■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2763の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:12:19 RvXdx1Rs0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ69
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514549602/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2762の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514534565/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:27:26 SGmJ.VrA0
>>1
一挙放送記念に駐車場復刻とかダメですか


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:27:32 LSS66q/wO
>>1
アンコ士郎かな?


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:27:50 80XETiP.0
>>1
あと、ID:QMthSEio0さっきからずっとageになってるよ。他にも何人かageのままの人いるね


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:28:01 fvSYDgfU0
>>1
どういうことだってばよ…


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:28:21 wchUKPSo0
>>1乙ムンク
植木鉢に入れた魔神柱飼育したい


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:29:00 I1C.iI/60
>>1
アビーの時は
やっぱりロリコン相当いるんやなって


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:29:02 WqHnYYB.0
>>1 なぜこのタイミングとか言われそう

>>4 すまない


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:29:03 1MtDCCKw0
>>1
すまない、エミヤ包囲網を広げてしまってすまない……
でも士郎本人が実装されたスキルはどうなるのだろう
投影はクロと同じ、鷹の瞳はエミヤより倍率低め、心眼はNPチャージや回復追加のアヴァロンになるのだろうか


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:29:33 UsupE3VM0
アビゲイル好きはショタコン


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:29:33 hzVJbC2I0
>>1乙ムンク


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:29:37 403DnrVQ0
>>1


いいとこどりって逆にどんな状態か分からない


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:30:14 Iuuzdnjg0
ぶっちゃけこのスレ下げても上がってるし


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:30:20 UNFFxrrc0
>>1


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:30:24 QwbiWzRs0
>>1
セイバーと凛と桜のハーレム状態ってことじゃね(適当)


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:30:29 59M9YzOo0
カルナさんは描きづらいんだよ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:30:30 80XETiP.0
エミヤ腕はいいとこどりに含まれるでいい?


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:31:59 fBtoXSMA0
>>1
☆4剣の特徴を引っ張ってくると
つまり直感を持ってて太陽が出てるとバフできるスキルがあってクリティカルupがあり
宝具は魔性特効のついた全体A宝具ということだな
なお太陽バフを前提として性能は控えめとする!


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:32:06 x2MN7//20
サイドンのPIXIV エロ絵56枚より少ない女鯖とかそうそうおらんやろ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:32:11 hzVJbC2I0
カルナさん描くのは人体理解のレベルが問われそう


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:32:56 D6zPed3Q0
ロリコンって言うけど別にロリキャラならなんでも回ってるわけじゃないっしょ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:33:31 6FtMMoko0
>>1

久しぶりにフリクエで素材集めしているけど
相変わらず渋くて修行感高いな
やはりイベント以外は辛いな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:33:33 CpP3EmqY0
包囲網とか二次オタが妄想膨らませてるだけで実際は包囲網でもなんでもないのでは?とデミヤは訝しんだ あ>>1おつ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:33:51 1MtDCCKw0
>>18
(直感と太陽バフ前提の性能はいら)ないです
というかガウェインは太陽なしの性能をマジでなんとかして


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:33:53 Iuuzdnjg0
>>20
黒タイツが犯人的


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:33:56 LFV9l6uw0
>>1


FGOの同人ゲーの体験版やったけどそこそこよかったな
R-18シーンも入ってたし


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:33:59 4T.V6D9M0
ポケモンが多い定期


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:34:29 nAhNMNDI0
>>1
正直ガチャなんてどんな鯖が来ても回ってるイメージしかない


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:34:29 FP8.afVo0
シバがあんだけ属性入って絵が少ないのは解せぬ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:35:03 ophjeKro0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1424685.jpg
村正はワダアルコが書いた方がガチャが回る説


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:35:05 SGmJ.VrA0
>>29
HOTLIMITさんは


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:35:15 OLSAws/w0
カルナさんは難しいよな
https://i.imgur.com/xjWIYLR.jpg


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:35:15 403DnrVQ0
>>29
相手がいると遠慮する人いますし


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:35:38 ubxFPDv.0
>>29
だって公式で完成してるし


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:35:53 xBGCG7WY0
シバは絵かいたやつが難ありなのがな


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:36:02 CpP3EmqY0
>>29
動物耳なしverで使いたかった という感想もあるぞ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:36:12 WqHnYYB.0
>>29 装飾が難しいとか……?


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:36:19 Iuuzdnjg0
>>33
俺だから


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:36:44 XAndXmIE0
包囲網といえばきよひーも自分が増えればますたあ包囲網作れるのではと訝しんでて笑った


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:37:04 80XETiP.0
>>33
(相手との絵を)描けばえーやん!
ロマンがミドキャスさんに会ったらどんな反応したのか見たかった


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:37:05 LQm1soxA0
>>35
メインライターが難ありなんだからぴったりじゃん


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:37:16 beDDvhwc0
>>29
あんだけソロモン好き好きだとやりにくいだろ
NTRにしようにも下手にソロモンsageるようなこと書いたら噛みつかれるだろうし


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:37:16 s2uGXTlg0
>>30
上のラヴィで笑ってしまう


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:37:50 9ckunRy20
セイレムはキルケーおばさんが一番だぞ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:37:59 403DnrVQ0
>>40
ネタバレに配慮しなくちゃいけませんし
変な難癖つけられたくなかろうよ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:38:14 mH9sfId.0
>>41
問題児ばっかりじゃないですかやだー


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:38:24 4T.V6D9M0
なにもなくても13位とかどういうことやねん


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:38:26 wchUKPSo0
ロマンがシバおっぱいに赤面してる絵は見たな


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:38:33 v.z/bfKc0
エレちゃん警察もすっかりおとなしくなったな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:38:38 QwbiWzRs0
>>30
パンケーキ無限に食わせたいってそのパンケーキってもしかして…


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:38:40 oNx2mPZM0
>>30
おかしい
パンケーキが食べたいという幼女に無限に食べさせてあげたい
ただそれだけの話なのになぜ魔神柱が頭を過るのか……うっ…


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:38:54 XAndXmIE0
キルケーの見た目にそぐわないフランクな話し方ほんとすき


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:38:58 fBtoXSMA0
>>32
やっぱ二人ともかっけーわ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:39:10 EiCemdls0
シバさんはキャラ付けとはいえあのがめつさはちょっと引いたな
もうちょっと賢女っぽさを前面に出してほしかったというか


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:39:14 LSS66q/wO
シバの金払ったらヤらせてくれる感好き


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:39:23 403DnrVQ0
>>49
もう実装されたからね
次はレオニダスの盾警察かな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:39:26 tLQxcGn.0
>>29
服がややこしくて描くの面倒くさい体と思う


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:39:37 80XETiP.0
>>50
ふつーの、おいしー、ぱんけーきだよ?


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:39:38 hzVJbC2I0
シバにゃんのうまいこと言った感


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:39:48 XAndXmIE0
>>32
青白キャラと赤黒キャラの取り合わせっていいよね...


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:40:11 8ekdtiYM0
>>51
材料が思いの外グロテスクだった


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:40:12 C0RnNgtc0
ところでアビゲイルの薄い本はどれくらいありましたか…?
まだ三日目じゃないから少ないかな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:40:22 I2xGQiNc0
レオニダス星5実装して豪華な盾にするか


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:40:23 UsupE3VM0
アビゲイルはデコだしてるからビッチ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:40:34 XAndXmIE0
ファンアート少ないキャラって大体服が複雑だったり線が多かったりするよね


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:40:40 fvSYDgfU0
コヤンスカヤのコスプレしてる人はいたらしいな


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:40:52 CpP3EmqY0
>>54
もったいないですねぇ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:41:03 QwbiWzRs0
ダレイオス君はビッチだった…?


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:41:40 WqHnYYB.0
>>63 まさかの星5シールダーレオニダス実装か


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:41:43 oNx2mPZM0
え?大魔女だぞ?


が忘れられないわキルケーさん


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:41:47 tLQxcGn.0
何だかんだでインド弟もデザインは好きなんですけどねぇ
カッコイイ活躍まだ?


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:41:48 bM2k86qY0
なら普通にソロモンとシバのイチャラブ絵でいいのではないか
やっぱりぐだ相手に恋愛感情ないと駄目なのか


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:41:55 80XETiP.0
>>68
それがありなら胤舜殿とかも


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:41:58 ClUVh4rw0
アビーは流石に冬コミで出すには時間が少なすぎただろう
何冊か程度じゃない


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:42:06 4T.V6D9M0
ふふ。←狂おしいほど好き


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:42:10 403DnrVQ0
>>69
これにはマシュもニッコリ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:42:38 WqHnYYB.0
つまり賢王より英雄王の方がビッチと


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:42:47 I2xGQiNc0
>>72
ロマンにはダヴィンチちゃんがいるからややこしい
ゲームだとこっちのが先だし


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:42:49 nAhNMNDI0
シバよりもソロモンのほうが描くの難しい気がするが


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:42:51 CpP3EmqY0
>>61
材料というか柱の無限再生力(?)を用いた小麦粉だから別にグロくはないだろう…


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:42:51 ubxFPDv.0
>>72
ていうかシバはなんだかんだ影薄かったし
裁判に乱入したくっそ地味なシーンが最後の見せ場じゃなかった?


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:42:56 4T.V6D9M0
マシュはコスト0の重くない後輩だから


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:43:03 8ekdtiYM0
>>73
僧衣を脱ぐ日


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:43:06 hzVJbC2I0
キルケーはPU画面に台詞使ってたの好きだったわ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:43:25 QwbiWzRs0
>>72
ネタバレ警察が飛んで来るからね
昨日TwitterでHFで兄貴が負けるのをネタバレされたとか言ってるやつ見たのは笑った


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:43:36 r3XdSE2I0
新宿まだやってないんですが
バレルタワーって結構先にあるんでしょうか

シカゴ回るか迷う


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:43:36 XAndXmIE0
君の愛に応えようで脳が蕩ける


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:43:55 N5/h3aSA0
アビラヴィのセッ○ス絵で抜いてしまって本当にすまない…


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:43:59 WqHnYYB.0
キルケーはヘスティアって言った時の反応が可愛い


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:44:08 ipNlBCtg0
マシュは軽い後輩


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:44:13 tLQxcGn.0
人として敬ってはいただろうけど、
生前ソロモンってマグロ精神だからイチャラブって訳でもなく…
まあ外交兼ねてやることやってたかもしらんが、
内心マグロって考えると、色々お気の毒ですよねシバさん


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:44:21 8ekdtiYM0
映画見る層なんて大抵SN経験者かと思ってた


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:44:30 fBtoXSMA0
>>81
でも幕間とかマイルームはいいぞぅ
声優さんの熱演が光る


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:44:42 ag2op/qQ0
というかソロモンにイチャつくなんて人みたいな感情あったのだろうか


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:44:49 XAndXmIE0
>>85
このスレにもHF最速上映の時一人ネタバレガーと発狂してたのおったわ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:45:00 hzVJbC2I0
愛を知らない哀しきソロモン


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:45:08 sexWJphk0
原典は全く知らんけどマギだとソロモンとシバの息子がアラジンだったな


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:45:14 403DnrVQ0
>>86
ラスボスのダンジョンだぞ
かなり後


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:45:39 C0RnNgtc0
映画は二部でどこまで行くかねえ
中々切りどころが掴みにくいけど桜が闇落ちするところくらいが丁度いいかな
三部で名シーン詰め込みまくりそう


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:45:48 beDDvhwc0
キング・ブラッドレイみたいに妻だけは私が選んだってできるほどの自由すらなさそうだしね


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:45:52 oNx2mPZM0
>>86
そもそも全部クリアしないとフリクエ開放されないでしょ最近は

7章くらいからそうだった気がするぞ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:46:04 fBtoXSMA0
>>86
バレルタワーよりシカゴの方が落ちる気がする(*個人の感想です)


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:46:34 e/4P1j.k0
蝉ってどのへんが人気なん?


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:46:47 r3XdSE2I0
>>98
マジすかありがとう
シカゴで歯車集めてくるます


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:46:48 hMZMXD4o0
メルトといいアビーといい人気キャラはなぜ性能が中途半端なのか


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:46:54 Ct9NPIPc0
ソロモン時代は感情がほとんど無いからイチャラブも難しい


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:46:59 fvSYDgfU0
HFはこっからがすごい長かった覚えある


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:47:15 XAndXmIE0
>>103
明日の話に大体全部が集約されるんじゃないかな


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:47:25 8ekdtiYM0
長い時間地下で過ごし地上に出たと思ったらたった七日で死ぬ定めにある儚さが


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:47:38 zxY.DNUA0
>>103
夏の季節を感じさせてくれる


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:47:43 q0DtmQJoO
>>103
原作読め

アニメだとかなりカット食らってるから


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:47:48 4T.V6D9M0
全部まともにやったら3クールでもどうかなって長さやし


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:47:59 W6JXx0zs0
というか今真冬のど真ん中だけど蝉いるの?


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:48:26 e/4P1j.k0
>>108
ほーん、最後になにかあるのか


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:48:26 ClUVh4rw0
蝉様って地上に出てからも1ヶ月ぐらいは生きるらしいね


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:48:27 s2uGXTlg0
>>109
エレちゃんは蝉様だった…?


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:48:44 80XETiP.0
スレの流れで昔セミ様と聞いて蝉と勘違いしていた人を思い出す
天草がなぜか蝉とロマンスしたことになってたな


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:48:45 fBtoXSMA0
>>105
NP撒けて3Tデバフをかけられて宝具ダメージ前に弱体解除する姪が弱いわけはないだろう君
CTは短くならないかなぁ……


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:48:49 beDDvhwc0
いるのは蝉じゃなくてカメムシだろ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:49:19 W6JXx0zs0
>>116
エレちゃんは一週間も持たなかっただろ


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:49:27 EIJ9OOwY0
剣…剣デ…


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:49:36 CpP3EmqY0
>>117
日焼け少年みたいなもんだしな、天草


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:49:41 hzVJbC2I0
ラテン語だと蝉とキリギリスいっしょなんだったなたしか


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:49:41 C0RnNgtc0
天草と蝉のロマンス…?
七日間しか地上にいられない悲しい生物を見て救いを決意したとか面白そう


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:49:46 4T.V6D9M0
アビーメルトあたりは必須じゃないけど愛着つくくらいには個性的で出番が作れる鯖だと思う(未所持)


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:50:04 oNx2mPZM0
>>103
蝉よりもカブト虫のほうが好きです


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:50:06 qLfGtfNU0
>>118
アビー玉藻マーリンによるATMシステムというのがあるらしいぞ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:50:07 ubxFPDv.0
>>93
シバは俺も引いたからわかるけどな
シナリオ上だと後半の尻すぼみに引っ張られて終わった


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:50:12 ipNlBCtg0
正直メルトとアビーじゃ地力全然違うわな
まあアビーはタマーリン要求してくるお高い女だが


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:50:14 r3XdSE2I0
>>101
クリスマス駆け込み終章勢なので気づかなかった
世知辛い
>>102
やはり極東の田舎よりアメリカか
希望が持てる!


