■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3012の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ70
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1521301798/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3011の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1522713298/
"
"
-
>>1乙
マスレベ上限解放と絆ボーナスもちょうだい
-
いちおつ
昔から設定変更で暴れてた月厨はいたんだよなぁ
-
>>1乙
でもアヴァロンは盾じゃないよ(追加燃料)
-
>>1乙
すまないしちゃうぞの対義語は逮捕しちゃうぞで良いですね
"
"
-
一番設定をどうでも良いと思ってるのがきのこで一番設定を守れと思ってるのが月厨である限り争いは消えんのだ
-
>>1乙
すまないしちゃうぞ(美人婦警感)
-
>>1乙の秘石
やべえぞ!レイプだ!
-
>>1乙
オニキはマテで戦闘機械としての側面って書かれてるから普通にオルタやで
えっちゃんとかジャルタは知らない。
-
すまないがレイプの意味で使われ始めてから気軽にすまないって言えなくなった
-
>>1おつ
>>6
ほんこれ
-
>>1乙
腹パンする時の掛け声かな?
-
>>1乙
おっさん多い…おっさん多くない?
逮捕しちゃうぞって懐かしすぎるわ
-
>>1
おつ
ぶっちゃけオルタの定義に限らずFGOではそういうものと割りきらないと疲れるだけでは
-
クリプターの会議見てると哀れにしか感じないのは自分だけ?
マリスビリーは生きててクリプターは知らずにマリスビリーに利用されていると思っているかも知れんが
-
東出だったらそこまで無難に仕上げてきそうだから大丈夫そうだけどまだ安心は出来ないな
一章だけは頼むぞマジで
-
おつ
設定どうでもいいのならマテなんで出してやるなよと思うけどマテ発売を待ち望んでいるのもまた厨なのだ
恐ろしや
-
>>1乙
きのこの言うことを真に受けるようでは型月厨としてまだ二流って誰かが言ってた
-
乙
ていうか初っ端からアナスタシア呼べるんだな
異聞帯産なのか汎人類史産なのかその辺はよくわからんけど
-
始まる前から荒れてんなぁ
これでシナリオもダメだったら二部やべーぞ
-
アヴィ先生は赤セイバーと大体黒幕と組んでギャグやって欲しいな
本編では黒い役やらされるだろうしハロウィンで中和されたトリスタンみたいな感じでお願いしたい
-
マテに書いてあることが本当かどうかも疑うんだぞぉ
-
>>1乙
やべーぞすまないだ
-
>>1乙
ペルソナに出てきそうな奴が一番気になる
-
乙
焚書も設定変更もない設定資料集の発売はいつになりますか?
-
例の仮面が似てると言えば似てる気がせんでもない
https://i.imgur.com/0WDK83I.jpg
-
>>1乙
2部黒肌バーサーカーはアルジュナのオルタ扱いになるのかな
-
マシュは第1だけモーション改修ってことなのか
全てのマシュがロードカルデアスになるのか
-
>>1乙
上限解放しない辺りマスターレベル140はやっぱかなりのマイノリティなんだろうな
-
古い型月厨がおとなしくなっても、新作が売れる度に生きのいい型月厨が補充されるから常に攻撃力高めだぞ
似たような性格のファンが付きやすいんだな
-
設定知らないDWのせいという方向に持って行きたくて叩いてるのが今暴れてる人な気がする
実際はキャラの名前に対して型月がノータッチとかありえない...というかそれならそれで型月やばすぎというだけなのだが
-
こっちも結局、沖田オルタって事で落ち着きそう
http://i.imgur.com/KvDzOWo.jpg
-
武蔵ちゃんって異聞帯を彷徨ってたはぐれサーヴァントだっけ?
ぐだ一行とは異聞帯の案内役として合流すんのかな
-
>>1乙
そもそもあのアタランテがどういう経緯で出てくるのかも分からんのにって感じだ
-
いちおつ
一章はちゃんとこれからの冒険のスタンスはっきりするといいな、ゲーティア(仮)がいうように異聞帯では自分らが悪ってはっきりさせないと
-
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2018/anastasia_full_oke1v/servant_details_02.png
どうでもいいけどすげー宝具名言い辛そう
-
>>30
FGO関連でも微妙な設定解説にクソリプ飛んでるから歴史は繰り返すんやなって
-
もしあれがアマデウスだったらアタランテもいるし、一部一章鯖が他にも出てきそう
-
>>13
数年前に連載終わったああっ女神さまっの前の作品だからそんなに昔じゃないよ
-
>>26
つまり☆1同盟か…?
-
>>32
落ち着きそうっていうかかなり前に落ち着いてるのでは
-
>>1乙
>>19
引いた新規マスターヤバいよな
相棒として一緒に人理修復した直後にカルデアで職員虐殺し始めるとか可哀想すぎる
-
>>36
声優殺し
-
>>26
仮面上下逆にすればそれっぽくも見えるが、コイツがCMみたいに剣持って戦うとは到底思えないが
今回のオルタの件もあるので簡単に否定できないです
-
>>36
狂化AなんだろうしそこはBにして欲しかった
-
>>41
夏の同人で結局決まってないって言ってた
-
設定で語り合う際は
最後に変更されるかもしれないけどね。とつければ解決
-
>>32
この人はサーヴァントユニヴァース界に行ったほうがいいとおもう
-
>>33
下総クリアするまでは生身
-
>>46
マジか 知らんかったわ
-
>>34
「アタランテが自身の宝具であるカリュドーンの毛皮で変身した姿」と言ってるからまぁ…
-
最期に「と思う。」つければ間違っててもテヘペロできるからオススメだゾ
-
こんなジャンルで考察とかアホらしいわ
-
てゆーか自分で設定知らんとかこれだから新規はみたいに煽ってるから煽られるんだろ
FGOのオルタがガバってるのなんかプレイしてりゃ一発でわかるだろうに自業自得だ
-
>>15
すでに◯◯がやられたようだなみたいな場面が想像できる
-
pu2では何が来るかね
-
>>52
アーサーは唯一愛歌だけのものだと思う
-
アタランテちゃん俺の皮で変身してみる気ない?
-
>>31
流石にそれは無理があり過ぎるな……どう考えても型月側の方が力関係大きいのに
-
せやけどここ考察スレでもあるんや
-
>>33
生身の移動特異点(他には剣豪の妖術師が該当)が下総国で死んでその時の功績でカルデア霊基に登録されたのが武蔵だったはず
-
アヴィ先生星3ならクリア後配布の可能性あるよね?
-
>>38
マルタさんがアップを
-
10年後に新たなFateソシャゲが生まれ
今のFGOキッズが新たな型月古参になっていく
-
マシュ等身上がりすぎて可愛くない
って言っちゃダメ?
-
最初が会議で始まってAP消費なしだったらメンテ明けで溜まったAPをある程度減らしておかないとな
-
>>57
失せろ
-
>>56
雷帝(仮)と謎の仮面なのかそれともあれが雷帝なのか
-
>>1乙
新たなCVはやみん鯖が恒常入りしたと聞いて
☆4恒常鯖はもうかなりの数になってるしピックアップしてるうちにお迎えしといたほうがいいか
-
スト限とかPU2とかあるからガチャ回すにしてもストーリークリアしてからだな
-
乳がでかくないからapoのけもランテーとは別物だって考察好きだよ
-
>>56
武蔵再PUは来そう
-
ノーマル時はバレンタインと絆10で林檎くれたアタランテちゃんはオルタになると何をくれるんです?
-
今じゃFGOサービス開始時からのユーザーが3割以下だっけか
-
勝手に予想してマウント取るからあかん
アホみたいに口開けて公式の出してくるもの黙って喰ってりゃいいのよ
-
>>65
正直ちょっと思った
でもまぁ馴れかなとも思う
-
そもそもFGOからオルタの定義がガバったというのすらなんとも言えない話だしな
FGO以前のオルタはほぼイコールでセイバーオルタを指してただけだし
-
どっちにしてもストーリー出てからかなアタランテは
-
雷帝は出てこないと思うなあ、あくまでアナスタシアの物語だろうし
ただの肉塊を雷帝だと思ってるとかそんな感じできそう
-
>>64
過去に戻ってFGOを焼却すればキッズの連鎖は断ち切れる可能性が…?
やっぱゲーティアさんは間違っていなかった…?
-
カリュドンの猪の毛皮関わるなら、いい加減メレアグロスについても触れて欲しいな。
猪退治の主役でアタランテをヒロインとし、沢山の絵画の題材にされたカリュドンの王子でギリシャ七英雄の一人。
ヘラクレスの義兄で間違いなくギリシャでもトップクラスの英雄だから。
-
正直、ここが荒れていなければどうでも良いというか
しかし隔離板の宿業としてこちらで荒れないといけないのだろうか
-
マルタさん参戦とかヤバいな
氷ごとブチ破りそう
-
アヴィ先生☆5を密かに期待してた
-
肉塊皇帝はまずいですよ!
-
>>74
3割ってかなり多い方な気もするよね
他のソシャゲと比べると
-
始皇帝の二の舞はやめろ!
-
肉塊・・・東出・・・あっ
-
お前ら誰と戦ってるんや…?そんなに騒いでるやついるか?
-
>>79
申し訳無いがロシアを怒らす行為はNG
雷帝はロシアにとっては大英雄扱いだから…
-
>>73
贈答用林檎詰合せセット
-
何かデッカいオッサンはチラチラ映っとるがな
イスカンダル系のムサい奴
-
>>52 「個人的には」「多分」「だと思う」言い逃れしやすいワードよね
-
CMのマシュ見て思った
瞳にギャラクシーが入ってるんだぜ!?
-
まあオルタの定義とか設定されてないからな
-
マシュが恋姫無双みたいになってんな
-
>>79
じゃあ皇帝って誰さ
メタ的に言うPU2☆5も
-
>>89
なんか話題がほしい奴らが居るんだろ
-
>>89
Twitterでこんなこと言ってた!っていちいち持ち込みする人がいるからね
-
>>89
アフィ
-
個人的にはアタランテは多分オルタである可能性があると思うかもしれない
-
千里眼もちだけれどアナスタシアのマイルーム性能でノックアウトされるマスターの姿が見えたよ
もし違っていたらカドック君と一緒に氷の中に閉じ込めてもらって構わないよ
-
>>97
言峰やコヤスに騙されて肉塊のこと雷帝と信じ込んでるとか
-
こっちはバサランテ引かんし対して思い入れ無いから気にしてないが…
-
皇帝がスト限の柳生さんパターンもありえるからな
-
そういえばマルタさんもまだストーリーだと一章しか出てないんだっけか
だとしたら今度こそ味方で出て欲しいな
-
アフィカス元気
-
セイレムみたいに時限解放ではないのね
たまには林檎食うかね
-
>>103
無いでしょ、イナバウアーに倒されて消えてるオプリチニキが何なのか、って話だし
-
1部1章踏襲してるならジャンヌオルタ登場もあり得る?
-
アナスタシアはA宝具だし防御ダウンが先に入らないしで火力には期待できなさそうだな
どれだけ強いスキルを持ってこられるか次第か
-
>>81
アステリオス可哀想アステリオス幸せになってマンでしかないテセウスさんが何だって?
-
>>93
そういうワード入れないと噛みつかれるときあるから自衛のために割と使うわ
-
オルタ
セイバー(聖杯の泥で反転した騎士王)
ジャンヌ(聖杯で作られた反転聖女の贋作)
ランサーアルトリア(聖槍での神霊化を拒み嵐の王へなったアーサー王のIF)
クーフーリン(聖杯でメイヴの望む王のあり方へ歪んだ狂王)
エミヤ(ある世界で殺生院キアラを殺すために無辜の民を殺し失墜したエミヤ)
ヒロインX(サーヴァントユニヴァースのアッくんが作った対ヒロインX用兵器)
アタランテ(第二宝具神罰の野猪で変質したアタランテ)
オルタじゃない
アルケイデス(聖杯の泥で変質したヘラクレス)
ヴラドIII世(第二宝具鮮血の伝承で変質したヴラドIII世)
丑御前(源頼光の中にある異形としての側面)
牛若丸(ケイオスタイドでティアマトの眷属となった牛若丸)
英霊剣豪(安倍晴明の陰陽術で埋め込まれた宿業で変質した英霊の骸)
-
自分が頑張れば雷帝を助けてあげられると健気に信じてる路線にしよう
-
そもそもアタランテオルタは間違ってるって勢は何を根拠にそう言ってるんだ?
