 cci39WFY0
ゲルダとの最後の会話って食事前に出掛けてく時だっけ
ちゃんとお別れしてから行きたかったわ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:41:34 tv7xbIX60
ロシアは雪雲に覆われて帝都は夜、復刻水着も2部から地下にいくし本当に日差しはレアだな


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:41:46 Hku1hnyQ0
ぴょーんは
前に別の小説で「この流れはなしだ」
でリセットされてるの見たからあんまりダメージ受けなかったなぁ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:41:52 /iK3hi/U0
>>21
ぴょんはしたけどぴょんぴょんは・・・


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:42:09 ckfXXElc0
>>1
さっき泣きの単発でシグルドが来てくれたわ
強さはともかく、火力はロマンを感じる


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:42:10 3mN7CLeg0
オフェリアの魔眼見開き
スルトの立ち絵替わり一枚絵
 スルト・フェンリル化
ナポレオンビーム直撃スルト
グラム直撃スルト

まだあった気がする


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:42:29 gFsxuWgg0
>>1乙ぴょーん!


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:43:08 RrkHW9qU0
>>28
炎の剣を阻むヘラクレスと、あとなんだ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:43:10 cci39WFY0
ぴょんの一枚絵欲しかったな
きっと楽しそうに笑ってるんだろうな


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:43:11 K8hdX3.U0
ゲルダちゃんに釣られてぴょーんしたその後の>>21の行方は杳として知れなかった模様


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:43:17 tcFlS4x20
>>28
快男児が死ぬシーンを忘れるなよ
あとオフェリアの死ぬところも


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:43:20 i.oGeNEU0
>>28 ナポレオンの消える間際のやつとか


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:43:30 ckfXXElc0
>>28
あと座り込んでるオフェリアと彷徨海出現とかそのあたりかね


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:43:58 nCZtLD5I0
スタンドバーサーカーがスルトの剣受け止めてるのもあった気がする


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:44:18 ikdd.zm60
死んでもあんたと一緒になるのは嫌よ!をリアルに行動されたスルトきゅんの心境や如何に


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:45:00 jtO2fbnQ0
>>31
余計にダメージ受けるよ
というかあの遺影礼装がそうなんじゃね


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:45:06 Y7byuQuk0
パツシィくんと違ってゲルダちゃんはちゃんとしたお別れしてないから終わった後にじわじわ悲しくなってくる


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:45:37 kesrlqtE0
2章の要約:彷徨院に行くついでに北欧異聞帯を壊した
なお彷徨院は3章になる予定


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:45:50 8Yjh/Jvs0
遺影礼装は「少し大人になった」って書かれてたから、ありえなかった未来でしょ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:46:15 cRY1AbiI0
スルトくん嫌われる行動しかしてないから仕方ないね
もしかしたらイベントで出番あるかもしれない


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:46:36 tv7xbIX60
シグルドは火力ロマンはあるんだけど第3スキルが妙にみみっちい
バスターに高倍率スター集中3回でも追加しときや


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:46:44 XDp8lGJM0
流石はスルト一枚絵優遇されてるな
オフェリアの騎士にして最愛の男だけはある


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:46:56 DVn6Tb0M0
宗教上の理由でイリヤがガチャに来たら全力で回さなければならないんだが今までバトルグラなしで速攻実装された奴いたっけか?


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:47:30 3mN7CLeg0
座り込みオフェリア
オフェリアの魔眼見開き
オフェリア最期
ナポレオン最期
レーギャルン受け止めるヘラクレス
スルトの立ち絵替わり一枚絵
 スルト・フェンリル化
ナポレオンビーム直撃スルト
グラム直撃スルト

残留物
彷徨海

ホント多いな


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:47:47 uLoMKNN60
>あたしはあなたたちの言っていることが分からなくて、
きちんと答えられてないと思うけど、
でも……

素敵ね、お年寄りになれちゃうし、
なんでもできちゃうなんて。

驚いて、頭の中でぼんやりと思い浮かべられなくて、
こんなのって初めて。

───これは夢想の絵画。
決して見ることのない、ありえざる世界。
それでも君は思い描く。
花々に囲まれて、少し大人になった彼女の姿を。

まあテキスト的に遺影礼装はあくまで有り得なかった未来の絵だな
そしてこれを夢想してるぐだのメンタルちょっとヤバくない?


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:47:50 4jYI2ECw0
むしろ立ち絵がないからこそイベント無理そうな…
突然の一枚絵で来るのか


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:47:56 /iK3hi/U0
>>40
シオンさんさりげなく乗っ取ろうとしないでください


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:48:04 K8hdX3.U0
>>44
硫黄くせーぞ恋愛クソ雑魚巨人


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:48:41 Hku1hnyQ0
ほうろうかいじゃなくて
うろうみって読んでた
ほうろうの変換で彷徨って出ないよね?


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:48:42 cRY1AbiI0
>>48
またシグルド乗っ取ればいいから


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:48:46 tv7xbIX60
>>44
スルトくん酒でも飲も……?


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:49:21 Y7byuQuk0
早くあのキャピキャピした性格の三十路シオンが見たいぞ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:49:36 1mZ6hL6g0
叡智の眼鏡は七面倒臭い上に効果は結局直感以下になりがちなのがツラいところ
まぁ強化対象と考えれば…改造のCTも下げて欲しいけど


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:49:39 M5a1VDkk0
>>45
いない
村正の後ろに並んでくれ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:49:45 PBi5Eog.0
>>51
ほうこうかいだぞ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:49:48 ySlM.KZw0
>>41
スカサハが勝った未来かねぇ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:49:58 cRY1AbiI0
ナポレオンがオフェリアに告白したときブチ切れてたのがおまえ…ってなった


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:50:02 8Yjh/Jvs0
硫黄臭いとかもう、それだけで嫌われるレベルですよね
どんなに人が良くてもワキガ滅茶苦茶きっつい人とか近寄りたくないもん

>>51
ホウコウですよ…


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:50:15 4jYI2ECw0
>>52
なるほど


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:50:20 ckfXXElc0
>>45
多分ホームズが今のところ最初で最後
イアソンもアッ君も実装はされてないしな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:50:31 K8hdX3.U0
>>51
どっちでもなく、「ほうこうかい」って読むんだぞ
一つ賢くなったな


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:51:23 JTn67mtE0
ロストベルトでの戦いの余波で未来が変わり、剪定事象だったはずが編纂事象として再定義
みたいな救いがあってもバチはあたらんじゃろう


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:51:27 vmjxGD8A0
>>62
ホームズは6章で出てたからノーカンじゃない?


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:51:28 tcFlS4x20
別に実装はしなくて良いんだけどせめてビーストみたいにマテリアルだけ解放してくれないかなあ
宝具の詳細とか知りたいのよ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:51:35 dBQRxqQY0
最終局面で遺影礼装装備してるとステータス3倍とかそういう熱い展開欲しい


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:51:58 jtO2fbnQ0
>>41
ああそうだったけ
ダメだ直視辛くて覚えてないや


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:52:03 4jYI2ECw0
ナタが立ち絵から突然の実装だけど時間かかったしなあ
あっくんはよー


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:52:20 lM9mvzPE0
マシュが遺影コンプリートフォームに?


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:52:22 rRAwvGk20
パールみたくHF2章記念あたりで実装される可能性<イリヤ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:52:33 yEOy/NuY0
3周年での実装は誰かな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:52:40 JTn67mtE0
3周年ガチャは村正濃厚やなぁ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:52:51 3mN7CLeg0
>>65
ホームズはバトルグラ無かったよ、実装まで


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:52:56 kesrlqtE0
そういえば今回は既存鯖は出なかったな
既存鯖好きには残念?だったかな


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:52:57 Hku1hnyQ0
ほうこうかいか
賢くなったぜ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:53:04 DVn6Tb0M0
>>56
>>62
(´・ω・`)カナシミ
シトナイ出番少なかったけど今後また出てきてほしいな…出てこないかな…出てこないよな…


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:53:12 jtO2fbnQ0
村正の爺ちゃんはキャラとしても好きだし是非引きたい


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:53:23 ckfXXElc0
>>65
バトルグラ無しで、という条件ならホームズも入るでしょ
そしてさっき思い出したがキングハサンもそうだったな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:53:28 K8hdX3.U0
>>71
オルテナウス状態なら案外想像できる範囲にあって笑っちゃったわ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:53:35 cRY1AbiI0
>>64
結局パツシィも死んでるし異聞体の王も死んでるしで救いなくね?
二章に至ってはスカサハいないと人類生活できないし


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:53:40 V72T9vss0
>>70
盾にパツシイやゲルダの顔が埋め込まれるんやな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:54:15 3mN7CLeg0
>>77
むしろ今後も出てくる気満々だろう
というか出ないなら何であのキャラで今回出たのか謎過ぎる


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:54:17 7WQ5op5I0
PU2にスカディ来るとしてもう一人くらいPUされるじゃろ
そこにシトナイが入るんじゃよ(希望)


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:54:20 cRY1AbiI0
>>75
ブリュンヒルデは?


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:54:22 K8hdX3.U0
>>80
安価ミス
>>71じゃなくて>>70宛だわ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:54:27 jtO2fbnQ0
>>82
そんなアテナのアイギスみたいなこと


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:54:35 JTn67mtE0
通りすがりのサーヴァント


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:54:44 dsNgCLfo0
>>64
個人的には茶番に思えるな
まあ好みの問題だが


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:54:54 6z4iehQI0
来週日曜日にはもう3周年鯖わかるのか


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:54:59 4jYI2ECw0
>>74
立ち絵出てから「速攻」って条件の方に引っかかるって話じゃない?


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:55:07 K8hdX3.U0
>>88
幾つもの世界を旅するサーヴァント


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:55:25 3Wd0gEJA0
>>82
デビルマンにそんな怪物いたよな


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:55:34 jtO2fbnQ0
つまり武蔵ちゃんだな


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:55:37 9oIPvAgM0
>>75
ブリュンと夢の中にいる人と大英雄は既存鯖でないと?


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:56:01 LAwJI3tQ0
>>93
ジンメンさん
自分はプラネットマン思い浮かべた


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:56:05 uLoMKNN60
ぶっちゃけ外部からの影響が無けりゃ可能性が生まれない世界なんて普通に剪定対象でしょう
宇宙はそこまで寛容じゃない


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:56:07 Hku1hnyQ0
>>84
星5ダブルピックアップとか辛い


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:57:17 JTn67mtE0
スルトが人型サイズで登場してたら雷帝みたくPU2で実装もあり得たかもなー


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:57:18 M5a1VDkk0
>>74
質問はバトルグラなしの立ち絵オンリーで登場してから速攻で実装されたかどうかだろう
6章で出て1年後に実装されたホームズは全然速攻実装じゃないでしょ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:57:43 Hku1hnyQ0
>>97
お前が宇宙の何を知ってるんだ……?
せいぜい地表はそこまで寛容じゃない程度じゃない?


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:57:45 agCocemg0
スカディとブリュンヒルデのセットだと回してしまうかもしれん
3周年と水着が控えてるぴょーんから本当悩むな


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:58:14 LAwJI3tQ0
>>102
ブリュは今PU中だしさすがにないんじゃね?


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:58:34 cRY1AbiI0
>>101
宇宙作ったからだぞ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:58:44 3mN7CLeg0
取り戻した世界にロシアで狩猟生活しながら母親と暮らしてる青年がいたり、
北欧で着地して両親の元に走ってく少女とかいてもいいとは思うけどなぁ
救いというには色々違うけど


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:58:45 ckfXXElc0
明日からブリュピックアップやで


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:58:48 Yyj8A4ws0
>>51
ホウロウだと流し台や水滸伝だぞw


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:58:49 eziS6Evk0
2章で彷徨海で新しい拠点を確保して水着イベだと思ったけど今年もカルデアでやるのか?


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:59:30 tcFlS4x20
こんな状況で水着イベやるのはちょっと…
普通にイツカドコカ時空でしょ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:59:35 kesrlqtE0
>>85,95
ブリュンは忘れてたw
ただビリーベオウルフみたいにその土地に関係のない
鯖は呼ばれなかったと言いたかった

ヘラ巌窟王はビリーたちと違う呼ばれ方したと思う


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:59:41 cRY1AbiI0
>>108
まあカルデアじゃね
個人的に猪世界の続編やるんじゃねとは思うけど


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 13:59:44 agCocemg0
あ、本当だ気づかなかった


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:00:12 njidOSjI0
これでキリ様がギリシャ異聞帯を汎人類史より可能性のある世界にしてたらどうなるのだろうか
空想樹なくても強度で汎人類史負けたりしない?


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:00:20 3mN7CLeg0
>>101
剪定しないと100年で宇宙の寿命が終わるとはテラで言ってた


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:00:33 qecey4Mg0
3周年で恒常&スト限の☆5鯖スカチケを有償石で販売ってなったら誰にする?
自分はオルタニキアナスタシアテスラケツ姐で迷う


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:00:54 NLF9H7LA0
スカディって宝具で自動回復 即死無効 ダメカ 回避に防御ダウンとQバフ持ちだっけ
まさにQマーリンって感じだが


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:01:03 wTq0g6Pk0
立ち絵だけ&バトルグラ無しで直ぐ(1ヶ月以内とか)で実装された奴は今のところ居ない筈


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:01:11 4jYI2ECw0
>>108
彷徨海拠点だと参加条件大変な事になるしね


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:01:26 Yyj8A4ws0
欲しくて持ってないのは剣式ぐらいだな


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:01:49 cRY1AbiI0
いい加減サポートキャラ術に集中させるのやめてほしいわ


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:01:54 3mN7CLeg0
>>118
参加条件2部2章クリア、見逃すと2部3章と話が繋がらない地獄になるな


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:02:04 YwWsG.HY0
>>71
パールみたいにっていうと恒常実装ってことか
とんでもないアタリが常駐とか実現したらまさに神運営案件だな


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:02:59 Yyj8A4ws0
イリヤはやっぱ見た目がsnのでないと違和感が


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:03:29 ckfXXElc0
>>118
アポイベントみたいにフラグ管理できればワンチャンという気もする
どうせどっかにワープするならあんま今の状況関係ないしな
残念なのはその場合、所長を連れていけないという…


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:03:32 kesrlqtE0
イベント関係はシナリオ上問題がなければ
参加条件を考えると当分カルデアでの出来事になるだろうね


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:03:49 2Ptf/5eA0
おっきーが殺クラスってのはよかったと思う


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:04:04 njidOSjI0
星4礼装のイリヤが1番イリヤしてる


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:04:10 97W9jSG.0
>>120
刑部姫から目をそらしてはいけない


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:04:20 cRY1AbiI0
というか二部だと他の鯖出しにくいしな設定的に


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:04:44 eEiHughI0
恐らく村正とシトナイは再登場時に同時PUかな星5星4で…多分翁の時みたく登場時期を見計らっているのだろう


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:04:50 8Yjh/Jvs0
>>120
正直、サポはルーラーが一番良いよなと聖女使ってて思う

>>105
本人が触れなかったから気にかけなかったが、
両親が潰されるの見送ったこともあるんですよねゲルダちゃん


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:04:53 agCocemg0
うちの美遊礼装は最強なんだ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:05:08 x4MLpQuM0
オフェリアちゃんが魔眼失う流れを見て仲間になることもあるのかなと思ったのに
大令呪使うところでますます期待したのに
ボーダーの中でマシュと仲良くするオフェリアちゃんを見ることは不可能なのか
可能性の男なんとかしてくれよぉおおおお


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:05:14 Hku1hnyQ0
>>126
おっきーていうか森山大輔さんの鯖
みんな性能しょっぱい……しょっぱくない?


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:05:24 4jYI2ECw0
気楽に呼べない設定だからな
夢としても真面目系はともかく水着とかだと2部の設定雰囲気が台無しになる


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:05:45 LAwJI3tQ0
>>117
ナイチンゲールがそれじゃね?
監獄塔 3/16〜3/23
五章PU 3/30〜
あと立ち絵というには微妙だけどエドモンも
空の境界2/25〜3/9
監獄塔PU 3/16〜


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:05:47 cRY1AbiI0
>>128
あれ弱いけどサポアサな点は評価してっからサポアサの点だけ
あとホームズか


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:06:03 FsTodf520
シグルドとブリュンヒルデの夫婦てぇてぇ言いながら全力でシグルドの口調間違えてるツイッタラーや絵師に笑う
てぇてぇやり取り見てたら間違うわけ無いんだよなぁ……


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:06:12 agCocemg0
サポはフォーリナーでもいいな
何気にアビーとお栄ちゃんの耐久凄い


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:06:16 6z4iehQI0
流石に彷徨海で水着イベントはできないな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:06:39 Hku1hnyQ0
さ、サポバーサーカー……?


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:06:54 njidOSjI0
いっそのことちびちゅき時空みたいなカルデアという枠すら一切関係ない空間でもいいよ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:07:04 4jYI2ECw0
>>141
殺菌!


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:07:12 CKLZuxLo0
イリヤはバトルグラ出来たらアンヌムツベとかレラムツベとかカムイリュッセとかしそう


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:07:37 cRY1AbiI0
>>141
アステリオス叔父貴辺りかサポというかデバッファーだけど


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:07:45 8Yjh/Jvs0
監獄塔は婦長が闘ったらおかしいシナリオだからともかく

今回は、出来てるならシトナイもNPCで出しますよね?
ってシナリオなのに出て来なかったから
単純に作ってないんでしょ…


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:07:58 3mN7CLeg0
>>144
ロウヒとフレイヤ何処行った


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:08:17 8DFmoDHY0
実際2部をある程度進めない限りできないイベとか需要は全体の4割にも満たないだろうしそこは諦めるべきかと


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:08:23 97W9jSG.0
>>139
アビーと北斎ちゃんは限定的な出番がバサカ相手だから堅く見えやすいよな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:08:24 KoGfoafQ0
もうストーリーとはぶった切って独自時空でやるしかないな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:09:06 DVn6Tb0M0
アビーちゃんがサポしてくれるってホントですか


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:09:21 poiPAAIE0
水着かあ そう言って眠ればいいんじゃよ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:09:24 cRY1AbiI0
>>133
シグルドが生きてたらアポ展開なぞって炉心で生き返った可能性


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:09:33 MY82Q8Q.0
参加条件じゃなくて、誰でも出来る代わりに
「このイベントはネタバレを含みます!」って警告だして開き直っちまえよ
と常々思ってます


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:10:01 9oIPvAgM0
最近のイベント夢が多いけど、実は夢落ちおじさんがいないと死ぬ空間に放り出される危険があるというのは衝撃だった
聞いてるかジークくん


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:10:16 NYJu2y3M0
キアラはバトルグラ無しで速攻実装されなかったか?