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:50:20 ZM5/6qOs0
>>89
依存系男食いまくりの上に飽きたら豚にする魔女の魔女をギリシャ指折りの良識ある処女神とか言われたら
そりゃメディアさんの腹筋も崩壊ですわ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:50:31 EBwYI/aA0
蝉が12月に鳴いてるのを聞いたことあるな

交尾できずに死んだんだろうなあ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:50:33 0q88qt.o0
メルトはいつになったら紅茶を存分に蹴り倒せるのか


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:50:52 80XETiP.0
メルトにはアビー戦で活躍してもらった
いつもバーサーカーが逝った時の保険に入れておいてよかったわ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:50:58 Iuuzdnjg0
シバの女王はソロモンに対してどうとか言われてないし都合よく捉えたい
ぐだにもっとデレたらいい


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:51:02 9ckunRy20
今年の始め頃ってヒット数増加とかHP減ってるほど威力UPとか
結構個性付けようとしてた気がする


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:51:20 CpP3EmqY0
エゴは倍率をもう少しヨイショして欲しかったという感想


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:51:41 1MtDCCKw0
>>135
それはそれで原典重視のファンからキレられそう


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:51:46 ipNlBCtg0
ヒット数増加は初手の武蔵ちゃんがやり過ぎ侍だったから自重して消えた感ある


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:51:46 h6PlzWhM0
セミラミスの良シーン大分カットされてる気がするわ

>>122
肌の色は中東に潜伏してた時のものだから受肉直後はやっぱ白髪で普通の肌色だったのか天草


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:52:19 e5LTXLos0
蝉様は何でこんなに勿体ぶられてるんだろ
いい加減、参戦させて欲しい


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:52:38 QwbiWzRs0
>>135
少なくともソロモンへの思いが劇に影響するレベルで想ってるだろ
マタハリに協力の交換条件にロマンの生活について聞いてるしそもそもカルデアに協力して魔神柱倒すのもソロモンへの気持ちからだし


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:52:40 403DnrVQ0
>>140
その時代もアニメでチラッと出てたよ
何で実体化させてるんだよ、と思ったけど


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:52:42 Iuuzdnjg0
>>138
んなこと言ったら原典で色恋はねーよ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:52:51 s2uGXTlg0
スター集中ダウンもえっちゃんと燕青で懲りた感ある


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:52:52 22yIL/FU0
赤のマスターのいるところでやってたカルナさんとセミ様の会話好きだったんだけどな
カットされて悲しかった


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:53:05 oNx2mPZM0
三蔵ちゃん不在のうちにはメルトは普通に強力な戦力だなぁ
メルトはS1S2スキルマにすりゃ一気に生存力上がるし
B2枚なのがなんだかんだでBクリ撃ちやすくて
昨今の流行には乗れてる感じあるよ

そういや段蔵ちゃんもB2枚だったな。試しに使ってみるか。


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:53:38 h6PlzWhM0
>>130
バレルタワーの方が敵数多いからドロップする確率自体はこっちの方が高いぞ
シカゴは無駄に敵HP高いし
なお運


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:53:39 W6JXx0zs0
集中ダウン欲しいのはゲオル先生とかブーディカとかサポート系ライダーだしな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:53:40 q0DtmQJoO
いよいよ明日か...天草と蝉様の最期も改悪するようならZeroのディルの最期のごとく叫ぶぞ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:53:44 Iuuzdnjg0
バビロン真拳つかうギルガメッシュ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:53:44 Ct9NPIPc0
>>138
ソロモンとシバにそういった関係があるってこと自体は別に原典には無いんじゃなかったか


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:53:45 beDDvhwc0
ここで望まれてる声をほとんど聞かないけどアヴィ先生下さい


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:54:10 CpP3EmqY0
セミ様は冥界の護りEXみたいなサポ鯖系になればワンチャンな感じあるな…

>>140
アニメだと黒髪黄肌の普通の日本人でしたね


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:54:17 1MtDCCKw0
>>144,152
そうだったか、すまん


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:54:30 Iuuzdnjg0
>>153
小生はほしい
数秘術でNP50くらい上げたい


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:54:35 FP8.afVo0
>>137
あれだけ火力モリモリなイメージのメカエリチャンのバスターがスキル3を使わないと有利鯖に結構劣るしな
周回でお供のマーリン孔明のが素殴りなら火力出るのはちょこっとだけアレな感じはした


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:54:38 9ckunRy20
王妃の強化はまーだ時間かかりそうですかね...?
バトルグラ刷新でもいいけど


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:54:49 ipNlBCtg0
ソルトがスター配分操作するより脳死で集中させた方が楽だということにあとになって気付いてしまったのかもしれない


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:54:53 k/tXwkD20
やっぱらっきょいいなあ
時間の経過が恐ろしいが
よくあの俯瞰風景を10年前に作ったわ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:55:17 x2MN7//20
サイドン56件じゃなくて32件だったわ
ドサイドンも入ってた


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:55:37 FP8.afVo0
>>147
なんだかんだで自分で星出して殴れるから便利ではあるよね


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:55:59 JKKy4UJU0
望まれていたのはスター集中ダウン礼装だったのに気づくべきだった


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:56:02 SGmJ.VrA0
そもそも、デレるだデレスまないとか言うけど、人と人との感情ってそれだけなのかね?
信頼とかライバルとかいうそういうのの関係でも全然いいと思うんジャガー。


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:56:02 C0RnNgtc0
小生そんな情報欲しくなかった


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:56:38 r3XdSE2I0
>>148
安西先生…
ストーリーAP半減無しは辛いです…


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:56:46 ClUVh4rw0
術アタッカーは完全に術ネロに任せっきりになってしまった
攻撃バフがなぜか2つとも3ターンかかるし


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:57:24 ipNlBCtg0
術ネロ以外が素殴りすると手が折れるレベルの貧弱さあるからなキャスター


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:57:31 h6PlzWhM0
>>143
>>154
ここ何話か観てないんだがそうなのか
妖術師もそうだが天草は微妙に雑な扱いを受けてるな毎回…


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:57:47 OylpoGYE0
公式で完成されてるのは手出しにくい
妄想できる余地が欲しい


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:57:52 nAhNMNDI0
殺が固まってる時は大体ニトクリスだわ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:58:03 h/GiR3Yo0
術のクラス補正ってATKダウン以外で何かメリットとかあるの?


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:58:25 hzVJbC2I0
原典ソロモンはシバの女王の贈り物の返礼に求めるもの全てを与えたってところを、
その”求めるもの”に(意味深)をつけて解釈したバージョンもあるよくらいの話


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:58:32 fBtoXSMA0
>>166
ここからはストーリーAP半減なしの道だ、歯を食いしばれ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:58:34 ipNlBCtg0
>>172
スターが寄ってこないのがメリットといえばメリット


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:58:52 beDDvhwc0
>>156
数秘術のほかはスキルどうなるのかね

そういえばロシェの礼装ってまだ来てないのか


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:59:21 Ct9NPIPc0
エレちゃんも友人強調と性格が割と遠坂寄りだったせいか尊い方面以外の二次創作はそんなに流行らなかった印象
もっとポンコツでマスター好き好きなチョロインを期待されてたんだろうな


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:59:29 22yIL/FU0
カウレス礼装も無いな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:59:45 r3XdSE2I0
秋から初めたんだけど
夏イベ槍らいこー☆5狙いつつの術ネロゲットの為
石貯めたほうがよいのだろうか

何か目標無いと貯めれない


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 22:59:59 403DnrVQ0
>>174
キャンペーン待てばいいんじゃないかな
2部はやらなくてもできそうだし


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:00:23 q0DtmQJoO
三蔵ちゃん、イリヤ、術ネロはいいがダヴィンチちゃんとシェヘラだよな

ダヴィンチちゃんは回転率はいいから宝具威力とかそのあたりどうにかして術ネロとは別の方向で

シェヘラは王絶対弱体化&殺す強化があれば...


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:00:29 fBtoXSMA0
>>176
3T弟子を側に呼ぶコマンドがあるよ
その状態で宝具使うと性能が上がるよ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:00:42 c6O8kvpU0
術ネロはマジで便利だから狙ってもいいんじゃないか
今年の実装鯖で一番使ってるわ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:01:17 Iuuzdnjg0
>>170
クマになって手も足も出ないオリオンを尻目にアルテミスと…という妄想をしていいぞ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:02:14 22yIL/FU0
孔明マーリン以外で術借りるなら大体三蔵ちゃんか術ネロ借りてるな
イリヤはフレに少ない


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:02:39 WqHnYYB.0
extraマスターはあとありすとランルーくんとユリウスかな、無いのは


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:02:44 80XETiP.0
>>164
デレスまないが凄い気になる

回す人の大半は気になるんじゃない?知らないけど
自分は剣豪での武蔵ちゃんや義仲さま一途に思う巴さんとかかなり好きだから他の関係もいいと思うんだけどねー


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:02:48 ClUVh4rw0
術ネロと被らないようにダヴィンチちゃんを強化しようとしたらどうすれば・・・
星超大量に捻り出す?


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:03:13 N5/h3aSA0
基本的に女鯖には恋愛的な意味でデレてほしいわ
ナーサリーとかイリヤとか最高じゃん?


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:03:13 hzVJbC2I0
ありすはナサリ絆までカウントすれば一応ある


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:03:29 ipNlBCtg0
>>188
被ってもいいからパワー上げて


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:03:58 XAndXmIE0
「ニドキング r-18」で99件

負けるやつ結構いるだろ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:04:04 403DnrVQ0
>>188
NPアップして術サモさんの枠を


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:04:04 urXxQpcQ0
星20個を3ターン獲得させでもすればいいのか


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:04:19 q0DtmQJoO
いい加減恋愛抜きの信頼関係築いて欲しいんじゃが...マジで


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:04:21 4T.V6D9M0
そもそも不夜キャスは仮想敵がいないからな
ネロ祭りフィナーレで起用してる人がいたくらい


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:04:24 PHYPpejc0
>>191
それはとりあえず宝具強化くれば解決しそうね


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:04:31 Iuuzdnjg0
コヤンスカヤ実は葛葉です


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:04:58 ipNlBCtg0
>>197
宝具強化来ても倍率だけだとやっと宝具だけ術ネロに並ぶという有様だぞ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:05:09 4T.V6D9M0
一部のデレマスアイドルですら負けるんだからケモナーの聖地ポケモンに勝てるわけ無いだろ…


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:05:19 EiCemdls0
全枠に出すキャラは決めてるし術ネロ出しても使われないんだろうなーとか思って孔明にランチ持たすというつまらない選択をとってしまう


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:05:36 ubxFPDv.0
>>195
それやるならFGO以外で聖杯戦争やるしかないんじゃ?


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:05:54 W6JXx0zs0
ポケモンは20年選手だからな
そこらの10年程度の木っ端風情が立ち向かえるわけがない


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:07:00 q0DtmQJoO
NP50チャージ 毎ターンHP3000&NP10&弱体無効(3T) 複数バフ

宝具にデバフ付けるか?


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:07:13 fBtoXSMA0
>>196
狙い撃ちの特効なら王属性すべてが仮想敵になるレベルであるべきなんだよなぁ
現状ではお話にならないシェヘラさん


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:07:25 ipNlBCtg0
とりあえずダ・ヴィンチちゃんはテスラの丸パクリキャラになればいいと思うの


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:07:32 ClUVh4rw0
ダヴィンチちゃんは主要キャラだしもう少しなんとかして欲しい感はあるわ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:07:36 WqHnYYB.0
>>202 FGO以外でその人と恋愛抜きの信頼関係結んだとしても、そのあとFGOに来るんじゃないかな


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:07:46 pnNjBH1w0
村正、言峰が要求してきそうな素材って何だろう?
今の内に集めておきたい


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:07:52 r3XdSE2I0
>>183
ありがとう
2018年の半年間の目標がでけた

正月のギルガメッシュ来ても我慢できそうだ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:07:55 beDDvhwc0
>>209
新素材


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:08:01 urXxQpcQ0
>>209
杭だろ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:08:26 q0DtmQJoO
>>209
証、勾玉、髄液あたり?


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:08:31 QwbiWzRs0
>>209
多分一番多く使うのはまだ出てない


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:08:32 h6PlzWhM0
不夜キャスはモーションと宝具演出が好きで割と使う
ただここから強鯖になる未来が見えない
宝具は回るから下手にサポ寄りになるよか自バフ全振りになった方がいい気はする


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:08:33 SGmJ.VrA0
そろそろ月姫も二十年選手になるのか……?


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:08:56 ClUVh4rw0
全員杭持っていくのか


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:09:01 80XETiP.0
>>189
このロリコン野郎


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:10:16 /QdmE6RY0
恋愛or友情で選べたらいいのになあ(みつを)
いや割とマジで


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:10:35 WqHnYYB.0
>>209 村正はエミヤとエミヤオルタの素材的に歯車持ってきそうな予感がする


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:11:08 ipNlBCtg0
エロゲーに友情エンドはねえんだよ
いやあるけどバッドなんだよ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:11:09 80XETiP.0
>>195
ブリュンヒルデとかは?
あれ恋愛ではないと思う


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:11:26 6Pq7obc.0
今環境で全体セイバーで1番強いの誰よ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:11:45 ClUVh4rw0
>>223
便利なのは圧倒的にモーさん


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:11:49 4T.V6D9M0
P4みたいに友情と恋愛どっちか取れるのがいいよな
いまさら遅いけど


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:11:50 PHYPpejc0
>>219
主人公の性別選択が機能していればなあ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:11:53 beDDvhwc0
>>223
モーさん


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:12:30 6FWLk1D60
むしろ男鯖にもっとデレてほしい
女鯖しかデれないのはおかしい


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:12:38 ipNlBCtg0
どいつもこいつも宝具撃つしか能が無いからモーさん一択
悲しみに包まれている


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:12:39 4T.V6D9M0
初期のソシャゲだからみたいな設計が今足を引っ張ってる感


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:12:54 SGmJ.VrA0
>>223
周回はモーさん
ムシュフシュ狩りは剣式
マーリンの横はアルテラ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:13:12 80XETiP.0
>>228
叔父貴とか


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:13:34 P0YcnFy60
>>232
デレてるとは別のような


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:14:12 hzVJbC2I0
僕は赤面するよ、かなり赤面する


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:14:16 9ckunRy20
全体剣はシグルドかローランが来たらなんとか..なるのかな..


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:14:22 X5VGGKiM0
>>230
最終的に焚書にするからでぇじょうぶだ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:14:23 ipNlBCtg0
露出がとかデレるなとか言ってるのって大体女じゃろ
面倒くさいなーもう
すべてを受け入れたり受け入れなかったりしろよ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:14:28 80XETiP.0
>>233
なんでや絆5の台詞凄いだろ!
あれで叔父貴好きになった


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:15:21 0q88qt.o0
モーさんと言われる割に胸がね


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:15:24 P0YcnFy60
>>235
どっちも来たとしても星4だろ
シャルルは星5でくるだろうし可能性はある


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:15:30 6FWLk1D60
>>232
だからもっとよ
ぐだももっと熱烈にアピールしたりすればいいよ
女鯖ばっか触ったり膝乗せたりしないで


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:15:40 QMthSEio0
男の大半は生前の嫁のほうが大切だからな
嫁が消えた奴は知らん


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:15:46 WqHnYYB.0
デレるデレないは置いといて
メッフィーとかよくこいつとこんな長く良好な関係保てるなって思う


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:15:50 d.U6hUuw0
足引っ張るっていうか友情だなんだぼやいてる人って少ないだろ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:15:52 W6JXx0zs0
>>235
神の加護なさそうだし無理じゃねぇかな


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:16:21 ipNlBCtg0
>>239
中々辛辣なご意見じゃねえか


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:16:26 SGmJ.VrA0
一番嫌なのは「どうせどうせドーマンセーマン」主義だから……


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:16:40 6Pq7obc.0
僅差とは言え俺の青ペンは全体剣と言う枠組みの中ですらトップに君臨出来ないのか
ソルト頼むよ正月の強化クエ用意しろよカス死ね


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:16:55 ClUVh4rw0
シャルルはいつぐらいFGOに実装されるんだろう
エクステラほにゃにゃら発売前なのか当日なのか後なのか


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:16:57 beDDvhwc0
>>242
ガウェイン「せやろか?」

というか女鯖の方が貞操観念甘いのはそれはそれで問題な気が


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:17:13 WqHnYYB.0
>>241 女にばっか気を取られてるから無人島で男衆からハブられる


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:17:15 80XETiP.0
シグルドは特典小説でマジイケメンだったので本当頼みます……回すのでお願いします


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:17:23 PHYPpejc0
>>242
ダビデ…
叔父貴…
ガウェイン…


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:17:32 9ckunRy20
シャルルそういや続報全然ないな、声くらい割とすぐ発表されるかと思った


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:17:34 tLQxcGn.0
シェヘラさんの宝具演出は今年の中でもかなり好きだったりする


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:17:42 2U5Ge8720
全体剣は重なってるやつ使えば良い


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:17:45 e/4P1j.k0
>>172
N/Aのクラス補正が高い


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:17:49 ipNlBCtg0
>>248
普通の威力だけならトップじゃなかったっけ
まあ大差無いし特攻連中いるからそれも空気だけど


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:17:59 nT9391WU0
あぁ...織が尊い...


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:18:12 Iuuzdnjg0
シャルルマーニュはナポレオンとかと縁ある


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:18:19 bM2k86qY0
男も言ってるだろ
結構な割合で余分なデレは要らないとか過剰な露出はカッコ悪いとか言われてるぞ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:18:27 fBtoXSMA0
なにげに叔父貴は愛や行為を強要しないのが凄いよな絶倫なのに
おちんちんで生きてるようなタイプなのに愛は秘めたるものとか言っちゃうんだから絶倫なのに


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:18:48 WqHnYYB.0
シャルルマーニュはローマ皇帝


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:19:03 P0YcnFy60
エクステラリンクだっけ?
あれはいつ頃発売なのか決まってたっけ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:19:26 /QdmE6RY0
アニメとかでもデフォルト主人公=♂な扱いだからか
男鯖は決して恋愛させないみたいな決意を感じる
(バイな奴は置いといて)


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:19:32 9ckunRy20
ナポレオン、フランス鯖ほぼ全部と繋げられる説


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:19:39 e/4P1j.k0
>>231
ムシュフシュはすまないさんじゃ?


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:20:02 cBzJNN0I0
>>252
絵はまだ出てないんじゃろ?


