■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2930の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 19:12:53 tc6pvxHM0
の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900がお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514549602/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2929の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1519259401/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 19:16:38 tc6pvxHM0
コラボレーションイベントリバイバル「復刻版:空の境界/the Garden of Order -Revival-」テンプレver.1.1
◆イベント開催期間◆
2018年2月15日(木) 18:00〜2月28日(水) 12:59まで
◆イベント参加条件◆
「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリアしたマスターのみが参加可能

■特効礼装について
●ガチャ礼装
☆5老成の翁・冠位人形師 黒猫フィギュア+1
☆4歪曲の魔眼・拳舞は鮮やかに ストロベリーアイス+1
☆3スプリンター・リピート・マジック ミネラルウォーター+1
限凸で+2に変化

●配布礼装
☆5首切りバニー 七人御佐姫の追加出現率+25%
☆5三重結界   素体の追加出現率+25%
☆4夏の未来視  屍人の追加出現率+25%
☆4リフレイン  マンション霊・スケルトンの追加出現率+25%
100%以上は効果なし、限凸で+50%に変化

フレ凸+自前凸+自前ガチャ礼装やフレガチャ礼装+自前4枚など、手持ちのガチャ礼装で凸するかを検討すると良い

■式の正式加入フローチャート
http://i.imgur.com/grZnupO.jpg

■式加入後のチャート
https://i.imgur.com/oiFfxmi.png

■ドロップ、エネミー出現最高率
七人御佐姫 …駐車場7体、黒猫・ランタン
素体    …702号室8体、アイス・歯車
屍人    …602号室8体、アイス・塵
マンション霊…502号室8体、ウォーター・ランタン
スケルトン …603号室8体、ウォーター・凶骨


各部屋に出現する敵の一覧
https://i.imgur.com/pjHhjEv.png


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 19:38:57 GqTr2eOI0
https://character-boast.com/
キャラ自慢の集うサイトを作ってみました。
表示数で賞金もらえる投稿キャラランキングを
開催しております。
ぜひ投稿してみてください。


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:12:05 Gns8N7QY0
>>1
テンプレの文章がおかしいことに誰も気づかんのか


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:12:49 KA/1EPWQ0
やれやれボクだけか、正常なのは


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:12:50 gnMvMqI60
のり人類


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:13:03 KtiYbHWs0
>>1
別にテンプレ見ないし


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:13:32 BH5//C2g0
>>1
可愛い死霊ザザーン VS ミサキちゃん at駐車場

幽霊が即死って何が起きてるんだよ、解脱してんのかよ(インド感)


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:13:38 Qv9B0Ios0
まともなのは僕だけか!


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:14:14 2TsXTM7o0
>>1


水着アタランテがすまないさんに阻止された


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:14:15 WnYfRVIM0
>>1
なんでミッション全部終えてるのにテンプレなぞ見なければならんのか


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:14:17 BBeIDZiw0
テンプレのサーヴァント相性云々は別に要らないと思うのだがどうか
ゲーム内で確認できるでしょ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:14:21 Fnxon7yk0
>>1
よしこのサーバインをくれてやろう


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:14:29 WyToxYBI0
>>1
異世界転移してファンタジーロボットに乗って俺TUEEEEするすまないさんか

なお実態は


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:15:21 MWoEkMRI0
中々いい絵が撮れた
https://i.imgur.com/y9dlsNM.jpg


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:15:33 BH5//C2g0
別にわざわざ消す必要も感じないですハイ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:16:18 WyToxYBI0
よし、高難易度クリア
初っ端は様子見でトライスターシステムで行っちゃったから式だけ倒したところで力尽きたけど、
B全体宝具弓なら別段高難易度という程でもないなこれ
自分はエミヤに頼ったけどギルとかイシュタルいたらすごい楽だろうなー……


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:16:18 fSLMY2GI0
>>1

>>5にボートを用意しろ、水と食料はなしでいいぞ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:16:27 WnYfRVIM0
>>15
本業に戻り過ぎてなかったから今回は勝てたのね


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:16:58 KtiYbHWs0
あー屋上で青王にベルレフォーンもしたかった


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:16:58 Gns8N7QY0
ちなみにおかしいと言ってるのは>>1の一行目ね
なんかの拍子に消しちゃったのかな


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:18:07 /xtO1xXk0
最近の高難易度はヌルくて楽だありがたい


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:20:27 I5aIwpeMO
>>1おつ

すまない。ひょっとして悪竜の鎧にアルトリアの竜の心臓を搭載したら最強の竜の騎士が生まれてしまうのではないだろうか
竜闘気とライデインは竜の騎士の二大特徴だ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:21:51 34ja3n8k0
アルトリアにすまないさんの皮を剥いで着せるだって?


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:24:30 sSgcbx2A0
マーリンの皮を剥いだマスター礼装が欲しい


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:25:49 BH5//C2g0
英雄作成分割したやつでいいぞ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:26:58 6EGuDlbI0
ツイで流れてきたけどエクステラ広告の煽り文句もうちょっと、もうちょっとなんとかならんかったんか?
https://i.imgur.com/7LJLgrv.jpg


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:27:50 IOwL4Iqw0
士郎に青王の心臓を飲み込ませるって?


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:28:25 1S8rikAo0
テラリン、ジャンヌが普通に炎出してた


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:29:08 rfFdyguM0
何度見ても無銘に違和感
べったりした髪で不潔っぽいわジジ臭いわでいいことなし


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:29:24 6EGuDlbI0
二部終章では全礼装のスキル使えるアルティメットフォームぐだ使わせてくれ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:30:58 .ks4ySl60
すまないさんにも自前の竜の心臓があるのでは・・・?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:31:18 XdUERmQ60
ファヴニールとかいう倒すと悪竜や叡智を落とす美味しいモンスター
他の竜種はそれに比べて報酬特にないから不味いと竜殺しの間で話題になりそう


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:31:46 34zdZsco0
>>15
どういや屋上で戦ったことあったな


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:31:51 6EGuDlbI0
BB「英雄融合させてハイサーヴァント作ったろ!!!!!」


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:32:17 ZwfN6GqU0
ハイサーヴァント(効果はありません


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:32:42 KtiYbHWs0
ハイサーヴァントは未だに納得してない


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:33:16 1S8rikAo0
パッシブスキルあるやつズルない?


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:34:49 XdUERmQ60
ハイサーヴァント(普通のサーヴァントより強いとは言ってない)

ハイサーヴァントはあくまで呼び方で効果があるものではないから


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:34:54 RuoHyD2E0
ゲイボルク投げ放題か
胸が躍るな


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:35:06 24WE8BWY0
ダブルクラス


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:35:20 vQo51B4.0
太陽落としまくりは普通に上手いよね


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:36:10 WnYfRVIM0
ダブルサモンは両クラスのパッシブ持ってる時点で完結してるはずなのに普通にスキルとして持って来てるから余計に……


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:36:17 EWj9H01c0
鯖強化ってアクティブばっかりだけどたまにはクラススキル強化するのも
目新しくて良いと思う(ハイサーヴァントチラ見


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:36:57 /xtO1xXk0
>>38
たかが低級悪魔の夢魔とのハーフなのに神の子も持ってないパッシブもってる爺を吊るそう


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:37:49 VFWJMER20
太陽落としまくり…… 后�婬?


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:39:01 HxYlFtEw0
メルトウィルスに敵チャージ減とNP獲得(30)を付けてくれ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:39:40 BH5//C2g0
涙のバレンタイン道場ってコストの割りに結構強いと言うか、凸っときゃ良かったなと今更思ったり


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:41:02 Fnxon7yk0
オリオンとアンメアに二人分
ヘシアンロボに三人分のクラススキルください


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:41:11 XdUERmQ60
>>45
低級悪魔どころか、マーリンお兄さんの父ちゃんは高次の生命体
紅い月さんにも予言を残してるとか


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:44:09 MlUnigyE0
事前に特効から外してフレ使えなくして呪いのダメージもチャージアップ
無敵も貫いて即死でギル孔明マーリンメタってきたな


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:44:25 fSLMY2GI0
>>49
じゃあジャックには100人分のクラススキルを


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:44:44 mXtRA5vc0
去年の正月組
屋上に何故か青王が居なくてただの死霊が居たんですが・・・(なお凸黒聖杯宝具3三蔵で1Tキル・・・・


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:45:52 bvCrwCPc0
>>50
マーリンの父が朱い月に予言残したなんて設定あったか


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:46:33 Fnxon7yk0
>>52
星が今以上にジャラジャラ出ますな


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:46:57 2TsXTM7o0
>>53
その後、出てきたでしょ?


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:46:59 3jjCM0EI0
>>50
それまだ考察段階じゃなかったっけ?


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:47:04 34zdZsco0
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:47:33 /xtO1xXk0
>>50
初耳
マーリンはシナリオでも素性disられてたがいつの間にそんな盛られたんだ?


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:48:36 XdUERmQ60
>>54
>>57
確定情報みたいに言ってしまったのは悪い


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:49:20 wN0F9CHw0
へーSNアニメのオーディション2004年だったんだ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:49:24 /xtO1xXk0
>>55
☆は十分なんでそれより攻バフ3Tが欲しいなー欲しいなー


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:49:31 MIxWaWds0
>>59
高次生命体の幼生ってのはマテリアルに書いてた

せっかく剣式来たのに羽根がないんじゃが……


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:49:59 fSLMY2GI0
>>63
ほらそこにセイレムが


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:52:20 /xtO1xXk0
>>63
それならフォウ君とは似た存在云々と劇中でいってたな
上のとはニュアンス違うが


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:54:41 BH5//C2g0
ざっくり数えたら、多分プレボに種火が恐らく2000程あることに気付いたが、
使う鯖引けないまま古いの腐りそうだな…


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:55:07 RR5ynLME0
北斎とお栄ちゃんも二人分のクラススキルを…?


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:56:03 XdUERmQ60
>>59
父親は考察段階だった
考察元はマーリンのプロフィールに乗ってる父親の説明が「月と大地との間に生きる超自然的な夢魔であったとされる。年若くして多くの予言を行ったという」と紅い月の台詞だな
高次元生命については、GoAに載っている夢魔の説明

精神性を持ち、未来の予想図を作成できる生命に寄生する高次元生命


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:56:59 4uZ9pI5M0
今更言うことでもないけど根源接続しょぼすぎる


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:57:04 6kIcjLc20
>>53
屋上(明けの境界)と屋上は別イベントだよ
後者は全ミッションクリアで解放


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:58:18 WnYfRVIM0
紅い月ってなんやねん(型月警察並感)


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 20:59:25 XdUERmQ60
>>71
朱い月でしたわ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:00:12 bvCrwCPc0
朱い月の発言にそんな予言関係あったかな、と思って調べたらMBAAの姫アルクのセリフか


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:00:55 34zdZsco0
ありスギィ!


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:01:42 kAO82HMI0
高難度クリアした
なんだこの浅上藤乃接待クエ(アラフィフで殴りながら)


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:02:08 wN0F9CHw0
>>71
ナイトウィザード?
あれは紅き月か


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:04:14 F.u3d7fs0
ナイトウィザードのアニメは良作でしたわ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:04:28 SAho7Fro0
高難易度ふじのんダメカット弓アンメアでどっちに来ても良いぞ体制で、3T経過までにマーリンしか殴られなくて落ちていったんだが、マーリン狙いのAIとかだったの? それとも単純に俺の運が悪いだけか


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:05:36 4uZ9pI5M0
ゲストのふじのんオール6とか骨杭足りない俺らへの煽りかな???
いや微妙に不完全なのなんでだぜ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:05:41 RQOljFGc0
一週間を残して全ミッションクリア、全素材入手してしまった……後は黒猫集めぐらいしかやることねえなぁ。
スケさんが単一のクラスで出てきてくれればまだ周回する気も起るんだが……


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:06:53 hpt7uUt20
敵がやたらマーリンを狙うのは何故だ?


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:07:03 RQOljFGc0
>>78
アルトリア系はマーリンをよく殴る気がする


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:07:11 KtiYbHWs0
もう駐車場を荒らすくらいしかやることない


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:07:50 fSLMY2GI0
>>81
だってマーリン狙わなきゃHP回復して落ちないじゃないですか


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:07:53 /xtO1xXk0
今回は特に泥美味くないし適度に猫集めてフィニッシュかな


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:08:26 2TsXTM7o0
>>80
28日の13時までだから1週間は切ってるけどね
また13時までだけど、来週も何かイベントあるんだろうか
今週のリアイベで何かしら情報あると思うけど


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:09:31 kAO82HMI0
>>82
式はアルトリアだった…?
ウチもマーリンが最初に落ちたけど、マーリンだけ等倍だったしな
巫条霧絵は式のチャージがある程度貯まるまでのデコイか?


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:10:01 34ja3n8k0
メルブラも二部を予想させるセリフあるし中々侮れんな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:10:28 Qv9B0Ios0
永遠に幼い紅き月?


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:11:34 XdUERmQ60
12勇士にもアドバイス残していたとマテの人物像説明に書かれるマーリン
盛り過ぎではあるが、主人公に味方させるも傍観させるも融通が効く、千里眼のお陰でメタにも触れられる助言者とかライター的には便利なんだろうな


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:11:37 fSLMY2GI0
>>87
アホ毛を持つものはいずれはアルトアリアに侵食される運命


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:11:47 lkCnau/g0
レンも夢魔だったな
魔術師に作られた存在だったけど


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:12:45 tCWmEZug0
今回は特にマーリン狙われたりはしなかったな
前回の贋作高難易度では1Tの間にマーリン孔明落とされてびっくりしたけど


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:13:15 QpUtYirg0
無敵貫通が回避にも当たるって日本語としておかしくない?


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:14:08 BH5//C2g0
回避したけど即死って何が起きとるねん


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:14:10 XdUERmQ60
式とアルトリアはアーネンエルベ的に友人だから……


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:15:00 D6ENsARs0
リアイベで来る新情報なんだろうな
最後の大分でもたぶんCBC開始前だし
広島でCBCの礼装絵だけ発表
大分でCBCガチャ新鯖発表
くらいか


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:15:16 AC8JUliw0
節分からずっとイベント続きだしこれ終わったら間を開けて一息入れてもいい


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:17:12 F.u3d7fs0
>>95
それな、妄想心音だったらまだ納得するんだが即死系なら例外なく起こる……


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:18:38 QqTxOr/60
>>50
こういう
さも公式設定であるかのように自分の考察()という名の独りよがりな妄想撒き散らす奴
昔からたくさんいたけどいつ見ても胸糞悪くて吐き気がするな
迷惑だから死ねクズ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:19:16 IDkeTXRA0
さすがに大分のイベントで1章の情報がないとキツイものがある
ボーイズラブコレクションってピックアップと礼装プレゼントだけでしょ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:19:35 4uZ9pI5M0
ID:QqTxOr/60


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:20:31 RR5ynLME0
>>101
おい、勝手にBLにするな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:21:09 BH5//C2g0
6月は夏じゃない発言からして、4月後半に来れば早い方じゃないの…


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:21:13 mCkQRVag0
>>101
バイじゃなくてBLに該当するの誰かいたっけ?


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:21:20 QqTxOr/60
>>102
なんだ?文句あるなら直接言葉にしろよ

このスレで妄想撒き散らされても迷惑なだけだ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:21:28 1S8rikAo0
早くしないとAチームの争い終わってそう


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:21:39 10rFXJB60
実際ボーイズラブしてそうな礼装だし仕方ないね


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:21:45 WnYfRVIM0
>>90
そこら辺の設定はテラリンクで言及されるんかな


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:22:10 2TsXTM7o0
>>90
盛り過ぎというか狂えるオルランドゥに普通に出てくるからなぁ、マーリン
弟子まで出てくるし


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:22:22 kAO82HMI0
>>101
真名隠し鯖1〜2体くらいの情報欲しいな

これからまだ毎章新素材追加されると思うと辛い


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:22:24 phYZMdmg0
ノッブは女体化してBL回避か


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:22:27 al7jCiOY0
毎回モーション改修鯖の発表してる気がするしその予告もありそう
モーさんとジャック頼むわ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:22:32 GhjHWSJM0
もうすぐ猫の日が終わってしまうぞご主人
キャットのモーション変更はまだなのか


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:22:51 D6ENsARs0
リアイベ最初の2回と違って広島と大分は8日しか離れてないから
そんなに多くの新情報が出てくる気がしないんだよな


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:22:54 1S8rikAo0
十二勇士ってアヴァロンにおる奴いるんだっけ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:23:19 I5aIwpeMO
異聞帯生存競争の勝者になったヴォーダイムさんとだけ戦えばいいのか


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:24:10 4kOb6Sf60
>>112
ノッブに関しては史実がBLなんだよなぁ
BLというよりはガチホモかもしれんが


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:24:15 2TsXTM7o0
>>117
PV的に優勝確定のデイビット
ヴォーダイムとは格が違った


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:24:18 WnYfRVIM0
>>114
通りすがりの人妻がお前狐だろ、猫舐めんなって言ってた


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:25:07 mCkQRVag0
>>114
猫とか犬とか巫女とか狐とかキャラがふらふらしてる奴がネコ科を名乗るのは甘い
真のネコ科であり最強のネコであり美人女教師という素晴らしい属性持ちのジャガーにこそにゃんにゃんの日の恩恵は与えられる


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:25:33 KtiYbHWs0
次の衛宮さんちはちらし寿司回か


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:26:09 7Di/K0Eg0
剣式の強化もう絶望的じゃん
ぶっちゃけ神様がニトクリスに負けちまうぞ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:26:20 D6ENsARs0
理想では広島でCBCの情報を一通り放出して
大分で2部1章の新情報を出してくれるのがいいんだけど
おそらくCBC開始前の大分で2部情報だしてCBCガチャ控えさせるようなことしない気がする


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:27:01 wN0F9CHw0
>>112
つまらんのう(´・ω・`)

仮に犬千代さん出たら「俺殿にお手つきされたんだぜ!」という自慢が
ネタじゃなくなんか生々しいことになっちゃう


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:27:07 D6ENsARs0
>>123
イリヤ強化は唐突にきたし・・・


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:27:17 3jjCM0EI0
今日は忍者の日でもある


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:27:48 0AFIrZes0
ファラオ引きにいくかCBC鯖に期待するか迷ってるからファラオ終わる前にCBCの詳細頼むぞ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:27:53 WNOs0qfA0
>>126
映画記念だから唐突というわけではなかったはずだが
式はまあこのまま放置やろか


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:28:21 1luJVpq.0
実際最近のリソースはどっから出てるんだろう
モーション改善重ねたりイベ連続でやったり
2部に全力投球ってわけではないのかな


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:28:40 iMjzfJOs0
来週水曜日から1200万DLキャンペーンが始まって
幕間がいっぺんに実装されると淡い期待を抱いている


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:28:54 9qwYWE5.0
終末録音映画化しないかなぁ
正直雰囲気だけはらっきょの中で1、2を争うレベルで好きあれ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:29:26 D6ENsARs0
>>129
映画記念だっけ
完全に忘れてた


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:29:37 E7rJ2RrQO
>>121
星3槍最強の座を奪い取りキャラも良く動きイベントでの出番もある貴女はこれ以上何を望むというのかマジで


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:29:46 RR5ynLME0
そろそろ強化イベを開催してもいいのでは?
エルキとかエルキとかエルキの宝具強化とか


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:29:48 2TsXTM7o0
>>123
ニトクリスってギルに準ずるぐらいの古さじゃなかったっけ?
英霊としても割と上位というか


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:30:06 FOCJr/hw0
>>131
気持ち分かるわ
新宿組の幕間が早く見たい


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:30:47 I5aIwpeMO
そういや「」さんの直死の魔眼って何で式よりランク落ちてるんだろ
肉体的には同じ身体だし技術的なもんだとしてもあっちのが上な気するが


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:31:27 mCkQRVag0
>>134
シリアスなヒロインポジ(無茶振り)


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:32:18 WNOs0qfA0
高レアファラオはニトクリスしかウチに来てくれないの悲しい
宝具重なったからかなり強くなったけど


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:33:46 /xtO1xXk0
>>139
ヒロイン…?
ボブ訝


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:33:55 WyToxYBI0
>>138
本来必要ないからじゃなかったっけ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:34:18 D6ENsARs0
>>139
10歳くらい若返ってきてどうぞ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:34:27 E7rJ2RrQO
>>139
その願いは聖杯でも叶わない


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:34:28 0AFIrZes0
>>139
とりあえずギルの宝物庫から若返りの秘薬貰ってこよう、話はそれからだ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:35:07 dAx1M2H.0
>>116
十二勇士の一人、デンマークの伝説的騎士オジェ・ル・ダノワ(ホルガー・ダンスク)は聖剣コルタナを手に妖精馬に乗ってアヴァロンで妖猫キャスパリーグと戦った。
この人はデンマーク出身のアンデルセンの地元英雄で彼は「デーン人のオジェ」って童話書いている。
コルタナ、カーテナは切っ先の無い慈悲の剣で英国戴冠式に使われる現存する聖剣。
あとオジェはトランプのスペードのジャックだったかな。

狂えるオルランドではマーリンの墓出て来て、その弟子が手助けしていたりする。まあ聖エリヤとか登場するんで、突っ込んだら負け。


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:36:26 F.u3d7fs0
藤村は何歳くらいまでCV金元だったんだ? とりあえずそこまで戻そう


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:36:27 KtiYbHWs0
女性に歳の話はNG


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:36:32 1S8rikAo0
>>146
強そう


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:37:23 4kOb6Sf60
>>146
十二勇士の中でも型月的には美味しい立ち位置にいるな
円卓ともアンデルセンとも絡められる


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:37:51 2TsXTM7o0
>>146
キャスパリーグがアヴァロンにいたのってこの話が元なのか


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:38:18 WyToxYBI0
中国の姫の名前がアンジェリカだったりする世界を信用してはいけない


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:38:52 2TsXTM7o0
>>152
トラップ・オブ・アルガリア!