-
多分僕は呼符5枚でアタランテオルタを宝具5にできると思うんだ
-
ケモランテがオルタなら吸血鬼ヴラドもオルタでいいんじゃねぇかな…
-
アルトリアオルタにしても格ゲーで区別するために付けられたんじゃなかったっけ?
それ以前は黒セイバーとか言われてたような気がするが
-
俺は少々荒っぽいぜ!とかいって雷落としまくる雷帝とか
まあ異文帯の敵だとどうしても普通に堂々と強くてカッコいいボス鯖は連想しにくいんだけど
-
原作イナバウアーも10年以上前なのか
知らない人いてもおかしくないな
-
アタランテの別側面がメトロノーゼなゆじゃなくてアタランテが魔獣に堕ちる別側面なのかもしれない
平たく言うと、貧乳の魔獣になるかデカパイの魔獣になるかの違い
-
>>114
アルケイデスはヘラクレスオルタって呼ばれたくないからアルケイデスと呼べ
ってのだからオルタだと思うよ個人的には
-
黒アーサーと桜ヘラとアルケイデスと狂エジソンもオルタでいいんだろうか
-
そもそもドスケベの方は槍で月の方出すからこうしとくか程度だろうしそこまで何も考えてなかっただけではないか
-
呼符五枚もあれば新鯖コンプリートは余裕だな
-
召喚されるアナスタシアが汎人類史か異聞かで今後の課金額が変わる
異聞とかいうなんでもありの全然違う歴史の鯖とかいらんからマジで頼むぞ!
-
>>122
すいません前者でお願いします
-
謎仮面が思ったよりキーマンっぽいよね
-
>>74
ユーザー構成はだいぶ入れ替わってる
http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2018/02/24_fgo_win2018_qts-28.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXai0tdVMAEKtVi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DXajeZgVMAEmmjp.jpg
-
もしかしたら一章始まってすぐ聖杯の泥の中で元気に泳ぐアタランテが見られるのかもしれない
-
証明の為に世界救おうとしてるカドックと別の目的で動いているように見えるアナスタシア
二人の相性はどうなんだ
-
>>114
ヴラドとアタランテほぼ同じこと言ってるのに違うんだな…
-
ゴルゴーンもアナちゃんもメドゥーサオルタやリリィじゃないのよね
-
アタランテがオルタかどうかなんてどうでもいいんだよ
果たして一章は面白くなるのかそれが一番の問題だ
みんなどうなると思う?
-
>>114
若返りの薬飲んだギルガメッシュもいるぞ
-
自分は雷帝はブロリーなイメージなんだが…
-
野獣と化したアタランテ先輩
-
俺は少々荒っぽいぜ!とかいって地面落としまくる失地王
-
ジャンヌやブーディカ同様にアナスタシアも被陵辱組か・・・
-
>>122
でかいほうが☆5に・・・?
-
CM曲が止んでシーン‥とピアノと星空が移るのいいな
気合が感じられる まあどうなるか不安半分だが
-
>>136
そこらへん言い出したらリリィとか色々入れないといけないだろ
-
>>36
1T宝具封印してもなぁ……
-
>>127
武蔵とかいらぬと申すか
-
公式が何も考えてないことなんて分かってるんだよ
それはそれとして理屈がおかしいものをおかしいって話してるだけで
-
>>130
爆発的に増えたのが採取決戦からだろうから見比べるとどういう層が増えたかはある意味分かりやすくはあるかもな
-
もうどの設定が正しいのかワカランテ
-
>>130
全体の2割しかおっさんおらんやん(絶望)
-
>>149
ヒント・年齢詐称
-
神罰の野猪は元々聖杯の泥に似た性質のものだった説
-
復刻のたびにDAUが上がる現象そりゃそうだとなるアレ
-
雷帝って荒っぽいよりもブロリー以外なら我は雷帝…我は絶対なり…我に逆らう物は死のみよ…て感じだわ
-
マシュの目の中に最後宇宙が映るのはどういう意図なんだろう
-
ソシャゲでおっさん2割は多いんじゃない?
-
>>127
そうだよな
実際にイギリスにジャガイモがあって色々な英雄が女体化してて大統領を身に纏えたり幻霊とか色々ありな汎人類史の鯖じゃないと嫌だよな
-
>>153
それ無限城の人じゃね?
-
冷静に振り返ってみると、アルトリアオルタも歴史上でそんな人物としてあったかと言うと違う訳で
アルトリア自身の人格だけど表層に出てこなかった側面なんだよな
この時点でガバい気がする(錯乱)
-
確か宝具封印ってチャージもされないんだっけ?
タイミングによっては幅広い使いみちはあるんじゃないかな
-
ジークフリートは腹パンサーヴァントという設定だけは変わらない
-
最後にピアノ引いてるのがカドックで空が割れているのは異聞帯が消去しかけてるから
って感じじゃないかなあの最後は
-
>>130
女性3割いるのか
これはそろそろ無視できない状況になりそうだな
男鯖がどんどん増えそう
-
どうせバサランテちゃんもぐだ男と林檎プレイキメて即オチだから
-
>>160
失礼な
頼まれればすまないだってするすまないサーヴァントに
-
>>114
ヴラド公のは元から適正持ちのクラスチェンジだし
まーオルタなんて便宜上付けてるだけだからそんな気にしなくて良いんじゃない
-
>>145
女なだけで基本的にほぼ同じような歴史じゃん
でも根本的に異聞とかいう歴史から違うのはマジで別人感でちゃうからやめて欲しいんだわ
偉人英雄が好きでfateやってんのにそんなもん勘弁や
-
>>143
限界してる鯖が宝具の効果で変質したって部分で共通してるんだから入れないといけないのは当然だろ
-
>>130
男性が増えたかと思えば、減って「その他」が増えてる……これは一体…?
-
>>166
男武蔵は平行世界を点々としてないと思うぞ
-
ピアノは1000年前の戦争で使われず地下に封印された機械兵器を操るためのコンソールなんじゃないか
-
わざわざ年齢詐称してアンケートに答える意味もよくわからんが
-
アナちゃんのヴィヴィヴィダサすぎて癖になってきた
-
>>166
平行世界を転々としてあちこちで剣豪と戦って最終的に特異点修復した武蔵がほぼ歴史と同じ…?
-
きっと外国語警察を黙らせようとした結果なんだよ >>ヴィヴィヴィ
-
『フェイト/エクステラ リンク』ルーラーが発表される公式WEB番組は4月4日18時から配信
http://dengekionline.com/elem/000/001/707/1707228/
2部開始の時間で忙しいからみんな見れないのでは・・・
-
>>171
どんな情報でも渡したくないという層は一定いるだろうしそういうためにその他とかあるんだろう
まぁ本当にその他の人もいると思うが
-
文豪ストレイドッグスという奇妙な設定の作品を見た時にはこれはひでえ!と思ったものだが今にしてみればfgoも似たようなもんだわ
どちらにせよ歴史好きが見ると死ぬ
-
>>166
英雄の名前だけ借りた単なる別人なんか出すわけないやん
と思ったけど武蔵とかいるからわかんね、まあガチャ回さんかったらええんちゃう
-
>>171
30代だけど20代って言っちゃう人いるんじゃね
-
アヴィ先生の宝具。
これ絶対、本人のNP効率悪いパターンだろ。
-
>>175
更新内容が多いのに18時からプレイできると思っているのか?
-
>>175
どうせ延長無くてもDLで忙しいじゃろ
-
オルタ呼称でアホみたいに騒ぐの自体がアホらしいというか
オルタ呼称程度にそんな大層な設定ねえよ
-
単純に違う歴史だとその偉人出す必要ないやん?
その違う歴史で活躍した設定のオリジナル鯖でも出しとけって感じだし
-
>>162
礼装とか水着とかはあるだろうけどそんなに増やそうとするもんかなぁ
-
>>170
アヴィ先生が交渉に行っていつも通り失敗して
メガデウスで戦うのか
-
冬木で育てるとエミヤ
デトロイトで育てるとボブ
-
>>168
草
-
アナスタシアの声優さん誰さ
-
衛宮士郎イーブイ説
-
武蔵以外にも歴史と別な鯖結構いる気が…
荒れそうだから名前挙げないけど
-
武蔵ちゃん生前から仏の加護だかで世界渡り歩いてたし鯖化で単独顕現みたいなスキル得てたり?
召喚後放浪してたから退去してませんでしたって個人的には好きだけど有りなのかそれ…
-
アタランテネタがもうアフィの記事になってて笑えない
また無理やり炎上ネタにするんかこれ
-
>>175
こっちはあくまで18時予定だからね
たぶんこれだけ変えるなら伸びるじゃろ
-
>>168
こころはくんちゃん、アストルフォなんだろう
-
おっさんの妄想に対して熱くなりすぎだよオタクは
-
>>170
CV森田が来ちゃうかー
-
>>162
FGOの限定ショップ開いた時はグッズ売上の上位が
エドモンやマーリン、キャスギルのような男鯖ばっかだったな
-
>>195
台湾絵師ルートか…本当罪深いな男の娘は
-
>>162
この層は既存のFGOが好きなのであって下手に取り込もうとすると離れる
サイキックフォースがそうだった
-
真名隠しやめたかと思ったが、今公開されてるの元々名前出てる奴ばっかりだったわ
-
>>201
絆ボーナスも無くなったな
-
士郎を南極の標高6000mで育てると?
-
>>193
炎上させた方が稼げるし
-
男鯖増えるのは別にいいんだけどね
てか英雄偉人って男の方が多いっしょ
多分
-
正直まともに出すと怒られそうな鯖は異聞とか言って適当な設定で出しても良いんじゃないかと
-
士郎を魔法少女の世界で育てると?
-
武蔵は異世界渡ったりしてるけど別にそれこそ日本がない世界から来ましたーとかじゃないやん?
たとえば織田幕府の世界出身です徳川幕府ってなに?とか言われると流石にキツイやろ
-
ビビビのアナスタシアか
-
うーん、明日から温泉もバレンタインも全てぐだの白昼夢扱いで
目覚めたらそこは装甲車の中なのか
つれえわ
-
シロウを言峰さんちで育てると?
-
>>200
名作だったのになぁ…
-
>>193
言うほど無理やりか?オルタの定義はツイッター上で何万回とされてきたからめんどくせーよァじで
-
>>198
グッズ売上に関しては女のほうが高いようだしまぁ仕方ないな
-
>>208
武蔵はいいのかよ草
-
>>206
山本五十六からウォルト・ディズニーまで好きに出せなるな
-
>>208
まだ異聞帯の設定すらはっきりとわかってないこの状況で何を心配してるの?
取らぬ狸の皮算用な気がするけど
-
θヴィィ ヴィィ ヴィィ
-
謎のゴツいオッサン
https://i.imgur.com/4nGSJbu.png
何かラストシーン風味なアレ
https://i.imgur.com/u3lpEBM.png
-
>>206
異聞帯のキリストは立川でブッダと現代を満喫してます!!
-
>>208
確かに
途中は違ったとしてもある程度は同じ歴史をたどってて欲しいな
-
>>219
上のはアポアニメのアダムじゃね?
