■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3093の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3092の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1525951878/
"
"
-
>>1今日は土方の命日乙
正直、まだ会議しかやってないのにもうカドック以外のクリプターの精神性知った気になって創作してる人はほんと謎
絵描くくらいならともかく漫画とか小説とか容姿と口調抜いた80%くらい妄想だな
-
>>1乙
>>2
カドックすら正直理解しきれてないしな
1章のカドックもカドックの一面でしかないし
-
>>1乙
カドック君を論破したつもりになってる某二次創作作家の悪口はやめろ
-
>>1乙ムンク
"
"
-
>>1乙
円蔵山に隠居して死んだ剣聖って誰なんだろう
小次郎みたいな世捨て人でも無い限り、剣聖に至ってるような剣士はまず間違いなく有名な剣豪だと思うんだけど
-
>>3
いやカドックはまだいいんだよ
展開次第では洗脳されてたから記憶無いかもしれないぐだと仲良くなるかもしれない掘り下げするかもしれないチェイテピラミッド姫路城に連行されるかもしれないが、少なくとも二次創作する分なら二部一章中の言動でも出来る
でもクリプター連中にはこれが無い
つまり「このキャラはこの時どう考える」「このキャラはどんなバックボーンがあるのか」「どうしてこんな思考になるのか」を考えずやる二次創作は妄想でしかないと思うし、自分ならカドック以外出したくない
それでもクリプター出てくる二次創作やる奴って何考えて
-
柳生爺ちゃんの血筋って途絶えてたんだな
柳生家そのものの末裔は今も生きてるみたいだが
-
>>7
と言っても二次創作するならある程度は妄想しなきゃならん部分はあるからなぁ
クリプターは待ってれば出番あるとは言え待てないって人はいるだろう
それこそ昔はアルトルージュの二次創作とか腐る程あったし
-
>>1乙
ホロウ発売前にバゼットさん登場させてた二次創作もあったよなあと
-
>>7
二次創作は妄想だろ何言ってんだ
-
二次創作ってそんな拘るもんでもないでしょ
-
好きでやってる二次創作に突っかかってくるとか面倒な奴だな
嫌なら見なけりゃいいじゃん
-
二次創作は妄想じゃん
妄 想 切 除
-
まあ勝手に妄想繰り広げた挙げ句
いざ公式でしっかり出番があった時に「こいつこんなキャラだったの?」とか言い出す奴もたまーにいるし
妄想もいいけどほどほどにしとけと個人的には思う
-
>>8
息子や孫の時点で既に断絶の危機だった
秀忠の時代なら&将軍家と懇意で無ければ100%改易食らってるレベル
他の柳生家って戦死以外は普通に長寿なのに、宗矩系だけ体弱い。
将軍の側勤めによる心労かも知れないけど
-
>>1乙
>>15
妄想とそれを根拠の運営叩きはこのスレも変わらないのでは
ボ訝んだ
-
第一部完結しないでも書き始める人なんていたし、その場合どうしたって本筋とは別物になるしかないんだし
最終的に作者がどう上手くそれっぽくこじつけるかどうかが試されるぐらいで、そこは好きにさせてやれよと
公式でもないんだから見ないこともできるんだし
-
>>18
最近は公式が設定ちゃんと覚えてるのか、って話を書くから困る
-
そんなこと言い出したら五章ボス()エリート()と馬鹿にされるキリシュタリア様はどうなってしまうのか
-
自分の2部の取りあえずの楽しみは
神霊3騎持ってて
神霊とタイマンしても勝てる程強いヴォーダイムが
5章という中盤で、どう退場するのか
6章が円卓な時点で
山場はやっぱ5章より6章だろうし
ギャラハッド出てきそうだし
-
>>19
覚えてるけど面白さ優先で変えたりするだけだからセーフ
-
>>22
アガルタは面白さ優先した結果だったとは
-
尻弱そうとか小さそうとか、このスレもやりたい放題じゃしー?
すまないさんとか動詞化して訳分からんことなっとるしー?
-
>>13
突っかかってないじゃん
此処に該当する二次創作してる奴居るのか
というか「まだ口調と容姿くらいしか分かってないキャラの二次創作とかよくやれるな」って話だからやりたいなら勝手にやればいいんじゃないの
-
>>23
おもしろさちゃう
作者の趣味に全振りした結果や
-
何考えてんだ、って蔑視しとるやんけ
-
ごえモンの脱出ゲーム記事に、あるキャラの内情に触れられるので全プレイヤーに遊んでほしいとの記述があったが
誰でも触れられないものに重要そうな要素ぶち込むのやめてくれよなー
-
3章くらいで脱落しそうなオーラ放ってるカイニスさんサイドにも問題がある
-
気に入らないものに目をつぶれないようでは生きていけないぞ
-
>>29
ヴォーダイムさんに使いっぱしりにする為に契約したとか言われてるのが何とも
-
脱出ゲームに必要なモノ
・遠征費
・見知らぬ人と一緒で困らないコミュ力
・PTの意見行動まとめたり、合わせられる対応力
・謎解きが出来るだけの頭脳
・FGO並びにfate、型月全般の知識
ハードル高すぎない?
-
>>17
運営は想像上の存在だった…?
-
>>29
ランサーな時点で報われる気がしない
-
アナスタシアがコタツに弱いってのも公式より二次創作の方が早かったけど受け入れられてたよね
-
まぁ型月ファン交流会と思えば脱出ゲームも楽しいかもしれない
-
>>36
それ、下手すると殴り合いになりそうなんじゃが
-
舞台もそうだけどチケット完売してる時点で事業としては大成功以外の何でもないからな
-
その点カドックはなんとなく想像に近かったキャラだしぺぺさんは期待を裏切らない色物だったからな
-
>>35
序の直後から道民道民言われる
→北海道は室内ガンガン暖める家が多い
→炬燵の家も多い
→炬燵に入ったらきっと堕ちる
私が前にスレで見た流れはこうだったな
-
>>37
殴り合うことで深まる友情もあるから多少はね?
-
クリプターで予想外だったのはヴォーダイムくらいだな
どんどんフラグ増し増しになっていってて草生えます
-
一部の地域だとは思うが、北海道は暖房つけっぱが多いから炬燵の所持率は低いとTVでやってたが
-
>>42
デイビットが予想以上だったわ
あんな有能ムーブしかしないキャラ、型月で初めて見た
-
もっと壁に寄りかかってる感じの人かと思ってたわ
-
>>44
いやいや他にもいるだろ、ほら、ほら
糞ッCCCさえなければっ
-
>>32
最悪遠征費があれば参加だけはできると思ったけど、そもそもチケット倍率激高なんだっけ?
-
>>43
地域によって違う
つか、北海道広すぎて、道南と道央だけでも別の県みたいなところもあるし
-
>>2
パートスレで二次disとか器小っこすぎない?
-
2章は水着前の6月中旬くらいにくるのかな、楽しみだ
オフェリアちゃんがぐだに敗北後
ヴォーダイムに助けを求めるもカイニスに止め刺されて
カイニスにヘイト集めゆきて、3章か4章でカイニス脱落するフラグ立てていく展開になると思ってる
-
ヴォーダイムさんご自慢の神霊、他の章にて出しゃばりすぎていつの間にか戦力消え失せてそうな雰囲気ある。
-
そういや今年の水着イベントには
カドックくんや所長も参加できるんだよな?
-
カルデア組の拠点、彷徨海の動向、カドックの扱い
イベやるにしてもこの辺はっきりさせてからにして欲しいし、はよ、2章
-
>>51
所詮、使いっぱしりする為に契約したサーヴァントよ
-
>>52
二章でカドックがどういう立場をとるかわからんけど
個人的にはツッコミ役としてカドックと所長にはいて欲しいな
-
>>52
二部1章クリア前提にするのかどうか
-
今年の夏?そら、シャドボダの中で見た夢で水着ギャルとキャッキャウフフよ
いよいよやべーな、ぐだの頭の中
-
そもそも二部前提のイベントとかやるんですかね、新規さんから文句出たりしない?
-
割りと来たばかりで本当の寒さを知れとかいう皇女がいるらしい
-
>>52
所長の水着新規立ち絵が見たいと申すか
カドック君は見たいけど
-
予想外の新イベント来ちゃったから2章がいつになるのかほんとわかんねぇな
-
>>58
するでしょ、雷帝だって文句出てたし
-
コンプ読んだら沖田さんもQマーリン欲しがってて草
-
1部5章でマシュがぶっ倒れてからもイベントやってたし多少はね
空想樹が根付いた異聞帯がどんなもんかはよ見てみたい、神代回帰してたらダヴィンチマフラーないと生きていけなくない?
-
え?雷帝が水着に?(難聴)
-
>>54
「カイニースが殺られたようだな…」
「奴は我らが神霊の中でも最弱…」
「キリシュタリア様の面汚しよ…」
ぐだお「いいいいくぞおおおぉおお」 「「「グアーーーーーッ」」」
BATTLE FINISH
ってなりそうな予感。
-
ヴォーダイム「カドックがやられたか…一先ず会議を開こう」
ヴォーダイム「カイニスが倒された?一先ず会議を開こう」
ヴォーダイム「預言者がやられた…?一先ず会議を開こう」
ヴォーダイム「最後の神霊がやれれた……まずは会議を開こう」
ヴォーダイム「私のサーヴァントも敗れたか…急いで会議を開こう」
ヴォーダイム「カルデアがもう目の前まできている…!急いで会議を開こう…!」
今後のクリプター会議ってこんな感じになってくんかな?
-
二部が条件になるのはこれからのイベではあるだろうだけど水着に持ってくるかは微妙な気がする
-
なんか使いっぱにするために契約されたランサーとか兄貴連想させるのな
-
ヴォーダイム「カルデア来たなう。対策方法求ム」
-
乙女ファイト
-
>>67
いつ如何なる時も話し合う姿勢を崩さないリーダーの鑑
-
ヴォーダイムが指を鳴らしたらぐだは負ける
-
会議大好きかよ
-
仮にヴォーダイムさんがシナリオでしょぼくてもfgoには戦闘パートがあるからそこでガウェイン並みの阿鼻叫喚を築くことができれば最低限の面目は保てるはず
-
>>67
最終的に会議室に一人でホログラム出して自問自答してそう
他の奴等は雑魚だった、この世界強いからカルデア滅ぼせるみたいに慢心してそう。
-
>>73
真っ二つにされるのか、眼球とか焼かれるのかな
-
>>69
ヴォーダイム「自害しろ、ランサー」
ヴォーダイム「元よりカイニス、貴様に用はない。用があるのは貴様の槍だ…その槍だけあればいい」
ありそう
-
ヴォ―ダイム「良く来たなカルデアの諸君。まずはそこに座りたまえ。今後のお互いの話をしようじゃないか」
-
解決策も出せない無駄な会議ばかり開くのはやめろ
-
シンゴジ見たきのこなら真の会議をやってくれる
-
ヴォーダイム「まずは話をしようじゃないか、手元の資料第一部1章クリプターについての項目を開いてくれたまえ」
-
椅子にトラップクッションを仕掛けておくヴォーダイム
-
ヴォーダイムの説明に合わせてパワポ操作するオフェリア助手
-
ヴォーダイム様が「まぁ待て、話せば分かる。」とか言い出したら困るぞ
-
突然調子が悪くなるプロジェクター
-
ヴォーダイムさんいいお茶淹れるらしいし
「諸君、敵襲だ。まずは紅茶でも淹れようか」
くらいやってくれるだろう多分
-
エリート系魔術師への風当たりは相変わらずきびしいねきみたち!?
-
言うて結構落ち着いてたじゃんヴォーは
序章の時だけテンション上がってただけよ
-
>>75
男キャラ?バフ盛って金的するわ
-
>>81
まさかヴォー様が神霊3体と共に総辞職ビームを食らってしまうなんて……
-
ヴォーダイム「まぁ待て……話せば解る事もあるだろう。カルデアのマスターよ」
時間稼ぎ終了 大軍勢召喚
ヴォーダイム「これで貴様らも終焉(おわ)りだ…」
ぐだ「無理かも」
ゴルドルフ「まぁ待ちたまえ…(滝汗)話せば解る、本当だ…信じてくれ」
ぐだ「いけた」 ゴルドルフ「えっ すごい」
ヴォーダイム「どうだね、ここらでティータイムとしよう…」以下ループ
-
>>25
勝手にやればと思うならそうやって口にするなよ 気になって仕方ないですって言ってるようなもんだぞ
-
OP見てた時はあっこれかませ魔術師の系譜だって思ったけど
実際に出たら落ち着いた冷静系だったから大物感出てた
……まあ5番目の時点でどうあっても前振り役なのは変わらないんだが
-
>>83
ついたあだ名がブーダイム
-
カドックがやられた?
何 それは本当かね!?
それは…気の毒に…
-
金的ができないセイバーはエウリュアレで殺るんだな
-
ヴォーダイムさん「ふはははははは。私がリーダーだと思ったかね?私はクリプターにおいて最弱だよ」
-
>>81
シンゴジ真似たらヴォーさんが「なに、そうなのか」とか言うだけになりそう
-
そのうちデイビッドはなんでも解説させられそう
「ちびノブ監禁凌辱か……君はどう見る?デイビッド?」
-
2章は6月は早すぎると思うが6月過ぎると水着や三周年がきちゃうのか
-
ヴォーダイムがランサーと契約したのは
えうりゅあれーされないため?!
-
>>81
やたらモブが出てくる会議シーン
-
>>101
9月にネロ祭が来て
10月にハロウィン来て
12月にクリスマスが来るからなぁ
-
二次にとやかく言う気はないが
序章時点でAチーム知った気になって捏造して書いたうえオリキャラのage要員にしてたSSは流石にアレだった
-
>>104
もう6月しかタイミングなさ過ぎるなw
ガチャが続きそうで心臓に悪い
-
水着二部構成じゃなくていいから2章7月で8月水着でよくない
-
三周年前に2章じゃろ
去年(7月末)も一昨年(6月末)も大体そんな感じで新シナリオじゃったし
-
今年の水着は遂に待望のジャンヌが来ると信じて
なお来るのはオルタ
-
二部時空で水着とかやってほしくないから皆夢か謎時空でいいよ
>>105
SSとかまだ残ってんだな
-
巴さんが水着になってくれれば何も言うことはない
-
>>109
ジャンヌ・オルタ・サンタ・リリィ・オルタ・ナース
とか更に属性追加されます
-
>>109
武内「今年はセイバーリリィでいくか」
-
>>102
宝具5あがーとらむをしてもええですか?