もう遅い


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:38:55 4ED1ead20
>>146 カーテナはトリスタンの剣でもあるんだっけか


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:39:12 mCkQRVag0
>>141>>143-145
誰もシリアスに突っ込まないということは年齢だけクリアすれば大丈夫なんだな!
よしジャガーマンリリィと繋いだ心を離さないイベしよう!


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:39:31 D6ENsARs0
これそのまんま来てくれればヒロインになれるで
https://i.imgur.com/sSMaNrE.jpg


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:40:25 IOwL4Iqw0
>>156
そういうSSはあったんだけどなぁ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:41:19 4ED1ead20
>>152 彼女の指輪も大概チートよね、あらゆる魔術を無効化し、口の中に含めば姿を消せると言う
(作品中、ブラダマンテやロジェロと転々としてロジェロの手から本人の元に帰ってきた途端にトンズラするという)


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:41:59 VEt7baFc0
ゼっちゃん配布イベやってもいいのよ?


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:42:04 HxYlFtEw0
キャスパリーグと戦えるって、相当強くない?


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:43:02 /xtO1xXk0
>>156
さいかわ
割と本気で


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:43:33 tCWmEZug0
>>156
ほんと大好き


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:43:57 F.u3d7fs0
>>156
何故ここで時が止まらなかったのかと心から
この劣化スピード、藤村はロシア人かなんかなの?


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:44:32 RR5ynLME0
ゼッちゃん、X、えっちゃんで体操着パ組みたい


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:44:42 tc6pvxHM0
しょうがないからジャガーマンさんはラズリって名前に変えてきて
相方の声優さんは中原茂でいいから


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:44:53 D6ENsARs0
贅沢言うなら薙刀アイリ師匠も欲しい
AZO復刻の追加ガチャ鯖はこの2人でよくね
ケイネスとか時臣とかいらんぞ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:45:40 i1dA8QtI0
>>156
水月にも届くかもしれない宗和の心得の入り口に立ってる美少女剣士の実装はまだですか?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:46:12 MWoEkMRI0
藤ねぇは髪型がおばさん臭いだけだから…ポニテに戻せばヒロインになれる


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:46:14 fSLMY2GI0
>>164
赤王、X、えっちゃんで組んでいいぞ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:46:59 E7rJ2RrQO
>>156
2部7章でテスカトリポカとして実装されるって?(難聴)


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:47:17 RQOljFGc0
AZO復刻やるんだったら追加はぜっちゃん。これは間違いない。
ケイネスとか来たら変な笑いが出るわ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:47:20 4ED1ead20
藤ねえは正月には美人さんになるから


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:47:23 /xtO1xXk0
>>166
アイリよりイリヤ(真ロリ)が欲しい


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:47:57 dAx1M2H.0
>>158
ブラダマンテはアンジェリカの指輪の魔法無力化効果を手に、ヒッポグリフに乗る魔法使いアトラントに挑み、
彼が手に持つフラッシュで相手を気絶する輝きの盾をワザとくらったフリして倒れ、近付いた途端に仕留めるからね。
シャルルマーニュの姪だから、正しく姫騎士なんだけど、くっころどころか
何処を見ている?と相手の背後を取るタイプ。


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:48:24 RR5ynLME0
>>169
そういえばそうだった
というかもう組んでここで、体操着パ!とかやってたわ
記憶ボロボロ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:48:46 zyC6x/z.0
ゼロ桜ちゃんだぞ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:49:05 0AFIrZes0
実際のところ藤ねぇ見た目は美人だと思う、思うけどキャラ性とか諸々でまるでそんな感じがしないっていう


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:49:18 WnYfRVIM0
マスターは頭の中に消しゴムを飼ってるからしゃーない


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:49:49 3jjCM0EI0
>>152
アントニヌスが安敦だし
それっぽい漢字当てはめたらなんとかなるかも?


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:49:58 RQOljFGc0
>>174
やってることが完全に悪役のそれなんですが


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:49:58 4ED1ead20
>>174 私と結婚したければ私との一騎打ちに勝ってからにしろ!(私に勝てるのはロジェロだけ!)
さすがシャルルの姪、強い


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:50:37 qcG6eVxU0
AZO復刻は剣ディルでよくね?
剣ディル無視して擬似鯖増やすの?


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:50:45 4ED1ead20
中国……姫……悪女……ウッ頭が


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:51:14 KtiYbHWs0
https://i.imgur.com/trxXpyk.jpg
https://i.imgur.com/KTytSzD.jpg
https://i.imgur.com/yK63jv5.jpg

この辺もなかなか


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:51:17 i1dA8QtI0
一の太刀のテキスト読むとやっぱり藤ねえって普通に剣の天才なんだなって改めて思わされる
宗和の心得の入り口とか水月にも届くかも?とか書いてることが地味にヤバい


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:51:37 Qv9B0Ios0
(くく)くっ、殺(してやるぞ)


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:51:38 F.u3d7fs0
>>183
猫嫌い「呼んだかのー?」


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:51:45 4uZ9pI5M0
高難易度マシュのB2枚とマーリンのB1枚を体感するふじのん体験クエストだな…


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:51:49 kzB3hJ.MO
AZO ピックアップ
イスカンダル&孔明!
星4 ケイネス・エルメロイ・アーチボルト 宝具の度に魔術工房★爆破解体


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:52:08 RQOljFGc0
>>182
剣ディルは正直いつでもねじ込めるっていうか。
コラボの時期にはコラボキャラねじ込まないと、他にねじ込めるタイミングがないし


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:52:12 RR5ynLME0
剣ディル待ってる勢は見てて悲しくなってくる


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:52:25 0AFIrZes0
剣ディルは初出が5章だから流石に戦闘グラとか出来てるだろうしゼロイベ復刻あるなら出して欲しいな
…出来てるよね?


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:53:08 GhjHWSJM0
>>173
どうやって戦うんだ
キリツグ召喚させるか


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:53:16 4ED1ead20
穂群原の教師陣はなぜか武闘派だから(英語と倫理)


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:54:01 fSLMY2GI0
エレちゃん、蝉様と待ってた鯖が来た自分は幸せである
あとはサクラシリーズと錯乱スロットとラスプーチンとカーリーとたわわとタマモナインがくれば
望みはかなう


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:54:04 4uZ9pI5M0
いつでもねじ込める(実装されるとはいっていない)


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:54:05 gAJZd8Bs0
>>165
田中真弓声の旦那が来ちゃうじゃねーか


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:54:23 /xtO1xXk0
>>193
アイリがトンデモ設定だし小聖杯パワーでどうにでもなるさ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:54:40 mCkQRVag0
>>184
本当に2枚めの藤ねえヒロイン度高い
HFじゃなかったら正ヒロインになれるレベルなのに


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:54:49 i1dA8QtI0
剣豪の時も剣ディル待ってる勢は悲しみを背負ってたんだよな
5章のCMで半端に期待を煽られた分余計悲惨


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:54:55 gLNH6F7.0
剣ディルが目玉でガチャ回るかなぁ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:55:14 KA/1EPWQ0
早くランス10DLさせて


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:55:17 F.u3d7fs0
剣ディルは聖杯から宝具の審査待ちです
ランサーでも槍二本しか持ち込めなかったしな!


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:55:19 kzB3hJ.MO
七夕ミニイベント

ピックアップガチャ
星4弓 シータ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:55:26 HxYlFtEw0
聖杯パワーとか抑止力パワーとか人理案件とか
この辺使えばなんでも実装可能よ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:55:46 WnYfRVIM0
https://i.imgur.com/twAdvBi.png
https://i.imgur.com/kYXKuPT.png
冬木の美しき美人教師藤村先生はこのままだと冬木の美しき眠り姫になりかねない程の美しさやぞ

エミヤの藤ねえ気遣ってるシーン本当好きだわ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:55:55 GKzbfRMU0
でもそのゼッちゃん含めても渋のエロ枚数サイドン以下だからな
ゼッちゃんは知名度の問題もあるだろうが


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:55:59 38IMDMtk0
>>201
グラニアもセットでつければいいんじゃないかな?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:56:30 2TsXTM7o0
そういえばアキレウスとかケイローンって
下手すれば2部5章辺りでヴォーダイムさんとかと一緒に出る可能性もあるよな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:57:01 4ED1ead20
たまに思う、絵は量ではなく
量÷年季 で計算するのが正当な比較なのではないかと


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:57:12 tc6pvxHM0
無理やりねじ込むとかディルムッドさんちょっとうわぁ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:57:21 kzB3hJ.MO
四月馬鹿のリヨジャガーのテキストはじんとくる


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:57:22 fSLMY2GI0
>>209
やめてApoコラボの弾がなくなっちゃう


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:58:42 RQOljFGc0
2017勢としては、今年は新規コラボやるより2016のコラボ復刻してほしいと思ったり


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:59:11 QqTxOr/60
>>172
https://i.imgur.com/JKxPUqb.jpg

正月じゃなくても


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 21:59:39 kzB3hJ.MO
アキレウス、ケイローン、アヴィ ホワイトデー投入

アポイベに星5剣で聖女来るから(宝具にデメリットあり)


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:00:08 MWoEkMRI0
藤ねぇってずっと独身のままなんだろうか


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:00:34 GhjHWSJM0
>>212
アイリさんも泣かせに来てる


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:01:50 k214sRho0
剣式スマンコフした…
なんで蝉様の時にこの運がなかったのか


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:02:05 lU0WzDd60
士郎が一人立ちしたら寂しくなってお見合い結婚だろうな藤ねえ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:02:15 GKzbfRMU0
アキレウスはapoイベ復刻時に来るから
約束された超性能に震えろ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:02:38 RQOljFGc0
>>217
士郎が誰かとくっついたら安心して相手探すんじゃね
ってか実家がアレだし、爺さんが甘やかしてるらしいし、見合い相手は組のもんが探してくるんじゃね


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:02:51 0PqLU47I0
毎度思うけどPU引いて愚痴るなら引かなきゃいいじゃん
剣式すでに無記名だったらすまんな


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:03:13 vxvTuiKw0
出る時は出る
出ない時は出ない
運命だ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:03:30 2TsXTM7o0
>>221
それ2部完結より後になるレベルですよね、それ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:03:52 WnYfRVIM0
>>217
零観さんが藤ねえ周りの連中ノせるようになればいけるんじゃね
あの二人なら士郎も手放しに祝福するだろうし


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:03:56 fSLMY2GI0
僕はね藤乃が欲しいだけだったんだ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:03:58 cotuFgeI0
>>202
オフィシャル通販予約すれば前日届いたのに。


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:04:34 0AFIrZes0
>>213
セミを単品で出した時点でアポコラボ割と絶望的になりつつあると思うの
別クラスジャンヌとかはあり得るけど正直そろそろ水着来るだろうし更に別クラスを重ねてくるかというと…


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:05:04 1S8rikAo0
apo残り鯖はライブ感で実装されそう


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:05:16 k214sRho0
>>223
フレの使ってふじのん欲しくなってさとりあえず単発したらポロっと来た
持ってなかったからうれしいけど剣式引いたからふじのん引ける気がしない


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:05:22 QqTxOr/60
>>226
>>217
>零観さんが藤ねえ周りの連中ノせるようになればいけるんじゃね
>あの二人なら士郎も手放しに祝福するだろうし

そんなキャラの名前久しぶりに聞いた
もう10年ぶりになるぞ
すごいなお前


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:05:51 2TsXTM7o0
>>229
apoイベやるなら目玉だったろうしなぁ
後のメンバーでapoイベって言われてもね


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:06:13 fSLMY2GI0
>>229
☆5アキレウス
☆4ケイローン
☆3アヴィゲブロン
のApoコラボを諦めない


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:06:18 RQOljFGc0
>>229
水着になってるのは基本派生クラスが出てない連中だし、どうだろうな。なお我が王は除く


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:07:04 vxvTuiKw0
土方霊衣解放の権利付きイベなら可能性あるだろ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:07:14 lU0WzDd60
☆0ジークくんがくるとおもっていた時期もありました


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:07:20 D6ENsARs0
Apoコラボの目玉は術蝉で


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:07:26 HxYlFtEw0
何で杭が落ちないんだこのマンション…!
責任者を問いただす必要がある。責任者はどこか


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:07:57 I5aIwpeMO
>>203
聖杯「ディルくんさぁ……前もランサークラスなのに双剣持ち込もうとしたよね?不味いんだよねぇ……そういうの
ランサークラスってほら、槍を使うクラスでしょ?それが剣なんか持っていったらセイバーさんはどうなるの?アイデンティティの崩壊だよ?
いやまぁ確かに?ディルくんは剣と槍を両方使って十全な能力を発揮できる英霊だし?持っていきたいのは解るよ?
でもほら……アルトリアさんとか見てみなよ。セイバーだったらエクスカリバー、ランサーだったらロンゴミニアドってちゃんと分けてるよね?
どうして同じ英霊なのにアルトリアさんに出来る事がディルくんには出来ないかなぁ……。それで素通りさせたりしたら上司に怒られるのは僕なんだよ?」

みたいな


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:07:59 MWoEkMRI0
どうせCBCでアキレウスケイローン先生実装するだろうし、apoイベはやるつもりないんだろ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:08:11 FnWvhlKs0
剣ディルはもうなんか描いたイラストレーターが犯罪で捕まったとか
そんなのっぴきならない事情でもあるんじゃねえかとすら思えてきた


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:08:11 gAJZd8Bs0
>>232
氷室の天地だとそれなりに出てたから……(それでも5年位前)


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:08:27 SAho7Fro0
>>192
出来てないからここまで至ってるんだと思うぞ
というかここ作り置きとかそういうのせん(する余裕ない)やろ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:08:30 vxvTuiKw0
杭はクリアした
また骨という現実に戻る時が来たわ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:08:53 4uZ9pI5M0
今回のゲストにバフかかる仕様はいいな 実質礼装固定と同じだもんな
ふじのん使わせつつ別に使わなくてもいい感じの難易度だな カード運にちょい左右されるが…


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:08:58 2TsXTM7o0
>>238
剣ディルでも思うけど、弓ギルや賢王みたいに別側面見れるならともかく
クラスが違うだけの同じ人って見たい?


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:09:05 kzB3hJ.MO
二重召還持ってきてる時点で術蝉なんて年伝説よ

やはり全てを燃やし尽くすセイバークラスの聖女をだな


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:09:05 qcG6eVxU0
そういや2015ハロウィンマシュ礼装書いた公式絵師捕まったよな
まさか


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:09:31 QqTxOr/60
だからディルは自分からフェアプレイ精神で剣置いてきたんだろ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:09:34 6JhJUD2k0
つまりおっさんディルに剣を持たせれば…?


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:09:46 lU0WzDd60
ひむてんの零観さんは良いキャラしてた


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:10:00 0AFIrZes0
>>233
個人的にはアキレケイローンアヴィケブロンでも普通に欲しいし回すけど女鯖じゃないと回さないって層がいるのは運営も把握してるだろうしねぇ
あとあり得そうなのは色々こじつけて狂アタランテとか…?