-
>>219
上はアヴィケブロンの宝具だよ
-
>>192
ありか無しかで言ったら有りだけどカルデアが停止してる時点で魔力問題的に消滅待ったなしなんだよなぁ
-
>>208
それを言ったらこのアナスタシアも別に2部1章の異聞帯出身じゃないだろ
時代が全然違うし
-
>>211
コトミネシロウ…どこかで…
-
>>214
パセラのコラボ行った時も女性ばっかりだったな
鯖増やすよりグッズ出した方が女性は喜びそう
-
告知が来ないと荒れるし来ても荒れる
-
ゴーレム・ケテルマルクトをご存知でない?
-
マスターは常に荒れてるのだ
-
30秒CM見てきたけどこれでカドックくんの死に様決まったな
「やっぱり僕には……世界は救えなかったか……」って言いながら死んでくと見た
後イナバウアー仮面は何となくアヴィ先生と対になってるっぽい?
-
アヴィ先生指たてちゃって可愛い
-
親の顔より見たような気もする☆1礼装が無くなるの思ったより寂しいな
-
>>222
あ、そなの
-
マスターは万年生理
-
>>215
正直けっこーギリギリ
-
諦めなければきっと皆が納得出来る設定に辿り着ける
-
荒れるような告知ではないんと思うんだが何が荒れてるんだ?
師匠の肌か?
-
荒れ狂う哀しきマスターよ
-
>>231
寧ろ逆に良い人フラグ的に実際世界救う(ぐだ助ける)系の死に様の可能性もワンチャンある
-
>>222
アダム出るってことはアヴィケブロンはやっぱり敵なのか?
-
アヴィケブロン!!貴様、炉心をどこでてにいれた!?
-
>>238
何処も荒れてないだろ、師匠の肌は!
魂腐ってるだけで
-
新絵アヴィ先生は若いクーフーリン略して若林とセットで
-
明日はついにわたしのこの新衣装のお披露目ですね先輩!
https://i.imgur.com/3WdbXCE.jpg
-
>>242
apoでも妥協して使おうとした炉心候補の血族がシャドウボーダーにいますね…
-
宝具を撃つたび犠牲になる炉心
-
>>246
序章死亡回避したのにまたなのかw
-
カドックくん失敗だったって死ぬけど
2部終盤で実はあの死は無駄ではなかったってなるパターン
-
>>246
所長狙われてそう
-
>>242
質問いいかな、カドック君どこ行った?
-
>>225
だから汎人類史側のアナスタシアが来て欲しいなって
あくまで僕らが知ってる歴史に沿ったキャラであって欲しいのよ
実は女でしたーとかそういうある程度の面白い解釈とかそれくらいの違いで頼むっつーことや
-
>>219
上のはアダムだろ
-
カルデアに協力する条件:炉心をくれ
-
毎章死の危険に晒されるゴルドルフ所長
所長は型月主人公だった・・・?
-
【良い奴】カドックくん追悼スレ【だったのに】
-
CMに言峰いるしPU2に言峰の疑似鯖出る可能性あるからな。
PU1はどうしよう。
-
これからはこの衣装で南極とか旅するんだな
http://webview.fate-go.jp/wp-content/uploads/2018/anastasia_full_oke1v/info_image_03.png
http://i.imgur.com/5hEjtyy.jpg
-
毎回ピンチになる新所長
ヒロインか
-
>>255
ヒロインのコヤスとも殺し愛したし資格バッチリだな!!
-
炉心の条件ってなんだったっけか
-
これ好き
https://www.youtube.com/watch?v=nt0b6d52sHw
-
>>231
僕には荷が重すぎた僕には救えなかった僕は選ばれなかった
このへんの台詞絶対言いそう
でも世界は救えなかったけど誰かを救えてたってオチだゾ(千里眼E)
-
>>252
まぁ、杞憂だと思うぞ。少なくともアナスタシアは
変な事になりそうなのは時代的に雷帝かな。来るかどうかも分からんけど
-
>>236
老武蔵が後世に名だけ残していく晩年?を丁寧に書いたのは良かった
あれ無かったらずっとモヤってたかも
-
【奴はクリ】カドックくん追悼スレ2人目【プターでも最弱】
-
>>258
この服どこで調達してきたんだろ
-
FGOの話したくてTwitter始めた35歳オッサンワイ
フォロワーも増えたが
皆が皆、高校生や大学生ばかりで
やっぱ、中年がいい年してゲームしてるのって、なんかな、こう
https://i.imgur.com/d0qR9K9.jpg
-
あんま言われないがアタランテって父親のコンプレックス強いし
アナスタシアと交流でもあるのかな
-
>>258
ぐだ子これ膝当て欲しい……欲しくない?
ローラースケート用みたいな奴
-
これ武蔵ちゃんのスタンドどうなってるんだ?
負けてる演出か?
-
>>258
極地用のミニスカ
-
言峰が早々に消化されるとは思えないしまだピックアップされんやろ
-
一般人でも0.1秒くらいなら世界を救えるんだからカドック君も頑張って欲しい
-
カドックくんは世界を救えなかったというけどアナスタシアを救って綺麗に死ぬんだろ
-
>>268
こんなところでTwitter絡めて自分語りしちゃう中年って……
-
極地なのにパンツ見えそうなミニスカ素足って、グダコも過酷やな…
タイツとかスパッツとか穿かせてやれよん
-
>>273
デカデカとCMにいるのがな
コヤンが影も形も無いのが気になる
-
>>277
女の子は足を見せたいらしい
-
>>268
おもちゃに夢中になるのも盆栽に夢中になるのも
読書に夢中になるのもスポーツに夢中になるのも変わらんよ
イケメン無罪
-
>>277
布が足りないんだろ
きっとあれでも所長の服とかから切り取って繕ったんだぜ
-
>>268
爺になってもゲームしてたら一周まわってかっこいいぞ
-
>>277
テラリンクのザビ子も下半身薄着だから、型月の女主人公には許されないのだろう…
-
CMを信じてはいけない
-
これも耐寒魔術のちょっとした応用だ
-
最後に世界よりも大切な人が出来て死んでいくカドック
-
>>277
テラリンクのザビ子も下は軽装だし女の子キャラの宿命じゃろなぁ
-
>>284
今回は何が詐欺なんだろう
-
>>285
やっぱ現代魔術化はすげぇや!
-
これも一つのワールドエンド
-
世界よりも大切な人?言葉さまかな?
-
>>258
ぐだおは凄く良いんだけど
ぐだこは例のアレがちらついてドキドキする
-
もしかしてカルデア側がラスボス化する話か?
-
半袖は寒くない時に着る物だから逆に半袖なら寒くないという概念的な効果があるんだよきっと
-
>>277
ぐだ子「ムニエルさん今パンツ見ませんでした?」
ムニエル「女の子のパンツ見たって嬉しくないだろ」
-
>>277
見えないだけで何かしらの耐寒機能は備わってるんだろう
備わってますよね?
-
>>231
ばっかお前最後アナスタシアをとっさに庇って「世界は救えなかったけど君は救えた…」って言いながら死ぬんだよ
-
南極だしバケツヘルム被せようぜ
-
>>291
申し訳ないが投身自殺で恋敵ごと自分を殺しつつ主人公にトラウマ植え付ける女はNG
-
>>268
https://i.imgur.com/JTktynn.jpg
おじいちゃんプロゲーマーもいる時代だぞ
-
>>279
見せる相手が居ないよな
たじろぐマシュは見たいけど(ぐだ子マシュ感)
-
敵として出てきてる鯖って改心させて協力関係を取り付けなきゃ召喚できないんじゃなかったっけ
-
あのミニスカは透過性と防御性を兼ね備えたタイツを履いてるんだぞ
-
知らない歴史云々よりも恒常だから異聞鯖と汎人類史を救うマスターの誕生が面白い
キアラと救うマスターみたいな面白パターンが増えた
-
CM詐欺って最近なくね?
-
赤黒サリエリ説あるけどリンボとかぶってね 味方かもしれんけど
-
イナバウアーが戦ってる相手、ハサンっぽくない?
スマホからだから画像は貼れんが
-
>>300
特殊部隊の指令室かな?
-
『これは証明だ。僕にも世界を救えるってね』
これがぐだに対する言葉だとすると、序で言われたとおり
ぐだに対抗心を持つクリプターもいるっちゃいるんだね
-
新礼装の性能が気になるわね
とりあえずぐだ子の性(的)能(力)は高いけど
-
>>302
人類史を守る気あれば何でもいいぞ
元ビーストでも
-
ミニスカは凛ラニザビぐだと若い主役陣のお決まり衣装みたいなもんかねえ
行き過ぎてスカートはいてない子もいたが
-
男はケツが見たいのか谷間が見たいのか
-
>>309
俺が生きてたらグランドオーダーとか楽勝だったわとかいうしょうもない思考で動いてる奴は何人か居そう
-
>>295
いつからぐだ子が穿いていると錯覚した?
-
>>284
剣ディル、空の境界コラボCM「せやな」
-
そういやカドックくんの声優誰だ?
-
>>313
どっちも見たい!
-
>>302
敵は異聞出身
ガチャ汎人類史出身で解決よ
-
>>314
まあエリート魔術師ちらほらおるしな
そういうのは絶対いるだろうな
-
>>314
もし、カルデア職員に改竄された方のぐだの資料を信じてたらそうなってもおかしくないな
-
>>307 序に出てた殺戮猟兵っぽい、仮面と刀的に
-
>>306
すっかり忘れてたがマテ本の関係者にサリエリいるんだっけ
異聞帯を良いことにスーパー魔改造なサリエリ(☆1)出ちゃうんだろうか
-
>>312
ロングスカート勢は若くないと?
-
これは証明だ。僕にも星5鯖を引けるってね
-
極地用とかいってんのに1部より涼しそうになってて草
-
コヤン、第3側の鯖じゃね?
サタンと名乗る存在かマリスビリーか
-
>>307
オプリチニキだと思う
-
>>324
アルクェイドは若くないっすね
-
>>325
死亡フラグなんだよなぁ
-
つーか行き止まりの人類史であるロストベルトを救う事で世界を救える証明しようとしてるのか?
だとしたら……なんと言うか……本末転倒?
-
ゲーティアが「お前らが悪なんやで」って言ってた割にこっちを責めたり異聞帯を守ろうって感じのセリフは今の所無いな
-
>>313
社長「どっちもだろう」
-
新マスター礼装にオダチェンが入っていることを祈るばかり
-
>>325
引けたじゃねえか……
-
>>319
獅子王と槍王、キングゥとエルキとかの悪夢再び
-
>>331
独りよがりって点でもカリヤっぽく感じるな
-
>>309
「これは証明だ。僕にも世界を救えるってね」(リボ払いで10連と石コンテしながら)
こういうことか
-
>>331
世界を救えることを証明するために、まず世界を滅ぼすとか本末転倒なのよな
-
>>331
それだから余計にマリスビリーに利用されている感があるんだよな…
-
>>331
自分が世界を救える証明の為にロストベルトを救う
その為に汎人類史は滅ぼす
はた迷惑だな
-
新礼装の効果がカルデア礼装と大して変わらないのだけはやめてくれよ
-
>>332
皇帝軍は「汎人類史を滅ぼす」
人狼兵は「この異聞帯を守る」みたいに目的別の勢力とかありそう
-
>>331
無理に世界救おうとしなくていいから…
-
>>332
そりゃ異聞帯が生き残ろうとするのを邪魔して汎人類史を救おうとするのは
異聞帯が分割統治してる世界では悪だろうさ
-
人理焼却から人類救えるかどうかは個人の資質より天運の有無だろ
決してぐだがラッキーなだけだったとは言わんが個が○○だったらみたいなたらればはどう考えても傲慢が過ぎる様に感じるんだが
-
初期服を今に合わせてフラッシュアップさせてくれたようなのなら嬉しいけどな
-
>>332
生存に善悪は関係ないって言ってたやん
-
世界を壊し、世界を作る……
って言い残して亡くなったロボットアニメの主人公がいましたね
カドックレクイエムか
-
>>348
善悪による優劣は無い定期
-
個人的にはカドックの台詞はそんな悪い印象無いんだよなあ…むしろ前向きというかチャレンジ精神に聞こえる
なんにせよ異聞帯の設定期待
-
>>349
残念、生きてたぞ
-
初期のやたら経験値を要求してくる礼装レベルをカンストさせた人とかおるんか
-
うーん
https://i.imgur.com/UhUJqen.png
https://i.imgur.com/3hP2L6D.png
-
どうして特異点修復に行けなかったのか。
なぜ、悪行を犯していなかったのに、おぬしのカルデアライフは苦しかったのか。
それは誰のせいでもない。分かるか―――それはただ、間が悪かっただけなのだ。
-
世界を救う強さを求めていたら、自らを奮い立たせる存在に出会ったとかそんなんと予想
-
>>347
光らせるのかよ
-
>>313
異聞帯を分ける抗争に発展するぞ
-
>>353
オダチェン依存症にならずに満遍なく使ってたらちゃんと全礼装カンストするよ
-
極地用も他と差別化されてはいるんだろうけどどんな効果が来るのやら
-
>>355 やはり聖人か
-
>>349
つまりカドックも荷馬車に乗って生存エンドか
-
某氏がオルタ警察の糞リプ返り討ちにしてて草
-
協会服・戦闘服は10になったけど、アトラス院はやっと6になったばかりですん
-
>>353
取りのがしなく、全礼装カンストはマスターの嗜みだぞ?()
-
PU後はスト限かぁ・・・しっかり引かんといかんな
-
>>355
ということはガチャで星5が出ないのも…?
