■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3198の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:20:53 qqvyxCM20
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ71
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527793947/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3197の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1531631520/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:45:51 6VhpeKWY0
>>1
久しぶりだね、以蔵さん


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:46:22 lZ59uaaQ0
>>1おつ

前スレ>>1000
汚染が怖い


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:46:48 2nlE4Gu60
>>1

またイゾーさんが敗北してる…


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:46:55 W5cBzeKg0
1乙
映画になるぐらい有名な編集、もいるにはいるようだぞ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:46:56 MeklYRAEO
>>1

カルデア精子バンク

貴女は誰の精子が欲しいですか?


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:47:04 O3lO467AO
>>1
1000取りに失敗した天才は拷問体験談フルコースよー


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:47:23 qHlLt2vQ0
>>1
そういうとこだよ、以蔵さん


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:47:23 gQ.LpkOQ0
なぜその>>1乙磨かなかった

士郎の肉片を触媒にセイバー召喚妄想がぐだにも応用できそう


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:47:27 GRSctwrU0
>>1
以蔵さん1000外すの上手いな


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:47:40 rejupYRg0
>>1
静謐ちゃん一人にシャワー浴びてもらってその後排水口の蓋をチェックしたい

旨く行けば2,3本拾えそう(何がとは言わない)


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:48:28 W5cBzeKg0
鯖の毛は抜けるのか・・・?


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:48:33 1r9hKKUw0
>>1
静謐教団が一番まともじゃないかと思うこの頃


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:48:33 kfMuNfFY0
>>9
マジレスすると英霊本体とぐだに何の縁もなくね?


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:49:01 wnCmJ.Is0
>>1
無辜のマスターぐだ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:50:11 z2nhtPBo0
>>1

今後ぐだに惚れる男鯖は出るのだろうか
フェルグスみたいなのじゃなくてストーリー中で「俺はぐだが好きだ!ガチな意味で!」してくる奴


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:51:04 5S/IINNU0
>>1

石とかレアプリなんて贅沢言わんから、せめてフレポとマナプリ交換できるようにしてほしい……


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:51:19 wnCmJ.Is0
>>16
巌窟王で我慢して


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:51:31 Cc.M5krI0
下水がえらこっちゃです?


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:51:33 jk4ascQU0
>>1乙ムンク
ホモもBLも勘弁してください


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:51:43 MeklYRAEO
カルデアディルド

カルデアオナホール

キミは誰のが欲しい?


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:51:53 GRSctwrU0
>>16
アストルフォはアリですか?


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:52:11 wsXP6KNg0
すまないさん


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:52:18 rejupYRg0
>>12
パライソちゃんに貼ったガムテープそいやっ!したらいっぱい抜けたよ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:52:32 W5cBzeKg0
>>20
なぜぐだ子でやらんのか?


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:52:51 sQr0cRY60
>>1乙ムンク
ぐだの特性的にDNAには特に価値とかないのでは?(マジレス)


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:52:54 480mijmA0
>>1

>>14
赤ネロ、ドレイク、術ギル、エルキドゥ、フラン、ジキル、武蔵、アビー
あたりは本体と縁ある。微妙なところでイシュタル、エレちゃんも


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:53:09 O3lO467AO
エミヤの例にならってぐだの肉片を生涯持ち続けた英霊が居ればワンチャン


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:53:09 h7xQBc5U0
アストルフォとキスしたりアナルセックスしてもホモとは思わんなぁ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:53:13 6VhpeKWY0
カルデアでぐだ以外で肉体関係ありそうなの誰がいるだろうか
フェルグスとメイヴは時たまヤってそうだけど


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:53:17 W5cBzeKg0
>>24
そういうのはダメージだからちょっと違うような
あと抜けた毛って実体化したままなのか?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:53:36 z2nhtPBo0
>>18
彼氏面とか言われてるけど恋愛描写は無いし…

>>22
アストルフォのことちんこ生えた女だと思ってるから何とも思わない


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:53:37 5ZChljvk0
ぐだもそのうち子種よこせって言われるようになるんやな


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:53:51 gQ.LpkOQ0
>>16
ぐだ子だとマシュに勝ち筋が薄く
はならないか、わりと相思相愛だし


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:54:02 480mijmA0
>>27
忘れたた弓ギルもか


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:54:08 GRSctwrU0
>>26
ぐだのクローン作ったらそいつのレイシフト適性も100%なんだろうか


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:54:28 ePcxSdKk0
男の英霊が孕ませる事はできるんだろうか
神性持ちの子とか現代に出たらえらい事になりそうだが


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:54:48 tKiK6b6Y0
ぐだ男はガチホモ、ぐだ子はガチレズ設定だからノンケはお断り!


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:54:54 tHJ90ziE0
今年のハロウィン
エリちゃんもう出ないなら
せめて夏、水着メカエリチャンが欲しい…


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:54:54 MeklYRAEO
まずぐだもヤってないから 一人むなしく部屋でシコってるよ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:54:59 wnCmJ.Is0
ええっ⁉︎カルデアがぐだのクローンを量産だって⁉︎


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:55:04 hutRSLmw0
>>30 イシュタルとか?相手が誰とまでは知らんが(生前の愛人の数を数えながら)


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:55:23 QXrsZ3wE0
>>30
土方さんとカーミラさん
すまないさんはブリュに逆すまないされてそう


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:55:39 rejupYRg0
>>40
視線を感じる…


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:55:39 FoDWKNng0
トイレまで監視されてるからシコれすらしないんだよなぁ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:55:40 jk4ascQU0
>>41
ポプ子かな?


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:55:41 MeklYRAEO
>>39
サリエリちゃん出たじゃないか


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:56:33 5ZChljvk0
レイシフト適性100パーセントという奇跡
ぐだクローン計画による奇跡の量産!


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:56:52 yPl9Qodw0
クローンに適正受け継がれるなら実験で使ってると思うが


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:56:59 hutRSLmw0
まぁ貴重なたった一人のマスターだからね、勝手に怪我されたり体調悪くしたりしたら一大事だし


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:57:04 wnCmJ.Is0
そして始まるぐだクローンによる反乱計画


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:57:06 wsXP6KNg0
カルデアの負けヒロインて誰だ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:57:17 MeklYRAEO
土方さんの部屋からワイシャツ姿のカーミラさん出てきても違和感なさ過ぎる...


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:57:21 6VhpeKWY0
キルケー


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:57:31 qHlLt2vQ0
寝てたら勝手に抜いてくれるから


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:57:34 0QS2Ibt60
>>30
カエサルとクレオパトラとか…?


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:57:43 KyCl6EGU0
レイシフトはヤバすぎるってことで流石に禁忌にされそう


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:57:46 bMh/WpFE0
ここまでカエサルとクレオパトラなし


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:57:48 jk4ascQU0
え、大魔女だぞ?


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:58:00 rejupYRg0
だから怪我したり体調悪くならないように全身サイボーグにしましょうねー

脳味噌の大半も電子部品にしましょうねー


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:58:17 yPl9Qodw0
手馴れてるエミヤさん女性カルデアスタッフにモテそう


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:58:42 wnCmJ.Is0
ぐだ「多分私三人目だから」


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:58:58 sQr0cRY60
一方ダビデは牧場に妻をたくさん囲っていた


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:59:06 FoDWKNng0
どんなイベントでも大抵一緒にいる奴は怪しい理論によると・・・同性ばかりだな


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:59:09 6VhpeKWY0
>>56
あーその二人も居たな
そう言えばエミヤさん女性職員口説いてたらしいけどまさか


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:59:21 rejupYRg0
>>62
溶岩水泳部「「「一人ください」」」


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:59:28 MeklYRAEO
早朝カルデア女性スタッフの部屋からトリスタンとランスロットが出てくるのを見てしまい...


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:59:35 wsXP6KNg0
そりゃ肉体(殴り合い)関係は沢山いるでしょ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 22:59:42 z2nhtPBo0
>>34
最後にぐだが選ぶのがマシュになれば何も問題無いんや
ザビ子だってネロ玉藻とイチャイチャする


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:00:27 amNKIV8A0
まあレイシフトって実際禁止されちゃったからな…
振り返ってみると良く人理保障機関なんて通ったよなレイシフトのことを知っているのなら許可したくない輩の方が多そうだがそんなに人類は危ない雰囲気だったのか…?


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:00:28 gQ.LpkOQ0
>>64
沖田とノッブなら同棲してたしな


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:01:25 wsXP6KNg0
同性同士で同棲とかどうせいっちゅーねん

……ククッ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:01:27 tKiK6b6Y0
夢魔で女好きのマーリンも色んな相手摘んでそう


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:01:34 KyCl6EGU0
レイシフトはあれ世界を救えるってことは世界を壊すこともできるよね


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:01:36 0QS2Ibt60
ライダーさんも女性職員食ってんじゃないの


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:01:45 GRSctwrU0
シルビアさん勧誘してたチームがレイシフト研究するつもりだったような
漂白されただろうけど


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:02:22 wnCmJ.Is0
ある朝A女性職員の部屋からランスロットが、B女性職員の部屋からトリスタンが出てきて鉢合わせる
翌朝今度はA女性職員の部屋からトリスタンが、B女性職員の部屋からランスロットが出てくるそんなカルデア


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:02:34 yPl9Qodw0
>>66
マジレスするとクローンには耐毒などの加護もないしあっさりしにそう


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:02:35 qHlLt2vQ0
まあ禁止されてようがレムレムしちゃうのは仕方ないよな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:03:04 MeklYRAEO
>>75
シャワールームに人影が二人...?まさか


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:03:08 5ZChljvk0
シェーんコップとポプランのあれかw


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:03:15 LplN7pHg0
そういやカルデアスタッフも鯖に鍛えられて何気に割と強くなってるんだよな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:04:06 GRSctwrU0
>>82
レオニダスブートキャンプで鍛えてるぞ
デミ鯖のマシュでもスクラム組めばコフィンに押し込める


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:04:22 yPl9Qodw0
>>75
アーネンエルベでウェイバーにアタックしてたし気に入ったら男も女も関係なくつまみ食いしてそう


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:04:26 O3lO467AO
女性職員口説いてそうな鯖はエミヤガウェイン剣スロトリスタンあと誰だ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:05:04 QXrsZ3wE0
>>85
おっぱい大きかったら土方さんも口説いてるんじゃないかな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:05:27 kceJmDDU0
>>79
レムレムわりと脅威よね
A級ジャンパーっぽい


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:05:56 MeklYRAEO
ランスロは倉庫の中とかで軽くフェラ、クンニ...どころで終わらず結局ヤッてしまうパターン


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:05:58 rejupYRg0
>>85
ダビデあたりは思い浮かぶ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:06:05 igBb4LyU0
>>69
現状、聖杯入れてるのがプレイヤーの嫁みたいなもんだしなぁ・・・・


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:07:36 rejupYRg0
逆にディル小太郎あたりは女性職員に狙われてそう


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:07:42 z2nhtPBo0
>>70
逆だろ
許可しなくても作られてしまったから、許可しないと出来ないように制限する


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:07:46 wnCmJ.Is0
カルデアの鯖の内、何騎くらいが穴兄妹になってるんだろうな


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:08:12 yPl9Qodw0
ダビデ、ロビン、フィン、小次郎とか


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:08:33 KyCl6EGU0
小太郎は金時とセックスしてるんじゃないのか


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:08:34 6VhpeKWY0
兄貴フェルグスフィンも良い女だと思ったら口説くんじゃないか
メイヴちゃんも良さそうな男性職員はつば付けてそう
ケルトは怖い


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:08:35 gQ.LpkOQ0
>>84
あがなデカ女どこがえいんじ(天誅)


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:08:49 480mijmA0
>>85
フェルグス、フィン、オリオン、クーフーリン、小次郎


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:08:53 1kiTxhaA0
>>87
あのへんレイシフト適性100%が影響してるのかな


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:09:06 MeklYRAEO
女性職員から狙われるアレキサンダー なお最終的にアレキサンダーが攻める形でショタチンポ(巨根)で屈服される


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:09:18 amNKIV8A0
カルデアって女職員に対して男性鯖の数多すぎるよな…軽く逆ハーレムだろ

>>92
あ〜なるほどマリスビリー頑張ってるな


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:09:49 yPl9Qodw0
>>92
エルメロイⅡ世がもし自分が居たら絶対にこんな組織は成立させなかったって言うくらいだもんな


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:10:44 wnCmJ.Is0
キアラさんとかカルデアにいる男食い尽くしてるんだろうなぁ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:10:50 hutRSLmw0
てか今のカルデアメンバーってマリズビリーのこと知ってる人いないのかもしや、ダヴィンチは彼の死んだ次の年に召喚されてたような記憶が


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:10:58 qHlLt2vQ0
>>99
これまでは日常生活出来てたわけだから一回レイシフト経験したことが影響してるのかも


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:11:16 MeklYRAEO
カルデア女性職員の間で誰が良かったか 誰が上手かったかとか話すのか


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:11:41 0QS2Ibt60
>>85
マーリン


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:11:46 sQr0cRY60
>>104
6章で召喚されて真っ先にマリスビリー弾劾したって言ってたやんけ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:12:20 O3lO467AO
人類は滅亡し閉鎖空間の中でこれらのイケメン英霊軍団に口説かれるとか改めて考えると凄い状況…


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:12:26 GRSctwrU0
>>104
面識あるぞ
天才の真似事してるんじゃねぇ! ってブチギレてる


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:12:38 hutRSLmw0
>>108 そういやあったか、ありがとう


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:12:48 yPl9Qodw0
>>104
ペペロンチーノやダストンとかマリスビリーの直接スカウトだし他にも居るだろ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:13:45 hutRSLmw0
>>112 それもそうやね、ダストンさん生きてるのかな……


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:13:49 DBa5/U9g0
いまだに絆5とかいう全鯖最下位の盾女に勝ち筋など無い


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:14:09 sQr0cRY60
後輩の絆5は絆10相当だからセーフ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:14:13 6xs14JuM0
カルデアの鯖達にアンケート
カルデアの所長と言えば誰?


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:14:16 ohpbazJA0
女性職員を口説くメドゥーサとかカーミラ見たい


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:14:58 MeklYRAEO
後輩と他鯖の絆はステーキと水素ぐらい違うから()


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:15:11 ePcxSdKk0
天才の真似事というのもよくわからない切れ方だが天才のいう事だしな…


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:15:36 KyCl6EGU0
>>116
ロマンじゃね
カルデアの鯖がいてた頃は代理のロマン以外見てないだろうし


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:16:05 wnCmJ.Is0
>>106
「以蔵は駄目ねぇ、口がデカいだけでテクも何もヘタレよ」
とか言われてんのかなぁ…


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:16:20 MeklYRAEO
カルデア男性職員は誰をオカズにシコってるのか ムニエルはわかってるので除外だ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:16:26 qqvyxCM20
ステーキと水素って言う比較が根本からわからない


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:16:38 0QS2Ibt60
>>115
10になったらどうなるんだ
溶け合って同化でもするのか


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:16:43 tIKiAWJY0
>>37
Apoでジャンヌが女鯖は孕めないといってたから、男鯖も似たようなもんじゃね?


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:17:13 kceJmDDU0
絆5でアレだし絆10になったらすっごいやばいと思います


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:17:33 6VhpeKWY0
そういや龍馬とお竜さんもカップルといえばカップルなのか…?
肉体関係まで発展してなさそうだけど


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:17:45 qqvyxCM20
オカマ鯖は孕めますか


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:17:48 wmoL2o5Y0
>>124
赤い海に佇むぐだとデカい後輩


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:18:28 WC7LkSkM0
>>128
孕めるってシュワちゃんが言ってた


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:18:30 MeklYRAEO
武蔵ちゃんの首絞めて気持ち悪い言われるのか


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:18:34 5ZChljvk0
後輩はちょっとぐだのこと好き過ぎて怖い
絶対ヤンデレの気がある


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:19:03 tKiK6b6Y0
お竜さんは史実のあの人ではないとあったが龍馬の嫁としてのお龍さんは別人で存在してるのだろうか
謎が深い


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:19:25 hutRSLmw0
>>122 なんか性癖バラされた人何人かいたよな
https://i.imgur.com/vy6Brov.jpg


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:20:10 5S/IINNU0
>>133
お龍さんに憑依してたとかかね?