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:10:30 nCZtLD5I0
シトナイはナコルルのコスプレしたイリヤにしか見えない
聖杯戦争の参加者みたいだし再登場するときは色々語ってくれそうだが


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:10:32 tcFlS4x20
今回でリアルタイム進行も辞めたしもう二部は二部で自由にやらせるんじゃないかな
メインシナリオがあまりにも辛いのでイベントくらいはギャグ全開で行ってほしい


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:10:45 8Yjh/Jvs0
>>156
普通にイベント内で出てましたよ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:10:47 4jYI2ECw0
てかイリヤは何故あんなにごった煮になってるかよく分からないし
多分どこかでちゃんと出るんじゃないかな
今回は顔見せだろう多分


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:11:00 LAwJI3tQ0
>>156
PU前に敵キャラとしてバトグラあったよ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:11:05 6z4iehQI0
まあメインストーリーは本当に重いんで
イベントにははっちゃけてほしいね


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:11:07 mGJcAWgw0
イベントが謎時空なのは2部終了するとカルデア崩壊前まで時間が戻る伏線に違いない


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:11:13 Yyj8A4ws0
>>144
やはりアペフチ カムイ リムセ だろう


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:11:17 e/yHVl2g0
貝殻目当てで観測所周回してるんだがドロップ渋すぎない?


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:11:28 cRY1AbiI0
>>160
ゴールデンカムイみてハマったからじゃねと真面目に思う


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:11:52 NYJu2y3M0
>>139
でもフォーリナー星吸っちゃうからな…
同じ理由でライダーアーチャーもサポとして起用するのは微妙なんだよな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:12:47 mPuRWn.M0
>>166
アイヌ女子萌えなら、サムスピの方が世代的にずっと昔に直撃してるでしょ
比較的最近ならうたわれとか


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:12:51 NYJu2y3M0
>>159
>>161
あれあったか
記憶違いだったわすまん


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:13:21 qecey4Mg0
>>165
フリクエだと銀以上の素材の泥率はクソ渋いぞ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:13:30 ckfXXElc0
今までアイヌには手出してなかったから、ちょうどいい機会だと思ったのかもしれない


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:13:31 Yyj8A4ws0
アビー等倍でもそこそこ戦ってくれるから好き
水着の高難易度はほとんどアビーが一人で倒したな


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:13:39 97W9jSG.0
エリちゃんがいっぱいいるんだしイリヤも増やしてええやろの精神


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:13:55 vWT2ocPg0
フレイヤはそこそこ有名だと思うけどロウヒもだいぶマイナーだな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:14:10 uLoMKNN60
そういやちゃっかりリアルタイム進行じゃなくなってたね
良かった会議で誰も来ないキリ様とかおらんかったんや


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:14:19 9oIPvAgM0
正直フレイヤしか知らなかった


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:14:49 FsTodf520
>>153
ホムンクルスでも無いのにそれやってもパンク死するだけだろ
いや個人的にはホムンクルスでもそれ用に作られてる訳でもないのにと不満に思ってしまうが


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:14:51 0fCXCKDk0
若干、電波入ってる系なナコルルよりもリムルルの方がぼかぁ好きでした


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:15:12 eEiHughI0
>>157
シトナイ銀髪じゃなくて金髪だからね…神霊成分め…余計なことを(銀髪愛好家の意見

あとシトナイちゃん、スカディがカルデアと共闘を選ばなかったら相討ち覚悟で話を纏めるつもりとか怖い


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:15:40 kesrlqtE0
フレイヤ、ロキは知ってた

勿論ダンまちの知識w


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:15:46 agCocemg0
アビーはセミ様のバレンタイン高難易度で活躍してくれたわ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:16:35 ckfXXElc0
フレイヤってあれだろ
コードギアスに出てきた奴だろ知ってる知ってる


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:17:16 cRY1AbiI0
>>177
SN時点で鞘で生き返るんだし別にそんなおかしくなくね
アポもSNオマージュでしょ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:17:22 3mN7CLeg0
>>177
すまないさん、何を考えて心臓捩じ込もうと思ったのか
東出は答えてくれない


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:17:49 Yyj8A4ws0
フレイヤはゲームとかでよく出てくるイメージのが大きくて
一般人だと猫が引いてる乗り物に乗ってるとかブリーシンガメン欲しくてドワーフと寝まくったとか黄金が絡んでるってぐらいしかわからんのじゃね


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:18:12 6z4iehQI0
>>183
そういう効果ある鞘と心臓じゃ大違いだよ!


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:18:17 hsZVkl.s0
CTが長いとはいえ、アビーのスキルは全部強いから助かる


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:18:29 cRY1AbiI0
>>185
一般人えらい詳しいな


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:18:30 NAvhYf5w0
シトナイが誕生した事でエミヤファミリーにスカサハが混入する事になった訳だが
弓兵さんと槍兵さんはどう思ってるんですかね


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:18:35 iVdanpQk0
ゴルドさんの一撃で心臓破裂してたのでは?


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:19:21 97W9jSG.0
一般人はボトムズの知識豊富だからな


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:19:25 e/yHVl2g0
>>170
それはわかってるつもりだったけど公会堂での羽根集めが思いの外早く終わったもんで慢心してたわ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:19:34 2De1Be2w0
ジークフリート「何となくいけると思った。特に深い考えは無い」

特に考えもせずコミュを拒否ったすまないさんだからな
割とあり得るぞ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:19:58 813OnGnw0
「立ち絵からの実装」でわた...エレちゃんを挙げる人がいないのはおかしいのだわ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:20:31 Hku1hnyQ0
ロウヒ  死者の国の女王様
フレイヤ 生死、愛と戦い、豊饒とみこーんなことのエロ女神
シトナイ 蛇キラーな猟犬を狩ってるナタ女

混ぜると、作物がいっぱい取れる死者の国のエロ農家女王……?

それはさておき再臨ごとに
アイヌ→魔女っ子→エロっ子で服が変わったら良いな


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:20:52 agCocemg0
アビーちゃんが手を上げてる立ち絵どこいった


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:21:26 aMUOgfPM0
正直、イリヤにも見えない感


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:21:27 08c4bFdM0
>>179
イリヤの髪ってアニメとか公式絵でも薄く金色がかった白になってる事多いし
シトナイの髪は割とイメージ通りな気も


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:21:56 x4MLpQuM0
>>153
優秀な魔術師とはいえ英霊の心臓に耐えられるのかというと…


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:22:03 azY.Te0k0
自然回復だけでなんとか2章終わった!
最後のぴょんぴょんした瞬間消えるってのホラーチックで映像で見てみたい…
アナスタシアに比べると文章の量少ないのかな?キャラの絡みが少ないようで印象があんまりね


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:22:04 dsNgCLfo0
>>194
一年待って数日で帰されたよね


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:22:07 Hku1hnyQ0
>>190
ゴッフパンチはやっぱすげぇよ……


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:22:23 97W9jSG.0
>>195
アイヌ→普通イリヤ→ロリブルマになるな
ジャガーマン的に考えて


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:22:33 8Yjh/Jvs0
>>192
未だにバビロニアの上位互換出てないんですよね>貝殻
ロシアの氷の方が貝殻よりも落ちやすいと思う

>>194
一年待ちやんけ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:22:39 eEiHughI0
>>194
エレちゃん警察がまだ現役とか貴女の人気ヤバくない?


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:23:06 0msMWLDUO
立ち絵だとイリヤ感は多少あるがCMのは見直してもイリヤに見えんな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:23:15 2De1Be2w0
シトナイはよ実装して欲しい
ロリフォルダがまた埋まるよ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:23:21 aMUOgfPM0
CMに出てきた金髪ツインテっぽいひとは?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:23:31 LAwJI3tQ0
>>208
それがシトナイ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:23:33 97W9jSG.0
>>197
おっとパールの悪口はそこまでだ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:23:58 813OnGnw0
すまないさんが心臓を唐突にあげた事もそうだが、ジーク君に唐突に竜令呪が浮かび上がった事も気になる。
おまけになんでそれで変身できるのかと。
なんか説明あったがよくわからんかった


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:24:27 SJO/ad3.0
自然回復組は大体今日終わるみたいね
そしてこれが意味するのは水曜日から日曜日までの物語であったということ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:24:29 J6g7XUYMO
BLACKさん的にエロ衣装はねーな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:25:12 9oIPvAgM0
>>185
ゲーム知識はなかったけどニョルズの娘でフレイの妹、アース神族ではなくヴァン神族で両神族の和平の証として人質交換で来たけどちやほやされてる美人でやたらと巨人とかに嫁に寄越せと要求される女神だとは知ってた


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:25:28 lM9mvzPE0
CMでエレちゃんが二章に来るのだわって盛り上ってましたね……


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:25:56 LjPNv1uY0
スカディと空想樹は雷帝無双だったわ
スキルマ宝具2とはいえ、強化ひっぺがせば一撃でゲージ飛ぶのは爽快


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:25:56 eziS6Evk0
スカディが星4だったら財布や石的には優しいけどそれだと北欧の女神(笑)みたいな感じになる気が


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:26:20 Hku1hnyQ0
>>211
あれだろ
光の巨人が私の命を上げよう、ってやった結果
1週間に一度、3分間で怪獣とプロレスしなきゃいけなくなったやつ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:26:26 6z4iehQI0
>>215
剣アストルフォとも言われてたな


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:26:53 ckfXXElc0
>>215
まああの感じだと勘違いしてもしゃーない


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:27:18 agCocemg0
エレちゃんはいの一番にカルデアから退去させられたのだわ
他の人は長いこと滞在してたから挨拶回りしてたのだわ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:28:19 a/sJPu9Q0
シトナイは正直イリヤには見えないけど可愛いので許した


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:28:54 6z4iehQI0
シトナイは表情変わるとイリヤっぽさが出る


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:28:58 zG2Vu5/.0
CMみて衣装がほんのりアイヌっぽいかな?とは思ったが
イリヤとか浮かぶ訳もなく


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:28:59 0msMWLDUO
>>217
今のところ正面顔アップ付き宝具は全員星5だから多分星5かと
PU2じゃなくて3周年で実装にならんかな…


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:29:09 JTn67mtE0
三女神が入ってるわけだから、霊基再臨でアイヌ服から北欧っぽい服に変わっていくとか良いぞ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:29:10 tcFlS4x20
俺は結構イリヤに見えたけどね
個人の差かな


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:29:16 eEiHughI0
>>211
フランケンシュタインの宝具は攻撃後即死する代わりに第二のフランケンシュタインを産み出す

その第二のフランケンシュタインがジーク君なのよ(死体がフランケンシュタイン化で蘇生)そして鯖と同等の魔術回路得たことで竜告獲得


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:29:21 945eQRvc0
表情でイリヤっぽくしてるのは分かるけどな
武内が描けば良かったんだ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:29:38 azY.Te0k0
そういや集落の結界貼り直したっていうカルデアの者が誰かって言ってたっけ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:30:41 3mN7CLeg0
>>228
その竜告獲得が意味分からんと思うのだわ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:30:43 dvD8AcHo0
武内はせめてSNキャラは全員自分で描こうよ!
いやシトナイちゃんは可愛いけどさ!


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:31:07 93ZVo5S.0
BLACK君はきよひーのおっぱい盛ったこと許してないから


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:31:14 b8Lyx3Cs0
イケメン☆5セイバーがこれで二人目…
白と黒で色のバランスもいい
槍の超大型ドラゴンが出てきたらシグルドとアーサーで突っ込んでくるわ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:31:16 2De1Be2w0
武内は大好きワルキューレを描くのに忙しかったから
イリヤなんて放置や放置


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:31:24 LAwJI3tQ0
正直イリヤよりワルキューレのほうが書きたかった
反省はしない


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:31:33 97W9jSG.0
>>230
カルデ=アノ=モノデスっていう魔術師


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:31:58 ckfXXElc0
>>230
言ってないし、顔もわかってない
だけど、ナポレオンと直接会ったらしい


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:32:09 6z4iehQI0
社長はSNヒロイン疑似鯖勢は自分で描くつもりないみたいだし


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:32:20 hsZVkl.s0
シトナイはSNとプリヤの中間の印象


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:32:26 3mN7CLeg0
ブリュンがスルーズとヒルド刺してるシーンって映像にしたら凄いシュールだと思うの


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:32:49 Hku1hnyQ0
>>234
3人目は黄色でマックスハートだな


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:32:52 JTn67mtE0
シトナイちゃんは性癖に突き刺さる見た目しといて、おそらく1年くらい実装無しってのが一番許せねぇ…


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:33:10 NAvhYf5w0
全員描いてるワダがおかしいだけ説


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:33:16 row5UPyU0
厳密にはナポレオンがあってたかどうかも確定してないけどな


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:33:27 Z4Q24Olw0
でも再臨ごとでキャラ変えるこだわりのわりにポーズそのままの手抜きだったよな武内


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:33:36 hgZlfsNo0
>>239
男は士郎も言峰も描くのにな


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:33:48 RvQQLtOY0
社長が描けないならプリズマの人に頼むとかさぁ・・・・


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:33:56 LAwJI3tQ0
PU2雷帝ねーよとの声があるなかPU2雷帝だったから
今回もPU2でスカディ&シトナイと信じてる


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:33:58 tcFlS4x20
まあワルキューレ書く暇あるならイリヤ書けよって意見も分かる
だがオルトリンデちゃんが可愛いので許す


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:34:08 lM9mvzPE0
時速90kmロケラン神父のインパクトに比べたらへーきへーき


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:34:15 4jYI2ECw0
元々既存の鯖やキャラを他の人に書いて\描いてもらいたいって目的だったしな…FGO
ちょっと路線変更したみたいだが


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:34:22 eEiHughI0
>>231
変身能力と竜告(=普通の令呪じゃない)はジークフリートの心臓を触媒にした結果(英霊召喚を3分限定で自分の体に行う)

ただ令呪を貰う資格を得られた理由は記載されてない多分聖杯の気まぐれ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:34:29 SxVgyAUc0
ロシアで盗賊ヤガを切り伏せ北欧で集落の結界を貼り直してくれて
雷帝やスルトとの戦いにも力を貸してくれたのは月島さんだったじゃないか


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:34:33 cRY1AbiI0
ナポレオンの説明的にブルーブックじゃね


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:34:39 YRc81Ec.0
>>229
一方、武内はノリノリでワルキューレを描いていた(遠い目)

まあ武内だとクソダサ衣装になってたろうから…
ワルキューレもフード被ってるとそこまで気にならんけど、普通にダサいし…
痛し痒し…


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:34:41 Hku1hnyQ0
でもさ……ワルキューレってアルトリア顔じゃない?


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:34:48 97W9jSG.0
>>246
再臨で立ち絵のポーズ大きく変えるとリソースがね…
って思ったけどジャガーマンでやってるじゃないですかー!


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:34:59 /C5cQcpQ0
>>249
スカディは来るだろうがシトナイは村正枠では?


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:35:25 azY.Te0k0
>>237-238
見落としたかなって思ってたけど次へ持ち越しだったか
3章を早くやりたい


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:35:31 JTn67mtE0
>>249
雷帝はゲームグラあったからね…
ただ、人型サイズになってもエネミー限定としか思えない大きさだったからまさか実装されるとは思わんかったが


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:35:51 3mN7CLeg0
>>249
雷帝はバトルキャラあったからなぁ
シトナイも同じとはいかないだろうな


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:35:54 9oIPvAgM0
>>241
でもブリュンは妹は愛してるからきっと槍は大きくなっててそれでまとめてドスッとやだエグい


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:36:07 LAwJI3tQ0
>>259
信じ続けて諦めなければ夢は叶うって
レジスタンスのライダーとフェイスレス司令が


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:36:14 eEiHughI0
>>255
ブルーブックさんの戦闘能力は鯖並だった…?一体どんなカラクリが…


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:36:36 cRY1AbiI0
>>264
スルトの夢は叶いましたか?


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:36:43 8Yjh/Jvs0
>>256
正直、ピンク髪の髪型はほんっとダサいと思う


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:36:48 zrTUwUfw0
スカサハさん水着はともかくそのメディアリリィみたいな衣装はちょっとキツ(凍結)


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:36:55 NmsWWxc.0
>>231
恐らくカウレスが令呪を使い切りマスターとして脱落したものの
フランが消滅しなかったことにより大聖杯が人数調整で新マスターを選んだんじゃないか?


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:37:21 2De1Be2w0
>>257
武内「だからこそ・・・いいでしょ?(真剣な目)」


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:37:23 cRY1AbiI0
>>265
擬似鯖でいいんじゃね


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:37:33 /C5cQcpQ0
ブルーブックが関わるならブルーブックが疑似鯖と化した位しか思い付かんなぁ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:37:35 b8Lyx3Cs0
>>242
初代が最新作に出てくるとは思わなんだ、黄色出てきませんでしたが

黄色がイメージカラーのセイバー…リチャードですかね


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:37:41 iiYE02qs0
ジークくんのあれそれはぶっちゃけほぼ全てが抑止力さんによる後押しだと思えばいいよ
剣豪で村正がそうだったようにApoにおける天草くんへのカウンターがジークくんだったというだけの話


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:37:48 ckfXXElc0
>>266
叶う一歩手前まで行ったから…


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:37:52 9oIPvAgM0
>>265
ブルーブックさんはゲーティアの疑似鯖になった(大嘘)


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:38:05 ghrPgxQQ0
わ、私は! 貴様を殴ってやりたい!
やっても無駄なことは分かっているし殴らんが貴様っ!

