■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3081の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:20:37 zce/E9JA0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお 円居挽
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
ttp://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3080の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1525419116/


"
"
2 : 17分割 :17分割
17分割


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:50:30 Cu77tGtE0
>>1
士郎は止まらねえからよ…


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:50:39 y3Oi3ThA0
>>1

でもイリヤに一番ドキドキしちゃうんでしょ士郎


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:51:48 Zf714PnM0
>>1
士郎がマグロ……不感症?


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:51:49 PBwY/oEg0
ケイローン先生もうちょっと頑張って


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:51:51 0utBEPRI0
>>1
士郎を止めさせてしまった結果がHFノーマルなのだな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:51:58 KDVrm5dE0
>>1

ゴエモンさんのとこ見るに新素材欲しいときは弓か騎にいけばいいのね
あっ姐さん出てきた
つか重


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:52:00 2oun6Y4U0
>>1
止まるんじゃねえぞ・・・


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:52:32 NJqbeyVg0
不感症はメルトだけで十分だ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:52:33 cUSA/JG.0
>>1
止まるんじゃねえぞ…


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:53:12 zo/QIhnM0
何で止まるって聞いただけでみんなオルガ思い出すの?


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:53:27 OeZyuD4g0
>>1

ジャックちゃんのモーション変更まだですか


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:53:28 puNGQxU60
>>1

止まるんじゃねえぞって言われる事を…強いられてるんだ!!


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:53:47 nPMvllMk0
>>1
なんか静かですねぇ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:54:09 xYvyx3xM0
>>8
弓か騎に行って赤黒2択に勝ってさらに目的のレアを当てる……

これはきっとルーレットだな


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:54:51 y3Oi3ThA0
キアラと士郎のエピソードは見たいような見たくないような
外伝かなんかで出ないかな


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:55:35 8J9G.LFg0
>>1
HFは一体どっちのエンドになるんじゃろな
どっちでも構わんのだが


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:55:39 o4zxhHEo0
>>1

俺はとまんねぇからよ…


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:56:05 knJulzP.0
凛はあくまでハンドルだからスピードつき過ぎてもなさ過ぎてもついていけないって感じ
アルトリアはアクセルベタ踏みになるから突き抜けて英雄路線行くならいいけど無理なら即死亡
桜は急ブレーキかけすぎるとクラッシュするけどうまくいけば軟着陸する感じ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:56:14 x4vKpoos0
無銘はキアラを知らなかったようだしキアラはほっといても勝手に死ぬっぽいのがなんとも


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:56:20 Xkc3gsVU0
>>1


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:56:24 0utBEPRI0
普通に考えたらトゥルーに行くだろうけど、映像特典でノーマルも欲しい


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:56:39 QwfMrvEsO
>>1
士郎が止まったら死ぬのはSNの選択肢で証明されてるしな


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:56:51 dATyLmFk0
時期が時期なら風評被害受けてたのはアキレウスじゃなくエミヤだったよね...


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:57:08 LwB00DBs0
>>1乙ムンク


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:58:06 x4vKpoos0
いざ進めやキッチンって言うだろ
台所おじさんは止まったら死ぬってキテレツも言ってる


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:58:09 IYy6t0320
騎術がペース大分遅い気がする


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:58:25 h4uTHVts0
>>1
映像特典はやっぱスパークスライナーハイ欲しいなあ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:58:36 Cu77tGtE0
終わり方は分かれてるけど過程はトゥルーの方が圧倒的にいいからなあ
言峰登場からの殴り合い、イリヤとゾォルケンの語り合い、ラストのイリヤ
正直これを大画面のスクリーンで見たいのよ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:59:16 OeZyuD4g0
どうでもいいけどシェイクスピアの気まぐれエンチャントを最初に見た時「シェフの気まぐれレシピ」に空目して
エミヤ!?エミヤ居るのか!?ってなりました

>>25
なんでエミヤ?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:59:42 0utBEPRI0
でも春が来たも捨て難い、捨て難いんだ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:59:51 y3Oi3ThA0
5/9か
サントラ欲しいが為に注文したわ
最近のサントラはBD買わないとついてこないから


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 21:59:56 glftBPbk0
>>31
色でしょ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:00:48 XYas9YZU0
ちょっと待って!我はスパークスライナーハイが見たいの!!


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:00:49 x4vKpoos0
HFで第三で復活した後にライダーが「摘んできた」ってあるけどあれ何だったのか今でも分からない
花にでもなってたのか


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:01:16 6GN3IttIO
キービジュアル
アーチャーのピースが砕けてるのがな


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:01:45 cUSA/JG.0
スパークスライナーハイは是非とも映像で見たいなぁ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:01:53 zo/QIhnM0
もういっそのこと二ルート同時上映でもしちゃえば?(提案)
ポケモンだってやってたしヘーキヘーキ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:02:14 v/WRpZgs0
映画は鉄心ルート。だから開発が遅れてる


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:02:19 jv4KQ9yc0
櫻の夢エンドだったらBD保存用観賞用布教用の3セット買います


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:02:55 DDI.LQrg0
>>39
3章公開が2年遅れるぞ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:03:10 h4uTHVts0
>>40
そんなきのこじゃないんだから


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:03:24 bldzIsuQ0
あれヴラドさんどこいったんこれ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:03:32 FOLm6JX60
この前のアナスタシア編のアタランテさんがHFの士郎と自分には重なって見えてた
自分が進むべき道とは違う選択を知りながらそれでも自分の身近な人を救わなくてはいられないとこが重なって見えてプレイしながらかなり辛かった
それでも切り捨てなきゃいけない遠坂の気持ちはぐだの気持ちとかぶってるのかもしれない
長文失礼


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:04:05 HveYrd8w0
2章と3章の特典で人気のある選択とかやってほしいな
絶対買うわ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:04:31 8BWa2eWI0
>>28
騎は全体殺が充実していないと周回し難いし、術は他周った方が旨みがあるって感じかね


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:04:36 knJulzP.0
HFはスパークスライナーハイと言峰と殴り合い、射殺す百頭みたいなあ
ルートの関係上見れないのがなあ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:05:13 HveYrd8w0
殺で超強力性能のやつ何時になったら実装されるのか


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:05:24 DDI.LQrg0
>>44
ダーニックと合体しとるんじゃろ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:05:24 93DwFX0M0
鉄心エンドを特典とかでほしいです


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:05:41 8J9G.LFg0
2章は前売り券買おうと思う
前売り券のシステムとかいまいちよくわからんけど


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:05:59 0utBEPRI0
きっと須藤監督がええ感じに纏めてくれると信じてる


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:06:28 y3Oi3ThA0
殺はジャックが一番最初に実装されて一番最強と言われてるから


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:07:06 Mu4mAEnc0
ぐだが切り捨てたというかビリーが代わりにやってくれたというか
ぐだの内心はヤガ殺してるのも含めて相当きついだろうな
それがその後火薬のために毎日虐殺するなんて・・・


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:07:14 Cu77tGtE0
前売り券ってあれじゃろ?ポ○モン貰えるやつ
すなわちFGOでは幻のサーヴァントが貰えるんじゃな!


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:07:43 bldzIsuQ0
>>50
ああそうか サンクス


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:07:47 8ry5iuJc0
>>44
ダーニックに取り込まれたまま


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:08:00 x4vKpoos0
絶対零度アナスタシア配布するんか?


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:08:39 0utBEPRI0
前売り券を買うと異聞帯アナスタシアが付いてくるなら売れそう


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:08:43 KDVrm5dE0
おお腐り3つ落ちた
サンキュー蝉様


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:09:02 y10diEfw0
一番と最強は同じ意味なのでは・・・いやよそう俺の


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:09:10 Kw7Dhrlw0
>>44
ダーニックの行為に必死に抵抗してるっぽい描写あったからそれかなって思ってるのだ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:09:11 jv4KQ9yc0
ヤガを殺しなれてるカドックくんに火薬周回して貰いたい
アナスタシアのためになら集めてくれるよね?


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:09:20 DaI1lxk60
弓が完売してしまわれた
しかしQPホクホクだわ、みんなチョーク落として?


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:09:33 8BWa2eWI0
騎オダチェン無し周回はセミマーリン孔明で周回しているけど殺スカサハとW孔明でもいけるかね?


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:09:55 YOOFE8YQ0
個人的にはジャックよりパトラのが強い感はあるな


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:09:55 mStn1rQs0







69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:11:05 Kw7Dhrlw0
風評被害で思ったがアキレウスをニンジンって言ったのあだ名の上書きを狙ったりしたのかな
いや単純にあの下り面白くて笑ったけど


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:11:12 x4vKpoos0
ダーニックは何もなければ200年後には鉄のユグトミレニア男になってアインツベルンは聖杯作ろうとして作れず数百年かけて衰退するって事はアポ時空では魔術は無くならないのかね


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:11:17 zo/QIhnM0
>>55
ヤガどころかあんだけお世話になったアヴィ先生を虐殺するような奴だぞ
人の心なんぞとうにすててる


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:11:53 i8wQyWAI0
止まるんじゃねえぞ・・・


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:12:03 PjJJxCX60
>>56
映画館に行くと礼装がもらえちまうんだ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:12:07 PBwY/oEg0
火薬あと2個欲しかったが明日の朝までお預けかあ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:12:19 KDVrm5dE0
>>63
アニメでも十字架見て意識を取り戻し
ダーニックを文字通り杭で足止めしてたっけな
ちょっと分かりづらいがいいアニオリだと思う


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:13:00 QwfMrvEsO
>>67
最終レイドは敵複数なので全体宝具使え
先生が火薬でアキレウスが氷
でも赤か黒片方ランダムしか出現しないから効率微妙


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:13:27 tYarqxMY0
>>71
シナリオ本編中は超が付くお人よしとして描かれてるけど、実際にやってることはデミヤが裸足で逃げ出すレベルの目的のために手段を選ばないだよなw


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:13:40 93DwFX0M0
>>73
また位置情報流出させるん?


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:14:06 QwfMrvEsO
安価間違えた
>>76>>68宛て


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:14:22 tYarqxMY0
スパークスライナーハイって移植版だとオリジナルBGM付きなのか
今初めて知ったわ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:14:52 d.zSSvrw0
ゼルリッチの宝石箱で繋がった超絶デレ凛は正史なのか
テムズ川にエミヤを突き落とした凛は正史なのか
うーん


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:15:23 Fk9juvMg0
>>66
大体行けるよ
育成中の極地服縛りでやってるからちょっとカード運いるけど


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:15:46 KDVrm5dE0
>>69
昔からここでニンジン頭とかニンジンヘアーって言われてなかった?


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:16:04 mStn1rQs0
ていうかミミクリーって何?
ペディグリーチャム的な何か?


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:16:10 EgTWz.nk0
素材を持ってるなら女子供であろうと容赦しないぞボッコボコやぞ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:16:10 5nra2BAA0
>>69
ニンジンはアポマテネタだぞ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:16:19 d.zSSvrw0
>>80
mighty windいいよね
新規CGも結構入ってるしかなり格好良くなってる


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:16:33 Gzr/Mebo0
CBCリアルコラボの情報きてたよ
オリオン・・・
https://fgo-cbc-party.jp/cafe_menu/


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:17:15 0utBEPRI0
まぁ猪理焼却を許容できるくらいには外道だよぐだ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:17:51 tYarqxMY0
>>87
mighty wind聞きながらFGO周回としゃれこみたいところだがもうリンゴがないwwww


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:18:09 gBTzu6yY0
昔はニンジンとかネギとか言われてて、オルガネタはむしろ後になってから

>>84
ミミックってドラクエにおったやろ
あれの元ネタの英単語ですよ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:18:19 8J9G.LFg0
https://i.imgur.com/0ZFjDTp.jpg
アポマテで言われてるな


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:18:42 x4vKpoos0
宇宙進出間近なのに獣に戻されたうりぼう族
遊んでばかりだけど最低限のやるべき事はやっていたのになんたる仕打ちよ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:19:15 knJulzP.0
>>89
水瀬ぐだは別人カウントでお願いしたいんだが
冗談抜きで黒歴史にして記憶から消去したい


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:19:30 S58mu3sg0
猪理焼却を許容したのはぐだだけど虐殺行為を喜んでやってるのはお前らだろ!


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:19:38 Mu4mAEnc0
>>94
東出なんだよなぁ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:19:58 Kw7Dhrlw0
>>83
>>86
>>92
あ、そうだったのね
無知無恥ですまない


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:21:00 OeZyuD4g0
映画館行くとパールヴァティーや村正やイシュタルに霊衣
これでいこう、誰も困らない


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:21:31 knJulzP.0
>>96
二部が東出だっけ?
もうなんでもいいや


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:21:37 3aiq2q6Q0
>>98
地方民が大変なのでは


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:22:20 zFUp3e660
水着1部が水瀬で2部は東出だっけ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:22:22 8BWa2eWI0
>>82
やっぱ礼装の育成しながら周回したいよなあ
まだ極地のレベル2だわ(´A`)

なんか周回しやすいのか術ミミクリーの減り方が凄くね?


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:22:43 QwfMrvEsO
イシュタルの霊衣って超面倒そうだよな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:23:03 KDVrm5dE0
そういやアキレウスといえば地味に再臨で槍の見た目変わってたな
黄金聖衣着てるときはパワーアップしてるのだろうか


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:23:08 Cu77tGtE0
東出はまじでなんで猪理焼却なんて書いちゃったの
それさえ除けばかなり有能なライターなのに


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:23:35 5F8DEvTA0
水瀬ぐだは別人カウントでお願いしたいんだが
冗談抜きで黒歴史にして記憶から消去したい

もうなんでもいいや



ファッ?!


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:23:55 VJwjMfn60
話題に出遅れ
士郎は別にFateルートもUBWルートもそれはそれで幸せなんだよ
セイバーに憧れてハッキリとした目標が見えて生き方を貫くのも
凛に支えられながらエミヤと同じ道を歩くのも
HFルートとは違う幸せの形


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:24:22 OeZyuD4g0
>>100
そもそも劇場に足を運ぶともらえる特典がある段階で地方民大変だから


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:24:22 dkbSjDeM0
むしろ今回アタッカーいればワンパンする方がいいから
多少火力足りなくても攻撃+宝具アップで確殺圏内にできる極地礼装は相性がいい感じ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:25:15 S58mu3sg0
>>104
本場で追加される装備の中に鎧の他槍に不治能力が付与されるからそれ関係かな


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:25:49 jv4KQ9yc0
映画館来場特典は1つにつき2週間くらいは期間欲しいわ
HF1章の礼装コンプしたけど毎週貰うの面倒くさかった


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:25:55 knJulzP.0
>>106
別に気にしなくていいよ
自分の中で勝手に納得しただけだから


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:26:39 Kw7Dhrlw0
>>104
槍もランサーだと不治の呪いが付くらしいしその分パワーアップするんじゃない
個人的に今までの方がシンプルで好きだけど


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:26:59 3SL8Z9RI0
>>101
シャンピニオン情報と東出ツイッターからの消去法だとそうなる


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:27:12 8J9G.LFg0
地方民だけど映画館は割と近くて助かる
ただニッチな作品を上映してくれない


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:28:15 VJwjMfn60
槍宝具の不治属性が三つもあるのか


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:28:28 6XK.N/1Q0
>>111
毎週末雨降って電車で映画館前までいくの苦痛だった


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:28:40 LwB00DBs0
こうですか分かりません
https://i.imgur.com/454EDaa.jpg


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:28:49 AQK60BWA0
オダチェンなるべくしたくないのと
礼装のレベルあげるのにちょうどいいから極地礼装なるべく使ってるな

孔明マーリスパさんの凸牛魔王x2で極地礼装だとギリ落としきれないけど
まぁ追撃で終わるからいいかなって…


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:29:10 zo/QIhnM0
水瀬はシリアスやらせないのと選択肢まともにすればイベントライターとしては使えるんじゃないか
てか直感(E)だとイベントも東出が書いたのが多いと思うけど実際どうなんだろ


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:29:15 INpNF0Qw0
>>110
本場追加は黄金鎧だけで槍の不治効果はランサー時な


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:29:25 HveYrd8w0
位置情報のやつはなぜか映画館内では無理で映画館前ならいけたわ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:29:43 0utBEPRI0
凸牛魔王二枚体制って中々強いよね、二年前頑張ってて良かった


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:29:57 B5KeVmLI0
都民でも生活圏内に映画館ないと礼装のためだけに毎回電車で近くまで行くのアホくさいぞ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:30:40 LwB00DBs0
あのころはやたら雨降ったり寒かったりで出かけたくなかった記憶


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:30:42 93DwFX0M0
>>113
そもそも槍に決闘空間とかついてるのが謎なんだよなぁ
激痛と不治が本来の効果


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:31:49 hyuROnDo0
実のところ公式が明かさない限り誰がどれ書いてるかは推測だしなぁ
新宿だってロシアだって東出じゃない可能性はある


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:31:54 ZB/vGcIk0
というかケイローンの分断工作手伝ったりしてたしアキレウスって結構魔術の素養もあるのね


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:32:01 dkbSjDeM0
>>122
位置情報は電波が弱くなると精度悪くなる
館内だといろいろ飛び交ったり遮断されたりしてかえってよくないのかもしれない


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:32:03 HveYrd8w0
今回のアポイベの薄さは1回目の水着2部に通じるものを感じなくもない


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:32:13 8BWa2eWI0
騎ミミクリーを相手にする際にセミラミスをアタッカーに据える場合は凸牛魔王2枚でバスター性能マシマシにするのと
1枚を金鯉にしてバスター耐性削るのどっちが良いんじゃろ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:32:15 Gzr/Mebo0
一回見た後は自転車で週1で30分かけて礼装とりにいってたな
運動がてらでわりと楽しかったが雨降ってたらやばかったな


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:33:16 OeZyuD4g0
映画一週間ごとに三回見に行ったら良いんじゃね
別にHF見ないといけないわけじゃないし


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:33:20 S58mu3sg0
>>121
あそっかぁ…
しかし何故クラスによって宝具の効果が没収されるのか
地味に存在しているゲイボルクの傷を癒しにくくなる効果もライダー兄貴では没収されている可能性が?


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:34:37 8J9G.LFg0
アキレウスに食わせる種火集めてるけどそろそろ種火はAP20でよくない…?