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:20:47 MeklYRAEO
>>134
この職員と仲良くなれそう


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:21:31 0QS2Ibt60
>>130
エアマスターの手足長い人も言ってたぞ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:23:20 tIKiAWJY0
>>132
・人生経験が外見年齢相応すらない
・ぐだ以外の同世代と接したことがない
・前所長の計らいで書類上はカルデア職員として扱われてるが、実質的にはカルデアの備品

同世代でかつまともに人間扱いしてくれる唯一の相手であるぐだへの感情が重くなってもおかしくはないと思う


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:24:37 amNKIV8A0
ついでにぐだの容姿も女性から好評っぽいしな
感覚からすれば初恋の子がめちゃ可愛くて良い人だったらあれくらいになって当然だわ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:28:05 qHlLt2vQ0
まあ年末アニメのシーン観てるとこれは仕方ないわって思えるけどね


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:28:17 6VhpeKWY0
例えば死にかけてる時にぐだ子みたいな美少女が手を取って笑ってくれたら恋しちゃうだろ?
マシュも同じ気持ちなんだよ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:28:56 wnCmJ.Is0
BBちゃんといいマシュといい、きのこは後輩属性好きなんだろうけどそろそろ姉属性とか出さないのかね


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:29:58 6VhpeKWY0
>>142
そこに冬木一の美しい女教師がいるじゃろ?


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:30:33 6xs14JuM0
>>143
SSF


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:30:35 kceJmDDU0
アタランテちゃんが姉っぽいので東出に期待しよう


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:30:50 qHlLt2vQ0
カドアナの方のアナスタシアはなかなかなお姉ちゃん属性だった


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:30:55 480mijmA0
>>142
橙子さんとか青子(月姫版)とか朱鷺恵さんとか
イリヤスフィールとかシャーレイとか


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:30:56 qqvyxCM20
一言に姉と言ってもお姉さんタイプとお姉ちゃんタイプがあるぞ
どっちが良いんだ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:30:59 GRSctwrU0
>>143
ジャガーが性癖にベストマッチした職員もいたな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:31:10 gQ.LpkOQ0
藤村がどうしたって?
彼女の本当の属性は置いていかれる女なんだけどな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:31:36 6xs14JuM0
ブーディカ(小声)


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:31:53 sQr0cRY60
虚月館のアンさん……うっ頭が


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:31:58 QXrsZ3wE0
>>145
それ絶対曇らせられるやつ!


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:32:08 wnCmJ.Is0
>>146
ああいう姉さん女房本当好き、もっと増えてもいいのよ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:33:06 hutRSLmw0
>>151 本人はお姉ちゃん希望なのにママとか言われるやつ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:34:36 tIKiAWJY0
>>142
ルチャ好きの女神さまは一人称がお姉さんだし
そのお姉さんに言わせればどこぞの自称良妻狐もお姉さんキャラらしいし
あとギリシャの双子美人姉妹もあまりが意見が似てない妹がいるし
二刀流の剣豪も割とお姉さんキャラじゃないか?


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:34:40 1kiTxhaA0
>>152
あのシナリオ一見別人属性のようで根底の部分は割とがっつり当てはまってるのよね


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:35:06 CTeJxY5k0
>>148
ドレイクさんはどちらに入りますか?


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:35:32 0QS2Ibt60
マシュとぐだ子の関係がシリアスに掘り下げられる日は来るのか


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:35:41 RKxDQPwM0
姉の話題で姉上の名前が出てこないとかこいつら排除しなきゃ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:35:59 rFE2W8Go0
>>125
受肉したら孕めるかもって言ってなかったっけ?


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:36:06 qqvyxCM20
>>158
おばs


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:36:34 fv0qwjAE0
>>158
おばちゃん


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:36:41 5ZChljvk0
オルガマリー絶対曇らせるマンがきのこ
アタランテ絶対曇らせるマンが東出


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:37:17 pr/fpMSU0
>>151
ブーディカって姉だっけ?二人の娘持つ母親だよな?
母娘共々酷い目に遭ったけど。これもネロって奴の仕業なんだ。


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:37:30 wnCmJ.Is0
違うんだ、テンション高めのお姉さんキャラとかじゃなくてクール系の年上キャラとかそういうのが欲しいんだ…!


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:37:38 1kiTxhaA0
>>160
あの人姉じゃなくて「織田信長」ですから…


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:38:25 tIKiAWJY0
>>154
あの幼さが残る外見で姐さん女房のような貫禄にやられて衝動的にガチャ回したけど、カドック君仕様とカルデア仕様の性格のギャップに驚いたが
異聞帯の方の皇女様はそれだけ無理してたんだろうなって思うと余計に可愛く思えてきたわ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:38:31 GRSctwrU0
>>166
メドゥーサさん?


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:38:37 MeklYRAEO
>>165
あれ悪いの部下定期
ネロはその部下罰してるから


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:38:49 fv0qwjAE0
つまり師匠・・・?


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:39:44 MeklYRAEO
乳上オルタかい


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:39:45 XHAYqVrM0
>>166
どちらかというとクール系だと思われる乳上だが、余りにも微妙な出番しかなくてキャラ掴めてない王


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:39:46 amNKIV8A0
ぶ、ぶりゅ…


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:39:52 5ZChljvk0
カルデアのアナスタシアはどっちかっつうと姉ムーブじゃなくて妹ムーブだからな


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:40:30 yaF/LqIU0
姉ムーブも妹ムーブもこなせるキャラは最強だってイリヤが言ってた


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:40:43 MeklYRAEO
ドレイクは姐御だから


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:40:54 wnCmJ.Is0
>>171
CMの段階では本当に期待してましたよええ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:41:18 kceJmDDU0
クール系とで出てきてもギャグイベで崩壊していくからクール貴重なのかもしれない


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:42:33 5ZChljvk0
イリヤ(SN)は最強すぎて死ぬしかないからなあ
イリヤ(プリヤ)のように妹ムーブに限定しておくべきなんだよ!


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:42:54 0QS2Ibt60
武蔵ちゃん割と姉っぽいと思う


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:43:44 amNKIV8A0
あ?イリヤはちょっと抜けてる姉だろうが殺すぞ(過激派)


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:43:49 O3lO467AO
>>173
乳上はクール系と見せかけて部屋が汚部屋のズボラ系かと


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:44:22 7Fp97ahU0
武蔵ちゃんは姉と言うより隣に住んでるおねーさんだろ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:44:24 qHlLt2vQ0
アーラシュさんの完璧無欠な近所のお兄さん感


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:44:25 5S/IINNU0
>>181
武蔵ちゃんは「近所の」が頭につくお姉さんだな


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:44:41 KHC1n1s.0
ポルテちゃん……


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:45:17 wnCmJ.Is0
武蔵ちゃんは隣のアパートに住んでる近所の大学生系お姉さんかな


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:45:18 5ZChljvk0
近所のお姉さんが武蔵ちゃん
近所のお兄さんがアーラシュ
時々会う口うるさいけど親切な親戚がエミヤ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:45:27 QXrsZ3wE0
どうでも良いけど沖田さんのおねショタ本めっちゃ抜けたよ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:45:48 sQr0cRY60
やっぱ邪ンヌって慧眼だわ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:46:23 fv0qwjAE0
ブーディカさん地層に殺戮の後が残るぐらいガチガチの復讐者らしいな
これアヴェンジャーで来た方が強いでしょ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:46:25 5S/IINNU0
>>177
そういやドレイクってイベントではあんま登場してないよね。人気あるのに。
これはもう今年のワダ枠で水着になるしかないのでは


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:47:16 0QS2Ibt60
近所の大学生武蔵ちゃんは同回生のおっきーの部屋に入り浸っててほしい


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:47:53 fv0qwjAE0
3章のドレイクかわいかったからまたイベントとか見たいね


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:47:57 gQ.LpkOQ0
ケツァ姐の親戚のお姉さん感いいよね
あれで主神というギャップいいぞ

型月沖田さんもマテリアにあるし子ども好きなんだよな
ふむ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:47:59 5ZChljvk0
アヴェンジャーブーディカさんの宝具も戦車なの?


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:48:16 6VhpeKWY0
沖田さん子供好きなんだっけ
そこらへん掘り下げられたら良いんだけどカルデアのショタはアレだしなあ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:48:33 HxqhVH1M0
ぐだ男がショタ化せずに弟ムーブするのが想像出来なくて相対的に女鯖が姉キャラにならない


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:48:43 5S/IINNU0
>>192
割とイベントでよく登場するしアヴェンジャーな側面もちらほら見せるのに、それ以上の展開がないんだよなブー姉さん
まあ、展開したら割とシャレにならんことになりそうだけど


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:49:01 sQr0cRY60
弓テラさんも姉と弟とかなんとか言ってたな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:50:01 7Fp97ahU0
アーラシュはこれすき
https://i.imgur.com/BohXD5p.jpg
https://i.imgur.com/xjgD3ha.jpg
https://i.imgur.com/N0t9HU1.jpg
https://i.imgur.com/FFDqLrv.jpg


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:50:06 5S/IINNU0
>>197
一緒にローマに凌辱されたという娘たちを宝具で持ってきたりしそう
重いにも程があるけどな


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:50:24 wnCmJ.Is0
アルテラさん実は姉属性だからな、立派な髭が生えたダンディな弟さんがいる


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:50:49 kfMuNfFY0
>>198
アキレウスに孕ませられる展開やな


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:51:22 MeklYRAEO
巴さんの下宿先の未亡人大家さん感

あれどこかで...


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:53:13 QXrsZ3wE0
でも沖田さん実際は末っ子だから実際は妹なんだよな
子供が好きなのもお姉さんぶれるとかそんな感じなのかもしれん


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:53:18 W5cBzeKg0
>>204
サンテラさんかな?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:53:47 fv0qwjAE0
>>200
というか変に混ぜないでそれこそライダーはライダー アヴェンジャーはアヴェンジャーで分けりゃいいのに
ケツ姉じゃないけど終章はそんな雰囲気だったじゃない


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:56:36 Tu3TWoUc0
まーたアレキとアキレの区別がついていなさそうな人が……


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:57:26 6VhpeKWY0
ああ、何でいきなりアキレウスが出るのかと思えばアレキサンダーと間違えたのか


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:57:31 0QS2Ibt60
まあアキレくんも幼少期は美少年だったし…


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:58:08 sQr0cRY60
赤いアレキと緑のレウス


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:58:15 yaF/LqIU0
これにはアキレくんも呆れとったわ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:58:59 pr/fpMSU0
>>204
そもそも名前が親父さんって意味だし、歴史上でも兄弟で統治していたよ。


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:59:00 2nlE4Gu60
>>205
アキレウス?


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:59:23 kceJmDDU0
どてらこたつずぼら姉のアナスタシアちゃんください


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:59:45 /U9uJQvE0
みんなまた明日な


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:59:47 4yShIkwk0
マスターはry

もうマスターは何なら出来るんだよ…


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/15(日) 23:59:53 MeklYRAEO
隣のミドキャスさん


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:00:10 tyLDRLhk0
なんで唐突にアキレウス出てくるかと思ったら


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:01:09 0YLvfBIQ0
>>207
そうこう言ってたら本当にクロエ的な妹爆誕しちゃったからな
弊シャではぐだ産鯖全員確保してるので可愛がってどうぞ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:01:12 .DV/zVQo0
隣に住んでる巴さんから作りすぎた肉じゃがを貰いたいだけの人生だった


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:02:11 kn4SHRYI0
>>219
ガチャを回せる


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:02:18 UqPYPuHg0
ショタアキレくんと子供大好きなアタランテお姉ちゃん

……ウッ、ふう。閃いた。ちょっとアタランテさんこっちに


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:03:28 OWjUYMN20
>>223
となりのえっちゃん「肉じゃがを作りすぎたのですが…何とか食べきれました」


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:03:29 Vpi4.HBA0
隣の部屋にすんでる武蔵ちゃんとうどん食いにいったりしたくない?


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:03:47 8lNuAiR20
7月半ばの月曜だぞ2章きた?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:04:36 MqhOzmTs0
>>209
当初そういうつもりだったが
復讐要素除いたブーディカに掘り下げるような要素が思った以上に何もなく
さりとて讐バージョンの制作予定もないので仕方なしにこうなっている可能性


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:04:48 0YLvfBIQ0
えっちゃん自炊できるのか


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:05:31 .DV/zVQo0
隣に住んでる大学生の武蔵ちゃん
一緒に居酒屋に行くも終電を過ぎてしまいそしてーー


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:05:49 8D5dtZ6A0
>>228 とりあえずニコ生まで我慢しようか


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:05:58 .itw8UC20
>>219
仕事サボるときの嘘は上手いぞ
完全なフィクションじゃなくリアルで抱えてる問題を誇大に語ったり
複数組み合わせたりするのがポイントだ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:06:24 XHZqJwuw0
>>231
酔っぱらって絡んできたチンピラを半殺しにして過剰防衛で警察署で一夜を明かすことに……


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:06:49 UqPYPuHg0
>>219
そりゃマスターってつくマスターb


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:07:05 8lNuAiR20
>>232
マスターミッションは微妙だなこりゃ
弓入れろって言われたぐらいか


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:07:20 3s90gDW60
そんな事よりオ○ニーだ!


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:08:48 OMvLj5nE0
今やってるキャンペーンが27日まであるから最悪28日以降に来ることも覚悟してるぜ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:10:29 kn4SHRYI0
オルニー?


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:10:34 syFFc3CU0
生直後の開始を信じて疑わない


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:11:33 3r1ZpNSQ0
遅くても来週の水曜じゃない


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:11:42 WKnmppyMO
隣の女子大生メイヴちゃん

毎晩逞しいガチムチ男子を部屋に連れてきて毎晩セックスの様子を聞かされて眠れないんだ!


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:12:27 XHZqJwuw0
まだショートバージョンCMも流れてないし、今週中にやるかなぁ?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:12:48 FCOkpto20
二章配信されなかったら今週ナニしろというのだよ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:13:12 cQekbOa.0
マスターミッションの弓指定は2章でナポレオン使えって意味ととらえられなくもないかも?


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:14:42 tyLDRLhk0
最速水曜この後すぐ遅くても金曜開始とかかな


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:15:26 Jsa7c7zg0
>>241
実装4日後に3周年とかシナリオ進める暇無さすぎ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:15:28 m0P4.mPk0
生放送直後に始まらないと虚無すぎるんじゃが…


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:15:30 QcLYAlMw0
まあでもシグルド来たらアイオブザエウリュアレー!するよねっていう


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:17:11 sES3bKlg0
これは木曜から2章開始と見た

幻覚妄想の可能性は否定できない


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:17:18 K7KoNEbI0
最強の騎士も女神には敵わなかったよ…


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:17:52 OWjUYMN20
女子大生武蔵ちゃん
教授枠はアラフィフですね


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:18:13 Qr4rKGLA0
三蔵ちゃん(長女)とマルタさん(次女)をお姉ちゃんにして三人でマンション暮らししたい


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:18:25 VmgCd.YU0
>>248
CM公開で2日はもつ(白目)


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:18:26 Jsa7c7zg0
去年の断章から考えれば生放送当日から2日後までには来るでしょ
ロシアはリアイベの都合だろうし


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:19:05 Sbw6z.xY0
>>253
三蔵ちゃんを長女に据えるあたり、お前は分かってる(握手)


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:19:07 x4HBMf320
カーター教授から時たま近況が漏れ聞こえる謎の姪X


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:19:26 64MKzqs20
>>253
クソ弟は見て見ぬ振りされるんやで(非常な現実)


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:19:36 .itw8UC20
まあ遅くても金曜には来るでしょ
土日に進めたいってユーザーが多いのは向こうも理解してるだろうし


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:20:51 Qr4rKGLA0
>>258
肉体関係なんていらないから人間並みの扱いはして欲しい…


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:21:00 yNZ6TD/60
CMさえくれば快男児以外の登場鯖と声に出して読まれた「消えぬ炎の快男児」で1日は遊べそうじゃの


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:21:19 VmgCd.YU0
お隣に越してきた引っ込み思案な千代女ちゃんと絆を育みたい人生だった


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:21:28 8lNuAiR20
なんで姉弟の話から
肉体関係の話になるんだよ歪み過ぎだぞ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:21:50 gVYsxDCI0
姉と肉体関係がいらんのは当たり前だッ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:21:53 pUmptRAE0
どうせなら3連休のうちに開始してほしかった


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:22:13 8lNuAiR20
>>261
まだオフェ声で全部読まれると決まったわけじゃない


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:22:37 x4HBMf320
まさかのナレーション担当者ナポレオンとかかもしれんし


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:22:54 Jsa7c7zg0
消えぬ炎の快男児(CV:日野聡)

これはこれで


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:22:56 94jM.oNc0
というかナポレオンさんが読む可能性も十分ある


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:23:19 V3ZHgfSY0
姉妹フェチかと思ったらきれだよ!


