■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2935の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 20:46:55 rnl8MO3k0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514549602/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2934の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1519458510/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 20:47:40 rnl8MO3k0
コラボレーションイベントリバイバル「復刻版:空の境界/the Garden of Order -Revival-」テンプレver.1.1
◆イベント開催期間◆
2018年2月15日(木) 18:00〜2月28日(水) 12:59まで
◆イベント参加条件◆
「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリアしたマスターのみが参加可能

■特効礼装について
●ガチャ礼装
☆5老成の翁・冠位人形師 黒猫フィギュア+1
☆4歪曲の魔眼・拳舞は鮮やかに ストロベリーアイス+1
☆3スプリンター・リピート・マジック ミネラルウォーター+1
限凸で+2に変化

●配布礼装
☆5首切りバニー 七人御佐姫の追加出現率+25%
☆5三重結界   素体の追加出現率+25%
☆4夏の未来視  屍人の追加出現率+25%
☆4リフレイン  マンション霊・スケルトンの追加出現率+25%
100%以上は効果なし、限凸で+50%に変化

フレ凸+自前凸+自前ガチャ礼装やフレガチャ礼装+自前4枚など、手持ちのガチャ礼装で凸するかを検討すると良い

■式の正式加入フローチャート
http://i.imgur.com/grZnupO.jpg

■式加入後のチャート
https://i.imgur.com/oiFfxmi.png

■ドロップ、エネミー出現最高率
七人御佐姫 …駐車場7体、黒猫・ランタン
素体    …702号室8体、アイス・歯車
屍人    …602号室8体、アイス・塵
マンション霊…502号室8体、ウォーター・ランタン
スケルトン …603号室8体、ウォーター・凶骨


各部屋に出現する敵の一覧
https://i.imgur.com/pjHhjEv.png


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:02:57 M9KIDStc0
これは青王強化やろなぁ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:21:31 hGjFSEko0
>>1
すまナックル!


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:21:37 n7OnIREk0
>>1
ゴエモンのツイッター見て記事書けばいいから誰も取材しないのかもしれん


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:21:39 VqfILAXQ0
>>1000なら愛歌とアーサーのラブラブツーショット写真礼装実装


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:22:14 iM7CWzYw0
>>1乙ムンク
もう全部あいつでいいんじゃないかな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:22:14 M5phiPk20
ステンノ様強化と聞いて


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:22:19 YfgeZxkg0
>>1乙ムンク
すまないさんの無限バルムンクだって?


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:22:55 JqlH9GW60
>>1

アンジョ=サンは礼装も作ってるんかい


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:22:56 eaDm7KpM0
>>1乙とるふぉ

ところでFGOのキャラでメルブラなりアンコなり作ったら見栄えがよさそうな鯖って誰だと思う?
個人的には質量兵器ローマを見てみたい


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:22:59 iJJO1NN20
>>1
バrrrrrrrrrr


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:23:16 CJDOeRVE0
>>1乙トルフォ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:23:25 7vApd4csO
>>1おつ

ひょっとして今年は明確な空白期間作らんつもりでは無かろうか
本編更新後のやるための期間みたいなのは除いて


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:24:00 mdstOkyk0
>>1

>>6
取る気なくて草


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:24:04 hRXfer.c0
>>1

メルトとシェヘラさんだといいなあ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:24:21 mupyT.gE0
900万DLの時にジャンヌヴラドエレナブリュンヒルデの幕間が唐突にぶっこまれたみたいに
強化クエと一緒に幕間来てほしい


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:24:27 JqlH9GW60
グラサンは塩川からもウザがられてるんか?

石倉さんは浴衣とか霊衣開放しないかな、と塩川さんに投げかけていましたが、特にコメントもなく塩川さんの番に。


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:24:28 BCh6z8fc0
いちおつフォウ!

>>6
遠すぎる夢だねぇ……


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:25:25 mc5.IJEk0
>>17
まだ何か隠してるみたいだし、何か来てくれると嬉しいね


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:25:25 M9KIDStc0
半年以上も強化クエストやってなかったのかよ
さすがに引くわ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:25:58 HBNCtv0U0
さすがに今回こそマリーの強化来るやろ
マリー持ってないけど


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:26:31 XCPoL4VM0
>>1

アサシン強化は酒呑かステンノ様か


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:26:47 7vApd4csO
まぁ術は不夜術でほぼ確定だろう
そうであってくれ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:27:43 Wg2DIuJ.0
強化キャラ少なくない?
倍はいるやろ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:28:09 n7OnIREk0
>>24
ダヴィンチちゃんの方が深刻だし順番待ち長いから


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:28:22 akcN9lPo0
ライダー1はマリーで確定として、ライダー2はアンメアの航海スキル強化かなぁ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:28:42 ur2qL1SQ0
殺枠はおっきーお願いします…お願いします…
S2全体化からでも良いので本当にお願いします…


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:29:04 XCPoL4VM0
>>24
皆待望の英雄作成全色化だぞ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:29:41 akcN9lPo0
おっきーは全体にNP配れるようになるかどうかだけだねぇ
それ以外の強化なら引き続きゴミ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:29:48 qYN9zS620
強化枠は正直倍くらいは欲しいな..


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:30:01 AfzuKk6Y0
>>1
前スレ>>972なるほど冬季オリンピックなんて考えたら金もかかるしそりゃそうか


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:30:12 hRXfer.c0
分・騎・術・弓・殺・騎・?

最後の隠してるのは、2人だけのフォーリナーだからかなーと思ったが、
分も3人だけじゃしなあ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:30:13 YfgeZxkg0
つかなんで強化クエやりたがらないんだろう
インフレを避けてるのか?


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:30:15 HBNCtv0U0
XにQバフちょうだい♡


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:31:40 mc5.IJEk0
>>34
まあそうだろうな
ソシャゲだと調整ミスっても直せなさそうだし


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:31:45 vbGJg7YA0
淫フレなら……


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:31:59 9J3dCBtk0
アルターエゴはキアラ持ってないからキアラ以外がいいな


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:32:22 YfgeZxkg0
>>36
とはいえここまでやらないのもねぇ

>>37
林檎「駄目です」


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:33:06 eaDm7KpM0
何気に7枚目って☆5個描かれているから星5であることは確定なのね


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:33:10 P79wsbuo0
調整ミスや後々修正とかやるところはやると思うぞ
ただFGOは母数も多いから声も大きくなるだけで


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:33:15 hRXfer.c0
>>34
とりあえず宝具強化だけでもしなきゃ話になんねえよ、
つか強化してもぶっちゃけ強くねえよ、ってのが山ほど居る訳で…
今回アウトほぼ確定のエリチャンとかガウェインとかさあ

インフレ云々じゃなく、無意味に勿体ぶってるだけでしょ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:34:22 CJDOeRVE0
淫フレはじんわりと初期から進行してってcccで一瞬壊れた後夏イベエレナからは特に進んでない感じ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:35:08 Gxb.IwNM0
きよひー宝具強化待ってます


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:35:17 ur2qL1SQ0
>>33
弓に見えてるやつはたぶん槍だぞ
?については単にクラス別ではなくレアリティで誰が来るかを予想して貰いたいだけじゃねえかな
エクストラクラスだから隠したいとかならエゴ枠も?にすればいいだけだし
https://i.imgur.com/oOJGG8m.png


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:35:49 RX8fFPSo0
>塩川さんは、今度はアーラシュが何回死んだか調べたいとコメントしていたのが印象的でした。次の機会に期待したいですね!

おうマスターの積み上げた業を数えるのはやめるんだ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:36:00 mQCElO6w0
男のふんどし死ぬほど推してるあのグラサンマジ…
女鯖の浴衣推しはグッジョブと言いたいが、お塩に無視されてて草


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:36:14 hRXfer.c0
大体、今回高レアだけだけど低レアでも宝具未強化ぎょうさん居る訳でなあ

>>45
素で見間違いしとったわ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:36:33 mc5.IJEk0
>>42
槍はおるからエリちゃんは来る可能性あるんじゃね
分からないけども


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:36:33 LRAi8HXM0
伏せられてる1200万の看板鯖が既存鯖なら?もそいつが妥当だとは思うけど誰じゃろね


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:36:46 uNiRcfW20
ダヴィンチちゃんでもシェヘラでもどっちでも良い
二人共持ってるけど全く使ってないから救ってやれ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:37:42 2o8Dwrdk0
キアラ・マリー・シェヘラ・フィン・ジャック・イスカ・?
これに塩っちの命賭けるわ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:39:34 YfgeZxkg0
宝具強化は倍率アップぐらい最終再臨で済ませられないのかね
特殊効果を幕間で追加とか


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:40:06 akcN9lPo0
ダ・ヴィンチちゃんなら天賦の叡智の宝具バフ3T化と確定アーツバフ3T追加
シェヘラなら語り手のアーツバフを3T化に+α欲しいかな


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:40:10 ur2qL1SQ0
宝具強化は単に威力だけ上げられると何か勿体無い感があるからちゃんと追加効果足すなり、元のOC効果を強化したりはして欲しいな


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:40:49 LRAi8HXM0
フィンよりはアナの方が来そうじゃない?
いやフィンにも早急に再強化欲しいんですけども
あといい加減エリちゃんに宝具強化くれよ、宝具3なのに節分で思いのほか火力出なくてびっくりしたぞ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:41:26 mdstOkyk0
邪ンヌや新規ジャンヌ派生でもない限り俺の禁課金は解放されないぞ
でも関係ないけど生活費のうちで一番減らせるのは食費なんだよな
水と砂糖と塩だけで1日2日は生きられるし一月程度なら食事の質落としても耐えられるし


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:41:36 4vLqZES20
空海はどんなスキル持ってるのかなぁ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:41:58 hRXfer.c0
>>53
追加効果調整は後回しでもいいけど、
攻撃宝具の倍率は、一年以上待ちとか不公平酷すぎるから
再臨か絆5で上げろやと常々思ってる


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:42:00 XRA6JlBg0
普通に槍王強化してほしい
というか今回何体が星こなんだろうか


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:42:20 2o8Dwrdk0
塩っち「エリザは倉庫番だし強化いらんな」


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:42:24 XCPoL4VM0
少なくとも酒呑は威力強化だけだと話にならんなあ

強化でデバフ倍率増加か宝具封印でもつくか、
あるいは元ネタの敵を弱めて味方を強化するってところから味方へのバフやNP増加もってくるとかは欲しい


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:42:56 aMZzA8ic0
>>60
星4よりは星5強化して欲しいなぁ
強化要る星5はホント悲惨だし


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:43:05 SKsgBnpI0
フィンはスキル強化も宝具強化もやった後ってのが悲しい
本体性能は本当にどうしようもない


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:43:54 S49x3pOs0
高速読経と女神の寵愛じゃないかな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:44:40 LV7.fyOI0
設計からやり直した方がいいレベルの鯖はどうすればいいんだろうな


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:45:18 iM7CWzYw0
(食事を甘く見るとあとで揺り戻しが来るぞ)


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:45:26 aMZzA8ic0
>>66
孔明対応


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:45:37 hRXfer.c0
>>66
とりあえずNP50付ければ攻撃宝具なら一応役割は持てる


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:45:50 CJDOeRVE0
現状礼装は763
加藤さんチームが手掛けたのは(大体?)400
現状鯖はNO.200まで(未実装も有り)
ってなるとやっぱ絆礼装とチョコお返し礼装がライター担当でそれ以外が加藤さんなのかね
初年チョコお返し礼装は加藤さんが担当していてもおかしくなさそうな数字とテキスト量ではあるが


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:46:05 XCPoL4VM0
>>66
すまないさんのように尻を差し出す


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:46:46 mc5.IJEk0
>>57
エンゲル係数低そう


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:47:10 2o8Dwrdk0
孔明はバフ揃ってたのが良かったな
倍率弄ればそりゃ強いもん
さらにNP付与でしょこんなん最強やん


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:47:17 YfgeZxkg0
モーさん以外の全体☆5剣はサイレント修正でNP50付けてくれ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:47:19 u4URtuPM0
一人くらいは何でこいつがって槍玉に挙げられるのがいそう


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:47:22 39CuO7Aw0
マリー強化だといつから錯覚していた


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:47:39 c1zre/4Q0
槍玉に蹴られるやつ?


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:47:49 akcN9lPo0
>>66
マリーがどうなるか見ものだね
正直一回の強化でどうなるとも思えないけど


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:47:50 mdstOkyk0
>>71
バルムンクの異常強化は尻をすまないされまくったから説やめろ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:47:53 2ror4J0.0
>>66
ただの火力upのみの宝具強化されちゃった初期の方の鯖はどうにかならんのかと思う
主に低レア


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:47:55 iM7CWzYw0
フランス人は何をしてしまったんだ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:48:18 ur2qL1SQ0
>>75
ちょうど槍枠あるし水着玉藻あり得るな
槍玉だけに!


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:48:39 MjfsFXAc0
>>36
世界観のためにギルの特攻対象減ったぞ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:48:59 CJDOeRVE0
>>81
円卓最強と最硬聖女になってしまった


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:49:28 K727c0t60
>>83
別にギルの調整したわけじゃないし……


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:49:35 3yYahR5U0
>>75
前回の時の三蔵ちゃんがそんなんだったなぁ
その後すぐイリヤの幕間が来たのは良かったのか悪かったのか


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:49:36 aMZzA8ic0
>>83
世界観の為に倍率は下げれんからね


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:49:36 ARMy.urc0
>>65
アッー!な人だった空海なのに神とはいえ女がらみのエピソードは……
(ググった)あったわ
というか生身の女には当たり前だが縁がない代わりに女神絡みの話は多いのか空海


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:49:43 EqoIZtW6O
1200万の星5が復刻の場合時期的にキアラかホームズ辺りだから、キアラが強化でクラスビーストになるとか?


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:49:45 RX8fFPSo0
フィンはNP効率かCT、HIT数でも良いがどれか改善されれば一気に変わりそうなんだがな
逆に言うとこの根本的な部分の問題がネックだから小手先では意味がない


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:50:16 hRXfer.c0
>>86
弱い弱いdisられてたから僕は凄く嬉しかったです(半ギレ)


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:50:22 xwPb25uA0
空海まだ生きてるってよ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:50:32 XCPoL4VM0
>>81
ロリ奴隷を素敵なレディに育て上げてお嫁さんにした


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:50:36 vbGJg7YA0
フランちゃん?「くうかい?」


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:50:50 c1zre/4Q0
たしか空海用に毎日食事運ばれてるんだよな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:52:16 MjfsFXAc0
空海はキャスターとかライダーとかランサーなんだろうけど
最澄はバーサーカーオンリーな気がする


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:52:16 aMZzA8ic0
空海用の食事を>>57にやってくれ
即身仏になっちまう


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:52:20 mc5.IJEk0
高野山でまだ空海は修行中やぞ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:52:36 DAmUDiSc0
>>56
アナより書文
アナフィンは強化来てるけど書文先生は大分前に実装されてまだ強化一つも来てないんじゃよ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:53:10 pWsdYn/Y0
>>97
仙人用だが霞を用意した。いくらでも食ってくれ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:53:38 dUuiyo9U0
>>78
耐久鯖としては完成してるに近いと思うんだけどね
火力、なによりNP効率の酷さが致命的


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:53:57 XRA6JlBg0
そもそもエアに鯖特効がおかしいっていうのは無し?
鯖特効つくのは王の財宝の方ではないのか
エアはOCでそのまま威力が上がるタイプだと思うのだが


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:55:02 Gxb.IwNM0
>>93
お嫁にしなきゃ死ぬって脅迫されたんだよなぁ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:55:45 TZjzZ71U0
>>88
高野山くれたのがでかいババアの妹である女神(子持ち)
密教の守護女神になった押し掛け女房が八大竜王の王女である善女龍王ちゃん8歳


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:55:51 qYN9zS620
フランス鯖はナポレオンが現れて壊れフランスバフで全員救済する


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:56:14 hRXfer.c0
書文センセは槍頼光の存在が辛い…
と言うかクリティカルup・星集中スキルが2つに分散してる上に、
無駄に必中・無敵貫通2スキルに分けてるのがもうナンダソレって言う…
A主体個性はあるけど英雄作成でぶん殴った方が早いご時世だからンゴゴゴゴ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:56:32 HBNCtv0U0
空海用の飯をくうかい?
なんてな!


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:56:53 aMZzA8ic0
>>105
どれくらバフるとブッ壊れになるんだろ
100%?


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:57:02 iWmuGXLU0
>>107
コンセント抜くぞ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:58:16 /vGptADc0
1200万キャンペーンはミッション更新の明日の夜0:00開始かな?


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:58:18 .FEA4m2g0
みんなも仙人になって食費をガチャに当てよう!


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:59:07 dUuiyo9U0
ごえもんの記事見てきたが、男鯖は夏の水着やふんどしとかじゃなくて冬祭りみたいの作ってくれないかね
女鯖も着込んでる衣装の方が可愛いこと多いし


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:59:12 eToq6s0U0
>善女龍王は密教を守護していた中国・青龍寺に飛来して同寺の鎮守(守護神)「清龍」となった。
>後年、弘法大師空海が青龍寺を訪れ仏法を学んだ際、三昧耶戒を授けてほしいと懇請したが許されなかった。
>空海が帰国する際に船中に現れて密教を守護することを誓ったため、京都洛西の高雄山麓に勧請された。

ツンデレ押し掛け女房ですねえ……つか船にまで乗ってきたんかい女神


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:59:18 RX8fFPSo0
拾った娘に幸せになるよう教育と婿探ししていたらいつの間にか逆に攻略されていた
これはフランス人は有罪ですね


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:59:20 EqoIZtW6O
>>105
ナポレオンだと一部のフランス鯖はむしろデバフ掛からんか?
特にマリーとサンソンは確実にまずいような


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 21:59:35 CJDOeRVE0
>>102
子ギルが出た辺りからちょくちょく言われてる話ではあるが、上で言われてる通り初期設計を改変することはほぼ望めないだろうしどうしようもないなって結論で毎度終わる
だからそんな宝具で今更世界観とか言ってもちゃんちゃらおかしい話といえばまぁそうだろうな


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:00:10 dUuiyo9U0
>>105
アストルフォと円卓最強がなぜかフランス面でバフ受ける様子しか浮かばない


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:00:18 txXiyPew0
贔屓キャラを強くしつつどうでもいいキャラには微妙強化でインフレを防ぐ運営方針


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:02:13 Pf..l2fg0
清姫とウルーピーと清瀧権現って同カテゴリーなのでは?


