■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2778の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:12:29 AeLbAT7Y0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514549602/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2777の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514759716/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:29:28 LN.phjeY0
>>1
おそロシア


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:29:32 TBiz1ReM0
>>1
和菓子の師ならば我が師も同然


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:29:47 WMcDvKzE0
>>1

2018年から数年がかりで初期鯖40騎をリニューアルする計画してるんだぜ
数年がかりのスケジュールってもう1年や2年で2部終わらすつもりないだろ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:29:49 zJ9kcQNI0
>>1乙恐プーチン


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:29:50 RDof/tWw0
>>1
感覚麻痺してるところはあるけど文字数や演出リソース考えると3ヶ月で実装出来たらかなり早い方だよなあ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:30:03 hq52ZH220
俺もシャドウハーツ思い出す
あとは安定のドリフ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:30:09 1bRXrw2M0
>>1
北斎はヒナコちゃんのところで出るのかね


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:30:20 EvyPCx/o0
>>1
100年ぐらい立てばプーチンも鯖として召還できそう


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:30:30 aQCjmp2M0
>>1乙カリバー

スマンコフで北斎お迎えできたけど、こいつフォーリナーである必要あるか?


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:30:35 CPsIAFr60
>>4
こんだけ稼いでて1年2年で終わらせるわけないじゃん


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:30:52 08iptbWs0
>>1
というか過去の敵から現在の敵に変わってるから
正直三部やる気まんまんというか
あと五年は持つだろうな


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:30:55 orHbqhR60
>>1
絶対一部よりも長くなる予感しかしない二部


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:31:06 2qhXOeYc0
まぁドリフターズ面白いからな
面白かったんだろうな


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:31:14 UnVNs8bA0
今年のペースでリソースと空白期間作っても2年
何か他にもやってきそうだし3年かなぁ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:31:17 Lau6C96E0
>>1
そういや北斎引いたのにまだ宝具見れてないなぁ・・・


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:31:18 TBiz1ReM0
なんとか雪村出ないかなぁ
エミヤがシンパシー感じるって言ってて俄然興味出てきた


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:31:23 fb7QnWzo0
アナスタシアの氷属性もだけど、歴史の敗北者的な連中が集まってくるのも何かドリフターズ連想しちゃうよな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:31:53 aQCjmp2M0
>>12
地球内での小競り合いが終わったら
今度は宇宙からの侵略者やで
具体的にはセファ(ry


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:31:54 EvyPCx/o0
未だにメンテ終わらないからスマホ叩き割ったわ
ざまあみろ塩川


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:31:55 WMcDvKzE0
つまり黒幕は黒王様…


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:31:56 2H7YafPo0
>>11
ソニー「終わらせはしない」


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:32:03 orHbqhR60
>>16
公式サイトに動画があるじゃろ?


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:32:05 gmxRNFuY0
アナスタシアで思い出すのはシャドウハーツ、氷使いで思い出したのはBRAVE10だった


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:32:08 27UnhC/c0
まーだメンテ中なのかい
正月早々にこれだけど、いつもの詫び石と林檎以外になんか出すと思う?


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:32:09 TBiz1ReM0
幸村だ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:32:17 2qhXOeYc0
>>18
向こうに道満はいないけど、晴明がキーポジションになりそうなところもな


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:32:29 dJi9NyNI0
>>1

マスター絵、デイビッドが多分高橋慶太郎なの以外分からんのだけど、
他分かった人おる?


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:32:32 RDof/tWw0
しかし今まで過剰スペックに思ってたけどいざ必要な場面が来るとアトラス院本当用意良いよな
良すぎてアトラス院どんだけ想定してるんだよってなるが


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:32:38 gTFEXEmo0
>>1

和鯖増えすぎ問題
まだこれで村正と四天王と鬼もぶっこむのか


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:32:42 x49bJBbU0
鋼の大地てきにかんがえて、
ガイアが人類滅ぼしに来てる感じだからこっから神霊もふつーに出てくるだろうな。


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:32:42 Lau6C96E0
>>23
手元にあるんだし折角だから実機で見たいじゃない?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:33:00 77pBwpMo0
>>25
詫び石と林檎の追加はあるでしょ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:33:01 5WUSTQ4Q0
序章は一枚絵マシマシですごくワクワクした
二部も一枚絵どんどん増えてくんだろうね


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:33:33 1bRXrw2M0
ペペさんはpakoじゃないのあれ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:33:34 FH89qb3Y0
まず二部はムービーマシマシっぽいよね


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:33:45 hq52ZH220
>>30
2年連続正月実装和鯖だな
やっぱ和鯖は相当儲かるんだろうな


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:33:47 TBiz1ReM0
>>22
あんたのところはいい加減XPERIAをFGOに最適のアジャストさせろよ
…あれ?


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:34:00 QjCHgSkA0
>>1
https://i.imgur.com/FQMrO09.jpg
https://i.imgur.com/gzYWzsb.jpg
https://i.imgur.com/7ZigBl4.jpg
可愛い…ただ、期待してたロリティアマトは載ってなかった…
菌糸類の嘘つき!


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:34:18 93.1MIg.0
最近は事件簿でもアトラス院が仕事してるし、世界が滅びる想定って実に妥当だったんだなって
あいつら協会よりよっぽど頑張ってたわ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:34:22 oxcugnRM0
>>1
第二部ではぐだ達のピンチにイアソンとカッツが颯爽と駆けつけてくるって信じてる


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:34:32 orHbqhR60
よく見たらペペロンチーノの紋章
唇みたいな形してるのね


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:34:32 aQCjmp2M0
>>29
ラニが語ってたけど、アトラスは本来不必要な兵器を独自の理論と予測で作りまくってるからな
たまたまそれのうちの一つが今回有能ポジションに来たって事やろ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:34:59 BBeJqhlg0
>>39
頭悪い言い方するけどすっごいガイナックス感


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:35:06 x0Ne/T160
なんで北斎がフォーリナーなんじゃ?
昨日のニコ生でなんかあった?


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:35:11 LVq0WCrM0
ロシアといったらウォッカだろう
寒さも和らげるし放射線も洗い流してくれる万能水だぞ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:35:29 Ci6k37VEO
諦めかけたぐだの元にpvのあの台詞を言いながら駆けつけるソロモン(ゲーティア)


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:35:53 bpenXZ9c0
>>39
マテは酒呑がエロいのたいへん良いと思った(粉蜜柑)


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:36:03 2qhXOeYc0
>>45
何にも
何の前触れもなくいきなり来た


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:36:04 gTFEXEmo0
アトラス院は未来に生きてる
つまり未来人はパンツ儚くなる


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:36:08 E4awXg1E0
>>45
蛸と女のえっちな絵描いたから


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:36:11 gmxRNFuY0
歴史の敗者がテーマならルキウス出てこないかな
いやアイツ歴史上からも抹消されたって話だけど


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:36:15 aQCjmp2M0
>>47
ソロモンやゲーティア来るにしても
2部最終章やろな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:36:27 lfRLjP8I0
>>45
タコ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:36:36 jLAsIhM.0
>>29
世界を滅ぼすものを倒す兵器が世界を滅ぼすって
異聞を倒す兵器が余裕で汎人類史を滅ぼすレベルだった疑惑


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:36:44 orHbqhR60
>>32
多分長引きそうだぞ
とかいってたら終わりそうだし早く見れるといいね


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:36:48 Zn00lXi60
>>39
いやマジでこんなの相手してきた主人公によく人生イージーモードって言えたな


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:36:48 WMcDvKzE0
フォーリナーの理由は体験クエストやればわかる
メンテだった


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:37:01 eHPz12vg0
メンテいつおわりゅの
なんだよこの失態
塩川は猛省しろよな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:37:03 TBiz1ReM0
ゲーティア「因子が足りない」


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:37:06 LN.phjeY0
>>45
タコの絵書いてるけどあれはクトゥルフに違いない(確信)


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:37:14 gTFEXEmo0
つまりたこ焼きはフォーリナー特効


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:37:44 FEqqJzZM0
タコ消しマシンがフォーリナー特効か……


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:37:51 TFDAF6iU0
>>29
「こんなこともあろうかと」に勝る言葉は無いからね


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:38:00 g6.jBX060
いまだに3時間未満しか触ることが出来ない北斎


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:38:08 orHbqhR60
アトラス院ジェバンニ説


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:38:11 hq52ZH220
歴史の敗者って言ったら新撰組だね!
家族が増えるよ!やったね沖田さん!


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:38:12 aQCjmp2M0
>>59
つまり責任を取って午前0時までロルバしろという事かな?
アカン、スマンコフした北斎ちゃんが消えちゃう…


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:38:15 AXRJlFAE0
早く福袋を引かせてくれ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:38:19 uQ5iTD2w0
シャドウハーツだとアナスタシアは水属性?みたいだな
普通に寒いとこだから水だの氷なんかね
街が凍ってた記憶ある


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:38:19 x0Ne/T160
なんだ唐突にでてきたのか
2章キー鯖なんだろうけど春までなんもないんだもんなぁ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:38:27 dJi9NyNI0
アトラス院の有能さがメキメキ発覚してますけども

瀬戸内海だかサルガッソー海だかは、今何やってんだよ?


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:38:27 LN.phjeY0
>>57
あいつらの世界では野良犬感覚でビーストクラスの化け物が居たんだよ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:38:49 FH89qb3Y0
クトゥルフの邪神は全部フォーリナーなんだ
ハスターの依り代偉人は誰や???


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:39:02 gTFEXEmo0
まぁ、単体だしたから全体出そうと思って適当に選んだだけやろ
やはりキアラを月癌で出せばよかったんやろなぁ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:39:02 nMbzW/bsO
メンテまだ明けんのん?
ワシもう少ししたら会社行かんといけんからその前にAP使いたいんじゃが


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:39:04 TBiz1ReM0
>>57
一過性のボスとか問題にならないんだろうな
環境そのものが人間を拒んでるレベルとか
何しろ南極を更に氷付けにしといてこの程度で寒いとかwwwってアナスタシアの台詞だし


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:39:29 CPsIAFr60
クトゥルフ入れると途端にそこらの二次創作感出てくるからやめてくんないかな


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:39:33 FJ.UTUSw0
2部はギルの鯖特攻が新キャラに通用しなくなる可能性が?


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:39:42 WMcDvKzE0
土方さん廃棄物で敵側になるんですね失望しました本能寺燃やします


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:39:44 2BjMr0.U0
フォーリナーて受け口広そうだから便利なクラスだなあって


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:40:04 BBeJqhlg0
クトゥルフネタ盛り込むのは割とセイレムでお腹いっぱいと言うか懲りた人多そうな気もするんだけどそうでもないのかね


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:40:05 bpenXZ9c0
>>74
そもそもアンブローズ・ビアスってぴったりな人がいるじゃん


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:40:07 0calLeBc0
神代に戻す言ってるくらいだからきっと奴らの世界は日常が7章レベルなんだろ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:40:25 aQCjmp2M0
>>65
スキルに限ってみれば、NPチャージに回避、アーツバフ、アーツ専用デバフと
中々に有能だぞ
後、スキル3が専用アイコン


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:40:26 QjCHgSkA0
敗北者じゃけぇ…


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:40:35 Gin1HGJQ0
ラスプーチンとアナスタシア知ったのはシャドウハーツだったな
川島芳子も出てたな
世界観よかったのにシリーズ終わってしまって私は悲しい


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:40:37 QMD7owbQ0
アトラス院はひたすら兵器を作ってたからな
それにしても前所長は契約書どこで手に入れたのか
2000年も続く家系だし受け継がれてきたのかな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:40:38 5WUSTQ4Q0
>>42
https://i.imgur.com/MKwLvMQ.jpg
https://i.imgur.com/bQ0oDPq.jpg

カドックは主人公の令呪逆向きに似てるとか言われるね
あとキリシュタリアが円に近いとか、完璧な円が含まれる令呪ってこれ以外だとティーネとフラットくんぐらいか


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:40:41 RDof/tWw0
というかセイレムの影響で窓口開いたっぽいし大変な時期に更に面倒な案件追加されたところはある


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:41:00 gTFEXEmo0
北斎も武蔵ちゃんみたいに本編で皆が掌返しすることになるんやろうか


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:41:09 2qhXOeYc0
>>82
そもそもあれはねじ込んだくせに最終的にぶん投げて終わりじゃん
エイボンの書とかなんだったのよマジで


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:41:12 cXgjRzAk0
言いたいことは解るがクトゥルフネタ入れてる作品全て貶すのはやめーやどんだけあると思ってるのよ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:41:13 nMbzW/bsO
>>86
取り消せよ……今の言葉……!


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:41:14 6k/6gtFY0
PV見直したら異聞帯の説明に「誤った選択、誤った繁栄による」とあるから
こん中にはビーストレベルの脅威に勝利し続けた結果発展しすぎて剪定対象になった世界とかもあるんだろうな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:41:22 PSlMuPuk0
おはようだがまだメンテやってるだろう貴様らッ!
俺にはわかるぞ!


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:41:31 TBiz1ReM0
>>67
敵から同類扱いされてぐだぐだ言い募られるのを「俺が、新撰組だ!!」でぶっちぎるヒッジを希望したい


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:41:40 3bRq/Cxo0
>>81
マハトマと交信してたエレナさんも今出たらフォーリナーになってたのかね


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:41:49 ARPTwTEA0
言峰が鯖だとしたら武内絵で5時の姿があるのが確定なんかな
良いなあ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:41:56 uQ5iTD2w0
>>87
2までは神ゲーだったな BGMも最高だったし


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:42:01 LVq0WCrM0
しかし魔術協会も聖堂教会もまんまと騙された形なんだろうか
危機管理力なさすぎでは?


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:42:30 QMD7owbQ0
>>101
まあ鯖が動いてるからな


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:42:32 AXRJlFAE0
ノッブは居るのでお豊と与一に早く来て貰わんと


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:42:35 0HHcWOZw0
つーか、いつまで再開未定なんだ
そんな目処がつかんレベルで終わってるのか?


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:42:40 ms/PWGjU0
さっき起きた
二部もライター分担して書く感じになるの?


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:42:41 oxcugnRM0
剣豪リンボ=清明に勝って異聞帯になってしまった世界線の道満
つまり異聞帯リンボVSこちら側の清明&道満の可能性


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:42:44 aQCjmp2M0
>>91
掃除出来なくて、使った食器を何日も放置するようなズボラ職人性格美少女が
果たして復権するだろうか?
性能は良さそうだけど


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:42:47 dJi9NyNI0
>>47
マジでそう言う流れでゲーティアさん来ると思うんだけど
PVのナレーションがツンデレ過ぎて笑える

>>78
ソシャゲで女体化濫造してる時点で、
ぶっちゃけ既に結構チープ化してるし手遅れだ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:42:54 1OPLGr.c0
5章がセファール案件なのか、6章は円卓なのか
どっちにしろ青王もプーサーも活躍出来そう


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:43:20 8EXHJ6nA0
>>101
魔術協会は置いとくとしてもfate時空の教会は基本ポンコツじゃろ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:43:21 bpenXZ9c0
将門公が味方だと凄いワクワクするのだが


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:43:28 6k/6gtFY0
OPのロマンっぽい後ろ姿がゲーティアだったりするんだろうな


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:43:39 lfRLjP8I0
>>77
何となく気温とフィンランド人思い出した


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:43:42 1bRXrw2M0
トレーラーもう一度見て絵師推測したんだけど分かるような部分は

‪カドック…タイキ?‬
‪オフェリア…不明‬
‪ヒナコ…不明‬
‪ペペロンチーノ…pako?‬
‪ヴォーダイム…坂本みねぢ?‬
‪ベリル…不明‬
‪デイビット…高橋慶太郎?‬

こんな感じだろうか
絵師についてはあまり詳しくないのでかなり不明瞭ですまん


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:43:59 jLAsIhM.0
>>88
ちょうど事件簿でも契約書出てきたけどなんとなくアトラスの兵器は何度も過去をやり直して編纂・再編できるようなのがメインだったのかなと


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:44:11 0calLeBc0
舞台はずっと南極なんかな
凍った太平洋だか大西洋を爆走して冬木かロンドンかアトラス院まで海上縦断とかしそう


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:44:34 I3Qbacgk0
>>106
ぐだと一緒で、「自分のいる帯で上手くやったら未来が閉ざされた」路線か
そういうのはあるかもね


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:44:39 orHbqhR60
>>89
これ令呪なのね
確かにぐだの令呪ににてる
ヴォーダイムのやつがカルナさんのピアスかねあれににてるからインド大戦なんだろうなぁ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:44:44 gTFEXEmo0
>>106
清明が道満に「今夜は「お前と俺でダブル陰陽師だからな」っていうんか


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:44:57 Gin1HGJQ0
南極の隠れてた山脈は狂気山脈かと思った


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:44:58 0H.KnKDQ0
令呪かっこいいな
https://i.imgur.com/u96qb88.jpg


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:44:59 pJXZUtzI0
こんなこともあろうかと精神の塊だからなあアトラス院


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:45:00 QjCHgSkA0
>>113

+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
-5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
-10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
-20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
-30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
-40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
-50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
-60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
-70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
-183℃。食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
-273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
-300℃。地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:45:11 aQCjmp2M0
>>116
基本的に、虚数空間に隠れながら
各地の特異点?を解決に走り回る感じじゃないのかな


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:45:30 kym80.tg0
8時に一度鯖開けたから
このまま明日の朝までメンテしても
ログインボーナスの保証しなくて良いよね?
というやつなのだろうか


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:45:34 2qhXOeYc0
>>105
きのこが全部なんて書けるわけないじゃろ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:45:41 ubHoP57A0
>>87
ラスプーチン知ったのはワールドヒーロズだ
あれも偉人同士を戦わせるやつだった


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:45:57 aQCjmp2M0
>>122
でもほとんどの発明品は日の目を出ない模様


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:46:02 TFDAF6iU0
>>121
やっぱクウガ格好いいわ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:46:15 /KOxCz7Y0
>>121
仮面ライダーじゃねぇか、こん中だとキバと響がそれっぽくて好き


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:46:17 bQfN8Xgk0
正月だからと寝すぎたー
メンテ終わった?
結局福袋問題どうなったん?


