■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3127の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない。
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3126の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527833544/
"
"
-
>>1ぐだぐだ乙
アニメやるなららっきょみたいに劇場版でやってほしいが、そうなると何年がかりやねんという
-
>>1乙
ジナコの最後のアドバイスは座にいるカルナさんにもしっかり届いたんやなって
-
>>1乙
認知症で車イスだった母も、この水を飲んだだけで認知症も治り動けるようになりました!
-
>>1乙
せっかくアキレウスが来たのに何もやらかさないCEOにはガッカリです
ろくろ回してる場合じゃないですよ!
"
"
-
>>1乙
俺がアマゾネス…つまり俺から羽が取れる…
姪は羽を食う…つまり俺の一部を食う…
つまり姪の血肉は俺の一部…つまり俺は姪…
-
ランスロットとガウェインの絡みはランスロットがガウガウモードになってるからな・・・
-
>>1乙
アマゾネスダッカーム!
ギリシャ鯖割りと居るのにあまりFGO内で会話してないから、
お前らもっと会話しろと言いたい
-
>>1乙
虚無すぎるのでクリプターに会議させるのです
-
1・6・7章はわりとそのまま劇場版アニメに出来そう
3章5章はシナリオをある程度練り直せばいけそう
2章4章は・・・
-
>>7
正気でも「チェスしよう」とか「彼とは親友!でも何度戦っても私が勝ちます」とか意味不明な反応してるんですが…
-
ペンちゃん→アキレウスで会話無いのはどういう訳なんだこのやろう
-
アタランテ経由であるからセーフ
-
剣スロットの設定は正直さっぱり解らん
何か新6章作るにあたって恐らく変えた設定と旧設定がごちゃ混ぜになってないかと
-
CEOには見つからないように気をつけて行動してるんだろうな・・・
-
>>10
2章4章は、偶数章のコミカライズ担当してる白峰が今描いてる1章がかなりアレンジしてあるので、
こんな風にアレンジするのなら面白くなるかもしれない
とりあえず今味方側の鯖がマシュとジャンヌしかいない状況で戦闘可能なすまないさんが合流した<白峰の漫画版
-
トリスタン幕間見るに円卓連中は、
「生前は色々あったけどそれはそれだよね」
と割り切ってて、基本的に水に流して仲良さげに見える
まあ生前ゴタゴタしたけど、お互い悪い面もあったよねと酒飲んでそうって言うか
尚、アックンは除く
-
>>前スレ987
カルナもアルジュナも、一人でいる時には相手の事めっちゃ考えているくせに、
いざ相手と会うとよく分からん会話しかしないという困った兄弟だ
-
ステンノ様とかいう閉じコン以外に身の置き場が無い人
もっと色んなのと絡めて
-
いやぁ羽根ハントは美味しいなぁ
水曜までこのままでいいぞ
-
え、ペン→アキレのボイスってないの?
-
確かにインド兄弟もだけど、トロイア戦争組といい生前の因縁ありサーヴァントのやり取りが薄い気がする。
-
>>15
「やられてやってもいいと思ったけどマスターのためには死ねねーな! 文句があるなら返り討ちにしてやるぜ!」
みたいなこと言ってるくせにコソコソしてるアキレウスかっこ悪い
-
何章をアニメにしても、主人公が殺し合いを見物してるだけの胸糞展開が続くだけなんじゃ
-
ペンちゃんならマスターと川へ半身浴しに行ったよ
-
>>16
ぶっちゃけ初期のシナリオはゲームシステム上の制約とかテキスト上限とかで
ストーリー部分がかなりアレだからまんまやるとか無理すぎて
しかし漫画版も完結まで何年かかるのだろう
-
>>21
今のところないです
おじさんからアキレウスもないです
-
インド兄弟はマイルームの会話増やして
カルナ以外とほぼ関わりないアルジュナはともかくカルナはなんで五章組ともアポ組ともCCC組とも会話せんとアルジュナだけなんじゃ...
-
新鯖→古参鯖は実装時に既に入ってること多いけど古参鯖→新鯖は割とペース遅いから仕方ない
-
早期に録った鯖もどんどん台詞増やしてほしいなぁ
声優のスケジュールがあるから難しいんだろうけど
-
一章はぶっちゃけジルの叫びに全てが掛かってるからな
あそこに至るまでをどう書ききるかが問題だわ
-
ペンペンはアキレェェウス!!が絶対その内来るの分かってたと言うか、
それありきのキャラなのに、録ってなかったのが謎
-
征服王からアキレウスもない
この2人の絡み見たいわ
-
安井さんは老書文の収録のついでにヘクトール収録できるかな
-
マザハはいつになるんだろうか
存在自体を疑い始めた
-
高圧的なカルナファン
嫉妬に狂うアルジュナファン
夢見過ぎなラーマファン
-
モードレッド→青王も無かったんだよな
追加で収録されたけど
-
>>36
別にどれにも該当しないと思う緩い視点だが、
良くも悪くも深い思い入れは無いから
それにしたって、素直に格好いい描写してあげなよとは思う
ベオさん・ビリーは格好いい出番貰えて良かったね
-
青王→円卓にもないし
古参鯖から新規への追加はほんと遅い
-
七つの大罪組めそう
-
>>39
実際なんの会話も感想もないのかも知れない
青王視点の円卓アレな感じだったし
-
>>35
剣ディル「あそこまでフラグを立てて実装しないなどあり得ないのでは?」
-
>>41
テラのガウェイン√やホロウのトリスタン、ケイ、マーリンのくだり的に
青王は円卓メンバー(モードレッド以外)のことは滅茶苦茶好きだぞ
-
剣ディルはいい加減、待ってた魔猪ブリーダーが気の毒に思う
-
はー沖田さん引けね
-
魔猪ブリーダー最近見ないな
-
円卓の連中は王が来るとしゃべるのやめるのになw
-
アルトリアさんちょいちょい台詞収録してマシュの次に増える機会あるレベルだろうに全然マイルーム台詞増えないな
マシュもマイルーム台詞増えてほしいなぁ、各章メイン鯖へのでいいから
いったいいつ増えるのやら
-
弓王→円卓はあるのに、青王からは無いという…
-
霊衣か何かきたら一気に増えるんじゃね
-
まあ……恐らくアルトリア系列が多過ぎて
アルトリア(の内の誰か)→関係者みたいな増やし方なんだろうな
アルトリア系列全員に関係者ボイス付けたら手間が9キャラ分だし
-
今思うと、サンタとかかなり円卓の話してくれる我が王だったなって
-
アッくん呼びとかフレンドリーすぎる。ぜひとも本人に直接声かけてあげてほしい
-
衛宮さんちの6話に切嗣出てくるけど
切嗣って第四次以降はアインツベルンに行く以外は基本引き篭もってたのかな
士郎と一緒に縁日とか行ったりはしてたみたいだけど
-
>>17
モーとガウェインって仲いいのか険悪なのかわからんな
ガウェインは兄として接したりしてるかと思えば、トリの幕間で生前の話持ち出して険悪になったりするし
-
他の円卓の前だと一応体裁があるんだろう、ガウェイン
-
ランスロはモーさん恨んではいないとは思うけど
ベディはやっぱり本当は言いたいことあるんだろうか
-
ランスロはまあモードのこと言えんからなぁ・・・・
ランスロ関連で王の権威が失墜しモードに付いた連中もいただろうし
-
今までFate作品ってFGOしか知らなかったんだけど、ようやくzeroとUBWのアニメ観れた
zeroだと鯖ってメチャクチャ強い扱いだったのに、UBWだと弱くなってない?
キャスターは凛に圧されるし、セイバーも眼鏡の先生にほとんど負けてたしさ
士郎なんてエミヤとギル倒しちゃうし
-
メディアは現代魔術師が格闘戦やるって知らなかっただけで基本はメディアの圧勝、葛木はメディアの強化魔術+初見殺しパンチ+それを直感で見たアルトリア大混乱でクリンヒット
士郎は主人公補正の激ヤバ魔術+AUO大慢心のボーナスステージ
-
>>59
弱くなってないぞ
それどころか一部除いて四次鯖より五次鯖の方が強いし
-
途中で送っちゃったけどつまり鯖と人間の強さは変わってないただ人間の攻撃だろうとまともにガードできないで当たればダメージ食らう場合もあるというだけ
士郎とエミヤは原作とアニメで異なるからあれ
-
FGOが他のFateに触れだしたって話すると、ここの人は大抵原作やってほしいって言うし自分もそれが1番いいと思うけど、まあキツイよな〜
無料でできるとかそういうのじゃなくて、能動的にあの長文を読むのが無理って人はかなり多い
-
衛宮飯という奇跡の上に成り立ってる平和な世界なのに目を凝らせばそこらに転がってる闇
優しい世界でいるためにAUOはこれからもずっとかき氷食ってろよ
-
>>59
なってないよ。基本は一緒
若奥様は遊びすぎた。あれ若奥様視点だと将棋を指導するように指してたらいきなり殴りかかってきたようなもんだぞ
眼鏡の先生は若奥様の強化魔術&初見殺し拳法のおかげ。若奥様は真っ当な魔術師としてはマジで人類史最高ランクなので当然強化も激的
士郎がエミヤ倒せたのはエミヤがマスター無しで大幅弱体化してる&士郎の理想を見て迷ったから
ギルはアニメだとわかりにくいけどGOBの武器を射出前に撃ち落とす&武器を持った瞬間叩き落とすの連続で追い詰めた
それでもエア使えば一発だったけど使うのを躊躇ったので腕を切られたけどバクステのおかげでUBW時間切れになったからあのままだったらギルが勝ってた
でも聖杯ブラックホールに飲まれたからね、しかたないね
-
zeroのマスターは対人戦なら士郎や凛より強いのも結構いるけどサーヴァント相手にはダメージを与える手段自体が乏しい
SNはその点で言うと未熟でも鯖相手にワンチャンできる手段を持った化け物が複数名マスターになってるからそう見えるだけ
-
士郎が思いついたたけのこグラタンであんまり好きじゃないグラタン完食する慎二はやっぱ士郎大好きなんやなって
-
zeroだとまずマスターが鯖と直接戦う描写自体が無かった気もするな
-
唐突に話題に出た卵焼きの思い出に一瞬で辿りつくほど衛宮と過ごした時間は大切なものなんだぞ
なのに本編の衛宮はさぁ…
-
まぁzeroマスターじゃ鯖相手には逆立ちしても勝てないだろうしな
-
>>59
SNの頃は設定上は強いんだけど描写が追いついてなくてマスターでも何とかなりそうな程度にしか見えない
後発作品で設定に描写が追いついたというかマスターがあんまり出しゃばらなくなったというかで設定通りな感じになってる
-
四次綺礼にメディアのサポートがあれば最強では
-
普通の魔術師は二つの属性が使えれば優秀とされるくらい(強そうな時臣でも一つ)なのに
凛は五大元素全て使える天才で本来相手を軽く呪うだけのガンドが弾丸並の威力になるほどの魔力を持ってるし、
士郎は士郎で騎士王の宝具を体内に埋め込まれて魔術属性も起源も剣になってる特異個体だしで
人間は普通サーヴァントには勝てないという常識を破りうる力を持っちゃってるからなぁ
-
まあ後発の聖杯戦争見る限り四次の方が普通だわな
-
>>72
それを言い出すと結局はルーンとゲイ・ボルグをフルに使った兄貴最強になる
-
マスターの話だろなんでクーフーリンが出てくんだよ
-
メディアさんのサポート受けた士郎が最強だよ
もしかしたら人間やめて杖みたいな姿になってるかもしれないけど
-
メタな話をすると初代SNは例外大好ききのこがあの手この手でマスター勝たせるもんだからサーヴァントがそこまで強く見えないのよ
-
初代SNは隠蔽してりと伝奇物の風体が強かった そっからホロウ、Zeroとはっちゃけてきて神秘の隠匿ってなんだっけ?になってる気がする
>>77
タイガー道場行き!