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:34:41 6GN3IttIO
>>131
マスター礼装をアニバーサリーに凸トゥリファス蝉様
孔明、マーリンでバフかけアニバで星出しバスターバフかけ最後にシクラウシュムでデバフかける
宝具レベル高くて聖杯で100まで上げてたらマーリンじゃなく劇作家でもいける


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:35:00 KDVrm5dE0
>>110
>>113
ランサー版が出る可能性高くないだろうし今回持たせたのかもね
ダイ大の鎧の魔槍ちょっと思い出した

第三臨の黄金聖衣は多分二番目の鎧だろうから
機会があれば一番目(ヘクトールに奪われたやつ)も見てみたい


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:35:17 PjJJxCX60
>>124
それは流石にものぐさ過ぎる


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:35:37 Cu77tGtE0
というか星5種火が欲しい
欲を言うと全種火の日が欲しい


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:35:44 Gzr/Mebo0
ミミクリが金種火落としてたらテンション上がってた


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:36:00 tYarqxMY0
>>131
さっき牛魔王なし金鯉使用で1回行ってきたが追撃込みで1Tキルできたから、1枚づつでちょうどいいんじゃないかな


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:36:21 HveYrd8w0
アキレウスはめちゃくちゃ宝具を持ってきてる方だろう
聖杯君と寝てそうなぐらい
アルトリアはもっと持ってこれてもおかしくないし


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:36:37 x4vKpoos0
アキレウスはバーサーカー適正もある臭いし是非バーサーカーでおいで頂いてCEOとじっくり話し合ってもらいたい


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:37:12 qPdJWucI0
>>124
車で一時間かかる田舎民に謝れ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:37:13 PjJJxCX60
>>138
と思ったけど何回も行くのだるいな
あるだけ都内はマシなんだろうけど


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:37:28 gBTzu6yY0
とりあえず東出はアンタレススナイプのゲーム内マテとっととどうにかしてください↓
https://i.imgur.com/MATfBLi.jpg

分かるかコノヤロー!


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:38:08 8BWa2eWI0
>>136
あー、やっぱアニバか
アニバだとバスターアップと星出せてかなり安定していたんだけどやっぱ極地礼装鍛えたくて切り替えたらダメっぽくての


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:38:37 INpNF0Qw0
>>134
元々英霊のスペック完全再現は無理だから
クラスの器に沿って劣化させてサーヴァントとして召喚されてる訳で、ただ単に要領の問題かと


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:38:58 glftBPbk0
アニバ礼装のBアップって60%あるんだよな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:39:24 qeVNFFlI0
>>146
そもそも何で完結数年後にそんな謎設定を追加しようと思ってしまったのか


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:39:31 6GN3IttIO
宝具の数なら五つ持ってきてるアキレウスが一番多い? ペルセウスもそのぐらいあった気はするが
アストルフォが槍、本、角笛、ヒポグリフ
メイヴちゃんがセックス終えるまで出れま戦車、蜂蜜酒、未来視、カラドボルグの4つか


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:39:38 VJwjMfn60
>>146
東出はもう設定面には触れない方がいいのでは?


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:39:44 EgTWz.nk0
水瀬はなんで真面目な場面でギャグイベントみたいな選択肢を入れてくるんだろう理解できない


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:39:49 8J9G.LFg0
アキレウスが宝具全部持ってこれたのは運営と寝たからだっておじさんが言ってました


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:39:51 bhnTNiDI0
EX用の種火ぐらいはそろそろあってもいいんじゃないかと思う


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:40:10 h4uTHVts0
>>146
描写は意図的にカットしてるとか嘘にしか思えん


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:40:30 DaI1lxk60
ラーマとか普通に考えたらアルトリア以上に持ってこれそうな気がする


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:40:39 LwB00DBs0
設定を扱うのがへたくそなフレンズ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:41:37 6GN3IttIO
>>147
カンストしてるならアニバが安定するとは思う
極地なら...うん、どうにかやりくりするしか
どちらを優先するかだね


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:42:32 PjJJxCX60
殺が落ちたか


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:42:35 x4vKpoos0
アキレウスが全部持ってこれたのはかーちゃんがモンペだったんだろ
息子可愛さに不死とか色々やる過保護かーちゃんだぞ
オリンポス山から運営にクレーム入れたに違いない


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:42:50 3aiq2q6Q0
情報が出れば出るほど訳が分からなくなる東出設定


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:42:52 3naFoa2Q0
5巻「射つことを決定した時点で発射することが可能」
FGO「真名を解放した時点で発射することが可能」
東出「宝具としての準備は必要ですが、他の宝具のように直前で真名を解放することで宝具を発動させる必要がない、という意味合いです」

うーんこの


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:43:17 hKboqlN60
>>142
ライダーアルトリア
宝具
エクスカリバー
風王結界
アヴァロン
カリバーン
ロンゴミニアド
プリドゥエン

セットでドゥン・スタリオンとカヴァスもつれてこよう

ぶっちゃけこれだけ積んだら話としては使いにくいと思う


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:43:30 8J9G.LFg0
なんで東出ってこんなに自鯖を弱体化させるん…


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:43:35 HveYrd8w0
アキレウスのお母さんがアキレウスのために聖杯君と寝た?


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:43:49 VJwjMfn60
アニメや原作の流れ的に描写をカットするのは理解できる
ただアポマテにもプロフにも書いてないのに今回の言い訳は無理があるわ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:44:17 jUkTKu/c0
中国の神秘は薄かったよ発言だとか、
Twitterでフォローしようとする度に更なる爆撃を仕掛ける男・東出


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:44:17 1tWTVnxQ0
>>165
他の作者に配慮する創作者の鑑だぞ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:44:51 S58mu3sg0
どういうノリでこういう設定増やしてるんだ東出先生ェ
どうしても気になったならマテリアルに書いとけよなんでツイッターなんだ、しかも文句出たわけでもないのに


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:44:57 6GN3IttIO
ケイローン先生のは事前に仕込める、て事やろ タイミングと的を決めれば即撃てますよと

事前に仕込めるのは蝉様の傲慢王の美酒もだけど


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:45:01 HveYrd8w0
てっきり中国はかなり神秘は高いと思ってたわ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:45:11 Zf714PnM0
やっぱり東出もTwitterやるには向かないんじゃないかな


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:45:13 x4vKpoos0
神秘が薄いのは沿岸部だけで内陸部は神秘だくだくとか言い訳追加されるんでね?


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:45:31 Cu77tGtE0
すまない、東出を許してやってくれ
彼はフォローが下手くそなフレンズなんだ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:46:16 x4vKpoos0
ケイローン先生がフォオレに同意の上で仕込んだって?


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:47:03 VJwjMfn60
マスターの許可が必要とかも後から「ケイローンの性格的に必要なだけで宝具としては必要ありません」とか後付けしそう


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:47:33 zFUp3e660
ツイッターで言うんじゃなくてマテリアル修正とか後日シナリオでフォローがいいと思うの
ツイッターだと言い訳にしか見えないし


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:48:05 v/WRpZgs0
神秘が薄いってことは中国はシンピンなんだな・・


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:48:14 QwfMrvEsO
ケイローン持ってないから初めて見るが、真名の解放というのは宝具の真名ではなくてケイローンの真名って事なのか?


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:48:15 3naFoa2Q0
アポマテしかり始皇帝しかりアンタレスしかり
適当に言ったのをTwitterで言い訳して滅茶苦茶にしてるんだと思ってたけど
アキレウスはさっさと修正した辺り、本気の設定だったのがあの文章になっていたという事実に震える


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:48:24 x4vKpoos0
>>179
座布団爆発しろ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:48:28 8J9G.LFg0
ツイッター芸人東出


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:48:30 3aiq2q6Q0
>>177
逆にその後付けしてほしいわ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:48:41 pbx21yOM0
条件が揃ってやっとハサン先生と同レベルとまで貶められたジャックちゃんの悪口はやめろ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:48:49 INpNF0Qw0
頼むからTwitterしないでくれと思う一方
Twitterの有無に関わらず妙な爆弾後付けしてくるので
3割の確率でなんとか謎が解けるTwitter発言も必要だったりもする
アダムとかケイローン先生のとか、Twitterでの解説がなければマジで意味不明のまま終わってる


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:49:13 .7sRYDwE0
>>146
これはつまり
「真名を開放した時点で 『その後いつでも』 発射することが可能で」
とすればそこまで齟齬は出なくなるんじゃないかな


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:49:15 d.zSSvrw0
>>90
最悪梶浦でなくても良いから
HFらしい原作の曲一つ二つは劇中に入ってて欲しいわ
「消えない想い」とか普通sorrowより有名になるべきだろ
Mighty windもスパークスライナーハイ限定だけど今リメイクしたらどんな感じになるかも気になるわ
https://i.imgur.com/WymVzsU.png
https://i.imgur.com/ECQeZzv.jpg


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:50:05 pbx21yOM0
やっぱ成田って凄いよな
DWの意味分からんエルキドゥの強化にもちゃんと幕間で理由付けしてくれるもんな


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:50:14 qW764ECg0
輝石1の時も唯一呟いてたのが東出だったな確かw


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:51:24 Cu77tGtE0
>>190
ライターにすら苦言を呈されることで
あれのヤバさが際立った


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:52:37 DDI.LQrg0
>>163
どこぞのカードゲームの説明みたいになっとる


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:52:47 VJwjMfn60
>>187
この誰でも思いつく簡単な一言が
何故か東出の口からは出ないのが問題


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:53:22 LwB00DBs0
ちゃんと三田さんを通さないから


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:53:24 Wu6kD8H20
東出はバランスに配慮しすぎて有名英雄さえ弱体化する癖と
動かすのが自キャラだけになるとキャラの動きが露骨にご都合になっちゃうのさえなければなぁ……


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:53:40 HveYrd8w0
東出は今回のアポストーリーは今のところ無味無臭の空気だけど
2部1章とか滅茶苦茶面白かったし
なんとか脇が甘いところを直してくれれば


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:54:00 8J9G.LFg0
解脱しそう


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:54:34 zo/QIhnM0
東出に必要なのはフォローのフォローをしてくれる人
つまり三田さんだ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:54:44 3naFoa2Q0
「真名を解放して以降、好きなタイミングで発射することが可能」にすればいいんだけど

そもそも真名解放の必要性が皆無という、射手座は常に矢を引き絞ってる云々は何だったのか


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:54:48 o.gZ4hLw0
原作完結・設定資料集刊行から数年後になって、
使用事務手続きが実は必要なんすよ、
と突如Twitterで言い出す原作者は人の心が分かってないと思う


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:54:54 Cu77tGtE0
おめえの出番だぞ!三田!


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:55:53 B5KeVmLI0
三田さんはライター陣のお母さんじゃないぞ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:56:03 puNGQxU60
東出は本当にツイッターを取り上げてしまうべきなのでは?
もしくは三田さんに常時監修してもらう


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:57:46 pbx21yOM0
ケイローン「宝具の発動を宣言し、効果により同時に狙撃します。アキレウスの踵に射撃点ダメージです」

ルーラー「発動は認められません。タイミングを逃しています」


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:57:50 u0DZT6MQ0
極端な話召喚直後に真名解放だけしときゃいつでも撃てますよってことでいいのけ?
これ士郎のときみたいな戦場で召喚された場合でもない限り意味なくね?


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:58:10 14kXxTU60
>>202
きのこ「おかあさん?解体するよ!」


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:58:12 nPMvllMk0
東出のデフレ、きのこのアレンジ、桜井の盛りは悪い癖よ……


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:58:21 Kw7Dhrlw0
こう即座に説明するよりしっかり考えて何らかのタイミングでちゃんとした説明が欲しい


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:58:30 PjJJxCX60
>>190
中国のイベントで輝石プレゼントされてたのワロタ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:59:41 JFfaYm3Q0
Attack後戻るボタンが追加されタおかげで、
スクショ撮るために等速にした次の戦闘で、のろのろスキル発動演出をすぐ倍速に戻せる様になったのがありがたい


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 22:59:44 3naFoa2Q0
>>205
文面通りに受け取ると、マスターの同意がないFGOシナリオ野良鯖じゃ撃てないのでは


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:00:27 Cu77tGtE0
>>207
桜井の盛り加減はむしろ好きだけどな
英霊なんだからあれくらいやってもらわないと困るというか
蒼銀も剣豪も好きだし


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:00:31 JFfaYm3Q0
それでも三田ニキなら…、三田ニキなら…!


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:00:32 9rP8jf5U0
東出の妙な遠慮がちな面は何だろうな
大英雄が大英雄らしい性能していても納得できるだけの逸話あれば問題なさそうだし
ライバルに当たる英雄がいれば、ソイツに渡り合えるだけの性能を求められるのは必然だと思うんだが


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:00:40 INpNF0Qw0
>>205
意味ないよ
待機時にアンタレススナイプ!って高らかに宣言して何も起こらないシュールな場面が追加されるだけの誰も得しない謎フォローだよ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:00:41 ttn/t4dI0
>>209
あの輝石ほしいわ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:00:45 p0ese.Fg0
アキレウス・コスモスの「全ての宝具を封印しなければ対城、対国」云々は初期の没案だったそうな
アポ本編だとその初期案は排除されて、普通に他の宝具と併用できるようになった
なおその初期案がPCのなかに残っていて、それをコピペしてFGOマテリアルに貼ってしまったうっかり

いやお前は遠坂家出身者か


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:00:52 zFUp3e660
桜井が盛って東出がデフレさせればちょうどよくなるのでは


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:01:19 6GN3IttIO
>>205
射つタイミングがわからないのにどうやって衛星軌道上からの矢の一撃を防げと
フィオレが宝具開放をアダムで渋っていたのは敵に知られると事前に対策練られてしまうからだろ
死角からの不意討ち宝具というか


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:01:23 Ji1O0YlQ0
https://i.imgur.com/SDPKRh7.jpg
そういえばケイローンとアキレウスってA級サーヴァントなんだよな
A級サーヴァントって太陽なしのガウェインに負ける雑魚だけど


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:01:37 JFfaYm3Q0
桜井はただ盛るばっかりなのがクソ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:01:38 puNGQxU60
桜井が盛って東出がデフレさせて水瀬が執筆!


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:01:40 1tWTVnxQ0
>>214
そりゃ別の作者とそのファンに配慮してるんでしょ
やり過ぎてそいつらに凸されたらたまらないし


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:01:45 zo/QIhnM0
クリプター会議よろしく
毎月一回はライター会議をやるべきなのでは?
きのこ、東出、桜井、水瀬、めてお、三田さん、成田でちょうど七人だ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:01:55 EgTWz.nk0
桜井の設定盛りはきのこもノリノリで荷担してる節がある


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:02:11 VJwjMfn60
今回の場合、一射する度にマスター許可と事前準備が必要になる可能性があるのがな……
小さな問題ではあるが一度使った後に真名解放をする時間がないと永遠に二射目が撃てないかもしれない


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:02:12 Fwalt8iI0
(Apoマテ)
「発動させる際に真名の解放や魔力の充填などは一切必要がない」

(FGOゲーム内マテ)
「真名を解放した時点で発射することが可能」

(東出Twitter)
「マスターの同意の下、宝具としての準備は必要です」



コンマイ語かな?


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:02:30 J0ughC.M0
カドック君の役は誰なんです?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:02:31 3naFoa2Q0
>>217
PCの中に残ってるっていうか
マテリアルの件見るにキャラ造形が変わってるレベルの古い資料しか手元のテキストファイルにないらしいぞ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:02:41 S58mu3sg0
桜井先生は盛りというかその設定どっから持ってきてんだって感じかなぁ…
ロンゴミニアドロンギヌスは流石に通らなかったようだが


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:02:42 3aiq2q6Q0
>>224
ピザ食べて終わるのでは…


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:02:53 Kw7Dhrlw0
東出の鯖はハッタリが少なくて物足りない時もあるけど結構設定が好きな所もあるから
変に後で弱体化したり遠慮しないで欲しいと思う
というか過剰より不足に対する不満の方が個人的に多いし


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:03:19 Zf714PnM0
桜井の盛りと東出のデフレが批判されるのはそれぞれ変な奴に直球な盛りするのと盛っていい奴をデフレさせるのが問題なのではなかろうか
要は適材適所


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:03:40 p0ese.Fg0
>>225
きのこ「ファラオは特別な存在だから僕が直接アドバイスしました」
武内「ブリュンヒルデ最高だよね! ワルキューレファンとしてブリュンヒルデについて色々アドバイスしました」

武内ぃぃぃぃぃぃ!!!!


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:03:53 u0DZT6MQ0
>>219
あーごめん宝具そのものの意味なくね?じゃくてこの設定意味なくね?って言いたかった


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:04:04 14kXxTU60
>>219
ノーモーションタックルを対策されたからタックルでひっくり返す人類最強の吉田ネキを見本にすれば…


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:04:07 6GN3IttIO
ケイローン「まあ一夜に一撃しか撃てないんですけどね」


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:04:39 h4uTHVts0
東出は一回書いた後に言いたいことが伝わってるか誰かに確認して貰った方がよいのでは


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:04:47 5iKkrYoc0
明日も仕事なんだけどツァーリに捧げる氷周回って間に合う?


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:04:56 gBTzu6yY0
メタな話、何で今更そんな設定追加すんのさ、
しかもTwitterで?って言う


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:05:03 Kw7Dhrlw0
>>237
これなんだから変な制限なんて要らんくらいなのに


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:05:10 Xkc3gsVU0
ライターが爆弾ネタを仕込むのは勝手だ
けどそうなった場合、誰がフォローすると思う?

三田さんだ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:05:28 3naFoa2Q0
盛るのはいいんだけど
「真名解放前はあれが出来てこれが出来て、真名解放でビーム撃ちます」みたいな盛り方は何も面白くない


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:05:54 pbx21yOM0
>>237
存在自体が驚異みたいなもんだし…
一発限りとは言えどっからでもノータイムで狙撃の可能性があるとか敵からすれば怖すぎるわ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:05:57 JFfaYm3Q0
騎の減りがイマイチだなぁ
お前らもっと気合入れて殴れよ

…蝉様アタッカーにしてるがほんまクラス補正って糞だなと思う


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:06:17 TKtcEfJs0
追い討ちする訳じゃ無いがラーマのマテ設定とかも酷いからなぁ
「"偉大なる者の腕"の武器群を"武の祝福"によりクラス関係なく使いこなせるので三騎士分の戦い方が出来る」
と、単純に一言書けばいいのに


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:06:31 OTHAjabA0
>>220
いうてカルナとかも特A級でA級鯖だしガウェインも同じ
まとめてA級と呼ばれただけで実力差ある
トップ鯖と同じ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:06:41 14kXxTU60
>>245
ぺんちゃん(lv90宝具5スキルマ)使って殴った方が速いまである


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:07:02 VJwjMfn60
事前準備=真名解放なのだろうけど
それならそうと言えば混乱を生まないのにな
今だと事前準備がどんな事すればいいのか分からない


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:07:02 JFfaYm3Q0
>>239
無心で回せ、回転数が総てだ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:07:04 xNEy7sVo0
>>246
追い討ちやんけw


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:07:13 0BmDnajg0
うちのトゥリファス蝉様がかなり借りられてるので多分集中してる人はしてるはず


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:07:19 6GN3IttIO
蒼銀の面子が(確かに格的に妥当な)盛られているなか控え目な静謐


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:07:38 .7sRYDwE0
>>243
盛るのは良くても相応に真っ当な理由付けとか道理が無いと設定に説得力がないんだな
きのこがアガートラムの設定で苦慮してたのはその辺だし


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:07:46 INpNF0Qw0
>>243
宝具撃ったら死にます、一度限りの奥の手です
なお宝具使わなくても他の弓兵よりよっぽど強いですと言わんばかりの盛り盛り描写したステラさんの悪口は


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:07:48 14kXxTU60
>>253
やはり胸が控えめなエロ娘は設定も控えめ…


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:07:55 HffTiZGo0
>>204
ギャザっぽい
ジャッジー


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:08:04 dkbSjDeM0
正直種火に関してはクラス別廃止してオールに統一したらいいと思う
現状ほとんど意味ないというか枷にしかになってないし


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:08:14 GwiCOYVY0
世界線ごとに微妙に宝具の性能が違うんじゃね?(適当)


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:08:41 Cu77tGtE0
静謐ちゃんのおっぱいくらいが掴みやすくてちょうどいいだろうが!