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:10:40 HxYlFtEw0
アヴィ先生欲しいんでCBCで実装は大歓迎


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:10:52 lU0WzDd60
アヴェンジャーアタランテさんじゃないかなあれ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:11:47 kzB3hJ.MO
狂化付いてるからバサランテじゃな


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:11:49 4uZ9pI5M0
絵は出来上がってるんじゃないか(実装する気があればs)
パライソもずっと前に描いたと言ってたし


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:11:59 D6ENsARs0
>>247
旦那を暗殺する前(アサシン適性を得る前)のリリィ状態とか
いくらでも理由は付けられる


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:12:17 /xtO1xXk0
>>247
術ニキは槍とメンタル大差ないが見て面白いと思ったけどなあ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:12:38 lU0WzDd60
なんでもロリ化すれば良いと思ってるのがTMTOP


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:13:27 2TsXTM7o0
>>259
術ニキ、序章だとキャラ一緒だけど
マイルームとかバレンタインだとキャラ違うの何なんじゃろ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:14:12 Yf4gh1e.0
ポニテの藤村ほんとかわいい


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:14:26 kzB3hJ.MO
>>261
序章はきのこ マイルーム&バレンタインは桜井だからじゃね


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:14:48 FnWvhlKs0
杭という繰り返す日常
骨という傍にある現実
証という目を映る刹那
羽根という帰るべき黄昏
髄液という懐かしい未来


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:15:01 MWoEkMRI0
術ニキはルーン主体で戦うからインテリジェンス上がってるとかそんな感じなんだろ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:15:29 XdUERmQ60
剣ディルは兄貴というケルトの男英雄では最強の存在で上限ハメられてるから


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:15:46 2TsXTM7o0
>>258
apoイベでリリィとかオルタみたいな派生出すってのも変な話とは思うけどね
狂アタランテとかジークとかなら分からんでも無いけど


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:15:58 1S8rikAo0
戦闘とかマイルームでキャラ違うのはたまにあるよね


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:16:11 Q7T5H7nc0
>>247
伝承に宝具になるネタがある奴は見たい
ディルも剣がどんな宝具になるのか気になる
逆に術ニキみたいな型月捏造宝具じゃないと別クラスにできないのならいらねぇ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:16:13 /Pky0vA20
術ギルもSnと比べたらアレだが、CCCギルと比べるとそこまで別側面というか別人感ないと思うんだけどな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:16:46 3jjCM0EI0
zeroコラボなら剣槍スタイルの讐ディル作れんこともないか
凄い顔芸してたし


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:17:02 Pfu/r3EM0
人理はまだ何一つ解決しちゃいない
人理再編もまだ終わっちゃいねぇと初めに言ったのはキャスニキだっけ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:17:57 D6ENsARs0
>>267
まぁそれはわかる


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:18:21 BH5//C2g0
CMのキャラデザがあるんだから、立ち絵は納品済みじゃろ

昨年の実装男女比が1:3だからなあ
つか今年入って男1人も来てないしぃ?
剣ディルどころか、男の実装自体がレアって言う
ここ13体は全部女、最後が柳生とハゲって言う


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:19:04 WnYfRVIM0
>>270
後付けではあるが後続作品で色々説明を付けた結果、一応同一人物の一貫した性格であることには納得出来るようにはなったからな
オルタを待つAUOとかはちょっと良く分からないけどまぁカニファン的ギャグ時空だからアレはまた別だな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:19:14 .ks4ySl60
剣ディルって言うが剣持ってきたとしてどんな剣になるんだろ
モラルタは一撃で相手を倒したらしいが槍ディルの宝具的にそれがそのまま来る事は無いだろうし


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:19:21 jNC4esE60
術ギルは別側面というより精神の成熟が進んだ老年期辺りのハートだからな…


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:19:33 K7463fI20
>>264
鎖は?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:19:33 nmig9zlU0
>>271
それはちょっとアリだと思う


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:19:59 /xtO1xXk0
>>270
むしろUBWの王様発言→心中のバッドエンド思い出すわ
CCCギルはお話死しかけてきやがったし


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:20:06 0PqLU47I0
イヴァン雷帝とか初期解析に合ったくらいだからイラストは3年前のが出てくるぞ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:20:11 D6ENsARs0
>>271
宝具のカットインで顔芸やるのか


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:21:21 2TsXTM7o0
>>281
剣ディルも解析からいたから3年熟成物になるんだろうな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:21:57 8uyIVTw60
剣ディルはもう眠らせてやった方が本人のためじゃない?
来ないでしょ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:23:02 Pfu/r3EM0
二年前なら解析の話をここでするべきではないと思ってたんだろうが
もうここまで年月経つとあまり気にしなくなるよねってレベルだと思えてくる不思議


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:23:44 fSLMY2GI0
>>285
もう解析もあてにならないしね


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:24:52 XdUERmQ60
絵師や声優は外れるが鯖の真名自体は当たる


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:25:12 Z07NYlaM0
流石に未実装サーヴァントの話はこっちで出すべきではないと思うがそんなん関係なく知りたい聞きたいって人がいるのも事実


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:25:19 WnYfRVIM0
>>285
まぁその為のスレもあるし褒められた行為ではないことも確かだが……
最近はちゃんと運営が情報漏らさなくなった分、大分賞味期限切れたネタしか残ってないからなぁ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:25:31 D6ENsARs0
>>285
実はちょっと気になってる

>>286
そうでも無いと思うが
剣豪でだいぶ消化されたし


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:25:50 2TsXTM7o0
>>286
エミアサでCVがアテにならなくなって、
セミラミスでイラストレーターもアテにならなくなったから
もう昔は予定があった程度の物でしかないね


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:27:05 Pfu/r3EM0
しかしまぁ、なんだ
なんだかんだで時間は経過してるんやなってしみじみ思う


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:27:19 FnWvhlKs0
>>247
サイクロンジョーカーとルナトリガーは指してるガイアメモリが違うだけで
同じダブルでしょ?サイクロンジョーカーさえ実装すりゃいいじゃん

って言うようなものでは?


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:27:19 h3HNgZg20
>>286
最初は解析は絶対だといい
次は声優は外れるが他は当たるといい
今は絵師と声優は外れるが真名は当たるといい

そういや解析と違ったサイレント修正だ侘び石よこせ
とかいうキチガイもいたな


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:27:23 OtSoff6.0
蝉をしづきから変えたのホンマ無能だったな
アポ鯖全員近衛担当だったならまだわかるけど


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:28:09 fSLMY2GI0
>>290
解析どおりくるものもあるし来ないものもあるしで
解析にあったからxxとまではもう言えないと思う


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:28:44 2TsXTM7o0
>>293
ファングジョーカーとかエクストリーム実装して欲しいわ、その例なら


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:30:30 6EGuDlbI0
某キャンプアニメ見てたら刑部姫出てた
https://i.imgur.com/d3vYfZk.jpg


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:30:53 D6ENsARs0
CVや絵師はともかく真名はほぼ外しようが無くね?
真名がイラスト込みで解析されてる鯖が残ってるなら別だけど
一人だけいるけど


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:30:53 MWoEkMRI0
別で実装するの面倒なので再臨するとヒートメタルやルナトリガーになります


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:31:25 i1dA8QtI0
>>295
FGOのしづきは個人的にハズレなしだから是非蝉もしづきでいって欲しかった
逆に近衛でいって欲しかったアタランテがそうじゃなかったりしたし


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:31:31 Pfu/r3EM0
アキレウスは立ち絵変更されてるだろうけど
あのアレキサンダー幕間から……今日で確か672日目程度、経過してんだよなぁ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:31:35 WnYfRVIM0
まぁその為のスレが別にあるというのであればちょっとした雑談ならともかく突っ込んだ話は該当スレで話すべきよな
どんな話題であれ言えることだが


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:31:41 jNC4esE60
>>299
それな


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:31:43 FnWvhlKs0
ファングジョーカーは中身フィリップだからオルタナティブなんだよなぁ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:31:47 GKzbfRMU0
賛否両論あるけど天草と並んでるの見ると近衛で良かったなと思えたよ
あの二人のやり取り好きだわほんと


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:32:27 .ks4ySl60
>>301
個人的に同意出来るわ
アタランテは今のも結構良いけど


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:32:55 1S8rikAo0
ローランはよ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:33:20 FnWvhlKs0
パトラ、巴さん、セミ様と、ちゃんと生前の旦那を言及するようになってきたのは良い傾向


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:33:20 ewnRWE7U0
ローランローラン!


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:33:21 ysHak9yI0
SW2.0やってる身だと輪くすさがイラスト好きだから別にいいんだけども
とりあえず森山絵の鯖が性能面で不遇になる法則が出来上がりつつあるのは止めて


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:33:28 gLNH6F7.0
配信開始時点でどこまで後の展開決めてたんだろうな
例えば武蔵やら千代女やら胤舜は最初から剣豪で出すつもりだったんだろうか
雷帝は最初から二部の一章をロシアにするつもりで発注したのか


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:33:58 HxYlFtEw0
近衛の女性鯖はなんだかこう、もっとこう頑張れるだろ
って気持ちになる


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:34:08 kzB3hJ.MO
まあここでも解析ネタだけどスキルや宝具の倍率とか普通に話してるし


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:34:26 BPDxp5T20
単純にきのこや社長にやる気ないだけだろうなぁ剣ディルは
やる気があったらとっくに実装されてる


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:34:31 D6ENsARs0
>>313
それわかる


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:34:50 MWoEkMRI0
近衛は男鯖になると絵に気合入るよな、ホモかな?


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:35:08 WNOs0qfA0
>>312
できたらやるくらいには思ってたんじゃね
読み返して見ると伏線というか布石みたいなのがちょくちょくあるみたいだし


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:35:37 Pfu/r3EM0
ジークフリートは企画段階の絵よりだいぶ物腰が柔らくなったね


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:35:44 wZwfOcDo0
>>313
むしろシェイクスピアはどうしてああなったのだろうという気持ちになる


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:35:56 Z07NYlaM0
>>314
スキルや宝具倍率ばんばん載せてるwikiでも未実装鯖のリストだけは絶対載せてないしそこは最終防衛ラインというか一緒にはできないだろう


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:35:59 D6ENsARs0
>>314
ストーリーに関わる未実装鯖と
大ざっぱには検証できる倍率は違うんじゃないかなぁ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:36:00 Z6GRQmms0
北米で天草アストルフォ子ギル実装来てた
来るのは未来視(偽)で分かっちゃいたが石がねえ
https://i.imgur.com/0XKSNww.jpg


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:36:57 D6ENsARs0
>>323
CBCはえぇな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:37:34 ysHak9yI0
>>323
この時期は石4つだった覚えがあるが海外版は初めから3つなのか……いいなぁ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:37:38 WnYfRVIM0
あれ、今の倍率って解析で出せてんの?
完全に締め出されたから普通に試行で出してると思ってたわ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:37:39 JOv/cO8U0
広島ってもう明明後日だっけ
早いもんだな


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:37:47 XdUERmQ60
アーサー王も透明マント持ってる逸話あるのか
すまないさんと一緒にレイプ出来るじゃん


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:37:57 0AFIrZes0
極大成功来たからパトラ欲しさに回したら虹回転からの殺で勝利を確信したらジャックちゃん来た
持ってなかったから嬉しい、でもちゃうねん…


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:38:12 i1dA8QtI0
>>312
一の太刀礼装の水月云々や小次郎の絆礼装の無限を目指した云々とか見ても、武蔵vs小次郎とか剣の道の最高位の水月や無空とかの辺りは初期から予定入ってそう


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:38:22 38IMDMtk0
>>323
細かいけど姓名がShirou AmakusaじゃなくてAmakusa Shirouの順なんだな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:38:46 gLNH6F7.0
天草もアストルフォも超強化されるのが未来視で分かってるからあっちは安心して引けるな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:39:08 FnWvhlKs0
>>311
そも、森山の使い方はあれで良いのか
別にメイド描けとは望まんが
ロリとかママ味あるお姉さんに定評がある人では?
あと機械武装ガジェット的に中華の鯖とかも向いてそう


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:39:11 4kOb6Sf60
>>328
兄貴も透明マント持ってるぞ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:40:09 WyToxYBI0
ワンブリの影響かロリと絶壁が得意な人と認識してる、犬先生


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:40:45 Pfu/r3EM0
アポアニメのジークフリートの紹介ページにバルムンクとマントで斃したって書いてたな
確かアラティフもジークフリートのマントについて言及してなかったっけ
ロボの真名推理の時に


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:41:06 GKzbfRMU0
透明になる逸話ある英霊多過ぎない?
卑劣すぎるわそれでも英霊か


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:41:56 sSgcbx2A0
当時の天草トルフォは弱かった……
一方で当時ちやほやされた子ギルが今や星3弓のインフレについていけてないという


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:42:10 2TsXTM7o0
>>337
人間より強い相手に対等な立場で勝ってる方が怖いし


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:42:15 .ks4ySl60
兄貴はそもそも戦車が透明になるんじゃなかったっけ
何か某スタンドみたいなガオン出来そうだな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:42:16 BpVLf7FI0
(子)ギルも忘れてもらっては困る


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:42:25 FnWvhlKs0
>>328
透明人間「なぜ私を忘れるのか。レイプなら得意だぞ?」


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:43:34 Jh1C1Y2I0
ワンコの上の人、服脱いだら透明?


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:43:54 Z6GRQmms0
>>325
北米版は最初からおおむね現代的な仕様よ
修練場が三騎士四騎だった(今はクラス別)のとレアプリ交換が未実装なくらいで


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:44:10 WnYfRVIM0
もう一人いるけど見えてないだけの話


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:44:12 yzDm9R6A0
1万でニト引けずに悲しい
代わりになんかござるござる言う子がきたから愛でてくる


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:44:39 4kOb6Sf60
>>340
全盛期のクーフーリンの暗殺方法
①剣と槍を盛って鎌付きの戦車に乗ります
②文字を刻んで戦車毎透明化+無音状態にします
③敵陣に突撃します
④敵兵を轢き殺しつつ剣で斬ったり槍で突いたりします
⑤そのまま戦場を一周します
⑥終わったら自陣に帰ります
これはひどい


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:44:52 2TsXTM7o0
>>342
あんた、どういう状態でロボと一緒にいるんだよ
MAXみたいに能力だけ盗られてるのか、ヘシアンと一緒にロボに乗ってるのか


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:45:45 .ks4ySl60
>>339
ベオウルフは元は武器を持たない相手に卑怯じゃね?俺も素手で行くわって話らしいが
型月のグレンデルはそんなレベルじゃなさそう


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:45:53 Pfu/r3EM0
しかし聞けば聞くほどおかしいよなブリュンヒルト
あのすまないさんの鋼の鎧を筋力のみで粉砕するどころか、マントのドーピングで数倍筋力あげないと抑えられないって人間かよ
こちとらファヴニールの血を浴びた大英雄で、あっちは人間の姫様やぞ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:46:01 Cu//UG5w0
霊体化とか気配遮断じゃあかんの?>透明化


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:46:14 Z07NYlaM0
最初は上の人は透明人間でわかりやすいように服を着せてるのかと思ってた


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:46:38 2TsXTM7o0
>>347
???「卑怯者め、自らの武器を隠すとは何事か!」

見事なブーメランサー


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:46:49 bvCrwCPc0
>>326
全部解析というか解析じゃないとほぼほぼ無理やろ
ダメージ系は乱数あるし、それ以外は解析ないと分かりようないとかだし


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:47:25 6EGuDlbI0
だって英雄譚とか神話って「ぼくがかんがえたさいこうにおもしろいはなし」だもん……


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:48:20 38IMDMtk0
>>351
霊体化は鯖本人にとっても実体の感覚がなくなって霊視感覚だけになるとか、霊格へダメージ通りやすくなるとかデメリットもある
気配遮断は攻撃動作に入ると察知される


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:48:20 2TsXTM7o0
>>350
なお、非処女になったら力を失った模様

マジでどうなってるの?


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:48:36 FnWvhlKs0
>>335
正直アマ姉やレナマーマはあんまり・・・
エンデやクララのロリ組は育っちまうしな


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:48:48 34zdZsco0
>>323
嵐の予感やな


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:48:51 .ks4ySl60
>>347
ライダーのクーフーリンとかめっちゃ面白い事になりそう
設定はあるみたいだし見たいわ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:48:59 3jjCM0EI0
>>331
最近は所属してる国の流儀に合わせるのが正式という風潮だからな


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:49:04 HxYlFtEw0
戦車兄貴実装待ってますマジで


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:49:06 4kOb6Sf60
>>349
原典だとグレンデルに不意打ち食らったから武器用意してなくて素手で応戦せざるを得なかったという話じゃなかったか?
それより強いグレンデルの母親に対しては持ち込んだ剣は刃が立たず、素手で戦っても敵わなくて、偶々あった巨人の剣で何とか勝利してるし
特にこだわりとかないでしょ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:49:24 D1tLxHx.0
でも兄貴は英雄だから透明化も英雄らしいことに使ってる
これがお前らなら透明化は犯罪に使ってる


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:50:00 XdUERmQ60
プーサーなら覗きに使う


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:50:12 WyToxYBI0
幻霊は正直新宿っきりにしちゃうのは勿体ない
19世紀以降の小説の登場人物とか面白すぎる素材の宝庫なのに


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:50:27 FnWvhlKs0
>>361
昔から中国人とかは姓名順だった気がする


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:50:33 2TsXTM7o0
鏖殺戦馬セングレンみたいな
マハ何処行っただけど


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:50:39 8uyIVTw60
>>366
やり過ぎると陳腐になりそうだし


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:50:45 Pfu/r3EM0
透明マントを有効利用した挙句
パッションリップにもマントの欠片を渡した緑茶を見習って、どうぞ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:50:52 sSgcbx2A0
>>364
覗きにつかうだけで犯罪には使わんぞ?


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:50:59 GKzbfRMU0
まるですまないさんが犯罪者みたいな言い方やめろ
ちょっと好きでもない女を無理矢理抱いただけだろ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:51:20 E7r9lhrM0
現状エレナ以外ロシア人いないしどっかでロシアの話やるのは初期から決めてた気がするわ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:51:32 1S8rikAo0
>>366
出したくなったら英霊にすればオーケイよ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:52:06 4kOb6Sf60
>>366
ああいうのは一回限りで十分よ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:52:12 moSqKbzw0
すまないさんの透明マントの使い方は将来正義の味方目指すに相応しい?


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:52:25 FnWvhlKs0
透明モノAVは九割ウソだし、本当に覗きに使えるのかな?


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:52:26 tc6pvxHM0
>>372
自分から抱いたわけでなくて他人に頼まれたから抱いたって余計たち悪くないですか?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:52:43 34ja3n8k0
>>366
二部で敵が使いまくってくるから大丈夫


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:53:15 38IMDMtk0
>>361
まぁ日本人もペンドラゴン・アーサーって書いたりはしないもんな。言われてみれば確かに


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:53:33 FnWvhlKs0
>>373
エレナはロシア人じゃない定期


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:53:50 .ks4ySl60
>>363
深夜に襲撃してきたから警備してたって話だから武器はモッメルと思ってたがそんな感じなのか?
卑怯だから素手で応戦したってのも聞いてたからそういう事だと思ってた
ガセだったらすまない


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:53:51 2TsXTM7o0
>>379
ラスプーチン疑惑の言峰とか
ヴィイ使ってるアナスタシアとか
ロシアの黒幕なり雷帝なりが幻霊とか使える可能性はありそう


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:54:05 Z6GRQmms0
>>377
一割定期


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:54:18 sSgcbx2A0
エレナは満足民だ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:54:41 E7r9lhrM0
日本でもイムレナジじゃなくてナジイムレって教わるよね


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:55:07 WnYfRVIM0
>>354
そうか、出来る所は未だに出来るんだな……勘違いしてたわサンクス
>>352
「性別:男性・雄・男性」
って透明要素だけもってきたにしてはちょっと不自然な書き方してあるけど他の内容は二人にしか言及されておらず完全に気配遮断してるからなぁ……
まぁ無理矢理加えられたからしゃーないとはいえ、宝具も「二人の復讐心を形にした憤怒の断罪」らしいからグリフィス博士らしき透明人間は気ままに節分の温泉とかも覗いてるんじゃねーの


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:55:36 Qv9B0Ios0
ヴィイイイってくぐもった音が聞こえてくるアナスタシア……?
詳しく


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:56:03 HxYlFtEw0
ロシア系は二部一章でそこそこ増えそうだが
あとはモンゴル系が手薄か?


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:56:04 /xtO1xXk0
>>380
ペンドラは苗字じゃない定期


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:56:07 Pfu/r3EM0
アポ本編とすまないさんの幕間のハーゲンさんがあまりにも苦労人すぎて泣けますわ
「お前自分の意思を蔑ろにしすぎ。自分に無関心すぎ」
「他人の言うことばかり聞いて自分では動かなかった」
「お前は死で逃げたんだ。そんな臆病者にラインの黄金は渡せない」
「お前は親友である俺がお前を殺すことになることで、心を痛めるとは思わなかったのか?」

よく友達続けてたなこの人


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:56:46 WnYfRVIM0
>>387
誤字、グリフィン博士か


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:57:15 sSgcbx2A0
>>388
Jの宝石に導かれて銀色の方舟の動力ユニットになりそう


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:57:35 Z07NYlaM0
ラスプーチンの擬似鯖になったせいで巨根になる言峰の話はやめろ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:57:42 34ja3n8k0
やだ、このスレ0パー多すぎ…?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 22:57:43 3KQAkGpc0
>>389
イスパニア系が手薄
騎士道物語の土地なのに


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:00:17 BPDxp5T20
>>391
士郎みたいなもんなんじゃないかな
自分を省みないほっとけないお人好し(に見える)


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:00:20 D1tLxHx.0
モンゴルといえば朝青龍ツイッターで怒ってたな


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:00:31 HBlMvolU0
高難易度突破 ふじのんの硬さに驚愕したわ
式の宝具をガッツで耐えた後、マーリンのリジェネの回復分だけで最後まで立っていたぞ
教授との相性もいいし、これは育てるしかないわ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:00:55 mCkQRVag0
むしろ巨根だから疑似鯖たり得たのでは?