-
>>352>>349
まじかー……俺のために死んでくれ
-
>>353
孔明借りたらマスター礼装なんて何でもいいからカンストしない?
-
スパロボの死のうと思ったら死に逃げとか許さないと準備万端医療班待機させられて蘇生させられるのでもいいぞ
-
撤退目安にしてたミラクル求道者がいなくなってしまった…
-
異聞帯同士でも生存競争してるとして
絶対にカドック君チームは後半のヤベー奴らに勝てないだろ
-
アトラスはようやく9になったけど協会は5くらいだったかな?
-
>>368を生贄にカドック君にLV37デスを発動
-
一番気になるのはマリスビリーがぐだーずに対してどう思っているのかだな…
初めは蚊帳の外だったが未来観測してゲーティアとレフが人理焼却で自分の計画を潰す事をしりゲーティアを潰す方法を未来観測してぐだーずが一番の適用としり利用、ゲーティアを潰したらもう用済みな上にクリプター達でぐだを消す事を考えてコヤンを呼びクリプターを煽ったかもね
-
>>372
ほっといて人数減ってから駆除しよう
-
個人的にはイナバウアー仮面が一番気になる
カッコいいし……謎だし……
-
少なくともFGO世界は死後の世界があるんだから
消滅以外は気にしなくていいや
-
初日にアヴィケブロン狙いで石70個+呼符突っ込むか悩むなぁ
終了後にフレポにも入ってくれたらここでPU2の可能性に備えられるのに
-
>>375
君は前から、マリスビリー脳内設定を前提に語り過ぎじゃないかと思う
-
>>379
恒常だからいつかはフレポに入るよきっと
-
>>372
いやウォーダイムさんとかよりは逆に主人公補正のりまくって勝てる可能性はあるだけマシだぞ
-
ピックアップ2でラスプーチンが来る可能性もあるからなあ
やはり様子見が妥当か。
-
まだ何もしてないのに全ての黒幕扱いされる
無辜のマリスビリー
これでロマンの時見たく無実だったら土下座しないといけないよね
-
実質ソロモン実装
-
そもそもぐだが選出されるのにマリスビリーの介入は一体どこにあったのか
-
まぁ恒常星3ならどこかのピックアップで回してる時にでも手に入るか……
-
>>317
聞く限り多分、赤羽根
ヴァンガードで聞いたことある芝居だった
-
>>354
画像サンクス
序のオプリチニキは斧(?)っぽいの持ってたからハサンっぽいと思ったんよね
-
>>384
結構非人道的な実験とかしてますよねえ
クリプター呼びしてたりとか怪しいことこの上ない
-
アタランテ欲しいから呼符だけ回しとくか
-
>>381
クリア前でも入手可能〜表記じゃないから恒常だよねやっぱり
CMに出てるイナバイアーと言峰から何か感じるからここは耐えるか
-
まさかアヴィケ先生の再臨を進めると素顔になるのか
-
割と黒いとこある組織の首魁だしまっしろとはいかんのではないか
-
>>380
だって明らかに生きてるとしか思えん自殺、隠蔽工作や他のロード達に気づかれないよう様々な暗躍した奴が見せかけの自殺後、暗躍していないとは思えない
真っ黒すぎて何もかもマリスビリーの計画通りとしか思えなくなった
-
>>384
そもそも元凶カルデア作ってソロモン召喚して冬木戦争してデミ実験やってる時点で確実に責任あるじゃろ
ぎりグレーぐらいかもしれんが
-
バサスロ「え?」
-
カドックが逃げ延びて最終章に再登場してラスボスになる可能性もいちおうあるだろ!
-
アタランテとか名前がそもそもあかん
呼符じゃ絶対当たらんて
-
>>390
仮にマシュがホムンクルスなら魔術師的には普通だし
>>396
聖杯戦争参加したら責任ある認定とか酷すぎない?
ソロモン召還もゲーティアとは関係ないし
-
>>398
アナスタシア達と一緒に駆けつけてお前達がもう1度世界を救え、とか言ってくれるんでしょ
-
>>395
唐突に毎回、脳内設定が確定であること前提に語り出すから、
正直何この人?ハァ?って思うんだけど
あくまでこういう予測で〜って論調じゃなく、
確定前提な物言いしてるから
-
この屑!精神疾患者!型月ラスボス!
-
最終決戦で幽体のクリプター達がぐだを励ましにくるんだぞ
-
>>392
章クリアでもらえたら嬉しいな
-
アナスタシアは恒常なのか
ニトクリスや術ネロみたいなポジションはきつそう
これはちょっと未来を感じませんわ
新素材は間違いなく要求してくるだろうし
人柱待ちが無難かなこれは
-
実はいいやつ系ラスボスは飽きたのでそろそろド外道が欲しい
-
>>404
「すまなかったな、許してくれ」(ブラスレイター感)
-
アナスタシアが涙流してるあたりやっぱりカドックくんが死んだことで感情を取り戻したアナスタシアと共にラスボスに挑むんじゃないかと思うんですよ
-
章クリアで鯖貰えるかね
俺は正直貰えないんじゃないかと思ってる
-
そろそろコロンブスくらい振り切ったキャラが欲しい
-
>>407
コロンブス「分かる」
-
ペペロンチーノっていう振り切ったキャラが居るだろ!
-
炉心として興味を持ったアヴィ先生がカルデアに着いてきてくれるぞ
-
>>386
選出自体はマリスビリーとは関係無いとは思ってる
だけどゲーティアが人理焼却するのを知って目をつけたんじゃないかなと…
-
マリスビリーは仮に無実だったとしても、なぜ一言でいい、ちゃんと言い残しておいてくれなかったのですか!!って流れになるよね
-
>>404
3次アルファのハマーンとシャア思い出した
-
>>414
第二の天草枠かよ
-
何か重要なことを>>399が言った気がする
-
CM観るとイナバウアーしてる人って敵みたいのと戦ってるようだし、この人が今回のナビ役になって配布されるのかも
-
一部も結局憐憫で人類史焼くわだったからなぁ
自分の目的のためだけに世界天秤に掛ける奴がいい
と書いてて思ったが完全にキアラじゃねえか
-
そういやシナリオの長さはどれくらいなんだろ
1.5部みたく一つで完結のシナリオじゃないしそもそも最初だしでそんなに長くはなさそうだけど
-
>>300
貼れといわれた気がした
https://i.imgur.com/CmLAeHA.jpg
-
>>410
期待の星3がおるじゃろ?
-
名前出て来ないけどバイオ滅茶苦茶上手いオッサン居たよな、
何かよく解説役とかで出てる人
-
>>423
フロムならアーマードコアやるんだよ!
-
>>425
鈴木史朗さんかな?
-
>>421
天秤にかける余地すらそいつには無いんで…
-
若大将の船燃えちゃったらしいな
-
キアラの「最高のオナヌーがしたいだけ」というぶっ飛び過ぎた動機、今でもきのこはどうやって思いついたのか分からん。天才すぎだろ
-
バイオはゲームの路線変わりまくってるけど付いていってるのかな
-
アナスタシアのイキリは7章でティアマトに挑んだような連中を相手にしてもイキれるのだろうか
-
>>431
クロックタワー3「大丈夫何とかなるなる」
-
キアラの天秤、片方にしか皿が無いんじゃが
-
>>432
どんだけイキっても多分ぐだーずのスーパーガンドテクで黙る
-
アナスタシアちゃん偉そうに喋ってる時に机叩いたら「ひっ!」とか言いそう
-
アナスタシア「霊基が違うかなーやっぱww」
-
>>434
片方には自分の快楽
もう片方には人類愛が乗ってるぞ
-
>>436
ヴィッ!って言いそう
-
>>436
「ヴィ!」
-
>>436
ティアマトにバンッされたら誰でもヒッて思うよなーっと変な事考えてしまった
-
アナスタシアちゃん、一緒にこたつ入らない?
-
>>435 クリプターのガントが3体スタンだったらどうする
-
さてそろそろ二部のプロローグを見に行くか
数ヵ月が待てなそうだったからスキップして前日やろうって決めてた
正月に買った高い酒飲みながらフィーバーデーが始まるぞーウッキウキだ
-
>>439
>>440
お二人はどう云うヴィで?
-
アナスタシアはなぜか某なろう小説のエミリアとイメージがかぶる
-
録に活躍してないのにイキりキャラにされた挙げ句弄られまくってるアナスタシアちゃん可哀想
-
>>439-440
ヴィッ!(嬉しそうなニュアンスで)
-
オイラはヴィイ !
-
明日の今頃皆ヴィで会話してるよ
-
>>432
くっっさ
-
ボブに比べればまだまだ無辜と呼べるほどでは…
-
ヴィイくうぅぅぅぅん
-
>>447
死にそう死にそう言われてるカドックもな
-
>>450
フォウくんが嫉妬してそう
-
ヴィヴィいうのをやめなさい
-
死にそうで死なない少しだけ死んでるカドック
-
どうせ新鯖の再臨も新素材で詰まるんだろうなぁ
初っ端から二つとかつれーわ
-
>>456
あんたはつまらない男に引っかかってだまされるのやめなさい
-
>>454
初登場からずっとかませで死にそうって言われてる一番弟子もいるし
-
人によってはカルデアで新しく呼ばれた穴とカドックの穴が戦うことになるんだよな
今更ながらすごいシュール
-
ところで逆光っていつリリースするの?
-
>>461
え!?新所長の穴とカドックの穴を?
-
穴が戦うんか…
-
月厨「オルタじゃない!根拠もある!(キリッ)」
きのこ塩声優イナゴ「オルタやぞファーーーーーーーッwwwwww」
月厨「設定気にしないで楽しめる人羨ましい」
イナゴ「ぐじぐじうっさいわ外圧嫌ならやめろ」
草
-
穴で戦うってどういうバトル…?