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:46:18 dJi9NyNI0
唇マークなせいで、おネエ言葉で喋りそうなイメージが…>ペペロン


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:46:28 E4awXg1E0
>>121
キバ好き


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:46:35 tML39FyY0
>>108
「こうなるから俺たちが歴史を再利用したのになー!!
 でもこれでお前ら諦めるの?ないよね?天国で見守ってるから」
だよな どうあのセリフきいても

あと特番のレフが「節穴と誹られても仕方ない」て言ってたから
彼的には終局の時系列で話をしていたのかな


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:46:40 5zqK/sVk0
仮に鯖として実装されるとしたら再臨でロマン→ソロモン→ゲーティアって感じで姿が変わっていくのだろうか


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:46:47 zhjWoQ/I0
福袋でギルガメッシュとアーサーきたから
限界まで溜め込んだ金種火がいきなりなくなりそう


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:46:50 gmxRNFuY0
>>87
マタハリも出てたよね
シャドウハーツ久々にやり直したくなってきたわ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:46:51 W7smZSHc0
北斎の防御ダウンこれ重複するのか
結構ヤバいスキルなんじゃ・・・


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:47:06 0calLeBc0
>>124
基本は今までと変わらない感じなのかね
追われながら移動するロードムービー的なの期待してたんだ


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:47:21 RDof/tWw0
ブラックバレルも今考えたら完全にそっち向け対策アイテム


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:47:24 I3Qbacgk0
>>128
7大兵器は日の目を見たらダメなレベルに達しているからな
凶悪度はビーストとどっこいだろ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:47:27 gjmIVbZc0
マーリンはシャルルマーニュも助けたみたいなんだがもしかしてエクステラリンクで登場くるか?


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:47:31 aQCjmp2M0
>>131


メンテ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:47:44 zhjWoQ/I0
>>138
累積するの?


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:47:54 wx7evTcw0
AP消化したい


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:48:01 BBeJqhlg0
>>138
累積するのはいいんじゃが弱体解除されるのが当たり前になったりせんじゃろな


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:48:15 hb6q9UZM0
>>131
福袋バグについてはだんまりだ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:48:31 3E9WPCO60
虚無すぎてFGOに費やす時間を神社の参拝に使ってしまった
綿菓子も食べたおみくじも引いた。中吉だった。
俺はいったい何を


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:48:40 WMcDvKzE0
令呪の話になると47都道府県から選ばれたマスター達の令呪を思い浮かんでしまう


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:48:46 F8Cf27UA0
>>124
どっか拠点にして霊力は補充しないとまずいとは思うんだが
何処からも干渉されない霊脈なんてあるのかね


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:48:49 PSlMuPuk0
>>131
エクステンド
メンデルスゾーン


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:48:56 UC2F5Z3g0
ペペロンの令呪、四画あるように見えるんじゃが


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:48:59 5WUSTQ4Q0
月のアストルフォって普通に考えたら理性蒸発してないよね


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:49:04 aQCjmp2M0
>>148
それが正しい正月の過ごし方やで
ここが異常


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:49:11 tML39FyY0
>>148
満喫してんじゃねぇか リアルをよ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:49:14 QMD7owbQ0
北斎のは重複するなら防デバフ100%ダウンとか可能になるな


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:49:18 YCfyPefM0
>>148
目を覚ませ、そこがまともな世界だ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:49:18 orHbqhR60
>>142
マーリンがセイバー顔負けな無双しそう


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:49:18 CNqBM3ZI0
人間はぐだ達しかいないって言われたけど
あの世界でも人外連中は生き残ってるんかね
死徒とか


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:49:26 fb7QnWzo0
>>118
ヴォーダイムはクトゥルフ絡みだろ多分


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:49:39 bQfN8Xgk0
>>143>>147
マジかよ
新年早々流石だなぁ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:49:39 OZII5lw20

 沖
  田
   産
    業


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:49:44 DTY5CWWc0
春風のスネグラチカお薦め


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:49:48 ms/PWGjU0
>>121
やっぱ龍騎系列のマーク好きやなぁ
カブトはなんか企業ロゴ感あるけどシンプルにかっこいい


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:49:50 aQCjmp2M0
>>150
ムーンセル(BB)


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:50:02 QjCHgSkA0
>>152
まぁザビの令呪とかそんなもんだし


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:50:08 K2g3cbls0
18個じゃキリ悪いから10連分の石にしてあげようという温かい配慮
ありがとうFGO


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:50:15 y16ZNEOI0
こんだけFGOのスタミナ溢れるのはかなり久しぶりだな


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:50:23 zhjWoQ/I0
累積されるならかなり強くね?北斎


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:50:30 kym80.tg0
お知らせ見た感じだと福袋バグはやり得か
うらやましいなあただで☆5大量獲得


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:50:54 zcaNdQdc0
>>162
メ   ぞ
 ン だ
  テ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:50:56 ms/PWGjU0
メンテ中なら福袋買いに駅前まで行こうかなぁ
ミスドって福袋やってたよね?


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:50:58 OZII5lw20
このインフレ感…

ハンターハンターの新世界を思い出す


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:51:06 E4awXg1E0
EXTRAにアストルフォ、スカサハ参戦はまぁいいけど声優被り嫌だなぁ
スカサハに至っては人気だから追加しました感がなんかね
まぁ使ってみたいからいいけどさ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:51:21 OUkZqApk0
思ったけどアナスタシアの宝具強すぎない?
強制HP1とか化け物だろ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:51:27 orHbqhR60
>>160
ペペロンチーノがインド大戦だったか
てことはアビー再登場くるかなぁ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:51:31 RrQd.74M0
>>89
令呪の形ははマスター本人の人柄というか、性質を表すみたいなのをどっかで見たな


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:51:32 CNqBM3ZI0
一体いつから令呪が三角だと錯覚していた?
三角だけに錯覚……ふふっ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:51:33 EzER71zI0
ADなのかBCなのか
https://i.imgur.com/fBqoMuq.jpg
https://i.imgur.com/VrSrnUz.jpg


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:51:47 5WUSTQ4Q0
>>152 ザビみたいに複数箇所が同時に消える仕掛けなんでしょ、キスマークが同時に消えそう

そういや岸浪ハクノって令呪地味に違うんだね
点対称になってる
https://i.imgur.com/YQlJlbu.jpg


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:52:01 ms/PWGjU0
>>178
死刑


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:52:09 dJi9NyNI0
>>135
ロマンは混ざらんでしょう、関係無いし


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:52:38 1OPLGr.c0
>>179
プリヤでパンドラの箱という選択肢もある


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:52:40 hq52ZH220
>>178
はい黒棺


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:52:43 eHPz12vg0
マーリンの人?
https://i.imgur.com/yundC6j.jpg
こやま?
https://i.imgur.com/wzjTPgc.jpg
わからん
https://i.imgur.com/QGVSYO1.jpg
パコ?
https://i.imgur.com/M46bRpz.jpg
武内?
https://i.imgur.com/wiOUCRY.jpg
わからん
https://i.imgur.com/egnQlG7.jpg
チン毛
https://i.imgur.com/C7u8AvR.jpg


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:52:46 aQCjmp2M0
>>178
冬木麻婆のように引き継ぎ令呪とかあるし


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:53:03 UnVNs8bA0
>>134
レフはカルデア内部殆ど知ってそうで2017年の用意と打開策が既に用意されてるのは見抜けてなかった感じだな
Aチーム爆破がマジでファインプレーだったんだろうな


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:53:18 a50YGNeE0
タイムシフト見終わったんだがまだメンテしてんのか


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:53:20 orHbqhR60
>>152
唇、ハート、下のVみたいので3画だと思う


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:53:23 5zqK/sVk0
>>170
ロールバック上手くいかないから垢凍結するわwなんて事になるかもしれないぞ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:53:39 I38hS.zg0
テラリンクにアルジュナ出せや


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:53:59 5UjvCkcU0
>>132
ボブ味がある


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:54:06 1OPLGr.c0
円卓の安定のEX


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:54:12 QjCHgSkA0
>>175
弱体無効のライダーであるメイヴちゃん大活躍しちゃうかー


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:54:43 aQCjmp2M0
>>187
まぁAチーム以前に爆破して悪に染まる可能性のあるスタッフの数減らしとかないと、フォウ君が覚醒するし


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:54:43 orHbqhR60
>>185
芥ちゃん見たきがするけど思い出せないなぁ
黒星さんににてるけど違いそうだし


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:54:47 CNqBM3ZI0
爆発程度で人類史破壊のあの七人が死んでたかと思うとシュールよな


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:55:07 bQfN8Xgk0
ヴォーダイムってなんでクトゥルフ言われてんの?


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:55:19 if2L1OR60
>>175
ダ・ヴィンチちゃんの弱体無効ではじけたので編成で対策取れる


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:55:23 ms/PWGjU0
創世滅亡輪廻ねぇ
弥勒菩薩が現れるのっていつごろだっけ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:55:34 2BjMr0.U0
二部PVでマスターの絵が出るところ、背景にイメージみたいなのあるのな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:55:57 nMbzW/bsO
芥ちゃんほんまかわ
芥ちゃんだけでいいから生き残らせて味方にしよう


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:56:01 CNqBM3ZI0
最近ちょくちょく出てきた強化解除耐性とかいうワードが空恐ろしいんじゃが……
何をするつもりだDW


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:56:12 I3Qbacgk0
ヴォーダイム以外は爆発をものともしなそう


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:56:37 ms/PWGjU0
ところでさ、眼帯の人のところでシグルド出るって期待してもいい?
大抵こういった期待は裏切られるものだけど期待してもいい?


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:56:43 aQCjmp2M0
>>203
天草やアビーちゃんが敵で出まくって
マーリン無敵プレイを阻止する感じ?


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:56:48 zhjWoQ/I0
アナスタシアには三蔵つれてけば問題ない
ただCT3の宝具だからなー
チャージ減らさないと


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:56:59 CNqBM3ZI0
HP1からの呪いが最高にいやらしい


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:57:10 5WUSTQ4Q0
そういやちゃっかり所長の令呪も出てましたね
円要素が一切ないけどロードのケイネスも五角形基準線対称型だしまぁ

てか円に近いと優秀って誰が言ってたんだったか
https://i.imgur.com/u9whueO.jpg


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:57:12 eHPz12vg0
ぼくはオフェリアちゃん!


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:57:23 orHbqhR60
>>197
レフが自殺するだけでゲーティアの野望が無くなる程度にはガバガバそうFGOの黒幕達の野望


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:57:31 I3Qbacgk0
>>203
ステータスロックだろ
バフ有効のままデバフだけ弾く


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:57:31 aQCjmp2M0
>>205
おう
円卓領域でガレスちゃんラスボス説を信じてるワイもおるで


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:57:40 TFDAF6iU0
>>200
56億7千万年後
全然足りないよ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:57:46 IeV.Pj/o0
>>185
芥ちゃん見てたら緑のルーペ思い出した


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:57:50 1bRXrw2M0
アナスタシアのあれは流石に再選する時違う宝具になってるだろうな
あれ突破するとかほぼ無理でしょ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:58:11 hq52ZH220
また円卓のドタバタコメディ見られるのか
胸が熱くなるな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:58:12 ms/PWGjU0
>>214
おー、億単位ってことしか覚えてなかった、さんくす


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:58:15 CNqBM3ZI0
>>185
芥ちゃんはメガネさえ無ければなぁ……


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:58:18 6ha5hr5M0
アキレウスとかケイローン先生とか蝉様とか、
残りのアポ鯖はどこで出てくるかな
赤勢はアポだと敵だったし味方になってもらいたいもんだけど


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:58:23 I3Qbacgk0
地球で一番のキーパーソンがレフだと言われても納得できる状況


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:58:29 zXsk2OUY0
>>121
ジョーカーの上ってなんだ?


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:58:32 PSlMuPuk0
貫禄を感じる
https://i.imgur.com/8oNIYR7.jpg


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:58:37 gmxRNFuY0
円卓はプロト側かと思ったからルキウス期待してる


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:58:52 orHbqhR60
>>219
むしろメガネいいじゃろう…よくない?


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:59:00 2BjMr0.U0
黒き最後の髪


やめろ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:59:05 hq52ZH220
アナスタシアちゃんとかいう土方さんのカモ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:59:08 zwrXo7b20
>>219
オイオイオイオイ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:59:32 5zqK/sVk0
>>222
エターナル


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:59:33 bQfN8Xgk0
今回の円卓領域は聖杯探索のメンバーがメインだったり
その旅の関係者としてベイリン出てこないかなぁ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:59:35 08iptbWs0
ところで抑止力さんは一体何してるの?
特異点でもないのに何で働いてないの?
正月休みでもとってたの?


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:59:39 rPnivcTE0
http://imgur.com/5U0IAeI.jpg
令呪合体あるで


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:59:40 RrQd.74M0
>>216
マシュがめちゃくちゃGUARDキメてたからそうでもないと思ってたけどそんなヤバかったの?


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:59:42 CNqBM3ZI0
HP1は呪いとともに弱体だからジャンヌとか三蔵いれば普通に対処出来るのでは
アトラス礼装でも良い
チャージ3でアレは流石に辛いけど


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:59:51 93.1MIg.0
ADでもBCでもない超未来表記からカルキが襲い掛かってくる可能性も否めない


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:59:52 k4uMr4iI0
マーリン潰したいなら強化解除より強化無効連発すれば……なに?他のバッファーも死ぬ?こまけぇこたぁ良いんだよ!


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:59:52 QjCHgSkA0
>>227
最大HPそのものを減らされるのはむしろ天敵なのでは…?


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 11:59:54 nMbzW/bsO
アナルはひたすら宝具打つだけで沸いてくる無限敵を倒しながら本体も叩かなきゃいかんのかもしらん


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:00:02 dJi9NyNI0
>>207
バリバリ呪うぞ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:00:34 aQCjmp2M0
>>231
地球が滅びなければ、権力争いは基本的に放置やで


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:00:41 zXsk2OUY0
>>215
あとイマコ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:00:47 rPnivcTE0
>>207
ブレイクでチャージ貯まるんだよなぁ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:00:48 /KOxCz7Y0
>>232
エロく見えるのはハートと唇のせいが大きい


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:00:53 CNqBM3ZI0
ん?
最大HP減らされて、弱体解除したらどうなるんだ?
減ったまま?


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:01:00 QjCHgSkA0
>>232
キスマークの存在感


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:01:15 93.1MIg.0
>>231
星が死なないならガイアさんはスルーだし、たとえ別世界線だろうが人類が存続するならアラヤさんもスルーなのでは


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:01:17 jay6U7ZM0
>>232
シャッフル同盟拳でも放つのかよ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:01:29 1OPLGr.c0
プロト出ても円卓から見たら知らない人だしな……


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:01:30 orHbqhR60
>>232
淫紋に見える不思議ペペロンチーノの罪はおおきい


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:01:44 1bRXrw2M0
あーあのまま戦うとなると弱体無効持ってこなきゃいかんのか


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:01:45 UnVNs8bA0
>>246
いっつも抜け道突かれてんな抑止力さん


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:01:57 hq52ZH220
>>237
減らされた後仕切り直し+局中法度でHP1維持にできないかな?