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:00:58 .ks4ySl60
スペインの英雄って何だろう
エル・シッドかドン・キホーテか


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:01:17 E7r9lhrM0
モンゴルはロシアと一緒に二部一章で出てくるかも


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:01:34 4kOb6Sf60
>>382
まず警護にあたっていた兵士達を殺害、で、ベオウルフを奇襲
ベオウルフは突然の事でうっかり武器を持ってくるのを忘れたんで素手で迎撃した
ちなみに他の戦士達も応援に駆けつけたが、剣で戦ってるのに刃が立たなかったそうな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:02:26 Jh1C1Y2I0
>>401
アヴィ先生


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:03:30 E7r9lhrM0
コルテスとピサロはそのうち出てきそう


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:03:40 HBlMvolU0
>>401
エル・シッドとかフランシスコ・ザビエルがいるな


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:03:47 GKzbfRMU0
ドン・キホーテは英雄と言っていいのか…?
あれただのはた迷惑な厨二病でしょ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:04:21 JOv/cO8U0
そういやピカソもスペインだったな


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:04:33 2TsXTM7o0
>>405
2部7章で出そうだな


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:05:03 .ks4ySl60
>>403
ありがとう
そんな順序だったのね
というかやっぱ素手で倒すベオウルフすごいな
>>404
ありがとう
アヴィケブロンスペインのユダヤ教徒ってすごいな何か


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:05:16 cMYX7oFQ0
宝具サグラダ・ファミリア


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:05:28 D6ENsARs0
>>401
フランシスコ・ピサロ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:05:36 4ED1ead20
ドン・キホーテは厨二病の妄想老人だけど地味に強いよ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:06:01 /xtO1xXk0
>>401
『カトリック両王』ことイザベル女王とフェルナンド王とか?
コロンブスと絡めるぞ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:06:06 SAho7Fro0
>>411
宝具完成してなさそう


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:06:07 9zpQTwoE0
>>411
演出にすごい時間かかりそう


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:06:13 34zdZsco0
ザビエルってポルトガルじゃね?


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:06:27 d.YiVyKo0
アメンホテプ4世とか来ないかな
ファラオとして異質と言うか改革が成功した異聞帯なら凄い事なってそうな気がする


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:06:52 .ks4ySl60
>>405
コルテスはある意味一番ヤバそうな人に恨み持たれてるって死亡フラグ立ちすぎてるわ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:07:05 WyToxYBI0
みんな幻霊の再登場には否定的なのか
でもネモ船長とかリュパンとかドラキュラ伯爵(非ヴラド)とかパトラッシュとか見てみたくない……?


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:07:38 BH5//C2g0
>>420
別に見てみたくない


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:07:50 3KQAkGpc0
>>401
ドンキホーテでネタにされるアマディス・ガウラとか


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:07:54 HBlMvolU0
>>417
ザビエルはバスク人なのでスペイン出身だよ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:08:35 j2ijSSS60
>>420
幻霊で手塚治虫と藤子不二雄が降臨しそう


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:08:39 D6ENsARs0
>>420
正直幻霊と創作鯖(ホームズモリアーティジキルフラン)の違いがわからない


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:08:56 2TsXTM7o0
>>420
よくて力だけ使われた装備扱いでしょ、
というか狂ヴラドさんはほぼ幻霊ドラキュラ装備状態だし


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:09:01 4kOb6Sf60
>>410
まあ俺の方もうろ覚えだしバージョンによってはそっちが言ったようなのもあるのかもしれん
だいたい強さの序列は巨人剣装備ベオウルフ>グレンデル母>剣ベオウルフ≧素手ベオウルフ>グレンデル>その他
なんでベオウルフは剣でも素手でも強いってことだろうな


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:09:26 38IMDMtk0
>>420
そこまで何でもありにしてほしくはないというか


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:10:00 D6ENsARs0
>>418
鯖になるなら真名はアクエンアテンになるんじゃないかな
本人はそっち名乗るはず


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:10:07 E7r9lhrM0
スペインの芸術家ならピカソやガウディよりダリのが鯖向きな気がする


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:10:17 ewnRWE7U0
>>428
今の時点で大概何でもありだと思うけど…


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:10:27 gLNH6F7.0
>>420
普通に英霊で出てくれ
どうせ作者のさじ加減だし


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:10:53 wN0F9CHw0
>>391
自分が死んでもそんな大事にならんだろと思ってたようだけど
奥さんはそうじゃなかったんだろうなあw
奥さんツンデレ属性ですまないさん自分に対しての好感度見誤っていた説


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:10:57 RuoHyD2E0
異聞帯とか出てきてますます史実?ナニソレってなりそう


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:11:00 SAho7Fro0
>>425
その辺の創作鯖は型月ではモデルいるパターンやろ
ナーサリーみたいな例外除けば、神話伝説実在みたいなベースないと幻霊になるってアラフィフは言ってたな

つまり、神話伝説系以外の非実在は英霊になりにくいんだろう


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:11:22 38IMDMtk0
>>431
そう言われると思ったわ。でもだからこそ何でもありの方向がより加速してほしくはない


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:11:29 4kOb6Sf60
>>420
ネモ船長出すんだったらモデルのティプー・スルタンを出すとかにして欲しいなあ
仮に出すにしても全く無関係の幻霊を装備品みたいに扱うより、ヴラドみたいに元ネタの人物に追加する形にして欲しい


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:11:36 3jjCM0EI0
>>420
しゃあないとは思ってるけど水滸伝関係が幻霊って話で
結構落ち込んだから別にいいかな


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:11:45 RsLht4IQ0
ポアロが幻霊扱いは普通に意味がわからない
映像化されまくってて知名度高いのに


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:11:52 3KQAkGpc0
あとスペインには男装の女性傭兵がいるよな
カタリナ・デ・エラウソ。貧乳


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:11:55 1jpSknUc0
幻霊っていわゆる英霊でしょ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:12:01 D6ENsARs0
>>435
その「型月ではモデルいる」ってのがただのライターの匙加減


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:12:13 2TsXTM7o0
>>434
まぁ、よっぽどの特殊な状況だけどね
そもそも大半が神代だから史実何それっぽいけど


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:12:19 SAho7Fro0
>>442
せやな


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:12:28 4ED1ead20
リュパンは三蔵が口にしてるし普通にいそう


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:12:59 1S8rikAo0
ルパンは普通に英霊だと思う


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:13:05 1jpSknUc0
>>441
間違えた
幻霊って英霊合体したものでしょ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:13:28 sOubL4MY0
今回の高難易度はホームズ大活躍だけどスキルマホームズをフレに貸出せなくて哀しい


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:13:35 RR5ynLME0
透明化系戦士ならインドラジッド来てほしい


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:13:42 3jjCM0EI0
>>439
あれは作家鯖が急きょ無理やり二次創作の形で呼び出したからじゃないかなあ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:13:45 WnYfRVIM0
ネモ船長は正直海底二万マイルより神秘の島での方が渋格好良かった


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:13:52 GKzbfRMU0
というかホームズは創作の人物だと決めつけられてるけど
一応はそうでない可能性もあるんじゃない?体験クエだとぼかしてたし
個人的にはあいつ本当は異聞帯の人間じゃないかなとは思うけど


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:14:14 FOCJr/hw0
>>438
結局あれってドッペルゲンガー無しじゃ現界出来ないって事なんかね
新茶やロボと違ってマテリアルに何も書いてないからもしかしたら?って思ったけど


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:14:14 E7r9lhrM0
ベーブルースやサイヤングが英霊でディマジオやタイカッブは幻霊みたいなイメージ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:14:18 WyToxYBI0
>>439
ポアロは本人あの場に来ずに力だけ貸す形だったし
幻霊かどうかは断定されてなかった気がする
あの場にいた4人は幻霊確定だろうけど


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:15:41 QqTxOr/60
>>436
分かるわ

なんでもありを助長するバカがいるのが困る
fateはそういうのじゃねーから


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:15:47 kzB3hJ.MO
ホームズが創作ならエレナやジキルはどうなるか、て話なんだよなあ

ジキルはモデルとなった人物だし


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:15:58 kpU4yKgg0
アラフィフやホームズが本当に実在してなかったらエレナの生前エピソードやジキルとの因縁は何だったんだってなるのも


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:16:33 2TsXTM7o0
>>453
燕青は実在の武術の開祖(という事になってる)ので、英霊という
特殊枠
逆に他の水滸伝の人物は大半幻霊

>>455
あの場に来てるって言ってたぞ、姿は見せなかったけど


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:16:34 RQOljFGc0
>>420
正直、キメラサーヴァントはまたみてみたい気はするわ。
FGO以外では出せないだろうけど、ああいうゲテモノ系って好物


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:16:35 4ED1ead20
>>449 優秀な魔術師じゃないと見れないほどの透明魔術、矢を雨のように振らせる、ナーガの縄を使い相手の動きを封じる、インドラと引き換えに髪から譲り受けた不死、とインドのやべー奴でも五指に入る強さのメーガナーダとかマジでシャレにならんな


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:16:41 sSgcbx2A0
ルパン、ホームズ、ネモ、フランの名前見てるとコドリアを思い出す
インピー・バービケーン、エイブラハム・ヴァン・ヘルシングも実装されないかな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:17:06 h3HNgZg20
fateはそういうのじゃねーから


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:17:32 SAho7Fro0
>>452
エレナの生前話で普通に登場するんじゃなかったっけ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:17:49 oJeEnNLQ0
そもそもアーサー王も創作だし鯖なんてそういうもんじゃねーの


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:18:08 .ks4ySl60
>>406
>>412
>>414
>>422
ありがとう
ザビエルは意外だったがこの人ってすごい人数に布教してるらしいね
アマディスガウラは初めて聞いたわ
ピサロはどうなるんだろう・・・


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:18:16 seRg8vGI0
>>461
シャールンガを持ったラーマはそれすらも上回るとかいうインフレっぷり
型月のシャールンガは何処にいったの?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:18:40 MLrfE.4U0
そうだなfate以外で出してくれればいい
わざわざfateで出してごちゃごちゃにする意味はないよな


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:18:54 FnWvhlKs0
幻霊設定はご覧の通りの不満噴出案件だから
そのうち東出が言い訳の設定生やして一層訳わかんなくなるぞ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:18:59 1S8rikAo0
ホームズがボカしてたし、その辺の実在か架空かみたいのは2部にも関わってくるか


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:19:41 FOCJr/hw0
>>459
あーそういややたら強調して書かれてたな
他の梁山泊メンバーも出して欲しかったから複雑だが仕方ないか


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:19:56 Z07NYlaM0
>>452
カルデアエースやTMAの短編でジキルが悪に突っ込もうとするのを遠回しに止めてたりエレナと山登ってる実在枠っぽい


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:20:13 4kOb6Sf60
>>470
後の世で作られたはずの神話や伝説が過去の時間軸に影響するなんて仮説も蒼銀にあったし
型月世界の実在・架空の線引は相当曖昧な気がしないでもない


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:20:44 kzB3hJ.MO
エレナママかと思いきやエレナおばあちゃまであった


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:21:08 2TsXTM7o0
ジキルの英霊伝承にワトソンいるし、
エレナの英霊伝承でドイルもいる事は判明してるんだよな
この二人、どうなってるんだ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:21:20 RQOljFGc0
>>466
ザビの上司みたいな人で、イエズス会開祖のイグナティウス・デ・ロヨラって人もいるでよ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:21:35 BBeIDZiw0
結局アラフィフとジキル関連ってこれ以上掘り下げないんだろうか
下手したら人類悪案件らしいけど


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:22:09 kzB3hJ.MO
ドイル=ワトソン説


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:22:21 2TsXTM7o0
>>477
まだアラフィフもホームズも幕間無いし


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:22:25 MIxWaWds0
1万課金で3人目のジャンヌがきたよ
僕はね藤乃が欲しかったんだ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:22:35 FnWvhlKs0
>>466
シャルルマーニュ、アーサー王と並ぶ騎士道物語の金字塔だったのが
セルバンテスがドンキホーテで散々ネタにしたせいで価値を失った>アマディス・ガウラ
アーサー王物語並みに外伝やら続編やらが多い


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:22:45 fSLMY2GI0
>>475
ホームズの活動をワトソンがまとめて
ドイルが小説のていで発表とか


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:23:02 .ks4ySl60
水滸伝は丸っと創作の幻霊でちょっと驚いた
たしかに伝奇小説だしそこまで古くもないけどもバッサリ切るなと思って


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:23:13 3jjCM0EI0
幻霊に関しては単純に信仰が足りんじゃなくて実在性とか出してきた意味がよくわからん
信仰が足りて英霊化すると実在性持つといいたいのかなあ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:23:56 SAho7Fro0
>>474
私おばあちゃんなの、みたいな事言うヒロインなんかいた気がする

必死に思い返したらアニメ版サイボーグ009だったわ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:24:51 seRg8vGI0
>>479
二人のうちどちらかは必ず幕間の舞台がロンドンになると思う


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:24:58 RQOljFGc0
新宿クライマックスの探偵大集合に、どうして明智小五郎も金田一耕助も登場どころか言及すらされなかったのか……
新宿だよ? 日本なんだよ?


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:25:58 .ks4ySl60
>>476
ありがと
イエズス会って世界に布教した結果今でもすごい人数会員居るらしいし
結構影響力ある存在だな


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:26:00 /8Dvo.rY0
>>452
創作でありながら異界の神の存在を言い当てたクトゥルフ神話のような
一部の作家は異聞帯など別世界線の人物や出来事をインスピレーションのような形で知覚している設定のかなと思った
本人が「並行世界の話だ」と認識できるかできないかは個人差がある、的な
大デュマはモンテ・クリスト伯のモデルが存在しているような匂わせ方していたから認識している組で

だからエドモンもホームズも教授もどこかの世界で実在していた人で、別の世界では創作作品の登場人物であると


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:26:06 Z07NYlaM0
ワトソンのペンネームがドイル(同一人物)
ワトソンの書いた手記やらをまとめて世に出したのがドイル(別人)
このどっちか?
ホームズが詳細な情報を残さないでくれと言ったのはワトソンのはず


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:26:20 bthFmc.E0
これサポート画面に表示されるログイン時間ってどこ基準?
タイトル画面戻った時?


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:26:27 4ED1ead20
シェイクスピアとアンデルセンに書かせたからだろ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:26:43 ewnRWE7U0
正直現代だと世界一有名な探偵と言ったら江戸川コナンな気がしなくもない
というかそこからホームズの存在知ったしおれ


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:27:22 FnWvhlKs0
そもそもどういう状態が信仰が足りてるっていうんだろう
正直、アイルランドの人口程度の信仰でよくトップクラスの鯖だなとケルト勢をみて思ったりもするが
伝承の元ネタ補正とかもあんのか


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:27:35 fSLMY2GI0
>>493
コナンは探偵じゃなくて死神だから


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:27:37 seRg8vGI0
>>493
日本一じゃなくて?


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:27:41 4kOb6Sf60
>>484
燕青を見るに信仰だけでなく現実の歴史との接点も重要っぽい


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:27:56 .ks4ySl60
>>481
ありがとめっちゃ笑ったわ
そんなことになってるのか
確かに調べても単体じゃなく中世騎士物語みたいな感じで出るな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:28:06 XdUERmQ60
ベディは英霊になれなかった
王の軍勢は全員英霊

この時点で色々納得できない


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:28:12 kzB3hJ.MO
ホームズ? あーアイアンマンね。え?ドクターストレンジ? スタートレックの悪役?


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:28:33 QqTxOr/60
>>487
書いてる奴がふだん推理小説なんて興味ないからだろ

どうも新宿読んでると「こいつ推理モノに興味もないし書ける実力もないのに無理して推理モノ書こうとしてるな」って印象しかないね


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:28:50 E7r9lhrM0
未来の英霊ドラえもん


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:29:19 BH5//C2g0
ミケランジェロ亡霊扱いで、もう真面目に考えるだけ無駄やなと…
その時々のライターの気分よ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:29:47 /xtO1xXk0
>>488
プロテスタントに勢力負けたくないんでって張り切って布教しまくったからなあ
なおバチカンの海外宣伝部門からプロパガンダと言う言葉が生まれた模様


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:30:19 B8vo6Qj60
>>494
その基準だと
インド、タイ、スリランカ含む東南アジア一帯で信仰されてるラーマとかヤバいことになるので駄目です


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:30:29 FnWvhlKs0
>>502
アトムじゃね?
本田さんの遺言でアトム作るのがホンダの宿願だし
そのうち誕生しそうという意味では


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:30:39 kzB3hJ.MO
ダヴィンチちゃん 英霊になんてならない方がいいよ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:30:39 1jpSknUc0
幻霊とはどういう意味ですか?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:30:42 4uZ9pI5M0
ネルガルもやる気あれば実装できたしな
ドゥムジポジは善のネルガルでよかったろ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:31:15 sSgcbx2A0
fateっていつのまにか宇宙人、未来人、異世界人、超能力者、みんな揃っちゃったんだな


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:31:35 .ks4ySl60
>>494
それ言ったらインド鯖が圧勝しそうだしある程度は仕方ないんじゃね
まあ実際関羽辺りは信仰度とか広がり方で神性ぐらい生えてそうだけど
何だっけか一国家とか地域で信仰されてたんなら神話ってなってその分神話補正が入るとか?


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:32:18 /8Dvo.rY0
ドゥムジ→in
ダビデ→out

こうするのが良さみを感じます


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:32:34 VFWJMER20
ネルガルはいい感じの宝具名まで設定してあるのにシナリオではひっでぇ扱いだったりしてよくわからんな


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:33:30 1luJVpq.0
>>509
いや、鯖一体作るのはやる気だけでどうこうなるものでもないっしょ。半年だぞ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:33:31 2TsXTM7o0
>>509
善のネルガルは太陽神側面だから無理でしょ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:34:02 XdUERmQ60
凛ちゃんさんがSN生前が強い英霊は信仰なくてもある程度強さを維持できる発言的に
型月のインド神話には宇宙を壊すほどの力は元々ないのでは?