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:23:51 VmgCd.YU0
中田譲治ボイス「消えぬ炎の怪談爺。 首を出せい」


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:24:17 Sbw6z.xY0
>>260
お前はそうやって下心丸出しだから童貞なのだ
プロはただただ一緒に生活する日常というだけで養分を補充する


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:24:47 UqPYPuHg0
肉体関係(暴力)
うーん宗教にどハマりした人って怖いネ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:24:54 0YLvfBIQ0
消えぬ炎の本能寺!

沖田さんと遊ぶ近所の子どもたちになりたい人生だった
そして医者帰りの団子屋でたむろする桜の下の沖田さんに初恋捧げるんだ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:25:46 Jsa7c7zg0
>>274
そして結核で苦しむ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:26:10 5qHJfou60
ただ三蔵ちゃんとマルタさんは姉属性ありそうなのは理解出来る


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:26:36 .DV/zVQo0
嫌じゃ嫌じゃ!三蔵お姉ちゃんと筆下ろしエッチがしたいんだ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:27:17 L9.3GxKg0
>>276
後はイスラム教徒のお姉ちゃんがいれば完璧ですね


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:27:43 Qr4rKGLA0
いらないいらないと言うことで逆に意識してることを露呈する俺はそう、童貞です


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:27:44 UqPYPuHg0
やっぱり、近所に住む荊軻お姉さんのところに詩を学びに行ったりして、夜はお酒を用意したり傍若無人な姉さんを介抱したりするような人生でありたかったとはおもうよね

>>278
ふやCASは


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:27:46 x4HBMf320
ひゃ、百貌おねえちゃん……


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:28:01 gVYsxDCI0
百貌の中には姉属性持った人格もいるかもしれない


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:28:30 K7KoNEbI0
オフェ「Fate Grand Order Cosmos in the Lostbelt 無間氷焔世紀 ゲッテルデメルング 消えぬ炎の快男児 ぜってぇプレイしてくれよな」


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:28:46 94jM.oNc0
開幕直前キャンペーン今週始まるっぽいのに来週まであるのか…と思ったけど
2章PU2まではナポレオン恒常入りさせないためか…


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:28:47 OWjUYMN20
カルデア荘かな


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:29:12 A9pstqjA0
Fakeハサンはなんだろう…アレは姉か妹かで例えると…うーん


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:29:32 VmgCd.YU0
>>283
CV:野沢雅子だと…?


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:29:56 94jM.oNc0
>>283
オフェリア(野沢雅子) 女性声優ではあるな!


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:30:41 tyLDRLhk0
ロリ百貌ちゃん実装まだー


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:30:58 B74JqlBM0
>>262
そんなコミュ力がマスターにあるの?
たまたま出くわしても挨拶すらロクに出来ずに、
キョドって「うわっこいつキモッ」って思われるのがオチでは?


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:31:06 N0e0wLqk0
オフェリア「なんだぁオメェ。ぶっ殺すぞ」


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:31:12 FL2RN7Ug0
そして壁の穴を通して交流が無駄に深まる黒髭氏


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:31:18 Q9owSslg0
>>284
出番前にピックアップ終わったらシナリオ読んで好きになった人間に引かせられないだろうが


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:31:22 Jsa7c7zg0
>>284
その考慮だと水曜か木曜に実装されそうだな


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:32:06 Vpi4.HBA0
酒瓶下げて大笑いしながら晩飯食いに部屋に来るエドモン


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:32:44 QcLYAlMw0
>>295
呼んでねえ!


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:33:07 x4HBMf320
宗教の勧誘に来る天草


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:34:06 OWjUYMN20
管理人は未亡人の巴さんでいいですか


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:34:30 eohNu3O.0
みんな疑似家族好きねぇ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:34:41 0cDJaGu20
>>295
えー…その役は酔っぱらいお姉さんのケーカさんがいい…
そんで勝手にベッドを占領して爆睡するケーカさんを横にもんもんしながら床で寝る


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:35:11 WKnmppyMO
お米屋さんが米粉使ったパン持ってきたわよー


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:35:43 .DV/zVQo0
毎朝箒で庭掃除しながら行ってらっしゃいと言ってくれる管理人の巴さん、凄くいい


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:36:21 Qr4rKGLA0
>>297
もう話題から撤退しようと思ってたのに想像したらスゲー腹立つ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:36:30 syFFc3CU0
アパート管理人は巴さんが一強すぎるな


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:36:58 WKnmppyMO
隣に越してきた外国人のシバにゃん 夜はパブで稼いで朝帰り 毎日悶々としながら過ごしてると...


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:37:25 QcLYAlMw0
>>302
お前相手だけ苦笑いされるんやで


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:37:53 V8NcTelQ0
巴さんヤらせてくれないじゃん


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:38:14 0cDJaGu20
めぞん一刻………?


やだ、ここ年齢層高すぎ…?


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:38:19 tyLDRLhk0
>>305
シバにゃん身請けしたい……


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:38:29 d167TpC60
>>307
巴さん以外もヤラセてくれないから安心しろ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:39:05 WKnmppyMO
>>308
めぞん一刻密かに読み継がれているから今の高校生でも知ってたりするよ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:39:25 8lNuAiR20
今宵のマスターは人生をやり直したいようだな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:39:32 yNZ6TD/60
ネトゲにドハマリしてアマゾネス.comからの商品受け取り以外で部屋から出てこない巴さん


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:40:13 ujETsWTI0
めぞんよりらんまがすき


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:40:27 x4HBMf320
バスターTシャツで玄関口に立つ邪ンヌ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:40:53 OWjUYMN20
>>313
それオガワハイムのアンメアさんや


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:41:39 WKnmppyMO
部屋の棚に毎月買ってるゼクシィが並んでるOLキルケー


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:42:02 .DV/zVQo0
胡散臭い中国人留学生の燕青君、部屋番号は201


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:42:11 3j6zwY9M0
>>315
なんか臭そう(偏見)


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:42:55 OMvLj5nE0
近所のみんなと仲が良くてぼくにも優しく接してくれる美人なお姉さんがいるんだ!キアラさんっていうんだ!


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:42:58 bOQCYa8s0
われ大家さんは思春期がいい


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:43:48 UqPYPuHg0
「奥さん、米屋です」なサーヴァント……?
>>300
「べつにいいじゃないかあ、お前と私の仲なんだから」とかいって遠慮なしにベッド占領してほしい


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:43:54 N0e0wLqk0
(薄い本的に)キアラさんでもよくね?(思考停止)


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:44:28 Qr4rKGLA0
理屈は説明されたのに風の傷が斬撃なのか鎌鼬なのかビームなのか未だによく分からん俺


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:44:37 x4HBMf320
米屋の羊飼い?


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:44:42 WKnmppyMO
土方仕事の土方さん 謎の美人(職業SM専門デリヘル)が夜な夜な部屋を訪れ翌朝帰るのを度々目撃されている


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:45:11 L9.3GxKg0
巴「私より、一日でも長生きしてくれますか‥?」


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:45:24 OWjUYMN20
キアラさんは巴さんに嫉妬させる役割のやつ
自分のぐだに対する気持ちに気が付かせる


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:46:02 WKnmppyMO
謎の羊飼いがやたら株や不動産を勧めてくるだって?


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:46:30 0ErVaghU0
ここ数日で何故か土方さん×カーミラさんの話題出る頻度が増えたな
おっぱい星人として幕間で喋ったからか


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:47:48 i3JF.LYU0
キアラさんに嫉妬するとはつまり巴も相手を性玩具扱いしていたと?


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:48:49 b0R5X4P.0
ダビデに株、カエサルにもうけ話、パラPに薬のモニター、天草に宗教の勧誘をされる生活?


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:49:27 N0e0wLqk0
ダビデのもうけ話なら乗ってもいいわ
カエサルとシバにゃんは帰って


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:50:06 uX/WgGUY0
バイト先の先輩アタランテ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:50:18 tyLDRLhk0
CEOに養ってもらいます


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:50:37 .DV/zVQo0
巴さん未亡人だから管理人がよくハマり役だけど、元旦那に操立てすぎて恋愛までいかないのが欠点


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:50:44 syFFc3CU0
胡散臭い奴らが多すぎてお隣はくろひーが無難と思い始める


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:51:01 WKnmppyMO
保険会社のシェヘラザード

客に合った最適プランを提案することで有名。たまに尻をエロい目で見られている。


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:51:46 K7KoNEbI0
義仲様より奥に届いちゃうんだ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:51:52 .DV/zVQo0
>>334
ローソンでバイトしてそう


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:52:00 UqPYPuHg0
その世界のシバニャンって事業失敗した借金のカタにダンサーさせられてるのかしら
他にやらされそうなのはライダーさん……?


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:53:13 yNZ6TD/60
誠に残念ですが隣の部屋は清姫・頼光・静謐ちゃんの3人の内から2人が選ばれるシステムでして・・・


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:53:48 2hCineDU0
そいつらは部屋にいつの間にか潜んでる枠だろ!


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:54:05 WKnmppyMO
しがない高校の数学教師アラフィフ ある日元教え子のパラケルススと再会する 金に困っていたアラフィフはある提案をする。
「私は麻薬ビジネスを知っている。君はドラッグを作れる。手を組もうじゃないか。」

BREA●ING B●D


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:54:20 8lNuAiR20
上下階もあるはずでは?


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:55:01 ujETsWTI0
まあ毒が効かないなら静謐ちゃんが一番いいよな正直


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:55:15 8D5dtZ6A0
マタハリさんに頼もう、なんだかんだで芯のしっかりした人だからまだ安心できる


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:55:19 heUsGIC60
ここの人かもしらんが、フレでメイドすり抜けでオリオン引いた人がおった

すり抜けでショック受けたろうけど、
その方が当たりだったと思うぞう♪
手に入らないと理屈抜きで美しく見えるだろうけど、
使えば使うほどどうしようもねえ…と言う事実を実感させられて、
おまけに強化の望み皆無なんだぞう♪
使いようによっては楽しい訳でもなく、
そもそも使いづらいスキル構成・カード性能してやがるんだぞう♪

スキルマして使った上で言うとるからな


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:55:42 tyLDRLhk0
姪のアビーちゃんと一緒に暮らしたい


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:56:01 WKnmppyMO
>>341
シバにゃんお金稼ぐ為にセクシーダンサーそして高級娼婦に...ポールダンスしながらお札をパンツの紐に...


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:56:32 N0e0wLqk0
>>344
既に悪の帝王スタートとか怖い


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:58:01 WKnmppyMO
>>351
1ヶ月足らずでブルーメス帝国築きそう


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:58:36 UqPYPuHg0
きよひーちゃんは小さい頃に一度だけあったお嬢様な女の子で、社会修行ってことで中学1年生から隣の部屋に引っ越してきた設定ならいいよ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:58:38 .DV/zVQo0
アマチュアバンドで活動中のカドック君、売れる気配がなく今日も路上とアパートを往復する日々


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:59:17 OWjUYMN20
>>340
ファミレスにしようぜ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 00:59:55 QcLYAlMw0
>>348
壊れじゃないにしても、楽しく使える鯖なら愛着湧くものだがな
メイドは宝具1発の為だけのスキル構成で、
それも使いづらい仕様だから
マジでモーションしか褒めるとこ無くて困る


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:00:35 x4HBMf320
アパート住まいのキリ様?


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:00:36 WKnmppyMO
>>354
アパートに帰るとお弁当屋のバイトから帰ってきたアナスタシアが
「大丈夫よ、私貴方が武道館満員に出来るって信じてるから。」


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:00:55 t3rKtyhs0
>>354
割りと現実主義だから普通に就職して、
休みの日にたまに小さい箱でライブしてそうだと思う


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:01:57 8D5dtZ6A0
ブラック企業勤めのエミヤさん
たまに差し入れをくれる
最近は気分転換に髪をバッサリ切って肌を焼いてイメチェンをしていた、記憶が曖昧になってきたので日記をつけ始めたらしい


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:02:28 tyLDRLhk0
>>358
アナスタシアさんから溢れるダメンズウォーカー感


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:03:34 josCVzGo0
>>348
俺だったら当たらなくて落ち込んでる時にこんな煽り受けたらイラつくわ
言ってることが性能しか見てねー


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:04:40 0ErVaghU0
〜だぞうは二次元キャラにしか許されない語尾だということがわかった


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:04:43 svAPhcX60
そういやアラフィフわりと何か企んでそうだったが
勝手にぐだに危害加えられるようなのは無いと思ってたけどどうなんだろう


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:05:04 syFFc3CU0
メイドが弱いんじゃないの他の騎が強すぎるの


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:05:21 2hCineDU0
でもメイドはかわいいから
今年引けてほんとによかった


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:05:38 ezsQddLM0
いわゆる現パロ考えても母親に捨てられそうだったから〇〇したジャックちゃんとかなんか物騒な方向になってしまう


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:05:45 0YLvfBIQ0
>>361
カドックくん程度でダメンズとかルルブレ千本桜景厳が襲ってきそう


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:06:24 tyLDRLhk0
他が強過ぎるのはそうだけどメイドは流石に弱いと思うの
でもすり抜けってのは性能とか関係なしにそれだけでダメージだからな


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:07:30 VD6.o.6Y0
のどかな田舎の一軒家でフランちゃんと平穏に暮らしたい


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:07:50 8lNuAiR20
>>368
サイコパスをあそこまで再教育したイアソン様がダメンズなわけないだろ!


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:08:41 sES3bKlg0
どんな性能良い鯖引けても本命の鯖のが欲しいわな
しかも限定で次のチャンス不明なら尚更
元気付けたくても何も言わぬが吉


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:08:46 fD0QiVxQ0
オリオン最近全然使わんな


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:09:12 K7KoNEbI0
メイド弱いとは思うけどすり抜けてそっちのほうが当たりだよと力説されたらまあちょっとイラッと来るわな


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:09:37 josCVzGo0
カドック君、一章の活躍的に会社勤めでも自分は凡才だ……とか言いつつ
効率厨プレイして普通の人的には十分エリートな業績出してくるぞ
配属チームは学歴・実績共に化け物しかいないだろうが


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:09:43 8D5dtZ6A0
企業を立ち上げたら超有能な社員が集い、今波に乗っていると話題のイアソン様?


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:10:05 Qr4rKGLA0
オリオンはマニアックな職人性能過ぎて普段は使わん


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:10:26 9l.700MY0
快男児先生に風穴あけられて身も心もズブズブに依存しきったところで楽しかったぜお前との恋愛ごっこって言われたい

ナポレオン、ミッション的に味方鯖っぽいけど最後まで信じて大丈夫だろうか……


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:10:56 A9pstqjA0
この間の高難易度ノッブ戦では神性持ちじゃないから最後の術ノッブ用にメイドを起用してたなぁ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:11:49 2yD3vvUo0
カドックは最近流行ってるヒプノシスマイクとやらの独歩というキャラクターと似てる
顔が


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:12:04 UqPYPuHg0
こう「本人だって結構すごい」んだけど『 周りが、さらに輪をかけて頭おかしい』から目立たないってのはよくある話よね


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:12:59 5vvqcE.s0
ワカメみたいなものか


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:13:17 K7KoNEbI0
独歩って聞くと私のスーパーマンしか出てこないよ…


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:14:14 8D5dtZ6A0
ワカメも何気にスペック高いよなあ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:14:26 .DV/zVQo0
良くも悪くも秀才止まりなんだろうなカドック君、下手に才能がある分辛いところ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:14:28 Vi6tMYq20
オリオンはどうしても敵に宝具撃たせたくないクエストで孔明とかと組ませて使うのが主だからな
他の鯖で押し切れるならあまり使わない


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:14:38 LmSwJs3o0
>>381
この言葉でアルジュナを連想した俺はだいぶfgoに毒されてる


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:14:46 sES3bKlg0
弓と騎は単体も全体も魔境すぎる


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:15:39 bOQCYa8s0
オリオンはNP効率悪いからアーツパじゃないと運用しにくいからな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:15:44 tyLDRLhk0
カドック君って秀才要素あった?
凡人だからこそのキャラだと思うけど


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:16:15 Qr4rKGLA0
アラフィフも強化欲しいな
クロは勿論、ギルやテスラにまで出番を脅かされるとか泣ける


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:16:29 NKAS8F.A0
そろそろ☆3ライダー・イアソン来るだろ
来い!