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:08:58 OTHAjabA0
きのこも桜井も兄貴をデフレさせるのはやめちくり〜


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:09:07 6GN3IttIO
ケイローン先生 そこいらのアサシンよりも確実に暗殺出来るのでは


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:09:13 .7sRYDwE0
>>260
おっぱいは掴むものじゃない
包み込むものだ!


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:09:24 EgTWz.nk0
静謐ちゃんの胸をもっと盛れとな?


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:09:29 hgQnIb1w0
>>256
幕間のボリュームはマシマシだったから…


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:09:31 3naFoa2Q0
>>249
Q:真名解放は必要なんですか?
A:マスターの同意の下、宝具としての準備は必要です

会話が噛み合ってないんだよな
マスターの同意がいる準備ってなんだよ結局真名解放はどうなったんだよっていう


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:09:32 Kw7Dhrlw0
>>253
でも正直ハサンっぽさはあるというか


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:10:06 14kXxTU60
>>260
本当に掴みやすいのはマシュくらいがいいと思うな俺は!静謐ちゃんがエロいのには変わりないけど!


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:10:13 pbx21yOM0
ケイローン「召喚に応じ参上しました。
私はケイローンと申します。クラスはアーチャーです。
よろしくお願いしますマスター





天蠍一射(ボソ」


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:10:14 TKtcEfJs0
三田さんがいつも食ってるジビエ料理食いてぇよぅ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:10:17 p0ese.Fg0
静謐の「愛を得た蒼銀の」記録だけは絶対に引き継がないユーザーに配慮ある設定
なお聖杯でも巽との記憶は再現不可能という強固なブロック体制
カルナやパラケルスス、アタランテ辺りはゆるゆるなのに、この毒娘はガチガチすぎる


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:10:20 VJwjMfn60
アーラシュの通常攻撃は別に宝具並みではない定期


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:10:59 OTHAjabA0
>>262
直感持ちか糞硬いやつか命のストックあるやつ以外確実に殺せるからな
事前に準備する必要があるとはいえ能力に比べたら破格すぎる制限


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:11:03 Wu6kD8H20
>>254
あと盛るのにも個性が要る
ただの被りだと「飽きた、うぇっ」ってなるけど、この逸話から云々かんぬん、象徴が云々かんぬん
運動量を加速して云々かんぬんとか納得出来る屁理屈がくっ付いてると、すとんと入ってくる


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:11:31 3aiq2q6Q0
>>266
セミ様のように星座にむかってツルハシを振るうケイローン先生かもしれないな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:11:34 zo/QIhnM0
───胸の話をしよう


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:11:38 Zf714PnM0
静謐ちゃん変化(潜入特化)持ちだからある程度お胸の大きさも変えられるのかしら
まあ今のサイズのほうが素晴らしく完成されてるとは思うけど


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:12:03 OTHAjabA0
>>266
事前に真名解放しとくってことでしょ?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:12:14 14kXxTU60
>>272
でも俺たちはアーラシュさんにステラしかさせてないと言うことはステラは通常攻撃定期


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:12:34 TKtcEfJs0
原作読んでない勢が伝言ゲーム的に盛り上がって話がおかしくなることはたまによくある


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:12:41 6GN3IttIO
ハサンは初代様がぶっちぎりなのがな。ただ使いようによってはかなりチートな百貌さんや気配遮断EXの影ハサン、髪の毛で数キロ離れた標的の首を切り落とすハサンもいるし。ハサン先生はハサン先生でトリスタンに使った隠し玉持ってたりするという。


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:12:51 1jSxgsuM0
設定を出せば出すほど矛盾が生じる?
そんな人を既にどこかで見たような...


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:13:43 .7sRYDwE0
>>282
さて、誰のことでちゅかねぇ?


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:13:45 xNEy7sVo0
貧乳派じゃなかったけど水着フランちゃんのボディラインの綺麗さに色々目覚めた


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:13:46 h4uTHVts0
初代様の盛り具合ってかなりとんでもだよね


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:13:57 14kXxTU60
>>282
あー、マスターが中学2年の頃にノートに書いてたキャラクター達とか(白目)


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:13:59 Wu6kD8H20
>>276
おっぱいは大きすぎると心臓から遠ざかる+血行が悪くなりがち、だから冷たくて感触が変わってつまんなくなるらしい
つまり健康的な運動する巨乳〜美乳がベスト……!


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:14:13 bBGWNDKY0
>>276
胸で言うなら僕は巴ちゃんの胸に飛び込みたいです
あと獅子上の脇に顔突っ込んで深呼吸したいです


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:14:17 6GN3IttIO
シバにゃんのおっぱいは良い、とても良い


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:14:23 S58mu3sg0
成田産のハサンって鰤の方の小説でもなんか似たような奴居たよね


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:14:36 9rP8jf5U0
>>273
防ぐにはモーさんの鎧ぐらいの硬さが必要らしいな
……フィオレ、アダム戦で使うべきか悩んでいたが流石に倒すのは無理なような


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:14:40 Kw7Dhrlw0
>>279
鬼かよ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:14:42 VJwjMfn60
巽君の件で言い訳するなら初めからデレさせなければいいのに


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:14:44 AQK60BWA0
A級サーヴァント ケイローン アキレウス

カルナはトップサーヴァント


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:15:20 8J9G.LFg0
オサレでかっこよければ盛り盛りでも全然いいんだぞ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:15:21 JoU5H0Gw0
>>273
アキレウスの踵に当ててるのに足が千切れてないあたり威力がかなり控えめな気がするから暗殺は厳しいのでは


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:15:32 jv4KQ9yc0
騎をスパさんで回ってるけどカード次第では3ターンかかるの辛い
蝉様重ねとけば良かった


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:15:51 TKtcEfJs0
トップレスサーヴァント?


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:15:52 OTHAjabA0
アーラシュの通常攻撃宝具並みはwikiで拡散された気がする
今は知らんけど昔は並みの対軍宝具でも破れない神殿の壁を通常攻撃でぶち破ったとか書かれてたし


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:15:53 zo/QIhnM0
海賊の頂点の四皇が魚に腕食われたり
黒の組織の幹部が目暮警部如きにビビったり
「あの術は使うなよ」と言われて本当に使わなかった弟子がいたり
矛盾なんてどの物語でもあるんだよ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:16:12 3aiq2q6Q0
スーパーサーヴァントとウルトラサーヴァントはまだか


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:16:26 Xkc3gsVU0
>>288
獅子劫の脇に顔突っ込みたいだって?(空目)


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:16:34 sbrNCnvc0
了解!トランザム!


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:16:36 3naFoa2Q0
>>299
ということはそのうちFGOマテにも書かれるから問題ないな


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:16:51 14kXxTU60
ジバニャンvsマタハリvs巴御前vsマシュvsキュケオーン

…ファイッ!


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:16:54 VJwjMfn60
>>294
A級鯖の上がトップ鯖なのか
A級の中にトップ鯖がいるのか


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:17:10 bBGWNDKY0
>>294
ダーニックさん最初にカルナ呼んでコスト足りなくなった説


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:17:14 uVYRIgks0
特A級サーヴァントだって?


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:17:17 OTHAjabA0
>>296
頭が霊核狙えばよろしい
アキレウスも避けることは不可能だったしいけるやろ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:17:24 Kw7Dhrlw0
トップサーヴァントとかA級とかよぐわがんにゃい


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:17:34 Mu4mAEnc0
>>303
それも実際は了解は出撃する前でトランザムはその後に追い詰められて使わざる得なくなったからだからいい例だな


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:17:50 Cu77tGtE0
並乳ってどのくらいのサイズなんですか
何秋葉様くらいですか


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:17:54 X1xRJkmo0
>>204
〜をした時に、〜できる
はタイミングを逃す


〜をした場合に、〜できる
はタイミング逃がさない
〜をした時に、〜するもタイミングを逃さない

を思い出した


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:17:56 sbrNCnvc0
どっちも上位層って意味で明確に上下は決まってないぞい


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:18:11 14kXxTU60
Aカップ級サーヴァントならアビーちゃん一択なのでは?


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:18:26 Wu6kD8H20
ステンノえうえうはA級サーヴァントだよ
青王は昔からB〜C級……秋葉様? AAA級かな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:18:39 XYas9YZU0
>>312
0には何を掛けても…


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:18:42 6GN3IttIO
>>291
アダムの霊核を破壊するだけならケイローン先生のスナイプでいけると思ったんじゃない?
結局ケイローン先生が頭部と胸部、二つの霊核を同時に破壊。かつ足が大地に着いていない状態でて条件付きだったからケイローン、ジャンヌで足を攻撃、アストルフォの槍で浮かせモーさん、ジークが霊核破壊の流れにしたんだろう。


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:18:48 .7sRYDwE0
>>312
ゼロにいくつかけてもゼロよ?


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:18:57 VJwjMfn60
>>304
アーラシュのFGOマテはもう出てますよおじいちゃん


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:19:04 TKtcEfJs0
冠位→カッコいい
A級→言いたいことはまあ解る
トップ→ダサイ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:19:11 INpNF0Qw0
>>305
ジバニャン!?何故ジバニャンがそこに?


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:19:15 PjJJxCX60
>>310
ジャックちゃん☆5「これだからトップ鯖は」


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:19:22 DaI1lxk60
A級とかトップとか正直もう全くと言っていいほど分かってない


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:19:52 14kXxTU60
>>322
妖怪のせいよ!


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:20:02 gBTzu6yY0
>>324
安心しろ、多分書いてる本人もフワフワしてるから


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:20:08 pbx21yOM0
ギルガメッシュ「結局我が一番強くてすごいんだよね」


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:20:09 3naFoa2Q0
フィオレちゃん「ケイローンの宝具は普通の矢とは比較にならない威力、文字通り一撃必殺だ!」

アキレウス「踵に刺さるだけだぞ」
アポマテ「ランクは高いが攻撃力に特筆すべき部分はないぞ」


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:20:10 Kw7Dhrlw0
アキレウスの宝具数が多いのは確かだが内2つが肉体に関わるもので
武装としては槍盾戦車って収まりがいいのがメタ的に入れやすかったのかな


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:20:25 Wu6kD8H20
ジャックちゃん、ジャック・ザ・リッパーの中でも極めて当たりなので星5説


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:20:33 Zf714PnM0
成長前とはいえ、平たいエリザがガウェイン曰わくA級サーヴァント
つまりはそういう事なのだな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:20:37 xNEy7sVo0
トップだろうがA級だろうがギルガメッシュとカルナが英霊の格1位2位を争うツートップでちゅよ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:20:39 VJwjMfn60
ジャックちゃんがトップ鯖ではない事はほぼ確定(知ってた)


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:20:50 0BmDnajg0
バートリ・エルジェーベト夫人がAランク近い上位とかいうよくわからないサーヴァント世界


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:21:00 S58mu3sg0
なんでAとかトップとか無駄な階級作って持ち上げる必要があるんですか
どうせ明確にB呼び出来るのはエミヤくらいのものなんだし


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:21:03 nPMvllMk0
トップサーヴァントはやはり天才か……みたいなものだろう、たぶん


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:21:04 lkc.P5es0
Aランク宝具が特に強くも珍しくもないからA級と言われても凄そうに見えない問題


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:21:17 X1xRJkmo0
竜種が悪いんよ、竜種が


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:21:25 uVYRIgks0
>>330
ジャックちゃん程度で☆5ならfakeジャックは☆いくつになるんだ…


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:21:29 Mu4mAEnc0
>>334
竜属性が凄いだけだから、でもFGOのおかげで竜ってもう威厳も何もないな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:21:53 OTHAjabA0
>>328
Aランクやから勘違いしたんやろなぁ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:22:16 u7iWDUns0
ジャックちゃんは今回でフラン以下シェイクスピア以上と判明したからな


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:22:24 sbrNCnvc0
星は召喚に応じやすさって言い訳は作家勢見てると納得出来ないところがある


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:22:25 14kXxTU60
>>340
今や萌えキャラだしな。ジーク君のおかげで


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:22:28 EgTWz.nk0
エリちゃんはAランクドラゴンステーキなのだな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:22:37 0BmDnajg0
A+は魔法一歩手前なんだぞ
メドゥーサさんなめるな


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:23:02 Wu6kD8H20
竜種ってちょい足しすると強くなるただの合成素材と化してるよね


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:23:05 cIRKJnDg0
エリちゃんとカミさんは知名度補正どっちが上なんだろう


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:23:21 Cu77tGtE0
>>345
エリちゃん肉がないから美味しくなさそう…


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:23:27 X1xRJkmo0
そもそも平均的な鯖ってなんだよ

もうピンキリすぎて間出せねーよ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:23:28 TKtcEfJs0
神性さえあればアキレウスぶっ飛ばして肋骨破壊できるかもしれフランちゃんに震えろ
可愛いよフランちゃん


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:23:30 Kw7Dhrlw0
>>334
でもイスカの軍勢が全員英霊なあたり実際英霊の座には思ってるより沢山居るのかもしれない
だからA級鯖と言っても1億人の内の上位1%とかそういう話なのかもしれない


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:23:33 UmcRengU0
そもそもランクて誰が決めてるの


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:23:50 3naFoa2Q0
>>352
なおベディヴィエールはいない模様


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:23:58 JFfaYm3Q0
>>339
シコリティが足りないから多分☆3なんじゃないかな


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:24:01 VJwjMfn60
ファヴニールさんがシャクティに耐え切っただろ!
神より凄いんだぞ!


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:24:04 puNGQxU60
ゴーレムと邪竜には乗った
さて次は何に乗るのか


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:24:17 ZB/vGcIk0
ギルガメッシュ幕間に出てくるボンクラドラゴンが悪い


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:24:18 h4uTHVts0
イスカの軍勢って英霊になれなくて駆け付けられない奴とかいるんだろうなあ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:24:20 cIRKJnDg0
名前に竜(ドレイク)が入ってるのに特に逸話のないアネゴ


エリザベス女王影武者説で、あっちに竜属性あったりして


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:24:36 XjNGu/1k0
カルナがトップの中のトップ
アルジュナがA級
ラーマは並
パールは神霊


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:24:39 OTHAjabA0
>>351
でも令呪で強化してもモーさんの鎧突破できなかったね...


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:25:05 Xkc3gsVU0
>>325
そうなのね!
>>349
咽喉元の辺りの肉が一番美味いって経験者が言ってたし肉付きはまぁ若いから柔らかい程度でええんやない?
尻尾は普通に鰻みたいで食いでがありそうだし


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:25:12 oDPsN1Ww0
>>349
旨味が濃縮されてたよ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:25:17 Wu6kD8H20
>>357
ビックウェーブにでも乗るか


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:25:18 OeZyuD4g0
A級サーヴァントは月限定でもエリザがA級扱いされてるのが問題な気がする
というか月限定ってのは無かったことになりそう


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:25:32 uVYRIgks0
無敵ないとアキレウス脆いんだなってなった


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:25:37 Kw7Dhrlw0
>>332
カルナの扱いはまさしく破格として扱ってるんだなって思うし今更だろうなぁって感じ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:25:44 Mu4mAEnc0
>>350
ステBばかりでスキルもBばかりのヘクトールでいいぞ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:25:46 6GN3IttIO
>>360
騎乗スキルなしの無免許運転...リンクでは船ごと突っ込ませる史実の使い方してましたね


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:26:39 pbx21yOM0
>>367
タイマン空間でケイローン先生に勝ってるんですがそれは


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:26:44 sbrNCnvc0
そもそも聖杯戦争とか武力の面ばっか評価されてるのがおかしい、もし人理崩壊レベルの力を持つ将棋星人が攻めてきたら抑止力はA級鯖の中から派遣するのか


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:26:53 OTHAjabA0
>>368
CCCでもギルの対極の存在として扱ってるしな
そのカルナでもギルには相討ちが限度と言わせてたが


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:27:16 TKtcEfJs0
>>361
荒らす気満々ヤメロ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:27:55 h4uTHVts0
>>372
深浦


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:28:13 3naFoa2Q0
ステスキル宝具共にヘクトールは平均鯖っぽいけど
SN時代から大英雄って言われてた貴重な鯖なんだよなあ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:28:16 S58mu3sg0
ギルガメッシュが強いのは分かるんだがカルナに関してはよく分からない(今更)
型月特有の悪役をやたら持ち上げるスタイルの頂点といった感じですかね


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:28:18 OTHAjabA0
>>367
一応アキレウスには大してダメージなかったんだけどね


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:28:27 b1wKgqxM0
そんなこと言ったら、そもそもすまないさんなんて本来ファフニールを倒してなくて、竜殺し要素殆ど無い奴でっせ。


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:28:27 VJwjMfn60
カルナもカール大帝に操られる程度の存在にもう少しでなるから落ち着け


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:28:47 Mu4mAEnc0
>>372
抑止力さんむしろ省エネ主義だからA級とか使わないわ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:28:57 Kw7Dhrlw0
>>361
一応アルジュナはトップサーヴァントだから・・・
ラーマも幕間で確かそのアルジュナにラーマ殿呼ばわりされて結構持ち上げられてたし・・・


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:29:11 6GN3IttIO
>>362
モーさんの鎧はモルガン特製なんや...戦場で傷一つつかなかったアッくんの鎧作った妖姐モルガンお手製なんだ...


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:29:15 oDPsN1Ww0
>>362
獅子GOが令呪でモーさんをワープさせたから
令呪の効果はモーさんの追尾に使われて
威力強化はされてないよ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:29:57 u7iWDUns0
>>378
もう少しで肋骨破壊って話だったじゃないか


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:29:59 Cu77tGtE0
カールおじさんがどれくらい凄いのか
教えてエロい人


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:30:33 y3Oi3ThA0
抑止力さんはA級鯖よりエミヤ使い続けてるからな
コスパ良くないのかなA級は


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:31:04 uVYRIgks0
>>378
大してどころが危なかったって話だったろ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:31:28 X1xRJkmo0
>>369
セイバーっての条件って『魔力』『幸運』以外の能力値がBランク以上なんでしょ


セイバーのクラスになる条件が厳しいとか言われてるこの条件が平均とか高すぎない?