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:34:49 RQOljFGc0
>>502
弥勒菩薩は「未来仏」とも呼ばれる未来の救世者


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:35:12 BH5//C2g0
っつか「え?あんたでも鯖なれるの?」な近代人も鯖になってる一方で、
数世紀前の超有名人でもアウト扱い設定してるのが、
もう何したいんだかよく分からん
ただの気まぐれなんでしょうけども


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:35:17 /xtO1xXk0
>>509
ドゥームZのがネルガルよりキャラ面白いので駄目です


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:35:51 bvCrwCPc0
>>514
半年ってよく言われるがそれキャラ設定決めから何まで含めてじゃなかったっけ
勿論どっちにしろ一手間で出来ることではないだろうが、設定が既にあるキャラのモに対してのモーション作りとかに半年はかからないんじゃね


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:36:04 4kOb6Sf60
>>517
未来に誕生するという設定の英雄はカルキやアストワト・ウルタなんかもいるな


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:36:23 .ks4ySl60
>>504
今はイエズス会って陰謀論のターゲットらしいね
カトリックからも批判されたらしいしやむなしか
これ以上はスレチになりそう


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:36:27 pRkvX.Ng0
話変わるけどデイビットくんロストルーム→二部OPで若返ってるよね
https://i.imgur.com/q2S6fR6.jpg
たぶんアニメーターが違うからだろうけどロストルームはちょいオッサン臭さが出てきたデイビットさん(27)って感じだが2部OPは高校デビューしたデイビットくん(17才)って感じ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:37:42 BH5//C2g0
>>523
年齢云々よか、ロストルームは何でそんなに頭爆発しとるねん感


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:37:49 FnWvhlKs0
>>503
そういやイタリアはローマばっかりで
ミケランジェロやダ・ヴィンチの同時代のビッグネームであるチュザーレとか一向に気配がないな
個人的にはチュザーレはマキャベリの効果で過大評価だとは思ってるけど
絵画の黒マントチュザーレの格好良さはガチ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:38:59 4kOb6Sf60
>>525
剣の女王とかいうクッソカッコイイ愛剣好き


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:39:36 Z6GRQmms0
フィレンツェ関係者はもっと見たいような藪蛇なような微妙な気分


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:39:37 pRkvX.Ng0
>>524
面倒だから美容院行くのサボってた頭って感じだな
まあ研究者ってヒッキーになりがちなもんだけど


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:40:12 BH5//C2g0
>>525
最近の性別実装率から考えると、来るとしたら妹じゃないでしょうか
そしてマスターにデレまくる(白目)


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:40:19 .ks4ySl60
>>509
ネルガルは太陽神でそこら辺はもう直接出られないらしいし仕方ないみたいに言ってなかったっけ
まあそんなフォローしてもケツ拭かないで消えたってイメージは持ってしまったんだけども

原典が創作系は何か結構明確な線引きというより作家側の感性で決めてる気がする
だからこそ合わない人は合わないって出るのかなって思うが


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:40:34 QqTxOr/60
>>520
さすがにキャラのモーションだけで半年かかってたらド素人もいいところだからな
お前半年かけて遊んでんだろ仕事してないだろっていう

ていうか1人に半年かけてたらこのゲーム未だにリリースされてませんから


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:40:56 38IMDMtk0
>>518
王の軍勢の一騎一騎は全員が英霊化しているのに対して、ベディヴィールさんがGO案件以外では
英霊になりませんってのはなんだかなぁと思う


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:41:46 cotuFgeI0
>>493
いやそれ日本限定でしょ。
世界だったらホームズかポワロじゃないの。ホームズは閃きよりは現場タイプだから二次創作しやすいのもあるし。

逆にポワロは頭良すぎてキャラが濃く、ミステリーの女王アガサクリスティーが晩年まで苦しんだキャラ。
探偵として相当有名だけど、扱うの難しい。


創作抜きの実在ならまず間違いなくヴィドック。
世界初の探偵で科学捜査法とブラックリストの概念を発明した犯罪者上がりの警察長官で、世界初の探偵となった怪人物。
ミステリーすら、彼の自伝から作られたジャンル。


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:42:48 bEk8M0as0
コナンとかそもそも史実にいねーから
頭悪そう


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:42:54 R70pTTrM0
インド神話勢も結局セファールに蹂躙されたのかと思うと…


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:42:58 .ks4ySl60
>>525
チェーザレは個人的には欲しいと思ってるな
暗殺者らしい暗殺者だし悪名高いアレクサンデル6世の懐刀でアサシンにぴったりだし
剣の女王やカンタレラってネタに困らないしダヴィンチとも絡みがある


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:44:55 BH5//C2g0
>>536
妹が剣も毒も持ってくる方が有り得そうなんじゃが…

いや、来るなら兄ちゃん来て欲しいけどさ…
最近の男女実装比率ほんとおかしいからね?


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:45:13 .xgOK72.0
アルテラ「カルナの神性知らんぞ」

インド神話だけ保護されてて他の神話が可哀想になってくるわ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:45:32 .ks4ySl60
>>533
ヴィドックは某ゲームで知ったなぁ
時期的にフランス革命にもガッツリ被ってるだよね


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:45:56 XdUERmQ60
>>535
インド神話勢というかその原型だな
セファールに蹂躙された頃の神は国ごとのジャンル分けもねーべ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:46:26 o32apo4Y0
オリジナルキャラとホームズアラフィフ巌窟王ジキルファントムナーサリーフラン
神話伝説除くとfgoで実装されてる架空鯖はこれくらいか?


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:46:29 pRkvX.Ng0
>>535
未だ詳しいこと分かってないヴェルバー(妹)とヴェルバー(兄)ってどんなんだろうな
(妹)は復讐の女神うんぬん言われてるしケルトかブリテン方面で来そうだけど、ヴェルバー(兄)は案外インド神話に混じってるのかもな


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:46:41 FHYp2KE20
>>529
妹にしなくても女体化すればいいじゃない


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:47:38 plmVC8n60
× 保護
○隔離

インド神話は下手に混ぜると色々ぶち壊し過ぎる
ぶっちゃけ2部インド編とか型月アレンジが怖くてあまり見たくない…


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:48:14 sSgcbx2A0
>>537
ここ1年間で実装された鯖が40体
うち男性は6体、女性34体だもんな
びっくりだぜ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:48:23 IOwL4Iqw0
>>537
女のほうがガチャが回るから(これまでの傾向から目をそらしつつ)
というかいい加減限定乱発はやめろ
イベントはともかくストーリーに関わる鯖はスト限でも良いだろ
それと恒常をわざを雑魚にするのもやめて欲しいわ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:48:23 2TsXTM7o0
>>543
妹いるなら女体化する必要ないんじゃ
前よりは女体化も減ってきてるし


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:48:25 FHYp2KE20
>>541
シェヘラザードを入れるべきかどうか


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:48:36 XdUERmQ60
聖剣が9本揃ってるカルデア相手にしたらセファールちゃんが泣く


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:48:41 FnWvhlKs0
>>543
カテ公レイプはが業が深すぎる案件になるわ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:48:45 .ks4ySl60
>>537
なんかその可能性だとチェーザレがどうしようもないキャラになりそうだな
逆にチェーザレ本人が来たら真っ黒じゃない一癖あるタイプの悪人になりそう


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:49:17 RQOljFGc0
探偵つったらピンカートンもいたな。まあ組織だけど
探偵技術を別方面に使うとおっかねえことになるって話


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:49:50 cotuFgeI0
>>518
アビゲイルとか、本来のクトゥルフ神話で邪神と関わるのはラヴィニアの方だったりするから、よう分からん。元のセイレムの所業は酷過ぎるしね。

ネルガルはあれ、歴史上でも古い冥府神かつ疫病と戦争の怖い神様だからまあ拍子抜けしたな。
しかもイベントの元ネタが原典解釈云々の前に「ネルガルがエレシュキガルを娶る嫁取り話」。
だから何も悪役にしなくても、もうちょっと扱い変えられたのではないかと。


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:50:25 o32apo4Y0
>>548
シェヘラはまぁシェヘラって存在ではかなり架空よりだけど全く0から出てきた存在でも無いのが悩ましいな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:50:41 lkCnau/g0
神話勢は世界が狭かったころの話だから
世界や宇宙って言っても型月的には村や国規模になるでしょ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:50:49 6EGuDlbI0
ネルガルをガチキャラにしちゃうと嫉妬民が出るぞ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:51:16 2TsXTM7o0
>>555
カルナがギルを世界が小さかった頃の王とか煽ってたな


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:51:16 pRkvX.Ng0
褐色ニキ性癖だからアルジュナ並にかっこいい褐色ニキ来そうなインドには期待してる
褐色ニキ来なかったらカルナを日サロにぶち込まなくちゃいけなくなるしな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:51:31 fSLMY2GI0
>>541
ロボ、清姫、フランケンシュタイン


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:51:41 BBeIDZiw0
まぁエレキシュガルを一人で健気に頑張ってきたキャラにした弊害よ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:52:03 6EGuDlbI0
>>558
褐色ニキ性癖的にデミヤはどうなん?


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:52:12 2TsXTM7o0
>>556
7章のエレシュキガル何だったの? ってなるわな
ネルガルとラブラブですとか言われたら


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:52:37 pRkvX.Ng0
褐色ニキ性癖だからアルジュナ並にかっこいい褐色ニキ来そうなインドには期待してる
褐色ニキ来なかったらカルナを日サロにぶち込まなくちゃいけなくなるしな
ドゥルヨーダナさん是非褐色ニキで来て欲しいアルジュナけっこう着込んでるから上半身裸の褐色ニキで来て欲しい


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:53:04 .ks4ySl60
クリシュナは来るとして何肌で来るんだろうか


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:53:45 pRkvX.Ng0
>>561
アーチャーの大丈夫だよ遠坂の笑顔がチラついてな……あんまり可哀想なのは抜けないのよ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:53:53 plmVC8n60
そういやダレイオスはライダークラスだと褐色イケメンだとか言われてたな
まあ、マッチョなんだろうが


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:54:17 tc6pvxHM0
カテ公(CVクインシィイッサー)……?


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:54:24 .xgOK72.0
ラーマと似たような色になりそうクリシュナ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:54:26 eVIblE7A0
褐色ショタ!!!!!!


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:54:27 zYbXxAhU0
>>541
ロボと燕青も


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:54:31 pRkvX.Ng0
>>564
黒黒黒黒黒黒黒黒黒黒黒黒


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:54:51 FHYp2KE20
>>559
ロボは写真残ってるっぽいぞ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:55:35 FnWvhlKs0
女性化しまくってる割には女装逸話のあるアルジュナくんやアキレウスはメス顔一つしないな


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:55:36 pRkvX.Ng0
>>568
(絶望)


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:55:43 plmVC8n60
ラーマもインド絵だとアバター並みに真っ青なのが多いしな
アヴァターラがアバターの語源らしいが


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:56:17 6EGuDlbI0
>>565
抜ける抜けないの話なのか……ウホッ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:56:19 Ch1.r6KY0
>>567
トチ狂ってオトモダチにでもなりに行くんだも?


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:56:29 R70pTTrM0
えっ?ヘラクレスのメス顔が見たいって?


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:56:37 IOwL4Iqw0
全ての女の英雄はぐだ男のもの、全ての男の英雄はぐだ子のものにすれば良いんじゃね


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:56:40 o32apo4Y0
>>559
ロボは一応創作だけど0ではない、清姫は伝説、フランは入ってる
全くの架空作品出典は少ないのかもしれんな

>>570
燕青があったな、水滸伝だな


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:56:51 Z6GRQmms0
羞恥でマスターすら殺す男を女装ネタで弄るほど命知らずではないぞ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:56:58 sSgcbx2A0
プロトヘラクレス(♀)


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:57:10 wN0F9CHw0
>>462
アニメは美術が良かったなあ
HAGE監督が全話コンテか演出やっていて感心した

フランだったかな
こっちのジキルに似てるなと思った


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:57:25 pRkvX.Ng0
>>573
そういうのは腐女子の皆さんに任せろ
あの人らはプロだからいいメス顔を描くんだ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:57:38 RQOljFGc0
クリシュナは増え持ってるイメージが強いし、4人目の音楽家系サーヴァントになるか


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:57:38 .ks4ySl60
>>571
残念!青!とかありえるんだろうか型月的に


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:58:22 oYZQ7Iss0
肌についてはそんな深く考えなくてもいいんじゃね
ラーマとか原典じゃモロに赤褐色の黒い肌とか書かれてるし、
カルナもどっちかと言うと褐色系の肌だけどFGOではあれだしな。


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:58:42 FHYp2KE20
>>573
誰かが描いたシェヘラザードの格好したアルジュナは違和感なかった


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:58:43 FnWvhlKs0
蒼肌ってニュータイプ見つけたらバーサクしそう


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:58:51 R70pTTrM0
型月は異色肌嫌いなんだろうか
原典で赤とか青の肌のキャラも殆ど普通の人間の肌の色してる


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:58:57 .xgOK72.0
肌の色とかまで気にしだしたら他のキャラにも流れ弾いきそうだしな


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:59:09 pRkvX.Ng0
>>579
ぐだ子に寝取られるのは耐えられないから勘弁して


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:59:19 BBeIDZiw0
青肌はかなりニッチな性癖だからなぁ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:59:23 eVIblE7A0
褐色ロリ!!!!!!


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:59:46 tc6pvxHM0
日が変わる前に懺悔します
直接的なデレでない描写のデレが大好きです


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:59:52 VFWJMER20
二次の髪や肌の色は気にしたら負けな部分がある気がする


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/22(木) 23:59:56 Z6GRQmms0
青肌ってジャパニーズアニメで黒髪が青とか紫みたいな作画の問題ではなく?


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:00:18 mH.Ns4T20
>>594
ニキニキニキニキニキニキ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:00:32 2bKyjjas0
ピッコロさんという緑はだ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:00:59 LR9WshkU0
インドでは黒が不浄の色だから青で表現するらしい


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:01:08 L1yX7f6c0
インド神話を描いた絵で肌が青かったりするのは
黒が不浄の色とされるからそれを避ける意味合いがあるんだっけか


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:01:15 pqCo1ZwU0
>>590
ユーザーへの受けやすさで考えたらしょうがない


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:01:24 zCsAe7Dc0
ヒンドゥーだも黒は下賎な色なんだっけ
まあアーリア人の宗教だしな


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:01:56 hgX6OBs60
>>590
それが普通だと思うんだが
むしろそんなキャラどこで見るん?


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:02:11 mH.Ns4T20
>>600
>>601
ああそうか……ならアルジュナの兄貴やドゥルヨーダナさんに期待するか……


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:02:24 aleo/NKo0
単眼や欠損も一人くらいいても…


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:02:27 jaVySbUA0
実はヴィシュヌの肌色は青と言われてるから青でもあってる


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:03:21 0a79YHDk0
>>606
欠損ならすでにベディが


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:03:47 2bKyjjas0
宇宙戦艦だろ>青肌


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:04:12 pqCo1ZwU0
>>606
個人的に隻眼じゃなくて単眼はほんと無理。生理的嫌悪感が半端ないし


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:04:12 aleo/NKo0
>>608
声が可愛ければなぁ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:04:50 ffMS6P1U0
シヴァが毒の海を飲み干した時に気分悪くなって青肌になったんだっけか


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:04:58 SASfuclM0
型月の魔眼使いは眼鏡ばっかかけてないで眼帯つけよう!格好いいよ!


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:05:08 mH.Ns4T20
>>610
エネミーとして登場が落とし所だろうなぁ……


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:05:19 cEJYLUrw0
セイレム大魔女がロビンを単眼と表現して無駄に深読みを加速させてたな


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:05:38 YSUsof6s0
>>602
現地の一般的なイメージとか当時の格好再現したはいいけど
ユーザー(特に日本)にドン引きされてガチャ回りませんでしたじゃ誰も得しないしな
まったく元ネタ要素ないのもそれはそれでどうかと思うし
バランス大事よね


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:06:14 t1CrXTac0
クリシュナってラーマよりさらに神霊、というか神霊だけど実装出来るのか


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:06:24 fl4GRlsI0
カーリーの青肌とか、ルックスとして普通に好きなんですけどねえ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:07:09 P1q.303s0
>>613
オフェリアさんがいるじゃん


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:07:31 upQaTcZY0
>>616
史実と型月は違うから……


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:07:39 cEJYLUrw0
アルジュナ(クリシュナ)みたいなあれになる可能性も


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:08:02 mH.Ns4T20
>>616
アンリ的な感じで青い紋章を張り巡らせるとかならカッコ良さと元ネタを両立できる

紋章を見せるために露出多めで、地肌は明るい青を際立たせるためにアルジュナよりも濃い褐色で(私情混み混みの願望)


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:08:14 jaVySbUA0
>>617
更にというか完全に神霊
だって完全な化身だもの
ヴィシュヌそのものなのがクリシュナだから呼ぼうにも呼べねえ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:08:23 zCsAe7Dc0
というか世界観的にあんまり人間離れした事は出来ないんじゃないのかな
特殊な肌色とかはその一線なんじゃないかな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:08:37 z9.WxrHk0
性癖が歪んでる:トリスタン
絵が歪んでる:ランスロット
性癖を歪ませる:ベディヴィエール


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:09:26 fl4GRlsI0
どうでもいいけど、かれこれ初日からやってるけども、
OC500%って使ったこと無いなあと気付く
菩薩使えばまあ出来るけどもさあ
割と存在自体が空気ですよね500%って


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:09:35 .p/o/mP20
>>613
包帯巻いてほしい


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:10:07 t1CrXTac0
思うのだが原典で青肌のやつは青髪青瞳とかでデザイン出来ないものか


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:10:21 mH.Ns4T20
>>625
ガウェインはほんとメスになるわ
ベディヴィエールはメスにしたくなるわ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:10:29 aleo/NKo0
というかアンリのチョコミントカラーはなんでなんだ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:11:57 fl4GRlsI0
>>630
ゾロアスター教でチョコミントアイス流行ってたんやろ、旨いやん


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:12:05 hTBTyIu60
準備大変な割に効果微妙だからなあ
OC400出せる状態になるときはそこそこある


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:12:21 mH.Ns4T20
クリシュナとアルジュナって同一説出てるし、アルジュナ(クリシュナ)はマジであるかもしれない
アルジュナもプラナリアやエリちゃんのごとく軽率に分裂していいのよ?


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:13:00 VzhSQgZY0
金時とか原典っぽく全身赤肌にしたら絶対かっこいいのに
腕だけ赤くなるのじゃ満足できねえ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:13:11 2jyAVacw0
メディアさんOC500で宝具連打できるんだっけ ロマンはある


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:13:14 JI8IIf8o0
500パーに一番手っ取り早いのは魔性菩薩にエジソン重ねて云々くらいか?


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:13:49 zCsAe7Dc0
アルジュナ=クリシュナは否定されてなかったか
妙な改変かまされてたけど


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:15:16 VzhSQgZY0
アルジュナの中のイマジナリークリシュナと本物のクリシュナが居るんじゃなかったっけ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:15:40 6EYVp8Hk0
クリシュナ周りはよく分からん
アルジュナと=ではないっぽいけどちゃんと語られるのはいつになることやら


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:16:11 /cG23o6w0
実在のクリシュナとは別にアルジュナが自分の悪心としてクリシュナを作り出している


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:16:33 cEJYLUrw0
架空のクリシュナ(実質アルジュナ)とアルジュナの実在友人のクリシュナがいた感じ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:16:49 IxZNeoGc0
ぺぺさんがアルジュナからクリシュナを掘り出すのか


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:17:01 mH.Ns4T20
>>63
マハーバーラタでもアルジュナは聖仙ナラの生まれ変わりで、神を表すクリシュナと対になる……みたいな事書かれてたような気がするから、太陰と太陽のように対になる二人で意味を成す存在なのかなとは思った


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:17:46 fl4GRlsI0
>>642
掘る?


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:17:55 hgX6OBs60
クリシュナって名前、なんかいやらしくない……?


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:17:55 aleo/NKo0
つまりカネキくんが死にそうになると出てくるリゼとかそういうのか


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:19:17 mH.Ns4T20
>>645
なんてひどいことを言うんだ
ただクリシュナのクリが栗とかクリティカルとかクリトリスと被ってるだけだろ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:19:36 hLJbcM6c0
>>634
設定上は暴走するとそうなるらしいよ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:19:47 zCsAe7Dc0
そもそも何故アルジュナはクリシュナなんて付けたんだ?
クリシュナが気を利かせてくれたんだろうか


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:21:23 cEJYLUrw0
アルジュナのリアフレのクリシュナさん器でかそう


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:21:49 Majgpofg0
>>625
ベディヴィエールには
アストルフォやラーマとは違った
真の危なさを感じる


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:23:06 mH.Ns4T20
>>649
クリシュナもクリシュナ自身の中にアルジュナを持ってるんじゃないか?
互いが互いの一部を心に埋めこんでる共同体、だから親友……みたいな


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:23:43 ddfD0K2o0
>>652
ミミちゃんが歓喜しそうな設定


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:24:44 tvCfW76k0
>>647
クリが?被ってるだって?