今までさんざ無茶振りを実現させてきた非常識人に対する常識人の反応
新所長はほんといい人だね


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:38:06 NYJu2y3M0
ワルキューレは腹が寒そう(小並感)


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:38:16 3mN7CLeg0
>>269
でもジャンヌがジークフリートの分の令呪で補填してなかったか?
フラン分なら分かるけど


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:38:24 /D9id/xw0
武内センスが爆発するとメイド王みたいになってしまうがいいのかね


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:38:27 8Yjh/Jvs0
>>241
文章だったから過程追ってたけど、あれ実際は一瞬の出来事でしょうし


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:38:56 SxVgyAUc0
そろそろ剣豪から一年経つか
もう村正実装芸も出来なくなっちゃうな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:39:07 cRY1AbiI0
>>280
メイド服好きな武内は残念ながら消えたから


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:40:03 izL/IUQE0
ヘソ出しアイヌとか言う、誰得クソダサセンスがマジで炸裂しそうで怖い


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:40:07 RvQQLtOY0
安生さんも社長に言ってやればよかったのに
ワルキューレのグラ変えてくれと言うなら顔も変えろって


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:40:08 eEiHughI0
>>274
型月の大体の都合良い展開は抑止力で説明できるから便利だが新規とかに言っても「は?」って言われるのがオチという悲劇


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:40:09 945eQRvc0
メイド服はちゃんと着込んでる方がいいと思います


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:40:15 6z4iehQI0
メイド王はなんか俺は好きだわ
あそこまでいくとそれはそれで味があるかな


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:40:20 K8hdX3.U0
受験生の恨みつらみ、あるいは合格者の感謝が寄り集まって一種の信仰と化した結果昇華された器物の英雄
すなわち青本の擬人化鯖だった説


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:41:15 08c4bFdM0
>>283
今の武内は異聞帯の武内だった…?


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:41:18 tcFlS4x20
青本がどうやって異聞帯に移動できるんだ
何らかの権能か虚数潜航でもしないと入れないのに


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:41:33 JTn67mtE0
そういえば、虚数潜航中に出くわした謎の存在の伏線回収されないままだったな
あれがカルデアの者だったのかね


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:41:34 Hku1hnyQ0
>>270
アルトリア種が増えると剪定されるって言ってたでしょ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:41:55 eEiHughI0
>>279


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:42:26 3mN7CLeg0
>>292
別人だったらカルデアを手助けしてる奴が2人だか3人だかいる事になるな


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:42:26 NmsWWxc.0
>>279
いやどうしてジークに令呪が宿ったのかって話だよね?
Zeroで説明されてるようにマスターが脱落した場合は人数調整で大聖杯が新マスターを選出するのよ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:42:28 2De1Be2w0
アルトリア種が増え過ぎた結果
カルデアは世界から排斥されてしまう未来がそこに


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:42:33 PoEAsitw0
バトルグラは流用でよかったから立ち絵のポーズは変えてほしかったな
スルーズとか8割ジャンヌと被ってるじゃん


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:42:34 cRY1AbiI0
>>291
さあ?異聞帯でナポレオンに情報与えたのがブルーブックなのはナポレオン自身が言ったし


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:42:52 Hku1hnyQ0
>>284
でもチョコ・エンゼルのへそ出しは良いと思う


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:43:20 Z4Q24Olw0
このさい衣装は諦めるがポーズくらい何とかしろよ並ぶとシュールなんだよアレ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:43:27 tcFlS4x20
>>299
いや青本じゃなくてカルデアの者の可能性の方が高いだろ
何勝手に決めつけてんだ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:44:13 cRY1AbiI0
>>302
いや選択肢で青本って言ってたじゃん?


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:44:32 LjPNv1uY0
>>299
そんなシーンあったっけ?
情報は自分の足で集めたんじゃなかったか


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:44:48 3mN7CLeg0
>>296
ジークって扱い的にはセイバーのマスター扱いじゃなかったっけ?
バーサーカーのマスターが脱落したのでその穴埋めはおかしくないかな、と


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:45:01 tcFlS4x20
>>303
頼むから見返してくれ
一言もそんなこと言ってない


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:45:27 cRY1AbiI0
>>304
ブリュンヒルデに会いにくいかそのまま寝るかの選択肢のとこ
どっち選んだかは覚えてない


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:45:40 Hku1hnyQ0
>>304
カルデアの者から情報はもらったって言ってたけど
ブルーブックから貰ったって言ってたかなぁ……うーん


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:45:43 agCocemg0
スカディさん宝具シーンよく見たらおパンツ丸見えだった


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:46:03 eEiHughI0
>>294
すまん送信ミス
>>274
普通の令呪がジークフリートの心臓に侵食された結果が竜告令呪だからジークフリート令呪が適切


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:46:05 lM9mvzPE0
ヤガ盗賊切り捨てることが出来て神代クラスの魔術も使えて居住区に近づいてきた巨人も倒せる
余程多芸なのか複数人いるのか


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:46:09 uLoMKNN60
ID:cRY1AbiI0は何を言ってるんだ…?


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:46:26 3mN7CLeg0
>>304
ブリュンの説明する選択肢でそのまま寝るとナポレオンとの会話になって情報源が謎のオトコだと判明する
ただ、青本とは名乗ってないけど


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:46:26 9oIPvAgM0
>>305
黒セイバーかつ黒ライダーのマスターじゃなかったっけ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:46:27 97W9jSG.0
>>309
BBAやめなされ…やめなされ…


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:46:37 cRY1AbiI0
>>312
なんか俺が間違えてる気もしてきたから読み直してみるわ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:46:48 08c4bFdM0
ブルーブックという名前は直に出てないけど
なぜ地球は白紙になってしまったのか調べてる男と言ったら
作中の情報からはブルーブックしか思い当たる人物はいない


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:47:30 hgZlfsNo0
>>278
なぜ下腹部だけが露出しているのですかッ!


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:47:31 cRY1AbiI0
>>317
ああそうだよなあってるよな
いやなんか間違えてるかと思ったわ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:47:35 LjPNv1uY0
>>307
あぁ甲板に出てブリュンヒルデと会話するとこか
見直してくる


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:47:44 hsZVkl.s0
>>280
あれはあれで好きです(大声)


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:47:47 LAwJI3tQ0
>>315
槍師匠はBBA退魔忍だけど
スカディは清純お姉さまだからセーフ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:47:59 Pj69u55c0
青本は多分、この世界の設定資料が概念化して人格を持ってうろついてるんだろう


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:48:27 tcFlS4x20
>>317
なんで調べてる奴が青本しかいないって決めつけてるんだよ
他のキャラでも分からないから調べてる奴だっているだろうに


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:48:35 3mN7CLeg0
>>317
バイクで走り出して異聞帯突入まで出来るとかアイツ何者だよ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:48:37 Z0phk6yc0
クリアした
よかった
どうやら2章うんちの呪縛はとけたよだな


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:48:44 ceKLQMWw0
>>322
https://i.imgur.com/KNeGTqw.jpg
そうだな


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:49:28 2De1Be2w0
首長おばさんは実装する時は修正しよう
今からでも遅くないんだ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:49:45 JTn67mtE0
あの選択肢そんな重要な情報出てくんのかよ…
寝室にブリュンヒルデ来る程度の変化かと思ってたわ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:49:49 Hku1hnyQ0
>>323
だから設定が変わるたびに舌打ちしたり
細い剣のようによく切れる紙だったりするのか


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:50:39 /C5cQcpQ0
つっても普通にやっても白紙化の原因云々は言ってなかった


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:50:45 dsNgCLfo0
二部一章のカルデアの者ですさんが武蔵だとか
SNの冒頭殺人犯がランサーだとかと同じような早すぎる決め方


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:50:53 w.Sm8v4.0
実装後に修正してもいいんやで
武蔵の最終とかさ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:51:03 Z4Q24Olw0
立ち絵が駄目なら宝具を毎ターン回復毎ターンNP付与クリティカルUPダメカ3ターン回避1ターンに変更しよう


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:51:12 NmsWWxc.0
>>305
マスター判定が出た場合は聖杯から令呪の配布があるから
少なくともあの時点じゃジークはマスターとして認められてない
もしそうならゴルドさんから令呪が消えてるはずだけど消えてないので


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:51:26 a/sJPu9Q0
>>327
これ好き


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:51:29 hgZlfsNo0
上品だぞ^^


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:51:41 cRY1AbiI0
てかブリュンヒルデに会いに行ったら聞けないのか?


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:52:22 WjMmF3jM0
やっぱりスカスカさんの絵は首モアレだけど目も問題があるよね
瞑ってると普通にかわいい


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:52:31 FsTodf520
>>183
腕ならまだしも(そっちも本人だからこそでソレでも死に繋がる)鞘かよ
癒やしの効果がある鞘とただのとんでもないロケットエンジンの心臓同一ラインで語られてもちょっと……


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:52:32 mGJcAWgw0
カルデアの者はほんと誰なんだろう
武蔵の線は消えたし


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:52:34 Pj69u55c0
>>330
アーキタイプの黒白がそのうち出てくるんだろう


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:52:57 Hku1hnyQ0
たしか、寝る選択をしたときにだけナポが教えてくれるんじゃないっけ?


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:53:15 uLoMKNN60
>>332
それ以上の決めつけだろこれは
青本が物語にどう関わってくるかは知らんが少なくともモノローグから一般人であることは分かるのに
何をどうしたら異聞帯に突入できて細い剣でヤガたちに無双できて神代レベルの結界魔術が使えるようになるのさ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:53:17 k8Q/P4kY0
https://twitter.com/patimen_s9/status/1019794247900250112?s=19

スキルが書いてない…


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:53:22 8Yjh/Jvs0
黒本?信用ならねえな


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:53:26 3mN7CLeg0
>>335
つまりジャンヌはゴルドさんが再契約した時に使うべき令呪をジークにあげたのか

>>338
ブリュンの話は聞けるけどナポレオンの情報源については当然聞けない
昨日知って焦って確認したわ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:53:40 cRY1AbiI0
>>343
なるほど
まあブリュンヒルデ会いにいく人のが多いだろうしな


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:53:46 LAwJI3tQ0
>>341
青本、ゲーティア、ロマニ、新キャラ、ギャラハッド、実は毎章別人
スレで自分がみたのはこれくらい


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:54:06 hgZlfsNo0
ブック族を束ねるリーダー・レッドブックが最後に立ちはだかる


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:54:15 97W9jSG.0
>>346
大丈夫?小数点以下の確率で盗めるよ?


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:54:55 Hku1hnyQ0
レッドブックだとなんか絶滅してそう


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:55:08 FhcrIgAQ0
最後のぴょんぴょん消滅は「年が変わった時にオレ地球にいなかった」の終末版か
カルデアの者は誰だろゲーティア?


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:55:19 08c4bFdM0
>>324
いや決めつけてるというか、
今んとこ提示されてる情報ではブルーブックしか該当する人物がいないって話よ
ブルーブックだとしたらロストベルトに入れたり結界張ったり出来る意味がわからんのは確かだが


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:55:31 ghrPgxQQ0
>>322
正直なところ師匠には魅力を感じないけど
スカディ様はほんと魅力的な方であらせられる
描写って大事ね


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:55:32 JTn67mtE0
>>341
OPでボロ布かぶってる、且つアニメで冠位時間神殿の玉座から指輪持っていった誰かさんじゃないかなあ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:55:32 agCocemg0
どうもカルデアのバルバトスです


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:55:51 B.3pUaR60
とりあえず該当箇所置いときますね
https://i.imgur.com/VpqWKMH.jpg
https://i.imgur.com/aH7J7V2.jpg


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:56:00 vWT2ocPg0
プロジェクトブルーブックなるものがオカルトにあるらしい


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:56:05 97W9jSG.0
ブック族には漂白されたこの世界でも人々に希望を届ける為
さまざまなオナネタを絵にし続ける「ウス=イ=ホン」ってのがいるらしい


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:56:14 Hku1hnyQ0
いろいろ混ざった複合亡霊カルデアマンだよ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:56:17 hgZlfsNo0
>>357
殺せ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:56:47 NmsWWxc.0
>>347
なんか勘違いしてるみたいだけどルーラーの所持している令呪はマスター選出用のものとは全く別だよ
というかルーラーはそれぞれ2つしか令呪持ってないし


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:57:03 tcFlS4x20
>>353
今んところはゲーティアが一番最有力かな
単独顕現で異聞帯移動も可能だろうし剣も強化魔術で多少は出来てもおかしくは無い
年末アニメで指輪を一つだけ持っていったこともあるし


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:57:15 M5a1VDkk0
>>345
それはちょっと古い
その解析サイトはもう更新されてる


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:57:23 S6td8ZIA0
スルトくん間男呼ばわりしてたけどナポレオンはわざわざ集落に行ったスルトくんの気持ちわかってたっぽいのがね…


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:57:51 eEiHughI0
>>305
Fate作品共通でマスター側は契約さえすればどの鯖にも令呪使える(天草は赤側マスター全部の令呪を1人の赤鯖に全画使用可能)

一方ジャンヌの令呪は使う対象に制限があってジークにはジークフリートの令呪しか与えられないがジークは自分の令呪をジークフリートとアストルフォ両方に使える


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:58:17 PBi5Eog.0
カルデアの者さんはマリスビリーだよ
人理焼却が終わって今度こそ人理の永続保障できると思ったらなぜか信頼してたキリシュタリアが暴走して「どうしてこうなった」とか言いながら原因探ってるよ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:58:34 3mN7CLeg0
>>363
竜告令呪がバーサーカーのマスターが抜けた分の穴埋めで聖杯に配られたんでしょ?
それなら補填する時に使うべきはバーサーカー用の令呪じゃないのかな、と


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 14:59:50 /C5cQcpQ0
>>358
見た目はどう見てもただの人間ってのがどういう意味かわからんな
英霊だって見た目はただの人だろうに
一部特例みたいな奴以外は


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:00:34 dsNgCLfo0
仮に青本だとしたら二部序だかのアメリカ軍と宇宙人っぽいものの遭遇が関係するのかな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:00:46 dvD8AcHo0
https://i.imgur.com/QUZJjg2.jpg


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:01:26 cRY1AbiI0
>>371
あそこエリア17でいいんかね


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:01:31 PEr6dQT60
>>366
何処で気付いたんだろう
なんか間男呼ばわりされた段階では気付いてそう


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:01:52 97W9jSG.0
>>372
そうか
戦争だな


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:02:17 Hku1hnyQ0
>>372
やはりきのこは信用ならない


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:02:23 cRY1AbiI0
>>374
告白シーンで殺意タラタラだったからじゃね


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:03:04 PBi5Eog.0
>>372
オフェリアちゃんわかってる


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:03:45 Yyj8A4ws0
たけのこ派は生き残れないぞ!


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:03:58 JTn67mtE0
>>372
きのこ派は未だに負けを認めてないらしいな、ココ最近の売上・人気投票全てをとってもたけのこ派圧勝だと言うのに哀れ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:04:13 wj.Ll6vE0
フレに143……ヒェッ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:04:16 eDHqjnMo0
クリプター女の子残り2人しかいなくて寂しす


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:05:13 97W9jSG.0
最大勢力たけのこ派:キリシュタリア、オフェリア
対抗勢力きのこ派:カドック
そのほかきりかぶ派やパイの実派がいるらしいクリプターの皆さん


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:05:16 08c4bFdM0
一瞬「きのこよりたけうち」に見えてくそ面倒くさい型月厨かな?って


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:05:17 3mN7CLeg0
>>382
女の子がまだいるのか?
オフェリアは訝しんだ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:05:34 NmsWWxc.0
>>369
セイバーを召喚するための令呪なんだからセイバー枠の令呪を与えるのは当然では?
例えばセイバーを失ったマスターがバーサーカーと再契約した場合
ルーラーが与える令呪はバーサーカーのものでしょう


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:05:44 tcFlS4x20
オフェリアちゃんここで終わらせるには勿体無いなあ
死に方は良かったけどもっと見ていたかった


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:05:55 SxVgyAUc0
ぺぺさんはコリッコリのグミとか好きそう


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:06:21 qecey4Mg0
ジークは脇役なら良かったんだけどな
無理に主人公にしようとしてるから痛々しいことになってた


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:06:22 tv7xbIX60
カドックはぜったいにきのこ派


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:06:44 eEiHughI0
>>369
そもそもバーサーカーのマスターが抜けた穴〜前提は小説にもマテリアルにも書かれてない推測だ

そして令呪は特定の鯖専用ではなく(ジャンヌは例外)契約した鯖で令呪の方向性が決定するのでジークがモードレッドに変身するならモードレッドの令呪しかジャンヌに貰えない


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:07:14 JTn67mtE0
ヒナコちゃん顔赤らめてくれ、絶対かわいい


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:07:28 qecey4Mg0
>>372
この画像妙に汎用性があって草生える


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:07:47 3mN7CLeg0
>>386
よく考えたらそもそもはぐれ鯖もいないのにジークに令呪配布はおかしくね?
ジークが変身前から鯖扱いなら成り立つけど


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:08:20 FsTodf520
>>389
脇役ならもうちょい人気出てた気はする


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:08:21 g1J7/AWg0
・青本が宇宙生物っぽい何かと会ってデミフォーリナー化
・青本は遺留物で生活してただけで異聞帯にいたのはカルデアの者マン
・全部ゲーティア(ロマン)がやった
・全部武蔵ちゃんがやった

どーれだ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:09:21 dvD8AcHo0
>>393
皆でオフェリアちゃんに知ってること好き放題言わせよう!