-
水着鯖はいつも以上にテンションおかしくなる事があるからちょっとなぁ
-
セイバーリリィオルタやぞ
-
>>111
義仲様ほっぽってぐだデレする巴とか来たらどう思う?
-
>>112
側面のまた側面って、
これもうわけわかんねぇよな
-
巴さん水着になったらまたスレが巴さん一色になるじゃないですかー!
どのセイバーが好きなんだお前ら
-
去年の水着イベは復刻しなくてもよいので
去年の水着PUだけを復刻してください
-
7月は水着17復刻に3週間+3周年でほぼ終わりだろうな
-
>>117
NTR大好きだよ?
-
エウリュアレやエヌマ・エリシュを危険視してランサーを選ぶもアガートラムされてしまう
-
季節の大型イベントの直後だろうが問題なく新章やれるって七章が
>>105
渋でそんなの見たな
序しかやってないのにカドックがage要員化してて気早すぎるだろって消したみたいだが
-
そもそも義仲様がまさかのセイバー顔の可能性
-
アビーの水着さえ来れば杭は無い
-
>>117
別個体と認識するまでよ、なあに玉藻ちゃんサマーで通った道だ
-
>>126
滲みでる疲労感
-
>>117
和田義盛「一切言及されない悲しみを義仲も背負うべき」
-
義仲ってチンピラのイメージしかないから好き好き言われても微妙
-
>>124
俺が見たのも支部だったから同じの読んだのかも知れんな
いや二つも三つもあってたまるかレベルの酷さだが
-
abecの近所にいるおっさん「セイバー枠は私がXでやりますんで」
社長「じゃあジャンヌにするか」
-
>>127
バレンタインシナリオ的に水着鯖って同個体ですけどね、今まで通りなら
-
>>126
ダウト
-
そういやホームズイベはイベ礼装とかアイテム交換要素ないな
体験クエ見たいなクエストすすめるだけになるんじゃろか?
-
巴ちゃんは水着よりちびちゅきの制服姿が最高だったからあの絵で実装してほしい
-
監獄イベ的な感じじゃねーの?
-
>>126
アビーの水着
ジャックの水着
ナーサリーの水着
ジャンヌリリィの水着
誰でもウェルカムだよな
-
>>138
雷帝「(/ω・\)チラッ(/ω・\)チラッ
-
ホームズイベはバニヤンイベみたいに
低レアでいいからなにかに特化した
鯖配布して欲しいわ
-
>>139
デカ過ぎて合う水着が無いだろ!
-
>>140
バニヤンは便利だけど聖杯突っ込まないと微妙ではある
まぁそれくらいが星1のバランスとしては絶妙だったけど
実際便利だし
-
ビキニパンツ👙雷帝来るから期待しとこうな
-
ストーリーを追っていく短期間のイベントですって、お知らせで言うてるから報酬は1日石一個とかでないの
-
僕は水着ロボを待ち続けるよ
-
監獄塔みたく呼符くれりゃ旨いんだが……まぁApoイベであれだけ旨かった後だからまず無いか
-
>>144
バニヤンイベだって同じようなもんだったし
-
>>131
いや俺が見たのはオリキャラではなくて型月キャラだったよ
ただ言動がオリキャラ臭くてちょっと発言しただけで誉められてたが
-
ヘシアンの水着姿に期待が高まる
-
>>145
アロハシャツくらいにしとこう
-
>>145
上の人だけビキニパンツ👙履いてくるから期待しとこうな
-
最近呼符大量に配ってないし呼符報酬でいいと思うの
-
考えてみれば、ロボって常時全裸なんだよな
…ちょっと興奮してきた
-
>>153
そのうちそこら辺歩いてる猫や飛んでる鳥にも興奮しそう
-
取りあえず最初の被害者がフィンという風潮
好き
-
>>153
ナーサリー一臨も全裸だぞ
しかもロボと違って女性だ
-
おい、脱出ゲーム初日参加者全滅だとよw
リアイベでも簡悔全開とは
-
葛飾北斎の水着
レオナルドダヴィンチの水着
字面だけ見ると最早わけがわからない
-
明日石10個だっけか
最近いつもより渋ってたのはやっぱ調整かね
-
ナーサリーが何もまとわないで出てくる安い本だとでも
-
黒塗りアンリが全裸の可能性は…ないか
-
ドレイク船長の水着
-
脱出ゲームはやたらと上から目線で仕切りたがる人が現れなければ、楽しい
-
巴さんはあの後義盛と子づくりしたんだっけ
義盛もかなり凄い人だけどいつか巴さんが話に触れることあるんだろうか
-
メンツの中には刑事役もいるはず
-
ホームズが被害者となり親指かむかむの力で解決する殺人事件
-
>>166
どうせ犯人はアラフィフでしょ
-
>>166
何も面白くないな
探偵が推理できる状況なら親指噛む噛むで全部解決すると考えると
-
デュルクドゥンッ パーララッパッパー♪パーララッパールルルァーラー♪
パラッパー♪パラッパー プルルルァアァーラー♪ -真相解明した時に流れるBGM-
-
だがおフィンフィン早期退場は水着16とかぶるな
-
>>168
???「冬木の聖杯戦争で大聖杯を強奪できるのは十分面白いんだよなあ」
-
カイニスは男性特効、女性特効、神性特効全て通りそうな予感
-
親指かむかむがチートすぎるがゆえに…
かむかむされても問題ないストーリーなら生き残れる可能性が…?
-
フィン早期退場予想がよく出るけど下手に残るとまた扱いにくいという
-
>>171
御三家「何も面白くない」
-
>>172
魅了とかメッチャ刺さりそう
男でも女でも即落ちな…w
-
今回のイベントシナリオを書いたと予想されている
円居さんがハマってる作品はこの5つらしい
http://i.imgur.com/WWDbFEM.jpg
-
幕間見て思ったけどフィンは推理物に出さなくていいんだよ
逆転裁判系に被告人でだせばいい。あいつはそういうキャラだ。
-
まあフィンが残ってるならほら!親指かむかむしろよ!ってなるからな
退場が予想されるのはしゃーない
-
たとえ親指かむかむで解決する身も蓋もない展開でも、キャラが活き活きしてるのならそれでいい
というかおフィンフィンそろそろまともな活躍してくれませんかね?
-
>>177
バーフバリはここ数年の映画の中でも屈指の名作だと思うわ
-
水着でも雑に死んだもんなフィン
-
バーフバリ何か知らんがすっげー流行ってたな
-
ジキルハイドかエウリュアレステンノは入れ替わっても気付かないな
ノックス全部破ると先読みする
最初に死ぬのは燕青
-
>>176
カイニスさん色んな属性が盛られてて草が生えるwww
-
>>182
勝ち組だったな
-
女神2柱が犠牲になる未来が見えない
黒幕ポジか分かっていながら引っ掻き回すポジ
-
かむかむ設定とか無視すりゃええねん
6章とかでもアーラシュはさっさと千里眼使えよって思ったけど最後までスルーだったろ
-
>>188
千里眼使ってベディの正体把握してたぞ?
-
フィンが第一容疑者になればいいんだ!
でもそうなると被害者役が他の鯖に
普通なら双子が被害者候補だけど、あの女神達死にそうにないし
-
フィン「肘に矢を受けてしまってな、これでは親指をなめれないんだ」
-
スキルとか宝具とか全て使用不可とかになるんだろ
-
面子が割と色々バラけてるからどんな話になるのかちょっと楽しみでしょうがない
-
ディルのゲイボウを誤って手に受けて親指喪失とかでええやん
-
>>184
やっぱこのメンツは最初からわざと被せてきてるよね
http://webview.fate-go.jp/wp-content/uploads/2018/kogetsukan_vnk40/summon_banner.png
-
そういや戦闘あるのかな
黒幕は
1なんとホームズ
2クリスマスに続きぐだ
3万能の天才ダヴィンチちゃん
4まさかの新キャラ
5やっぱりお前かアラフィフ
-
いまわの際の被害者に水を汲んでくるおフィンフィン
-
円卓連中が刑事役でランスロットが無能な刑事枠にされそう
ベディがそれに振り回される苦労人で
-
むしろノックスの説明して、このメンツで意味あるの?ってメタネタやりそう
-
デオンちゃんが熱い
https://i.imgur.com/0Q7klmi.png
強化解除持ちって誰が居たっけなーと手持ち改めていて
ワンワンが持ってたことを本気で忘れていたことに気付く
便利なワンコだったんかお前
-
>>189
使うならもっと切迫した重要なことにしてほしい
いや、したらシナリオ崩壊するんだけど
-
>>195
双子入れ替わりネタが使えるステンノエウリュアレ、人格入れ替わりのジキルハイド
道具無しの変装能力持ちのランスロと中国人燕青
探偵のホームズと能力のおフィンフィン
-
Twitterでノーノックスでフィニッシュですとかノックスの十戒に挑みさえすれば面白くなるって勘違い云々言ってるし破ってこない気もする
-
>>201
何という無茶ぶり
-
>>202
何も間違ってないんだけど中国人って文面に笑う
-
いってもフィンの宝具ってめちゃくちゃ頭がよくなるだけだから
名探偵がもう一人増えるみたいなもんやろ
-
原文の意図通りのマジカル中国人だからセーフ
-
フィンはあの幕間で手のモンスターの正体に気づいたっぽいけど
いつ教えてくれるんや
-
30分前でもアップデートないし、イベ規模そんな大きくは無さそうね
-
極東は魔境
-
新手のライターのハードルがどんどん上がっていくのを感じる
-
>>201
アーラシュの千里眼はマーリンAUOと比べて使い勝手が悪い的な事オジマン幕間で言われてたな
まぁ要はそうそう大事では使いませんって事なのだろう
-
ワンワンはスキル強化でスター集中が2ターン続いてほしい
-
>>199
ジキルが真面目に説明してくれそう
というか久しぶりな気がするジキルの出番
らっきょ復刻あったけど……そういやあれにジキルはいなかったわ
-
東出くらい信用していいのか、めてお的な癖あるがタイプか
桜井的な押せ押せ系か水瀬タイプならリリースしてほしい、水瀬ごと
-
舞台がホテルは別にいいんだが従業員ポジションのキャラはどうするんだろう
-
>>215
多分めておタイプじゃないかな、好きな人と嫌いな人がはっきり分かれる感じ
まあまだ出て来てないとはいえ勝手に判断するのは駄目だがソシャゲにミステリものって合わないような気がするけど
-
ジャガーの圧倒的葉隠康比呂臭
-
>>218
「模擬刀の先制攻撃だにゃあ」
ジャガーとマリーとステンノエウリュアレとメッフィーの悪夢の共演とか胃が痛くなりそう
ベディとジキルの胃には死んでもらおう
-
>>217
セイレムがあれだったしね…
-
めておって好き嫌い別れるタイプか?
ぶっちゃけ内容より〆をなんとかしてほしいタイプだわ
途中よくても最後でがっかりしたし
-
模擬刀の先制攻撃だべ!!
-
>>221
執筆時間さえあれば……
-
ネタ的にも十戒的にも巌窟王連れてきてほしかったなw
-
>>223
絶対めっちゃあったと思うんですけども
-
>>223
何年必要なんです?
-
>>212
というよりあれは見たくなくても見ちゃうって感じじゃね
-
執筆時間と言うよりペース配分の問題では?
前半にダッシュし過ぎて後半息切れしてるように感じられた
-
めてお時間あればとはよく聞くが
PCゲー時代にも似たような事あるから、たまにそういうのある人らしい
次も同じならダメだが、次はどうなることかね
-
今回のイベントって戦闘ないんだよね多分
ストーリー追いかけていくだけっぽいし
というか舞台もカルデアじゃないから公式アンソロみたいなもんかな
-
緋星のバルトゥーム発売いつですか
-
Fate/Grand Order 虚月館殺人事件 このあとすぐ
-
大穴でミステリー好きのきのこがまた挑戦した可能性もあるのだ
http://i.imgur.com/Qj7FhjT.jpg
-
>>216
し、執事のベディさんでなんとか……
-
>>230
イベ前アップデートないし、交換アイテムとかシステム関係一切なく、新規鯖もいないだから
規模やボリュームはあんま期待しない方がいいとは思う
-
ネクストホームズヒント
-
監獄塔みたいに1日1戦はあるかも
-
つーか忘れがちだけどまapoイベやってるしな
-
のりこめー
-
1日1クエだろうね
アポイベとの重なってるし
-
セイレムだけだと誰かに尻叩いてもらわないと書けないタイプなのか、広げた風呂敷畳めないタイプなのかよく分からん
-
まさかの犯人当てて石10個告知
-
犯人はヤス
-
投票レイドバトルキタ━━(゚∀゚)━━!!
-
犯人当てやらせるんか ガチで推理せなあかんやん
-
>>230
メインが手間かかってるし今年は省エネなイベント増えそうだな
個人的には2部のペース上がるなら全然アリだが
-
ガチで推理しろ、だと
-
これ外して石10個無しになったら笑う
-
ライターも当てられないマスターたちになんて酷なことを…
-
投票は15日からか
石貰いたいなあ
-
>>249
マスターには直感と千里眼があるし
-
わりと真面目に推理させる気か
-
>>249
こんなの余裕ですよ!
さあ、お前たちやっておしまい!
-
皆の推理割と楽しみやな
-
礼装画像だけならどう見てもアラフィフ黒幕なんだけどな、これw
-
推理が分散して投票率割れたら面倒臭いな
-
体験クエモリアーティ名義で出てきたけどこれいいやつだっけ?