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:02:15 ZtlYMNpI0
なんかイマイチやる気起きなくてイベント手付かずだったけどフォウくん回収くらいは間に合うかな


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:02:16 aMZzA8ic0
>>118
贔屓キャラとは一体・・・
アレだけ恵まれた強化を受けてたギルが・・・


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:03:00 ANEHGuqo0
私は円卓最強なのでフランスバフでもブリテンバフでも大歓迎です


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:03:32 SKsgBnpI0
ギルのコレクター強化とアルテラの天性の肉体強化の時は流石に格差感じましたねぇ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:03:43 dUuiyo9U0
>>122
そういうとこやぞ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:04:00 hRXfer.c0
>>123
未だに納得行かない


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:04:32 /vGptADc0
>>123
あれは酷かった

性能なら頼光が授かりまくってるな
どっちも強キャラ過ぎる


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:04:47 LRAi8HXM0
NPチャージがまぁ取り柄みたいなところあったアルジュナより上のNPチャージ持ってきたのは鬼畜の所業でしたね


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:04:58 Pf..l2fg0
ふと、この前のハロウィンよろしく
別作品ネタの概念礼装出るならどんなのが今後あるのかなと


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:05:04 zlPQU2Xc0
>>92
劇中のシーンなのは分かっているけどCMの「まだ生きてるか空海!」で笑ってしまったw
おへんろ。ではお大師さんの事業と恐ろしさが紹介されて
実況ではサーヴァント化談義あったなあ

キャスターだな
いやアヴェンジャーでしょ?つか死んでないぞって


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:05:24 ZtlYMNpI0
>>123
あんなんなら強化来ない方がまだ良かった


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:05:57 vbGJg7YA0
らいこーさん子供授かったの?


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:06:27 uSytk/LM0
アルテラに強化ください
軍略一律強化でもいいから


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:07:03 5OoWKDqM0
>>128
ランスロット&マシュwithダレイオスのエンジェルハート


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:08:00 LRAi8HXM0
悲しみの強化はくんちゃんが極めすぎてた
ひどいというより最早惨い


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:08:02 5OoWKDqM0
>>131
アルジュナも息子


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:08:15 ZtlYMNpI0
頼光に宝具強化じゃなくてスキル強化来るならどういうのが妥当なんだろうか
バランス崩さない程度に実用的なラインって難しくね


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:09:36 lulC2ANI0
桜にしょうもないnpチャージ持たせて直後の凛に50チャージあげたのは露骨すぎたわ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:09:38 DarVbf6M0
>>136
強化する必要が今のところない。


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:09:56 2o8Dwrdk0
ギルはまだカリスマと黄金律に強化の余地残してるからな


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:10:31 CJDOeRVE0
>>136
今の方向性のまま強化するならそらクリアップだろうが強くなりすぎる可能性大だな
一応回避もあるとはいえ柔らかいし5ターンガッツとかなら?


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:10:48 ZtlYMNpI0
>>134
くんちゃんは敵が無敵貫通やら強化解除やってくることも多いのも逆風よな
宝具はあれだし……


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:10:49 oFXJ2O0E0
1200万とホワイトデーが控えていると思うとファラオに迂闊に突っ込めない
誰が来るのか早く知りたい


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:10:50 F5DkSRIg0
ぶっちゃけ青王ばかり挙げられるだけで他の星5全体剣も大概要強化なのが
アルテラさんに強化は本当に欲しい


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:11:38 hRXfer.c0
>>143
NP30と特攻あるモーサンは現状でも良くね?


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:12:25 5OoWKDqM0
今年こそCBCにダレイオスがくる、俺は詳しいんだ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:13:02 pWsdYn/Y0
>>136
無窮の武練にガッツ1回とか
やられる前にやりきる運用してる人ばっかだからあんまバランスも崩れなそう


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:13:25 ZtlYMNpI0
(炎)のB強化倍率もうちょっと上げていいんじゃないですかね
最近のスキル傾向見るに


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:14:01 SKsgBnpI0
くんちゃんやヴラド公の宝具強化はほぼ不具合修正レベルではないかね
特にくんちゃん


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:14:13 mdstOkyk0
>>144
アルトリア特攻意外と適用回数多いしなぁ
Fateの顔ゆえに敵で出るのが多いこと多いこと


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:14:18 3yYahR5U0
>>144
アルトリアの直感が強化されるならそのついででいいからどうにかして欲しいわ
他の直感持ちにも言えるけど


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:14:37 aMZzA8ic0
>>147
火力上げるなら宝具強化するだろうなー


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:15:01 /vGptADc0
全体剣の強化優先度
剣式>プーサー>青王>アルテラ
って感じ
アルテラももっかい要るやろあのゴミ強化なら


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:15:15 dUuiyo9U0
>>143
全体剣は強化というか差別化が欲しいどれも似たような性能似たような威力なのが悪い


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:15:44 CJDOeRVE0
俺は公に宝具強化(真)が来ればそれで十分なんだ……それでも強鯖とは断言出来ないレベルだろうしそれくらい構わんだろう……


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:16:16 wQphW2xU0
1200万の新鯖は古の解析データで予想できねぇかな 個人的にはマザハを勝手に期待してるけど、いざ出るとなると困る


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:16:23 mdstOkyk0
>>152
その言い方なら不等号逆では
全体剣足並み揃ってるから別にどっちでもいいけど


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:16:41 eXWKvxdo0
でもランサーで強敵ってあんま出てこないんだよなぁ高難度でも


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:16:48 h76oPs7U0
>>154
宝具重ねてセルフ強化してもいいのよ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:16:54 V8FhN1c.0
>>148
不具合が修正しきれてないんですが


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:17:08 oFXJ2O0E0
パラPの宝具ジェロニモ倍率にしてもらえないかな


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:17:11 DAmUDiSc0
>>144
モーさんに必要なのはモーション改善かな
半分初期モーションだし
でも宝具演出長くなるのは勘弁な!
短い方だからよく使うんだ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:17:19 /vGptADc0
>>154
ベオヴラドジャックは宝具修正しろ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:17:37 JrDf9N2c0
プロトって性能以前に干されてると思うんだが


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:17:49 CJDOeRVE0
>>158
すまない、すり抜けで既に宝具3なんだ……なんだ……


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:18:07 vbGJg7YA0
>>164
まだふたつあるではないか……行け


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:18:27 LRAi8HXM0
>>148
修正しきれてない悲しみよ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:18:50 3lQ6eZhQ0
剣式はコラボ付近の時に使ってて楽しかったから使ってたけど、それ以来は全然使ってない
周回に即死使ってる人は剣式使ってるのかな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:18:51 WxezQqGQ0
ガバガバすぎない?

もうキアラ確定やん
https://i.imgur.com/X46Z1CD.jpg
https://i.imgur.com/dJolWM4.jpg


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:18:55 uSytk/LM0
ブリュンヒルデのスター発生率を3%のまま放置してた運営を信じろ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:18:59 CJDOeRVE0
>>162
パラPもよろ
……若奥様もそろそろ通常倍率でも良さそう、というか単体術が居なくてメカエリに頼りきりなマイカルデア的に通常倍率になって欲しい


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:20:13 Lw.NXy9w0
剣式が一番必要だったんじゃ…威力も弱いし何より即死特化はニトクリスっていう大きな壁がいるのが


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:21:04 2o8Dwrdk0
キャラとしては「」さんの方が圧倒的に好きだけどニトちゃんばっか使ってるわ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:21:09 h76oPs7U0
>>168
キアラは宝具強化来たら使いやすくなるなぁ
バフ無し1.5倍で打点低すぎ問題が緩和される


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:21:31 txXiyPew0
>>154
金時より宝具火力上になるからどうだろうな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:22:01 pWsdYn/Y0
宝具倍率意図的に抑えてるのはもう時代遅れよな
オンリーワンだった時代は過ぎて強化解除宝具を普通倍率で持ってる鯖でてきたし


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:22:03 JOCCRwz60
キアラだったら隠す必要ある?


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:22:18 3lQ6eZhQ0
キアラ宝具強化くれば普通に使えるんだよな
初期鯖全員に宝具強化してくれんかなー


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:22:30 zlPQU2Xc0
>>157
まーたしかに
ちょっとHP多いくらいなら勇者エリちゃんやベディで十分だし
槍王たちならゲージあろうがすまないさんが楽々沈めてくれる

師匠がヤケクソみたいに毎ターン回避使ってきたら面倒だが
必中、無敵貫通礼装で対処できるしな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:22:55 tFiGFDaI0
微強化貰った鯖ほんとかわいそう


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:22:57 DAmUDiSc0
>>168
俺は嬉しいのでドンと来い


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:23:20 SKsgBnpI0
なんでNP50持ち鯖の宝具より威力高くなることを気にせねばならんのだ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:23:25 ZtlYMNpI0
>>171
言うて今の即死宝具運用って回転率がモノを言うからニトに追いつくならNP100スキル貰うしかないんじゃ…?
鯖にも多少入りやすいくらいにするか。バランス難しそうだが


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:23:34 WxezQqGQ0
>>176
CCCコラボ復刻もくるかもしれん


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:23:41 YGUKkRQI0
>>156
不等号に疑問覚えなかったが日本語ムズカシイネー


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:23:48 3yYahR5U0
>>168
今石貯めてるから来ないで…


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:23:52 M6aoRqgk0
宝具に特殊効果つけたり、既に付いてる効果を強化するのはおいおい強化イベでやっていくとして
今までに実装された鯖を一律で強化後倍率にして、今後実装される鯖も最初から強化後で放り込もうや


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:23:56 iWmuGXLU0
(1スレ2スレ前の話題を持ってきたところで盛り上がるとは思えんのじゃが)


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:23:57 BCh6z8fc0
キアラの中にいるゼパルくんが懸命に力を振り絞って我々に祝いの品を届けてくれる展開


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:24:49 iM7CWzYw0
マスターは情報が遅い


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:25:07 RX8fFPSo0
シルエット自体が正しいかも分からんしエリちゃんとかシルエット化物で何が来るかと思ったらメカだったしなぁ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:25:27 vbGJg7YA0
マスター遅漏とかちょっと……


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:25:46 BCh6z8fc0
メカエリはまさかのメカだったからなぁ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:25:56 CJDOeRVE0
>>156
優先度なら合ってね


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:26:00 3lQ6eZhQ0
剣式、即死捨てて宝具威力あげてほしい


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:26:05 39CuO7Aw0
1200万キアラなのか
一緒にリップもガチャに入れて…
それならCCC復刻した方がいいか


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:26:46 ckv3dYSU0
正直黒騎士ほしかった……


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:27:05 h76oPs7U0
そーいや本家のエリちゃんの宝具強化はまだかね?
槍の新人パールとエレちゃんの人気(性能)が高すぎて地下アイドルになりかかってるぞ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:27:24 iWYjadl20
誰やねん


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:28:12 DAmUDiSc0
水着ニトちゃんも即死捨ててAバフ付けて欲しい
宝具連発出来るで


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:28:26 2o8Dwrdk0
集中線の本数までまったく一緒にしといてキアラじゃないですだったらどんだけ性格悪いのよ塩っちってなるわ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:28:32 aMZzA8ic0
キアラ復刻で強化がアルターエゴならキアラになるんだろうなぁ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:29:09 ffZw7J1.0
エリちゃんは槍のトップクラスだった時期があるから
まあ☆5槍がいなかっただけだが


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:29:32 3lQ6eZhQ0
>>202
その時のトップはクーフーリンです


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:29:36 uSytk/LM0
バッファー&雑魚散らしとしては優秀なんだよなエリちゃん
持ってる槍が槍王槍玉ブリュンヒルデだからよく使う


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:29:42 TFleGlis0
正直キアラだったら期待はずれも良いとこだなぁ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:29:46 yDyAKwOQ0
現在どちらかいうと便利扱いされてるキアラが凶悪になるのは世界観的に歓迎するぞ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:29:55 ZtlYMNpI0
エリちゃんはまず乳上の劣化宝具から脱却してほしい


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:30:13 39CuO7Aw0
アルターエゴ強化がキアラだとすると、ほかの面子は…槍は槍王がいいんじゃが


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:30:15 LRAi8HXM0
伏せられてる鯖が既存鯖なら妥当にいけば強化の方のハテナもそいつじゃね?
もし本当にキアラならキアラとエゴもう一人強化とかも無くはないような


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:30:16 /vGptADc0
まあ正月はメルトだけ復刻でキアラ様無かったから今回来てもおかしくないな


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:30:46 hRXfer.c0
エリチャンは本人にも二重バフで良かったやんって言う…

初期からずっと弱い弱い言われてましたね(白目)


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:30:55 DAmUDiSc0
>>197
エリちゃんは修行中のドサ周りアイドルだから問題ない

それはそれとしていい加減に宝具強化くらさい


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:30:59 hiejUEvo0
>>207
乳上は第二宝具も持っているからどっちにしろ乳上超えはわりと難しそう


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:31:23 JrDf9N2c0
槍周回は槍王とエレで完成してるから
もう星4なんて全員要らん


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:31:25 3lQ6eZhQ0
>>210
リップが復刻されないの酷かった
今回ふじのん当てないとまずいよね


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:31:26 ZtlYMNpI0
>>202
その理論で言うとオペラが全体殺最高火力だったって話になるで


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:31:35 8unoHxtY0
そういえば兄貴強化もまた見送りか


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:31:42 h76oPs7U0
>>199
NPアップスキル持ってるから礼装なりでAバフと星が有れば宝具AAでリチャージは今でもできる

即死がうっかり出なければな……
即死判定の順番後に変えてくれないかなぁ……


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:32:04 pWsdYn/Y0
キアラのイメージカラーが紫かっていうと確かに紫ではあるんだがうーん
どっちかっていうとBBのイメージなんだがな


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:32:40 LRAi8HXM0
>>202
星4配布の時にエリちゃん貰って始めたけどオルレアンでは兄貴の方が頼りになったんだよなぁ、一番はサポジャンヌだけど
やっぱ三回回避って便利なのだわ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:33:55 8unoHxtY0
>>218
普通にオバキルにならねーのがなぁ
殴って死んでも効果で死んでもソコに死体はあるだろうに


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:34:05 oFXJ2O0E0
普通にキアラ来るなら特に何も思わないけど、隠しといてキアラだったらがっかりだなあ
というかキアラより先に一年以上復刻ない人達くださいよ……


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:34:32 YGUKkRQI0
>>219
☆5BB来ちゃうかー


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:35:06 MTqHGM1s0
限定鯖って復刻されない分☆5より☆4のが貴重になるのでは…?


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:35:07 u4URtuPM0
隠すなって話よな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:35:18 ZtlYMNpI0
ゴスロリBBとか来られても困るじゃろ。設定的に


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:35:32 dUuiyo9U0
そういやXって結局復刻してないんだよな


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:36:23 hiejUEvo0
>>224
そう思う。いまの内にふじのんは確保しておかないと後悔するぞって話よな


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:36:45 MTqHGM1s0
>>219
カズラドロップです


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:36:47 pWsdYn/Y0
>>223
きたら全力で回すわ
そのまんまヴァイオレットっていうエゴもいるけれど流石にまだ早いよな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:37:00 h76oPs7U0
>>227
Xが後発派生のエッちゃんに復刻を先越されるとは思わなかったわ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:37:00 ZtlYMNpI0
>>224
サモさん、リップの宝具重ならなかったし剣豪爆死したから辛い……
なんで星5の方が重なるんだろうか


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:37:16 2o8Dwrdk0
今年の経験値イベまで石温存したいから新鯖来るなら適当な奴でいいんだけどなぁ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:37:51 aMZzA8ic0
>>233
今年も経験値イベがあるかどうかも分からんけどね


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:38:26 pWsdYn/Y0
>>229
そっちも調べたけれどあれはイメージカラー若草色らしい


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:38:39 h76oPs7U0
>>232
サモさんは宝物庫番、リップは盾鯖
だから宝具1でも大丈夫!何も問題ない!いいね(自己暗示中)


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:38:40 vbGJg7YA0
まだ確定してないものを確定してるかのように語ってしまうのはちょっと


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:39:07 DAmUDiSc0
>>223
BBかはともかく復刻しづらい配布以外でムーンキャンサー取れるようにした方がいいと思うな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:39:45 ZtlYMNpI0
ここで予想外の村正実装


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:40:07 hiejUEvo0
>>238
おう、常設でムーンキャンサー(朱い月)実装とかでいいぞ……


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:40:23 WxezQqGQ0
でもキアラ復刻だけじゃガチャ回す人全然いなさそうだよね、CCC当時は勢いで回しちゃったけど
現在だと使いづらいって周知されてるから余程凶化されないとキアラ需要なさそう

俺は宝具3だから5にまでしたいな


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:40:24 eaDm7KpM0
>>221
まあ多分サモサンシステムみたいにメジェドシステムさせないために即死ついてるんだろうね
でないと多段HitアーツにNP効率アップなんてつけてこないだろうし


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:40:52 dUuiyo9U0
龍馬実装されたら何万入れても絶対手に入れるまで回しちゃうだろうから、来て欲しいような来て欲しくないような


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:40:56 2o8Dwrdk0
>>241
その為の強化じゃね


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:41:23 iWYjadl20
ミッション報酬増加があるから月曜26日に来ると思ったけど28日にキャンペーン始まって増加するのはさらに次の5日朝からの分って可能性もあるか


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:41:27 DAmUDiSc0
>>240
???「月リメ早よって急かされちゃうから駄目でちゅ」


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:41:31 JjatIVq60
魔神来たら宝具3までは回す


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:41:31 /vGptADc0
今月もう厳しいから新鯖要りません
ホワイトデーでも新鯖来るだろうし


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:41:39 aMZzA8ic0
>>241
これ以上凶化とは一体・・・
脱ぐのか?