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:16:49 WKnmppyMO
オリオンは凸カレスコ付けてキャメロット周回でガウェイン一撃で仕留めるのに使ってたな 今でも面倒な時はオリオン連れていく


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:17:03 svAPhcX60
独歩ってやたらと聞くが、てっきりバキのキャラがアニメで人気になったのかと思ったら女向けにそんな名前のキャラが居るらしいと知った
珍しい名前なのに被るとかあるんだなぁ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:17:13 sES3bKlg0
>>387
あの人その上からナポレオンに直撃されたからな…
流石にもう一回強化来るかな…


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:17:28 IPd6wLBs0
ワカメのスペック

妹が可愛い
お爺ちゃんが魔術に詳しい
家が御三家
遠阪と同級生
弓道部副部長
モテモテ

スペック高いわ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:17:34 SbVUpJXM0
メイドは元々強くないけど周りが強いせいで相対的にさらに弱くなってる
アルジュナは周りとか関係なく弱い


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:18:06 8lNuAiR20
ワカメでパンチラのほう思い出した我ぞおっさん


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:18:09 j9Zjmsio0
ぶっちゃけオリオン羅生門(初回)以降は男剣相手の宝具ぶっぱ以外で活躍した記憶ない
カード性能悪いわNP獲得系ないわで出番ないのよね


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:18:51 8lNuAiR20
>>390
凡人のハードル高すぎない?


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:19:24 NKAS8F.A0
エウリュアレがある程度競合しちゃうしな>オリオン


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:19:33 BFWVUL/w0
金時みたいに自分も美人の血の繋がらない母と姉にチヤホヤされたかった


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:20:26 josCVzGo0
秀才はオフェリアちゃんの属性
まあカドックはカルデアを手玉に取って、ホームズにすら詰みと言わせたり
令呪製檻というよく分からないもの作ってたが


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:20:36 40D4FK7M0
ダメージ特攻あるイベントだとエウリュアレに分があるのもまた…


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:20:52 k6KAoR7.0
タマキャ、ニトリ、エミヤそれぞれ8枚なのにヘラ1枚も出ないって本当にテーブルないのか


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:20:53 syFFc3CU0
確定チャージ減とかちょうつよいはずなんだけど70%の弓王でなんとかなっちゃうのよね


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:21:06 zE0nJA3w0
カドックくん、ノッブに脅さ…誘われてバンドを組むの巻


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:21:10 sES3bKlg0
>>400
まあ高いハードルで集められた集団の中の凡人属性?担当だし


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:21:29 Iyt1k21.0
努力に結果がある程度伴う凡人のことを秀才って呼ぶんだと思ってたけどどう?


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:21:36 UqPYPuHg0
オリオンは特攻もそうだけどデバフと心眼がメインじゃ……?


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:22:01 tyLDRLhk0
>>406
いやチャージ減に関しては確定じゃないなら無い方がまだ良いかな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:22:27 gMD.AdzY0
オリオンは
特攻威力ではエウを上回ってるけど使いやすさはエウ
耐久能力では弓王を上回ってるけど使いやすさは弓王
って感じでな

弱い訳ではないんだが使いどころがない


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:23:01 8D5dtZ6A0
>>392 スキルは金羊毛で回復、メディアの薬で無敵、メディアの魔術で相手を眠らせる
もしくはなにかアルゴナウタイかヘラクレスへのバフ
宝具はアルゴナウタイ召喚で


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:23:06 x4HBMf320
確率チャージ減ってやりづらくないか


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:23:12 2hCineDU0
オリオン使わなきゃならないほど切羽詰まる状況ってよほどのもんだからな
並大抵のものじゃない


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:23:20 Qr4rKGLA0
>>404
そうは言っても鬼ヶ島ぐらいだけどな
明確にエウリュアレが特攻で勝るの


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:23:39 UsiHCs9.0
>>402
チヤホヤどころか、何かにつけて「これが貴方のためなのですよ」とあれこれ言って来るし、断ったらメソメソ泣き出して、従わないと酷い目に遭うぞ。
本当に大丈夫?


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:23:45 tyLDRLhk0
>>409
秀才って言うとやっぱり努力とスペックが重要かな
努力してて結果出せばいいならぐだとか物凄い秀才になっちゃうやん


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:23:47 8D5dtZ6A0
秀才枠は降霊科の秀才さんがおるじゃろ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:23:51 7jvLQqbo0
>>407
ノッブXカドックでバンドやろうぜ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:24:09 N0e0wLqk0
耐久寄りパーティにするなら弓王よりオリオン使うわ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:24:17 Iyt1k21.0
カーミラ様の絆礼装とかいうオンリーワンのクソ効果
10%の宝具封印なんてどう使うんだよ
これこそチャージ減の方がマシだわ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:24:18 LNtmNixs0
確率チャー減は使いづらすぎて有りか無しなら無しを選ぶくらいにはデメリット


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:24:58 2hCineDU0
こんなんもうフランス優勝ですやん


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:25:03 BtGIeYyI0
>>414
半端な倍率でチャージ減する宝具よりは遥かにマシだと思うが


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:25:46 0YLvfBIQ0
>>378
マシュ曇るまでがコンボ

ワカメ族も細かく種類が違って楽しいな
必要な才能とある種のカリスマまで備わってるイアソンとか
脳筋で秀才におさまらない天才に分類される以蔵さんとか


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:26:03 Qr4rKGLA0
確定チャージ減が使いづらいってお前ら孔明にも同じこと言えるのか?


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:26:09 pQc6PBlI0
ヴィヴィラ・フラーンス!


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:26:13 WKnmppyMO
特効付与系の絆礼装増えないかな
プニキ・・・獣特効
エレナ・・・アサシン特効
天草・・・死霊・悪魔特効


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:26:24 5vvqcE.s0
>>396
なお対抗相手は英霊の卵やら時計塔歴代100位以内やらである


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:26:33 6W.rOMbw0
宝具自体に特攻付いてるエウリュアレの方が火力面では優れる場合が多い
エウリュアレと比較したときのオリオンの利点は耐久性にある
対バーサーカーなどはオリオンの方が明確に安定する

けどそんなクエスト出したら不平不満ダラダラになるからそうそうない


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:26:46 Iyt1k21.0
>>418
まあ結局自分の中で秀才って言葉のイメージに当てはまるかどうかだと思う
実際の意味は学問分野における才能を持ってる人ってことらしいけど


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:26:51 tyLDRLhk0
孔明の宝具とか使わないし使うなら確率チャージ減が影響しないタイミングで使うわ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:27:08 Vi6tMYq20
>>414
使わせないというよりあくまで遅延目的って感じだな
それで敵がチャージMAXになったら心眼で避けると


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:27:26 fD0QiVxQ0
オリオンはNP貯めにくいんじゃあ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:27:35 6W.rOMbw0
>>429
ビースト特攻も入れたげて


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:27:44 sES3bKlg0
弓王ぐらい毎ターン宝具撃つなら一周回ってありだけど
デミヤあたりのは本当に使いづらい
同じ理由でくんちゃんの宝具魅了も確率元の低さに戻して…


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:27:52 40D4FK7M0
え?孔明のチャージ減確定だと思ってた


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:28:14 QDdp1EF.0
やはり玉藻のS1がここぞと言う時に外れるから、Lv10必須と痛感したなぁ。


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:28:34 Q9owSslg0
>>427
確定が使いづらいなんて誰ひとり言ってないと思うのだが
不評なのは確率チャージ減だろ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:28:35 K7KoNEbI0
孔明のチャージ減って確定じゃなかったっけ?


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:28:51 6W.rOMbw0
>>433
面白いこと言うね


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:28:54 sES3bKlg0
>>427
孔明は確率チャージ減で散々叩かれて確定になったんじゃないっけ?


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:29:04 LNtmNixs0
>>427
エアプ乙すぎて草


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:29:19 tyLDRLhk0
すまん……


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:29:20 8lNuAiR20
敵全体のチャージを減らす
&中確率でスタン状態を付与(1T)<OC:確率UP>
&呪い状態を付与(6T) 確率150%
&防御力を大ダウン[Lv](3T) 確率150%

孔明のチャージ減は確定でスタン呪い防ダウンが確率なのでは?


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:29:36 yosgK0uU0
>>431
多いってほどエウリュアレ優位にはならなくね?
なんせ素の特攻火力なら宝具1でオリオンが宝具5エウリュアレを上回るんだ
イベ特攻でも礼装に特攻がついてる場合じゃなきゃ駄目だしそれ上男性特攻が刺さるとなると鬼ヶ島くらいでは?


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:29:37 x4HBMf320
孔明の仕様を知らないマスターがおりゅの?


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:29:43 a8OFJkTE0
アビーちゃんの幕間進めてたら、これ完全にスケベシーンに突入するやつやん…いくら課金したらCG解禁されるんだ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:30:02 0ErVaghU0
マスターは確定と確率の違いがわからない


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:30:20 LNtmNixs0
マスターは相棒たる孔明の仕様すら分からない


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:30:30 SbVUpJXM0
孔明のチャージ減は確定だよ
単に>>427が流れを読めてないだけ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:31:13 tyLDRLhk0
宝具使わんから忘れてた
孔明で確率はスタンの方やね


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:31:18 Iyt1k21.0
単に確率と確定を読み間違えた説


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:31:24 40D4FK7M0
よく見たら確定のこと話してた
びっくりしたわー


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:31:38 UqPYPuHg0
お前ら孔明をなんだと思ってんだよ……


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:31:50 8D5dtZ6A0
まぁマスターだしな……


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:32:07 Qr4rKGLA0
>>440
423 僕はね、名無しさんなんだ 2018/07/16(月) 01:24:18 ID:LNtmNixs0
確率チャー減は使いづらすぎて有りか無しなら無しを選ぶくらいにはデメリット


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:32:13 svAPhcX60
過労死枠

でもカルデア鯖なら死んでも復帰出来るね、やったね


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:32:23 pQc6PBlI0
まぁ孔明だし


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:32:40 BhVgkPpI0
孔明の宝具を使わない縛りプレイ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:32:54 Qr4rKGLA0
あ、ホントだ
俺は日本語が読めない


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:33:06 SbVUpJXM0
>>458
マジで目が見えてないんか?


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:33:17 06YjbV0I0
>>458
ごめーんしとけ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:33:20 yosgK0uU0
寝ろよ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:33:33 40D4FK7M0
>>458
確率チャージがデメリットといってるレスにしか見えないけどどう言うこと?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:33:42 zE0nJA3w0
そんなことより快男児の話しようぜ
何となくガトーみたいな退場しそう


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:33:50 LNtmNixs0
>>458
>>454がマジだったとか本当に草


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:34:05 OWjUYMN20
オリオンはスペーストシゾー1ターンで退場させたよ
他の鯖でもできるけど


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:34:06 UqPYPuHg0
余かよ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:34:06 Q9owSslg0
>>458
うん、だから不評なのは「確率」チャージ減だよね


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:34:08 Qr4rKGLA0
見間違えたんだろ
吊るしとけ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:34:46 IPd6wLBs0
一体何が起こっているんだ
教えてくれ孔明先生


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:34:49 06YjbV0I0
>>472
ID変わってねーぞ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:34:58 40D4FK7M0
マスターは目が見えないから仕方ないか


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:35:13 sES3bKlg0
切り替えていくぞ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:35:16 8lNuAiR20
あれ427のレスだけだったら内容合ってたわ
自分も流れちゃんと読めてなかったか


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:35:17 FCOkpto20
そろそろ視力低下を気にする歳・・


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:35:24 N0e0wLqk0
自分から傷口に塩を塗り込んでいくスタイル


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:35:26 5ov9VPm20
これは苦笑い


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:35:31 2hCineDU0
自演失敗か?


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:35:33 x4HBMf320
マスターは飛行機も飛ばせない


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:35:56 8D5dtZ6A0
>>467 わかる、ガトーもなかなかに爽やかな男だった

快男児さんはCV、というかほとんど日野さんの演じたたった一人のキャラのせいで裏切りそう言われてるのは草


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:36:04 UqPYPuHg0
>>482
何なら飛ばせるの


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:36:14 og5NTReE0
マスターは何が出来るの?


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:36:18 40D4FK7M0
清々しすぎてわざとに思えてくる


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:36:21 SbVUpJXM0
しれっと外野側に回ろうとして失敗してるの草


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:36:32 BFWVUL/w0
快男児は金時の為の言葉だよ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:36:35 sES3bKlg0
>>484
諭吉…


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:36:49 LNtmNixs0
>>484
頭のネジ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:36:51 x4HBMf320
>>484
凧、かな……


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:36:57 0YLvfBIQ0
大丈夫まだ孔明の絆9だから
アンデルセンにもリーチかかっててどこでも耐久パで切り抜けてきたのがバレバレ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:37:17 tyLDRLhk0
アーラシュさんとかなら快男児って言われて違和感ない


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:37:44 6W.rOMbw0
>>447
多い少ないはまぁ感覚でしかないから
ダメージの期待値で見てみるけど

オリオン宝具2として
特攻スキルのチャージが5Tだから
ざっくり2回に1回の割合(5Tに2回宝具撃てる)とするとほぼ同じ値になる


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:37:45 LNtmNixs0
トータも快男児やろ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:38:08 FCOkpto20
裏切りそう裏切りそうって・・そもそも史実のナポレオンが裏切ったことなんてあるか?

・・・割とあるなw
クーデターはともかくアフリカに部下置き去りは酷すぎるw


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:38:48 UqPYPuHg0
私と卿は前にもこの話をしていたな


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:38:51 OWjUYMN20
>>467
武田信玄は甲斐男児


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:38:58 0ErVaghU0
というか>>414からの>>425もわけわからんな
確率チャージ減=半端な確率でチャージ減する宝具だろうになぜかはるかにマシとつっかかってる


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:39:40 x4HBMf320
然り然り


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:40:17 LNtmNixs0
>>499
ちょっと引っかかったけど(宝具)倍率のことでも混ぜたのかなと思って流したわ
文脈的には訳わからんのは変わらんが


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:40:28 8D5dtZ6A0
まぁ1.5部でオッサンに裏切られまくったのも原因の一つではある


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:40:59 0N9etu460
複数人が流れ読み間違えてた説


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:41:33 tyLDRLhk0
裏切る裏切る言われてたアヴィ先生が最期まで頑張ってくれたから
ナポレオンも最期まで頑張ってくれるはず


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:41:39 Iyt1k21.0
自分で書いといてなんだけどまさかホントに読み間違えでしかもそれが複数人とか笑えない


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:41:40 svAPhcX60
快男児さんの説明文的にぐだが召喚すればセーフ
途中で仲間になる系なら裏切りそう

というかああいうの見るとコロンブスが脳を過るんだよなぁ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:42:42 syFFc3CU0
ステラさん気配り上手な快男児だからな
ナポさんはちょっと強引な感じの快男児だとうれしい


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:42:49 Qr4rKGLA0
おやすみ〜


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:43:29 0ErVaghU0
ああ宝具倍率が半端で確定チャージ減よりも宝具倍率高めで確率チャージ減の方がマシってことか?それも場合によるしはるかにマシと言うほどでもないか


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:44:11 x4HBMf320
おう、また明日な


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:44:46 SbVUpJXM0
>>499
そこはまぁ直前まで弓王の話だったんだから
弓王の70%チャージ減は他の低確率チャージ減宝具よりは信頼性高いからマシってことだろう
個人的には70%は全く信頼できないからアレだけども


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:44:48 2hCineDU0
朝起きたら今度こそID変えるのミスるなよ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:45:21 4PmrdGtU0
新宿 → アラフィフ
アガルタ → コロンブス
剣豪 → りゅーたん
セイレム → 叔父様(ラウム)

1.5部おっさん裏切りすぎ問題


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:45:40 LNtmNixs0
ちゃんと飛行機の飛ばし方勉強しとけよー


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:47:14 8lNuAiR20
いやIDなんて変えないマスターのままでいてほしいんだが?


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:47:18 Qr4rKGLA0
いや、普通に知ってるけど恥ずかしくって焦っちゃった
ちゃんと消えるから許してお兄ちゃん


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:48:58 EqvLbMlg0
……こいつの心臓は鋼鉄か何か?


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:49:10 pUmptRAE0
めぞん一刻の話題が出てたけど仕事の後や休みの日は一人でのんびりしたいという人や陰キャにはアパートの住人が無理やり押しかけてくるノリは合わなさそう


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:49:14 Iyt1k21.0
>>516
早く寝ろよ気持ち悪いな


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:49:41 wfCEXees0
お前らイライラしすぎだ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:49:47 qxQ9BiQg0
くどい


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:49:56 VmgCd.YU0
>>517
メカエリちゃんだった可能性…?


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:49:57 FCOkpto20
>>516
まさに寝言w


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:50:04 N0e0wLqk0
これにはカドック君が素人というのにも頷いちゃう


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:50:12 x4HBMf320
アルジュナの顔が浮かんだ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:50:29 06YjbV0I0
そこまでして守りたいプライドが飛行機の飛ばし方知ってるってことなのか...