-
黒幕は凄いアラフィフっぽいんだけどな
-
>>257
真名隠しとはいったい…。面倒な層が騒ぎそうなヤツだこれ
-
ホームズがズームしていく演出キモイわw
-
まさかのスマンノ様ヒロイン?
-
犯人はモリアーティ
-
>>229
時間ならクソほどあったはずなんだよなぁ
他の奴らが出来映えはともかくちゃんと納期に間に合わせてんのに
トリのセイレムが間に合いませんでしたー、時間もっとあればなーってのはさすがにあかんやろ
プロ失格ですわ
-
まあ、オープンでいくならいくでありがたくはあるが
-
石10個ゴチです!待っててねアキレウス!
https://i.imgur.com/8CtV34n.jpg
-
アラフィフを痛め付けて自白させよう
-
ある程度ガワのキャラ性は考えない方が良さげなヤツかなコレ
-
なんかイマイチ話にのめり込めないな今回…
-
とりあえず雰囲気今までとまるで違いな、今回
-
最初にホームズが言ってたことを素直に受け取るか
それとも自分の中のキャライメージをそのままに推理を進めるか。いきなり悩ませてくるね
-
推理小説特有の説明と紹介の長さよ…w
-
ホテルで鎧着てる怪しいパパがいる(違う)
-
翻訳ミステリ特有の名前が覚えられないやつ
-
まーたシナリオ小出しかよ
いい加減つまんねーっていうかミステリーでそれやられるとまァじ萎えるんだよ
-
おや?敵アラフィフ真名だ
-
面倒くせえな
スレ閉じて最終日に一気読みするか
-
未クリアだと新宿のアーチャーになってるね。
-
各章タイトルは十戒かしら
-
真名隠しはもう時効でいいだろ
イベントで何時も変な名前にされるのはモヤっとするし
ケツ姐の幕間でも約束の対決が酷い有り様だったし
-
急に戦闘入ったかと思えば強制ベティかーい
-
金髪系4人と紫系5人で家族になってるのはわかりやすいな
https://i.imgur.com/bIeKptl.png
-
なんでその発想が最初なかったのかって話だが
バレンタインから進行度で名前とか変わるようになってるよね
-
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2018/kogetsukan_vnk40/info_image_01.png
ちゃんと進行できるんですかね
-
強制ベディNP貯まらない仕様でただ殴るだけとか
-
>>282
技術的に難しかったとか?
-
>>284
モーさんクソクソ言い過ぎワロタ
-
>>281
右側の当主が心労で死にそうなんじゃが・・・
-
>>284
相手の火力抑えてるとはいえ宝具関連のスキルしか覚えてないベティだから少しばかり面倒なのよね
-
登場人物の相関図ほしいな
-
>>285
進行度でガチャ内容を操作できるんだしいくらDWでもそれはないっしょ。最初から問題点を型月共々見過ごしてただけじゃん?
-
バニヤンいるやんけ
-
>>289
マシュが手書きで用意してくれるぞ
-
マリー・アントワネットの首飾り事件です?
-
そういや新宿にも出てこなかったポアロさんはいつかサーヴァントとして登場するのかねぇ
-
コラボかぁ…の一言で即寝るのは草生える
-
「コラボかぁ」と呟いて唐突に寝るぐだとはいったい…
-
なんでママのピックアップがないんだよ
-
うっ!
-
メフィストでケインってこれは・・・
-
>>282
ぶっちゃけあんま意味無いし
シナリオ上は相変わらずプロフェッサーMになってるし
-
コラボかぁ…
-
速攻で終わった
初日は推理小説特有の状況説明と登場人物紹介で終わるから、正直つまらん
それでいてぶつ切り、時間開放はいかんでしょ!
-
叛逆(おやすみ)
コラボかぁ…(おやすみ)
-
最初のバトルでは真名明かしてるのにカルデアに戻ったらプロフェッサーMって
隠すのか隠さないのかどっちだよ
-
2017年の5月7日ってCCC真っ最中じゃないですかヤダー!
-
コラボかぁ……
-
溜めといて一気に読んだ方がええんかな
-
>>302
面倒臭くてスキップしちゃったから投票始まったら犯人教えてね
-
>>292
出てきたわ、有能だなこの後輩
-
あっ焦げ付かん
じゃなかった虚月館の絵いいね
近くに海あって空は綺麗だしちょっとした崖も……ある
-
何となく面白くなりそうな予感はするけどこれ一週間スレ見れない系じゃね?
絶対途中で正解する人いるだろうしさ
-
お人形遊び系か?こういうのあんま好きじゃないんだよね
-
17年5月7日だとキアラPUはまだ始まってないな
-
>>311
推理物で犯人当てしろってある以上、100%正解なんて答え出せなくね?
-
>>311
てかネット断つ方がいい
俺があらゆる場所でネタバレするし
-
案の定だが地味〜な剣スロdisがあったなw
もうライター間でノルマ化してるんじゃ
-
ちげえww
俺あらゆる場所でネタバレ食らった事あるし
-
作風的に新しい人とは思うけど、形式と作風が合ってなくない?
メインシナリオ見たいに一気に出来る系ならいいけど、ミステリーで時限開放は相性悪すぎでしょ…
-
見えてるものが信用できないって姑獲鳥の夏か
-
今回はクリア報酬で呼符貰えないのか
-
俺があらゆる場所でネタバレするとか宣言が男らしすぎる
-
殴るだけの戦闘とか無駄だからわざわざいれなくてもいいのに
-
時限+推理自体はガウェイン殺しとかセイレムとか盛り上がってるだろ
なお推理した意味
-
むしろ考察が正解とどれだけ近いか楽しむ系では
正解がどっかにぶん投げられて考察勢が駆逐された
セイレムは忘れるべし
-
>>314
まあ100%では確かにないがある程度筋が通る仮説が出たらそれがそのまま正解だと思うよ
議論しても結果が見えないような謎なら面白いけど、その場合は報酬は諦めることになりそうだね
-
この戦闘いる?
-
>>318
回答編の前で切るのは良いが事件まで小出しにするのはあってないな
-
2017年の5月7日はまだキアラに閉じ込められていたはずなんだが?
-
>>323
あっちはまだ文量あったじゃん?
それでも配分ちゃんと出来なくて最後だけクソ短くなったり、アレだったし
-
せめて事件起きるとこまでは行ってほしかったな 登場人物紹介だけで終わるとは
-
よく分からないが、鯖と登場人物の性格に共通性があるなら、とりあえず怪しいのはメッフィー、モーさん、ランスロ、アラフィフかな
-
今日寝たら登場人物の名前忘れてると思う
-
まあ今回に関しては導入なんだろうが、それにしても特に推理することも無いな
-
コラボかぁ…は字面強い
-
推理力0のマスターは思考放棄寸前(白目)
-
真犯人言いふらすっても本当にそれで正解か分からないし、後で一気にやる派がネタバレ食らうだけであって情報揃うのは投票前なんじゃないの
そもそもCCCコラボでやたらとガウェイン疑って最終的にはメルト以外全員怪しい扱いしてたマスター達の推理力なんてアテになるのかと
-
>>331
むしろ性格に共通性があっても全てが共通なわけじゃないから気をつけろって言ってるような
-
モーさん英語だとふぁっくふぁっくいってそうだなー
-
>>328
作中の謎よりそっちに意味があるのかの方が気になる
-
モーさんって男になってんの?
じゃあおっぱい見せろよ
-
思考回路はショート寸前?
-
>>281
これはマシュの字ということですか
意外と下手やな
-
ランスロット犯人だったらマシュの感想がとんでもない事になりそう
この導入部ですら既にアレだし
-
初日の内容
・登場人物紹介と舞台の説明
・別人を登場人物に当てはめた結果エラーが起きてる(アラフィフ話)
・目に見える事を信じては行けない(モリアーティー)
他なんかあるっけ?
-
藤村とか任侠関係くらいしかなさそうなのに割り当てられてるしな
-
>>335
最初っから棄ててるゾ
-
今回のイベント、運営側がピックアップしたいキャラをチョイス→そのキャラたちでライターがシナリオ作成
って流れなのかな
-
いくら時限解放でも、さすがに人物紹介だけで終わりは短すぎないか
-
これ単純に一番真犯人として投票された人物が真犯人になるシステムとかだったりして
-
>>344
アラフィフが二人いるなってことは置いといて
各タイトルがミステリのお決まりみたいだから参考に入れておいてもいいんじゃない?
-
>>349
シュレディンガーの真犯人かな?
-
>>337
じゃあもうわかんねえな
とりあえずモーさんは右腕怪我したってことは覚えとくか
-
>>349
お前を犯人だ!は草
-
もう既に謎能力で虚月館まで来た自称名探偵がいるんですがそれは
-
>>339
BBちゃんが全て無かった事にしたけど
ホームズ体験クエでアラフィフが痕跡見つけて悪用してたよね
-
>>349
あなたを犯人です?
-
メイドさんマシュとかいいなぁ……お手つきしたい
日本人が設計した館
しかも設計者はすでに故人!どっかで聞いたような話だ
のちに主人公になったりしないよね?
-
>>342
そのうちマシュ文字フォントとか造られそう
フォント名看破EX持った人からしたらこれもキルラキルみたいな既存フォントかもしれんが
-
上の方にもあったけど家ごとに髪色統一されてるのは分かりやすくてありがたい
-
ステンノ様(別人だけど)がヒロインポジとは・・・
-
>>349
セイレムがそんなシステムかもとか言われてましたねぇ
-
https://i.imgur.com/KzQbdC5.jpg
これなんで双子なのに見間違える訳ないんだろうか
-
>>349
それ思った
石10個掛かってるのに運営が配らないリスク犯すかな?ってのも
-
この形式で変化球来るなら主人公が犯人でしたなパターンかな
まあまほよでやってるんだが
-
なんだあの弟は
-
>>354
でもこれから最低1人、多分2人は防衛失敗するんだぞ
-
>>362
実はどちらかと密かに恋仲とか?
-
>>362
伏線の可能性もあるが、あえてフォローするなら見張り中は料理しながらでよく見てないから女ならフリーパス状態
普段は顧客の家族の特徴を覚えてるので双子でも見分けつくって解釈すれば不自然さはないとは思う
-
>>331
ぐだはモードレッドが女だと知ってるからモーリスも男装して女だと思った、でも実際は本当に男(ただしモーさんの胸があまりにも無かったという可能性を認める)
モードレッドがモーリス役になったのは性格が似ているから
そういう風な「サーヴァントを知っているからこそ起きる現実の人物との差」を考えろってことでは?
たとえばステンノエウリュアレが姉妹なのは知ってるが、でもあの時の説明では「母と妹」であってどっちが母とは言ってないとかな
「双子でもこう違うとは」とアラフィフもといホーソーンが言ってるが、それはビーチに出た出ないの点でも十分出るし
-
>>364
君は被害者枠当てられてるってアラフィフいってるし、どうだろ?
-
セイレム考察が予想外に盛り上がってたのを知って時限考察でイベントにしてみたとかなんだろうか
-
ステンノ様のような人と2日に一回ランチする仲になりたいじんせいだ
-
>>362
双子だからゴルゴン姉妹に見えてるけど実際のヴァイオレット姉妹は大して似てないって事だろ
ホームズが言ってた見たままを信じるなみたいな奴
-
>>342
ボード用のペンだとこんなもんじゃね?
お前らが色々言うから上姉様が気合い入れてきた件
主人公の視界おかしいというと「僕の光輝く世界」思い出す
ヒロインの全裸シーンあるよ
-
こういうのワクワクするなあ
まぁ自力で多分当てられないんですけどw
フィン一臨姿ってアメリカのホームドラマのHAHAHA言ってるパパ役合いそう
-
なんか流れ的に頼光がママで、エウエウが双子の片割れみたいに解釈されてるけど
実はエウエウがママで、ステンノと頼光が双子という可能性が
-
>>369
つまり頼光ママがステンノと双子の可能性あるのか…
-
しかしモーさんはまた新しいママ見つけてきたのか
-
妥当な解釈から作ったマシュの相関図が既にミスリードかもしれんってことか
-
>>367
婚約邪魔したいエンセーくんが犯人やな(適当)
-
これならフィンもかむかむしないから早々に退場しなくてすみそうだな
そもそもフィンじゃないとかはおいていて
-
>>369
なるほどなー
-
最後に学級裁判やるんです?
-
犯人はぐだでしょ?わかるわかる
-
https://i.imgur.com/2Z924pJ.jpg
このぐらい雑な導入結構好き
-
メッフィーは現在ハイスクール
-
>>370
そういえばそれがあったな、変な方向に深読みしないように配慮なら真っ当に推理ものしかなさそうだが
でもそれだと報酬が渡せるかどうかは運営の手から離れるような・・・犯人外れたら文句出そうだけどあんまり気にしてないのかねぇ?
-
>>385
アポコラボでも慣れきっていたしもうあかんねこのぐだ
-
6月のジューンブライド新イベの花嫁巴さん
-
>>383
犯人の心までガッツリと抉り込むオシオキシステムにやられるサーヴァントたちをぜひ見てみたい(外道)
-
>>385
悔しいがふいたわ
好き
-
>>377
そうそう
ついでに言えばこれも怪しいぞ
https://i.imgur.com/Sj5yIe5.jpg
「ドロシー様とローリー様」って言ってるが、ドロシー(マリー)が母でローリー(バニヤン)が娘なのは確定してる
だが問題は「ハリエット様とエヴァ様」だな
ハリエットはエウリュアレだが、伍(燕青)のポジションを考えればどうして娘であるはずのハリエットを先に呼ぶのか?っていう
更に「間違えるわけがない」んだから一卵性双生児ではない、ジュリエットと妹は似てないかもしれない
ホーソーンも誰もエヴァ(頼光)のことを「奥様」とは呼んでないからな
アダムスカって名前も尚更誤解しそうだし
-
まだ1日目だし投票始まる頃には犯人見え見え状態かもしれん
-
なあ、“アダム”スカと“エヴァ”の息子の“ケィン”って何か意識してない?大丈夫?