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:31:54 VJwjMfn60
アキレウスさん、フランちゃんがもう少し怪力だったら死んでるぞ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:31:55 uVYRIgks0
カール大帝こそ正義だ!


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:32:03 INpNF0Qw0
>>386
現代を作り上げた功績としては人類史でも五本の指に入るレベル(個人的感想)
少なくともこの人いなけりゃ今のヨーロッパはない


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:32:06 Kw7Dhrlw0
オールBに一個Aって普通に強くないか?
それでいてAランクの対人・対軍宝具持ちだし
それ以上はないシンプルさではあるが


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:32:09 .7sRYDwE0
>>386
ローランやアストルフォくんなどの変態軍団を取りまとめる変態の中の変態
変態大帝


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:32:13 6GN3IttIO
>>386
中の人がお盛ん過ぎてパイプカット、「なんだ、男か」でお馴染みの人でかつ写輪眼持ちのコピー忍者、たまににゃんこ先生なのがカールおじさん


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:32:21 puNGQxU60
エミヤ族が便利なんやろなあ
対応領域広いエミヤ
高速機動しながら起源ナイフで斬り付けるケリィ
エド特攻とかいう強力なニッチ要素持ってる村正


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:32:22 DaI1lxk60
平均っていうのもどこまで含めるかで大分変わるような
マタハリみたいなどう考えても戦闘要員じゃないタイプまで含めるなら生前戦士だった時点で平均は超えてそう


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:32:23 OTHAjabA0
>>377
カルナの伝承とか知ってきのこが好きになった
ただそれだけよ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:32:36 sbrNCnvc0
きっと抑止力君とこのエミヤはコスト0
つまりエミヤは後輩だったんだよ!


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:32:54 cIRKJnDg0
>>387
英霊は自分の意に沿わないなら出てかないけど、エミヤは無理矢理でも出される


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:33:18 3aiq2q6Q0
カールおじさんの宝具うわあごや歯にくっつくには誰も逆らえない


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:33:22 hgQnIb1w0
>>387
むしろエミヤがコスパよすぎるんだと思う


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:33:42 qB5utaHo0
古代ギリシア勢、調べたらみんな家系図にゼウスあるやんけ
親戚同士で喧嘩すんな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:34:05 .zjDDPBQ0
>>395
飛田鯖出てきて殴ってほしいんだが…


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:34:14 JFfaYm3Q0
>>377
マハーバーラタの中でも屈指やったろ
万全の状態だとアルジュナとクリシュナ2人がかりでも倒せないっていう
ccc発売前のステ情報で"どうやって倒せと?"って扱いだったの覚えてる


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:34:27 Kw7Dhrlw0
>>386
割とバラバラだったヨーロッパを纏めて価値観を統一させたし現代に続く基礎を作ったんだろう
EUはその再来とか聞いた事あるし


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:34:37 .7sRYDwE0
>>401
西日本では希少になってきて神秘すら帯び始めた件


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:34:47 VJwjMfn60
下働きさせられるのは守護者階級の英霊で
通常の英霊は人類の破滅を防ぐなんて下働きはしないし


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:35:09 .zjDDPBQ0
>>403
なんだろう…まるで沢越止か?ゼウスってのは


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:35:15 /gu9Eo4o0
タダで働いてくれるエミヤ君には抑止力も感謝してる


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:35:16 b1wKgqxM0
>>380
カール大帝って洗脳地味たことする様な人物ではないのに、あのスキルがよく分からないわ。
むしろ「新しい言語を覚えることはもう一つの魂を得ることである」って言葉残すくらい、他を知ろうとするクソ真面目な勤勉家。
老齢時でも毎晩ノート取って勉強して、自分で建てた学校に自分で通う様な人なのにな。


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:35:51 oDPsN1Ww0
>>407
販売中止になったのは東日本で
西日本ではまだ販売中のはずだけど
西日本でもなくなってきてるのか?


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:35:55 O0kuDmys0
>>387
魔力無尽蔵になる守護者状態の恩恵をエミヤ以上に受けれるの居るのかってぐらい超強化されるし


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:36:18 OTHAjabA0
>>411
そこはリンクで判明するやろ
カルナスカサハあたりのトップさばを洗脳するくらいだし確実に単独の力じゃない


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:36:19 JoLJdF/A0
型月ファンのインド神話についての理解が徐々に深まるにつれて不満が出てきたカルナの扱い
fgoで他のインド神話勢を登場させたことが疑惑を加速させたが、
よりによってfgoの設定で全ての英霊の中でも事実上のツートップ扱いしたのが不味かった
めんどくさい腐ったお姉様方もしつこく粘着し始めていよいよカオスに


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:36:21 hgQnIb1w0
平均的なステータスの鯖と言うと個人的にはフランあたりかなと思う


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:36:30 JFfaYm3Q0
>>410
対価は先払いやったろ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:36:49 Wu6kD8H20
神にあやかりたいが為に竿役にされるゼウスと、神にレイプされた事にされる先祖の人


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:36:51 y3Oi3ThA0
それにしてもエミヤ使い過ぎて擦り切れるてるのに最後まで使い続けようとする抑止力さん物持ち良すぎない?
途中で違う鯖に替えてもいいのにな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:36:57 8J9G.LFg0
カールいいよね
チーズ味が一番好き


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:37:06 7cXjt1pQ0
製造中止が決まったらスーパーからカールが消えたわ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:37:10 KDVrm5dE0
>>367
そりゃまあ三臨で着てるブラコン鎧着てるならともかく
通常の鎧が硬いとは特に言われてないしなあ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:37:29 .zjDDPBQ0
なんでエミヤ擦り切れるの?座に戻ればリセットだろ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:37:36 TKtcEfJs0
>>405
アシュヴァッターマンていうのがいましてね


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:37:37 Xkc3gsVU0
>>417
課金すれば無料でガチャが引けちまうんだ!的な感覚の可能性


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:37:51 .7sRYDwE0
>>403
まあ一族に威厳とか王位に正当性を持たせるために
「うちの先祖は大神ゼウスやねんぞ!」
と皆が言い始めたせいでゼウスがヤリチン扱いになったのよ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:37:58 Mu4mAEnc0
>>419
ボブ化しようとも手放さない抑止力さんの愛に震えるわ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:38:01 DaI1lxk60
今更だけどアルジュナはテラリンの高飛車な感じの方が個人的に好きだったな
というかこっちのアルジュナなんかよく分かんねぇ

カールはやっぱうすしおが至高よ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:38:07 VJwjMfn60
ソロモンとかもいるのにツートップかと言うとな


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:38:36 h4uTHVts0
>>415
ケルト鯖をほうふつとさせる流れ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:38:38 .7sRYDwE0
>>412
あ、すまぬ逆だったか


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:38:48 puNGQxU60
そもそもアキレウスに当てられる相手が希少だし、耐久力ははまあ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:38:52 y3Oi3ThA0
抑止力さんとエミヤずっとも説


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:39:04 3naFoa2Q0
ギルガメッシュが最強なのは、古いほど強い型月世界観で、人類最古かつ特性が英雄殺しだからわかる
ヘラクレスが最強なのも、有名なほど強い鯖システムにおいて、最高の知名度を誇る大英雄だからわかる

他にはそこら辺の理由がないからよく分からない


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:39:15 OTHAjabA0
そもそもカルナのマテリアルの説明だと確実にギルはトップじゃなくね?
あいつ実力はともかく性格とか最悪だし
あとカルナには同格扱いが幾人かいるしね


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:39:22 Kw7Dhrlw0
>>405
そこら辺結構議論されてるから何とも言えんのでは
その描写だって数ある物の一つで他の場面ではアルジュナが持ち上げられたり
クリシュナが私が全員滅ぼしてもいいんだぞとか言い出したり矛盾って言方が正しいか知らんかしてるらしいし


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:39:27 6GN3IttIO
とんがりコーンたまに食べたくなる
アルフォート、キットカット、クランキー作った人は素晴らしい


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:40:31 puNGQxU60
抑止力さんは天草とエミヤに妙な執着がある


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:40:58 OTHAjabA0
インド神話関係は荒れるから専用スレ以外ではしたくない感


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:41:05 Xkc3gsVU0
エミヤさんのコスパの良さは異常だからしゃーない


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:41:07 Kw7Dhrlw0
>>428
テラリンでもある勤勉で公明正大とは・・・?って気もするがまあ矛盾しないと言えなくもないか


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:41:18 zo/QIhnM0
スナック菓子は全般駄目だわ
歯とか顎にくっついちゃうのが気持ち悪くてぞわぞわする


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:41:39 Cu77tGtE0
その点トッポってスゲーよな


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:41:44 O0kuDmys0
>>419
そもそも守護者として活動してる時は精神性は関係ないので一切問題ない

単純に戦場に送り込んで武器を見る度に強化されてくんだから使い潰すって言うかデフォで投入になるだろう


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:41:45 INpNF0Qw0
カルナがインド系トップなのは別に構わないし(原点詳しい人はそこから不満あるかもしれんが)
マハーバーラタがインドで広く親しまれて人気な英雄なのも知ってる
けどインド飛び越えて全世界の英雄で1、2争うレベルにまで持ち上げられるほどカルナにもマハーバーラタにも世界的影響はないよね


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:42:27 cIRKJnDg0
カール大帝はシャルルを善面にするために悪役の一面背負わされてる気がしなくもない


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:42:44 Wu6kD8H20
水があったらあっただけ「だばー!」出来る高性能シャワーヘッドUBW


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:42:47 bBGWNDKY0
抑止力さんエミヤシリーズのこと使い潰しそうな勢いで使うくせに
天草案件にはエミヤを使わず自らの力でカウンター用意して天草くんの計画成功ギリギリで挫く辺りに愛を感じる


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:43:01 8J9G.LFg0
(顎にくっつくって何…?)


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:43:06 hgQnIb1w0
>>403
ちなみにケイローン先生はゼウスや女神ヘラなどと異母兄弟


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:43:22 y3Oi3ThA0
>>448
天草くんには甘いよね抑止力さん
やっぱお気に入りなんだろな


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:43:33 3naFoa2Q0
そもそも「一、二を争う」を信用してはいけない
メドゥーサのスキル宝具数だって鯖の中で一、二を争うんだぞ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:45:05 TKtcEfJs0
型月の設定は流動体


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:45:21 puNGQxU60
カルナやアルジュナはライダーで来ないのだろうか
たしかカルナは戦車持ってたべ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:45:47 Kw7Dhrlw0
>>411
ラテン語や古代ローマの文学を復興したりしようとしたんだっけ
そこらへんもすごいと思うわ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:45:50 6GN3IttIO
日付が変わる...お前ら何か言い残すことや懺悔、罪の告白はあるか


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:45:54 OTHAjabA0
世界的影響となるとやっぱギリシャ神話一強になるな


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:46:10 y3Oi3ThA0
エミヤシリーズ以外で抑止力側の鯖追加されないかな
出てくるのがエミヤばっかなのは流石に違和感あるぞ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:46:20 gBTzu6yY0
>>448
縛りプレー好きの変態なんだろ
多分、動画撮ってどっかに投稿してる
「コスト最低限で抑止してみた」とか


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:46:51 o4zxhHEo0
ミミクリー君は明日から本気出して2体同時召喚してくれるって信じてるから


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:47:01 qB5utaHo0
ギリシャ神の美女がいると聞いたらフーンって軽いノリでレ○プしに行くの草


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:47:11 Kw7Dhrlw0
まあ影響力で言ったらアブラハムの宗教や西洋の影響力には勝てないんじゃないかな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:47:12 OTHAjabA0
>>454
どっちも神の戦車持ってるな
初期案にアーチャー、ライダーあったし普通にいけるけど登場することはなさそう
あってもアーチャー


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:47:24 gUIRlejI0
>>454
アポマテカルナの没デザインがやたらかっこいいので
これ流用して騎か弓のカルナ来たらなってのはよく妄想される


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:47:32 bBGWNDKY0
>>456
医者から減酒を命じられ1月から3月まで禁酒をしそれ以降も週に1,2回、一合程度で済ませていたのに
今日は飲み会だったので日本酒一升半飲んでしまいました!


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:47:40 6GN3IttIO
カイニス...


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:47:58 3naFoa2Q0
>>457
キリスト一強やろ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:48:01 y3Oi3ThA0
>>465
山口メンバーかな?


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:48:36 DDI.LQrg0
冠位鯖だって守護者なんやから初代様とかおるぞ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:48:56 6GN3IttIO
山口聞くと最近話題のアッチが先に出てくる


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:49:05 Cu77tGtE0
>>456
ちょっと酒飲んでたら先生撃ち殺してしまいました
許してくれるでしょうか


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:49:06 bBGWNDKY0
>>459
【天草】コスト最低限で抑止してみた【涙目wwww】


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:49:28 DaI1lxk60
世界的影響力ってなったらギリシャと聖書辺り以外はインド円卓日本諸々まとめて消し飛びそう


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:49:34 3aiq2q6Q0
>>460
ミミックくん明日からは戦闘開始後に呼ばないで最初から2体呼んでて


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:49:38 gUIRlejI0
>>456
残りHPたった一万の相手に三画使って有利クラスEXアタックで沈めてしまいました
一、二画にしとけばよかった…


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:49:57 XKQk5XAg0
他のアヴァターラを実装する布石として
とりあえずラーマをただの未熟な少年扱いするのはやめてあげたら?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:50:02 6GN3IttIO
>>471
だから、そんなに気にしなくていいのですが...


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:50:29 cIRKJnDg0
>>458
わかりやすくエミヤというだけで、大部分が無銘などの名もなき連中なんだろ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:50:32 .7sRYDwE0
>>477
先生寛大すぎる


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:50:45 7cXjt1pQ0
>>456
アキレウスガチャで手持ちの石全部溶かしてしまいました


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:51:10 Kw7Dhrlw0
>>445
まあ何だって気に入らない人は出るだろうし大喧嘩にならなきゃ良いと考えてるわ
何やかんや皆住み分けしてるんだろうし俺なんかが言うまでもないんだろうなぁ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:51:13 8J9G.LFg0
毒に侵されても先生なら雷一発で蘇生出来っから


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:51:40 DDI.LQrg0
毒矢なんて気にしてないとばかりに毒針要求してくるぞ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:51:43 .zjDDPBQ0
>>476
全悪魔とコンタクト成功してやっと手に入れたけど
それで召喚できるペルソナがゴミだったんだよなぁ…


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:51:51 Cu77tGtE0
>>477
許してもらえるんですね
よし、久々に一杯やるか!


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:51:52 DaI1lxk60
マジかよ先生流石だな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:52:09 OTHAjabA0
>>476
「今は」未熟な少年というだけだ
リリィで来たのも下手に出せないからなのかも


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:52:33 Kw7Dhrlw0
>>456
サポートのイシュタル使う度ママみを感じます
声だけ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:53:01 .7sRYDwE0
>>483
嫌いなもの「蛇と毒」なのに蛇玉と毒針要求してくるという
苦手なものをきちんと克服しようとする先生の鑑


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:53:21 6GN3IttIO
ケイローン「今から24時間矢を射続けますから全てかわしなさい。大丈夫。当たってもすごく痛いだけですから。」
スカサハ「セタンタ。今から24時間ゲイボルグを投げ続けるから全てかわせ。当たれば死ぬがな。」


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:54:25 y3Oi3ThA0
先生とヘラクレスとの会話が見たかったぞ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:54:39 Kw7Dhrlw0
>>476
逆に考えてラーマを見てアヴァターラクラスは真っ当には召喚できないもんなんだと納得すればいいんだと
何?全盛期で来る事もある?
・・・・・


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:54:58 .7sRYDwE0
>>456
青王に大聖杯を破壊させる切嗣ごっこをして楽しんでしまいました
今夜は断食でござる


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:54:59 3YW1dZbc0
話題になる度に荒れる程人気なカルナアルジュナはともかく
ラーマは絶対にこれ以上盛られないだろうな、という絶望感しかないな


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:55:02 JFfaYm3Q0
>>456
ミミクリーが2体同時召喚するようになったら本気出す


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:55:22 6GN3IttIO
そんなケイローン先生だがもしアキレウスに勝っていたら空中庭園で蝉様から生前の苦しみを再び味あわされるとこだったという。


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:55:30 puNGQxU60
ラーマはせめて戦闘モーション盛ってくれ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:56:18 Kw7Dhrlw0
>>477
しょぼくれたバサクレス見たいわ
真っ当な状態のヘラクレスとの会話も見たい


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:56:39 OTHAjabA0
>>494
大人ラーマを持ち上げる方向にシフトしよう
多分ラーマファンもそっちのが良いやろ
ラーマリリィはシータ大好き少年漫画系主人公で十分個性ある


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:56:40 EgTWz.nk0
尻肉は盛られてるぞ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:56:44 h4uTHVts0
まあ最強格のキャラは最強な所見せない方が
底知れない感じがあって強キャラ感保ちやすい


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:56:45 9rP8jf5U0
ヘラクレス、マテで誤射事件を悔やんでいたけど、ケイローン師も覚悟を決めていただろうとかも言っていたよな
原典じゃ確かケイローン完全な被害者なんだが、なんかケイローンは責める気ないし
改変されてるのか、寛大なだけなのか


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:57:35 DDI.LQrg0
ラーマをグランドアーチャーしよう


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:58:13 y3Oi3ThA0
アルジュナはどうなるんです?