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:51:16 BFWVUL/w0
三連休の最後の日だしイライラせずに皆で沖田さんと魔神さんの可愛さに付いてかたろう


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:51:18 40D4FK7M0
まだ寝てないんだろうな…


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:51:28 qxQ9BiQg0
期待を裏切らない薄っぺらさだな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:51:44 LNtmNixs0
ここまでアホ繰り返してると飽きるしつまらんし、やっぱ人間引き際って大切だと思わされますな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:52:12 UqPYPuHg0
まな板?はて誰のことやr


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:52:52 WKnmppyMO
三連休? はてなんのことやら...


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:52:53 bp1q1dLA0
誰もイライラはしてないと思う
呆れてるだけで


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:53:25 .DV/zVQo0
これにはカドック君も苦笑い


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:53:45 19KGxqc.0
わかるよ いなくなったふりして少なくとも4時までは監視するやつだよな


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:53:53 OMvLj5nE0
確定と確率を誤変換してそれに気づいていないだけかと思ったらマジで見間違えててワロタ
まあ一文字違いだししゃーない


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:53:54 2hCineDU0
フランス優勝じゃー!


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:54:39 OWjUYMN20
フランスPUくるな


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:54:40 4PmrdGtU0
これは証明だ、僕にも三連休が取れるってね!


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:54:55 x4HBMf320
昔は沖田さん1臨で使えるマスターがうらやましかった


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:55:36 VmgCd.YU0
自分のネット黒歴史を思い出してなんか俺までドキドキしてきた


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:55:37 qxQ9BiQg0
そんなにいつまでも構ってあげると喜んじゃうのでは?


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:56:23 pQc6PBlI0
明日も普通に仕事なんだよなぁ……


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:57:09 Iyt1k21.0
我がカルデアの鯖たちとリリース初期からの思い出話を語り合いたいだけの人生だった


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:57:13 6W.rOMbw0
"普通"は休みだよ(戦争勃発)


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:57:57 8lNuAiR20
(明日って月曜?火曜?)


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:58:26 4sf4FKMU0
マスターは曜日も分からない


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:58:53 LNtmNixs0
>>543
もうネロよ
こんな時間まで起きてると明日ちゃんと沖田かどうか気になりそう……フッ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:59:04 tWGebs/c0
>>547
分かってないのはお前だマスター


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:59:06 BFWVUL/w0
沖田さんは京都の治安だけじゃなく人類の平和も守ってたんだよ
さすが新撰組、薩長とは違う
https://i.imgur.com/v9a6g4G.jpg


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:59:13 4PmrdGtU0
マスターはお知らせが読めない
マスターは休みが取れない
マスターは曜日もわからない
マスターは自演もできない

一体何なら出来るんですかねえ……


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:59:22 WO.Fy22M0
なんかいつのまにかデレステグラブルコラボとかTLが地獄と化してる
3周年でfgoはコラボやり出したりしないだろうか
不安になってきた


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 01:59:38 tyLDRLhk0
フランス優勝か


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:00:00 Iyt1k21.0
世界を救える


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:00:32 LNtmNixs0
お前に勝てる(ドン


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:00:35 VmgCd.YU0
>>551
世界を救えるぞ(キリッ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:00:39 .itw8UC20
派遣は休み取りやすくて楽じゃわ

まあ休めば休むだけ月給から引かれるし祝日確保以上のことは基本せんがの


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:00:50 4PmrdGtU0
>>552
そういうの言いたがる奴でる時期だから
夕方くらいにもコラボ否定派は古参や少数!とあるコラボとかしよう!と騒ぎ回ってるのこのスレにもいたし


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:00:50 tWGebs/c0
日付こえてるから明日は月曜と火曜どっちのことだ?というネタだろ…


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:01:07 BFWVUL/w0
このすばとロードスのコラボ待ってます


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:02:03 8lNuAiR20
トヨタカレンダーというシステムがあってね
祝日がない人もいるんだ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:02:32 2hCineDU0
フランス優勝ということで代表としてランスロットが脱ぎます


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:03:05 VmgCd.YU0
まあデレステは一昨年くらいにもグラブルイメージの楽曲追加してLIVE画面だとビィくんいたし
そんな驚くことでもない


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:03:24 x4HBMf320
巌窟王からお祝いのメッセージが届いています


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:03:25 LNtmNixs0
ローランも便乗してぬぎます
アストルフォも脱いで下さい


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:03:33 IPd6wLBs0
祝日すらなく特異点を休みなしで延々と探索するマスター
ハードすぎる


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:04:29 tyLDRLhk0
>>561
トヨタカレンダーで今日は休みです


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:04:38 .itw8UC20
型月の場合最強議論厨や独占厨が暴れる可能性のある
コラボは絶対してはいけない(戒め)からなぁ
内外問わず変なやつが暴れ始めて地獄と化すのが目に見えてる
その時点でできる範疇はだいぶ狭まるしやらない方が平和維持のためよ

いっそドラえもんコラボとかなら誰も暴れなさそうだけど


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:04:39 bp1q1dLA0
サービス業とか土日祝日は書き入れ時だしカレンダー関係ない人は幾らでもいる


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:04:59 OWjUYMN20
>>550
某屯所の副長「おっぱいが足りない」


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:06:12 8lNuAiR20
>>567
あれ、そうなのか
じゃぁゆっくり休んでくれ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:07:01 8D5dtZ6A0
>>565 イングランドは3位決定戦で負けたので……


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:07:59 BFWVUL/w0
槍ニキもガッカリしてるだろ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:08:01 LNtmNixs0
>>572
罰として脱ぐんですね分かります


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:08:18 PpRB.rxU0
星4槍を育てるとして
宝具1の乳上と槍きょひーって微妙?宝具2まで上げてから育てた方がいい?
対ナポレオン用に槍鯖育てようと思って悩んでる


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:08:20 WO.Fy22M0
>>558
話題に乗り遅れたか
正直コラボは全くいらないが
なんかやってきそうな気はするんだよね


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:08:29 OWjUYMN20
よし全員脱ごう


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:08:42 0ErVaghU0
デレステとグラブルがコラボじゃなくてラブライブとグラブルコラボで荒れてんだよなあ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:09:25 .DV/zVQo0
最近はペルソナが大手のソシャゲとコラボしまくってる気がする


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:09:29 4PmrdGtU0
みながみなキティちゃんのような広い心を持てないからコラボは話は荒れる…


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:10:07 8lNuAiR20
>>575
乳上が☆4☆5どっちかはともかく全体宝具で槍ひーは単体
けっこう使い勝手も違うが乳上シリーズは周回でもわりと出番ある
あと槍ひーの宝具Lv上げるのは来年夏になるんじゃないか


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:10:21 Iyt1k21.0
さんをつけろよデコ助野郎


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:10:23 syFFc3CU0
(るろ剣がいいです…)


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:10:35 x4HBMf320
キタローは死んだし番長は過労死だしジョーカーもまた死ぬのだ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:11:10 WO.Fy22M0
>>578
すまんそうだったか
それはよくわかってなかった


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:11:15 .DV/zVQo0
死んでもダンスさせられるキタロー


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:11:23 LNtmNixs0
>>580
ぶっちゃけfgoのサンリオコラボはキティさんのプロ根性溢れるコスプレぬいぐるみの類とか期待してたのでガッカリだった

まぁタゲの女性層狙い撃つならあっちの方が正解なのは間違いなかっただろうし仕方のない話なんだろうが


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:11:31 tyLDRLhk0
コラボやって興味持って貰おうとしてもそのコラボガチャが滅茶苦茶絞りまくってて
逆にそのコラボ先に大して憎悪しか生まないとか良く見る


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:11:46 BFWVUL/w0
☆5版アーラシュとして、めぐみんに参戦して貰いたい


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:12:24 Vi6tMYq20
脱いだら消えてしまうもの良さもあるんだ

しかもそもそもが肌面積多すぎてほぼ裸みたいだったり
脱いでも堂々としてるのも多いから有難みが少ない


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:12:41 IPd6wLBs0
コラボか
ついにstaynightコラボが来て村正実装する時が来たようだな


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:12:58 VmgCd.YU0
>>580
キティちゃんさんとコラボすれば皆釣られて優しくなっちゃうのにな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:13:11 C6TXhaMs0
>>568
コラボ云々の話、単純にシナリオの問題だと思うんだわな
そこそこシナリオの質で売ってる部分あるゲームだから
コラボイベのシナリオじゃあ誰が書くの?って話


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:14:28 a8OFJkTE0
ナポレオンは「楽しかったぜぇ、お前とのサーヴァントごっこぉ!」してくれるって信じてるからな


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:14:57 LNtmNixs0
ナポレオン「今明かされる衝撃の真実ゥ!」


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:15:56 4PmrdGtU0
昔ってか1年目くらいの時によく言われてたけど
他社コラボするならその前に自社コラボで式やアルクだせやー!って話


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:17:00 SbVUpJXM0
きのこがハマってる作品とコラボしてきのこ自身がノリノリで執筆すれば
悪い癖が出たなぁくらいで済みそう
まぁきのこならわざわざコラボしなくてもイベントでパロネタ出して満足しそうではあるが


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:17:32 oZn4xYFo0
正直自社内コラボでもいい思い出はあんまりから外部コラボは尚更不満かな……


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:17:40 Iyt1k21.0
ナポレオンのマイルームとか再臨台詞とかプロフィールとかどんな感じなんだ?
全体弓が魔境すぎるのと2章の次のピックアップが怖いのとで引けてないしそういう人多いと思うんだけど


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:18:08 4PmrdGtU0
7章の分量が大幅に増えたのと、ああいう感じの戦いになったのはシンゴジラにきのこがハマったから!

って話あったけど、あれってソースあるん?


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:19:42 a8OFJkTE0
ダンテの神曲コラボとかどう?


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:20:28 N0e0wLqk0
宝具強化されない悲しみを背負う外部コラボ鯖
いや一緒に幕間置くか、特殊クエとか何かしら対策はできるが


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:20:48 IPd6wLBs0
>>598
らっきょZEROプリヤCCCapoコラボ
不満か?


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:21:20 .DV/zVQo0
>>603
プリヤだけ本当に不満


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:22:36 oZn4xYFo0
>>603
ごめん打ち間違い、不満じゃくて不安


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:22:41 0ErVaghU0
>>600
当然名言はされてない
翁のあのデザインはダクソハマってたんだろうなとかそういうレベルの憶測だよ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:22:42 tyLDRLhk0
アポで溜めたQP無くなったのと羽根が足りないからAZOかプリヤ復刻欲しい


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:22:50 4PmrdGtU0
>>598
らっきょコラボ → 後日談、青ペンで多少荒れたが配布式やら好評で盛り上がる
zeroコラボ → 開催がグダったが、サプライズアンリ実装&アイリ配布で盛り上がる
プリヤコラボ → 配布クロエが圧倒的性能、シナリオは不評気味
CCCコラボ → 面倒臭いという声も一部あるが大好評&BB配布で盛り上がる
アポコラボ → 不満もあるがウラドとジーク周り、イベ形式は好評。やや空気気味

印象だとこんな感じだなあ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:22:51 2hCineDU0
>>600
https://i.imgur.com/yejnDMl.jpg
ちゃんとあるぞ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:22:57 x4HBMf320
>>601
おは天草


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:23:10 Vi6tMYq20
ナポレオンは真面目に考えると「楽しかったぜ・・・だが、俺にも譲れないものがあるんでな!いくぜ!」とか
言いそうなイメージ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:24:03 4PmrdGtU0
>>609
思ったよりガッツリシンゴジラの名前と影響受けた話してて笑う


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:25:41 O7UBo37.0
>>592
ぐだが地雷を引かないでキティさんとコミュれるのかには興味ある
ttps://pbs.twimg.com/media/DIpRU3YV4AA2dcF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DJNiR17UQAI7ChB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DJNiSWxWAAISv-R.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DJWUQNqUMAA3Rsl.jpg


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:25:57 WO.Fy22M0
>>608
いや、4アイリとかのイベントはともかく
配布されたアイリは賛否めっちゃあったろ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:26:15 LNtmNixs0
>>606
https://i.imgur.com/WdgIGzD.jpg
知ったかは良くない


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:26:16 0ErVaghU0
ソースあったのか すまん


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:27:03 8lNuAiR20
>>613
すごい・・・


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:28:04 2hCineDU0
ちなみにこれカルデアエースのインタビューな


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:28:14 LNtmNixs0
>>617
いや、言わずとも分かってるとは思うけど一応……
コラやぞ?


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:28:17 tWGebs/c0
ええ…


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:28:21 40D4FK7M0
キティさんこんな威圧的なキャラだったの…?
というか再現度がすごいな


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:28:47 L9.3GxKg0
ハローキティ
こんにちは


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:29:10 LNtmNixs0
焼きたてのポップコーンはいかが?


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:29:23 40D4FK7M0
コラか…流石にこんなキャラではないよなうん


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:29:42 4PmrdGtU0
>>622
字面だけで見るとホラーっぽいよな、正直


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:30:12 2hCineDU0
お前も出来立てのポップコーンにしてやる


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:30:47 oZn4xYFo0
キャラメル味で頼む


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:30:54 8lNuAiR20
>>619
違うのかよ!


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:31:53 .DV/zVQo0
正直あんまり美味しくないキティさんのポップコーン


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:32:15 LNtmNixs0
なまじクオリティ高くてガチで信じる人多くて拡散されたせいでサンリオファンから本当に嫌われてるからなぁそのコラ

嘘を嘘と分かる人でないと(ry


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:32:40 a8OFJkTE0
>>613
ヒェ・・こわ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:33:37 zE0nJA3w0
わんぱくいじわる怒りん坊も
優しいキティと一緒なら
つられて優しくなっちゃうなー( ゚д゚)ハッ!!


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:37:05 Iyt1k21.0
みんなそのメロディー知ってるよな〜
近くのトイザらスでよく聞いたわ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:37:13 cRMCKL9o0
>>632
\オイシイポップコーンハイカガ?/


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:39:14 a8OFJkTE0
作家兼主人公のダンテ実装待ってるよ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:42:13 svAPhcX60
えっ!デビルハンターなダンテ実装されるってマジですか!

…彷徨海出てくるんだからエンハウンス出てきたりしない?


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:43:38 zE0nJA3w0
きのこの他所から色々取り入れようという意欲は本当に感心する
オリジナリティは少ないと言えるが型月の設定に昇華するのは上手いと思う


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:44:36 40D4FK7M0
彼岸等のセンセェみたいなもんだね
きのこはあそこまで露骨に影響はされてないけど


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:44:38 L9.3GxKg0
次の特異点はサンリオVSディズニーでひとつ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:45:16 tyLDRLhk0
クリスマスの時のメイドインアビスっぷりはちょっと笑った


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:47:55 7jvLQqbo0
何かに影響されたのは一発で分かりやすいな
なんでも有りな世界観だからやりやすいんだろうけど


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:47:58 0YLvfBIQ0
個人的なマイブームだけどメキシコの死者の国が出てきてもいいと思うんだ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:48:07 4PmrdGtU0
ポップコーンの旨さならアンパンマンの奴の方って決まっている


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:49:21 .DV/zVQo0
そういやリップの幕間でゆるキャン△ネタ入ってたな、きのこがその時々に見てるアニメが分かりやすい


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:50:30 Vi6tMYq20
>>638
ダクソが発売した週に休刊→休刊明けの話で西洋の盾とロングソードが出てくる(舞台は日本の島)

この流れ本当に好き


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:53:01 XzLthILI0
今更というか、『天』の力を持つ敵ってかなり強そうなイメージだな
ウィークリー開いたらなぜかビクッときたわ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:53:49 40D4FK7M0
>>645
ラストオブアスの影響でキリン
ジェラシックワールドの影響で巨大ワニ
最近だとスプラトゥーンに影響されてタンク背負った水鉄砲装備と露骨すぎるんです…


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:54:38 .DV/zVQo0
きのこは先生ェだった?


