■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2894の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:37:29 fFmJhmZA0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514549602/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2893の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1517907474/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:38:22 fFmJhmZA0
期間限定イベント「バレンタイン2018 〜繁栄のチョコレートガーデンズ・オブ・バレンタイン〜」 テンプレver.1
◆イベント開催期間◆
2018年1月31日(水) 18:00〜2月15日(木) 12:59まで
◆イベント参加条件◆
「特異点F 炎上汚染都市 冬木」をクリアしたマスターのみが参加可能

■概要
昨年からシステムを一新したバレンタインイベです
チョコ製造報酬で貰えるサプライズチョコ・ロックオンチョコを使うとサーヴァントからチョコやお返しの礼装がもらえます
昨年までにサーヴァントからもらった礼装が手持ち、倉庫にある場合二重にもらうことはできません
礼装強化や売却することで今年の分を1回もらうことができます

■特効
▼サーヴァント
☆5セミラミス イベントクエで攻撃力100%アップ
▼礼装
☆5ファラオ・チョコラトル カカオのドロップ+1
☆4はじめてのバレンタイン ミルクのドロップ+1
☆3ウィッチズ・キッチン シュガーのドロップ+1
☆5スイート・デイズ フレーバーのドロップ+2
各サーヴァントから貰える礼装 フレーバーのドロップ+1
※プレゼント礼装以外は凸でさらに+1

■Q&A
○システムがよくわからないんだけど?
ガチャ礼装をつけてシュガー・ミルク・カカオを集め、限定礼装と交換する
 ↓
限定礼装やプレゼント礼装をつけてフレーバーを集めてチョコ製造施設を開発、拡張する
 ↓
恒常的に謹製チョコのドロップ倍率が増加する

という流れなので、クエストのドロップにあったガチャ礼装と限定礼装・プレゼント礼装を装備して周回するのがオススメ

○全員の礼装は回収できないの?
達成報酬の上限までチョコを集めれば全てのサーヴァントを所持していたとしても全回収できます

○シナリオが進まないんだけど
チョコ製造施設を開発、拡張することでシナリオが進行します

■ドロップとおすすめ周回
初級:シュガー・ミルク・チョコ・フレーバー
中級:ミルク・カカオ・チョコ・フレーバー
上級:シュガー・カカオ・チョコ・フレーバー
超級:シュガー・ミルク・カカオ・チョコ・フレーバー

ホワイト級:◎シュガー・チョコ・フレーバー
グレー級 :◎ミルク・チョコ・フレーバー
ブラック級:◎カカオ・チョコ・フレーバー
後者3つは2/8の18時に出現するエネミーが変わります


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:52:47 x7dlK5Mc0
>>1

前1000は通報


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:53:04 SO8nI7Wc0
>>1

すまないさんは呑み会序盤でトイレに駆け込んで便器に突っ伏してそう


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:53:43 v0xMb9TU0
>>1
前スレ>>1000の家に烏と叔父さんが殴り込みに行ったぞ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:53:46 fpnkKutU0
>>1乙ムンク

1000はちょっと魔女裁判までご同行願おうか


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:54:14 dckrLyzM0
ライコー引くの我慢するはずだったのに引いて爆死しちゃった
引くに引けないから追撃する
誰か助けて


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:54:20 of.xrBqw0
>>1乙フォー・ライゾォム

被告 前スレ>>1000


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:54:30 v0xMb9TU0
>>4
背中さすってあげたい


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:54:40 Fuk7Imr60
>>1

あえて言おう、中原さんの静謐ちゃんは神であると!

https://i.imgur.com/pYFYo5Z.jpg
https://i.imgur.com/gudzcrl.jpg

これはヒロインの貫禄ありすぎですわ……


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:54:40 aDVrI1Tc0
>>1

アビーちゃんは俺が責任を持って一緒に寝る


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:54:41 LPCUQHRA0
>>1
近衛プロトキャラも好きだなあ
特にプニキの荒々しい感じ最高


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:54:47 SO8nI7Wc0
記念にor礼装目当てに単発回すか〜→虹回転
溜めてた石・コッフを解放するお!→出ない
どうせ出ねえよ…→やっぱり出ない


何故なのか


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:54:57 lKHjGaCE0
>>1
戦の準備じゃあ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:54:59 P1xH0.S60
>>7
よーく考えよー!お金は大事だよー!


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:55:17 67DJvlMs0
>>1
マシュー判事、1000への判決を


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:55:19 BuqSKBOg0
>>13
マーフィーの法則


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:55:24 MXB1D/pc0
>>10
この静謐ちゃん霊衣で出ねえかなあ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:55:24 wcudMoNA0
>>1
いつもネタになってて気にしてなかったけど
すまないさん、贋作で囮にされた以外だともしかして交友関係無い?


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:55:29 DJpVpYsI0
飲み会で浮かれてポッキーゲームとかやってるすまないさん見てみたいな


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:56:07 2R6D.G2w0
>>1乙ムンク


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:56:15 9eTbYiJc0
>>1
エレちゃんはスカート
ジャックちゃんはマント

特に冬場は暖かい格好にしてしまう


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:56:30 x7dlK5Mc0
>>7
眼球って2つで15万くらいで売れるらしいよ
金に困ったらどうぞ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:56:49 dckrLyzM0
1万課金したけど出ない
まだ追撃する課金する為電波遅い遅い焦ってきた


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:56:50 v0xMb9TU0
>>19
なんか最近シグルドシグルド言ってこないな……って戦乙女のこと心配してたゾ
あと小次郎とアイドルコンビ組んで居るというのは有名過ぎる事実、タペストリーにも描いてある


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:57:11 UN/9wn1k0
日付変更前に頼光さんに単発チャレンジして金狂カードでワクワクしたら
茨木ちゃんだった…ワクワクを返して
もう宝具5なんで申し訳ないけどレモンゼリーになってね


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:57:11 53kt2FUc0
眼球って安いんだな…


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:57:15 wcudMoNA0
すまないさんにAランク以下のキスは効かない


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:57:16 88FYyuuQ0
>>7
非論理的です


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:57:19 MXB1D/pc0
>>23
心眼があれば眼球なんていらねえな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:57:36 tFhTgBV.0
なぜまっさきに眼球を


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:57:50 ruOlYV6A0
ガチャを我慢する時のコツは狙ってないガチャは一度も引かない事だ
呼び符やら十連やら引き始めると外れた事に悔しさを感じてまた引いてしまう


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:57:50 rTw66mgs0
何が可笑しい!


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:57:57 DJpVpYsI0
>>30
ハハッ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:57:58 pRbUxR6E0
緋の眼なら高く売れるぞ 最近ほぼある人物が回収しきったみたいだが


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:58:20 v0xMb9TU0
>>28
Aランク以上の膣じゃないとイケないすまないさんの話をまたするのか?


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:58:24 67DJvlMs0
魔眼オークションの常連なのかもしれない


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:58:24 17UTbKT60
ガチャはそろそろ改善が欲しい
すり抜けばかりで嫌になる


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:58:52 5.fCeIc.0
その程度で売るくらいならオークションにかけよう


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:59:09 fFmJhmZA0
次にブラックが騎になったら回りにくいから
それまでにカカオ終わらせておくのが無難かな


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:59:19 dckrLyzM0
オワタ
ライコー出ない俺の金返せ
これで孔明引く筈だった死ねクソ運営ライコーPU続けよ混合誰得なんだよまじで死ねロード長すぎ軽量化しろ
時間切れで回せなかった分の石だけでもガチャ使わせろ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:59:20 ruOlYV6A0
>>35
実際に変色する目ってあるらしいな、碧眼とか興奮すると青が濃くなるとか


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:59:21 tFhTgBV.0
ピックアップ外を引く幸運に感謝を


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:59:23 mWKqV.4I0
>>7
爆死したのと同じ金額を使ってもやはり爆死する可能性を考慮の上覚悟して回せ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:59:33 Fuk7Imr60
処女が億単位で売れるご時世だ、後ろの処女を売り出せばいいんじゃね?


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/06(火) 23:59:59 SO8nI7Wc0
浮かれてるすまないさんが想像出来ない
と言うか腹抱えて爆笑してるとことか全くイメージ出来ない


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:00:00 EGc6zyn.0
>>41
どうせ孔明も出なかったから無問題だぞ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:00:00 1.4R4rFg0
>>41
どんまい


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:00:24 bDU27Ru.0
億貰えるならいくらでもケツ差し出しますよ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:00:58 EGc6zyn.0
獣殿のように爆笑するすまないさん……ふふっ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:01:37 98f.65oc0
ガチャが改善されたら課金しようと思ってたら一向に改善されなくて課金しないままここまできちゃったよ
サンキュー庄司サンキュー塩っち


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:02:21 AyjjQHtQ0
後ろの処女をオークションにかけた男としてネットに残り続ける名誉


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:03:03 C96TYhlQ0
>>41
寝たら来月の請求までは忘れられるから寝よう


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:03:42 lwqKR01U0
そういや男サーヴァントで同一人物の別人が登場したのって、クーちゃんとエミヤ以外居ないな?


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:04:14 VbZsEsYk0
>>41
その見境ない金の使い方からして10万爆死コースだぞ
0時でピックアップ切り替わって良かったな


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:04:21 Ny936lBo0
そういえば鬼の話題だが今のところ鬼らしい鬼・鬼らしくない鬼・人のような鬼・人のようで鬼・どちらでもない・本気出すと鬼で綺麗に分かれてるんだよな
わざわざこうやって揃えてるのは何か考えあるのか偶然なのか、まぁ掘り下げられるの数年後でもおかしくないが


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:04:33 GT1U7SCc0
ギル


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:04:40 2HbsSAuI0
>>54
ギル「…」


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:05:00 VbZsEsYk0
金時


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:05:16 gWFdDqTA0
>>32
なんという俺
少し興味がある程度のガチャpuで
呼符→ゴミ
10連→ゴミで
血が昇って計30連してゴミで虚無感半端無かったことがある


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:05:17 1WgBruKo0
>>54
ギルとジル


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:05:38 RCNLavNg0
>>54
ランスロット


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:06:16 lwqKR01U0
結構いた……


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:06:57 PRtuIoW60
金時って終局特異点で狂→騎に変身してたから同一個体扱い?


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:06:59 AyjjQHtQ0
気分で変身した人らは別人感ないんだよな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:07:01 Ny936lBo0
興味ないガチャを引かせるために特攻礼装とかで少し回させようかなとしている、汚いな大人は


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:07:08 3mFKYPTI0
フエールフレーバーのQPレートどれくらいなんだろチョコラトル全積みにしようかな


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:07:38 6ZY.CdxQ0
おかしいな
グレー級十週はしてるのに歯車が一つも落ちないぞ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:07:39 3ucvTMy60
新鯖が出た時に10連だけ。この鋼鉄の意志A-のお陰で俺は貯めこめているんだ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:07:41 2HbsSAuI0
欲しい鯖がいるなら出るまで回せ
俺はそうした


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:07:50 VJwWyhnk0
>>64
その辺は雰囲気よ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:07:52 gWFdDqTA0
時々でいいから
ヴラド公の事も思い出してあげて下さい


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:08:09 VbZsEsYk0
なに女鯖派生の多さに比べれば微々たるもんよ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:08:48 WU.krP8A0
>>65
水着のように、霊基変更で同一人物かと思えば、
マイルームでは別人みたいなセリフ吐くやつもいるという


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:09:29 uxIWi5bk0
すまないさんって感情露骨に出してるとこ全く想像出来ないんだよな…
超ビビったこととか爆笑したこととかあるのか?

>>52
海外に沢山居そう(偏見)


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:09:54 YubTlcjo0
>>67
多分ガチャ礼装による恩恵の方をデカくするだろうしそれが正解だと思う、断言は出来んけど


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:10:04 RCNLavNg0
俺の場合、

コッフ→お気に入りの鯖のための貯金用
石→気が向いたときの10連ぶっぱ用
欠片→どうしても欲しい鯖のためのへそくり用。基本は定期預金

って感じで運用しようと思ってる


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:10:15 SJB3t.eU0
術ギルも弓ギルに変身してた


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:10:42 bDU27Ru.0
>>75
ファヴと戦ったときはマジでビビったみたいだが


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:10:54 /fO61Iic0
敵がバサカだと3,4T周回が比較的楽でいいねぇ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:11:53 iurlDD0M0
すまないさんはセックスしてるときも
無表情ですまない連呼しながらやってそうだしな


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:12:02 2HbsSAuI0
>>67
どこでも落ちるから気付いたら割りと集まってるし、5個で1万QPくらいのレートじゃないの?
https://i.imgur.com/gkINJdV.jpg


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:12:34 YubTlcjo0
>>75
生前は願望機だったってのを押し出してるし少なくとも型月すまないさんは感情をおっぴろげにすることは無かったんじゃね?
一度でいいから見てみたい、すまないさんが感情を隠せないとこ。どうも歌丸です


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:13:11 JWCWvtQc0
肉欲に負けて獣のように腰を振ってしまうすまないさん


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:13:16 1WgBruKo0
お前はBランク以下だから興奮しなくてすまない……


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:13:26 /dz6V1uI0
>>54
ぶっちゃけ、鬼って「妖怪」と言う言葉より古く、元は陰(オヌ)から来る隠形鬼、「よく分からないナニカ」全般のことだもの。何でもありよ。
しかも型月では本来は龍神の巴御前を鬼扱いしているからなおのことカオス。ちなみによく見る牛の角と虎柄のパンツは陰陽道の丑寅の方位が鬼門だから。

個人的にFox Tailに登場した田村麻呂伝説の悪路の高丸(悪路王)が虎のような出で立ちだったのは意外。
彼は実在した蝦夷東北の大英雄、阿弖流為がモデルとされている偉人。京の清水寺に右腕である母禮と共に首塚があるけど、完全な人外とはね。


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:13:46 UOol/Sjo0
>>32
わかるんだが、今そこまでの本命がいないんだよな
新しい鯖まったく増えないとモチベがどんどん下がってくから結局回してしまって石貯まらん
こういう時は課金までいかなければ良いと割りきってはいるが


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:14:34 WU.krP8A0
>>81
感情出しそうにない獅子王さんと
○ックスして双方アヘ顔Wピース絶頂しないと出れない部屋に閉じ込めてみよう


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:14:36 iurlDD0M0
なぜか林檎のセルランが1位になってる
一昨日は4位だったのに
昨日なんかすごいガチャでもあったのか


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:14:51 GT1U7SCc0
巴ちゃんが虎柄パンツまで読んだ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:15:38 PRtuIoW60
>>89
頼光じゃないかな


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:16:10 Ny936lBo0
>>89
頼光モーさんケツ姉だっけ、まぁどれも回す人はいそうなラインナップだな


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:16:15 iXNE8LxA0
鯖なり時期なり明確な目標があるならともかく、漠然と節約しようとしても続けられないのよな


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:16:25 uxIWi5bk0
>>79
いや、物事に驚愕することはあっただろうけども
表面的には眉をしかめる程度っぽいというか
「うわぁ?!ビックリしたあ!」的な大声出してリアクションしなさそうだよね、
ってことを言いたかった


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:16:27 UKtQTMk60
>>89
頼光単独だったからな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:17:00 DYstY5Q20
女鯖の派生ってアルトリア系とジャンヌ系以外、ほとんど着替えただけでは?


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:17:28 enbmO18.0
すまないさんとアルトリアってどっちがつよいの?(無邪気な質問)


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:17:30 DK7zcalE0
え?すまないさんがおっぴろげ?
失望しましたシグルドのファンやめます


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:17:42 1WgBruKo0
プレボに放置しておけば結構貯金できる
手元に石があると回したくなるし


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:17:55 EGc6zyn.0
>>86
強烈に香るwiki臭


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:18:06 uxIWi5bk0
>>97
すまないさんのケツが強い


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:18:24 Ny936lBo0
>>86
デザインは変更される可能性はあるけどその辺も人外にされてるのは間違いないんだろうな
マテリアルに記述あるから敵対するしかない鬼も出るかもしれないがどう扱ってくんかね本当に


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:18:46 WU.krP8A0
頼光マッマは28諭吉溶かして0マッマだったツイがあったな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:19:13 /fO61Iic0
呼符はなんかちょくちょく消費しちゃって貯められんな
石だとなんか消費怖くてある程度貯められるんだけど


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:19:14 oCbBxgCM0
双方どれだけの戦力を持ち出してくるかによる
(後ジークフリートが弱点を知られているか否か)


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:20:05 ntAmsthA0
爆死だとチンゲさん69万とかいたな


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:20:07 /dz6V1uI0
間違った>>86>>56宛てです。

鬼は他に有名のだと大獄丸、あとは両面宿儺とかか。どれも朝廷に逆らった一国の王らしく、蛇蝎のごとく嫌われ貶められた。
鬼って陰陽師の様な恨み辛みで人が化けた鬼(元々は女性が変じる場合が多かった)、
祖霊や古い土着の神、修験道チックな山伏、仏教の悪鬼羅刹、野党のような無法者、
と多岐に渡るのでこれ、と言えない。


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:20:46 gq9YMm5o0
カルデアの鬼系の鯖たち見てると
鬼って人と馴れ合うのが好きな生物なんだなって思う


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:20:54 UKtQTMk60
基本ジークフリート有利じゃね?
特攻乗るしアルトリアでも悪竜突破は苦労するだろうし


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:20:54 TPitaBls0
ロソーンに置いてたのを見て勝手に手がかごに入れてた
https://i.imgur.com/K7qV98n.jpg
マキシム・ド・パリ監修のお菓子だそうで
これがFGO効果か


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:21:04 ztGD9CCo0
謝謝

https://i.imgur.com/Vp9vDaK.jpg


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:21:06 Ny936lBo0
>>106
あれ確か単独じゃないだろ、なら仕方ないとしか言えない部分もある
単独でも出ない時は10万でもかすりもしないんだからな


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:21:56 .TmlGO6g0
>>41
ダサすぎ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:22:12 UOol/Sjo0
>>93
わかる、CCC見えてた明治維新はガチャ完全にスルーできたからな
でも次何時、何が来るかわからないとある程度欲しいキャラなら回しちゃうんだよね


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:22:32 WulC/3aw0
おれは今回のセミガチャ青王1モーさん1刑部2だった
去年の秋くらいからすり抜けばかりでほんとつらい


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:22:45 k220p0e60
>>86
巴が龍神なんて鬼同様マイナー設定だわ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:22:51 DYstY5Q20
結論
すまないのケツ穴が弱い


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:23:26 iurlDD0M0
>>108
まあ男の鬼が人間の女を拐うとかよくあるしな
好きすぎて鬼になったり


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:23:33 YubTlcjo0
>>106
アレ狂兄貴との抱き合わせpuでそこそこの引き自体はしてたからなぁ……
まぁ引きたい鯖が引けなければ爆死というのも分からんではないが、あそこ周りで殴り合ってる連中がひたすらに気持ち悪かったような記憶


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:24:08 AP1skI0U0
全部☆5が1パーなのが悪いマジで


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:24:31 3mFKYPTI0
>>82
凸チョコラトル6積みで80万くらい手に入るからフレーバー礼装外すわ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:24:48 WU.krP8A0
>>105
直感で背中の弱点見破りそう
接近戦なら型月世界最高峰の剣技持ちの小次郎に認められて、
歪み燕返し程度なら斬って捨てれる我が王に軍配が上がりそうだな


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:25:04 2HbsSAuI0
>>115
俺は婦長玉藻ジャックだったな
まあ、セミ様は引けたから良しとするけど


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:25:09 kfDS/Ip60
>>108
そらまあ鬼にとって人は獲物やしな
食ってよし盗ってよし
嫌う意味はないやろ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:25:16 98f.65oc0
3周年で☆5が10%になるよ
ただし礼装9鯖1だけど


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:25:23 kk4fRCy60
爆死か一本釣り成功の2択だった時期が長かったからすり抜けとか都市伝説やろと思ってたが、気づいたらアルジュナとか三蔵ちゃんとかエルキドゥとかがすり抜けで来てたわ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:25:48 AP1skI0U0
フルスペの我が王なら相性不利でもそこそこ戦えるんじゃなろうか
クッソ強いからな


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:25:49 /fO61Iic0
すり抜け婦長で宝具Lvが上がるのはなかなかに辛い


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:26:03 Ny936lBo0
>>120
最高レア3%だけどピックアップは1%で大体2体ピックアップするから0.5しかなくて2体重ねないと戦力にならないで4体重ねないと強力な装備がもらえないみたいなのがお好みか


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:26:27 WU.krP8A0
そろそろ天下の林檎様の圧力で
FGOも確率表記するんじゃね?