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:58:33 DaI1lxk60
アルジュナの性格を公明正大に設定した人はちょっと公明正大の意味を調べてきた方が良いレベルな気がするけどどうなんじゃろな、テラリンで納得できるのだろうか


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:58:45 Kw7Dhrlw0
>>499
たしかにそう思うわ
底を見せない方が気持ち的に盛られやすいだろうな
底を見せないまま終わる可能性もあるかもしれないが


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:58:45 TKtcEfJs0
ラーマはマテで盛られるまでただのエッチな美少年扱いしかされてなかったからな
なお、マテで盛られた武器群は封印されたので使えない模様


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:58:47 J0ughC.M0
二部にインド系鯖出てくるんだろうけどラーマは特に触れられないんだろうなってのは感じる


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:58:59 S58mu3sg0
まぁどんな英雄、英霊も型月独自の世界観に基づいて作られてるし実質名前だけ借りた別人なのは理解してるから誰々が雑な扱いでブチギレって事は個人的にはないかな
知らない英雄を知るキッカケにはしても丸々鵜呑みにするのはよくないとまぁそれだけの話だった(小並


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:59:06 gUIRlejI0
2部3章(中国)と4章(インド)が荒れることなく終わる確率はPU鯖一体分より低いと思え


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:59:15 O0kuDmys0
今周回してると普段の宝物庫って本当にしょっぱいってのが分かって泣けるわ
宝物庫だと滅多に出ない200万オーバーが運が悪くても数回に一回は来るし


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:59:24 Gei3G/120
>>499
カルナさんがインド鯖では最強なのでダメでちゅ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:59:34 Kw7Dhrlw0
ラーマはエッチだからやっぱりすき


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/04(金) 23:59:58 b2JCnkts0
アルジュナはファン?の納得がいってないだけで
割と盛られてるし割と出番あるし割と掘り下げられてる感がしないでもない


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:00:22 3EP9.DdA0
おはクリシュナ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:01:26 rOXJmxg60
>>502
なんだったら先生の犠牲で12の試練の一つクリアできてるぞ
事実だけ見たらマッチポンプ疑われるレベル


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:01:43 dFju54o.0
種火もしょっぱい


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:02:15 ysV0yL4o0
>>512
結局これに尽きるのがな
インド鯖にとって完全に蓋状態


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:02:31 8phDe/gM0
なんかもう大人ラーマとかクリシュナとか訳分からねぇ程盛りまくって満足させた後にさ
「本気カルナはさらにそれらアヴァターラを上回るぞ」的な感じで締めてもいいと思うの


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:02:31 TtN0gzQY0
曜日クエストなんかしょっぱいどころか回る価値ないぞ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:02:47 0FOJJUvo0
最強が一人だと思ったか?


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:03:15 dFju54o.0
データ更新多いっすねー


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:03:56 lxi1QYe.0
とうとうジャックちゃんのモーション変更でも来たか


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:03:58 4gdWhK3YO
曜日クエリニューアルは欲しいけど平日AP40一気に減らせることだけが利点


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:04:17 2z6XeZfA0
何か来たの


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:04:20 C7U8oJW.0
>>521
英霊の格の1、2位を争うって表現は二人程度で争ってないと普通は使わないと思うの


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:04:56 85IhU5Jc0
基本1ターンキルで配布最悪でも2ターンで行けるから本当に楽だわ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:05:11 c4RrU82g0
>>526
だがここに例外がある


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:07:09 eKR9ZHO.0
きっとテストの100点と99点の争いみたいなものなんだ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:07:52 TtN0gzQY0
型月の設定と現実で既知の感覚とズレや乖離がひどくて1、2を争うって言われてもふーんっとしかいえないし。
さらに定期的に設定は変わるんでしょ? 設定資料集買うのも馬鹿らしいわ。


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:08:56 gic2mHf60
ガチャの更新じゃろ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:09:53 C7U8oJW.0
fgoのゲームの中のマテリアルの一文だから書き変わることなんてあるんですかね…


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:10:20 zw7X9SIE0
なんでだろ、マイルームのBGM聞きながらマスタープロフィールいじってたら
このぐだこの表情みてて何故か泣けてきた
https://i.imgur.com/goz2I3u.jpg

穏やかなBGMだからかなんか苦労が目に見えて


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:10:44 Ctirdk2s0
>>532
マジレスすると何度も変わってる


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:10:48 XdSiNQUM0
宝物庫は半減になってようやくap相当な気がするが半減になると周回数が増えるから結局怠いというね
今回は1ターンでデカイ額つかみ取りだから社畜的には時間効率が本当にいい


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:11:26 DmoeDOUw0
チョコと餡子ぐらいしか覚えてない


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:11:51 8ZlMml9g0
明日の今頃にはジャックちゃんのモーション改修で狂喜乱舞してるんだろうな…


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:12:08 rOXJmxg60
ガチャかー天草と蝉様のダブルピックアップだ
スクショ撮っとこ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:12:08 TtN0gzQY0
>>532
邪ンヌの書き換えは優良誤認クラスだったと思う


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:13:14 0FOJJUvo0
まあでもマスターなら誰呼ぶかってなるとカルナさん選んじまうな
性格実力共に文句なしだ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:15:02 W5JfZ0C20
アキレウスがApoマテでギリシャNo.2なのもよく分からん。神代末期で人同士の戦いであるトロイア戦争のアキレウスに、
怪物や神が跋扈する英雄の時代のヘラクレスと同期かそれ以前の英雄たちが劣るとは到底思えない。ペルセウスとかベルレフォーン、メレアグロスは中でもトップクラスの実力者だろ。


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:15:07 00sA2R3A0
善意のコミュ障と分かっていても果たして耐えられるのだろうか


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:15:08 /8ceIeYI0
>>540
燃費がな……やはりケイローン先生こそ最優


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:16:57 85IhU5Jc0
>>540
その手の鯖は燃費最悪とか別の欠点が付けられてるし


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:16:58 QKodR7wE0
燃費性格という問題になるとやっぱりアルトリアか兄貴になるかなぁ
まぁどの聖杯戦争かでも変わるけども


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:17:04 P8AJUYD.0
>541
安心してください、いつの間にかヘラペルセの2トップになってますよ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:17:24 Ctirdk2s0
初見では善意のコミュ章とも分からんだろうしな


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:18:54 7hCUYEh.0
言うても一番勝率高くなるのはネロだろ、おっぱいも柔らかいし


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:19:47 /8ceIeYI0
>>541
人だから神や怪物より劣ると?
軍神撃退したディオメデスさん激おこだよ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:20:30 18r0m8kc0
>>548
アサシンに弱そう
なんとなくだが


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:20:32 TtN0gzQY0
マスターの生き残りという意味ではイスカンダルが最適


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:20:38 c4RrU82g0
Apo世界線で一時は我が世の春を歌ったハサン'sでいいんじゃないか?
あそこまで亜種聖杯戦争頻発してない世界なら対策マニュアルもないだろうし


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:22:05 QKodR7wE0
アルケイデスのスペック見てるとアキレウスとのスペック差結構あるからこいつ本当にギリシャNo.2か疑わしくなる


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:22:11 ujHotkO20
>>551
ケイネス先生おしり抑えて泣いてるんじゃが


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:22:28 hvkF47CQ0
>>547
まあプレイヤーはサーヴァントの性格とか事前に分かっているからな
何も知らなかったらカルナのマジレスに耐えられるかどうか


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:22:41 tx7lyT9g0
>>541
何かそこら辺の序列はコロコロ変わってる気がするが
ペルセウスやらテセウスやらアキレウスやら
共通してるのはトップがヘラクレスという所
やっぱりヘラクレスがナンバーワン!


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:23:33 slt1z7e.0
>>514
そういや前スレか何かで
「カルナとアルジュナは殺伐ドロドロはずなのにいつの間にか仲良くなってて訳わからん」って書かれてたが、
アルジュナの幕間2をプレイすればもうこの二人はドロドロしないんだろうなって分かるはずだし、
やっぱりみんな幕間2やってないからアルジュナの掘り下げ知らないんだろうなって思った


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:24:45 HFMfX4QA0
軍神を普通に傷付けて撃退したディオメーデスさんだけはガチ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:25:50 0FOJJUvo0
アキレウスはギリシャらしく火力微妙で防御特化だぞ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:26:44 Ic1qXIyE0
だーかーらー「素人(俺ら)がマスターになったら誰を呼ぶのがベストか」じゃなく、
一般枠、アウトロー魔術師、中級魔術師、上級魔術師のそれぞれでどの鯖が最適かで議論しないと意味ないと何度言ったら(ry


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:26:58 4aV3n3aI0
本編ならともかく幕間は引かなきゃできない以上全員が見られるわけないからなぁ
初期のエミヤ幕間だかの属性についてもだけど大切な事を幕間でやっちゃうのも考えもの


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:27:35 TtN0gzQY0
ギリシャNo2ってペルセウスとか不当に下げまくったり、結局はトロイア側に真っ向から討ち取られてるの無視して格付けしたよな


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:27:40 7hCUYEh.0
テセウスって普通に考えたら対比列伝的にローマ!と同格くらいだけど
イスカンダルの対比のカエサルがふざけたからわかんねえなもう


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:27:56 ysV0yL4o0
>>557
星5を引いた上で育てるだけ育てないと見られないストーリーなんてハードル相当高いもの


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:28:18 yImgRDGc0
>>557
鳴り物入りで初実装され5章で最強敵の一人として起用されカルナと一騎討ち
終章、2つの幕間でその強さ内面共に掘り下げられ前向きな終わり方
テラリンクでは出演確定でまたもカルナと激突して暴れまくる
No.4でも出演が有力視されている

控え目に言って内容はともかく出番に関しては主人公並みに恵まれてるような


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:28:27 tx7lyT9g0
>>553
一応アキレウスはライダーであのステータスってのはあるけど
アルケイデスのスペックはあれでしぼんでる状態だしな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:28:43 ujHotkO20
>>563
イスカンダルの対比ってカエサルか?


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:30:41 QKodR7wE0
出番はあるし掘り下げもあったけど、じゃあ魅力的なキャラかと聞かれると微妙なアルジュナさん


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:31:46 /8ceIeYI0
プロトでのペルセウス設定見ちゃってるからあいつにはNo.2は無理だろ感が溢れでる
宝具同時仕様は勿論として、宝具ラインナップを一新しないとそこそこ強鯖止まりだろ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:33:37 0FOJJUvo0
>>568
結構好きな人いるっぽいけど
しらびとか聖杯100☆4フォウマしてたっけな


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:33:45 P8AJUYD.0
まぁペルセウスはプロトじゃない方もいるし…こっちはこっちでvsゴルゴーン戦で割と情けなかったり無辜のワカメ食らったりしてるけど
確かヘラの爺ちゃんなんだっけ?


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:33:54 3IMlrYJw0
アルジュナはイマイチ弾けきれていないというか、多分設定担当が違えば良くも悪くももっと濃いキャラになってた感はある。結局カルナへの供え物に殉じてしまった感


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:33:57 TtN0gzQY0
インド勢はぶっちゃけ持ち上げられすぎてて絡みづらいし、原典にもなじみがないから。


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:34:49 tx7lyT9g0
カルデアでは1サーヴァントとして振る舞えばいいみたいな話だった気がするが
あれ結局心の中で全部解決したけどそれとカルナって同じだっけ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:35:49 A.5lMAYQ0
傲慢全開のアルジュナが好きだわ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:35:58 wgqIji1w0
言うても相性ってものも存在するでしょうよ
ヘラクレスはラブラブカリバーンで七回死ぬけどアキレウスはエクスカリバー食らっても無傷でいられるんだし


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:36:12 slt1z7e.0
「アルジュナの反省を生かしたのがサリエリ」とか余所で言われてて草だったわ
顔芸からのギャグもできるし変身ヒーローごっこもできるし濃いキャラだわサリエリ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:36:13 4aV3n3aI0
アルジュナはマスターとの一対一の関係で映えるタイプだと感じる
仲良くなると殺しにくるのは…そうね…


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:36:43 tx7lyT9g0
神造兵装だから死ぬぞ
盾で受ければ受け切れるとは思うが


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:37:49 00sA2R3A0
ぐだはどうしてもみんなの(しいて言えば後輩の)マスターだからな


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:37:56 slt1z7e.0
>>574
アルジュナが一方的に敵視してるだけなんだからアルジュナが軟化すれば殺伐しなくて済むんじゃね?という<カルナ
カルナがアルジュナを意識していないとは言わんが、基本的にアルジュナの望む関係に応じてくれそう


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:38:20 pZp3vrvc0
ラーマが一番気楽につき合えて可愛い
気配りも出来る


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:38:45 rHtMyNJU0
アキレウスの神性で無敵貫通設定は正直原作終わったから格下げされたようにしか思えなかったわ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:39:01 Wep67GjM0
定期的に好感度下げる選択肢しないとBADENDか…
生きるために断食するでござるな


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:39:33 /8ceIeYI0
>>576
ヘラクレス「戦いたければAランク宝具複数持ってこい」
アキレウス「戦いたければ神性か神造兵器持ってこい」
アルケイデス「戦いたければ武器捨ててこい」
メドゥーサ「戦いたければ魔力B以上に鍛えてきなさい」

ギリシャは相性ゲー押し付けるの好きね


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:39:43 Atrz4plY0
fgoでは最終的に殺されなかったので無問題


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:39:54 0FOJJUvo0
>>581
仲間になってもカルナは抑えきれない葛藤があると言ってるぞ
カルナも敵対したいというか戦いたい願望ありそう


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:40:04 4aV3n3aI0
なんとなく呼符回したら武則天来た
のは良いんだがなんで数日前に来てくれなかった…確か髄液族だよねこの子…在庫スッカラカンだぞ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:40:49 ysV0yL4o0
アイマス黎明期の千早か


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:40:56 00sA2R3A0
てっきり体験クエスト的に煽りに行く系なのかとばっかり


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:41:11 DmoeDOUw0
>>588
アラフィフに髄液漬けにされたフランちゃんから搾り取れば大丈夫


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:41:24 wgqIji1w0
そっかカリバー晋三兵器だからアキレウスに通るんだっけ
カリバーンはどっちだっけ?


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:41:42 0FOJJUvo0
>>579
神製じゃないと効かないと上方修正されました


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:41:50 P8AJUYD.0
>588
ふーやーちゃんを舐めるなよ
鎖族と毒針族も兼用しておるわ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:42:52 0FOJJUvo0
>>592
カリバーンは人製
原典のメダロックも人製だったしfakeで


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:42:53 Ctirdk2s0
つまりアルジュナはクリプターの鯖なら人気が出るんだな


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:43:26 4aV3n3aI0
>>591
二分の一じゃないですかやだー!

>>594
鎖はあるけど毒針もツァーリ分ギリギリしかないのだわ…


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:43:30 ysV0yL4o0
そろそろ現状色んな意味で話を広げるのに困るインドの女神の話をするとしようか?


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:43:41 eKR9ZHO.0
カエサルはカール大帝とかイスカンダルと同格と言われても違和感ない


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:43:43 slt1z7e.0
>>587
アルジュナが「とりあえずカルナを殺すのだけは嫌だ」と思っている以上、
二人は戦いはしても殺伐にはならないと思うんだがなあ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:44:50 tx7lyT9g0
>>581
なんかお互い一目見て戦うんだろうみたいな感じじゃなかったっけ
考えたらアルジュナの黒とは関係ないのか・・・?
結局カルナみたいに色んな戦士と競ったり絡んでいったりして欲しいんだなぁって


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:45:43 dKXIv3f60
髄液なー
フラン剣9/9/9にしてから使う相手もおらなんだで160溜まってるわ
アラフィフ来たら消し飛ぶが


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:46:01 W5JfZ0C20
>>599
九偉人だしな。まあキリスト教由来とそうでないの、古代とで分けられているんだけど。だから並ぶのはあとヘクトールとダビデとか。


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:46:03 dFju54o.0
お前の目がアルジュナに似ている…


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:46:19 ysV0yL4o0
>>599
その二人と並んでトランプのキングの絵柄になるほどだからな
ちなみにあと一人はダビデ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:46:46 TtN0gzQY0
>>585
ギリシャじゃなくって型月が相性ゲー大好きだから押し付けてきてるんだぞ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:46:52 DmoeDOUw0
万死の毒針×108
虚影の塵×144
魔術髄液×216
頁×45

見てるだけで吐き気がしてくる


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:47:36 tx7lyT9g0
>>599
カエサル自身がイスカンダルファンなのはあるがそれでも
ローマ皇帝としては知名度では一番偉大さでもほぼトップだろうしな


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:47:41 0FOJJUvo0
「あの男と肩を並べる、か。頼もしいと思う反面、抑えきれない葛藤もある。こんな気持ちは初めてだ。ともあれ、かつて母が願った理想がここにある。しばらく見定めてみよう」

なんか、カルナさんとは思えないくらい好戦的なセリフだよなこれ
そしてこれに関してはアポでもあったのにいまだにおと沙汰なしというね
リンクで回収されればいいが...


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:48:17 00sA2R3A0
トランプのキングも今回で型月に全員揃うのか


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:48:52 4aV3n3aI0
カルナさんのアルジュナ似判定はガバガバ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:49:36 Ctirdk2s0
カエサルがデブハゲ詐欺師扱い以外されないのは勿体ない


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:50:08 dFju54o.0
https://i.imgur.com/Vivt5Ve.png
どんな鯖もこれよりはマシだと考えれば辛くはない
今回でスキルマにしたけどもう二度とやりたくない


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:50:28 ysV0yL4o0
>>611
いちおうアポマテに曰く
「カルナがジークフリートに見て取ったのは、何かに苦しみながらも己の役割を全うしようとする、純粋な戦士としての顔。それはかつて戦った伝説の弓兵にも通じるものがあったらしい」
とのことらしいので…


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:51:24 2zp6nLq20
アキレウスが意外と素材優しい設計でホッとしました

ふじのんはアレ何考えて設定したんすかね…?
素材要求数って今まで大体同じパターン多かったと思うんだけど
銅素材4種大量要求って他に居ましたっけ?


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:51:35 A.5lMAYQ0
アキレウスは神が作り上げた兵装が効くだけで星が作り上げた兵装は無効化できる


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:51:47 zw7X9SIE0
>>613
骨塵杭髄液という鬼畜食い

しかもどのスキルも上げておく必要があるという・・・


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:51:58 DvuCPZMM0
配布の騎シュタルW孔明でもいけるかと思ったが、孔明の宝具先に入れないと宝具ワンパンは無理だった
https://i.imgur.com/Omlt9dY.jpg


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:52:06 dKXIv3f60
>>613
ふじのんかな?と思ったら案の定だった
地獄過ぎません?


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:52:30 ysV0yL4o0
カルナ「お前の声や高笑いの癖はアルジュナに似ている…」
巌窟王「何だこの印度人は」


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:52:59 tx7lyT9g0
>>613
すげぇなこれ
信じたくない


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:53:19 PzLp7Jtc0
>>613
ほんと的確に足りない素材を大量に要求してくるなこいつ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:53:20 TtN0gzQY0
男のマスターはアルジュナと同じ声をしてるんでしょ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:53:43 slt1z7e.0
>>609
もう幕間2でもいいからなんとかしてほしいわ。
っていうか初期勢でまだ幕間1しかない奴は早く2実装してほしい


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:54:06 wgqIji1w0
>>616
へーそうなんだ、じゃあカリバーも無効化できるのな
アキレウスとバサクレスなら相性悪いとは言えアキレウスが勝ちそうな気もするけどどうなんだろうな


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:55:25 kjy.RdBk0
結局ジャンヌ幕間の黒幕は誰なのか


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:55:37 xv.HLNvc0
先生目当てで回してたら最後の最後で弟子が来て、
違うソウジャナーイ!ライダー戦力有り余っとるねん?!と思ったが
何だかんだで使ってみたら台詞も演出もカコイイから、
来てくれてありがとうとテノヒラクルーしてるナウ

でも先生欲しいし師弟並べたいから☆4配布まだ?