-
SNでサーヴァントがマスター倒すのって士郎道場行きを除いたらアーチャーvs葛木とメディアvsアトラムとオマケでバーサーカーvsワカメくらいか
まあ、全部vsなんてつけるほど勝負になってないが
-
"普通に優秀"な第四次と異なり第五次のマスターは
凛シロウ→将来専門分野で大成する可能性の化け物
イリヤ黒桜→土地ボーナスあり膨大魔力の小聖杯
葛木→英霊の時代より洗練された格闘技術の継承者
言峰→対霊の専門家&迷いなし&槍鯖から得た鯖情報
虫爺→最盛期は英霊並の魔神柱候補&令呪の製作者
という優れた魔術&技術、ルール介入可な超人集団
-
初代SNのマスターは
聖闘士星矢のブロンズセイントみたいなものと思ってる
-
fgoが初見の人か、アニメ派なんだろうからHFも映画でみていくんだろうけどどういう感想持つんだろうな
なんだかんだでfateやubwはそれなりに見直したりしてたのにHFはほんと数度しか見てないやしんどくて精神的に
-
あ、上のは原作のことね
-
FGOから入ったくちだけどアニメUBW観てめっちゃおもしろいやんけとスマホ版セイバールート速攻はじめたなあ
ちょうどその頃HF映画始まったからノリで観に行ったけど、全部読み終わった今もう1回観たい・・・劇場で・・・
-
まあSNはサーヴァントが弱く見えるって言われても仕方ないかと
-
ハントの2wave全体殺でかなり取りこぼすなあ
全体殺の宝具強化はよ
-
酒呑の攻撃&宝具威力アップと敵への防御デバフで全体に13万前後くらいのダメージになるから
礼装の強化バフとかカリスマあたりの攻撃バフでブーストすれば一発でいける
クレオパトラとかセミ様ならマーリンの英雄作成でいけると思う
-
これ言うとFate向いてないのかもしれないけど
小難しい感情とか抜きで純粋に聖杯奪い合うストーリー見てみたい
巻き込まれ系主人公じゃなくてみんな戦闘民族で躊躇なく相手獲るの
-
>>89
それ蒼銀じゃね?ほぼ全員戦闘民族的な魔術師で敵に一人だけ巻き込まれ系いるけど瞬殺されるし
-
>>86
俺もそう思う…五次は√によっては鯖な瞬殺されるしマスター強いから相対的に弱く見える
よく聞くのはメデューサはイスカより弱い&ヘラより狂スロ呼べばギルに勝てた(実際は石化で圧勝だし狂スロも手加減ギルにギリギリ)
-
SN時点だと鯖弱く見えすぎて志貴あたりが鯖に無双するような虹も結構あったからな
-
今日のハントは全体殺と単体槍っていうNP獲得スキルある鯖が少ないクラスだから凸カレの有無で難易度変わるな
-
今日のハントはアーラシュスパPでwave2までの雑魚を吹っ飛ばしてエルキでヒュドラをワンパンする作業よ
まあワンパンするためにオダチェンでフレマーリンを控えから出す手間はあるけど
-
SNは攻撃偏重で一瞬で片がつくレベルの神秘(+マスター)か、拮抗する状況の二種な気がする
偽真アサシンは運用次第で第4次の方が強いかも知れない アーチャーは問答無用で第4次(慢心特攻あり)
-
槍玉藻出て嬉しいけど貝殻0のため最終再臨できない模様
ハントクエに期待するぜ
-
水着イベがあるから貝殻出ないかも知れなくて怖い
アナスタシアも貝殻必要だしダース単位でドバっと欲しい
-
SNで人間に一本取られたところ
メデューサ →油断していた所を葛木に瞬殺される(メディアのバックアップ有り)
ギル →舐めプしていたら士郎にやられる(止めさしたのはエミヤ)
呪腕ハサン →綺礼は心臓が無いため宝具が不発、マスターを消される
アルトリア →油断していた所を葛木にボコられる(メディアのバックアップ有り)、士郎にタイマンで負ける(HF、士郎も廃人化) ※hollowではフラガラックにやられる
メデューサ →凛に不意打ちを食らって瀕死になる
ヘラクレス →士郎にやられる(HF)
エミヤ →士郎に心折られる
うーん
-
まあ鯖側が完全に油断してるか相性ジャンケンで有利じゃないと人じゃ厳しいな
-
>>98
葛木にやられたときは別に油断ではないだろう
-
相手が想定以上の戦闘力を発揮したんだから十分油断ではあると思うぞ
初見殺しで酷な話だが
-
葛木のヤバさを見せるためにはやられ役がセイバーでないといけなかったからね
圧倒してたのがエミヤだったら「でも白兵特化には効かないんでしょ?」とか「直感で対応余裕」とか言われるから
-
>>101
人間に反応出来ないほどの速度で先制攻撃で斬りかかったら止められたのは言うほど油断か?
-
>>90
どう考えても一番規格外なマスターがいて無双してるのに
一番まともに聖杯戦争した作品なんだから蒼銀はすごい
-
>>98
アルトリアはHFで士郎とタイマンで負けかけたが、とどめさせなかったからアルトリアの勝ちなような
メデューサって凛に不意打ち食らったっけ、メディアじゃね?
ヘラクレスは最後死を受け入れたし、エミヤは中学の頃の作文や中二病ノート読み上げられるようなものだからきついわ……
-
>>103
受け取り方の差だな
-
>>105
メドゥーサ二つあるから間違えと言う可能性が微レ存
-
どうにかして主人公の士郎を勝たせないといけないから
きのこもかなり苦労したのは伝わってくる
-
>>107
9割ぐらいメディアだろうなぁ、Apo時空の凛が「魔術と中国拳法を組み合わせたまったく新しい武術」の開祖と聞いて草
-
>>98
兄貴 →自害させられる
-
プロトのときのきのこのインタビュー見る限り
ジャンケンバトル的な発想が好きなのはTRPGやカードゲームがベースだからっぽいな
http://i.imgur.com/Lz6VLGn.jpg
-
原案の綾香はスキル無効系主人公だったのか
-
凛とか言峰の八極拳って震脚重視したものだから李氏八極門の系譜の可能性あるんだよな
言峰リセイが若い時まで生きてたから充分可能性はある
-
きのこが八極拳好きだから凛言峰にやらせてさらに書文出したんだしまあ書文系列だろ
でも生前会ってたってのは確かに付け加えられそう
そういやFGOに出てきた言峰ってなんか若いよな
死体を活用してるみたいだからFGO時点の年齢ではないのは分かるがそれでもSNが20005年であの見た目だし
武内のせいってなるならまあ
-
SNの頃って鯖とマスターの間のパワーバランスがそこまで隔絶してない感あったなぁ
基本勝ち目ないけど、状況次第で一矢報いうる、みたいな
ゼロだと完全相手にならない感じで、あれ、そんなだっけ?と違和感覚えたクチ
-
>>111
同じくTRPG勢の遊戯王はかなりフリーダムなバトルしてましたね
-
きのこ「書文はすげーんだからなこの野郎!」
武内「戦乙女(ワルキューレ)の設定に関しては一家言あるので深く関わらせていただいた」
彼らの趣味は鯖の設定の根幹になるから油断できない
-
ダーニックが令呪込みならサーヴァントの肉体奪えたり、全盛期蟲爺ならタイマン張れたり、ヘラクレスと殺気の応酬出来るバズディロットだったり魔術師もどうして中々
-
強化魔術すら使えないぐだを見ると
条件付きでもトップ鯖狩ってる初代SN主人公さんの戦闘民族っぷりが凄い
-
>>112
古くは山田風太郎の忍者からここ十年ちょいでは上条さんや学園アリスの蜜柑等
わりとオーソドックスな主人公像だよな
-
綾香もかわいいけど最かわは愛歌ちゃん
-
条件付き能力無効化は能力者相手にジャイアントキリングできる代わりに通常の攻撃手段には効果示さなかったりいいバランスしてると思うわ
-
連続ログイン途切れて記念プレゼント全く受け取れなくなって萎えた
なんで1日途切れただけで以降全部ダメになるんだよはまじ
-
>>117
中国で拳法と言えば黄 飛鴻だろうに、何故李書文?って不思議がられているらしいね。
あとヴァルキリーの設定はオリジナル過ぎて北欧伝承参考にしていないから、なんとも言えん。ブリュンヒルデは初登場から伝承と相反したりかけ離れていて意味不明なことになっている。
-
>>124
無名過ぎて中国人にカウントされないまであるからな
気持ちは分かるがかっこいいだろ李書文
-
日本は拳児の影響があまりに強すぎるからな
-
拳児の爺さんが李書文最強と言ったのが間違いなく型月に受け継がれてる
だけどそれはそれこれはこれでマテリアルだと最強の1人である李書文すら黄飛鴻を別格扱いしてる
つか元ネタ関係なく型月李書文は見た目、強さ、性格がロマンあって好きだわ
-
>>121
隠し切れない腐臭
-
>>128
なんでや、お姉ちゃん見た目だけは最高やろ!
-
1武人でしかない書文に勝てないとマスターに判断されたケルト最強の大英雄がいるらしい
-
じつはステンノ様、肉親以外と関わりのある鯖いないボッチなんじゃ…
-
見た目だけは最高なのはすごい同意できるけど中身がね…剣式見習って?
ひむてん時空のぐうたらおねーちゃんくーださい
-
蒼銀読んでないからお姉ちゃん割と好きだぞ。かわいい
カニファンでくるくる回ってたのが不穏だけどかわいい
-
李書文は張策に槍で負けてるしなぁ
しかも張策は格別、槍が得意だったわけでもないという
その上、張策より上はごろごろいたわけだから、なぜ李書文があの扱いなのか中国人が分からんのも当然な気がする
-
>>33
解析ではボイスあるのが判明してたのに...
-
お姉ちゃん近衛絵も中原絵もかわいいよねー
うん(それ以上は言及せず)
-
李書文外伝で一番凄いのは夜稽古中の書文の背後をとってちょっかい出してた盗賊
最終的に月明かりを利用されて刺されるけど見事に逃げ切って「神槍の名は嘘じゃなかった」と書き残した
GOの宝具演出はそれが元ネタ
-
お姉ちゃんあのぶっ壊れてる性格も好きだぞ。近寄りたくはないけどな
-
>>134
多分型月世界だと、李書文が特別凄いというより、中国の著名武術家がみんな凄い、ってだけなんじゃないの?
Extraの中国武術スキルの説明見るに、ランクAでやっと習得レベルらしいし
実装されてるのが李だけだから目立ってるけど、あの辺りの著名な武術家だとA+++が珍しくない魔境なのかもしれない
-
剣式だって言うて終章で「コクトーの望み通りの世界にするために世界1回壊してから作り直すよ?」とか言い出す地雷だしなぁ
相手がコクトーじゃなかったらヤバかった
-
いくら望みを叶えてくれると言っても世界滅ぼしますなんて言われたら誰だって引くと思うわ
というかそんな魔力あるんか
お姉ちゃんでも出力不足でなんでもできるわけじゃないっぽいのに
-
つってもコクトーみたいなスーパー普通マンじゃないと式も惹かれないからな
あの結末も必然と言えば必然
-
お姉ちゃん回路の質はEXだけど量はEだからな
出力はカスなんだよ
だが出力がカスなのにあれだけできるのが真に恐ろしいところでもある
-
>>142
普通だったら麻薬自分で試したりあんなキナ臭い事に関わらねえよw
-
>>144
何言ってんだ。起源普通なんだから普通だぞ
探し物は上手いし気になるクラスメイトにストーカーじみた事もするし天然タラシだけど普通だぞ
-
>>145
普通の定義が壊れる。
-
ヘラクレスが凛に一度殺されたのは何も言えんな
-
パスタを茹でる以上の料理ができない男なんだから普通だぞ
-
メタ視点ではごく普通の一般人ほど信用できないものもない
-
>>124
というか武内社長はなんであんなに北欧神話の戦乙女が好きなんだろうな
17年前くらいにワルキューレの同人誌何冊か出すし
最近だとプラネットワルキューレなんてアニメの原案担当してたし
よくもまぁ熱が冷めない……というかエスカレートしてね? セイバー顔好きに隠れてるけど
-
あの世界の普通はこの世界の普通ではないんだよ
-
そもそも初めから普通であろうとして生きることは何よりも難しいからそれが出来るならそれこそ特別なのだという話だしな
-
>>147
凛は瞬間火力だけで見ればマスター中でも最高な気がするし…
十年宝石複数使用は凛の限界を越えた魔力行使らしいから威力で言うなら宝石剣スラッシュ以上だし
-
>>150
そんなに戦乙女好きなら武内さんが他の戦乙女を描いて欲しいわ…既存鯖以外に新鯖の絵欲しい
-
幹也は普通だろ
多少の特技はあっても特に権力や身分や金があるわけでも派手な性格してるわけでもない、基本的に穏やかな人格
仮に幹也の特技である探し物を見て凄いと言ったところで、でもやっぱりスポーツ選手みたいな華々しいことしてるのでもない
お前らの普通の定義の方が分からない
-
一般人が魔術で隠してる隠れ家に辿り着くって金メダルより特異な才能だと思うが
-
>>144
麻婆自分で試したり
に見えた
-
探し物に関しては絶対普通のレベルじゃない
-
幹也の"普通"って"異常の中で浮く類の普通"じゃない?例えば豪華客船で殺人が起きて皆が混乱する中で一人だけ冷静に状況を把握しちゃう系の
大切な叔父が死んでも「悲しいけど泣くことは特別だから泣けない」って言うヤツだし
-
もしかして型月主人公に普通の奴っていないのでは?
-
神秘を持たない
魔術や超常的な能力に関わりがない
にも関わらず凡人にはできないようなことを平然とやってのける
-
ヒロインにも普通の奴はいないからセーフ
-
>>139
この前の虚月館の時も思ったけどやっぱりあの世界の中国武術頭おかしい
-
>>160
ぐだはカルデアの全力サポート以外は普通じゃない?毒耐性とレイシフト適性の詳細次第では物語のスケール的にヤバいかもだが
-
ぐだはフィジカルもやばいんだよなぁ…
-
そんな中、普通のヒロインを貫き通した冬木の美人教師
-
変わり身の術はアウト判定かセーフ判定なのか
-
普通の人はローマ兵倒せないです
-
>>160
とりあえず、公式でごくごく普通の小五女子であると明言されてるイリヤちゃんとか。
なお(ry
-
ぐだおはホモだしぐだこはソロモン片手一本釣りするし
-
>>166
SNで攫ったメディアさんがヒロインムーブして顔も出してヒロイン力上げる中結局そこから出てこなかったタイガーがなんだって?
-
本当にただの一般人がラスボスを倒す鍵になる展開好き
ジョジョ四部の早人とか
-
よく二次創作だと大量のサーヴァントを従えてコミュニケーションを取れる規格外マスターとして取り上げられてるな、ぐだーず
まぁそういう気持ちはわからんでもないけども
-
タイガー道場22だっけ?の話はやめるんだ!
-
>>164
四肢壊死寸前とか麻酔無しで腹ん中掻き回されても
ショック死しないだけでも常人離れしてるよ
何よりあんなところに放り込まれてパニックも起こさん
-
対毒スキルってほんと便利だよな
-
抑止力さん「全部俺のおかげ」
-
精神汚染とか狂化とかのスキルついてる連中と普通に接してられるから規格外の存在ではあると思う
-
中国武術も良いけど中国の仙術とかはそんなに取り上げないんですかね
-
>>178
狂化高い連中に普通に
ツッコミ入れられるのはやべー
スパさんに真正面から
ツッコミ入れられるマスターが
どれだけいるというのか
-
型月に限らず主人公には必ず主人公補正という特殊スキルが備わってるから
-
耐毒スキルも持たず、主人公補正も持たなかったがゆえに呆気なく死んだ巽くん
死んだ後で静謐のハサンに「貴方のことが好きだった」と告白される
耐毒も主人公補正もなかった巽くんは哀れよの
-
むしろ普通なのは魔術が使えないことしかないっていうレベル
-
巽くんの主人公補正がない主人公タイプという的確すぎる寸評に笑ってしまう
-
>>182
巽くんは主人公補正が無いのに主人公になろうとしたのが運の尽きだったな
ここまで書いて思ったけど蒼銀の主人公ってお姉ちゃん(アーサー)でいいのか
-
>>164
エウリュアレ抱えて全力疾走したりジャックジャンタナーサリー抱えて雪原ダッシュしたり高所プランチャーしたりは誰でも出来るのか…
-
普通の人間がティアマト見て「あいつと戦わなきゃ!」って思うか!
