■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2758の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2757の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514355693/
"
"
-
>>1乙
ハァ…ハァ…敗北者…?
-
>>1おつ
ぐだ「今なんつった……!」
-
>>1乙
前スレ>>1000をカルデアスに放り込め!
-
>>1乙の光!
取り消せよ……!今の言葉……!
"
"
-
>>1乙
全員必ず生きて帰還しろ…!
それが最期の"所長命令"だ…!
-
>>1乙
正直最近、盾役自体が基本使わないな
耐久性あるバサカ増えたし、アルターエゴ来たし、看板娘あるし
混成でもカレスコ全体宝具ブッパ並べときゃいいし
高難易度でマシュは使うけど、盾(デコイ)主体目的じゃないし
盾役入れる枠あったら孔明かマーリン入れとけ状態という
-
>>1
乙
取り消せよ
-
>>1乙
次の新拠点が科学者鯖とキャスター連中の合作の飛行船だったりしないだろうか
かき集めた聖杯炉心にして
-
>>1 乙
キリシュタリアくんから彼女の話題は出るのだろうか、というか彼のオルガマリーへの見解が気になる
-
>>1乙ムンク
聖杯?そんなものうちにはないよ
-
>>1乙
第二部ではぐだがカルデアの地下に眠ってたロボットをトランクで呼んでそれに乗って戦うんだぞ
-
>>1乙
にげるな!
生きることから逃げるな…これは 命令だ!
-
>>1乙
>>9
蝉様涙目やな
-
>>10
状況説明だけで物凄い時間掛かると思う
-
つまりシェヘラは忘れ去られた時に、初めて死ぬ……?
-
>>1乙
オルガはオルガは敗北者!
雪山所長敗北者!
-
>>9 ハタから見たらかなりの軍事力抱えた飛行船が空をふよふよ飛んでるとかえらい事態だよね
-
>>1乙
エリートさんはぐだと気が合いそうって言われるメンバーの一員っぽいんだよな
-
>>14
元々ネブカドネザルが本物持ってる時点で
-
キリシュタリアって男なんか?
てっきり女の子で 名門出身エリートなリンタイプだと勝手に思っていた
でも男の子ならそれはそれで…
-
型月の名門は酷い目に合うって経験値が言ってた
-
>>21
シルエットは初め女に見えたけど"彼"って言われてるから男だね
多分
-
移し替えって言葉をそのまま取ると中身は多分データとかなんだよね
https://i.imgur.com/JfiZI1H.png
-
>>22
丸2年冷凍されてる時点で散々なのだわ
-
「このメカエリチャンというのは何ですか?」
「メカでできたエリザベート・バートリーです」
「それはエリザベート・バートリーを模したロボットを作成したということですか?」
「いいえ、アルターエゴのサーヴァントです」
「なぜエリザベート・バートリーのロボットがサーヴァントになるのですか?」
「ハロウィンによって蓄積されたエリザ粒子がチェイテ城の守護神像と反応した結果誕生しました」
「いい加減にしねえとぶっ殺すぞてめえ」
とかそんなやりとりが数十回は繰り返された模様
-
>>24
カルデアスと霊基の記録(記憶?)じゃない
-
>>12
敵に渡すな大事なトランクか
-
>>1乙
周回が足りなかったせいか未育成の鯖に金種火与えまくってたら思いの他消費してしまったでござる
あと杭が足りない
-
正直ゴルドルフって打つのめんどくさいな
だけどゴルドだとアポのと混同する
だからゴルドルフに新所長就任祝いとして何か愛称つけてやろうぜ
-
>>26
査問官の気持ちが痛い程分かる
-
長髪で男で貴族っぽいで浮かんだキリシュタリアさんのイメージ
https://i.imgur.com/cRBYoZD.jpg
-
ゴルフ
-
ゴルフでいいんでね
-
ぐだ(質問の意味が分からなかった…)
査問官(回答の意味がわからなかった…)
-
そういやカルデアって結局どこにある建物なのか分からなかったな
-
ゴルフとかドルフとか
-
「このトランクの中身は…!?」
立香君、悪いけど説明してる暇はない!