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:02:14 eHPz12vg0
あんま話題になってなかったけどアナスタシアの絵めっちゃくちゃ下手すぎん…?

https://i.imgur.com/yksowE1.png


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:02:24 AXRJlFAE0
昨日の放送を見て思ったけど経験値って偉かったんだな


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:02:40 aQCjmp2M0
>>251
基本後手な上、腰が重いからな
地球上の主権争いは不介入が多いし


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:02:43 zXsk2OUY0
>>229
好きなライダーなのに忘れてたわ……


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:03:10 orHbqhR60
>>246
アラヤさん確か鋼の大地だとお仕事ほっぽりだしたんじゃなかったっけ
ガイアさんは上でも言われてるみたいに人類存続するなら別に新人類でもええかで


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:03:21 E4awXg1E0
術アナスタシア
剣???
騎蘭陵王(?)
弓オリオン(?)
槍???
殺シャルロットコルデー(?)
狂???
リンボ

こんな感じ?


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:03:29 OUkZqApk0
>>185
どう考えてもヴァーダイムはこやまだろ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:03:34 dJi9NyNI0
>>234
弱体解除してもHP1のままだろうから、アトラス院じゃ微妙感
三蔵ちゃんで防ぐのが予め防ぐのが一番かな


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:03:44 1OPLGr.c0
AD500年はどう考えても地球が生まれた時ではないし
星の生まれた刻というのはどういう意味なのか


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:03:57 orHbqhR60
>>253
(脳勃起だけど好きなんていえない)


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:04:06 zXsk2OUY0
マーリン潰したら他の鯖も軒並み死ぬからね仕方ないね


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:04:10 QjCHgSkA0
>>258
安倍晴明は別枠なのか


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:04:14 r.jLKXto0
こんなにも寛容な抑止力さんに邪魔される人って……


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:04:43 hq52ZH220
>>258
リンボの存在感w


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:04:46 1OPLGr.c0
>>258
剣で二章がラグナロク(北欧)だとすると
シグルドが来そう


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:04:51 F8Cf27UA0
Aチームって取り出されたのいつなんだろう


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:04:56 CNqBM3ZI0
うーん
やっぱりメガネ男一人だけ一般人感半端ないな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:05:08 aQCjmp2M0
>>263
「疲労度」とかのシステム入れて、同じ鯖が連続出撃させないようにすればええんやで


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:05:09 QjCHgSkA0
>>261
アイコンの人を星に準えてるとか


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:05:11 dJi9NyNI0
別にそんな下手とは思わなかったが、
とりあえず、多分高橋絵かなとは思った>アナスタシア


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:05:22 PSlMuPuk0
>>258
リンボの風格これはラスボス


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:05:34 zhjWoQ/I0
>>261
エクスかリバーのことじゃないの
星って


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:05:43 I3Qbacgk0
最初はアナスタシアと告示されているけど
ツァーリと言峰は前座になるのか、別の場所に出てくるのか


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:06:01 orHbqhR60
>>270
アイス食わせて出撃よー


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:06:19 5zqK/sVk0
星という名前の人が生まれた年かもしれない


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:06:28 dJi9NyNI0
>>259
(みねぢっぽいと思ってた)

とりあえず武内は違う気がする


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:06:32 1OPLGr.c0
>>271
アイコンの人って呼び方は嫌いだが
よく星に例えられてるからアルトリアの生まれた刻?


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:06:37 6HI7s3O20
>>253
自身の画力と比べると格段に上手いから何も言えねえ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:06:41 k4uMr4iI0
特攻野郎Aチームはなんか理由あってロストベルト勢力になってんのか黒幕に洗脳的なのされてるのかがただただ気になる


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:06:43 QjCHgSkA0
>>274
カリバー自体は14000年前からあったしなあ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:06:44 CNqBM3ZI0
飛雄馬の生まれた刻だって?


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:07:00 1yKr2BDQ0
>>253
特別上手いとは思わないけどもっと変なのいるし別に…


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:07:13 jay6U7ZM0
>>270
艦これかよ
ただ手間増えるだけじゃろ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:07:15 lfRLjP8I0
>>270
Sドリンクください


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:07:20 zXsk2OUY0
塩川が何年かかけて40騎ぶんのモーション改修するって言ってたけど、何年待たせる気なんすかね?


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:07:37 I38hS.zg0
サイコパスは案外普通の人って言うじゃん?ベリルもそうなんだろ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:07:39 EzER71zI0
>>185
タイキ
坂本みねぢ
ワダアルコ
pako
こやま

高橋


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:07:47 CNqBM3ZI0
アナスタシアはアーニャと呼びたい(P兼務感)


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:07:57 aQCjmp2M0
>>268
査察団来てから、ダ・ヴィンチちゃんやぐだやスタッフが監禁されてる期間じゃないかな?
もう既に取り出してるから、監禁中にスタッフが
「解凍作業間に合わねーぞどうすんだオイ」
とか26日開放シナリオで言って伏線しつつ
既に解凍してましたーってオチ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:08:02 Znia2Vqg0
>>281
単に新世界の神にしてやると言われただけかもしれん
本来ならあのマスター達もぐだと同じ立場だし生き残れないはず


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:08:10 E4awXg1E0
>>289
アルコじゃなくね


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:08:14 rPnivcTE0
男メガネもこやまやぞ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:08:17 y16ZNEOI0
艦これからなにかシステムを採用するなら燕青にして


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:08:26 QjCHgSkA0
>>287
言うだけならいくらでも言えるし改修するのは塩川の仕事じゃないし…


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:08:27 2BjMr0.U0
リンボ君どこで出ようがもうリンボみたいな空気になるわ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:08:45 fb7QnWzo0
>>198
クトゥルフ世界の南極に狂気山脈って地名がある
後はタイトルの「神」やヴォーダイムの天体科とも結びつくし最近やたらクトゥルフ推してて何かしらクトゥルフ絡みの章はあるだろうからヴォーダイムが一番しっくり来るだけで確定的な根拠は無い


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:09:01 rPnivcTE0
結婚(仮)したいぞ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:09:09 OUkZqApk0
エクスカリバーて外的侵略者(宇宙人)特攻だろ?
OPのマシュ見た目変わってるし第4再臨ありそうだよな
青王も第4再臨してそれ条件のキズナクエで宝具再強化されそうだよな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:09:09 6HI7s3O20
>>281
マリスビリーがこいつらに頼れって言ってるから元々そういう目的だった可能性


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:09:14 93.1MIg.0
>>261
アーサー王が聖杯を手に入れて、サーヴァントユニバース時空を作り上げた世界とか・・・?


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:09:16 jay6U7ZM0
と言うかこんだけ世界の危機なのにカルデア以外どうなってんだろ
流石に反抗してるよな?


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:09:21 YupNeYuE0
>>287
ほんとに何年も掛けるつもりだろうな
シナリオは三部もあるだろうし、二部自体も二年は掛かりそうだ

つかメンテまだ終わってないのか


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:09:31 1bRXrw2M0
ベリルが一番分からんな


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:09:32 aQCjmp2M0
>>299
ぐだ「ただし絆10の鯖のみです」


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:09:37 F8Cf27UA0
>>270
(無言で差し出すSドリンク)


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:09:54 28ijALjc0
>>303
もう滅んだ後じゃね


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:10:00 AXRJlFAE0
今年は結婚システムを導入して欲しい


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:10:06 2qhXOeYc0
>>281
アニメで最初からあいつらのことクリプターいってたから最初からこのために集めたんだろうな


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:10:07 orHbqhR60
>>302
まさかセイバーウォーズがシリアスになるとは一体誰が予想しただろうか


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:10:28 OUkZqApk0
>>293
目の感じがコミケのFateじゃないアルコ絵に近いと思ったわ
髪の塗りもそれっぽいし


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:10:28 O2jIK0Us0
おいメンテ終わってるじゃないか!


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:10:33 aQCjmp2M0
>>303
また1年間オネムやで
で、1年眠ればまたぐだがなんとかしてくれる


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:10:45 CNqBM3ZI0
サーヴァントと結婚とか出来るわけ無いだろ!
戦艦ならまだしも


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:10:49 I38hS.zg0
>>303
南極から国に行っても廃墟しかないんだろうな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:10:57 WMcDvKzE0
ヴォーダイムこそみねぢだろ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:10:58 RCHn3no20
昨日のクソみたいな塩川インタビュー見た後だからなおさらメンテ延長が腹立つな

去年も似たようなコト書き込んだ気がする


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:11:04 hq52ZH220
結婚システムか
重婚認めないから早漏い者勝ちな
沖田さんもーらい


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:11:17 orHbqhR60
>>306
よっしゃきよひーとマリー王妃とエルメロイ二世とアーラシュさんと結婚式できるやんけ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:11:20 aQCjmp2M0
>>313
絶許


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:11:22 rPnivcTE0
>>303
まずカルデア競りで負けた奴等は暗殺されてるらしいから協会は壊滅してるだろうな


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:11:38 QjCHgSkA0
>>314
これ一年じゃ終わらんでしょ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:11:39 ms/PWGjU0
>>314
寝すぎて溶けそう


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:11:40 Dylo4hRo0
起きたらなんかメンテしとるんじゃが、一体どうした?


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:11:55 YupNeYuE0
Aチームの立ち絵いいんだけど
鯖として手に入らないのはもったいねぇな
ヴォーダイム以外はかなり好きなんだが


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:11:57 1OPLGr.c0
PVの各章の背景がこんな感じ?
1章:永久凍土
2章:巨人?
3章:光に包まれた大都市?
4章:ムーンセル?
5章:地球
6章:なし
7章:樹海?


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:12:22 aQCjmp2M0
アビーちゃん(ただ今絆9)と結婚(予定)してすまない…


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:12:26 6ha5hr5M0
>>319
沖田さんだと血痕システムだぞ
吐血が滾るな


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:12:36 rPnivcTE0
>>323
昨年だって一年詐欺やったしへーきへーき


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:12:40 zJ9kcQNI0
>>320
孔明とマーリンの重婚率ヤバそう


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:12:42 MPK9pbGM0
今日はまだログインできてないからいい加減開けて欲しいんじゃが


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:12:44 RrQd.74M0
>>320
王妃ときよひー大好きさんもめっちゃ周回してるんすね


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:12:45 k4uMr4iI0
>>325
メンテをしているということです


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:12:51 /KOxCz7Y0
結婚システムは青王とメディアさん等々、宗教戦争勃発しそうな面子がチラホラいるのがな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:12:56 OUkZqApk0
プリヤとはいえ型月に北欧神話要素入ってきてるしFGOも絡んできそうだよな


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:12:57 F8Cf27UA0
>>322
ゴルドさん全財産はたいて命拾いしてるなガチで


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:13:10 MUKbardU0
人類史守るために選抜されたはずなのに異聞帯にドハマリして人類に敵対とか、どんな気持ちだぁ?あぁ?


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:13:11 jay6U7ZM0
>>314
まーた1年飛ぶのか
てかこれ神秘漏洩とか言うレベルじゃないし解決したとしてどうなるんだ
向こうは神秘を戻すみたいなこと言ってたが予想がつかん


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:13:12 aQCjmp2M0
>>325
緊急メンテ
福袋バグ
メンテ後ロルバ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:13:13 TBiz1ReM0
>>303
数人の生存者である現人類とか言われてたしもう死んでるか観測できない=存在していない状態なのかも


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:13:15 UnVNs8bA0
>>323
今回はついにタイムリミットつけるのやめたからな、型月のスケジューリング能力を信じろ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:13:19 LN.phjeY0
生き残りはぐだ達だけって言われてるし外の世界はまた滅んでるんでしょ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:13:20 ODRIh.gw0
まだ入れないのか
今日中にログインできるかな


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:13:22 zwrXo7b20
結婚とか本当にアホくさいのでやめて欲しい


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:13:24 5WUSTQ4Q0
ベリルさん全てに関して謎だし、異聞深度EXもあるし第六章だし、opの血の付いた顔的に不穏だし
あと左向き令呪はヤベー奴らの集まり
https://i.imgur.com/uwE6E1Z.jpg


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:13:30 CNqBM3ZI0
アナスタシアが章の名前そのものになってるってことは
ゲッテルなんちゃらが鯖の可能性もあるんか


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:13:35 gSou/bR20
リアルじゃ4ヶ月そこらかもしれないけどゲーム内時間が次でいきなり10年後とかやってくる可能性を否定してはいけない
あの日から10年、世界は混沌に満ちあふれていた…的な


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:13:58 2qhXOeYc0
>>303
観戦の席もないんだからもう終わってる


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:14:07 MUKbardU0
絆10には2種類いる
「絆10にしたサーヴァント」と「絆10になってしまったサーヴァント」だ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:14:22 Dylo4hRo0
福袋バグぅ? 一番アカン奴じゃないかそれw


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:14:24 ms/PWGjU0
>335
じゃあ結婚じゃなくて相棒システムにしようぜ
一部鯖だけ相棒(意味深)な感じで
それでも文句出るな、間違いない


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:14:32 o2roMeis0
>>345
まあ公式で実装はしないでしょ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:14:35 6ha5hr5M0
>>348
ゴルドルフ新所長がガチムチの歴戦の戦士になってそう


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:14:48 E4awXg1E0
>>312
むしろ目がアルコっぽくないと思ったは
上手く言えないけどアルコなら黒目が丸くなくて縦っつーか


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:14:56 ocx2yAG60
二度寝して起きたらまたメンテしてるじゃねえか


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:15:09 CNqBM3ZI0
令呪で昔の男のことなど忘れさせてしまえばいい


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:15:13 MUKbardU0
まぁ、絆10が結婚で絆礼装持たせてサポ配置が結婚報告みたいなもんやし


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:15:15 NFlnD0MY0
この世界いつも滅んでんな


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:15:35 LN.phjeY0
てかぐだは謎の加護あるからいいけど他のスタッフって虚数空間行って大丈夫なのか?


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:15:38 zUpNBVeY0
なんかこれ系は1部でやったからもういいよって感じ
結局なんか冒険とかいうよりは作業になっちゃうんだよなあ

それはそうと、アポ完全に見捨てられたのな
まーやインタビューがラストサービスだったかな


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:15:54 ms/PWGjU0
ぶっちゃけ昨日はとっとと寝ちゃったからまだ序章終わってないんではやくメンテ開けてほしい


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:16:06 Kb6CAYy.0
8時にインしとけばよかったなあ
後でいいやと思ってたらこうなるとは


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:16:17 CNqBM3ZI0
ぐだ達が知らない間に今までも誰かが世界を救ってきたのかも知れんぞ
ぐだ目線だとこっちが救ってばかりに思えるが


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:16:26 rPnivcTE0
http://imgur.com/pwBnS1O.jpg
左向きやべー法則はメディアとバゼットにも適用されるから
やべー奴等であってるな!


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:16:27 aQCjmp2M0
ここからゴルドさんは所長として立派に活躍するんやで
具体的にはぐだを庇って、敵側の新カルデアスに放り込まれる役目


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:16:29 FePNu.Qw0
死ぬほど寝たのにメンテ終わってないとか草も生えないわ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:16:30 1yKr2BDQ0
>>359
人類史とかいうオワコン


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:16:33 Sdjw7tZo0
これはとうメン、テなおしが必要だな・・


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:16:40 1bRXrw2M0
メンテ明けるまで寝たいわ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:16:56 zJ9kcQNI0
>>358
常に孔明はランチ持ってるんですが
結婚を秘密にする必要があるんですかね...?


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:16:58 dJi9NyNI0
ヴォータイさん、何で肩に羽根ポンポン付けてるの?
あの羽根ポンポン何の意味があるの?


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:17:09 ms/PWGjU0
>>357
それどう考えても悪役の行動
愛の力とかで記憶がよみがえるフラグ

>>358
孔明マーリン何人と結婚してるんだ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:17:17 MUKbardU0
北斎ちゃん実装した直後にメンテとか本当アホくさい ってね


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:17:19 aQCjmp2M0
>>364
きっとぐだか失敗談した世界線もあるんやろなぁ
CCCイベみたいな


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:17:41 28ijALjc0
焼却された後に冷却される地球
三部は乾燥だなきっと!


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:17:41 zDIAH/lM0
そもそも現代だと世界を救うくらいでは英雄になれない程度にはアレなんだぞ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:17:46 5WUSTQ4Q0
>>357 え?主人公の鯖がクリプターたちに令呪で奪われるんです?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:17:55 QX97UApk0
北斎身長160もあって絵的にロリ感あるけどロリじゃないな
アナスタシアに向けて石貯めよう


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:18:18 5zk33njo0
メンテいい加減終わってくれ
せっかく福袋で引いた鯖の育成すらまだ終わってないのに


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:18:22 6ha5hr5M0
>>375
それリヨのバニヤンイベじゃないの


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:18:23 I38hS.zg0
令呪の形が丸いと魔術師として優秀とか聞いたことがある


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:18:37 aQCjmp2M0
>>377
炉心突入とかしてたら守護者になったオカンもいるぞ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:18:40 OUkZqApk0
つか今のところ合計10時間メンテしてるんだな
2時間につき1個だったと思うから5個確定か


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:18:50 1OPLGr.c0
世界なんていつもピンチだって痛んだ赤の人が


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:18:51 /HuZZKn.0
メンテ開けるまで寝てたら正月休み終わってそう


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:18:58 5WUSTQ4Q0
>>375 ジャガー曰く、スタンプたくさん溜まってるみたいだしな


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:19:00 kym80.tg0
左向き…左翼…


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:19:19 v1PG711g0
まだメンテ開けてないのか。何が起こったんだ?