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:25:36 .p/o/mP20
ニトクリスとクリトリスって似てるよね


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:26:25 mH.Ns4T20
>>655
えっ?ニトクリスのクリトリスをクリティカルだって?(難聴)


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:28:42 a5R8i8rA0
鯖にするにはクリシュナは偉大すぎるからアルジュナの霊基を借りて現界する可能性はあるな


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:29:15 cWvAVVzs0
カースト(肌の色)だからね。今のヒンドゥー教徒が入る前は古代インドはアーリア系白人種によるゾロアスター教が上級層に居た。
だもんで、肌の色で階級どころか住む世界というか人かどうかすら違うみたいなもんだった。で、肌の色は青色が最高で黒は最低。

カースト低層の人間は上層の人間に嫁いだら、結納金ふんだくられて殺され焼かれるとかあった。


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:30:36 zCsAe7Dc0
まあアーリア人が土着のドラヴィダ人を支配する為ってのも目的にある宗教だろうしなぁ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:31:17 fl4GRlsI0
と言うか、現代でもカースト差で結婚しようとしたカップルでぶっ殺されたとかあったような


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:31:40 IxZNeoGc0
ぺぺさんが黒いアルジュナ剥いて青いの露出させるだって?


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:33:28 P1q.303s0
ぺぺさんインド系の神話が好きだって言ってたけど
インド魔術とか使うのかな?
まだ出て来たことないよね


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:34:10 TGAr8UTk0
全盛期のラーマって日本語訳以外の原典だと底が見えない破格の強さらしいな
マハーバーラタに登場する超火力兵器の多くを持ってたり、それらを使った全ての武術を使えたりで
だから海外でも最強候補議論の中にとりあえず入れられるんだとか
アヴァターラとしてのラーマの力量の程度は、
パラシュラーマの「アイツは俺より強くなるゼ」発言の意味や、
ラーマやクリシュナよりもパラシュラーマやインドラジッドが格上の戦士だとする番付の存在を
どう解釈するかでファンの間でもしょっちゅう議論になるようだ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:35:22 a5R8i8rA0
近年はインド発の作でも海外向けや若年層向けにはブラウンの肌のアルジュナも目立つな
さすがにクリシュナは実写作品でもなけりゃ青だが


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:35:38 mH.Ns4T20
ドゥルヨーダナはどんなキャラで来るんだろうな
①女②ショタ③筋骨隆々の一見粗野に見えるけどワカメ属特有のワカメ語と顔芸を封印すれば王侯らしい美貌の褐色美青年ニキ
さあどれだ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:36:50 a5R8i8rA0
>>665
象頭か水牛頭のタイツかもしれんぞ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:36:55 ycFGN1L20
だれかふじのんのすり抜けできたアルジュナのいいところを教えてくれ
2回強化されてるから強いよな?


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:38:23 IxZNeoGc0
>>667
無記名にできる


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:38:32 l/7UQ9PA0
>>665
エジソンを擬人化してテスラ風味入れた褐色男と想像


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:38:41 hTBTyIu60
>>667
弱体無効がアナスタシアに刺さるかもしれない


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:39:04 vxp.2nTQ0
>>667
ギルとイシュタルとテスラがいなかったら強いかもしれない


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:39:13 .p/o/mP20
象頭が亀頭に見えてマーラ様実装かと思った


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:39:17 mH.Ns4T20
>>667
クッソウザイデバフ撒いてくる敵に授かりで宝具クリぶっぱが最高に気持ちいいで


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:39:33 cEJYLUrw0
>>667
え、NP獲得がある……


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:40:03 vxp.2nTQ0
っつうかアルジュナなら富士のんすり抜けじゃなくて剣式のすり抜けだろ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:40:15 2tRoJxhE0
なんですり抜けといったらアルジュナなんだろうな
こいつのすり抜け報告ほんと多いな


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:40:27 nORP/8aA0
アルジュナ以外全部売れば強いよ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:40:36 QY8pvGqI0
>>667
最高クラスの弱体化無効スキル
安定した星供給
なんだかんだ言って便利なNP25%獲得
地味に便利な防御デバフ付全体宝具
なんだかんだ言って宝具威力自体はOC100%イシュタルよりは上


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:41:06 a5R8i8rA0
アルジュナ叩きたくてしかたない奴おるよな


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:41:22 aleo/NKo0
>>675
バットじゃなくてビール瓶で殴られてそう


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:41:37 pqCo1ZwU0
>>676
ジャンヌ宝具デメリット削除後、ジャンヌすり抜け報告は減った気がする
そういうことじゃないか?


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:42:05 vxp.2nTQ0
>>676
まぁ報告したくなる気持ちは分かる
ウチは福袋で1人+5人すり抜けてきた


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:42:07 ryzgM7zM0
なに?すり抜けと言ったらオリオンじゃないのか?
無課金なのに2体もすり抜けてきたんだけど


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:42:29 XKdPBgec0
ジュナは周りが強過ぎるのとすり抜けで殺意を覚えるだけで性能自体は並


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:42:45 QY8pvGqI0
オリオンはもう普通に強いからな


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:43:32 6EYVp8Hk0
最近のすり抜けなら婦長とジャックかな…
どっちも居なかったからまだ良いけど婦長は出番を作れる気がしない、どうやって使ったらいいのか今ひとつ分からないのだわ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:43:49 2tRoJxhE0
不夜キャスも性能ちゃんとしてくれたらすり抜け来たって嬉しいのにな

性能とイラストアドが重なり最強に見える


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:44:53 fl4GRlsI0
まあオジマンとかジャックとか、普通に強けりゃわざわざ溜息報告しに来ないだろうし

うちのジャンヌ宝具2は2回ともすり抜けでしたね(白目)
1回目は弓王重ねようとした時で、2回目はマーリン復刻で
いやまあ割と高難易度で活躍してるから結果オーライですけどね?


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:45:10 shvIskh60
>>686
AP半減時冬木骨マラソンの素殴り要因としてどうぞ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:45:16 a5R8i8rA0
それっぽい話も残っているしブリハンナダーかアルジュニーとして女体化していたほうがファンからの扱いが良くなったのだろうか
ジュニーがマスターに顔赤らめたら発酵した方々の暴動が起きそうだが


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:46:16 cEJYLUrw0
エレちゃんのときすり抜けカルナさん報告がやたら多かったりもあったし、
話題にしたい・しやすいかで報告数もフィルターかかってる気がするのだわ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:46:21 r251zecg0
婦長は天使の叫びにNP50ちょうだい
そうすりゃ孔明やマーリンらと一緒に選択肢に入る


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:46:36 mH.Ns4T20
>>686
ウチも最近婦長来た
レオニダス(盾役)+婦長(回復役)+バーサーカーでレオニダスと婦長でバフ撒いてB染め殴りでそこそこ耐久する夢の脳死脳筋な最高に頭良い戦法の感触を確かめてる
B染めパはロマンやでぇ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:47:40 zCsAe7Dc0
それぞれのスキルはそれなりなんだからなんやかんや使えるのでは?
授かりとかCTやばいけど


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:47:45 mH.Ns4T20
>>690
ぐだ男にすれば問題なかろう
俺としてはニキのままデレて欲しいけどな……


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:48:16 SASfuclM0
婦長の天使の叫びってどんな叫びなんです?


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:49:12 fl4GRlsI0
>>686
婦長は駐車場周回で人体理解素殴り雑魚散らししつつ、
ラプンツェルしばくイバラギンにバフ乗せる役で役立ってる
あとルーブル周回でも個人的に使った

スキル強化は欲しいケドネー
適当に雑魚殴りつつバッファー・回復も出来るのは割と便利
ただ、孔明マーリン両方持ってる人だと出番ねーかもなーとは思う


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:49:23 zCsAe7Dc0
カルナとの関係性のせいで正直どうあっても厳しかったと思うけどなぁアルジュナは
どうあってもおっ被らなきゃならない部分があったわけだし


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:50:17 CLkyraAI0
婦長は宝具の効果通りに1T全てのダメージ0とかでよかったのに


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:50:32 YSUsof6s0
>>688
その2人の報告のときは「嬉しいことは嬉しいけど(ピックアップキャラ欲しかった)」とか
「まぁ当たりか」みたいになってるね
うちのすり抜けは青王かなー二回抜けてきて宝具3
イベや周回でブッパするときは宝具威力頼りになる


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:50:49 A5OiZPGo0
>>663
その番付ってアレだろ?
パラシュラーマは12人のラーマ、クリシュナ、カルナ、アルジュナレベルの戦士を同時に相手どれるとかいうやつ
それぞれの話の内容に合ってるとも言い難い気がしていまいち信用できるのか分からないんだが
それはそうとしてどうも日本だとラーマは過小評価されとる


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:51:33 mH.Ns4T20
すり抜け報告多いのは「マスター!私こそ最高のサーヴァントですよ!!」とアピールしたいカワイイ奴だからじゃないの(色眼鏡)
最高のサーヴァントの自負からマスターのために女装エロ自撮りでもしちゃいそう
カルナさんも土下座すれば女装エロ自撮りしてくれそう
そういうところ兄弟って感じする(変態の色眼鏡)


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:51:46 r251zecg0
性能以前にアルジュナは幕間やイベントで見ても面白味のないキャラだからな…
めっちゃ絡みづらい


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:52:15 QY8pvGqI0
天使の喘ぎ、って書くとエロいね


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:53:14 fl4GRlsI0
>>699
柔いバサカなんだから、宝具くらいはデバフ100%で良かったと思うわ
それでも起用する機会少ないだろうと


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:53:15 floiwCrw0
FGOでカニファンみたいなの作って


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:53:49 A5OiZPGo0
婦長は性能は関係なくキャラクターで欲しくなる

1人なら


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:54:03 mH.Ns4T20
>>703
なんというか男に嫌われる男のタイプな気がする
夢女子の皆さんからは人気だし……どんなところが男に嫌われるんだろうな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:54:04 UzoRK89E0
夏の福袋で婦長出した直後の10連ですり抜け婦長が出た時は流石に泣きたくなったな


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:54:29 cEJYLUrw0
婦長は使うにも重ねないと宝具の回復がちょっと


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:55:02 6EYVp8Hk0
>>689
星4バサスロとかの方がATK高いじゃないですかやだー!

>>693 >>697
やはり最高に頭の良い戦法するしかないのか…
マーリン居るからついついそっち使っちゃうのよな、何か面白いスキル強化でも来てくれないものか


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:55:33 y8cXEgys0
ガーチャーのノッブがランス10プレイしとる

今頃きのこもランスやってそうな気がする


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:55:57 fl4GRlsI0
>>703
面白味って言うか、コイツカッコイー!って場面が無いような…?
マジンチュー焼いてたのも便宜立てって感じがしてしまったしなあ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:56:52 A5OiZPGo0
>>708
なんとなーく暗いところじゃね?
同じエリート気質の自信家でもさっぱりと明るいキャラはわりと好かれる印象


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:57:21 UC7WTmSc0
マーリン邪ンヌ持ってると、フレからマーリン借りて
最高に頭の良い戦法の極みができるのか


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:57:59 a5R8i8rA0
>>708
正統派池面キャラで一見上から目線かつ妻共有エピソードだけ聞くと他の女とフラグ立てそうとか色々あるな…
褐色キャラを親の仇のごとく嫌う層も昔っから一定数いるしな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:58:35 LR9WshkU0
アルジュナ最終絵の期待感


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:59:05 cWvAVVzs0
>>665
何となくだけれど筋骨隆々の粗野、けど友好的なチンピラ。ヘタれるところはあるが的を射たことを言い、プライド高いが足掻くところが漢らしい感じの。

元々、王たる傲慢さは持ちつつも、ギャンブルで身包み剥いでザマァwな目に合わせ、カルナと一緒にドゥパティーに脱げや脱げ、脱ーげ!と囃し立てた後、
パーンドゥ兄弟が、アルジュナの英雄たる姿により新しく部族が仕えるのを見て
「それに比べ俺なんて・・・つれぇわ」と意気消沈して隠居、自殺すらしそうになるところを、そんなことないとカルラヴァの面々が励まし、
「ありがとう、お前ら大好きだわ!」ってなる小物系愛され魔王なところがある。
それでいてかなり社交的。カルラヴァ側の戦力の方が圧倒的なのも、彼の人脈もあるとは思う。


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:59:08 6EYVp8Hk0
アルジュナ、幕間で最高の鯖なんですよ!って張り切って焦土作るところとかはなんというか可愛い性格してんなーと思う
けど踏み込み過ぎたら殺しにくるっていう設定でどう掘り下げるつもりだったんですかね…


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:59:08 pqCo1ZwU0
>>710
二体目婦長の処分を決めあぐねてずっと倉庫に入れてるわ……
どうせ使わないからレアプリにしようと思いつつも星5を溶かすのも戸惑う


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 00:59:23 rUFPIU6M0
婦長はわんぱくキアラチャレンジで使ったなあ
あとはWマーリンできない時にマーリンと組ませる手はある


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:00:07 QY8pvGqI0
2部のインド編?はカルナを聖人にし過ぎた余波が何処まで影響を与えるのかが怖い
別に型月のカルナが嫌いってわけじゃないが曖昧にしといた方がいいことってのもある


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:00:47 o95G/rwU0
婦長は俺のマーリンなんだ!


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:00:54 MYQOXeVI0
>>720
もう一体婦長引く可能性を考えると、宝具2までは迷う必要ないんじゃないのか
レアプリ5個手に入れるより婦長狙ってもう一体引く方がきつといと思うが


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:01:52 cEJYLUrw0
>>720
まあ宝具1→2は恩恵もでかいし2までは上げてもいいんでないの


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:02:07 UC7WTmSc0
アンデルセンと婦長とシェエイクスピアを混ぜたらマーリンにならない?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:02:29 zCsAe7Dc0
>>708
別にアルジュナ嫌ったりはしないが特別かっこいいとも思わないなぁ
幕間もアルジュナを掘り下げたのは良いんだがイマイチかっこよさとは別だし
下げた分相応の活躍は欲しいと思う


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:03:05 mH.Ns4T20
>>718
最高だ 最高だ 最高だ
やっぱり色んなエピソード見るとドゥルヨーダナさん良いキャラしてるよな、
ドゥルヨーダナ来たら速攻でカルナさんと組ませないと


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:03:34 a5R8i8rA0
>>708
というかその夢とか腐の人らも原典アルジュナが好きだから中身を原典に入れ替えて妄想してる人が多いんだよな……


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:04:11 CLkyraAI0
婦長についてちょっと気になって5章読み返してたら突然出てくる治癒術式のスクロールとかいうやべー代物
あれ一体何なんですかね


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:05:10 fl4GRlsI0
つかマーリンはBバフよりも何よりも、
クリティカル100%バフがぶっ壊れたる所以だと思うのだわ
50%でもあのスキル構成なら壊れレベルだっつーのに

>>727
単純にカッコイイとこ無いヨネーと思うのだわほんと


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:05:43 2pKg23JE0
カルナいわくアルジュナに似てるすまないさんはスレのアイドルなのに


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:06:55 A5OiZPGo0
原典つっても気合と根性でアレを読破してる人がどれだけいるのだろうか…
ラーマーヤナもそうだが邦訳版だと色々削られてたりしてて
少なくとも英訳版の動向くらいは理解してないと真のファンとして語れないらしいし


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:07:23 jaVySbUA0
ドゥルーヨーダナが女できたらなんかカルナとの関係があれなことに...
それはそれで面白そうではあるが


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:07:33 r251zecg0
>>732
どう見てもアルジュナよりカルナさんの方が似てる…


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:07:57 a5R8i8rA0
>>722
クリシュナまでカルナサンスゴーイ要員で焼け野原ですよ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:08:11 cEJYLUrw0
アルジュナくんは売り出し方というか、情報開示していくタイミングと順番で失敗した感がある


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:08:34 zCsAe7Dc0
アルジュナのマスター殺しもだしすまないさんのすまないもだが東出って結構引くぐらいの事させるな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:08:58 y8cXEgys0
>>202
DMMの方からなら割とサクっと落とせたぞい


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:09:47 MYQOXeVI0
色々言っても結局性能のせいだと思うのです
すり抜けカルナさんは許されてすり抜けアルジュナは許されない


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:10:17 mH.Ns4T20
カッコよさかぁ……
男は男のどんな姿をカッコ良いと思って、どんな姿を嫌うのかという難しい問題に関わってくる気がする
女に嫌われる女は割とパッとイメージが浮かぶけど、男に嫌われる男ってイメージが浮かばんな……


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:10:43 jaVySbUA0
性能はあるだろうな
ハムよりすり抜けネタにされてる感ある


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:11:05 qH5R79lg0
>>733
日本語版つってもインド神話ってかなり高いんだよな…
興味が出て良さそうなの買おうと思ったんだが、情けないことに一冊一冊が高い上に巻数多くて足踏みしてる


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:11:38 fl4GRlsI0
読むだけなら図書館でもええけどな


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:11:41 zCsAe7Dc0
ソシャゲに性能は付き物だから是非もないよネ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:13:03 a5R8i8rA0
>>735
ヤドカリを前マスターに似てるとか言う奴だし


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:13:13 hTBTyIu60
>>741
駄目主人公って言われてるやつらでいいんじゃないか
誠やら孝之やら


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:13:27 cEJYLUrw0
文化ポイント低い土地住んでると図書館も中身がな……
大学に帰りたい


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:13:33 mH.Ns4T20
>>729
そうなんか?アルジュナくんシコシコ言ってる腐女子の皆さんしか見たことねーぞ……?と思ったら俺がシコいメス顔描く腐女子の皆さんしかフォローしてなかっただけだわ……


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:13:41 r251zecg0
性能のフォローもキャラクター性のフォローもシナリオでのフォローもないんじゃなぁ…
ビジュアルも賛否分かれそうだし


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:14:47 w.gF7fXQ0
>>748
取り寄せでもダメなのか


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:15:23 VjG9CR6.0
婦長に限った話じゃないけど攻撃宝具は「各種バフの効果も活かせる通常攻撃数回分」なのに対して
サポート宝具は「各種バフの効果時間を3分の1ターン無駄にするうえノーダメージ」であることをちゃんと理解して設計してほしいわ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:16:29 MYQOXeVI0
ぼ、防御バフならそのターンから役に立つし…


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:17:02 qH5R79lg0
>>744
経歴が理系過ぎて図書館を有効利用した覚えが無いな…
図書館探すか質の良い古本探すかするか…


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:18:17 mH.Ns4T20
>>734
ドゥルヨーダナさんはカルナさんよりアルジュナの兄ちゃんのビーマとの関係がヤバい気がする
ドゥルヨーダナさん昔からビーマ兄貴にいじめられて、ビーマ兄貴の暗殺計画立てて実行して失敗して大恥かいたり、成長してからはビーマ兄貴の鉄像作ってサンドバッグにしてたから…メスになったら愛しさ余って憎さ百倍のこじらせツンデレネキにしか見えん


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:18:38 a5R8i8rA0
古くてくっそ読み難いが国立国会図書館デジタルコレクションの神話伝説体系 インド、ペルシャ神話と伝説からある程度の話が読めるぞ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:19:37 W9GEBRws0
>>730 便利な魔術道具とかかねぇ、カルデアにはそう言う非常時の備え多くあるだろうし
治癒魔術とかができない人が魔術使うための道具とかそのあたり?

効能的にはかなりすごい代物だけれども、多分結構高価なんだろうなぁ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:20:26 ryzgM7zM0
まだ一時間ちょいしか経ってないのに
20レスしてる人いて怖い


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:21:29 W9GEBRws0
>>741 優柔不断系とかかな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:22:19 qH5R79lg0
>>756
うおお!!なんか良さそう!
ありがたい、とりあえずこれで探してみよう!