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:56:58 0FOJJUvo0
>>624
カルナさん描写に恵まれているとはいえギャグ幕間しかないのはなんとかしてほしい
濃厚な内容の幕間もみたい
ついでにスキル強化でNP30%に(ボソッ)


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:59:57 dFju54o.0
30でいいとか謙虚すぎる


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 00:59:59 wgqIji1w0
>>626
プレラーティじゃないの、あいつジャンヌに執着してたし
世界のテクスチャ書き換えるレベルの幻術使えるからあんな事件起こせてもおかしくないしね


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:01:01 00sA2R3A0
あいつはどこから剣ジルに激励お届けしてるのよ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:01:11 dKXIv3f60
カルナさんがへいよー言うような奴じゃなければ…
素直すぎて変人になっちゃってるよこの人


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:01:32 2zp6nLq20
カルナさんは適当に殴ってるだけで、
ATKの暴力でキモイ数字出すから困る
聖杯金フォウ入れてると更に凄まじいんだろうな
でもあとNP5ください

>>627
並べるのに合った性能しとるしねえ
W姉さん並べてもいいけどさ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:01:54 QKodR7wE0
カルナさんが変人じゃない…?


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:02:46 0YtOU..I0
>>613
土方さんも相当なモンだったような


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:02:58 TtN0gzQY0
Qのカードとフォーリナーのクラス特性の見直しはまだですか
カルナさんと比べて不遇なライバルの更なる強化もしてくれていいんですよ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:03:00 axG9YzZo0
なんか飽きてきた
まあずっとポチポチしてたらそうもなるよなw


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:03:47 gic2mHf60
カルナさんは頼めばエロゲだって買物に行ってくれる英雄だよ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:04:31 L5su.U0E0
>>636
フォーリナーはそこまで悪くないだろ、バーサーカーに対して一方的に殴れるのは十分貴重
それよりもフォーリナーに対して弱くてアルターエゴに対して強いクラスが欲しい


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:05:12 2oYTFPV.0
>>637
すごいなアンタ。こんな終盤まで飽きてなかったのか。


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:06:12 A.5lMAYQ0
カルナが戦闘狂なのがあまり知られていない
老師の技に惚れて全力で戦う為に逃がしたりする


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:07:42 aalWXYgs0
等倍でもミミクリーをワンパンするカルナさん


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:08:07 2zp6nLq20
>>635
うへぇ…冗談だろぉ?
https://i.imgur.com/YS9DS7T.png

金素材or銀素材無しだから銅素材てんこ盛りって論理が謎ですね
楽なのとキッツイ奴の格差が、
最近実装の鯖でも凄まじいなと思ったり
新規素材が貯蓄少なくて取りづらいのは
(良かないけど)しゃーねーかなーとは思うけども


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:09:32 dFju54o.0
ミミクリーって聞くとRRの方しか頭に出てこない


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:10:23 dKXIv3f60
土方さんは文句はあっても異論はないよ、☆5だし
ふじのんお前☆4の癖にお前


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:11:05 00sA2R3A0
能登鯖とかいうやべーやつら


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:12:22 wgqIji1w0
>>642
すまんワンパン出来ないんじゃが
オダチェンとかならまだマシだけど宝具2にする必要とかもしかしてあるのか


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:12:53 8H1S3xT.0
>>643
ヴォエ!


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:12:57 7hCUYEh.0
>>609
回収もくそもただの生前の話から来る感情じゃないの?


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:13:33 4rhmkF3U0
槍王でミミちゃん倒すためには宝具1じゃカードないと極地では無理か 宝具強化マジではよ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:14:35 4rhmkF3U0
あとマテリアルの絆ボイスが仮面固定なのもなんとかしてくれ…


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:15:50 S2Y.el1Q0
サンテラさんは優しかったんだがのう…


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:15:56 TtN0gzQY0
>>639
ルーラーとアヴェンジャー以外のエクストラクラスは現状で調整失敗してると思うよ。
役割とか攻撃の倍率的に既存クラス以上に求められることがまずないのがアルターエゴとフォーリナーで
ムーンキャンサーは三すくみの一角なのに名前的に増やしずらくなってるし


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:15:59 kLvNM78M0
てか土方さんといいふじのんといいあんなに髄液キメてどうするんだ
デミヤさんの状態からして相当ヤバイ薬だと思うのだが


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:17:34 dKXIv3f60
能登鯖の何と言うか鼻にかかったというか鼻が詰まってるかのような喋りかた好き


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:17:40 QKodR7wE0
新素材が実装される度に216属実装するの本当止めて欲しい


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:19:09 dFju54o.0
https://i.imgur.com/Z0zCfwv.png
https://i.imgur.com/c3NJxar.png
https://i.imgur.com/7WX4099.png
https://i.imgur.com/xbb15do.png
https://i.imgur.com/OQ7zDfq.png

能登


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:20:01 2zp6nLq20
アルターエゴはそれぞれ宝具強化来てくれれば、
そんなに不満無いけどなあ、全員持ってるけど
メルトはカード性能良いから礼装選ばないし
キアランラン♪はNP50あるから何だかんだでイベでよく使ってる
今回も対ミミちゃん騎で1〜2Tで回せてるし


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:21:01 2zaUNLr.0
こんな無駄な低確率(1/256)引きたく無かったわ
https://i.imgur.com/vDUxi8z.jpg


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:21:29 aalWXYgs0
>>647
うちのカルナは宝具3ですんバフはW孔明と極地
オダチェンマーリンでも宝具2は要りそうだけどどうなんだろう?


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:21:43 rOXJmxg60
>>641
アニメでヴラド公と戦ってるときに気づいたわ
あっこの人おらワクワクすっぞ系の人だって


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:22:08 GtGrGBuI0
EXだと全体アヴェンジャイ!な岩窟王・ゴルゴーンの使い勝手が謎だ
まあ持ってないから全く分からないんですけど


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:22:34 lxi1QYe.0
アルターエゴと言えばもうリンボの予約が入ってたな…
今居ないのはA単体かQ全体


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:25:29 dKXIv3f60
そういやアルターエゴって一騎も被り無いんだよな…
全体単体と宝具カード色


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:28:56 dFju54o.0
ルーラーもそろそろ増えないかな
難しいってのは分かってるけど


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:29:56 8H1S3xT.0
個人的にかなり疑問なんだけど礼装の「魂食い」って
あれ絵柄もテキストも鮮血神殿なのに何でキャスターの宝具威力アップになってるんだ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:32:47 2zp6nLq20
リンボーマンはデバフ主体でA単体っぽい(偏見)


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:33:43 dKXIv3f60
今ガチャ引くとしたらセミ様天草PUの方引いた方がいいのかねぇ
引けるかはともかくとして


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:35:40 QKodR7wE0
ムーンキャンサーはBBちゃん意外増やさないつまりなんだろうか


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:37:36 kmfDwE7A0
素材目当てだとあかんな
普段のクソクエよりは十分美味いんだけど


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:38:03 axG9YzZo0
ていうか新鯖がガチャに入らないとやっぱり駄目だな
アキレウスとケイローンは前から知ってる鯖だしなぁ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:40:11 U9E37RrU0
温存して二章に備えよう


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:40:31 /MVXwMYM0
クリプター会議?ヴォーさんがビール2杯でトイレで倒れ込んで吐いてたよ

ヴォーさんは絶対酒弱い、オフェリアちゃんは絡み酒


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:41:30 00sA2R3A0
一か月後に会議っていうのは正確にひと月後ではなかったようだな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:42:09 TtN0gzQY0
結局引いちまったけど、今回のイベント礼装もいらないしピックアップキャラも性能的に要らなかったっていう・・・


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:42:12 fS9.wPII0
今回でQPガーンと稼いどいて
虚無期間はフリクエで絆・素材稼ぎに回したい


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:42:14 gic2mHf60
>>643
土方さんはまあ仕切り直しを上げなくて良いと思えば実質3分の2ですから……
うちは10/6/10で土方さんのスキル上げは完了とした


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:45:11 JJdQu8NE0
1ヶ月後=クリプター時間やぞ
つまり半年でも1年でもそれ以上でもいい


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:45:57 DvuCPZMM0
正直ガチャした分虹リンゴにしておけばよかった
礼装使わんわ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:46:09 pejMlrgE0
宝物庫だと思うとめちゃくちゃ回せるけど素材目当てだと心折れるかもな
戦績画面は見ずにQPだけ確認してる


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:47:09 QKodR7wE0
ぶっちゃけ性能だけ目当てなら孔明マーリン引いときゃ後は趣味だし


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:47:33 2l1unxTU0
QPだけはかつてないほど貯まったけど、素材はどうしても足んねぇな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:48:49 JJdQu8NE0
出現率1/2でAP80かかった上で落とすかどうかは運次第だからな
素材狙いなら5段階目が一番マズイまである


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:49:58 dFju54o.0
そろそろ林檎もなくなるころだな
よしそれではこれよりAZO復刻を開始する!


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:51:10 N3ZS6eXM0
AZOってQPが美味いことで有名だったな…
いや未経験者は大喜びだろうけど


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:51:23 TtN0gzQY0
仕事してる間に毒針だのページ落とす鯖が狩り尽されてたから足りなすぎる。


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:51:24 aAv3Woa.0
そろそろも何もとっくに虹林檎に手を出してますが何か

9800円ぶんの虹林檎があったのにもう枯渇しそう……


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:51:31 gic2mHf60
ダーニックさんよォ、これ最初から2体とも出現させときゃ良かったじゃんよォ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:52:36 PULj7ZHI0
ケイローン先生は充分強いと思うけどな
言うほど微妙なガチャとは思わんわ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:53:48 gic2mHf60
>>685
たぶんzeroイベより今の方が時間効率もAP効率も良いんじゃないかって気がする
少なくともzeroイベはクエスト一周に時間食ってたし


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:54:52 JfKilQdE0
>>688
7時から本気出す


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:55:33 OTMOuBH.0
このイベはハントクエを複数同時開催してるようなもんだからなぁ
羽根だけやたら渋いけど


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:55:38 2zp6nLq20
今回はワンパン出来るのが何よりの強みだからなあ

3waveやるイベが億劫になったな…


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:56:56 kmfDwE7A0
そろそろ夏に備えないとな…
去年300連大爆死のトラウマを乗り越えなくては


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:57:23 QKodR7wE0
複数体のケイローン先生を単独で出してくれないのは悪意を感じる


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:59:19 JJdQu8NE0
水着そんな引きたいか?
霊衣で十分だし、同じ顔の服違いより新規でちゃんとした鯖作ってくれた方が嬉しいが


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 01:59:33 TtN0gzQY0
去年水着ネロ1体のために500連くらいはしたぞ。


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:00:00 N3ZS6eXM0
>>690
うん今回が最強だよ
だから今AZO復刻とかタイミングとしては最悪だねっていう(除く未経験者)


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:00:37 a45EwzoI0
新規で全然作ってくれないからコスプレバージョン楽しみにしてるんだろ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:01:15 aAv3Woa.0
水着ネロは性能とかわいさを兼ね備えたトップサーヴァント


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:02:35 dFju54o.0
メイドリベンジを果たさねば
絶対引いてやる


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:03:15 00sA2R3A0
AZOは最終的に1waveに4体とか出てくるから周回脳死度だとちょっと


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:03:29 PULj7ZHI0
水着マルタさん欲しいからガチャだけでも復刻してほしい


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:05:07 tV748lks0
いい感じに周回出来るようになってきたからQP溜まりやすくなってきた
ハントクエやって欲しいなあスキラゲが進まないわ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:06:18 CMyHhlCY0
後半欲しい素材がピンポイントで狙えないから微妙だなあ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:07:24 dKXIv3f60
欲望に負けて呼符10枚使ってめぼしい戦果が魔性菩薩一枚…(計4枚目)
クソガチャじゃな?


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:07:54 S7S42yU60
>>701
引いて育てて「言われてた以上に、あー…」
って性能に溜め息つくまでがセットだぞ、震えて待て

弱いというよりも、使ってて楽しくないスキル構成なのがあの子はアカン


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:08:00 dFju54o.0
ミミクリーはもう自然回復だけだな
不味い


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:11:55 L5su.U0E0
「なんで二人出せないの?そんなんだから天草に負けんだよ」とかダーリックさん罵倒すんの止めろよ
元々色位なのを誤魔化して冠位になった人なんだからそんな無茶やれないんだよ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:14:43 PIbPEqr60
>>700
白透明のケープがスカートくらい下まで前止めてあったら完璧だった


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:14:44 PULj7ZHI0
>>709
1人でいいから最初から召喚しといてよ
何でバトル始まってから召喚するんだよ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:15:03 JfKilQdE0
ミミクリーは一体しか出さないのもアレだが
演出が重すぎるのがダメだ
下手したら戦闘時間より召喚演出の方が長いし


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:16:14 2zp6nLq20
術死にそうだな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:16:23 iilbmxfE0
>>599
正直、カエサルは今のDEBUセイバーじゃなく
指揮官タイプの別クラス「ジュリアス・シーザー」で来たら
もうちょっと評価変わりそうな気がする


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:16:35 L5su.U0E0
>>711
みんなが速すぎて準備しきれないんだよ
多目にみてやれよ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:16:42 aAv3Woa.0
持ってて良かったiPad
周回がかなり早くなった
当然石の減りも早くなるがあばばばば


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:17:21 85IhU5Jc0
今回はイベ特効鯖にイベ凸礼装で過労死コンビでブーストすれば基本1ターンキルで本当に楽
苦行でしか無いんだからイベでの周回ぐらいはこういうので良いんだよ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:17:42 CMyHhlCY0
>>510
中国とインドのファンは
何故過激派が目立つのだろう
ギリシャ神話とかケルトとかは
どんなにクズな扱いされても荒れないのに


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:19:23 xyrXrQNY0
ipad重いんだよな


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:20:09 kV.DFjRk0
BBA贔屓と兄貴の扱いでよく荒れとるやんけ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:20:36 wgqIji1w0
イヴァン雷帝がマンモスになっても怒られなかったんだ
多少は大丈夫だろ多少は


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:21:01 JfKilQdE0
ギリシャはアキレウスやCEO関連で荒れるような


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:22:04 TtN0gzQY0
>>718
ギリシャ神話もケルト神話も宗教としては終わってるけど、中国とインドは現役で宗教団体も信者も健在だからじゃね?


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:23:12 2zp6nLq20
アキレウス関係は原典とそんなに変わらんから、
ネタにはされるけど、そこまで荒れはしないような…?
たまにミノタウロス関係とかで荒れてるけど


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:23:32 dKXIv3f60
明らかに歪められてたらそりゃキレる


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:23:46 kmfDwE7A0
CEO霊衣欲しい


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:25:01 8H1S3xT.0
>>726
ろくろ回して作った粘土ウニぶん投げて欲しい


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:26:50 axG9YzZo0
中国のほうは割と知られてるけどインドのほうはゆがめられて怒るってのがよくわからんよなw
日本じゃマイナーなのに


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:26:52 ytPBU0Vw0
スキルモーション メガネくぃって感じで


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:29:38 00sA2R3A0
自然に知る機会が少ない分、知識があるのはガチ勢が多いのかもしれない
あと、参照すべきテキストが残ってるかの差とか


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:31:56 pejMlrgE0
ipadに一時的に引き継ぎとかしたら石は消えてしまうんだっけか


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:32:33 O07ncvkU0
>>728
世界はネットでつながってるからご注進すれば勝手に暴走してコンテンツを潰そうとしてくれるから好んでやる奴が結構いる


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:33:22 wgqIji1w0
ダーニックさんにはジリ貧だった我がカルデアを潤してくれた恩があるから有り難いよ
ユグドミレニアって本当に大金持ちなんだね


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:34:08 dKXIv3f60
自分のとこの神話馬鹿にされてキレるのが良くわからんって言う方が良くわからんぞ
あるいは自分の好きなものを馬鹿にされたと言えばいいか

ギリシャやケルトは清濁併せ呑んでるところあるからある程度は寛容なんだろう


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:34:18 H15g3GrY0
>>731
iPhoneからiPadなら消えない

今思ったのだが
「全スキル使用して宝具を選択」くらいまでなら
iPhoneのスイッチコントロールに登録できそうだなぁ
今更面倒だからやらんが、もっと早く気付いておけばよかった…


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:34:36 Atrz4plY0
>>731
fgoは例えOSを跨いだとしても有償石も無償石もそのままキープされる


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:36:09 7hCUYEh.0
>>730
知名度無いからさすがカルナさんやりまくった→うぜーと思ってた奴がちょい調べる
カルナなんてしょぼいやんけって始まる←カルナファンが噛みつく
そりゃ荒れる


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:36:42 Atrz4plY0
あと中国は創作であってもそもそも歴史的なものを題材に自己流に解釈してコネコネすること自体がかなり厳しいと聞いた


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:36:59 TtN0gzQY0
原典調べようとガチ勢がラーマ検索してFGOの雌顔したラーマきゅんがでてきたら微妙な気持ちになるのわかるで
ワイ、海洋戦史調べようとして艦これ画像がどちゃくそ出てきて困惑した


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:37:42 axG9YzZo0
>>730
違う違う、日本でインド神話をゆがめられて怒ってるという人のこと


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:39:48 wPS/WOTI0
中国は燕青がかなり評判良いらしいから、カッコよければ良い説
インドは...2部のを待てしか


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:40:02 axG9YzZo0
>>738
中国は国が歴史を都合のいいようにいじり倒してるけどねw


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:41:17 O07ncvkU0
>>740
ぶっちゃけ、叩くための言い訳にしたいのが8割だべ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:41:59 pejMlrgE0
>>735
>>736
引き継がれるのか、周回の重さ的にも休みの残り期間はiosでやった方がよさそうだな


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:42:15 00sA2R3A0
向こうはあまり既存のイメージから捻らないでお出しした方が受けるらしいが、型月との相性が絶望的すぎる


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:42:27 dKXIv3f60
>>740
それこそ相手の国の文化尊重しろやオォン?である

ラーマきゅんはぁはぁしてる俺が言っても何の説得力も無いがな!