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:20:24 r3XdSE2I0
>>228
クーフーリンオルタ
絆5で、いい加減俺のノリも分かったろ
コレからもお前の目の前の敵を屠ってやる、的なセリフ

ベタベタ態度は取らないが
無言の空間の2人だけど絶対の信頼
的な感じはする


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:20:27 hzVJbC2I0
ジャンヌを聖人アイドルプロデュースとかしてたな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:20:38 Zk6t5aX.0
せんせー、嫁を兄弟と共有してる男はどういう括りになりますか


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:20:41 beDDvhwc0
アルテラさんがマーリンの横で寝てると聞いて


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:20:47 x2MN7//20
ローランは宝具で服脱ぎながら連撃してくれ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:20:59 ipNlBCtg0
>>271
趣味の人だぞ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:21:25 vCVpsddk0
>>271
インドだからね
大抵のことは仕方ない


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:21:58 PVcDoRR20
大した流れもなくデレるキャラは適当に消耗された感じがする
デレるまでの流れが大事だしいきなり結果だけが出てくるのは面白くない


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:22:22 PIF8EDYw0
シャルルは確実に星5だろうな
でも叙事詩でシャルルって強いの?
あそこら辺の話読んだことないんだよな


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:22:39 I1C.iI/60
ミャンマーだかどっかの山奥の村に
兄弟で嫁さん共有してる家族いたな


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:22:39 Iuuzdnjg0
>>276
確かに流れ大事
1章まるまる使ってデレる武蔵はすごいね


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:22:45 80XETiP.0
>>268
中身の話よ
ああいったバカップル本当好き


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:22:53 PHYPpejc0
>>273
宝具使うたびに顔に逸物押し付けられた可哀想なモブの事思い出しちゃいそうでやだなぁ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:22:53 hzVJbC2I0
>>271
ニアそっとしておこう


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:23:00 ipNlBCtg0
共有嫁なんて最早陵辱物の気配すらするけどインドは業が深いぜ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:23:09 4T.V6D9M0
シャルルはユニークスキル持った強キャラ単体剣か
プーサーみたいに性能以外全振りタイプの全体剣か
テラリンク自体シャルル無双な感じだからどう転ぶかね


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:23:09 PIF8EDYw0
>>274
これが本当の穴兄弟だ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:23:16 bM2k86qY0
アルテラは全部強化してる時点で他の剣に強化くると一気に追い抜かれるからな……


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:23:29 Iuuzdnjg0
>>277
基本爺王で戦わないんじゃね
狂えるだけ読んだけどほとんど出てない


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:23:57 beDDvhwc0
共有嫁で真っ先に思い出すのは乙嫁語りだな
共有というかお下がりだけど


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:24:20 cBzJNN0I0
軍略君「まだ綺麗な体でいられる」


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:24:39 80XETiP.0
>>285
誰がうまいことを言えと


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:25:01 4T.V6D9M0
>>289
ジルドレがみてる


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:25:06 PIF8EDYw0
インドでも国民に嫁を魔王にヤられた扱いされた王様は引いてたから


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:25:12 22yIL/FU0
穴兄弟(物理)


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:25:46 QMthSEio0
アルジュナ「母上、大会で優勝し優勝品(嫁)を貰いました」
母「それが何であれ兄弟で分け合いなさい」


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:25:56 WqHnYYB.0
>>277 歌の時点で100超えてるからなぁ叙事詩的な誇張だけど、王様だから基本前線に出ないで指揮するだけだし


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:26:12 vCVpsddk0
むしろラーマが異常なのでは?
攫われた姫を助ける王子様とかヨーロッパの騎士物語かなんかだろ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:26:35 ClUVh4rw0
シータが国民からビッチと陰口を叩かれてたと思うと正直ちょっと興奮する


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:26:47 ipNlBCtg0
まあ右手は俺のみたいな話にならなかっただけ良かったのかもしれないな


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:26:50 Zk6t5aX.0
>>294
これが最古のアン○ャッシュネタである


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:26:51 r3XdSE2I0
>>288
あれを女性作家が描いてるのが凄い


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:27:01 Go75lpSA0
ジャンヌの幕間の黒幕誰なんだよ
2部案件なんだろうけど、あの幕間時系列だといつ頃なんだ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:27:19 4T.V6D9M0
シャルルはいかにもなラノベ主人公の匂いがきついんですが大丈夫なんですかね?
あと見た目がいかにもぐだなのは寄せてるのかね


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:27:20 PHYPpejc0
>>288
遊牧民や前近代の嫁って人間というより家の資産だからねぇ
死んだ夫に殉死させられるよりはマシだと思うけど


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:27:25 8ekdtiYM0
実際はところ構わず放尿する人間以下であった


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:27:46 LSPQfzbo0
無人島に放り出されて3日持つだろう鯖って誰だろう


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:28:02 fBtoXSMA0
シャルルマーニュ12勇士は不穏な気配がする
アストルフォ君はアストルフォ君だし、ローランはアレだし、シャルルはアストルフォ君から見ても(気持ちのいい)アホだそうだし
ローランが底上げしてるといっても平均取ったら羞恥心がない集団とかこわくない?


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:28:12 D4ksdmrE0
>>262
強要はしてないけど部屋は取ってあるぞ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:28:12 x2MN7//20
ローランはアストルフォと比べて理性蒸発AかBぐらいと狂化があるから強いはず


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:28:29 PIF8EDYw0
>>304
トイレと思っている領域が広いだけだから・・・


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:28:45 WqHnYYB.0
インドのボス枠かなんかでインドラジット出ないかね


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:28:50 /QdmE6RY0
シャルルとぐだが似てるのは偶然じゃね?
若トワイスが黒桐に似てるみたいなアルコデザイン


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:28:59 Iuuzdnjg0
十二勇士全員が揃うことは確実にないな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:29:11 beDDvhwc0
>>300
筆早いし取材もきちんとしてるし本当に凄いと思う
>>303
遊牧民の価値観は厳しいよなぁ
仕方ないんだろうけど


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:29:28 PIF8EDYw0
>>312
ないね
半分は名前も知らないわ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:30:09 8ekdtiYM0
>>311
ガッウェがアーサーに似てたり妙なところで似るよなぁ
テラ辺りからゴリラっぽさが増してたが


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:30:17 cBzJNN0I0
ロジェロとブラダマンテは知ってる
何でかは分からん


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:30:27 Iuuzdnjg0
文明進んでるとこだと女は所有物になるのが常


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:30:28 QMthSEio0
ブリテンもフランスもローマも全部トロイアの系譜だぞ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:30:29 I1C.iI/60
シャルルは後輩系みたいなキャッチコピーからして
アルトリア先輩達を立てつつ自分もちゃっかり活躍するというキャラの匂いがする


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:31:16 Iuuzdnjg0
>>316
後発オリキャラで十二勇士ですらないけどいいキャラしてるからな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:31:18 ipNlBCtg0
何?ガウェインはアーサーなのではないのか?


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:31:19 Zk6t5aX.0
というか型月の集団とかチームはまともに構成されてるのから挙げた方が早いんじゃ…


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:31:25 hzVJbC2I0
結婚を家同士の契約として見れば、伴侶が死んだからって実家に帰すよりは
家門の他の異性と引き続き結婚させた方が合理的な面もあるのかも


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:31:40 XAndXmIE0
年明けと共にプラトン実装だったらどうしよう


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:31:45 80XETiP.0
>>317
古代ギリシャなんて恋愛対象ですらないからな


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:32:09 Iuuzdnjg0
マルフィサ欲しい
腹筋バキバキの金髪褐色処女だろう


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:32:25 WqHnYYB.0
十二勇士は端っこの方が地味だからね
出そうなのは
大僧正テュルパン、常識人枠オリヴィエ、トリスタンの剣を持つオジェとかは出て来たら嬉しい
あとシャルルの姪のブラダマンテ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:32:37 Go75lpSA0
12勇士って全員理性蒸発したりしてない?大丈夫?


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:32:39 VLIk3mAY0
ゲーティアのネガサモンってアヴァロンも強制解除になるん?


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:32:42 s2uGXTlg0
>>315
ガウェインとアーサーは親戚だからまぁ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:32:43 a7q/R2z20
男セイバーで☆5になれそうなのってあとシャルルマーニュとリチャードくらいか?
蒼銀のルキウスも実装されるなら火力が高いセイバーかな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:32:55 Iuuzdnjg0
>>324
型月せってい的にアリストテレス以上に重要だし逆出なそう


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:33:33 v6bjd1zY0
>>324
仏陀以外問答無用で殴り倒せる人類史最強の格闘家はアカン


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:33:37 SzZWC8jY0
シャルルマーニュ実装されたらシャルル出ねぇ!にシャルルなら星2にいるじゃないかっていう
アンリと同じやり取りが繰り返されそう


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:33:47 beDDvhwc0
ブラダマンテだっけ?
メイヴが間違えられてたの


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:34:13 fBtoXSMA0
>>331
あの人は軽蔑カリバーで歴史から吹っ飛ばされてしまいましたので……


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:34:30 ipNlBCtg0
アルテラと同じような扱いだとFGOじゃ殆ど掘り下げられないんだろうな


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:34:32 2NUapMJc0
アヴァロンは攻撃でもなくとんでもく遠いところに一時的に避難するものだし


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:34:40 GmlOEyNs0
偉人設定と英霊は違う定期


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:34:41 Iuuzdnjg0
>>331
将門とか…?


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:34:51 xY/dOM8U0
>>324
ディオゲネスで勘弁してください…


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:34:53 QMthSEio0
逆ピーチ姫の奴か


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:35:12 WqHnYYB.0
FGO時空というかプロト世界線じゃ無いルキウスの扱いはどんなもんなんだろう


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:35:57 uWdstU4Q0
マスターの礼装絵もっと追加欲しい
具体的にいうと眼鏡のあの子とそのお姉ちゃんをですね...


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:36:02 80XETiP.0
ルキウス人生楽しそうな感じが好きなんで実装されて掘り下げられるんならうれしいけどね


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:36:20 e/4P1j.k0
>>305
ルキウス


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:36:32 a7q/R2z20
>>336
だからこそアーサーがメイン格に上がりそうな二部で地獄の底から這い上がってきそう
マテリアルでベディがルキウスについて言及したらしいし


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:36:40 Zk6t5aX.0
(正直将門公は実装されたら今までのバグややらかし霞むくらいのメタ事件起きそうで怖い)


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:36:47 QMthSEio0
掘り下げようにも掘れる場所がないチョイキャラだし


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:37:03 hzVJbC2I0
なあに、アトラスもまだ潰れてないし


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:37:35 0ohpC/760
そういや青王がアヴァロン使ってる間に妖精郷焼き払ったら
青王もあっつと叫びながら死ぬのだろうか


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:37:51 80XETiP.0
>>349
まぁ出るんならなんか生やすでしょ
そもそも出ない可能性でかいが


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:38:09 c7VeeS3I0
エルキの中の人結婚したんか
段蔵の人だけが売れ残ったみたいで草


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:38:19 nAhNMNDI0
どうやって妖精郷を焼くのだ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:38:35 WqHnYYB.0
そいや十二勇士の誰かがアヴァロン行ってたような


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:38:42 beDDvhwc0
どうやってアヴァロン焼くのかを聞きたい


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:39:25 0ohpC/760
>>354
マーリンが焼き芋作ってると火事になったりして


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:40:04 otPbucro0
ルキウス君に竿がもう一本生える?


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:40:04 qVUYDjLA0
マーリンを燃やしたらピタゴラスイッチみたいな感じで燃えない?


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:40:30 cBzJNN0I0
アヴァロン焼けたらマーリンどうなんの?


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:40:50 ClUVh4rw0
>>360
出掛けるんじゃね


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:40:52 VLIk3mAY0
人理砲地球の中心にぶち込んだら焼けるんでね?
星の内海なら星ブチ抜いたら吹っ飛ぶだろ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:41:11 fBtoXSMA0
神が世界を愛しているというのなら
世界を焼き払えば神はその隠れ家から立ち現れるのだろうか

原典忘れたけどそういうアレをもじった奴じゃないのと思ったけどそうでもないかもしれない


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:41:36 UNFFxrrc0
インド編やるならマハーバーラタ舞台でもいいが
ラーマヤナ舞台だととても嬉しい


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:41:39 ipNlBCtg0
アーチーチーアーチー


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:41:52 otPbucro0
>>362
地球のどこにいても焼けるわそんなん


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:42:34 ClUVh4rw0
アヴァロンに引きこもりやがった
おらっ地球に人理ビーム!か


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:43:32 beDDvhwc0
撃った本人も死にそう


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:43:36 d.W.oyf60
そういや六章でベディが名乗ってたルキウスって名前の由来はローマ皇帝の方じゃなくてアーサーの元ネタの方だろ説とかあったけど、
マテリアルで普通にローマ皇帝の方のルキウスって判明しましたね


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:43:45 22yIL/FU0
マハーバーラタとラーマーヤナ両方いけるかな
ペペロンチーノがpakoっぽいって話出てたしその通りならインド兄弟関連あるだろうけどラーマ関連ももっと見たいわ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:44:27 nAhNMNDI0
人理砲を地球にそのままぶち込んだら、それはそれでなんかロクでもないモノが出てきそう


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:44:31 WqHnYYB.0
>>364 インド神話大戦争とかぺぺさん喜びそうだね


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:44:47 0ohpC/760
>>368
ゲーティアならあの固有結界で死なないんじゃない


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:45:50 4T.V6D9M0
ローマの方のルキウスそのうち来そうなんだよな キャラデザ出てるし
正直型月の俺様キャラはギルオジネロでもうしょくsh


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:45:50 /QdmE6RY0
ルキウスの再臨後の変化は大きめで頼みたい
プロト組ちょっと物足りない(小声)


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:45:53 VPPvgfLk0
アルテミットワン呼ぶ暇すらない希ガス


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:46:44 lytTlFhE0
これには地球さんもビックリ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:46:53 h6PlzWhM0
完全体ラーマくんを雌堕ちさせるロマン


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:47:01 WqHnYYB.0
pakoのツイッターのカドック食べたいが気になってしょうがないんだが


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:47:56 22yIL/FU0
ノッブのペペロンチーノ食べたいに便乗したんだろうけど何でカドックなんや


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:48:44 4T.V6D9M0
そりゃ自キャラだからよ(適当


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:48:48 37KmKd/Y0
喰えるワカメ属なんじゃね


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:49:01 ZM5/6qOs0
人理ビーム、星すら貫く超ビームとか書いてたが
比喩じゃなくがちで貫通しちゃうんですかね?
地表焼き付くす時点でどうしょうもないんだが


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:49:16 UNFFxrrc0
>>378
流石に原典から約束された美形でもゴリマッチョは無理じゃ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:49:28 TLA4tjOo0
>>344
マスター礼装を鯖に組み合わせるの好きだけど噛み合わないの多くてなぁ
例えばモーさんに獅子GOさん付けても使い道なかったり


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:49:42 OLSAws/w0
インドは今でも生きてる不死者がいるからなぁ
インド舞台だとこいつらどうするんだろ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:49:47 qLfGtfNU0
ああぁ・・・ガチャりたい・・・でも・・・査問中だし・・・


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:50:24 6Pq7obc.0
Rの青の黒鍵、緑の黒鍵、赤の黒鍵ってどれが誰のとかって設定あるの?
ただ単に黒鍵に「青の」とかってつけただけ?


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:50:31 beDDvhwc0
>>344
カウレスくんとフィオレの礼装欲しいよな!!


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:51:28 sKyT2RAc0
物理法則安定してデバフかけられる前の全盛期の神々とセファールが大喧嘩しても壊れなかった地球壊せるかな
八次元障壁ぶち抜くキックとか繰り出せる玉藻の大元とかそういうラインだろ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:51:32 22yIL/FU0
カウレスの礼装に宝具威力アップありそう


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:51:49 UNFFxrrc0
>>389
カウレス礼装はフランちゃんにピッタリな性能で欲しい
NP50%&弱体無効とか


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:52:37 lytTlFhE0
結局神々よりも地球よりも人間のが強いみたいだからな
超絶大量の人間を使えば地球貫けるだろう


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:52:58 VLIk3mAY0
>>383
するんじゃね?
星燃やしても燃料足りないから人類史燃やしたわって言ってたらから人類史>地球なのは間違いないし


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:53:20 QMthSEio0
ギリシャの神格がロボってどういうことだろうな


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:53:38 Y/RmHjLQ0
イスカンダルの子ども時代が美少年のアレキ
ならラーマの完全体は…愛せるか不安だわ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:53:50 uWdstU4Q0
>>389

でもあの姉弟も欲しい
蝉様ピックアップの時に礼装来ないかなー


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:53:59 8ekdtiYM0
劇中だとセファールぶち抜いたカリバーってそこまで太さとかは変わってないように見えるしそんな規模は大きくなかったんじゃなかろうか
信仰とかも殆ど無いだろうし


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:54:10 beDDvhwc0
>>395
宇宙人じゃなくて?
メカステンノとメカエウリュアレの2択くるの?


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:54:55 fBtoXSMA0
>>388
火葬式典とかの魔術的効果を付与した奴なんじゃないかな


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:55:31 UNFFxrrc0
プロトとコラボとかいつか来るのかねぇ…


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:56:53 nAhNMNDI0
近代文明に染まったらしいテスカポリトカは結構気になる


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:56:54 FP8.afVo0
査問官A「例のマスターがこの世の終わりのような顔で死んだ眼をしていたが何か進展でもあったのかね?」
査問官B「いえ、始める前からあの様子でして・・・爆死したとブツブツ呟いていましたが何かの暗喩でしょうか」


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:57:24 MLllzHkE0
プロトコラボ
EXTRAコラボ
帝都コラボ
Apoコラボ
Fakeコラボ
ひむてんコラボ
SNコラボ
来年はどの辺が実現するかねぇ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:57:43 TLA4tjOo0
今ごろエレちゃんが冥界で泣いてるかと思うと胸が締め付けられそうになる


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:57:47 I1C.iI/60
プロトはビースト用のメインシナリオで来るんじゃね
そん時残りの面子のガチャとか


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:58:05 h/GiR3Yo0
査問中にサモンだなんて……


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:58:49 beDDvhwc0
魔女裁判
被告人  >>407


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:58:53 QMthSEio0
>>399
イシュタルがアルテミスに
ギリシャの神格ってアレでしょ?ロボでしょ?って言ってる


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:59:15 HZVWltyw0
上姉様と下姉様は同一性が崩れて来てるけどそれは大丈夫なのだろうか


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:59:16 ipNlBCtg0
査問サーヴァント・・・閃いた


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:59:32 Wifb9GKo0
アビちゃんのイラストが人気なのは配色シンプルで描きやすいのもあるんだろうか
リボンは面倒くさいと聞くが
今日買ったエロ本にはスケベ中もちゃんとリボン付けてたわ、えらい


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:59:47 22yIL/FU0
一番ありそうなのはApoコラボじゃなかろうか
終章クリア限定だしゴルドルフさん出すかもしれない


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:59:49 WJkUHEc60
FGOマテAmazonで頼もうとしたらお届け予定1月20日以降とか言われた
そ、そんなに時間かかるものなの?