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:19:19 hLRzPBOo0
樹海の人は樹海がアインナッシュを連想させるだけでなく
令呪に形がそこはかとなくカラスっぽいのもブラックモアとかを連想させる…気がする


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:19:25 tML39FyY0
>>382
それどこ情報?初期マテとか?

でも魔術師としてトップクラスのケイネスはギザギザやで


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:19:31 orHbqhR60
>>358
孔明マーリンアーラシュさんスパPと結婚してる人多そう


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:19:36 hq52ZH220
傷んだ人絶対最初からピンピンしてるよね


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:19:39 P4VzNc6U0
何年かかけて初期鯖全部独自モーションにする
これはきのこずっとFGOにかかりきりですね・・・


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:19:47 1bRXrw2M0
>>384
1時間で1つじゃなかったっけ
分は繰り上げで


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:19:49 MUKbardU0
>>379
ロリ学において設定身長よりもイラストの外見身長の方が大事、魔導書ゲーティアにもそう記されている


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:20:13 5WUSTQ4Q0
ノストラダムスの予言が当たらなかったのも誰かが世界を救ったからなんだろうなぁ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:20:39 K4TOUEqE0
>>323
食堂が実装されるのは最終戦あたりかな


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:20:42 CNqBM3ZI0
優秀であるほど令呪が円に近くなるってのは聞いたことあるな


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:20:43 aQCjmp2M0
>>381
そうか
ぐだが危機に陥った時、
崖の上から平行世界線のリヨぐだ子が
「またせたな」
と、助けに来る可能性もあるのか!

それはともかく
今年もハロウィンイベントはやるだろうな
クリプターの一人がチェイテピラミッド姫路城で待ち構えていたら笑う


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:20:49 1OPLGr.c0
>>383
アレは世界との契約だから守護者になっただけ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:20:55 tML39FyY0
>>383
マジレスすると順番が逆
溶鉱炉突破してたくさんの人間を救うために 死後を抑止の守護者として売り渡した


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:20:59 ZDDAgjXI0
Aチームのイラストがいつもの型月メンバーだけじゃなかったり
優秀って言っても所詮学徒動員だろ?と思えちゃうところとか考えるとデミ鯖化する未来しか見えない


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:21:00 YupNeYuE0
正月から林檎補充は悪くないが
ログイン出来ないのは困るんじゃが


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:21:01 6ha5hr5M0
独自モーションにするならQ性能を少しでも変えてくれ……


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:21:18 2qhXOeYc0
>>398
カルデア本部廊下が壊されちゃったからなぁ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:21:27 I38hS.zg0
>>391
ネットで見た情報だからデマかもしれない


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:21:38 CNqBM3ZI0
北斎引いてないんだけど北斎がフォーリナーである説明ってなんかされてた?


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:21:55 OUkZqApk0
>>399
奥様は3流魔術師だった・・・?


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:22:00 2BjMr0.U0
もう食堂はええやろ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:22:30 WBvsxblc0
今起きたなんで2回目のメンテ入ったの?


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:22:32 QjCHgSkA0
超高熱→全球凍結と来たから今度は地殻変動による大陸移動ぞ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:22:43 zDIAH/lM0
令呪の形は魔術回路の特性によって決まるという話だろ
凛のは調和でそれが能力が高い水準であることを示しているだけで能力高い=円とまでは言われてないはず


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:22:48 dJi9NyNI0
向きは意識したことなかったな
点対照・左右対象とか、形に法則性があると比較的まともで
歪んでいたりして、形に法則性が無いとヤベー印象

リセーさんの予備令呪→麻婆の予備令呪、
での形の変化は意図的にやってるんだろうな


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:22:59 y16ZNEOI0
>>411
DWだから


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:23:01 ODRIh.gw0
そういえば、1年間開けていなかったプレゼントボックスを開けてみたら、すごい数の石が溜まってた
呼符は翁の時とかでちょくちょく使ってたからほとんどないけど
https://i.imgur.com/SuYhnSk.jpg
https://i.imgur.com/l3O0VLD.jpg
https://i.imgur.com/5hGQOBq.jpg


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:23:02 zhjWoQ/I0
結局北斎は強いの?弱いの?


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:23:07 Yqu/rthk0
>>408
体験クエの2個目で見られるよ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:23:07 zJ9kcQNI0
葛飾北斎ちんぽくさいというネタを覚えているんだが、元ネタがなんだったかまるで思い出せない


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:23:08 K4TOUEqE0
>>410
ほら回想とか幕間とか新規用に最初からとか


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:23:14 aTc2F/pA0
二章はタイトルが神々の黄昏ですまないさんメインでシグルド実装か
ユミルたちっぽいし


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:23:26 v1PG711g0
昨日のロストルームは何が起こってたのか全く分からんかったが
もう考察とか出てる?


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:23:41 vnygrn8k0
>>408
ルルイエで眠るクトゥルフの電波受信しちゃってどうのこうの
体験クエで説明される感じ
まだ読み切ってないが


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:23:41 6k/6gtFY0
うむ
http://imgur.com/Pw8ojmT.png
http://imgur.com/AIcge4q.jpg


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:23:55 Znia2Vqg0
>>360
虚数空間そのものは別に問題ないんじゃね
CCCでザビ達が放り込まれてたけどただの何もない空間だし
そこにティアマトやアンリマユのような呪いが加わって指向性もつとヤバいだけで本来なら単なる不確定の塊かと


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:24:09 1OPLGr.c0
魔眼娘にシグルドNTRされてブリュがキレるまである


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:24:29 7/Tfb6dg0
虚数と聞いて桜は出番有るんですかね?


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:24:42 orHbqhR60
>>424
淫紋そのものすぎて笑える
コラ画像としてつかえそう


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:24:43 g6.jBX060
プレボに無駄に石溜めてるやつってボックスどうしてんの
邪魔すぎんだろ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:24:44 aTc2F/pA0
葛飾応為先生は立派なおモチ持ちだし、ロリじゃない


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:24:49 QjCHgSkA0
そういえば虚数空間ってティアマトいたりしない?


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:24:50 /HuZZKn.0
グラブルが無料ガチャを宣伝しているのにFGOときたら


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:25:11 GuBqB/OU0
異聞帯鯖ってもしかして既存の英雄や偉人にオリジナル設定が付いてくのか


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:25:13 tML39FyY0
>>408
北斎の巨大タコの絵のオリジナル解釈
北斎がよりリアルな魔を書きたくていろんな資料をあつめているうちに
異界の魔術書にふれた(もちろんクトゥ神は本来は存在しない)

そこにどうも二部ではラウムが目覚めさせた外なる神たちも 意思をもって何か企んでるたしく
画家として狂気に近い信念をもつ北斎にとりついた

けど 娘さんが心配で完全に堕ち切ることはなく
結果として娘と父(タコに変化)で 二人一組の葛飾北斎になった


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:25:14 j7nFIzkA0
>>416
箱イベどうしてんの?


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:25:19 y03NwTCo0
各異聞帯のボスエネミーはどうなるんだろ
魔神柱みたいに色違いやフォルムチェンジばかりになるんかな
最終決戦は期待してる


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:25:30 6HI7s3O20
しかしカルデア職人また半分に減ってるのがなぁ
冷凍された人たちが冷凍ゆえに無事だといいんだけど


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:25:36 RrQd.74M0
>>424
たいへん立派な淫紋で笑う


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:25:38 zhjWoQ/I0
どうでもいいけどデレステもメンテナンス延長してんな


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:25:53 m/sQin4A0
北斎とかメンテのせいでなんもわからん


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:25:54 OUkZqApk0
>>421
Ragnar���kkr(神々の黄昏)ってラグナロクやんけ
ついにオーディンさん来ますか?


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:26:08 NFlnD0MY0
>>429
周回してないんだろ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:26:09 Znia2Vqg0
>>433
別の歴史だからオリジナルは付くだろうな
ただ下手すりゃ特定の英霊は存在すらしないかもしれん


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:26:10 aQCjmp2M0
>>427
BBちゃんがすげぇ張り切って説明してきてそう
あ、BBちゃんいないカルデアは存在しないので無問題


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:26:10 xFnlCEO.0
まだメンテ続いてたのか
少しだけ空いたらしいが実質的に10時間ぐらいメンテしてるって本当にどんな想定してたんだろ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:26:11 1OPLGr.c0
PVの最後の声は声優誰だ?


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:26:25 rPnivcTE0
>>424
昨日やってたわ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:26:27 71jeITDo0
>>427
ペペさんがインド好きだからあるだろうな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:26:29 Dylo4hRo0
マシュって淫紋似合いすぎるよな


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:26:35 RCHn3no20
>>419
ググったら伊集院光のラジオネタみたい

http://ijuinmania.blog84.fc2.com/blog-entry-2925.html


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:26:35 ODRIh.gw0
>>435
正直クリスマスの時は開けるのめんどかったです


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:26:45 y16ZNEOI0
>>428
ボブにつけるコラ画像とか作られそう


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:26:48 5zk33njo0
久しぶりにがっつりメンテしとんな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:27:08 YupNeYuE0
北斎は3つ目に出そうだけど
今年3章で終わりって事、ありえるか
春夏冬ぐらいの実装スケジュールだと来年は4章以降の新鯖来るかな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:27:13 zJ9kcQNI0
>>445
意図を感じていただければ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:27:21 1OPLGr.c0
消えぬ炎のスルトとか


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:27:31 5WUSTQ4Q0
円形を含む令呪:フラット等
円形に近い令呪:遠坂親子、トワイス等
三角形令呪:椿、桜、雁夜等
下向き五角形型:ケイネス、ウェイバー、FGO EXTRA主人公ズ等
直線型:衛宮切嗣、士郎、バゼット、沙上絢香等
左向き令呪:龍之介、綺礼、ジーク等


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:27:50 WBvsxblc0
https://i.imgur.com/KyejIcR.png
着実に飲み込まれつつある


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:28:34 /U0Ol1S20
あのビーストみたいなやつってもしかしてラプラスの可能性とかあるかな
使い魔だしまだ一度も姿見てないし


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:28:35 aQCjmp2M0
>>451
iosはアプリあるし、
AndroidはwifiミラとかでPC操作可能だし
苦痛でなくなる手段はあると思うけど


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:29:11 YupNeYuE0
>>458
三臨で埋め尽くされるのもそう遠くないな


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:29:19 k4uMr4iI0
マシュにNTRでしか興奮しないんだって告白したい


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:29:22 CNqBM3ZI0
俺の令呪は右曲がりだぞ
右利きだからな


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:29:30 ODRIh.gw0
でもプレボに1年で約6万円分入ってると思うとなんかすごく感じる
感じない?


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:29:32 v1Jh3/xk0
あぁやっぱ北斎はたこなんだ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:29:40 7vEC/FA60
>>458
もう駄目だー


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:29:41 zJ9kcQNI0
>>450
うわこれだありがとう
今見てもネタがキレキレだな


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:29:44 6k/6gtFY0
和鯖全般桜井が関わってるしヒナコさんとこのシナリオは桜井かね
道満が実はライダーで晴明絶対殺すマンな性能だったりしたら笑う


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:30:40 ODRIh.gw0
>>458
はやい


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:30:53 OQSgd8BQ0
マスター7人の絵師だけどやっぱりこれ頼まれてる絵師が型月内でも重用されているって判断でいいんかな?
pixivとかで声かけて礼装イラストの仕事頼んだ無象無象とはランクが違うと


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:31:19 F/RqP/D60
ガチャ回したい…


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:31:21 mOsQ..1w0
おまえら正月くらいスマホゲー止めて日本の古き良き文化に触れてみろよ


https://gamewith.akamaized.net/img/dada11715cc43c29ba7bc6599d3a0a31.jpg


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:31:22 U08eQ.lI0
アナスタシアのキャラデザはヒラコー先生に依頼しろよ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:31:53 7vEC/FA60
>>472
宝具演出ほんと好き


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:31:54 71jeITDo0
>>470
あの7人って誰か判明してるの?


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:31:55 MUKbardU0
モチ氏の会場限定アビちゃんペーパー、実に素晴らしいな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:32:00 WMcDvKzE0
去年1年時間貰えたから1章トップバッターはきのこかもしれない
2章は北欧で東出3章はリンボ繋がりで桜井と


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:32:06 5zk33njo0
>>458
北斎は大丈夫だけど
たまにマジでドレイクって女だったっけ?ってなるから困る


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:32:12 1OPLGr.c0
BC12000とか何かあったっけ?


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:32:47 vnygrn8k0
>>472
ゲームできないんじゃん


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:32:56 MPK9pbGM0
偉人の名前調べたら全部FGOになる日も近い


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:33:15 6k/6gtFY0
>>479
セファール


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:33:16 71jeITDo0
>>479
セファールじゃない?


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:33:22 QjCHgSkA0
>>479
ヴェルバー来襲でしょ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:33:23 jLAsIhM.0
>>479
型月だとセファール来襲


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:33:36 nhbUqhYo0
とあるサーヴァントの原典を調べる時にFateが出てくることにイライラするジレンマ
まぁマイナス検索使うんだけどそれでもすり抜けてくるから困る


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:33:45 OUkZqApk0
https://i.imgur.com/3VEi1Pk.jpg


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:33:46 CNqBM3ZI0
>>470
正月から唐突にpixiv絵師disとか楽しそうだな


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:33:59 rPnivcTE0
わりと偉人調べたらスマホゲーキャラの現象は多い


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:34:10 879wJLRk0
>>481
ナイチンゲール辺りは史実とFGOとガンダムで侵し合いしてたな


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:34:18 aTc2F/pA0
そういやEXTRAのドレイクとエリザベスがソックリってネタは活用されるんだろうか
アガルタはともかく、二部でそれが活かされそうな場所が想像つかんが


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:34:28 zJ9kcQNI0
>>479
マンモスと戦う
映画化


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:34:51 gSou/bR20
まだ見通しは立ちそうに無いですかね


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:34:59 ODRIh.gw0
にしても最近テレビでもよく北斎見るけど、なんでなんだろ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:35:00 6HI7s3O20
>>472
英語だとウエーブって名前で有名らしいな


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:35:01 FhZc6pzY0
メンテだったから朝飯食って寝て起きてFGO起動させたらまだメンテしてやがる
一体どうなっているんだ?


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:35:09 CNqBM3ZI0
セファールって何回来たんだろ
一回だけ?


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:35:12 1OPLGr.c0
>>482-485
ああBC14000がセファールだと勘違いしてたわ
エクスカリバーが大量にあるカルデア相手とかセファールさん……


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:35:16 D3VkCPmY0
あの水色はオルガマリーじゃね?