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:41:52 ZtlYMNpI0
シェヘラ強化でサモさんシステムできるようにしてくれてもいいんやで


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:41:58 AQnMSBQ.0
ゴエモンさんの詳細レポ読んでたけど
http://www.appbank.net/2018/02/24/iphone-application/1505764.php
>最後は復刻された「空の境界」イベントの話題に。2年前に実施された本コラボイベントは、
>サービス開始から半年後と初期に開催されたコラボイベントだった関係で、復刻の要望が絶えなかったとのこと。
>コラボイベントは特別感があり、他のイベントとは違う形でお祭り感を楽しんでほしかったため、
>新規サーヴァントの浅上藤乃をサプライズ実装したそうです。

これやっぱり他のコラボイベの復刻も追加の鯖来るんじゃね?


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:41:58 946JlkHA0
人間特攻とか付きそう


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:42:04 WxezQqGQ0
>>206
キアラテコ入れするにしても宝具がちょっと強くなったぐらいじゃ便利枠から抜け出せなさそうなんだよなぁ

スキルが重すぎるのと絶妙に噛み合ってないのがあの人の一番の問題だし


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:42:36 Gxb.IwNM0
>>249
宝具演出がテラニーに変わる


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:42:45 /vGptADc0
>>251
プリヤはいいけどAZOって誰か追加出来るやつ居るのか?


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:43:18 dUuiyo9U0
ホワイトデー新鯖怖いな
絶対人気あるキャラがくるだろ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:43:19 vbGJg7YA0
>>255
四色のアイリ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:43:31 ZtlYMNpI0
>>251
CCCは他のアルターエゴ、プリヤは美遊としてzeroはどうするんだろうか


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:43:32 BCh6z8fc0
>>255
ケイネス先生でも呼ぶ?
絵はpakoさんな!


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:43:36 2o8Dwrdk0
キアラは宝具強くなったらだいぶ変わるけどな


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:43:39 h76oPs7U0
異聞帯で月に行く話とか作れば問題なくストーリーガチャにムーンキャンサー入るね
平安鯖居るし竹取物語ベースでよかろ(藤田和日郎ファン並感)


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:43:53 Gxb.IwNM0
>>255
剣ディル


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:43:57 AQnMSBQ.0
ぜっちゃんに誰か憑依させるか


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:44:02 DAmUDiSc0
>>241
リップと同時PUで問題ない
俺はキアラだけ重ねたいが


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:44:07 WxezQqGQ0
>>244
塩っちがそこまで強化してくれるか?と考えると不安だなあ
微妙な強化で終わりそうな気がしてならない


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:44:27 MTqHGM1s0
今年コラボイベントやるとして、可能性があるのは何だろな?


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:44:52 aMZzA8ic0
>>261
異聞帯って特異点程ポンポン増やせないじゃないかな?


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:45:30 NSp/t5OU0
>>255
剣ディルがいるだろ
てか剣ディル実装いつするんだ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:45:52 ZtlYMNpI0
>>266
ここで敢えて大穴のDDD


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:46:03 h76oPs7U0
>>267
1.5章の話に何食わぬ顔でこっそり紛れ込んだCCCコラボの実例があるじゃろ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:46:39 eaDm7KpM0
>>269
……と見せかけてメルブラX


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:46:41 dUuiyo9U0
>>269
続刊はよの嵐


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:46:46 A22BCO2k0
衛宮ごはんコラボ…は礼装が精一杯か


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:46:57 2o8Dwrdk0
>>265
まぁ塩っちの考えることだからなぁ
ダメアップじゃなく男鯖に確定の魅了付与とかもあるかもなw


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:47:11 hGjFSEko0
どうせいつかのカルデアで合った出来事ってことにするからヘーキヘーキ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:47:12 aMZzA8ic0
>>270
代わりに剣豪が魔神柱案件じゃなくなったがな
さすがに2部はそういうわけにはいかないんじゃ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:47:18 7Z6CgCy20
自然回復のみでイベントのアイテムほとんど回収できたわ
最高に優しいイベントやねこれ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:47:19 MTqHGM1s0
>>255
弟子ゼロ号。
配布がアイリ師匠やし


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:47:41 NbiV2UNs0
>>242
アップ込みの基本回収量28はサモさんの44に遠く及ばないどころか、
アタランテ34シェヘラ33狂スロ30フィン27と比べても別にな…
この数値が3T続くのはサモさんと殺ニトと狂スロだけではあるけど


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:47:42 oZtp1a6YO
そういやカリスマ+α増えてきたけどカリスマ+男性攻撃力アップ+自分は回復みたいなのメイヴちゃんぐらい?


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:49:28 ZtlYMNpI0
>>280
やはりカリスマ+全体NP20配布はおかしい


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:50:00 MTqHGM1s0
(DDDって何? とは聞けない雰囲気)


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:50:58 .FEA4m2g0
ドラッグオンドラグーンでしょ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:51:11 HBNCtv0U0
ディファレントディメンションデーモンだよ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:51:29 vbGJg7YA0
環境破壊は楽しいゾイ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:51:32 aMZzA8ic0
>>279
シェヘラそんなに上がるのか
殺相手の狂スロ狙えるのか


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:51:34 Gxb.IwNM0
CCCの続編のタイトル


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:52:07 ZtlYMNpI0
デデデ大王のことやぞ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:52:31 mdstOkyk0
>>280
回復なんてやばい効果あったっけと思って見てみたらあったわ…やべーな
スキルマにしたもののモーション楽しんでからは出番作ってないな…


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:52:39 CJDOeRVE0
ddd 奈須でググればすぐ出るだろ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:52:39 AQnMSBQ.0
http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2018/02/24_fgo_win2018_qts-29.jpg
なんでトイレでやってるんや…


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:52:43 0aee3iiA0
>>287
ぶっちゃけ式みたいに妹が隠しボスとして出てくるのを若干期待してました


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:53:47 Z6u1FsIs0
バナー&PUはキアラで確定として、キアラ最終日になるなら初日のエゴはメルトかな
まだ回したくないのでリップはPUしないで欲しいわ…流石にメルト差し置いて強化は無いよなあ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:53:51 YRajaN2A0
>>291
寝る前に別途ってなんやねん


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:54:04 h76oPs7U0
>>282
きのこ先生の続刊をお待ちくださいで長年止まってる小説かな

続きを出す話とかあるの?
もうFGO方面の仕事が忙しすぎるでしょう……


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:54:20 mdstOkyk0
>>291
クソしててなかなかでない時暇じゃん?
あとガチャの宗教


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:54:37 Gxb.IwNM0
>>291
仕事中なんだろ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:54:40 ZviuSgzc0
大大大好きデトロイトのアーチャーの略称だよ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:55:18 oZtp1a6YO
きのこは出したいけど権利うんぬん...て話何回目だ?


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:55:24 YZRy83fw0
>>293
なんでキアラ最終日になってんの


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:56:13 aMZzA8ic0
>>299
その度に権利関係じゃなくサボってるだけ説と
権利関係説でもめてる感


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:56:37 ZviuSgzc0
>>281
そいつのカリスマ、マテだとただのカリスマBという


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:56:44 MTqHGM1s0
さんくす。そんなもんあったのね
……今から入手できっかな


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:56:54 CJDOeRVE0
>>295
というか前スレでもちょっと言ったけど2012年のこれから本当に何の動きも言及も無いとやっぱりすかの件も合わせて図星だったんじゃねぇのと思わんでもない、あっちは傷物語で少しだけクロスしたけど
https://togetter.com/li/258244


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:57:44 2ror4J0.0
好き好き大好き?

>>291
トイレ教も一枚岩では


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:57:59 0R9jIbgI0
>>302
実装されたのもただのカリスマだったらここまで壊れと言われなかったのだろうか
いや、結局壊れか


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:58:05 ZtlYMNpI0
>>303
三巻入手出来たら教えてや


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:59:02 bOh3qOss0
>>190
それな


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:59:29 ZtlYMNpI0
>>305
ブブブッモワッ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 22:59:53 ZviuSgzc0
>>306
まあ英雄作成EXだけでも飯は十二分に食えるけど汎用性は大分下がっただろうな
マーリンのカリスマBはちゃんとマーリン用の説明になってるから誤植でもないだろう


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:00:08 csFnuUug0
誰が来るにしても隠す意味はあるのかと


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:00:48 946JlkHA0
まさか10年後も月姫リメイクとDDDの続きが出てないとはな!


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:01:07 qYN9zS620
キアラだったら、強化枠もキアラだと予想されるから隠した説


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:01:07 aMZzA8ic0
>>311
欲しい人がラストチャレンジやめるかもしれないし
何か来る時点でやめる人もいるだろうが、そうじゃない人もいる


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:01:11 RVNKCU/M0
DDDいつもブックオフで化物語の隣においてある


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:01:22 AQnMSBQ.0
少なくともこの頃には出す気マンマンだった
https://i.imgur.com/Mvef2VK.jpg


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:01:31 DAmUDiSc0
>>311
SNSで話題にしてほしいんじゃろ
それ以外大した意味ないとおも


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:01:33 oZtp1a6YO
>>302
幕間がマテリアル出来た後に実装されたとかだったし。
カリスマB→女王の躾 に強化


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:02:53 oZtp1a6YO
すまん、間違えた


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:03:08 HBNCtv0U0
顔見せだけなリデルの活躍とか見てみたいのになぁ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:03:27 iWYjadl20
マーリンが女王の躾持ってるってマジ?失望しました円卓のファンやめます


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:03:32 YWkm3qWo0
ここでまさかの安倍晴明だと財布が死ぬことになる


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:03:43 ZtlYMNpI0
ここでまさかの1200万記念アビーちゃんにストロングZEROの魂を賭けるぜ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:04:24 bOh3qOss0
ロマンもしくは新所長だろ…


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:04:47 ZtlYMNpI0
>>322
リンボ「私だったら?」


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:05:15 2o8Dwrdk0
>>325
君も晴明でしょ?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:05:30 tWuylvNg0
女王の躾をするとしよう


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:05:32 DarVbf6M0
キアラ周回で便利そうだけどホワイトデーが待ってるからなー


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:05:56 CJDOeRVE0
マギ☆マリは女王様系アイドルだったか……ロマン、お前……


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:06:00 RX8fFPSo0
晴明(真)晴明(偽)
何か偽の方が性能良くなりそうだなこれ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:06:00 0yxUriIQ0
プリティーガレスちゃん実装はまだ時間かかりそうですかね…


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:06:59 Jfi9n7MQ0
Zero復刻で弟子ゼロ号の実装を望んでる人をちらほら見るけど
今回のふじのんの実装に対して一般人が鯖として戦えんなら疑似鯖設定なんていらんだろというレスを以前ちょこちょこ見たが
もしゼっちゃんが実装されたらふじのん以上にボロクソに言われそうな気がするんじゃが…


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:07:08 eaDm7KpM0
しかしここ数年、何かしらFate系列のアニメが毎年やってるよね
そのうちガンダムを超えそうな勢い


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:07:15 aMZzA8ic0
>>331
2部6章まで・・・枠争いキツいよなぁ、円卓


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:07:52 mdstOkyk0
>>330
おっと神明裁決さんの話は


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:08:06 FewI/y9g0
>>332
どうせもうぼろくそに言われてるんだ
さっさと開き直れ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:08:13 0gYKzfig0
知り合いにはすでにガンダムみたいなもんと言ってしまった


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:09:02 39CuO7Aw0
ガンダムはクロボンとジョニーライデンの帰還をアニメして欲しいわ

今日はラスアンだが、いまだに憎しみマンのキャラが掴めないな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:09:03 0yxUriIQ0
>>334
いっそのこと残りの円卓全部登場して欲しいけど、難しいよなぁ。
ガレスちゃんやケイ兄さんはあるいは…


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:09:10 vbGJg7YA0
???「やっぱりロマニさんは私のような女王こそお似合いなのですぅー」


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:09:14 RX8fFPSo0
>>332
何を出そうとボロクソに言われるからもう気にするのやめてるぞ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:09:29 Gxb.IwNM0
>>332
そんなやつらは無視だ
私は鮮花と秋葉様と琥珀とエジプトニーソを待っているのだ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:09:29 VHurZgBo0
zeroイベ復刻でセイバーのディル実装じゃないか?


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:09:42 ZtlYMNpI0
>>335
き、きっと強化が来るから……


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:09:46 CJDOeRVE0
>>332
実際いらんくねと思ってる一人だから別になんとも


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:09:59 AQnMSBQ.0
最後にDDDについて触れたのはこれかな
https://i.imgur.com/IPVBTj0.jpg


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:10:04 ZviuSgzc0
ソロモン(ロマン)「裏でマーリンが糸を引いている女の子だろうと構わない。彼女とのやり取りが癒し」
終章マーリン「キミと会話してたの僕本人だよ!」

うーんゲス


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:10:26 tWuylvNg0
>>332
ぜっちゃんは超能力者でも魔術師でもない真の一般人だからそりゃなぁ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:10:35 K727c0t60
>>332
ふじのんは攻撃力だけならクソちゅよい部類で鯖にも引けはとらないしなぁ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:11:08 hiejUEvo0
>>332
俺が一番待ち望んでいるシエル先輩は素でも鯖と戦闘にはなるから違和感なさそうだし、別に……


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:11:19 HBNCtv0U0
今日でロビン戦は終わりかな
しかし尺が足りてないのぅ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:11:56 0gYKzfig0
鯖でもピンキリだしなぁ
作家勢みたいに戦闘向けじゃない連中もいるし


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:12:58 AQnMSBQ.0
まあ一般人でも実装のさせ方はもういくらでもあるよな


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:13:08 Xv0jiPwo0
JKに殴られて負けたメディアさん


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:13:37 RX8fFPSo0
>>351
13話やるなら67ナーサリー89書文1011何か1213ガウェイン天動説セイヴァーでなんとか収まるんじゃないか


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:14:08 CJDOeRVE0
>>342
無視というかそこら辺のキャラにそのままの姿性格で来て欲しいのなら寧ろ>>342も擬似鯖設定を排してくれって側に回るのでは?
俺は少なくともキャラが変に混ざるのなら擬似鯖設定は要らんしそのまんまで来て欲しいと思ってるわ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:14:16 ZviuSgzc0
まあぜっちゃんは完全一般人だから疑似鯖以外の登場は難しいだろうけど
戦闘力は鯖に勝ち目ある組に入ってなかったふじのんでも戦えるようになってそうな強化入るし何とかはなるのだろう


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:14:38 MTqHGM1s0
>>332
正直アイリがああいう形で出てきた以上、アレンジはどうとでもできると思ってるんで気にしてない。
むしろずっと聖杯の近くでアイリとアンリの影響受けてたんだし、ふじのんよりは鯖化の理屈もこねやすいかなぐらいに思ってる


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:15:08 AQnMSBQ.0
孔明とエルメロイみたいに性格は維持のパターンもある
ライターの匙加減次第


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:15:28 .FEA4m2g0
ふじのんの抑止力さんが仮初のサーヴァントとして登録したとかいう万能設定
最初からあの人とかあの人とかあの人とか疑似鯖でなくコレにしておけば……


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:15:46 eaDm7KpM0
>>355
1回足りないんじゃが


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:16:09 Gxb.IwNM0
>>356
擬似鯖設定なんか無視して、設定いらんと騒ぐ奴も無視して
何も考えず本人実装しよう


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:16:21 hnKgXNUo0
>>291
士郎がいるな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:16:36 goAwVuvY0
普通にキアラ復刻ならともかく
?で隠しておいてキアラなら肩透かし過ぎる


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:16:42 RZA0CqaE0
前回の強化クエの時えっちゃんとXやテスラとエジソンが対になるよう選ばれてる的な事を言われてた気がするけど今回もそういうのあるんかね


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:17:30 iWYjadl20
けど大河は平和の象徴であってほしいと思ってたから擬似鯖で来てくれてホッとしたよ
アビーもシェヘラも平気だったけど大河だけはそのままで戦場には出て欲しくなかったから


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:17:54 CJDOeRVE0
>>362
まぁ俺はそれに近い意見だわ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:17:59 Xv0jiPwo0
トイレでスマホやると大腸菌が付くってニュースでやってたが


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:18:07 0yxUriIQ0
擬似サーヴァントやサーヴァントユニバース系はもう何でもありだから。
ジークとかがわけのわからない設定でひょっこり出てきても何も驚かない。


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:18:11 0gYKzfig0
キアラが祝ってくれるのちょっと想像できない


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:18:29 RVNKCU/M0
藤ねえは戦わせていいという風潮


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:18:46 Gxb.IwNM0
>>365
カルナが強化されてアルジュナが強化されてないんで
ただの妄想だろ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:18:55 RX8fFPSo0
>>361
キービジュアルやCMでの予告的にも6回戦で終わりだろ、尺的にも


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:19:29 Xv0jiPwo0
やっぱローランだよ。強化クエをクリアしないと服を着せれないとかで。


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:20:04 aMZzA8ic0
>>362
擬似鯖は神霊実装する為って理由もあるし


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:20:06 up6J18BQ0
>>366
大河に肝抜きされる喜び


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:21:37 WxezQqGQ0
>>364
キアラがビーストになるんだよ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:21:57 FewI/y9g0
>>375
ケツさん見るに別にSN登場人物疑似である必要ないじゃろ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:22:52 aMZzA8ic0
>>378
アステカ神話系列は大丈夫みたいね
他はダメっぽいけど


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:23:11 RX8fFPSo0
ケツ姉とかオリオンとかライター次第でいくらでも抜け道あるな


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:23:46 Lw.NXy9w0
>>372
アルジュナさんはあの時点で既に二回強化来てたから……一応


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:24:03 P79wsbuo0
まぁ、普通にただの本人来れるなら馴染みのない宝具名で白髪褐色鎧? 姿よりもスーツ姿の切嗣がよかったわ
そのへんは初期の名残だろうから仕方ないけど


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:24:04 vbGJg7YA0
ケツにライター……?