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:26:59 DYstY5Q20
>>125
カレイドの確率上がるなら


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:27:01 UKtQTMk60
>>122
直感がそんなに万能ならメディアの陣地に単独突撃かまして操られたりしねーよ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:27:25 1WgBruKo0
アヴァロン有りなら勝てそう
無しなら弱点知ってるかどうか


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:27:26 enbmO18.0
>>127
フルスペのすまないさんだって凄いぞ
なんたって透明マント持ってるからな


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:27:52 .RnP2LKQ0
>>86
>>「よく分からないナニカ」全般のことだもの。何でもありよ。

そういう意味でも鬼って西洋における「ドラゴン」に相当するんだな
あっちでも化物達の逸話が体系化される前はことあるごとに「邪竜の仕業じゃ!」て竜のせいにされてたし

節分の90階の会話でも柳生や胤舜が鬼とドラゴンを同列に並べて話してたな


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:27:53 WulC/3aw0
>>123
いいな
ジャックならまだ使い道がそこそこあるからいいんだけど
刑部はほんと心にくるわ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:28:42 aZsxX/8I0
>>132
本人が突撃イノシシだからなあ…


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:28:50 2HbsSAuI0
>>136
使い道って言っても全員無記名になるだけなんだけどな…


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:28:51 WU.krP8A0
>>127
フルスペックだと、テラトリアがムーンセルの特別ブースト無くなって
アヴァロンとか装備した状態かな?


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:29:00 iurlDD0M0
すまないさんは型月でも透明マント持ってるって明言されてたっけ?
覚えてないや


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:29:15 zd4W0sNU0
ま、災難だったと諦めな


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:29:18 gq9YMm5o0
龍神の化身説は知ってたけど、巴が鬼設って実際にあるの?


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:29:26 DYstY5Q20
メディアの陣地への突撃は不利を承知での突撃だから


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:29:36 ziHuGUt.0
>>132
直感が閃いた!!
だが無視する


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:29:46 iXNE8LxA0
>>140
新宿アラフィフ定期


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:29:49 98f.65oc0
☆5は売ったら無記名に変えてくれ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:29:57 Ny936lBo0
>>135
そうやってドラゴンを便利に使った結果が汝は竜だからな、簡単に使ってるが闇深い案件よな


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:30:13 RCNLavNg0
兄貴も姿を隠すマントを原典では持っていなかったっけ?
アサシン兄貴、いけるか?


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:30:46 iurlDD0M0
>>148
草葉の陰からではなく透明マントからゲイボルク戦法か


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:31:06 YubTlcjo0
すまないさんもセイバーもお互い燃費の良さ(剣の真エーテル、竜の心臓)とか描写されてるし、条件にもよるけど辺り焼野原になりそう


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:31:08 aZsxX/8I0
>>143
バトロワの序盤でダメージ覚悟で敵陣飛び込むなんて馬鹿としか言い様ないけどな


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:31:18 DYstY5Q20
星5礼装をレアプリにさせて


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:31:46 6ZY.CdxQ0
なあグレー級って歯車落ちるんだよな?
落ちないんじゃが……
十五周くらいしたのに落ちないんじゃが……


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:31:57 b5x1kWSA0
>>149
やる事としては書文先生と変わらないのに何故失敗しかしない気がするんだろう


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:32:03 VbZsEsYk0
>>147
「罪ありし竜といえども、必ずしも罰を受けなければいけない訳ではない」ってゲオル先生は言ってくれてるから……


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:32:33 2HbsSAuI0
>>148
姿を隠す布とか絶対当たる武器とか世界中で同じような伝承あるな
やっぱ人間考えることは一緒か


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:32:33 YubTlcjo0
>>151
まぁキャスターなんて時間置けば置くほど強くなっちゃうし……
なおその点においても既に手遅れだった模様


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:32:38 1WgBruKo0
竜を村まで連れてきて改宗したら殺してあげるは鬼ですわ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:32:41 WulC/3aw0
>>138
ほんとピックアップ率だけはどうにかしてほしい


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:32:45 DYstY5Q20
>>151
それ以上にメディアが力を溜め込むからだぞ
セイバーは回復能力あるし


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:32:54 ziHuGUt.0
>>155
罪ありし竜といえども、(改宗すれば)必ずしも罰を受けなければいけない訳ではない


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:33:09 WU.krP8A0
>>153
落ちるぞ
一回に2個落ちることもあるぞ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:33:52 Yk2kUXZA0
>>151
後半まで放置した結果メディアはセイバーの真名知った上で攻め込んできたけどな


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:33:53 YubTlcjo0
>>153
ここだと一度に3、4個ドロップしてるスクショがそこそこ上げられてるぞ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:33:56 WU.krP8A0
>>151
ほっとけば、メディアさんがますます魔力貯め込むからな


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:33:59 VbZsEsYk0
>>161
やめろよー幕間で感動した場面が一気に殺伐としてきたじゃないかー


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:34:25 Li8rm/FU0
去年引いた星5鯖55体中すり抜けは12体
このゲームピックアップは仕事してると思うよ
水着イベは8体中5体すり抜けでしんどかったけどまぁ偏りよな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:34:27 .RnP2LKQ0
>>151
バトロワで「弱者組」の鉄則は序盤は身を隠して数が減るのを待つことなんだが

そもそも弱者の鉄則なるものを我が王はご存知無いのでは……
割りと生まれ持っての強者側だし…


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:34:31 /dz6V1uI0
>>147
い、一応本来は聖ゲオルギウスはその手(異端審問)の逸話は無いから・・・

ちなみにドラゴン=悪魔みたいなのは、黙示録のビースト666に権能を授けたサタンが赤い竜で描かれるのが大元っぽい。
つまりキリスト教虐めたネロが悪い。


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:34:55 2HbsSAuI0
>>153
2回くらいしか行ってないけど落ちるぞ
一応証拠
https://i.imgur.com/RlvMt4U.jpg


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:35:14 hCvUzGtw0
>>119
狂兄貴どころかメイヴも抱き合わせじゃなかったっけ
そりゃありうる話だとしか言えない


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:35:15 v44y/vyY0
>>160
なお本人のダメージすら回復してなかった模様


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:36:02 AyjjQHtQ0
雑魚いけど放置すると後々面倒でセオリー通りなら対魔力で完封出来る相手なのに
それもこれも神代の魔女が悪いんだ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:36:22 .RnP2LKQ0
>>153
100周くらいしたけど歯車は3周に1個は落ちるという結果になったぞうちでは

まぁ15週連続で落ちないというなら……そういうこともあるのだろうな


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:36:55 DYstY5Q20
最近すり抜け無いからすまんな


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:37:21 YubTlcjo0
>>166
大工の息子のとこなんて大体そんなもんよって匿名希望の元天使が言ってた


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:37:50 WU.krP8A0
>>172
マスターがへっぽこだからパスによる供給がほとんどないし
まぁ自前魔力のみでもカリバー撃てるけど、戦闘が続けば続くほど供給の当てがないセイバーはジリ貧どからな


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:39:15 DYstY5Q20
>>172
ゲイボルグは不治属性あるんだから当たり前なんだが
しかも大して傷の影響ないし


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:39:27 kfDS/Ip60
>>176
冷静に考えるとキリスト教って変わってるよな
崇める対象が犯罪者だもん


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:39:47 WulC/3aw0
>>167
俺去年の秋から五割無いんだけど
恒常の宝具レベルばかりガンガン上がる


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:40:06 UKtQTMk60
そも未来予知クラスの直感がスペック通り出るならこれヤバイわやめとこってなるだろ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:40:19 enbmO18.0
毎度思うけどアルトリアさん聖杯戦争に向いてないよねって


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:40:57 .TmlGO6g0
1回あたり

A: 200円で確率1%
B: 1000円で確率5%

どっちが良いでしょーぅか?


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:41:00 UOol/Sjo0
すり抜けでいえば、玉藻先行ピックアップの時にすり抜けてきた孔明の瞬間の絶望は忘れられねぇわ
予算ラストで奇跡的に来た金術カードだったし、あの瞬間に比べれば大抵のすり抜けはイラッとする程度ですんでるな


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:41:30 /fO61Iic0
>>179
そんな事言ったら日本の宗教だって十分変わってるだろう


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:41:58 WU.krP8A0
>>181
バッドエンドありきのゲーム作る時に、
ムラのある直感ほど製作側にとって利用しやすいスキル設定はないよな


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:42:09 KIKra8YY0
>>177
そして回復を待たず突っ込んでぶっ倒れる醜態をさらしたワケだ
罠だ罠だと言われてるのにメドゥーサに気づかないのも酷かったなあ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:42:15 DYstY5Q20
原作で説明されてる事を態々ここで聞き返す意味とは一体


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:42:30 bkAVFY7I0
言うても凛マスターのセイバーなら余程のことが無ければスペック的には勝てるはずだしな
余程のことがあるのが聖杯戦争ではあるにしても


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:42:35 iXNE8LxA0
すり抜けは新年のギルPUでエルキが来たのが芸術点高かった


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:43:10 .RnP2LKQ0
日本の宗教は一段回進化した宗教だと思っている
イスラムや欧米人にはまだ早すぎるから理解できない

こっちが優れてるとかじゃなくて、こっちのほうが進んでるというだけの話だが


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:43:13 kfDS/Ip60
>>185
仏教は処刑された人間をご本尊にしたりしてないよ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:43:56 6HUfq6jA0
おっ久しぶりの海外宗教sage日本ageの話題か?


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:44:13 WU.krP8A0
>>189
凛マスターなら呼吸するだけで魔力生成できる竜因子もきちんと稼働するからね


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:44:15 Ny936lBo0
普通の聖杯戦争とか普通のサーヴァントとかいう概念が存在すると証明されるのはいつになるのか


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:44:29 DYstY5Q20
>>187
ゲイボルグの傷で倒れた事なんてないんじゃがどこの事言ってるの?


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:44:35 HUecQlH.0
結局カリスマ性の問題なのだな


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:44:49 6ZY.CdxQ0
やっと歯車落ちた
礼装落ちるより感動した


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:46:07 UKtQTMk60
正直直感のランクアルトリアとモードレッド逆だろって思う事は結構ある
モードレッドの直感は仕事しまくるのにアルトリアの直感は仕事しないしなあ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:46:49 RCNLavNg0
>>195
とりあえずFGO世界の聖杯戦争ではマスターもサーヴァントも願いを叶えられた、稀有な例だよね
広告に偽りないのは商売の基本だ素晴らしい


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:47:36 WU.krP8A0
>>195
型月お得意の

ーだがここに例外が存在する

がある限りないだろうなw


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:49:31 DYstY5Q20
>>199
仕事してるから燕返しもゲイボルグも攻略したのだと思うけど
ラビリンスではトラップも直感で回避してるし


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:50:14 4I2urh.I0
FGOも「普通のソシャゲに比べて」とか言われるけど普通のソシャゲの具体例はさっぱり挙がらないからな
普通ってのはそういうものなんだろう


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:50:20 b5x1kWSA0
直感と心眼(真・偽)はふんわり系ニュアンススキル
ご都合主義とも言う


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:50:28 3ucvTMy60
剣を使うセイバー 槍を使うランサー 弓を使うアーチャー
陣地に籠る魔術師のキャスター
正面戦闘で瞬殺されたがマスターは仕留めていったアサシン
弱い英霊を強化して三騎士と殴り合えてたバーサーカー

よし、蒼銀の鯖は普通だな!


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:50:56 Yk2kUXZA0
>>199
モードはモードで槍警戒してアストルフォ攻めあぐねたりフランやジークの不意打ち食らったりはランク相応な感じがする


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:51:08 MreKW3fA0
普通はみんなの心のなかにあるんだよ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:52:08 6ZY.CdxQ0
>>205
地上に在ってファラオに不可能無し
万物万象我が手中にあり


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:52:57 4I2urh.I0
清姫のチョコイベがあまりにあっさり過ぎる……
今作ったら10倍くらいの長さになりそう


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:53:08 Ny936lBo0
>>205
鯖より強いマスターがいるんだよなぁ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:55:13 oCbBxgCM0
>>205 蒼銀はある一点を除いて最も普通の聖杯戦争だからなぁ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:55:50 b5x1kWSA0
普通のサーヴァントなんて洗剤CMで比較用に出される「他社の一般的な洗剤」みたいなもんだ
つまり一生明かされない


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:56:52 WU.krP8A0
>>206
まぁ、モーさんは一本道シナリオの活躍するべきキャラだから致命的な失敗は退場時までさせられないけど
シナリオ上でフォロー効く状況だと、そこそこ失敗はしてるからな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:57:24 DYstY5Q20
ファラオは普通なのだろうか
理性のあるバーサーカーは普通なのだろうか


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:57:26 RCNLavNg0
>>211
その一点を除いた場合本当に普通に終わりそうだよな蒼銀
まぁ多少、複合神殿が東京に墜落ぐらいはするかもしれないが


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:57:44 QAB22gNU0
結構やったつもりが未だに1000万ぐらいでシナリオも施設も終わってないのじゃがかなり急いだ方がいいのだろうか
ガチャ礼装なしでも良さそうな気もするし


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:59:27 enbmO18.0
剣を使うセイバー、弓を使うアーチャー、槍を使うランサー
召喚時には馬が居たライダー、正面突破ではなく搦手で翻弄するアサシン、陣地に籠もってサポートするキャスター、とにかく暴走するバーサーカー
剣豪はもしや一番まともな聖杯戦争だったのでは


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:59:55 AGAC2qgw0
>>216
6000万まで作るならちょっとリンゴ食ったほうがいいな
今回のチョコ数は固定だから計算したらわかる


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 00:59:59 bkAVFY7I0
まぁ戦闘能力が平均以下でも一芸で食べていける例もあるしな
百貌さんみたいに


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:00:48 DYstY5Q20
>>213
モーさん、別にアポでも破れると思った悪竜を破れないとか
蝉様の領域に不用意に突っ込んでるからな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:01:04 98f.65oc0
お前が生前されてきたこと見ると狂ってないとおかしいのに狂ってないからバーサーカーな
こんなバーサーカーもそのうち出てくるんだろうか
ジャンヌオルタとか可愛いから良いけど冒涜以外の何でもないよね
まぁFate自体が偉人への冒涜だろって言われたら何も言い返せないんだけどさ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:02:27 WU.krP8A0
>>212
イスカの軍勢の大半はそんな一般モブ英霊だろう
しかも軍勢で呼ばれた場合、大抵の英霊の強みである宝具はなしときた


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:03:39 BYWPQdGY0
ぶっちゃけ一度も普通の聖杯戦争見せた事ないくせに、一般的な聖杯戦争なら〜的な設定出されても
じゃあ普通の聖杯戦争見せろや!ってなる


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:04:34 1WgBruKo0
マリスビリー「ソロモンで楽勝でした」


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:05:09 enbmO18.0
>>223
世の中平均点が普通と言われるけど
だからといって全部平均点とれるような人間はおらんやろ?
それと同じで何か一つくらいはイレギュラーが混じるものなのさ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:05:42 WU.krP8A0
ザビ「最弱キャスター枠のタイマンルールで優勝しました」


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:05:48 jBq2Z01c0
>>221
なんとなく剣ジルっぽいなって思った


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:06:12 /fO61Iic0
ブーディカさんは普通って感じの性能してる気がする
宝具で攻防揃ってるけどオールマイティーでもない感じだし


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:06:31 tM0UuY3c0
ピラミッドが東京に落とされた場合の隠蔽ってどうなるんだろうか…


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:06:48 bkAVFY7I0
アポクリファ世界なら触媒の高騰の関係からそれなりの聖杯戦争とかはあるんじゃな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:06:50 4I2urh.I0
そもそも冬木の聖杯戦争からして第一次から第五次まで全部イレギュラーな模様


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:07:18 iXNE8LxA0
ファラオ感謝祭をやってたとかで誤魔化そう


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:07:31 .RnP2LKQ0
エリートと例外で構成されるのが型月世界よ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:07:36 WU.krP8A0
>>229
ガス会社のおかげ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:08:39 Ny936lBo0
さっさとピラミッド片付ければガス会社のせいで爆発してガスで幻覚を見たためでいけるな
さすがガス会社さんや


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:09:08 C96TYhlQ0
宝具を複数持っている英霊は破格(迫真)


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:09:25 hCvUzGtw0
>>229
東京に核落として世界大戦起こして誤魔化すくらいしかおもいつかんな


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:09:42 DYstY5Q20
皇帝特権持たないネロをもう少し技量的に強くする
ステと技量を少し弱くして槍を一本無くしたディル
投げボルグのみを宝具にしてルーンを封印した兄貴
宝具使っても死なないフラン

こんな感じのが平均鯖のイメージ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:10:00 iXNE8LxA0
ブーさんは普通の鯖サンプルとしてよく名前が挙がってる印象


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:10:08 4I2urh.I0
何が起こってもそこまで騒がないスノーフィールド先輩見習ってホラホラ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:10:21 WU.krP8A0
>>236
そもそも言い出しっぺの我が王が
生前に破格クラスの宝具を複数使ってたり宝物庫にしまってた模様


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:10:30 BYWPQdGY0
>>229
ぶっちゃけ、勝手にどっかの国のミサイルだの何だので陰謀論渦巻くだけだろうから
魔術の隠匿に関しては隠匿とか考えず無視で良いと思う


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:10:37 .RnP2LKQ0
獣化しないアタランテさんは平均鯖って感じがする


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:10:40 3ucvTMy60
カリスマは稀有なスキル


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:10:48 YubTlcjo0
>>235
片付けなくても「ガス爆発で吹っ飛んできたピラミッド」って言っとけばガス会社の責任で済ませられるから(棒)


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:11:31 AyjjQHtQ0
A+宝具は魔法一歩手前


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:11:41 DYstY5Q20
稀有だよ
王様でも持ってない鯖居るから(適当)


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:11:45 Li8rm/FU0
普通の聖杯戦争ってバトロワもので所謂主人公ムーヴが無くて全員が勝ちを狙いにいくようなものだからな
そりゃそうだろ、ってなるけど意外と無いよね


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:12:14 tM0UuY3c0
無辜のガス会社カワイソス…


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:12:32 WU.krP8A0
>>238
昔公式にあった、
単純威力系のBランク宝具一つ持ち
だっけ?
あれが平均鯖イメージだな


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:13:42 WU.krP8A0
>>247
カリスマEでも持っているとそれだけで稀有


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:15:55 bkAVFY7I0
赤王は中の下くらいだからな
エミヤオルタは意外とBはあるんだよな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:17:17 DYstY5Q20
エリちゃんやリリィ以下のサーヴァントランクのボブ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:17:50 NIRDFk9U0
なんか数日前からFATAL BATTLEの画面で止まるようになったんだけどそのうち直るかね


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:17:58 radTOjvY0
ぶっちゃけ、英霊って
昔の大国であるマケドニアの終焉であるイスカ治世の一時代だけでも万単位で存在するやろ?
過去現在未来、更に選定事象や異聞含めて茶々やマリーレベルで英霊になれるんだから
英霊界全体の総数ってとんでもない数がいると思う


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:18:09 ntAmsthA0
いんぼうろんってなんかちょっと卑猥な響きよな


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:18:34 6ZY.CdxQ0
1200万DLそろそろ来るかな
個人的には勝手にイスカンダルかクレオパトラだと思ってるんだが


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:18:58 /fO61Iic0
エリザとカエサルのカリスマのランクが同じと考えるとなんかう〜ん……
まあカリスマも持つ者によって結構効果違うみたいなんだけど


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:20:06 oCbBxgCM0
ぶっちゃけカルデアがあらゆるifを受け入れるといってもそれを上回る量で幾千万もの英雄が座にいるんだろうな


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:20:11 mapWr39w0
>>243
人間として最速なのは平均と言えるのか


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:20:34 GpYv2TM60
>>243
超一流の狩人としての隠形術で隠れながら遠距離からAランクの威力の狙撃ができて
万が一発見されても高速で離脱できるアタランテが平均的なアーチャー・・・?