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:09:27 eDHqjnMo0
カドックくんはアナスタシアが好きなもの派


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:09:41 NmsWWxc.0
>>394
いやだからそれは最初に書いたとおりだよ
頼むから人の書いた文をちゃんと読んでくれ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:09:54 eEiHughI0
>>394
ジャンヌ&天草的にはジークフリート脱落したはずなのになぜか生存反応あるという変な状態だったのよ…心臓が生きてるせいで


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:10:05 k8Q/P4kY0
オフェリアはヒナコを女の子扱いしてない…?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:10:21 cRY1AbiI0
オフェリアの女子の話題に出たのがマシュとぺぺだけでひなこ女子扱いされてなかったような…


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:10:50 97W9jSG.0
ヒナコちゃんふっといの生えてるから仕方ない


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:11:12 g1J7/AWg0
まずペペが女子に入ってる事を疑問に思うべきでは
ボブ訝


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:12:02 k8Q/P4kY0
ペペロンチーノは女子力高いんだよなぁ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:12:31 JTn67mtE0
事前情報無しのサプライズふたなり・男の娘は許されない


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:12:43 3mN7CLeg0
>>399
ジークが第二のフランケンシュタイン(バーサーカー)になった事で聖杯が新たなマスターとしてジークを選出、
すまないの心臓の影響で竜告令呪になった説でいいのか?


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:12:53 ynZp8MLE0
オフェリアは最後まで一途でよかった
ハーレム厨の毒牙に掛からず、ストーカー被害に遭うだけで済んだ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:12:59 SxVgyAUc0
オフェリアより女子力高いからね、仕方ないね


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:13:06 /C5cQcpQ0
ヒナコが実は男だったとか、水瀬だとなんかありそうで怖いんだよなぁ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:13:27 Hku1hnyQ0
>>387
逆に考えるんだ
おふぇりちゃんもゲルダちゃんもこれ以上汚れることはないんだと


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:15:01 cczB8tQU0
>>372
オフェリアちゃん同志でうれしい


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:15:03 eDHqjnMo0
やっぱりストーカーって怖いわ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:15:39 LjPNv1uY0
キリ様は小枝派でオフェリア号泣

見直してきたけど、今のとこ開示されてる情報だと
ナポレオンの情報源=カルデアの者っぽいな
流石に青本さんがシャドウボーダー以上の働きが出来るとは思えん


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:15:45 eEiHughI0
>>407
そんな感じの解釈で合ってる
ただ東出さんの設定はフワフワしてるか難解だから突き詰めて考察より適当に納得した方が楽


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:15:58 97W9jSG.0
ストーカー被害に警鐘を鳴らす社会派ゲームFGO!


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:16:06 NwbVaEZY0
キリ様 → 一番高潔だけど一番恋愛ごとから遠そう、付き合えれば良物件
スルト → 候補の中で最強の実力、破壊部分をなんとかできれば最強の騎士があなたのモノに!
ナポレオン → 人間性一番だが、美女を嗜みで口説き、召喚される度に現地妻を作る、本妻を越えられない

コヤン「ろくな男がいない」


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:16:36 hgZlfsNo0
>>372
洗脳されてんじゃねえか!


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:17:05 k8Q/P4kY0
でもキリシュタリア様は筆記がダメだから…


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:17:07 3mN7CLeg0
>>415
成る程。ジークがバーサーカー認定がちょっと違和感あるけど明確な回答ある訳じゃないしね
ありがとう


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:17:34 SxVgyAUc0
なんだよストーカーって
ちょっと世界を越えて一方的に縁結んだだけじゃん
先に見つめてきたのはオフェリアなんだ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:17:42 NjHXjNPo0
初回フリクエ半減っていつ頃来るんだっけ
2部1章待ってるのに


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:17:55 dsNgCLfo0
>>417
純粋?なショタに走ろう


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:18:06 eDHqjnMo0
ぺぺさんが生えてるとは限らないのでは
ボブ訝


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:18:22 Yyj8A4ws0
これ話しかけられたら惚れるやつに近いのか
男でもおんなでもいるけど


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:18:28 cRY1AbiI0
>>421
家に呼べたら襲ってもいいタクシー一緒に乗れば襲ってもいい理論やめろ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:18:34 3mN7CLeg0
>>424
おっさんにしか見えないおばさんっているよね


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:19:01 NwbVaEZY0
ストーカーストーカー言うけど、傍に控えていなさいって言ったのはオフェリアだぞ!
1日中一緒とか、これもう恋人同時なのでは?


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:19:08 LjPNv1uY0
>>421
女の子と目があっただけで彼氏と思い込む
重症ですね


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:19:09 dXOw5epg0
スルト君にストーキングA+を与えよう


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:19:15 Hku1hnyQ0
>>417
キリ様って魔術師らしい魔術師でしょ?いい物件なん?


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:19:23 dvD8AcHo0
スルト「俺はお前が俺を見たのを見たぞ!」


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:19:24 lM9mvzPE0
オフェリアちゃん版贋作英霊を!?


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:20:00 97W9jSG.0
お前が俺を見たのを俺は見たぞ!とかいうパワーワード


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:20:17 qecey4Mg0
ジークはすまないさんの心臓ぶちこまれてなんで平気やねんって疑問が先に出たなぁ
腕士郎とはなんだったのか


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:20:25 hgZlfsNo0
スルトもナポレオンもホの字だしオフェリアが無自覚魔性の女だっただけかもしれないだろいい加減にしろ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:20:33 cRY1AbiI0
>>431
自分を犠牲に他のクリプター救ってくれる程度の良識あるなら充分じゃね
打算があったにしろ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:20:56 Yyj8A4ws0
一昔前はナンパと称して道端で出会った女を室やりタクシーに押し込んで連れて帰ったりとかしているのが居たな
そいつは酔っ払って何もせずにぶっ倒れて寝たが朝起きたらまだ女が居たというからある程度受け入れられるのだろうか


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:21:07 row5UPyU0
>>435
すごいほむんくるすだから!


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:21:33 xaHNRO.Y0
筆記が苦手でも、オフェリアがキリ様好きになったのはもっと根本的な人間的強さだから
お馬鹿でも笑って許してくれる


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:21:55 3mN7CLeg0
>>437
気にしなくていいよ。自分の為だからのイケメンムーブだよね、アレ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:22:21 Hku1hnyQ0
>>435
士郎は
うむむむ〜〜〜んんんんんん 予想どおりジョセフの血はなじむ
この肉体に実にしっくりなじんでパワーが今まで以上に回復できたぞ なじむ 実に!なじむぞ

って自己暗示掛けなかったから……


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:22:24 NwbVaEZY0
>>431
天文科主席で1000年続く魔術師の名家の跡取りだから、魔術師的には最高の相手だと思う


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:22:35 eEiHughI0
>>420
普段のジーク本人はバーサーカーでセイバーがメインサーヴァント(ジークに憑依時のみ出現)アストルフォはサブサーヴァント(契約だけ)と思えば良い


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:22:37 2Ptf/5eA0
ペペが堅苦しい男ばっかりとか愚痴ってたけど意外だった
なんか好きそうだけどな


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:23:43 hgZlfsNo0
>>438
今はモラル厳しいけど江戸時代からそんなもんじゃね(はなほじ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:24:04 Hku1hnyQ0
>>437
あれは良識じゃなくて
最適解が得られるならやれることは全部やるみたいなもんだと思うんだよな
一番人間味がない感じ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:24:27 NwbVaEZY0
>>446
江戸時代は尻をガッツリもんでビンタされなかった合意の合図ってパワフルな口説き方だぞ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:24:37 qecey4Mg0
>>437
それはそれでなんか価値観ぶっ飛んでる気がするんじゃが……
まあオフェリアの場合はそこも素敵ってなるのか


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:24:38 3mN7CLeg0
>>444
つまりジャンヌはジークに2回令呪を使える。ジーク君逃げてー


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:24:48 eEiHughI0
>>435
イリヤが英霊5体まで体に保管できるでしょ?アインツベルンの劣化ホムンクルスのジークもギリギリ一人保管できたという話


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:24:48 vaDRuE/U0
ジークは真っ白なホムンクルスだから鯖化にも耐えられるよ←なるほど成長し個性を獲得して変身がデメリットになるフラグだな!

ホムンクルスだからという天草の推察が見当違いで
フランケンシュタイン化による恩恵とは思わなかった


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:25:20 HwXALFHs0
>>435
アインツベルンの技術が流用されてるからなので割とゴルドおじさんのおかげなところはある


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:25:22 Hku1hnyQ0
>>451
イリヤはガバガバ?


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:25:34 hgZlfsNo0
ペペさんは2部OPのムービーでリゾートっぽいゴージャスなとこにいるのが気になる
インド洋?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:25:52 row5UPyU0
イリヤはあくまで魂だから…


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:26:23 1wJyTaco0
世界の侵略者なのに善人ぶってその世界の人間にとっての救いを否定するのを今後もやるのかなぁ…


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:26:24 eEiHughI0
>>450
それに気づくとは天才か…(目から鱗


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:26:28 g1J7/AWg0
ぐだも同じような状況になって君は耐えられんの?って言われたら普通に了承しそう


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:26:32 3mN7CLeg0
>>455
カドックに茶葉プレゼントするし、平和そうに見えるんだけどな
スカディはペペさんはいいけど異聞帯は合わないって扱いだったな


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:26:38 2ZCrV6k20
>>449
というかそこが凄いと思ったから信徒化したというか
淡い恋心よりも尊敬が上回っちゃって発展しないタイプかと


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:26:39 eDHqjnMo0
ヒナコのキャラどんな感じになるのか楽しみだな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:27:02 9oIPvAgM0
悪竜現象を起こしたすまないさんの心臓を受け取っても眼鏡は生えてこないんだな、とどうでもいいことを思ってしまった


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:27:24 NwbVaEZY0
>>457
大事な部分だから必ずやるだろうけど、気にしすぎてもダメだろうな
1章と2章で既にそうだけど、ぐだのキャラブレに合わせて主張仕方や強さ変わるし


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:28:08 xaHNRO.Y0
>>459
ぐだはロシアで心折られかけるし
別にメンタル魔人ではないと思う


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:28:17 3mN7CLeg0
>>459
序章での俺にできる事ならの返事をそれが人間にできる事ならで対比させた気はする。


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:28:58 B.3pUaR60
やっとわかってくれた
星の終末を一緒に見よう
https://i.imgur.com/L0D0lI2.jpg


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:29:26 nCZtLD5I0
クリプター会議に出ていたオフェリアが偽物で、オフェリアが魔眼の力で蘇ったのがカルデアノモノデスさんだという推理はなるほどと思った
2章読んだら大外れで真っ当な恋による変化だった


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:29:49 eEiHughI0
>>463
悪竜現象って感染病的な呪いぽいからなぁ…バイオ○ザードで色々な形のゾンビ出るのと同じで様々な性質の悪竜は当然倒した時の戦利品は違う


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:30:03 NwbVaEZY0
スレの予測でちょっろっと流れてたけど
キリ様がボロボロだったのは異聞帯を作る為に戦ってきたから説好きだったな

特異点7つ修正したぐだの対比になる


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:30:08 xaHNRO.Y0
>>467
これは卑劣な巨人の所業


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:30:14 Hku1hnyQ0
>>457
もちろんやるけど
ただの侵略者じゃなくて
奪われたのを取り返すんだっていうの忘れちゃならない

取り返さないと夏冬の新刊が発刊されなくなるし……


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:30:27 08c4bFdM0
>>457
あそこで納得して放置出来る精神してたら
爆破された管制室でマシュの手を取ってギャラハッドに認められる事も無かったのでは

フォウは訝しんだ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:30:40 DVn6Tb0M0
>>467
炎漏れてるぞデカブツ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:30:50 lM9mvzPE0
ちょっと硫黄臭くなーい


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:30:57 qecey4Mg0
>>467
なんかこいつ硫黄臭くない?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:31:27 JVJmjYro0
マシュ(とギャラ)は死ぬ間際になっても手を握り続けてくれたぐだを尊いと思ったから勇気を出してついてきた
オフェリアはAチーム全員の復活を願ってその負担を一身に受けたキリ様を尊いと思ったからついてきた

ぐだマシュもキリオフェもあんまり変わらんな


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:31:46 eDHqjnMo0
>>461
でも同じ状況ならオフェリアちゃんみたいにキシュ様に仕えようって考えになる人多そう


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:31:57 08c4bFdM0
>>467
顔面にグラムぶつけんぞ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:31:58 rRAwvGk20
何でも証明させられるカドックくんに続き何でも知ってるオフェリアか…


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:32:11 FsTodf520
>>410
毎度言ってるやついるけど願望を押し付けるなよw


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:32:45 3mN7CLeg0
>>478
カドックが知ったらまた拗らせそう


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:32:46 97W9jSG.0
>>467
そういうとことですよ、スルトくん


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:32:50 RF6R1CU60
>>477
作中でもマシュとオフェリアは似てるという話があるからな
2人がそれぞれ見た相手が両極端なのと肩入れしてくれた鯖がギャラハッドかスルトかでご覧の有様よ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:32:53 NwbVaEZY0
言うこと全部聞いて、言われたことはほぼ100%達成したのに何がいけなかったというのだ……
人間の見分けがつけれない、手加減できない事については申し訳なかったけども……


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:33:12 Hku1hnyQ0
???「ちゃんとファブリーズしてるぞ! オフェーリアー!」


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:33:26 xaHNRO.Y0
知っています。知っていますとも。
……ハゲに生きる価値なし、ですね。


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:33:42 NwbVaEZY0
マシュと似てるという割には一部戦闘能力低くないですかね?オフェリアさん

どことは言いませんけども


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:33:49 8Yjh/Jvs0
>>373
それを言うならエリア51では


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:34:01 row5UPyU0
最終的にスルトくんのせいで死んでるんやで!


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:34:44 NwbVaEZY0
>>490
ナポレオンの妨害なければ二人は幸せな融合して終わっただろう!


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:34:51 qecey4Mg0
>>484
改めて考えると肩入れしてくれた鯖が雲泥の差で草生えるわ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:35:00 FsTodf520
ちょっとこのスレ熱くない?


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:35:15 eDHqjnMo0
オフェリアちゃんが落ちながら呼吸して、…嘘つきって言うシーンが一番好き


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:35:19 row5UPyU0
>>491
マジかよ間男最低だな…


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:35:29 2ZCrV6k20
そんなお前たちも愛してやろう


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:35:31 08c4bFdM0
>>488
着込んでてわかりにくいだけだから(震え声)


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:35:40 3mN7CLeg0
>>493
フェンリル半分だから大丈夫でしょ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:35:45 PBi5Eog.0
>>490
変にオフェリアを唆した間男が悪い
あれさえなければ二人は幸せに星の終末を見て終了だったのに


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:35:58 Sz0DFeVQ0
>>437
あれ人として優しいからじゃなくて、一番良い可能性を増やしたかっただけだと思うんですよね
まずやることが、全世界漂白な時点で優しくねえよ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:36:08 ghrPgxQQ0
>>457
苦しいなら止めていいとブラックホールみたいに怖くて魅力的なイケメン声で言ってあげよう


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:36:16 eEiHughI0
>>457
一部六章でも心のなくなった人(=怪物)を殺すべきだと言われたのに殺すどころか食料与えてえぇ…ってなった人いると思う最適な行動でないし

その後の展開で善行になったけど異聞帯ではむしろ残酷な行為になるというだけ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:36:23 Hku1hnyQ0
迷宮ゴーレムとかフレイザードスルトくんとか
最近は最後の方で巨人の肩に乗るのがトレンド


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:36:43 dvD8AcHo0
スルトにお前硫黄臭いって言おうかな

いおうだけにねなんつってガハハ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:36:58 hgZlfsNo0
>>467
まだ洗脳解けてないぞ
https://i.imgur.com/2ML2gBN.jpg


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:37:35 ceKLQMWw0
>>445
堅苦しい男ばっかり(大人ラーマ、カルナ、ゴータマ)
こんな感じか


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:37:52 dXOw5epg0
ここが無限氷焔世紀ですか


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:38:19 HYGIyVxY0
主人公が最善な行動以外をとると許せないって人多いよね


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:38:21 cRY1AbiI0
異聞帯インドではカルナとアルジュナが仲良くしてるのかもしれない


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:38:24 row5UPyU0
>>504
フェンリルの権能やめーや


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:38:33 3mN7CLeg0
>>502
話を聞いてたパツシィとかゲルダの反応見ると教えない方がいいんだか悪いんだか


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:38:41 Hku1hnyQ0
>>506
またラーマくんはシータちゃんに会えないのか


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:39:12 eDHqjnMo0
周りのキャラが濃過ぎてワルキューレちゃん達の話題がまるでないのですが


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:39:22 NwbVaEZY0
オフェリアちゃんにマルタ並の聖母力があればスルトも変わったかもしれない
マルタさんにかかれば凶暴だったタラスクがこんなに従順に!


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:39:25 RF6R1CU60
>>512
シータ(ラーマと出会っていない姿)なら会えるかもしれんぞ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:39:32 HwXALFHs0
マシュが先輩を守るために命を賭してゲーティアの一撃を防いだのとオフェリアのために星を全力全開で燃やし尽くそうとしたスルトくん
これはスルトくんとオフェリアの間には固い絆があったに違いない


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:39:45 gLShhlpg0
>>264
前者は叶ったけど後者は…
アニメに期待しよう


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:40:35 2De1Be2w0
スルトくんあんなにオフェリアアアア!って言ってたのに
オフェリアちゃんも少しは応えるべき(棒)


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:40:57 cRY1AbiI0
まあ戦力だけならスルトにスカディいたしキリシュタリア越えてたまである
スルトのせいで台無しだったが


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:41:06 dsNgCLfo0
>>508
言っちゃなんだが作中での主人公への批判が弱いからだよ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:41:08 Hku1hnyQ0
>>513
最後、統率体が居なくなったのに
皆、ちょっと寝るだけからね? ちゃんと寝るのよーって言いに言った量産型ワルキューレ達尊い


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:41:24 FsTodf520
>>516
オフェイリアの為に全力出し尽くしたのはナポレオンの方なんだよなぁ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:41:29 PBi5Eog.0
>>516
しかもぐだとマシュよりも短い期間でそんな信頼関係築いてるからな
これはよっぽど深い絆だわ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:41:33 eEiHughI0
>>512
マテだとラーマ君は「シータに会えない世界なんて滅ぼそうかな…」と考えたことがあるらしい(もちろん思い留まりました)

でも異聞帯のラーマ君は思い留まれたかな?