-
>>185
「まさしく世界を救う戦いである!」
「余は、余が統べるためにこそあらゆる敵を灼き尽くし、遍くすべてを救おうぞ!」
「さあ。来い。蒼銀の騎士に守られし世界を喰らう女神よ」
「今こそ、神王が貴様を斃してやろう」
信じられるか?
これ宣言してるのは倒されるべき物語の敵で
自他共に認める世界を喰らう女神が主人公なんだぜ?
-
巽くんにも経験豊富で根がお人好しかつ同じ学校に通ってるマスターのヒロインとかがいれば…
-
物語の都合と言ってしまえばそれまで
-
>>188
割りと敵っぽいこと言ってると思う
-
蒼銀の主人公は子供を亡くした事に苦しむエルザさんだから…
-
>>185
蒼銀はまあダブル主人公でいいんじゃないかね
愛歌は女主人公的なヒロインはともかく恋愛的なヒロインにはなれぬ女
-
>>179
というか仙術の力の一部を武に取り入れてるのが中国拳法
-
仙人さんは基本召喚できないし?
神霊?弁慶?しらそん
-
型月の仙人ってどういうものなんだ
神霊みたいなものか
-
傷んだ赤色のまだ実現できない理想の生き方だよ
-
型月の名無し主人公って何故かあまり好きになれん
ペルソナやら他のゲームは気にならないんだけど
-
>>191
意訳すると「世界を救う為にお前を倒す」
それだけなのに好戦的すぎる上に愛歌もろとも東京を消滅させようとしたのがいけない
そんなんだから愛歌、セイバー、ランサー、アーチャー、キャスター、アサシンの同盟に袋叩きにされたんだ
-
アルジュナ宝具2とエミヤ宝具4
育てるならどっちだろう
-
>>200
ギルテスライシュタルいないならアルジュナ
いるならエミヤ
-
>>201
ギルが唯一の全体弓としているのでエミヤかあ
ありがとうございます
お疲れ様アルジュナ、安らかに
-
温泉みたいなイベント今後あるなら両方では?
-
まぁギルかイシュタル居るなら
全体4弓で育てておきたいのはアタランテだよなとは思う
-
温泉の逆で貸し出された鯖だけを使って戦うバトルファクトリーみたいなイベもやってみたい
-
嗚呼、エミヤは星だせるから
弓ギルのサポートに良いのだね、なるほど
-
手札揃ってるならアルジュナよりアタランテエミヤの方が強いわな
-
>>206
重ねて言えば、そこで星が飽和するかしないか
ってのが周回ではわりと明暗を分けるから
宝具2とかでも居るならアタランテのが大概使えるよ
-
ふっ、今は辛口評価でも構わない
最終的にアルジュナは後二つスキル強化を授かって更なる高みを目指すのだから
今のうちにせいぜい甘く見ているが良いわァ!!
-
弓ギルとエミヤ並べて使うの好き
何か面白い会話してそう
-
>>208
ありゃ、アタランテ宝具2なんだ
ググると宝具が10hitするのと
宝具で15個星が貰えるとある
弓ギルサポートならエミヤ宝具4より、アタランテ姉さんのいいのか…
-
>>205
原作再現のパーティで戦うとかで、敵倒して勝利とは別に、条件満たせば追加ポイント貰えるとかも面白そう
-
アルジュナはもう高速神言しながらキスして尻から星を生むくらいしないと
-
無辜のキス魔がまた増える…
-
キメラすぎる・・・
-
千里眼を名前から丸々変えた強化は有能なの多いのに
千里眼の名前残した強化ってこれじゃ足りない…なこと多い気がする
-
直感も名前替えしなきゃな
-
生放送告知はガチャ抑制効果あるよな
-
いっそA宝具
-
アルジュナはすり抜けで宝具4にまでなったから
敵が鯖じゃなければ普通にうちの全体弓で最高ダメージ出るのでそこそこ重宝している…
-
クリティカル威力アップかいっそアーツでさらに星出せるようにするとか
-
>>145
遅レスだけど、コクトーの起源が普通って明言あったっけ
個人的には一周回って異常じゃねとか思ってたんだが
-
エミヤはなんとなく思い入れのあるキャラで気がつくと聖杯突っ込んでるし宝具も5になってるしちょくちょく連れ歩いてる
-
>>222
周囲が異常なのばかりだから普通がおかしく見える感
-
エミヤさんは宝具10くらい来るのはどうにかなりませんかね
-
普通の人は麻薬試したりしません
-
ケイローン「直感はおいてくるのが一番合理的です」
-
>>227
(千里眼では……?)
-
エミヤは敵がセイバーで誰連れてくか悩む編成だったらとりあえず入れておけば何とかしてくれる
やっぱりクリティカル大正義なんだなって
-
最後両儀式にすげぇ普通普通言われて何か読んでて驚いた記憶がある
-
メドゥーサさんもクーフーリンほどじゃないけど必殺系の能力持ってるから物語上強く見せるの難しいよねぇ…
石化の魔眼役立ったことってあんまないような気が
-
ケイローンやアルジュナの千里眼の+はそれぞれ条件満たすと倍化って事でいいのかあれ
-
設定上ギルに匹敵してもおかしくないアルジュナにエミヤ以下の強化しか与えないんだからきのこやライターの贔屓えげつないよなぁ
東出とか特に他ライター担当鯖の引き立て役踏み台役にばっかり使うし
-
エルキドゥとかもいるし
性能と設定は別だしアルジュナが匹敵するって言われてたっけ
-
アルジュナはなぁ・・・
剣雑魚100体倒すとかそういうクエなら向いてるんだと思うけどな
術鯖侍らせてAを回して宝具回し撃つってカード構成だし
-
まあギルとカルナが同ランクなんだから
アルジュナも同ランクでもおかしくない
-
今回で槍玉藻引いたけど
単体槍って誰が一番強いんだろな
ブリュンヒルデ、槍玉藻、スカサハ、エルキドゥ、槍頼光と一通り持ってるけど
ブリュンヒルデ強化来たから今はブリュンヒルデなんだろうか
-
http://fate-extella-link.jp/resources/img/system/elements/ss/s2_2_2.jpg
型月ロンギヌスはどう描かれるか楽しみだ
-
シャルルのジョワユーズオルドルってあれ形状フランベルジェだよね
宝具演出見るに翼に見せる感じをやりたかったからか、まぁあくまで十二勇士の化身だからか
-
>>237
純粋な宝具威力だけ見ればQ宝具の師匠を除いて1番だけどスキルの使い勝手とかになると適材適所って感じじゃね
ただ槍玉エルキとブリュンは大分宝具威力に差があるのがなぁ
未強化は悪い文明
-
そういやそろそろテラリンのネタバレが来るのか
-
特攻対象の分かりやすい槍玉ばっか使っててブリュン全然使ってないわ
愛する者分かりづらいんだよ
-
ネット絶っておかないとかねぇ
FGOの一言コメントでネタバレ食らったりした事あるけど
-
>>242
弓の特攻対象が少ないから調べても結局玉藻でいいや感
-
>>242
ぶっちゃけブリュさんの特攻はおまけよ
槍玉宝具1だとブリュに無特攻でも特攻有りでも負けるから俺は逆に槍玉放置してるわ
まぁお互いの重なり具合によると思う
-
テラ明後日じゃなかった?
-
>>245
まあ槍玉オールスキルマにしたし意地で使ってる部分はある
槍玉QでガンガンNP溜まるがブリュンもNP溜まりやすい方かね
-
そういえばだけど、よく言うリンゴ規制ってどれくらいの配慮が必要なん?
例えば隻腕キャラはセーフなん?
(ベディみたいに義手を付けずに、そでがプラプラしている状態)
-
>>238
そういやローランはいつ出てくるんだろう
十二勇士揃えたいんじゃが
-
>>245
いやさすがに宝具1同士&槍玉のみ特攻ありなら普通に火力は槍玉>ブリュよ
弓はギルアルジュナがクエストボスに頻繁に出るから個人的には現状でも槍玉だなぁ
味方全体ATKバフと敵足止め出来るのはやっぱ便利なのよね、Q性能も1ヒット違うし
やっぱブリュさんの差別点は威力よりスター集中かなって
-
ローランは2章に最強の騎士とやらとして出てくる可能性高そう
もう幕間で姿は出してるし
-
既に全裸イメージのあるローランに最強の騎士として出てこられてもなぁ
-
流石に2章はシグルドでは
-
>>247
槍玉とどっちが良いかは正直分からんがブリュンさんはカード性能良好よ
あとはモーション変更さえ来たら完璧なんだが…あれどうにかならんのかね
-
コハエースでローランが元ネタのオルランドゥがネタにされたことあったから
次の新イベントで雷神ローランとして出ます
-
生放送が新イベ告知とテラリンクの販促だけで終わるのかなぁ
多分新モーションも2騎ぐらい来ると思うんですよ
-
>>252
といっても最強の騎士といったらローランだろうし
-
玉藻はカード性能良いし特攻わかりやすいしスキル便利だしで強いけど
唯一第3スキルだけ使いづらいのがな
色々盛らずにスタン無しの無敵+αとかだったら気軽に使えたのに…と思う
-
>>250
あれそうだったけと見直したら確かにそうだったわ、誤情報書き込んですまん
僅差やんっておもった記憶が勝手に入れ違った見たいだ
-
なぁに、パルプンテよりマシだ
-
二章はセイバースルトかもしれんよ
もしかしたらスルトが騎士っぽいのかもしれない
そんなイメージはないけど
-
パルプンテは上姉様に欲しかった
気まぐれって感じするし
-
スルトは異聞帯の王じゃね
デカイだろうし
-
ロストベルトの王はさすがにオーディンじゃね?
-
何か桜井っぽいし蒼銀のブリュンさんもやけに騎士って言葉に拘ってたからシグルド絡みだと思ってた
どっちが来ても俺は嬉しいが
-
オーディンは北欧神話内でもベスト3に入ってるか怪しい
-
>>264
神霊級ってオフェリアが言ってるから神霊では無いだろうな
-
槍の強いB主体連中は並べりゃええやん?に尽きる
そしてカルナさんのヤバい女ハーレムになる模様
槍女強いの多いけど変なのしか居ない…
-
オーディンも実装されるのかな
なんとなくかっこよくて好きで、どのゲームでもお気に入りにしてしまいがちなんだが
雷帝みたいなビジュアルだったらどうしよう
-
>>267
忘れてた
じゃあ巨人のスルトが濃厚か
-
>>237
宝具強化済B宝具でnp効率良いし星集中でクリティカルも狙っていけるブリュかなあ
最大の難点はまずサポにいねぇこと
-
>>268
エレちゃんがいるだろ!
-
>>268
そもそも大半の鯖が変な奴なんじゃが
-
>>268
最近の敵構成だと単体は1人いれば良くね?って感じがして
-
オーディンそのものは来なさそう
-
まあカルナも変なやつだし
-
星5を狙って重ねに行ける財力はないので限定は一人ゲットできたら撤退する
結果、宝具1の限定よりすり抜けで重なった恒常を愛用する事になる場合が多いな
-
まぁクエスト次第という大前提は勿論だが、よく組む組み合わせは
全体宝具+単体宝具+フレ孔明(orマーリン)のパーティーだなとは思う
単体が全体に変わって全体二人並べるのはよくあるが、全体を単体に置き換えて単体二人並べるのはボスとか高難易度以外はまぁあんまり無いね
-
アーチャーってチャージ3しかない上にNPスキルあるから宝具撃たれやすい
そういう意味では無敵や回避ありなしの差少しでるよね
あり…エルキドゥ、槍玉藻、スカサハ、エレシュキガル
なし…カルナ、ブリュンヒルデ
-
星5ランサーは全員魅力的で誰使うか迷うわ(星5ランサー未所持並感)
…クラス別福袋下さい
-
イベントがNP礼装なら星5を差し置いて乳上とマーリン
カルナも強いから弓みたいに単体槍要らなくね?みたいな環境ではある
-
全員持ってるけど全員宝具1だから結構使う鯖困るわ
カルナかエルキドゥすり抜けて来てほしいけどな
-
>>280
夏を待てしか
次は限定恒常混合クラス別だろうし…
-
>>278
周回は全体×2のときも多いぞ
特に頼光さんは3wave目で全体(&回避で保護)→クリ殴りで大物KOとかよくやるし
-
二章の出方次第で三周年ガチャの内容が決まるんだよなぁ
霊基落ちてるらしいロリダヴィンチちゃんは星4だろうしメインとなる星5で誰来るやら
候補としては安倍晴明(真)や村正だが、今までの流れを守ってカルデアに合流する味方鯖でやってほしい
-
あ、槍王忘れてた
-
今回のDLキャンペーンで1部AP4分の1来てるし、
2章が月末から7月上旬に来る可能性もありそう
-
>>268
ボディペイントの黄金パンツマンが変じゃないとな
-
>>279
宝具撃たれる前提ならジャンヌマーリンマシュ入れるのを考えるから
単体1ターン回避無敵ってタゲ取れないなら別にいらねえなって最近思わんでもない
勿論単騎とか最後残った殿用なら別だけど
-
3周年も水着も近づいてきたか
-
そろそろ任意の鯖が貰えるサプチケでいいんですよ?
-
まあ恒常限定でいいからサプチケほしいね
宝具重ねたい
-
孔明は除外な
-
>>284
うん、文章最後まで読んでほしい
-
不夜キャスと姫欲しいんだけどすり抜けで来たら舌打ちするだろうから
福袋や三周年で引きたい
-
はやく水着ネロちゃま重ねたい
去年なんで諦めてしまったのだろう
-
>>287
ぐだぐだ��2章��夏イベ��一周年ってこと?
そこまでイベント盛り込めるのかなディライトに...