-
今のところはまだ被害者出てないからな 多分明日誰かが死ぬんだろうけど
-
料理を美味しい言ったら何か口ごもったステンノにもどういう秘密があるんだろうか
-
コラボかぁ……は今後使えそうだな
-
疑い出すと美味しかったねに対して微妙な反応のジュリエットも婚約のことで気が重い以外になにかある気がしてくる
-
>>394
アベルは居ないからなあ
-
>>394
MGS3でそんなネタあったなぁ
-
石10個って量が外してもあんま痛くないよねって塩梅なのかなと
-
>>281これエウエウとらいこーの場所逆じゃね
-
第一被害者は誰になるんだろうな、凄いモーさん死にそうだが
-
>>401
30個以上配ったら死んじゃう病にかかってるだけだゾ
-
つーかモーさんがマリーの子供じゃなくて前妻の子って情報はシナリオで出てたっけ?
-
皆が登場人物の一挙手一投足を疑っている・・・もしやここはアメリカマサチューセッツ
-
>>399
居たら間違いなくアンリがそこに収まってたというコアなS○P財団ネタ
-
>>405
自分には読んだ覚えがない
-
なんでマシュは前妻のことしってたんだ
-
主治医が旅行付いてくるくらいだからヴァイオレット家はなんか患ってる人がいるのかね
-
エラーが出てるって話もあるし、元ネタあるんじゃろ?
元ネタの方の情報かなんかでないの?
-
というかぐだポジのだれかはガールフレンドの政略結婚に乗り込む
それもヤが絡んでいるようなものを学校をサボってまでとか肝が座りすぎ
-
ぐだおの立場って殺人事件起こったらすげー微妙だな
身の保証がガールフレンドしかいない
というか婚約するってときに連れてくるボーイフレンドってのがもう邪推するなというほうが無理
元の人の情報全然わからないから信用できない語り手でも驚かない
あれ?これぐだこでプレイするとふつーの女友達なのかな
配役どうなってるんだろ
>>405
そこびっくりした
読み返そうかな
-
ぐだが殺される理由は何じゃろねっていう
-
>>411
マシュはあくまでぐだの話をまとめただけだから
ぐだが知らない話や設定をまとめるのはどうかと
実はプレイヤーが知らない間にマシュに説明してましたはちょっと卑怯に思う
-
>>412
むしろ婚約パーティーに旦那でもない友達の男を連れ込む令嬢のがパナい
-
これだけ遊んでるのに友達程度とか悲しくなるわ
https://i.imgur.com/MYRfuUI.jpg
-
エウエウが当てはめられるくらい幼妻とかお義父さん最低ですね
-
>>281
これ読者に提示しちゃった以上は頼光とエウが逆は難しくないかな
語られていない前妻も書かれてるんだし、読者に前提を見せたわけで
-
前妻と相関図に関してだけでも
・シナリオでは出ていないがぐだが知っていてマシュに伝えた(双子の真偽は謎)
・マシュの勘違いかなにかで前妻枠を作った(エウと頼光逆の可能性あり)
・相関図は正しいメタ視点で書かれたもの(エウと頼光は逆ではない)
でまだ信用していいのかわからないというね
>>413
ぐだ子だと普通の女友達だけどぐだおだとそれ以上の描写あったん?
-
クリスがマーブルの見習いって明言されてた?
-
そのキャラ視点で知らないはずのこと言わせると混乱するってセイレムで言ったでしょ!!
-
>>419
ぐだからの情報まとめただけだし間違ってる可能性はあるよね?
-
>>417
殆ど付き合ってるようなもんだし、家の手前付き合いないで告白してないだけのパターン
でないとジュリエットが相当アレな人間になる
-
>>416
男とは断言されてないし…
見返したがモーリスが前妻の子とは言われてないな
あとクリスが見習いとも言われてない
「客人と我々」だから商会側であるのは間違いないけど
-
>>421
なかった
だから相関図は大前提の提示なんだと思う
-
マシュと主人公の認識の差みたいのはちょっと叙述トリックっぽい
-
>>419
前妻説明はともかく、配役勘違いはぐだが勝手に思いこんでるだけだから
-
>>421
見習いって言うか、エンセーくんが「まだまだだな」みたいな扱いはしてた
-
ぐだ子だと全然違和感ないしジュリエットと遊びに行ってるのも微笑ましくていいな
旅行に着いて行ってるのもぐだおより変じゃないし
-
この後説明あるけど相関図見せないと分かりづらいからとりあえず出したってパターンかもしれないしな
-
すごいワクワクする
早く続き読みたい
-
>>420
そうか普通の女友達なのか
性別違うとわざわざ男友達誘うか?とは疑問に思うもののこっちも今の所普通の友人だと思う
ぐだとリンクした人は男でも女でも問題ない立場なのか
いやでもこれ性別ってポイント大きくないか?登場人物の心象的に
-
全員殺せば犯人も死ぬやろ
-
ぐだ子だと自然というか視点を共有しているやつが男かわからんよな
-
鯖に置き換えちゃうから不都合が生じるっていう設定は面白いと思う
よく考えたな
-
ぐだが男だとこの恋人未満な面倒な関係だと被害者になるのは分からなくなさそうだが女だと何で殺されるんだろうか
-
よく分からんけど一つだけわかったことがある
それはぐだおは彼女をNTRた男だと言うことだ、殺人とはぐだおの恋心を指していたんだ
悲しい事件やね
-
被害者のカテゴリってたまたま付いて来たからなのか元から狙われているのか
-
今からAPOコラボ始めるとかいうヤバさなんだけど
なにしたらいいですか
-
俺も女神様と二日に一度ぐらいランチして週にに一度ぐらいレジャーに出掛ける程度の友達になりたい
-
犯人(偽)にされるっていうパターンもある
-
>>440
楽しいレイドはもう戻ってこないからひたすらフリクエでアイテムとコインを集めて素材をゲットしろ 以上
-
ゴールディ家で前妻の×じるしの紙だけマグネット1個で貼られているのは意味があるのかね
同様にマグネット1つでボードに貼られてるマーブル商会3人も死んでしまうのだろうか
-
ぐだ視点になってる奴にも名前があるはずだけどまだ呼ばれないな
-
>>416
それを両親が許してるって、両親すらあの縁談を望んていないんじゃないかって思うわ
-
アラフィフが犯人はねーよなあと思う 現状だとただあからさまに怪しい別人だからな
まあ視点共有を仕込んだかもしれんが
-
>>440
アイテム集めてってコイン礼装手に入れる
手に入れたらコインクエ全力ではしるしかないんでない?
時期的にフレがイベ礼装外してるパターンかなり多いし、辛いぞ
-
ぐだが男であれ女であれ脅迫状の犯人という可能性はあるぞ
-
>>445
現段階で普通にプレイヤー名で呼ばれてるからそこは互換性なさそう
-
あからさまに怪しいやつは犯人ではない(金田一少年感)
-
>>448
もうなんかジークくんとれればいいかなって
-
>>451
犬神家のスケキヨとかな
-
こういうのが性別変えられる弊害よな
性別固定ならヒントや足がかりになるけど、付け替え自由だと矛盾を有無要因になる
-
てかさあ…マシュお前日本語使えたのかよ!
クリスマスカルデアの張り紙に英語あったから現地だと英語だと思ってたぜ
-
>>417
暗にベタベタってことでわ
-
ぐだが完全に夢慣れしててワロタ
まぁまたかよって感じだよな
-
明日の更新はコナンくんと同時か
>>445
男ならジム、女ならキャシーにしよう
なんかそれっぽい
-
じっちゃんを、鼻にかけて!
-
コレ、一番怖いの愉快犯が適当に投票する事なんじゃなかろうか
-
>>452
ジークだけならシナリオクリアだけでおk
コイン報酬捨てるなら交換アイテム集めで宝具5も頑張ればいけるんでない?
-
https://i.imgur.com/1jCVQkc.jpg
あのー、犯人わかっちゃったんですけどー
-
何言ってんだ謎の補正票で必ず正解するようになるぞ
-
ベディが女の子ならモーさんといいそれなんてDEEN版?
-
>>441
婚約のための集いで花嫁が2日に1回でランチして毎週デートする中の男同伴でやってくるとか、女扱いされた以上に激怒していい案件では
-
>>452
コイン集めて再臨素材で宝具だからとにかく凸すまないさんのフレ見つけてコイン集めるんだば
確かにぐだは婚約に怒って殺人する犯人とかにぴったりな配役ではあるな、冤罪かけられる役にもぴったりだ
-
イベント対象鯖でゴールディ家の前妻役で出そうなのはリリィかねえ
認識阻害ならジキルたちもありうるけど
ヴァイオレット家が紫髪だとエレナも関わってきそう
-
>>455
一生懸命日本語読み書き勉強したんやで(テキトー)
>>452
再臨アイテムがコイン報酬っすよー?
宝具重ねる分のヒポグルミ・紙片・チョーク集めたら、
コイン最高効率ダッシュして再臨アイテム回収かな
-
>>452
シナリオは薄いし飛ばそう
-
まあ誰かが推理したのが拡散されて正解多数になるじゃろ
-
体験クエによると2017年の5月のカルデアのログに
ちょっとしたノイズがあった(おそらく虚数処理されたCCCイベント)
http://i.imgur.com/FzR8Maq.jpg
今回はその2017年5月
http://i.imgur.com/KZBDkZx.jpg
んー、どういう事だろう
-
名探偵な皆なら真犯人を見つけてくれるって信じてるよ
投票は頼んだぜ!
-
ぐだ役が三股してて2日1回は別の女とでデートしてて〜なクズ野郎で恨まれてる路線な関係
-
>>465
まぁ普通に女友達って可能性もあるし
というか今の情報だとぐだ役は女の可能性の方が高くないか?
-
別にぐだの性別が今回の視点役の性別と互換があるとも限らないし風呂の件でそこは濁されてるから固定の可能性はある
-
>>462
ケイゾクってもう20年前になるのな
-
エレナやジキハイやリリィはフェア対象だけどリアル脱出ゲームの方で出てくるキャラとしてだろうだしここからコゲツカンに人物追加はどうだろう
-
ホーソーンだけは元ネタあるよな、そのまんまだし
でもかかりつけ医ってことは誰か体調悪いんだろうなぁ
単に万が一の時用かもしれんが
-
>>474
ぐだが女だったら、モーさんが手を挙げた時点でベディだけじゃなく周りから一斉に袋叩きでは?
いくら発言に比例があったとはいえ男がレディ相手に手を挙げるとか時代背景って気にとんでもないことだろうし
-
継続、SPECときて新作くるしタイムリーかもな
-
無意識にある程度近しい役を割り振ってるのは確定だと思うけどそうなるとぐだにとってスマンノ様は中々親しい位置にいるんだろうか
-
モーリス?
男の名前なのに…なんだ女か
-
>>479
概ねそう思うけど、時代は2017年じゃろ?
-
ぐだ子がゴリマッチョなんやろ
-
>>479
確かに
でも男が婚約の旅行に着いてくるってのもなんか変だし秘密の恋人だったとかなのかもしれんけど
-
>>479
舞台は現代だぞ
-
言うほど2017年って男が女にキレて手を上げたら時代背景的に袋叩きか?
-
>>479
時代背景っていっても虚月館時空も2017年でしょ?
-
しかしいつも主人公寝ながら死の危険にさらされてるな
マシュじゃなくても目が離せない
-
父ランスロット母らいこーの家庭とかヤバい…ヤバくない?
浮気したらどうなっちゃうの
-
>>483
ああ、そういえば夢の中も2017年5月なのか
時系列的には1.5部のあたりか
-
そういえば2017年設定だったな
あいつらスマホポチポチしてんのかな
-
突然モーリスの一物わしづかみにするぐだ子だぞ
-
今回のでぐだは起きてる最中でも必要なら強制的に眠らされ、夢に引きずり込まれてるって可能性まである
クトゥルフ神話かな?
-
>>471
CCCイベントの最中だから、本来だとぐだはBBと一緒に未来に行ってたよな
虚数処理されてその期間にやったことが無かったことになった結果、
急遽ねじ込まれたのか?
-
良くわからないけど最終的に追い詰められた犯人が館に火を付けるんだろ?
-
モーリスは一度馴れ馴れしいわファックと主人公を嫌ってるから
金持ち坊ちゃんなのも含めて女に手をあげてもおかしくない
-
推理とか全然だからお前らの答え期待してる
-
一人目が死んだあたりで本当の名探偵が駆けつけて来るんだよ
そう、金田一がね
-
ハサミもったメf怪人が出てきて車にのって洋館から逃げるんだよな
-
>>490
「このとおり私は最強ですので、婦人の鎮圧とか余裕です」
-
こういうイベントこそ巌窟王とクレオパトラ呼ぶべきやろ
絵面的に
-
女云々で思い出したけど、パツシィはぐだ子の胸ぐら掴んでたな
-
そういえば見えてるものが云々って言ってたっけ
探偵が犯人(実は探偵ではなかった)が普通にあるのかこれ
-
>>490
無窮vs無窮のガチバトルとは胸が躍るな……
-
ツイッターの上姉様人気しゅごい……
-
>>490
東西の無窮同士の対決か
見ごたえがあるね
-
逆に誰が何の意味で配役が決まってるかだが
ランスロット→NTRする男
フィン→NTRされた男
マリーさん不倫してるんじゃね?
-
>>500
それバッドエンドじゃないですか
感電させよう
>>502
それは違うぞ!!
主役どっちも参加してないな、モーゼまだか
-
>>499
ジッチャンの方は本人が到着してからの死亡率低いらしい(守備率とか言って茶化してるサイトがあった)
はじめちゃんの方は事件発生前から100パー現場にいる
-
今回の鯖は髪の色で選ばれたのかー
-
>>508
マリー:不倫してた女 New!