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/29(金) 23:59:49 qLfGtfNU0
もうすぐフレポ回せるから我慢だぞ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:00:10 6cpPu4Us0
>>402
fakeの謎の真バサカが関係あるんじゃね説も出回ってるな


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:00:17 q0O68Vt20
上姉様と下姉様で随分と差がつきましたねぇ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:00:33 deOtMdZA0
>>402
fakeの真バーサーカー説とか出たな
眉唾だけど


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:00:43 SLna5foM0
ゲーティア プレイアブル化しねーかな
人理砲撃ちたい


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:00:50 HEojtDBE0
>>416 まぁイシュタルにビビってるあたり違いそうだが


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:01:08 LfSC.jP.0
>>409
終章でステンノ様がアルテラに私達もあなたも元は同じようなものなのにって言ってたのに
ギリシャの神々≒ロボ≒宇宙人≒アルテラなのか?


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:01:18 J28hhT/g0
>>414
初回入荷分がもう予約ではけちゃってるとかでは


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:02:00 x7KgFAYQ0
>>408
焼くか水車か


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:02:03 nz51PsAQ0
真バーサーカーってエジソンじゃないの?


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:02:43 11HUElXs0
>>423
溺れさせよう
すいし(ゃ)だけに


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:02:45 deOtMdZA0
少なくとも素直にエジソンってことはない気がする


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:02:54 fNd7/R5o0
マジかよ直流最低だな


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:03:07 CevyJZfk0
【被告人 >>425


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:03:20 LfSC.jP.0
やっぱり交流がナンバーワン


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:03:45 SLna5foM0
ギリシャ=ロボ
南米=宇宙人
シュメール=土下座外交
日本とインドはどうなるんだろうな


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:03:52 HO53iPwI0
いやアヴァロンは焼けないだろ
物理法則の範疇では最強でもそういうものでは貫けなかったキャメロットの例があるんだし


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:03:57 6cpPu4Us0
>>420
そもそも主神級の神霊なんて化身にでもしなけりゃ召喚出来ないとも思うんだがな


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:04:44 YWuz30ck0
いま後回しにしてた英霊剣豪終わった
新宿の巨大隕石
七番勝負のサタン(仮)
セイレムのクトゥルフ
と宇宙要素あったけどアガルタってなんかあったかな


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:04:53 UV1xRosE0
我慢できなくなって1枚だけこふったら黒聖杯か
うん撤退


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:05:21 x7KgFAYQ0
>>428
もう皆吊るそう(思考放棄)


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:05:50 J28hhT/g0
サンソンくーん全員連れてってー


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:06:01 O86ytiAA0
急にダジャレ言い出すとかもう完全におっさんだよね


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:06:35 c0DjgFt20
こんなグールだらけのスレにいられるか!
俺はセイレムに帰るぞ!


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:06:40 HEojtDBE0
真バーサーカーって地味に性能やばいよね、気配遮断まがいのことできるバーサーカーとか


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:06:50 SLna5foM0
>>431
原理違うのにキャメロットとアヴァロンって比較対象にならんだろ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:07:13 SJVG3QBA0
査問官「あなたにとって『最近のガンダム』とはどこを指しますか?」


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:07:16 9igZstYM0
>>430
少なくとも最高神の化身がなんか内ゲバしてるな
自分同士で


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:08:15 UV1xRosE0
>>441
種までは最近だぞ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:08:29 FRXHi0Bg0
>>439
ヘラクレスから隠れたエウリュステウスとかじゃないかと思った


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:08:31 11HUElXs0
>>433
ラピュタ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:08:36 60FToGKg0
アヴァロンは全盛期の玉藻なら貫けるんだっけ?


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:08:45 UQDXlVYs0
Aチームがクラスを決めていたとしたら、マシュにはエクストラでも召還させるつもりだったのか

Aチームの面々には、マリスビリーはグランド資格の所持者の英霊をあてがうつもりだったりして


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:09:20 oNJ4nlyo0
はは、冗談はよしこさん


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:09:20 R3bUfFkY0
ギリシャの神格がロボなのって
アルテミスが本来月の珊瑚の珪素みたいなのらしいからその親世代が機械文明極めた種ってことなんでは


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:09:35 48A7hhFk0
今Apocrypha9話見てるけどさ、アストルフォカッコよすぎだろ
なんか終章でも泣かなかったのに泣きそうになったわ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:09:40 UQDXlVYs0
Aチームがクラスを決めていたとしたら、マシュにはエクストラでも召還させるつもりだったのか

Aチームの面々には、マリスビリーはグランド資格の所持者の英霊をあてがうつもりだったりして


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:09:59 deOtMdZA0
>>447
そもそも召喚していいのは七騎までって話じゃ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:10:00 11HUElXs0
そういえば種死はコクトーと式かメイン


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:10:26 LfSC.jP.0
>>446
全盛期の玉藻が蹴り飛ばしたムーンセルの障壁が8次元の攻撃までカットできてアヴァロンは6次元までだからそうなんじゃないかって言われてるけど詳細は分からん


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:10:54 HO53iPwI0
>>440
アヴァロンはあらゆる物理干渉通じないって説明があるし本編でも人理砲は物理法則の範疇の攻撃じゃん


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:11:18 q0O68Vt20
ムーンセルは防壁、アヴァロンは遮断


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:11:52 HEojtDBE0
ふと思ったんだが、よくある令呪が宿る宿らないもマスター適正関係あるのかね
ワカメより桜や士郎が適正高いとか
ティーネより銀狼は適正高いとか
優秀な魔術回路を持ってたらそもそも適正高いとか


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:12:13 2dc24oyI0
今更だけどマテ4の頼光の「味あわせる」って日本語おかしくない?


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:13:04 mHIDP1Nk0
6次元までの通信遮断とかいう余り凄くなさそうなアヴァロンさん


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:13:05 SLna5foM0
>>455
いやアヴァロンが星の内海に引きこもってやり過ごす宝具だから惑星貫通ビーム地球に打ち込んだ焼けるだろって話だろ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:13:16 RlmFg9us0
玉藻は無理でもBBなら突破できるけどな
あそこ通信通るし


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:13:42 FRXHi0Bg0
マテにロボって書いてあったん?
神霊も前の前の世代が作り出したもんなのかもな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:15:02 UV1xRosE0
>>458
はわわ・・・


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:15:06 1D58o2VA0
オルガ所長がマスター適性ないのって
心のATフィールド全開だからじゃないかなって


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:15:23 Guzlldqk0
アヴァロンどんどん大したことなくなってるな
カリバーは盛られまくってくのと対照的
剣より鞘の方が大切(大嘘)


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:15:31 JqivqGro0
前の世代って言うよりかは外宇宙の存在に作られたセファールとかムーンセルみたいなもんなんじゃ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:16:14 FRXHi0Bg0
>>466
あれソと宇宙だっけ?
超古代文明人じゃないっけ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:16:52 Udl.GHmg0
まほよコラボでマイ天使配布してくれないかな


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:17:03 LfSC.jP.0
>>458
https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/20160601_3.html
こんなん出てきた
文法的には間違いだな


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:17:14 oNJ4nlyo0
実は地球の生き物は宇宙人が干渉して生まれたんだみたいなことに……?


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:17:21 x7KgFAYQ0
>>458
確か正しくは味わわせるだったかな
ちょっと今更な気もするけどマテの話ってこっちでしても大丈夫?


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:18:37 2dc24oyI0
>>471
前スレで画像付きで出てたからこっちで振ったけどどうなんだろ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:19:15 FRXHi0Bg0
>>470
人間はかみさまが泥こねて作ったんだよぉ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:19:29 Udl.GHmg0
ムーンセルの8次元防御って電脳世界の話だよね
月での物理防御はあるのかな


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:19:37 pAIX2JLU0
昼間はバレスレに行ったほうがいいみたいなこと言ってたけどなんかなし崩し的にこっちでもやってるんだしいいんじゃない


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:20:03 dZupN5jk0
>>470
地球は種をまかれたんだぞ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:20:05 fNd7/R5o0
ゲッターの恐ろしさを味わわせてやる!
で覚えた


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:21:07 HEojtDBE0
>>473 アダムとイヴってどこかで出るかねぇ
アヴィケブロンのじゃなくてモノホンの方


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:21:34 05eAeViU0
>>476
???「俺の子種を中に出してやる!孕め地球!」
こうですか分かりません


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:21:45 HO53iPwI0
>>460
壊すことしか能のない青子が第五魔法の使い手で
ゲーティアがそれ以上のことができるなら確かに魔法が効かないアヴァロンでもどうにかできるかもな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:22:05 x7KgFAYQ0
まぁ一応公式に発売されたものだしいいのかな?

よしじゃあ茨木関連の覚悟をこっちのスレでするかな。なんか気がついたら宝具5になってて愛着あるんだ彼女


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:22:46 O86ytiAA0
ゲーティアと青子ってどっちがすごいん


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:22:55 x7KgFAYQ0
>>479
男版キアラ?


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:23:13 R3bUfFkY0
現状型月の神格で非地球産はギリシャと南米だけか?


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:24:08 FRXHi0Bg0
>>478
創世記は神代だから出せねえんじゃね
エヌマ・エリシュ時代並


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:24:57 YWuz30ck0
>>479
キャベツをレイプした男を思い出した


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:26:21 hth.Nr6s0
尊いってなんなのか分かった気がする
ヴィシュヌ様は疑似鯖とか格落として鯖化しないのかな

https://i.imgur.com/UX1AhoB.png
https://i.imgur.com/CpcSpjs.png


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:27:05 LfSC.jP.0
単純に人類史だけ焼却するんじゃなくて地球をぶっ壊したら星の内海にあるアヴァロンも壊れるんじゃないのって話なんじゃないの?


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:27:56 nigNxakg0
六次元までの交信を遮断だから情報のやり取りをするにも七次元からやらないといけないのか


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:28:50 LfSC.jP.0
>>489
マギマリってハイスペックだったんだな


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:30:08 SLna5foM0
>>490
マーリン自身が高次元生命体らしいからマーリンの能力じゃね?


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:32:55 LfSC.jP.0
>>491
高次元生命体がネット使ったらネット自体も高次元になる…?
高次元生命体になってFGOしたらエレちゃんが3次元になるの?
ちょっと高次元生命体になってくる


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:34:02 UQDXlVYs0
ヴィシュヌといえば、ぺぺのサーヴァントがクリシュナという予想を見たなあ
滅びと再生なら、カルキが当てはまる気もするが、アーチャーという感じでもないし


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:34:03 QzmLEI3c0
>>487
なに!? ラーマくんはクリ殴りが第二宝具だったのではないのか!?
でもこのヴィシュヌ様はラーマくんのふわふわイメージだから実際の商品とは異なりますなのでは
そしていつか第二宝具が実装される日は来るのか


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:34:51 UV1xRosE0
>>492
お前とエレちゃんの次元差が埋まらなければ意味はないんだぞ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:36:12 OhOiLPkg0
>>493
ラーマだろ
正確にはラーマ召喚しようとしてシータ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:36:13 ZrVcF.Qk0
>>487
ヴィシュヌが来るかクリシュナが来るかのどっちかじゃないかね
アルジュナの件もあるしもし実装されるならクリシュナか


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:36:34 9d3a0bn20
すまん、この世界の『次元』ってどういう意味?


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:36:36 VLEByKnk0
>>495
むしろエレちゃんの方が我々より高次元である可能性もある
https://i.imgur.com/oF7enQm.jpg


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:37:28 fNd7/R5o0
次元次元うるさいからゼオライマー見たくなってきたわ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:38:12 tCqNcQxA0
>>487
ヴィシュヌって高レベルの割りに使えないイメージがつよくてなぁ…
アヴァターラゲットして降魔してガッカリしたわ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:38:27 2dc24oyI0
ぜんぜんわからない
俺たちは雰囲気で次元の話をしている


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:40:04 t/f.KCAI0
まあ妄想の話だから、少なくとも人理焼却自体にはアヴァロンは無傷
星ごと物理的にぶっ壊したらどうなるかは分からない


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:40:11 05eAeViU0
二次元が可愛い女の子がいるところで三次元が怖い女の人しかいないところでしょ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:40:38 S2tKTTW60
「次元」ってそういうものだっけ?
いや、ツッコんでもしょうがないんだけど


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:41:00 x7KgFAYQ0
>>502
一周回ってカッコいい堂々とした態度


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:41:04 E/SSk9fg0
次元?「俺は降りるぞ「」


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:41:43 HEojtDBE0
インドラ倒した人連れてこようぜ、不死で不可視の魔法持ちで弓がやべーから絶対強いって


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:42:02 O86ytiAA0
こういった次元の話はお前らにはまだ早かったな


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:42:14 YWuz30ck0
鍔広帽をかぶったアゴひげの生えた早撃ちの名手でしょ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:42:14 FRXHi0Bg0
高次元ってアレイみたいなことでしょ
霊長が世代交代する的な考察あったわ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:42:37 t/f.KCAI0
例えばの話、どっかの地球外で全て遠き理想郷に人理砲を打ったら余裕で耐えられるんじゃない?


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:42:54 48A7hhFk0
>>499
めっちゃ頑張ったら抜けそうな程度にはエロい


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:43:21 UV1xRosE0
>>499
なんだこの踏み台・・・


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:44:07 DIRZcD3I0
>>499
キングダムの河了貂が二人もいる


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:44:47 fNd7/R5o0
>>509
このお兄様感


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:45:21 9d3a0bn20
>>516
わかる


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:46:21 O86ytiAA0
杭全然落ちねえ
シャーロットに帰りたくなってきた


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:46:41 OcIaeapE0
>>507
今回ばかりは相手が悪そう


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:47:13 DBac6qrA0
>>487
本来、ラーマやクリシュナがその格をギリギリまで落として登場した化身たちなんですがね…


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:47:57 Guzlldqk0
次元って山奥の農民が剣振っただけで歪むアレでしょ?


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:48:19 LSXGeZYg0
>>509
次元と書いて(レベル)と読むんですね分かります


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:49:33 vgrsLIGg0
お前ら楽しそうだな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:49:35 oNJ4nlyo0
召喚方法によって別れているものだよ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:49:50 UV1xRosE0
>>518
杭は比較的楽なほうだからがんばれ
我は今観測所にきていてつらい


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:50:29 TiO2Amzw0
>>508
あいつは強すぎるので...
あいつと同格の強さはパラシュラーマしかいないからなぁ...


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:51:08 tCqNcQxA0
エレシュキガルよりシバさんの再臨優先したわ…杭だけでもクリスマスイベで確保できてよかった


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:51:24 XGkSBPTo0
年始までにはマスレベ140に出来るかなぁ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:51:50 E/SSk9fg0
正直「つまんないおもんないくだらない」って言ってるより「楽しもう笑おう前を向こう」ってしてる方がよほど精神衛生上らく


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:52:34 48A7hhFk0
ヴラドに宝具撃ってもらって杭を収穫しよう


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:52:47 O86ytiAA0
そろそろ140になってない奴らはフレ切られる危険ありそう


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:53:03 UV1xRosE0
うちのエレちゃんも8-10-8でちょっと休憩中だぞ
仕方ないのだ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:53:55 AGvFP3XY0
クリスマスボックスでようやっとマスレベ139だ
林檎とか普段全然齧らないからなぁ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:54:07 FAHNEYvA0
>>531
いかんのか?��


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:54:41 XGkSBPTo0
140以下は切るってなったら流石に着いていけないわ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:55:09 fNd7/R5o0
お兄様は意識が他界・・・


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:55:26 xTwzDpM.0
kindleでらっきよ100円なのか結構安いんだな


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:55:32 9d3a0bn20
>>535
ぼっちやないか��いッ!


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:55:40 QzmLEI3c0
エレちゃんの第一スキルは上げるのサボっても許されるよ……
確率スキルは悪い文明
スキル成功確率上昇礼装はよ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:55:46 ZIvNWDYo0
そりゃ140以下なら全滅だな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:57:16 qhADkZaI0
https://i.imgur.com/CkgUTMJ.jpg

どうせ早いか遅いかの違いでいずれ銅素材に苦しむのはわかってるんだが
今ここで踏み込む勇気がない


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:57:28 FAHNEYvA0
>>536
魂が物質化されたのかな?