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:56:20 .itw8UC20
年食って悪い意味で無駄に頑固になる創作者も多いからなあ
ろくなもん作れなくなるだけじゃなく他所にイチャモン付け始めたり老害化するパターンも少なくない

その点で言えばきのこは年寄りが無理してるわけでもなくナチュラルに時代についてこれてるなって


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:56:31 VmgCd.YU0
ぐだが立体機動とか始めそう


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:57:14 4PmrdGtU0
好みに会えばきのこもサービス精神ある方だからな
最近っていうにはだいぶ前だけど、エレナのサービス絵見てテンション上がってSS投下するくらいだし


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:58:46 svAPhcX60
キリンと巨大ワニってなんかあったっけ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:58:50 zE0nJA3w0
>>650
次は巨人の地(予定)だから立体機動装置を学んでイェーガー!するのか


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:59:35 L9.3GxKg0
>>650
下半身が吹っ飛んだ死体に心臓マッサージ続けるマシュください


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:59:39 svAPhcX60
って彼岸島の話か分からんわけだ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 02:59:57 .DV/zVQo0
ぐだが巨人化の能力を会得するのか


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 03:00:19 40D4FK7M0
>>652
舞台日本なのになんの脈絡もなく街にキリン出した
巨大ワニはご丁寧に映画の有名なシーン再現までしてる


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 03:00:24 0YLvfBIQ0
>>639
舞台は1928年ハリウッド、オズワルドの版権がユニバーサルスタジオに奪われなかった特異点
そこでマスターたちは夢と魔法の国のライダーといちごの王様を名乗るキャスターに出会う
アメリカの存亡と世界の子どもたちの夢を守るための戦いが始まる…!みたいなやつか


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 03:01:19 L9.3GxKg0
贅沢言わないからダビデに巨人特攻つけてください


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 03:01:32 VmgCd.YU0
シャドウボーダーを動かすには生体キー(ロリンチちゃん)がいるのか…!


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 03:12:44 Vi6tMYq20
「あったよ!霊脈あった!」
「霊脈でかした!」

トクットクットクットクットクットクッ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 03:16:10 syFFc3CU0
よくわからないけど産む機械にされる子がすきです


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 03:24:34 L9.3GxKg0
著作権のキャスター
‥なんか既にいる気がする


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 03:34:37 0YLvfBIQ0
ディズニーは置いといて禁酒法時代のアメリカとかそれだけでロマン
電灯が普及し大量消費社会が始まり世界大恐慌の足音が聞こえる時代なわけで
チャールズ・リンドバーグ、ベーブ・ルース、チャーリー・チャップリン、アル・カポネ
晩年の直流交流とかオラわくわくすっぞ…端的にいえばバッカーノ!の舞台なんだが


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 03:44:01 8D5dtZ6A0
アストルフォにも巨人特攻つけよう、巨人カリゴランテ倒して引き立ててるし、殺してはないけど

巨英雄メガロス倒せたのもこれのおかげよ(嘘)


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 04:35:59 JkDs4z7E0
>>637
まぁ面白いと思ったら堂々とパクるからなきのこ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 04:57:19 U29md9Ec0
彼岸島、ここにきてアイドル投入の巻


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 04:58:09 V8Jrc4PA0
六章の雑魚敵はピクト人なのかな
七章は何が出てくるか凄い気になる
アインナッシュの吸血植物とか出てきたりして


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 05:02:42 U29md9Ec0
ウキョロロローン フギャッフギャッって言ってくる樹木人間だよ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 05:09:06 zE0nJA3w0
ピクト人はピクピク鳴く生き物じゃないのか?


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 05:10:50 ToTFpCPE0
シャルルに巨人殺しって言われてたしなアストルォ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 05:13:11 zE0nJA3w0
つまり二章でアストルフォが出る可能性
二章…アストルフォ…うっ頭が


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 06:52:11 3s90gDW60
セイバーウォーズ 〜ピクト人の逆襲〜


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 07:10:38 V8Jrc4PA0
ダビデの宝具に巨人特攻でもつけば価値が一気に上がりそうな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 07:23:59 vCf7TX0sO
>>672
まさかの星5セイバーアストルフォが最強の騎士説?


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 07:48:13 ToTFpCPE0
フランス優勝記念に全てのフランス鯖強化たのむ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 07:52:59 .T4nn4ak0
めておぐだの謎の頭の良さはなんなんだ
歴史の改鋳とか初めて聞いたぞ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 07:56:32 WKnmppyMO
めておが博識だからどうしても他ライターとの差がそういう所に出てしまう ジルとかもいつもと違ってるし 個人的には好きなのだけれど


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:00:05 8D5dtZ6A0
十二勇士最弱だぞ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:02:34 Oxq/49s60
オフェリアさんがただのペロリストだったなんて……


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:03:34 .T4nn4ak0
オフェリアがきのこの性癖爆発な依存系ビッチだったらどうするよ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:06:48 svAPhcX60
最強の騎士が剣ディルでまたしても惚れられてる説


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:09:46 Oxq/49s60
ソラウリベンジリターンズ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:14:35 fs7liC1IO
また不倫されるとかケイネスの毛根が死ぬわ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:15:13 RRa.L.Dw0
オフェリアちゃんはリョナってもいいしソラウってもいいしオルガマリってもいい逸材
是非幸福な未来を生きてほしいよ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:20:56 ApLZXqDU0
オフェリアさんはナポレオンの大砲で女になるよ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:22:42 LIZCupUU0
現代の戦乙女さんはロキに堕天される運命
もしくはオークコース
もしくはゴブリンコース

戦乙女という異名を怨むのだな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:25:12 CaqfAFPI0
クズ枠はぺぺとベリルが持ってきそうだからオフェリアはどういう枠になるのやら
木の移植が済んでる初めての世界だから新しいギミックとかありそう


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:28:52 WKnmppyMO
今度の空想樹は毎ターンNP減少、確率で強化無効
の嫌がらせしてくるぞ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:29:53 josCVzGo0
完全にマスターだけの一騎打ちとかやって欲しいな


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:35:19 LIZCupUU0
蒼銀で純粋なマスターVSマスター戦があったな
ナイジェルVS愛歌とか


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:35:55 sUWS/7Ps0
>>691
ちょっと戦力差が絶望的すぎるんだよなぁ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:37:15 VBV7r4NY0
>>686
ナポレオンの好みがジョゼフィーヌとか、マリア・ルイーズとかだから、
オフェリアとか趣味じゃねぇだろ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:39:48 ApLZXqDU0
>>693
史実の好みとか言っても仕方なくない?


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:44:47 vCf7TX0sO
マスター同士の一騎討ちならトッキー雁夜とか凛桜とか色々あるべ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:46:42 7H.mjy760
天草vsジークだって一応マスター戦だしな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:52:24 l4h8rAro0
士郎対言峰?
マスターの割には肉弾戦が過ぎる


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 08:53:17 LIZCupUU0
獅子GOさん含めた赤のマスター七人分(天草は除く)の戦闘力を持つダーニック
なお赤のマスター七人で挑んだとしても負ける確率があるという


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:00:50 ujETsWTI0
マスター対マスターの一騎討ちなら
士郎対葛木、愛歌対ナイジェル、exアニメでユリウス、凛対桜、士郎対言峰、おじさん対時臣
こんぐらいか


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:05:27 l4h8rAro0
アンコで色々やってたような気がするけど忘れた
戦闘描写ないしな


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:06:46 7H.mjy760
>>699
切嗣周りとかフィオレ対獅子GOとかもっと色々あるだろうが


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:07:16 vCf7TX0sO
>>699
切嗣対ケイネスや切嗣対言峰もあったな
あとアニメUBWでイリヤ対凛やってイリヤの戦闘力に驚いた記憶
士郎と凛も戦ってた気がするがイチャついてただけな気も


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:09:18 ujETsWTI0
まあイリヤは元々最強マスター設定あって凛はきのこからまだ未熟とはいわれてるから
てか思ったより色々あったな


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:22:02 svAPhcX60
ぐだって戦えるのか?


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:22:25 h2jGP1Nk0
>>689
デバフの出番


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:26:34 V8Jrc4PA0
ぐだは礼装でガンドなら出来るな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:29:46 vCf7TX0sO
>>704
マシュの盾使ってゲーティアと殴りあってたような


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:31:36 pUmptRAE0
マスター同士の戦いも鯖から見たら低レベルな戦いだなって感じなのかもしれん


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:32:11 JkDs4z7E0
>>707
ファンイラストとごっちゃにしてない


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:34:36 vCf7TX0sO
>>709
まあ盾は冗談だが人王殴ってたのは多分間違いないぞ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:34:48 LIZCupUU0
>>708
実際低レベルだからなぁ
若言峰VS切嗣の戦闘も、虚淵的にサーヴァントとの戦闘と比べるとレベルが低い


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:36:49 nDxKamIo0
いままで連続ログイン日数が=通算ログイン数だったんだがついに途切れてしまってすこし落ち込むんだが


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:37:17 gVYsxDCI0
マスターではないがハンザとジェスターの戦いはなかなか見ごたえがあったぞ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:38:52 V8Jrc4PA0
サーヴァントのレベルが高過ぎるだけで
切嗣と若言峰の戦闘はマスター同士の戦闘なら最高峰だろう


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:39:06 BhVgkPpI0
ゴルドおじさまVSジークはゴルドおじさまの勝利だぞ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:39:43 ujETsWTI0
若峰と切嗣はアインツベルン相談室でキャスター相手に近接戦、アサシン相手に気配遮断無しなら勝ち目あるレベルでしかないからな
それでも鯖以外でなら最強クラスではあるんだけど


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:41:00 LIZCupUU0
やっぱりサーヴァントと互角、状況によっては互角どころか優勢確実な全盛期ゾォルケンってすげーや
今や見る影もないけど


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:41:51 04EfvNjI0
>>709
でも演出から考えるとむしろそうしてた可能性高そうだしなぁあれ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:43:11 ujETsWTI0
てかいまや中国武術の達人になりゃ鯖クラスになれて拳にも神秘宿る型月世界で代行者にしろ魔術師にしろ退魔四家とかにしろ戦闘力低くねと思わんでもない
魔術師はともかくみんな中国武術習え


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:43:41 o.TytF7M0
埋葬機関はどのくらいなんでしょうね


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:44:41 ujETsWTI0
>>720
シエルが若峰に負ける程度で他はしらん
というか出番はどうせいっしょにない


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:44:43 sUWS/7Ps0
>>719
習得難易度は最高クラスだから、ま、多少はね?
Aランクでようやく習得って先が長すぎる


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:46:02 JkDs4z7E0
>>718
殴り「合ってた」とは思ってない
殴りはしたのかもしれないが


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:47:37 V8Jrc4PA0
士郎と切嗣なら投影物に起源弾で切嗣の勝ちかな


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:47:51 lOhY7zRM0
見直してないからうろ覚えだけど
殴りかかろうとしてロマニ登場で止められたんじゃなかった?


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:49:18 ujETsWTI0
>>725
人王のほうやで
ストーリー上はグダ一人じゃね人王


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:50:30 o.TytF7M0
月姫漫画しか月姫知らないから早くリメイクやりたいんですが
いまだに月姫関連がにわかで困る
メルブラも月姫やってからストーリー追おうと思って何年もたつし
私おじいちゃんになっちゃいます


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:50:52 josCVzGo0
投影発動中に打ち込まれたら不味いだろうけど
起源弾は既に発動が完了しているのに打ち込んでも大した効果はない
ケイネスに初めは起源弾ではない銃弾を撃ち込んだのも態と警戒させて月霊髄液を最大出力で使わせるためだし


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:52:20 LIZCupUU0
まさかとは思うが
FGOでプラ犬よろしくお蔵入りの設定だけのものをどんどん小出ししていくつもりなんじゃ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:52:44 JkDs4z7E0
>>726
影鯖呼んでる云々言われてんだから呼んだんじゃないの
ていうか普通に戦闘しといて一対一の殴りあいで勝ちましたと言われてもな


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:52:48 ujETsWTI0
まさかも何も普通にそうでしょ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:54:00 RRa.L.Dw0
ケイネス先生の水銀ちゃんは他の一般魔術師の戦闘描写が出れば出るほど凄さが上がって行ってる気がしている
戦闘面で見たら攻防一体ですっごい便利だったんだなって


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:54:35 BhVgkPpI0
リメイクなんか出ないからさっさと月姫買ってこい


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:54:47 j9Zjmsio0
>>720
埋葬機関未満のただの代行者のハンザが核くらい


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:54:57 ujETsWTI0
ケイネスの水銀は百ハサの攻撃なら防げるって言われてる程度には強い


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:55:11 lOhY7zRM0
>>726
なるほどありがとう

いや盾使ってると思うってのが引っ掛かってて
じゃあやっぱ盾使ってないよな
あれ崩れ出しはじめてちょっと引き返した先で待ち構えてたみたいな感じだと思うし
崩れ始めてるのに荷物になる盾持ってくわけない


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:56:04 V8Jrc4PA0
>>728
じゃあ切嗣はどうして作成後の黒鍵に起源弾撃ったんだ?
ただの間抜けじゃないか


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:56:20 RRa.L.Dw0
>>729
きのこ「月リメ出ないし・・・FGOなら27祖だって出せますよ!」


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:58:06 JkDs4z7E0
>>729
そもそもFGOがなかったら世に出てないんだからなんとも


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:58:38 V8Jrc4PA0
FGOが月姫2になる彼女はある


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:59:17 04EfvNjI0
>>737
強化系の魔術を進行形で使ってる(術者から魔力流し続けてる)と思ったからじゃね
実際には使いきり令呪でのブーストだったからアテが外れただけで


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 09:59:53 ujETsWTI0
蒼銀で誤植だったのか設定変えたのかは知らんけどビースト4でたからプライミッツ出てんじゃんって盛り上がったけど書籍版で変えられちゃった


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:00:06 V8Jrc4PA0
>>741
投影物の維持にも魔力は必要じゃないの?


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:01:01 V8Jrc4PA0
って、アーチャーはそんなことなかったな
>>743は失言だった
忘れてくれ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:01:05 uMFV8pYU0
李書文や燕青で中国武術盛り過ぎとたまに聞くけど
言峰があれくらい出来るんだから逆算的に考えて見ると妥当なんだよな達人なら


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:01:06 04EfvNjI0
>>743
士郎が投影したものに限っては安定させればずっと残るんじゃなかったか?
ヤカンだかランタンだかが土蔵に残りっぱなしの描写あった気がするが


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:03:36 LIZCupUU0
そういやビースト自体がプロトタイプのお蔵入り設定だったな
その結果、蒼銀で二度もビーストと戦う羽目になり、今や原種のビーストも追っているプロトセイバーの悲運さよ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:04:31 V8Jrc4PA0
キアラがクラスビーストで来てれば…
というかビーストの相性も固定させろよな
ビーストの種類によって相性変化させるとか


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:04:43 RRa.L.Dw0
>>737
黒鍵対銃弾じゃ切嗣有利って書かれてるだろ
それなのに突貫してくるから魔術的に防ぐ手段でもあるのかと推測して
ならより好都合だと思って撃ったら防ぐ強化手段が使い捨てだったから起源弾通じずに驚くって流れだし


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:05:21 ujETsWTI0
>>745
映像や記録残ってる中国武術の達人までも超人になれると世界観が色々おかしくなるからな
マテで書文より黄のが上とかいわれてたはずだけど


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:06:10 V8Jrc4PA0
中国人が強すぎる
3章ヤバそう


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:06:37 bjlHaOuY0
書文はともかく燕青は盛りすぎとか言われてるのか?そんな派手な事はしてないと思うが……


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:07:23 V8Jrc4PA0
燕青は直接戦闘でそこまで強いのなら
変化能力はいらなかったような


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:07:43 ujETsWTI0
>>753
ランスロット…


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:11:07 josCVzGo0
>>743
士郎の投影の場合は一度作ったら半永久的に残る
ただしイメージに綻びが出る、破壊されると消えるけど


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:11:39 uMFV8pYU0
燕青は互いに本気じゃないとはいえ槍振り回す書文と素手で渡り合ったり、ケツ姐をほぼ一方的に殴りつけてるね
アサシンとして十分に破格


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:12:14 V8Jrc4PA0
星5で来てもよかった強さだな


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:12:25 RRa.L.Dw0
一番戦闘力が高い言われてる槍持ってる李先生と素手で互角だったからな
素手の李先生自体でも拳法史史上でも最強と謳われるとかなのに
そらもう盛り盛りよ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:14:55 LIZCupUU0
その点、キルケー敗北拳は胸に響くぜ……
なんというか、見てらんない


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:15:20 ujETsWTI0
ベオウルフとかいうかませ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:16:35 josCVzGo0
そういうのは本編で見せて欲しいわ
燕青とか新宿であっさり倒せたイメージしかない


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:16:42 QcLYAlMw0
>>718
あの盾、余裕で100kgくらいありそうなんですけど(高さ2mくらいあるし)
アレでぶん殴るとかグダさん筋肉パネェっすね


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:18:15 ujETsWTI0
あっさり倒せたいうてもストーリー上でも鯖複数人がかりやしなあ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:18:37 V8Jrc4PA0
>>761
死に際も変身能力で凌ごうとしてたからなあ
直接戦闘能力は低いと勘違いした
(FGOの性能も低いし)


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:19:08 ToTFpCPE0
燕青強化はよ...はよ...