-
やめろー
これ以上ランスロットに寝取りイメージを植え付けるのは
-
どういう基準での配役ってのはあるよな
ホーソーンとか見るから怪しいけどあれが新宿での善の新茶に合わせたのなら良い奴ってことになるのか
-
>>504
探偵って言っちゃってるんだなあ
そういや各話タイトルがノックスの十戒そのままで来たのは面白いと思いました
-
正直パパ芸とかギャグ担当のアラフィフ見飽きてたからホームズとの会話面白くて好き
ぐだがアラフィフに変換するあたりあの医師も胡散臭いんだろうな
-
>>490
館が柱一つ残さず吹き飛びそう
-
上姉さまは性格や性質的にメインには据えづらい鯖と思っていたがこんな方法でヒロインにねじ込んでくるとはな
-
金持ち双子姉妹の片割れと2日に1回ランチして、週一で遊ぶ大学生活を俺もしたかった
-
>>515
中国人を出してはならない
ってタイトルだと変なのに絡まれそう
-
>>518
テケテケとして知名度高いブリュみたいなもんじゃないかな、コレ
-
モーさんみたいに性格で配役が決まってるとしたら
マリーがヒスっぽい感じになっててちょっと合わない感じが気にならないでもない
-
17年の5月時点ではまだ胡散臭いおっさんは殆どいなかったなとしみじみ
-
今回の事件のキーワード
錯誤、錯覚、先入観によるボタンのかけ違い
http://i.imgur.com/ifqf5I6.png
-
今推理してんのはネックレス紛失は母子の狂言じゃないかなと
-
もしかしてあれでは
実はジュリエットの胸が巨乳とか
-
おらっしゃあホームズ引けたぞ!
アラフィフをマイルームに置いて触媒にした効果があったな!
-
やはりマリーは不倫女役
-
すり抜けだオラァ!
https://i.imgur.com/TQv2mXR.jpg
-
石欲しいから皆さん頑張って
-
マリーが微妙に金髪じゃないけどゴールディ家なのは後妻ですよってアピールでもあるのか?
-
>>529
久々に見た気がする
-
>>529
日焼けしたホームズ
-
>>529
またインドがすり抜けたのか
-
>>529
(自称)最強じゃないっすか
-
>>508
マジでありそうで困る
-
実はモーさんにナニかが無くまた胸もあるようなそんな感じなのでは?
-
>>522
お金持ちの令嬢っぽいイメージがマリーだったのでは
しかしメッフィーに見える長男とかどんな黒さだよ
-
>>342
カルデアの公用語は英語でマシュは日本語知らなかったけどぐだに会ってから頑張って日本語覚えたとか妄想すると萌える
-
頼光とランスロットから貧弱女神が産まれるってどうなってるんですの
-
メッフィーは無邪気さで選ばれたのでは?
ただしメッフィーだからと言って今回は無邪気な悪意があるとは限らない
-
現場にいる観測者のイメージにぐだの知識の中から近いのが割り当てられてるんだから
その観測者が知らない情報はイメージの適用材料にはならないと思う
逆に実際不倫しててかつそれを知ってるんだとしたら一気に観測者が怪しくなるけどね
-
>>539
マシュ、1章でも普段は日本語で喋ってた様な
-
>>529
再臨でマント羽織るから、もうそれはホームズなのでは?
-
>>476
うっそやろ……ワグナース!
-
アルジュナメタモン説やめろ
-
呉さんは中国人っていう明言あったっけ?
もしあるならこのシナリオはノックスの十戒を破っていくタイプだろうし、無いなら守っていくタイプのシナリオになると思う
-
剣豪編で玉藻や清姫の姿が割り当てられてたのも
今回と同じ理屈なんだろうか
-
>>548
むしろその補足説明的な
-
>>548
もっと前の監獄塔からそうなんじゃない?
色欲の化身もぐだには叔父貴に見えてたけど、巌窟王は違うと言ってたし
-
>>529
サー・ランスロット!
-
>>521
まあてけてけよりは本来のステンノより離れてないだろう
男の理想像だし理想のヒロインムーブしたってそんな変ではない
-
・ゴルディ家とヴァイオレット家の婚約式
・モーリス(モードレッド)とジュリエット(ステンノ)の婚約
・マーブル紹介は立会人、婚姻を重要視している
・婚約の話は極秘
・なのに脅迫状が届いた(ゴールディ家)
・ジュリエットに付いて来た友達役がぐだ
・ぐだは被害者役を当てはめられている(アラフィフ)
・探偵は自力で館を見つけ、辿りついた
・英霊を当て嵌めた結果エラーが発生してる(性格等)
・目に見える事が事実とは限らない(ホームズ)
・前妻がいる話の事実ソースなし(マシュ発言)
思い出せる範囲で書いてみたけど、こんなもんか?
-
商会の頭がランサーアルトリアか李書文にしか思えん
-
>>529
宝具に防御ダウン付いてるし、A多いカード構成だし、
スキルに弱体無効付いてるし、星獲得も出来るし
もう大体ホームズじゃん
-
ついにモーさんの父上という役割すら奪われたか…
-
シミュラクラ現象って最近シュレディンガーの猫並みに使われてね?
-
割り振る配役の齟齬が危険というならアラフィフはセーフだな
わるいアラフィフなどおらんのじゃ
-
双子の場合は事前に読者に知らせなければならないも頼光とステンノが双子なら破ってることになるしな
-
頼光とランスロットの子とかすげーサラブレッドだな
めちゃくちゃ強そう
-
>>559
終盤で唐突に明かされる双子設定は
禁じ手の中の禁じ手だからな
-
>>557
シミュラクラって知性獲得したAIだろ?(バルド脳)
-
動機がありそうなのはジュリエットかなー
結婚を嫌がってそうな雰囲気がある
-
ネタ的には見た目で語りたいけど
真面目に推理するときは見た目は考えない方がよさそう
-
まあ現時点では情報が足りなさすぎるどころか事件すらまだ起きてないし、明日以降ゆっくり確定させていこや
錯覚、齟齬にあたるものはもうすでに発生してきてるけど流石に明日以降のシナリオで「…違った、この人は○○という英霊ではなかった」ってシーンが1回は入るだろうし
-
マシュの作ったボード自体がミスリードで
まさか〜だったなんてみたいな感じこれから矢印とか文章が追加されていく可能性も
-
本当は三姉妹で、姉妹がそれぞれ入れ替わってたとかいう気づきようがないクソゲーの可能性
-
>>562
バルドハートの方が扱い安い武器多くて・・・
-
マシュさんがまた先輩の夢からハブられてる
-
ジュリエッタは結婚を露骨に嫌がってたが
モーさんの方はどうだったっけ
-
少なくとも姉妹は見れば分かるくらい違うなら入れ替わりはないんじゃないか
-
>>570
ふーんこいつかって感じ
そもそも館で会うのが初対面っぽかったな
-
>>560
無窮の武練持ちが二人いる矛盾が謎か(違う)
-
>>570
そもそもモーさん花嫁が誰か自体知らなかったぽくない?
-
>>570
気乗りしてないけど嫌がってはないだろう
まーしょうがないかーくらいなノリな印象だけど
モーさんの方もそいうもんだろ!くらいな軽いノリだし
-
>>570
少なくとも嫌ってはなさそう
-
ぐだおでやったら間男感ある
-
上姉様がお風呂入らなかったのが臭いな
-
>>578
上姉様がお風呂入ってないから臭い!?
-
ゴールディ家の妻についてなんか話出てたっけか...
-
……
https://i.imgur.com/LXBqoOz.jpg
-
コラボかぁ…
-
>>581
これは酷いと思ったが、私の○○呼びな時点で名前系は全部酷いな…w
-
またモーさんが新しい父上作ってる・・・
-
しかしこういう推理ものだとやっぱり読み返すのめんどくさく思える
紙の本だったらパラパラめくればいいだけなのに
-
現時点では関係性しかないから推理しようがないな
とりあえず殺されるのはフィンかな
-
マシュの字が女子高生みたいなかわいい丸文字で笑った
-
今開始したんだが人選に笑うんだが
-
マシュは2年たっても16歳の永遠のJKだからな
-
テンプレに関係性載せてくれないかな
おれ記憶力キャットだから名前とか全然覚えられねえ
-
>>587
(実質)JKだからな
-
cccイベントは確か無かったことになってたから、代わりに今回の事件がねじ込まれたんかな?
-
二日に一回ランチして週一で遊ぶ女の子の縁談に付き合わされるってどんな顔して参加すればええねん…
-
お、今度はイベテンプレ作る?(Apoイベから目を逸らしながら)
-
一番意外で読み取れないタイプとして
主人公とジュリエットの共犯!って思ったけど教授に被害者認定されたし
でもこの被害者がぐだを指すとすれば夢の中の主観が犯人というのは一番強い裏に見える
-
>>581
アラフィフメンバーが記者会見しそうな内容にされそう
-
https://i.imgur.com/RfsTG8n.jpg
これ便利だと思ったんだけどこれすら疑わなきゃいけなくて震える
-
apoイベはみんな狩りに夢中でテンプレとか考えなかったな
-
>>593
縁談相手にお前女だろって因縁つけて二人ともゲットするつもりですよ!
-
>>594
アポイベとか5日前に終わったじゃろ?
-
殺される人物と人数にも意味がありそうね
いやもちろん当然のことなんだけど、動機の種類が分かる可能性がある
結婚が嫌なのか、家族内での怨恨なのか、商会の信用を落としたいのか
犯人が人を殺す上で最も邪魔になるのは商会で、商会の人間から殺していくなら犯人は戦闘力が高いはずとかそんなのも
-
>>598
一番欲しい素材持ちを狩りつくせ以外に言うことなかったしな、フリクエやらないで全部揃ったし
-
アポコラボは欲しい素材を見つけたらモナリザ付けてひたすら殴れだったから
-
ワンパンで欲しい素材落とす奴を倒せ
終わる頃にはコインも交換アイテムも揃ってる!だからテンプレ書く事ねえし
-
せいぜい落とす素材一覧位?
-
家族関係的に父親役はどっちも死んでも問題ないな
モーさん、メッフィーはたぶん死なん
-
>>593
初っ端から説明口調怪しいからそもそも嘘かもよ
-
不倫してるだと?
モーさんと上姉様が実は兄弟でそれを唯一知ってる母親が結婚阻止してるんだな!
-
モーさんは死にそうな奴筆頭では?
あ、でもモーリス死んだら犯人の目的達成か
-
相関図でフィンに前妻が居たっていうの初めて知った
何かあるんだろうか
-
ゴールディ家だけを標的にしてるあたりから犯人の人間性が探れそう
-
前妻はきっとグラニア似
-
犯人は光彦ってマジ?
-
そういえばガワだけとはいえもしかしたら絶対に死にそうにないジャガーが死ぬ姿を見るかもしれんのか
-
見えているものが信用できないっていうが
絶対に見ることができない自分=主人公が犯人とか普通にあるよな
-
誰が死ぬんだろ
-
前妻云々に関してはマシュがこれでいいかって言ってからぐだが特に何も言及してないし普通に信用していいと思うゾ
-
>>598
レイドでスケジュールコロコロ変わってほぼ毎日更新しなきゃいけなかったしフリクエ情報とか誰もいらんだろうしテンプレ書いてる暇あったら殴りたかったしで今回はサボった
-
そもそも脅迫状出した犯人=今回殺人する犯人とは限らないからなあ
ノックスの十戒を破る感じになるかもだし今の時点で犯人いないかもしれない
-
もう始まってる?
-
>>615
分かる人いるか分からないけどシボウデスはその辺マジで凄かった
水面に映ったシーン見たときは本当に度肝を抜かれた
-
>>597
マイルームにホワイトボード常設されてるんだろうか
-
普段テンプレ見ないけど今回に関してはテンプレ欲しいな(他力本願)
-
>>621
あれ面白かったけど同じライターの過去作ネタそのままなんだよね
-
モーリスの右手痺れてるのって、今後何か響いて来るのかね
-
>>619
脅迫状を出したのがぐだでボールを当てられて記憶を失う
状況を活かして別の人物が暗躍
こういう可能性もあるからな
-
>>624
シボウデスはやってないけど鏡に映った姿を見て衝撃だったのはEver17だな
-
え、終わったマジか
なんか見えてるものが信用ならない=第一話のタイトルを信用するなと言われてる気さえしてきたわ
-
>>610
犯人はグラニア
-
5/7ってCCCイベントのどこらへんだったっけって
調べたらキアラ登場以降の閉幕、終幕の部分だった
http://i.imgur.com/NVqFS56.png
ここを丸ごと今回の話と入れ替えたのか
-
>>630
つまり犯人はBBちゃん、これで石10個もらったな
-
ノックス十戒は全部は守られないもの
山本弘が書いた視界がおかしい主人公の推理小説僕の光輝く世界お勧めだぞ(ダイマ)……ヒロインは人を選ぶ性格してるが
-
>>512
二つ以上の家族が館ものにいると
誰かしら不倫プリンしてるよね
しかし面白いようにNTR要素揃っとるな
-
ぐだも仕事とはいえ辛いんやなって
https://i.imgur.com/lMGLATR.jpg
-
とりあえず雑にたたき台作ったから何かあったら言って
期間限定イベント「虚月館殺人事件」テンプレ ver1.0
開催期間:2018年5月11日(金)18:00-5月25日(金)12:59
参加条件:期間限定「謎特異点Ⅰ ベーカー街からの脱出 開催記念クエスト」クリア
■概要
期間限定イベント「虚月館殺人事件」開催!
豪華ホテル「虚月館」にて、七日間に渡り繰り広げられる殺人事件の謎を、シャーロック・ホームズと共に体験しましょう!
※今回のイベントはストーリーを追っていく短期間のイベントとなります。
■登場人物相関図
https://i.imgur.com/RfsTG8n.jpg
◇ゴールディ家
・当主:アーロン(フィン)
x前妻:故人
・長男:モーリス(モードレッド)
・現妻:ドロシー(マリー)
・長女:ローリー(バニヤン)
・探偵:シェリンガム(ホームズ)
◇ヴァイオレット家
・当主:アダムスカ(ランスロット)
・妻:エヴァ(頼光)
・長女:ジュリエット(ステンノ)
・次女:ハリエット(エウリュアレ)
・長男:ケィン(メフィストフェレス)
・主治医:ホーソーン(アラフィフ)
◇マーブル商会
・第二席:アン(ジャガーマン)
・第五席:伍(新殺)
・見習い:クリス(ベディヴィエール)
-
カメラマンが犯人だった話を思い出した
-
>>625
凶器を握ったのが右手か左手かってやつかな
-
>>634
つまりレイシフト適性高いカドックくんもそのうち巻き込まれておかしくないな!