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:24:19 2o8Dwrdk0
関羽さんも実装するなら疑似鯖にしないとダメなん?
日本のJK憑代にして良いぞ
日本刀持ってるおねしょ癖ある子だけど


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:24:29 Np6KqO3o0
明日の0時過ぎからNHKで北斎のドキュメント番組やるみたいだから見てみようかな


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:25:01 MTqHGM1s0
・神様そのままだと呼べないんで、人の器に詰め込んで格落ちさせる
・本人がそのままでは出る気がないんで、誰かに入り込んで能力貸して疑似鯖化
・そのままだと霊基が足りなくてサーヴァントになれないんで、似た誰かに入り込むことで霊基強化

他に疑似鯖化する理由って何かあったっけ?


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:26:19 AQnMSBQ.0
>>382
桜の制服みたいに霊衣でワンチャン


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:26:27 ZtlYMNpI0
>>372
幕間で二回強化来てるのって割りと優遇なんかなってちょっと考えた


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:26:42 Gxb.IwNM0
>>381
回数でいったらヒロインXはすでに一回強化入ってたし


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:26:54 ZviuSgzc0
疑似鯖は何かデメリットあったっけ?


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:27:09 ludcB7V.0
明日の0時っていうと24時間かかりそうだけど30分後な


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:27:37 JOCCRwz60
>>384
関羽だけJKで劉備と張飛はおっさんな


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:27:58 Gxb.IwNM0
>>390
AZO設定なら普通の鯖は死んでも再召喚すればいいけど
擬似鯖は死ぬとやばいとかあったような


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:28:21 oZtp1a6YO
>>390
イシュタル見りゃわかる。凛に引っ張られてスキルのランクが落ちてたりする。


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:29:05 CJDOeRVE0
(「明日の24時」ならそうだけど「明日の0時」なら今から30分後で普通に合ってるし分かる気がするんだが……)


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:29:06 /vGptADc0
>>390
弱くなる


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:29:09 P79wsbuo0
>>393
この設定の話になるといつも気になる2章孔明の存在


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:29:14 FewI/y9g0
>>390
分離できるかってところじゃないか
イシュタル・エレシュキガルとか遠坂さん元に戻れなさそうだが


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:30:02 Mt6K9Oso0
>>386
カルデアの召還式では霊基を作り辛い英霊


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:30:52 TMh5p41I0
REIKIってなんだよ・・・


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:31:52 aMZzA8ic0
>>400
サーヴァントの肉体
幻霊は霊器が無いから鯖になれない


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:32:47 39CuO7Aw0
抑止力さんはサーヴァント合否判定は優しいのに天草には厳しい


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:33:21 MTqHGM1s0
>>400
サーヴァントの体のことでしょ。ケイ兄はそれが曖昧なせいでちゃんとしたサーヴァントになれないとか言ってた


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:33:39 aMZzA8ic0
>>402
人類救済とか復讐とか言って危険な事しない天草は許すだろうよ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:34:36 Jfi9n7MQ0
キアラに強化きてくれ頼む
宝具強化でAバフが追加されたらもう最高


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:34:39 pyzSF/Vo0
JKな関羽って…日本人で日本が舞台なのに本名で関羽雲長なあれか


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:34:42 bOh3qOss0
>>402



408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:35:01 iM7CWzYw0
>>402
やらかし追っていくと残当では?ボブ訝


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:35:41 eaDm7KpM0
抑止力さんは身内にだけは優しい家族経営なブラック企業だから


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:35:46 RX8fFPSo0
>>402
闇落ちしてもしなくても抑止力案件起こすとかちょっと・・・


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:35:50 mdstOkyk0
>>402
暴論言えば過去の亡霊ごときが現代に茶々入れんじゃねーよって話しだし…


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:35:54 TMh5p41I0
鯖の肉体はなんちゃらエーテルとかいうやつじゃないんか?


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:35:55 Gxb.IwNM0
>>406
何のために(主に)高校生が殺し合いしてるのか全くわからないアレだ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:37:02 vbGJg7YA0
え?サーヴァントメーテルだって?


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:37:34 2o8Dwrdk0
>>413
JKの失禁が見たいからだぞ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:37:52 aMZzA8ic0
>>412
エーテルを肉とするなら皮の部分
霊器が無いとどんだけ魔力入れてもそのまま流れ落ちてく


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:38:12 p.MxjRh.0
霊基は第三魔法の一部つかってるんだっけ
ムーンセル内の人間も霊基かそれに近い構造の霊子の体なのかな


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:38:45 hiejUEvo0
>>411
まぁFGO言峰のいう「ここは人間の世界だ。英霊は必要ない」っていうのも正論なんだよな
現代で休暇を楽しむぐらいならともかく


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:39:53 iWmuGXLU0
茶々に入れる……?
くやしく


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:40:02 aMZzA8ic0
>>418
異聞帯の鯖に言ってやりたいね
言ってる言峰が擬似鯖疑惑な上、サーヴァントはokだけど


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:40:04 DarVbf6M0
>>418
そういや飯アニメの鯖はなんで呼ばれてんだろ
聖杯戦争のない世界なんだっけ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:40:44 p.MxjRh.0
英霊は人間では耐性持たれてて対応できない死徒とかビーストに対応する為の人類史兵器だから


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:41:24 TMh5p41I0
>>416
ほーんサンクス!
ちなみにそういうのってコンマテで言われてるの?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:41:46 eaDm7KpM0
>>421
Hollow的な感じ
特に説明されてないけど、でも(一応)敵対関係であることは時々会話にでてくる


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:41:53 aMZzA8ic0
>>423
新宿で言ってるよ、霊器については
幻霊説明する時に


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:42:03 2o8Dwrdk0
言峰もブサイクメガネおばさんも鯖として使えるようになんのかね
アイリと言峰と切嗣並べたいな


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:42:35 p.MxjRh.0
英霊という原典から開放されてるらしいサーヴァントユニバースの鯖達は峯プーチン的にどういう扱いなのかね


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:42:59 aMZzA8ic0
>>426
同じ顔してるキャス狐とキャットに何の恨みがあるのさ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:42:59 MTqHGM1s0
>>416
幻霊はその皮に穴が開いてて、中身が一定以上たまらないからサーヴァント化はできないとかの話だったな。
後宝具に関しては例外とかなんとか言ってた気がするが、思い出せん…


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:43:08 T0YHjlro0
>>411
それは英霊全般に言えることなんだよな。どんなに偉大でも過去の終わった存在なんだし。
人理修復と言う異常事態だから協力してくれるけど、現代のことは現代の人間がすべきことだしさ。


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:43:19 CJDOeRVE0
>>419
畜生、ぺったんは本来範囲外なのに……ッ!
茶々が、茶々がこっちを甘やかす属性なんて持ってるから悪いんだ……ッ!(パンパンッ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:44:15 bOh3qOss0
>>420
未来を作る人類のある世界史ともう先がない世界史では鯖の関わってきかたも違ってくるのはしょうがないのではないか?と思うエミヤであった


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:44:19 mdstOkyk0
アニメ衛宮ごはん2話のセイバーのポーズは戦闘前のあれとか何とかって聞いた


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:45:00 iWmuGXLU0
>>431
もっとくやしく


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:45:16 Gxb.IwNM0
私は天草の理想がかなってほしい
いい世界になると思うんだけどなぁ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:45:28 p.MxjRh.0
鯖も受肉してしまえばちゃんとその時代の生きた存在になれるようだけどな
受肉した鯖って種族は何になるんだろ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:45:57 FewI/y9g0
英霊を過去の亡霊と言い切るのもただの主張にすぎないんだよな
今のところ作品のテーマ的にそれが正しくなってるだけで


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:46:21 aMZzA8ic0
>>435
三次のホムンクルス並の精神に改造される可能性あるがよろしいか?


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:46:22 Gxb.IwNM0
>>436
Apo天草受肉してたのに・・・


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:46:30 vbGJg7YA0
>>436
魚類


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:46:45 mdstOkyk0
>>430
いるにしても現代を満喫とかそういう個人単位ならいいんだけどなぁ
そういう点ではZeroのイスカも青王とどっこいじゃねーかと思わなくも


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:46:58 CJDOeRVE0
>>434
畜生、ぺったんは本来範囲外なのに……ッ!
茶々が、茶々がこっちを甘やかす属性なんて持ってるから悪いんだ……ッ!(パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンッ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:47:16 2o8Dwrdk0
鯖って聖杯にどうしてもかなえたい望みがあるから呼ばれるんだっけ?
そこらへんの設定ももうなんか忘れてきてるわ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:47:43 iWYjadl20
fgoの場合はいくら英霊が力を貸してくれても最後に未来を切り開くのは今を生きる人間ってテーマ性が結構強いからな


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:48:14 P79wsbuo0
鯖を受肉させてもろくなことにならないのは英雄王と天草を見ても明らか


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:48:47 aMZzA8ic0
>>432
アイツら、ちゃんと自分達の世界の人類導く気あるのかね
真っ当な人類やってるかも怪しいけど


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:48:55 p.MxjRh.0
天草の理想が叶って不死になったとして次世代が作れなくなったら結局ワカメ都市ルートになりそう
生きた人間を不死にしたって摩耗するだけじゃないか
一度死んで魂を固定化してから復活する手段とらないと駄目なのかもな
仙人とか死んでから復活するタイプあるしシカイセンとかなんとか


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:49:57 hiejUEvo0
>>444
Hollowの「死者には何も叶えられない。いつだって事を起こすのは生きた息吹だ」って台詞から続いている気がするな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:50:04 UX3b3RDY0
>>442
これ思い出した
http://copipematome2ch.blog.fc2.com/blog-entry-69.html


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:50:41 RX8fFPSo0
>>447
やっぱりゲーティアは正しかったんやなぁ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:51:56 CJDOeRVE0
>>449
そこから発生したそういう流れのお約束なネタだから是非もないよネ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:52:19 HX8Uskis0
あれ、鯖って現代を満喫しに来ているんだっけ?
人理修復や特異点調査の大義のためじゃなかったのか?

ギルなんかは例え人類が間違った選択をして滅んでも、それはその時代の人類が選んだことだから、と現代人に任せる典型的なタイプだとは思うけどね。
と言っても何も残らないのも悲しいから、その行動や想いを伝えることは出来るだろうけどね。なんか本みたいになるが。


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:52:21 VqfILAXQ0
>>447
ただの不老不死じゃなく次の段階へ進化した人類がどんなものなのかは詳しく分からんからなんとも言えんなぁ
ガンダムで言えば全人類ニュータイプやイノベイターになるくらい今の人類感とは違うし
型月世界観だと天草の理想とする世界は紛れもなく正しいものなんだけどね


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:52:57 mdstOkyk0
>>445
でも英雄王が剪定に走るのは仕方ないかな…ってのは正直ちょっと思った
ウルクなんて具体例出されたら…うん…


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:53:26 p.MxjRh.0
異聞帯は神代だから人類どうこうする気なんてサラサラないだろ
神代なんて神とその身内だけが贅沢三昧するだけで普通の人間なんて消耗品のNPC的存在だろう
神代のモブ人間の悲惨さはアンリさんに聞くがいいさ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:53:27 Gxb.IwNM0
>>452
それはFGOの鯖
他の聖杯戦争参戦鯖は戦いたいとかやりなおしたいとか
世界征服したいとか自分を殺したいとかいろいろ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:53:49 TMh5p41I0
>>425
ありがとう
完全に見落としてたわ読み返して来る


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:54:08 iWYjadl20
>>452
イベントの与太抜きにfgoのメインシナリオに限って言えば人理のためであってるよ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:54:15 aMZzA8ic0
>>452
大義の為だよ、だから2部前に去った訳だし
何かを残そうとしたのは獅子王のやり方だね
型月ラスボスは割とそういう思想多い

>>453
なお、apoアニメ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:54:36 ZviuSgzc0
FateはSNの、もっと言うとFate√から「死者は蘇らない」と主張していて、蘇ることを間違ったことと言ってるな


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:54:47 0R9jIbgI0
>>443
兄貴からして聖杯への願いなし、戦いたいからで呼ばれてるからなぁ
エミヤも聖杯への願いなし、強引に呼ばれたけど若い頃の俺がいてラッキーぐらいだし


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:55:23 XRA6JlBg0
>>443
魔術師はそう思ってるって話だな
生前叶わなかった願いがあるから召喚に応じるとか
けど聖杯に臨む願いを持つ奴は少ない


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:56:59 ZviuSgzc0
>>454
「あの頃はよかった……」と死んだはずのおじいちゃんが出てきて人類間引きしようとしたら迷惑


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:57:11 hiejUEvo0
>>462
聖杯以外で願いを叶えれる奴もいるだけで、願い自体が全くない奴はそもそも召喚に応じないのであってるのでは?
マルタとか三蔵ちゃんとか通常の聖杯戦争では召喚されないし


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:57:22 p.MxjRh.0
ウルクは時代的に社会保障なんてないし弱けりゃ野垂れ死にでしょうよ
田舎の地方都市レベルだから成り立ってた部分はある
人類が地球全体に広まろうとすればある程度数はいるし中世並みの3��5億人レベルになれば無駄もでてくるもんだろう
現代は増えすぎだけど


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:57:23 mdstOkyk0
一度くらいは真面目でまともな聖杯戦争やってくれよとは思うけど
その結果がFGOなんだよな…


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:57:25 TMh5p41I0
>>463
例えでワロタ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:57:44 aMZzA8ic0
>>455
>>463
ホント、傍迷惑な話だわ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:58:42 HBNCtv0U0
エクストラ待機


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:59:02 RX8fFPSo0
マイルームの聖杯について見てる分にはまぁ大体は願いあるよな


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:59:15 TMh5p41I0
また実況が始まるんか(呆れ)


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/24(土) 23:59:31 0R9jIbgI0
>>464
果たせなかった未練に固執するから召喚に同意するわけだから生前に未練がないなら呼ばれないわな
マジで聖杯も何も知らない人間が偶然召喚するパターンぐらいかありえるのは


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:00:19 YSVzbBT60
土方さんみたいなのが一番可哀想な召喚パターンかもな
え?俺死んでたん?とかそりゃバサカりますわ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:00:57 3zASgHUI0
実況するのはスレチという言葉を知らない馬鹿どもだから無視無視


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:01:01 yRGNegwU0
聖杯に対する願いっていっても兄貴やイスカンダルを見るに
「また戦いたいなー」「また色々したいなー」ぐらいの軽い願いでもOKっぽい


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:01:05 yb29eDo20
マイルームはそもそも聖杯を理解してないやつが多すぎる
まあ物語になったら金時みたいに実は願いがある鯖は結構いそう


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:01:46 LV1CMuhk0
望みが全くなかった奴って誰だ?呼ばれてから望みができたエミヤくらいか?
兄貴 戦いたい、ディル 尽くしたい、メディア 帰りたいor男が欲しい
で一応望みはあるし


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:01:59 zQDYfjm60
>>475
ケイネス、ゴルド「そんな訳あるか!」

言いたくなる気持ちもわからんでは無い


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:02:20 aj2dZ8Ms0
願いが特にないのに呼ばれたからってだけで召喚を応じるギルガメッシュマジ英雄王


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:02:24 mcH1tvqo0
SNギルは受肉したから云々ってより悪役だからしょうがないねの一言で済ませたほうが良いのでは感


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:02:45 xRW..QEQ0
>>471
人類は石器時代からなんも変わってねぇわってケリィも飽きれてるから


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:02:51 xtf/W2xE0
ギルにとっては今の世界を見るという事自体が目的だからまぁ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:03:48 i6PQUSUU0
ギル倒すのも過去がどうのこうのと大義名分は気にせずに
邪魔だから死んどけくらいでいい


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:03:58 aOoggky.0
>>479
一応我様の宝を勝手に賞品にして取り合う馬鹿共を成敗して我様の宝を守るという大義名分?はある


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:04:03 XE3/gDEU0
ウルトラセブンでしたかー


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:04:22 gO/lNF9U0
望み無かったらそもそも出てこないだろ
本来なら出てこないらしい巌窟王とかはどうなのか知らんが


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:05:02 UeXrFZNo0
望みは特にないけど戦えればいい兄貴


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:05:05 vBErJde60
小太郎殺されたぞ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:05:08 qlB0.muI0
小太郎が死んだ!


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:05:17 TxAb7fz20
このひとでなし!