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:21:03 TPitaBls0
淫棒乱


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:21:14 DYstY5Q20
箇条書きでは強そうなアタランテ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:23:08 98f.65oc0
川被りの包茎アタランテちゃんはいつ出るの?


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:23:14 oCbBxgCM0
ディルムッドあたりが平凡な鯖っぽい感じがする


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:24:46 FbmdmL3E0
>>265
ないない


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:24:54 DYstY5Q20
フィオナ騎士団の一番槍が平均だと
日本でいう真田幸村あたりが平均に来そう


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:26:01 WU.krP8A0
>>261
単純威力系のBランク宝具一個持ちが昔の公式平均だから
単純威力系じゃないBランク宝具持ち(複数)な時点で平均ではないな


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:26:52 oCbBxgCM0
基本聖杯戦争だとみんな俺のサーヴァントが最強だ!って鯖を呼ぶから平均点がぐんと上がるのがな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:28:28 gWFdDqTA0
英霊の座って
七英雄の本体みたいなものって思っていいのかな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:30:27 a2PQsuww0
>>269
わざわざ雑魚呼んでもしゃーないしな
カウレスは時間や触媒の問題もあるけど身の程にあった鯖というのがあってのフランちゃんだし


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:32:12 98f.65oc0
冬木式って日本人呼べないけどハーフだったら呼べるのかな?


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:34:39 enbmO18.0
>>272
特殊だけど反則抜きでエミヤ呼べてるしなあ
割とガバガバっぽい


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:34:56 hCvUzGtw0
>>272
東洋不可というか西洋で活躍ってのが大きそうだ
もしかしたら細川ガラシャとか呼べるのかもしれん


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:37:07 YH3xGnzQ0
マスターは当然強い鯖を呼びたいけど、意中の奴を呼び出すには基本聖遺物が必要な訳で
こいつ呼びたいけど遺物用意する金ないわー、なマスターもいたのかと思うと
やっぱり世の中、金なんだな…


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:38:33 gnUO5Td60
最弱英霊アンリ基準に考えると歴史の中で何かしら属性を付与されればほぼ一般人も英霊として召喚できてしまうのでは?


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:39:27 HnZPVkeY0
聖遺物?無くても強いの呼べるでしょ
とか慢心して召喚うまく行かなかったうっかりさんもいるし
今考えるとなめすぎだよな


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:39:53 DYstY5Q20
その点負ける戦いで雁夜虐める為だけにランスロットを与える爺も気前の良さ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:44:56 RCNLavNg0
>>277
まぁ一応は触媒探していたけど、コネも組織力もなければどーにもならんわな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:45:47 /TlUe4bQ0
同じ部屋にいた爺自身が触媒になってダヴィンチやパラケルススが来たりはしないんだろうか


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:47:47 IZkWg7Ns0
>>254
俺もなんかブラック級だけ止まるわ
3wave目の3/3のスラッシュが出たところで少し止まる


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:47:49 hCvUzGtw0
爺縁たどればまさかのソロモン引きもあり得るのか?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:52:23 gnUO5Td60
狂化されたメッフィ?


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:53:15 WU.krP8A0
>>277
呼べたのは、ギリシャ最大の英雄を6回も殺せる当たりサバ
だったりする


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:56:06 FbmdmL3E0
>>284
尚裏切る模様


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 01:59:28 bkAVFY7I0
人類最強候補の剣士にやや不利で済んであのヘラクレスから正気なら剣技で競い合いたいと言わしめる当たり鯖だからな


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 02:05:48 DYstY5Q20
そこだけ書くとめっちゃ白兵戦強そう
本当は兄貴やアルトリアが本気になると白兵戦はほぼ瞬殺されるのに


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 02:06:06 WU.krP8A0
料理もできて
少ない魔力から色々な宝具級の獲物を生み出せて
掃除もできて
ケルト最大の英雄とある程度接近戦出来て
紅茶も淹れる事ができて
ギリシャ最大の英雄を6回も殺せて
世界中のシェフとメル友になれる交友関係、コミュニケーション能力もあり
最強の聖剣すら不完全ながら創り出す事ができて
カルデアでは赤いオカン

なんだこの便利、英霊


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 02:09:29 fzljRV4U0
5万程回してエルキドレイクジャックすり抜けたけど
蝉様は来てくれなかった

先に天草引いとくべきだったか


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 02:17:46 9RrLGgis0
オカンは無理ゲーを自分が二種類しか手を出せないじゃんけんゲー位には持ち込めるのが強みだから…


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 02:25:11 Q7tZqNXQ0
切嗣「触媒無しで召喚したらなんか赤フードの銃持ったアサシンが出てきたんですけど」


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 02:26:14 VJwWyhnk0
お前じゃい!


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 02:27:19 TPitaBls0
そのサーヴァント多分あなたと一番相性良いですよ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 02:29:27 upAy2Q9Y0
台湾大変そうだなぁ
この10連分の金は寄付に回すべきなんだろうなぁ(マナプリの塊に変わった金見ながら)


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 02:29:47 DYstY5Q20
殺ケリィになってから漸く自分とアルトリアの戦略の考え方が近いことに気がつくケリィは本当にケリィ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 02:30:03 UA1k956E0
礼装ドロップなしでフィニッシュです


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 02:40:02 N9hk1dZM0
───男は女になり、女は乙女になる

田中美海巌窟王のコーヒーに対する発言
リスナーがコーヒーで女の顔になったとかいったのが原因だけどなかなかの迷言


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 02:46:06 V7p0SMDc0
女の子になりそうよ!


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 02:58:12 42ftv6hQ0
エストロゲンの分泌が止まらないわ!


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 03:02:07 qqB3kxFA0
新情報マダー?


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 03:18:20 m4PXEETc0
メカエリチャン二号機でまさかノリダーネタが見られるとは思わなかった


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 04:00:10 7yGZmtek0
冬木式でふと思ったけど
日本国外では黒人説で知名度がある坂上田村麻呂みたいなパターンなら、そっちの具現化みたいな存在では日本人でも呼べるとか
さじ加減次第の可能性はあるのかな?


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 04:05:47 J7gQEcxI0
https://i.imgur.com/yRmN4zw.png
なんだこのヒロインは!(感服)


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 04:08:38 7yGZmtek0
>>303
その子のチョコは商品化出来そう


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 04:17:44 iXNE8LxA0
北米版でらっきょイベ告知来てた
https://i.imgur.com/9bPhWWc.jpg


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 04:22:06 fv.tUX/A0
頼光とギルの宝具3でいいよね?
宝具5は流石に趣味の領域


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 04:22:53 PA.vZqaU0
ようやくカカオが終わった 次はサモさんで延々と砂糖を集めねば


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 04:23:01 T4HYsByw0
鈴鹿は細腕で小さい子供を育ててるシンママ味ある
普段は頼れる姐さんなのに不意に可愛いとこ見せたりする感じ

娘のこと全然言及しないけどな
金時みたいに抹消したのか、言わないだけなのか


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 04:25:37 PA.vZqaU0
>>302
冬木式の召喚基準って生前に聖杯関係の伝承知ってたかどうかじゃなかったっけ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 04:30:57 kfDS/Ip60
>>308
娘産んだ年齢より前の姿で召喚されてて実感ないとか
エリちゃんみたいに


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 04:42:58 uVS4JmqA0
狐尾でそこら辺説明してるんじゃないの
知らんけど


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 04:46:00 x8pmYlQA0
>>309
そんな設定聞いたことないな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 05:16:19 rZLwTK.g0
これだけ長いことfateがあって設定も山ほどあるからそれ違うとも断定できないようになってきた
俺が知らないだけか忘れてる可能性も高いから


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 05:33:23 hCvUzGtw0
聖杯の概念の有無とか凛が言ってたような記憶はある


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 05:34:59 bkAVFY7I0
冬木の場合はそもそも召喚術式が西洋の魔術世界で作られたことと聖杯という概念が西洋由来のものだからとのことだしなあ
知ってるかどうかが基準であると言われてた記憶はない


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 05:38:17 7yGZmtek0
鈴鹿御前の娘はFoxTailでも言及されてないね
ハッピーエンドか悲恋かの齟齬はあるけど


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 06:41:14 l/trjIkk0
鈴鹿御前の娘なら俺の娘だ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 07:10:25 esZcZ71k0
そもそも西洋圏の英霊しか呼べないって設定自体、きのこがその場のノリで考えた設定臭いし……たしか初出はゼロの後書きだよね?
SN時代では一度も言及してないし、ギルだのハサンだの西洋圏とは言い難い連中が既にいるし


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 07:16:05 wqJxC2C.0
>>317
軽い気持ちで田村麻呂を騙ったらガチギレされた正月を思い出した


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 07:24:04 l/trjIkk0
>>318
あれ、ハサンってブリテン周辺に住んでなかったっけ
6章でぴょーんと飛んでいったよな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 07:29:52 oCbBxgCM0
>>319 親しき中にもなんとやらって感じね


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 07:38:14 /tzOjxzgO
>>317
鈴鹿は召喚された先で新たな恋楽しんでるけどかつて愛した人を侮辱するようなことは許さないから止めとけ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 07:53:01 VAYv/s/20
俺が岸波白野だ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 07:55:00 6ZY.CdxQ0
ブリテン周辺じゃないだろどう考えても
誰と混ざってるんだ、パロミデスか?


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 07:57:16 uHjWzgRk0
ハサンはイタリア人だってアサシンクリードで言ってた


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 08:22:54 qsy4L39I0
>>320
6章の場所はブリテンじゃないから


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 08:24:36 .u7z/NVQ0

マスターはシナリオも読めない


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 08:25:35 VAYv/s/20
マスターは地図が読めない


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 08:27:07 oSMCi00cO
一部のメクラとひとくくりにされるのは心外だろと毎度思う


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 08:28:09 PGZLEEIw0
マスターは集合体だから


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 08:35:18 AkyvlAVo0
やっとチョコ増産八列目までいってチョコ製造数900万越えたけど遅い方かな?
あと一週間で取りきれるか分からんねこれ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 08:46:23 uxIWi5bk0
政略婚だったけど旦那とラブラブで、
子供6人のオカンと思うとカーミラ様可愛い

たまには旦那のことノロケて良いのよ?って言うかポロッとノロケろ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 08:54:38 J3ZMQg.k0
>>110
これいくらした?


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 08:56:39 uxIWi5bk0
>>331
今から自然回復・最高効率(×1001)でブラックだけ回して約4000万
ゴールが6000万

交換素材はそんなにキツくないと思うけど、
ゴール伝承はリンゴボチボチ齧らないと難しいんでないのかな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 08:56:54 J3ZMQg.k0
https://i.imgur.com/pYFYo5Z.jpg
プロトまだ読んでないんだがプリヤで静謐美遊が桜ンスロットに無毒化された時白肌になってたけど
画像の状態の静謐て無毒なの?


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:01:40 VAYv/s/20
逆光で白く見えるだけだよ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:02:13 6ZY.CdxQ0
別に黒肌=毒ってわけではないと思うけどなぁ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:06:18 Qp8S/.0s0
そもそも先生や百貌もあの肌の色じゃしな…


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:08:22 Wh06Lz7E0
凸イベ礼装孔明探してて思ったけど、
孔明ってどの再臨状態が一番多いんだろ

自分はホカニヤルコトナイノォ聞きたくなくて、
かつキャラマテのエルメロイⅡ世に思い入れあるから1臨にしてるけど、
これが一番少ない気がする


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:09:59 IbRVL.3A0
個人的にマント引きずってるのが気になって仕方ない3臨


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:10:45 oSMCi00cO
>>332
黒騎士さんの話は影も形も出てこないな
カーミラになってもエリザのアイドル営業に付き合わされてるんだと思うと涙を禁じえない


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:10:48 /tzOjxzgO
スーツ一択


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:15:04 z1F0SXiE0
>>335
これ変化スキルで普通に見えるだけだぞ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:16:06 SQkSI9oQ0
周回中に「つまんない連中だなぁ他にやることないのぉ?」が堪らなくイラつく
1か2で頼む


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:28:04 radTOjvY0
大抵FGO周回してる時は、他の事やりながら片手間にしてるので
特に気にならない「ホカニヤルコトナイノォ」セリフ
自分の孔明は黒スーツですが

なおアビーちゃんは最終の悪顔とバトルグラが好き


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:30:54 Rj2E/RfA0
>>340
デザインとして見た目はいいんだが、服だったり髪だったり引き摺ってるのはそこそこいるからな
今更気にしても仕方ないんだが


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:33:02 MbkBdUnQ0
>>344
おま俺
ボックスイベの周回で借りてると長時間走ってるだけにすごいイラついてくる

>>345
フォーリナーの二人はグラは初期、演出はクトゥルフ絡む3臨が好みだからどっちにするか凄い悩む


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:34:26 Qp8S/.0s0
どんだけ自意識過剰なのですか


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:34:58 IbRVL.3A0
>>346
今ぱっと浮かぶのだと嫁王とかあとはメルトあたりも3臨だと装飾過剰に感じる
ってことで3臨で使ってない鯖はそれなりにいる
まああくまで趣味の話だけど


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:40:11 AkyvlAVo0
>>334
計算までしてもらってすまん
一応銅林檎そこそこかじってるんだがやっぱり大変かぁ
空いた時間でこまめに回るしかないね
サンクス


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:41:32 Wh06Lz7E0
孔明ネタとはいえどうしてよりによってこの台詞を採用したのか

ウェイバーに言わせるなら
「はわわ敵が来ちゃいました」とかの方が良かったんじゃないか


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:41:35 YubTlcjo0
>>349
差分があるということは素晴らしいことだ
…….邪ンタももうちょっと露出低めの差分があればな……


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:44:29 5L4PFc6YO
新撰組連中の三臨でようやく羽織になるのは好き


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:45:10 radTOjvY0
>>347
北斎はバトグラは1(着物の裾からチラリと見える足が好き)
選択画面は2(花魁風の肩出しが好き)ですね


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:47:03 a2PQsuww0
>>351
テイルズみたいな複数人の勝利セリフあったら
「だまらっしゃい、あるわけないでしょうry」ネタあったのかなあ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:47:28 uxIWi5bk0
メルト三臨戦闘グラはパッと見だと装飾過多に見えてウーン?と思ったけど
宝具使うとこで、スカートがフワアッとひらめく動きが綺麗で良いなと思った


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:50:29 blyeuNk.0
6千万のために周回するからミルクじゃなくてフエールフレーバー増える礼装を槍につけてくれー


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:51:11 IbRVL.3A0
別にオールとか探せばよくね?


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:54:24 MbkBdUnQ0
どっちのイベ礼装でも宝具打つの大変だし借りるの孔明かマーリンでよくね


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:55:13 uxIWi5bk0
どのクエ回すにしても、今回はずっと凸孔明借りてますよ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:55:27 UA1k956E0
チョコ終わったけど礼装落ちてないから回ってるんだけど、フレーバーも多分終わった後にQP変換出来るよね?
これ3:1なのかどうかでカカオ礼装詰むかスイートデイズ詰むか変わってくるんだけどな


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:55:45 YTl2IE.20
フエールフレーバー増える礼装は凸って孔明に付けてるな
どのクラスに付けるのが一番需要あるんだ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:58:42 in.gSIns0
>>361
レートは不明だがフレーバーもチョコ2種も終了後にQP変換できるってお知らせに書いてあるな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 09:59:54 IbRVL.3A0
そういやなんで今出来ないんだろうフレーバー→QP


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:00:21 MbkBdUnQ0
>>362
最終的にはチョコ倍率のいいブラックかドロップ狙う人が多そうなところになると思う
明日のクラス替えでどうなるか


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:01:55 Qp8S/.0s0
終わってからでないとおかしげなヒューマンエラーぶちかますのがいるからではないだろうか


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:04:52 5L4PFc6YO
凸フレーバーを北斎につけてくれてるフレが居てかなり助かってる
うちフォーリナー居らへん


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:05:48 G9HuO4LE0
すまん デオン可愛すぎない?
https://i.imgur.com/9FLoZnH.jpg


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:07:30 uxIWi5bk0
今出来ないのは良いけども、レートはお知らせに書いとけと言いたい


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:11:34 MbkBdUnQ0
クリスマスでもイベ後に追加された交換で砂をQPに変えて死んだ奴いたよな
あれは皆イベ終わってから箱開けるから運営が殺しに来てるなと思った


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:12:36 YubTlcjo0
>>369
https://faq.fate-go.jp/helpdesk?category_id=15&faq_id=76&site_domain=default%22
ご要望に書こう、俺は書いた


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:16:08 VbZsEsYk0
くんちゃんはマシュマロのお返しもすごく良かった


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:16:48 nk2zF0wk0
砂をQPにしちゃた人は本当に悲惨すぎた
砂何て全部箱にするのに何故あんな罠仕掛けてたのか


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:21:18 uxIWi5bk0
今までのボックスでは砂事故みたいな話聞いた覚え無いが、
今までは交換無かったんだっけ?
Twitter検索したら砂事故った人沢山居たな

>>371
書いとこうかなほんと、マスターがお知らせ読んでもレート分かんねえから困る


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:24:17 hCvUzGtw0
回ったはいいけど開ける時間が無くなった人のためという仮説はなるほどと思った
一括で開けられるようにしとけばいいと言ってはいけない


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:27:33 7t3V48.Y0
>>374
無駄になったのなんてボックスじゃないが天竺イベント位じゃない?