-
>>628
まさにセイレム状態
-
乙乙
さっきも書いたけど伍さんは中国人なの?これも先入観に入ると思うんだ
-
>>615
世にも奇妙なとか某コロシアイもあったな
-
>>634
唐突に他の支社から手伝いを要求されたような辛さが出てる
-
マーブル商会がカタギの仕事には見えねえ
実際シナリオ中もなんか荒事匂わせてたし
-
右手痺れてて、ナイフで肉切るのも辛いレベルらしいから
まあ何かしらその不都合が影響することはあるのかな感
-
中身違うけどステンノがヒロインだやったー!と思ったら一瞬で婚約者出てきて草
でも2日に1回ランチを一緒に食べて週一で出かけるって明らかにステンノ(ジュリエット)さん主人公に気があるよね大丈夫?
-
>>635
サンクス
顔と名前が一致しないから助かる
-
見えているものを信じるな ってじゃあ何を信じたらいいの
-
>>634
復刻かぁ…って言いながら眠ってる時多そう
-
この手の話にあんまり興味持てないからみんな頑張ってくれ
-
>>647
そらミエナイチカラよ
-
>>647
好きなキャラを信じればいいんだよ
ということでステンノちゃんがかわいい
-
>>645
ゆ、友人枠だから・・・
ボディタッチまではセーフ
-
>>648
ボックスかぁ…って言いながら林檎丸呑みしてそう
-
>>647
顕在化してない声では?
-
今んとこわかりやすい差異は
口調が荒々しいというだけで男役にあてはめられた女のモードレット
お嬢様ポジなだけでいかにも世間の風評の姿そのもののわがままなマリーぐらいだろうか
精神面だけが子供で体は成人?的な役にメフィストふられてんのもちょっと怖いが
-
婚約に反対しそうなのはまだ仮定だけど、???(ぐだ)、ジュリエット(ステンノ)に不倫の結果とかならドロシー(マリー)あたりか
そういえば、今回主人公に男女差分あるの?
-
ほら案の定オフェリアちゃんのゲッテルデメルング忘れられたー
-
なんか姑獲鳥の夏を思い出す
-
眠りながらリンゴをかじれることが主人公の条件です
-
>>647
CCCでガウェインを怪しいと断定した推理力よ
-
三章でエウリュアレにヒロインぢからの差を見せつけられたステンノ
ここで挽回なるか
-
実はモーサンは不倫の子でステンノと義兄妹だったんだよ説
-
>>657
何も情報無いのにどうしろと
-
>>655
ハイスクールにもうすぐ入るのにだからケインは13歳14歳より下っぽい
-
寝ながら石食ってることもあるらしいぞ
-
正解率1%
-
空中庭園チェイテピラミッド姫路城に駆り出されるカドックくん
-
>>660
お、俺は職員どっちかだと思うって言ってたし
暫定死にそうなの。両家の両親、下姉様、新アサかな?
-
>>666
犯人は宇宙ウィルス!!
-
時期的に「コラボかぁ」ってのはCCCコラボのことを指し、あの事件はまるまる無かったことになったから、辻褄合わせで寝てたことになったって感じか?
-
先入観や錯覚が今回のテーマなら、いっそのこと魔術的な寝落ちや英霊とかの型月要素を完全に排除したただのミステリーとして認識できれば案外簡単かもしれないね
たとえば適当に俳優を充ててそれっぽいドラマを頭の中で再生するとか
-
フィン=女をとられた側とランスロ=不倫した男があてられてる時点で
愛憎劇まったなしな気はする
-
>>666
竜騎士先生は導入やら煽りやらは本当うまい
-
次回にならないとわからないが
行き来するたびに時間飛ぶならその間の変化
(ぐだのインナーとかの死角に血がついているとか)は自分じゃ気づかない
記憶喪失じゃなくぐだの意識がないときは本来の人格で行動してる可能性もあると思う
でもこれは他の人物からすぐ不審に思われるか
解決編で探偵役に「お前が犯人だ」されるのもそれはそれで見てみたい
-
>>667
エリちゃんを美声にすべく涙目で奮戦する新たな(サリ)エリちゃん
-
これはあれか
今後は二部時空のイベント出来ないからありとあらゆるパターンで夢の中のイベントが増えるわけか
-
>>672
マリー:不倫してるけど家族は円満(多分)
-
見えているものを信じるな(ブリュのマシュ?)
でもあれはプレイヤー側からは普通にブリュに見えてたしなぁ
-
正直イベント時空に呑まれたクリプターズはすごく見たかったから2019年にはどうにかなってるといいな
-
ヴァイオレット(紫)家とゴールディ(金)家
この中でゴールディ家なのに金色が無いマリー
-
ケインにボールを頭にぶつけられたら
「コラボかあ…」とか呟いて眠るヤベー奴に身体乗っ取られるとか
そりゃ被害者だわな
-
どうせ叙述トリックだよ
-
まあぐだ黒幕もクリスマス16でやってるわけだが
-
>>664
あっそうか勝手に大学生みたいなイメージだったが
海外のハイスクールってそんくらいの年だよな すまない
だがそれだとしたら何故にメッフィー・・・
性格改変してるんなら年相応に無邪気になった子ギルとかでいい気がするんだが・・・
-
>>684
髪の毛の色
-
>>684
何か障害があるとか疑るガキっぽさ
-
>>674
リメンバー11かな?
-
紫ショタがうまいこといなかったんでない
-
>>679
ならんでしょ
イベントやるには色々と状況厳しいし
-
どう見ても恋人だと思うんだがまだ何か裏があるのか
http://i.imgur.com/ANDkOJP.jpg
-
メッフィーミステリーでのあからさまに不審な怪人物枠も担ってるのでは
-
マッシロイとかもできなくはなかったろうけど、あえての配役なんじゃないかねぇ
-
そうさなあ、確かに子ギルだと髪の色的にゴールディで無駄なミスリードになってしまう
>>677
バニヤン(ローリー)は本当にただの悪戯っ子なのか?
親の愛、特にマリー(ドロシー)からの愛を感じていたか?
-
ミステリーじゃなくホラーなら
子供だけど中身が殺人鬼みたいなポジはあるなケイン
-
>>686
Yの悲劇
-
>>693
本当に歪な家族大好きだな型月
-
脅迫状を送ったのはステンノ
これから人を殺すのは主人公(ぐだおの外の人)
-
>>690
記憶喪失とか超都合がいい
コイツに親父殺させる為に
偽の記憶偽造したろ!的な
あの犯人、御手洗に再登場匂わせておいて、全く音沙汰なしけど
-
なんかもう疑おうと思えばなんでも疑えるな
モーリスと戦う演出戦闘もなんか怪しく思えてきたわ
-
>>690
ジュリエットって名前だし、結婚嫌がってる雰囲気あるしで、普通にぐだのこと好きなんじゃね
というかジュリエットって名前と婚約の話からしてロミオとジュリエットから名前取ってる気がするし
-
>>663
ブリュンヒルデ幕間「」
-
円居挽って初めて聞くけど結構書いてんのね
ぐだかホームズ犯人が安直に盛り上がる手だと思うけど本業がミステリ作家なら推理モノとして期待して良いのかな?
-
>>700
本来のぐだの人物の名前はロミオとかだと更にドロドロしそうだな
-
>>690
もしかして主人公の方から旅行についてきた?
-
>>697
主治医のホーソーンに悪知恵を貰ったとかなら配役にも納得できるしな
でも、現実世界でチャンネル合わせたのアラフィフじゃろ?(猜疑心の塊)
-
>>701
それで何時実装されるんです?
-
>>700
とりあえずカルデアのシェイクスピア吊し上げてみよう?
-
上姉様は素のキャラが掴みづらいから違和感あるキャラなのか分からん
表層なら高慢な夫人役だろうが姉妹ってだけで当てはめられたのかな
-
金も紫も高貴な家にはよく充てられる色だけどファンとしては空の軌跡を思い出した
-
>>709
何時結社と決着つくんです?
-
文章量も限られてるだろうしあまり深読みしすぎないほうが良いと思うぞ
-
ああなるほど今回の中で一番キャラクターが分かってないのは主人公自身ということか
-
>>690
向こうの大学がどうか分からんけど
こんなにランチの予定合わせるのってちょっと手間だよな
たまたま?
>>703
そこまでいくと某宝具の可能性を考えてしまうな
どうですかジャンヌさん!
-
>>708
髪が紫で、裏のありそうな姉妹だからの配役かな?
今の所影が薄いエヴァは何の意味あるのかねぇ。夫に付いた虫の排除かな?(白目)
-
家族旅行についていくあたり相当だよな
-
ただメタいこと言うとぐだの役が犯人だと動機とか分かりにくいし
ぐだ役は被害者って言われてるからなぁ
-
とりあえず次の話がはよ読みたい情報が足りんわ
というかまだ事が起こってすらいねえ
-
そもそも視点だからと相関図に乗らないのはおかしいといえばおかしいしな
今回ばかりはイコールじゃないので
-
やたら2017年であることを強調してくる
つまり実は物語の舞台は2034年なのでは(
-
>>711
そうは言ってもなぁ
無名とはいえ講談社のミステリ作家が書いたシナリオに期待するなというのは無理があるぜ
-
ゼミが同じなら取ってる講義も近くなってくるだろうし
週に2回くらい昼休みの前後の講義が被るとかも妥当そうではある
-
誰か!この板の住民様の中に帰国子女の方はおられませんか!(飛行機のノリ)
俺達に足りないもの、それは─(中略)─なにより海外の生活に対する理解が足りない!!
もしかしたらあっちでは親しい友達だと毎日のように共に食事したり週一で遊びにいったり家族家族旅行についていくのはあたりまえなのかもしれない、俺は知らん
-
上でも散々言われてるけど、ぐだがこの場に居る事はかなりおかしい
そしてジュリエットとかなりの頻度でデートする中ってのもだいぶおかしいなので
記憶あやふやなのはジュリエットと医者が仕組んだ事で、無理やり連れてこられた説を唱えよう
-
>>716
現状相関図すら信用できない中で信用できそうな2人のアドバイスには君は被害者だってあるしな
-
貴族社会のいざこざに巻き込まれ想い人(主人公)がいるにも関わらず
意思にそぐわない結婚を強いられるヒロイン
探偵がいるなかヒロインの婚約者が殺され館は嵐に包まれ警察もこず完全に孤立
次第に明らかになる登場人物たちの裏の顔・・・
ラストは探偵がみなを集めてさてといい、ラストでは盛大に館が燃える
-
主人公≠ぐだだもんなぁ
配役はフェイクもあるんだろうが、わざわざ言及した以上別の仕掛けもありそうではある
-
>>694
エスター......
-
2017年5月の設定だけど、その時点ではホームズは実装されてないよね
-
ぐだおとジュリエットか・・・
-
ステンノ側とモードレッド側の両家の存在が物語に必要なのはわかるけど、もう一つのマフィア?みたいな勢力はどう物語に関わってくるのか
-
>>711
石10個かかってるし変に捻らないだろうな
まあ犯人当てより最終日までにあーだこーだ予想するのがメインだろうしいいんじゃね
-
>>634
この雑な入り方何かツボに入ったわ
-
>>720
期待するなとは言ってないぞ。尺が限られてるから出された情報はある程度は素直に受け取っておけってこと
-
>>728
実装されてないだけでカルデアにはいましたし
-
>>728
実装されてないけど、カルデアには確かいたろ?
-
>>728
まぁ実装はされてないけど新宿終わってるからカルデアにいるっちゃいる
-
>>723
まあ明らかに異常だなっとは思う
そこらへんの事情も詳しく語られるのかな
-
あいつら自体は新宿終了で加入なわけだし
-
ただの家族旅行ならまだしも、縁談相手との顔合わせも兼ねてるからなぁ
ぐだの外の人がついてきてる事がまずおかしいからねぇ
-
女友達ならそんなにおかしくないんじゃね
-
主人公の視点が迷い込んだ第三者じゃなくてそれなりの関係者だってのは重要な点だろうし
被害者予定ってことは主人公の役を殺すことで利がある人物って可能性はある
-
そういやそのタイミングでカルデア自体にはいたのか
じゃあ2017年にする意味はと思ったが、まあカルデアある設定だから特に意味は無いのかな
-
うちの主人公はぐだ子だ
というのは別にして現在夢における主観者について公開されている情報はほとんどないその不明のなかには主観者の性別も含まれる
というか婚姻関係の確認に同行を許されるということは同性だとした方が自然
-
犯人に仕立て上げるために連れてこられた生贄説か
-
そうか主人公の性別もわからないのか…
-
2016年だとまだ人理が焼けてて客観的には吹っ飛んでる時間だし
2部1章のあれ?知らんな
-
ぐだ子とステンノちゃんの百合見たい
-
>>742
CCCイベがなかったことになったからその穴埋めの出来事じゃないかとは言われてる
-
>>740
複数でも微妙だが、一人だけ連れてくと絶対ないぞ
それこそ従姉妹なり血縁関係でもないと女でもいかない
-
娘とすっごい仲の良いボーイフレンドを政略結婚の場に連れてくるランスロット
なんだこいつ
-
同性婚が普通なとこなんかもしれん
-
>>742
たぶんあの導入的にCCCイベがなかったことになって
代わりにこれが入りこんできたって感じじゃないのかねぇ
-
縁談が不安だったから親友の女友達を連れてきたってパターンもあるぞ
アバターの性別によって立場が変わるからそこをどうこういっても仕方ない気もするが
-
カルデアラジオ今回はケイローンの人か
-
何だかんだで盛り上がってるな
アポコラボで大分疲れてたしこういうストーリーを読むだけの省エネイベントもたまにはいいかもね
復刻しづらそうだけど
-
>>755
盛り上がってるというか、FGO暇で他に話せることがないというか…w
-
>>755
落ちが分かってる推理イベントとか確かに復刻できんな
-
>>750
どう考えてもフィンの先妻をランスロットが寝取ってるし
其のときの因縁込みで実は政略結婚潰したいのかもしれん
-
>>757
このイベ、復刻する意味ないしなぁ
それこそ終わったらレアプリ交換にでも突っ込めば良さそう
-
>>758
フィンの前妻をランスロットが寝取ってるとかむしろどこから出てきた?