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:05:32 lXhkXdEI0
apoでもそうだけどFGOで出た鯖有効活用してんな


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:05:37 DMx83co20
第2の生に執着はない、過去の未練に固執するのみだっけ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:05:38 yRGNegwU0
望みがある奴が呼ばれてくるというより
望みのない奴は呼ばれないって方が正しそうだな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:06:20 zQDYfjm60
>>493
そう考えると触媒って気休めだな


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:06:29 jAGxv.SA0
OP前なのにザビ戦が999年前でザビの鯖が鈴鹿で旦那は原作通り負けているという情報過多


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:07:12 mcH1tvqo0
>>492
あの発言もどうなんだろうな
自分がそうだから皆そうみたいな理論だよな多分


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:07:44 vBErJde60
冬木の場合は欲しいものがある奴が聖杯といく賞品(または聖杯戦争そのもの)を目的に呼ばれるからな
ただ召喚が強制なのか、任意なのかはSN内ですら人によって言う事が違う


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:08:00 DMx83co20
アルキメデスは望みもないし人類に味方するタイプじゃないから召喚されることは無かっただっけ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:08:02 jeHaApRw0
とりあえず兄貴の曲クソかっこいいけどやっぱFateには合ってなくて変な笑い出る


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:08:07 6rJ6txjU0
うっわダン卿うっわ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:08:27 aOoggky.0
リアル神代生活してるISみても現代人類進歩してないなんて言えるのだろうか


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:09:01 IDDCYNt.0
チョイ役だけどFGO鯖結構出てきて嬉しい
7階に登るまでもうちょい出てきそう


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:09:03 UeXrFZNo0
英霊なんて連中は第2の生なんて興味ないとクーフーリンさんは語る
そこんとこどうっすかイスカンダルさん?


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:09:09 pNP/jhr.0
>>497
あれ守護者になって完全に自由を奪われたエミヤが割と勘違いしてるところもありそうだし何とも言えないんだよな


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:09:49 lXhkXdEI0
シンジくん1008歳


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:10:24 mcH1tvqo0
エミヤくんのSNでの数々の発言が今見ると虚言癖みたいに見えるのは当人のせいではなくラックのせいであると思われます


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:10:27 pNP/jhr.0
>>503
飽くなき欲望を抱え前を見据える度量を持ってこそ征服王の名を名乗るに相応しいとは思わんか?


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:10:28 i6PQUSUU0
>>503
過去の未練を果たすための手段としての第二の生なんだろ(適当)


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:10:40 tzgBfb060
>>503
イスカはまぁ世界征服のための第一歩としてまず受肉を望んだわけだからね


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:11:18 zQDYfjm60
>>503
随分とくだらない人生生きたんスね、とウェイバーが言っておられるぞ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:11:42 8Bbsifi20
適当にモブ鯖が必要になったときFGO鯖が宛がわれるからなんか世界が狭くなってる印象


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:12:31 xtf/W2xE0
でもアームストロング?もいたしFGOだけというわけでもあるまい


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:12:55 aOoggky.0
イスカンダルが世界征服始めたとしても世界中から袋叩きじゃ…
はっきりいって時代遅れすぎる


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:13:03 vBErJde60
イスカは後悔がある人間に説教した後に、自分も後悔があると言い始めるおじさん故な
一々発言を気にしてはいけないのだよ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:13:03 tHQ4Bppo0
新しい環境で誰と知り合っても母ちゃんが「その人はXXさんちの〜」とか言い出すやつ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:13:24 i6PQUSUU0
アタランテもどっかでモブとして死ぬのかな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:13:36 HUUOOf3k0
>>511
アポのフィンはナイスチョイスだと思ってる


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:13:41 mcH1tvqo0
聖杯問答とかいう酒場で隣の酔っ払いに絡まれた話はよせ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:13:42 lXhkXdEI0
ハクノの殺意が高すぎる


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:14:18 BmKZBFS.0
もうトレンドにも入らなくなっちゃったんだな


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:14:59 xRW..QEQ0
イスカンダルさん割とロマン全振りなところあるから…


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:15:47 pNP/jhr.0
まぁ3桁人も呼ばれる訳だし多少被ることもあるだろうしセフセフ
>>514>>518
あそこら辺は正当性関係なしのマウントレスバトルみたいなものだから罪悪感を抱えてちゃなぁ……


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:15:57 HUUOOf3k0
>>513
ギリシャ周辺は喜びそう


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:16:09 ZSWV1P2c0
人理救済の為に力を貸してるけど、聖杯には用が無いサーヴァントけっこう多いよな。
実際の聖杯戦争ではまず呼べなさそう。


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:16:11 VyLe.Xog0
>>517
ダーニックとフィンの三次もちょっと見たかった


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:16:41 ykrkjhoo0
世界制服したってなあ……


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:16:50 zQDYfjm60
>>524
人理救済にすら興味無い英霊がいて困る


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:17:00 YSVzbBT60
ツッコミどころもあるけど青王に抱えてた意見イスカが言ってくれたところもあったからあの宴会シーン結構好きだったりw


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:18:16 LV1CMuhk0
>>512
アームストロングは原作Extraからでてるサーヴァント


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:18:24 CpTlHfEY0
まあ出来るんだったら世界征服とか大冒険とかしたいよね


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:18:31 aOoggky.0
死徒より英霊のほうがよっぽど人類を危機に陥れてる気がするわ
別に死徒は世界滅ぼそうなんてジェスターくらいのもんじゃね
そのジェスターも目論見バレたら消されるだろうし
実際同じ死徒のゼルレッチに世界船潰されてるしね


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:20:22 LV1CMuhk0
>>531
タタリは希望がかなったら天草ルート域の可能性がある


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:21:08 aj2dZ8Ms0
ゼル爺って潰すこともしてるん?


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:22:33 tWfx6IHE0
別に英霊が現代に手を入れる事それ自体は良いんじゃない思ったりもするが
現代人は嫌だから抑止力に止められるそれだけだろう


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:22:48 NTEYai4Y0
説明してくれ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:23:23 lXhkXdEI0
デッドフェイスまじなんなんだよ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:23:54 slbMQiCE0
憎いマンギャグすぎる


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:23:57 xtf/W2xE0
>>535
鐘鳴ってるのは囮で別の場所から撃ってたってことじゃないか
ザビがなんか超無双してるのは全く分からん


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:24:08 jeHaApRw0
>>524
「はて…?」とか言い出す孕めちゃんのあざとさよ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:24:19 dQyLv0GU0
この岸野、やっぱりホームズ体験クエの件と
らっきょイベの焼却炉のやつと同じ類だな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:24:25 vBErJde60
もうこいつ1人でいいんじゃないかな


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:24:47 aOoggky.0
英霊が受肉して世直し始める場合もあるらしいが世直しって要は王侯貴族だけ美味い汁吸う中世や神代の暗黒時代に逆戻りじゃないか


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:24:54 T5p5MwIs0
どういうことなんだホームズ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:25:35 SAVfJT3.0
>>480
なぜアーサー王が女性なのですか?の質問の問いのように確固たる事実だからな…


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:25:47 aOoggky.0
ゴミ箱を空にするのをサボったムーンセルが悪いなきっと


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:26:28 UeXrFZNo0
NPC達の憎しみの塊かと思いきゃ、原作のラスボス戦の記憶もあったりとハクノの正体分からんな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:26:37 SGSpKxVs0
剣ディルはこのままEXアニメで先に出てもおかしくない


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:26:44 xtf/W2xE0
処理しきれないものは裏側に保存し理解出来ない者はゴミ箱に保存する
ムーンセルさんどんどん捨てられないゴミ屋敷みたいになってるな


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:26:58 tu.3kFKs0
ゴミ出しサボってたらG沸いちゃいました的な


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:26:59 lXhkXdEI0
まるで意味が分からんぞ!


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:27:16 ZSWV1P2c0
実際受肉したサーヴァントが何かで世界的に有名になったらどうするんだろ。
例えばアマデウスやらシェイクスピアが受肉して、再び名声を得るとか。
魔術協会は神秘の隠匿の為にその功績を抹消するのか?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:27:29 7MtAlBs60
一周目の鯖鈴鹿だったのか?


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:27:30 vBErJde60
小太郎もほぼ一方的にやられてたっぽいな
ロビンさんちゅよい


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:27:35 DMx83co20
ダン卿は最期にアンヌの顔を思い出せたのか
ある意味願い叶っとる


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:27:38 i6PQUSUU0
ゴミは遊星に食わせよう


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:28:14 VyLe.Xog0
鈴鹿がザビの鯖だったり色々分からん
というか何か全体的に唐突だった


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:28:33 .2vVgzoc0
>>548
最初から観察と記録が目的だからまぁ・・・


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:28:38 dQyLv0GU0
英霊は人の想念が長い時をかけて生み出したもの
つまりこのハクノもそういう事か


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:28:49 mVkOkoCk0
愛歌、天草、イリヤに並ぶ最強のマスター候補に見えてきたぞ白野


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:28:51 aOoggky.0
>>551
流石に名前は変えて活動するだろ
作風が似てたとしてもシェイクスピアの再来!とか言っとけばバレないっしょ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:28:54 HUUOOf3k0
>>542
面倒な事はロボットに任せて貴族階級となった人間は毎日遊びふける理想郷
みたいな世界は意外とすぐ来そうだけどな


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:28:57 LV1CMuhk0
>>551
あれはシェイクスピアの生まれ変わりです
って宣伝工作する


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:29:18 xtf/W2xE0
>>552
シルエットや足元は完全に鈴鹿だったな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:29:20 9.b51rao0
>>529
そんなこと言ったら虎眼流のサーヴァントが出て来てしまう


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:29:28 RqsirXgE0
さすがの小太郎君も森でロビンが相手だと無理ゲーか


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:29:37 zQDYfjm60
>>548
管理の怪物なんで捨てるなんてトンでも無いんでしょうな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:29:49 8Bbsifi20
キャッシュ削除大事というお話

ワールドエンブリオ味ある
これはフィンとデオンくんちゃんと刑部姫強化の前フリ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:29:52 SAVfJT3.0
>>503
ぶっちゃけ実際アニキがイスカンダルの生き様知って聖杯に受肉を望むなら
イスカに対してはそういうセリフは言わんだろう、よくイスカの言にアンチテーゼアニキを持ってくるのいたが

あ、この流れ纏められます


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:29:53 TQPoG/3k0
デッドフェイスがなんかギャグっぽい


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:29:57 kbo7gFRI0
LEはキャラのIFルートとして最高だなこれ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:30:29 tHQ4Bppo0
森……ジャガー……うっ、頭が


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:30:59 aOoggky.0
>>561
でぇじょうぶだ
ロボの特許や使用料に税金でロボの価格が人間より高止まりするだけだから


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:31:01 rYj/rO9o0
ジャガーイヤーは地獄耳


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:31:07 RqsirXgE0
小太郎君森林は苦手説w


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:31:08 8Bbsifi20
小太郎くん森が鬼門になってるな


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:31:16 36AMSa.A0
>>556
そういうルートがあったって話だろう
別にそこはそんな考え込むほどの事でもない


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:31:16 jeHaApRw0
ネコと和解せよ…


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:31:41 6rJ6txjU0
>>565
森でジャガ村とどっちが辛いかな?


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:31:51 pNP/jhr.0
>>571
つくづくこの男、森と相性が悪すぎである


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:31:55 jAGxv.SA0
>>535
鐘がなるのは鐘を使った跳弾で狙撃してるから
ザビ無双は現状の情報で考えるとザビが負の想念の塊でSERAPHで死んだマスターの能力が使える
最後の狙撃もダンの能力のトレース


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:32:30 xtf/W2xE0
まぁ凄腕のスナイパーからマスター守りながら森で透明宝具持ち相手するとかただの罰ゲームよな


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:32:35 kbo7gFRI0
しかしダン卿は1000年で変質したんじゃなくて、再構成された段階で既に変質した状態だったか
1000年間ずっと誇りの墓守しつづけたロビン…


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:32:36 lXhkXdEI0
https://pbs.twimg.com/media/DWz3NxPUQAAMD_g.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWz3NxvVoAAwyE9.jpg

※マスター


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:32:50 miVyQOk.0
ねこはいます


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:32:57 dQyLv0GU0
次の相手はたしかナーサリーだよな
今のハクノの皮をかぶった恩讐というかアラヤの怪物もどきに
カウンターにぴったりな人材だな


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:32:59 ykrkjhoo0
ねこですよろしくお願いします


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:33:02 mVkOkoCk0
DEENやUFOの頃はきのこがちょびちょびシナリオを入れてきたが
今回のエクストラアニメは全部きのこが全力を入れて書き上げたと意気込んでたな
アニメシナリオは不慣れですがと言ってたし、これやっぱりきのこの挑戦なんじゃ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:33:23 MwvKjBNE0
ネコと和解せよ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:33:24 9.b51rao0
>>568
これだから王様って奴はとか
欲の深い奴だぜくらいはいうイメージ

ぶっちゃけイスカの願いとか普通にロクでもないもの


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:33:28 JiQ3GTbw0
犬でしょ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:33:34 4cO9BVaw0
>>535
鐘に跳弾させて射線誤魔化してたんじゃない
技術頭おかしいけど


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:33:40 9xoKFLC20
ジャガー相手だと単純にスペック差で小太郎無理ゲーじゃろうて


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:33:45 kbo7gFRI0
>>574
どっちも森の守護神みたいなもんじゃねーか!


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:33:45 rYj/rO9o0
ねこでした。


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:33:45 jAGxv.SA0
ジャガ村先生は森だと森ごと焼き払えるレベルの火力がないとまず勝てないので…


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:33:47 XE3/gDEU0
EXTRAアニメ面白くなってきたわ
でもFateアニメ組が全然ついていけないっぽいな

>>517
想像する楽しさあるよね
いいとこ選んだ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:33:50 zQDYfjm60
>>583
ホラーかよ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:33:52 8Bbsifi20
岸浪名前がカタカナだし、他人の能力パクるし、これは世界の破壊者なのでおのれディケイドぉ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:33:53 6rJ6txjU0
>>579
ニンジャの癖に森が駄目ってかなりマイナスじゃなあ
大丈夫なの風魔


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:34:11 T5p5MwIs0
シナリオライターきのことアニメ脚本きのこは別人
たぶん正体はたけのこ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:34:14 vBErJde60
一応、形としては各階層の鯖と戦ってるが4層以降のサーヴァントはどう倒すんだこれ
ナーサリーの後は全員赤王とは戦闘者として格が違うが


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:34:21 aOoggky.0
どう考えてもらっきょコラボにあった焼却炉の無間じゃないかこれ?


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:34:29 Kpx5CskI0
今は駐車場でねこあつめするイベントだしやはり時代は猫


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:34:36 kbo7gFRI0
>>583
どことなく神々の義眼的なビジュアル


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:34:44 xRW..QEQ0
ジャガーは神霊でアレな存在だから言い訳も聞くが、良くも悪くもロビンさんゲリラ……


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:34:44 DMx83co20
王城

ラダー出現場所。第二階層入り口。
多くのマスターは狙撃手を倒す為に王城から離れたが、狙撃手はこの王城に身を潜ませていた。
刻を告げる鐘の音は、王城頂部から時計塔の鐘を狙って撃たれた跳弾の音である。


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:34:56 xtf/W2xE0
>>596
これエクストラオルタっていうべきもんだよな、無印やってないとまず相手のことが理解出来ないしどう変わってるのか楽しめないし何も面白くないだろう


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:35:08 8Bbsifi20
>>600
黒幕はアルフォートか


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:35:41 kbo7gFRI0
>>602
LEの為にこのタイミングでらっきょ復刻したまであるなコレ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:35:44 ykrkjhoo0
きのこたけのこ戦争ってつまり奈須きのこと武内崇が戦争……?
一体何があったんだ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:35:48 kgq2a8CI0
取り敢えず小太郎くんアニメ出演おめでとう
https://i.imgur.com/qnohlHU.jpg


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:35:49 aOoggky.0
銃弾程度で鳴る鐘とは…
物凄く軽そうな鐘だな


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:35:53 jAGxv.SA0
>>599
ジャガ村とロビンは森の王みたいなものだから多少はね(震え声)


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:35:59 RqsirXgE0
森でvsロビン→ロビンの独壇場なので普通に無理ゲー
森でvsジャガー→無理ゲー中の無理ゲー。森ごと吹き飛ばす火力が必要

別に小太郎君が悪いわけではないな。相手とフィールドが悪いw


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:36:01 wa.hTOak0
ラニが撃たれた後のハクノの逡巡はきのこっぽい言い回しの匂いがした


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:36:04 4cO9BVaw0
素顔飲まれるって言ってたから怨念使ってるとヤバいってことなんだろうが素顔にあたる部分はなんなんだろうな


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:36:21 vBErJde60
こんなロビンと森のブービートラップで互角の現代人がいる


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:36:38 jpelDkek0
なんでダン卿は変質してたんだろうな
戦い続けた結果だと思ってたら違うみたいだし


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:36:39 kbo7gFRI0
>>599
ニンジャの主戦場ってむしろ都市ですし…


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:36:47 zwrdJcX20
もう「フランシスコ・ザビ!」とかふざけたこと絶対言わなさそうなこの顔


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:36:50 tHQ4Bppo0
間が悪かったのだ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:36:56 dQyLv0GU0
>>596
EXTRAプレイしてて、なおかつ最近のFGOの特に巌窟王周り、ホームズ周りのエピソード通過していないと
今回のアニメ版は正直ちょっと厳しいと思うな
色んな意味でファンディスクって感じ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:37:02 UeXrFZNo0
初見は初見なりで楽しめると言ってたのに、また騙したなきのこぉ!
原作既プレイ組としては面白いっす


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:37:20 YTB8p9iA0
>>606
ダン卿こわい


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:37:42 SAVfJT3.0
>>589
そのまま酒盛りだな…

>>614
それな


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:37:44 zQDYfjm60
>>623
そういう事言ってる続編で見なくて面白かった試しが無い


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:37:51 T5p5MwIs0
それでも小太郎くんは千代女ちゃんよりも強いし段蔵ちゃんもマスターに悟られるずに殺せるから


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:37:56 7MtAlBs60
跳弾で倒してましたは流石にあれではわからんぞきのこ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:38:11 mVkOkoCk0
>>617
きのこ曰く
緑茶は「敵を殺す」トラップ
紅茶は「敵を追い返す」トラップらしい

なお同レベルの技術水準
やっぱりアイツおかしいわ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:38:18 TQPoG/3k0
ナーサリーのキャラCM
https://www.youtube.com/watch?v=XjDOrvkhrXc
                              フェアリーテール
>それは繰り返す「忘却の庭」。薄暮に木霊するかなきり声。
>診察台とお茶会と、置き去りにされた物語。

ありすがアリスを置き去りにしたっぽい?診察台ってワードが不穏


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:38:19 vBErJde60
銃弾で普通に鳴るものなのか鐘


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:39:01 8Bbsifi20
っていうかマスター差で負けてて、先手も取られてちゃどうしようもないよね


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:39:04 4cO9BVaw0
爆発した後の黒いブロックだけよくわからんかった


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:39:37 tzgBfb060
>>617
まぁ現代だったら大抵の技術は基本マニュアル化されている時代ですし


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:39:40 68FmOcHg0
>>630
歯医者に連れて行かれちゃったんだね…(絶対違う)


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:39:46 aOoggky.0
>>629
神秘を覗いた純粋な技術そのものは現代の方が上とホロウでいわれてるけどな


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:39:47 zwrdJcX20
小太郎は剣豪大活躍のおかげで場外でやられても頑張っていける


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:39:51 DMx83co20
>>633
ダンが仕掛けてたトラップを壊された所?