-
恒常サプチケになるくらいだったら闇鍋福袋でいいかなあ…
アナスタシアはちょっと欲しいけれどもロマンに釣られる
-
三田さんが孔明を引かない限りサプチケの許可は降りない気がする
-
>>295
福袋で来ても舌打ちしそう
-
そろそろ自身の三田疑惑を晴らして人間になりたい
-
>>297
毎年6・7月はイベと新章と周年記念来てるから別に普通じゃね?
-
>>297
DWはむしろイベント連打と虚無のバランス滅茶苦茶のイメージだわ
連打する時は休ませろってぐらい連打するし
最近は割とよくなってきたけど
-
ボックスガチャ三連発とかなあ
-
>>297
イベント詰め込み自体はずっとやってるし関係無いのでは
7月はレース復刻で埋められるし
-
レース復刻は完走出来るんだろうか
あの仕様のままだと走らない人多そう
-
去年のこの時期はメインクエ半減→復刻鬼ヶ島→アガルタ→幕間キャンペーン→復刻水着イベ→2周年記念→水着レース・監獄だった
まぁ、2部2章がそろそろ来るのもありえないって事は無いと思う
-
レース復刻やだよぉ
でもあれ自動で進んでるっぽかったし(プレイヤーによって加速はするけど)
-
三田さんは人間ではなかった……?
-
レース復刻ライト版は3位までゴールしたら次に行ける仕様にして
-
去年の星4の時もそうだったけど、サプチケは
持ってない鯖をもらうか有能鯖の宝具を重ねるかですごい悩む
-
三周年ガチャはカイニスピックアップで
-
レースはマズい泥のクエストも回さないと先に進まないのどうにかして?
-
糞レース復古しても林檎もない糞イベでしかないのがな
-
キャラ的にはノッブが好きだけどコンビだとデザートビューティーが好きだからどっちをメインに回すか悩むな
-
言うてシナリオはいつも3ー4ヶ月感覚だし7月くらいにはなりそう
年内にどこまで終わらせるとかいう公約もないし社員の体をいたわるだろう
-
俺はレースの礼装は全て凸せず保管してるから
復刻してもガチャしないで済むので・・
-
チームとしてはデザビュ好きだったけど一位でゴールしたのはアラフィフファミリーで「へぇ、このチームが一番人気だったのか」と思ってたら自分のプレイ状況で変わると聞いてガッカリした
素材がバラバラだからこんなことになるんだろうな
素材は統一してクラス違うってことにすればいいのに
-
去年の水着はガチャさえくれば復刻しなくて良いな
-
単純に考えて1週間レースやって残り1週間監獄じゃろ?
うーん…
-
水着は新鯖一気に増えるのが楽しみだな
去年は水着頼光とか情報先出しあったけど、今年はなんもないな
-
今年は誰だろうな
アナちゃん来て欲しいけどまだ早いよな
-
>>321
次の生放送で何かでるんじゃない、もしくは三周年
-
新鯖一気にって言っても全員派生だしなあ
獣国は割と既存キャラ多かったけど二章はどうなることやら
サリエリみたいな良キャラが新しく来れば良いけど
-
増えるのは男の褌姿でもいいのよ?
-
水着は水着でいいものだけど通常衣装が水着以上に過激な鯖多すぎ問題
着込んでるキャラに着てもらいたいものよ
-
二章は某BBAがブリュンヒルデやらシグルドにルーンのレクチャーをするくらいはやらかすと予想するよ
-
レース復刻なら安心して休めるじゃないか
-
>>328
そんな事言って素材の為に走るんでしょう、知ってる
-
そういや二章が北欧関係ならルーン繋がりで推定オイフェが出てくる可能性もあるのかな
ついにケルトがルーンを使う理由が明かされるのか
-
>>329
素材はどうでもいい人は多そうだけど星4フォウくんの存在が大きい
-
もう女キャラの全裸で良いんじゃね
最終再臨はぐだ男とSEXしてるイラストで
-
普段から水着みたいな鯖でも、男でもオーケーよ
ただ意味わからん衣装と本体より劣化は勘弁してくれ
にゃーふ…
-
水着増えるとしたら北斎までくらいの鯖かね
今までの配布鯖って何気に12月頭くらいに実装された期間限定星5だったしその流れで行けば今年はアビーになるが
でも何度も言うけど男鯖にも水着でなくとも衣装替えもっと欲しいんだよ
>>326
水着マリーの第二が至高だということはよく分かった
-
>>330
アレがスカサハにしろオイフェにしろスカサハ=スカジのフラグ立ててる以上、
北欧神話舞台は説明するのに都合はいいだろうな
-
>>331
その感覚だと完走しないと伝承&☆4フォウが手に入らないEP制やミッション制より快適ではないだろうか
-
ナーサリー第一再臨状態で水着だぞ
再臨するたびに水着の露出度が高くなる嬉し恥ずかし仕様だ!
ただし本体は本のままな
-
私は一向に構わんッ!
-
元々ケルトのオガム文字とルーン文字に関連性があるという説あるから
そこら辺突っ込んでくるのかな
-
一応イベント走ってるけど育てたい鯖がいい加減少なくなってきたな
-
儂はとっくの昔に育てたい鯖が居ないぞい!
溢れる種火のやり場はランダムに
-
>>339
北欧神話のテクスチャが吹っ飛んだ時に零れおちて流れたとかそんな感じかもね
スカジ=スカサハとかも
-
アイテムも杭や火薬や氷や勾玉以外は
今や500ぐらいあるのも多いからな
-
いやあ〜二章ではどんな新素材が現れるんでしょうねえ
-
古参マスターは新規マスターに厳しい
-
>>344
銅素材一気に2種類追加行ってみますか
-
ここらで新規の為に全素材100個ずつ配布などしても良いのでは?
そう新規の為に
-
新鯖引けないから新素材来てもあんまり忙しくならないので、なんか他に追加要素無いっすか
-
ツァーリに捧げる骨と毒針と氷が足りない
-
一昨日のハント回らなかったの(ゲス顔)
-
ケイローン先生に捧げる毒針が…
あの人他の素材はかなり謙虚なのになぜよりによって毒を多量に要求するのか
-
>>350
骨ハントの日に走れない用事がある人だっているんですよ!(血涙)
頼むからハントクエは一週間は前に事前予告してくれ…
-
平日の上月末とか最悪のタイミングなんだよなあ
今日が骨なら良かったのに
-
強制終了ヤバイくらい続いたんだけど何これ
15回くらい起動しなおしたんだが
-
上手いクエは前半、休日は大体マズい
何で改善されないのか
-
>>355
何故なら分かっててやってるから
-
塩川君心を入れ替えてお願いだから
-
人は入れ替わりましたね
-
>>357
きのこ=アザナシラインの可能性も捨てがたい
-
>>348
模様替え機能くれとあれほど
素材かQP、あるいはレアプリかマナプリ要求で
レアプリには色んな鯖の中でも特に高価そうな「なんか金ぴかの椅子」とか「なにかを見て石にされてしまった人間の像」とか「何故か居る謎のナマモノ」どうよ
ぐだの部屋がシミュレーターでやれるように改造されたとか確かミドキャスの幕間でやってたのはフラグってことにしよう
-
塩川はもうゲーム開発に関わってないしステージにも出ないって言ってた
-
もうちょい何か追加要素無いと厳しいべ
ゲーム的には聖杯くらいしか追加要素無いしね
音楽プレイヤーはCD買った方が良いし
-
育成完遂したら本格的にすることなくなっちゃうからなぁ
やっぱ避けたいんでしょ
-
銅素材に限ってはイベントを待つよりひたすらフリクエが最適まであるんで…
-
まあ待ちましょう
昨日一昨日で不味かったのなら逆に休日の今日明日で美味いハントが来る可能性もあるのでは?
これを見越して運営は最初の方に不味いクエを置いたのですよ運営を讃えましょう
-
どうせ
みんな
蹄鉄ハントとかになる
-
>>360
マイルームの仕様変えますか
コレクション要素もっと増やそうぜー
-
ハントクエに効率は求めてない
お手軽さが重要なんだ
なんで俺に気持ちよく素材狩りさせねぇんだ!!!
-
次はソウルイーターハントとか入れてくるぞ
-
>>359
クエスト難易度を上げて要望はきのこ出すが、素材入手難易度に関しては下げてってのがきのこの要望よ(そしてアザナシに却下された)
-
アザナシは殺せ(過激派)
-
>>369
やったね!イリヤちゃんの出番だね!
-
酒も牙も全然落ちなくてただの種火ハントだった
-
>>237
エルキ以外いるが師匠がぶっぱ専用で玉藻が殴りつつ連発方向ぐらいかねブリュはそうつかわんが別に弱くもねえ感じ
頼光はクリ運用で結局一番使うのはカルナだったりする
-
>>370
それきのこがアザナシの鉄の意志は正しかったって認めてる逸話やん
この手の要望は全てDWに来てるだろうから(大半のユーザーはこれが型月の要望だと知らない)型月はノーダメで従って改善の余地もないという
-
>>368
苦難の末素材をハンティングした方が喜びも大きい
サービス開始時から脈々と受け継がれるカタルシスの血統だぞ
-
俺は今の素材の効率が正しかったなんて認めないぞ
-
まあ素材の入手難易度上げなければランキングや対人があっただろうしな
-
結局どうやって延命するの、客を縛るのって話だからなぁ
-
後から新素材で絞るにしても、せめてサービス初期はある程度再臨させやすい状態にしておけばよかったのにな
フリクエで絶対入手できない素材さえあったとかなんなん?
初イベの初代ネロ祭りで素材をちょっと配っただけで皆の喜びようが半端なかったぞ
-
強化済みスキルマブリュ、テスラ3Wのときですらあんまり借りられない
-
初期は未完成でリリースしたのを誤魔化すための苦し紛れの延命策だったからな
-
戦闘部分の基本設計がダメダメだから発展の余地がないのが辛い
-
キャット最終降臨初期でできなかったりしたな、そういう意味ではジャンヌ便利だったんだよね
-
グラブルの古戦場とかやばいだって聞いた
これが嫌で止める奴も多いとか
-
アンデルセンは長らく35で止まってたわ
頁はネロ祭からだったからな
-
インタビューで本当は4章まで最初から実装する予定だったとか言ってたな確か
-
上位騎空団の古戦場は遊びじゃないからな。古戦場から逃げるな
-
先月から始めた身としてはマジで育成がきついと感じる
フレ頼りで1部は突っ走れたとは言え再臨(スキル取得)すら出来ないのはな
未だにサポート編成レベルマすら出来てないし
-
発展の余地も何も最終的にはゲームってインフレしていくしかないんだよなあ
-
玉藻引いたのは良いけど貝殻の在庫がねえ
-
運良く星5を引けても育成大変ですよねとかいう
リヨぐだ子のあまりに核心を突き過ぎている一言
-
終章やアポの素材奪い合いをチーム単位でやってたらそりゃ殺伐するわなって
-
凸カレでボックスと半減、ハントを回れば新素材以外余裕だしなぁ
無課金で石割らない層が楽々スキルマしようなんておこがましいし
何より素材足りない勢の悲鳴が愉悦だからこのままでいいよ
-
新規が新しめの鯖引けても必要素材がまるで手に入らない問題は特に解決しないな
-
>>393
欲しいのと強いの以外は引いても追い付かないからなぁ
-
スキルマ聖杯はエンドコンテンツにしても
最低再臨保証みたいなシステムをあげてもいいとは思うけどねえ
最初の3体くらいまでとか制限つけて
-
今から始める層が最初に道民引こうものなら
イベントでの配布が無い限り二部二章まで最終再臨すらままならんからな
-
一部のガチャ廃人が金を出せばそれだけで諸問題はどうでもよくなるからな
-
公式お薦め攻略法の第一にフレンドに頼れ、が出てくる辺り新規への救済は今後も無いんだろうなと思う
-
とりあえず骨ハントは常設しよう?
-
基本的には素材はイベントで掻き集めて、足りない分を周回で補填って感じのバランスだから
ある程度まったりとした視点で鍛えていくのが吉
人は人、自分は自分の視点が大切
-
実際フレに頼っておけば1部は楽だし
ライダーの強い鯖借りるのは苦労しそうだが
-
具体的に戦闘関係を発展させるってどうやればいいんだ
-
貝殻ってイベント報酬にもまず無いしうんちだわ
-
実際スキルマはともかく今はレベルマはそこまで苦労しないだろうし、レベルマしてあればとりあえずシナリオは問題ないだろうし
-
>>398
そういや最近始めたカドックの中の人がやっとアナスタシアレベル100達成してたが
これからスキルレベルもと考えると大変そうだな
-
スパム育てるか→そりゃ海が見たいとは言っていたが貝殻食べるなよこら
-
>>407
最近? もう1年ぐらいやってる筈では
-
素材は基本それまでのイベントでどれだけストックがあるかだからな、新規には辛すぎる
骨とかは一応周回できるけど苦行度が半端ないし
-
ストーリー読むのに大して育成ないのは長所だと思うけど、その分戦闘が周回メインになってつまんねえのよな
まずはサポート強制の3人縛りをなくしてソロとかタッグで襲撃できるようにしてほしい、報酬いらんから
-
限定系のキャラならしょうがないんだが、恒常系のキャラで
最終再臨の素材が進行度によってしか手に入らない素材なのは
引いた初心者の人流石に可哀想だと思うよね
不夜キャスさん、アナスタシアさん聞いてくださっていますか?
-
カドックの人終章新規だったような
-
再臨とかスキルの素材は2パターン目を用意してくれれば少しは育てやすくなる?
-
万能な石で代用出来るようにする
-
新規用に素材パック売るのはありだと思うんだけどなあ
-
マナプリで素材交換できるようにしてほしい
-
そうだよな!
実装されてなかった時期に歯車とかページとかホムベビとか要求してくるの酷すぎるよな!
-
新規ユーザー用という要望でしたので通算ログインn日未満の方限定で販売します
-
それはマジでひどすぎるんだよなぁ…
商品のカタログスペックを達成できない状態で売るのは
ギャグで済ましていいことじゃないぞ本当に
-
トールはむしろ魔を上げてもらった方が良いんだろうな
貫通やミョルニル故にバロンコースにはならなかったのが残念
-
ネロ祭?歯車?なんのことです?