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:35:45 MUKbardU0
OP見ても予告ムービー見ても、キリシュタリア・ヴォーダイムリーダーの噛ませ臭が半端ない


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:36:01 F8Cf27UA0
>>291
理屈だけなら一部の間でも取り出せるよなとは思ったけど流石にそれはないか


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:36:08 /HuZZKn.0
マイナーな神話の神検索したらパズドラ辺りの画像出てくるのはよくある


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:36:12 /U0Ol1S20
てかフォーリナーが役に立つ未来が見えないから引けない


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:36:27 CNqBM3ZI0
>>494
日本人ageの番組多いからな
世界に評価されてる日本人ってことで取り上げられてるだけでは


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:36:45 aTc2F/pA0
二章タイトルは「消えぬ炎の戦乙女」か?
一章と合わせて、女になるのはさすがにないか


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:36:49 879wJLRk0
せめてあの女魔神柱オルガ葛餅(仮)にあだ名欲しかったわ。呼びづらい


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:37:01 jay6U7ZM0
虚数空間て物質的にありえない物が存在するんだっけ?
なんか都合のいい空間ぐらいにしか思ってなかったんだけど違ったっけ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:37:22 6HI7s3O20
>>502
ほんとそれな
セラピスレベルの(日本で)マイナー神になるとまた違ってくるんだが


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:37:39 y03NwTCo0
特異点fの謎はいつ解決されるのか
2部最終章までお預けになりそう


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:37:48 I3Qbacgk0
ペペロンチーノだけ情報が直球すぎて怪しい
名前が偽名なのに他が素直すぎるだろ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:37:52 7vEC/FA60
>>486
グーグルに真面目検索とオタク検索が欲しい(無理)


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:37:56 QMD7owbQ0
北斎はデバフ累積が本当ならかなり強いんじゃない


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:38:07 1bRXrw2M0
2-2はブリュンヒルデ出てきそうだな


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:38:17 1yKr2BDQ0
神話系とか調べると結構パズドラ出てきて違う、違う違う!!ってなるわ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:38:21 nhbUqhYo0
ドラクエとFGO両方やってる身からするとメイヴは検索する時色々めんどくさい…

>>498
現在から14000年前だからね、ここら辺分かりにくい


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:38:31 ODRIh.gw0
>>504
まあ外国人人気かね


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:38:33 879wJLRk0
>>509
いうて昨日のアニメに特異点Fっぽいのとセイバーオルタ出てたし、無関係ではないのでは


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:38:47 GuBqB/OU0
宇宙からの侵略者さんは神々の自体を回帰させるより先にフィクションからの汚染を漂白させるのが先だな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:38:58 5WUSTQ4Q0
信長はカタカナ表記とかよく使われるから侵食率はあまり、FGOではノッブだし


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:39:06 F8Cf27UA0
>>478
教科書絵は大丈夫なんだが別のソシャゲの信長見ると「何で男なんだろう」と思うようになってる、まずい


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:39:11 6HI7s3O20
>>504
日本の浮世絵師が西洋画の影響を受けていた話をしないあたりフェアじゃないよな
あと中国由来のモチーフからの変更点とか


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:39:12 jLAsIhM.0
そういや2015年の時計塔
レフ3人格のうち2人格はそれぞれ過去と未来のために虚数空間に資料やら何かせっせと詰め込んでましたね


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:39:21 zJ9kcQNI0
>>512
アビーよりはマシだけどってくらいに評価は落ち着きそう


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:39:41 nMbzW/bsO
やっぱ円卓って色んな意味で特別感あるな
円卓はきのこが書くやろが他はどうなるか


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:39:58 1OPLGr.c0
>>509
ロストルームでギャラが出てきたのが冬木じゃない?
というか何故戦ってたんだあのイメージ映像


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:40:06 E4awXg1E0
日本人ageの番組なんて日本でやってるだけで海外では全然無いぞ
韓国中国と一括にされてて特別好かれてるとかも実際ないぞ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:40:26 MFMwOt.A0
まだ12/31クリアできてないんじゃが……

AD0500◼️◼️円卓領域ってついにアルトリアちゃんが復興させたブリテンをぶち壊しにいく話になるのだろうか


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:40:36 71jeITDo0
>>522
それは未来に貴重な物送り続けてるライノールさん
レフさんにそんな時間は無い


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:40:51 OUkZqApk0
ギャラハッドさんいつ活躍するんです?
マシュさんバイザーつけてないで召喚してくださいよ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:41:01 2ZC4c6wc0
ニセリチャード回収されるかが問題


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:41:07 x49bJBbU0
芥ちゃんライダー希望でBC210年てことはライダー呂布か関羽あたりか。


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:41:14 879wJLRk0
>>525
Fのオルタやら述ニキの話聞く限りあの冬木ループしてたっぽいし、ぐだが来る前の戦闘なんでねーの


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:41:20 hq52ZH220
>>529
マシュはちょっとサバゲーで忙しいから


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:41:31 vnygrn8k0
むしろ日本sageの中国資本番組をそこそこ見る


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:41:37 93.1MIg.0
>>486
酒池肉林と同じで、単に説得力出すための堂々としたアレンジなだけじゃないかな、あの設定


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:42:00 ms/PWGjU0
>>526
中国人が日本人リップサービス真面目に受け取りすぎるって言ってた記事あったな


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:42:04 1OPLGr.c0
>>527
型月の星ことアルトリアさんが人生ルナティックモードをクリアした末をぶち壊すとか
マスターに精神ダメージ高過ぎる


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:42:23 CNqBM3ZI0
ところでFate初期から虚数属性を持つ可愛くて巨乳の後輩がいましたよね先輩?


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:42:31 5zk33njo0
アルトリアじゃない円卓の話な気がする


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:42:37 6HI7s3O20
>>526
日本でもブルガリアとルーマニアまとめられてる本多いからな
そんなもんだよな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:42:53 MUKbardU0
□□円卓領域 □□□□□・□・□□

どう頑張ってもキャメロットって入らへん


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:43:02 6k/6gtFY0
なんとなく今後のヒントが無いかと路地裏ナイトメア読み返してたらネコカオスが虚数空間にダイブしてた


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:43:05 Dylo4hRo0
アルトリアの円卓なのか
アーサーの円卓なのか


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:43:08 3dgT/Yns0
ひさびさの緊急メンテですな
いつ終わるのやら


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:43:14 2qhXOeYc0
ギャラハッドはなんかお前の宝具散々使い倒して世界救ったのにお前らが世界を救ったから〜とか言われてもな
おまえも共犯者だぞ、なにしらばっくれてんだ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:43:23 879wJLRk0
>>539
つまり例の獅子王?さん
fake読んでないから詳細わかんないんだよなー
我が王大好きっ子な事くらいしか…


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:43:26 uUUx79SA0
まあ、アルトリアの終わりがないと人の時代が始まらないから仕方ないよね


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:43:37 CNqBM3ZI0
外人の褒め言葉は基本的に信用してない
あいつら日本人と違って褒め方アホほど上手いからどんなクソでも褒めれるんだ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:43:51 D3VkCPmY0
本編の円卓もよくわからんのに外伝の円卓とかいらんわ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:43:59 08iptbWs0
>>541
・□・
顔に見える


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:44:02 7/Hw97TY0
>>497
セファール自体は一回しか来てないが設定上同タイプがあと二名来てるはず


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:44:05 jLAsIhM.0
>>541
マーリンがブリテンで待ってるな


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:44:32 /U0Ol1S20
なぁこのままメンテ長引くと石18個のログインボーナス貰えない可能性があるが


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:44:35 WBvsxblc0
あの30分ちょいにログインできなかった奴は連続ログイン途切れてしまう可能性とかあるのか


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:44:46 7vEC/FA60
>>550
そう言われるとかわいく見える


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:44:50 MFMwOt.A0
>>541
モルガーン・ル・フェとかどうだろ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:44:53 LLj.EIkA0
2部開始4月頃とか言ってたけどそれまで何するの?
生放送終了直後に配信もあるかもと思ってただけに虚無感すごいんだけど


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:44:54 QMD7owbQ0
>>553
いつものように期間延長するだろう


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:45:04 ZDDAgjXI0
>>541
アルトリア・ザ・ワンしか思いつかなかった


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:45:06 1bRXrw2M0
2年目にして奇跡の35分が


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:45:09 7/Hw97TY0
>>522
レフさんは古代の失われたものの復元
ライノールさんは今の貴重な資源を虚数送り


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:45:11 2qhXOeYc0
>>557
ギャグイベが待ってるよ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:45:15 ftNjMPV.0
>>526
まじ?
同僚のインドネシア人が日本人気あるとか言ってたけど、あいつ嘘ついてたのか
やっぱ人って信用ならんわ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:45:20 /U0Ol1S20
プーサーやろ
ビースト探してるし


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:45:23 879wJLRk0
>>548
だって彼らキャットよろしくハッピーポジティブなんだもの。あの辺は見習いたい


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:45:44 zwrXo7b20
ぶっちゃけタイトルなんて変わりうるんだけどネ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:45:48 MUKbardU0
>>553
まぁ、そこは間違いなく延長するだろうからあんま気にしていない

どうせなら北斎ちゃん爆死した分手違いでロールバックしてほしいなあ!!!


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:45:49 QMD7owbQ0
そういやヒロインXっていつになったら復刻されるんだろう


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:45:53 NFlnD0MY0
なるほどプーサーの円卓でプロトマーリン実装だな


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:45:55 5zk33njo0
異聞帯とか言ってたし全部正史じゃない歴史のところに行くんじゃないのか


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:46:02 MCvufIDw0
アニメの監督

@namimi_sanjyo:
大晦日に放送した「Fate/Grand Order -MOONLIGHT/LOSTROOM-」いかがだったでしょうか?
いろいろ謎の多い内容でしたよね。初めて奈須さんのシナリオを読んだときは もっとわかりませんでしたよ。
その後説明していただきましたが。

@namimi_sanjyo:
「Fate/Grand Order -MOONLIGHT/LOSTROOM-」は30分という小品ですが
情報量は多く 会話のセリフ一つ一つに意味や仕掛けがありますよ。
検証してみてくださいませ。答えは・・・奈須さんの頭の中にあります。
なので私からは何も言えませんが。


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:46:14 879wJLRk0
>>541
コロンビア・ニ・イク


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:46:21 8/rCKVlA0
プロトマーリンっぽい台詞あったよね
川澄さんの


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:46:22 bsnOD/ak0
この終わりなき長期メンテの感覚は久し振りだな
俺達の無能DWが帰って来た


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:46:23 oxcugnRM0
汎人類史の歴史を調べる異聞帯のサーヴァント達「こっちが切り捨てられて滅んでるのにチェイテピラミッド姫路城とかふざけんなよ!?」


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:46:42 FePNu.Qw0
流石に今日一日ずっとメンテなんてことはない……よな……?


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:46:51 QMD7owbQ0
>>571
色々情報盛り沢山か


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:46:53 2qhXOeYc0
>>571
きのこの頭の中なんかにあったって後からころころ変わるんだから当てにならんやん


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:47:02 879wJLRk0
>>571
監督さんも苦労してんだなぁ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:47:09 7vEC/FA60
そういやモルガンも何処かに出現してるんだっけ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:47:17 MFMwOt.A0
オウゴンノ・ユ・ブネ

グレイの出身の村の人々に見せてやりたい


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:47:39 .pO728gc0
二部のオープニングかなり好きなんだけど


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:47:43 Tg7W.oPg0
>>574
無能じゃなかった時期がないだろ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:47:45 y16ZNEOI0
>>558
というか現時点で十分期間延長する可能性はあるしな


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:48:26 aTc2F/pA0
>>546
獅子王さんは円卓大好きっ子なだけで彼が円卓関連ではないはず


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:48:35 MUKbardU0
○○円卓領域 アヴァロン・ナ・ノグ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:48:52 71jeITDo0
>>580
モルガンが王になった円卓とかかね


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:48:58 k4uMr4iI0
誰かきのこの頭の中に侵入してアイデアを文章化しろ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:49:23 zJ9kcQNI0
>>541
英国円卓領域グレートブ・リ・テン


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:49:26 879wJLRk0
ロストルームの最後の「お前ら見てろよ見てろよ〜」的なセリフってオルガマリー所長の声に似てるよーな…うーむ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:49:34 Dylo4hRo0
前が神聖円卓領域だったからなー
暗黒円卓領域? 恋愛円卓領域?


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:49:34 pUqfjXRY0
>>527
愛歌ちゃん大勝利時空をぶっ壊しにいく可能性も


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:49:38 xo.nSQoo0
虚数空間「勝手に物をポンポンいれるなや」


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:49:40 ZDDAgjXI0
>>579
なんか当てつけっぽいなと思ったわw
無茶振りされまくったんだろうな…


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:49:45 1OPLGr.c0
それゆうたらアルトリアは特別な守護者でここまで出番取ってあるしな……
まあ言ってもキリがないけど
2部ブリテンはダヴィンチちゃんが言うことが正しいなら「何故真エーテルが減少したか」が分かりそう


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:49:48 WMcDvKzE0
>>571
ぶっちゃけアニメ竹箒だよねあれ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:49:58 F8Cf27UA0
>>588
とりあえず橙子さん方式で人形にしよう(提案)


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:50:01 g2Ck5ZD20
えっ 愛歌様が円卓に!?


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:50:04 jay6U7ZM0
ロストベルトNO.4の絵の右下にハスの花あるんだよな
てことはもしかしてあいつが来る?


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:50:09 E4awXg1E0
ホモ円卓領域アナルデイ・ク・イク


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:50:21 IwoJMojc0
>>526
そもそも白人様にとっては有色人種は動物だからな
あいつらの自分優先主義は産業革命以降はまだいいとしても古代とか酷いからな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:50:42 Yqu/rthk0
リチャード1世だかアーサー王好きな王様が
円卓作ってたり使ったりしてたみたいな話はあるよね


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:50:46 Tg7W.oPg0
>>588
頭のなかに入って文章化してもそのうち新しくきのこの中に湧いてきた設定で
文章化したものが焚書されるコース


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:50:46 ZDDAgjXI0
>>599
ナタはもう来たでしょ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:50:47 zXsk2OUY0
ギャラハッドはぐだ男のデミ鯖にも見えた


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:50:47 CNqBM3ZI0
野獣円卓領域でしょ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:51:05 Ea2rEH4E0
そうか正月ログボはともかく100日単位の連続ログボの方が切れる可能性高いなこれ


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:51:23 6ha5hr5M0
>>591
真性円卓領域


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:51:29 879wJLRk0
>>541
崩壊円卓領域 モルガーン・カフェ・ラテ

真ん中の一文字なんだよ。オサレ師匠みたくスペイン語か?


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:51:31 Znia2Vqg0
真エーテルとエーテルは相克するから神代が終わってエーテルが優勢になって真エーテルが駆除されたんじゃ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:51:34 5UjvCkcU0
>>578
これよな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:51:40 lg5rJya60
>>541
愛歌円卓領域 王子様と私 の 熱愛


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:52:01 08iptbWs0
疑似円卓領域が一番可能性あると思うな
また円卓そのものを出すわけにはいかないだろうし


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:52:42 Znia2Vqg0
神聖円卓だったから今度はプーサーで真正円卓とかかもな


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:52:42 MFMwOt.A0
バイザーマシュは剪定事象のマシュオルタだったりしないかな


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:52:49 2BjMr0.U0
きのこの脳に下剤使って全部出させよう


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:53:04 MUKbardU0
困った時のwikipedia君で調べたら、アヴァロンと似たケルト神話の楽園にティル・ナ・ノーグ(ノグ)ってのがあるのか


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:53:05 zJ9kcQNI0
>>612
すごい闇が深そう


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:53:10 879wJLRk0
>>616
下剤使ってどうする


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:53:25 1OPLGr.c0
というか二部序章の誰だったかが、神代に戻す云々言ってなかった?
誰だっけ?それとも気のせいか


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:53:27 MnvBVLZ60
円卓絡みのクトゥルフ物もあるんだっけ


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:53:36 L0GLU7gI0
>>612
おう、福袋の王子とギル交換してくれや


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:53:49 E5Ohbjpk0
真面目な話

正月早々鯖落として死んでるソーシャルゲーってFGO以外あるの?


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:53:59 ARPTwTEA0
マスター全員死ぬんかな
今後出すにせよ扱いが面倒そうだ
ぐだの着せかえ機能かせめて一人一枚概念礼装にならんかな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:54:09 WBvsxblc0
2部の1章ですでに3〜4ヶ月かかるっぽいし2部完結まで3年とかかかるんだろうか


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:54:22 879wJLRk0
>>617
頭二文字足りないな…
北欧円卓領域・楽園ティル・ナ・ログ

とかにしないと入らない


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:54:26 g2Ck5ZD20
リーダーのかませ感すんごい


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:54:39 pt9BVWSI0
全然いいわしっかりとシナリオ作ってくれ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:54:44 lg5rJya60
彷徨海「神代が舞台とはとうとう出番か…」


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:54:50 1OPLGr.c0
円卓はクトゥルフどころかトランスフォーマーとも縁があるぞ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:54:58 zXsk2OUY0
大穴で全特異点クトゥルフ関係


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:54:58 y03NwTCo0
監獄イベントやCCCみたいな本編に関わるイベントも途中挟まるんだろうなぁ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:55:07 0HHcWOZw0
>>625
ドル箱だしぶっちゃけ終わらんでもいいやくらいのノリで作ってそう


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:55:12 bQfN8Xgk0
とりあえずロンギヌスの槍は出てきそうだな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:55:25 879wJLRk0
>>630
イボンコぺったんこ!!


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:55:32 RIfNKTOk0
昨年も元旦はこんなんだったんか?


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:55:43 5WUSTQ4Q0
>>620 これか

今一度、世界に人ならざる神秘を満たす。
神々の時代を、この惑星に取り戻す。

序章、キリシュタリア・ヴォーダイムの声明より抜粋


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:55:49 aTc2F/pA0
3章の紀元前210が何か分からんのですが分かる方います?


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:55:59 qx3dRHRg0
今更だけど、今回はカルデア以外の人類がどう滅んだか言ってたっけ?