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:41:34 97W9jSG.0
>>516
スルト「でもくやしいな…わたし、まだオフェリアの為にぜんぜん役に立っていません…」
いい笑顔の振り返り一枚絵と、地球全土が焼き付くれた後に一本だけ剣が立っているんですねわかりません


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:41:35 8Yjh/Jvs0
ぶっちゃけ最後は滅ぼすよ、な時点で、
それまでにやることなんて、無視しようが干渉しようがどの道全部自己満足ですしおすし?
そこに良いも悪いもヘッタクレもないと思うのね我


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:41:59 NwbVaEZY0
>>518
スルトが一番感情むき出し、絶望したのがオフェリアとの縁が切れた事っていうね
令呪で縛られようが、雑に扱われようが、他の男を見てようが気にしなかったのに、あの時だけは絶叫してた


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:42:00 3mN7CLeg0
>>521
オルトリンデとスカディって消滅したんだっけ?


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:42:00 Yyj8A4ws0
よしオフェリアちゃんの棒でスルトくんを貫いて活を入れてあげるべき


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:42:07 gLShhlpg0
>>289
レッドブックにお世話になった受験生の方が多いと思うよ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:42:16 b8Lyx3Cs0
>>
え?スルトはその行為で自分の存在が消滅するレベルの負担になったのか?


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:42:22 SxVgyAUc0
どうせゲルダちゃんをお望み通りママにしてやるとかはしゃいでた癖に
どうせゲルダちゃんをお望み通りママにしてやるとかはしゃいでた癖に


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:42:31 row5UPyU0
>>528
カルデアに負けて死んだはず


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:43:03 3mN7CLeg0
>>526
1部でずっとそう言われてたのに7章でひっくり返させた事があるからなぁ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:43:10 cRY1AbiI0
>>531
ラグナロクの伝承通りなら世界滅ぼしたらスルトもしぬ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:43:30 k8Q/P4kY0
>>524
異聞帯のラーマが王である可能性もあるか


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:43:37 NwbVaEZY0
Aチームというかオフェリアの人理修復の度は見ごたえあっただろうな
勝つ負けるはともかく、ピンチの時にはスルトが現れて大怪獣バトルが始まる

ヒロインを守るために駆けつけるヒーロー、これはスルトくん主人公ですわ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:43:38 08c4bFdM0
>>506
ゴータマ…もし出てきたらどんな鯖になるんだろうか…
シャカ族の王子としてクシャトリヤの装束をまとったショタ?


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:43:59 2De1Be2w0
一方的な感情でも深い絆にしちゃうスルトくんマジストーカー


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:44:05 9oIPvAgM0
太陽であるスルトがオフェリアに捨てられた所で月の女神にダーリンへの愛を放たれて沈むとかいう酷い話


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:44:07 RF6R1CU60
他の2騎は色んな意味で凄惨な最期だったのにオルトリンデちゃんだけちょっと適当だったな


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:44:25 8Yjh/Jvs0
>>516
頼んでないのに周りに迷惑かけて二人きりになろうとしただけなんだよなあ…

挙げ句、あんたと二人きりなんて死んでも嫌!と自殺同然のことをされた模様


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:44:55 6z4iehQI0
そもそも侵略者ってあっちだからね!


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:45:19 k8Q/P4kY0
スルトくん!
マスターの言うことを聞こう!


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:45:31 NwbVaEZY0
>>540
汎人類史は滅ぶべき、はっきりわかんだね


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:45:38 gFsxuWgg0
命を代償にしないと引き返せないところまで状況が切迫しちゃっただけだから……
うん、何の擁護にもなってないねスルトさん


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:45:56 cRY1AbiI0
>>543
そこは言峰の誰の罪なのか誰に非があるのかに繋がるんじゃね
冒頭の宇宙人もそうだし


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:46:00 RF6R1CU60
>>544
言うことは聞いてたぞ、でも言うこと誘導するために魂融合させるね


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:46:02 x1kRJt5s0
>>537
死んでる最中にスルト見たわけだし
人理修復に行ってたら
スルト入る余地無しで普通の鯖と旅してるはずですよね


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:46:16 atIUhdBY0
自殺して振られるとか、振られ方でも最悪の部類ですよね


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:46:22 3mN7CLeg0
>>533
消滅演出だったな。ありがとう
量産型が異聞帯の住人を慮ったんだな


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:46:43 NwbVaEZY0
>>544
傍にいろというので24時間セコムします
奪えと言われたモノは奪ってきました
令呪にも逆らいません、拘束解除には許可を取ります
言われたとおり、誰も殺してません

むしろ従順なのでは?


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:46:47 eEiHughI0
>>511
新所長はカッとなって話をしたけど残酷なことだから止めとけば良かったと後悔してたね
>>520
それは後の章でやるだろう…ロリンチも「今までは私達に協力的な異聞帯だった」と言ってたし…石を投げられる主人公期待して待つんだ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:47:00 k8Q/P4kY0
宇宙人に悪戯しちゃったのがいけなかったんだな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:47:02 Z4Q24Olw0
>>533
オルトリンデはともかくスカディは空想樹戦後も生きてたぞ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:47:25 PBi5Eog.0
キリシュタリア様が他のクリプター生き返らせなかったら滅ぼす異聞帯は1つで済んだ
つまりキリシュタリア様が悪い


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:47:33 97W9jSG.0
>>549
スルトくんはどんなに世界が離れていてもオフェリアを見つけて理由をつけてやってくるから安心したまへ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:47:48 LjPNv1uY0
顔の見えない人間なら殺せるって思考は卑劣だって
劇中でも言われてたじゃないか。心が死ぬとも
だったら苦しくとも恨まれようとも関わるしかないでしょう


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:48:07 k8Q/P4kY0
>>552
申し訳ないが星を破壊しにいくのはNG


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:48:08 08c4bFdM0
>>540
ついさっきようやく太陽から抜け出せたのに、
ぶん投げられて旭の輝きにされたり割と踏んだり蹴ったり


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:48:16 eDHqjnMo0
スルトくん召喚した時点で絆MAXだったからね
これはもうオフェリアちゃんの絆もMAXなのでは


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:48:17 tcFlS4x20
>>556
クソっキリシュタリアめ
筆記が悪い癖に余計なことしやがって


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:48:19 v9KQu3z.0
んー、女王は負けるのわかってたし、戦いの前に量産型に指示したんじゃない?


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:48:27 row5UPyU0
そもそも剪定される直前のスルトを視れたオフェリアの魔眼を信じろ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:48:30 Hku1hnyQ0
>>552
ただ一点
INTがあまりにも低かった……アクア様並じゃない?


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:48:34 FsTodf520
>>549
その場合はシグルドと円滑な関係を築けてたんだろうな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:48:37 3mN7CLeg0
>>556
6つの異聞帯の住民を振り回したのは異星の神じゃなくてヴォーダイムになるんだな、そう考えると


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:48:51 /C5cQcpQ0
男剣と男狂が女神に勝てないのは仕方ないことなのだ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:48:57 LAwJI3tQ0
>>556
譲許も知らずいきなりキリシュタリア様の異聞帯つっこんだら
まず勝てないと思う


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:49:32 NwbVaEZY0
ぼくにできることはなんですか
わからないので、ぼくにできるいちばんをことをあなたにあげます
よろこでくれますか? すると


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:49:54 cRY1AbiI0
こうみんなナチュラルにキリシュタリア様っていうのが二章前だとあり得ないんだが


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:50:00 ghrPgxQQ0
結局滅ぼすのに助けるのおかしい人はなにがそんなに憎いんだろう


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:50:26 LAwJI3tQ0
>>569
>譲許
何変換してこうなったんだ事情だ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:50:49 k8Q/P4kY0
スルトもキリシュタリア様も知力が低い
なら快男児が最適解だったのでは?


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:50:59 ghrPgxQQ0
>>537
ウェイター! 彼にコーヒーを!


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:51:01 hgZlfsNo0
>>560
水鉄砲ぶしゅーも追加で


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:51:11 k1/WBWL.0
>>570
結果世界を滅ぼすな辺りセカイ系の主人公ポジやな


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:51:12 08c4bFdM0
>>561
まるで帰宅したらストーカーが家の中で待ってたくらいのショック受けてたんですがそれは


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:51:16 /C5cQcpQ0
>>569
逆に生き返らせなかったら普通にカルデアにも勝ててたのにな


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:51:22 2De1Be2w0
振り返ってみれば気持ち悪いストーカーが振られる話だったような気もしてくる2章だったな!(錯乱)


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:51:23 cRY1AbiI0
>>572
助けるのがおかしいってわけではないでしょナポレオンもグダくる前にしてたけどナポレオンはいわれてないし


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:51:38 8Yjh/Jvs0
>>571
いや、割りとキリ様呼びは1章からされてたでしょ
1章前はヴォーダフォンとかヴォルケーノとか言われてたけど


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:52:16 6z4iehQI0
キリシュタリア様が異聞帯で争わせようぜと提案してたんだよな
あの人の真意はどこにあるんだろう


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:52:23 Yyj8A4ws0
金星ぶつけられたり乖離剣くらったりもしてるな


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:52:35 tcFlS4x20
あれは誰だ?美男か?シグルドか?


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:52:43 hgZlfsNo0
>>571
みんな大好きだったイキリシュタリアやヴォーちゃんはいなくなったんだ
キリシュタリア様という現実と向き合う時なんだ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:53:02 NwbVaEZY0
主義主張はどっちもわかるからいいんだけど
ムニエルを卑劣呼びして全否定するダヴィンチちゃんはよくないと思いました、まる


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:53:04 LAwJI3tQ0
>>585
もちろん!!スルトだよっ!!


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:53:05 k8Q/P4kY0
>>585
スルト「勿論俺だよ!」


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:53:18 3mN7CLeg0
>>583
言峰の言ってた犯人はキリシュタリアになるのか、コレ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:53:23 gLShhlpg0
キリシュタリアの異分帯はギリシャなの?


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:53:26 gFsxuWgg0
天使みたいな響きで素敵なお名前ですね!(意訳)とか言ってるし
女子の心が分からないだけで知力はあるから……


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:53:32 9oIPvAgM0
そういやモブ巨人が狂でスルトは剣だからダビデの巨人かな?がついに本物の巨人に刺さるのか


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:53:41 k1/WBWL.0
スイミングの時間はスルトくん肩まで浸かってご満悦に見えなくもない


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:53:46 v9KQu3z.0
助けて希望を与えてから絶望させるのって最高のCoolですよね


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:53:59 LAwJI3tQ0
>>590
性格のいい言峰のいうことだから
カルデアだか人類側にも原因があったって話かなと


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:54:04 k8Q/P4kY0
>>591
本拠地オリュンポスでゼウスがいるから
確定


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:54:05 2De1Be2w0
OPのキリ様はいかにも赤雑魚ケイネスを思わせる一流かませの雰囲気だったのに
今や大物風全開の御方に変身しましたよ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:54:07 a/sJPu9Q0
今回は久々に玉藻オリオンの絶対金玉潰すコンビがフル回転したわ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:54:26 RvQQLtOY0
結局ヴァルハラは存在するんかな?
スカディの宝具を見るに死の国から武具やら召喚してるっぽいし
ヴァルハラ=死の国?
北欧には元々、死者は聖なる山(ヴァルハル)で、生き続けると言う民間信仰があるし


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:54:32 cRY1AbiI0
>>595
オフェリアもシグルドだやったーからのスルト発覚で絶望してたな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:54:38 eDHqjnMo0
https://i.imgur.com/NIKYFmC.jpg
バカにされてたキリシュタリア様はもういないんだ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:54:53 qecey4Mg0
てかスルトくんってたしかオフェリアに悪竜の呪いかけてたような……


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:54:54 3mN7CLeg0
>>587
ムニエルの意見が、というよりそれを実行したら自分達が、じゃね?
ムニエルの意見も別に異聞帯の連中に配慮する為じゃなくてボーダー一行の為だろうし


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:54:54 OnnOxQTc0
恋愛脳はギャグイベだけにして頂きたい


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:55:02 NwbVaEZY0
>>600
主神たち含め死んで消し飛んでるらしいし、ないんちゃう?


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:55:34 2De1Be2w0
>>602
最後はベリルにやられるってまだ信じてるよ
何せ5番目だ
5番目だからね


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:56:00 SxVgyAUc0
Aチーム全員を救う為に同じ数だけの苦痛を受けるのも厭わない胆力に
あのギリシャの主神ゼウスと同盟を結ぶ手腕を見せつけられたら
妙な属性つけていじるのも限界ですわ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:56:14 ghrPgxQQ0
>>581
じゃあ一体なにが不満なんだろう


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:56:19 08c4bFdM0
>>592
あらゆる表現方法が巨人族ムーブなせいで人にはわからんだけというね


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:56:20 k8Q/P4kY0
ベリルに後ろから刺されても満足して死にそうなのが今のキリシュタリア様


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:56:27 gFsxuWgg0
ギリシャ神話案件なのはもう確定したようなもんだろうけど、
地理的にはギリシャ跡地には異常無いくさいし謎だな


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:56:28 x1kRJt5s0
>>566
クリプターが今呼んでる鯖が予定通り人理修復でも呼べるとは限らんのでは
オフェリアの発言からするに決まってる訳ではないようだし


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:56:37 LAwJI3tQ0
>>607
一時撤退して最後にまたでてくる偽ソロモンパターンもあるぞ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:56:45 Hku1hnyQ0
>>600
心の中にあるよ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:57:02 Yyj8A4ws0
5番目にくるとしてソロモンみたいに顔見せで撤退することになるのかまたはキリ様が逃れるのか
後ろからアゾられるのか


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:57:05 v9KQu3z.0
2部OPの男のボロきれの下がキリシュタリア様と同じに見える


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:57:39 HwXALFHs0
ただでさえ現状維持に力を注いでるスカディにヴァルハラ運営するだけの余力は無さそうだから多分無いだろうな


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:57:44 eEiHughI0
>>558
たまにこれムニエルの意見の否定と言う人いるけど「"知らない人なら殺せる"と同義」だけが事実で多数決でその手段は取らないに傾いただけ

ぐだの精神を守護るの第一ならアリな手段よ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:58:23 .N8oEWT.0
>>587
自己防衛に過ぎないとか言ってたけど関わるのもそれはそれで自己防衛なんじゃないかと思ったわ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:58:24 M5a1VDkk0
不意討ちされても騙し討ちされても自分を出し抜いたことを褒めそう


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:58:27 tcFlS4x20
いやあ撤退はやめてほしいな、キリ様嫌いじゃないけど
一々撤退してもう一回再戦ってテンポが落ちるし
何より正直キリ様よりベリルとデイビットの方がヤバイ感があるしね…


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:59:04 /C5cQcpQ0
ベリルの異聞帯が消えかかってるとか思ってるところがなぁ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:59:09 RvQQLtOY0
>>587
ダヴィンチちゃんが言ってることは方便もあるからね
現地民と関わらないことにはどうにもならないわけだし
卑怯だの言ってるが何も言わずにそそくさと立ち去っていたのにはワロタ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:59:11 Z4Q24Olw0
2章前は
ペロロンチーノは死ぬ間際にカルデアを激励して綺麗に死にそう、
キリシュタリアは対照的に惨めな死に方しそうだった

でもいまはキリシュタリア様も死ぬとしてもなにかをこっちに託してきそう


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:59:25 eEiHughI0
>>618
そういえば蒼銀でオデンがブリュ召喚を後押ししたらしいがオデンってラグナロクで死んでるのにどうやって干渉したん?


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 15:59:28 3mN7CLeg0
>>619
ムニエルの意見を採用しても心が死ぬってロリンチは言ってたがな
関わっても関わらなくても辛いよというだけの話では


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:00:00 Yyj8A4ws0
キリ様いい人っぽいから何かが枷になって散っていきそうな気もする
まともに戦って超えるのもそのあと消化試合ぽく感じるしし


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:00:16 eDHqjnMo0
なんとなくカドックくんがキシュ様の後を継ぎそうな気がしないでもない


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:00:31 cRY1AbiI0
>>609
結局グダ達の言ってることは全部自分達に返ってくるからじゃないの行為そのものというよりは言動でしょう


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:00:43 qX5PA5y20
オフェリア・ヴォーダイム……違和感がありませんね


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:01:02 k8Q/P4kY0
もしかしたら異星の神は五章で降臨して
六、七章のクリプターは違う目的で動いてるかもしれない


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:01:39 RvQQLtOY0
ダヴィンチちゃんが言ってることを現地民が聞いたら激怒しそうだよな・・・・・・


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:02:07 dItWbOkw0
https://pbs.twimg.com/media/Diq7J1PV4AAohnU.jpg

・蒼穹のカルマ(『富士見ファンタジア文庫』、イラスト:森沢晴行、全8巻)
・デート・ア・ライブ(『富士見ファンタジア文庫』、イラスト:つなこ、既刊25巻<本編17巻、短編7巻、設定集1巻>)
・いつか世界を救うために -クオリディア・コード-(『富士見ファンタジア文庫』、イラスト:はいむらきよたか、全2巻)

何やるん?