-
銅素材各50個銀素材各30個金素材各10個
マナプリ1000くらいで売ってくれ
-
(すいません誤爆しました)
-
恒常が増えるのは良いけど
章が進むたびに新素材が増えるからな
いい加減曜日クエスト見直せよ
何度話題になるか忘れるくらい言われてるけど
-
ホムベビをリタマラとかいう狂気の所業
当時の再臨すらままならない環境だとHPを固定で削ってくるホムンクルスの面倒さといったら
-
茨城8枚目来てしまった…エミヤも8枚、ニトリも8枚
結構課金してるのにやっぱり偏り凄いんだけど
-
育成しかやる事ないってのが根本的な問題なんだよなぁ
それこそネロ祭りの超高難易度とか常設してくれればいいのに
-
>>423
初心者にはマナプリ1000も結構、というかかなりキツいぞ
モナリザの時を考えるに
-
>>385
古戦場が嫌でやめる奴は大体が騎空団の人間関係のような気がするがまあFGOよりキツいな
特別なキャラを解禁するための武器を古戦場ボックス4箱分で入手3凸して同種の武器を3凸させてレイドボスが希にドロップするアイテムで属性つける前に確定で上がらないスキルを10にして(以降長々と)
何周も何周もしてようやくキャラ入手したかと思えば最終状態にするのに古戦場武器をたくさん集めてとかして稀に発生するクエストボスから稀に落ちる素材も沢山集めて間違えて素材にしそうな鉱石使うとか
聞いてて心折れそうになった
-
定期的に塔登りたい
-
高難易度常設した程度で解決する問題か?
-
でもその手の高難易度常設しても2,3回やって放置しそう
-
>>430
あれ一人だけ最終状態にしたがその時点でもう二度とやらんってなった
-
実のところ苦行を分散させるか、一つの要素に集中させるかの違いでしかないでしょ
-
イベント中に高難易度を好きなだけ挑戦しろよ
-
イベ中は忙しいから1回くらいしかやらないけど
平時に置いてくれればもっと色々試す気もする
-
正直羅生門定期的にやりたくなる
そんで多分1日で飽きる
-
聞くだけだときつそうに聞こえるが実際にやってみるとfgoのボックスガチャで3桁箱開けるのとあんま変わらん>十天最終
問題はヒヒイロだな
-
>>430
それをチーム戦でやるとか悟りすら開けそう
モンハンもそうだが、これもみんな確率ドロップって奴が悪いんだ
-
AP消費0の練習ステージみたいなのが欲しい
-
羅生門は初めてやった時の詰将棋的な楽しさが忘れられない
復刻だと真正面から殴り倒せるせいですぐに飽きてしまったが
-
塔みたいなのを常設してほしい
んで、たまに増築してくれ
報酬は少量の素材と聖晶片あたりで
-
羅生門初回は鬼殺し級を15ターン耐久してポイント稼いでたな
-
FEHは大英雄戦とか一部のクエストのスタミナ消費を0にしてるな
あと期間長めのミッション付き
-
>>443
ソシャゲのテイルズだとまさに試練の塔っていうスタミナ0で周回できるお試しクエがあるな
報酬で素材や石、あと微弱な効果だが追加スキルももらえる
暇なときに腕試しでできるからちょうどいい
-
FGOもそろそろユーザーがーやる気になるような新要素入れる時なんだろうな
3周年イベでランキングイベとか導入したら盛り上がりそうな気がする
-
ネロ祭りみたく原作再現要素があればいいけど、普通の高難易度は最適解で瞬殺して伝承もらうだけのクエでしかない
クリプター主従とのタイマンとか胸が熱くなるシチュエーションで令呪つかってのギリギリの戦いがしたいのだ
-
まあいろんな意味で盛り上がるんじゃない
-
>>432-433
何も無いよりマシ程度しかないかもね
正直、解決策ないのかもしれない
-
>>440
団によっては「救援希望は団内で(まあ分かるが)」と一日ノルマやら朝活やらあるからな
それで「俺は真面目にやってるのにあいつら真面目にやらない」と荒れたり荒れなかったり
超希少なヒヒイロや金剛石入手機会の一つだったりするからほんとやばいところはやばい
-
古戦場のメインディッシュはボックスガチャ開けじゃなくて5日間毎日マッチングされる相手チームとエネミー討伐ポイントで競うことじゃないかな
勝てば報酬が多めに貰えてこれを集めてほぼここでしか手に入らないSSR凸アイテムをゲットする
早めにたくさんの報酬が欲しいガチ勢チームは自然と上位に食い込むのでマッチングされる相手も強い、撤退か継続かの判断や上位5人だけがすごく頑張ってるとか人間関係の面でギスるとつらい
-
古戦場終わって団崩壊はよく見る光景だな
-
他人と協力するくらいならいいけど、ギルドとかクランとかチームみたいな要素はリアルの生活崩壊するからなぁ・・・・・・
-
3周年か1・2周年とガチャ金額を緩める事や石配りが目玉的な感じだったしな
今のイベントペース考えるとどう梃入れしてくるんだろうな
まあ、あんまり何もなくてもしばらくは大丈夫なんだろうけどさ
-
争え……もっと争えだもんなぁ
そりゃいつか心が折れる
-
>>453
CMだとあんなに和気あいあいなのに闇がふかすぎるわw
-
正直高難易度って大抵の場合面白くない
最近のは特につまらん
-
これでも3ターンクリア出来た
☆5殺持ってなくても出来るもんなんだな
https://i.imgur.com/pzPcwrI.jpg
-
>>459
むしろ星5殺使って3ターン周回してる人をあまり聞かない
-
>>457
和気藹々としてるのはキャラ同士であって団長同士はギスギスするものだから
あれかな
そのうちマスター礼装作るために素材集めさせられることになるかな
9段階パワーアップさせて9段階目で聖杯か伝承要求
-
>>460
蝉様引いたときはNP30チャージ全体B宝具で周回捗ると思ったが、結局は水着師匠で周回してるわ
-
>>460
まとめ見てたら酒呑とか使ってたから殺師匠じゃ無理なのかと思っていた
-
ヒュドラは獣殺しあげてたらプニキ宝具と素殴りで十分よ
-
頼光さんって槍でも狂でも強いから剣で来ても約束された強鯖になりそう
-
殺にNPチャージが少ないからもあって、ボタンポチポチでソリティアするのと、バサカと星だし並べてクリティカルでゴリ押しのどっちが楽なのか微妙
-
ステラさんスパさんプニキフレ孔明、これだ
-
うちのセミさまは2wを一掃してらっしゃるぞ
-
もう孔明飽きた…
アサシンは本当に出番ないなしかし
-
>>467
ステラ・スパさんだと1,2 waveの威力が足りない
何かしらの追加バフが必要
-
NP20の差で蝉様よりキアラの方が使いやすい感ある
-
>>463
そも宝具火力は、酒呑宝具1<殺師匠(宝具5)<酒呑宝具2だから
クレオパトラ(特権あり)も殺師匠との関係は同じ、セミ様は宝具2でも殺師匠宝具5より下
殺は☆5全体誰も宝具強化来てないから単純に火力だけ見ると割と☆5全クラスでもトップクラスに低かったりする
-
うちは酒呑が2w担当してる
こんなときぐらいしか使わないんだから無理してでも使う
-
酒呑って宝具威力あんまりないんじゃなかったっけ
宝具重なってる殺師匠の方が強いはず
-
そもそも3T周回するほど魅力を感じない
適当にやったら普通に外に遊びに出かけたほうがマシ
-
>>470
ステラさんは適当に礼装のバフでもかけとけば焼ききれる
スパさんはそういえば相撲Lv100だったわ
-
全体殺は師匠以外だと小太郎君しか居ないので師匠を配布してくれた運営に感謝している
-
???「クリスティーヌクリスティーヌ」
-
>>477
ファントム「・・・」
-
節分のときのお前そんな宝具だったのか感
-
いや、酒呑は殺全体だと宝具5殺師匠以外には誰にも負けないはず
つまりあれでガチャ産全体殺最高威力
パトラは皇帝特権を成功させた上でOC300%以上ないと酒呑を確実に越えられない
-
>>470
聖杯でステラスパPを90にしてる俺に隙はなかった
撃ち漏らしなしで焼ききってくれて助かる
-
わりと1waveから敵のHP高くてノーバフ小太郎宝具じゃワンパンできなかったから
酒呑と殺師匠で1・2wave倒してもらってるわ
-
槍頼光蝉様孔明孔明で3ターンやってるわ
-
蝉様の星八個デメリットなくしてくれんかなぁ
-
ところでアマデウスの宝具モーション変更まだですかね
というかアーケードに出てくる汎用鯖の変更まだですかね
あとシェイクスピアやスパPの変更まだですかね
>>479
全体だったことよりも再臨で立ち姿変わるのにおでれーた
-
強化済みのジャック以外の星5殺にはやく宝具強化をよこせや
-
>>485
蝉様の前に頼光ママンやドレイク船長を起用する手もあるが、そこまでして蝉様にこだわろうとも思わんしな
-
酒呑さんは骨がね……特にだめなんだ
-
>>472が言ってる通り殺全体の火力が低めなのと
他のクラスにはいるNPチャージ50(=相撲使える)みたいなのがいないのでかい
-
>>479
すまない
ファントム育てる余裕が無かったんだ
-
>>470
聖杯一個いれた魔性ステラで倒せてるな
-
各クラス☆5全体宝具火力(特攻抜き、確率スキルあり)
平均 最高 最低
剣 55077 63541 47248
弓 57046 58188 55493
槍 51330 62416 42404
騎 56792 78387 48741
術 49016 54140 44662
殺 43683 46869 40403
狂 32504 32504 32504
殺はいい加減宝具強化来ていい
-
酒呑宝具3でも自バフ槍頼光バフ凸カレ100で7万ぐらいだった
言うほど低すぎることはない
https://i.imgur.com/GV6ZiH9.jpg
-
>>493
狂というか頼光さんが素だとこんな低いのにビックリ
-
>>495
2つある特攻抜いたらそりゃね
-
>>494
いやその条件でダメ低かったら逆にやばくね?
強化来て欲しいけどなあ
-
俺も酒呑の火力低い強化はよって文句言いてえなぁ(未召喚)
-
沖田オルタ全体殺が来るかも
-
ステラは聖杯なくても相撲つければマーリンと弓矢作成で1wなら薙ぎ払えるな
-
酒呑2人で鬼種の魔使えば宝具2以上あれば1wave2waveどっちもいけるし問題ないぞい
カレスコ単体槍+カレスコ酒呑+NP20撒ける奴+凸カレフレ酒呑ぐらいならみんな用意できるやろ
-
>>495
まああのダメージ表は有利に対してのものだから、
狂以外:2倍
狂:1.5倍
ってことで傾斜があるのは仕方ない
-
ステラは菩薩と相撲どっちが威力出るんだっけ
-
菩薩じゃね
-
酒呑頼光金時はそろそろ強化してくれ
余計なことはせず通常倍率で宝具だけやってくれればいいから
-
>>501
凸カレフレ酒呑とか見たことないんじゃが…
まずフレ酒呑自体他の星5より見ないというか
-
宝具5な低レア&配布の全体狂も(単体デバフ抜きで)だいたい3万前後だし
よくもまあここまでキッチリ揃えるなって感心するくらいよ
-
>>499
来るとしても今はやめて……
ついさっきムキになって沖田さん出るまで課金して回しちゃったとこなの
-
>>508
新ぐだぐだイベ告知は後4日後
-
>>497
同条件+自スキル3の1wスパさん
殺だし道中かお供処理ぐらいしか期待してないからこんなもんかと思ってたけど追加効果強化してデバフ特化鯖になれば便利かもしれない
https://i.imgur.com/2RkMTaf.jpg
-
沖田オルタとかコンパチじゃなくて新キャラお願いしますわ
経験値キャラはまだ山程残ってるんだし
-
>>506
マジか・・・俺のフレは酒呑多くて聖杯使ってるのもそこそこいるから人気ある方だと思ってたわ
-
殺は継続的に殴って強いタイプが多いイメージ
-
>>509
ま、まだぐだぐだ関連イベと決まったわけではないし(吐血)
-
まあ、出るまで回して出たなら勝ちよ
出ずに諦めたら敗北者じゃけぇ
-
>>505
すでに頼光だけでよくね状態なのに強化あると思うかね
金時ですら先の素材狩りで大暴れしたというのに
-
>>502
なるほど、まあ有利クラスと比べたらそうなるか
-
俺もあんまり酒呑見ないな
-
沖田オルタか帝都鯖かさんざん論争した挙句土方さんだったしあんま考えすぎてもあれ
-
一人でアサシン係りを担当するジャックちゃんを信じろ
-
まあいつも通りの
星5新選組、星4織田関係者で来るでしょぐだぐだは
新選組はほぼ近藤さんで確定してると思うが織田関係者はあんま思いつかんな
-
ニコニコでゲストは悠木碧だし
ぐだぐだイベってネタバレしてんだよなあ
-
マシュの中の人への忖度でカッツ実装だぞ
-
>>521
次のサンタはどのオルタかさんざん予想した末に出てきたアルテラよ
-
て、帝都コラボ…
-
近藤勇は沖田土方に比べると創作人気落ちるから来ないんじゃないかな
-
人気は土方さん>沖田さん>斎藤さん
のイメージ
-
>>512
個人差あるのか
自分とこだと一番は圧倒的にジャックちゃんで次が初代様、その次は比較的パトラが多めで酒呑と蝉様がどっこいくらいかな
-
ぐだぐだイベでいいから予想外の新キャラが欲しい
久坂玄瑞あたりで。
-
沖田の土方さんへのマイルーム会話で斎藤や永倉が来るかもしれないとか言ってるのに近藤さんについて何も言わなかったのはフラグでしょ
近藤さんが実装された時に不都合が出ないように
-
>>521
沖田さんがノッブと合体してるんだし魔人セイバーも織田関係者でしょ
沖田オルタ?知らんなあそんな設定
-
近藤さんっていまいち強いイメージないんだけど実際のところどうなの
-
ゴムのこと近藤さんって言うよね
無辜の
-
そもそも新撰組なんて集団のトップが弱いわけないんじゃなかろうか
-
>>532
強いのは間違いない
明治になって新撰組の悪口を言いふらしていた奴でさえ明治の剣術日本一の剣士と比べても近藤の方が強いって言ってた
-
殺フレで圧倒的に少ないのはおっきー
-
近藤さんは間違いなくカリスマ持ってきそうだが
最近流行りの〇〇のカリスマとかになるのか普通のカリスマになるのかで明暗分かれると思う
-
>>534
ギリシャでも有数の英雄を集めた船のトップは弱いから長が強いとは…いや近藤さん強いだろうけど
-
近藤さんのクラスは何で来るのやら
-
今フレ欄見てみたら1位ジャック2位蝉様だった
何でそんなみんな蝉様持ってるの……
-
>>532
まあ池田屋で最初から最後まで戦い抜いた時点で相当
-
蝉様ガチャでジャックちゃんがすり抜け、あると思います
良い思い出か悪い思い出かは人それぞれだろうけど
-
殺はもうちょい強い新鯖出しても文句は言われないと思うわな
-
狂信者ちゃんが来れば☆5で強そう
-
クラス補正とか言う解除不能デバフ
-
>>532
伊達に局長やってなくて兵の使い方上手いらしい
で、肝心の鳥羽伏見では暗殺でうち漏らしたやつに逆襲されて不在
アサシンに弱いってことでライダーでいくか
-
セミ様宝具1だと火力貧弱すぎて…
-
>>521
そろそろ新選組は☆4でもいいぞマンネリ感あるし
帝都からも出したいんじゃないかと思うけどどうなるだろうなぁ
最近の流れだと新鯖3体でもおかしくなさそうだけど
-
デップー2面白かったからデップー召喚したい
-
ジャックが13人で1位、クレパが9人で2位だった
ニトちゃんが5人と地味に強いのは皆さん夏気分なんですかね
-
近藤さんは来たら貴重な星5殺だろな、なお限定
-
セイバー吉村貫一郎はよ
-
シグルイや衛府の七忍的なセイバーはよ
-
>>551
エクストラクラスのゴリラじゃね?