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:22:36 cWvAVVzs0
>>741
雑に言えば、男らしくない男じゃないかな。
腕っ節とか筋肉的なものだけの話ではなく、精神もっと言えば秘める気概すら無い、情けない奴。
普段ナヨナヨした軟弱者でも広い視野を持ち、ひた隠しにした信念や矜持のあるギャップは受け入れられ易いけど、それすらない決められない感じの。

なんだかんだ言って、小さく馬鹿馬鹿しくても各々譲れないプライドを持っていると思うんだ、男って。それが無いと共感は得られにくい。


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:22:59 E821u91c0
ジャンヌのスタン消えるまでの叩かれ方というか嫌われ方酷かったしなぁ
星5は特に一度性能の弱いって風潮がつくとろくな扱いされない

「お会いできて」だけで嫌がらせとしてのレスが成立する位の扱いされてたのはもはやどうかと思うレベル


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:23:29 cEJYLUrw0
>>751
恵まれた環境を一度知ってしまうと〜くらいのあれじゃよ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:24:55 MYQOXeVI0
>>762
お会いできての最大の問題は性能うんちだった時期にジャックちゃんとの二択を迫った事だと思う
そらネタにもされるよ判ってんのか塩川


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:24:59 fl4GRlsI0
まあ実際、強化前はエアプじゃなく持ってても、
スタン酷過ぎてお話にならんかったし…

まあ結局の所、運営の調整が悪い


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:25:12 2Qragb3U0
今更なんだがエレちゃんのQってもしかしてあまり性能よくない?
星出しはカルナとそんな変わらない気がするんだが火力も出ないしNPも貯まらないし


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:28:14 PzJbXGZ60
新参だから強化前のジャンヌの強さはいまいち分からんけど
リヨスタンプのスタンしたジャンヌのスタンプはかなり使いづらいとおもうの


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:28:36 1WA2G5920
腐女子乗り込んできてて草


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:29:44 zCsAe7Dc0
アルジュナの場合悪心を受け入れられなかったり知られたら殺す部分や授かり続けた部分が
人間的未熟さとして受け止められやすいと思う
その点はあまりかっこいいとは言えないんじゃないかな


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:30:26 xc8YVe9Y0
>>766
まあ平均的なQ性能だけど、平均的なQは弱いからなあ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:30:36 7eGc2raY0
アルジュナは別に言われてるほど弱くは無いんだけどな
他の星5弓と比べるとあれだけど


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:32:05 xc8YVe9Y0
アルジュナくんも今回に限っては高難易度刺さってますし……()


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:33:02 pqCo1ZwU0
エレちゃんはあのアーツ性能維持したままでアーツ2枚クイック1枚のほうが良かったけど流石に贅沢か


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:34:42 2Qragb3U0
>>770
あれ平均なのか
ブリュンヒルデと並べて使ってたのとAとの性能差があったから余計にそう感じたのかな


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:35:24 7eGc2raY0
>>773
そりゃA1枚と同じN/AでA2枚になりゃ強いわ
普通にA2枚換算のN/AでいいからA2枚にして欲しいけど


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:37:00 0er/E53g0
ジャンヌの強化前スタンもだが…

サービス開始時は孔明が出たらリセマラやり直し推奨だったり
ギルと天草が残念性能鯖コンビ組んでたり
B宝具が今ほど重宝されてなかったり

時代は変わるなあ…ひょっとしたら来年の今頃はQが輝いて……いや、まさかな


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:38:34 xc8YVe9Y0
>>774
Aがぶっ壊れだから相対的にショボく見えるんだよな


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:38:42 MYQOXeVI0
カード構成を真剣に見直して欲しいのはマジでエルキドゥ
調整ミスとか最早そういうレベルでは無い
このキャラを作ってる時本当に触ったのかと疑うレベル


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:40:02 UzoRK89E0
>>776
天草も一昨年の時点でネロ祭単騎出来るポテンシャルはあったんだがなぁ
いつの間にか出世してた


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:40:18 o95G/rwU0
>>741
ホモでしょ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:40:49 7eGc2raY0
平均的なQ=星も出さなければNPも稼げない
だからな


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:40:56 2Qragb3U0
>>778


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:41:25 mH.Ns4T20
>>761
ああ……なるほど
龍騎の真司もバカバカ言われながらも本当に死ぬまで信念を貫いたからな
>>769
アルジュナの見せ場を作るならその辺を試されるだろうな
「ぐだのサーヴァントである事」を貫けるか試されるシーンがあればアルジュナの人気も上がるのかね…もしくは黒を公衆に晒されても耐えられるか


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:42:33 2Qragb3U0
すまん途中送信した
エルキエアプだからアレだけどエルキもA性能良いって聞いたんだがそれでも酷いのか?


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:42:42 2pKg23JE0
個人の才能に依存し過ぎなんだよーQさんはよぉー


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:44:32 sAx3QAqw0
超絶弱体化後ネロフィナーレ単騎できたのを天草の武勇伝として語る風潮あるけど
それでその曲芸は弊カルデアにどのようなメリットがありますか?に尽きるからなぁ
普通にやっても特に苦も無くクリアできる程度のクエストを何十ターンもかけて単騎掛けする意味無さすぎ問題
今の宝具強化とスキル強化きた天草は文句なしに強い


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:44:42 .REXdb2.0
>>784
Q3枚がめっちゃ邪魔


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:45:11 7eGc2raY0
>>784
エルキはA性能は良いけど1枚しかない上に3枚あるQ性能が残念だからな
星はそこそこ出るけどNPが溜まらない


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:45:18 BZNnGVBY0
エルキはまだ星を稼げるだけマシじゃねって他の鯖を見てると思わなくもない


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:45:34 1WA2G5920
>>784
A性能はいい方だしQもスター出すっちゃ出す
ただQ3枚でヒット数がA>Qだから相対的に使いにくい


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:46:35 MYQOXeVI0
>>784
変容が確定BバフでQの確率が50%なのに
Qを3枚持たせてる時点で
何一つエルキドゥにやらせるつもりがない事が見て取れる


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:47:00 u5gSjO8o0
初めてATM試したけど中々面白いなアビースキルマするか


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:47:55 .REXdb2.0
星を稼げる程度じゃ優位性を保てないほどインフレしたってことだからなぁ
星よりはNPの方がはるかに重要だろ現環境なら


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:48:04 1WA2G5920
確か単純なAのNP獲得性能だとトップ10入るんじゃなかったか


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:48:13 xc8YVe9Y0
Q三枚で強いのはジャック位ってのがQの不遇ぶりを端的に示してる


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:49:13 sAx3QAqw0
エルキドゥのA性能は全鯖でも確か5位だか6位だかそのくらい
10位以内には間違いなく入ってる


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:49:16 aleo/NKo0
キャラ的にも髪の色的にもQ三枚になりそうなアキレウスの未来はどっちだ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:53:26 BZNnGVBY0
確か4位だった気がするけどどこで聞いたかはうろ覚えだわ
エレちゃんと同じカードの使い方すればいいんだしNP効率に困った事ないな、それよりも火力の方がキツイ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:53:59 7eGc2raY0
>>797
A2ヒットQ5ヒットくらいあれば騎乗A+も相まってジャックを超えるQ性能で殴る化け物になるから……


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:55:04 sAx3QAqw0
バフ抜きA性能で
1位 エレちゃん
2位 山のおっきー
2位 槍らいこー(同率)
4位 フラン剣
5位 メカエリチャン(Ⅱ号機含)
6位 エルキ
7位 術ネロ
8位 武蔵
9位 ふーやーちゃん
10位 芝
だってよ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:56:17 MYQOXeVI0
いやほんとQメインでくるならジャックちゃんくらいすっ飛んだ性能で来てほしいわアキレウス
それでなくてもライダークラスは、宝具Q単体で来るとまず騎ん時という異次元鯖と比べられるのに


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:56:22 qH5R79lg0
エルキのカード構成と変容の適当さは本気でよく分からない
何を思ってこうしたのか
Qで星出してAクリでNP稼ぐというのを体現して欲しかったのか、槍版ジャックを目指したがうっかり元のQ性能を並のまま実装したのか
理由はどうあれあの性能のQ3枚は意味不明
宝具強化さえくれば宝具威力だけは丁度良くなるのだが


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:56:34 xzGM9ZQM0
>>796
今調べたけど7位だったわ
ちなみに上は1位から順に
エレシュキガル、山の翁、水着頼光、水着フラン、メカエリチャン、水着ネロ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:57:56 WlIIF0e20
まあでもQとか強くされてもな


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:58:37 7eGc2raY0
A2枚なのにランキング入りする術ネロとシバ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:58:57 xzGM9ZQM0
>>800
あれネロのが上だったか
まあほぼ誤差だったはず


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 01:59:19 sAx3QAqw0
エルキのAが3ヒットくらいだったら化け物じみた強さになってたんだけどな


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:00:32 zCsAe7Dc0
>>783
個人的には色々助けられてもそれ以上の事を成せばもっとかっこいいと思うけどね
これ要は活躍が足りないに収束しそう


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:00:35 qH5R79lg0
剣フランってそこからさらにスキルでNP獲得量が大幅にブーストされるのか…
北斎はシバにゃんの次か、次の次あたりにランクインするんだっけ?


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:00:49 xzGM9ZQM0
>>805
しかもネロはnpチャージ&np効率バフ、芝はアーツバフ持ってるという


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:00:56 .REXdb2.0
A性能(無バフ、アーツチェインボーナス付き、クラススキルあり、クリティカルオバキルなし、敵補正1.0)トップ10
1位:エレシュキガル(3rdAが44.78)
2位:山の翁、ランサー頼光(41)
4位:水着フラン(39.6)
5位:メカエリチャン(38.9)
6位:エルキドゥ(38.55)
7位:術ネロ(38.36)
8位:宮本武蔵、武則天(38.27)
10位:シバの女王(37.88)


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:02:26 VjG9CR6.0
Qは選んだ時点で無条件に5つ星追加で出してクリ時のダメージ倍率を2倍から3倍に上げてくれ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:03:31 AdTk6q3w0
エルキも宝具強化くればBBAに勝てる
特攻無しでの話だけども。マーリン環境ならけっこうええわ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:03:46 LR9WshkU0
剣フランは使ってて楽しい


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:04:16 ycFGN1L20
>>811
やっぱA一枚組みは底上げされてるなあ
ってちょっと待て一人アーツブレイブチェインできる奴がいるぞw


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:04:58 7eGc2raY0
北斎は使ってるとそこまでNP効率良くは感じないんだよな
相手がバサカなのもあるが
使用感としてはアビーの方がチェインもしやすくて溜まりやすい


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:06:15 qH5R79lg0
>>816
s2をスキルマしてるかどうかでだいぶ違うぞ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:06:47 xc8YVe9Y0
>>816
そうか?Aクリでゴリゴリ貯まる印象あるけど


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:06:47 floiwCrw0
サポードでもない限りBは2枚ほぴぃ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:08:36 Bboxpx.I0
>>816
北斎はA全体宝具だしクラス的に星吸いやすいのもある
確かに狂相手にしか使わないのなら体感は低くなるかもしれんが


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:08:49 .REXdb2.0
ちなみに同じ条件でワースト10
ワースト1:アサシンエミヤ(26.44)
ワースト2:オリオン、狂ヴラド、狂ランスロット、騎マリー、アタランテ(27)
ワースト7:フィン(27.7)
ワースト8:パラケルスス(28.36)
ワースト9:エドモン(28.68)
ワースト10:キルケ―(28.73)


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:09:10 MYQOXeVI0
>>816
流石にそれは気のせいだと思う
アビーちゃんはAチェイン以外での自力NP獲得方法は、ほぼ信仰の祈りに頼るしかない
A効率悪くなく森羅万象で速攻Np補充もできる北斎の方がNP効率はずっと上


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:09:56 sAx3QAqw0
>>809
北斎のAはA1枚鯖の平均よりチョイ下くらいだから圏外っぽいねー
A2枚持ちって範囲でくくってトップ10に入るかどうかくらい?
とりあえず術ネロ芝探偵クロ嫁王の方が北斎よりもA性能いいらしい


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:10:09 89ZMlmaA0
>>813
次は確実にエルキが入るだろうし幕間に期待だな
へいよー?知らん


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:10:52 gxEd3b8s0
少なくともアビーの方がNP貯まりやすいってのはないと思うぞ?
毎ターンAチェイン組めますってんなら話は別かもしれんが


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:11:49 .REXdb2.0
ちなみに葛飾北斎は無バフだと34.28でベオウルフ、騎イシュタル、ジキル&ハイド、エイリーク、カリギュラ、アステリオスと同等
父娘の絆Lv10のバフ状態だとシバの女王の無バフと同じ37.88になる


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:12:03 xc8YVe9Y0
まあatm前提なら2、3ターンで貯まるけど、それはatmが強いだけだからな……


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:12:54 0GUu3vRo0
まあオリオンはあの宝具連発されたらたまらんというのは分からんでもない


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:13:04 jeGGDBBA0
>>821
アサエミはNP効率さえ良くなったらなぁ
理想のHIT数なのに勿体ないわ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:14:05 gxEd3b8s0
シバにゃんは術補正に目をつむれば強いよ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:14:17 MYQOXeVI0
>>828
どうせ玉藻と孔明と組んで連射してくるんだよなぁ…


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:14:50 JI8IIf8o0
縛にゃんか……


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:14:55 7eGc2raY0
なるほど気のせいか


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:15:59 sAx3QAqw0
エドモンはワーストに入ってるのを感じさせないスキル構成でNP補ってるな…
いやスキルで補ってやっと並だから強さの話題に出てこないんだろうけど


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:18:06 .REXdb2.0
アーツチェインボーナス付きというのは
初手A補正にチェインボーナスのNP+20がついてるものと考えてもらえれば


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:19:05 xc8YVe9Y0
>>821
オリオンはQがそこそこ優秀だからなあ
本当にどうしようもないのはフィンマリー


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:20:18 Gb5fZ6Wg0
切嗣はNP効率並み程度になったら☆5級になるから多分このままやろなあ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:21:57 YSUsof6s0
>>821
エドモンA少ないのに性能悪いのか

エリチャンA性能良い気がしたけどこんな良かったんだね


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:24:36 F0H0FQJg0
運営はAを恐れているっ!
冠位人形師ってターン制限あるけど短期決戦なら相撲とかより有用なのかね?
キアラとか即宝具ぶっ放す鯖なら


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:25:19 1WA2G5920
騎マリーそんな下なのか


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:25:26 xzGM9ZQM0
そういやQのnp効率ランキングってあるかな
パッと調べた限りは星出しランキングしかなかったんだけど


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:25:58 .REXdb2.0
>>838
エドモンは黄金律Lv10のバフ状態なら33.02で
子ギルの無バフ状態と同じ
ただ計算の都合上2ndAの場合は子ギルに0.01負ける


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 02:29:45 0GUu3vRo0
>>839
サモさんシステム


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 03:26:32 23/EEwvg0
フィンこそサモさんシステムさせるべきなような


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 03:31:06 zz..Yc7k0
>>821
アタランテ(27)
なんかいいね


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 04:01:15 Jx./Og2Y0
なんかログボ演出変わってて草


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 04:02:25 kneQhrBA0
なんじゃこりゃ
https://i.imgur.com/1DRUcn9.jpg


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 04:13:51 nUoC0UOc0
正直鎖はめっちゃありがたい


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 04:17:48 htjcXf0g0
>>847
他アプリゲーじゃよく見掛けるログボ画面だけど態々リアイベ用に作ったって事は
台湾で美人さんから騎石クッション貰ったのが効いたんじゃない?


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 04:18:10 F0H0FQJg0
さすがに騎の輝石はやめたか


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 04:32:44 HXIPLO7k0
素材はせめて五個は配って欲しいわ
アホみたいに素材食うゲームなのに一つ渡されてもどうしろと
普段のロクボならまだいいけどこんなときくらい奮発しろよ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 04:37:24 .REXdb2.0
QのNP効率トップ10(無バフ、クラススキルあり、オバキルクリティカルなし、初手Aボーナス付きの3rdQで計算)
1位:沖田さん(16.55)
2位:ジャック(16.05)
3位:山の翁(15)
4位:騎金時(13.8)
5位:ステンノ(13.56)
6位:槍玉藻(13.44)
7位:カーミラ(12.9)
8位:クレオパトラ(12.72)
9位:マタハリ(12.6)
10位:茨木童子(12.36)

ワースト9:エミヤ、アルジュナ(3.06)
ワースト6:狂スロット、狂ヴラド、アビゲイル(3)
ワースト3:術玉藻、術マリー、イリヤ(2.88)
ワースト2:弓ノッブ(2.58)
ワースト1:術ギル(1.92)


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 04:46:22 E821u91c0
アーツの効率良いトップ10の>>811が後発組で見事に占められてて、効率ワースト10の>>821がほぼ初期組なの、
いい加減Qのヒット数とまとめて全体のバランス調整してほしい

初期組は特に明確に調整不足の煽りを受けてると分かっているのに、かたくなにカード性能の全体調整しようとしないのはなぁ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 04:50:15 zz..Yc7k0
山の翁(15)
やっぱり中身は幼女…いや少女か


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 04:53:12 sAx3QAqw0
ノッブより弱いQがあるとは思ってもみなかったぜ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 04:57:00 kneQhrBA0
狂スロと狂ヴラドはAとQの両方のワーストに入ってんのか


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 05:00:33 zz..Yc7k0
狂ヴラドは宝具威力もワーストだろ…
なんか恨みでもあるのかよ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 05:01:21 .REXdb2.0
ちなみに参考にしたのはここhttps://www9.atwiki.jp/f_go/pages/323.html
折りたたみのところの1stArts、3rdQを参考にランキング順で並べ替えてメモ帳に書き込んだもの
若干眠い中での作業なので間違ってたらすまん


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 05:07:01 5QPXDx..0
B3でNPスキルないけど別段NP不足な気はしない初代様の恐ろしさ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 05:07:56 dGZcTnso0
ドスケベはNP獲得30あるし


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 05:14:26 nUoC0UOc0
>>852
えっちゃんとかかなり良い感じしてたけど普通なのね


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 05:15:00 enKbXdv20
確か1人でExまで出し切るならステンノのAQQExが1位になったはず


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 05:18:58 .REXdb2.0
>>861
えっちゃんは呪腕とペンテシレイアと同じ9.63で28位タイ
すぐ上に土方さん、パールヴァティー、シバの女王(9.72)がいて
すぐ下にアマデウス、術クー・フーリン、術エリ、殺式(9.6)がいる


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 06:17:44 8mP7y31o0
ゴリラ勢はAかQにクリ乗るだけで気持ちいいくらいNP貯まるから使ってて楽しいわ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 06:19:59 .REXdb2.0
ちなみに中央値は96位のクー・フーリン、レオニダス、ロムルス、ヘラクレス(6.42)だった
平均値を求めるのがめんどくさいので5数要約の平均値を求める
最小値が194位:術ギルの1.92
第1四分位数(小数点切り捨て)が144位:騎アンメア、術ネロの5.04
第3四分位数(小数点切り捨て)が48位:クー・フーリンオルタ、イスカンダルの8.28
最大値が1位:沖田さんの16.55

これらの数字の平均値は7.642


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 06:26:05 At8KP8xc0
アーサー復刻はよ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 06:30:50 0er/E53g0
アーサー復刻希望者の朝は早い


朝だけにアーサー、なんちゃて


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 06:52:31 cEJYLUrw0
今朝は冷えるな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 07:00:46 3p3g6DuoO
一昨日辺りから全然塵が落ちん……
せめて三枠は確定して