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:31:49 UA1k956E0
やっと礼装落ちたわ
2000万オーバーで済んだ、危ない危ない


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:32:02 hCvUzGtw0
レートわからんとカカオとフレーバーどっち優先したらいいかわからん
普通はカカオの方が高いだろうが


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:32:16 BjgPrXhY0
なんで砂をQPに交換した理由がわからないから交換した奴がアホとしか思えん


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:35:20 MbkBdUnQ0
>>379
そのすぐ下か上がイベ中にもできたリース→QPだったんだよ
イベ終わったら完全に使い道のないリース交換するつもりで砂交換した人が出てきた
予想よりいっぱいQPに変わったという喜びから一転地獄へ突き落とす仕様


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:35:22 in.gSIns0
リース売却だった位置に砂売却が追加されたから脳死開封で売ってた人達がひっかかったんだったはず


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:35:28 YubTlcjo0
>>374
ぶっちゃけこういう情報に関しては隠すメリットをまるで感じないし意見さえ届けば普通に次回から修正される案件だと思いたい
>>378
俺もそう思うからカカオ礼装優先にしてるわ、精々良くて3フレーバー1万QP程度だろうし


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:35:36 3qFzbERU0
>>378
明らかにフレーバーの方が必要数多い上にフレーバー集まりきってもチョココンプはまだまだ先
なのでフレーバー終わってからガチャ礼装が正解


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:37:31 in.gSIns0
>>383
どっちも終わってる人の話なんですけど


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:37:32 UtdSThI20
礼装なんて初日に二枚泥したよ(ドヤァ)

ただ、イベ礼装が良く落ちるのは大体ガチャ爆死した後なのが辛い…


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:37:35 enbmO18.0
安生先生…
二部がしたいです…


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:37:36 Wh06Lz7E0
>>378
礼装での増加数考えてもフレーバーが高い交換効率なんて
まず考えられんからカカオにしとけ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:38:00 7t3V48.Y0
てか、ボックス開けるより先に交換とか順番逆だろうに


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:39:08 BjgPrXhY0
>>380
なるほど不注意による事故か
多少不憫に思うけど確認おこたってるからやっぱ自業自得だな
正直去年までのバレンタインの方がクラス別のチョコ交換とか紛らわしかったし


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:40:38 UA1k956E0
確か宝具強化も育ててる方を1に食わせちゃう人いて、その場合でも例えば1+2で3になるって変更あったな
砂にしろどんだけぼーっとしてたらそんなことが起こるんだとは思うが


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:40:47 IbRVL.3A0
この前のクリスマスに関してはそれよりQPが上限に達したっていう話がちらほら出てたけど
いわれて見ればQPを消費するのにも素材なり種火が要るゲームだしそういうのもあるんだなーと思った(他人事)


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:45:38 VJwWyhnk0
リース5消費クエをAP5消費クエだと勘違いするパターンもあったな
見てわかるだろとも思ったが


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:45:54 /TlUe4bQ0
ボックスからリース出るんだから普通は開け終わってからリース交換するよな


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:45:55 VbZsEsYk0
>>388
ボックス順次空けるのって精神が疲れるから、忘れて期限ギリギリになる前に先に交換しとことなるのは分かる


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:45:57 7t3V48.Y0
贋作はQPの量が普段のボックスより多かった仕様のままだからね


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:46:23 /fO61Iic0
まあ疲れとる時って自分でも訳わからん事してる場合あるし


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:46:24 YubTlcjo0
まぁ不注意でやるのもアレだけど素人目から見てもUIは劣悪だし改善して欲しい所は幾らでもあるな……
ごえモンが言及してた新たにDWに関わる人達ってそっちの方の担当もいるんだったっけか?良くなると良いな


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:47:14 7t3V48.Y0
>>394
ボックスからリース出るしむしろ二度手間以上になるっていうね、、、


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:47:38 MbkBdUnQ0
>>391
>>QPを消費するのにも素材なり種火が要るゲーム
おれがまさにこの状態だった
2周年に初めてネロ祭が最初のボックスイベだったから気合入れて走ったらQPカンストしたのに素材がなくて100Mくらい溢れた
その後必死に150Mくらいまで減らした後のクリスマスでまたカンストしてリースで400M溢れて贋作復刻では数えてない
おかげでスキル上げたらすぐQPが枯渇するって現象を体験できてない


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:48:29 UA1k956E0
あれ、地味に保管庫に入ってる鯖も霊衣開放出来るようになってるのか
前まで未所持扱いになってたんだけどな


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:48:37 79f.QIwM0
そろそろ配布きよひーがボックスに入ってるイベントとかないすか?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:48:55 Rj2E/RfA0
なお成田は贋作箱開け忘れた模様


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:50:21 7t3V48.Y0
>>399
俺も最初はQP足りない、なんて嘘だろって思ってた。
でも、手持ちのスキルが大分育って、今は素材が足りないに戻った。


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:52:08 3ucvTMy60
プレボでもスクロールのつもりが受け取りやら全受け取り誤爆やら何度悲惨な目に遭った事か…


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:52:33 BjgPrXhY0
伝承が足りないからネロ祭の頃からボックスある度にQPがカンストする一方だな
伝承手に入ると1億くらいすっ飛ぶけどやっぱ所持上限と消費量のバランスおかしいわ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:52:56 MbkBdUnQ0
>>403
贋作復刻様のおかげで慢性不足気味だったら骨塵八連の在庫が確保できて本当に良かった
でも羽根歯車難民です


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:54:51 UA1k956E0
今回のチョコ報酬は杭、歯車、羽根ってやたらピンポイントだよな
分かってるなら要求数下げろや


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:55:40 duZoSZlY0
節分爆死の余波で巴ちゃんが宝具4になったが現状弓に特に困ってないことに気づく
ほんと弓と騎は魔境だなぁ
てかここまで引いてイバラギンが宝具1というのがね・・・


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:55:57 lNuu3tZo0
>>407
運営「わかってるから周回しろや」


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:57:39 7t3V48.Y0
簡単なんだから100MQPチケット位実装しても良いと思うんだよね。
変数の上限回避なんて大体のネトゲで行う措置だけどな。


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:59:02 ziHuGUt.0
爆死したけどパールヴァティこなかった・・・・我辛


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 10:59:13 MbkBdUnQ0
QPは倉庫に預けることもできないのが辛いよね


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:01:24 ziHuGUt.0
10000QPを1000000QPで買えるショップを作ればいいと思うんだが
難しいのかな


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:02:18 HGSQ466I0
礼装も悪くなかったのにパールPU引かなかったのは少しだけ後悔している


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:02:27 Rj2E/RfA0
>>413
せめてフレポにして差し上げろ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:05:10 BeX0pWMA0
>>368
ちんぽついてると思うと漲ってきた


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:06:11 lkq2vSYU0
絆レベルもマスターレベルもQPもとっとと上限あげろよって感じ
何で出来ないんだよ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:06:26 BjgPrXhY0
>>413
なんだその自分で穴を掘って自分で穴を埋めるような作業


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:07:08 UA1k956E0
パールは百重塔で使ってみたけどバフ2個のおかげで普通に火力あるし30%付与あるしでやっぱ性能はすごいな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:07:29 HGSQ466I0
マシュの絆礼装はよ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:07:46 G8ebCvGE0
設備全開発したらフレーバーいらないし凸ランチのほうがいいわ
QPは捨てるほどあるんや


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:08:52 Wh06Lz7E0
りゅーたんPUで段蔵ばっかり来て宝具1のままなのが無念
段蔵が嫌いな訳じゃないんだけどさあ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:09:30 IbRVL.3A0
伝承30個以上余らせてるな
ここに至るまでの素材とQPのが足りんし
それを稼ごうと思うほど切実な事情が発生する事もあまり無い、無かった

3T周回目指そうとするとやっぱ欲しくなるなーレベル10
といっても結局稼ぐためのスキルのための稼ぎ、ってことになるんでそこまで血眼になる気は無いが


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:14:48 UA1k956E0
メカエリちゃんのチョコって1号と2号はやっぱシナリオ違うんか?


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:17:16 79f.QIwM0
>>424
ちゃうよ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:17:24 HGSQ466I0
違う


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:17:57 lNuu3tZo0
>>422
なぜ単独ピックアップで回さなかったんだ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:19:08 UA1k956E0
違うのか、動画で補完しとかないと…


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:21:00 in.gSIns0
絆上限をとりあえず20まで引き上げて10を超える1レベルごとに絆礼装のHPとATKを100ずつでも上げてくれればまだ絆礼装を使えるかなと思うんだが


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:22:32 Wh06Lz7E0
>>427
予算がな……
月をまたいだ最終日にしか突っ込めなかったんだ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:22:58 z1F0SXiE0
10億QPくらいでレアプリ1個にできるようにすればいい

とはいえ自分はQP溢れたことなんて無いけどな。いくらあっても少ししたらなくなるし
ボックスもせいぜい50箱行くかどうかしか開けないからそこまでいかない


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:24:33 Ny936lBo0
QPで素材買えれば解決だが100万で銅素材1個でも宝物庫回って買うほうが効率良くなるとかなるから何かおかしいな


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:24:43 /TlUe4bQ0
10億って無理じゃん


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:25:13 HnZPVkeY0
りゅうたん星五にすれば良かったのにっていつも思う、他に新規星五もおらんかったのに
やっぱヴィジュアルの問題か


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:27:07 Gf5gtvm60
>>433
ちょっと違うけど、ゲーム内のポイント上限を5万からいきなり10億まで解放したゲームが実際あったのよな
あれは笑った


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:27:29 GRqn3Usw0
これ二部のラストでもまた誰か退場するってこと?
http://i.imgur.com/fzS4fsP.jpg


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:27:35 UA1k956E0
10億貯めれたら問題の根本が解決されちゃってる


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:28:31 IbRVL.3A0
単にパートナーポジが星5になっただけじゃね?


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:28:36 Ny936lBo0
>>434
ビジュアルも性能も星5で問題ないと思うが十兵衛出す気なら十兵衛星5でりゅーたん星4にしたいんじゃないか


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:29:38 radTOjvY0
>>434
まぁ剣豪は武蔵ちゃんや天草が星5でいたからな
オジマンとか翁とかオルタニキとかのシナリオ重要ポジション男鯖星5連中とかはきちんと星5になってるけど
剣豪であえて星5にするならセイバー小次郎か村正辺りかなぁ?


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:30:45 ON3XGruI0
>>436
まさかゴルドルフおじさんがあの場面で
壮絶な特攻を決めるとはな・・・


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:31:19 Gf5gtvm60
>>434
手に入れやすい星4を星5がよかったってマゾかな?


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:31:25 gybwjLso0
>>436
千里眼持ちの俺らに聞くのか、ネタバレになるけど良いのか?
蝉様やエレちゃんを予言し、そして今では村正の実装を囀ずっているこの俺たちの!


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:32:21 lNuu3tZo0
>>436
ダヴィンチちゃん(大)は早々に退場したね


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:34:37 x5li3dfo0
>>436
最終戦ではゴルドルフ卿が敵をちぎっては投げ最後には全身に爆弾くくりつけて特効して吹っ飛ぶよ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:35:12 BjgPrXhY0
マシュもダヴィンチちゃんもフォウくんも死ぬ死ぬ詐欺済みでもう一回死んでもあまり驚かないし所長ぐらいしか残ってねーな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:36:49 ON3XGruI0
2部終章あたりのゴルドルフさんのイメージ
http://i.imgur.com/A8PPc8A.jpg


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:36:50 Wh06Lz7E0
SSR・URにあらずんば人にあらずなソシャゲ界隈で、
星5じゃなくて星4で良かったと言えるゲームって
FGOはこの点に関してはほんと恵まれてると思うわ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:38:46 IbRVL.3A0
フォウくん最初から死んではいないんじゃが・・・
イベントでの知性あるだろ感は時系列がアレだからノーカンにしといたほうがいいと思うし
それにマシュは死んだろ、蘇生されただけで
これに関しては手段が手段で乱発出来ないからドラゴンボールやキン肉マンやヒュンケルほどまた生き返ったぞ感なくない?


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:39:58 in.gSIns0
まさか新所長が聖杯の器だったなんてな・・・


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:41:52 .oKnkG8I0
>>436
ほら既に一度退場キめとる人おるやん?
ダヴィンチちゃん(小)もおらんようになったり復活ロマニがもう一回トんだり色々あるやん


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:41:53 7t3V48.Y0
まさか聖杯探索とみせかけて、、、、いや、今はやめておこう、、、、


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:44:10 fbj6Y7Bc0
今年まだ課金してないな
福袋分は去年課金した分だからノーカン


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:44:17 ucAZ/YuM0
死ぬかはともかくゴルドルおじさんが「不死鳥のムジークをなめるなァーー!!!!」言いながら超絶ドライブテクを魅せる大活躍するのは想像出来る
俺ら全員の手のひらエヌマエリシュからの「どうしてゴルドルおじさんにチョコをあげられないのか」と嘆く奴大量発生だぞ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:44:26 MmxmpvU20
いやーまさかホームズが退場するとはなー


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:44:33 bDU27Ru.0
若い者が生き延びればカルデア所長の名前は私のものとして語り継がれるってものさ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:45:51 BjgPrXhY0
はやくイベントに参加して新所長のリアクションが見たいぞ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:46:23 .RnP2LKQ0
>446
フォウ君は前の人格は明確に消滅してるが元から死んでない
知性は2部序章までの1年で結構再学習が進んでるが
特性や魔力の方は全然回復してないみたいなことが言われてる

ダヴィンチちゃんは詐欺っていうか普通に死んだぞ
ロリンチちゃんはあくまで別個体だぞ
苦楽を共にしたあのダヴィンチちゃんは死んだ
もともと人形造りに関しては伏線が貼られてたしな(自分のマスター代わりにしてる云々)

マシュはFateシリーズでとうとう使われた死者蘇生だからまぁ…(時間神殿限定だが)


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:47:09 in.gSIns0
はやくすまないさんと絡んでゴルドおじさんとの違いを見せつけてやってください


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:47:53 1HF.q1zU0
アルトリアがアイコンから退場するんやろ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:48:04 VIimYwFYO
ぐだが死んで残されたマシュが頑張る…はもうメルトがやったか


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:49:45 in.gSIns0
BAD ENDを本格的にメインストーリーに組み込むつもりがあるのかどうか


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:50:25 ON3XGruI0
http://i.imgur.com/np3mzJg.jpg
マシュがこれにパワーアップする経緯も予想つかんな
持ってきたケースが変形合体でもするんだろうか


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:50:29 x4DhSBgM0
ぐだ子くんにはワシが死ぬ前にセイレムcmでマシュが着ていたバニー衣装を着て欲しいんじゃ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:50:46 BjgPrXhY0
>>458
いやそんなわかりきってることわざわざ説明しなくても生物学的な死を明確に定義して言ったわけじゃないって文脈見りゃわかるだろ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:52:42 IbRVL.3A0
理屈の話をしたいなら察しろとかそういうのはやめとけ
齟齬の元でしかない


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:53:22 Wh06Lz7E0
2部始まる前から顔出ししていた重要キャラの事かもしれない

安倍晴明です……


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:53:40 fbj6Y7Bc0
アサルトマシュどうなるんかねぇ
礼装で補正して鯖並になれるかな


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:56:59 HnZPVkeY0
ゴルドルフ所長が生き残ったってことはどっかで活躍の機会があるってことだから楽しみだ
多分五章だと思うけど


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:57:32 ziHuGUt.0
>>459
え?所長が父の敵とばかりにすまないさんに腹パンを?


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:58:13 in.gSIns0
アサルトマシュは太腿も覆って全体的にももうちょい重厚にして欲しかった


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 11:58:53 oCbBxgCM0
腰の剣も無くなってるしギャラハッド関係で何かあるのかね


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:00:51 .RnP2LKQ0
>>465
死ぬ死ぬ詐欺感はないってだけだなぁ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:04:34 radTOjvY0
お前ら、
少しは前所長の事も思い出してあげて下さい


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:04:50 XBovlUFs0
ダ・ヴィンチちゃんでも劣化品しか作れない人体人形の完全コピーを作るトーコさんってやっぱ規格外なんだな
朱い月すら劣化コピーになると考えれば太陽系常識的には完全コピーは作れないんだろうか


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:06:37 Wh06Lz7E0
前所長はリヨ漫画でもそのうち何の前触れもなくしれっと新所長に入れ替わってそう


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:07:50 DYstY5Q20
真面目な話、ぐだが死ぬんじゃない?
正確にはぐだは元から普通の人間ではなく人理修復の為の抑止力辺りが作った創造物
家族とかは全て偽造
今後のシナリオはいつかどこかの物語


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:07:56 bDroxAaM0
ロストルームってロマニのことかなーと思ったら前所長のことでこれは掘り下げられるわー!と思ったら完全に伏線張りたいだけの雰囲気アニメでしたね…

なんかあの透明なのが所長ぽい流れなのかあれ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:10:12 Wh06Lz7E0
ぐだ作り物はザビと被るし天丼はやらないんじゃないかなあ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:10:27 3..sVSL60
オルガ・イツカ・アニムスフィア所長だっけ?