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:02:20 cRY1AbiI0
>>626
干渉してるかもレベルだけどcccのアマテラスみたいに過去から未来への干渉ちゃう


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:02:43 XyGVj0Ws0
結局異聞帯の情報集めるには現地民と関わらざるを得んからなぁ 
二章は早い段階で異聞帯にいたナポレオンが色々教えてくれたから良かったのものの


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:02:45 3mN7CLeg0
>>633
ムニエルが言ってる事にも激怒するぞ
関わるとどうせ殺すのに辛いから関わるのやめときましょうとか言われてるんだから


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:03:08 .N8oEWT.0
ぺぺはクリプター視点だけどいい奴に書かれてるから敵って感じしない


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:03:12 NwbVaEZY0
>>629
カドックはクリプター側のぐだにしたいんかなって2章読んでると
何かと共通点ある感の描写や発言多いよな


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:03:13 08c4bFdM0
今のキリシュタリアは普通に活躍してもアゾットされても盛り上がる美味しい位置にいるな


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:03:14 eEiHughI0
>>627
まぁ最終的に罪悪感で死ぬ未来は変わりないよね…多少先伸ばしできるかできないかレベル?

ぐだのお人好しさレベル見誤ったわぁ…


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:03:25 FCBZV6Og0
キリ様って異星の神の台詞的には最初一回世界救って残りの6人分は数秒間世界を敵に回す痛みに耐えたって感じなのかな
少なくとも一回は世界を救ってるんだよね


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:03:29 M5a1VDkk0
そういやオフェリアの人種に拘りがあるどうこうってあんまり絡まなかったな
単に自分に北欧の血が流れてるから北欧系が好きとかその程度なのか


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:04:10 cRY1AbiI0
>>643
シグルド好きだからシグルド呼びたかったレベルだったなバゼットと同じで


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:04:35 2Ptf/5eA0
ゼウス&神霊三騎&キリシュタリア

はえ〜、すっごい...


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:04:36 HwXALFHs0
つまり何やっても結局はぐだにかえってくるわけだしそれならせめて自分のやりたいようにやるというエゴで動くのがまだ一番だろうなというあたり


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:04:37 LAwJI3tQ0
>俺は、テメェを、絶対に許さない。
>俺に幸福な世界があることを教えてしまった失敗を、絶対に許さない。
一章も二章も助けられない(というか積極的に滅ぼす)のに
これやってるようにしか見えないからなぁ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:04:44 tcFlS4x20
結局どっちにしたって辛いなら自分の思う正義に基づいて行動するのは間違ってないんじゃないかな
例え独善だとしても


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:04:48 NwbVaEZY0
>>643
シグルト召喚した時に、北欧の血ね!って珍しくはしゃいでたくらいかな?

なお(ry


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:05:01 8LhIUJeU0
>>634
3周年で去年みたいなリヨ鯖のシナリオやるとか?


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:05:12 row5UPyU0
確認なんだけど生きたままの神は虚数空間?に行ってて死んだ神は神霊となって自然になったって解釈でおk?


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:05:20 97W9jSG.0
>>631
スルト「違う!違う違う違う違う違う!!」


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:05:40 Yyj8A4ws0
スルトくんだって北欧出身じゃないかね?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:05:44 NwbVaEZY0
>>647
主義主張、賛成反対好きにすればいいけど
議論の出しの為にパツシィの発言使われるのは悲しいわ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:05:54 v9KQu3z.0
>>647
助けるのはともかく、わざわざ「もっと長く生きる幸せ」を教える必要がないと思った


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:06:03 08c4bFdM0
>>644
そういえば古い血筋にこだわって英霊召喚したけどなんやかんやあって
良くない物に魅入られるという点だけ見ればオフェリアとバゼットって似てるわ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:06:18 RF6R1CU60
オーディンは未来見えるからある程度未来へ干渉出来てもおかしくない
そして今回最後まで見てこの結末導いたなら信仰しちゃうぞこんなん


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:07:36 vSz9OB1I0
北欧異聞帯が詰んでるのは
だいたいスルトのせいという風潮


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:07:43 cRY1AbiI0
オーディンスカディ視点でいい男扱いされたからわりといい神様みたいではあるな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:07:50 HwXALFHs0
てかまあ価値観の押し付けみたいになった理由って根本的にゲルダたちが何も知らない子供だから反論する論拠さえ持ち得なかったということでもあるのでより辛いしえぐいことの証明でもあるのよね


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:07:58 gFsxuWgg0
パツシィのは責めてるといえばまあ責めてるけど主題は激励よねそれ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:08:00 uLoMKNN60
オフェリア「こんにちはシグルド!あなたのような大英雄が引けて嬉しいわ!やっぱり母の北欧の血のおかげかしら?それとも父がワーグナー作品が好きだったから?いえジークフリートとシグルドは別人よね、やっぱり私の血に流れる北欧の血由来ね。まあ何よりこれから頑張っていきましょう!」
なお


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:08:06 eDHqjnMo0
オフェリアちゃん男運良いんだか悪いんだか


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:08:15 x1kRJt5s0
幾ら北欧出身でもスルトなんて化物とは縁結びたくねえよ普通


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:08:48 RvQQLtOY0
神霊になっても神なのは変わらないんだろうね
マルスさんも神霊になってもアルテラに騙されてるしw


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:08:57 RF6R1CU60
オフェリアは自分の血にこだわりがあって北欧の英雄呼びたいくらい北欧神話好きならスルトとか聞いたら絶望感増しまし何だなよく考えたら


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:08:58 PBi5Eog.0
>>658
実際スカディがスルトいなくなったからこれから成長の目が出てきたからこの異聞帯は滅ぼさせないって最終決戦前に言ってたし


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:09:08 tcFlS4x20
主人公の行いを批判するためにパツシィの言葉を曲解して引用するのは良くないと思います


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:09:12 hgZlfsNo0
>>662
シグルド?「ニチャァ」

オフェリア「」


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:09:12 dvD8AcHo0
>>662
あそこのオフェリアちゃんホントウキウキ状態で可愛すぎて笑う
なお


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:09:13 NwbVaEZY0
>>661
このあとに「だから立って、立って戦え」って続くしな


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:09:20 3mN7CLeg0
>>660
話の流れ的に言えば新所長の自分の立場をどう思ってる? に何の反応もゲルダが返せなかったからだしな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:09:30 x1kRJt5s0
>>662
ワーグナーのジークフリートは実質シグルドみたいなもんなんだがこれはオフェリアが不勉強なのかライターが不勉強なのか
マテリアルで未だに指環を中世と書いてる辺りライターの気がする


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:09:57 cRY1AbiI0
霊体化は覗きをするためのものじゃないわよから霊体化して
まだ見てるわね…
はもうダメだよスルト


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:10:00 Gem9D8Us0
まぁあそこで価値観の押し付けしてその後ゲルダ達が25歳より長く生きられるようになればあのシーンも別にいいんだけどさ、ぐだ達はゲルダの世界滅ぼしに来てる訳だから自己満足みたいになってるんだよな


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:10:03 gFsxuWgg0
孔明引いて人権やんけ!ってウキウキしてたら中身ゲーティアでなんか我が運命とか言ってる感じ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:10:25 eDHqjnMo0
オフェリアちゃんキシュ様にスルトくんのこと相談した時内心は助けて欲しかったんだろうな


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:10:35 97W9jSG.0
>>674
そのシーンはギリスルトくんでは無かったからセーフ
まぁ見てたんだろうけど


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:10:38 ckfXXElc0
スルト君は破壊しかできないからね
その熱い体を活かして温泉事業でも始めた方が皆喜んだのでは(適当)


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:10:46 x1kRJt5s0
>>677
期待する(ニッコリ)


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:11:02 NwbVaEZY0
……。……。……許さねえ。
俺は、テメェを、絶対に許さない。
俺に幸福な世界があることを教えてしまった失敗を、絶対に許さない。

だから立て・・・・・、立って戦え・・・・・。
おまえが笑って生きられる世界が上等だと、生き残るべきだと傲岸ごうがんに主張しろ。

胸を張れ。胸を張って、弱っちろい世界のために戦え。
……負けるな。こんな、強いだけの世界に負けるな。

昨日も貼ったけど全文な
責めてもいるけど、全体としては激励の言葉だぞ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:11:26 Z0phk6yc0
ゲルダちゃんのイラスト見ようと検索したらドラクエが出た


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:11:32 9oIPvAgM0
>>679
温泉なら硫黄臭くても気にならないな!


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:11:51 RF6R1CU60
>>681
読むたびに強いだけの世界の次に来るのが弱いだけの世界という流れがきついわ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:11:58 row5UPyU0
>>680
ぐう蓄


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:12:02 eEiHughI0
>>647
つまり職場の同僚が同じ失敗を繰り返した時のイライラ感みたいなモノか…しかも感情的な不満は文章や言葉では取り除けないからなぁ

創作で嫌な展開見たら避けるしかねぇし…二部はテーマ的に序盤の主人公は多目に見るしかない


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:12:24 hgZlfsNo0
https://pbs.twimg.com/media/Dic8aqyUEAAlccT.jpg
^ヮ^


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:12:31 LAwJI3tQ0
>>685
だって助けてくれっていわなかったし


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:12:34 3mN7CLeg0
>>681
教えた事のいい面悪い面両方含んだいい言葉だわ
雷帝回想するマシュとかパツシィの名前出すぐだとかよかった


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:12:50 RvQQLtOY0
パッシィ君はこんな世界なんて滅んでしまえってのもあるしなぁ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:12:52 gFsxuWgg0
スルトとか怖いです無理です助けてキリ様><とか泣きつければあるいは


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:12:54 NwbVaEZY0
キリ様も助け求めれた時に助けるか
オフェリアにコミュ症童貞との付き合い方、口説き方を伝授すればよかったに

惚れた男に別の男の口説き方を教わるオフェリアって図になるけども


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:13:06 cRY1AbiI0
>>688
実際助けてくださいっていえてたら変わってたんかな


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:13:15 8LhIUJeU0
詳細が分かったあとに見るとイチャイチャ感がすごい
http://i.imgur.com/7NLbLWS.jpg


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:13:44 08c4bFdM0
人類史を守る戦いをやってる以上、人の尊厳ってものについては色々考えがあるだろうし、
ゲルダ達の営みを知ってああいう反応になるのは当然と言えば当然
やってる事って結局家畜化された人間が定期的に出荷よ〜されてるだけだからね


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:14:00 97W9jSG.0
>>688
死ぬような地獄を経て助けたのちにストーカー被害にあうのを助けず眺める
控えめに言って愉悦部では?


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:14:22 Gem9D8Us0
>>694
カドック君本当にアナスタシアのこと皇帝にしてやりたかったんだなって、なお恋人にしたいのは


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:14:25 tcFlS4x20
>>694
互いに命をかけられるレベルの関係だったからな
スルトも見習え


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:14:48 RF6R1CU60
>>693
助けないんじゃないか、キリ様が望んでるのは自分を超えることであって自分についてくることではないだろう


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:15:07 FCBZV6Og0
どうせ結果は変わらんのだから実際に動いてるぐだが後悔しないように好きにやるのが正解でいいよ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:15:24 ghrPgxQQ0
>>687
かわわ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:15:33 3mN7CLeg0
>>699
憧れとは、理解から最も遠い感情だよ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:15:57 dsNgCLfo0
思わず動いてしまうのも助けるのもしょうがない
それをもうちょっと反省するなり葛藤するなりその描写を増やせ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:16:03 ckfXXElc0
>>673
シグルドの方には体が頑丈になる逸話とか特に無いしな
神話と神話を元に作った作品は区別しているだけだろう


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:16:23 LAwJI3tQ0
>>699
助けることで自分を越える見込みがあるなら助けるんじゃないかと思う
六人のクリプターの蘇生だってそれだし


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:16:54 FsTodf520
>>687
やっぱりどの再臨の衣装も完成度高いわ
使う時にどれ使うか毎度迷う


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:17:13 XyGVj0Ws0
人類ケモ化、人類家畜化の次は人類機械化や総社畜化とかどうだろう


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:17:15 NwbVaEZY0
>>694
自分の命やクリプターとしての目的よりもアナスタシアを皇帝にしたかったカドックと
カドックがいなければ意味がないと言い切る皇女様の図


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:17:43 RvQQLtOY0
ぐだは来月には水着鯖とバカンスに行くから嫌なことは忘れてリフレッシュしてくるよ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:18:00 NwbVaEZY0
>>698
スルト「一心同体どころか魂レベルでの融合ですよ、馬鹿にしないで頂きたい」


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:18:09 tv7xbIX60
>>707
社畜の世界は早く潰してみんなを楽にしてあげないとな


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:18:17 Gem9D8Us0
馬鹿めその水着イベの舞台は異聞帯だ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:18:29 cRY1AbiI0
今年の水着願望は静謐・ジャンヌ・巴御前・ブリュンヒルデです!


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:18:36 x1kRJt5s0
シリウスライトバフのシグルドはどんな状態だったのか
あいつ死にかけだったから健全状態でグラム撃ったくらいにはなるのかな


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:18:59 k1/WBWL.0
>>709
夏イベ彷徨海で開催の可能性


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:19:02 97W9jSG.0
ベリルと魔猪しぃで組んでグレートブリテンメカキングダム作って
メカ円卓と戦う二部6章いいと思います


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:19:09 hgZlfsNo0
>>707
A.D.2018やめろ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:19:12 FCBZV6Og0
>>709
リフレッシュできますか……?
(過去イベを思い出しつつ)


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:19:39 Z4Q24Olw0
>>709
空想樹の種から分岐した異聞帯での水着を着たサーヴァント達の戦いが始まる
なお舞台は極寒の地


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:19:45 cczB8tQU0
>>647
これはなあ……
それでも幸せな世界があると知れて良かった
だから残酷な行いに罪を感じるのではなく責任背負って行きやがれ
そんなニュアンスを感じたな

>>681
これよな


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:19:50 cRY1AbiI0
>>714
死にかけだから宝具威力下がったことなんか今まであったっけ?魔力不足は色々あるけど


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:19:51 RF6R1CU60
>>712
例えば文明を与えられたうりぼうたちが生活してる世界とかか


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:19:59 Ii0cESqQ0
どうせまた夢の中で水着イベなんだろ?


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:20:04 tcFlS4x20
頼むから次の水着イベは最初から最後まで馬鹿やってて下さい
本編が重すぎてリフレッシュしたいんだよプレイヤーが


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:20:13 Gem9D8Us0
マシュが残業がない世界に対して定時で帰りたくないのかと価値観を押し付ける世界か


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:20:26 dsNgCLfo0
>>718
来年復刻されるライト版ならリフレッシュできるぞ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:20:39 NwbVaEZY0
ベリル「皇女様にいい所見るチャンスだぞ」
ペペ「お茶っ葉送ってあげる、皇女様喜ぶわよ」
オフェリア「(カドックは)目的よりも皇女を優先させすぎでは?」
アナスタシア「あなたがいない勝利に意味ないわ」

カドック大人気、なお中の人の回答


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:20:40 FsTodf520
バカンス行くのは一部ぐだなんだよなぁ(水着イベで参加条件きついはずが無い)


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:20:41 SxVgyAUc0
猪が高度な文明を築き上げる異聞帯は滅ぼさなきゃなあ?


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:20:42 cRY1AbiI0
うりぼうの続編で剪定しよう


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:20:51 3mN7CLeg0
>>722
師匠に任せれば安心だな(外道)


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:20:58 HwXALFHs0
でも異聞帯を二つ潰した後に水着イベでうりぼう理が復讐しに来たらかなり怖いよね


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:21:08 ckfXXElc0
皆がリフレッシュした頃を見計らって「ぴょーん」と書き込む遊びを思いついた


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:21:19 ghrPgxQQ0
>>703
異聞帯の人間が憎いわけでなし、異聞帯が憎いから滅ぼすわけでなし
なにを反省し、なにを葛藤するのか
スカディが言っていたことを思い出せ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:21:30 qX5PA5y20
クリプターの水着姿が見てみたい


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:21:34 eDHqjnMo0
>>681
というか誰がどう聞いても激励だと分かるよなコレ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:21:40 RvQQLtOY0
残業代が出るなら喜んで残業するけどね


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:21:51 LAwJI3tQ0
>>732
お前達には復讐する権利がある


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:22:23 97W9jSG.0
パッシィ君の台詞をうりぼうに言わせれば全て解決だな


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:22:31 a/sJPu9Q0
あと奇をてらわずに普通に夏っぽい事してほしいわ
猿の惑星とかレースとか脱獄とかいらんねん


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:22:35 tcFlS4x20
スカディが水着師匠がやったこと知ったらどんな反応するだろうか


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:22:50 FCBZV6Og0
少しでもぐだ叩きたくて頑張ってるんだよ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:22:56 3mN7CLeg0
>>725
定時で帰っても仕事が終わらないから大変なのは変わらんのじゃろ?
社畜じゃないので知らんけど


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:23:07 gFsxuWgg0
>>727
カイニス「鯖とマスターのカップルってのもいいよな」
ラスプーチン「ナイスコンビ」


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:23:24 Z0phk6yc0
社畜世界よりぺしゃんこのがまし


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:23:27 FsTodf520
>>732
うりぼうとか全力で潰すぞ?