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:40:04 8Bbsifi20
>>617
最新機器使ってんだろ、あの未来人
もちろん全て投影のバッタもんだが


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:40:17 6rJ6txjU0
>>628
まあそこは演出の問題じゃろ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:40:26 tWfx6IHE0
>>617
器用万能って言っていいレベルだろって思うわ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:40:27 TQPoG/3k0
>>633
四角い奴のことなら多分あれで銃弾を反射させて射線を誤認させてたんだと思う


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:40:36 xtf/W2xE0
ついでにあの森ロビンが仕掛けたトラップだらけなんだろうしな、踏み込んだ時点で終わりの階層すぎるな


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:40:42 vBErJde60
>>627
もしや忍は聖杯戦争に向いていないのでは?


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:40:45 9xoKFLC20
>>627
正直マスター殺すならともかく鯖同士だとキツいな


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:40:50 pNP/jhr.0
霊子虚構世界での仮初めの鐘だし「突かれたら鳴る」程度のプログラムしか組まれてなかった可能性


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:40:51 j..fILi60
忍びとか剣豪や剣聖には手も足も出ない巻き藁ですし・・・
ぶっちゃけ白兵戦闘を得手とする英雄って大体最低でも剣豪の域には至ってそうだし忍者はハズレ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:41:02 LV1CMuhk0
>>630
診療台→サクラ→カズラドロップ!!


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:41:08 4cO9BVaw0
>>638
そこそこ
あれ壊されてたん?普通に爆発したかと


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:41:25 dQyLv0GU0
今回の話で確信したがネロのマザハ、ビースト案件はラストアンコールでは
おそらく触れもしないな
やっぱりそっちはFGO管轄か


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:41:32 kbo7gFRI0
>>618
ハクノと同じく亡霊じゃないか


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:41:45 aOoggky.0
紅茶は憑依経験で技術習得スピードが早そうというか下手すれば一瞬だろうってのがチート


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:41:45 8Bbsifi20
>>644
もしやアサシンは聖杯戦争に向いてないのでは?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:42:08 jAGxv.SA0
LEはBDDVDのCMで「エキストラ」って読まれてるのが地味に気になる
なんかの伏線だったりしない?


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:42:14 7MtAlBs60
ダン、ロビンは千年前に原作と同じ流れで敗北した後フロアマスターとして再構成されたみたいだけど
シンジは何なんだろう


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:42:15 RqsirXgE0
森ごと焼き払おうっても、赤王に令呪切ってもすこし開けた場所ができるだけだしな
カルナクラスつれて来ないとだめか?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:42:16 rYj/rO9o0
森…ロビン…

やきう


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:42:37 mVkOkoCk0
緑茶が五章で万単位のケルト兵を戦う前に殲滅したのは焦った
いつもより奮発したとか言ってたけどアレほぼほぼ壊滅レベルの被害だからな


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:42:45 8Bbsifi20
>>650
剣ディル「本当いつ出るんでしょうね?」


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:42:55 LV1CMuhk0
>>631
ライフルなら威力的にはかなりあるから
跳弾できてるならなるんじゃね?


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:42:59 tu.3kFKs0
>>646
ムーンセル手抜き工事疑惑


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:43:15 kbo7gFRI0
>>644
元々アサシンクラスは鯖同士の争いには向いてないからマスター狙いなど戦略的に立ち回るクラスだったので、むしろ最適なのでは?


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:43:21 wju0fCd20
>>656
普通に火を放てば燃えるんじゃないかな
森だし


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:43:31 7MtAlBs60
>>658
破壊工作に書いて有ることが元々やばかったからな


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:43:53 zQDYfjm60
>>663
その辺の対策はしてあるんじゃないかなぁ、ロビンの事だし


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:43:59 xtf/W2xE0
>>655
令呪使ってフロアマスターの権限を自分に移したんじゃないか


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:44:01 LV1CMuhk0
>>653
亜種聖杯戦争で暗殺者の春があったくらいには向いてるぞ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:44:24 8Bbsifi20
>>663
やっぱり王の仕事って聖剣ぶっぱだな(確信


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:44:25 4cO9BVaw0
>>642
あっそういうことなのか
>>655
シンジは勝ってリフト乗らなかっただけじゃないかな


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:44:25 SAVfJT3.0
>>653
一撃で相手をころせるタイプのアサシンなら…


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:44:30 wju0fCd20
>>660
流石に100キロ単位ある青銅の塊の塔の鐘は無理だわ
単なるデータ世界ならではなんだろうな


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:44:31 utjc1mnk0
>>650
流石にエクストラ系列だと主人公闇落ちとかで厳しいような


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:44:35 tWfx6IHE0
ぶっちゃけ力技が守りによっぽど長けてないと小太郎に限らず無理そうな気がするが
それなりに知識ありそうな小太郎でも無理じゃ更によっぽどじゃないと厳しそう


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:44:47 1RGgLAJs0
ライコーさん宝具2にしたらほんと強くて笑える
このお方のいないカルデアなんて考えられない

頼むから2部でメタらないで
たのむから


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:45:02 UDGoq9GU0
跳弾って、なんというかフィクションでは割りと簡単に使われてる技術だけど
RTAみたいな感じだよな
論理的には可能だけどさぁ……っていう
実際に跳弾で狙ったところ撃つのって可能なん?


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:45:05 ajAY3syE0
おう東出歴代ハサンの対策書いてみろよ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:45:07 uGdyG7XY0
憎い…そのきれいな顔を吹っ飛ばしてやるぜ!


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:45:08 jAGxv.SA0
>>628
狙撃時に鐘が鳴ってる、射線が鐘からとわかる、そこに狙撃手はいない
この情報で鐘で跳弾してるってわからんのはなくね


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:45:14 HasZZ.kM0
アサシンが不向きというか基本一騎打ちの月聖杯戦争に不向きというか…?


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:45:21 HUUOOf3k0
>>662
忍びは大規模戦闘とか政治向きでセイバーだろうがライダーだろうが
夜にこそこそやらなきゃならない聖杯戦争には向いてないのでは疑惑


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:45:29 vBErJde60
>>639
使ってたとしても破壊工作スキルが説明通りなら
サーヴァントもどきな雑魚ケルト兵を万単位で葬るロビンと同格のトラップ使いは恐怖
しかし強力なサーヴァントではない(公式)


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:45:31 .2vVgzoc0
>>660
跳弾するということは銃弾のエネルギーがあまり消費されずに軌道が変わってるってことだから
つまり鐘のほうにはそんなにエネルギーが行ってないってことになるのでは?


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:45:39 O.Pa.njE0
アサシンはマスター捕捉された時点で詰むから、先に敵を認めて仕留めにゃならぬ
例外を除いて


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:45:42 dQyLv0GU0
このテキストはきのこだったんかな
https://i.imgur.com/6udQRRp.png


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:45:44 j..fILi60
>>664
戦う前に敵軍6割削るとか頭おかしいよな
壊滅じゃねえか


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:45:49 36AMSa.A0
兆弾で長距離狙撃っていうとまるでゴルゴだ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:45:52 6rJ6txjU0
>>662
ロビンは下手なアサシンよりアサシンなアーチャーだからなあ
ただのアサシンじゃ分が悪すぎるのだな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:45:56 JflcSUhw0
今北産業


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:46:00 kbo7gFRI0
しかしLEは先週疑問だった部分を綺麗に回収してくな
ここら辺の短い間隔での伏線の撒き方と伏線回収の仕方はFGOできのこがどんどん手馴れてってる感がある


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:46:09 8Bbsifi20
>>676
東出は頑張って傷口広げる設定用意するから見てろよ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:46:11 wju0fCd20
FGO漫画版だとエミヤも矢を跳弾させて当ててたな
アーチャークラスなら標準技能なのかもしれない


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:46:32 DMx83co20
シンジはダンみたいに原作の流れで負けてフロアマスターとして復活したのか2話の流れでハクノ刺して勝ち上がってフロアマスターとして残ることを決めたのか
後者か?


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:46:34 RqsirXgE0
鈴鹿には負けてる、でいいのかロビン


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:46:35 tHQ4Bppo0
セイレムでもアサシン2人から潜入を任されてるからな(真顔)


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:46:46 zwrdJcX20
アサシンは相手に捕捉されてマスター狙われた時点で不利すぎる
今回のはシチュエーションが最悪


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:46:47 mVkOkoCk0
タイプムーンエースのエミヤと
幕間の俵さんがやった「弓矢の跳弾狙撃」とかいう頭おかしい技

矢の跳弾ってなんやお前ら


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:47:06 XE3/gDEU0
>>607
>>622
こういう情報出揃ってきたあと初めの方見返すと分かる作りや
関連作知ってるとなお楽しめる作品(メディア・コンプレックスだっけ)俺は好きだけど
TVアニメとしては思い切ったなあw


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:47:09 xtf/W2xE0
>>673
今回のネロも洛陽で残機があったから勝てたってだけで普通に死んでるからな、毒無効かつ弓の腕が上だろうアーラシュあたりならメタれるのかな


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:47:20 lXhkXdEI0
https://pbs.twimg.com/media/DWz7-JnVQAAnSju.jpg

こういうことなん?


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:47:22 9.b51rao0
>>685
普通に撤退だな
まあだからこそのロビンフットなんだろうが


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:48:26 UDGoq9GU0
第二階層の時点で令呪一画に落陽一回と結構えげつない消耗させられてるな


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:48:39 wju0fCd20
現代の軍隊だと二割損耗で壊滅扱いだっけな
六割とか全滅じゃん


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:48:43 V.goQJbs0
>>699
多分それで合ってる


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:48:56 4cO9BVaw0
>>692
アームストロング倒して人殺しの罪悪感に耐えきれなくなってたから後者な気がする


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:48:57 6rJ6txjU0
>>690
東出…ツイッター…うっ頭が

軽々しく言い訳みたいな真似するのは悪い癖だよなあ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:49:33 iptoxEiU0
>>699
物理的にありえないw


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:49:37 HUUOOf3k0
>>691
多分ノッブは無理


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:50:09 mcH1tvqo0
現代戦は3割削られたら終了だっけ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:50:12 8Bbsifi20
>>702
まあ中世だと補給部隊とか明確に分かれてないし、現代の二割とは違う


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:50:28 UDGoq9GU0
置換魔術さえ使えれば跳弾使うまでも無い模様
あれチート魔術だよな


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:50:29 1RGgLAJs0
>>696
俵さんてなんで星3なんだろうな
確かあの人てライコーさんより格上やろ?


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:50:30 vBErJde60
多分、トップサーヴァント連中は「だったら森ごと吹き飛ばせばいいだろ!」とか「ただの透明矢とか当たらんわ」とか「攻撃自体無効化します」でゴリ押しそう


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:50:45 jAGxv.SA0
>>675
跳弾使いって言うとネギまの龍宮真名とかBLACK CATのサヤ思い出すな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:50:53 kbo7gFRI0
>>692
後者じゃないかな


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:51:02 XJ6oF03g0
勢いで見たところもあるが今回の心理戦は中々に面白かった
あとやっぱ主人公が人間性を取り戻す話の方が見てて気持ちがいいわ(鉄血を見ながら


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:51:22 9vkf46760
魔術だのコードキャストだので撃った弾をいじくれば跳弾狙撃も可能かもしれない


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:51:56 tWfx6IHE0
>>698
いやここは生前大嵐の中でも森を焼き払った事があるアルジュナが最適では?
やはり最高のサーヴァント・・・


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:51:58 iptoxEiU0
ある程度の千里眼持ちや耳のいい鯖なら上から撃って跳弾させたのバレそうだしそうしたら足元爆破されて死ぬのでは


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:52:14 lXhkXdEI0
軍人ってスゲーや!


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:52:30 M.l2IKkM0
EXTRAの醍醐味は鯖とマスターの関係だからそこは良く出来てる
色んな鯖が出て来て動くのも楽しい
でも肝心の本筋があんま面白くない…
ハクノも好きになれないし…


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:53:08 RqsirXgE0
憎しみマンちょっと人間っぽい感情見せてたな
ラニには優しい…


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:53:21 V.goQJbs0
>>716
銃も弾も建物も全部データだからな
やろうと思えば色々いじれる


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:53:27 .2vVgzoc0
>>716
もう追尾する銃弾作った方が手っ取り早いだろそれw


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:53:43 zwrdJcX20
サイバー世界だからコンピュータ並の演算とか物理法則一部改竄とかできそうだし


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:53:49 6rJ6txjU0
>>707
アイツは大量に弾バラ撒くだけだからなあ
アーチャーでも狙撃手じゃなきゃだろな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:53:51 SAVfJT3.0
というか英霊になったら誘導弾とか打てそうだしな…(UBWのエミヤが守護者働きしてる時に妙な軌道の矢を打ってたが)

>>710
速度や威力が落ちる跳弾よりずっとはやい!


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:54:03 HUUOOf3k0
>>711
アーラシュさんと同じで呼ばれやすいようになのでは
ゲオルギウス先生あたりも大物だし


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:54:03 tHQ4Bppo0
森も焼けるうえにロビンも旦那も解脱でアルジュナ最優やんけ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:54:05 9.b51rao0
>>711
そんなこと言ったらデオンちゃんとかアンメアとかどうなるよ
もっと酷いぞ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:54:13 xtf/W2xE0
ハクノはこれからどういう人間に行き着くかというのが問題だから今の時点で好意的に見れるようには作られてない気はする
でもシンジやラニの死で人間味は出てきてるな


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:54:14 kbo7gFRI0
>>699
分かりやすい図だな
最初の狙撃をいなせても森にはロビンが、鐘のところまで行くとただの的
うんえげつねえ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:54:47 tWfx6IHE0
>>711
星の数はぶっちゃけ謎だし


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:54:57 Kpx5CskI0
正直アニメとしては微妙だと思ってるからきのこが書いた原本のほうが読みたい


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:55:12 tzgBfb060
>>711
メディアさんよりメディアリリィのほうがレア度が高いことに疑問を思ってはいけない

間違っても年齢上がって価値が下がったとか言っちゃいけないぞ!


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:55:12 XJ6oF03g0
まあ流石に何らかの補助は使ってるじゃろ…多分
主人公の超人スキルは対人のは有効っぽいがこの先どこまで通用するのやら


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:55:20 vBErJde60
エミヤは現代の元パンピーという出身と逸話なしで弓の腕を評価されてない時あるけど
射る前から結果が分かってるという異常者だよ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:55:27 mVkOkoCk0
エミヤや俵さんが矢で跳弾させて狙ってくるんだ
銃弾くらい余裕だろうよ
矢にできて銃弾にできないはずがない!(謎理論


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:55:41 dQyLv0GU0
ラストアンコールの後だと巌窟王ドラマCDで使ってた恩讐パワーのロジックがなんとなく分かるな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:55:50 O.Pa.njE0
星の数はマスターとの縁の遠さや(確率的に)


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:56:25 kbo7gFRI0
>>711
基本的に星の数はゲーム的な都合で良いと思う
というかそうでないと正直なんだかなという鯖が多すぎる


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:56:30 j..fILi60
>>711
小次郎とかみたいに納得の低レアから沖田やジャックみたいな謎の高レアまでいるからなあ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:56:32 RqsirXgE0
第二階層に上がってくると即ダン卿が兆段狙撃してくる
森にはトラップ付きでロビンが潜んでる


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:56:37 UDGoq9GU0
皇帝特権で矢避けを会得すれば良かったのでは
知らないスキルは無理なんだっけ?


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:56:38 M.l2IKkM0
千代女が星4でそれより圧倒的に強かった小太郎が星3の世界だしな
あと胤舜も星3だしなんか星3の方が強いやつ多い気がする


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:56:38 jAGxv.SA0
>>693
そうは言うけど鈴鹿ってガチれば多分相当強いぞ
特殊な三刀流で奔放な剣術と理詰めの剣術の使い分けに風水の呪術、変化に魔眼に神通力とか真っ向勝負だとかなり質悪い


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:56:41 6rJ6txjU0
>>734
お肌ツルツルの女の子のが良いのは明らかだと節分で思いましたまる


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:56:50 i6PQUSUU0
>>736
元から無視されてるとはいえ仮にも戦闘中のサーヴァントにたいして
狙った場所に矢を当ててるからなあ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:57:13 iptoxEiU0
紅茶は生前あれだけの弓の腕前を身につける必要があるような人生送ってたんだよな
普通の人間相手なら必要なさそうだし他の魔術師とか殺しまくってそう


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:57:27 jeHaApRw0
>>739
アンリ…?