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:57:39 fNd7/R5o0
エレちゃんは観賞用だから申し訳ないがスキル上げるのは後回しでござる


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:58:00 AGvFP3XY0
>>537
100円なのは上巻だけで、中下巻は700円だけどね


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:58:22 CevyJZfk0
レベル上限解放されねーかな
まだ140行ってないけどそろそろ解放されないと溢れることになりそう


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:58:23 wEKb3kns0
>>539
童話作家の宝具強化、まだっすかね……マーリンがいないカルデアにもっと優しい世界であってほしいです


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:58:29 9d3a0bn20
>>541
いや、第二は上げようよ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:59:09 O86ytiAA0
強化クエと大成功2倍はよ
あと強化クエのAP半減も


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:59:37 UV1xRosE0
>>541
ミドキャスオケキャスいなければとりあえず上げていいと思うぞ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:59:49 tinst9VE0
強化クエストと幕間をこなす日々ですよ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 00:59:52 DBac6qrA0
>>526
インドラジッドさん煽り耐性低すぎるのが問題だけどな
どちらも物語中では存在しないが完全武装カルナと儀式完了インドラジッドがインド最強で議論になったりするな

ちなみにパラシュラーマは若い日のラーマを見て、あのアヴァターラは俺より強くなるぜ!認定してたりする


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:00:10 AGvFP3XY0
次にガンガン周回が要求されるイベントが来るまで、エレちゃんのスキルは素材集めながら放っておいてもいい気がする


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:00:52 I2dm.s3Y0
大成功2倍は正月に来るだろうな


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:01:22 Udl.GHmg0
新年2部ガチャ間違いなく来るよなあ
福袋と限定復刻と財布ヤバイんじゃが


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:01:48 /hbu0zBo0
仕事もボックスも終わって聖杯戦争に巻き込まれた時のための筋トレしかすることがない


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:01:59 qhADkZaI0
>>547
だよなやっぱり

>>549
両方いるがまあエレちゃん優先だ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:02:53 Guzlldqk0
今年の正月が武蔵だから来年の正月は対の存在の小次郎だな、間違いない
おれはくわしいんだ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:02:58 O86ytiAA0
>>555
魔術の鍛錬も欠かすんじゃないぞ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:03:06 CevyJZfk0
もう30日か
明日には新シナリオ解放だな


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:03:42 Udl.GHmg0
マテ4早く読みたいんじゃ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:04:40 6cpPu4Us0
ラーマとパラシュラーマは名前がややこしいから
ラーマの方はラーマチャンドラって言ったりするな


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:05:03 HEojtDBE0
>>551 ウィキにもある猿軍の戦死者六十七億というふざけた数字、煽られさえしなきゃ見えないところから矢を雨のように振らせれるから本当強い


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:05:10 UV1xRosE0
ノーベル賞物理学者みたいになってきたな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:05:30 mPIf8F7g0
わしはエレちゃん第3スキルを優先しました…
やっぱミスったかな…


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:06:46 Udl.GHmg0
クラス別にしてくれたら槍一択だったんだが
全体剣やジャンヌ来たら目も当てられぬ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:06:49 O86ytiAA0
NP獲得スキルから上げる派です


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:07:08 Guzlldqk0
>>564
NP50とそれ以下は周回で天と地ほど使い勝手が違うからなあ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:07:33 /hbu0zBo0
>>558
魔術の鍛練は期間限定で大人になるとするのが難しくなるんだ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:07:54 .ohSxJrI0
これはコピペだけど
きのこはシュメールの神々をどう考えてるんだ

シュメール人とはいかなる民族なのか、それも謎に包まれている。
シュメール人が、どういう民族で、どういう言葉をしゃべり、どこから来たのか? 一切わからないのである。
 シュメール語にしても、周辺民族のそれと何ら類似性が見られないのである。
掘り出されたシュメール人を描いたと思われる像は、どれも目が異様に大きくあご髭をはやしているのが印象的だ。

 もう一つ、彼らの出所を複雑怪奇にする理由は、シュメール文明の基になる文明の痕跡が見当たらないことである。
 つまり、いくら、発掘を重ねても、それ以前の遺跡が見つからないことである。どういう文明にも、その発端となる文明は存在するものである。
それが、シュメール文明に関しては、それが見当たらないのである。

彼らは自らを「混ざり合わされた者」と呼び、自分たちは「アヌンナキ」という神々の集団によって作られたと信じていたそうです。
また、「アヌンナキは金を採掘するために他の星から地球へとやってきた」と信じていたともいわれており、
シュメール人の古代神話を「アヌンナキは金を採掘する労働者を求めていたので、遺伝子操作によってシュメール人を作り出した」と解釈する
「古代宇宙飛行士説」支持者もいるとのこと。

              シ ュ メ ー ル
――――――――”混ざり合わされた者”――――――――――


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:08:05 Udl.GHmg0
カルナさんはスキル強化でNP30持ってきて


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:08:20 DBac6qrA0
>>562
ぶっちゃけインドラジッドはラーヴァナより強敵だったからな
ラーマもメーガナーダも二人とも空が落ちて来るとかいう程矢を降らす表現がインド的やね
それどうやって射ってんの?とは思う


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:08:31 JtAOKoOs0
円卓の絵師ってバサカのランスロット除くとそれぞれ違うけど意図的なのだろうか


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:10:09 HEojtDBE0
>>571 アタランテ姐さんの宝具みたいなイメージ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:11:16 TiO2Amzw0
>>551
でもパラシュラーマはインドの強さのランクではラーマやカルナとかより上の位置にいたりする
多分全盛期のクシャトリヤ殲滅時の状態はラーマ達より強い
全盛期はラーヴァナ簡単に倒したやつをあっさり倒して更にシヴァとも21日間戦ってシヴァの額に傷をつけてシヴァから大絶賛されたりしてる
マハーバーラタ時はビーシュマに負けてるんで(ほぼ同等だったが)全盛期からかなり力落としてるんじゃないか?


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:11:29 tinst9VE0
>>570
そんなん来るかなあ 出来れば欲しいけどさ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:12:41 phNpiz7.0
虚無期間にシナリオざっと見返してて思ったけど、
2部でサーヴァントは座に帰らされてスタッフは大半があちこちへ飛ばされる中、
マスターの資格あってレイシフトも出来て聖杯の器としてのスペックも十分に備えた
完全体アイリさんは普通ならオイシイ役どころを持たせられてもいいだろうに、
イベント加入なのがホント勿体無いな


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:13:59 XGkSBPTo0
手持ちが種火でパンパン故に種火ドロップが非常にウザい


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:14:01 hth.Nr6s0
ビーマセーナは!ビーマセーナは!


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:14:43 wEKb3kns0
今後はどんなイベントがあるんだろうねぇ。そろそろインド系が主役のイベント来てもいい気がするが。
なんか新規サーヴァントとかイベントの伏線みたいなのってあったっけか


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:14:47 nTbdAnuU0
>>578
怪力A+++だな


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:14:58 CevyJZfk0
えっカウラヴァ百王子を実装だって!?


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:15:59 J28hhT/g0
伏線と言うかはともかく、架空じゃない方のクリシュナさんとか


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:17:04 HEojtDBE0
与太話みたいなもんだと新宿冒頭の学園カルデアとか……?


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:17:38 TiO2Amzw0
>>580
原典ではビーマよりカルナのが怪力だったりする


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:19:01 I2dm.s3Y0
>>574
アシュヴァッターマンとかいう面白い名前の奴どうなん
シヴァの化身でクリシュナもあいつヤバいあいつヤバいとか言ってたみたいだけど


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:19:27 KI4wbBsg0
すまん宝具計算の質問なんだけど、それぞれ乱数と天地人を考慮しない場合の火力は下の数値であってる?
オリオンレベル90フォウなし:宝具1強化済み特効あり敵剣自バフのみ139,788.2592
エウリュアレレベル70フォウなし:宝具5強化済み特攻あり敵剣自バフのみ176,615.712


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:22:51 TiO2Amzw0
>>585
アシュヴァッターマンはラーマやクリシュナ、アルジュナ、カルナとかと同じランク
アシュヴァッターマンは最高に怒った時だけその力を発揮できるけど原典では結局そこまで怒ることはなかった
それでもやべー強さだったが


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:23:16 62o1W0EU0
インドラジットは儀式さえ継続させたら非常に厄介だが
反面、儀式中断したからやられたというある意味お約束の最後という
登場してもメタ的には最後は決まっているような存在な感じが


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:23:24 q0O68Vt20
原典とかいっぱいあるし


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:23:46 UV1xRosE0
>>586
イベ特効なければオリオン宝具1>エウ宝具5だった気がするので
そんなに差がついてるとちょっとなんかちがうのでは
すまん計算はしてないが


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:24:43 I2dm.s3Y0
結論、インドはみんなやべー


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:26:01 q0O68Vt20
インドはマウントとりまくって訳が分からなくなってるから人気で決めてクリシュナ、ラーマがトップな感じ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:26:04 DBac6qrA0
>>574
パラシュラーマの強さは話ごとに振れ幅が大きくてようわからんのよな
完全武装カルナや儀式完了インドラジッドが所詮は成立しないとするなら全盛期のパラシュラーマがトップなのかなぁ
ぶっちゃけラーマは神の武器を完璧に使い潰すし確かに強いが本当にパラシュラーマを超えてるのかは疑問…?
まあ、終末にはカルキに稽古つけるようなやつだし型月で盛ろうとすればどこまでも盛れそう


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:27:40 QzmLEI3c0
ゲッシュといい神話や伝承の超強化は負けフラグを内包してるなぁ……
そいうったスキがなければやられないヤベー奴ら揃いなんだろうけど


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:28:27 HEojtDBE0
>>588
儀式→中断させる
不可視の魔法→煽る
不死→矢

攻略法はわかりやすいよね、実行できるかは別として


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:29:49 AGvFP3XY0
インドは結局どれを読めばいいのか分からなくて手を出しかねている
とりあえずwikiでも読んどけばいいのかな

良く分かるマハーバーラタみたいな漫画でもあると入りやすいんだが


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:30:11 CevyJZfk0
それがFGO的なよくわかるだとよくわからなさそう


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:30:26 i8X6e9QQ0
ゲームクリエイター総勢107人にアンケート! 2018年の抱負とキーワードは?【年末特別企画】
https://www.famitsu.com/news/201712/30149070.html

塩川もいる


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:30:44 AGvFP3XY0
よく分かる(分かるとは言ってない)


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:30:48 J28hhT/g0
やっぱり聖典をちゃんと線引きしておくのは大事なんだなって


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:31:39 6cpPu4Us0
てか、インド神話はみんなランキングつけたがるけど作られるランキングも様々でどれが正解とか分からん
最終的にはラーマ、クリシュナ、パラシュラーマ含めてアヴァターラが最高ですね、で終わる

あと、ラーマは確かに武人としてもトップレベルの一人だけど
インド人的には彼が最高の理想の王であることの方が重要かつ人気なので


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:32:09 wtsnarYg0
等倍スキルマフォウマ
エウリュアレ(宝具5) 68444
オリオン(宝具1) 76186

特攻イベ礼装で特攻倍率乗算じゃなきゃオリオンの方が上


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:32:43 TiO2Amzw0
>>593
パラシュラーマは全ての武器をマスターした唯一の人間とも言われてるからなぁ
最高神を除くと全盛期パラシュラーマとメーガナーダがトップで鎧+ヴィジャヤカルナはそれより下だと思う


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:33:56 DBac6qrA0
>>600
インドは特にな
下手に原典準拠で盛るとバランスが崩れかねん(カルナを見ながら)


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:34:15 i8X6e9QQ0
ディライトワークス 塩川洋介氏

■2018年のキーワードと抱負
「ただ純粋に、おもしろいゲームを創ろう。」
絶えず「語らずにはいられないこと」を生み出し続け、「2018年の話題の中心は、『Fate/Grand Order』だったよね」
とより多くの方に感じてもらえるよう、いい意味で“騒ぎ”を起こし続ける1年にしたいです。
『FGO』を少しでもよりよい作品にできるよう、TYPE-MOONさんとともに、
ちょっと無茶かなと思えるようなギリギリのラインへの挑戦を続けていこうと思います。

■近況報告
 2017年はプレイステーション4で『Fate/Grand Order VR feat.マシュ・キリエライト』をリリースしました。
2018年には、アーケードで『Fate/Grand Order Arcade』が稼動予定です。
スマートフォン向けRPG『Fate/Grand Order』を中心に、さまざまな形で『FGO』を愛していただけるよう、挑戦していきます。


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:34:58 tinst9VE0
>>603
インドのインフレ凄いのぅ...


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:36:14 BWJzVojo0
塩川のコメントに不安しか感じないんじゃが


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:36:43 HEojtDBE0
インドで全員インド鯖召喚して聖杯戦争したら世界滅びそうだな


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:36:54 q0O68Vt20
インドは自分の推しキャラを頂点にしたい感じがあるからなぁ
だからクリシュナ、ラーマ辺りがトップなんだけど


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:37:00 fNd7/R5o0
お、なんだ
ギリギリのラインで端末炎上でもさせるのか


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:37:25 KI4wbBsg0
>>590>>602
そうなんか…
もしかして宝具特攻250って3.5じゃなくて2.5って計算するの?


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:38:00 CevyJZfk0
>>611
そうだよ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:38:04 Guzlldqk0
カルナさんが型月世界の英雄で最高峰の一人にされてることでインド英雄の話が面倒なことになってる感じある
カルナより強いんじゃね?な英雄わりといるんでそのまま力関係持ち出して話をするとインドがギルガメッシュやヘラクレスクラスが乱立するえげつない魔境になる


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:38:37 QzmLEI3c0
ちょっと無理かと思えるようなギリギリのライン攻めるならアプリ軽くしよ?
今なら腕の良いプログラマー引っ張ってこられるだろう
あとモーション班増員しよう初期鯖の色々見直そう


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:38:41 HEojtDBE0
輝石一個で悪い意味での騒ぎ作り出してませんでしたか


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:38:51 tinst9VE0
鎧ありのカルナさんに勝てるの凄くない?


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:40:14 TiO2Amzw0
>>613
カルナクラスより強いとなるとメーガナーダとパラシュラーマと最高神達くらいだよ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:40:15 DBac6qrA0
>>603
メーガナーダそこまで強いかなぁ…でもインドラ倒してるし技も多いしな
手を抜かなければラーマヤナ最強なのは事実だと思うし…そうか


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:40:22 I2dm.s3Y0
アプリ軽くしようと思ったら全体的な構造見直ししないといけないけど
初期の頃のが滅茶苦茶すぎて継ぎ足し継ぎ足しやってきたんだろうから
今更作り直しとか無理なんじゃね?


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:40:51 1D58o2VA0
クリエイターなあ
シナリオ、イラスト、演出、戦闘キャラのコンテ
ぜーんぶ外部のクリエイター様がなんだって?


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:43:27 KI4wbBsg0
>>612
ありがとう!とんでもない間違いしてたわ
てか宝具とスキルの違いで乗算加算変わるんだな…ややこしすぎぃ!(言い訳)


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:43:32 62o1W0EU0
>>606
fateでもあんだけ盛ってるカルナでもインド指折りの強者であってインド最強という扱いじゃないからな
インド軍団は力量自体は他の神話の英雄でも並びうるけど、その最強クラスが多いかた平均値が高い印象


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:44:34 FRXHi0Bg0
>>620
プランナーってそういうもんだろ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:45:12 6cpPu4Us0
型月カルナは鎧も槍も持ってる(本当の意味で両立はしないが)時点で原典より強いと思う


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:45:47 LoAZWvl20
鉄血ネタと塩川叩きが同じIDだと
ああ、やっぱりね……て感じだな


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:46:10 wtsnarYg0
今更だけど水着マルタさんが太股に巻いてるバンドって何の意味があんの?


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:46:57 tinst9VE0
>>620
別に型月側だって全部やってるわけじゃないんじゃがな
UIやバトルキャラはDWが作ってるし、絵も外注してるのかなり多いじゃろ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:48:16 1D58o2VA0
うわ塩川の弟子いっぱい湧いてきた


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:48:30 2dc24oyI0
>>619
2ヶ月とか3ヶ月新コンテンツ停止させて別アプリとして作り直さないと無理だろうなと思うわ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:48:50 I2dm.s3Y0
にしてもこの時期はどのアプリでも年末キャンペーンで色々やってるのに
虚無期間持ってくるとかFGOの王者の貫禄がヤバい


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:49:59 TiO2Amzw0
>>624
原典のカルナが真に最強なのはヴィジャヤという弓を使ったときだよ
このヴィジャヤを使ったカルナは鬼のような強さでパーンダヴァの戦士を全員倒してる(アルジュナ含め)


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:50:17 6cpPu4Us0
>>603
でも魔王との一騎討ちの時点でラーマも授かった全ての神の武器を完璧に扱える力に目覚めてるよね
技量的にはパラシュラーマがトップで、メーガナーダ、ラーマと続くのかい?


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:50:40 L12Jfjr60
>>630
年始に向けて力溜める期間なんだろ
運営が


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:50:47 tinst9VE0
アーチャーのカルナさん見れるかと思ったけれど、意外と出てこなかったな
アチャクレスもだけど


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:50:53 XcuWcJn.0
やることがねぇ
スケルトンハントくれ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:51:46 FRXHi0Bg0
ラーマはシャルンガ持ってこないかな


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:52:15 QzmLEI3c0
まあ間違いなく福袋が大回転し
大晦日はログインできませんが荒れ狂うだろうなぁ
第二部冒頭にはどんな爆弾が仕込まれているやら


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:52:44 CevyJZfk0
骨一桁だわ
うちではそんなに使うことないじゃろと思って油断してた
銅素材に関しては油断は禁物だな


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:53:08 XGkSBPTo0
銅素材は500個でようやく安心出来るレベル


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:54:50 3RwTX1QY0
他と同時に何かやると比較されて別ゲかこっちか選ばれてしまう
やらなければ何か待ってるのか?と思って資金を貯めるから別ゲに課金されにくくなる

多分運営何も考えてないと思うよ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:55:20 wtsnarYg0
冬木グルグルしてれば1日12本くらいは落ちるぞ

要求数は考えるな


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:57:05 NnOpaIII0
思えば前回の元旦って確か石買ったら反映せず金だけ飲み込まれてえらいことになったね
今度は大丈夫なんだろうな?


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:58:21 TiO2Amzw0
>>632
そこらへんははっきりしてないがインド神話内の格付けによるとパラシュラーマとメーガナーダ>ラーマとされてる
その格付けでは12人のラーマクラスを同時に相手できる強さらしい
あと三神の武器を全てマスターしたのはパラシュラーマだけなので武器を扱う技量という面では最高だと思う


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 01:59:35 bINsBeVg0
何もねーとか言ってるやつは序をやってるかすら怪しいし年末特番を切り離して考えてそうだ


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:01:19 .v9FmMUY0
大晦日と正月は合成大成功の倍率があがると聞いて
種火集めてるが信じていいでせうか

ええ、ボックスろくに回せない弱小カルデアです


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:01:55 SLna5foM0
ヴィジャヤ自体持ってると無敵になるんだっけ?
アーチャーカルナの鎧とヴィジャヤの二重無敵の方が強くない?