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:19:12 LIZCupUU0
ヒーローものあるある
基本ボス級は五人くらいで袋叩き


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:20:28 josCVzGo0
>>764
それな
正体隠そうとして変身ばれたら斬られて、また正体を隠そうとしてホームズたちにバレて倒されるという
戦闘で強そうな描写が一つもなかった


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:21:06 g4f6nomc0
燕青、火力が足りないのもそうなんだが星操作に特化させるならせめてQ4hitにしてもらいたかった


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:21:32 RRa.L.Dw0
悪役「一人を相手に複数で戦って卑怯だとは思わないのか!」
ヒーロー「お前の敵は宇宙に生きる全ての人!」

やっぱヒーローって神だわ
悪人に人権なんてないぞ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:21:52 uMFV8pYU0
>>760
噛ませと軽んじるのは簡単だけど
エリエリとロビンがガチビビる殴り合いなんでサーヴァントの中でも屈指の肉弾戦の可能性は高いんだ
つか片方は戦闘不能で片方が現界継続不能まで追い込まれた激戦だから正直過小評価し過ぎなんだベオウルフ vs李書文自体を


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:22:28 ujETsWTI0
>>770
マルタに負けたんは?


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:22:55 V8Jrc4PA0
燕青はスキルのどれかにクリ威力アップ100でもつけたら強くなるかな
ナポレオンがそれを素で(しかも全体)持ってることは未だに信じられん


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:23:44 ZkYnvfQ.0
聖晶片は交換してなけりゃ今週で200個か


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:23:51 ToTFpCPE0
ていうかドッペルゲンガーとか持ってこなくても、ランスロがあの宝具持ってこれるなら
素で変装スキルありそうだよな、そういう話あるらしいし


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:24:07 uMFV8pYU0
というかわざわざ戦闘能力高い燕青にドッペルゲンガー突っ込んで精神壊すとかよく分からないんだよ新宿


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:24:19 RRa.L.Dw0
>>770
その後魔神柱戦までこなしてるからなあ
余力全然あったイメージしかないぞ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:24:27 QcLYAlMw0
勝った負けた以前に、ベオさんがうり坊保護してたのに、
マルタがムカつく気に食わねえと喧嘩売って成敗しましたって展開自体が意味不明でした>水着2


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:25:00 LIZCupUU0
そもそもベオウルフさんは極悪人だろ
5章では特に何もせずに監獄の守護してただけだし
初代水着イベントでは漂流してきた小次郎やカルナ、クーフーリンを保護して暴れまわる猪を清く正しく統率してただけだし


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:25:15 1DnI9FFQ0
害獣保護なんてしてるから成敗されて当然


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:25:42 sUWS/7Ps0
>>772
ナポレオンのはスター発生率じゃなかったっけ、術ギルの王の帰還と同じタイプ
燕青はクリ威力アップ欲しいね


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:26:03 04EfvNjI0
>>762
実際アニメとかでやばい筋肉してたし、
確定していないとはいえ魔術による肉体強化の可能性もなくはないやろ
あるいは盾の方に魔術的な仕組みがあるか


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:26:22 g4f6nomc0
>>772
ナポレオンが持ってるのはクリ威力アップじゃなくてスター発生率じゃ?
まあ、燕青の諜報も発生率100になればだいぶ改善されるけれども


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:26:49 5vvqcE.s0
>>772
星発生率じゃないん?


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:26:56 V8Jrc4PA0
>>780.782
せやった
勘違いしたわすまん


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:27:03 uMFV8pYU0
>>771
カルナと小次郎が溺れ死にかけて(ティーチは死んだ)フィンが猪に殺された件も真面目に考察しますか?
つかそのシナリオでも兄貴が倒しきれない猪を一撃で倒して兄貴にも評価されてるんだけどね


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:27:08 ujETsWTI0
というか猪達はかわいそう


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:29:48 LIZCupUU0
最初の水着イベは影の国でどんちゃん騒ぎ
次点の水着イベはコノートの土地にテクスチャ貼って大騒ぎレース

ケルト神話に何か恨みでも?


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:30:56 QcLYAlMw0
>>781
視力強化は出来ないけど、筋力強化は覚えてるとかマジ脳筋


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:31:11 josCVzGo0
寧ろ二回もイベントのメインになってるケルト神話は優遇されてるのでは?
ただ、ギャグイベに使われると株は上がらないだけで


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:32:11 ToTFpCPE0
そろそろ季節でもコラボでもない新イベやりたいな


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:32:33 04EfvNjI0
>>790
つまりSW2か……


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:32:39 JkDs4z7E0

>>787
水着二部はそもそも特異点修復も兼ねてるんだからレースしなくても潰すのは変わらんぞ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:32:41 BhVgkPpI0
悪いのはエジソンと邪神イシュタルだぞ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:33:08 1DnI9FFQ0
>>790
そんな暇9月までない


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:33:13 uMFV8pYU0
ゼロサム版のぐだおは野良サーヴァントから早く逃げれば?ぶっちゃけ邪魔、と言われながらも一発で腕がビキビキになるガンドで必死にデオン止めようとしたのが良かった
あの作者は超人主人公ネタ嫌いそう


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:33:29 V8Jrc4PA0
エジソン何かしたっけ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:34:30 V8Jrc4PA0
エジソンが猪に知恵を与えたの忘れてたわ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:35:31 yAfXJPbI0
猿にも知恵与えて地球を乗っ取られてたし、やっぱアメリカ人ってクソだわ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:37:27 CaqfAFPI0
未来編うりぼう個人的に好きなのになんか評判悪くてびっくり


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:37:38 g4f6nomc0
コラボも季節行事も絡まないイベントが最後に来たのって何時だろうかと思ったが虚月館が一応該当するか


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:38:20 V8Jrc4PA0
>>799
そりゃ鯖そっちのけでうりぼうばかり喋ってたら


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:38:36 josCVzGo0
超人主人公ネタというのはぐだが超人というネタ?
流石に真面目にぐだが超人だと思ってるプレイヤーとかそんなに居ないだろうし、
シリアス本編のコミカライズやってる作者がそんなネタを本編にぶち込みはしないだろ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:41:46 V8Jrc4PA0
でもメディアとかにあそこまで教えてもらって
礼装なしで魔術も出来ないのもある意味凄い
魔術の才能ないんじゃね?


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:42:51 JkDs4z7E0
>>803
弟子扱いしてたメディアはほんとなんだったんだろ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:43:05 04EfvNjI0
言うても一般人ド素人が初歩的であれ魔術一つ習得するのがどんだけの難易度なのかって明言されてたっけ?


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:45:00 V8Jrc4PA0
元は素人だったであろう言峰が魔術の基礎は身に付けてるからなあ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:45:41 ujETsWTI0
>>805
一般人素人なのかまずグダって魔術師ではないだけで


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:45:46 fkrZ40Xs0
>>795
あの必死な一般人マスター感本当に好き
よく描けてるわ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:51:41 cUISsQkQ0
>>799
第1部のうりぼうはむしろ可愛いと思ったぞ
第2部は建設するとうりぼうが喋りまくって水着鯖のセリフ少ないってのがキツイわ

まるでうりぼうのせいで水着鯖のセリフが少ないみたいに感じてしまう


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:52:24 uMFV8pYU0
言峰はハナから洗礼詠唱使えるじゃねーか


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:52:56 g4f6nomc0
エレナのバレンタイン幕間でガンド使ってるけれどこれは自力って解釈はできないのかな
戦闘態勢でもない通常のカルデアで魔術礼装着込んでるとは思いにくいし
https://i.imgur.com/LL7Fj6F.png


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:53:18 JkDs4z7E0
ウェイバーは最初ほぼ素人と変わらんと思うが


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:53:38 WO.Fy22M0
一番近いのは鮮花かな
回路無しで起源から魔力を引き出して火関係だけ魔術ができる
本編時点では制御には礼装の補助必要


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:54:17 QcLYAlMw0
建築テキストが、うり坊が台詞3つくらい喋って終わりのもあったし、
手抜きでしたよねとしか…


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:55:21 QcLYAlMw0
>>812
せやかて、催眠術かけるくらいは出来るぞ(解けたけど)


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:55:32 ujETsWTI0
鮮花は火力だけなら王冠である橙子さん超える謎の天才キャラだからまあ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:55:44 V8Jrc4PA0
鮮花って魔術回路ないから別物な気がするけどなあ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:55:45 04EfvNjI0
うりぼうは2部仕様のみだったらまだマシだったかもしれない
1部のうりぼうが可愛すぎたからコレジャナイ補正で印象が無駄に悪くなった可能性


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:56:07 josCVzGo0
ウェイバーは才能がないだけで知識自体は普通にある
実践ができないから頭でっかちになりがちなだけで


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:56:18 JkDs4z7E0
>>815
いやほんとの最初、時計塔にもいってない頃とかただの一般人でしょあいつ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:56:55 ujETsWTI0
慎二みたいなもんだったなウェイバー最初


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:57:17 QUBZY3.Y0
水着イベ2018 in サーヴァントユニバース!!


ふぅ…これで何の問題もないな


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:57:18 QcLYAlMw0
すまん話の流れ見落としてた、素人が〜って話か

母ちゃんが簡単なの(多分手品レベル?)使うの小さい頃から見てたろうが
冬木参戦時、時計塔入ってどれくらいかは不明か


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:58:22 04EfvNjI0
>>822
可能性としては否定しきれないな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:58:58 V8Jrc4PA0
まあ配布フォーリナーにするなら
Xがフォーリナーにならなきゃな


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 10:59:09 ujETsWTI0
水着イベ今回ギャグじゃなくて割と真面目にやるんじゃね説


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:01:01 qUtzDmN.0
電子の海でサマーバケーション!
どう考えても大惨事


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:02:01 CyIGLTOg0
18から2章だとして27までは2章引っ張るだろうし30からは3周年開始になるし
水着はいつからになるんだ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:02:02 QUBZY3.Y0
水着で超シリアスストーリーとは


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:02:06 x4HBMf320
今年はイフ島で水着イベやります!!


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:02:07 josCVzGo0
どれだけレア度低くても、当たらない可能性がある以上は特定キャラがいること前提の設定はつけないのでは?>キャス子の弟子
イベントとかはメタネタ可能だから別だけど


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:02:35 JkDs4z7E0
>>826
説と言われても


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:02:54 04EfvNjI0
水着でシリアス……やはり海の翁か……


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:03:06 bjlHaOuY0
無人島もサマーレースもあんな好き放題やりやがったのに今年シリアスやるなんてとてもじゃないが思えんよ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:03:52 04EfvNjI0
まあとりあえずまたケルト要素は出てくるんじゃねぇの
最初は影の国、次はコノートだし


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:04:03 uMFV8pYU0
https://m.imgur.com/QarIUXW
魔術師の頂点にして異端


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:04:08 qUtzDmN.0
水着鯖でミスカルデアを決める大会開いたらなんかシリアスな殺し合いになる気しかしない


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:04:30 JkDs4z7E0
>>835
たった二回の前例じゃなぁ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:05:36 g4MM7iQ20
怪文書のキャスターさんは大好きなマスターが弟子の弟子になってる事について思う所はないんでしょうか


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:06:31 IPd6wLBs0
水着でシリアスとなると無人島に漂着するとかそんなのか


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:07:11 josCVzGo0
マスター、それもうやってる


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:07:18 ToTFpCPE0
今年の水着はアチアチゾンビパニックサバイバルだよ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:07:58 K.I.drDk0
水着でシリアス?
わくわくざぶーんに仕掛けられた爆弾で人理がヤバイとか


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:08:34 ujETsWTI0
水着でシリアスったらクローズドサークルや


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:09:15 V8Jrc4PA0
レースは水着になる必要なかったな


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:11:03 qUtzDmN.0
女性鯖一人と男性鯖複数の組み合わせが複数の無人島に流れ着いた
最後まで生き残って無事脱出できるチームはどれでしょうとかね


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:11:04 fkrZ40Xs0
>>825
俺は待ってるぞ!
ただどうせ出るなら再臨あった方が嬉しいが


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:11:35 bjlHaOuY0
>>843
人理がヤバいとかいつもの事じゃないですか


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:14:48 04EfvNjI0
海水浴(ケイオスタイド)


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:15:59 K.I.drDk0
まあ普通に海水浴場で屋台の売り上げを競うとかそんなんでいいんだがな

後半は屋台の匂いにつられて海底から湧いてきた深海の者と戦うとか


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:16:18 g4f6nomc0
海水浴(溶岩水泳部)


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:16:42 WO.Fy22M0
どんな要素でくるかはともかく
去年一昨年に続いて今年もクソイベってことにならないことを祈る


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:17:03 JkDs4z7E0
別に水着着る必然性とかいらない
水着着てりゃそれでいいよ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:17:30 K7KoNEbI0
サメと戦うイベにすれば自然に水着出せるな!


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:18:40 QcLYAlMw0
とりあえず変な新システムやってクソマズになるのは既に覚悟してる


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:19:08 K.I.drDk0
大国主でも出すか

…兎……バニーガール………いや、あいつはまだ早い


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:19:31 ujETsWTI0
>>854
白鯨にしよう


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:20:38 RRa.L.Dw0
サメは割と題材にしては悪くないよな
何しても許される感ある

ゾンビになったり空を飛んだり幽霊になったり
サメの可能性は無限


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:21:45 V8Jrc4PA0
サメの特異点


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:22:35 josCVzGo0
何やっても許されるが、何やってもFGOではギャグにしかならなさそう


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:22:36 g4f6nomc0
サメが全生態系の頂点に立った異聞帯


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:22:59 WKnmppyMO
シャークネードとシャークトパス
どちらがお好みだ?


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:23:00 JkDs4z7E0
>>858
水着イベと聞いてハイケイニサメかかれたがなんの関係もなかったイシュタル


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:23:40 rgfqh8t20
水着姿でジュラシックバークの運営しようぜ!!後半は暴走した恐竜を狩ってサバイバル生活だ!


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:23:50 BhVgkPpI0
イルカのサーヴァント蘇我入鹿の出番だ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:23:58 K.I.drDk0
>>862
メガシャーク


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:24:51 mFh0qtmQ0
10個の石という餌につられないと話やってない俺
今やっとミノタウロスやったとこだ
対マスターとなると小賢しいもんだわ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:25:33 QcLYAlMw0
槍玉の異名はタマモシャーク、と言う皆が割りと忘れてるどうでもいい設定

>>863
あの最終絵は状況がサッパリ分からない


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:26:11 N0e0wLqk0
第二部ではサメが喋り始めます


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:26:14 qUtzDmN.0
型月の恐竜ってどんなのだろう
神話的解釈だと世界の裏にいった幻想種が化石になったとかなかったっけ
ケツ姐さんが乗ってるんだから一応いたんだろうけど


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:26:27 DVZwdf1A0
え?固有結界・なごり雪?


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:26:59 svAPhcX60
なにげに七章でイシュタルのレース云々の伏線はあったんだよな
つまり今年の水着の伏線は1.5部の中にある


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:27:35 qUtzDmN.0
美遊兄の固有結界で夏の浜辺が雪化粧?


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:27:38 WO.Fy22M0
なんかの誤作動でジュラ紀にレイシフトとか
いやネタでやるにはもったいなさすぎるか


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:28:50 K.I.drDk0
>>874
恐竜警察が沸きそうだからダメ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:28:57 qUtzDmN.0
神代の終わりのウルクですら現代人には生きられないかもしれんのにジュラ紀とか真エーテルまみれかつ魔力濃すぎて即死しないか


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:29:52 V8Jrc4PA0
恐竜って今考えたら神秘の固まりになるのか


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:31:28 1DnI9FFQ0
ティアマトがジュラ紀まで回帰してたな


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:31:37 josCVzGo0
ケツ姉のケツが強化されて尚、そこまで高ランクではない


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:33:35 j9Zjmsio0
ケツ姉が召喚してるケツアルコアトルスが白亜期にいた本物より遥かに強化されて幻獣〜神獣クラスの幻想種って設定だから、言うほど型月恐竜も凄まじい設定ではないんじゃね


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:34:34 ujETsWTI0
むしろ強化されてるとはいえケツアルコアトスレベルで神獣クラスなんだから神獣クラスだらけの世界ちゃうの


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:34:39 qUtzDmN.0
強化されてそれだから魔獣クラスはあったのかもな


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:35:40 QcLYAlMw0
そもそも人類居ない時代ってレイシフト出来ないのでFA?
人理定礎値もへったくれもないというか


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:36:48 ujETsWTI0
ケツアルコアトスって小魚とか食うだけの比較的大人しいとされる恐竜なのに大きいけど


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:37:40 bjlHaOuY0
遥かに強化されてAランクなら強化前でE〜Cぐらいかね
まぁ多少ランク下がってもそこら辺に沢山いるんだったら普通に地獄だろうが


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:40:16 ujETsWTI0
>>883
人類いたことにすりゃいいやんピクルみたいな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:40:32 BhVgkPpI0
マンモスであれなんだから恐竜はもっとすごいんじゃねケツのは鳥ジャンルだろ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:40:36 josCVzGo0
幻獣〜神獣と言っても遥かに強化されてAランクだから
少なくともベルレフォーンで強化されたA+ペガサス(幻獣)よりはランクが低い
この場合はベルレが素直に凄いと言うべきかもしれないが

『遥かに』の強化具合次第だな


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:41:31 ujETsWTI0
ティラノとかあのへんは最早ゴジラなんだろうなあ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:41:37 syFFc3CU0
でもでかいし飛ぶしなあ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:42:28 josCVzGo0
マテでは翼竜扱い


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:43:22 svAPhcX60
そういや今ふと思ったが虫が空を飛ぶ理論?って分かってないんだよな
つまり神秘すごいのか?