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:55:59 5UjvCkcU0
アナスタシアと、コッチの世界の雷帝のスゴイ=フウフゲンカが見られるのかしら


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:56:07 MUKbardU0
>>626
アヴァロン・ナ・ログ
だが、ナ・ログ(ローグ)がどういう意味になるのかケルト語知らんから分からん
ティア・な・ローグで常若の国って意味らしいけど


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:56:09 08iptbWs0
年末は(シナリオ上仕方無いとは言え)空白期間をぶっ込む
年始はメンテメンテで完全に死んでる
こんなゲームがトップだもんな…


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:56:27 XyrP9.PI0
結局良く分からないんだが異聞帯ってなんだ?
小学生に説明する並に丁寧に言ってくれきのこ…


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:56:29 ZDDAgjXI0
>>625
ソシャゲの時代終わってそうだな


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:56:30 zJ9kcQNI0
リーダーは一度敗北したあと行方をくらまして
マスクをかぶってネオドイツの男として帰ってくるから


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:56:50 7/Hw97TY0
>>604
蓮は仏教の印、サブタイトルは創世滅亡輪廻
そしてぺペロンは仏教に詳しい、つまりそういう事?


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:57:06 MUKbardU0
>>630
アーサー王は女の子以上にぶっ飛んだ設定持ってくる、やっぱりハリウッドはすげぇよ‥


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:57:14 k9ukoU2k0
リーダーは高笑いしてる最中に鯖に裏切られてダヴィンチちゃんと同じ死に方しそう


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:57:22 8YFx/Ck60
>>643
バッドエンドに辿り着き消滅した歴史…かな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:57:25 mOsQ..1w0
>>511
大和で検索したら艦こればかりヒットするから迷惑って言ってた自称ミリヲタがいたけど
それいうなら旧国名の大和を調べようとして大日本帝国の戦艦がヒットした古代〜中世日本史ファンはどうなんだと思った


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:57:31 2qhXOeYc0
>>639
どう滅んだかは知らんが観戦の席もないとか言ってるしもういないのはいないんじゃね


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:57:33 lg5rJya60
>>638
秦の始皇帝関連じゃないかな
確か没年だったし真国と秦国かけてそう


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:57:36 IwoJMojc0
異聞帯ていろいろ異なる歴史なんかね

筋肉円卓領域 ポージング・と・兄貴
ぐらい世界観違うと流石に困るが


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:57:49 71jeITDo0
>>643
剪定事象、だと思う


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:57:52 aTc2F/pA0
>>645
ぼくにはできないよ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:58:00 zwrXo7b20
異聞帯とは何か、今わかってる情報を纏めてくれ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:58:11 879wJLRk0
>>641
ゴメン、ノーグか?

常若の国ってなんかアヴァロンっぽい響きだね。マーリンお兄さんの足元よろしく常にお花が咲き続けてそうな国


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:58:28 CNqBM3ZI0
消滅したくせになんで世界滅ぼそうとするんですか
消滅してないじゃないですかそれ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:58:29 I3Qbacgk0
>>638
紀元前210年 - 秦の始皇帝が死去し、始皇帝陵に埋葬される。二世皇帝胡亥が即位。
これが正解かはともかく、wikipediaくらい探せよ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:58:31 bQfN8Xgk0
ぶっちゃけインド現地での仏教はそこまでなぁ…


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:58:32 txpAw9XM0
人類テクスチャ貼り付けてる楔があるなら神代テクスチャの楔とかあるんかね


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:58:57 JKsEwthA0
Aチームは各自担当する鯖のクラスが決まってた、って言ってるけど、召喚する鯖のクラス指定ってできるの?
それができるならFEHのガシャみたいに召喚する鯖のクラスをこっちで選びたいわ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:58:57 g2Ck5ZD20
そろそろ青王にスポットライトを…


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:59:02 Sdjw7tZo0
円卓がブリテンでない可能性はあるのかな


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:59:07 f/W4LUDE0
アヴァターラブッダは自作自演用のネガキャンアヴァターラだしな


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:59:28 AXRJlFAE0
初日勢で伝説の18分以外、全ログインしてたんだけど今回で途切れそうで怖い


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:59:31 YupNeYuE0
Aチームと戦う時代は
その剪定事象のターニングポイントで
その世界の現代がどうなるとか説明は入るのかなぁ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:59:40 5UjvCkcU0
>>643
なんかよーわからんけど
コッチの世界とすごく別の歴史を辿った世界ってことでいいんじゃね?

コッチの世界でもすでにアーサー王が女だったり、ドレイク船長が女だったりしてるけど
あと、コッチの世界イージーすぎるわwwwって言ってるけど、そのわりにコッチの世界のマスター使ってるの変じゃね?って思うけど


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:59:47 71jeITDo0
>>658
誰か知らんけど、わざわざ剪定事象の連中を
編纂事象に拾い上げた誰かがいるんだろうなぁ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:59:48 IwoJMojc0
雅叙園の中華テーブルかもしれん


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:59:54 879wJLRk0
>>663
うるせぇ黄金の湯船に沈めちゃうぞ!いいのか!


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 12:59:59 aTc2F/pA0
>>652
ありがとう
あとハンニバルぐらいしか分からんだ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:00:11 7/Hw97TY0
>>660
まあ蓮ってヒンドゥーでも代表的な花でもあるし仏教関係無くても成立はする
輪廻転生自体は元々あっちの思想出仏教はそこを否定する立場だし


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:00:12 ARPTwTEA0
>>662
クラス別ピックアップ召喚引いたんだろ(適当)


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:00:20 bQfN8Xgk0
>>659
項羽や劉邦に代表される群雄割拠時代か


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:00:27 k4uMr4iI0
>>658
自分のとこが消滅するのが分かったから汎人類史の世界侵略してなんかこう上手いことしようと……


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:00:37 oxcugnRM0
第二部、4番目と5番目のどっちかのマスターがカマセになる図しか見えない
だってこれインドとムーンセルってお前・・・ブラックブロッサムかブラックゴシックブリザードブロッサムでるじゃん


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:00:38 x49bJBbU0
そういえばマシュもAチームなんだよな。
あの何故かいる人はマシュにつくアルテミット・ワンか。


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:00:49 Ufg9wFsI0
ケルトの常若の国のオシーン(だっけ?)の話って浦島太郎とよく似てるとか何とか…


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:00:50 aTc2F/pA0
>>659
すまん
一応調べたりしてるんだけど、いまいち確証を得なくて


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:00:51 Tg7W.oPg0
今まで→魔神柱(ゲーティア)主導の過去改竄してるので退治&修正
これから→Aチームそれぞれが好き勝手にぼくのかんがえたりそうのせかいを作ってるので退治(ry

っていうことだろうか


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:01:01 879wJLRk0
>>643
バッドエンド「トゥルーエンドちゃんとかグッドエンド君ばっかり持て囃されて俺らの居場所ないじゃん。まじオコ」


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:01:07 GuBqB/OU0
なんで異聞帯の鯖のが強いのか気になる
アナスタシアさんもこんなんこっちの世界と比べたら氷の内に入らんわみたいな感じらしいけど


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:01:12 93.1MIg.0
>>541
トゥアハー・デ・ダナン
微妙に入らない…


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:01:13 7/Hw97TY0
>>663
衛宮さんちでイチャイチャしとけ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:01:23 AXRJlFAE0
韓信とか劉邦の家臣が敵で出てきても驚かない


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:01:29 ppLP.D8Y0
>>629
お前らも氷漬けになってるちゃうんか


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:01:35 MUKbardU0
ヴォーダイムさんはすげー惨めに死にそう
負けて余計なこと喋りそうになったところを、6or7番目担当のAチームに殺されるまである


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:01:36 1OPLGr.c0
>>637
そうそれそれ、ありがとう

なんとなくヴォーティガーンに似てるなと


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:01:38 CNqBM3ZI0
正月なのにFGOが出来ないと何もすることが無い……
満足か?俺……こんな人生で……


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:01:44 YCfyPefM0
もうこれからはストーリーと拠点の様子、イベントは平行世界扱いなのかな

あの流れで門松とか置かれてもこまるし、
するんでしよ? バレンタインとか


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:02:03 DjW2IVQE0
そもそも平行世界からも弾かれるレベルだから剪定よりもなお酷そう


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:02:06 bQfN8Xgk0
>>673
ブラフマーはヴィシュヌの臍から生えた蓮の花から生まれたんですよって話もあったっけ?


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:02:10 gSou/bR20
というかこんな事を起こさないためにゼル爺が世界線管理してるんじゃないのか
喉に餅でも詰まらせたの?


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:02:16 nrUt85ik0
まだメンテしてて草草草ァ!


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:02:29 v1PG711g0
福袋バグなんてあったの?
石30個で10連複数回せたとか聞いたが


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:02:34 TBiz1ReM0
まだメンテ終わってねぇ…


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:02:43 lg5rJya60
>>687
アトラス院は人理焼却状態でも資料館として活躍したし…(震え声)
そろそろ三大魔術協会の一角の実力見せてほしい


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:02:57 879wJLRk0
>>694
ゼル爺「並行世界同士が雑煮の定義で揉め始めて大変なのじゃ」


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:03:03 gjmIVbZc0
>>693
ヴィシュヌ派の創作らしいけどね


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:03:04 AXRJlFAE0
ヒマなのでマクロスの音ゲー始めたけどフレイアちゃん可愛すぎワロタ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:03:21 f/W4LUDE0
メンテは続くよ何処までも

>>698
もうきのこ覚えてない気がする


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:03:25 ZDDAgjXI0
>>683
本来ありえない未来を辿ったってことは勝てるわけない勝負に勝ったことも含まれるから強いんじゃないの
もちろん要素はそれだけじゃないので単に強弱だけでは測れないだろうけど戦力として連れてくるならそういう人材のほうが都合いいだろうし


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:03:26 5zk33njo0
異聞帯が強いって自称してるのが
最近の若いもんはって言ってる年寄りと被ってちょっと草生えた


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:03:32 71jeITDo0
>>683
言ってるだけでどうせメタ的に汎人類史の鯖に倒されるぞ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:03:32 CNqBM3ZI0
正直冷気の最低は原子停止で限度があるんで
格が違うアピールされても困る
限度がない熱を見習って、どうぞ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:03:33 YupNeYuE0
これからもっと暇になるぞ
シナリオはそんなにどんどこ追加されるわけでもなく
二部が結構長くなりそうだから脱落者増えてきそうだわ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:03:40 1OPLGr.c0
>>663
二部の5章、6章で高確率で出ると思うぞ
BC12000のセファール襲来なんて聖剣使いがいないとどうにもできないし


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:03:45 3bRq/Cxo0
>>681
多分Aチームのサーヴァント達が剪定事象で世界が無くなってしまった鯖で
自分達の目的の為に従ってるとか
もしくはAチーム達が利用されてるとかそんな感じかな?


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:03:56 o2roMeis0
きのこ公認アニメのグレンラガン一挙やってるし見るか


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:04:02 DBx4AGQc0
>>683
神秘が現代まで残ってるんじゃね?
現代の人間全員がスーパーウルク民状態


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:04:02 v1Jh3/xk0
リーダーは型月にありがちな身内に裏切られて顔芸しながら死にそう


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:04:12 IwoJMojc0
こじつけなんぞ幾らでもできるからなぁ
蓮でコーリン・チャップマンでもいいし


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:04:19 08iptbWs0
レースで例えるなら
剪定事象は「こいつコースから外れたな、失格」って感じで淘汰された世界で
異聞帯は「お前レースから負けたな、罰として死ね」って感じで排斥された世界
って印象だけどどうかな


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:04:28 5UjvCkcU0
>>683
つまり暑さに弱い……太陽さん!もっと暑く激しく!


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:04:35 879wJLRk0
アナスタシアさんの声は上坂すみれさんで良いよね?彼女ロシア語喋れるし、ソ連好きだし


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:04:46 pJXZUtzI0
セファール連中はクラスフォーリナーになるんかね?


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:04:46 MUKbardU0
せめてショップのダヴィンチちゃんはロリモードにしてほしかった

大人verではまったく股間反応しなかったが、あの程よい小柄なサイズと露骨なぺったん胸は素晴らしい
スペアボディとしてこの上なく最高の選択をしたな、さすが天才


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:04:47 2qhXOeYc0
>>683
何でお前氷属性身に付けてんの?


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:04:49 WGoi6q.c0
これもしかしなくても12時間超えメンテコースか?


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:04:58 YupNeYuE0
今までも敵一騎にこっち六人がかりとかよくやってたし
幻霊とか英霊剣豪とかこっちよりつえーのばっかんだったんですがそれは


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:04:58 WBvsxblc0
今何を修正してるのかがわからんのがな
福袋バグは最初のメンテで直したんだろうし

もうちょっと情報出せよアズレン見習え


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:05:04 eHPz12vg0
スマホアプリ板返金祭りになってて笑う
あんま落ち度なさそうだけどこれでも通るんだな


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:05:13 bQfN8Xgk0
>>700
まあ、宗教なんてほとんど創作だし…
ヴィシュヌ派はあの手この手でヴィシュヌの権力を上げてるイメージあるな
ラーマやクリシュナは古くから伝わる元ネタを吸収したもんだし


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:05:20 CNqBM3ZI0
なんでそんなに強いのにロストしちゃったのか


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:05:24 879wJLRk0
>>715
ハーイ!ムーチョムーチョ!


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:05:25 5UjvCkcU0
>>690
神社行っておみくじガチャ引いてこいよ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:05:28 0y/azdMk0
ぶっちゃけ今までの特異点も「人類史上ここでこうならなかったら」って地点だった筈の割にぶっちゃけ時代自体が大きなキーになる事は無かったし
異聞帯も同じようなノリになるんじゃねえかなあという気もしないでもない


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:05:38 vSRuVowI0
半日以上経ったので流石に終了しているだろうと思いきや未だメンテが難航してるのか…(困惑)


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:05:42 lg5rJya60
>>715
つまり2部はガウェイン大活躍?


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:05:44 pJXZUtzI0
グーグルはとりあえず一回は通る


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:05:59 I3Qbacgk0
>>712
歴史ある魔術師でプライド高くてランサーだからな
ここまでくると空前の死に方でもおかしくない


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:06:08 7/Hw97TY0
>>694
世界線確定したら他の並行世界も引っ張られるから介入しにくいんやぞ
FGO世界が滅ぶにしてもそこだけ滅ぶだけなら被害は抑えられるし


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:06:22 1OPLGr.c0
たいよおおおおおおおおおおおおおおおおおお


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:06:26 f/W4LUDE0
>>728
一番のターニングポイントになりそうな二つの世界大戦期を描けないからまぁ多少はね


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:06:37 0H.KnKDQ0
メンテ終了が未定だからなできないことはない


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:07:02 ppLP.D8Y0
いうても戦闘向けでない鯖一体二体倒しただけで調子に乗られてもなあと思うのだが


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:07:08 imS1rXaA0
早く新オープニング連打したい


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:07:17 kym80.tg0
異聞鯖の言い口ってつまりは結局不幸自慢でしょ?


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:07:24 879wJLRk0
>>735
世界大戦はねぇ…流石に描くと各所から怒られるもんなぁ…


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:07:26 FtzdmHOs0
後ろにムーンセルあるしハスの花ときたらセイヴァーかな?と思ったが別にそうでもないのか


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:07:31 CNqBM3ZI0
ゲーティア「エクサカリバーの数億倍の熱線用意してたのにお前らが……」


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:07:34 3dgT/Yns0
>>738
つべとかに上がってなかったっけ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:07:37 NFlnD0MY0
>>683
道民があの程度の雪で騒ぐとか都民雑魚過ぎwって煽るようなもんだろ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:07:40 K2g3cbls0
主人公たちに帰る家がなくなったんだからマスターもその気分を味あわなければな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:07:47 5zqK/sVk0
>>725
最高に平和なハッピーエンドの世界でもその先に多様性がなければ切り捨てられちゃうから…


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:08:15 J2EeHuo60
>>708
むしろ汎人類史を活かすためにはセファールにBC12000の文明が滅ぼされるルートを通らないといけないんじゃないの
ぐだの弱点になりうるポイントだと思うけど、「滅びを回避するために抗う別勢力を滅ぼすことが出来るか?」みたいな戦いは楽しみではある


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:08:24 FtzdmHOs0
>>740
架空戦記ってのがあるのに駄目なのか?


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:08:29 MUKbardU0
WW2編やったらバグパイプのコマンダーとか、ナチスのフューラーとか、ナチスのライダーとか、フィンランドのアサシンとか見れるはずなんだ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:08:36 71jeITDo0
>>745
どっか拠点がないと鯖も呼べんけどどうするんだろうな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:08:40 5UjvCkcU0
>>739
せやで
オレらこんなんなのにお前ずっこいから盗るわ、みたいな


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:08:41 879wJLRk0
>>744
ギャグ時空だとアナスタシアさんに道民属性が…?だるま屋ウィリーしちゃうの?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:08:42 k4uMr4iI0
>>744
なんか既知感あると思ったらまさにそれだわワロタ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:08:43 2BjMr0.U0
(メンテを)どうやって終わらせるの?