ベルトを腰に巻いて、携帯電話に"555"と入力してベルトに挿入するんだ!急いで!
https://i.imgur.com/7dLPg1N.jpg
-
もう面倒だから豚ゴリラでいいよ
-
>>36
何処の国にも属してないから南極とか予想されてたな
-
>>1乙
ところで急にセイレムの話で悪いんだけど、俺の友達が「ロビンが"暴力に訴えたら事態悪化する"って言ってたのに暴力で解決した。ワロス」と言ったたんだが。違うのに。
-
子ゴル
-
いちいちトランク開いてベルト装着するのはモタモタするのでNG
-
ヒゲデブ(直球)
-
ゴルドジュニア略してGJを推して…いかない
-
>>39 キテレツのが先に出てきちまう
-
>>38
このベルトダメージ受けたらすぐ外れるよな
-
>>44
ゴルドさんになんて事を
-
アビゲイルはビッチ
-
「瞬着!」と叫んでトランクを殴りつけることで英霊二百機がとり憑いた強化外骨格が装着されるんですよ
-
ゴルドルフさんは新所長でも通じそう
そいやコヤンスカヤさんの略称的なのも結構バラバラよね
-
>>40
ヘリだけじゃなくて船が云々って言ってたからその可能性高そう
南極で熱くなってサマーレースってもうよく分からねえな
-
>>38
ぐだ男は元々死んでいた……?
-
>>49
でも処女だよ
-
>>50
野郎の裸がやたら出てきそうなのはちょっと…
-
「ヒゲは良い文明」
-
急がないとボブみたいな珍妙なニックネームつけられるぞ
-
>>41
ライターの描写が悪いよー
-
>>38
作中このケータイで電話してる時あるけど、所有者がコロコロ変わるケータイに連絡入れるってアホじゃね?って観てて思った
電話したら敵でしたとかって事態が起こりえるわけだし
-
>>47
前作がデッキ壊されない限り変身解除とか基本なかったせいか、とにかく攻撃受けたら外れるイメージが強い
-
>>54
自分の代わりに別の女に股開かせるタイプだよあれは
-
えっアヴィ先生はビッチ!?
-
ロリビッチすき
いないけど
-
555フォンで電話してるシーンはそもそもデカ過ぎて絵面がヤバかった
-
あのトランクってどうみても持ち運び用のアイアンマンスーツじゃろ
真ん中の丸い装置とかリパルサーの発射装置だし
-
>>40
6000m級で到達困難な山って聞くとチベットの山が思い浮かぶなぁ
あのあたりは中々入山許可出ないらしいし
-
新所長は犠牲にならず少しずつ絆を深めていく展開で頼む
-
>>61
やられてるとこ見て興奮してるんですか、唆る
-
>>61
ラヴィニアちゃん……
-
>>52
熱くなったとか言ってるのアラフィフチームだけだから担当ライターと監修のきのこが悪いんです
-
アビー0臨のバトルグラで1臨以降のボイス出して(懇願)
-
俺には夢がない。でもな、夢を守ることはできる…変身!
仮面ライダーの中でも1、2を争うくらい好きなシーン
-
フレのアビー借りたら1臨の姿が多いんだけど
戦いたくないのに無理やり戦わせてるみたいでつれぇわ
-
>>53
プレイヤーが介入して命を繋いでるんだよ
-
(南極だろうがどこだろうが、6000mの雪山でクソ暑くなるこたねぇだろう)
-
>>73
戦闘モーションは1臨宝具モーションは2臨以降の方が好きって人が多そう
うちはずっと2臨だよ
-
ところでアルテラサンタにクロエの絆礼装がすごく似合うと思うのだけれどどうかしら
-
嫌がるアビーにサポさせてるのか…なるほど
-
>>73
そういうつもりで置いてる人も多いと思う
-
悪堕ちして余裕たっぷりのアビーをどうにかしてたじろがせたい
-
福袋で恒常が出たら真顔になるだろうな
こういうお得なやつではやっぱ限定狙いたいよな!