-
>>451
そうはいってもティアマトゲーティアとかと戦った後にショボい戦い見せられても萎えるし……
イキリきれる力は持ってて欲しい
-
まあ一定ライン超えた新規はフレ邪ンヌとオルレアン救ってるだろうし
-
CMの最後でピアノ弾いてんのこいつか?
https://m.youtube.com/watch?v=_nbgv4KLlFE
-
>>466
そりゃ…おまえ…ゲートボールよ
-
>>466
ブラックホール爆弾的な
-
>>466
デジョンの打ち合いとか
空間を抉る穴を撃ち合うとか
-
今月のマナプリ交換分+ログボで6枚
これでアナスタシア、アタランテ、アヴィ先生は引けるとして。PU2次第だけどイナバウアー仮面も引けるだろう
アナスタシアは宝具3も狙えるかな
-
この時負けたクリプターは莫大な借金を負いすかんぴんの新所長の下で無給無休で働かされることになるとはだれも予想していなかったのである
-
>>466
ぺぺ「詳しく聞かせて」
-
穴ってあれだろACfAに出てくる機体
-
と言ってもティアマトゲーティアと同レベルの戦い連発されてもあの戦いはなんだったんだってなるんだぞ
-
>>470
ゲートボールは団体戦競技じゃなければまだまだメジャーだったろうなあ
-
穴と穴にディルを突っ込んで我慢比べだ
-
>>442
クレムリン宮殿の下働きになって、ペチカに燃料くべて回るオチだな、分かるとも
-
「ダム 穴」で検索してみろ
-
周りに助けて貰って運も良かったぐだが
「ティアマトとゲーティアに勝ったぞオラ!」とか言ってたらそっちの方が……
-
新素材は氷はアナスタシアがまず使うとして
火薬って誰が使うんだろうか
アヴィケブロン?
バサランテはどっちも使うイメージないがん
-
アナスタシアがぬいぐるみもどき撫で撫でしてるバトルモーションすき
アナスタシアは再臨してもぬくぬくでいてくれ...道民の力思い知らせてくれるって信じてるよ
-
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2018/anastasia_full_oke1v/info_image_01.png
この火薬を大量に使用したダイナマイトを新所長が全身に巻き付けてラスボスに自爆特効する展開が…?
-
ティアマトとゲーティアは規模がヤバかったけど二部は特定の条件満たす攻略法通りにしないとダメージ入らないとかそんなクソゲーになるんだろ
-
>>483
ナポレオン(仮)が...
-
なんか霊基一覧のNo.111と168が表示されてないけどこれ自分だけ?
誰だったかは知らんが
-
火薬は婦長の火薬庫にしまっておこう
-
>>483
アサ狐
-
アナちゃんの宝具名がバイヴの音みたい
-
これから先ゲーティアが実装されたらゲーティアと共に1部の旅をすることになるんだ
-
常温でも溶けない氷とか魔力注ぐと爆発する火薬とか
なんかやたら現実的になってしまったな
-
カルデアが壊滅したぐだには縁が無さそうだけど、大ボスを倒して調子に乗ってる主人公を見るのは辛いから今後のストーリーが地味に怖い
-
>>490
コヤンもうボーダー入するのか
-
>>485
常温(-20℃)
-
デーモンの心臓を再臨に使ってる聖女もいるんですよ
-
>>492
コロンブス、ゲーティア、キアラ、ヘシアンロボ、ゴルゴーンと行く人理修復の旅
-
獣国がオルレアンとの対比ならサンソンの代わりにたわわアサシンも出て来ますかね
-
>>486
ティアマトとゲーティアがそもそもそんな感じやからな
冥界に叩き落とさなかったら復元されるしロマン自爆しなかったら結合ほどけなかったし
-
>>494
そんな主人公見たことないけど、例えばどの作品?
-
凍結した地球を除くと凍った人間がラスアンの6層みたいに凍ってるんだろうな
-
cm鯖いきなりコヤスなんかね
仮面剣士はよ欲しい
-
>>488
111がアイリで168が獣キアラ
CCCイベ復刻が来なければ168は永遠に埋まらない
-
こんな簡単に高威力の爆発出せるとか宝石魔術さんの立場はどうなってしまうのか
-
>>465
今回はメタモローゼの状態で召喚されてるんだからオルタでいいんでねえの
別にオルタじゃく宝具てのが間違いってわけでもないから発狂しなくていいじゃん
-
>>503
CM鯖が一人もでてこなかった一部一章
-
>>505
神秘度が違うんじゃね
-
>>503
仮面セイバーは3章かな
今年中にコレばいい方か
-
弾はまだ見ぬ奴かもな
-
主人公本人がイキるんじゃなく取り巻きが主人公の凄さを語ってイキるのが最近の流行りだぞ
-
>>499
そこまで1章オマージュあるのか分からんけど、たわわは出るとこ見当付かない
-
エルキドゥが幕間でギルガメッシュ自慢でイキってましたねそういえば
-
>>511
FGOとLEかな
-
>>511
さんを付けろよデコ助野郎!
-
>>504
あざっす
やってないイベントあると表記されないのか
-
アタランテオルタのことで運営はエアプだの言われてかわいそうw
型月側が出したものを出しただけなのに
-
>>510
謎仮面に使う気もしないし、マジでコヤンの可能性も
雷帝もイメージにないし。言峰が何故か要求するパターンなら笑うが
-
ストーリー召喚に追加はいい加減やめてくれ
-
>>516
アイリならフレから借りれば埋まるんじゃないか?
サポートに置いてる人探せば
-
また俺何かやっちゃましたってやつか
-
>>517
きのこはFateエアプとかいうやつもいるからしょうがないね
-
黒っぽくなったらオルタでいいよもう
-
異聞帯と汎人類史で鯖そのものは変わらんけど過程や人生が変わるだけなら異聞帯より汎人類史の方がパッピーエンドだったからとかでこっちに味方する異聞鯖もいるかもしれない
-
そもそも今回ので騒いでる時点でね
本当の設定厨ならエミヤオルタの時点で騒いでるからな
恥ずかしいからやめてほしい
-
>>525
本当の設定厨はむしろ気にしないだろ
何回ラックされてると
-
ボブはオルタ感よりボブ感の方が強かったからな…
-
ボブは痴呆になってんのがな
魂腐るといい蟲爺オマージュかよ
-
>>501
状況が結構違うけど、TOAのルークとかがパッと思い浮かぶ
あまり良い例じゃなくてごめん
上手く言えないんだけどRPGとかでそういう展開を見ると胃がキリキリするんだ
-
>>520
アイリフレで置いてる人全然見かけないのよ
というわけでZero復刻はよ
-
2部開始のタイミングでインフレ来るかなって思ったけどそんなこともなさそうだな
性能はきのこの序列次第路線は維持されてるのか
-
プロデューサー変わったんだっけ?
インフレだけが怖い
-
>>531
逆にコスト縛りとかもなく拍子抜けしてる
-
ジルが考えたジャンヌやメイヴが考えたクーフーリンがオルタって言われてる時点でなぁw
-
>>530
ネロ祭りになれば相当出るだろ
-
イキリ設定厨とイキリ設定なんてない厨が発生しているこの世の地獄
-
まあ味方がインフレしないからと言って敵のHPが増えないとは言っていない問題は加速しそうだが
-
>>529
個人的にはペルソナ3映画2章辺りを思い出した
-
>>525
デトロイトのエミヤなら十分騒いだんだよなぁ……
-
>>534
東出、オルタ好きだな
-
黒人Xとか色々言われまくってたな初出のボブ
-
オリジナルがそこにあって、現れたのがオリジナルじゃないならそれはもうオルタナティブかなって
-
人気出過ぎたセイバーオルタちゃんの罪は重い
今セイバーオルタって中々聞かんな・・・
-
>>534
ジャンヌオルタはジャンヌと縁もゆかりもないジルの妄想の産物だけど
クーフーリンオルタはメイヴが聖杯でクーフーリンを変質させたものだから
オルタでおかしくないぞ
-
ジルの妄想で創られたジャンヌだけどジャンヌの別側面だよ
メイヴの(ry
-
アナもデフレ調整だろうな
恒常だし
-
この先も新宿のゲイバーのママを上回る蔑称は現れないであろう…
-
そもそも何を基準にしてのオルタナティブなんだよっていう話にもなるし
エミヤオルタからすればエミヤの方がエミヤオルタやろ
-
アラフィフのダヴィンチオルタ説結構好きだった
-
>>534
クーフーリンは歪められただけやで
邪ンヌはジルの考えたオリ鯖だけど
-
>>546
全体アーツって宝具強化されたシェヘラザードより下手したら弱い気が
-
動物会話とキス魔持ちのゲイバーのママ
それが謎の黒人Xなのさ
-
僕は女装ラブクラフトちゃん!
-
>>546
ストーリー召喚って恒常って言えるのか…?
-
何がオルタかってそら黒くてエッチならオルタじゃろ
ボブとオタニキも多分そういう基準のはずだ
-
新素材とかやめてほしい、毎度毎度増やすとか
-
道民はNP50くらい持ってこないと使い物にならんな
-
別側面が出てりゃオルタじゃろ
言葉の意味的にも
めっちゃ若いならリリィ
-
>>554
スト限なんて言及されてないぞ
章クリア前で云々かかれてないから多分恒常だzぉ
-
>>554
いや恒常じゃん
-
>>485
いよいよガンナー実装ですか
-
>>554
前例から言えば今の記述だとスト限じゃなくて恒常で合ってる
-
>>548 つまり先に出た方がオリジナルで後から出た方がオルタか
でもFGO時空からするとFであった王の方が先だし乳上の方が先だしいつもの青王の方がアルトリアオルタなのでは
-
ヴィーヴィー?BB?10cmの爆弾?
-
スト限か否かって毎回話題になるやつ
-
黒人Xはスレ内でラップまで作られて笑った
>>538
あーそれが近い、ペルソナ5も似た感じでムードが一気に変わった展開があったな
-
>>563
実装順という事で
-
表記が紛らわしすぎるから仕方ないね
-
そういや一部みたいにストーリー配布鯖はあるのかな
-
>>559,560,562
そうなのかそれはすまんかった
-
ストーリー召還には入りません:限定
ストーリー召還に入ります:スト限or恒常
章クリア前でも入手可能です:スト限
-
>>567
槍王は?
-
☆3なんかもらってもマナプリにするだけだから☆4以上か呼札でください
-
>>572
書いてから思い出したわ
・・・まぁ、オルタって公式が言えばオルタなんでしょ(投げやり
-
>>566
仲間が増えて戦いの非日常も楽しくてウキウキなんだが、裏で仲間Aの死亡フラグが進んでるというね
-
プリプリのマナプリ…
-
FF7でピザ落としたら後でどれだけ人が死んだと思ってるんだと怒られたな
ありゃまぁテロなんだが
-
デトロイト育ちだとボブで他はオルタでええやん
-
2部1章で敵として出てくる鯖を味方として出していくスタイル
-
>>578
つまり冬木育ちのエミヤ[オルタ]はボブではない
-
まだ氷結飲んで煽ってるイメージしかないアナちゃんはマスターの財布をガバガバにする活躍を見せてくれるのだろうか
-
ボブ化したらボブだろ
-
ゲイボルク・オルタナティブ!!
-
アナちゃんはイラストアド的にも性能的にもあまり回るイメージが湧かないな
まあスキルとストーリーでの活躍次第だと思うが
-
対三田さん用の孔明防御壁がまた一つ厚くなる
-
恒常か……でもPU時でないと引くのは無理ゲーだしなあ
-
事前に出てた武蔵ちゃんがビームやスタンド出してたから不安視されてた剣豪が実際は真面目な剣劇物やって好評だったけど、今回の武蔵ちゃんは遠慮無しにスタンドやビームぶっぱしまくりそうでちょっと不安
-
ボブタナティブ
-
オルタっぽいからオルタだぞ
-
ロマン(ソロモン)が過去に青い騎士王と遭遇してるから序章のはオルタ
マシュの霊基が本物の気高い我が王を知ってるから黒いのはオルタ
-
アナは回す気ないから今のうちに全部手持ちを溶かすのだ
-
武蔵ちゃんならアタランテにノックアウトされるから
-
別にオルタって第三者が勝手に判別する為に付けてるだけじゃないのん?