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:08:49 bQfN8Xgk0
異聞帯だから原典やオリジナルに近づけなくてもいいならライターにとっては楽だな


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:09:19 lg5rJya60
マタハリなんか出してるんだしWW1についてはもういいんじゃないと思わんこともない


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:09:24 ZDDAgjXI0
>>744
そんでロシア人にワンパンされるわけだな
井の中の蛙大海を知らず


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:09:38 879wJLRk0
>>748
ほら、バーサーカーには理屈が通らない訳でして。なので触れるだけでもうめんどい事になる


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:09:58 5HC6aAaU0
福袋でダヴィンチちゃん当たってタイムリーやなーって感動したけどダヴィンチちゃんリリィは霊衣で解放されますか(小声)


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:10:05 Tg7W.oPg0
>>718
もしもしポリスメン?


…と書いてて思ったけど現時点でぐだたち以外の人類全滅状態だから当然警察もいないな


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:10:14 5UjvCkcU0
>>758
そこで常識が違うフォーリナーですよ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:10:28 pUqfjXRY0
特異点が解消されずに独自の歴史を歩み始めたみたいな印象があった>異聞帯

だから、発生時点にレイシフトされて解消されると超困るみたいな


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:10:41 3dgT/Yns0
>>759
どう足掻いても別鯖では?


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:10:52 Tg7W.oPg0
最悪でも今日中にメンテ終わればログボ回収はできるけど
AP…


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:10:56 xm3JZlNc0
>>749
シモヘイヘとかルーデル墜とすの無理ゲーじゃんw


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:10:58 J2EeHuo60
>>748
メジャーになると右や左の面倒くさい連中がうるさいからね
クソ面倒な思想を持った連中のせいでエンターテイメントに水を注されるのは害悪でしか無いわ

まあFGOは桜井が居るから左の面倒くさい連中が内部にいるわけでもあるし下手にWW2なんか扱わせると酷いことになりそうだが


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:11:13 5UjvCkcU0
>>718
万能度が下がったってことは腕力も下がっているわけで……
薄い本が捲くるな

……感度も下がってるのかね


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:11:19 5zk33njo0
ロシアって寒いけど雪はそんないっぱい降らんだろ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:11:30 mOsQ..1w0
>>682
むしろ「てめーらがバッドエンドと呼んでるの、それトゥルーエンドだから」じゃね?


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:11:31 7/Hw97TY0
>>748
あんま大々的なジャンルで世界大戦扱うのは流石に無理やな
架空戦記自体のジャンルとしては成立してるけどあれもだいぶアングラな界隈だし


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:11:38 7vEC/FA60
>>742
てへぺろ

ゲーさんまた出て来るのかな
ナレーションが不穏だったしなあ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:12:19 oxcugnRM0
アナスタシア(仮)が強敵っぽく描写されてるけどまったく強く見えないのが問題ではないだろうか
ぶっちゃけ氷のこいつが太陽たるファラオに勝てると思うか?


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:12:21 5zqK/sVk0
魔女百はトゥルーエンドがバッドエンドでバッドエンドがトゥルーエンドになってたな


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:12:31 WBvsxblc0
今ぐだたち以外の人類どうなってるか説明出てたっけ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:12:40 879wJLRk0
>>771
そろそろ杉田さんをラジオとかニコ生に呼んでもいいんじゃないかなー
ゲーティアとか魔神柱とかレフとかの話し聞きたい


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:12:41 v1Jh3/xk0
俺は謙虚だからな侘び石2018個と金林檎2018個で年始メンテなんて不祥事許してやる


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:12:43 ftNjMPV.0
グーグル返金してもらったらキャッシュバック貰えないんじゃないのか?


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:12:46 ARPTwTEA0
ダヴィンチちゃんのスペアとか記録の連続とか後ろから心臓貫かれるとからっきょ一挙直後だから橙子さんなのかと思ったわ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:12:48 aTc2F/pA0
ダヴィリリはライダーかな?


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:12:49 rPnivcTE0
>>774
滅亡した


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:12:49 MUKbardU0
百年戦争ネタのお話あるなら別に二次大戦ネタしてもいいじゃん(いいじゃん)
え、だめ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:13:07 08iptbWs0
ぶっちゃけコヤンスカヤとか皇女とかよりも
まだリンボの方が強敵に……
見えないな、うん


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:13:14 o2roMeis0
>>682
異聞帯修復するとスタンプがもらえて全部集めると温泉いけるのか


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:13:18 5zk33njo0
>>772
武闘派の鯖帰さなかったら余裕で撃退できたんじゃないの?感があるからな


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:13:24 93.1MIg.0
アナスタシアは雷帝の前座っぽい雰囲気が酷い


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:13:39 5HC6aAaU0
架空戦記って計画機や未完成機を暴れさせる妄想する場所やろ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:13:56 I3Qbacgk0
きのこあたりが20世紀以降の人物をネタにするのを避けていたような


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:13:57 hq52ZH220
氷雪系はパリーンされるのがお約束だしな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:13:59 nrUt85ik0
>>779
アルターエゴ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:14:02 ZDDAgjXI0
新年早々見えない敵とシャドーボクシングし始めるとかお前ら暇だな
参拝にでも行けば?


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:14:09 NFlnD0MY0
FGO世界の人類毎年滅亡してんな


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:14:12 xm3JZlNc0
WW2は英雄判定が難しいのもあるだろうなぁ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:14:17 879wJLRk0
>>786
あぁ、スツーカの海軍仕様とかか(アズレンやりながら)


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:14:25 DBx4AGQc0
FGOのサントラ特典はいま分かってる分だとこれだけだけど
どっかでコロンブスとかモリアーティの特典がありそうで予約に踏み切れない
とらのあながシバのミニショッパー
amazonがCEOのミニショッパー
tower recordがシェヘラザードのミニショッパー
アニプレが武蔵のミニショッパー
animateがシンシンのミニショッパー
ゲーマーズがアビーのミニショッパー
メロンブックスがB2告知ポスター


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:14:34 LN.phjeY0
間違いなくこっちよりも遥かに強いんだろうけど全く驚異を感じないよな


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:14:42 FtzdmHOs0
なるほど
大々的になると難しいしのな


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:14:43 vnygrn8k0
孔明に帝国海軍指揮させるか


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:14:51 5HC6aAaU0
??「アナスタシアお前スをルにして戸籍変えて来い」


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:14:57 28ijALjc0
>>772
霊基が強いとか言ってたけど今ところそんな強いかって感じはするな
まだ本気じゃないんだろうが
オルタニキとかのが遥かに絶望感あったわ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:15:06 08iptbWs0
一部 うち人理あるんだけどさあ…焼いていかない?
二部 人理冷えてるかーw
さて三部では人理ちゃんはどんな死を迎えるのか


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:15:08 F/RqP/D60
Aチーム解凍されていきなり世界滅ぼすってのはぶっ飛びすぎだよなぁ
もともとの計画だったのかね


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:15:12 pGlBjmLQ0
そもそもどんな敵が出てきたらティアマトより強そうに見えるのかって言う


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:15:21 NNMpbwhc0
フォーリナーこんなに早く来るならもっと欲しいな
ニャル、アザトース、ハスター、シュブニグラス、シノーソグリス
イタクァ、ダオロス、シアエガ、ガタノゾア
来るならここらへん・・・神はまだまだいっぱいいるし


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:15:28 E4awXg1E0
飯食ってきた
まだメンテしてんのかよ…DWはやっぱDWなんだな


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:15:28 YupNeYuE0
露助が世界蹂躙して米英吹っ飛ばすとか
それを詳細に実在の人物を褒め称えたらまずかろうだけど
クリプター達の目的に大戦はあんま関係ねーしなぁ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:15:29 879wJLRk0
アナスタシア名前長いからアーニャで呼びたくなる不具合


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:15:49 FH89qb3Y0
>>801
4日あったからな!
4日あればSNどこまでできる!?


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:15:49 I3Qbacgk0
>>772
能力はさておき、意志が感じられなかったからな
使われる道具に脅威は感じない


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:15:58 WBvsxblc0
>>780
まーた人類滅んでる


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:16:18 J2EeHuo60
>>805
ヒトラーが実はいい人だったとかやると発狂するキチガイ、もとい元々発狂してる連中が居るからね
仕方ないね


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:16:19 g2Ck5ZD20
詫び石はいらんからもう一回福袋させてくれ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:16:22 pJXZUtzI0
グラ鯖より強そうな絶望感はないな


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:16:38 IhQhDpVw0
【1月1日(月) AM10:30追記】
【1月1日(月) AM9:00掲載】

もう3時間近く音沙汰ないが想像以上に駄目そう


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:16:52 93.1MIg.0
プリヤ世界のギルも知らない伝承の宝具 異聞帯で説明できてしまう
おかしい、プリヤ世界の設定は本家に関わらないはずでは


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:16:52 3dgT/Yns0
抑止力さんのニート具合が酷い
わざとですか?


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:16:57 k4uMr4iI0
異聞帯鯖は汎人類史鯖より強いって言っても流石にグランド霊基レベルって事は無いだろうし最近の敵に比べるとやや格落ち感はあるか?
まぁこっちサイドも今ボロボロではあるが


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:17:08 5UjvCkcU0
>>776
石がそれだけあっても欲しい星5が出るかどうか不安だわ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:17:14 LN.phjeY0
>>801
Aチームってぐだが世界救ってる間にずっと異聞帯にいたんじゃね?
それで黒幕にたぶらかされて今みたいな感じに


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:17:22 K2g3cbls0
まぁかわいかったよね
アナスタシア


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:17:22 5zk33njo0
ラスボスのゲーティアよりティアマトの方がやべー奴感があった


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:17:33 28ijALjc0
抑止力「もうボブとエミアサ送って上げたでしょ」


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:17:37 879wJLRk0
>>810
ヒトラー悪者にしてないと困ることもあるからねぇ…ナンダカナー…


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:17:40 E4awXg1E0
アキラ100%が遂に芸ミスってちんこ晒したらしいな
はよメンテ終えてくれ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:17:43 6ha5hr5M0
強敵というか味方の戦力が足りてないだけには感じる


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:17:48 nMbzW/bsO
一年しか持たない人類さんサイドに問題有る


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:17:54 aTc2F/pA0
>>803
今のところ、クトゥルフが絡めそうな偉人が出て来るって感じだろうね


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:17:54 f/W4LUDE0
>>814
きのこが他ライターをアゾるのはチャメシ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:18:04 dFK338U.0
円卓の時代ってそういえば滅ぼされた人種がいましたね
2部の敵を考えると合致してるよなぁピクト人・・・

まぁ完全に妄想だがピクト人の侵攻って実のところ過去にも異聞帯からの攻撃があって
ピクト人たちは異聞帯人なのではとか思ったり


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:18:05 4rlz9qsY0
何か2部の敵に有利なのは2部実装のサーヴァントなので積極的にガチャを回しましょうとかそんなシステム実装されないだろうな


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:18:08 gSou/bR20
フォーリナーはクトゥルフ要素+英霊って感じでいくのかね
次辺りハスター来そうだな


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:18:10 nrUt85ik0
>>820
獅子王さんも魔術王を上回る大魔とか言ってたし


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:18:12 J2EeHuo60
>>818
つまり異聞帯で滅ぶ運命にある存在をAチームのマスターが救ってきてようやく敗者復活戦の舞台に上がってきたと


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:18:14 WBvsxblc0
この時僕たちは想像もしてなかったんだ
まさか明けないメンテが本当にあったなんて…


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:18:25 DBx4AGQc0
>>818
そんな前から異聞帯にいると
タマモビッチがわざわざ探りいれてくる理由がいまいち不明


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:18:36 08iptbWs0
というか正直ティアマトは型月作品のどのキャラよりも絶望感あったからな
あれを超える絶望とかどうやったら出せるのか


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:18:38 ARPTwTEA0
初期鯖がモーション変更終わる数年後にはDWの技術力も格段に上がってるんだろうなあ
臨時メンテ連打とかも起こらないんだろうなあ…


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:18:48 NFlnD0MY0
>>808
なんかめっちゃカッコいいぞ2行目


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:18:55 f/W4LUDE0
>>822
まぁヒトラーとナチに罪おっかぶせないと国防軍も相当アレな事やらかしてて冷戦に突入するのに再軍備出来ないし…


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:19:15 vSRuVowI0
まあ現状のアナさんはかませのような立ち位置なのは間違いないよ…氷結系()の宿業だね


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:19:19 xm3JZlNc0
名前は違っても、ちょび髭の美少女伍長でもクレームあるんだろな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:19:30 /gLo.trM0
>>834
元からマリスビリーが引っ張り上げてきた異聞帯の人間とかだったりするんじゃないかね


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:19:32 2H7YafPo0
>>795
何なら書文先生と小次郎、ハサン先生でもいれば事足りそうだったよな


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:19:35 J2EeHuo60
>>836
ぶっちゃけ技術力が上がる部分はメンテとは無関係な部分でだと思うの


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:19:45 LN.phjeY0
たかが敗北者の分際で舐めプしまくってるのがな
その程度の覚悟で何が出来るんだよ
こっちよりも遥かに強いのが死に物狂いな感じだと気圧されるかもだったのに


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:19:53 28ijALjc0
>>820
ゲーティアさんは仲間全員集合であのBGMだから勝ち確みたいなもんで絶望感全然無かったもんなあ
戦うまでにもっと寄こせバルバトスとかネタに溢れてたし
ティアマト母ちゃんはラフムの残虐性やら戦力限られた状態でのギリギリ感あった違いよね


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:19:55 Znia2Vqg0
>>816
異聞帯は世界が神代だから精々神代鯖レベルじゃないか
ギルガメッシュやカルナが平均レベルなんだろう
それでも十分脅威ではあるが


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:19:57 CNqBM3ZI0
アナスタシアとマイルームでラブラブ出来るかと思うと今からム……ワクワクが止まらない


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:20:03 2iRPoVgg0
異聞帯は各々マスターがティアマトゲーティア級の脅威を倒して救った世界って感じなんかな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:20:05 oxcugnRM0
>>835
キングプロテア(100年後)


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:20:06 3dgT/Yns0
>>836
臨時メンテは今回かなり久々じゃね


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:20:07 K2g3cbls0
春まで冷却
春までメンテ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:20:07 8CxDm7Tw0
今回はロルバしても文句言わない
福袋3人目のパトラ、北斎ガチャで3人目のジャンヌとか新年一発目からきつすぎるんじゃ…


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:20:10 hq52ZH220
ティアマト戦が一番ワクワクしたな
世界守ってる感めっちゃあった


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:20:25 /gLo.trM0
やたら異聞帯見下したがる奴はなんなん


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:20:27 5gYHZNGI0
使われる道具に脅威は感じなくても欲情はするんでしょ?


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:20:40 aTc2F/pA0
アナスタシアも本人の逸話よりも後の創作とかで何か強烈なキャラ付けされた感じだろうしね


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:20:41 879wJLRk0
>>854
新人いびり


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:20:56 F/RqP/D60
>>835
ティアマトの時はカルデアがバックアップしてたけど今回車だけだからな そういう意味でもピンチだよね


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:21:08 nrUt85ik0
2部は5章、6章が楽しみだけど読めるのは来年か再来年確定で辛い


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:21:12 YupNeYuE0
カルデアの目的は異聞帯がやるような事だったのかもしれんけど
ゲーティアが先んじた上に、Aチームや所長無力化したったからなぁ
その後に解凍されて宣言してるとあんまり大物感出てない


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:21:17 5zqK/sVk0
>>823
ちん毛しか見えてなかったからヘーキヘーキ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:21:29 ZDDAgjXI0
>>854
型月信者は高齢者が多そうだからなぁ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:21:35 g2Ck5ZD20
正月からゲームができないなんて…
ある意味健全ではある


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:21:41 CNqBM3ZI0
>>854
一回正史に負けてるし、多少はね?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:21:49 MUKbardU0
そういや異聞帯同士が汎人類史の権利求めて争うっぽいし
そもそもあの7種の異聞帯は協力関係にないのか
途中で他の異聞帯に敗北して変質してしまったマップもあるのかな


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:22:01 J2EeHuo60
>>848
それこそBC12000はセファール撃退した世界なのかもしれんしな
そうなると神を撃ち落とすってタイトルにも納得感あるし


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:22:06 rPnivcTE0
異聞帯ちゃんさぁ……新人の癖にその態度はなんなの?


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:22:15 Yi8X0CvE0
去年もなんか新年キャンペーン延期したっけ?