-
>>554
直近でゴリラ実装したソシャゲあるから話題性が…
-
ベディ並みに何かに特化してるなら近藤さん星3でもいいぞ
-
クラス補正がマイナスならそれ以上のバフを張ればよいではないかって術ネロが言ってた
-
斎藤さんには剣士作成のスキルが有っても良いと思う
英雄作成のセイバーVerで
-
>>557
でもバフ切れたらショボくなるんでしょ?(煽り)
-
>>554
ゴリラなのは勇(いさみ)じゃなくて勲(いさお)の方だから…
-
水着ネロは
エクステラのあのなんともいえない金のゲンコツ消して欲しいです
2段階目が大好きな真紅の現代衣装なのに全くもう
-
術ネロはあかいいなずまを何故置いてきてしまったのか
-
今日のハントクエは期待してるぞ塩っち
-
少ない布で乳首や股間だけを隠すような水着は逆にエロくもかわいくもないのだ
-
>>547
運営に強化要望送ろうか
-
今日は頁ハントだと予想
ぶっちゃけいらない
-
スク水は健全でセーフだな!
という事で水着アビーを頼む
-
冷静に考えてみると今日のハントで火薬がきても火薬オンリーとは限らんわけだよな
他の素材落とす敵混ぜてくるかもしれない
そういう意味では今のハントイベに期待なんてこれっぽっちもない実質虚無期間
-
ヤガハントやチンピラハントにゾンビハントもいいしアマゾネスハントも欲しい
-
デーモンやキマイラ9体なら評価する
-
あの…アヴィケブロンハンティングはもうやってくれないんですか…?
-
羽根勾玉貝殻氷火薬ハントで妥協するぞ
-
火薬ハントをハヤク欲しいってか・・
-
>>573
え…?
-
デーモンやキマイラがのっけからHP20万x3とかだとダルそーだな
ソシャゲなんて手軽にゆるく楽しめりゃいいのに大体高難易度とかクソ周回要素打ち込んでくるゲームが多すぎる
FGOもハムれるが基本放置でもいいのが良いところだな
-
>>546
>>伊達に局長やってなくて兵の使い方上手いらしい
軍略(ガタッ
-
>>559
通常値が低いけど最大値が高いってんならまだバランス取れるんだけどな……
マイナス補正クラスの鯖が皆そうならいいのに実際にはそうじゃねぇし
-
バビロニアの貝殻フリクエはクッソ効率悪いからヤドカリハントが良いなぁ
-
クラス補正以前の元々の数値も低いというダブルパンチ
何でそんな事するんや
-
近藤さんは弱くはないだろね
もっと上はいるけどただ個人戦で軍団戦はどうかと言われるとろくな戦績がねえな日野の田舎道場主だから詮ないが
-
術は10000歩譲ってNPチャージ持ちが多い分火力が低いというバランスに見えないこともないこともなくもない
殺はもはやただのハズレクラス
-
>>571
まだ殺したりないのか
これがマスターの業・・・・
-
パトラもセミも宝具重なってるけどラミアハント撃ち漏らしたりする場合あるからな
バフ一切してないのもあるが
-
ラミアは術では...
-
>>583
そりゃラミアハントなら撃ち漏らすでしょうよ
(野暮な突っ込み)
-
ラミアじゃねえやヒュドラハントか
すまないさん出せばいいんだけどせっかくなのでセミ様とか使ってる
-
宝具5で不利相手にも連れ回してる猛者なんでしょ
-
ラミアは牛若の主食説を提唱したい
-
>>581
殺は特攻まみれになるのが正しいのかもなクラス的には
-
>火力の観点から言えば、このクラス(アサシン)で召喚される英霊には一抹の不安が残るだろう
という設定に忠実なゲームバランスにファンもニッコリ
しません…
-
最近の3CT周回前提がおかしいとは思わないのかね
-
ラミア形態のきよひー実装して
-
殺は素殴りで遊びたいときにクリ出てもとにかく火力ないのが痛いな
-
術殺はみんな強化クエとかでどっかのスキルに攻バフ30ぐらいねじ込もうぜ
第一弾はジャックちゃんと三蔵ちゃん
-
今日のハントはなんだろな
牙より欲しい素材か否か分からないからAP使うかとっておくか迷う
-
アサシンなんだからドロップアップとかあってもいいよな
-
ドロップアップ系はソレアリキなドロップ率にされるだけになりそうで怖いのじゃ
-
ドロップアップしようが0に何かけても0では?
-
クラス補正で1割削られるなら、4割上げて殴ればいいって上姉さまが言ってた
さすが強い女
-
どっちかというとスカウト要素っぽいなw
バックスタブしやすいとかでクリダメ補正大きいとかクリが他のより出やすいとかアレばなぁ
-
塵ハントワンチャンありませんか
-
>>591
ぶっちゃけ3Tする必要はないけど考えるのはいろいろ楽しい
特攻次第で思わぬキャラが活躍することもあるし
-
スプリガンハント
バイコーンハント
ゲイザーハント
ソウルイーターハント
好きなの選べ
-
多分今日あたりからwave数減る
-
ぶっちゃけ、設定通りに弱くて許されるのってアンリマユくらいだよな
まあそれでももし☆4や☆5で実装されてあの性能だったらふざけんなの嵐だが
-
ヤガハントかオプリチニキハントでお願い
-
>>600
なんとクリティカルを出すためのスター発生率が気配遮断込みで基本より25%くらい高いんだ
なおヒット数というシステム
-
ここだ
ここでバルバトスハントだ
-
>>602
3T周回を組むのがゲーム要素に思えてくる
-
いやアンリは本来もっと弱いだろHP制のお蔭でむしろ強くなってる鯖
-
>>603
スフィンクスハントもその仲間に入れるべきかどうか
-
きのこの強さランキングを参考にしてるんだぞ
-
ヒュドラなしワイバーン特盛の牙ハントおくれ
-
リリース前はクラス特性でアサシンやキャスターも重宝するようなSLGが理想だった
まあ、開発中の画面の時点でそんな希望は打ち捨てられたけど
-
クリスマスアンリはやばかった
隙見せたら死ぬ
-
アンリの宝具効果再現はなかなか頑張ってると思う
-
採取決戦みたいな早い者勝ちイベントを組む運営側にも
原因があるのでは
-
ソウルイーターか目玉は嫌だ
ソウルイーターか目玉は嫌だ・・・
-
もうすぐ嘘つきの時間か
-
清姫きたあああああああああ!!!!!
-
塩川を信じろ
-
きよひーがアップを始めました
-
アンリはかなり頑張った感じ
石もくれるから一時期ずっとパーティーにいれてたな
-
ゴリウーハント来た!
-
嘘つきハントきたか
-
羽根だ羽根を寄越せ
全く足りねえんだ
-
アンリは弱いけど好きな人が頑張れば使えなくはない感じでいい調整だとつくづく思う
でももうちょっと手に入りやすくしてくれたら嬉しい(宝具1並感)
-
これより逃げた清姫を焼きつくします
-
CEOを使用してアマゾネス狩りしたい
-
爪か
-
はい爪
-
キメラだあああああああああ
-
爪ェ?
-
キメラァ
-
おっキメラやん
-
はきキメラハント
-
勾玉もか?
-
なんかイギリス本国でシャーロックがバリツを駆使して暴行事件を解決したらしい
ttp://www.hochi.co.jp/entertainment/20180602-OHT1T50109.html
-
まあまあでした
-
剣はなんだ?ウェアウルフか?
-
火薬来ましたか?
-
心臓と爪の混合か
-
キメラアント?
-
キメラかあ
-
勾玉やん!
-
剣は黒武者だった
-
黒武者やな
-
どっちも足らんし回るか
-
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2018/huntingquest04_w5jbv/info_image_b_04.png
あい
-
黒武者って勾玉だっけ
-
お、またステラさんの出番になってしまったか
-
匂玉かぁ・・・
-
爪勾玉か結構ええやん
-
黒武者ってことはまた俵さんの出番か
-
ステラエミヤイシュタルの3T周回始まるよー
-
おお欲しい
-
なんかヤガ来そうにないな
-
勾玉は本気で集めると意外と必要量少ないんだよなあ…
-
爪勾玉は中々だな
ステラで回れるというのも良い
-
勾玉やんけ
でも全然堕ちないな
-
勾玉ってそんなに使うっけ?
-
さて三連打アタランテの挑戦をするか
Q3ターン50%バフ早くくれ
-
>>658
今のところ全部で500個くらいだっけ?
-
>>638
魔術も使ってそう
-
1wave 武者×3 45000くらい
2wave 武者×3 65000くらい
3wave キメラ 25万
-
勾玉
再臨:北斎、柳生x10、巴午前x12、望月x8
計30
スキル:エレチャン、おっきーx72、ナタク、段蔵x60、インシュンx48、望月x36
計348
総計418とか有情だな
-
爪確定で落とさないかなぁ
40のでもでない時結構あるのが辛い
-
キ、キメラ一体だけって…
-
武者ハントじゃねーか
-
勾玉は期間置かずに杭が実装されたからあんまり集めてない印象
-
アビーイシュタル孔明で周回余裕だわ
-
北斎りゅーたんパライソ未亡人が再臨で
ハゲパライソだんぞー引きこもりナタエレちゃんがスキラゲか
エレちゃん終わってるしハゲ使わないし他持ってないし集める意味ないな…
種火も初日に剣のが腐るほど出たし周回どうしよ
-
今回はアタランテがリチャ30できるやつか
単体だから孔明添えてオジマンでフィニッシュで大分楽できるやつだなこれ
-
勾玉落ちねーな
爪ばっか出るわ
-
和鯖はもっと勾玉食っても良さそうなイメージ
-
狂の魔獣持ちならラーマ君が輝く
消し炭にできるな
-
スキル4→6で使うのが千代女ちゃんだけ
他はスキルマ目指さない限り使わないから実際の必要数大分下がるのよね
-
勾玉使いたいからちょめちゃんくーださい
-
安定の黒聖杯三蔵
-
どうしてこう金よりも銀に、銀よりも銅に困るかな
ドロ率もっと上げてよ
-
次のぐだイベで追加される和鯖が勾玉食べそう
-
爪二個落ちもあるのか
-
エレちゃんも勾玉食うのか
どの辺に要素が・・・
-
>>680
泥率もそうだが、イベントの報酬で手に入るのが銅と金でせいぜい20ぐらいしか差がないのに、
スキル上げでの要求数では雲泥の差があるのがなぁ。銅は下手したら三桁までいくし理不尽
-
プレイヤーの懐具合を鑑みて的確に殺しに掛かるふじのんと思いやりにあふれる姪
誰だって姪を愛する、俺だって姪を愛する
-
おはカラス
-
にしても銀素材なのになんで勾玉は銀箱から落ちるんだ
-
あかんアタランテ宝具2だと2waveの火力足らんわ
アルカディア越え使わなかったら1wave越えられないリチャージも足りない、哀しい
-
https://i.imgur.com/qSAGpJO.jpg
うめえうめえ
-
割とマジで二種混合ハントの方が一粒で二度美味しいお得なサービスとか思ってそうだなdw
今んとこ初日しか大正義がないのが
-
三週して爪2勾玉0…つらい
-
エミヤ宝具5になってよかったと思う瞬間だよこういう剣敵が並んでる状況は
-
村正がウチには来るから、そのために勾玉は必要になるだろう
-
このくらい周回しやすいと良いな
-
未だに勾玉216族が実装されていないのが恐怖でしかない
-
>>688
アビーいたらバフかければいけない?
-
これで3ターン余裕だった
https://i.imgur.com/jdwNcua.jpg
-
銀素材は216族なんていなくね
最高で120とか
-
宝具2で特権カリスマ孔明入れて狂相手に15万前後なんだがオジマンってこんな弱かったっけ?