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:23:29 NwbVaEZY0
うりぼうはスカサハに復讐する正当な権利あるから仕方ない


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:23:29 JTn67mtE0
オフェリアちゃん「金枠のセイバーきた!間違いなくシグルドだわ!!」


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:24:09 gFsxuWgg0
>>748
「すまない、俺だ……」


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:24:14 97W9jSG.0
すまない…バチバチからのすり抜けで本当にすまない


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:24:19 x1kRJt5s0
>>748
しかしあんたの瞳からずるっとスルト君がシグルドに憑依した


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:24:27 ghrPgxQQ0
>>748
「すまない」


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:24:41 RF6R1CU60
シグルド超絶確率アップ10倍ガチャくらいの信頼度はあったのに・・・


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:24:44 Gem9D8Us0
ただ滅ぼすんじゃなくて徐々に知性失っていくとかいう恐ろしいやり方だからなスカサハのやったこと、普通に悪役ですよこれ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:24:56 FCBZV6Og0
まあシグルドよりすまないさんの方が(ゲーム性能は)強いしね……


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:25:01 PBi5Eog.0
スカディ「うり坊も愛そう」


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:25:04 LAwJI3tQ0
>>748
沖田さん大勝利〜


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:25:07 qX5PA5y20
>>748
シグルドの聖闘士グラフ、ただし目が赤い


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:25:12 Ii0cESqQ0
>>748
「すまない・・・


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:25:18 2Ptf/5eA0
クリプター鯖は領土に根付く英霊らしいから、次はちゃんと異聞帯サーヴァントが見たいなぁ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:25:23 XyGVj0Ws0
まぁオフェリアさんすまないさんならすまないさんで喜んでくれるだろう
すまないさんinスルトだったら余計酷いだろうが


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:25:49 hgZlfsNo0
毎年この時期はうりぼうが大人気になるもはや風物詩


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:25:53 3mN7CLeg0
>>756
魔猪もトゥルトゥルも愛するんでしょ、貴方


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:25:55 RuO9ADG20
呼符は一枚!虹回転!金セイバー!


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:25:56 a/sJPu9Q0
>>753
100%と0%以外は信用できないんだよなあ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:25:59 lM9mvzPE0
すまないが当方はスルトなんだ、本当にすまないが世界の終焉を一緒に見よう


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:26:06 Gem9D8Us0
最強の騎士様ですまない…


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:26:42 ckfXXElc0
スルト君をシグルドと勘違いした世界さんもなかなか痛恨のミスしてるよね


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:26:58 gFsxuWgg0
俺の肉体が勝手をしていたようで本当にすまない……


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:26:59 LAwJI3tQ0
>>763
でもスカディなら魔猪とトゥットゥルーがうり坊襲わないようにはしてくれるから


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:27:00 qX5PA5y20
>>761
でもオラオラ系ジークフリートってちょっと見たいかも


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:27:06 PBi5Eog.0
すまないスルト「オフェリア!オフェリアァァ!!」パンパン


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:27:08 UzFIU4uM0
オフェリア
おおオフェリア
オフェリア


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:27:14 97W9jSG.0
スルトinすまないさんとかいう謝りながらすまないストーカーしてくる最強の騎士


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:27:48 cRY1AbiI0
そういえばホームズがスルトが憑依したからすごい怪力あるのかみたいなこと思ってたけど別にそういう訳ではなかったな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:27:52 3mN7CLeg0
>>770
だが魔猪にもトゥルトゥルにも贄は必要であろう


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:28:00 Gem9D8Us0
すまない…ペーパームーンを奪って本当にすまない…


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:28:18 gFsxuWgg0
「おまえは喋るな」「私を見るな」


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:28:25 eDHqjnMo0
ククッ 貴様の愛に応えよう


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:28:40 SxVgyAUc0
済まないなどと言うつもりはないとか言って堂々とストーカーや洗脳するぞ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:28:58 eziS6Evk0
カドックは言峰に「君は運がいい ちょうど手が空いているサーヴァントがいてね」と唆されて
「どうだ僕の新しいサーヴァントは!アナスタシアなんかより凄いだろう!」とかならないか不安


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:29:07 FCBZV6Og0
すまない……最強の魔剣を持った最強の騎士ですまない……


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:29:21 3mN7CLeg0
>>772
なんでシスルトと違って違和感無いんだろ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:29:26 eDHqjnMo0
>>781
カドックくんブチ切れそう


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:29:34 tv7xbIX60
死にたくても死ぬことが出来ない責任だらけで老いるまで働き続けねばならず老いて体が動かなくなれば床擦れで身体が腐っていく中で激痛で苦しみ抜いて死ぬことを強いられるこの世より
天国に行けると信じながら過ごせてよければ15歳、遅くても25歳で死ぬことができる2章世界の方がずっと上等なのよね


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:30:12 ghrPgxQQ0
>>779
スルト敗北剣やめーや


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:30:15 Ii0cESqQ0
>>785
でもネットないからレスバトル出来ないぞ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:30:48 08c4bFdM0
>>732
いあいあ言ってたしクトゥルフ系の邪神召喚してそう


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:30:51 RvQQLtOY0
スカディはうりぼうを当然間引きするけどね


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:31:02 k1/WBWL.0
>>785
14,5歳孕ませていいってのが最高なんだ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:31:11 3mN7CLeg0
>>785
何で現状を何とかしようとしないんだ、と新所長怒りそう


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:31:23 x1kRJt5s0
>>755
それは無い
素ステとクリバフ的に汎用性の面で大分、分があるわ

>>768
いや、世界はなんも関係ないだろ
魔眼にかくれんぼしてたスルトが呼ばれたシグルドに乗り移っただけだし


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:31:57 /C5cQcpQ0

>>790
でも多分入れて出したらそれで終わりだぞ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:32:04 97W9jSG.0
>>789
25歳を迎えたうりぼうはスカサハって初のところに連れていかれて餌にされちまうんだ!


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:32:05 tcFlS4x20
今思えばカドックって本当に詰んでたな
まず自陣の最大戦力の雷帝潰すところから始めてそのあとスカディだのスルトだのゼウスだのとやり合わなきゃいけないんだから
無理ゲーにも程がある


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:32:14 x1kRJt5s0
>>790
百四十五歳を孕ませていい?(難聴)


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:32:27 Y5zofqBw0
スルトにグラム叩き込んで決着ゥ!
(トライスターオブエウリュアレで瀕死まで追い込みお膳立て)


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:33:00 Gem9D8Us0
マシュが御使い達邪魔した所を非難とかせずにただ困惑してるだけだったのがあの世界の住民の善良さの表れだよな


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:33:17 uLoMKNN60
でも誰かが教えてくれなきゃ子供には繁殖方法とか分からないよね
御使い様ちょっと手本見せてくださいよ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:33:41 HwXALFHs0
雷帝使えるからまあまあ勝負になりそうだけどそれでも雷帝頼りなだけだしな
オプリチニキも併用出来ないのが痛い


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:34:06 SxVgyAUc0
あの世界にも子作り出来ず子供のまま旅立つ層がいるからな
あんまり希望を抱くのもよくないぞ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:34:28 eDHqjnMo0
そこに巨人と御使いがおるじゃろ?


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:34:36 FCBZV6Og0
>>795
雷帝潰すんじゃなくて口説かないと世界救えないぞってぐだが言ってた

正直ロシアの強みとか雷帝の戦力くらいしかないしそれ潰す時点で詰みな気が


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:34:42 iiYE02qs0
キルケー敗北拳VSスルト敗北剣


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:34:43 sBWJxFRk0
いじめとか社会的な苦しみも無いだろうし
幸福指数めちゃくちゃ高そうだよな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:34:43 kT9csm0Q0
設定がいまいちわからん
異聞帯って剪定されても続いた世界でいいんだよね?
それを空想樹の力で汎人類史に上書きしようとしてる

なら空想樹伐採したら、汎人類史と関われない、ただの異聞帯世界に戻るように思えるんだが
2部1章でも思ったが、何でロストベルト皆殺しってなるんだろう?


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:34:59 2UUSIQIM0
そこまでシグルドのこと弱いとも思ってないが、宝具レベルの問題がな


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:35:01 gFsxuWgg0
スルトさんオフェリアちゃんとの初対面(視線)で面白い女だとか言ってて笑う
乙女ゲーとかの俺様系にいそう


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:35:22 3mN7CLeg0
>>801
自由恋愛の余り物なのか、元々子供が作れない人だったのか


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:35:38 WjMmF3jM0
おおオフェリア、お前は名前までも天使のように美しい
おおオフェリア、お前の敵を倒して来たから褒めてくれ
おおオフェリア、俺の姫君
おおオフェリア、お前は他の男の事を考える時、女の顔をするのだな………
おおオフェリア、お前には俺と共に二人きりで世界の終末を眺める権利をやろう


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:35:49 97W9jSG.0
>>801
まぁガキの頃からキモメンはどんどん淘汰されていくと思えば
最終的に残る美部分の遺伝子のレベルは高くなっていきそう


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:35:50 RF6R1CU60
>>799
ワルキューレはヴァルハラで勇士相手の夜の相手も務めてたらしいからな、ウス異本増えていいぞ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:36:21 x1kRJt5s0
>>806
剪定されたらそこの世界はもう終わりだよ
異性の神の空想樹の力で剪定されるはずの世界を続けさせた場合なのが異聞帯だよ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:36:36 row5UPyU0
でも15歳までに産むってことはあいつら全員非処女じゃん?悲しいけど剪定されて当然だわ(当方処女厨)


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:36:58 Y5zofqBw0
>>806
本来剪定されてそこまで続かないはずだった世界だから伐採された時点で本来消える時点で消滅する=ロストベルトで描かれた現代時点でのすべては消滅してる
ってことだと


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:37:13 cRY1AbiI0
>>792
ゲーム上ってランクのことでしょ?EXだしまあEXは厳密にはとかいうのは置いといてA +から強化されたEXだし


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:37:22 ghrPgxQQ0
>>803
でも住民ヤガだぞ
銃を使う知恵と能力と獣の知覚力と怪力と脳か心臓潰されなきゃ死なない生命力があるわけで
組織化されたら大抵の世界じゃ止められないだろあんなん


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:37:37 x1kRJt5s0
>>812
多分その情報間違ってますよ
ブリュンヒルドの初めての相手はシグルドの旦那ですし


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:37:38 3mN7CLeg0
>>806
剪定事象を空想樹で固定して存続させたのが異聞帯
空想樹を伐採すれば剪定されて消える


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:37:39 UzFIU4uM0
>>806
剪定されたらそこから先は無なんや
だから空想樹の力で汎人類史のあった場所を奪ってロストベルトとして復活してる
空想樹がなくなると、居場所がなくなるから元通り剪定される


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:37:40 /C5cQcpQ0
>>806
異聞帯が残ってるのは空想樹のお陰でしょ?
空想樹切ったら消えるだけ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:37:44 eEiHughI0
ここの住人の中には天草の望む全人類ホムンクルス化(不老不死)した世界で生きたい人いるでしょ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:37:47 tcFlS4x20
ワルキューレが子供たちに教える為の業務ックスをしているつもりが次第に感じちゃうようになるウス異本か、みたいぞ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:37:48 iiYE02qs0
>>808
乙女ゲーや少女漫画で出会い頭「お前、俺の女になれよ」とか言っちゃうタイプ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:37:59 1wJyTaco0
銀枠から稲妻演出でシグルドゲット
稲妻演出はいつも星4ばっかだったからかなりうれしい
ここじゃ微妙評価だけどモーションカッケーし使うわ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:38:22 LAwJI3tQ0
>>806
本来剪定されてた世界が空想樹の力で続いてたことにされた世界
なので樹を切ったら剪定された状態に戻る


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:38:26 /C5cQcpQ0
Fateの女マスターとか大体乙女ゲーやん


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:38:28 RuO9ADG20
ヤガは兵士として有能というが燃費大丈夫かって常々思う


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:38:28 Gem9D8Us0
ヤガとオプリチニキが一致団結できるなら強いんだろうけどな、それ以上にカドック君のところは鯖の戦力が足りない


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:38:31 Ii0cESqQ0
>>814
処女厨って本当不思議な存在
面倒くさいだけだぞ?


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:39:06 SxVgyAUc0
>>824
でも硫黄臭いんだよね…


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:39:10 RvQQLtOY0
>>806
本来ありもしないものだからね
そこで存在したものは消えるのみ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:39:26 S6td8ZIA0
シグルドさんたしかに竜相手はすまないさんでいいかもしれんがそれ以外でも普通につおいよ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:39:29 k1/WBWL.0
>>806
剪定されてもでなくて、空想樹の力で剪定されずに存続じゃね?
なので伐採すると剪定されちゃう


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:39:41 97W9jSG.0
>>827
???「私のセイバー!私の、私だけの王子様!」


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:39:52 row5UPyU0
みんな剪定事象に詳しいんだな…まるで剪定博士だ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:40:10 ghrPgxQQ0
>>806
剪定された世界は消えてなくなる
異聞帯は消えてなくなるはずだったものを存続させたもの
消えてなくなるはずだった剪定世界を縫い止めてる空想樹を伐採すれば異聞帯は元通り消える


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:40:11 x1kRJt5s0
>>836
これで盆栽コンテストもばっちりだな


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:40:36 eDHqjnMo0
硫黄臭い王子様としか出会えないなんて可哀想な子


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:40:58 Ii0cESqQ0
>>837
だが、ここに例外が存在する!!


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:40:59 FCBZV6Og0
シグルドは星集中あるだけで大分評価は変わりそう
スキル強化が待ち望まれる(待機列から目逸らし)


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:41:07 gFsxuWgg0
ゾンビくさいお姉ちゃんにストーキングされてるかわいそうな王子様


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:41:14 eEiHughI0
>>829
雷帝切り捨てる必要ある時点で勝てないよなぁ…せめてアダム残ればワンチャンだが相討ちだし


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:41:19 S6td8ZIA0
そういや今回で空想樹は人属性固定なのがわかったな
やっぱ中身は汎史の漂白された人間なのかな


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:41:39 RF6R1CU60
シグルドはスター集中なりスター生成があればここまで言われなかったんだろうけどな、クリティカルは強いがお膳立てが難しい


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:41:43 wjdOzB9U0
北欧の血でシグルドじゃなくてエイリークさん召喚されてたらどうなるの


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:41:53 R.3QHUP60
ちょっと前までキリシュタリアがかませ感あったから強キャラそんなに多くないと思ってたけどヒナコ以降はもうペペさん→キリ→ベリル→デイビットのガチムーブ感に切り替わった


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:42:04 UzFIU4uM0
>>835
スルト「王子様か…、フフ」


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:42:05 x1kRJt5s0
>>844
つまり今回出てきた空想樹の種子とはs


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:42:18 3mN7CLeg0
>>843
アダムが残ってたらアタランテとアナスタシアがボコられてどっち道終わり


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:42:30 gFsxuWgg0
>>846
奥様による異聞帯終了のお知らせ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:42:34 945eQRvc0
>>841
シグルドに限らず星集中あれば〜って評価の鯖たくさんいますよね


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:42:36 nosPBFNg0
スルトさんはいつ実装されますか?


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:42:48 /C5cQcpQ0
>>847
でもベリルの認識が異聞帯消えかけてるって言っちゃってるからなぁ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:42:56 ghrPgxQQ0
>>828
他の世界は食べ物一杯あるからヘーキヘーキ
これは中国で有名な二脚羊ってののお肉で……


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:43:03 S6td8ZIA0
熱砂系つけて欠片孔明マーリンに寄生すれば勝手にクリ出すぞ
え? 引くのが難しい? たしかに


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:43:09 row5UPyU0
>>838
せやな!ついでに空想樹伐採コンテストも楽勝や


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:43:09 iiYE02qs0
>>840
これが、掟破りのチェイテピラミッド姫路城&メカエリチャンだーーーーー!!


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:43:51 gfUcXtrU0
>>854
あいつもっと違う事に取り組んでる可能性もあるからなぁ…


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:43:57 2UUSIQIM0
シグルドは星集中的にブリュと並べろって言われてる感じがある
どこに行くのかは知らん


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:44:11 2Ptf/5eA0
この通り、私は最強なので星集中もお手の物です


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:44:15 LAwJI3tQ0
>>855
ハンバーグもセットでつけなきゃ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:44:24 UzFIU4uM0
お姉ちゃんがガチャ引いて金セイバーに歓喜して、スルトくんが出てくる地獄絵図


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:44:25 ckfXXElc0
>>792
その結果、ブリュの槍の威力が落ちちゃったのでは
まあシグルドが協力してくれたから結果オーライなんだろうが


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:44:26 RuO9ADG20
まぁどうせ隣にマーリンいるし奴の星生成力とスター集中の悪さでたいして問題はあるまい
肝心なところで外すかもしれんがな


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:44:30 74yDgR2E0
この書き方だとラグナロク→半年後に剪定→現代の時間軸に復活→間の3000年が矛盾で埋まるみたいな感じに思える
https://i.imgur.com/NnbPg0a.jpg
https://i.imgur.com/6gh3ZCN.jpg
https://i.imgur.com/ZfCZYk1.jpg
https://i.imgur.com/mk9v1WD.jpg
https://i.imgur.com/CUBTwBz.jpg
https://i.imgur.com/KiPK7Z6.jpg


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:44:34 Gem9D8Us0
というか5章でキリ様のとこ滅ぼしたら後は楽勝じゃない?キリ様のところが異聞帯の8割占めてるんだろ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:44:39 hk2N/wz.0
オロチもソンブレロも銀河の名前だって聞いたけど、よその銀河の文明気づいた生命体の塊って可能性もあるよな>空想樹の人属性


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:44:55 FCBZV6Og0
>>852
クリアップのみってのが多すぎるから……
シバにゃんとかせっかくの高倍率なのに全然活かせない……


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:44:59 5XPVfBMg0
>>601
虹回転で目当てのSSR引いたヤッタ!と思ったら、
謎のビリビリ確変でストーカーが現れたら誰だって絶望する
俺だって絶望する


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:45:04 97W9jSG.0
>>863
出会ってすぐ殺し合いなのでセーフ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:45:13 By8oP4h2O
でもシグルドは集中無いからこそ星5であのクリ倍率貰えた気がする
似たようなラーマは星4だしね


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:45:24 R.3QHUP60
そうだ、空想樹自体は人属性なの分かったけど種子はどうなの?人属性だといよいよラフムじみてきたんだが


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:45:39 eEiHughI0
>>850
そういやアダムはぐだに従う命令でしたね…アカン詰んどる…せめてアダムがロシアを楽園に変換できる機能残ってれば…!