-
宝具ボイスは1臨の震え声の方が好き
-
いや!小生アビちゃんがビッチなのいや!えっちに恐怖心懐きながら乱暴されるシチュエーションじゃないといや!
-
白肌嫌いじゃないけどアビーは肌色の方がいいな
あの痩せた体に白肌は痛々しすぎる
-
>>80
悪落ちしてもマイルームだと素直ないい子だよ
手を握ってとか言われて我慢できるマスターいないよ弁解は罪悪だよ
-
アビーにおくすり献上してきもちよくなってほしい
-
一応軽く調べてみたが、南極最高峰の山は4897mだとか
まあ魔術で結界張ってて知られてないとか言うてたし、
具体的な場所の設定はしてなさげですけども
-
そういう意味で、お注射が似合うサーヴァントって誰だろうか
……アヴェ天草?
-
>>80
「クロエ!君に決めた!」
-
>>88
新宿のワンワンオ
狂犬病的な意味で
-
アビゲイルの靴にゴキブリ入れたりスープにゲジゲジ入れたり部屋に戻ったら大量の蛾がいたりする攻撃に屈して泣きじゃくりながら必死に謝罪する悪ゲイル
正義は勝つ(確信)
-
「痛いほど手を握って。それだけでいいの」
アビーのこのセリフ破壊力高すぎる
絆セリフより威力高い汎用セリフしてる
-
あの時はこうなるなんて本当に思ってなかったんだ
皆が帰って、新しい所長が来て、査問が開かれてさ
裏ではパラがまだ冷蔵庫にいるとか騎の輝石はオジマン召喚の伏線だったとか、福袋どうするとか来年のエイプリル楽しみだなとか
ここでの思い出を抱えたまま今までの生活に帰って寂しいなりに楽しくやれるって思ってたんだ
まさか2018年が無事に迎えられないなんて、本当に思ってなかったんだ
第 二 部 開 始
…とかどう?
-
そういえば種火入れたらⅡ世からウェイバーくんの声がする現象アビーでもできるんだな
-
アビーは門がバグって触手に襲われるんだぞ
-
アビーのヨグ様触手VSキアラの魔神柱…ファイッ!
やべぇ!キアラはともかく魔神柱じゃヨグ様に勝てるビジョンがみえない!!
-
>>93
初代4部作.hackのCM思い出した
-
知性あるから邪神もアへるんだよね
締まらねぇ
-
>>96
つまり
ヨグ+キアラ×ゼパルの3Pプレイになるわけか?
-
アビゲイルの触手ちんぽvsキアラおばさん
-
そういやマシュの覚醒、というかデミサーとしての力を取り戻すのっていつだろ
31日のシナリオか、それとも本編が始まってからか
タイミング的には31日がいいかもだが
-
ヴィッチ(仮)に合わせて玉藻のモーション変えるのは良いがキャットは?
正直オリジナルより待っているんだが
-
二世からウェイバーの声は笑ったわ
-
何も言わずにアビーのドロワーズ急にずり下げたい
その行為を何度も繰り返して泣かせたい
-
キアラおばさん相手にヘコヘコ腰振ってるアビーかぁ…
-
デミサーの姫
-
>>104
それ定期的に書いてるけど発作なの?
-
>>102
ナインが相手ならキャットの本編登場も期待できるだろうし
2部であるんじゃない?
-
>>107
性癖かな
-
ここでデミサーという単語だけに反応してデミヤが――!
-
デミサーって何だよ
-
>>108
でもキャットが本編に出たら終わりだってきのこが……
-
タマモって一回宝具演出変更されたんだっけ?