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:10:40 ziHuGUt.0
>>474
自分は前所長は青い魔神柱人間態みたいな奴だよ派
だから続報待ち


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:10:46 6SFhip8Y0
>>474
前所長?十分語られてるだろ
既に黒幕前提のキャラとして


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:11:28 ziHuGUt.0
>>477
ぐだは何もない普通の一般人と語ったきのこを信じろ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:12:50 sA8TY3ms0
>>483
一番信用ならないのほんとひで


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:13:04 G8ebCvGE0
というかぐだを普通の人間じゃないことにすると終章でのゲーティアとのやり取りが茶番になる


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:14:17 DYstY5Q20
>>479
回数制限ありの英霊の力を借りたり、世界の裏側で再開する主人公とヒロインとか
アポで天丼やってるし

まあ別に作り物でなくても逆光もマシュの歌なら主人公が懐かしい誰かというのが自然に感じる


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:14:49 in.gSIns0
正直、スタッフ達の求心力はオルガマリーよりゴルドルフの方がある気がする


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:15:29 Ny936lBo0
ロストルームで一番掘り下げられてキャラがしっかりしたのはレフだったのではまである
何だかんだいい役もらってるわ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:16:49 in.gSIns0
ぐだが死んで二部が終わって三部は20年くらいの時間が経っててぐだマシュの子供が新主人公でしょ知ってる


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:16:56 nxNUUswI0
>>486
東出はちょっと天丼多すぎるので


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:17:43 DYstY5Q20
そもそも三部あるとかユーザーの妄想だからね


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:18:26 VtPHdeDo0
ぐだーずは二部の黒幕の遺伝子を基に作られたデザインベビーだぞ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:19:44 1HF.q1zU0
カルデアを掘り下げるならアニムスフィアのどちらかが死ぬ役だな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:19:45 ucAZ/YuM0
前所長は惨めな言動しか無く惨めに依存して惨めに消えてったキャラとしか思えないから「ビーストになりました」「実はあの青い謎キャラの正体」「カルデアスと一体化して黒幕!」とか言われても「ねーよ」としか


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:20:11 in.gSIns0
そういやマーリンとフォウの姿が似てる理由ってところから派生してオルガマリーとソロモンが似てる事にも理由が、って話題からそのまま一年放置ですね


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:20:36 Rj2E/RfA0
>>491
武内は3部、4部と続けていきたいみたいな話はしてたと思うけどね


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:22:01 3ucvTMy60
(人類皆強大と認識してる菌糸類から見た人類像に基づく)普通の人間


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:23:33 DYstY5Q20
オルガマリーは多分2部に関連してるだろうな
本当に公式からも興味持たれてなかったら年末特番のメインとか貰えない


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:23:53 /d.9vdfg0
でもソラウリベンジなんでしょオルガマリーって


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:24:16 zYm/54EM0
幼女を背負ってヘラクレスと鬼ごっこするぐだ子は絶対普通の人間じゃない


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:24:40 VbZsEsYk0
まあ前所長はなんらかのフラグ撒かれてるけどね

マスター適性がまるでないとか、カルデアスで永遠の死をとか
ビーストはねーよと思うがカルデアスと一体化して青い謎キャラになってましたまでならまあ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:25:07 bDroxAaM0
(菌糸類が語った当時の設定では)普通の人間(だけど現時点でもその設定が燃やされてないとは言えない)


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:26:09 t3OQw6jg0
fgoはちょっと儲けすぎた感がある
やめたいと思ってもアニプレソニミュがそのままやめさせてくれるか怪しいわ
アニプレは岩上さんがトップのうちはまだなんとかなるかもしれないが
二部引き伸ばしやその間に三部の構想とかはさせられてるんじゃないかな


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:26:10 Rj2E/RfA0
一般(的な社会の中で生きてきた)人じゃろ。知ってる知ってる


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:26:25 fbj6Y7Bc0
アニムスフィアの本懐として
あんな感じになったのかもしれないな
本人は聞かされてなかっただろうけど


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:26:33 sA8TY3ms0
普通の人間って言われた主人公が普通だったの見たことない


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:26:56 DiUS8tf.0
>>499
俺らの認識するソラウと
きのこの認識するソラウが同じとは限らない
きのこだけに見える異聞帯のソラウかも知れない


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:27:28 Ny936lBo0
本当に普通の一般人なら主人公なんてやれないから仕方ないな


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:27:29 in.gSIns0
当初は一般人でもレオニダスブートキャンプを経たいま一般人なわけがない


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:28:11 /fO61Iic0
本当に何も無い普通の人間だったらレイシフト適性だって無いだろうし


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:28:19 DYstY5Q20
>>496
サービスとしては続けるけど
1部からの続きのはなしは2部で終わりだったはず


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:28:49 HD09azfs0
人は生きてるだけで60億分の1の特別な人間だからな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:28:57 fbj6Y7Bc0
二部は引き伸ばすまでもなく
早く終るとしても来年末だし
そっから準備期間と三部があるとして終わるの四年後とか五年後とかじゃぞ
その間に売上が下がってきてテコ入れしたりでなんやかんや終わるじゃろ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:28:58 /d.9vdfg0
まあ5章でアメリカ大陸めっちゃ歩いてるし


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:29:01 .70osebc0
普通の人間なら毒有効だから


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:29:02 sfnIRIBU0
ラプラスだった場合カルデアスツアー延長かな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:29:39 ucAZ/YuM0
>>499
ソラウの何をリベンジするというのか

ソラウって結局は自由の無い生の中で情熱の感情を燃やしてみたいって思ってた中でぽっと出のイケメンの黒子に本来逆らえたのにホイホイ引っ掛かって、自分のこと愛してたケイネスを派手に巻き込んで自爆したキャラとしか


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:29:47 DYstY5Q20
特別な人間でなければ主人公にはなれない(無慈悲)


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:30:11 .70osebc0
課金してるから終わらないでくれ…


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:30:25 DiUS8tf.0
ちょっとソーディアンと波長が合うだけの普通の人間だけど煽てて使ったろ!されてた主人公が
リメイクじゃ波長が合う奴マジ特別な人間!扱いされててコントローラー投げた


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:30:59 G8ebCvGE0
>>518
作家の能力がないだけじゃん?


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:31:54 t9EW0gcw0
ニュースでテスラが火星にとか書かれてて何かと思ったら車の方だった


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:32:16 Nb9klosg0
>>511
3部としてのストーリーはなくたまにイベントやるだけに落ち着くのか
1部でレフが魔神として覚醒しなかったらみたいなifストーリーでも始めるのか


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:32:21 Wh06Lz7E0
スパさんの手枷を筋力でぶち壊す女、ぐだ子


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:33:57 bDroxAaM0
まぁこの前やってたレクリエイターズってアニメとか主人公がマジで特別な才能ない平凡な人間で最終的にはちょっとアイデア出しただけでほとんど何もせず終わったけど
活躍しないのか。主人公らしくない。魅力ないと非難轟々だったからなぁ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:33:58 Rj2E/RfA0
2部終わったら次はライター4人がまた自由にやれる2.5部でしょ?


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:34:31 /d.9vdfg0
>>517
だから今度こそ幸せにしてやろうと思っていたら、あんなことに…ってきのこ自身が言ってる


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:35:19 6SFhip8Y0
>>511
そんなこと言われてたっけ
ソースは?


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:36:13 sA8TY3ms0
ジョジョみたいに子孫に主人公チェンジしていってもいいな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:38:20 i3zD8ki20
二部で二年はやるだろうしそこからどうするかなんて決めてないんじゃね


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:39:46 ucAZ/YuM0
士郎は鞘埋め込まれた段階で一般人じゃないしザビも正体は一般人どころか人間ではないだろ
一般人と同じ生活を一般人と同じ感覚で行える適応能力高い奴のことを一般人と呼ぶのなら兄貴やメドゥーサだって一般人になれるわ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:40:06 t3OQw6jg0
>>519
お前これからもずっと課金し続けるのか?


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:41:03 VbZsEsYk0
>>515
毒耐性は誰かの加護だろ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:43:12 lYFhWK6U0
>>525
あれは才能ではなく性格のせいじゃろ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:44:19 6SFhip8Y0
そもそも型月に限らず物語の主人公が普通なわけないだろ
日常系は除く


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:46:13 BjgPrXhY0
雪かきしてもどんどん雪が積もって終わりが見えない
アナスタシアちゃん早く帰って


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:48:41 MreKW3fA0
これまで無駄にしてきた金と時間を無駄にしないために
これからも金と時間を無駄にし続けるのです


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:49:55 VbZsEsYk0
普通、凡人ってのを「物語を動かすほどの影響力を持てない」と定義するなら主人公になり得ないし
「特別な一芸、才能を持たない」と定義するなら性格や精神の強さだけで主人公になりえるな


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:51:50 gybwjLso0
>>537
切嗣みたーい


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:53:29 G8ebCvGE0
>>531
こういう暴論を正論だと思うやついるよな〜
レス乞食かもしれんけど


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:56:28 oCbBxgCM0
いっぱんじん【一般人】
①特別な地位、身分を持たない普通の人。普通人。
②あることに特別な関係がない人。

たったの48人のマスター候補に抜擢され、人類最後のマスターとして世界を救い、暫定的に開位の称号をもらった主人公が特別な地位と言えるのか否か
まぁ確かに開始当時は一般人だろうけど魔術礼装込みとはいえ魔術行使したり、レオニダスブートキャンプ受けたり、アメリカ横断したり、変わり身の術覚えたりしてる時点で一般人からは離れて言っているような


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:56:37 VJwWyhnk0
そもそも正論だと思って書いてはないのでは


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 12:59:13 r65NuuGc0
>>525
あれは単純に話として酷かったから


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:01:41 XBovlUFs0
人間環境次第でどうとでも変わるからな
カルデアみたいな異常な環境にいれば普通の人でも普通でいられないだろ
教育イコール環境だ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:02:24 N9w64RP.0
ねぇ歯車どこ?
https://i.imgur.com/KNGWccn.jpg


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:04:25 50EfQ8Jw0
主人公はプレイヤーアバターとして問題なく動いてくれれば別に無駄に設定盛らなくていい


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:04:41 6SFhip8Y0
でもきのこ褒めてたじゃないかレクリ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:05:44 ciUw0Rn.0
きのこが褒めてるものは当たり外れが大きすぎる


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:06:06 lYFhWK6U0
たたみ方以外は好きだよ、レクリ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:06:14 HD09azfs0
一般人枠として採用されただけで
ぐだが一般人とは一言も作中では言ってなくね


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:06:19 gybwjLso0
きのこは誉めることしかしない


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:06:31 Rj2E/RfA0
きのこというか、横のつながりがある人間の絶賛は話半分ぐらいに聞かないとねぇ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:06:54 97MtyWKE0
きのこは基本的に何でも褒めるぞ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:07:25 3qFzbERU0
魔術師的には一般人以外の何者でもない
採用当時はね


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:07:47 in.gSIns0
>>536
いま噂の福井か?


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:07:52 63koGNZk0
>>547
3話放映時は褒めててその後は一切触れなかったからまあ何て言うか…


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:09:14 HD09azfs0
評論家じゃないんだし公の場で作品乏す意味はないからな
とりあえず褒めておけの精神は大切


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:09:20 VbZsEsYk0
物語には好き嫌いがあって当然なんだから、きのこはそのアニメが好きだったんだろうよ
自分も世間的にメタクソ言われるFF15が色々足りない部分はあると分かっていつつ好きだしな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:09:25 IbRVL.3A0
あくまで個人的にそう思うだけだけど
FGO開始以前のぐだに特別な背景は要らない、というかむしろあっちゃいけないと思う
ザビーズとは違った意味で白紙の人間であったほうがこの話には合う


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:10:23 radTOjvY0
>>554
ただし、スカウト担当がぐだを連れていくことで
臨時ボーナス貰えるほどのレイシフト適性値持ち


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:10:45 HD09azfs0
>>558
俺も世間的にはメタクソに言われてるFGOがいろいろ足りないところがあると分かってても好きだぞ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:11:29 SGUHgh6Q0
>>558
やっぱつれぇわとその前の誇りを持って生きろ、大好きなんだよなぁ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:11:53 esZcZ71k0
きのこが唯一褒めなかったエクストラの旧ライター
別に貶したわけじゃないが、シナリオほぼ書き直しとか元はどんだけ酷かったんだろ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:12:02 eV6mJylU0
むしろ公の場で貶す奴の方が品位を疑うわ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:12:27 /d.9vdfg0
止まるんじゃねえぞがネタ的な意味でなく好きな人ってどれくらいいるのか


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:12:33 bDU27Ru.0
俺も世間的にはクソ漫画の彼岸島好きだしクソアニメのワルブレも好きだし


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:13:11 ucAZ/YuM0
そういやきのこペンちゃんのこと「誰の趣味かすぐ分かるデザイン」とか言ってたけど誰のことなんだ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:13:20 VbZsEsYk0
アニメは製作環境やらお偉いさんの茶々やらで、名作っぽく見えた作品が数話であっという間に駄作になることもままあるからまあ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:13:26 iqSgd3zU0
>>566
それネタとして楽しめる方の奴じゃん
ガチな奴だと話題にも上がらん


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:13:47 /d.9vdfg0
そもそも品位を求める人はSNSやネット掲示板をやらない


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:15:07 RiTz9QpQ0
ダイナミックコード…


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:15:16 VbZsEsYk0
>>562
あの4人でずっと旅してきたから、エンディングもつれぇわも号泣したわ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:15:27 IbRVL.3A0
止まるんじゃえぞは話を冷静に見ても色々経緯がアレだし
製作側のごたつきもあるし
ネタとして見ないのが難しい気すらする


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:15:32 SGUHgh6Q0
>>565
鉄血の話自体は好きという人はそれなりに居たぞ
俺の観測範囲にいるそういう人は全員、本編後のインタビューでブチギレてたけど


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:18:13 eV6mJylU0
>>568
最低だな淀殿
本能寺の変起こします


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:18:57 Ny936lBo0
茶々にたいしてなら大阪の陣だぞ、いややっぱり辞めてあげろ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:18:59 DJZJ7Db.0
>>575
明智光秀は因果逆転宝具持ちだった…る


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:19:05 .RnP2LKQ0
きのこが面白いといったクロスチャンネルもデモンベインも
確かに面白かったし一生忘れない作品になると思う

でもレクリエイターズは、だいぶガッカリだった


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:21:51 6SFhip8Y0
鉄血はネタになってるってことは逆に言えばそれだけ話題になった、期待されてたってことだしまだマシと言える
ネタにもされずただただクソとだけ言われ空気になる作品だってあるんだし
今季のあれとか…


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:22:17 eV6mJylU0
クリエイター視点から見たら共感出来る面が多かったんじゃない
レクリはクリエイターからの評価はわりと高めだし


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:23:31 3efIp.mM0
鉄血ってアキレウスが主人公の相棒のアニメなんだっけ?


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:23:39 3v0Yvlkw0
>>463
ギャラハ敵に回りそうだから失った力を機械で補うとか?


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:24:04 g8LQr6JU0
>>579
一期でやめとけばそれなり
二期が色々駄目


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:24:07 eV6mJylU0
ファンから1億ほど金集めてくらいには期待されていたのにただただクソとだけ言われ空気になる作品だってあったんですよ…


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:25:37 OFLX/KXc0
アキレウス「止まるんじゃねえぞ・・・」


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:26:30 /yuRyaOY0
>>584
だって糞アニメだったし


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:26:43 ucAZ/YuM0
>>584
二話まで見てたけどクソだったのかDies


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:26:53 esZcZ71k0
冷静に考えれば、ファンから1億も集めないとアニメ化できないのは
元の原作に対する期待値が低いと言うことではないだろうか


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:28:43 /d.9vdfg0
そもそも作品として面白いからって理由で
クラウドファンディングでアニメ化のための資金集めってのがいろいろ無茶だと思う


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:28:53 5q09f0B20
Diesアニメはまだ終わってないという事実
あと6話ほどある続きが7月に配信されるんだぞ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:29:28 IbRVL.3A0
まあ結局種死の最後のほうと同じで
決まった結末に向かうために色々捻じ曲げられた感ぱないのがねぇ

はさておきイベント最後での蝉様体験バトルで火力がううむって感じだったけど
スキル3が付いてる程度には販促しとけばいいのにと思った(こなみ)
スキル3は君の目でたしかみてみろ!ってVジャンじゃないんだから


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:29:35 HD09azfs0
Dies見てたけど原作信者的にはそこまで悪くなかったんじゃね
あれを分けわからんからクソクソって言ってたのって外野だろ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:32:29 /yuRyaOY0
>>592
ファンからもボロくそ言われてるわけですが……


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:32:51 5q09f0B20
>>589
Diesのせいで悪しき例が出来ちゃったんで後続が続けられなくなったのが一番クソだわ
アニメ制作側も金出す側も二の足踏むようになってしまった


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:33:43 OFLX/KXc0
エクストラアニメも今のところあまり話題になってないな
2話にしてひたすらネロが視聴者サービスしてたのに


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:34:17 bDU27Ru.0
>>592
5000人出資して円盤700枚そこそこしか売れてないらしいからやっぱ信者目線でも糞なんじゃないかな


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:34:17 QmukeOtw0
>>592
演出が悪いのかシリアスなはずなのにシュールに見えるシーンが結構あった


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:34:21 ucAZ/YuM0
>>591
ボンバーマンの最後宇宙の天使だか悪魔だか神だか出てくるやつどうしても勝てなくて攻略本買ったらそれでキレたことあるわ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:34:30 Rj2E/RfA0
>>595
ファンでも今は判断しづらい時期だからな


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:36:22 eV6mJylU0
TV放送でブツ切りのEDにして続きは7月って控えめに言ってもクソだと思います
しかも残り6話を一挙放送で配信って頭おかしいのか


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:36:34 .OzfqVGQ0
エクストラアニメはマジでなにやってんだこれという思いが
中盤でやたら説明する回があるらしいけどそこまではそんな感じで進むのかな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:37:01 z1F0SXiE0
>>595
これからどうなるのか全然わからんからな

ファンの金で作ったアニメと言えば銀英伝かな
あと途中で予算尽きて番外編売って資金にしたジャイアントロボとか


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:37:02 VbZsEsYk0
ゲームのアニメ化って媒介が違いすぎて元々無茶があるから、成功した作品は少ないよな

やっぱりアクションやらが満足度の一環というストーリーに関係ない満足要素が元々ない小説や漫画の方が成功しやすい
ノベルゲーは合ってるように見えて、多くのルートやデッドエンドが相互に補完しあって満足度を生んでるからやっぱり一本道のアニメ化だと何か足りなくなる


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:37:20 /d.9vdfg0
>>594
シェンムーみたいな赤字垂れ流しまくったけどその技術がめちゃくちゃ評価されて
GTAやその他オープンワールドゲーの礎となったみたいなゲームとかならともかく
アニメじゃそんなのないし…


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:37:41 WWDJNJZ20
>>596
報われた感は無かったな
ブレイブルーと同じ波動を感じる


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:38:34 qv7THOHg0
>>595
出てる情報がまだ少ないから、予想くらいは出来てもどう転がっていくかは静観って人が多いのでは
死相とシンジがどうなるかで方向性は見えてくるとは思うが


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:38:48 radTOjvY0
EXTRAって元々舞台設定がちょっと特殊だから説明しないと分からないから説明多めで表現する
って理由は分かるんだけど、初見には今の見せ方や表現の仕方だと辛い罠


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:39:02 esZcZ71k0
説明回とか1〜2話に持ってきたほうが良いと思うけどなぁ……
最初の掴みが大事とはいえ、よく分からん話を垂れ流しても視聴者ポカーンだろ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:39:24 TKPs6ZEc0
>>596
意外と出資者少なかったんだな


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:40:05 ucAZ/YuM0
>>605
ブレイブルーはそれよりも合間のCMで杉田が「俺が格闘ゲームアニメは失敗の法則をぶちやぶってやる!」的なこと毎回言ってたのが気になる


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:40:06 /yuRyaOY0
ノベルゲーは情報多いからアニメきついよな
シュタゲみたいに2クール取ってもきついし
オカルティックナインはアニメで全然情報足りねーとか言われてゲームやったらゲームの方が情報少ないとかいう始末だったけど


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:40:15 bDroxAaM0
エクストラアニメは一回戦から皆やる気なかったりハクノのキャラが全然違ったりザビ子死亡だったり
基本的にゲームのストーリーを知ってること前提の変化球外伝ぽい気がするけどアニメ新規はどう見えてんだろ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:40:50 /d.9vdfg0
ロストルームといいEXTRALEといい
型月内で序盤は絶対説明しないみたいなの流行ってるの?