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:43:39 wgqIji1w0
>>745
こっちでも既存のイメージからは離れすぎない方が良いんだけどね…
魔改造するのが話作りやすいのは分かるよ?でも能力はともかくとしてキャラがあんまり史実のイメージとかけ離れすぎてるのはね


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:44:02 KlXeyNaA0
カルナだけの時は宇宙を破壊できるインドスゲーでマウントとってた人たちが
他のインド鯖が出てきたことで内部抗争を始めた


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:45:38 axG9YzZo0
ていうか日本で怒ってる人はだいたいキャラ付けが気に入らないから
原典を盾に暴れてるだけだからな
あっちの人からしてみればfate自体が・・・・なものだろうし温厚な人でも


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:46:07 eKR9ZHO.0
名前だけ借りてるように作ってないから
歪められていると感じられたら叩かれるのは仕方ないね


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:46:43 wPS/WOTI0
アルジュナが活躍すればいいだけの話だな
1章で不遇鯖を活躍させた2部を信じよう


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:49:14 axG9YzZo0
歪めて原典とはかけ離れたキャラでも絶賛したりとよくわからんよなw


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:50:03 00sA2R3A0
実装直後はスレがさすアヴィで溢れてたな


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:53:08 O07ncvkU0
英国紳士は凄かったな


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:55:03 0FOJJUvo0
インドのファンは過激だからな
他の神話にマウント取りたがるやつの多いこと多いこと


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:57:26 7hCUYEh.0
てかやっぱキャラの付け方だな
モーさん大正義でアルトリアは嫉妬の為に王位継承しなかったけど
モーさんはアルトリアより王に相応しかった
ってアポでもし書いてたら荒れないわけがないし


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 02:58:38 cbpj5Np60
酒呑強化くれさい
https://i.imgur.com/laEJk2C.jpg


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:01:23 bevw7o9A0
人間同士の戦争で敵味方に分かれたマハーバーラタ勢はともかく
10化身のラーマの実力や格を意図的に低くした状態でしか扱わないのはちょっとモニョる
元が理想君主なだけに幕間ですら他の鯖から未熟者扱いされ続けるのが地味にきつい
現状だと完全体がいないから報われることも無い、ただ未熟者扱いされるだけの存在
別に騒ぐ程でも無いがただただ悲しい
性格は概ね満足してるけどね


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:01:52 O07ncvkU0
インド神話使ったマウンティングに飽きるとクトゥルフに行って、更に飽きるとスパモン教捏ねくり回してSCP持ってくるのばっかりだわな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:05:22 KlXeyNaA0
>>757
三周年に来るかもしれない強化クエストを待とう


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:13:25 dKXIv3f60
酒呑の強化は難しいと思う
宝具のデバフが数値は低けれど大盤振る舞い過ぎて…
かといって戦闘続行以外のスキルは調整しようも無かろう


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:16:13 H15g3GrY0
>>761
普通の宝具強化だけでいいんやで…


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:16:42 Atrz4plY0
酒店の宝具強化は威力以外はクリダウン攻撃ダウン宝具ダウンあたりの無難なデバフ1つだけ20%にして終わりそう


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:20:00 H15g3GrY0
酒呑、セミ様、パトラの3人は今すぐ宝具強化されてもバチはあたらぬ
宝具1だと圧倒的に水着師匠の方が強いからなぁ

酒呑が3人の中で一番威力があり(バフデバフのおかげだが)
パトラはNPの溜めやすさや星出しスキル
セミ様にはNP獲得があるとはいえ

正直3人とも威力が物足りない


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:24:36 xyrXrQNY0
特権確定にしてくれ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:26:00 1Uz0G2WQ0
パトラは宝具2だから愛用してる
逆に言えば宝具2じゃなかったらガッカリ性能だったんだなってのは使っててよく伝わってくる

耐久性は高いけれど火力は安定しないし特権乗ってもそこそこレベルだし


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:27:14 dKXIv3f60
特権確定にされたらオジマンの価値が下がるでしょ!
だからって殺と一緒に組むわけも無いからどっちでもいいが


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:27:35 00sA2R3A0
クレパ重なったら酒呑使わなくなったわ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:29:12 F8nJxRh20
クレオパトラいなくても酒呑使わんよ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:31:24 NRu453aE0
もうすぐ騎も絶滅して休憩タイムか


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:41:02 rOXJmxg60
>>714
一昨年のネロ祭だったかな?
シェイクスピアはカエサルじゃなくシーザーと呼ぶかと思ったらそうでもなかった


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:49:09 kt7cu8Ns0
自分は逆に酒呑重なってるからよく使ってたけど絆引退したので
重なってないクレオパトラにバトンタッチしたらやはり火力がきついな
やはりクレオパトラに限らず皇帝特権がバフとして確率が低すぎて微妙だ
殺だとオジマンとわざわざ組ませることもないし


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 03:58:48 H15g3GrY0
よくオジマンとわざわざ組ませないって言うけど
別に組ませてもいいんだけどな
皇帝特権中のLv100オジマンの等倍殴りは
星4殺で騎を殴るのとダメージ大差ないし
カリスマとNP20配りがあるからな
ただその等倍殴りするだけのキャラが星を全部吸っちゃうのが微妙だが

どのみちファラオLv100にしてるような人は絆10になって高難易度専用にしてるから
結局パトラと並べることはあまり無いけど

オジマンと並べて使う可能性のある皇帝特権持ちをあえてひとり上げるならパトラだけ
ネロとかロムルスとわざわざ並べて使うことの方がもっと有り得ないからな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 04:01:25 1Uz0G2WQ0
酒呑は最悪宝具1で火力物足りなくてもバフ・デバフ撒きで仕事するからね
こっちは酒呑も蝉も宝具1止まりだからパトラが絆引退した後のことが怖いわ

星4以下のアサシン?
段蔵ちゃんといいメジェド様といい全体宝具の子は火力がちょっと…


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 04:04:09 H15g3GrY0
太陽神の加護のバフ成功率アップが実戦レベルで役立つのって
1位がアンデルセン 2位-4位が不在 5位がパトラ 他は論外て感じ

バフ成功率アップのスキル持ちはもっと増やしてほしいね
ファラオは星吸う関係でどうしてもメインアタッカーになってしまうから
殺術狂あたりで…


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 04:21:32 RhBSeTNAO
>>758
というか東出がデフレ癖をやめれば解決する問題多すぎない?
あの鯖は実は弱かった、大したことないとか未熟だとか悪役敵役を持ち上げてその周辺人物下げたりデフレのインフレ状態
ここやツイであれこれ不満が噴出するのって大抵東出が設定担当の鯖だし


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 04:28:25 1Uz0G2WQ0
東出自身がその問題を正しく認識してないのがまた、ね…
だから毎度のごとく言い訳が言い訳になってなくて炎上するんだが


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 04:31:01 un6jIxlg0
最近になってアポ全部見終わったアポにわかだけど
彼方への巡礼ってこれジャンヌじゃなくてレティシアがかつてのジャンヌとジークの約束を思い出してるってことなのかな


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 04:33:07 iilbmxfE0
デフレ癖というか、あんまり無茶ができないタイプなんだと思う
良くも悪くも型にはまった真面目くんとでも言うのか
きのこみたいにこだわって締切伸ばして迷惑かけるよりも
期日に間に合わせて皆に迷惑をかけないのを優先しそうだし


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 04:34:12 erZVnZQQ0
>>779
ふつーはそうだし重宝されるのはそっちなんだがな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 04:46:03 eKR9ZHO.0
本体性能の設定の整合性を無理やり合わせて他と調整して
格差をかっちりきめていくイメージがある
コンディションでの勝負の水物っぽさが薄い


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 04:48:38 Qy3/O/AU0
今回のマチアソビ
http://i.imgur.com/wC1YcZ4.png
凛ってあの髪型をやめたら本当に没個性だな・・・


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 05:05:17 5myZLrys0
大人になった凛ちゃんさんには正直、誰だお前は感がある
http://i.imgur.com/HNHJ7Pn.jpg


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 05:06:25 iilbmxfE0
英霊トーサカはもっと狂ってる


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 05:10:58 /Ufdskow0
いやそうはいっても流石に20歳越えてツインテは厳しすぎるし・・・


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 05:16:34 ytPBU0Vw0
BBAとして順調に退化しているな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 05:18:45 AYXoD1P.0
セミ……
天草はやっぱり聖人なんやな


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 05:49:43 E5hk7aa20
セミ様がdisられた気がした


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 06:01:23 m1h0cvts0
あのボンボンはツインテを超えた何かだ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 06:04:05 Cfb3Hdl60
アポイベ中だからか毎日蝉様のツインテの話してるな


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 06:09:02 un6jIxlg0
今回のイベでやっとマシュの第一スキルレベルを10にできたけど
ほんと全然違うもんだね、回転率が目に見えてすごくなった
ただこれをメインキャラ全部スキルマとかもう気が遠くなりそう


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 06:11:48 h67Wty2.0
高校生でもツインテはキツイ気がするわ
fate出た当時だと普通だったんだろうか


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 06:32:46 WshQKE5g0
昨日もスパの育成できてない奴結構いたし
想像以上にこのスレ新規増えてんな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 06:36:27 gFSaTcxI0
そりゃあラスエピの士郎を英霊化したエミヤが長い時間耐えたからハイ論破とか得意げに言っちゃうほどですし
新規だらけですよ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 06:37:06 erZVnZQQ0
今回の参加条件が緩いからでないの


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 06:39:48 h67Wty2.0
ツインテはキツイ
サイドでリボンもな
やっぱりショートボブがヒロインに相応しいんじゃないだろうか


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 06:40:37 2zp6nLq20
>>796
猛獣はヒロインノーカンですよ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 06:42:21 BZY8Nk0I0
二次元ならセーフ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 06:46:51 fSi/QG.s0
http://i.imgur.com/8CN7zsF.jpg
髪型で言えば、アルトリアさんも去年のネロみたいに
そろそろ新しい髪型に挑戦してもらいたい。
せいぜい後ろに結ぶぐらいだし


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 06:48:18 E5hk7aa20
スパさんは育成より先に絆がマックスになっちゃうのがね


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 06:50:56 JhPzdkF20
やはり我が王は天使だな


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 06:56:51 VnNUJvnQ0
遠坂さんはトーサカという例外を除くと基本的に歳を取るほど落ち着いていくからな
しかしどこが全盛期かというとうんまあ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 07:10:04 prKgLTV20
ショートのお姉さんはいいぞ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 07:17:14 HFMfX4QA0
>>779
気配遮断の下がらない霧夜の殺人と問答無用で死体にする解体聖母を持ってたジャック
一定以上の神性以外は無効だった不凋花を含む宝具五個考えて持っていったアキレウス

初期案では割りと滅茶苦茶やってるんだぞ、その設定を解説する時に弱体化させまくるだけで


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 07:36:51 IfUrbm1g0
英霊トーサカはツインテが進化して角になってる


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 07:40:03 MyrKnH1g0
>>796
ショーとボブ……?
ボブはいるな……

高校生でツインテもキツイが、まだギリギリ許容範囲のキツさかなと
それ以降だと、もう目も当てられない感じ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 07:43:32 aAv3Woa.0
ツインテといえばNHKの歌のお姉さんはかわいそうだな
いい歳こいてツインテ強制だぜ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 07:52:49 9e9gCbW.0
>>807
ああいうのわりと好き
セミ様も好き


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:07:23 dFju54o.0
凛はツインテじゃなくてツーサイドアップ定期


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:08:14 4gdWhK3YO
今朝はとても静かですね


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:10:26 aAv3Woa.0
みんな流石に疲れて寝てるのかな
採集決戦に比べて長丁場に過ぎる


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:11:51 Y.Sz14nk0
だって群がるほど美味くねぇし…


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:12:05 gic2mHf60
まあ、眠いよね
あと同じフェーズが今日丸一日+明日もあるし


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:12:57 m1h0cvts0
まあもう周らずに休むころあいだよな(チノメガミエレシュキガルガメイジマス!


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:13:11 OMlsygQU0
さっさとシナリオ読みたいんだが
まだ明日のおかわりがあるんだよな
長いわ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:14:09 dFju54o.0
ミミクリーほんと不味いもん


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:14:39 erZVnZQQ0
もうQPは稼いだし
殺以外は殴らなくていい


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:15:05 9e9gCbW.0
自然回復でリンゴだけ回収始めている


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:15:55 Ctirdk2s0
これは剣ジャンヌや剣アストルフォは無さそうだね
あっても最後にポッと出になるだけだ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:16:06 wzI/JTLA0
結局いつもの最初に走った方がマシのパターンだからなぁ
赤黒どちらかじゃなくて両方出せば良かったのに


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:17:08 UBfKUPuQ0
俺も林檎回収したいけどフリクエの交換アイテムのドロップよくわからんのよな
まあレイドでほぼ手に入っちゃってるけど


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:17:27 aAv3Woa.0
>>820
しかしそれをやったらやったで序盤に走ったら勢に叩かれそう


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:18:21 gic2mHf60
ダーニックさん本気出せよ!
2体同時召喚とか本当はできるんだろ?ほらほら


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:19:05 erZVnZQQ0
>>820
両方じゃなくていいからランダムじゃなく普通にどっちか確定クエスト用意しときゃいいだけなんだがな
ランダムなせいでただの前半の劣化にしかなってないし
泥勢は時間までプラスされる最悪の状況


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:19:49 9e9gCbW.0
>>821
ごえもんのとこに一応まとめてある


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:19:54 Ctirdk2s0
ダーニックが本気ならミミちゃん+12騎を一箇所に集中させてるぞ
分散させて更に赤黒どちらか一騎という舐めプ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:24:23 3Ep69BSU0
石も林檎も枯渇したからフリクエで回収してる
モーさん本当モーション格好良くなったなこの調子でカルナさんの改修も頼む


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:34:06 q0u5NC6YO
あの球体野郎も本気出せよ
丸いんだからスライスしたら証くらいにはなるだろ

寧ろ大聖杯のパチモンっぽいしカルデア聖杯くらい落とせるんだろ。ほらほら


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:34:11 mgWpxjEQ0
ダーニックさんボケてんだよきっと


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:34:17 gic2mHf60
>>826
チッ使えねぇなダーニック
そんなだから天草さんに負けるんだよ(暴言)


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:39:47 HpUQKtaw0
ナチスドイツ軍人の恥晒しだな


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:44:03 0FOJJUvo0
>>827
もう単独ピックアップ終わったし改修されるのもまだまだ先だろうなぁ
まあ、もっと酷いモーションのやついるからあまり強く言えないけどモーション変更はさっさとしてほしい


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:47:12 szfnt3UM0
後半ランダムになるのは良いとしても、初登場のアキレウスとケイローンだけは単独確定にするか、セットにして難関レイドにするとか
そういうプレイヤー目線の配慮が出来ないのがいつものDWなんだよな


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:49:21 UtSMaxpE0
いや新素材を簡単に乱獲されたくないからこの形式にしたんだろ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:51:18 aAv3Woa.0
塩川がいなくなっても簡悔の精神は健在か……


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:53:33 p7XhDwA60
簡悔は百歩譲っても、クソ重演出は許さん


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:55:10 tYmoLZV.0
毎回オダチェン並の読み込みはマジ勘弁…というかオダチェンより重いまである


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:55:24 PlO3B93A0
駐車場周回するよりは素材分は美味しいからね
あとこんなに長く続くと思わなかったから初日のアヴィ先生は瞬殺だったね


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:56:04 m1h0cvts0
羽と火薬とQPが足りない俺みたいなライトユーザーにはぴったりのイベントだわ
おう、塵も一緒に落とすようにしろよ!


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:57:18 6c7Q9AgU0
モーション改修列の先頭に立ってるマリーの後ろから固有モーション持ちがどんどん呼ばれて行くのなんで…


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:57:33 aAv3Woa.0
初日のアヴィケブロンや2日目のアタランテはバルバトスより早かったとかなんとか


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:58:23 dFju54o.0
良いモーション案が浮かんでないんじゃね
マリーって作り辛そう


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:58:38 A.5lMAYQ0
ヴラド3世「この程度の絶望、この程度の戦力差、喰らいつくせずして誰が英雄を名乗れるものか!」
ダーニック「それくらいの無茶を、不条理を踏破せずして、何が魔術師か?」

やっぱり似た者同士なんだな二人


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 08:59:00 F.Dg.Sog0
まあユーザーあの頃からめっちゃ増えてるのと参加条件も緩いのとでそれくらい軽く超えてくれなきゃ困る


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:02:16 0FOJJUvo0
謎光弾は全員なくして欲しいけど無理だろうなぁ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:05:01 tYmoLZV.0
マリーのキラキラ無敵は兵士の肉壁らしいし
攻撃もフランス兵呼び出して殴らせる感じのモーションにしよう


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:08:18 AYXoD1P.0
謎光弾も最後の一人になれば固有と言える


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:18:15 0FOJJUvo0
剣以外はカルナさんが余裕で焼き払ってくれるとはいえこのイベ流石に周回面倒になってきた
召喚の演出が長くて辛い


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:18:40 p7XhDwA60
>>843
似てるって言うか混ざったせいなんじゃ?