初期はログインも殆どすることなく放置してたから詳しくないが
-
正月は何来るかね
そろそろプレボの中の去年のお年玉使いたい
-
>>102
モーションもいいがキャットはそろそろスキル強化が欲しい
スタン外してくれるだけでもいいからさぁ…
-
他のナインが出てくれば出て来るほど高まるキャットの天使っぷり
やっぱり最強の玉藻はキャットなのだぞ
-
デミサーの姫
-
月だったーってのもアリ
-
キャットのスタンは「昼寝」を意味しているだろうからねぇ
攻撃受けたらすたん解除みたいなことになれば面白いけど、面白いだけで有用性は無いな
何の役にも立たない呪術Eをどうにかして欲しい
-
ボルケーモンだってパイルボルケーモンしか進化系出てないし
タマモナインもキャットだけだよ
そんなもんだ
-
2年やってタマモナインが一人も増えないとは思わなかった
-
料理系スキルにしてNP配れるようにしよう
-
デミサー(ヴァント)
-
火力は微妙だが2T続く微妙に宝具と噛み合わない怪力
成功率が低い呪術
狂ゆえに防御が上がっても耐久に不安がある変化
そんなタマ猫。周回でお世話になってます
-
デミ姫
-
キャットは可愛さがハンパないから。モフりたい...
-
デミクラス
-
再臨用骨の次は混沌の爪周回・・・
どいつもこいつも使うっていうかそういうサーバントを後回しにしてたから今やってるんだろな
-
デミクラスソース
-
>>124
強化はよ…
宝具強化が一度きりなんて錯覚なのだご主人…
-
キャットが林檎の審査通った理由を3つ答えよ
-
混沌の爪とかいつの間にかだだ余りになってたな
二章のフリクエでわざわざキメラ狩ってた時はこんな事になるとは思いもしなかった
-
あんなに貢いだ刑部姫が退去だよって時にやっと引きこもれるーって嬉しそうに消えてったと思うと悔しくて股座が熱くなる
-
実はまだ地球は滅んでてカルデアは月に設置されたシミュレータの中で稼働していて真に地球を再生できる理論を構築している
ゴルドルドさんやコヤンスカヤ、綺礼はそのシミュレータ世界外から干渉してきた上位存在
カルデアの力が高まりすぎるとマシュによるシミュレータ世界の崩壊が行われる
…的な
-
http://utyuuneko.jugem.jp/
-
呪術から変更で死者の目覚めを使うキャット…?
-
>>133
コミケ参加できなくて血涙流しながら呪いあれって叫びながら消えて行ったよ
-
>>133
うちのおさかべーはやだあああコミケでるのおおおおって泣きながら消えてった
-
アホ毛も再現されている…
https://i.imgur.com/2ytUh8J.jpg
-
怪力はブレイブできる時(んで次のターン宝具ぶっぱ)だな
-
>>131
猫だから
犬だから
狐だから
-
>>131
ゲッター線を信じたから
-
狂スロの宝具強化はまだですか
-
>>139 なんだこれ……?何があったらこんな格好でこんなセリフが……!?
すごくB級映画とかその辺の匂いがする
-
これが手加減だ!とか言ってそうな頭のネジが飛んだタマモキャットは死んだ
-
>>131
かわいい
かわいい
かわいい
-
>>138
おっきーなら現代の姫路城から参戦できるだろ
-
姫は通販で済ませるタイプではないのか
-
狂スロは神
-
>>112
終局に出たから大丈夫だろ(適当)
-
http://utyuuneko.jugem.jp/
-
絶対やらないだろうけど主に初期からいる鯖中心に
NP効率改善とかQ関係見直しとかしてほしいわ
絶対やらないだろうけど
-
イバラギンって酒呑死んだ後、しょげて隠遁して大人しくなってその内死んだんじゃろか
退治された謂われの無い怪物の最期って、寂しいな
-
>>131
林檎「何だねこの裸エプロンは」
運営「猫です!服を着るのは犬の特権ではありません!」
林檎「一理ある」
ざっとこんなもんよ
-
>>153
綱に腕を取り返しに来た茨木が上手く騙せた気がしないよな
-
>>152
メディアリリィとか頭でかい子の修正をお願いしたい
-
バサスロはスタンしない癖に現時点でリチャージどうこう語られててクリ殴りまでできるし強化は無いわ
-
>>144
海外で自主製作されたオタクシティが舞台の3話ドラマ
日本語字幕も完備されてるゾ
https://youtu.be/urk_kp76RoI
-
>>144
https://youtu.be/h9cokcBph5M
自主製作海外ドラマの第二話
オークションに出品された遊戯王のレアカードがポケモンカードのディグダとすり替えられてた一コマ
-
おれのかんがえたタマモナイン
タマモワイフ!