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:57:41 O.Pa.njE0
実際カズくんとのコンビは4回戦まで勝ち残ってるしな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:57:42 ajAY3syE0
実際インドだけあって普通に事が運ぶならアルジュナ大当たりだしな
燃費は知らんなんか地雷踏んでも知らん


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:57:45 xtf/W2xE0
>>744
ソシャゲとして男は高レアに入れないからな、おかげで低レア枠が設定上強そうな男で埋まる


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:57:54 jAGxv.SA0
>>699
大雑把だけど多分そんな感じw


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:57:59 vBErJde60
>>743
特権は英霊固有のスキルは無理だったはず


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:58:26 O.Pa.njE0
>>749 だが例外が存在した


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:58:27 6rJ6txjU0
>>743
あのスキル相手を視認出来ないと働かないやろ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:59:04 RqsirXgE0
ダン卿は鈴鹿とザビに負けた?


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:59:14 tHQ4Bppo0
>>739
後輩が遠ざかってるんですが……


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:59:19 W6WVgpnM0
そもそもEXTRA自体アニメ向きじゃないんだよなぁ
思いっきり改変するなら新作でも出せばいいしEXTRAでやる必要ないのにな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:59:40 vIGWyMnk0
5ちゃんでホスト規制されてつらい。待つしかないんか


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:59:41 mVkOkoCk0
ローマが皇帝特権EXで気配遮断(透明化)してネロの背後をずっと取ってた上に見守っていたアレ
よくよく考えるととんでもねぇなってなる


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:59:51 zQDYfjm60
>>745
ガウェインと真っ向勝負できる時点で優勝候補レベル
何で本戦で負けたのか分からん


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 00:59:53 9.b51rao0
>>748
あいつ弓に関しては最初からチートだよ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:00:24 jAGxv.SA0
>>736
士郎の時点で眼中にないとは言え戦闘中のヘラクレスの眼球狙って当てるからな。化物ってレベルじゃねーぞ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:00:34 j..fILi60
>>745
三刀流が強いのは燕返しの扱い見ればわかるしなー
燕返しとは斬撃のレベルが違うにせよ、手が三本以上有るとかでもないと純粋に対処困難


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:00:54 HUUOOf3k0
>>752
ぐだに男縁がないだけなんだ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:01:07 XJ6oF03g0
矢避けって遠距離や視覚できないところからの狙撃には作動しないんだっけか


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:01:17 36AMSa.A0
ハクノは進む毎に人間性を得ていくが、その代わりあの力が失われていくと予想


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:01:20 XE3/gDEU0
>>695
仮に令呪でアサシン呼び出してもその場ですぐマスター守るのキツイもんなぁ
切嗣とアサシンコンビも切嗣がもし敵サーヴァントに補足されたら乙るよなあと思う


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:01:25 iptoxEiU0
>>754
アサシン先生の圏境コピれるし汎用スキル以外にもこの英霊のみってもの以外なら結構広くイケるんでは


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:01:32 UDGoq9GU0
鈴鹿は演算力ムーンセルと同等とか言われてる時点で明らかにやべーやつ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:01:36 vBErJde60
鈴鹿戦ったのは何倍のガウェインだっけ?


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:01:40 kbo7gFRI0
キャラの掘り下げとしてめちゃくちゃ良く出来てるんだよな、LE
1〜3話までは正直微妙だと思ってたが、こういうIF大好きだから4話と5話で掌くるっくる


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:01:49 xtf/W2xE0
>>759
シンジはあまり変化ないなというので何ともだったがダン卿の時点で新しい形でキャラを書きたいというのが見えてきたからまぁ良いんじゃないか


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:02:07 RqsirXgE0
そうか。CCCFTでガウェインと真っ向勝負してたな
円卓最上位のガウェイン相手に、宝具込みでも普通に戦える時点でヤバイな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:02:19 jXBbtz6M0
アポにマーリン出したりラスアンに小太郎出したりとFGOにすり寄ってんのが一番だせぇわ
それなら素直にFGOをアニメにしとけよ
アニプレのP無能しか居ねぇのか


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:03:03 mcH1tvqo0
弓に関しては天性があったのに剣振り回したがりだからな


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:03:15 9.b51rao0
>>767
広範囲攻撃と超遠距離からの直接攻撃だな
遠距離からの直接攻撃ってのが今イチ理解できてないが如意棒的なものだろうか


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:03:40 M.l2IKkM0
やっぱきのこはアニメ脚本あんまり合わないと思う
というかこれ絶対尺足んないだろ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:04:07 mVkOkoCk0
>>776
小太郎を出したりフェルグスやレオニダスを出したりしているのはきのこでは?
今回のアニメはきのこがアニメの脚本家だろうに


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:04:34 XJ6oF03g0
てか元はトーナメント方式だったんですよーってのを演出するのに多くの鯖が必要だと考えたのでは
毎回アームストロングみたいにするわけもいかねーしfgoから引っ張って来るか!ってところなんじゃないかと
まあ敗者役なんて気持ちのいいもんではないけどな


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:04:41 vBErJde60
>>777
狙撃は殺すための技術だからな
個人単位で目に見える人を救いたいという士郎(エミヤ)の願いにはあってはいないと思う


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:04:50 tzgBfb060
>>778
直接攻撃って要は魔力弾とか魔術とかじゃなくて、弓矢や砲弾なんかの物理的攻撃ってことじゃないのか?


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:04:51 eGpU.OMs0
FGOはアニメよりも全力注いで7章を映画化してほしい


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:04:58 hVC3gxOA0
起源も属性も剣なのに剣の才能がない謎
弓の腕も弓兵クラスなら最低限あるべきってレベルだろ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:05:10 jAGxv.SA0
>>768
人間性を得てあの力が失われていくのかあの力を使い続け人間性を失うのか
王道的展開は力を使い続け人間性を失うけど最終決戦で力を捨てて人間性取り戻しセイヴァーニッコリ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:05:16 CQWppNC.0
かわいそうにきのこ
ボンテージ桜も払拭できずむしろ掘り返されて
結局アニメはZeroが一番面白かったと言われてムクムクして
これに懲りたらもうアニメに関わるなよ?


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:05:30 UDGoq9GU0
>>779
イルステリアス天動説あるから安心しる


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:05:33 ykrkjhoo0
Gガンの最終話で別作品ガンダムが出てきてたとかそういうアレなのでは?(このネタ通じるのかな


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:05:35 M.l2IKkM0
>>784
わしは全力で剣豪を1クールアニメにしてほしい
いつになるかは知らんけど


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:05:42 xRW..QEQ0
まぁ、尺の問題はテラzeroやるつもりが全力で方向性変えたんかな? ぐらいには思ってる


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:06:03 KlbtDtdw0
>>776
FGOしてるやつは見ろよってことやぞ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:06:32 vCV667Us0
>>790
お腹くちゅくちゅがなくなるのでだめです
OVA版にしよう!


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:06:44 tzgBfb060
>>789
え?そうなのか?
Gガンの最終回ってデビルガンダムに対して石破ラブラブ天驚拳ぶっぱしたことしか覚えてないな……


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:07:08 8wNF2gws0
(いきなり3つに増える燕返しと三刀流比べるの無粋と突っ込むのは駄目か……)


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:07:20 9vkf46760
ロビン戦で思ったけど、毒無効スキルって地味だし相手を選ぶけどよく考えるとかなり強いよね
ヒュドラやパシュムの毒浴びてもノーダメージとか神話が壊れる


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:07:27 UDGoq9GU0
>>776
悲しい感性だな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:07:32 jAGxv.SA0
鈴鹿の才知の祝福って言っちゃえばアンサートーカーだからな
しかもその上の三千大千世界もあるとかやべーやつ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:07:38 mVkOkoCk0
アニメUBWのイリヤとヘラクレスの追加シーンも実はきのこ脚本である
色々とアニメで試したり、情熱をぶつけたいのだろう


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:07:39 6rJ6txjU0
>>789
別作品なんて出てたか?
ダイターンは覚えてる


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:07:48 36AMSa.A0
>>784
6章舞台化でも誰かが言っていたが、7章の感動はそれまでの章の積み重ねがあってこその感動でもあるのでそこだけ映像化されてもってところがある
ギルが「お前達が救った命はなくなりなどしない。全て意味があったのだ」って台詞の重みがなくなってしまう


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:07:58 Kpx5CskI0
天動説って内容決まってたっけ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:08:03 M.l2IKkM0
>>793
お腹くちゅくちゅくらいならいけるだろう
謎のブラックホールが出るかもしれんが


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:08:12 XJ6oF03g0
fgoは少なくとも2章と4章は改良しないといけないからな…
型月が不得意なオリジナルの改良ってやつを


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:08:44 lXhkXdEI0
登ってきたマスターと鯖が負ける描写したい

原作の鯖は使えないしどうしよう

そうだFGOに出てる鯖を使おう、ファンサービスにもなる

別にわからなくもない


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:08:46 LV1CMuhk0
>>800
他のガンダムシリーズのガンダムが沢山出てた
あとエビとかカニとか


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:08:52 M.l2IKkM0
>>804
ゼロサムのコミカライズに期待だな
あれは今のところそれなりに面白いし


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:09:41 jAGxv.SA0
>>794
Wガンダムがいて撃墜された。まさかの本編前に撃墜されるという被撃墜最速記録やぞ
あとバルディオスとかザンボットもこっそり混ざってたという噂


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:09:52 xtf/W2xE0
>>804
他も改変しないと話の途中だがワイバーンだだらけでどうしようもないぞ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:09:57 XVLxSMNk0
わざわざ新規で負け鯖起こすより数が居るFGO鯖を利用するのはまあ当たり前でしょ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:10:05 vBErJde60
来週はナーサリーの森でどのFGO鯖がジャバさんに潰されたり、名前忘れる痴呆症になるのか


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:10:05 SrpAHiPE0
忍者爆散がやりたかっただけだろ感
正直草生えたからgif欲しい


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:10:19 KWnaQwmg0
>>805
まあ、これやろな
そうポンポン謎の鯖出されても困るし…


アームストロング船長は無理に鯖化しなくてもいいです


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:10:27 74wxsCS20
ムーンセルさん生ゴミ箱の中身捨てないし捨てるときに圧縮なりして不活性化しないから疫病広まっちゃった的なドジっ子?
汚物は消毒よ~


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:10:31 zwrdJcX20
>>796
大半のゲームだとしょぼいスリップダメージだけど実際は毒ったら死ぬからなぁ
逆に毒特化型からしたらたまったもんじゃない能力


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:10:41 EmjeuQwk0
>>798
ムーンセル並の演算能力に並行世界すら作り出せるけど使ったら英霊の資格剥奪とか
ヤバい事しか書かれてない奴


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:10:43 SAVfJT3.0
制御不能の暴れ馬みたいに動き回るダビデ王ください


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:10:48 CUiSuYUQ0
>>804
桜井はほんと型月の足を引っ張るだけのゴミだな
こいつさっさとクビにして欲しい
なんでこんな役立たず連れてきた?

昔の縁って事でオーバーロードの作者か阿羅本景でも連れてきてくれ
実力もぜんぜん違うやろ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:10:50 iE22MvJY0
まあファンサービス兼ねてるのだろうけども、
安易に繰り返されると陳腐に感じてしまうな、ってのは分かる

apoは、いやそんなファンサービスよか他に本編で気合い入れるとこあるんちゃう?
と度々首を傾げたくなった
ラスアンはまだ何とも言えないけれども…


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:11:19 xRW..QEQ0
>>809
話の途中ですがワイバーンですとかアニメでも頻発するくらいやったら一周回って笑うわ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:11:38 zQDYfjm60
>>804
1章もだな


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:11:56 i6PQUSUU0
>>793
お腹くちゅくちゅ入れるならぐだ子にしよう


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:12:08 tzgBfb060
>>808
そーなのかー(闇の妖怪風に)
全然気づかなかったわ。ただでさえガンダム多すぎだったからなぁと言い訳してみる


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:12:35 rYj/rO9o0
1〜5までは正直書き直してほしい


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:13:07 XJ6oF03g0
(ひょっとしてIDコロコロ君まだおるんか…?)


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:13:18 9xoKFLC20
ええ、ワイバーンが羽ばたくだけで鯖が消し飛ぶアニメを!?


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:13:39 ykrkjhoo0
ちんぷに感じるって語感なんかちょっと卑猥


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:14:23 mcH1tvqo0
原作初期を再現することでロクに育ってない鯖相手にモブ兵が無双するシーンがアニメ化


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:14:26 74wxsCS20
鈴鹿御前は瀬織津姫と同一ともされ瀬織津姫は女神アマテラスの対になるらしい男神アマテルの荒御魂説なんかもあるようだから絶対ヤバイ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:14:52 jAGxv.SA0
>>816
何がヤベーって三千大千世界を長時間使用すると英霊としての資格を剥奪されるだから短時間なら使用可能ってのがやばい


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:14:56 xRW..QEQ0
鯖を撲殺するローマ兵が!?


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:15:06 jF386d1s0
まああえて言うならネロが斬ったら一撃で敵サーヴァント死ぬのなんなん即死付与100%かよみたいな
自分はガッツ使うのに


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:15:31 74wxsCS20
>>831
そのローマ兵を蹴り倒すぐだというマスター


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:15:49 vBErJde60
日本鯖だけ神霊と同一視多くない?
しかも大分無理やりなの


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:15:51 UDGoq9GU0
こんなこと言ってるお前らもいざ改変したら叩く未来が見える見える……


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:15:52 tzgBfb060
英霊の資格剥奪ってどうなるんだろ。ロマンと同じところにいっちゃうのか


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:15:58 KWnaQwmg0
既に罠を張られまくったような密林で完全に視覚から消えてくるタイプに弱いのかね小太郎くんは


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:16:44 XVLxSMNk0
>>832
クリティカルヒットすればサーヴァントも死ぬのは是非もないよね
まあ、致命傷与えたら死ぬのは真面目にそうだからな


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:16:51 ajAY3syE0
(このアニメ戦闘毎にいつもジャンヌだけ生き残ってるな…)


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:17:00 vCV667Us0
目隠しプレイに弱い小太郎くんか


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:17:04 vBErJde60
蘇りのスキルや宝具がないサーヴァントは通常攻撃でも急所に入ったら一撃で死にます


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:17:04 zwrdJcX20
>>832
SNでも一発いいのが入ったら即瀕死だから
そのせいで耐久ステが機能してる気がしないけど


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:17:05 iE22MvJY0
ぶっちゃけ1〜5章は細かいとこもう覚えてないから、改変されてもどうせあまり分からないし


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:17:18 zQDYfjm60
>>832
一撃クリーンヒットしたら普通倒れると思うけどね

>>835
そりゃ改変って言ってもお漏らしされても困るしね


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:17:28 6rJ6txjU0
>>829
どこの誰の珍説よ…
日本神話の神で分霊の性別変わるなんて論文でも見たことねえわ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:17:33 74wxsCS20
>>834
神霊の血統だらけなギリシャも大概だから
権力や血統の正当性をつける為に神との関係を捏造なんてむかしあるある


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:17:59 ZSWV1P2c0
Fate世界のサーヴァントの強さは正直よくわからん。
信仰の強さによって元々の英霊を再現できるらしいが。
正直知名度補正込みでも、辺境の日本でしか知られてないサーヴァントと、世界的に有名なサーヴァントが互角に戦えるのかっていうとなぁ。


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:18:02 lXhkXdEI0
日本にはたくさんの神様がおるから…


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:18:08 UDGoq9GU0
大きな傷を負ったら死ぬ
血を流し過ぎたら死ぬ
毒を食らったら死ぬ
当たり前なのだな……


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:18:12 XJ6oF03g0
>>834
インド神話とかいう神霊が混ざってない英雄の方が見つけにくい魔境


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:18:22 y8NyhBJo0
エクステラの時と同じだな
エクストラプレイ済み→は?なにサブサーヴァントって
エクストラ未プレイ→なんかあらゆる話が知ってる前提で進んでるけど前のプレイしてるとどうなん?→いやこんな話じゃないけど…→ええ…

なんど同じ事を繰り返すんだ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:18:36 yRGNegwU0
>>836
ブロックリストに追加されて月の聖杯戦争用英霊リストから外されるだけじゃない?


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:18:39 SAVfJT3.0
夏が来るまでなだらかだと思っていたノッブなんじゃが
わりとサイズある方なんかの?


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:18:44 74wxsCS20
>>845
分霊じゃないけどな
太陽神アマテルで検索するとでてくる


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:19:01 EmjeuQwk0
日本は鯖だけじゃなくて神霊も外国のと混じってるからな
頼光さん気付いたらインドラになってるし


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:19:27 SrpAHiPE0
源氏式かくれんぼの必勝法を実践してれば勝てたかもしれん


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:19:31 xRW..QEQ0
>>853
可変


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:19:39 UDGoq9GU0
神話ガチ勢は論文まで完璧にチェックしとるんか……


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:19:54 9xoKFLC20
ノッブパイって可変式じゃなかったっけ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:20:01 KWnaQwmg0
それを言うなら神話勢と対等に勝負出来る円卓もまあおかしいから…


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:20:39 UDGoq9GU0
円卓ってもう半分神話だろアレ……


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:20:50 j..fILi60
>>842
耐久Aのセイバーオルタでも腕士郎の双剣で深手負うしな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:20:57 ZSWV1P2c0
アマテラスも中世には男神として描かれてたりしたし、きっと史実では女性でも男性として伝わることはあるんだろうな(暴論)


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:21:00 74wxsCS20
円卓は後世で設定山盛りされたせい


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:21:13 iE22MvJY0
湖のOTOMEとかいう、UMAが大体悪い


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:21:21 vBErJde60
アーサー王は原典から隕石ホームランしたりするから


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:21:49 tzgBfb060
電気の原理を解明したら雷帝になっちゃう天才科学者もいますし……


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:21:50 eGpU.OMs0
可変式ノッブ……メカノブかな?