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:03:45 TiO2Amzw0
>>646
ヴィジャヤにはそういう効果はないはず
wikiだとそうされてるが原典では言われてない
ヴィジャヤが、じゃなくヴィジャヤを持ったカルナは無敵だとクリシュナは言ってるがこれは無敵にするとかじゃなく強さの話


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:03:52 CevyJZfk0
ボックス40くらいしか回してなかったからうちも今更種火周回してるよ
福袋で来たサーヴァントを1日で再臨させるんだ…


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:04:46 I2dm.s3Y0
>>645
確実ではないけど今までのパターン的には正月から大成功2倍は来るかと


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:04:53 S2tKTTW60
>>645
大晦日はない


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:06:02 QzmLEI3c0
まだまだ育成が終わっていないカルデアでは種火周回こそ正義
育成なくして勝利なし、フレンドの皆さんレベル上限までは育てましょうね
スキルは急がなくていいからね、放置アカウントかと心配になるからね


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:07:16 tBqLs80k0
ロムルスとダレイオスは霊基再臨で2人合わせて60本も骨食うとかほんとふざけてるわ
いくら種火余ってても育てられんわ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:07:18 bINsBeVg0
マナプリ交換に何並ぶんだろうなー


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:07:33 S2tKTTW60
去年の正月はこんな感じ
http://news.fate-go.jp/2017/hqv01z/


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:07:44 wtsnarYg0
>>651
尚、再臨素材


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:07:53 R0uKucyo0
>>651
出したばっかでまだ育ててない鯖がいるのはわかる(わからない)んだが
ランク130近くまで来てまだ育ってないサポがちらほらいるのは何故なんだと思ってしまう


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:08:26 I2dm.s3Y0
初期の銅素材はトータルの必要数が文字通り桁違いだからな……
マジで勘弁してほしいわ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:09:33 E/SSk9fg0
うーん駐車場復刻まだですか
>>656
適当に出したまま


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:09:35 q0O68Vt20
原典が〜とか言われても違う設定の原典がいくつもあるし意味ないだろ
そもそも型月に関係ないし


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:09:58 1/FKvjnY0
今年のFGOの総評どんな感じ?
個人的には色々成長が見られて良かったなと思うけど
シナリオも面白いの多くて良かったし


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:11:17 CevyJZfk0
福袋の報告が楽しみでならない


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:11:22 L12Jfjr60
>>654
(FGOにしては)大盤振る舞いですね


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:12:18 I2dm.s3Y0
最近は色々新規鯖引いたから今年も種火半減と大成功2倍来てくれれば最高なんだけど


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:12:57 XGkSBPTo0
二部序章キャンペーンで配った分お年玉の石は減るかもしれない


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:13:37 0twc4CG20
今年は復刻だらけだったから誉めない


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:13:45 Guzlldqk0
>>661
四騎士の方引いて「喚ばれて、しまいましたか・・・」を聴くことになるマスターがどれほど出るやら


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:13:53 R0uKucyo0
大成功二倍の前に素材袋を復活してくれ頼むから
種火あっても素材が無くて再臨出来ないやつが結構いて困る

>>658
えぇ…


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:14:37 BU5SUaMs0
>>602
パッと見オリオン良いじゃんと思ったけど回転率思い出すとやっぱりエウリュアレが女神だわ
スキル特攻じゃないから撃てば撃つだけ火力出るし魅了あるし


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:15:04 wtsnarYg0
配布に関しては、去年と同じ筈だとかあまり期待しないことにする


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:17:20 .v9FmMUY0
>>649
>>650
正月からかあ、ありがとう


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:17:21 AGvFP3XY0
今年はシリアスなシナリオのボリュームが大きかったから良かった
ライターごとの違いも楽しめたしね


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:18:21 6cpPu4Us0
まあ、数ある原典をどう型月に取り入れるかは分からんが
ペペさんが何かしらのインド弓を召喚するかもしれないとなると夢が広がるな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:19:27 wO/ne0mU0
結局今年は配布で合計700連以上はできたらしいな


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:23:32 FRXHi0Bg0
カルナのヴァサヴィが遣われなかった理由もオリジナル設定ありそう


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:27:58 L12Jfjr60
>>666
単純に考えて30人に1人は居るんだから怖いよなあ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:28:06 p2eMylT60
正直レアでない時点で石が400個来ようが4000個来ようがな
極論石を放出した分排出率を下げてる可能性すらあるわけで


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:29:20 E/SSk9fg0
>>667
俺はちゃんと出してるけどね
そういう人もいると思う喉


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:30:29 ZaXkBF0Q0
きのこの嫁が贔屓されまくる一年だったな
ネロとライコーも大概露骨だったが凛がぶっ飛びすぎてて霞んだ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:30:40 tBqLs80k0
>>654
正月キャンペーンでこれってしょっぱいなぁ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:33:41 KI4wbBsg0
凛ってイシュタルエレシュキガルの事だと思うけど擬似鯖とかいう便利設定がある限り今後もこういうのは続くだろうなあ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:35:17 R0uKucyo0
>>677
まぁ実際いるんだろうが
うちにいるフレの一人はそれでいてスキルを9まであげてたりするから謎すぎる


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:35:18 tdIqQaM60
来年は桜が活躍…するんですかね?


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:37:24 tuYwlaq.0
>>679
正月と〇周年は毎回簡素だぞ
来年は2部関連でメインストーリーあるだけ豪華な方だと思う


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:40:45 1/FKvjnY0
>>682
インド編withペペロンチーノに期待しろ、多分パールさんも出てくる


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:41:20 wtsnarYg0
シェヘラさん持ってないから別にいいよ

婦長が重なって終わるのを最も危惧してる
三蔵ちゃん宝具2が3になって終わるのも微妙過ぎて嫌や…
かと言って三騎士も、ジャンヌ宝具2が3になって終わるのも嫌だし

どの道、福袋は地獄だぜヒャッハー!


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:42:12 CevyJZfk0
インド特異点にアルジュナ出るなら幕間2前提っぽいストーリーになりそうだな


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:42:59 CevyJZfk0
うわ俺もsageになってない今気づいた
すまん


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:43:33 R0uKucyo0
言っても年末年始の期間FGOで例えると石一個くれるだけのソシャゲとかいくらでもあるしな
一部が豪華ってだけでFGOは割と頑張ってる方だ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:44:20 SJVG3QBA0
マテの内容的に金時周辺と玉藻周辺まとめて扱う日本編と南米編もありそうやね


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:45:06 QzmLEI3c0
福袋が持ってない鯖が出てくるなら本当に福袋なんだけどなぁ
持ってない鯖なんていねーよ勢もいるからダメか……


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:46:32 5NV3zWhk0
きのこがタマーモーのために本気を出すと聞いて
本当に大丈夫なんです?


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:47:20 cKm2sRLI0
早く福袋引かせて
沖田さん欲しい


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:47:44 HEojtDBE0
村正も日本だし、イシュタルもバビロニアだし、それぞれのホームでやってるからパールもインド特異点だろうなぁ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:47:46 FRXHi0Bg0
>>689
ダ・ヴィンチ関係者っぽいのいるしルネサンス特異点やんないかな


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:49:19 tdIqQaM60
しかし、分かってはいたが日本の特異点化多すぎない?


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:50:02 CevyJZfk0
これで今回こそsageれてるはずだ
無理ならもう書き込み控えたい

今のところの暫定特異点って日本とインドあたりか
あと南米ロシア?


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:50:47 SJVG3QBA0
あとはずっと示唆し続けてるマザハ案件か
7人のマスターの召喚鯖はこれらに関連してくるのだろうか


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:57:12 1/FKvjnY0
まあ自分が日本人だからだけど日本の偉人は割と知ってるの多いから日本特異点が多いのは嬉しかったりする
次では綱と晴明辺りが実装かな?十兵衛と半蔵はいつくるか


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:58:48 CevyJZfk0
晴明案件やるなら時代はそこらへんか
リンボは中ボス的な役割になるのかな


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 02:59:12 SJVG3QBA0
うちの茨木ちゃんは綱には渡さねえぞ...


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:00:39 VLEByKnk0
>>695
これ以上和鯖増えてもと思うんだが来たら引くんだろうなぁ
オスマン帝国とかやってもいいんだよディアドコイの孫世代とかでもいい


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:03:02 tWXVHZmg0
和鯖はエクストラ枠に悪役とかじゃないのが来てくれたらありがたい
(あと術だが清明が来てくれるだろう)


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:03:25 1/FKvjnY0
まさかのキングゥみたいな役割かもしれない>リンボ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:09:28 J28hhT/g0
あとはトロイア戦争もフラグ立ってる気がする


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:12:54 SLna5foM0
ギリシャ編入ったらロボ娘が仲間になるんかね?


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:15:40 BU5SUaMs0
ロボはもう良いだろ……


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:17:45 .wFcBiMo0
1.5部に2部に繋がる伏線って何かあったっけ?
サタンくらいしか覚えてない


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:19:37 YbugyjTA0
予告で言われてた致命的な見落としとか


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:23:36 QzmLEI3c0
個人的には近代文明に毒されたというテスカトリポカが気になる
多足……重火器……蜘蛛娘……


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:24:18 J28hhT/g0
fakeのあれじゃね説がちらほら出てるな


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:24:24 CevyJZfk0
何となく7章見返してたけど初めからまたやりたいな
ただそれだけの為に端末買うのはちょっとキツい


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:31:10 1/FKvjnY0
繋がると言っていいのか分からんがセイレムでダヴィンチちゃんが新しい召喚術式組んだりしてたな
あと新宿でホームズが来たことはかなり重要だと思う


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:33:58 YbugyjTA0
あの実験はやっぱりあのトランクのやつなんかね


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:37:51 9d3a0bn20
簡易的で使いやすいダメージ計算機ってどつかにない?

バスターチェインボーナスって宝具にも乗るよね?
初手バスターボーナスは乗らないけど


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:40:53 CevyJZfk0
チェインボーナスも乗らないんじゃないのか?
それなら宝具3枚目に置くし


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:40:56 xTwzDpM.0
やっぱ矛盾螺旋が一番よかったな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:42:34 J28hhT/g0
だが、あのトランクの副産物でキルケー出てくるってどういうことなの


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:42:48 ytRAkhaA0
矛盾螺旋はほんと良い話だな


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:44:06 9d3a0bn20
>>715
バスターチェインボーナスってのは
ATKの20%が加算されるやつのことよ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:44:30 HEojtDBE0
キルケーって確かシバの代用で呼ばれたんだっけか


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:46:55 1/FKvjnY0
矛盾螺旋はガチで泣いた話だった、空の境界読んで良かったと本気で思えた話
…それまでぶっちゃけ意味不明な話としか思えなかったのは内緒だ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:47:30 xz6YmrUo0
>>714
BボナもBチェボナも両方のらない


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:50:54 E/SSk9fg0
らっきょ前半見終わったけどものすごく見るのに疲れた
集中してたからか


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:51:22 CevyJZfk0
>>719
バスターチェインボーナスの仕様について勘違いしてたわすまん
ただ乗ってないみたいだけどなあ
乗っててもそんな変わらんだろうし


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:51:52 d6/ILXbk0
日本編なら魔境と呼ばれつつある平安時代が舞台か?
坂上田村麻呂や阿弖流為、新皇様に、大天狗を期待してもいいんですね!?
新皇が味方から燃えるんだがなー!


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:51:54 J28hhT/g0
ラノベ置かないポリシーのはずの高校の図書室に、何故からっきょだけあったんだよな


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:54:58 XG0/RVaE0
痛覚残留すき
藤乃礼装の復刻してもいいのよ?


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:55:54 2dc24oyI0
>>719
それも乗らないはず


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:58:07 O/N6SvHw0
殺人考察(前)の高校時代も結構好きだけどな


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 03:58:46 E/SSk9fg0
ところでらっきょイベいつ復刻するんですか……


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 04:00:28 2dc24oyI0
宝具カードは1stボーナス・3rdの攻撃力アップ++・同色チェインボーナスの恩恵を受けることはできない
ただし恩恵を与えるためのパーツとして使うことはできる


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 04:04:08 QzmLEI3c0
くんちゃんの宝具とか三枚目のAカードだからね


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 04:04:40 KLjwNsU60
来年はコラボ復刻祭りや


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 04:15:32 UdEFLMho0
初めにくんちゃん引いて今もゲオルギウスを育ててないくらいにはお世話になったからせめてなんとかしてあげてほしい


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 04:16:07 0rVDhK6Y0
>>726
講談社ノベルスだからじゃない?新宿少年探偵団とか戯言シリーズとかもありそう


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 04:23:55 9d3a0bn20
>>722
>>728
マジカヨと思ってやってみた

宝具1ドレイク 龍脈Lv30 ATK12622
Wメルトウィルス使用
冬木 爆心地 3wave
槍スケルトンA/B HP1017

1st ドレイク宝具
2nd ドレイクB
3rdメルトB

宝具ダメージ
スケルトンA 17 (残HP1000)
スケルトンB 18 (残HP999)

乗ってないですね、マジカヨ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 04:26:54 BFYxJr3U0
今さらかよ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 04:31:12 J28hhT/g0
>>735
いや、他は至極お堅いラインナップだったから不思議なんだ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 04:35:19 vlxvmTXY0
>>738
タイトルだけ見て文学作品に思ったんじゃね?


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 04:39:54 .LcNyl8U0
>>729
わかるあの頃の式好き勿論目覚めた後の式も好きだけど


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 04:40:24 wtsnarYg0
え?宝具混ざると乗らないの?
宝具に乗らないのは知ってたけど、素殴りにも乗らないのは今知ったよ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 04:43:44 .LcNyl8U0
>>741
いや砂繰りには乗るでしょ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 04:48:45 ynadbUM60
これに関しては未だにUIを更新しないDWが悪い

UIの表示だけ信じたら、チェインボーナスも1stボーナスも順番ボーナスも
全部宝具のコマンドカードに効果があるように描画されている

特に順番ボーナスなんて3番目にバスター宝具を選ぶと
宝具コマンドカードの下に攻撃力アップ++って表示されている


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 04:57:15 I7sqsVVI0
そろそろマスターレベルの上限あげて欲しい


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 05:11:30 YC3cfRqI0
酒呑童子が喚ばん方がええよ扱いしてる温羅、大嶽丸、悪路王のうち一人は大暴れする話があるかも


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 05:20:49 KI4wbBsg0
時期的には本当に上限解放来そうだな


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 05:27:21 CevyJZfk0
1200万DLっていつやるんかな
1100万からまだ1ヶ月しか経ってないけど来年1,2月にはやるだろうか


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 06:22:56 n1mL06dw0
いいかげんQPの上限も上げてくれ…


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 06:32:08 R4mYBORM0
ほんとそれ
保管庫に同じだけストックできるでもいい
ボックスイベで200周以上回れば漏れなく溢れるのは酷い


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 06:39:40 umyCblaE0
型月作品って声優さん共通のことが多いよね
CANAAN好きだったから南條さん、戸松さんとか新サーヴァントで起用されないかな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 06:44:21 HzrrpohI0
>>750
戸松はママやってる


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 06:51:15 umyCblaE0
>>751
あれ戸松さんなのか、ありがとう


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:03:02 sWT5HDOU0
スフィアの他のメンツも来てほしい
Zero、プロト蒼銀、アポと出演してるけど
まんま出そうというか追ってきそうなの真ん中だけだし


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:24:48 aOM0YL0A0
レベル上限
低レアの自動売却
一括選択

思い付くとこでもこれだな


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:29:47 R1bk7ZHM0
マテルアル3って、一般販売するのいつかとか情報出てた?


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:31:26 WGZA2izE0
>>755
公式サイトくらい見ようぜ・・・


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:32:39 /KIJNenQ0
何の一括選択なのか


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:33:16 KcBDXrpQ0
とうとう明日か
震えてきやがったぜ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:33:37 qgrQm8d6O
いつ販売とかサイト見りゃわかるだろうに...


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:35:32 si6jNyU20
査問の進み具合はどうですか?


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:35:50 r3FcCmxE0
マスターはインターネットができない


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:38:24 oNJ4nlyo0
ガチャを回すことすら出来なくなっているマスターは今何が出来るのか


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:40:02 r4eDAp7E0
冬木マラソンを継続して行っております


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:41:34 R1bk7ZHM0
ごめんなさいとりあえずまず聞いてた…


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:45:26 c0DjgFt20
そろそろ新所長が気を抜いてる頃だからうっかり何か起こっても不思議ではないのだナ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:45:49 CevyJZfk0
あと3はもう去年に出てるやつだね
今回出たのは4


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:48:43 d6/ILXbk0
絆マックスの鯖をパーティに入れた際の絆ポイントを某デレステみたいに他の鯖に与えられるようになるといいかな


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:51:14 qgrQm8d6O
絆レベル満タンでも連れていく鯖は連れていく


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 07:54:07 r4eDAp7E0
>>767
それはそれで絆ってなんだよってなるから
MAX後も一定値毎に石1個だけでいいんだよ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:05:17 RyA5kyAA0
絆MAXでステータスパラメーターの増加でもいいよ
10%upは欲しいね


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:05:25 uFTfi5Bw0
ライダーダレイオス見てみたい


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:07:35 /KIJNenQ0
>>770
いらない
絆マックス前提になるのではなくゆっくり上げたいわ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:09:24 SEnA4lvc0
>>770
そんなのやりだしたらまた敵がそれ前提のHPになるだけだぞ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:10:50 uFTfi5Bw0
この空白期間もどかしい……暇じゃない?