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 07:11:27 IED78TkA0
思ったより心臓落ちないな
フリクエとどっちがいいんだろう


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 07:27:02 vG4fyfUE0
今日がランス10の発売日だと忘れてた俺、痛恨の有給取り忘れ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 07:34:37 7ECcJGa.O
懺悔するわ
去年始めて心臓とか結構配られるけど全然使わないなとか余裕ぶっててすいませんでした
今年になって引いた鯖がやたら使うから全然足りないし落ちないしつらい
なんで聖女が心臓要求するんや


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 07:34:53 ofrdgE6U0
心臓はフリクエと大差ないみたいな話はどこかで見たな
今回はとにかく歯車とQPだ、あと骨


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 07:39:20 H6OjAmcs0
>>872
色んな人の屍の上で立ってるからだぞ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 07:40:01 Sv8mrJCQ0
歯車狙いなら素直にバレルタワー回ったほうがAP効率いいよ
702号室は副産物も無いに等しいし


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 07:41:01 ofrdgE6U0
>>872
天草「心臓おかわりです」


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 08:09:31 l/7UQ9PA0
聖女「ハツおいしい」


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 08:12:53 afORZwnU0
聖女が食べたハツを腹パンで回収するイベントがありましたねぇ…


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 08:13:44 vG4fyfUE0
俺は心臓より爪がヤバい


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 08:19:19 Eh2.ZAWQ0
爪は基本心臓よりもドロ率良いからがんばれ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 08:20:01 F0H0FQJg0
>>872
その点マルタさんは心臓欲しがらない聖女
ルーラーのほうなら死霊特攻で駐車場の管理もお任せ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 08:26:17 YSUsof6s0
>>881
駐車場でたむろするDQNを締めるマルタさんを想像
この場合非行(飛行?)少女か


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 08:30:37 hqk2hJvA0
今回初イベなのに自然回復で明後日にはミッションも交換もコンプだ(輝石と魔石は放置)
1年半やってきてガチャ礼装もなしに自然回復で3日も時間余るなんて初めて


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 08:33:01 gxEd3b8s0
えっちゃんは刹那無影剣使ってやっと無バフ状態のジャックに次ぐQのNP効率になるのか
やっぱスキル強化されて良かったな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 08:33:42 hqk2hJvA0
>>870
効率劇場だとフリクエよりちょっといい
副産物が802が塵で803がランタンでフリクエが新宿御園が髄液でカーター家が杭
塵ランタン髄液杭のどれが欲しいか次第じゃない


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 08:39:01 gxEd3b8s0
ん?やっぱ切り替え方がよく分からねぇ
>>884はとりあえず無しで


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:07:16 H6OjAmcs0
オジマンの宝具レベル上げるか、パトラを当てるか
まぁオジマンかなぁ……いつか周回で使う日が来るかもしれんしなぁ……


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:14:39 .REXdb2.0
>>886
えっちゃんは刹那無影剣Lv10使えば11.55獲得して、順位で言うと13位の位置につく
すぐ上に12位のメルトリリス(11.6)がいて、すぐ下にメカエリチャン(10.8)がいる


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:22:07 soQ6ExD60
アレキ以外のファラオがまったく来ずに3万円爆死した辛い


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:28:05 7bcobIwU0
>>882
若い頃はきっと…
https://i.imgur.com/ybfCmW0.jpg


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:28:08 hqk2hJvA0
>>861
えっちゃんはスキル使っても使わなくてもブレイブチェインだとバサカ1位だから実質のNP効率ではいいからな
QやA単独だと1枚しかない茨木のほうが上だけど実用してるとえっちゃんのほうがNP溜まるの早いからいい感じに思える


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:30:31 ZOz1Sh/60
>>889
ダレイオスIII歳とかも多分きただろっていう慰めにならぬ慰め


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:33:16 hqk2hJvA0
>>891
AもBも茨木よりえっちゃんのほうがよかったわ
Qだけ負けてるけどえっちゃんは2枚ある


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:38:38 soQ6ExD60
>>892
実はそのネタも込みだったんだ>3世すら居ない


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:41:22 7bcobIwU0
>>894
昨日、32万+らっきょ呼符溶かしてオジマン宝具0って人がいたぞ…
いたぞ…


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:42:17 fl4GRlsI0
>>895
何で単独PUじゃない昨日回したの?としか


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:44:11 7bcobIwU0
>>896
さぁ?
土日?まで待てなかったんじゃね?
としか…


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:44:32 soQ6ExD60
>>895
その方にはごめんなさいとしか言えないですね


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:47:57 afORZwnU0
ここでハゲのためにガチャりまくって段蔵ちゃんで1ページ埋まってた人いたな


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:50:56 hqk2hJvA0
ハゲとかフレガチャに入ったその日にフレガチャで宝具5にしたな
150万くらいかかったが


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:52:04 60N1iSPk0
>>900
一瞬リアルマネーかと思ったわスレ建て頼む


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:55:48 Sv8mrJCQ0
150万フレポで特定の星3を宝具5に出来るってスゲー幸運だな
礼装のレベル上げで正月の大成功アップに200万くらい回したけど1枚も出ないの何体か居たわ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:56:33 HXIPLO7k0
>>895
その分俺が引いちゃった


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 09:56:49 WsgusmJc0
ハゲってQの枚数の割にNP良く貯まるなと思ったが効率はそんなでもないのか


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:05:24 At8KP8xc0
限定礼装4種入ってるときにフレポ100万で全4種凸れたけど
フレガチャは回すのすごくしんどい


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:05:24 hqk2hJvA0
あ、踏んでたか立ててくる


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:09:47 hqk2hJvA0
次スレ
>>1の1行目直しといた

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2931の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1519348084/


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:12:17 HXIPLO7k0
一応ハゲって普通のガチャから出るのか


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:14:46 9iYnYyXwO
ファラオはたまにすり抜けてくるから...


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:15:45 YaqKldz.0
>>905
演出カット機能とか付けてくれんからなぁ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:17:06 hqk2hJvA0
>>902
そこまで幸運って程でもないかな
wicurioの2万回の検証で☆3鯖が1.03%だから設定1%で31鯖いるから1体0.032%
150万フレポ=7500回で0.032%を5枚以上引く確率は9.584%
まぁ11人に1人くらいの幸運


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:17:21 6LseQWhQ0
太陽のファラオなら最後のファラオと一緒に並んで来たわ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:22:33 /9EWS8Io0
ポイントはあるが回した後の掃除がめんどすぎてミッションになければ回すことないわフレポ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:25:59 ZOz1Sh/60
>>907
スト限星3の入手手段ももっと増やして欲しいわ
章クリアで来てくれるならまだしも1.5部でその枠なかったから2部でも無くてもおかしくなさそうだし


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:26:07 7bcobIwU0
カルナ:太陽のファラオとしてオジマン認定
玉藻:妹のようなものとしてオジマン認定
ガウェイン:円卓は嫌いだが、太陽の加護持ちなら悪い奴ではないのかも…ファーラーオ?

ファラオ認定はガバガバ


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:28:01 hqk2hJvA0
>>914
未だに術ジルと術ニキは宝具1だしレジライに至ってはカルデアにいないわ
絆礼装埋めしてるからレジライ1体欲しいんでイベントで無理矢理でも活躍させてPUでもしてくれんかな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:30:33 0er/E53g0
Q:ファラオとは違うとはどういうことですか?
A:ファラオとは違うということです。


>>907


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:31:52 tynGg3w.0
>>916
俺なんか初めのころに何も考えず術ニキ売っちゃったらしく今いないわ
あの頃はこんなに貴重な存在になるとは思ってなかったんだな


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:34:02 zCsAe7Dc0
>>907
乙ムンク


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:34:03 YSUsof6s0
>>907
おつ

アナスタシアさんがスキークロスやっとる
さっき顔からクラッシュした人が袋詰にされて運ばれてビビる


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:41:03 Sv8mrJCQ0
>>918
俺も初心者時代にどうせ使わないから要らないと思って売っぱらってしまって居ないわ
初期に孔明引いちゃうと術鯖ピックアップで引かなくなるもんなあ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:41:23 ouDkAgTE0
ファラオもまたローマだよ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:47:59 7bcobIwU0
ストガチャ鯖だけの闇鍋PUとかやったらみんな引くのかな?


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:50:13 kDEg76LA0
べディもレジライもほしいし絶対引くわ
ハズレがないやん


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:53:17 6LseQWhQ0
>>907

>>915
ケツァルコアトルも太陽関係だった気がするがどうなんじゃろ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 10:54:27 7Yjja3fk0
ジャガー宝具重なるとか素敵やん?

ワイカルデア、アンリマユ宝具2なのに藤太が4止まり
ナゼダ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:04:14 CLkyraAI0
ふと気になったけど鯖って失血死すんの?


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:07:20 tMXUR5h.0
>>27
シャルルマーニュがですます口調だったら黒歴史になるな


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:14:39 cqDYvjSs0
ふじのんってどんな感じなの?
単体弓って結構魔境だけど


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:15:55 Z3pMoFOE0
>>915
ギルガメッシュも太陽神の加護を受けてるんだが入らんのか
メソポタミアでは珍しく最後までギルガメッシュの味方だったまともっぽい神なのに


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:20:54 gxEd3b8s0
>>907
乙乙


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:21:43 0Y6a1I7Y0
>>27
FF15のクソダサキャッチコピーみたいだな
全く買う気になれない煽り文句で良いのか...


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:25:13 nORP/8aA0
太陽関係者多いな


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:34:26 VIVzgy960
>>929
今回みたいな敵回避接待クエだとつよい
それ以外だと弓の魔境の中では普通
性能が自己完結してるから味方が弱いほど評価あがるタイプ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:36:17 23/EEwvg0
おつ

>>933
一番身近でわかりやすく超越した存在だからな太陽


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:37:59 7bcobIwU0
>>929
自己完結気味のアタッカー
宝具だけでなくスター獲得と「単独行動」によるクリも狙いやすいので総合火力は高め
ただし、火力に私怨スキルが「歪曲の魔眼」のみなので本人だけでは瞬間火力が微妙になるケースがある
また「痛覚残留」の使用感がかなり独特なので注意
(マーリン等の同時使用でデメリットをある程度軽減する事も可能
場合によってはタゲ取り礼装やスキルで壁役に?
アーチャーでは稀少な悪属性なのでアラフィフと意外に相性がいいが敵にヴラドんランサーが来た場合は注意
スキル一つにつき塵24、骨36、杭60、髄液60と大量の銅素材を要求されるのでスキルの育成難易度は極悪
ATKが☆4アーチャートップなので聖杯転臨するのもあり
(Lv90時、ATKだけなら一部の☆5アーチャー(※アルトリア弓とオリオン)を上回る)
NP効率を補う手段に長け、宝具への到達速度や連射性に優れ必中や強化無効で絡め手相手に強く出られるのも利点
「痛覚残留」に癖はあるものの、育てれば耐久面もある程度安定する
クリティカルアタッカーとしての適正はスター集中の持続ターンが長いインフェルノ
打点では継続性のある攻撃力バフを複数持ち、永続ガッツで事故に耐性のあるアンが優位
またどちらも味方への攻撃力アップ&スター発生率アップ付与を持つ為、スキルによるサポート力では2人の方が上回る

礼装候補としては、基本的にアタッカーとしての運用になる為、素直に火力を上げる礼装が有用
また、自身のNP効率も十分に育成が進んだスキル併用なら決して悪くないので、初期NP系列の礼装以外も候補
(↑めっちゃ早口でしゃべる感じで)


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:38:05 fl4GRlsI0
まあ単体必中宝具、割と居るんだけどな…クロとかトリスタンとか

今回はBでチャージ減とか、永続Bバフとか、ふじのん超接待仕様でしたから


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:42:29 F8Bhox3o0
クロの必中効果は地味すぎて忘れてる人も居る気がする


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:45:17 nUoC0UOc0
ダビデ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:46:22 cqDYvjSs0
>>936
okありがとう
熱意は伝わったぜ
育成しようか迷うが素材がエグくて


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:47:04 7bcobIwU0
>>938
クロは使いやすいから持ってるとかなりの人が使うと思うし
必中効果で助かった話とかよく聞くのできちんと活用してる人は多い印象


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:52:10 3p3g6DuoO
クロは自前のは使わないけど
フレにイリヤとクロをLv100スキルマにしてるロリコンが居るから珠に借りて使う


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:52:45 7Yjja3fk0
アルテラサンタがNP付与、宝具クリバフ、無敵貫通スター集中防御バフ持ってて宝具でスターじゃらじゃらで能登
ふじのん1体引いたけど多分使わないな


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:53:50 gxEd3b8s0
やはりクロと騎金時は壊れてる
せめてアラフィフとメイドに宝具強化ください


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:55:11 nUoC0UOc0
プリヤファンは幼女のレズにちんちんイライラさせる犯罪者予備軍
俺はとりあえず美遊用に金フォウと聖杯とってある


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:57:27 cqDYvjSs0
>>945
士郎×セラ派な俺は模範囚だから大丈夫ですね!(すでに投獄されている)


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:58:21 tynGg3w.0
ふじのんはやっぱり第二再臨のポニテで使うよね


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 11:59:05 nUoC0UOc0
>>946
プリヤはセラルートだから正常


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:02:42 3p3g6DuoO
第一ですまない……
礼園がやっぱ一番ふじのんしてる感有る


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:03:14 A7B9wJ/Q0
ファラオ大感謝祭って何を感謝する事があんねん…


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:04:37 Ald/JiE20
神相手にはなにがなくても感謝やぞ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:04:41 gxEd3b8s0
ふじのんは第一以外はコスプレしてる感があってな…


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:05:12 dGZcTnso0
ニトクリスには散々周回でお世話にはなってる


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:06:27 fl4GRlsI0
絆10でも駐車場で酷使してすまない…


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:06:43 yga289Ok0
>>950
不敬ですよッ!


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:07:22 0er/E53g0
>>950
多分パチ屋の「出玉還元祭」みたいなもんだよ
還元といいつつ実際に搾り取られるのは…分かるだろ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:08:08 11MELKnM0
>>950
今回は騎輝石一個じゃなくて石に鎖だぞ感謝だな


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:08:38 6kYOnVcY0
ニトクリス今宝具2だけど
これ以上重ねる必要無いよね?


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:09:52 Ald/JiE20
周回考えると宝具マックスにして良い


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:11:47 xc8YVe9Y0
>>863
パールそんなに高くないのか、意外
と思ったけどスキルありきだもんなあいつ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:12:28 qPcS./uA0
何を言っているんだ
FGOがあるのも全部ファラオさんのおかげじゃないか!


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:14:46 fl4GRlsI0
即死刺さらなくても、宝具レベ高いとイベ周回で雑魚撃ち漏らしが減って便利ですよとだけ

>>960
カタログスペックと、実運用とで全然違うことはよくあることじゃし
礼装や並べる鯖にも寄るしで、カタログだけじゃ語れないよねと

まあ実運用してもケリィのNP効率はクソ酷いんやけどな(遠い目)


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:15:09 yga289Ok0
ニトクリスは枠の関係上バニー装備なのに高確率でラプンツェルごとまとめて即死させるから助かる
他の殺鯖や式だとNP礼装が必要でしかも単体宝具だったりで最短周回しづらい
たまーに即死外す時はタスクキルして因果操作するしかないが


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:18:18 6456P01o0
>>852
おお、ありがとう
術ギル最下位なのか、まああいつはAが実質Qだしなあ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:22:33 6EYVp8Hk0
よくオジマンにNP配ってもらったりニトクリスにざざーんしてもらってる身としては大感謝ですわ
パトラ?爆死3回目の記録を築きかけてます


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:27:20 ySiqtr0k0
虹回転から屋上警備員だったけど広い意味ではファラオかな


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:27:42 7VYVKwzM0
そうだね、それもまたファラオだね


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:30:27 qlvxLJRY0
Bアップあって攻撃バフあって星を出せるしかなりファラオだろ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:31:22 6LseQWhQ0
アルトリアは月だか星だかの加護なんで、ファラオではないです


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:32:04 cqDYvjSs0
パトラ宝具2になったら世界変わるんだろうけど
石を無為に減らしたくないなあ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:38:30 7P/5VHMc0
強靭無敵最強


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:41:55 F0H0FQJg0
>>907
乙カリバーモルガーン

>>963
>ニトクリスは枠の関係上バニー装備
バニーガールニトちゃん


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:42:19 VIVzgy960
汝はローマでありファラオであり竜である
ついでにギリシャも足したいな


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:43:23 b20hfsr60
悪と王と人間と愛するものも足してくださいお願いします


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:44:03 kJRG/6l.0
全員神性持とう


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:44:26 fl4GRlsI0
金的したいから、男も足しといて


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:45:40 6EYVp8Hk0
解体したいから女もお願いします


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:46:39 nORP/8aA0
全てを足した時、不思議な事が起こった


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:47:25 y8cXEgys0
>>891
単体宝具の狂で一番NPためやすいのはペンテちゃんですぞ
3ターンで60獲得だけじゃなく多段BによるNP稼ぎも出来て
ちょっと宝具温存してる内にNP200になっちゃうこともザラだし
宝具撃たないままあっさり死ぬのもザラだし


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:48:12 tRBhxWg60
アー、エ゛ッ!!!!


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:51:05 fmjTJ.6g0
スキルマペンさんが雑に強すぎる…


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:51:15 wN/K7iJI0
今回のアルジュナの名前が失うものになってた。本当にすまない……(PTのNP100水着玉藻を見ながら)


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:52:25 zCsAe7Dc0
全員神性とかアキレウス涙目・・・いや本人的にはアリなのか?


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:52:32 xBJTTn160
>>981
とにかくやられる前にやるという構成は剣スロに近いかもしれない


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:52:57 jaVySbUA0
アルジュナが敵で出てくる度にうちのカルナさんがハッスルする


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:52:58 F0H0FQJg0
>>975
神性殴るくせに自分は神性置いてきた水着マルタさん


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:57:12 luBk6OSI0
地味にカリスマとバスター全体バフ持ってるのかペンペン
サポーターとしても便利そうだなぁ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:57:31 60N1iSPk0
星4がニトクリス単独ピックアップなのは地味に貴重


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 12:57:41 7ECcJGa.O
マーリンおりゃんウチだと高難易度でも結構出番あるなペンちゃん
とりあえず二重バフ撒いてアマゾーンして散っていくと


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 13:02:14 ryzgM7zM0
ペンちゃん火力高いしNP獲得できるし
星4にあるまじき性能だよ本当
アガルタ組は一人除けばみんな優秀


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 13:02:59 6EYVp8Hk0
ついでに星5礼装PU無しだからカレスコ他がちょっとは出やすいしの
まぁ出なかったんじゃが!じゃが!


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 13:03:31 VIVzgy960
ペンちゃんは宝具1スキル4で置いておいたけれど今回のイベントで9/9/9にした
マジペンちゃん敵ペンペンちゃん


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 13:04:13 ifwLEjik0
ペンちゃんはスキル上げやすいし恒常で宝具上げやすいし本当に便利


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 13:05:14 kDEg76LA0
青ペンの話してるな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 13:05:34 fmjTJ.6g0
実は結構ちっちゃいペンちゃん


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 13:06:55 b20hfsr60
カリスマとBバフ持ってるから実質青ペン


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 13:06:58 luBk6OSI0
カルデアにはペンギンが二人居る
青いペンギンと白いペンギンだ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 13:07:55 VIVzgy960
美しいというと殴りかかってくるペンちゃんと殴りかかってこないペンちゃん


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 13:08:10 qWg8gD5w0
カルデアなら外歩けばペンギンいるよな


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/23(金) 13:08:13 b20hfsr60
ヴォーダイム君のおしりペンペン


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■