クラスみたいに聖杯が設定してるとか自分で名乗ったりしてたっけ
-
ツイッター見てるとまーだ初心者にスキルマ前提の低レアageしてるやついるんだな
いつの時代の話だよ
-
相手がチャンバラする気ないならビームぶっぱしてもええやろ
-
バサランテはQなのか
Bならマーリンの加護をフルに受けられたのだが
-
先月爆死したから今月は石を貯められそうで助かる
-
2部1章で新鯖が3人だけではないだろうし
第2PUが限定なんじゃろ
-
>>595
イナバウアーに鯉口切る武蔵ちゃん
-
黒っぽく変容したらなんでもオルタなんだと思うことにしてる
-
またオルタなのか!?
いや……オルタでは無い……
またオルタなのか!?
-
狂ランスロットも今ならオルタかも?
-
俺も日焼けしたらオルタ名乗っていい?
-
バズディロッドも「お前は今日からオルタだ!」って感じで名付けてたしな
正直そこまで厳密なものではないんだろう
-
>>601
いや…ボブだ!
-
殺意の波動に目覚めたからオルタで
-
マルタオルタ
-
シコければなんでもいいです(暴論)
-
狂ヴラドも汚ジルもオルタでええな
-
ガチャ爆死した時の俺らは間違いなくオルタ
-
オルタナティブ=もう一つの、だからエリちゃんズも実質みんなオルタだよ
-
>>607
めっちゃ清楚っぽそう
-
新宿でボブを見た後輩の反応どんなんだっけ
-
この世全てのオルタ
-
>>607
ヤンキー化したマルタさん
そちらが本来の姿なのではという説も
-
火薬にアサ狐と言われてイマイチピンとかなかったんだが忘れてたわ
https://i.imgur.com/n9AnpcW.jpg
-
つまりボブのオルタのボブも存在する…?
-
>>609
あれはオルタと言うより史実の一時期だろ
史実通りならオルタにはならん
-
>>618
鮮血の伝承は史実ではない!
-
巌窟王オルタ
むしろリリィ化
-
>>616
CM鯖だとナポレオン(仮)も使いそう
-
PU2の可能性も忘れてはいけない
-
>>618
史実とは一体何だ?
まさか我々の知る歴史が史実だと言うのではあるまいな?
-
マルタさんは裏表の無い素敵な聖女だから……
-
>>623
そんな海原雄山みたいな事言われても…
-
仮面ライダーだってオルタは黒いからね
-
正直槍王オルタが出た時期もあって一番良く分からん
-
キャス狐バサ狐アサ狐か……来るぞ!
-
究極のオルタかな
-
>>616
軽々しくトリガーに指をかけてはいけない(戒め)
-
乳上は正直性格も込みで存在自体が謎だよな
-
そろそろハザード出てきて欲しい
-
オルタにリリィか
もっと別の名称とか出来れば便利かね
一番最初の言葉がそのまま代名詞になるのはよくあること
-
オルタ
リリィ
X
-
そもそも公式でオルタの設定について言及された事あったか?
-
サンタが足りない
-
全体A恒常鯖って大丈夫かなアナちゃん
-
タ
-
リリィは大した発明だよ、過疎格ゲーの素材からよくこうなったわ
-
ス
-
取り敢えずATKは悲惨の一言でござるな
-
IFの存在のオルタって凄い霊基不安定そうよね
似たようなスパムと違って槍があるから違うのか
-
す
-
対汎人類史みたいなスキル持ってるかも知れんぞ
-
あれ、アヴィ先生Bなのか。てっきりAかと思ってた
-
オルタもその通りの意味として使ってるだけだろうし別に新しい言葉もいらなくないか
リリィはまぁ純血でなさそうなリリィが来たらどうするか
-
純潔じゃないリリィ?
非処女なリリィとか興奮する
-
アヴィケロンは味方だといいんだがな
もう敵役はやったし
-
ぐだを何の炉心にしようって言うんだ
-
困ったなぁ、キャスターとキャスターでキャスターが被ってしまったぞ
-
>>635
FGO開始前の旧設定ならがっちり固まってたよ
-
>>644
それ敵のとき限定じゃないか?
カルデアに召喚される場合は汎人類史の英霊だろうし
-
カオスとローを追加するか
-
>>651
アホ毛を引っこ抜くとなるのがオルタでいいのか?
-
槍王はオルタことも込みで存在はイマイチ分からない所がある
神霊やら化身やら纏めきれない
名称もバーストやらシルエットとかミラージュとか色々とつけてもいいと思うけど
慣例化したものが変わることはほぼ無いか
-
若かりし頃の翁リリィを是非
-
てか、あの仮面剣士? は実装されないんだな。アナスタシア以外にも出てくるってことなのかな
-
どうせ みんな PU2
-
召喚1表記じゃないのは2があるのを予想されたくないってだけじゃないか
予想されると全身から蕁麻疹出て死ぬらしいからなDWは
-
PU2というかクリア後入手可能な星5鯖だろうな…
-
仮面剣士が今回かは知らないけどPU2はあるだろうし
財布的には麻婆だけが気がかり
-
>>659
主導してる型月が死なないみたいな言い方はやめろ
-
>>651
申し訳ないがどこであったか教えてくれないか
どうしても思い出せないんだ
-
クリア後ケモミミランサーはきそうだよなぁ
-
アポ天草も天草四郎オルタナティブみたいなもんだよなーとさっき思った
なおプレーン状態が出る予定はない(目が充血した人は出たけど)
-
>>664
その発想は無かった
-
実際ないからな
-
バサランテはオルタ扱いなんか
普通にクラス違いだと思ってたわ
-
最近はオルタにもアホ毛があるから困る
-
>>667
あるだろスぞ
コンマテ漁ってくるわ
-
日焼けする前の天草は霊衣変更で来たりして
黒髪でお願いします
-
型月広辞苑に載ってる「オルタ」はどんな意味だろうか
-
>>670
??「このピザおいしいね」
-
オルタの定義とか皆気にしすぎじゃない
アタランテにもオルタがおるた
その事実だけでええやろ
-
そもそもセイバーオルタって呼称自体黒いセイバーのフィギュアとかの商品出すための後付で本編ではオルタとか言われてないような気がする
-
マルタオルタとか敵で出てきたら俺は潔くこうべを垂れるね
-
>>675
誰も本編での呼称なんて言ってないわ
-
>>676
バーサク丸太じゃだめ?
-
アヴィ先生貫禄と納得の☆3だったな
☆4〜5だと困惑したろうかw
-
昔はBセイバーだったっけ?
記憶が定かではない
-
オルタじゃなくメタモローゼ表記だったらハムやチンゲみたいにメタボ呼びする奴絶対出て来るじゃろな
-
普通に黒セイバーだった気がする
-
>>676
逆に淑女になりそう
-
発売当時はもっぱら「黒セイバー」だった
-
ただの呼称のオルタに大層な設定でもあると思ってたのか?
単純に闇落ちして黒っぽくなったらオルタだ
-
清楚ビッチなオルタマルタさん…いい
-
アナちゃんの親父って皇帝なのに殺される時けつ掘られたんだっけ
-
まあCMに出てくる鯖は毎回全体の一部でしかないからな
当然他にも既存か新規或いは両方から登場する鯖はいるだろう
-
いい加減アキレウスは来いよw
姉さんが狂化してしまったじゃないか
-
そういや☆1☆2は結局出てこなかったな……今後も追加されないんだろうか
-
オルタ呼称が広がったのはアンコからじゃろ
あそこで明確にオルタ呼称になったし
-
アヴィ先生狙いだから課金しなくても良くてラッキー
-
マルタさん本編では敵でしか出てないから出るなら味方がいい
-
>>689
流石に来月あたりくるよ…きっと
-
新素材が一種類に偏って辛いという意見に対応するために、新素材2つにし、素材一種類当たりの数を減らす身もふたもない新要素
-
マルタさんだけでパーティ組みたいからもう一体くらい派生欲しいんだよね
狂か暴力のマルターエゴで
-
sn当時は黒セイバー呼びでオルタは後付けだからな
-
泥による黒化反転と異なる側面を召喚するオルタナティブは似て非なるものじゃねーの?
-
>>673
fgo始まる前の旧設定で出ていたかどうかって話なのになにいってだ
-
そうか、黒セイバーだったか
ミニ四駆と記憶が混じっていた模様
-
>>675
>>673
>>667
>>663
ごっめーん!オルタのオの字も無かったわ!!もっぱら黒セイバー呼び
-
>>689
apoコラボを待てしか
-
Bセイバーも何かで見た気がするわ
なんだっけ
-
アタランテ、ヘクトール、CEO
あとはアタランタさん当てれば
apoコラボで出るであろう、アキレウス召喚の触媒は万全だぜ!!!
-
そもそも本編でなんかあるかもしれないし早計やろ
別側面より宝具による獣化のほうが泥の黒化に近くて本来のオルタらしいとも思う
-
>>700
アルトリアがマグナムでネロがソニックだな
-
>>701
お疲れ様
-
>>703
きっとスノースペシャルだろう
-
>>701
お、おう…
-
セイバーオルタって名称はいつから出たんだっけ?
記憶に聞く限りだと、アンコの頃だった気がするけど
-
アポの方は韋駄天野郎、ケイローン、ジークくらいしか弾なくなってしまった
-
散々イキっておいて素直に謝れる精神力は評価できる
-
>>710
モルガーンとか叫び出したのそこからだね
-
ケイローン先生は一つ宝具が増えたな
魔物避けの指輪w
-
>>701
ありがとう
いつの間にかオルタって名称が出てたイメージだったから記憶違いかと少し焦ったわ
-
>>714
あの発言、ケイローン先生の中の人だったのか
魔物が怒り出して笑ったわ
-
GWにアポコラボで星5アキレウスがライダー金時を超える性能で来るからな、期待してるぞ
-
ジーク君ってクラスなんなの?
やっぱりセイバーなの?
-
>>712
最近は素直に謝る事も出来ないイキリキッズ多いしな
-
自分の非を認められる奴は伸びるよ
-
アポコラボの残弾ねえ
アキレウスケイローン先生ジーク君…野郎ばっかりだなw
なんか女性鯖で配布ありそうじゃない?
-
>>711
ぶっちゃけそれぐらいでちょうどいいんでね? うち一人(多分ジーク)を配布にして、アキレウスとケイローンのPU、他既実装組の復刻で十分に回せるじゃろ
-
>>721
背中丸出し聖女とか?
-
>>721
黒歴史として葬られた神風なんちゃらジャンヌだ
-
>>721
剣トルフォでオッケー
-
Apoコラボと言う名の神風魔法少女ジャンヌイベント
-
過ちを気に病むことはない、ただ認めて次の糧にすればいい
それが大人の特権だ
-
Apoは☆5アキレウス。☆4ケイローンの配布ジーク君ぐらいのイメージ
-
魔スター
-
傍から見ていただけだが、ID:9w0C1uOU0は
オルタの呼称ではなく、オルタの設定について調べていたんじゃなかったのか?
-
アポコラボイベント後にはアキレウスと繋いだ絆を離したやつなんておらんじゃろーとか言われるようになるからよ…
-
そいや、2部の章ガチャも限定ガチャか
もうストガチャ回す機会なんて一生ないんじゃなかろか
-
イベ限星5としては正直パッとしないなアキレウスとケイローン
-
神風きたらアポ全てギャグ時空に呑み込まれるぞ
-
配布鯖はいつも斜め上を狙ってくるし
まともな鯖が出ることなんて無いと思うの
-
>>728
華なさすぎる面子だな・・・
ガチャ回す気にならなすぎる
でも結局イベント礼装のために1万ぐらいは突っ込むだろうけど
-
プリヤコラボもよくわからん魔法少女イベントだったし…
-
マスターは素直にすまないが言える
-
何故俺は魔法少女のあり方についてのトークを見せられているのだろう・・・なイベントの話はそこまでよ
-
すまないと言えることが大事
-
>>725
あいつ剣士としてはクソ雑魚だぞ。マジで顔の良さとそれゆえ許される我儘だけで大抵のことを乗り切ってたからな
-
すまない(レイプ)
-
>>736
アキレウスの話になるたびに毎回同じこと言ってる人かな
-
ジークくんの宝具はジークフリート化よりドラゴラム的なのにしてほしい
ダメージ宝具じゃないけど通常攻撃が全体対象でwaveの敵数多いときに使いたい
-
アポ以外の鯖も実装されるかもよ
このあたりのメンツ因縁がありそうなのは誰だ?