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:11:12 x.oe4QkQ0
他にやることないのぉ?


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:12:36 /KIJNenQ0
年末だし掃除でもしろ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:13:41 p2eMylT60
むしろ絆礼装のカスタマイズができるようにして欲しいね


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:13:57 tZTUxmZU0
今更だけどマテリアル通りだとマシュの盾どころかアヴァロンも無効化出来るんか魔神王
そりゃキアラより強い訳だ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:16:41 GuAFxWAI0
https://twitter.com/UGODAIA/status/946471160182579200/photo/1

これ何だったの?


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:30:20 uFTfi5Bw0
非常に今更なんだけどモーさんの魔力放出は(雷)じゃないんだな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:33:33 WGZA2izE0
アルジュナ「何故父は魔力放出(雷)を私に授けてくれなかったのか・・・」


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:34:49 gNhLe9b.0
今日アポクリファの最終回のCMで正月アポピックアップのお知らせなかったら
もう当分アポクリファとは縁がないだろうな
次、極小の最後のチャンスがあるとすればBDのインヴィテーションイベントの時くらいか


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:39:52 nw6g1S5M0
正月ガチャに盾様はないだろう


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:44:10 QXEHXi6w0
絆礼装はステータス何とかしてくれ
メルトとか面白い性能してるのにステがいかんせん微妙


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:47:09 qgrQm8d6O
マジ蝉様正月に来てくれ...年内に来なかっただけでもかなりきてるわ...


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:47:45 GkqaPbko0
塩調整されたQ宝具アキレウスとか正月から見たくないぞ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:50:23 ebVvp.hoO
蝉様自体は来て欲しいけど蝉様は正月の雰囲気似合わなそう
新所長から考えて来年にはアポコラボやりそうだからそれまで我慢かな


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:51:14 48A7hhFk0
お前らがもう忘れてそうな事
剣ディル


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:52:29 WGZA2izE0
ナタだっていつの間にか実装されたんだ
剣ディルもさらっと追加されてるよきっと!


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:52:44 oNJ4nlyo0
アキレや蝉様は武蔵ちゃんみたいに新スキルの実験台みたいなのになりそう


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:52:45 mm1cNxgA0
そういやapoの円盤はこの前発売されたんだっけ
買った?
正月ガチャする分で買えるで


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:53:27 si6jNyU20
出してくれ出してくれうるせえからはよ出したれや


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:53:59 QzmLEI3c0
☆5騎金時の可能性だってあるだろ!
ほんとあのグラサン性能おかしい


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:54:56 qgrQm8d6O
蝉様自体はこれまでの術ネロとかで実験済みなのを踏まえて作ってるんじゃ
アサシン版術ネロで調整しなよ運営

アキレウスは星5騎金時にすりゃいいし


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:55:12 ebVvp.hoO
>>789
ナタはマジで希望を与えてくれた
ピエールとシドゥリとカヴァスⅡ世とホプキンスはよ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:55:32 c0DjgFt20
>>788
2日に1回くらいは書き込まれてるんだよなあ・・・


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:56:43 gK6Cgf3Q0
apoの特典はこんなにも入っててお買い得だよ!

◆近衛乙嗣描き下ろしBOX
◆東出祐一郎書き下ろし小説「Blank space」
第一章 望まれない(アンボーン)
六導玲霞の過去、そしてジャックとの出会いの物語。
第二章 予備部品(バックアップ)
フィオレとカウレスがマスターとなるまでの物語。
第三章 魔術使い(マーシナリー)
獅子劫界離が最後に請け負った仕事に纏わる物語。
◆2018年4月28日&29日開催Fate/Apocrypha -Epilogue Event-ステージイベント観覧申込券
◆特典CD:オリジナルサウンドトラック
◆特製ブックレット:スタッフインタビュー、設定素材など貴重な制作資料を掲載
◆特典映像:トレーラー&TV SPOT集、ノンクレジットOP&ED


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:57:15 zVlJKkPY0
アキレは星3か4だろ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:57:34 r3FcCmxE0
>797
好きなアポ鯖がもらえるチケットとかつけたらバカ売れしそう


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:57:53 QzmLEI3c0
エレちゃんの宝具みたいなギミックつきかなぁセミ様の空中庭園
でも庭園ビーム撃ってお終いかなぁ
それとも毒ダメージ入れてくるかなぁ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:57:58 EoyiBOGs0
杭集めで忙しい


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 08:58:03 sWT5HDOU0
>>780
アルジュナみたいに武器の機能で魔力放出(炎)持つケースは出たけど
アポの頃はまだ武器で放出の種類変わるという設定なかったからとか?

父への憎悪→魔力に変換→剣の「増幅」機能で赤雷化(魔力放出の応用)か
すげー無茶な使い方だけどそれがいい


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:00:50 ebVvp.hoO
魔力放出(檻)とか字面だとわけわからんのも出たし、そのうち魔力放出(うどん粉)とかも出るよ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:01:39 48A7hhFk0
お前ら魔力放出(屁)とか持ってそうだまんな


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:01:52 WGZA2izE0
ジャガー強化で魔力放出(虎)を出そう


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:01:52 CevyJZfk0
魔力放出とは一体…


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:02:09 HEojtDBE0
>>779 霊気再臨順で並べたら未遭遇サーヴァントが下によるだけ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:02:59 SEnA4lvc0
エレシュキガルが来たから今度は蝉が来ないネタで延々名前出されるのか


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:03:49 0i07lv/g0
盛り上がりを考えたら正月がラストチャンスだろアポ鯖


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:04:24 d6/ILXbk0
アポは盛り上がりましたか?


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:04:30 r4eDAp7E0
>>793
良好NP効率と取り回しのいいQバフと星めっちゃ産めるHit数とNPチャージとOCで威力上がる宝具
これに回避なり無敵なりで耐久性上げればアキレウスも完璧だな!あり得んな


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:05:59 CevyJZfk0
ケイローンは高性能だと信じてるぞ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:07:34 uFTfi5Bw0
ダブルクラス機能して��


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:08:15 OcIaeapE0
>>812
千里眼がアップを始めました


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:09:11 hlSg2LE20
え!殺と術のクラス補正を一度に!?


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:09:23 t/f.KCAI0
アポ鯖欲しいと思ってる新規はあまりいなさそう


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:09:44 AGvFP3XY0
>>795
シドゥリさんを除いてなんという希望のないモブ顔メンツ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:09:54 iTBoUxdw0
>>812
ケイローン先生は千里眼B+をどうするんだろう
そのままか、置いてくるか、千里眼(射手座)とかになってるのか


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:12:04 gNhLe9b.0
結局アポの円盤は初動6000、累計1万付近だそうだ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:12:26 sWT5HDOU0
昨日マテの円卓話あったけど
王位継承の剣パクるだけじゃ飽き足らず魔改造して振り回してるとか
騎士たちからしたらすげーイライラ要素だな

アニメでこっちでもサーフィンしてたしそのうちビッグブレードウェーブを使えるかもしれぬ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:12:41 9PbyT1RY0
12/31の6時開放クエでとうとう始まるのか
絶対に笑ってはいけないカルデア24時


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:13:01 qgrQm8d6O
アンケの実装希望トップ5で残るは蝉様、村正なんだよなあ
(エレ、アーサー、桜は済み)


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:13:47 /hbu0zBo0
>>815
弱い(確信)


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:16:47 gNhLe9b.0
セミは特殊すぎるからなあ
ほぼ固有スキルのダブルサモンの扱いにも空中庭園の扱いにもウシュムの扱いにも困る


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:17:05 /KqKAGBM0
HP型礼装の「いつかの夏」の時に強く感じたんだけど
もしかして運営ってFGOエアプ何じゃ?

相撲だの黒聖杯だのが素のATKが2000とか2400とか上昇するのが
めちゃくちゃダメージに響くってこと全くわかってないんじゃ?

DWってFGOやったことないんじゃ?


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:17:37 tZTUxmZU0
頼光の魔力放出とブケファラスの電撃が同じくらい


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:18:40 uFTfi5Bw0
ゴルドルフはアゾット剣されそう


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:19:04 iTBoUxdw0
>>819
アポの円盤欲しいけどその金で蝉様を引きたい気持ちもある
とりあえず最終回見て決めようかなー
予告の蝉様綺麗だったなー(宣伝)


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:19:39 GkqaPbko0
空中庭園なんて姫路城と同じ扱いでいいだろ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:19:41 CevyJZfk0
ゴルドルフには生きてほしいけど多分明日死ぬか最後まで生き残ってゴルドとほぼ同じポジションになるかだよなあ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:19:44 lcPlOFp20
誰も寝たりしてはいいけど笑ってはならぬ人理継続保障機関


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:21:23 ngMsuYkQ0
固有結界の仕様見直してくれんかなー
みんな原作再現好きやろ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:21:53 HEojtDBE0
査問期間だけとか言ってるけど絶対に帰りそうに無い言峰


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:23:27 48A7hhFk0
>>831
ほい
https://i.imgur.com/phELqOf.jpg


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:24:23 xEAli9E.0
>>832
ネロの宝具で3T強力な攻防デバフとか評価変わるね、あとBGM固定されたら神


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:24:37 FRXHi0Bg0
>>834
すげえどうでもいいもの観測するの


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:24:44 qgrQm8d6O
いや姫路城なんかと一緒にすんなや


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:26:21 FRXHi0Bg0
空中庭園は姫路城と違って幻霊敵だから召喚できないんでしょ
ネブカドネザルくらい確証されてたら召喚できるとか


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:28:19 VLEByKnk0
>>837
姫路城歴史は浅いけど国宝なんだよな


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:28:41 XlY6n.cQ0
ハンギングガーデンオブチェイテピラミッド姫路城

来年のハロウィンイベは決まりだな!


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:28:49 KcBDXrpQ0
2部と正月ガチャのことで忘れてたが
福袋まで決まってないや・・・


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:29:12 0GNhHsyg0
>>830
あんな表情差分とか作っておいて序章で死ぬなんて事は…前所長もそうでしたね


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:29:35 U/K687zE0
来年のハロウィンはドルアーガの塔ですか


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:30:49 tZTUxmZU0
まだ序盤でペンウッドネタが流行っているから笑う
ぶっちゃけもうこれ以上はダヴィンチがリーダーきついでしょう


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:31:54 GkqaPbko0
>>842
きっと所長が頼りにしてる奴が裏切り者なんやろなあ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:32:44 oNJ4nlyo0
新所長はロマンの後釜としてリアクション兼ツッコミ枠をしてもらうんだ
こんなところで死んでもらっちゃ困る


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:35:14 gQMIu0TU0
ゴルドルフさんは生き残るならペンウッド卿ルートだろうし
死ぬならもう明日しかないだろう


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:36:42 tZTUxmZU0
アポとコラボした際に息子はもう死んでるとか気まずくならないかな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:36:43 kXgtWXWw0
逆に絶対に死ぬはずがないであろう神父がこちらの肩を持ってくれる綺麗な綺礼である可能性はあるのだろうか


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:36:59 c0DjgFt20
新所長は死んでも美味しい生き残っても美味しい絶妙な位置だな
というかあいつコヤンスカヤがいなきゃ何もできないんじゃなかろうか


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:40:45 Goee/4jw0
ゴルドル腐が死ぬときはコヤスに一矢報いて焦りの表情を引き出させるくらいの活躍を期待したい


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:44:25 tZTUxmZU0
今のところ詐欺師に騙された被害者でしかない


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:45:15 Udl.GHmg0
ゴルフ「私がただ踊らされて全財産散財しただけだと思うかね?」


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:46:18 0GNhHsyg0
>>849
聖杯戦争経験してない言峰ならワンチャンあるんじゃない?
職務に忠実な感じの神父がカルデアに居座ることでちょっとした緊張感があってもいいと思うよ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:46:32 sWT5HDOU0
>>848
あの絵からダディってセリフが聞きたい!
多分こっちだと子供の頃親父とソックリだという現実教えられてないから
ダディのこと低く見てそう

AZOのケイネス先生と2世みたいな良展開を……ちょっとないか


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:48:49 ZNMvmH7o0
あー
らっきょ礼装星5の効果を見直してくれないかなぁ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:49:56 U1/M/PUk0
ゴルドルフは実はガンダルフの疑似鯖だからなめてたら殺られるぞ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:55:22 t/f.KCAI0
言峰はSNとzeroで悪役やり過ぎてしまってここから裏切らせにくいんだろうな……


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:55:38 FRXHi0Bg0
>>857
あんまり逸話なさそう
でもガンドすごそう


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 09:59:43 qgrQm8d6O
英霊 イアン・マッケラン
金属操れたりします


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:00:45 HEojtDBE0
>>858 でもEXTRAの例もあるし……


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:01:10 fBynCEk20
どうせ麻婆がPUされたら君ら手のひらクルックルで回すんでしょ?
https://i.imgur.com/XmB4DpD.jpg
知ってる知ってる


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:01:43 OhOiLPkg0
ゴルフさんには是非とも生き残ってほしい
なんだかんだカルデア側の人員には活きの良いツンデレツッコミ要員は居なかったからな
そのためなら一度や二度くらいは大ポカやらかしてもいいぞ

でも言峰ってなんで生きてるんだろ
HA時点で生き残る可能性は無いんじゃなかった?
そもそも聖杯戦争に関わらなければ生存出来たのか?
あとなんで若返ってんだよ武内


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:01:55 xEAli9E.0
指輪勢か、アーチャーレゴラスとかめっちゃカード性能と生存力高そう


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:03:30 KcBDXrpQ0
>>862
正直結構回してしまいそうな感じはある


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:03:53 IMrRl42M0
>>863
そもそも人間じゃないかもよ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:06:27 Udl.GHmg0
言峰はZeroの延長かSNで語られた過去の延長かで随分違うよな


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:07:24 SEnA4lvc0
>>854
理想はプリヤの言峰だな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:08:41 AgyCLDLI0
>>863
だって4次の時に実質死んでるじゃん
五次まで生きてたのは余生みたいなもんだし
それ経由してなきゃ運命変わるでしょ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:09:27 KcBDXrpQ0
ゴルドさんが死んで新キャラ全員敵というのも充分ありえる
というかそっちのが可能性高そう


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:09:33 .aOsZf1w0
サーヴァントの全攻撃無効全宝具効果キャンセルただし例外がひとつだけ
ネガ・サモンヤバすぎない?説明的にシャクティもエアもノーダメでアヴァロンも強制キャンセルだろこれ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:10:17 UQDXlVYs0
ゴルドルド君は、えっこっちに従わない使い魔って危なくない!?で本気で青い顔してたとこで大体ポジション察した


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:11:09 0GNhHsyg0
>>870
Aチームは敵だろうなと思ってはいるけど味方として別のマスターが居るというのも面白そうなんだよなあ
7つの特異点が同時発生してAチームが一人ずつレイシフトするんだけど全員連絡が途絶しちゃってぐだが一箇所ずつ
ヘルプに回るとかそういうのも見てみたい


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:11:26 fBynCEk20
5次麻婆
4次麻婆
カニファン麻婆
タイころ麻婆
アンコ麻婆
花札麻婆
カプ鯖麻婆
EXTRA麻婆
路地裏麻婆
プリヤ麻婆
FGO麻婆←New

みんなはどの麻婆が好き?


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:12:03 UV1xRosE0
ゴルフさん生き残って適当におだててもらうおじさんポジで
ダ・ヴィンチちゃんが実権握ってるのが楽そう
わざわざ殺すかなぁ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:12:43 OhOiLPkg0
>>869
つまりあれはキレイなキレイキレイ?
でもギルガメッシュが見たらどうするんだろうな
ぐだには義理じゃなくて興味や面白さで着いてきてるが、だからって放置するとは思えないし

>>871
何か理由つけてアヴァロンだけは大正義になるよどうせ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:12:59 Goee/4jw0
Aチームを順番に解凍していくみたいに言ってた気がするし1番最初に解凍した奴がトンデモない奴で残り6人と解凍スタッフ皆殺しにして敵になりそう


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:14:28 LdlOLqT.0
言峰あれ人間言峰じゃなくてラスプーチンの擬似サーヴァントなんじゃね
nffがロシアなのとも関連してたり


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:14:42 /hbu0zBo0
二部もどうせ誰か裏切る


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:15:13 5NV3zWhk0
そもそもぐだがカルデアにいられるかどうかも怪しいからなぁあのトランクのせいで
じゃあその時、新所長は一緒に脱出するのって言われるとどうなんだろうね?
凍結野郎Aチームは敵でも、赤のマスターみたく出オチでも驚かない


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:16:18 FRXHi0Bg0
ネガサモンなんて書いてあるの?


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:16:27 xAuoX9C.0
特におっさんは裏切る


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:18:14 fBynCEk20
綺麗なお姉さんも裏切る


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:18:30 GkqaPbko0
ホムカスうざいし言峰がロマニポジに収まっていいぞ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:19:57 XYV1azn20
>>873
個人的にはそういう展開は面白そうなんだけど
状況的にぐだがやる必要ないんだよね
NFFが新しいマスター候補生つれてくるみたいだし


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:20:14 iTBoUxdw0
>>872
あれよくわかんなかった
主人を害そうとしたら使い魔が牙を剥くのは普通じゃないのか?
魔術師の使い魔ってロボット三原則「人を傷つけない」みたいなのがあるのか?