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:45:45 /C5cQcpQ0
>>867
ベリルかデイビットがその異聞帯くったらそのまま引き継ぎじゃん


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:45:51 sBWJxFRk0
クリ鯖は星集中、星供給手段、クリ威力アップが必要で
マリーンが後者2つの役割を負ってるから現状星集中持ちが一番望まれてるんだよねぇ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:46:03 gfUcXtrU0
愛歌様×スルトくん
オフェリアちゃん×王子様
この組み合わせならハッピーエンドだったな!


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:46:26 ckfXXElc0
>>866
世界5分前仮説とかいう奴かな


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:46:43 cRY1AbiI0
>>872
いうて星4と星5程度のステ差ならスキルや宝具できまるし


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:46:46 SbqO4rjM0
今年の水着も水着でやる必要性が無い内容だろうな…

某ゲーじゃちゃんと水着でやる必要性のある内容なのに…

正直今回以降の水着イベは好きなキャラ来ても回さないかな…


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:46:46 Ii0cESqQ0
前者は躊躇なく世界滅ぼすやろがw


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:46:58 SxVgyAUc0
キリ様「ベリルの異聞帯が消え掛かってる」
ロリンチ「ブリテン辺りが観測出来ない」

トリックがありますよと言ってるようなものじゃないか


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:47:10 x1kRJt5s0
生き残ったけど結局消えた人類の行方も気になるな


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:47:38 SbqO4rjM0
>>882
モルガン辺りが何かしらやったんだろうな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:47:43 UzFIU4uM0
どうせ6章の頃にはベリルの空想樹なんてなくなってる
俺詳しいんだ、6章がそういうもんだって


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:47:48 row5UPyU0
3000年が在ったとかいうパワーワード


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:48:04 cRY1AbiI0
>>883
血はなく争いもないって話だから剪定されたのに近いんじゃないか?


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:48:07 945eQRvc0
回数制だから1T限定よりは使いやすいだろうがね


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:48:26 eEiHughI0
>>876
でも星集中持ちの火力はマーリンありでも少し物足りないし個人的に星出しが一番で二番がクリupかな…クラスは弓と騎限定だけど


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:48:42 3mN7CLeg0
>>885
空想樹じゃなくてロンゴミニアドが建ってるのかな


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:48:51 Yyj8A4ws0
>>814
当方は幼さやあどけなさを残しつつ圧倒的なテクや腰使いを見せてくれたほうが嬉しい


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:49:07 97W9jSG.0
>>884
6章入ったらベリルが笑いながら迎えに来て
「いやー、モルガンに離反されちゃったよメンゴメンゴ手伝って?」とか言ってくるのか


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:49:08 JTn67mtE0
>>790
あの世界、女の子は14,15で子作りすんだろうけど
男の方は寿命前(25歳)でも14歳の娘に仕込んだりできるのか一番気になる

ライター設定開示して


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:49:12 FCBZV6Og0
空想樹を素材になんか作ってそう


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:49:27 LAwJI3tQ0
>>887
ぴょーん


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:49:53 S6td8ZIA0
ぶっちゃけ1T継続の上位互換だと思うわシグルドの3回は
3Tも理論上は強いけど実際はそんなカードきれんし


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:50:10 zwqk5sNc0
剣スロや沖田さんとかが異例なだけでクリティカル鯖って大体何かしらの補助必要な気が
シグルドは設定面での前評判が高かったからあれ…?ってなったんだろうなぁ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:50:14 cRY1AbiI0
>>890
そういえば空想樹なんか使わずともロンゴミニアド使えば世界神代にできるやん
消えかかってるっていうのも聖槍の準備の可能性あるぜ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:50:25 /C5cQcpQ0
>>893
孕ませられなかった男も同じく15で死ぬんでない?
孕ませたら後は子育てに回るらしいから種馬にはならないんじゃね


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:50:29 x1kRJt5s0



901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:50:32 gFsxuWgg0
ぴょーん


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:51:07 74yDgR2E0
そういえばサラリと言ってるけどギリシャ神話って人々に忘れ去られて終わったの?
その割にはポセイドンさんネタキャラだよね
https://i.imgur.com/4LNdgoX.jpg


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:51:17 97W9jSG.0
君らスルト力高くない?


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:51:44 k1/WBWL.0
えっちゃんに星操作させるから問題ないのよ
えっちゃん便利


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:52:01 .59zzRDo0
>>902
レイプ魔やししゃーない


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:52:11 wjdOzB9U0
シグルドとラーマでクリ殴り威力差4割くらいあるんだっけ
スター集中ないけど結構でかい差だよなあ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:52:12 Yyj8A4ws0
別に子育てしながらしこんでしまってもかまわんのだろう?
てか教育で小さいのとも寝るけど経産婦に量産させると思うよ効率的には


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:52:23 S6td8ZIA0
スカディ様も樹もメイヴちゃんでチャリオットしたやつ他にいるかな
スカサハの面かぶってたからクーちゃんと一緒にノンケでも喰った


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:52:24 cRY1AbiI0
>>902
いまギリシャ神話信仰してる人いるかっていわれたらいないし
昔はアテナの神殿とかいっぱいあったみたいだけど


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:52:25 TCY2mxng0
カドックはボッシュートされたしオフェリアちゃん死んじゃったし
クリプター側がカルデア側と合流する展開は無さそうな感じか
ヒナコはどうなるんだろ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:52:39 LAwJI3tQ0
>>902
神話中に明確な人類への代替わりの話がなくて
気づいたら人類の時代になってたことをそういってるんだと思われ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:52:49 row5UPyU0
恋人とか嫁の概念がないのに番いって概念があるのが謎だよな
孕ませたら番いとして寄り添うのか普通にフリーなのかとも取れる


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:52:54 gFsxuWgg0
EXだし異聞帯という枠を逸脱したナニカになりかけてる説


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:53:57 7K1XA1EA0
ベリルは空想樹育てるよりそれ使って何か作るか最初っから他所の地乗っ取ること考えてそう


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:54:07 Yyj8A4ws0
つがいってその時の刹那的な組み合わせとも取れるが
相手を定めるのはいろいろ効率が悪い


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:54:18 x1kRJt5s0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3219の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1532245911/
炎の剣がロンゴミ並みってあれ神霊ロンゴミが全部の拘束外したときの場合だよな流石に


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:54:29 ckfXXElc0
>>912
婚姻という概念も無さそうだし、子供が生まれたら集落の皆で世話してるんじゃねーの


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:54:43 b8Lyx3Cs0
>>781
ワカメじゃないんだからその心配はないわ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:55:34 k1/WBWL.0
>>916
テクスチャ剥がれちゃう


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:55:38 3mN7CLeg0
>>917
少なくとも生みの親は育てるっぽい。ゲルダの発言的に


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:56:05 row5UPyU0
>>916

聖槍本体が世界の繋ぎ止めているっていう意味での話じゃねどちらもテクスチャに干渉してるし


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:56:12 gFsxuWgg0
孕ませたかどうかで余命が変わってくるし
同時並行一夫多妻(やその逆)はしないけど長い目では流動的につがい作る説

>>916乙ムンク


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:56:27 XyGVj0Ws0
>>916


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:56:29 74yDgR2E0
>>916
>>911
そういうことか
日本神話や北欧神話は一応明確な移り変わりがあるもんな
ケツ姐のとことかは知らんけど


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:56:35 tv7xbIX60
>>916
おつ

このスレ、子作りの話しすぎじゃない?


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:56:48 kgiDHhyA0
>>902
なんか一部三章あたりで倒された人だっけ
忘れられた神話らしいうっかりさんだよね


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:57:03 2UUSIQIM0
>>916
乙トルフォ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:57:09 cRY1AbiI0
>>916
別にロンゴミニアド攻撃宝具ではないから単に能力の対比でしょあれ
まあバーサーカーやシグルドが止めれたのみると威力もロンゴミニアドなみかもしれないが


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:57:52 kgiDHhyA0
>>916

さすがにそうじゃないとスルト君微妙すぎでは


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:57:55 ghrPgxQQ0
>>916
スレ建て乙
世界を終わらせる剣と世界を縫い止める塔では使ってる力の方向が違うからなぁ
原爆と巨大ダムみたいなもんだろうかと思う


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:57:55 3mN7CLeg0
>>916
そういえば門が空くのが年一って事はあの集落の誕生日は全員同じなのか
怖いな


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:58:00 hk2N/wz.0
>>916


嫁とか恋人の概念ないと、女は産めばいいけど男は困らない?
それこそ10年寿命変わるのに◯◯のとこの子供は多分俺の。ってのが複数出てきたらどうするのだ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:58:21 row5UPyU0
クッソどうでもいいかもしれんが熱400万度の剣ってそれ振るまでもなく焼き尽くせねと思ったのは俺だけだろうか


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:58:23 832DD8d.0
>>912
他に有性生殖する動物がいれば「つがい」の概念はあるじゃろ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:59:02 RF6R1CU60
>>916

単純に世界を繋ぎ止めるロンゴミと世界を引き剥がす炎の剣で対比では


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:59:07 Mune.ZHY0
仕事帰りにアベイル寄ってみたけどシャツやらルームウェアやらはみんな完売だったわ
とりあえず残ってたトートバッグだけ買ったけどルームウェア欲しかったなあ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:59:23 LAwJI3tQ0
>>916

>>931
直近1年間で25歳越えたものが対象なんじゃね


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:59:24 .59zzRDo0
確か親って概念も無かったからな
子供は集落全体で育ててる感じだろう


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:59:35 x1kRJt5s0
シグルドがグラム使うモーションあんまりないって言うから調べてみたけど使ってないのクイックとEXだけだったぞ
あとはどのカードも一段目も二段目もグラム使ってる


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:59:40 row5UPyU0
>>934
まあそれもそうか昔話とかでイヌネコの類は出てくるみたいだしな


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 16:59:56 sBWJxFRk0
あの集落は集落単位で一つの家族なんじゃろ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:00:47 tAc0hJsA0
>>933
ハイパーゼットン「一理ある」


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:01:01 hsZVkl.s0
>>916
槍王(not獅子王)をメインシナリオに出して欲しいから6章に期待


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:01:05 k1/WBWL.0
しかし25歳ってのがわからんな
労働力としても種馬としてもまだ使える年齢だと思うんじゃが


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:01:16 x1kRJt5s0
>>933
知ってるか
蛍光灯の中ってすげえ高温なんだぜ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:01:18 nCZtLD5I0
>>932
そもそも男女同数とも言われてないので何とも
つがいという言葉の含む範囲が生涯なのか一晩なのかも定かではないし


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:01:57 cRY1AbiI0
>>944
巨人の餌でもあるんだろあれ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:02:33 ghrPgxQQ0
>>933
400万度の炎の剣じゃなくて、400万度の炎の概念の剣だからね
実際に400万度の熱を放射しているわけじゃない
でも斬られたら400万度の熱で世界も残らない

>>945
プラズマだもんな蛍光灯
やはり交流は一味違うわ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:02:54 gFsxuWgg0
>>944
まだ使えようと25で足きりしないと回らない社会なんだと思ってたわ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:03:01 3mN7CLeg0
>>947
巨人の数と集落の数的に食料ではないと思う
というか仮面してるからなんも食えんでしょ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:03:21 97W9jSG.0
>>944
その辺はライターの趣味な気がする


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:03:38 /C5cQcpQ0
>>944
開拓の必要性もないからなぁ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:04:00 UzFIU4uM0
貧しい村で間引きをするのはグレンラガンを思い出す


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:04:22 sBWJxFRk0
別に労働力とか求めてないし人間長生きすると余計な欲が出てくるものだし間引きするなら早いほうがいいでしょ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:04:26 kT9csm0Q0
怒涛の突っ込みありがとう
ということは、2章ロストベルトは剪定された直後、数千年前に空想樹が植えられたって認識でOK?


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:04:41 ckfXXElc0
>>944
労働力は充分なんじゃろ ルーンもあるし
種馬にするにしたってスカディは必要以上に人間が増えるのも望んでないからな


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:04:42 FsTodf520
>>845
一応任意星発生率100あるしお膳立てはある程度できるだろ
多分そう言う想定のスキルだぞアレ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:05:12 RF6R1CU60
大人になるほど余計な知恵がついて疑問を持ち始めるから切るというのはありそうだな


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:05:13 3mN7CLeg0
>>955
1章で空想樹が生えたのは3ヶ月前って言ってたな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:05:39 row5UPyU0
25歳がラインなのはそこが食料の限度だからだろう
仮に年齢の上限を上げると人口も増えるからその分食料が必要になる
けどあの世界だとそんなことは無理

>>948
な、なるほど…


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:06:01 .59zzRDo0
土地がないし、生物も少ないしで、純粋に100人以上の食糧をキープ出来ないんだろうな


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:06:03 945eQRvc0
>>916

>>944
文明を発展させたり反乱企てたりしないためとか?
妄想ですが


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:06:31 SxVgyAUc0
効率的とか発展とかハナから捨ててるしな
人口抑制する為に人間の寿命を25歳で線引きしてる


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:06:32 wjdOzB9U0
JKに眼鏡かけさせれば星飽和いけるかな?
なんかヤバイ構図だけど


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:06:42 dTTBG9y.0
あの人数でしかも1年しか子供作れるチャンス無いのに人口維持できてるのって凄いな
1年で二人子供産んでるのかそれとも実は男女比1:5くらいなんだろうか


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:06:51 Yyj8A4ws0
炎の剣は鉄鋼鍛冶仕事に便利そうだな
プラズマカッターより早い


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:07:17 x1kRJt5s0
>>966
蒸発して仕事にならないんじゃないですかね・・・


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:07:30 /C5cQcpQ0
>>965
二年はあるんじゃない?
13で家が貰えるんだし


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:08:12 RF6R1CU60
>>957
発生率アップは任意にクリティカル出したい時にはあまり役に立たないからな
直感の15個に届かせるのもかなり大変だしカード見てから星増やせないし


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:09:00 vSz9OB1I0
文明が発展しないだけで
汎人類史よりずっと平和で穏やかな異聞帯とかあるんだろうなあ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:09:07 row5UPyU0
御使いさまがなんか細工してるんやろきっとそうや
怪我を治したりとかもできるみたいだからドスケベなこともできるんやろ(適当)


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:09:32 UzFIU4uM0
>>955
空想樹が植えられると、剪定から植えられるまでの歴史が「あった歴史」として復活するイメージ
だから失われた帯でロストベルトなのかと


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:09:37 .59zzRDo0
15歳で出産とか妄想を掻き立てる罪深い設定を作ってくれたのう


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:09:39 lM9mvzPE0
安産祈願のルーンとかあるんだろう(適当)


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:09:50 945eQRvc0
>>969
多段hit宝具に合わせて使おうぜ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:10:27 Yyj8A4ws0
アセチレンのガス溶断より便利だしなプラズマ100倍の出力ならあついのもすぐ切れそう


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:10:47 ckfXXElc0
>>974
まあ多分あるんやろな


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:11:02 /C5cQcpQ0
>>973
14、下手すりゃ13で産むのもありえる


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:11:12 vSz9OB1I0
帳尻合わせのために肉便所にされる女の子とかおるんだろうなあ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:11:37 kT9csm0Q0
>>959
そこだわ
剪定されても現代まで続いてた所に空想樹生えたって勘違いしたんだな


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:11:48 x1kRJt5s0
>>974
うん、ヴォルスングサガに安産のルーンが記述されてるね


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:12:05 3mN7CLeg0
>>974
妊娠のルーン、発情のルーン、不能のルーンとか何でもありそう


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:12:33 k1/WBWL.0
ルーンのカバー範囲すげえ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:12:48 SbqO4rjM0
次章でクリプターの色分けの意味が分かればいいが…


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:12:56 vSz9OB1I0
無精子の男と初潮間に合わない女は15で死ぬしか無いんだろうか


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:13:07 .59zzRDo0
>>982
ハゲのルーンとかもありそう


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:13:10 dTTBG9y.0
13になって家を貰えるのは女の子だけで
男の子は女友達の家を泊まり歩くという設定はどうだろう?


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:13:30 x1kRJt5s0
安産のルーンを知りなさい
女を助けて、子供を産ませたくば
これを掌に彫り付けて女の手足をしっかり握り、
神女(ディース)たちの加護を願いなさい

この通り


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:13:50 74yDgR2E0
安産のルーンは存在は記述されてるけどどのルーンが対応してるかは不明なんだっけ?


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:13:52 cczB8tQU0
>>810
素直な言葉なのに伝え方と在り方が絶望的に悪すぎてなあ
スルトかわいそうだわ

>>916
スレ立て乙


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:14:06 wjdOzB9U0
計算してみたら神通力+叡智の鈴鹿宝具で敵3体なら星飽和しそう


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:14:07 Yyj8A4ws0
安産は古代において切実だけどそれ以外はそれほど費用じゃねえなw
不能とかただの嫌がらせ敵対部族の族滅に使えそうだが宋襄の仁で生かすより殺したほうが早いな


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:14:13 ckfXXElc0
実際、出産って死ぬこともあるくらい大変なことやからな
ルーン無いと無理やろ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:14:54 vWT2ocPg0
安産ルーンまじであるんかいw


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:15:35 vSz9OB1I0
産婆のルーン


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:15:57 3mN7CLeg0
医者もいないだろうしな、あの世界


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:16:01 sBWJxFRk0
神様への願いで安産は極々普通のことだし
神の持ってる力としてはそら必須でしょ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:16:04 /j8.L0Ho0
おまえらの聖杯lv100鯖「ぴょーん」


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:16:05 7K1XA1EA0
あっそうか 静謐ちゃんとぴょーんすればずっと一緒になれるんだ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/22(日) 17:16:07 V72T9vss0
14歳になるまでまで待てないから
12歳のゲルダちゃんと今すぐ子作りするね


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■