-
モーさんの利き手が右手であるとアラフィフが知ってる一連のことが絡んできそうな気がするな
まあ見てればわかることなんだがちょっと強調してたし
-
もう面倒だから全員殺しちゃえば良いんじゃね?
それで犯人もいなくなるから事件解決だ
-
ホームズPUで孔明すり抜け
三田先生スマンノ
-
エウリュアレの方がママでライコーが妹説はちょっと面白いから期待したい
-
しかし、人物を知人に置き換える際
ぐだが10数年付き合ってきた地元の友人家族でなく
付き合って2年そこらのサーヴァントで占められてるのが
ぐだの闇が深い
-
ぐだぼっち説は悲しくなるからやめろ
-
>>765
友人はともかく家族は家族なんだから家族じゃない人間を置き換える時の対象にはならないでしょ
-
>>765
まぁどう考えてもサーヴァント達のがキャラも環境も濃いからしゃあない
-
濃密な二年だから仕方ない
-
えっエウリュアレが母親なんじゃないの?
と思ったら関係図見たらエウリュアレが妹になってる
シナリオ読んでるとエウリュアレとステンノが母娘って感じだったけど
-
>>765
ひでお(仮名)、ゆきこ(仮名)とかいきなりプレイヤーが知らない人物が出てきても困るわ
メタ的に仕方ないじゃろうて
-
ぐだの過去話ならともかくいきなり友人でーすって知らんモブに出てこられても反応に困るし
-
これ脅迫状送ったのステンノ様だよね…?
-
武内くんまじで声ひっくw
-
犯人はトゥルッフなんとか
-
>>765
2年と言っても寝食を共にし生死の境を潜り抜けてきた仲だしな
-
>>635
凄くどうでもいいことだけど
画像の関係図日本語で書かれてんだな
-
ペルソナ主人公みたいなもんだし……
-
>>765
二次創作みたいなもんなんじゃない
リアルだって何かのストーリーにキャラを当てはめるときは自分のリア友や家族より
二次(と同等の)キャラを当てはめたほうが想像しやすい
-
言われて読み返したらエヴァが妹の方が自然だな
気づくお前らすげーわ
-
絶対に叙述トリックは使ってくるからそこに目を光らせとけば犯人当てなんかよゆーよゆー
頼光とえうの相関図は分かりやすすぎてミスリードだとは思うが
-
https://i.imgur.com/K4iLADZ.jpg
あからさまな崖の上にある屋敷である
推理ものではお約束かなんかなのか
-
導入でホームズが錯誤や錯覚、先入観、関係性のないものにも意味を見出す、などと語っているけど、
そうした点で見ると、探偵という立場で登場したシェリンガムが本当にホームズと同じポジションとは限らないんだよな
-
石かかってるからそんな複雑にはしないと思うけど
-
新ジャンル、妹はライコーママ
-
主人公(視点)が犯人なんてのは良くあるよね
-
頼光は精神年齢的にはママより妹のほうがあってるかもしれんな
-
エヴァとジュリエットの会話の後に双子でもこうも違うかって言ってるから、この二人が姉妹なのか……
姉妹……
-
ミステリーそんな詳しくないけど叙述トリック的なものを使うよ!使うから気をつけてね!って宣言してくるタイプって珍しいんだろうか
-
顔が似てたから下姉さまに変換して姉妹だと思ってるだけで実は頼光が妹説は割と好き
-
どっかの盤面をひっくり返すじゃないけどミステリーで反則技(物理)使ってこないとわかってるだけ考察する気にはなれる
-
>>783
シェリンガムはなんかあるだろうな
邪魔が入らないはずの場所なんだから
-
久遠寺邸も主人公が犯人だったし
-
大学生年齢のライコーマッマ……なるほど
-
https://i.imgur.com/eyxkgEb.jpg
https://i.imgur.com/akcfTPb.jpg
結構台詞の感じ的にエウ母様頼光妹ありそう
-
ツイッターではあんまり盛り上がってないのね
てっきりセイレムみたいに盛り上がるかと思った
-
エウがママの場合、パパとのツーショットが犯罪では?
-
登場人物紹介だけでどう盛り上がれと
-
イベ期間延長って事実上の1週間虚無確定?
-
まあ明日にはツイッターもここもどこでもこう言ってることだろうよ
「ランサーが死んだ!」
-
まだ事件起こってないからなー
早く誰か犠牲になって
-
現状ジュリエットが黒幕だと大体説明つくんだよな
記憶あやふやなのは医者との仕込み、関係がおかしいのはジュリエットの虚言だから
婚約壊す理由があるのは婚約する二人だが、モーさんの方は相手すら知らない感じで除外
脅迫状もジュリエットなら余裕で大体全部説明つく感
-
>>797
ジュリエットがステンノに置き換わって、娘に似てたから母がエウになってるだけで、実際は年相応かもしれない
-
今ようやく始めたんだけどキャラ名で混乱しそう
-
盛り上がったらセイレムみたいになるからやたら考察するのやめろってちょくちょく言われてますし
-
誰が殺されるのか予想しよう
特に理由はないけどアダムスカが惨たらしく殺されると思います先輩
-
ランスロットとエウリュアレがウコチャヌプコロしたのか…
-
https://i.imgur.com/IZG86ji.jpg
https://i.imgur.com/hZANV9j.jpg
https://i.imgur.com/5jaITJZ.jpg
https://i.imgur.com/nkDQd6K.jpg
https://i.imgur.com/23F4hhB.jpg
https://i.imgur.com/Vd9u7Jz.jpg
たしかにこれ見ると頼光とステンノが姉妹っぽいな
-
>>802
まぁ、脅迫状を出した人間が殺人の犯人とは限らないパターンもあるからなぁ
-
>>789
折原一という先生がいるらしい
公式の本の紹介で叙述トリックの名手とか笑っちゃったよw
-
ランスロットの外見がガウェインなら疑いなく頼光ママと信じられたろうに
-
そもそも考察なんて外れるの前提でやるもんだし
推理に関しては当てに行く必要があるけど流石に今の段階ではなあ
-
よくわかないが裏でシェイクスピアが暗躍してそうだな
最後は主人公とステンノ死亡で終わりとみた
-
性格を優先して当てはめてるだけだから、本当の見た目はかなり違うのか
そうするとメッフィーが一気に不安になるけど
-
ぐだの名前ロミオにしようぜ
-
>>809
そうそう
脅迫状を出したのは確かに私だけど殺しなんてしてないわ信じて!パターンはよくある
-
うーむ言われてみるとそんな気してきた<そっくり母娘だから双子配役
>>809
脅迫状や状況をきっかけに殺人を決意っていうのもよくあるよね
殺すなら今
-
>>811
ガウェインが好きなのは若い巨乳であってBBAの巨乳ではない
-
主人公が黒幕のhollowとかありましたねぇ
-
>>809>>816
そうなるだろうなあ、とは思ってる
黒幕とは行ったけど、今の環境を作ったのがジュリエットと言った方が正しいかもしれん
計画しった奴が便乗して〜で姉妹かアラフィフあたりが黒幕化しそう
-
ケインが見た目メッフィーだけど14歳くらいなわけだし
見た目バニヤンなローリーが大学生の可能性もあるのか?
-
>>813
カルデアでは外が晴れてるのが珍しいのに月を見ながら夢に入ったってことでアルテミスか叔父上が実行犯の可能性(大暴投)
-
>>808
これが先入観か?
-
メッフィーが脅迫状だしてるってこともあるのかな
わざわざメッフィー当てはめてるし
姉の婚約反対とか
-
>>821
ケインお兄ちゃんって呼んでるからそれはない
って言いたいけど当てはめられた英霊に合わせて言動や他人への呼称も変わってたら…
-
ぐだではない別人が主人公というのも珍しい
-
>>821
ケインお兄ちゃんって言ってるからケインより下
むしろ妹説考えたが流石に家系図がややこしいのでないな
-
あれ?そう言えばバニヤンって実装されたの去年の8月だったよね
なんで5月時点のぐだの記憶に残ってるんだ
-
>>825
外見と台詞の違和感が殆ど無いから、外見同様に台詞が変わってる可能性も無くはないよな
-
リヨイベは後輩が盾持ってるのにキアラ様もいる敢えてのフワフワ時空だから
-
>>828
ぐだが漫画でわかる〜、を読んでいた…?
-
ああ、先生の中の人ってアイマスP役やってた超若い人だったのか(今更)
-
まだ手を着けてないけど、犯人当てゲームとして成立してる?
-
>>833
まだ事件が起こってない
-
>>833
登場人物の紹介と舞台説明しかしてない
-
何だかんだ皆真面目に考察してるな
犯人探しは安心そうだ
-
すまん
事件簿読もうと思うんだが
先にまほよクリアした方がいい?
-
そしてこのまま殺人が起こらず事件は迷宮入りに
-
石はいらんから外れまくって空気凍って
-
読み終わった
しかしまた後出し推理のフォロー狙ってそうなのが気になって考察まで頭回らん
邪推に終わればいいんだがなぁ
-
主人公黒幕はないと思うなあ、推理物で主人公犯人なら分かるが
ぐだ(善)が事件の犯人となるとおかしく思う
-
先生欲しいから悪足掻きで配布石で回しても来ないんだけど何でさ
被害者ってホムホムが言うてるからなあ
-
今んとこ怪しいのはジュリエットか?
-
多分投票時点では丸分かりなんだろう
-
2人くらい殺されれば消去法もしやすいからな、さっさと誰か死んでくれ
-
序盤じゃ推理するにはまだ早すぎると思う
ここから2転3転するだろう
-
ランサーが死んだ!ってやりそうな気がするから最初の犠牲者はフィンにしよう(暴論)
-
どんなに怪しいのが出てきても犯人は超法規的に一人に集約される
そういう事だぞ、アフラフィフ
-
スイーツハーツ並みの難易度じゃなければいいけど
-
やっぱ脅迫状出したのは「あなた」かなあ
ゴールディ家限定で不幸に見舞われるってのはヴァイオレット家は不幸にならないってことだし
-
>>843
状況を作ったのはジュリエットだと思う>脅迫状や記憶曖昧とか
ただ犯人は別で、ジュリエットの計画に便乗して動く奴が出そう
-
人間関係には悪意があったって言ってるし不倫は確実くさいなぁ
後、カテゴリって言葉を添えて被害者っていってるから
ぐだ=誰かは被害者側=犯人ではないと思っていいんじゃないか?
-
>>852
逆にとらえてるなあ
不倫関係をにおわす配役にすることでミスリード狙ってるという悪意と解釈した
-
ここでいう「被害者」が「犯人ではない」を意味するという訳ではなさそうだしなあ
メタ的に言うと主人公が殺人に見舞われたらジ・エンドだしそういう意味での被害者ではないにしても
ただ巻き込まれたにしてはそもそもこの場に居合わせてるのがおかしい存在だし
-
ステンノ様の人気上がりそうなイベですね
-
ステンノと全く関係のない人がガワ被ってるだけだし別に…
-
読み終わった
とりあえず「粗暴な人間から男がモーさんに変わったみたいなエラーがあるかも」ってことは探偵って役割から振り分けられただけでホームズが美女探偵の可能性もあるんだな!!
虎月館ホームズは美女探偵だけど脳みそが男に見せてるだけ
カルデアホームズもそうされてる可能性を否定できない
よって俺が最初のピックアップにすまん呼符したホームズは美女探偵
Q.E.D
-
>>855
その場合、好感もたれてるのジュリエットさんであって、ただのガワですよね
-
来週まで虚無覚悟してたけど、「お?イベントやるんか、虚無じゃなくなった」
と思って期待してたら素材も何も交換出来ないことを知って
「これ殆ど1週間先どころか2週間先まで虚無確定したようなもんじゃね・・?」とがっかりしてるのって俺だけなの?
-
>>853
でもあの配役になってるのは
誰か視点の情報をぐだが自分の顔見知りに当てはめたんじゃろ?
-
>>859
新規シナリオがあるのに虚無ってお前はFGOに何を期待しているんだ
-
>>859
現状はapoコラボ中で幕間キャンペーン中で虚月館イベ中なんだ
-
>>859
いや別にマラソンとかしたくないし…
-
>>859
apoコラボの最中なんですけど
林檎食ったやつが虚無言うな
そもそもシナリオあったらそれだけで十分だろ
-
>>861
1日3時間程度の時間潰し(出勤と帰宅中)
-
アホほど周回した後だしこれぐらいが楽でいい
-
apoコラボAP消費楽だから終わらないで欲しい
-
>>865
3時間とかそれFGOに求めるもの間違ってるだろ、グラブルとかプリコネとか行ったほうが良いぞ
-
>>853
それだと人間関係って言葉は出てこなくないか
-
やっぱステンノ様は相方こそふさわしいと思っていた
このイベントは俺得
-
1日目の晩が明けました
殺されたのはジュリエットさんでした
医師「占いCO 探偵●」
探偵「占い CO医師●」
-
むしろ周回要素なしシナリオのみイベントもっと増えろって思ってる
-
これ現実世界でのこの事件を見てる人?探しパートみたいのあんのかな
-
ジャッジメント人狼やりゅ?
-
りんごが残ってないから読み物だけ投下してくれる今回のイベントはちょうど良い箸休めだなと
まぁ早く二章読みたいから今月中には会議開いてね
-
>>871
アラフィフ村人側・ホームズ人狼側の人狼はちょっと見てみたい
-
イベ以外AP消費してなかったから幕間が22体分溜まってた
なかなか骨が折れそうだ
-
モーション改修なし?