-
>>731
だからよ、(ガチャを)止めるんじゃねーぞ……
-
>>745
シャルル辺り実装するか
-
>>736
イベント礼装でレティシア来るかな。来たら回すかもしれない
-
>>745
イアソン
-
>>745
発売近いゲームの主役級がいますね……
-
>>737
プリヤコラボは第二部やってほしいなぁ
-
アポコラボはジャンヌの別クラス突っ込めばOKよ
確かセイバーの適性持ってたろ
-
>>744
AZOよろしくifapoなのかCCCよろしくapoアフターなのか
それが問題だ
-
>>745
ローラン
-
石80個、呼符8枚、絶対アナちゃん引くんだ…
-
ローランなんかはまじで実装されてもおかしくない
あいついつ出るんだろ
-
Zeroイベでまさかの切嗣とアイリが実装されたからApoイベはジークくんとゴルドさんだな
-
>>755
その十倍は持ってこないとムリダナ
-
>>755
そんなにあったら宝具34になっちゃうな
-
つまりすまないと思っていればなんでも許してもらえる
だからたまに感動してうるっとしたし? 騙して 悪いな〜って思うこともあったよ?
-
セレニケさんでもいいよ
-
ところで新礼装でゴルドさんとprprさんなんでハブられてるんや
アポコラボに温存してるんか?
-
10倍あるけどスルーで
いい加減村正来いよ
-
ゴルドさんをprpr…?
-
ここでまさかのアポコラボでローラン実装
-
>>728
あとは敵専用に鮮血ヴラドがあるかどうか…
ゴルドルフ所長とゴルドさんの絡みが見たい
-
>>762
ゴルドさんだすと新所長と間違えられてプレイヤー混乱させそうだし…
-
☆5ゴルドさん☆4prpr☆3z馬
-
でもローランもケイローン先生もアキレもどいつも星4っぽい印象なんだよな
シャルル辺りは星5オーラ漂ってる
-
アポイベはzeroイベと同じく結果を変えるんだろ、新所長がw
-
>>767
どうせ見分けつかないからヘーキヘーキ
-
>>764
ゴルドさんの贅肉がprpr(プルプル)……?
-
>>741
剣の逸話無いよな、アストルフォ。よくて拾ったアルガリアの槍が主武器に出来るくらい。
あとはヒッポグリフは譲って貰った程度で、月旅行に使った馬車の方がまだ分かる。
ただブラダマンテとかロジェロとか他が使った方が強い、ヒッポグリフもアルガリアの槍も。
-
そこでカルナに対抗するために☆5アルジュナオルタが!?
2部4章? 気のせいだった
-
新礼装と言えばCV赤崎千夏キャラはやたら可愛いのにどいつもこいつもサブキャラなのなんで?
なんで……?(威圧)
-
アポコラボのCMもいつか来るんだろうな
-
>>768
z馬顔見てもわかんねえ気がする
アニメじゃ死体が映ったか映らなかったかくらいの扱いだったし
-
>>774
これ以上黒くなったらただの松崎しげるじゃねーか
-
>>778
それアンリじゃね?
-
AZOの孔明ポジが新所長に代わって、ゴルドルフさんがすまないされることのない未来が来るんだな
-
所長と絡めるためにゴルドさん実装はありえるのではないか…?
-
カルナオルタで
-
ローラン来るかもね
シグルドはどうかなと思ったけど異聞で使われるか
-
>>778
黒くなるだけがオルタじゃないし漂白されるかも
-
>>745
シェイクスピア繋がりでマクベス
アキレウス繋がりでオデュッセウス
ジャック繋がりで狂ジャック
セミラミス繋がりでネブカドネザル
モーさんつながりで円卓勢
カルナ繋がりでドゥリーヨダナ
ジークフリート繋がりでハーゲン
ケイローン&アタランテ繋がりでイアソン
他なんかいるかな?
-
カルナオルタはマグナカルタみたいな語呂の良さがある
-
まあどうなるかわからんから楽しみにしておけばいいか
赤黒双方の陣営の鯖のPUはあるだろうし、獣国でバサランテ引けなかったときの保険になるか…?
-
>>762
ケイネス先生みたいにApoイベで立ち絵として使われるんじゃないの
-
>>780
父親に代わって、すまないさんに腹パンされるんだな!
-
成田良悟@Fate/strangeFakeなど色々続刊準備中 @ryohgo_narita
アタランテオルタのオルタの基準はFGOオンリーのものなのかFateシリーズ全体のルールなのかは後で奈須さんと三田さんに聞いとこう。まあfakeの彼は正確にはオルタでもリリィでもないんですが。 #strangeFake
10:08pm ・ 3 Apr 2018 ・ Tween
-
>>755
ランサーのアナちゃんなら・・・・
-
1章CM鯖おらんけど、あとの章に出るのか
PU2に隠れているのか
-
新所長は1章ではどうなるんだろうな
死ぬとしても6章以後だろうし
-
>>778
CMのバーサーカーがいまして
-
>>790
成田先生すら知らないのか
-
>>769
ヨーロッパ最高の騎士で欧州キリスト教圏最高の聖剣を持ち、セイバークラスの元ネタの聖騎士の起源であるローランが☆4なのか。
-
>>790
いや、東出にも聞けよw
-
アルケイデスは正式にオルタ否定か
-
>>789
W腹パンが見れるかもしれん
-
>>787
赤ガチャ、黒ガチャという悪夢が頭をよぎった
-
無い物は知り得ない
-
fake最後に新刊出たのいつだっけ?
-
マテリアルもシナリオも分からんのに何で成田まで参戦してきてるのか
-
アポコラボの時系列によってはゴルドおじ様が二人に……?
-
>>797
東出に聞いたら答え出ると思う?
-
>>790
アルケイデスはヘラクレスオルタとは違うのか
-
型月設定のバランサーである成田さんにもわからないのか
-
東出に聞いても仕方ないし…
-
>>797
きのことかのが確実だろ、今の時点の公式になるから
-
>>790
肝心の東出はよw
-
>>796
いやローランは普通で考えるなら星5でもなんの違和感もないけど
こうなんというか絵が星4臭が・・・
-
とりあえず三田さんに聞くスタイル
-
奈須さんと三田さんに聞こうは草
-
>>802
去年の4/8だったかと
-
>>788
prprさんの立ち絵期待していいんか
見た目だけなら好きだぞprprさん
見た目だけ
-
時計塔周りだけと言っていた三田さんの明日はどっちだ
-
>>790
また三田先生の胃袋に穴空けようとしてる…
-
つまり1章の担当はきのこと三田さんだってリークなんだよ!
-
アルケイデスは別にオルタ表記されてないからな
あれこそまさにオルタという感じがするけど
-
ライター陣みんなが「どうなってるんだ三田さん!」て詰め寄ってるんじゃよ
-
ごく自然に選択肢に入ってる三田さん…
-
>>785
結構粒ぞろいだな
本当に何が来るのやら
-
>>802
去年の4月8日……まあ、どうにか回復して今取り掛かってるらしいから、待てしか
-
鯖の設定は東出だろうけどオルタの基準云々はきのこか設定統括の三田さんってことでしょ
-
三田先生は被害者なんだよなあ…
-
>>790
これ作家間で設定の共有とか話し合いしてないの?
-
>>814
サンクス
だいぶ空いたなぁ
-
三田さんにタゲ集中させていくスタイル
-
>>819
バズ「オルタナティブ……オルタとでも呼ぶべきか」
アルケイデス「私はアルケイデス」
-
>>826
三田さんが設定のレジュメ作ってる
きのこが忘れてるだろう設定を三田さんは知ってるし
きのこしか知らない設定もきのこも考えてない設定もあるし
-
>>816
時計塔周辺に行けばえっちなバサランテちゃんに会えるだって?
閃いた
-
>>826
成田はFGOを楽しみたいから必要以上の情報は断ってる筈
-
>>826
確か成田は自分も驚きたいから極力情報入れないようにしているんじゃないっけ
-
>>826
してもきのこに後ろから刺されるから意味ないし
-
オルタの設定は別に共有するほどでもないだろうし
知らなくても問題なさそう
-
>>826
FGOではやってる
fakeはまだ書いてる途中だから5巻の部分は監修されてないかもね
-
>>826
成田は基本的に自分から絶ってる
-
>>811 円卓最強が星4の時点でお察しください
アーサー以外は今の所女性じゃないと星5剣エントリーできないんで……
-
ヒロインXオルタがいる時点で真面目に考えるだけ無駄なんだよなあ
-
言峰顔違わない? 言峰っぽい誰かだったりしない?
-
獣国リリース後に東出の公式声明がくる気がしてきた
-
東出と桜井はたまに逆にきのこをさしていると聞く
-
ある程度大まかな情報はいれてるにはいれてるらしいけどね、あとがきの五章あたりの惨状を見ながら
-
東出はツイッターで碌なこと言わないから
-
大体が菌糸類のノリと匙加減だから
成田さんの行動は間違っていないはず
設定統括の三田さんを巻き込むのはかなり正しい
-
>>820
ナス氏「三田さんみなに説明してあげなさい」
デミウルゴスかな?
-
>>838
つまりガレスちゃんは☆5?
-
>>842
成田も東出刺してるな
仲いいな、皆
-
>>840
言峰も生身なら結構歳だから…
生身かは知らないが
-
>>829
オルタと基本呼ばれることになるだろうとはいえヘラの名前が残るのすら嫌だったんやろうなぁ
-
それだけの重役を担わせておいて三田さんに給料払ってるのかしら型月は
-
セイバーは間違いなくシャルルが星5になるだろう
いつ実装されるかはわからんけど
-
>>847 ありそう
-
事件簿がなまじっか面白いだけに三田さんの飲むコーヒーは苦い
-
三田さんっていつも皆にめった刺しにされていて可哀想
-
>>851
趣味でやってれば最悪逃げられる
金を貰ったらもう逃げられないぞ
-
同じ世界観で書くってことは作家同士の殺し合いやね
-
作家間の殺し愛…?
-
散々待たされた一発目くらいきのこ文が読みてえなぁ
おなかすいてるの
-
>>854
三田さんは異能生存体だった…?
-
>>858
やはり作家カップリングだな
-
最近きのこと桜井がべったりすぎてホモじゃねえのとちょっと思う
社長が嫉妬してるかもしれない
-
基本呟かなくなった桜井は正しかったんじゃないかなって思う
叩きがある程度収まった今でも変わらんし
-
三田さんはいつ刺されても大丈夫なようにいつもジムに通ってるから……
-
きのこは女だと何度言ったら……
美術館見てこい
-
事件簿も推定あと二冊だろうから頑張ってもらおう
まぁ完結したらコラボだがな!
-
三田さんは被害者というけど他の作家は三田さんに協力してるんだよ
自分の作品のネタバラシまでして
だから三田さんも感謝しているとたびたび言ってる
-
>>865
ムキムキマッチョマンの変態じゃないか
-
>>860
どんなに課金してもどんなにPUされても孔明が引けない生命体
-
アナスタシア恒常なのか
シェヘラルートに片足突っ込んでるような
-
作家三人で温泉旅行行って3Pする仲でしょ、あの人たち
-
>>855
三田さんは黒ひげ危機一髪だった…?
-
二世も三田さんも酷使される運命から逃れられないのだ
-
>>863
情状酌量の余地があるとはいえやらかした事に違いはないからしゃーないっちゃしゃーない
-
きのこも桜井も女だからレズでは?
-
社長も女
-
なんだよ、型月最高だな!!!!