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:19:37 W5JfZ0C20
>>846
正直マリーアントワネットは宿敵のオーストリアから越してきた嫁で、フランスではウケが悪く嫌われていたからフランスのアイドルみたいなのは違和感ある。


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:21:47 lxi1QYe.0
光弾はまだまだ星2以外の作家やスパイもいる


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:24:47 uU7Jq7SY0
林檎が尽きて回せないのもあるけど、
それ以上に狙った素材出る敵がランダムなのがきつい

あとベビー落とすのがいない


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:25:14 0YtOU..I0
マリーってまともに会話ができるから
そう感じにくいかもしれんけど

ファントム級に考え無しなキャラだと思う


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:27:28 rOXJmxg60
>>843
精神性似たところがあると原作でも書いてあったからな
融合したさいそれが悪く化学反応起こしたけど

そもそもの要因のダーニックの風評(事実?)流した協会の魔術師ってどんな人なんだろ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:28:09 uU7Jq7SY0
亡命しようとしたら家財道具馬車に満載してたのが原因でとっ捕まったんだっけ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:28:20 BeF/0Gb.0
つまりドスケベだと


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:28:37 p7XhDwA60
良くも悪くもいいとこのお嬢さんだから…
ほんとは姉ちゃんが嫁に行く筈だったのが、
姉ちゃんが病気で急遽代打だったような


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:29:01 VnNUJvnQ0
何気にダーニックは凛の語った魔術師の資質に当てはまるんだよね
そういう意味でも向いてはいたんだろうな


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:29:11 Ctirdk2s0
ギロチンで殺されたのにギロチンブレイカーなマリー様だぞ
考えなんて大してない


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:29:58 HpUQKtaw0
>>852
ジーク君倒すと貰えそう


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:32:06 VCUq0Sms0
周回せよとの神のお告げかな
https://i.imgur.com/aeRwguu.jpg


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:34:54 tu3gpaKg0
アキレウスに殺されたのにギリシャ男特攻を持つペンテシレイア
そもそもその宝具、ギリシャ神話とかじゃなくて普通に後世で創られた「戯曲」が元だよね

なんでアキレウスに恋心を抱いたペンテシレイアの技をアンタが使えるんだ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:34:57 dFju54o.0
アキレウス6人引けるぞやったな


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:37:59 uU7Jq7SY0
>>862
生前持ってなかった宝具を後世の風評で持ち合わせることになるのは別にペンテシレイアに限った話でもなかろ
メディア然り蝉様然りケイローン先生然りサリエリ然り


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:39:19 VnNUJvnQ0
まぁエルバサの特攻はスキル説明的には限界以上に出力上げてるだけっぽいんだよね


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:41:40 9M.ckAsA0
ダーニックもヴラドも風評被害で痛い目見たからな
ダーニックもヴラドの願いは好ましく思ってた

これ以上の汚名晒すくらいなら死んだほうがマシなヴラドと
手段があるなら自分が死のうが絶対諦めずに突き進むダーニックでは
このままだと負けるけどあの宝具絶対使いたくない!→気持ちはわかるけどさせねえよ!
な結末しか無かったが


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:50:17 UBfKUPuQ0
弓うめぇけど落ちる礼装がすまないさんなのが悲しい
もうに2凸できるだけあるからトゥリファス二枚目凸りたいよ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:51:08 uU7Jq7SY0
勇者王ボイスの鯖欲しいけどさすがにダーニックは誰得だし、
キアラのように実装されるのはないかなあ

ヴラドとファイナルフュージョン承認!した状態ならワンチャンあるだろうか


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:52:29 nAkNbLp.0
トゥリファス凸2枚って必要?
イベント終わったらとくに有用な性能でもないし…


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:53:15 3Ep69BSU0
ふじのんに3万使ってから枷が外れたのか毎月課金するようになってしまった……
これがガチャ中毒ってやつか


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:53:27 ahA7JVjY0
>>764
そいつラ宝具2でも力足りねえなって思うからな


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:53:32 UBfKUPuQ0
>>868
本当にドラキュラっぽいバトルモーションのが来るかね
今のところ一番それっぽいのっておっきーな気もするけど


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:53:43 aAv3Woa.0
凸トゥリファス3枚あります
使い道は思い付きません


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:55:23 B8v6l3Ng0
>>873
コイン600万枚ぐらいいってそうだな


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:55:24 nAkNbLp.0
まあ雷帝が実装されるくらいだからもう何が来ても…
見た目の良さ・シナリオ活躍度考えればダーニックの方が普通にありだろうし


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:55:31 NDQXj1Cc0
>>873
サポ欄にいろんなアタッカーに持たせるとか


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:55:33 2oYTFPV.0
とりあえず絵柄が好みなんでトゥリファスにフランちゃんを投与して
レベル65くらいにはしたが・・使い道ないか・・


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 09:58:28 rOXJmxg60
>>866
2人を明確に分けた
鯖→現界は第二の生であり全力で戦って負けたのなら仕方ないという英雄らしい潔さ
マスター→すべてを賭けて挑んで次などない、今生きてる人間らしい往生際の悪さ
というのがちょっとおもしろいと思った

>>872
創作の吸血鬼がやる攻撃のオンパレードとか見てみたいけど
多分デザインはアニメのあれだよね……


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:00:04 szfnt3UM0
凸トゥリファス
NP獲得量15%アップ、クリティカル威力15%アップ、スター4個獲得

トリック・オア・トリートメントの倍率下げてスター4個獲得つけた性能…というと便利そうだけど
あっちは凸するとNP獲得量30%アップ、クリ20%アップ
NP獲得量に大分差があるから型落ちだねぇ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:00:08 Ff6KPpeQ0
ありのまま、沢山周回してQPが増えてたと思っていたら減っていた


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:00:31 UBfKUPuQ0
まあなんつーかどうせなら纏めたいっていうだけだけどね
トゥリファス

騎も回りたいけどもうヒポぐるみ溢れそう
てかフリクエ回ったら間違いなく溢れる


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:15:54 378NBaiU0
宝具1のエルキと宝具2の槍頼光さんってどっちが強いのかな?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:20:05 Ja3v7tuw0
QPが溢れるくらいボックスガチャなんて回せないから今回のイベントがなんだかんだ一番育成捗ってる

後に待つ枯渇寸前の素材見るのが怖いけど・・・


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:26:42 EWSV46E20
そざいがどおっぷするとはいえ、それはあくまでも宝物庫並みのフリクエの副産物だからなぁ
QPカンスト勢にとってはもう周回する価値無いでしょ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:26:51 0YtOU..I0
>>882
アタッカーとしては頼光
だけど弓相手に宝具を捌く必要があるならエルキ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:27:00 q4.YCd.A0
マテ礼装の798-800が空白なんだが
礼装入れ替えて後半戦くるってわけでもないのかな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:27:25 erZVnZQQ0
>>883
俺もボックスじゃここまでリンゴ食えんわ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:29:27 m1h0cvts0
すまん質問なんだけど特攻礼装のバフって宝具倍率に加算すれば良いの?
B300があったら(300+200)×1.5ってこと?


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:29:53 lxi1QYe.0
一周が早いのもある
ボックスだといくら頑張っても3ターンかかる


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:30:39 F.Dg.Sog0
ないない言ってる感じだけど今回のイベントで結構みんなQPカンストさせてるって分かった


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:32:34 jwbGYoyU0
フレンド依頼を消そうとしたら昔からのフレを解除してしまった…


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:32:42 COsQf/P60
>>886
たぶんアキレケイローンジークの絆礼装でしょそれ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:33:03 0FOJJUvo0
>>888
確か宝具バフと同じじゃなかったかな
スキルバフと扱いは同じ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:33:17 nAkNbLp.0
QPも素材も貯まった端からスキル上げに使ってしまうから
常にコカツ状態のままだわ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:33:21 esqlEa3o0
2,3億あると使っちゃうからカンスト見たことねえ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:34:12 q4.YCd.A0
>>892
絆か
ありがとう


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:34:49 2yVg6yYA0
いい加減QPの上限を上げてくれないだろうか
たまにそう思う
かと思えばあっと言う間に足りなくなる
このアンバランスさは何とかしてほしい


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:36:07 EWSV46E20
去年のBOXからQPは天井近かったが使わないスキル上げでどうにか消費は出来てた
でも今回で無駄スキル上げすら出来なくなったよ
スキル上げるのだってQPの他に貴重な素材を消費するからね
そういった素材は今後のために、ある程度はストックしておきたい


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:38:15 m1h0cvts0
>>893
そんな扱いなんかありがとうようやく計算結果と合致したと思うわ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:47:28 JhPzdkF20
http://webview.fate-go.jp/wp-content/uploads/2018/apocrypha_bry3s/info_table_05.png
http://webview.fate-go.jp/wp-content/uploads/2018/apocrypha_bry3s/info_table_06.png
5/7まで長いな・・・


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:47:50 R7oj8dp.0
片っ端からスキル上げて消費してたけど骨塵鎖で引っかかるからもう手詰まりよ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:48:15 JhPzdkF20
スレ立ててくる


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:49:26 zSekKoDE0
毒針足りねえ…
イベントの森とバビロニアの湿原どっちのほうがいいんかね?


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:49:27 erZVnZQQ0
カンスト問題は心の底から無能だなぁ…って感想が漏れるな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:50:30 JhPzdkF20

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3082の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1525484974/


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:51:27 uU7Jq7SY0
>>903
すまないさんをすまないするより
すまないさんですまないした方が効率自体はいいよ
QPがいるかいらないかで判断すべし


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:52:13 tu3gpaKg0
………はっ!?
俺はゴールデンウィークに何をしていた!?(ひたすらソシャゲを操作して閉篭もる絵面)


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:52:28 zSekKoDE0
>>906
むちゃくちゃなのに通じる不思議
しばらくこもってくるわ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:52:34 378NBaiU0
>>885
ありがとう
撃退戦はどちらが良いか迷っていた


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:53:10 FZDGnAgQ0
スパルタクスのスキルと攻撃マックスにしたけどこれ過去レスに出てきた一撃って無理じゃね?
孔明マーリンで挟んで10のマスター礼装の宝具アップつかっても残ったし


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:54:03 zSekKoDE0
>>905
すまないスレたて乙


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:54:06 ZG360/u.0
>>905
おつ

泥のポンコツ機だから、QPカンストするほど高速周回できん・・・


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:54:56 F.Dg.Sog0
>>910
宝具アップよりアニバのBバフか初期服の攻バフの方がいいんじゃねえの


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:54:58 JhPzdkF20
イベント後半の虚無感すごそう


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:56:16 NDQXj1Cc0
イベントで素材貯めこんでスキル上げもやったせいでクッキー難民が多発しそう


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:57:14 TWKu8CzE0
もうすでに虚無感が…
なんだかストーリーもダーニックとか小物で終わらせておくべきなの堀起こしてるし


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 10:57:20 esqlEa3o0
>>905
乙なのだわ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:00:58 xfccsVAQ0
>>916
ストーリーも7日の追加で終わるんかな
AZOやCCCくらいのボリューム期待してたから薄くて困惑してる


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:01:43 JhPzdkF20
>>910
大体一撃だけど、運が悪くて少し残っても追撃で終わってる
http://i.imgur.com/F7sIbIt.png


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:04:08 aalWXYgs0
2体同時召喚しろオラァ!


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:04:35 DEge8trE0
>>905
乙ムンク


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:05:24 gic2mHf60
みなぎる筋肉、煌めく笑顔
やはり今回のヒロインはスパさんなんやなって


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:08:04 TWKu8CzE0
>>918
多分討伐戦乱発で鯖管理ってところに予算とリソース割いたんじゃないかねえ
魔人柱以上の速度出てた割には鯖落ちも遅延もなかった印象


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:08:16 m1h0cvts0
>>905


https://i.imgur.com/J13Svu3.jpg
バサランテって毛皮剥がすとアーチャーになるんだな…霊基よそれでええんか…?
こいつ「毛皮を被って暴走してたアタランテの側面」として召喚されてると思ったけど、予め毛皮被って召喚されてるパターンなんか…?


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:10:35 m1h0cvts0
てかこれ本当にオルタなんか…?


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:11:04 HpUQKtaw0
スパさんでワンパンするならカルデア制服に限る
極地はほんとレベル上がりにくくてなあ
 
>>918
話のボリュームに限って言うならプリヤにも劣るからな


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:11:58 TWKu8CzE0
まぁアポで暴走してたのはジャックの怨念が原因だから説明付くけど
俺もそれ読んだとき流石に解釈無理だなこれはと思った

結局ガチャ引かせたいからだなって思うことにした


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:13:25 BeF/0Gb.0
特に考えても意味ない案件


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:13:50 JhPzdkF20
もう別フォームで黒っぽかったらオルタぐらいの認識でいいんじゃね


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:13:57 szfnt3UM0
もはやオルタ=別キャラ
って程度の意味しか無いでしょ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:14:36 DvuCPZMM0
>>925
青い人がアホ毛引き抜くとオルタになって刺すと元に戻るカニファン時空に回帰しただけだから・・・


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:15:15 erZVnZQQ0
黒くなったら皆オルタだよ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:16:16 lxi1QYe.0
怨念がおんねん


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:17:00 HpUQKtaw0
まあ、SNの黒王も泥を着込んだだけと言えなくもないからなw


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:17:44 m1h0cvts0
>>931
なるほど…再臨での光があったとはそういう意味だったのか(棒)


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:18:28 b50ZS8Tc0
>>905


CCCコラボは本編未プレイでも楽しめたけど、アポは未視聴だとふ、ふーん…って感じ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:20:08 R7oj8dp.0
今回のシナリオは今の所毒にも薬にもならないって感じだわ
サクサク進みすぎだし話薄いからダイジェスト感がすごい


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:22:05 JhPzdkF20
FGOからの新規鯖でオルタ化もしたのって誰かいたっけ
邪ンヌは微妙に立ち位置が違うし…


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:25:53 TWKu8CzE0
ミノタウロスは一応オルタ化?


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:26:31 slt1z7e.0
>>938
そもジャンヌの初出はアポじゃろ
FGO初出ならアマデウス・オルタ(違)


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:27:48 0FOJJUvo0
アルジュナオルタが出る予定ぞ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:27:54 rOXJmxg60
>>905
おつ

>>924
殺ジキルや剣ジルみたいに宝具でクラスチェンジ鯖はいたから
似たようなもんかなー……いややっぱ苦しいわとなった
ガチャの都合だよな


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:29:38 U7I3wEBw0
牛若丸のあれは一応オルタみたいなもんか


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:30:46 4aV3n3aI0
>>931
なお最近のオルタにはアホ毛が生えてきた模様


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:31:05 szfnt3UM0
ドレイクオルタ……ではなかった海賊公女ダユー


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:37:24 TtN0gzQY0
もう虚無感漂ってるぞ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:38:58 EWSV46E20
QPがカンストしちゃうと周る意味なくなるしな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:39:33 b50ZS8Tc0
アルジュナオルタのNP25感


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:39:36 erZVnZQQ0
散々稼いで疲れたんで虚無でいいっす


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:39:42 0FOJJUvo0
FGOのイベントは基本虚無ぞ
素材まずい塩周回で盛り上がれという方が無理


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:41:02 F.Dg.Sog0
後半の不味さとシナリオの薄さで結局最終評価だと不評になりそう


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:41:49 sJ8mLNwU0
まあ不味いよね
全然敵の体力減ってないし


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:42:33 EWSV46E20
CCCみたいに裏返って第2部が始まる可能性は


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:45:38 pejMlrgE0
本筋は薄いけどキャラの掛け合い自体は嫌いじゃないよ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:46:50 gic2mHf60
待って>>933が何か言ってる


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:47:23 m1h0cvts0
世界の裏編開幕!ラスボス・天の杯をみんなで倒しましょう!

こうなったら神イベ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:48:23 SsxmHLAI0
時間効率優先させるタイプだから今回のイベントの何がマズいのかわからん
もう3waveかかる日常には戻れない気がする


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:49:07 gFSaTcxI0
これ誰も刈らなくなったらどうなるんだろ?時間でシナリオ来るのか?


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:49:18 aalWXYgs0
撃退戦劣化されてるしね


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:50:21 m1h0cvts0
>>958
次の期間まで一定量のエネミーを配置するので好きな分狩ってくださいって趣旨だぞ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:50:50 m.7QJJj20
再現体召喚が重いのがつらい
最初から呼んどいてくれたらやる気上がるのに


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:51:00 nAkNbLp.0
シナリオの内容自体は個人的には不満はないが
毎日更新してくれんかね…


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:51:49 DEge8trE0
聖杯くれるなら良イベ
まさか大聖杯うんぬんやって1個もくれないなんてこと無いよね?


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:53:41 lxi1QYe.0
うどん粉まみれになったから聖杯報酬無しですをやった開拓史があるから何か理由付けて渡さない可能性がある


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:56:03 378NBaiU0
やっと200万を越えた
これって越えた分は意味が無いよね


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:56:25 4aV3n3aI0
QPと時間効率を考えると普通に美味くない?
数多めなのはぶっちゃけ品切れで回れなかったって言われるのを防ぎたいんだろうな感


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:57:15 DEge8trE0
あぁ……今回のお礼に端末がカルデアに行って力を貸そう!ってなって聖杯くれないパターンありそう……
やだやだ聖杯くれなきゃやだ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:58:01 MyrKnH1g0
ランダムでなければねぇ……


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:58:43 bkrK6xfM0
あの聖杯は冬木のでさすがに貰えないから管理者権限で小聖杯作ったとかそういうので貰おう


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 11:58:50 wzI/JTLA0
聖女待ってるジーク君から聖杯強奪するのはやめたげてよぉ!


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:00:46 B8v6l3Ng0
280万QP貰えた時はびっくりしたな
宝物庫行きたくねぇー


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:00:53 Y.Sz14nk0
色々と多面張りしてるやつにはおいしい
一点張りかそこらのやつには初期修練を思い出せぇ!と言わんばかりのあれ
まぁ泥素材目的ならフリクエ行ったほうがいい


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:04:44 NDQXj1Cc0
剣ミミが消えて狂ミミ出現


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:04:57 4gdWhK3YO
種火あったらなあ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:07:24 2l1unxTU0
延々続くレイドとクエ自体の旨さ減衰に大分減速してきたな


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:08:40 tA6iagWM0
ジーク君お礼に聖杯くれよ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:10:54 4gdWhK3YO
やはりこういうのは一週間弱肉強食でやるべきね


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:12:29 wzI/JTLA0
今度は金種火掴み取り大会で頼む


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:14:36 cidRr8/Y0
ミッション式かもと言われてたんだぞ
相対的に見れば神イベだ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:16:20 Ja3v7tuw0
今までもAP消化で宝物庫回ってる時はあったけど感覚麻痺しててもう宝物庫に戻れないかも


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:16:35 4aV3n3aI0
まぁGW出掛けてた人とかも回れるって考えると最後ちょっと余る感じが正解なんじゃないかと思うよ
だから種火ください


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:16:36 2l1unxTU0
ジーク君なら大聖杯は無理でも小聖杯のひとつくらいはお礼にくれるから


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:17:38 iLKi5XME0
>>973
男の人は男の人同士でとか言い始めちゃうのか……


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:17:51 4gdWhK3YO
仕事で回れないマスターのことも考えるとアリか まあ大目に見てあげてよ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:18:14 gFSaTcxI0
一気に星5鯖のレベル上限10上がる聖杯くれよジークくん


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:19:59 jq36xjgU0
これ何年後かに復刻したら撃退戦削除でフリクエに鯖追加とかになるんだろうか


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:20:56 W6n9AJMsO
素材はともかくモニュピが要らんのよな
幼竜級モニュピ、成竜?級青赤石、邪竜級黄赤石とかなら神だったが


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:21:25 szfnt3UM0
残り金林檎60個なので流しモード
フリクエ回収があるけど、ネロ祭分の林檎は取っておかねば


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:22:26 SsxmHLAI0
ネロ祭、今年もやんの?


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:22:39 TtN0gzQY0
一番旨いときに仕事で周回できなかったの憎い


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:24:55 2l1unxTU0
今後のイベント割とどうすんのか気になるな
今までは拠点カルデアだったから鯖が好き勝手できたけど今(恐らく2部中ずっと)はシャドウボーダーで狭いし資源もカツカツ
まさかイベント全部夢にするわけにもいくめぇし


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:26:00 uU7Jq7SY0
なに
ホームズがバリツで何とかしてくれる


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:26:33 80BgwRjM0
やっぱりユーザーに満足させない程度に絞るのが正解なんやなって


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:26:50 bkrK6xfM0
夢or謎時空ですべて解決するぞ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:27:00 erZVnZQQ0
>>991
むしろ今回がもう完全に夢と明言した訳だからもうこういう路線で行くんだなと思ったが


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:28:45 W6n9AJMsO
ハロウィン3部作も完結したし秋イベとしてネロ祭はやるとは思うが


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:29:07 axG9YzZo0
レイシフトができないから夢ってことにしたんだろうな
今後もイベントは夢なんだろう


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:29:24 TtN0gzQY0
2部の導入とシャドウボーダーの設定やっぱりソシャゲとしては失敗だったよ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:30:06 sJ8mLNwU0
シミュレータで素材が手に入る設定なんだからどうでもよくないか
さっさと拠点定めた方がイベント的にもいいだろうとは思うが


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/05/05(土) 12:30:10 Y.Sz14nk0
ネロ祭氷火薬ボックスか
いつ開催する?
私も参加する


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■