-
ケインとかいう白なのに狂人と素で間違われる奴
-
見た目でのミスリードが多そうだからまとめてみた
モーリス(モードレッド)
どう見ても男
https://i.imgur.com/aeunmxv.jpg
ケイン(メフィストフェレス)
ハイスクールに上がる歳(13��14歳)
https://i.imgur.com/3B8M61d.jpg
ジュリエット(ステンノ)とエヴァ(頼光)
双子の姉妹(>>808)
見間違えるわけない見た目
https://i.imgur.com/lSfPVzO.jpg
クリス(ベディヴィエール)
女っぽい?
https://i.imgur.com/f40ahG1.jpg
https://i.imgur.com/bntRlxd.jpg
-
アラフィフ! おおアラフィフ! なぜ君はアラフィフなのピックアップされろよこのしろひげ
-
>>876
村でも役職騙りしそうだなアラフィフ
そして役職だとギドラCOする
-
>>868
まあ掛け持ちしてるゲームはあるけどそれ含めても最低1日1時間は時間潰せないとなかなかなぁ。
林檎が結構減ったから復刻とかのほうが個人的にはよかったな。
ただ巌窟王イベとかは復刻されても何も恩恵ないからお断りだけど
-
容姿で攪乱しに来るのはセーフなんですかね
-
季節モノ以外は復刻も大体出し尽くしたし、この先は新規イベント増えるかねぇ
新規イベントでは今までメインの扱いされてなかった連中にもスポットを当ててほしいところだわ
-
ミステリ物の大前提として探偵役が犯人はタブーなんでホームズ犯人だけはなさそう
今回のシナリオ書いてる人って多分新しく追加された人だよね?
-
双子だからのステンノエウリュアレ採用じゃなくて三つ子でステンノエウリュアレメデューサ起用かなってちょっと思った
そしてメデューサさんは一人だけ姉妹とは別のものになってしまう=既に死体って感じで
-
このイベントってプレイヤーが犯人だと思うキャラに投票できるシステムになってるが
だとすればぐだ=主人公が犯人って線はほぼ消えるし殺されたキャラには投票できなくなるから連続殺人が起きるってこともないっぽいな
単に脅迫犯をあてるゲームなのかそれとも・・・案外殺されるのは主人公だけなのかもしれん
-
そもそも何故ぐだおはあの世界に巻き込まれてたのか
誰かが呼び寄せたのだとしたら何が目的なのか
-
なんとなくアラフィフPU来ないんじゃないかと思ってホームズガチャ回したら
アストルフォとフランが来た。アポPU!?終わったはずじゃ
-
今後も定期的に覚醒してマイルームで推理する流れなら夢の中の探偵役は死にそう
-
ナンパそうなツラって普通女性に言わなくない?
-
コラボかぁ…
-
>>891
探偵役死んで現実でホームズが解いて夢でぐだが言う、あるかもな
-
>>889
なんかそこにいるアラフィフが怪しいなぁ
-
むしろ優男に言う表現だよな
-
マイルームの考察タイムで人狼の夜時間を想像してしまう
-
>>886
それはどうだろ
メフィスト系の作家にそういう常識的なミステリは通じないし、円居って人も講談社BOXでデビューしてるっぽいからそっち系の人じゃないの?
知らないけど
-
>>886
アクロイド殺しみたいなちゃぶ台返しもあるからなぁ……
-
2017年5月にゴルドルフさんは友人のジュリエットに招かれて結婚式に呼ばれてたのか…
-
>>891
もしくは探偵役だからホームズに変換されてるだけで実はポンコツな可能性
結局最後には美味しいとこ持ってくだろうけど
-
ああ、ステンノえうえう頼光さんはまさに先入観だわ
どちらが母かなんてわかる描写一回もでてないしこれミスリードか
-
踏んじゃったか
多分いらないし誰も作ってないと思うけどイベテンプレあったりしないよね?
-
そもそも探偵が本当に探偵かどうかすらわからん
-
>>898
各章のタイトルになってるノックスの十戒には「探偵が犯人であることを禁ず」ってのがある
-
>>635
>>903頼んだ
-
>>903
一応>>635?
-
>>903
一応>>635に参考が
-
>>905
それを敢えて破るんじゃないかってのは上でも言われてる
-
これ、登場人物を全部かまいたちみたいなシルエットに置き換えて読んだ方が惑わされないかもね
-
>>869
読み返すと確かに誤読してた
後ろのホームズの言葉に引きずられたな
ただやっぱりまだ不倫は確実とは言えないように思う
事件をひき起こす仕込み役がいる程度じゃないかな
-
自称探偵だからホームズの見た目になってるけど
実は探偵じゃないという可能性はある
-
>>902
覚醒後にマシュの図解でも頼光が母親ポジになってたけど
さすがにああいう情報整理の場でだますのは悪意がありすぎじゃろ
-
ライターの力量もろに出るよなこういうの
-
>>913
ああいう情報整理の表は判明したものでどんどん上書きされてくのはお約束じゃないか
-
むしろ可能な限り十戒をやぶる犯人としてマーブル商会当主の書文登場
-
もしやその意味でも消せるし動かせるホワイトボードなのか
-
>>890
残念だったなぁ、トリックだよ
-
>>912
さすがにドストレートに犯人は無いだろうけど普通に探偵じゃないの方が可能性高いと思うよね
-
>>913
ぐだが見た目に騙されてるっていうのを強調するためならまぁ、可能性はある
モーさんで1回やってるから2回目はないと思わせるためとか
-
主治医ってなんで医者が旅行についてきてるのか
ランスロットの家に持病持ちがいるわけでもないのに
-
>>914
どうだろうな
いくら力があっても畑が違うとどうにもならんことあるし
こないだやってたエクストラのアニメとか
-
>>913
叙述系は悪意結構あるからなあ
-
現時点のぐだの情報に基づいての人物相関図だから
ぐだが勘違いしてたらもうどうしようもないよな
-
>>911
まぁ先走りしすぎなのは確かだな
ただ単純な政略結婚?の場じゃないのは確かだと思ってる
んなもん怪しい商会雇ってる時点で挙げるまでもないことだろうけど
-
姉妹を見間違えることは無いと断言したシンシン
ホームズの見た目をしているだけの自称名探偵
見えているものは「信用」できないか
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3094の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1526043751/
復唱要求!!
「ホームズは探偵である!」
-
>>924
そもそもモーさんがついてる状態なので
すでにぐだの知っている各サーヴァントではないだろう
-
>>927乙のなく頃に
-
てす
-
>>921
時代にもよるけどあっちのお偉いさんには家付きのドクターがいたりするよ
御典医みたいなもんだ
なにしろ大陸風の伝統は銀の食器だからねえ!
-
円居のwiki見たら影響を受けた作家は鮎川哲也と筒井康隆と山田風太郎らしい
筒井の名前があると何か奇想天外なことをしてくるのではと期待してしまうが
鮎川ファンのミステリ作家ならフェアなミステリを書いてきそう
-
>>927
乙
まぁ本当に自力で辿り着いたならへっぽこ探偵ではないとは思いたいがな
誰かが仕込みで雇った可能性もあるが
-
館の間取図が足りないのではないだろうか
-
ローリーがドロシーの首飾りを隠したのもなぜなんだろな。なんであの収納を知っていたのか
そもそもバニヤンの姿で攪乱されてる感があるけど、ローリーはロリなの?
-
>>927乙
-
>>922
やめてさしあげろ
-
やっぱはよ次の話欲しい
仮に姉妹や自称探偵がミスリードだった場合そこには必ず意味があるんだから
>>927
ウミネコが乙する頃に
-
>>927
顧問探偵は ヤク中では ありません乙
-
>>927乙
ドロシー「ローリーそのうーうー言うのを止めなさい!!」
-
>>927
そもそもホームズ役の探偵は本当に探偵なのだろうか
誰かが呼び寄せた客人だったりしない!
-
>>927
乙乙
-
見た目の情報はしっかりとしてほしい気も
-
>>849
今まさにスイーツハーツのところプレイしてるが序盤の選択肢て意味ある?
最後の最後でBADENDでどこが悪かったのかわからんのだが
-
>>927
乙
そしてこれが青き真実・・・!
「この事件の探偵役はぐだ(主人公)でありホームズは"探偵"ではない!
ホームズが犯人であってもノックスの十戒に抵触しない!」
-
あの場所を自力で割り出しんたんなら十分、超自然能力になる気もする
-
>>927
そして誰も乙になった
ぐだの「被害者」ってのは、殺されるポジションなのか、罪を被せられるポジションなのか
まあ「親族の集まりに一人だけ放り込まれた外部の人間」なんて後者の方か
-
>>927
乙
-
>>945
被害者とはつまり色々な嘘や偽証拠に左右されて胃痛になるのを示していたのか
-
十戒を遵守するか十戒すべてを破るのかのどっちかだと思う
中途半端はやる意味がない
-
>>927乙
-
>>947
次に目を覚ました時には片手に血まみれのナイフを持って
目の前には血まみれのランスロットが転がっているぞ
-
>>946
>>945と合わせるとホームズ=探偵ではないが確定しそうじゃないですかヤダー
-
>>927乙
探偵という肩書もっていたとしてもミステリーの探偵役とは限らないのだ
-
でもうみねこって確か主人公(一家)が犯人でしたよね
-
十戒網羅は御大がなんかやってなかったっけ?
-
>>950
ウーさんが出てる時点で順守は無理じゃね?
-
刑事の他に事件を解決する役がいるように、探偵が探偵役とは限らない
そして探偵役でなかったからと言って犯人であるとも限らない
-
フェアな探偵小説といえば星降り荘の殺人とかな
あれも十戒みたいなのを章ごとに挟んでたな
-
明日の晩にはホームズも増えてると信じてる
-
>>943
もしエウと頼光入れ替わってるなら頼光は父親似(無窮)でステンノは母親似で間違ってはないというな
-
>>958
むしろ本来「探偵役」はひっかきまわすために存在するからな
金田一少年の前半の明智みてえなもんだ
-
>>957
あれは中国人(万能超人)のことだから中国人という人種を出すなってことではないでしょ
でもわざわざ中国人にする必要もないからやっぱり意識して十戒破ってそうな感じはある
-
現実に事件を推理で解決した探偵って存在するんだろうか
あのホームズ外見の探偵が猫探しの天才で一行を追跡できたのはその才能の可能性はないだろうか
-
黒幕は私だ、はある意味じゃスパムイベでもやってるしね
-
なんかドイルも実際に現実で事件解決みたいなことしてたんだっけ
-
>>961
ノックスの最後(10番目の戒め)が
「双子・一人二役は予め読者に知らされなければならない」ってことを考えるとやっぱ意味深
-
フィンがNTRられる人でランスロットがNTR人だとすると
モーさんは不義の子って事で配役されたのかね
-
ゲーティアがロボットに乗って怪獣と戦ってる
-
猫探しの天才ならジャガーを追えるな!
-
俺はノックスの十戒をすべて破ってくるに3000ペリカ賭けるぞ
-
そもそもぐだの立場自体ステンノがそう言ってるだけで、婚約破棄する為にそういう設定にした別の誰かという可能性も
-
十戒もそんな真面目に厳守しろってもんじゃないしどうだろう
守るにしろ破るにしろそれをメインに据えると内容が付いてこなさそうだけど
-
十戒を守らない路線で行くならせっかく表向き示してる双子に比べてウーさんが露骨すぎる気もする
-
こんな大事な家族旅行というか、正式に婚約をする場所にぐだを連れてきてもいい、なんて許可がでたんだろうか?
二日に一度にランチを、週に一度にレジャーを共にするジュリエットの親友であるけども両家に全く関係ない他人なのに
それかぐだに当てはめられてるけど実際はもっと両家に深い関わりのある人物なのだろうか
-
これでウーさんが死んだら笑うわ
-
十戒全部守ったミステリーなんて例外の起きない聖杯戦争みたいなもんよ
-
マシュもそろそろぐだが突然眠って冒険することに慣れよう
-
モードレッド マリーとランスロットの間の子?
フィン 寝取られ
マリー 浮気女
はマジであると思う
-
>>968
それも錯誤でフィンがNTRする側かもしれん
-
>>978
会話中に「コラボかぁ…」とか言って突然寝たらマシュもビビると思います
-
美樹本は田中
犯人はヤス
-
>>979
となると脅迫はランスロットがやった可能性もあるなぁ
-
>>978
自分が守る事の出来ない場所でぐだが命賭けてる状況にマシュが慣れる事は無かろうよ
-
>>979
モーさんとジュリエットが兄妹でそれ知ってる親が婚約中断させようとしてる説考えたが、ドロドロしすぎや
-
しっかしぐだどうなってんだろうな
夢でぽんぽん飛びまくってるけど、なんか厄ネタ埋まってんだろうか
-
なんか導入部分サマーウォーズ思い出した
-
>>978
何かの病気を疑うレベルだな
-
全てを疑うなら虚月館が虚月館ではないという可能性もあるか
ぐだの脳内で虚月館と変換されただけで全く違う字を書くとか
そうだとしても現状特に意味はないが
-
>>985
割とありえそうで怖いな
完全な昼ドラになってしまう
-
例外の起きない聖杯戦争って一度見てみたい
-
>>985
この手の奴大体ドロドロしてるもんだと思うw
脅迫状はランスロットが出したもので浮気を察したフィンが殺しにかかるとかあるかも
-
>>991
蒼銀は例外なかったじゃないか!
-
姿がなんか暗示してるならケインくんこわすぎなのじゃが
-
ケインは引っ掻き回す道化役のミスリード担当で実は大した意味はないとか?
-
ケインコワスギ
-
邪竜滅ぶべし
-
もしステンノと頼光が双子説が正しかったら、実際の姿は姉が貧乳で妹が爆乳だったりしたんだろうか
-
犯人はすまない
-
電気ですかー!
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■