-
凸カレありで3T余裕って言われてもそりゃそうだろとしか
-
勾玉って銀でランプとかと一緒だったのか
久しく使ってないから忘れてた
-
嫁王の宝具lvが2以上なら3ターンなんだけどなぁ
まあ大正義ガンドで安定はするけど
https://i.imgur.com/fBWvPSq.jpg
-
>>695
流石に銀素材216は想定するべき事態じゃないと思いたい
-
ランプは金や
-
素材増えすぎてどれが銀素材だか覚えてねーよ
集めるのが大変な金と銅しか記憶に残らない
-
ランプじゃなくてランタンだね
-
>>696
まだ癒えていない古傷を抉るのはやめていただけない?
-
銀素材は種の90が最高では?
-
おっ、周回PT晒す流れか?
まさかこの流れに乗れる日が来るとは
https://imgur.com/a/5nW6BgX
-
ギルガメッシュ
イシュタル
クロ
で凸カレ無し3ターン余裕
-
凸カレよりもオダチェンアーラシュ抜き3Tが需要高いぞ
-
>>708
今ちらっと見たらブレエリが勲章120個で最高だった
-
>>708
獅子上の勲章90も同率かなぁ
-
>>709
おうエミヤのスキルさっさと上げるんだよ
-
アーラシュと孔明さえいれば後は適当な全体鯖(カレスコ)と単体鯖(凸相撲)でなんとかなるだろ
-
というかワザワザスクショ貼るようなクエストじゃない
-
>>712
ブレエリそんなに勲章食うんか
-
サモさん来い〜(念)→金回転→槍清姫 というネタをかましてしまった
いや持ってなかったからいいんだけども!
-
>>718
何故単独まで待てないのか
-
>>709
なんで王政とか意味のない礼装付けてんの?
-
3wabeがHP20万超えの狂1体なら凸黒聖杯でワンパンマンだから楽だね
-
>>714
ギルの7/8/10の中途半端な並び解消するまで待ってクレメンス…
塵ハントか塵ボックス早く!
-
単体狂に迷ったら何も考えずにデッドエンドアガートラム
-
アーラシュとベディと俵が育ってればいけるな
-
>>719
引きたいと思った時が引き時だから多少はね?
-
7周で爪8個勾玉6個
今回は美味しいのでは?
-
>>720
ヒュドラハントの時の付け替え忘れ
殺殺槍なんて時間の掛かる編成組んでたから割りと事故がね…
-
昨日が嘘のように周回楽だわ
-
2waveは俵さんでいいな
-
何故クッキーばかり落ちるのだ…
-
アビーは良い子だねえ、味方にも宝具バフ撒いてくれるから周回がしやすいよ
お礼にマスターとマイルーム行こうねえ
-
https://i.imgur.com/TS4BDmC.jpg
よーやくまとまった時間がとれたからプレイしてんだけど
カドック君はどういう論調で「俺たちの方がうまくやれた!」って言ってんの?まるで理解できなくて困惑するしかないんだが
犠牲者を多く出したってのはどの部分なの?? 人理修復したんだから元通りの歴史になって犠牲ゼロだよな?死ぬ奴はもともと死ぬ運命だったわけだし
一年も時間をかけなかった!って言われても その空白の時間をほとんどの奴らが認識できないんだから問題なくね?
つーかそもそも「俺たちならもっとうまくやれた!」って言われたって
お前らはゲーティアの尖兵に過ぎないレフの策にハメられて爆殺されてんじゃん
最初の一手で殺されてるんだからむしろ手も足も出ずに完敗しとるだろ
正々堂々ヨーイドンで戦わなかったからノーカン!正々堂々とした戦いなら勝ってた!とかほざくつもりなんか??
なんかクリプターみんながこの調子だったとしたらとんだピエロ集団だな
まるで共感できないし魅力を感じないわ
-
プニキ接待だな(テキト
-
黒武者って男性じゃねーのかよ
魔性だけか
-
ラーマは宝具いくつあればワンパンいけるかな
-
これでかなり安定して3T行ける、アタランテはやっぱり頼りになるわ
https://i.imgur.com/pbvU978.jpg
-
アビーや凛はNP60礼装と凸カレつけて周回に使いことが多いから結構絆煮詰まってきたな
NP50鯖やモーさんみたいなリチャ後50なんかは孔明と組めるからわりとマッハで貯まるがアビーも3T目までに孔明のお残りと自前ので上がる上人の宝具威力も上げれるからわりと北斎よりお供にすること多い
-
皆、スキルをちゃんと上げていて尊敬する
-
これ周回楽なのって狂の混合だから弓だけでいけるとこよね
初心者でもアーラッシュさんならいるし
-
牛魔王が便利すぎてAとQの同種礼装が欲しくてたまらない
-
ステラかイシュタルかオダチェン解禁すれば楽にいけるんだがやっぱ絆と礼装経験値が勿体ない
アタランテ宝具5にしたいなぁ
-
絆10ステラさんは大人しく永眠させてる
オダチェンも面倒だから出来る限り使いたくないよなぁ
-
>>733
プニキだと孔明とかのバフ抜きじゃワンパン無理だったわ
スキル3を10に上げてればいけるのかな
塵がなくて6で止まってるわ…
-
1wギル2wアタランテ3wメカエリ宝具クリティカル殴りにして倒せるけど3wしっくりこない
-
キメラ倒すのにイシュタル使うより単体宝具使う方が良いと今更気づいた…
姐さんが星飽和させるから出番だぞアラフィフ
-
イシュタルは基本1w2wを一人で倒す役だから3wは普通は単体宝具使うかと思う
-
これで3ターン余裕
下手すると武蔵ちゃん宝具いらない
-
>>735
なぜラーマ?
ラーマの宝具は魔性特攻で、魔獣特攻じゃないぞ
-
沖田さんに種火あげつつモーさんすまない宝具5聖杯80ベディが揃ってる幣カルデアで沖田さんの出番はどのぐらいあるのか不安になる
-
巴さんスター発生率アップじゃなくてクリ威力アップだったらなぁ
-
貼り忘れてた
https://i.imgur.com/UpsbJc9.jpg
-
>>746
骨ハントのメンバーで試しに行ったら問題無かったから何も考えずに周回しててな…
-
あー、確かに構成は骨ハントのギルとアビー入れ替えただけだ
-
>>749
出番は見つけるのではなく作るものだと何度も
マーリンと孔明がいればほぼどんな鯖でもスターぞ
-
モリモリ爪が増える
-
大魔女さんはランチ持たせても宝具ぶっぱが出来る頼もしいお方
-
沖田さんもB2クリティカルアタッカーだからマーリンとの相性は決して悪くはないんだよな
武蔵ちゃんがベストパートナーなだけで
-
休日にしっかり回ってもらうよう敢えて前回と前々回はクソにしておいたんだな
ついに運営も心を入れ替えたか
-
牛魔王のQ版があれば孔明アビーでアタランテ宝具2連射が簡単に出来るのに
-
まぁ全解放で好きなところ回れれば済む話なんですけどね
-
>>760
手持ちの鯖スキルマするまで骨回るわ、って人が続出する可能性
-
勾玉全然使う鯖全然いないんだな
日本鯖がもっと後半にでてれば勾玉地獄だったろうな
-
アーラシュありなら完全に趣味のパーティでも周回できるな
-
>>754
確かにそうだな
それに次に来るのが新規ぐだぐだイベなら沖田さんは間違いなく特攻鯖になるからそこで暴れてもらおう
沖田さん引くために課金した事実からは目を背けるわ
-
ハントクエで最初が一番美味いなんていつも言われてることだろうに
-
>>732
このスレでそれは何言っても「カドックきゅんは強がりで言ってるだけだから人間臭くていい!」ってなるだけだぞ
いったい何を根拠にやれるって言ってるのかは謎だけどな
レフが爆破しなかったらやれた!みたいな前提引っ張ってきてぐだ見下したところで「いやお前ら爆死させられてたじゃん」で終わるし
完全に岡目八目で負け犬の遠吠えしてるだけ
-
運営も流石に今回はぐだぐだイベントに合わせて沖田さんに強化をくれるだろ
-
30万以下のキメラなんぞ何も悩む要素ないよな
-
今日からみんなでヤガ村に火をつけようぜ!
-
俵さん強すぎー
-
女子柔道のメダリストだしそりゃ強いよ
強さ以外、全てのパラメーターを犠牲にしてるんだし
-
一体何と戦ってるんだこいつらは?
-
>>767
沖田強化するならピックアップに合わせてガチャ回させる方向で行くんじゃね
-
>>773
強化のタイミングとガチャのタイミングが同じだったことの方が少ない気がする
沖田がどうなるかは知らんけど
-
強化には適切なタイミングがあります
-
沖田さんは強化来る気がしないんじゃよな
幕間も来ないし
-
>>766
ゲームの動画に出てくるような名人様達みたいなもんだよな
-
生放送に悠木碧がいるのは強化クエの発表があるからだ
信じろ
-
勾玉の方がより不足してるんだが
爪ばっかり落ちるな爪も足りないから
悪くはないんだが
-
悠木「カルナとアルジュナのモーション変更と聞いて来ました!」
-
式とプーサーが同じ限定剣仲間なのに沖田だけ強化貰うのはずるいと手招きしてるぞ
-
まさかの帝都アニメ化発表だったりして
-
>>781
式はともかくプーサーはまだ早いぞ
まだ出て来て一年半も経ってない
-
沖田強いからいいやん
出番ないだけでしょ?それよりノッブ強化してどうぞ
-
1年半で早いという恐ろしい世界
じじいになっちまうぜ
-
間をとって武蔵強化しろ
第五勢を持続3ターンに強化でいいぞ
-
帝都アニメ化するならぐだぐだの絵柄じゃなくてガチでやって欲しい
-
>>783
いちおう霊衣も来ているし、優先強化でも良いんじゃないの
-
あの象さん葬っても名人様扱いは流石にかわいそうよ
-
イスカやメルトとキアラはまだしも、イリヤにまで強化が来たのに式はスルーって意味が分からん
-
勾玉思ったより使い道少ないのな
柳生とかもっと食べそうなイメージあるのに
-
沖田は縮地を強化3ターンとNPチャージ50
病弱にスター生産でいいぞ
-
剣式はほんと何故なんだろうなぁ
あそこ以外で強化のタイミングなんてないだろうに
まさからっきょ続編―――
-
>>789
実際それで口先だけではないと言うのがわかって緩和されてるとこもあると思う
-
公平に待てと言われたって
現実には実装と同時に強化を貰う奴も汎用モーションを差し置いて固有を改修される奴もいるのに…!
-
ビースト式大暴れ編があるに違いない
いやほんと出番と幕間と強化ください
-
ノッブには宝具強化とバスターバフにNP50をお願いします
保有の☆5全体弓が宝具1アルジュナだけなので悲しい
-
>>793
今丁度末那が高校生だから主人公やるのにぴったりだな
-
>>789
象さん葬ったのぐだ側だし、それで漁夫の利取っただけだけどな
アヴィケブロンなら言われなくても迷宮を使いそう
いやマジでカドック何もしてないぞ、サリエリ召喚してればMVPなら五章のメイヴだって六章のアルトリアだって七章のティアマトだって各章のMVPなれるわ
-
実装と同時に強化ってそれただの不具合修正…
-
だってイリヤは糞弱いし限定のくせに
三蔵ちゃんより弱いという
-
ヴラド「宝具強化が来ても強化されたと思うな...」
-
強化が死刑宣告になる場合もあるしな...
-
シュババ!
-
>>799
サリエリは他のはぐれ鯖同様に土地に呼ばれただけでは…?
-
QAは純粋に攻撃力だけアップとかできないの?
NP貯まったりしちゃうから警戒されてるんでしょ?
-
ほ〜ら楽しみにしてた強化だよ〜^^
これでお前の番は終わりだ
また列に並べ
-
メイヴちゃんはすごいよね…
-
ファストパス持ってたエミヤと孔明
-
三回強化貰ったのってエミヤだけなんだよな...
-
くんちゃんかわいそう…
-
アッセイ…アッセイ…
-
関係ないけどここも21時にサーバー落ちるんだっけ?
-
予兆のなかったスキル追加にスキル強化と宝具強化された竜殺しはフリーパスでも持ってたんですかね
-
こういう話題はスキル追加を強化として扱うかでいつもややこしくなる
-
スパさんとアタランテもだぞ
-
とはいえ、アルジュナみたいに宝具強化貰った後にスキル強化も貰った鯖も少なくはない
オジマンとかヘラクレスとか未だに強化ゼロだぞ
いったいどんだけ席譲ってんの
-
したらばは関係ないだろ
-
偉大なるファラオにこれ以上強くなれとか不敬であるぞ
-
>>813
5ちゃんからの避難民でここも飽和するカオス
-
オジマン強化するぐらいならメイドを強化してくれ
-
太陽だろ
もっと輝け
-
ファラオは席を譲れる道徳的な人
-
えっちゃんが半年足らずでマトモな強化を貰えたのは嬉しかったぞ
-
謙虚な大英雄ヘラクレス
-
スキル追加と強化は別じゃね
第三スキルない勢はそれだけで不遇だったし
エミヤは強化マーク3つあった希ガス
-
席譲るっていうか強いのには強化与えてないだけだからな
強化欲しければ持ち上げては駄目だ
-
「FGOでは基本的に使用されない」
使用されて
-
マーリンとかくそざこすぎるわーつらいわー
-
>>801
そら、イリヤちゃん普通のJSだからな。
生身で鯖と張り合えてる時点でおかしいんだ。
強化は欲しいけど。
-
蒼銀の高レアはみんな強いからいいよなー
-
>>828
https://i.imgur.com/exbJdlm.jpg
されたぞ
-
オジマンと同時期の鯖はまだ強化されてない鯖が多いから席を譲った感はない
-
二周年…強化……金剣……うっ頭が
>>805
ミノタウロスとか
-
わた可愛い後輩のマシュが弱体化されるのはおかしいと思うんです
ストーリーの都合と言うのならせめて別の要素を用意するべきだと思うんです
絆10まで開放とか先輩とのシャドウボーダーマイルームいちゃいちゃラブラブ生活とか
-
イリヤ弱いか…?