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:21:18 xAuoX9C.0
>>886
普通じゃないだろ
制御できないほど強力でない限り使い魔は主人にとって絶対だろうし


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:22:11 KcBDXrpQ0
三原則とかいう以前に使い魔は命令を必ずきかせるものじゃないと危ないに決まってるだろう


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:22:35 guHxdpQQ0
>>886
主人=カルデアの新所長である私
なんだろ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:23:03 SEnA4lvc0
>>886
あんな明確に意思を持った強力な使い魔なんて普通いない


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:23:31 5NV3zWhk0
都合のいい知識しか教えてもらってないようだし、鯖についての知識なさそうなんだよなぁ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:24:54 iTBoUxdw0
>>889
ああ納得した
まだ引継ぎ住んでないしお前他人やろと思ってたから変だと思ってたけど、ゴルドルフさん的にはもう自分が主人のつもりだったのね


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:24:56 t/f.KCAI0
鎖につながれてない大型肉食動物を見たら誰だって危険だと思うだろ
ましてや肉食どころか一人いるだけで50人の精鋭魔術師を一瞬で全滅させられるような使い魔だぞ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:25:45 AgyCLDLI0
というか正式名称?は境界記録帯(ゴーストライナー)らしいがそこら辺事件簿からは輸入されてないのか


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:25:48 HEojtDBE0
誰に命令されなくても自分の意思で行動して攻撃できるのはまずくね?みたいなニュアンスかね


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:26:43 HEojtDBE0
>>892 制服もカルデア仕様でやる気MAXだからな


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:27:07 M6.XnxFk0
常識でかんがえりゃ人間以上の高次元存在の英霊がただの使い魔な訳なかろうに


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:27:46 XYV1azn20
>>890
ゴルト的には>>889みたいな考えで新所長の自分が主人みたいな気でいるけど
ダヴィンチちゃんはそうじゃないことをプレイヤー目線では知っているから
ダヴィンチちゃんがゴルドに敵対するのは普通に見えるって意味じゃないかと


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:28:19 0GNhHsyg0
まあだからこそサーヴァントは令呪で制御してるわけだしな
だからSNでは3画使い切ったらいけないって言われてたわけで


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:28:22 sdul9EUI0
すまない、年越しそばは売り切れていた…
今年の年越しは素麺だ…本当にすまない


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:28:38 VLEByKnk0
>>894
ソースは失念したが境界記憶帯は事件簿以前から言われてたとかなんとか


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:29:04 oNJ4nlyo0
まぁ凛も呼ぶまではマスターに服従するモンだと思ってたし……


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:29:17 iTBoUxdw0
>>900
うどんにしようって派手な和服のお姉さんが言ってたよ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:29:37 r1JA/scE0
>>894
ゴーストライナーはSN初出だぞ?


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:30:39 t/f.KCAI0
魔術師の常識じゃ制御できない使い魔とかあってはならないだろ
今までも散々(魔術師的に)常識を持った奴らが「あいつらたかが英霊の劣化コピーのくせに」という認識でいたじゃろ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:30:44 SEnA4lvc0
>>902
とがってた頃の赤い人
あの場面カルデアで上映会してやろうか


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:31:17 HEojtDBE0
まぁ実際に呼び出さないとサーヴァントがどういうものかはわからんわな
基本カルデアからの報告書だけだし、ましてや聖杯戦争も一度だけだから詳細もあまりわからないだろうし


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:32:34 oNJ4nlyo0
ケイネス先生は逆に警戒し過ぎてああなってしまったな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:32:37 LfSC.jP.0
冬木式と違ってカルデア式は完全合意の上で成り立つ訳だしそれだけ聞いたらマスターに叛逆するようなのが召喚されるわけないと思うんじゃ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:32:50 HZE0Wohw0
>>905
メディアにプライドずたずたにされて裏切られて殺された設定すら消えたメディアの元マスターのおっさん
今じゃ褐色のイケメンだし、死ぬけど


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:34:08 HEojtDBE0
マスター適正って鯖といい付き合いができるとかじゃなくて聖杯にマスターとして選ばれやすい、令呪が宿りやすいとかそんな感じなのかね


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:34:54 p1mdO6eA0
今年は武蔵ちゃんの要望で年越しうどんです
昨日餅もついておいたから力うどんもいけるぞ!


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:35:36 OhOiLPkg0
>>907
そうだな!
最強と信じて呼び出したサーヴァントが一般人Aってこともあるからな!


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:35:40 0GNhHsyg0
>>911
まあ常識的に考えてそうなんじゃない?
マスター適正に加えてレイシフト適正も必要だし実はハードル高いよなあ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:35:52 CevyJZfk0
明日のシナリオによっては気が気でない状態で新年を迎えることになりそう


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:36:15 HZE0Wohw0
>>911
数が足りなかったら数あわせでマスター用意されるのに適正とはって感じだがな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:36:17 XYV1azn20
>>909
でもダヴィンチちゃんは召喚されたあとカルデアの状況を知って
「帰ろうかと思った」みたいなこといってるから
完全合意の召喚はマシュの盾とぐだマスター時によるもの+人理焼却の非常事態のグランドオーダー中だけだったりするのかも?


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:36:54 EFSHdyIk0
マスター適正ってアレだろ?魔力供給の為の英霊との身体の相性みたいな


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:38:12 t/f.KCAI0
そもそもダヴィンチちゃんはシステムFate確立前のサーヴァントだったはず
そしてカルデア式も人理を守るという目的があるから大半のサーヴァントが協力してるだけだし


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:41:54 HEojtDBE0
>>914 所長の話的にはレイシフトにはマスター適正と優秀な魔術回路が必要で、所長はそもそもマスター適正もないから、案外マスター適正あればそのままレイシフト適正もあったりするのかも


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:43:46 FRXHi0Bg0
>>920
レイシフトに優秀な魔術回路必要ではないだろう
ぐだだし
カルデアの望むマスターがレイシフト適正とマスター適正必要って話じゃないっけ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:45:10 fBynCEk20
>>915
果たして、新年を迎えるまでゴルドさんは生きてるのだろうか?
後々の改心・覚醒フラグの為に酷い目には会いそうだが


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:47:22 c0DjgFt20
タマモヴィッチ(仮)のプレイアブル化は1年後くらいかのう・・・


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:47:53 cNlye6TU0
次スレ経ってるのにはられてないな


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:49:19 OhOiLPkg0
マスター適性は珍しくないけどレイシフト適性は珍しいんじゃないの
でなきゃfgo世界でマスターやれるの48人だけ
他世界はレイシフト適性持ちがそこら辺に居ることになるじゃん
SNとか特に聖杯が選んでるんだから関係無いだろ
EXは論外だからマスター適性持ちレイシフト適性持ち存在しないとかでも驚かんが


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:49:52 HEojtDBE0
>>921 確かにカドックさんも魔力量自体は少なかったみたいだしやっぱ所長の望む人員の話なのかね
https://i.imgur.com/GI67B48.png


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:49:52 HZE0Wohw0
>>922
いくら利用されてる感満々とはいえ借りにも立場を利用してるわけだし早々殺されたりもされなそうだが


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:50:36 t/f.KCAI0
まさか2部の冒頭でゴルドさんが聖母解体されているなんて思っていませんでした


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:53:53 uxdwe4kU0
明日からゴルドさんが所長で仕切る未来が見えないから早速カルデアの権利奪い取られそう


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:55:19 0N9nHPyk0
マスター適正=サーヴァントの能力(ステとか宝具とか)を引き出せる人間
レイシフト適正=レイシフトに適応できるか否か

この二つを揃えているのが48人のカルデア選抜メンバーだったってことやろ
ただ魔術師としての能力とマスター適正・レイシフト適正は比例しないことで


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:55:47 .MRY0IrY0
来年も乳理継続挟射機関に入る逸材が多くでるといいなぁ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:55:54 Udl.GHmg0
明日解放の話はゴルドルフさんの惨殺死体が発見されるとこから始まるんだぞ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:55:57 jzD6GVj.0
ワダメモ買うか迷ってるんだけどゲーティアいる?
流れてきた画像でドルオタロマニをじっ…と見るゲーティアがいるのは知ってるけど他にもゲーティアが描かれてるなら買う


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:56:56 fBynCEk20
会場限定コピー本だけど、ぐだとダ・ヴィンチちゃんに調教されてるボンテージゴルドさん本が冬コミにあるって、
今コミケ行ってる友達からLINEが来た


良く描いたなw


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:58:35 6Tx00InE0
>>934
速筆過ぎて草


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 10:59:14 OcIaeapE0
>>934
誰が得するんですかね…


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:00:32 tZTUxmZU0
ウェイバーにもマスター適正あるんだよな・・・


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:01:01 OhOiLPkg0
まさか四日で仕上げたのか…


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:01:22 0GNhHsyg0
>>934
そういう天才が居るからコミケは侮れない


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:01:36 gTKhcdI20
なんか更新された


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:01:54 Goee/4jw0
ゴルドって略されるとApoのゴルドなのか息子?のゴルドルフなのかわからんな


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:02:03 FRXHi0Bg0
コヤンスカヤ描けよ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:02:17 YWuz30ck0
ゴルドさん全財産使って帰ってくるほどの価値をカルデアに見出してるらしいけど
あの狐女に何吹き込まれたんだか


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:03:28 QzmLEI3c0
メタ的な話をするならば
新所長体制のカルデアで次の危機に対処するんだろうなって
契約の問題はトランクがなんとかしてくれるとして、魔力供給はさすがに支援受けないと
現界の維持費だけで干からびちゃうでしょ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:03:30 9pWb2C1g0
>>943
巨乳美女がママになって甘やかしてくれたり12歳くらいの女の子がベッドに潜り込んできたりする


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:03:44 .v9FmMUY0
オルガマリーさんとゴルドルフさん

・カルデア新所長
・意外と若い
・名門の箱入り
・ポンコツ
・側近に依存
・側近に裏切られて死ぬ←new?

なんかFGOって
新所長が死んでから本編開始ってとこあるよね(暴言)


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:04:20 0GNhHsyg0
>>944
つまり2部はゴルドの成長物語になるんですね


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:04:26 VLEByKnk0
>>934
コヤスさんのコスプレといいどいつもこいつも化物すぎる


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:05:55 YWuz30ck0
>>944
終章でロマンが「聖杯全部使わなくてもソロモンに勝てるかもね」とかいってて
結局使ってないし魔力リソースとして還元ししてしまおう


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:06:22 VLEByKnk0
>>947
ウルトラマンメビウスのトリピーみたいなポジションになるのかな
トリピーは中間管理職だったけど


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:06:46 CevyJZfk0
コヤスのコスプレは早すぎて驚いたわ
あんな早く用意出来るもんでもないだろ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:08:44 kTj2eMyM0
すまない、我がカルデアにはジークが居ないんだ・・・本当にすまない


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:08:47 0N9nHPyk0
>>948
ああいうコスプレ物は似たような素材さえあれば難しくはないと聞いた
コヤンスヤカの格好自体も、そこまで突飛なものではないし


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:09:22 0GNhHsyg0
>>950
ルールに厳格で現場判断で動く主人公を快く思わない管理者が最終的には主人公を認めるようになる展開とか大好きなんだよな
ただゴルドはそういう感じでなく普通にポンコツっぽいのでどうなるのか先が見えない


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:09:25 c0DjgFt20
コミケって時空を歪めて1時間を2時間分にする能力者とかポツポツいそうだよね


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:10:25 HZE0Wohw0
所長やって生きてるのダヴィンチちゃんだけだぞ
正確には生きてないけど


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:11:05 X5Aq3tUU0
>>955
そういうのはそこら辺にもたまにいる


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:13:12 HEojtDBE0
>>937 逆に聖杯に選ばれなかったティーネや銀狼の飼い主や繰丘夫妻のマスター適正は銀狼以下なのかね


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:14:47 OhOiLPkg0
>>954
俺も好き
で途中から「君、○○みたいな事言ってるよ」とか言われて怒るようなのも、「別にお前に賛同したわけではない!」と言いながら同じことしてるのも好き


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:15:30 UV1xRosE0
ペンウッド卿・・・


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:16:22 GkqaPbko0
>>954
終盤あたりで管理者が一番無茶して主人公助けたりする展開すこ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:17:04 CevyJZfk0
第二部のメインヒロインはゴルドルフなんやろなあ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:18:25 0N9nHPyk0
そういやティーネって、霊脈の元所有者(というか今でも霊脈の力を引き出す権限あり)なのに令呪は宿らなかったんだな……


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:18:40 JYZOAFNU0
ホルドリフさん死んだらショックすぎる
わりと虚無感に襲われるから所長だからって殺さないでくれ……頼む


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:25:43 iTBoUxdw0
>>941
ゴルドおじさんかゴルドルフ新所長かだいたい文脈でわかるけど混乱することもあるよね
個人的にはジークとジークフリート、シロウ(士郎)とシロウ(四郎)、BBAあたりも、ん?ってなることがある


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:28:49 qgrQm8d6O
>>963
元々参加する気はなかったけどよそ者が土地を荒らそうとしたから止めるために令呪横取りして参加したからなティーネ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:28:51 VLEByKnk0
エリちゃんしかりFGOは他作品で不遇だったキャラが活躍の機会を貰いやすいらしいけど
ゴルドルさんはゴルドさんじゃなくてその息子だから判断つかないな


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:29:36 HEojtDBE0
SNの凛の反応とか、他マスターの反応見るに、令呪の発現も一つの通過点っぽいから
「全財産はたいて最強の触媒を用意し、十分な魔力を生成できる状況を整えたが、残念なことに私に令呪は宿らなかった!」
みたいな悲しい出来事もあるのかね


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:30:10 Udl.GHmg0
一から信頼築くんじゃなくて世界救った後から1人加わっても疎外感半端なさそうなんじゃが
ゴルドくん所長なのに便所でぼっち飯食ったりしてないかな


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:30:57 P4fPGsVw0
>>969
すまないさんがおるから...


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:31:02 sdul9EUI0
遅れてすまない…あと素麺じゃなくて冷や麦だコレ…
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2764の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514597574/


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:32:03 c0DjgFt20
>>971

年越しは塩パスタを奢ってやろう


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:32:51 CevyJZfk0
>>971
今まで素麺だと思って食べていたものは冷や麦だったのかもしれない


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:33:02 gTKhcdI20
すまないさんが飯食った後に腹パンするよ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:33:33 0N9nHPyk0
元から見物に徹するつもりとはいえ、4次でも5次でも令呪が宿らなかったゾォルケン氏の心境や如何に


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:34:46 QzmLEI3c0
>>966
悪者に息子を虐殺されて復讐のためカルデアにやってくるゴルド新々所長

>>971
冷や麦をあったかくしていただけばいいじゃないうーめんみたく乙


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:35:42 KcBDXrpQ0
なぜすまないさんは腹パンしたがるのか


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:36:10 vcOwzXMAO
>>971おつ

つかfakeの聖杯戦争は黒幕居るし参加者大体決まってたんでね?冬木の聖杯戦争で御三家に優先的に令呪宿るみたいに

狼さんとかあの天才辺りがそれこそ例外で


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:36:22 OhOiLPkg0
>>967
メルトは良かったがエリちゃんは機会貰いすぎだと思うぞマジで
モーション変更はハロウィンの時でよかったのでは?

>>971
今どき流行りらしい野菜麺をあげよう
ニンジンでいいかな?


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:36:27 Udl.GHmg0
>>971
父親のゴルドさんは生きてるよな


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:36:34 U57vKDvU0
>>969
スタッフは入れ替えなんで


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:36:43 sdul9EUI0
しかも可愛い女の子じゃなくて小太りの髭のオッサン…


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:37:28 U57vKDvU0
>>975
自分が作ったんじゃん


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:38:32 GuBShsBc0
ゴルドさんの裸体を拝めるのはApoだけ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:39:24 p1mdO6eA0
ここの一般マスターならうどん打ち位出来るじゃろ?
無いなら自作するのじゃよ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:39:40 0mHXH2BY0
フレンド募集見て思ったけど
1部未クリアのマスターさん
凸(モナランチ)所持の方
条件高すぎ。未クリアで持ってるわけねーだろw


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:44:52 kTj2eMyM0
一部未クリア←マウント用
凸モナ所持←そして俺に利用されろ

クズ・・・ですね


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:45:13 sdul9EUI0
>>985
その小麦粉、なんかピンクじゃないですか…?


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:46:22 QzmLEI3c0
フレ募集はたまに見るけど時々話題に上がるフレンドに求めるものが意識高い系の人は見たことないんだよなぁ
Twitterとかなのかな


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:46:52 fBynCEk20
>>971乙カリバー

>>977
apoゴルドさんにアナルフィストするすまないさん本もあるよ
しかも和姦


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:47:00 /KqKAGBM0
せめて凸モナだけでも持ってないやつは人に非ずよ
人権礼装だし復刻して結構立つしな


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:48:51 wO/ne0mU0
一部見クリアの方または凸(モナランチ)所持の方だったりしない


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:49:43 ZNMvmH7o0
モナリザは取るのにレアプリいるからな


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:52:00 wEKb3kns0
初めて一年ぐらいたつが、オレンジゼリーとか見たことねえわ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:52:57 sdul9EUI0
>>990
されるんじゃなくてするのか…


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:53:06 kXgtWXWw0
これ以上強化の見込みがない奴や強化あっても使えるようになるとは思えない奴をレアプリにするにしても一体目は躊躇っちゃう


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:53:37 JYZOAFNU0
フレンドは家族
フレンドは読んで字のごとく家族だから
互いに助け合ってプレイしようぜ?


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:54:57 UNrc7FGU0
たしかみてみろ!


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:55:00 sdul9EUI0
すますま


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/30(土) 11:55:03 1/FKvjnY0
アビーの薄い本みたい


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■