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:22:15 5UjvCkcU0
>>846
でもなぁ……普通に鯖ボコれるケルト兵やらロボットやらチンピラヤクザがいる世界だし……


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:22:20 f/W4LUDE0
やはりレフ教授は正しかった(誤先生並みの感想)


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:22:25 5zk33njo0
マテリアルの唸ってるティアマトちゃんの表情が可愛すぎる問題


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:22:40 2H7YafPo0
>>858
これ生き残りが旧来のカルデアの人員だけだったら絶対どっかで暗くなって自滅するやつ
ぐだマシュですら今度ばかりは相当堪えたようだし


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:22:46 /gLo.trM0
>>865
互いが互いを出し抜く為に一時的にカルデアに力貸す奴もいそうよね


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:22:58 08iptbWs0
一部もレフやソロモン(仮)のこと散々馬鹿にしてきたからな
終章で盛り返したけど、FGOの敵ってどうも何か残念な気がする


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:23:28 iGjoblG.0
入れたぞ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:23:32 PTblH4uY0
今の時点ではなんともな
7章だって前半時点では6章に比べて緊張感がなくて緩いとか言われてたのに後半怒涛のアレだし


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:23:34 nMbzW/bsO
ティアマトはティアマト一体に対してグランド持ち+グランド候補+冥界とかいう超有利フィールド+神x2+ギル+野生の獣というアレで漸く勝てたからなぁ……
ゲーティアも総力戦だったが殆ど魔神柱の対応に追われてたからティアマト程のアレは無かったわ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:23:36 dFK338U.0
>>864
正史に選ばれなかっただけで
負けているというわけでもないのに勘違いしている奴多すぎじゃね?


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:23:44 5iEDMiD20
異聞帯に剪定事象も含まれてるなら、成長しすぎた世界からも敵がくるのだろうか


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:23:44 5UjvCkcU0
>>874
月姫の頃からコンクリートに潰されるラスボスやぞ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:23:45 5HC6aAaU0
ティアマトは分かりやすくでかくて強くて止められない災害だったからなあ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:23:58 RCHn3no20
メンテ終わったやん


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:23:58 g2Ck5ZD20
はいれた!


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:24:02 bGG/9CwM0
それよりあのクソ狭い車内でマイルームがどうなるのか、100以上のサーヴァントをどう収納するのかが気になる
ちゃんとした休憩場所作らないとゴルゴーンやアステリオスが車内に入れないゾ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:24:04 CNqBM3ZI0
星も見えなくなったとか言ってたけどあれはなんなんだろうな
ムーンセルとかアリストテレスも手を出せないってことなんだろうか


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:24:10 nrUt85ik0
>>875
マジやん、飴をやろう


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:24:11 DBx4AGQc0
>>864
正史に負けてるかどうかって未来に多様性があるかどうかで
戦闘力と関係ないんじゃね?


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:24:11 mOsQ..1w0
>>810
帰ってきたヒトラーという小説があるんだけど、ヒトラー=悪党のステレオタイプとして描写することでかえって第二のヒトラーが表れかねない土壌をつくりだしていることへの警鐘にするため、あえてヒトラーを魅力的な人物として描写してたりする


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:24:11 5zk33njo0
>>875
ほんまや


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:24:13 2iRPoVgg0
>>874
ロアもギルガメッシュも何この小物とか嘲笑の対象だったし
割りと型月の敵って舐められがちだと思う


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:24:18 J2EeHuo60
>>865
円卓はAチームマスターを突然現れたゾンビお姉ちゃんが抹殺してブリテンを割り込ませてプロトアーサーに与える章なんじゃないかと疑ってる


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:24:29 zwrXo7b20
お前ら落ち着け、まずは俺が様子を見てくるから


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:24:40 28ijALjc0
異聞帯は所詮敗北者じゃけぇ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:24:41 WBvsxblc0
マジでメンテ終わってるやん


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:24:51 I3Qbacgk0
ついに141人の解凍が終わったのか


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:25:21 08iptbWs0
>>890
よく考えたららっきょの頃からラスボスがホモの先輩だったな…


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:25:33 hq52ZH220
>>895
いなくなってそう


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:25:36 pJXZUtzI0
絶望的なのは状況であって相手ではないって感じ
ゴルドくん焚き付けてカルデア完全接収制圧までこぎつけた秘書の有能感がやばい
当主のおりゃん家なんてこんなもんなんやなって


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:25:48 6HI7s3O20
>>846
鯖は相性
鬼ヶ島で頼光さんを削りきるノッブ見て思った


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:25:49 2H7YafPo0
おい詫び石は?


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:25:51 mOsQ..1w0
>>887
戦力で優勢だった側が逆転負けしたことだってあるはずだしな


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:25:54 Znia2Vqg0
>>885
月が未来、星が希望とかプリヤで言ってたっけ?
それに合わせたら未来どころか希望すらないとか
世界の裏側は太陽と月はなくて星とオーロラだけだっけ?


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:25:55 5zqK/sVk0
ティアマトはロト紋の異魔神みたいな何も効かない巨人から人間サイズになって弱体化するやつと違ってずっと巨大なままだったからなあ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:25:56 NFlnD0MY0
これより逃げた大嘘付きを…本当に開いてるじゃねえか


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:25:58 RCHn3no20
>>887
なんらかの戦争政争に負けた敗北者たちじゃん


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:26:05 pUqfjXRY0
カルデア崩壊といっても、英霊退去後で盛大な縛りプレイ状態だったから
実際、どれくらいの戦力差があるのか分からんというのが、
大して脅威を感じない理由でもあると思う

ティアマトとか、賢くなった王様が全力で色々やってもどうしようもない上に
ラフムとかいう超物量で圧されるとかいう、どうあがいても絶望状態だったからな


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:26:06 dFK338U.0
>>865
タマモヴィッチ?とかは既に日本側のスパイじゃね?と思う


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:26:16 2qhXOeYc0
>>898
まぁ案の定分割阻止できたのはコヤンの仕業だったな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:26:23 zJ9kcQNI0
終局調整領域メンテナンスループ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:26:38 /gLo.trM0
>>879
こう説明されてる以上何らかの脅威に敗北した世界だけじゃなく勝利し続けた結果切り捨てられる世界も当然あるだろうな
http://imgur.com/wLShFoy.jpg


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:27:03 IwoJMojc0
メンテ明け侘び石で北斎が出たな
やっぱメンテ明けだのう


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:27:10 93.1MIg.0
橙子さんが言う怪物ルールを守ってる悪役がさっぱりいないよね
型月のラスボスはどれだけ凄いことやってても、何かしら理解できるところのある人間として終わっていくことが多い


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:27:17 f/W4LUDE0
>>900
詫びスレ立て

型月のラスボスに対するイメージって基本誰だよテメーはいきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞな気がする
それこそ言峰ぐらいか例外


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:27:34 I3Qbacgk0
そういえばコヤンは7人倒し終わるまで待っているのかな
気の長い話だ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:27:47 UnVNs8bA0
もうこのままFGO2部の新アプリ作ったほうが早いのでは


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:27:54 kE.qbWkY0
メンテ明けたね


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:28:11 bQfN8Xgk0
メンテ明けましておめでとうございます
福袋問題は結局どう決着がついたんや


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:28:28 hq52ZH220
特番アニメ見てるんだけどぐだの声がなんかキモい


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:28:40 nMbzW/bsO
おつ

月姫に関してはそもそもロアよりもネロのが強いって言われてるのも一因な気が


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:28:43 Znia2Vqg0
誤った選択した世界だろうとそれらを繋ぎ合わせれば正史すら超えるってやつか


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:28:48 AF.SFEJI0
はいれたけど声がでないんだが


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:28:49 YupNeYuE0
敵の戦力の単位もわからんしなぁ
現カルデア自体現地の協力無しには解決不可能な事は多々あったが
敵のスケールがわかんねぇし異聞帯の優位性が今の状況以外のどこにあるか


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:28:52 93.1MIg.0
いい加減FGOの容量がきつい。とてもきつい。


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:28:54 2qhXOeYc0
>>912
だってそのルール守られたら勝てないじゃん


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:29:09 k4uMr4iI0
メンテが明けるとどうなる?


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:29:16 28ijALjc0
>>910
上の例で出てたように仮にセファール倒せて旧文明がそのまま繁栄してたけど
それ間違いだから終わりねとかされたらそら侵略してくるわなってなるから
勝っても後味悪そうだ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:29:24 /gLo.trM0
>>914
本当に玉藻関係者ならヒナコさんあたりの日本編に関わってくるんでない
マテでも金時まわりをはじめ色んなやつから何らかの言及がされてたし掘り下げられることにはなりそうだし


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:29:34 wx7evTcw0
入るか


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:29:49 z2qd6tGg0
そういやトランク一つだけで、取り戻した世界を浪漫飛行できなかったなぁ
マシュと一緒にのんびり世界巡りとかして欲しかったんだが


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:30:02 3dgT/Yns0
今更体験クエストをやるというね


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:30:25 Tg7W.oPg0
やってることは他のぬるぬる動くゲームよりしょぼそうなのに
その他ゲーより遥かに重いという謎


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:30:28 91Khw64c0
BC12000でクロノ・トリガーの古代を思い出した人もいるだろう


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:30:39 dFK338U.0
>>905
異聞帯が剪定事象ならだけど多様性が認められない世界ってだけの話で
過度に進歩しすぎた世界も剪定いきだぞ
そしてこっちの世界の勝者が敗者になってるからどっちもどっちだぞ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:30:46 2xfJcHYA0
ティアマトは海が黒く染まりラフムが1億現れ、ケツ姐ゴルゴーンキングゥというボスレベルですら足止めにしかならない絶望感が現在進行形で凄かった
ゲーティアは人理焼却という偉業が過去形だからイマイチ危機が感じ取れ無い上に援軍沢山来すぎてタコ殴り状態だったからな


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:30:51 WGoi6q.c0
最初快適だったけどもう重くなりだしたぞw


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:31:03 Znia2Vqg0
一万四千年前ってスミロドンがお散歩してる氷河期じゃ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:31:18 y16ZNEOI0
とりあえず速攻で丘に行ってAP消費だ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:31:46 /X4hXX2w0
敗者=弱い
とかいう脊髄反射脳が多いことに驚愕


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:31:52 Tg7W.oPg0
意思表示が希薄なアナスタシアちゃんに
○○って皇帝は望んでるって吹き込んであんなことやこんなことする薄異本は1冊くらい出そう


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:32:10 WBvsxblc0
急に重くなったな
またメンテ入りそう


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:32:13 DBx4AGQc0
フォウ君が走り出した


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:32:17 vnygrn8k0
>>929
完全無欠のハッピーエンドなので剪定されました


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:32:22 08iptbWs0
世界が滅びたくらいで絶望を感じないってもはや世界の扱い軽いな
というか世界さん本当脆いな家のガラスかよ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:32:22 /gLo.trM0
異聞帯が汎人類史に挑むって構図は
士郎の「偽物が本物に敵わないなんて道理は無い」ってのを本物の側から味わう事にもなりそう


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:32:27 lfRLjP8I0
これはもうだめかもわからんね


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:32:52 I3Qbacgk0
敗者に弱そうなイメージが付くのは仕方ない
失敗者の方がPVの意図に沿うんじゃないの


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:33:19 zXsk2OUY0
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!デライト3か条


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:33:24 xo.nSQoo0
南極の寒さが大したことないってどうやったらそんな世界になるんだ
そんな世界魔術なきゃ生き残れないが魔術は秘匿されないと効力がない以上極わずかな人間が神秘もれないよう隔絶されて生き続けてるのか?
文明とか造れるのかそれで


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:33:26 2qhXOeYc0
終わりのクロニクルの概念戦争みたいだぁ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:33:43 RCHn3no20
>>933
それ見ていて思ったんだけど、もしかしたら異聞帯には敗者はいないのかもしれん
全部勝者
敗者と認識しているのは汎人類のみ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:33:58 IhQhDpVw0
ようやくログインできたけど葛飾北斎はみんな引くほどよい感じなんかね?


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:34:01 3hQ3lB/20
別に弱いと思ってないしむしろこっちより強いとは思うけど全く脅威感じない
最初から舐めプ前回の敵とか敗北フラグ以外の何物でもない


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:34:01 z2qd6tGg0
>>943
正月のサーバーみたいなものさ
抑止力さん業務のブラックさがしのばれる


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:34:02 wx7evTcw0
重いからできるだけ消化する


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:34:17 o2roMeis0
>>938
弱いというか実は精子の人たちを羨んでる可哀想な人達ってなりそうだなという先入観が


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:34:18 Yqu/rthk0
まだ重いしさらに来るかもな


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:34:23 k4uMr4iI0
>>948
太陽が死んじゃったとか?


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:34:25 Znia2Vqg0
>>943
未来があやふやってのはそういうリスクに常に晒されてるって事なんだろう


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:34:37 Tg7W.oPg0
私は敗者になりたい…


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:34:50 z2qd6tGg0
>>942
そんなー


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:34:51 QjCHgSkA0
唐突に出てきて長い話を垂れ流す欠片さん…


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:34:57 DBx4AGQc0
>>950
敗者=剪定された世界って感じで使われてるから
それぞれの世界だと勝者だと思うぞ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:35:08 KYOsGOOE0
>>900は踏み逃げか?
少し雑談ペース落とそうぜ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:35:17 y16ZNEOI0
所詮Aチームは時代の敗北者定期


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:35:17 YupNeYuE0
そのへんはライターの力量次第じゃないかね
異聞帯のやることがいかに説得力に満ちているか
剪定されてるからといって弱くはないが、人理的には敗北してるし


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:35:22 Tg7W.oPg0
>>955
普段どういう変換を(ry


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:35:26 f/W4LUDE0
>>959
中の人もよく分からなかったと噂の人


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:35:29 MUKbardU0
終わりのクロニクル、あるいはディケイド


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:35:35 xqdN2pEI0
なんか白蘭思い出した


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:35:36 /gLo.trM0
型月がメディアミックス展開に積極的にならず月姫2やまほよ続編などを出し続け
他のPCゲーメーカー同様に静かに衰退したいった異聞帯もあるかもしれない

奴らは所詮FGOに勝てなかった敗北者の世界なのさ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:35:47 Znia2Vqg0
つーか神VS人じゃねこれ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:36:03 dFK338U.0
>>950
えっ?それ今さらかよ?
みんな敗者と勝者が逆転した世界その前提で話してんじゃないのか?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:36:16 hq52ZH220
髪VS人?


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:36:17 mOsQ..1w0
>>950
関ヶ原の戦いで西軍大勝利したパラレルワールド日本があったとして、そのパラレル日本人から見た徳川家康と同じじゃね?
異聞帯視点から見た汎人類英霊


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:36:22 OUkZqApk0
石5個ですか・・・
合計何個だろ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:36:26 RCHn3no20
>>962
そうだね
認識が間違ってた、剪定された者の復活戦ではあるけど、それぞれの世界の代表戦だった
なんか既視感あるな、この代表戦


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:36:35 DBx4AGQc0
いないなら建ててくるけど?


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:36:56 ppLP.D8Y0
建てに行ってくる


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:37:01 EGurl9.A0
呼符有能
https://i.imgur.com/7Dw9N0g.jpg


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:37:01 27UnhC/c0
おっもいしまともにプレイできないな


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:37:04 oxcugnRM0
>>976
力の大会ですかね?


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:37:09 arT7JjKw0
球磨川禊「汎人類史を無かったことにした」


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:37:21 DBx4AGQc0
>>978
任せた


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:37:34 OUkZqApk0
>>918
未だに声合ってない気がするわ
ジョジョのポルナレフはすぐ慣れたのに何故だ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:38:03 ZDDAgjXI0
>>976
DBなんだよなぁ…消されるルールが目に見える存在の決めたものかが違うだけだし
敗者にとってはよくわからん都合で消されるところもそっくり


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:38:06 zXsk2OUY0
北斎強いんか?


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:38:27 93.1MIg.0
エクシリアやぼくらのを連想した。


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:38:38 /X4hXX2w0
>>955
世界が滅びそうだから滅ばない世界乗っ取るぞ
で羨んでるとかないわぁ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:38:39 ppLP.D8Y0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2779の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514781489/
そもそもAチームが望みの鯖を持っているのかという疑問


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:38:40 RCHn3no20
>>972>>974
いまさらっス
ほんとスマン


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:38:41 Gin1HGJQ0
重いじゃん
もっとメンテしろ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:38:57 Tg7W.oPg0
>>989



993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:39:00 KYOsGOOE0
>>989
スーパー乙
ぎっりぎりやったな


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:39:02 f/W4LUDE0
>>989
立て乙


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:39:13 UnVNs8bA0

配布とログボ石で10連出来る感じかこれ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:39:39 nMbzW/bsO
>>989おつ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:39:56 ARPTwTEA0
>>989


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:40:07 Gin1HGJQ0
すまない


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:40:13 NNMpbwhc0
>>1000なら侘びアルクェイド実装


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2018/01/01(月) 13:40:14 NNMpbwhc0
>>1000なら侘びアルクェイド実装


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■