-
>>863
基本的に目立つ立場にある人間がつぶやいて良いことなんてないからな
-
>>874
なんか腹立つ論理ではあるけどなそれ
まあどうしようもないんだけど
-
>>870
宝具効果に宝具封印と防御ダウンとこ便利なとこ揃ってるからNP微妙な予感
そして安定の術アタッカー…
わくわくしますねぇ
-
じゃあ社長の自画像のおっさんはTS?
-
シェヘラさん特定のシチュには絶大な威力出るからあながち外れとは思えない
-
>>862
というか、型月以外の仕事が少n(略)
古巣の方の企画は監修だっけ?
-
>>879
基本ネットは言ったモン勝ちだからな…
-
>>881
好みのタイプに決まってるだろ
-
>>879
作者が何を書いても読者がどう思っても確かに自由だが
今は作者本人を読者が追い詰めれるのがな
そこまでしなくても、と思わなくもない
-
>>881
水かけると女になる
-
>>864
え?きのこと武内の結婚式に行く途中の三田さんが
ひったくりに刺されるって?
-
>>886
度を過ぎる叩きってどうしたらええんやろ
やっぱり、法的に訴えるのが正解なのかな?
-
アナスタシアはATK低いし正直アタッカーとしては期待できなさそう
-
星5最弱の称号を得るイキり道民?
-
あの涙はなんの涙なんだろうな おおよそ察しが付くが…
-
ダメージあるだけおっきー以上が確定してる
-
>>889
度が過ぎるなら開示請求して訴えることもできるな。費用が割に合わないだろうけど
-
>>888
ネタが古すぎて一瞬思い出せなかった
-
作品だけ眺めていられれば楽なんだろうけど
作家の人間性(中身)はノイズになりやすいから切り離すの一番なんだが
難しいよね
-
す
-
>>889
(非があるなら)謝罪して、垢消して消えるのが一番
法的手段に出るのは逆効果
-
>>886
何に限った話でもないが
作家とかに中傷まがいな言葉ぶつけてる奴見ると怖くなる
-
かまない…
-
すまない
-
汎人類史って汎用的な人類の歴史なのか人類の汎用的な歴史なのかどっちだ
カドックが人外っぽいかは汎用的な人類の歴史っぽく思えてくる
-
あの涙はなんの涙なんだろうな おおよそ察しが付くが…
-
バサランテはアポイベで特効入って酷使しそう
-
>>889
まぁ、タカオや桜井みたいに隠れるしかないだろう
下手な事すると東出みたいになる
-
>>904
アヴィ先生とシェイクスピアとスパさんとApo鯖は低レアが多いから余裕余裕
-
HP型の全体攻撃宝具という時点でもう期待がもてない
-
>>894
訴訟費用は敗訴した方の負担になるからそこまでかからんでしょ
Twitterなら開示請求もできるし。
まあ金銭的には大した儲けにはならんけどさ
-
カドック君はさすがに中盤で死ぬってことないよね?
終盤で死んでくれるよね?
-
タカオは絵に難癖つけられてツイ閉鎖までさせられてたしなぁ
過激派怖い
-
>>1
すまない…齧らせてくれ…ちょっとだけでいいんだ…
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第3013の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1522762656/
-
>>909 死んでくれるって言いかた怖えよw
-
>>911
乙
-
タカオの衣装パクリ問題は結局クロだったのかシロだったのか
-
>>911
乙乙
-
>>911
乙んでくれる?
-
>>911
乙ムンク
-
>>911
何か変なのに感染しそう
乙
-
>>900
>>911
さすがかまないさんやで
>>901
残念なのはATKだけじゃないみたいですね
-
>>911
乙
-
>>911
モグラアマゾンかな?
-
カルデア…密室…ラッコ鍋…何も起きないはずはなく…
-
https://i.imgur.com/d7WTDLb.jpg
https://i.imgur.com/R2DOEHe.jpg
悲しいなぁ
-
>>898
でもあんまり相手をつけあがらせるのもどうかと思うんだよな
ある程度、強気に出る事も時には必要なんじゃないかと思ったりする
まぁ、逆効果になるかもだけど…
-
>>923
ホント、噛み合わないな、この二人
-
>>925
先生がA3枚かもしれんから、宝具撃つまでは噛みあってるぞ()
-
>>904
あっ狂だしな
でも単体かー
強化用素材によってはコラボ時にスキル強化進んでないかもしれん
>>911
おつ
-
>>923
これ絶対狙ってやってるよな
-
>>911乙
-
>>926
嫌な再現だなぁ
-
天草の勧誘にのったから脳筋赤チームに
-
>>926
いらん原作再現ワロタ
-
>>924
まあリアル特定できるわけだから、逆効果どころか萎縮させる効果は期待できるんじゃないか 民法の分野になるから、告訴するしないは中傷された側に委ねられるけども。
>>923
宝具発動までなら役に立つという嫌な原作再現やな
-
>>911乙
>>926
あっ……(察し)
-
>>926
そんなところまで再現をw
この絵ロシェがまたいい笑顔してるんだよなあ
アヴィ先生召喚するまで両親のこともどうでもいい子だったのが
初めて尊敬できる人にあってイキイキしたところがよく出てる
-
実際アヴィ先生はどの程度聖杯大戦のこと覚えてるんだろな。
ゴーレムの生贄にしたことは大分後悔してたみたいだが
-
バスター全体でアーツ三枚…何処かで見たような…
-
>>933
見事にそれやったのが某クリニックの人だねぇ
それで公開謝罪させてた記憶
-
>>911乙
カドックきゅん何ですぐ死んでしまうん?
-
>>936
この前のアポの特典で
「マスターを裏切ったことは彼の霊基に深く刻まれた」て書いてあったらしいから
まぁほぼ確実に覚えているかと
-
パラケル2世かな?
-
>>940
正直色んな聖杯戦争で呼び出されては似たようなことしてるだろうし
たかが1つの聖杯戦争のことでそんな引きずるなよと思わないでもない
-
>>942
アヴィさんを聖杯戦争に呼ぶ人ってかなり珍しいと思うけど
-
>>938
判例見てみると慰謝料として百万請求されてるのもちらほらあるね
謝罪で済んだのならまだ寛容な方だと思うよ
-
アヴィ先生も宝具使うのに道具揃えないといけないタイプなのに、どうやって一章で使うのやら
-
>>943
無数と言える平行世界もあるんだしアヴィさんでも数ではかなりになるだろう
-
>>942
まぁぶっちゃけ記憶の関係はイマイチはっきりしないからな
東出先生はアタランテとかでも「強いものは刻まれる」てスタンスでFGOの幕間でも書いてるぽいけど
桜井先生は静謐ちゃんの幕間でアーラシュさんが「本来は俺たちもその場限りの命」みたいな記憶を持ち越せないみたいなニュアンスだった
きのこにきいてもわからないから三田先生にきこう
でも事件簿では覚えていない事を示唆していたネ
-
>>945
蝉様「え?」
-
アヴィさんはゴーレム職人なら是非呼びたい英霊なのでは?
-
某クリニックの人は言ってることもやってることも明らかにおかしいのに
キャラのせいで許されている稀有な存在
-
>>946
平行世界も剪定される事考えるとそんなに複数無いような
-
アーラシュでさえ三回ぐらいだぞ喚ばれたの
-
まあ生粋の魔術師だからこその行為だしな、マスターをゴーレムの生贄
だからこそ自分が死んでも良しとしてたわけだし
-
桜井でもPは罪悪感持ち越してるがまぁあれはいくら聖杯戦争に参加しててもさすがにレアか
-
どんな場所であれ暴言吐く人間は例外無くクズなんだよなぁ
-
昔の2のヲチスレかなんかで情報書き込んだら起訴されたとかも聞いたことあるしほどほどで済めば良いんだがね
-
ステラさん3回って滅茶苦茶知名度ないのでは・・・
大英雄じゃなかったのか
実際どの程度の知名度なんだろ
-
さて明日は何時からプレイできるか
早く見積もってはちじかな
-
明日の今頃は一章楽しんでるんだろうなぁ
-
>>947
むしろ最初期は東出はフラットに、桜井は記憶持ち越して反省会会場といわれてた記憶
-
大英雄でも大地を割る自爆以外に武勇伝ないやつを呼びたくないわ
-
世に出ちゃった作品と作者に対する批判はどうしようもないと思うけどなぁ
それ奪っちゃったら作者の大事な権利の剥奪やで
-
そうやって延長するのを予測してると逆に延長しなかったりするんだぞきっと
-
というか他の世界の記憶とか持ち込んでいる「カルデア式」が明らかにおかしいんだろうな
ぶっちゃけその辺の疑問は剣豪のラストでホームズが武蔵ちゃんにいってたらしいし
-
基本的に聖杯戦争は日本の冬木だけなのでは
-
基本的に聖杯戦争は日本の冬木だけなのでは
-
イスカだって二世がマント隠してるからアポ世界じゃ
呼ばれてないんじゃなかったっけか
-
>>947
その場限りの命なのは記憶に関係なくそうだからな
剣豪のときの小次郎も言っていたけど、いくら記憶を持ち越しているように見えたところで、所詮サーヴァントは
完全な同一人物として召喚されることは二度とない
-
因縁ある鯖同士ってぶっちゃけ出会った瞬間即殺し合い始めるイメージあるな
-
聖堂教会主催東京聖杯戦争もあるで
-
鯖ってその場限りの使い捨ての命なのよな
-
>>957
その三回たぶん
「フラグメンツ」「第六特異点」「今のカルデア(それかプロト本編の黒化)」の三回やで
ようはフラグメンツの記憶を臭わせるファンサやろ
-
星3も長い間増えなかったから地味に嬉しいな
-
ステイナイトの世界だけでも第何百回聖杯戦争とか書かれてなかったか
-
延長されなかったところで最初の数時間は激重になりそう
-
>>974
それ戦争は余計 聖杯がね聖杯が
-
>>965
「聖杯」と呼ばれるに値する存在を取り合う場合は聖杯戦争と呼ばれるらしい
それが冬木式の聖杯戦争ではないというだけ
-
>>974
それは聖杯の数だ
-
聖杯らしきアイテム争奪ならオークションでも可、での話で鯖召喚戦争は冬木だけがstay night内
-
>>976
聖杯だったか
-
>>974
聖杯と呼ばれるものならオークションでも聖杯戦争としてカウントされるんじゃなかったか?
-
apoならともかくsnの世界線では聖杯戦争自体そんなに頻発してるわけじゃないんだっけ?
-
>>974
SNで書かれてたのは冬木聖杯が「聖堂教会が数える中で何個目か」やで
-
>>974
サーヴァントを召喚する聖杯戦争は基本的に冬木だけ
-
22時までメンテおかわりルートもあるぞ
-
しかし他の聖杯数百個はどの程度の性能なんだろうな
-
でもfgo世界からするとえっそんなにやってんの冬木!? だからな
-
>>985
社会人に優しい世界は好きだよ
-
アヴィ先生の宝具は全体回復とかあると思ってた
-
邪神降臨したりこの世の善悪が溢れたり冬木に住んでるだけで魔術的な影響でそうだな
-
明日は朝起きたらとりあえず最低限ログインしておくんだぞ
メンテ長引いて今日まだログインしてねえええええってならないようにな
-
>>968
スマン 召喚された存在云々てそういう意味でなく
パラPと「特殊な召喚でもない限り記憶の断片的な持ち越しはできない」「多少の差はあれどそこにいるのは別の存在」て会話のこと
-
やる気なくてもログは欠かさんな
-
アヴィ先生はオリスキ二つに高速詠唱なるものがあればなあ
-
>>990
実際出てるやろ……(ジャガーの方を見ながら)
-
知られてないだけで異能者だらけの街になってるかもしれない
-
100ならカドック生存ルート
-
>>987
何が起こると1回で済むんだよ、って読者おいてけぼりですよ
-
カドック!中に出すぞ!
-
住まない
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■