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:41:22 HD09azfs0
俺は極端な原作信者だから
月姫もSNも空の境界もZeroも原作だけでアニメは見てないんだよな
どんなに素晴らしいアニメ制作でもきのこの文章の魅力の10%も表現できないって思ってるし

さっきと言ってる事は違うがDiesもあの原作を原作より魅力的にアニメ化できるとは思えんし


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:41:27 3FpUa3360
ザビは肉染みが消えないんだ!


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:41:49 qv7THOHg0
>>613
きのこの作風って元からそんなもんじゃろ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:41:54 zd4W0sNU0
月姫のアニメ…?


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:42:13 3FpUa3360
>>613
型月というかきのこ内では?
後ロストルームは説明しまくりアニメだったような


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:42:42 Rj2E/RfA0
>>613
考察で盛り上がってくれるだろ?
結果、考察は楽しかったけど内容は……ってならないことを祈るが


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:43:07 VbZsEsYk0
クリエイターって人種は、大衆受けする話作りを意識して色々我慢しながら作っていつつ、
そんなもん全部投げ出して今自分の望む読者おいてけぼりでもいいから練りに練った話が一作だけでも作りたいと思う時がある
きのこは今そういう時期なんだろ
FGOで稼ぎまくったから金の為に我慢する必要すらないし


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:43:08 /d.9vdfg0
>>618
序盤のオルガマリーの下りは正直意味わからんかった


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:43:35 radTOjvY0
多分EXTRAとかアニメ化するより、
ユーザーが多いFGO版カニファンとか
月姫初アニメ化とかやった方が需要ありそう


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:43:37 xAFvUuEg0
え?全部オルガマリー所長のお蔭?


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:43:46 B2QFibls0
EXTRAは正直原作通りのアニメが見たかったです(小声)
ドラマCD評判良かったらしいしそれベースにしてさあ…


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:43:52 IbRVL.3A0
文字媒体は心境を表現しやすいが動きが表現しにくい
アニメは逆、かつ尺の制約が強め
場合によっては脚本ばっさり変えたほうがいいレベルの差である


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:44:25 5q09f0B20
>>604
Diesのせいでクラウドファンディングでのアニメ化が無茶無謀と思われちゃうくらい悪いイメージ付いちゃったのがDiesだけの問題じゃなくて致命的すぎるんだ
一応リトルウィッチアカデミアとかちゃんと出来てるところもあるんだぞ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:44:49 zd4W0sNU0
>>624
ドラマCD買ってねというお達し


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:45:05 qv7THOHg0
>>624
ダンジョン探索がシュールかつ単調になりそうなのが難点


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:45:28 Rj2E/RfA0
むしろきのこはどちらかというと自由にやってる側だと思うの


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:46:20 eV6mJylU0
最初から全部説明しちゃう作品とか控えめに言ってクソでは?


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:46:36 fNmuolf60
extraアニメ次話がライダー戦だろうしそこがひとつの見せ場になるかどうかだな


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:47:03 esZcZ71k0
Zeroは最初の1話に1時間使って聖杯戦争の説明してたな
あれ割と正解だったと思うわ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:47:10 /d.9vdfg0
>>626
リトルウィッチアカデミアはアニメミライでうまくいったのが最初だし…


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:47:11 vvneVUsc0
FGOだって6章とか7章ストーリーある程度進めるまで色々判らない事や見えてこない事たくさんあったし、エクストラアニメは1話の説明をすぐ2話でしてくれたしむしろ解りやすい方ではないだろうか


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:47:17 97MtyWKE0
月姫早くアニメ化して欲しいよなー


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:47:30 B2QFibls0
>>627
だって映像で見たいじゃん?
そのためのアニメ化じゃん?


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:48:22 eV6mJylU0
月姫リメイク発表10周年の記念すべきこの年に月姫リメイクアニメ化発表!


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:48:25 WWDJNJZ20
アニメからゲームはわんぱくダック夢冒険とか昔から名作が多いよな
ゴミの山に埋められたやつも居るが


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:48:51 KHmVvfrg0
しかしエクストラアニメって後11話で7戦した後
ラスボス倒すんだろう
かなり急ぎ足になるのでは?


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:49:04 G8ebCvGE0
説明するしないの前に意味不明なポエムを止めろ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:49:39 bkAVFY7I0
映像でトリガー集めしても仕方ないとかいわれると是非もないよね感


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:49:49 AHStKqKc0
EXTRAはアレで説明の流れ自体はゲーム通りのような気もするけどな
ゲームでも訳の分からないまま予選やって、終わってからアレは予選だったって説明があり、本戦始まってからこれは聖杯戦争だったってなるのは同じだし
本当の意味で生死をかけた戦いって実感するのはそれこそ一回戦終わるタイミングだし


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:50:43 QmukeOtw0
今回はアニメ用に本書いたって言ってるくらいだから尺は大丈夫なんじゃね


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:50:53 IbRVL.3A0
FGOも4章ラストでトイレに来るまで世界がやばい!食らえ必殺のレイシフトゥ!気味だったし・・・

>>639
瞬殺された藤村を思い出した


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:51:16 z1F0SXiE0
>>628
決戦までの期間でダンジョン攻略してアイテムゲットするぞ
ってのがいかにもゲームだからな
アニメで何回もやるときつい


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:51:20 esZcZ71k0
>>630
別に全部説明しろとは言ってない。つーかそんな作品知らんぞ
・主人公の大雑把な説明(詳細は明かさなくていい)
・主人公を取りまく現状
・主人公の目的とやるべきこと
これくらいはハッキリさせないと「この主人公なにがしたいの?」と言われてしまう


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:51:58 .OzfqVGQ0
1話に1人倒せば余裕で足りるな!


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:53:06 WWDJNJZ20
ゲームはその前に操作方法の話があるからな
チュートリアルボス後に世界観の説明が入るってゲームだとわりに普通というか


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:53:12 eV6mJylU0
>>639
7戦もするかね…出番あるのはCMで出てきた鯖だぐらいなんじゃないかな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:53:28 N9hk1dZM0
エクストラそのものアニメでやると地の文が多すぎるし回り道が多すぎるしね
それならゲームをベースに新しいエクストラを書いたんじゃね?そうでなかったらわからん


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:54:32 eV6mJylU0
>>646
現状がどうなってるのかはともかく一番最後の目的が最初からわかっちゃうのはいらんなぁ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:54:33 radTOjvY0
>>645
ダンまちみたいにダンジョン(アリーナ)探索全部やるのではなく
要所要所だけやる感じでやればいいんだろうけど
校内でのイベントもあるからイベント自体かなり省略しないとやっていけれないんだよな


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:55:04 Rj2E/RfA0
いいこと考えた1話で3人くらい倒せば余裕じゃね(暴論)

そも、1クール? の後に天動説だかも控えてるから、7騎全部と戦うとも限らんのよな


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:56:01 B2QFibls0
ダンジョンパートはどうとでもはしょれるじゃろ
マトリクス入手イベントとか物語上必要な所だけ入れればよろし


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:56:12 KHmVvfrg0
主人公の目的
どうしたくて動いているかというのは早めにいるだろう


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:56:14 /d.9vdfg0
主人公の大雑把な説明と取り巻く環境と目的を一瞬で説明できるなろうって便利やなって


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:56:23 HD09azfs0
ゲームも小説も買ったら取り敢えず最後まで読んでくれるからな
TVアニメは序盤で説明しろって人たちがいるのは理解はできる


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:56:25 oCbBxgCM0
呂布、兄貴、ヴラド、バーサーカーは姿見えんしなあ、前者二人は可能性はあるかも知れんが


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:56:35 5q09f0B20
兄貴と呂布はすでに脱落済みな気がする
というかこの前のピックアップにヴラド公共々いなかったから出番ないんだろうな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:56:56 VJwWyhnk0
ハクノ自身が具体的な目的もゴールも理解してないから仕方ない


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:57:42 KHmVvfrg0
ドスケベと兄貴は他のアニメで出番あったからともかく
呂布が活躍する場面ないと可哀想だな


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:57:53 vvneVUsc0
主人公の目的とやるべき事は主人公自身もまだボンヤリだろうし、ゲーム版みたいに一回戦2回戦を経て固まっていく形になるんだろう


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:57:56 VbZsEsYk0
>>651
動機づけ程度の、とりあえずの目的・行動方針じゃない
今主人公が何がしたいのか分からないと感情移入しようがないってのはでかい


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:57:56 eV6mJylU0
目的こそ中盤辺りに覚悟決めるのがいいんじゃないか
最初からわかってたら味気なさ過ぎる


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:58:05 esZcZ71k0
>>651
“ラスボスの目的”じゃなくて“主人公の目的”だからな?

士郎なら「聖杯戦争による被害を防ぐ」、ぐだなら「人理焼却を食い止める」
この辺は最初から一貫して変わらないわけだし


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:58:06 97MtyWKE0
世の中の作品は別に目的持ってる主人公ばっかじゃないしなあ
むしろ目的持って行動してる主人公の方が少なくね
巻き込まれ型というか


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:58:33 z1F0SXiE0
2話前半でもともとの世界観の説明をいれて、後半でぜんぜん違うことになってるぞ→次回へ続くだから構成としてはいいとおもう


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:58:38 oCbBxgCM0
>>656 それはなろうが便利というよりかは異世界転生が説明入れるのに便利というべきじゃないのか


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:58:56 3v0Yvlkw0
>>597
いいですよね背中にタケノコ背負って襲ってくるカズィクルベイ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:59:13 UA1k956E0
まだ見てないけどシャフトシャフトしてるなら苦手だからその時点でいまいちなんだよなぁ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:59:34 KHmVvfrg0
ザビはなんかよくわからない肉染み?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 13:59:53 HD09azfs0
空の境界の主人公が式かコクトーかは知らんがはっきりとした目的はなかったんじゃね


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:00:24 oCbBxgCM0
わけわからんが強調されてるが1話の授業シーンで英霊の説明したり、今回の風呂シーンで本来の聖杯戦争とセラフについての説明したりと、割としっかり情報は与えられてる気がする


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:00:57 z1F0SXiE0
>>668
読者への説明のために知能が極端に低下したワトソン博士とかガウリィとか出せばいいんじゃないかな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:01:11 eV6mJylU0
>>663 >>665
こいつは今後どうするんだろう何をするんだろうと先が見えない方がワクワクしない?


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:01:34 VbZsEsYk0
>>666
巻き込まれでも「家族を守る」「身を守る為に対策する」「情報収集する」などなど当座の目的ははっきりしてることが多くて、それが物語を引っ張る要素になってるからなぁ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:02:10 KHmVvfrg0
コクトーは一貫して式を落とすのが目的だから
らっきょは恋愛作品よ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:02:13 z1F0SXiE0
わけわからんとか言ってる人の大半が既プレイ者な気がする


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:02:18 oCbBxgCM0
最初は漠然とした目的が、展開を経て徐々に明確でしっかりとした目的に変わってくる系がいいです


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:03:07 WWDJNJZ20
>>670
本当のシャフトってもっと動くし間のもたせ方上手いよな?
もっと動かない遊戯王とかと比べても演出?に違和感を感じる
悪いわけではない


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:03:08 /d.9vdfg0
>>675
そのワクワクが何週間も持たない


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:04:11 gybwjLso0
エクストラはほらきのこ監修ってことでここの皆わりかし「あっ…(察し」ってなってたし


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:04:28 Rj2E/RfA0
次あたりで大きく動かないと低空飛行で行く可能性もあるからなぁ
きのこだし最後はなんだかんだ盛り上げてくれるだろうとは思ってるが


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:05:17 vvneVUsc0
ボンヤリした目的なら「復讐」ってのがもう判ってるじゃない
それがなんの復讐で何をすることで達せられるかはまた解らんが


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:06:51 6SFhip8Y0
それ以上に単純にラスアンは面白くないというか
他のアニメの方が楽しくて割とどうでも良くなってる感ある


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:07:01 3v0Yvlkw0
視聴者視点はぶっちゃけネロ側だよな


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:07:08 KHmVvfrg0
なんの誰に対しての復讐なのか
欠片男に掘られたりでもした復讐なのか


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:08:59 3TFRf8C60
ザビとかいう憎しみマン
士郎やぐだって憎しみの感情滅茶苦茶薄いよね


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:09:04 ucAZ/YuM0
>>622
月姫とかいう既に一度アニメやったやつはともかく、FGOカニファンは見たい


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:09:26 uxIWi5bk0
遅ればせながら高難易度クリアしたけど、ひたすらジャガーが厄介でしたね…
折角だからシェヘラさんアタッカーにして行ったら、
ジャガー1人残したところでお亡くなりになった
最後はサポート勢で殴ってた


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:09:31 3v0Yvlkw0
またかよ憎いよぉみたいなこと言って刺されてたしタイトルアンコールだしで大体動機は察してはいるんだけどなんかもう一捻りはありそうな気もする


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:10:15 oCbBxgCM0
>>684 他にも1話の欠片男の知りたければ上に登ってこいそこに全ての答えがある的な言葉もあるな、主人公がそれをどう受け取っているかはわからんが


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:10:56 YTbTGSHc0
エクストラ本編のザビだと、当初の目的はとりあえず死なない、自分の正体を知る辺りだが、
アニメザビってまず何考えてるのかもよくわからんのよね
脇ならともかく、主人公の思考がわからんって結構なストレス


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:11:04 bDroxAaM0
>>632
映画HFの「皆UBWのアニメ見てるよね!?じゃあ次行くよ!」的な共通ルートスキップっぷりはわろた


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:11:13 z1F0SXiE0
>>690
毎ターン1万以上回復してきてこっちの火力が足りないと結構かかったな
しかもクリティカルが結構痛い


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:12:18 oCbBxgCM0
視聴者又は読者にどれほどの情報を与えるかってのは結構物語において重要な要素よね


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:13:08 .OzfqVGQ0
正直セイバーとのあのやり取りとランサー戦は見飽きたからね!


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:13:17 5hhhhk4E0
怒りはこのへんが関係するとしか言えないよな
https://i.imgur.com/yySNuHY.jpg


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:13:32 VJwWyhnk0
テラリンのネロ結構かわいくなってるやん


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:15:03 rC26PFqE0
ネロってエクストラアニメの頃からすでにデレデレだな
もうデレデレじゃないネロを思い出せない


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:15:09 UA1k956E0
>>694
一応OPに流してたけど、UBWアニメの使い回しのせいで噛み合ってなくて違和感あったな


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:17:51 Q7tZqNXQ0
>>700
デレてない頃でも普通にザビーズとの関係自体は良かったからな
ふふん余は天才故あーだこーだ〜は最初からだったし


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:17:59 vvneVUsc0
まあ感想はそれぞれ個人で異なるものだし話し合うだけ不毛な気がする
結局のところこういうのは解り合えないものだし
楽しんでいる人は楽しむ、詰まらない人は自己判断で切るだけの話だな


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:19:42 YTbTGSHc0
>>694
SN冒頭をダイジェストにして、SN前の桜との日々に尺割いたのマジで英断だと思うわ
HFは桜のルートだから、桜に感情移入させないといかん
ゲームだとその辺、プレイヤーと士郎で感情が乖離しちゃうトコあったからな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:21:58 oCbBxgCM0
大晦日の声優インタビューでも今回のネロはいつもより可愛らしくしたとか言ってるし狙ってやってそう


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:22:09 .smMsJCc0
でも桜のシーンがじっくり描写されることによって
セイバールートと凛ルートはここまでやって負けたのかよと思うようになったよね
つらい・・・


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:23:28 .OzfqVGQ0
2週間ぐらいで士郎に好きな人ができちゃうからね


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:24:24 YTbTGSHc0
>>706
あれだけ積み重ねて、横からかっさらわれたら病むよなぁ……


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:25:03 /tzOjxzgO
op、あの梶浦音楽とともに流れる津嘉山さんの語りがたまらん


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:25:43 iYotAG7c0
元々は凛を好きだった→話してみたらさらに好きになった→セイバーに一目惚れ→桜の魅力に気付き溺れる
短時間でここまで変わるんだから恋なをやてそんなもん


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:26:47 Q7tZqNXQ0
>>706
ほ、ほら…アヴァロンの滞在期間を含めればセイバーが一番付き合い長いから…


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:27:36 .VZYIFHc0
4dx版HF近所でもやってるから見に行かなきゃなぁ
士郎の血飛沫浴びれるとか聞いて笑った


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:27:53 bkAVFY7I0
セイバーに一目惚れはするけどそれが恋に至る確率は案外高くない
そもそも士郎がバグらないとルートに入らんからな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:30:08 WWDJNJZ20
>>706
その前にあっただろうワカメとの友情…はワカメの方からぶち壊してるのか
男の友情は乙女の恋には勝てない裏三竦みか


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:30:22 tkFd6HPk0
>>704
まあゲームだと、HFまでマジで存在感無いからね、桜……
あと古参プレイヤーは、セイバー召喚前後の展開は見飽きてると思うし


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:30:50 3ucvTMy60
「生前どんな皇帝だったと思う?」
「暴君」
「そう呼んでるキリスト教徒と同じ目に遭わせて欲しいか(意訳)」

こんな調子だった頃もありましたね…
その後「大体あってる」と自認が続くからちょっと拗ねた程度の反応だけど


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:31:31 RiTz9QpQ0

桜が家に通うようになった過程は語られはするけどリアルタイムでゲームでも追っかけてた訳じゃないからなぁ
その点でちょっと弱いよねプレイヤーへのアピール的に


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:31:51 /TlUe4bQ0
アニメになる度に戦ってる赤いのと青いの


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:32:32 WWDJNJZ20
桜セイバーの明日はどっちだ
とりあえず宝具強化ください


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:32:51 /tzOjxzgO
今度はデミヤと私のクーちゃんがバトルのか


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:32:55 xAFvUuEg0
後の時代のキリスト教徒の方がよっぽど横暴・・・


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:35:01 3CzJAtxM0
HFが初めて見るFateですって人どのくらいいるんかね……


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:35:37 GT1U7SCc0
HFが最初でも何も問題ないな


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:36:13 6SFhip8Y0
>>717
まあ幼馴染とか物語が始まる以前から主人公のこと好きになってるから
その好きになっていく過程を見てない読者側からすればインパクトが薄いって
二代目火影様も言ってたしね


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:37:03 AJqraOYY0
ところでアルトリアと一緒に戦い抜くアニメなくない?
アニプレ特番でもなかったよ!