バスターアップと宝具強化のおかげで
宝具火力だけなら宝具3の三蔵ちゃんと宝具1のイリヤが同じくらいだった気が
-
この前の強化の時は青王強化派と剣式強化派でフレが割れてて笑った
-
だって後輩より邪ンヌの方がシコいし…
-
>>836
三蔵は黒聖杯ありきの運用ができるから辛い
-
金枠?の強化予想は盛り上がったな
-
>>836
両方持ってる人でイリヤの方が強いって言ってる人見たことない
-
エジソンなんてあの時期の実装で
概念改良が追加スキルだったのが不可解でなぁ
-
>>838
後輩も十分シコいけど
-
>>836
宝具使った後デバフかかるからな
あやしい薬は確率だし、CTそれなりにあるし
-
>>839
それはもう破格のNP大量チャージスキル持ってる三蔵ちゃんがおかしいんだ!
-
後輩の方がシコいけど絆が上がらん鯖は倉庫の掃除をするしかないんだ
-
イリヤ単騎で遊んでると弱体解除はともかくガッツ外すとウガアアアアってなる
-
ここで弱い弱い言う前に運営に要望送ろうや...
-
シコさではジャンヌ>邪ンヌだぞ
参考画像
https://i.imgur.com/3eNKyfl.jpg
https://i.imgur.com/NaqfWSS.jpg
https://i.imgur.com/Y9U4vJe.jpg
-
性女は自ら進んでエロい格好するからな
-
マシュ強化されて第一スキル全体攻防バフ50にならんかな
-
>>849
ワダジャンヌすき、芋かわいい
-
マルタさんが進んでエロい格好するってマジですか
失望しましたタラスクのファンやめます
-
アニメ化する際にこれ幸いとレティシアの私服をエロく改造したジャンヌさんには失望しました
-
>>836
全力サポート、宝具5でゲーティア2回吹き飛ばすぐらいの
火力出したり、最後まで粘って紙一重で勝利掴んだり
出来るけど弱いよ。
-
へいよーはヤメロー
-
>>849
バストサイズに差があるか否か
邪ンヌのイラストアングルやら
最終再臨のあえての寄せ上げ感からして
サイズを明らかにしていかないスタイルは
邪ンヌがサイズ差にコンプレックスを抱いてることに他ならない
すなわちサイズ差があることは確定的であり
邪ンヌのそんな乙女心こそが尊くシコいのだ
-
>>841
いやどっちが強いとかじゃなくて素で高い火力が出せるという点で弱くはないという話
>>844
あれ確定になってくれたら嬉しいんだけどな
確定にならないならNPチャージ追加してくれてもいいけど
-
>>849
3枚目は目線つけて桶持たせたら完全にお風呂屋さん
-
今ならへいよーに何の言葉が続くのだろう
-
せっくす
-
邪ンヌがオリジナルより少なめなのはジルの好みだからだぞ
-
ジャンヌはほんとあの丁度乳首を覆い隠すエロ布なんなのあれ
-
いくら現在がエッチと言ってももう既に完成しておりこれ以上の想像の余地がない大人より可能性の化身である私の方がエロ可愛いです!
ロジカルです!
-
>>860
ボーダーックス
エロい
-
実際邪ンヌよりオリジナルの方がエロ絵描かれてる気はする
知らんけど
-
>>862
ジャンヌを尊く想うが故に背中を見るばかりで
正面からあまり直視出来なかったことで
サイズを読み見切れなかった線もあるのでは?
-
オリジナルはセ○クスしたいで邪は赤面させたいって感じ
-
ふふふ・・・
-
イリヤ地味に毎ターンNP増えるのよね
-
令呪つき水着ジャンヌがプール係員にしょっぴかれる絵を
-
手を繋いだり腕を組んだりしてオリジナルにはこんなこと出来ないでしょうと赤面ドヤ顔を披露しつつの
深夜トイレに起きた邪ンヌがマスターと対面座位ックスで汗だくのどろどろになってるジャンヌを目撃するまでがワンセット
-
どうせなら貧乳邪ンヌもありだったと思う
-
改めて考えると邪ンヌって人気出る要素しかないよなぁって
ジルさんさすがっすね
-
ジルP
-
https://i.imgur.com/XBpBeC1.png
正直結構シコいと思う
-
水着ジャンヌ来るかと思うと水着清姫に呼符使うか迷う
課金?もうしないと誓ったので
-
旦那は芸術がわかる人だからな
-
>>877
何度目の禁課金ですかね
-
呼符なんてどうせ引けないからつかっちまえ
-
>>876
なんでこの人こんなドヤ顔してたんだろう
-
ウォーダイム女性説そういえばあったな
-
邪ンヌと最強人斬りサークルの姫こと沖田さんを両方持ってる俺氏大勝利〜
-
あい!
-
>>876
これだけ見ると女だな
-
FGOの顔って正直ジャンヌ白黒だよね…白は一章で主役を飾り終章で指揮を担当し黒は一章の悲劇の悪役から段階を経て味方になって1.5部でヒロイン化だし
-
>>879
聞きたいかね?昨日までの時点では99822回だ
-
キリシュタリアって名前も女性形っぽい感じ
-
ます!
-
まさかのキリシュタリア女性説浮上
つまりオフェリアとは百合百合な関係が…?
-
>>887
エレガントに禁破りすぎィ!
-
して!
-
叛逆
-
>>890
お姉さまー!的なアレだったのか
-
FGOの顔は孔明とマーリンだよ
-
邪竜滅ぶべし!
-
バ
-
マリア様がみてるならぬ異星の神様が見てる?
-
沖田さん大勝利
-
バカムンク
-
ふぁ
-
まぁ、PVでも終章でもカッコ良すぎて涙が出るセリフ発してますからね聖女様は
-
こいついつもアイマスしてんな
バンドやれ
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3128の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1527939833/
-
>>887
石1個120円 x 99822 = 11,978,640円
-
キリシュタリア♀に組伏せられるカイニスか
-
>>904乙
そういえば新しいほうのアイマス全然話題聞かねーな
-
急いだから2つ前のスレ表記残ってる……本当に申し訳ない
-
バンやろはもう余命宣告されてるから
-
>>904
乙ムンク
-
バンやろ終わるの?
-
>>904乙
-
>>904
乙ムンク!
本当にキリシュタリア♀ならどこかでレイプされるはず
-
カイニスはあの身体で皇女様を寝取る発言してたし、キシュタリア陣営は百合帝国を築こうとしている?
-
忘れてた…>>904乙ムンク
つまりキリシュタリアはデップーだった?
-
>>904
乙ムンク
-
カイニスには立派な♂が生えてる可能性 膨張率がすげえんだ...
-
つまりマリスビリーが抱いた机上の空論は人類女の子計画だった?
-
>>904乙
ああ、本当だ
FGOが3周年する頃に閉じるのか
-
アーケードのアスカロンかっけえ
-
>>905
それぐらい使ってる廃課金は普通にいそうなのがソシャゲの怖いところ。
-
>>904
乙
カイニスを打ち負かしたというのはベッドの上での話だったのか
-
3周年も好きな星4選べる券だったら
誰にすっかなぁ
水着ニトクリスかなぁ
-
一回ガチャするのにジュースが3本買えちまうんだ
-
カイニスくんあの見た目で生えてようと生えてなかろうと受けでメスになることは確定だぞ
-
☆4配布あるなら大魔女かバサランテ貰いたい所存
-
>>907
新しいのはブラウザゲーって事とデータ量の大きさが相まって
一時間遊ぶと通信量が数百メガバイト行くとかで微妙に避けられ気味な模様
-
軋むベッドの上で令呪を持ち寄り
-
>>922
つまりキアラさんなら勝てる
メドゥーサでもいけるかもしれない
-
DWはFGO終わった後も続けていくつもりなら
まずFGOのユーザーを喜ばせる方法から学んでいくべきじゃないかな
そこからノウハウ学んでいけばそこそこのゲームは作れるはずだろう
トップ層が意図的に嫌がらせしてくるから無理だと思うけど
-
キリシュタリア女の子説…イイ(ミミちゃんの顔をしながら)
-
カイニス ブチギレ顔になると目が赤くなるのな
-
>>930
嫌がらせしても金儲け出来るならそれをを続けるに決まってる
人間は人を喜ばせるのよりも嫌がらせるほうが労力が少なくて楽しいと思う感情がより強くなるから
-
自分を男だと偽る女と自分は女だと言い張る男もいる氷結野郎Aチームの闇は不快
-
>>934
女だと言い張る男って誰だよ
カドックもベリルもデイビットもそんな描写無かったろ、いい加減なことを言うな
-
1000万の頃って剣豪前だっけ
追加されるのってりゅーたんだんぞーパライソ大魔女ケモミミケイローン先生にバサランテちゃんくらい?
-
>>935
ペ、ペペさん…
-
>>935
ペペザン!
-
>>937
>>938
あんなに脚が綺麗な女の子相手に男と言うとか
男子ってホントサイテー!
-
>>939
さてはペペロンチーノだなおめー
-
>>936
1000万はパールさん追加の直前だな
-
ペペさんはジェンダーを超越してるから
-
>>936
剣豪前でパール実装前
2017年9月20日だとさ
-
せんせー、>>940くんがペペロンチーノちゃんに酷いこと言って泣かせてまーす!
-
正直カイニス×アナスタシアのウス=異本が出ることを期待してる
-
ちょっと男子ー止めなさいよーぺぺちゃん苛めるのー!
-
>>945
十中八九カドックが裏で開発される展開だよな
-
男の度胸と女の愛嬌を兼ね備えるオカマという最強種にはヴォーダイムですら超えることは出来ぬぅ!
-
最強のオカマ…クリムゾンネイルかな?
-
>>947カドックのビジュアル第一印象は腐女子受けしそうだなぁって感じだった今年の夏はカドックの本が溢れるに違いない
-
新イベントまで長く感じるぜ
-
カドックアナスタシアぐだの組み合わせはそれはもう
どう掛け算するかで夏は大変な有様になるだろうな・・・
-
ぺぺさんに悪戯されるキリシュタリアちゃんだって?
-
>>948
だがまってほしい、ヴォーダイムさんがヅカ的男装女子である可能性は捨てきれないのでは?
-
>>954
まあ宝塚出て来そうな服装はしてるよね、ヴォっさん
-
ぺぺさん以外のAチームアナル弱そう
-
アナちゃんNTR系の薄い本増えると良いな
-
急遽育て上げて沖田さんを対キメラに投入したワイ、ベディに比べて低すぎる宝具火力にむせび泣く
-
>>956
デイビットは掘られても
「そうか、掘られるとはこういう感覚なのか新鮮だな」
で済ませそう
-
ホモスレになる流れじゃないか…すまないさんを呼べ!
-
沖田は所詮幕間も強化も来ず剣豪にも水着にも出られない敗北者じゃけえ
-
>>958
沖田さん宝具1とかならそらそうよとしか
べディの宝具火力ってトップクラスだしなあ
-
今度はすまないさんが掘られるだけだろ!
-
おき太さんは防御無視と防御ダウンからのクリ連打が狙い目ゆえな
威力に関しては仕方あるまい
-
武蔵ちゃんはマーリンの加護あるしな
-
>>957
槍メドゥーサちゃんのNTR本だって?!
-
>>961
肺コフ者…?
-
ベディさんはスト限で宝具5にするのが恒常よりは大変だから……(震え)
-
セイバーピックアップでベディ宝具5にしなかったやつおりゅ?
-
沖田は本当に偉大なセイバーじゃ
持ってはおらぬがわしも尊敬しちょる
武蔵に負けた敗北者などと言う輩もおるが
あのカード性能と可愛さを見てそう呼べる奴はおらんじゃろう
-
二部のラストは性別によって分岐が発生し、ぐだ男ルートだと言峰がラスボス、ぐだ子ルートだとキシュタリア♀がラスボスになりベッドの上で一騎打ちをすることになる
-
すまないさんをすまないしても反応薄そう
-
沖田さん特に弱いとは言わんが周回でも高難易度でも使わないなあ
-
武蔵の強さなんて武蔵の力じゃないじゃない!
マーリンの力よ!
-
>>968
最近のピックアップでうちでは宝具5に出来てたんすよ……
当時はうちにはモーさんも沖田さんもいなかったし、どうせ星5剣なんて来ないと思って聖杯も二個あげてたんす
とりあえずぶっぱのベディ、継続火力とカード性能の沖田さんで使い分けることにします
-
麻凛(マーリン)
-
武蔵ちゃんは単体でも強い上にマーリンの加護を受けられる
沖田さんは単体でほぼ完結してる強さと可愛さがある
-
クラス別ガチャでベディさんは5にしとけって、
先生、ホームルームで言ったでしょぉお?!
-
沖田さんのクリアタック……?
詳しく
-
>>977
でも武蔵ちゃんの方が可愛いですよね?
-
沖田さんは介護要らず、病弱なのに
-
マーリンが最かわ
-
>>972
まあすまないさんマグロっぽいよね
嫁に事後に舌打ちされてそう
-
スキル封印されまくる環境だと
沖田さんの地力の強さが活きるんじゃがね
-
☆4☆5なんて宝具5の力見せたるわボケコラカスゥ!でもない限りマイルームのキャラ目当てなのでは?
-
3代謎効果
病弱、頭痛持ち あと一つは
-
ちょっと前にベディ4連続くらいでPUきてたしみんなもう宝具5じゃろ
-
>>985
孔明・マーリンもマイルームでだけ使うべき
-
皇帝特権(ランダムバフ)
-
>>987
べディPUん時の星4〜5鯖が私的に魅力無さすぎて・・・
-
こういうやることない時は高難易度常設してほしい
-
ベディPUされているという一点だけで魅力しかなかっただろ!
-
べディ強くて便利で最近使いまくってるわ
聖杯も捧げた
-
>>986
キス魔
-
SWはあれだけベティ出やすかったのに星45がとか流石にどうなの
イベ星3・4礼装とる感覚でベティだらけよ
-
キス魔(吸魔力)より動物と会話してNP獲得するのが分からん
…会話ってもしかしてそう言うことなの?
金時さんサイテー
-
レジライダー未だに持ってない
-
>>1000なら沖田さんに宝具強化来て事前Qバフがつく
-
1000ならキリシュタリアちゃん肉便器デビュー
-
すまない…俺の尻を舐めろ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■