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:22:11 SAVfJT3.0
可変なのか……心の中がよくもだましたなァァ!という感情でいっぱいになってしまった…


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:22:40 yb29eDo20
円卓に限らずジークフリートとかシャルルマーニュみたいな伝承勢は神話勢と戦えるだろ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:22:41 74wxsCS20
プレラーティによると相当性格悪そうだけどな武器湖の乙女


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:22:50 XVLxSMNk0
その辺生前の強さではなく伝説の強さ再現なのがサーヴァントの強みよね
何処まで近くなるかは補正依存だけど


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:22:54 6rJ6txjU0
>>854
普通天照の対と言われるのはヒルコなんだがな

ってホツマツタヱかよ
やっぱ与太じゃねえか


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:23:03 vIGWyMnk0
ノッブが頼光よりおっぱい大きいと聞いて


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:23:07 XJ6oF03g0
>>858
少なくともインド神話スレは邦訳以外にも英語訳だの現地版だの色々網羅してる人ばかりで怖い
ただ、議論の内容をはたから観察する分にはオモシロイ
あそこを見てると型月インド時空はだいぶオリジナル要素濃いなって(当たり前だが)


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:23:21 HUUOOf3k0
>>853
息子の話もしてるので経産婦


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:23:29 Ha7HATSU0
>>845
鈴鹿御前と祓戸大神の一柱である瀬織津姫神は、祇園山神の鈴鹿権現と所縁あるとは聞いたことがあるが、
神様の性別が変わるのは聞いたことが無いな。


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:23:52 vyF9aqAU0
勘違いしてはいけないけど人間がそこそこの魔術で攻撃して急所に入っても霊核を削れないからな
メディアと葛木は例外で本来は代行者レベルがハサンに黒鍵刺しても倒せない
だから序章の言峰はおかしいんだよ…


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:24:08 tzgBfb060
>>872
でも伝説の強さ再現とはいっても神話勢はだいたい抑えられているよな


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:24:10 UDGoq9GU0
女体化鯖は全員処女だろ
ホモでない限り


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:24:19 74wxsCS20
IPコロコロ自演してまでググれば出てくる物を否定するのか


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:24:57 UDGoq9GU0
クソアニメに孔明出てた


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:25:17 mAbk5HbI0
>>867
電(磁)気の原理ならマクスウェルまででだいたい終わってるけどな
テスラがやったのは送電方法だから


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:25:38 zQDYfjm60
>>878
まぁ、だからラスプーチン擬似鯖説が有力になった訳ですし


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:26:01 36AMSa.A0
ノッブを孕ませた男がいるとしたら猿とかミッチーとか相当妬みや怨み持ちそうな気がするが、そのへんどうなんだろうか


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:26:02 jAGxv.SA0
>>832
それ言い出すと同じ鯖同士の戦いなのにApo終盤のバトルとの落差が…


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:26:31 splrlibk0
復刻イベントやる気出ない人俺以外にもいる?
素材とか回収した方がいいのは分かるんだけどどうにもやる気になれん
新イベはシナリオ楽しんだ余熱をモチベにして回すからシナリオ知ってる復刻だと全然ダメだ…


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:26:33 BhaWY8HM0
神話とか原典とかよりキャラの立ち絵と声と性能がですね…


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:26:59 XVLxSMNk0
やはり遠坂さんのAランク宝石魔術は最強なんだなって
冗談は置いておくとしてもヘラクレスも落とせるから金や時間に糸目つけなければ強いよね


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:27:05 CpTlHfEY0
信忠達もモーさんみたくホムンクルスかも


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:27:09 kbo7gFRI0
色々と網羅してる日本神話だけど、他の神話ではよくあるTSは不思議と聞かないんだよな
女装はよく見るが


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:27:27 yRGNegwU0
まあ仮にマーボー=ラスプーチンじゃなかったとしても
わざわざカルデアにドンパチしに来た奴等が英霊対策してないわけがないしな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:27:50 j..fILi60
>>886
終盤とそれ以前で同じ鯖でも視覚的な強さが全然違ってたな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:28:00 9vkf46760
神話とかって一人で作ったわけじゃなく色んな人の創作がひとまとめにされたものだからね
自分が作った話の主人公は凄い人物にしたいから高名な神や英雄の血縁だのって設定にする
その結果ゼウスの血を引く英雄がやたら多くなったわけだ

今適当に考えただけだけど


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:28:42 zQDYfjm60
>>892
ついでに言えば汎人類史小馬鹿にしてるアナスタシアが普通に接してる時点で
言峰本人って事はまず無いしなぁ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:28:44 6rJ6txjU0
>>877
荒御魂和御魂とされる神は習合の一種で一側面の位置づけだからなあ
大国主=大汝=伊和大神のように
性別が変わるわけがない


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:28:45 mcH1tvqo0
ヘラクレスさんはプロレスラーとして技をあえて受けてくれただけだぞ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:29:07 iE22MvJY0
ああ、ホツマツタエってアレか
創作文字とか出て来る偽書か
メガテン3ハマってた時に知ったな


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:29:45 vIGWyMnk0
>>887
二部まで休みますとかいうフレいるしやらなくていいんじゃね


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:29:47 ykrkjhoo0
一発で昇天させてすまない……(パンッパンッ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:29:55 1RGgLAJs0
アナスタシアの顔がこわい
デッサンおかしいよあの顔


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:30:23 YvE.FOqY0
>>894
主な作者として一人の名前しか残ってないのもあるけどな
実在してたのか、本当に一人で紡いだのかは別として


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:30:52 Kpx5CskI0
>>887
ゲームだしやりたい時だけプレイすればよくね


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:31:30 EmjeuQwk0
ホツマツタエで調べたらwikiは一行目にいきなり偽書とされているとか出て
内容が出展不明だらけで良く分からん


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:31:52 1RGgLAJs0
https://i.imgur.com/wXkZpFd.jpg
ノッブゥー!!


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:31:56 yRGNegwU0
>>901
最終絵を信じろ


信じたい…


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:32:06 UDGoq9GU0
正直神話って言っても究極的にはFateとか空の境界と同じやろ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:32:14 36AMSa.A0
>>887
ゲームは苦しんでまでやるもんじゃないべ
苦痛になってるときは離れた方が楽だ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:32:16 ZSWV1P2c0
史実の安易なTSは血縁関係がわけわからなくなるからなぁ。
マーリンとアルトリアよろしく、床の中でだけ男にする秘術でもあったのかと。


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:32:44 vIGWyMnk0
>>905
あーこれはFはありますね
童貞の俺が言うんだから間違いないです


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:33:04 XJ6oF03g0
>>907
ほんとに極論過ぎるわい


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:33:09 zQDYfjm60
>>906
荊軻さんは最終再臨悪くないし


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:33:16 vbDb/T7.0
高難易度もクリアしたが駐車場荒らしでねこあつめする気になれずわりとAP漏らすようになった


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:33:32 Ha7HATSU0
>>894
その所為で日本のヤマトタケルなんかやたらと女性関係多いぞ。
まるでルパン映画の度に増えるヒロインの様だ。


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:33:37 jeHaApRw0
神話なんて王様の正当性やら何やらの産物でしょ?


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:33:43 iE22MvJY0
茶々頭長いな、そしてノブ驚異的に色気ねえな、と見る度に思う


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:33:54 vIGWyMnk0
猫集め終わったからアイス集めるぞ(^o^)


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:33:58 ykrkjhoo0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2936の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1519489845/
ウッ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:34:16 4cO9BVaw0
pako絵はおでこと鼻が苦手でなぁ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:34:17 zQDYfjm60
>>913
時間効率考えたら宝物庫でいいや、ってレベルだしなぁ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:34:36 SAVfJT3.0
>>876
3人ほど生み落としてるのか…あ>>918おつ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:34:41 vIGWyMnk0
>>918
うっ……ふぅ



923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:34:48 jeHaApRw0
>>918
乙ゥッ、ふぅ…


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:35:04 iE22MvJY0
「結局○○でしょ」と極論言って思考停止するのは流石に大人気ないっすよ

>>918乙めてゼリーにしてあげる


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:35:07 YvE.FOqY0
インド神話は宗教同士の宣伝合戦だと思ってる
より魅力的で面白い神話を作ればより信者が広がるのは当たり前だからね


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:35:10 zQDYfjm60
>>918


はえーな、すまないさん


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:35:17 splrlibk0
>>899
>>903
>>908
そうよね
CSゲームもやるのいっぱいあるし最近はプリコネもやってるし新イベ来るまで休んでもいいよね
呼符でふじのん引いたし


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:35:51 XJ6oF03g0
>>918
一瞬フランちゃんかと


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:35:58 EmjeuQwk0
>>918乙っ……ふぅ……

扉周回の方が楽でいいわ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:36:06 fnfBDtGA0
後交換品マナプリだけになったけど1200万の為に石かき集めに行くかマナプリも交換するか迷う


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:36:06 1RGgLAJs0
>>919
マギカの頃はそうでもなかったと思うんだが
最近は水頭症?みたいにおでこ膨らんでるのがキモい
体型もなんか独特に変化してる


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:36:38 jeHaApRw0
>>925
インド神話のとりあえずとんでもない数盛っときゃええやろ感好き


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:36:57 oCaRT4T.0
マリーで爪集めやブリュン心臓集めしながら猫集めてる
wave2が1体だしな


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:37:28 Kpx5CskI0
>>918
おつ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:38:09 4cO9BVaw0
>>931
いつぞやこのスレで見たカードか何かの絵は普通にうまいと思ったわ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:38:12 UDGoq9GU0
宗教議論では「結局こういうことでしょ?」とか言って雑にまとめてわかったようなこと言うやつもいるし
最低限聖書全部読んでから言えと


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:38:12 YvE.FOqY0
>>932
でも微妙に、でも確かにインド的バランスはとってるんだよなあやつら
インド的だけど
>>918



938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:38:23 RsPavm1Y0
そうかFate世界では
信長の息子たちはノッブが産んだことになるのか

うーん想像したくないぞう
普通に吐きそう


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:38:50 EmjeuQwk0
仏教の取りあえず大きい数字使っとけ感


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:38:57 zQDYfjm60
ノッブ、息子の話って何時してたっけ?


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:39:41 6rJ6txjU0
>>921
三人ですむかの?
TS鯖の子供はどうなってんのか謎だ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:39:45 XE3/gDEU0
天照大神の性別変更の件は「うちの主神が女って今時どうよ?」とか
対外国向け的な理由だっけ

>>918
オッ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:40:33 iE22MvJY0
>>936
お前は何をどうしたいんだ…(ID抽出感)


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:41:08 y8NyhBJo0
>>938
なんでもかんでも女化した弊害
経験値はクソだってはっきりわかんだね


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:41:33 YvE.FOqY0
BSで北斎の特集やってるけどヤベェな
日本画の域超えてるよ…


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:41:49 i6PQUSUU0
>>918
ノッブだし単為生殖しても大丈夫


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:42:15 UDGoq9GU0
>>943
そういう奴がたくさんいるスレで、極論言うの大人げないって言われてもなぁ……っていう話


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:42:20 EmjeuQwk0
>>945
北斎インパクトの名前好き


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:42:32 SAVfJT3.0
>>941
種を撒く側なら二桁は楽勝だろうが、出産する側となるとさすがにな…


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:42:38 j..fILi60
ふじのんの対界EXレンジ1〜9999はとりあえず種別と数字盛りまくって凄さアピールしてる感じがインド味あってわりと好き


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:43:06 RqsirXgE0
仏教とインドはすぐ数字盛るからなw


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:43:15 iE22MvJY0
>>947
ただの逆ギレやん


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:43:59 YLo6i0CM0
前後の書き込みですら矛盾させるのやめてほしい

907 名前:僕はね、名無しさんなんだ [sage] :2018/02/25(日) 01:32:06
正直神話って言っても究極的にはFateとか空の境界と同じやろ

936 名前:僕はね、名無しさんなんだ [sage] :2018/02/25(日) 01:38:12
宗教議論では「結局こういうことでしょ?」とか言って雑にまとめてわかったようなこと言うやつもいるし
最低限聖書全部読んでから言えと


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:44:21 yRGNegwU0
まだ養子とか身内の子を自分の子にしてたって可能性もあるから…!


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:44:58 Ha7HATSU0
インド神話ってペルシャ神話と同じ起源を持つけど、互いに相手の神様を悪役にして張り合っていたんだっけか。


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:45:00 ykrkjhoo0
犬千代がノッブを孕ませた上にロリっ子まで毒牙にかけたと聞きました


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:45:22 1RGgLAJs0
>>938
髪とか全部抜け落ちて骨がスカスカになってそう
出産の体力消費てえげつないからな


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:45:28 iE22MvJY0
ノブの子供って、アレでしょ?
細胞分裂して、チビノブで養殖してるんでしょ?


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:45:41 SAVfJT3.0
コスモを燃やしてビックバン的なふじのんの橋破壊は正直いらなかったと思うな…

逆に駐車場で蝉様宝具使うと森に隠した庭園浮上みたいでわりと親和性があった(こなみ)


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:46:18 EmjeuQwk0
ペルシャか
ザッハークとかあの辺は有名だからFGOに来ると思ってたんだがな


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:46:37 y4MUAyLg0
見るからにアレな人はあんまり構わずNG入れとくのがベスト


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:46:37 oCaRT4T.0
帰蝶の股間にマムシが生えてたのか


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:46:49 mAbk5HbI0
頼光も後の摂津源氏になる子供がいるだろ
どうやって作ったんだ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:46:51 i6PQUSUU0
>>958
奇妙と名付けるのも道理である


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:47:08 ZSWV1P2c0
オジマンディアスが女体化してたら1人で100人以上子供産んだことになってた可能性。


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:47:09 UDGoq9GU0
>>952
宗教議論の時は「極論やめろよ」っていうの全くと言っていいほど見ないからな


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:47:28 RqsirXgE0
ミッチーってライコーの子孫だったんだな


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:47:33 CpTlHfEY0
そういや史実の濃姫ってあんま資料がないんだよな
いくらでも創作できるな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:50:00 eGpU.OMs0
チビノブを育てるとpakoノブになるの……?


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:51:11 Ha7HATSU0
>>968
実際、信長の正室としていくらでもキャラ付けが自由に出来るから色々バリエーションに富むし、某四コマくノ一漫画では作者は楽とは言っていた。
信長自身が、おそらく日本で最も有名な大名で滅茶苦茶題材に使われるしね。


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:51:37 6rJ6txjU0
>>965
ファラオの神威を見るがいい(子供ポコポコ)


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:52:33 i6PQUSUU0
きちんと世話しないと間違った進化をしてしまうぞ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:53:13 1RGgLAJs0
アナスタシアは顔が怖いのと
明らかにドリフのアナスタシアをパクってるのが丸わかりなので非常に印象が悪い


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:53:31 82zlT9460
ノッブって作品によって
悪役にされたり主人公になったり魔王になったり女になったりで大変だな


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:54:22 uGdyG7XY0
アナスタシアでもあの画力だったから高橋の絵には期待してないわ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:55:05 vBErJde60
俺は普通にあのアナスタシ好きだけどな


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:56:05 UDGoq9GU0
アナスタシアかわいいやん……


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:56:15 ZSWV1P2c0
>>973
攻殻機動隊をオマージュしたマトリクスをオマージュしたゴジラファイナルウォーズみたいな。


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:57:38 gO/lNF9U0
百合夫婦といやガレスとかどうすんだろ
ただ百合夫婦ってだけなら他にも居るんだろうけど
ランスロットから「ガレスがリオネスのために大会出る?よっしゃ私棄権するから是非とも優勝して!」言われちゃうガレスリオネス夫婦の横には百合夫婦生活出来ないギネヴィア居るのがなんとも


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 01:58:33 SAVfJT3.0
途中で退場してくれるから扱いが楽なのもポイント高いなノッブ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:00:10 tzgBfb060
アナスタシアは着痩せするタイプなのかどうか、それが一番気になる


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:01:01 SGgcfcMs0
アナスタシアって誰だよデレステか?


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:02:08 O.Pa.njE0
えっ知らないのかアナスタシア


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:02:36 Ha7HATSU0
>>960
一応、アーラシュの幕間で竜を退治した英雄と言うから、ザッハークとフェリドゥーンの話には触れている。登場するかは分からないけどね。
確か、ザッハークが打倒した聖王ジャムシードが聖王イマのことで、イマはインドではヤマ、つまり閻魔大王なんだったかな。
年代設定的にも民族大移動の時期を重ねているらしいから、かなり古いんだよね。


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:02:38 82zlT9460
序未プレイニキ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:02:48 EmjeuQwk0
アナスタシア可愛いじゃん
たわわのアサシンの方が可愛いしおっぱいあるけど


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:03:24 SGgcfcMs0
俺はアガルタで止まってるんだ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:03:50 ZSWV1P2c0
>>979
もういっそガレス百合キャラでいいんじゃね?
リネットに罵られて実は興奮してましたとか。


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:04:41 82zlT9460
Fateでは百合夫婦はなんらおかしくないしな!


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:04:52 PokioLvg0
アナスタシアの絵師って高橋だよな多分
婦長みたいにまた二次創作の絵のほうがいいってなるパターンだろうな


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:05:43 4ALeQFaA0
穴スタシア


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:05:50 1sJjRQGQ0
オフェリアちゃんを知らんとは罪深い奴だ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:06:01 jeHaApRw0
やーっとミッション終わった
つかれた


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:06:41 SGgcfcMs0
fgoの絵で二次創作の方がうまいなんかほぼ全部じゃないのか


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:06:56 O.Pa.njE0
でもガレスちゃんランスロットのことが好きなんでしょ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:08:00 vBErJde60
尊敬と愛欲は違うものだ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:08:07 CpTlHfEY0
アナスまないタシア


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:08:17 jeHaApRw0
何がアナスタシアだよ!
ラヴィニア連れて来いオラアアアアアアア!!!


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:08:19 B8Pk5YlI0
アーサー復刻はよ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/25(日) 02:08:20 mAbk5HbI0
1000ならアタランテちゃんのNP効率が普通になる


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■