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:37:10 ucAZ/YuM0
去年FGO始めたFate型月知識無しの知り合いが「今Fateの映画やってるんだろ」って見ようとしてたな
それ見るくらいならzero見とけって勧めたが

>>720
マイルーム台詞こそあってもシナリオで同時に居たことないな現状


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:37:33 in.gSIns0
アポアニメの第一話は原作未読ファンにも優しい展開だったと思ってるけどエクストラはちょっとなあと


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:38:51 3CzJAtxM0
無銘のプレイ動画来たけどアイツついにゲイボルグまで使い始めやがったぞ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:39:28 AJqraOYY0
>>727
シャフトとかいう一種の選民フィルター


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:41:22 bkAVFY7I0
LEは別に話の筋自体が追えないわけじゃないから多少はね


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:41:46 ucAZ/YuM0
そういやデミヤがテラzeroのザビ子が連れてた鯖じゃね説はどうなったんだろう
少なくともFGOにおけるデミヤの設定見てるとその発生にも経過にもザビ子一切関係無かったが

>>728
死因を宝具として使うことの何がおかしいのかね


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:42:44 4dSq6iog0
エミヤさんのあのクソダサ長髪に慣れることはあるのだろうか


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:43:32 zd4W0sNU0
>>731
そんな説初めて聞いたわ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:45:01 WWDJNJZ20
>>721
宗教は文化や人間の乗り物の一つであってそれ単体でどうこうはならないんだけどな
自動車だろうがガンタンクだろうが轢き殺せば人は死ぬ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:47:24 Q7tZqNXQ0
>>732
いやクソダサではないだろ
アレが最初に見たエミヤのデザインだったら普通に受け入れてるレベル

問題は今までと印象が変わり過ぎてネタの域にまで行っている点よ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:47:26 AyjjQHtQ0
焼け焦げて一見すると無銘と分からないような見た目?を黒人呼ばわりするギリギリアウトなジョーク説


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:48:08 iYotAG7c0
>>726
ZeroみるくらいならDEENバンSNだろjk…


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:48:18 iXNE8LxA0
テラzeroの方の外見説明がデミヤ味あるのでは?とか言われてたような


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:49:57 Rj2E/RfA0
説っていうか、無銘と判断できないくらいボロボロの体から派生してった話題の一つで
それだけで説って言えるほどのものではない〜説や考察を装った願望というかなんというか


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:50:19 VJwWyhnk0
>>728
テラの頃から使ってますし


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:50:55 Rj2E/RfA0
>>728
テラの宝具動画でも見てくるといいぞ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:51:40 ucAZ/YuM0
>>733
デミヤ実装再臨姿判明した頃に言われてた
FGO二次でデミヤとザビ子が会話してるやつちょいちょい見たからわりと有名な説かと思ったわ

>>737
大差無いだろ(暴言
だってDEEN版はボンテージ桜が頭から抜けないんだよ
月の女神の加護(キリッ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:52:13 dGCtMG520
宝具もマニューバもテラ参戦キャラは使い回しか


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:52:40 3CzJAtxM0
>>740-741
マジか
メイン以外使ったこと無かったから知らんかった


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:53:10 iYotAG7c0
>>742
ボンテージは糞だがw
Zeroは二次創作だし最初に見せちゃうと色々おかしくなるじゃないか


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:53:21 Rj2E/RfA0
見てきたら長髪と背景以外テラまんまだった


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:56:24 uWwjHihk0
デミヤは最初半壊無銘かと思ってた


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:57:42 uxIWi5bk0
つーかカッコイイポーズ回は言われるほど酷くないって言うか普通にカッコイイ
言われるまでポーズ気にしてなかったよ
月が動くのは何やねんとは思ったが
それはそうとして、原作で見られなかったヘラクレス戦ですから


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:58:17 IbRVL.3A0
>>743
まあタイトルからして続編だしなあ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:58:33 z1F0SXiE0
>>745
最初にみせるならDEEN版かUBWかだな
Zeroから入るのもありだけど、HFでの間桐家関連の衝撃が薄くなるのがな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:59:20 uWwjHihk0
最初にえみや飯かプリヤ進める作業


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 14:59:34 ucAZ/YuM0
>>745
そんなこと言い出すくらいならもうSN本編プレイしろって言うわ

アニメしか見ない奴が細かいこと気にすると思うか?
俺もSNプレイしたけど投影壊れるとか全然気にならなかったわ
アルトリアが苦戦しなかったとか言ってるの聞いて「えでもzero……」ってなるのはzero見た段階でもう変わらんだろう
「zeroはパラレルだから」つっても肝心の「正しき第四次聖杯戦争」は何処だよきのこの脳内にしかないよ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:02:04 3CzJAtxM0
整合性()抜きにして見ればアニメとしてはゼロが一番面白いと思う


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:02:44 uxIWi5bk0
あくまでZeroは前日譚外伝だしSNネタバレ多いし、
今から初めて見るならSNかUBWでええやん派です


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:04:21 oSMCi00cO
アニメじゃなくて移植でもなんでも良いから原作やれ派ですわ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:06:46 VbZsEsYk0
ゼロを先に見せると明らかにセイバーの印象が悪いというか、侮るようになることの方が問題だとは思う

知人がゼロを先に見てからSNやってたが、そいつはセイバーが話題になるとdisりはじめるから辟易とするわ
そしてそいつは経験値もモーさん(モードレットに非ず)も好きでdisが加速してくとかいう悪循環


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:07:23 gXXK9LzM0
公式前日譚の事件簿でゼロの内容が踏まえられてる以上パラレル発言はうるさいアンチのために渋々用意した建前だけどな


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:08:20 RiTz9QpQ0
男の長髪キャラって大体線の細い美形キャラに多いけどエミヤはうーん


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:08:25 uxIWi5bk0
>>755
世の中には、ガチャ課金しまくってハムスター周回もしまくるけど、
無料の原作SN(全ルートやっても数千円)やるのは面倒臭い!って人が何故か結構居るのだわ…

と言うかこのスレにも絶対、それなりに居る


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:08:48 YTbTGSHc0
もう、ゲーム原作なんだからゲームやれよ!でいいかなって


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:08:49 uWwjHihk0
zero→衛宮さんち
落差が酷い


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:08:56 B0BRPLwU0
Zeroでセイバー無能説が広がったのを気にしてたのかUBWではセイバーの見せ場が増えてたな
まあ五次のレベルが四次より低いとしか捉えられなかったけど


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:08:59 IbRVL.3A0
知ってる側としたらあれを最初に見たほうがいいってのはあるだろうにしろ
見る側は見たものが面白いと思えば関連作品勝手に漁ってるもので結局あんまきにする意味が無いところでもあると思う、自分の経験上としては
ネタバレされようが、というかネタバレが普遍のネタになってるような奴でも
本当に面白い物はネタバレされきれないほど節々が面白かった


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:09:11 3CzJAtxM0
アニメとADVとか裾野の広さや敷居の高さが全く違うからなぁ
普段アニメ見てる人の中でADVもやってる人なんて5%もいないんじゃないか


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:09:33 PLqudbrM0
SNでの記述・台詞とZeroの齟齬なんて誤差みたいなもんだからね
虚淵への負担を軽減するためにパラレルって言っただけ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:09:55 GT1U7SCc0
放送順に見りゃいい


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:10:56 3CzJAtxM0
じゃあ月姫からだな


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:12:21 bkAVFY7I0
戦績だと別にzeroでのセイバー悪くないというかむしろ良いといえば良いんだけどね


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:12:33 B0BRPLwU0
>>765
なんか性格違くね? とか言われてた事とやってた事違くね? ってのは割りとよくあったから誤差で済ませられるほどではないだろ
まあそれよりケイネス先生サンドバッグとかイスカンダルの消耗()とか下手に設定を守ろうとして捻った部分の方が粗多いと思ってるけど


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:13:13 grXtZnQU0
>>759
絵柄が古すぎて断念したわ
EXTRAみたいなシナリオ集あればいいんだが


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:13:57 oSMCi00cO
そんな話して無いのにアンチがーとか始める辺りZero厨は不滅だな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:14:43 RiTz9QpQ0
元からきのこの中に四次本編の具体的な構想はなかったんだろうが
少なくとも俺はSNやったときに思ってた印象とは違った
セイバーと切嗣は必殺仕事人みたいな関係だと思ってたし


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:15:22 C8p.Hg3w0
僕はHFから観るの勧めてご新規さんがワカメが真ヒロインでは…?ってなるの眺める派です


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:15:30 3CzJAtxM0
プロデ……マスターも一枚岩では無いからな


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:15:53 YTbTGSHc0
じゃあまず月姫の漫画版読ませて、中古ショップで月箱買わせて、メルブラ順番にやらせて、fateはその後だな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:17:21 B0BRPLwU0
>>768
その辺は結果であって戦い方を見る限り強く見えないのがな
初戦では脱落の危機、ディルとの決戦の決まり手は切嗣、ライダー戦は相手が舐めプ、狂スロット戦は相手のガス欠と
勝ち抜け方が冴えないからZero初見が無能論唱えるのも残当ではある


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:17:57 jBq2Z01c0
>>775
漫画版月姫もメルブラもやったんすけど月箱高すぎませんかねぇ…(新規並感)


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:18:04 ucAZ/YuM0
>>775
らっきょとDDD挟めよ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:18:19 z1F0SXiE0
ギルの性格とかキャスターの元マスターとか設定が徐々に更新されてったりもするしな


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:18:22 4JksGxZU0
もう月姫はリメイクやめて全年齢版作れよ
そうすればファンも許してくれるだろ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:18:45 3ucvTMy60
蒼銀5巻と事件簿5巻は同時発売することでちょっとしたギミックが!
…悲しい事件だったね


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:19:15 AyjjQHtQ0
切嗣の事思ったより面倒な中年だったとか言うのやめろよ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:19:53 3CzJAtxM0
そもそもキャラを無能呼ばわりするやつとは付き合えないです
可愛い女の子なら話は別だがね


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:20:11 GT1U7SCc0
エロが削除されたエロゲは劣化だから


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:20:20 gybwjLso0
もしかして型月ファンって面倒臭いのでは?ボ訝


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:20:27 Rj2E/RfA0
>>781
なんとエクステラとFGOを同時期に発売させて内容が補完し合えるように!
どうしてできないことをしようとするのか


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:20:33 z1F0SXiE0
>>777
ヤフオクみたら自分が買ったときの倍くらいしとる
確か13000か15000円だった


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:20:50 TKPs6ZEc0
>>780
そもそも許してもらう必要があるのかっていうね
まあ出して欲しけりゃあ真摯にお願いするしかなさそうだ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:21:52 3CzJAtxM0
というかそもそも本来月姫RはR18なのか?
そこって明言されてたっけ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:22:15 6SFhip8Y0
過剰に持ち上げられてる作品見ると悪いところ言いたくなり
逆に過剰にアンチされてる作品見ると擁護したくなる
一番面倒くさい奴が私です


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:22:29 Rj2E/RfA0
>>782
英雄なんてとか言いつつ英雄の証を大量に要求するのはやめていただきたい(混線)


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:22:30 C7w6iHOs0
>>786
重要な説明や掘り下げを同時に進行する他媒体でやろうとするのほんとやめてほしいわ
どうせ延期するんだしさぁ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:22:38 z1F0SXiE0
>>785
ここに専用板がある意味を考えよう

新しい作品が流行る度に他所で暴れるファンがつくから、もともとそういうのをひきつけやすい性質を持ってるんだろう


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:22:50 oSMCi00cO
されてないが恐らくは全年齢だろうという悲しみ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:23:14 ucAZ/YuM0
どんなに名作でもエロがある段階でやる気失せる俺のために全年齢版出してくれ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:23:33 97MtyWKE0
久しぶりに社長が裸体書く事になるのか


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:24:10 P0kCJmz.0
>>792
オリジナル企画アニメとか同時コミカライズとかやってアニメでわからん情報漫画で出したりするよね
まず単体でわかるように努力して欲しいんだが


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:24:45 3CzJAtxM0
きのこの書くエロは読みたくない
家族のセックス見てる気持ちになる
でも武内の裸は見たい
どうすればいいのだ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:24:51 .xsOGl1A0
ふぅ、無事高難易度クリア
今回のは面倒くさかったなぁ。全体宝具が怖くて使えなかったわ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:26:07 GMX10E2g0
社長の描く尻は良いものだと思う


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:26:12 IbRVL.3A0
こういう時いつもエロ抜きだとシナリオがっつり変わらざるを得なくなるくらいそれが比重占めてるランスってすげえなあってry

>>790
どっちも見方が偏ってるのは変わらんから緩和したくなる気持ちは分かる


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:26:25 AHStKqKc0
>>798
武内の裸見たいとかマニアックだな()


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:26:30 6SFhip8Y0
>>798
武内の裸が見たいのか…(困惑)


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:27:13 Rj2E/RfA0
武内のストリップショーだって!? きのこしか喜ばねぇ!


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:27:38 PLqudbrM0
>>799
ええー
むしろ全体宝具を連発してガンガン削っていったなぁ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:27:40 uxIWi5bk0
武内はセイバー顔美少女だから(震え声)


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:27:44 C8p.Hg3w0
他媒体はまだいい、よくないけどまだいい
でも限られた期間のみでどっぷり嵌ってないとたどり着けない上に再度見られる見込みもないモノに世界観的に重要設定ぶち込むのは
お前マジで頭おかしいんじゃねーのって


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:28:55 Rj2E/RfA0
きのこ「うまく入れれなかったから竹箒で補足するゾ」

これは一番の悪癖


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:29:29 YTbTGSHc0
買った奴が手放さないと流通しないからなぁ……
月リメの目途が相変わらず立たないなら、月箱再販でもすればいいのにな


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:29:38 .xsOGl1A0
>>805
ワイはざっこやから武蔵/後輩/ジャンヌで耐久しながらまったりクリアや


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:30:29 IbRVL.3A0
>>808
隠しサイトじみてる節があるのは半公式くらいの位置でいたいんだろうってことで別にいいんだが
何かサイト自体が見難いのだけはなんとかしろ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:30:48 XBovlUFs0
アニメUBWもFGOと連動するつもりだったんだっけ?
出来もしない事しなくていいのに
二部が春からってのもEXTRAアニメと連動させたいとかだったりしてな


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:32:08 1jAMJRVE0
竹箒日記過去の記事みれないんだけどあれどうやって見るんだよ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:32:31 C8p.Hg3w0
高難易度はいやらしかったなぁ
誰が出てくるか分からないのにストーンバサカだからバフってても割ととんでもないダメ来るし
実質ブレイク無しだからいつもよりはある程度は楽だったけど


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:34:09 Rj2E/RfA0
>>812
連動するんじゃない? 時期的に狙ってそうだなーとは思ってるし
上の方でNPCの怒りがどうこうって画像見てて、似たような状態がクリプター連中に起きてるかもとは勝手に思った


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:34:10 C7w6iHOs0
>>812
たぶんエクステラリンクとエクストラアニメを連動させたい気なんだと思う
あとテラとFGO二部のムーンセルの章も少し繋がる部分ありそう


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:34:16 bkAVFY7I0
きのこ自体が間に合うとしても他が理由で間に合わなとかも普通にあるしなあ
ただ出来なさそうだからといってやらないのもどうかというのはあるからなんとも言えないが


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:34:47 NefZH9R20
>>814
ブレイク時に他エネミーにターゲットが移らないのはマジ悪い文明


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:35:09 tkFd6HPk0
TMエースの付録に竹箒マテリアルを付けよう(提案)


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:35:30 P0kCJmz.0
>>817
むしろきのこが理由で他が止まるんじゃないの


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:36:19 6SFhip8Y0
きのこ「俺は止まんねえからよ…」


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:36:56 C8p.Hg3w0
>>813
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201612.html
こんな感じのURL打ち込んであとは年月のとこ変えれば見られるよ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:37:22 3CzJAtxM0
氷の花〜♪


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:38:04 VJwWyhnk0
>>813
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201702.html
見たい年と月入れれば見れる


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:38:35 YubTlcjo0
>>813
URLの月日を弄る


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:38:51 bkAVFY7I0
>>820
少なくともFGOとかの製作はきのこの遅れではないだろうしきのこ自体の筆は早いからなんとも
そりゃ六章みたいなことはあるけど


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:39:23 gXXK9LzM0
竹箒書籍にしたら売れそう
ブログの内容に当時なにがあったかの注釈入れてまとめんの


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:40:23 1jAMJRVE0
アドレス弄らないとならんのね…
わざわざ教えてくれて有難う


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:40:29 VbZsEsYk0
>>811
しかも過去ログは普通だと見れないっていうね


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:42:57 C7w6iHOs0
めんどくさいから読み返したい日記はスクショした方が早い


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:45:35 DYstY5Q20
竹箒なんて見直しても如何にきのこが適当な事を言ってるかに気がつくだけだぞ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:45:51 3ucvTMy60
キアラの宝具完成直前になって背景エフェクト増やそうと言い出した、の一件は中々に毒きのこ
でもクオリティ的にはその方がよかったと思う辺りが複雑な気持ち


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:47:01 iXNE8LxA0
6章zeroとかは手元にも保存してる


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:48:09 /d.9vdfg0
竹箒はいい加減サイトそのものをリニューアルしろ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:48:34 XBovlUFs0
毒きのことかキアラどころかセイヴァーも食わんよ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:50:09 oSMCi00cO
エフェクトちょっと足すくらい経験値のウン十リテイクに比べたら菩薩よ菩薩
初期から固有モーションといい経験値は何かDWの弱味握ってるのか?


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:50:17 Ny936lBo0
>>814
そこでW姪システムだぞ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:50:46 3CzJAtxM0
竹箒はもうフォーマットが古いから阿部寛の公式HPみたいな格好良い感じに刷新しよう


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:54:15 HQ5uXYwE0
しゅまん、持っとらん奴おりゅりゅ???
https://i.imgur.com/z9bjnwv.png


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:54:53 C8p.Hg3w0
配布はモーション変更の見込みないから仕方ないね
おき太さん?知ら管


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:55:13 z1F0SXiE0
>>827
昔森博嗣がwebの日記をエッセイとして紙で出版してたな
本人が無料で見られるのに誰が買うんだろうとか言いながら書いてた


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:56:01 gybwjLso0
>>827
注釈書いてる内に月日が流れ注釈の注釈も書くことになりそう
伊集院光のあれみたいに


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:56:21 IbRVL.3A0
>>836
本能寺初回より前にもうちらほら固有モーション出てきてなかったけ?
配布鯖であるノッブに関しては衣装無い分のリソースってのもあるだろうし
配布鯖つながりでいえばハロエリも固有だし
どっちかというとFGO自体汎用モーションからの脱却期だったとかそう言う話なような


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:56:46 C8p.Hg3w0
>>839
しゅまん、BBちゃん以外誰もおりゃん

おりゃん……くそぅ、くそぅ……


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:57:04 3CzJAtxM0
そーろそろコラボイベ欲しいッスねぇ……
今のとこCCCが最後でしょ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:57:33 NefZH9R20
>>839
SWはそのうち復刻するだろう


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:58:01 .xsOGl1A0
>>839
同じくBBちゃん以外全員おりゃんwwwwおりゃん・・・


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:58:09 C8p.Hg3w0
>>845
開拓史…?


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:58:24 IbRVL.3A0
>>841
教えてFGOを買ったのが私だ

>>845
コラといえばZEROコラとかCCCコラとか成り立つならSNコラも成り立ってしまうと思うんだよなあ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 15:59:28 GMX10E2g0
アニメ終わったのにApoイベやらなかったな


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:00:07 NefZH9R20
次のコラボかぁ
次はApoコラボと思わせといてテラコラボでアルキメデス実装&配布でまたエリちゃんが増える


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:00:55 gybwjLso0
>>850
チョコイベが実質?…最速の英雄は無かったこととする


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:01:05 G8ebCvGE0
BBちゃんとクロだけいねぇわ
飽きてたから仕方ないね


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:01:39 gXXK9LzM0
昔は武内も竹箒に記事書いてたんだな
きのこに比べると随分真面目だ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:01:56 bDroxAaM0
>>812
確か最初UBW放送中にFGO配信予定なのが延期になったけど、後々プレイして真名エミヤとかUBWネタバレ過ぎるからUBW放送後の配信になって良かったなと思った記憶があるなw


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:03:00 3CzJAtxM0
式とクロとBBちゃんとアイリちゃんは「うおおおこれをFGOで使えるんか!」という感動があった
apoはそう思えるキャラがあまりいないんだよな……大半実装されてるってのもあって
蒼銀は愛歌実装されたら感動する


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:05:24 bDroxAaM0
>>856
まぁアポもなんだかんだでセミ様と天草並べてあげたいとか実装されたらアレキと先生並べたいとかそういう欲はあるな

まぁセミ様出ないんだけどな!!!