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:43:24 YfqTRD2c0
>>888
ベルレフォーンは乗騎を強化する手綱のランクであってペガサスは無関係じゃね


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:43:53 FCOkpto20
型月じゃ恐竜の化石はみんな竜種の抜け殻じゃなかったっけか


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:45:40 ujETsWTI0
>>894
そのはず恐竜はだから幻想種の竜種の筈


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:46:44 mFh0qtmQ0
飛行機が飛ぶこと自体実ははっきりと理由が分かってるわけじゃないって本当かな?揚力がどうこうとか


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:47:22 j9Zjmsio0
>>892
それデマじゃなかったか
飛行機が何で飛ぶのか分かってない系のデマみたく


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:48:16 ujETsWTI0
>>897
ちょっと前ってももうだいぶ前だけど分からなかったのは確か


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:55:35 Ck4/YF2s0
7章に恐竜が出てくる可能性


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:57:00 mFh0qtmQ0
デマだったか >飛行機


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:58:29 V8Jrc4PA0
アンタルクトサウルスとか南米にいたから
結構やばそうだな


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 11:59:20 RQ4zbadc0
羽毛はあったなかったで大論争が起こるんですねわかります


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:00:59 V8Jrc4PA0
型月の竜種には羽毛ないから恐竜もないだろう


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:01:39 5vvqcE.s0
熊蜂が飛ぶ理論がよくわからんって話はあったな
今では小さいと空気の粘度が変わって飛べるってわかってるらしいが


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:19:22 LdhIciRk0
ウォーディガーンさんは羽毛の表現なかったな
死ぬ時、我が王に「アルトリアたん、君後悔するで」と忠告する時のウォーさんカッコよかった


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:19:57 qUtzDmN.0
恐竜と竜種の関係とかも一応設定あるんだろうな
マンモスやスミロドンも魔獣クラスみたいだし


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:20:29 IPd6wLBs0
また毛の話をしている……


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:22:58 rgfqh8t20
ティアマトの神代回帰:ジュラ紀は初見だと「コイツまだ奥の手あったのかよ…しかも恐竜の時代って…」という戦慄しかなかったけど改めて考えると寒気する

つまりジュラ紀って創造神クラスでようやく回帰できる神秘の濃さな訳で…人どころか神すらキツいはず


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:33:58 V8Jrc4PA0
クリプターは神代回帰が目的のはずだが
生き残れる自信があるのか


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:35:47 XHZqJwuw0
>>899
異聞帯は一応時間軸的には現代だから、恐竜がそのまま出てくるてことはなさそうだが
そういやディノサウロイドってUMAがいたけど、連中が世界を席巻してる感じになるんだろうか


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:37:34 kxs/euk60
>>910
気候変動だか隕石衝突だかがなくて
恐竜がそのまま生き残った異聞帯かもしれん


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:39:29 3r1ZpNSQ0
クリプターは目的を達成しても異界の神とやらに用済みだと消されそうだ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:40:07 XHZqJwuw0
>>909
でも考えてみたらカドックとか(多分)ヒナコ、ベルリの異聞帯って分岐時点で神代と決別済みだし、神代回帰とか無理ゲー状態じゃないかね


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:40:45 bB8jeEG.0
タラスクに聞けば教えてくれるんじゃね?親戚みんな長生きしてそうだし


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:42:42 L9.3GxKg0
世界が核の炎に包まれてそれでも人類は死滅してなかった
世紀末の異聞帯はよ


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:44:15 ES/aBLsk0
ワシは捨てられた子供なんや……
みんなワシを置いて裏側に行ってしもた……


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:45:13 XHZqJwuw0
タラスクってなんで置いてけぼり食らったんだっけ。ハブられてたの?


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:46:37 V8Jrc4PA0
>>913
確かにそういう意味では出来レースなのか


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:47:30 QcLYAlMw0
何で広島弁なんじゃタラスクは


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:49:30 zE0nJA3w0
>>900
スレ立てないならそろそろ行くぞ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:53:15 zE0nJA3w0
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1531713119/
カエサルのシリアスな出番がほしい


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:54:06 x4HBMf320
>>921
クロケアオーツ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:54:28 josCVzGo0
空想樹が神代レベルのマナを放出してたじゃろ?
ブリテンのロンゴミを引っこ抜けば神代に逆戻りするように、神代に戻る方法はあるのだろう


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:54:53 ES/aBLsk0
>>917
タラスク自身に裏側に行く能力が無かったからみたい
マルタさんの側で魂の修行を重ねて、今は裏側に行くことが可能になった
それでも姐さんに憑いて行く舎弟の鑑


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:55:00 XHZqJwuw0
>>921
最近は悪だくみ枠も教授に奪われ気味だし、カエサルの出番もっとくれよ。後やせたカエサルはよ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:55:25 7jvLQqbo0
>>921
アサシン、ブルータス・オマエモカの実装くるか


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:56:32 mFh0qtmQ0
おっとすまなかった >次スレ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 12:57:41 ES/aBLsk0
>>921
私は来た!私は見た!ならば次は乙だけのこと!


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:12:57 VBV7r4NY0
>>921
たておつ

カエサルはギャグ時空から帰還できない鯖よ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:13:36 V8Jrc4PA0
カエサルって自らシリアス破壊するだろ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:14:11 sUWS/7Ps0
>>921

まず痩せなきゃだな


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:17:32 josCVzGo0
2章の敵鯖にカエサルがいて、ナポレオンと軍略勝負するとかで


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:18:21 V8Jrc4PA0
ラグナロクでそんなみみっちいことやられてもなあ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:18:37 x4HBMf320
アントニーは地味にシェイクスピアから言及あったな


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:20:39 q4Pg5oaI0
ナーサリーとかいう本編やシリアスイベントで出番のないマスコット


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:21:27 zE0nJA3w0
二章じゃなくて六章に出番が欲しい
ピクト人と関係あるらしいしそこらへん掘り下げてくれ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:22:35 sUWS/7Ps0
>>934
アントニウスはクトゥルフ神話にも登場してるな
ユピテルを召喚して邪神達を殺しまわり旧支配者を食べるというトンデモ人間と化してるが


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:23:48 x4HBMf320
>>937
えぇ……


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:25:08 V8Jrc4PA0
旧支配者を食べるとかなにその最強生物


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:26:10 72.uxzbQ0
旧塩川を喰らいしミスターカノウとはいったい


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:27:56 L9.3GxKg0
ジャックもアリスもメインシナリオで出番ないからなー


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:28:45 UqPYPuHg0
ケツ姐の尻アスシナリオ……?


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:28:58 kxs/euk60
>>941
4章から目を背けてはいけない


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:29:32 UqPYPuHg0
ごめん誤爆した


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:30:50 XHZqJwuw0
4章までは本当、とりあえず出してみました感しかない、ストーリーに全く絡まない鯖が多かったね……まあその後にもいなかったとは言わんけど


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:33:28 L9.3GxKg0
地図ドロップするだけだった血斧王
説明不要の2章


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:37:05 irLTHYM.0
5章からお使いだけじゃなくなって、6章からはもう言わずもがな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:56:56 UsiHCs9.0
黒い方の槍王とかマジで一言も喋らず終わったからな・・・


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:58:11 zE0nJA3w0
だから漫画版でどれだけアレンジしてくるかが楽しみでもある
一章の時点でめっちゃ変えてるし


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 13:59:34 ji4poXbM0
でもありすの事を覚えてマスターもいないはぐれのナーサリーは座に戻すほうが本人のためだとかいうアンデルセンあたりは嫌いじゃないよ
ジャック?一人称間違ってたし偽物だろ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:02:40 fD0QiVxQ0
ジャックはまあ霧のミスリードにはなってたから・・・


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:04:35 FDiM0c160
>>949
ゼロサム版のクソ強いすまないさん良いよね


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:05:23 V8Jrc4PA0
復活したすまないさん一人でワイバーン無双してもいいよね


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:05:56 4PmrdGtU0
クトゥルフ神話も開祖ラヴクラフト、中二要素発案者カーターとか作家で変わるからな
じゃない系で有名なダイタス・クロウとか人間が副王とガチバトルするラノベ系だし


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:08:01 kxs/euk60
>>954
カーターじゃなくてダーレスでは?


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:09:06 4PmrdGtU0
>>955
素で間違えた、すまん


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:09:24 rld3/TRg0
>>952
でもあれバルムンクをデオンがただのレイピアで受け止めたのはやりすぎではないかと思った
あと設定的にデオンが悪竜抜けないのもおかしい気が


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:09:41 QcLYAlMw0
漫画だとスキル・宝具強化が速やかに行われたのか


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:10:14 x4HBMf320
漫画版は最初からモーション改修されてたんだろう


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:10:51 syFFc3CU0
つまり漫画ではワイバーン返しが見れない?


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:16:15 ujETsWTI0
弟子であり友人でもありファンでもあるダーレスがラヴクラフトの作品広めるために色々頑張った話好きやで
本人はホームズの2次創作で有名やったらしいけど


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:17:56 OWjUYMN20
>>921
乙ムンク

オルレアンが最初の舞台だったのがでかいよな
みんな一斉スタートで小次郎もすまないさんもレベル1からスタート
そのあまりの不甲斐なさから小次郎にワイバーン狩りの任を奪われる
いまだと成立しない


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:18:10 ji4poXbM0
ダーレス本人はクトゥルフ以外の作品のほうが評価が高い、というかラブクラフトからも色々ダメ出しされてるんだけどクトゥルフ大好きだったというな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:18:30 zE0nJA3w0
>>957
筋力AでもA相当の攻撃が毎回繰り出される訳でもないし
なまじ悪竜抜けたとしてもすまないさん素の耐久もAあるから…


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:19:00 3r1ZpNSQ0
デオンは筋力Aだから悪竜抜けるか


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:19:11 Jsa7c7zg0
>>957
筋力B+のアキレウスで抜けないし、Bのカルナで抜ける悪竜って元々よく分からんし
デオンがバルムンク弾けるは確かに違和感凄い


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:20:09 L9.3GxKg0
再臨すらまともにできんなか農民はステータスも凹型で初期の伸びも比較的良かったし
しかも回避覚えるのがデカかったよな
混沌とした1章を抜けた後の2章の楽チンさといったら


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:21:08 ujETsWTI0
というかでオンのステ高いよなエミヤとか筋力Dだぞ
デオン単なるレイピアだから武器性能の差とかいう言い訳すらできんぞ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:21:47 3r1ZpNSQ0
デオンは史実だと当時フランス最強の騎士といってもおかしくないぐらいだし
それぐらいはできるんじゃね


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:23:04 kxs/euk60
発注側はデオンをビスケ(真の姿)のつもりで発注したのに
あの絵できちゃった説


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:23:20 ji4poXbM0
沖田みたいな例外はいるがセイバーになる時点で最低限ステは高いはずだからデオンもそこまでおかしいとは思わんな


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:23:40 7H.mjy760
連発モードのバルムンクは出力も相応に落ちてるし技量があればどうにかできるとか
筋力Aって攻撃による平均ダメージがAランクって意味だし
時と場合でCランクダメージだったりA+ダメージだったりでブレることはままあるでしょう


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:23:43 kFD1xZl60
基本的には個体よりクラスの差が大きいんだろう(槍ニキ術ニキを見ながら


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:24:07 7jvLQqbo0
デオンはあのステータスから更に狂化入ってるからバルムンク捌きも上手になったんだろう
じゃあなんで悪竜抜けないのと言われると困るが
まあレイピアの耐久の方が持たないんじゃないか?


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:24:36 TDK1VtJ20
知り合いは代替ダーレスはなぁっていうのが多いが
一般的にはTRPGとか2時創作のイメージでダーレスメインのが多いからのう


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:26:08 Jsa7c7zg0
>>974
バルムンク捌いたレイピアがすまないさんの耐久でへし折れたなら分かるんだけどね


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:27:40 XsgTFDA.0
デオンのステータスは自己暗示効果以外に理由が思い当たらん


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:29:49 uMFV8pYU0
バルムンクが高威力かつ連射式→捌きつつ一気に間合いを詰めれば良い
悪竜が抜けない→なら宝具で精神攻撃をすれば良い

こんな具合でジークフリートと渡り合える近代フランス最強の騎士デオンちゃんくん


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:32:01 rld3/TRg0
カルナが悪竜抜ける理由が技量+武器の性能+膂力でこの総合のダメージがAランクに到達してる
アキレウスは技量と膂力は十分だけど武器の性能でカルナに劣るからAランクダメージではない
デオンも技量と膂力は十分だが武器の性能が二人よりはるかに劣るからAランクダメージにはならなかったとかかな?


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:32:09 zE0nJA3w0
>>978
あれ割とすまないさんヤバかったよな
あの隙に背中刺されたら終わりだし


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:34:13 ujETsWTI0
そもそもカルナの場合魔力放出あるし


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:34:32 WO.Fy22M0
やっぱバルムンクの火力ってA+にしては低すぎるのでは?
ずっと前から思ってたけど火力だけなら投げボルクの方が高い気がする


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:34:43 o.TytF7M0
デオン宝具が確定魅了になれば使うんだが
すでに……強化済みとか


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:35:01 sES3bKlg0
デオンに必要なのはシナリオでのまともな出番というか強キャラ感
アガルタ?やっぱ敵じゃないと強キャラ感出ないのかしら…
一章?尺がね…


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:35:05 uMFV8pYU0
主人公がいなかったら大英雄倒せたかもしれないのに


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:35:06 rld3/TRg0
初戦では使ってなかったよ
でも常時持っている武器に炎の能力つくらしいから多少はパワーアップしてんのかな?


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:35:33 ujETsWTI0
そんなデオンもアガルタではアストルフォとならんでそんな強くない鯖扱いやった気もしないでもない


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:35:53 OWjUYMN20
>>984
じゃあちょっと脱いでみようか(水着)


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:35:56 .DV/zVQo0
アガルタは相棒がよりにもよってアストルフォだから弱く見られがちなんだろう


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:36:10 /suVQeOM0
>>972
別に平均ダメージなんて言われたことないぞ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:36:12 uMFV8pYU0
むしろデオンがクソ強いからメガロスどうにかなったのでは


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:36:14 rld3/TRg0
>>982
同じA+のクラレントやクンダーラと差はないし特別弱いってことはない
エリザからも出鱈目評価されてるし
捌けてる方がおかしい


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:36:19 7jvLQqbo0
カルナは魔力放出で攻撃してるようなものだしな
アキレウスやデオンは素の攻撃力は十分でも武器やバフスキルが足りないから悪竜ぶち抜くには足らないんだろう


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:37:07 ujETsWTI0
>>991
魅了でハメ殺したんだな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:37:20 Jsa7c7zg0
>>991
実力で倒したと仮定するならデオンが頑張ったとしか思えないのは確かだね


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:37:57 OWjUYMN20
ペンちゃんもしばいてたからメガロス


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:38:08 ji4poXbM0
高い技術に高いステ、精神攻撃だから対処しづらい宝具にスパイだから絡めても出来る
デオンくんちゃん物凄いあたり鯖なのでは


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:38:09 ujETsWTI0
そもそもメガロスカルデアのヘラクレスだからゴッドハンド多分ないからな


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:38:43 o.TytF7M0
水着沖田さん


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/07/16(月) 14:38:49 FCOkpto20
ヘラクレスは衆道いけたっけ?


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■