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:05:52 uxIWi5bk0
リリィちゃんは今更配布しても性能が…


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:06:13 6SFhip8Y0
HFで配布天の衣イリヤ
割と期待してる


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:06:34 IZkWg7Ns0
>>856
ロシェ君(in アダム)を実装しよう


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:06:35 AyjjQHtQ0
HAコラボでボクサー配布?


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:07:13 TKPs6ZEc0
>>858
今のところ宝具くらいしか取り柄無いよなあ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:07:39 bDroxAaM0
>>858
最初期からデブの方が強くね?と言われまくってたから今更でも問題ないね!


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:08:13 NefZH9R20
>>861
YARIOパが完成するではないか


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:08:19 RoRKsdEQ0
うちも配布はクロだけいない
あの頃MAXでFGOがつまらなかったのとプリヤに興味なさ過ぎたのと
あのイベントのシナリオが苦痛レベルのつまらなさだった
性能は良いんだろうが今でも特に欲しいとは思わんな


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:08:50 iXNE8LxA0
リアフレのログイン切れてると思ったらインフルだったわ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:09:19 Rj2E/RfA0
リリィは星3.8くらいの性能だから、塔イベで使ってまた倉庫だわ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:09:52 PLqudbrM0
クロエは
「弓王宝具レベル2に○万掛けたけど、もしかしていらなかったんじゃ……」
と不安な気持ちになるほどに高性能で辛い


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:11:15 1iPYvQ8.0
リリィはケイ兄さんが来たらマーリンとケイ兄さんと組み合わせてニヤニヤする役目があるから…


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:11:22 IbRVL.3A0
クロエいるけどオリオンのがなんやかんやでよく使う


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:12:35 3CzJAtxM0
リリィがそのまま成長した姫騎士アルトリアも見てみたい


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:13:45 uxIWi5bk0
弓王はシナリオだったらちょくちょく使うんだけども
イベントハム周回が一番多いゲームだからなあ

書いてて、弾温存してたら塔で弓王一回も使わなかったことを思い出す


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:14:24 C7w6iHOs0
ケイはたくさんケイ兄さん引きました(ガウェイン)みたいな悲しい芸がまた流行る予感(千里眼E)


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:14:32 UtdSThI20
レベル100クロはクッソ強くて可愛くて良いぞ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:15:10 PRtuIoW60
クロはイベント周回の2waveに出てくるそこそこHP高めの中ボスを処理するのが仕事なことが多い気がする


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:16:27 tkFd6HPk0
クロエとオリオンと弓王宝具2居るけど、イシュタル引いてからはとんと出番が無い
全体宝具だけどクリ殴りがかなり強いんで、単体弓が割といらない子になってる

イシュタルでこれだから、ギル引いたらもうコイツだけで良くね?って感じになる気がする


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:17:42 3CzJAtxM0
催眠で意識残したまま身体の自由奪って感度だけ上げまくって快楽堕ちさせたい鯖ランキング不動の第一位で有名なクロ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:18:41 TKPs6ZEc0
>>876
ギルは特攻刺されば単体宝具並の火力出すからね
おかげでアラフィフが暇してるよ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:18:58 hMFEngEw0
クロはクリスマス,贋作と中ボス狩りしてたな


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:20:05 v/VvRuq20
今ようやく3000万いったけど、このペースなら間に合うか?


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:20:26 o2T3qgfk0
ギルは強化いらなかったよなほんと


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:20:29 EG5y.afU0
最近だとHP多目な中ボス狩りは星も出せるサンテラ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:20:31 oSMCi00cO
殴りで見るならイシュタルはギルより上よ?
というかギルは宝具ぶっぱ意外だと平凡


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:22:01 UtdSThI20
クロはS3を使うと星出しも良好になるのも凄いわ
w2で宝具を使ってもw3に向けて星を貯められる


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:24:18 3CzJAtxM0
キャプ翼のソシャゲのバレンタインイベの情報が流れてきた
こういうのってホントどういう人がプレイしてるんだろう……


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:24:23 hMFEngEw0
>>884
それにマーリンの幻術も入れると凄い稼ぐよね
クリスマスでは本当助かった


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:26:15 EG5y.afU0
アラフィフはもう一声欲しいと思うがそれを言ったら後もう二声三声欲しい人達が何人もいるという何とも言えない強化待ち鯖


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:26:56 C8p.Hg3w0
使い忘れとか最大発揮しにくいこと考えなければスキル3本気で頭おかしいからな


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:26:57 IbRVL.3A0
ギルはイベント礼装ついでにっていうので引ける機会のない鯖の一人だし
設定も設定だし人気も高いから多少盛りすぎ気味でもまあちょうどいい
防御スキル無いっていう穴も一応あるし


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:30:07 Ny936lBo0
ちょっと物足りない勢でも宝具強化来ればかなり変わりそうなのは多いんだがな
イシュタルは宝具強化なしでこれだから頭おかしいわ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:30:22 oSMCi00cO
>>889
我が王も似た立場なのに一向に強化が来ないんだが


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:30:29 6SFhip8Y0
何だかんだで星5相応のステがあれば戦えるものだなって塔イベで分かった
だからといってシェヘラさん強化してほしい気持ちは変わらないけど


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:31:00 in.gSIns0
去年の前半あたりはいつでも公とえっちゃんとエルキドゥの強化を叫ばれていたのに比べれば今はそれなりにバランスが良いのではなかろうか(ハムと刑部から目をそらしつつ)


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:31:05 3ucvTMy60
使い忘れは勿論ブレイブやクリティカルと都合を合わせにくいと言う問題もあるが
逆にそれが全部揃った時は単体へのダメでギルもアラフィフも追い越す勢いだからなぁ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:31:59 B2QFibls0
アラフィフはA3枚なのはもう仕方ないとして
魔弾の射手にもう一声欲しいところだけどとりあえず蜘蛛糸のデメリットだけ消してくれれば良いよ
あと悪属性の弓鯖もっと増やして


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:32:19 duZoSZlY0
星消費は悪い文明
マジで悪い文明


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:33:02 DCUZkpfQ0
あの頃の我が王は結構強かった
ギルはインドどころかノッブにも負けるとか笑われてた(事実は知らん)

下手に一瞬でも持ち上げられると強化来なくなるんだよねFGO…


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:33:36 lNuu3tZo0
>>890
カルナさんがその筆頭だな、宝具強化で一気に強鯖の仲間入りしたし


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:33:43 Rj2E/RfA0
兄貴、呪腕、ヘラクレス「せやな」


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:34:05 6SFhip8Y0
キボウノハナー


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:34:54 LgafjLI.0
星消費デメリットがない剣フラン、有能


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:35:29 aTDwNqL20
配布でありながらモーション変更された信長さま


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:35:47 C8p.Hg3w0
蝉様は最悪礼装枠一つ潰せば対応できる
アラフィフはてめぇこの野郎


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:36:59 IbRVL.3A0
ノッブに負けるって言われた時期を経て超強化きたのはエミヤじゃね?

NP・星消費スキルはもっとどんどん入れてくるかと思ったけど思ったより来ないな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:37:35 6SFhip8Y0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1517988952/
オルガマリーって面白い名前だよね


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:37:44 Q7tZqNXQ0
運営が卑怯なのはイベ礼装がスター付与なところ
少なくともイベ中は発動できないなんてことほぼない


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:38:16 duZoSZlY0
>>905
オツガマリー


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:39:01 IbRVL.3A0
>>905
つうかサブナックくんとかおるのに・・・



909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:39:16 AHStKqKc0
>>903
☆8個は割とちょい工夫すれば簡単に出来るなって感じ、8個と10個の差かなりデカいわ
今回の特攻しかり欠片じゃなくても☆4個礼装とかも多いしな


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:40:04 3ucvTMy60
蝉様は周回用途ではともかく自分で3手目Q振れば☆8個は出せるはず…
アラフィフはてめぇこの野郎


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:40:59 UtdSThI20
>>905
いやあオルガはこの一年でネタネームになっちゃったね…


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:41:30 .xsOGl1A0
???「蝉様はイベント終わったらこき下ろされるよ、わた、姫みたいにさ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:41:50 i352uyBo0
今回のイベ礼装スター獲得がついてるのは蝉様接待の一環だよね
・特効で攻撃力+100%
・s3の星消費はイベ礼装で補う
・ラスト1週間のブラック級は有利クラスの騎一色
という三大蝉様接待
イベ終了後のガッカリ感がすごそう


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:42:45 ziHuGUt.0
>>905

>>912あなたイベント中からこき下ろされていたでしょ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:43:22 PRtuIoW60
>>905

アラフィフならテスラ、セミラミスならクレオパトラと組ませてスキルで星出しするのも有りだわね


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:43:23 Rj2E/RfA0
>>912
コキ使われてる()のはよく見るよ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:43:51 UtdSThI20
>>913
それでもスキル自体は全体的に強いからパトラと同じ道を辿りそう


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:43:51 IbRVL.3A0
おっきーイベで一番優遇感があったのはパトラだと思う(こなみ)


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:44:25 YTbTGSHc0
>>905

チョコ製造完了ー
後はサプライズチョコばらまきつつのんびりしてよう
塔から走りっぱなしで疲れたぜぃ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:45:11 YubTlcjo0
>>905


……よくよくfgoでついた?リリィの設定を考えるとさ
ケイ兄さんとかマーリンとかが同じカルデアに居たとしても今のカルデアベディにとっての円卓並み(マテivより)に「知り合いに凄くよく似たそっくりさん」でしかないような……
セイバーのあり得たかもしれない可能性を見るケイ兄さんの心中も複雑な気が……


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:48:21 radTOjvY0
>>905乙カリバー

>>919
ホワイトデーが魔神柱レイドイベだったら全力出す


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:49:27 IbRVL.3A0
セイバーの可能性を見ようとする者は巨乳になったり水鉄砲の先っぽに聖剣くっつけてるとことか
よくわからんユニバースからやってきた何かを見ることになるぞ
リリィなんて正統派(比較論)


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:50:13 .xsOGl1A0
もし今魔神柱レイドイベ来たとしてお前ら誰殴るの?
やっぱりバルバトス?


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:51:26 C8p.Hg3w0
>>905


おっきーの煽てればヤリ捨て出来そう感
一度関係持ったら一生切れなさそうだけど


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 16:53:06 C8p.Hg3w0
>>923
アンドロかな…牙だ骨だの前に塵


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:00:04 in.gSIns0
フラウロスかな
何がきっかけだったかわからんが、ここ半年くらいで急に爪も逆鱗も枯渇しっぱなしになった
ボックスで色んな鯖を育てたせいだとは思うが


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:03:37 Ny936lBo0
>>905

今なら放置筆頭だったアモンもかなり需要あるのではないだろうか


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:05:37 zd4W0sNU0
正直もうバルバトス殺す必要は無くなった


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:06:33 /d.9vdfg0
勾玉と杭を出す新たな魔神柱ください


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:07:10 bDroxAaM0


ジャックちゃんもセミ様も欲しいから明日チャレンジしてどっちか出ればいいなと思ってるアサシン不足カルデアにおっきーの呪いあれ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:07:30 gybwjLso0
>>923
こないだ邪ンヌ狙いで来た偽邪ンヌに心臓持ってかれたのでまたバルバドス狙う


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:08:18 VbZsEsYk0
羽根が足りないからファルネウス、塵も全然ないからアンドロマリウスを反復横飛びだな


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:08:27 UtdSThI20
歯車と心臓は油断するとすぐ切らすからバルバトスを狙うわ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:09:36 EG5y.afU0
無限チョコより無限魔神柱


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:10:08 xAFvUuEg0
とりあえず殺石が欲しいです


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:10:30 PLqudbrM0
鳳凰の羽根が一桁
プリヤコラボでもっと貯めておくべきだった

明日からのホワイト級は剣なのでアマゾネスなら羽根、黒武者なら勾玉
回らざるを得ない。


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:10:42 YubTlcjo0
>>930
人を呪わばアナ二人やぞ

……まぁうちにはまだ一人も来てくれてないからアナちゃんだって大歓迎だけど


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:12:20 /fO61Iic0
>>905


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:13:22 VJwWyhnk0
アナニー人?


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:13:59 .xsOGl1A0
うちのカルデアは蛇チョコシリーズコンプしたよ?


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:18:03 gLYzY2.g0
はぁ・・・弟子自慢したいからサポートのEX枠もう1個増やしてくれねぇかな〜


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:18:19 C8p.Hg3w0
上下姉様にアナちゃん悪魔合体したらゴルゴーンでてこねぇかなぁ…


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:18:59 3ucvTMy60
育てたい鯖を育て切ったから素材はいらないが、絆をくれる魔神柱はなんでもいいぞ!
…伝承の為に絆効率の悪いイベクエをひたすらやらされる今回つれぇわ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:19:08 YubTlcjo0
リリィが異聞帯案件で6章円卓はリリィをトップに担ぎ上げて汎人類史では見られなかった鉄の団結力を見せつけてくる集団という可能性……ないな


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:21:32 C8p.Hg3w0
>>944
円卓が団結とかただのギャグ過ぎて


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:22:09 6SFhip8Y0
今日12000万DLの情報来ないかなあ
流石にもう行ってるだろ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:22:34 HD09azfs0
塔イベの温泉では円卓仲良くしてたな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:22:46 gXXK9LzM0
ウーサーは出さないのかな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:23:02 PLqudbrM0
>>946
多い多い


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:23:10 gybwjLso0
>>946
18時にくるよ(千里眼(偽)


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:24:19 wVF9i78E0
最後のクエ更新まであと35分ちょっとか
どのくらい効率いいのか楽しみで仕方ない・・・


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:25:35 /fO61Iic0
大して効率は変わらんと考えたほうがいいと思う


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:26:22 enbmO18.0
>>946
日本人全員がプレイしてるのか…


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:26:33 uHjWzgRk0
次の土曜だかにアーケードのイベントあるみたいだからそこかもね


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:27:02 YubTlcjo0
>>945
言及されてる内容からリリィ円卓想像してみても単にアイドルのファン集団だからな……シリアスは無理か


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:27:04 PLqudbrM0
>>951
うん、あと24時間と35分だね


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:27:17 Rj2E/RfA0
>>951
明日じゃね


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:28:05 YubTlcjo0
>>951
センターコピペ改変なら明後日やれ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:31:09 GMX10E2g0
最後のブラック級が騎なのはセミラミス接待かね


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:34:03 PLqudbrM0
>>959
素材ドロップがボックスで稼いだ牙に逆鱗or産毛では回る気にはなれんなぁ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:36:13 HTo4IDGM0
杭出るからずっと今のブラックのままでいいくらいなんじゃが


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:37:16 Ny936lBo0
騎だったら羽根ドロップかもしれないからそれなら需要あるだろ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:37:49 YxlmE6Ok0
10日にアーケードのイベントあるらしいからついでにそこでFGO情報もなんかするかね
アーケードコラボ礼装配布(いつもの効果)はありそうだが


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:38:01 gybwjLso0
チョコ数倍になっなら笑うやっぱ笑えない


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:38:26 VJwWyhnk0
アケのイベントでFGO新情報は無いやろ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:38:53 PLqudbrM0
>>962
騎で羽根落とすのっていたっけ?


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:39:34 gybwjLso0
シャンタク鳥は術やぞ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:41:29 Rj2E/RfA0
>>966



969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:41:40 hCvUzGtw0
蟲はどうだっけ?


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:42:22 qnZvzHB.0
キメラに即死決めるニトクリスさんマジファラオ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:42:25 PLqudbrM0
ホワイト級の狂でゴーレム以外に来るエネミーっているっけ?
八連は潤沢だから歯車酒のうちに終わらせるかな


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:43:21 PLqudbrM0
>>968
それがいたか
ホワイト級が勾玉でブラック級が羽根なら両方回らなきゃなぁ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:44:26 .xsOGl1A0
灰色今回ってるけど歯車の必要数の前に終わりそうだ・・・orz


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:46:52 PLqudbrM0
>>971
間違えた、次のグレー級の狂で、だ。


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:47:12 iOS4PFHk0
セミラミス実装されたら術の宝具回転率と殺のクリティカル能力を持つことになるんだよな
マーリンに次ぐぶっ壊れになりそうで怖いわ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:47:20 duZoSZlY0
歯車APの割に落ちんからな
チャンスだと思って終わらせたけれど個数的にはイマイチだった


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:48:01 VIimYwFYO
>>971
マドハンドがイベントだと狂じゃなかったか?


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:51:21 /BaPJe620
>>975
そうだな!


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:52:15 HD09azfs0
釘はまあまあ落ちたけど歯車は全然だったわ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:53:13 sqL.eO5U0
セミ様実装は来年のバレンタインって聞いたし!


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:53:40 HD09azfs0
殺のクリティカル能力って大した事なくね
クリUP持ってる奴も少ないし星集中率も並だし


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:55:41 GT1U7SCc0
セミのキャスターだけ不利なしとかいう術ネロの劣化スキルよ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:57:12 3ucvTMy60
ドロ素材だけ見たらAP効率はフリクエより悪いのはイベの基本
贋作の時の心臓みたいな例外もあるけど


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:57:26 5NueAyU20
>>982
騎に防御不利
殺に攻撃有利
のほうがよかった


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:57:58 w7roB0h.0
>>982
一応殺に等倍与えられるという術ネロより優れている点はある
いつ使うか?知らない


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:58:48 w7roB0h.0
殺じゃない術


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 17:59:06 G8ebCvGE0
なんかおかしいよな
二重召喚の設定からもずれてる


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 18:00:31 fpBKlGak0
更新?


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 18:01:09 2vbbCl..0
えっちゃん復刻


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 18:01:26 5NueAyU20
えっちゃん復刻


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 18:01:40 gXXK9LzM0
Xより先にとか笑う


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 18:01:41 hCvUzGtw0
高難易度の敵の時はセミラミスめんどくさそう


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 18:02:02 bDU27Ru.0
すまんXも復刻してくれ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 18:02:10 Ny936lBo0
これはプーサー復刻への希望か


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 18:02:11 wVF9i78E0
クエ開放今日じゃなくて明日だったか…


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 18:02:13 YubTlcjo0
は?マジ?


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 18:03:16 C8p.Hg3w0
えっちゃん超引きたい…でも蝉様とジャンヌを待たねば


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 18:03:25 iXNE8LxA0
アーサーニキよかったな


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 18:03:27 enbmO18.0
でもお前ら本音を言えばアストルフォにちんこない方が嬉しいだろ?


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/02/07(水) 18:03:29 kIjadiSU0
>>1000ならぐだ男が1週間焼き土下座をする


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■