奥さんとしてマスターを立てようとするぞ!
-
>>152
改善したらしたであれもやれこれもやれって言われそうだからなぁ
その二つだけはマジでやって欲しいけど
-
>>155
マザコンにはマザコンの気持ちが分かるんだよ!
なんだろうね茨木ちゃんの頑張りぶりにほだされて渡したのかなw
-
贅沢言わないから初期鯖のQをAかBに塗りつぶす権利下さい
-
四天王と一騎打ちしてる間に酒天が殺されたんだっけ
-
>>81
持ってなければ恒常でも一向に構わんッッッ
まあ、持ってない恒常が当たり、持ってない限定が大当たりくらいの感覚か
-
>>160
実質キャットなのでは…?
-
>>155
なんか家から閉め出されて半泣きになりながら扉を叩き続ける子供の姿を幻視した
-
>>157
タマキャは回復するからまだしもフランちゃんはスタンがデメリット過ぎる
味方残り一人で宝具で仕留めそこなったら詰む
-
>>160
オリジナルより良妻とか言われそうだからやめろォ
-
設定を真に受けて出されたCCCイベまでのキャット、そんな事知るかといってあっさりぶち破ったCCCのキャット
悪いのは一体誰なのか
-
玉猫の運用的に呪術にテコ入れ入るよりも?化に強化欲しい
A+レベルとは言わないから防バフ30%3T&弱体無効3回とかになればいいと思う
-
>>158
まあ、見てもセイバーのコスだった理由は一切明らかにならないんだがな
-
>>163
BやAをQに変えて強くなる奴はほっとんどいないけど、QをBやAに変えたら強くなる鯖腐るほどいるもんなぁ
やっぱ根本のカードバランスが悪いわ
-
>>168
フランは倍率高いから下手するとキャットより扱い良いぞ
よし、キャット強化しよ?
-
>>167
茨木ちゃんに無辜の子供スキルをつけるのはやめるんだ
-
>>169
既にキャットがそれじゃね
-
>>155
マテだと「腕は戦利品として一時こそ奪われるが、後に茨木はこれを取り戻しいずこかへと姿を消す」
って書いてあるからまあ型月でも取り返しはしたんだろう
>>162
酒呑死んで生きるモチベ失ってもう無害そうだったから、
腕くらい返してやろうと情けをかけたのはあるかもしらん
-
Q2枚以上ある時点でゴミだからな
-
>>153
ある意味で酒呑は茨木の生きる動機だったろうしな
部下が食いっぱぐれないようにしなきゃならないしそこそこ頑張ってたとは思うけど
-
メディチ家の英霊出たら誰だろ
ロレンツォ1世か2世かな
-
福袋で出た鯖だと無記名もらえないんだっけ?
-
>>170
きのこやな
-
>>162
人間の手に変化させた左腕を出すつもりがちぎれた鬼の腕出したけど
綱が黙って鬼の手くれたんじゃろ
>>167
精神状態的にホントそんな感じだったろうな
-
キャットの肌色の部分もあれ服だから……
-
二部のぐだの装備って携帯式カルデア 銀の鍵 各種礼装服か?
この時点でやべえけどなんかもっとヤバそうな礼装が増えそうな気がする
-
茨城のその辺りの話が分かるとしたら綱の幕間かなぁ……
-
このシステムだとスタンって凄い重いデメリットだからな
邪魔になるぶん下手すると死亡より重い
タマキャもフランちゃんもデメリットにみあってない気はする
-
>>179
頼光四天王「生き残った部下なんていませんよ?」
いや、ホントイバラギン辛そう
-
フランは倍率高いからまあ
キャットはかわいいし
-
「これより査問を始める」
「えー…この……えー、この資料にある…ヘシアン及びロボ及びグリフィン…とはどういったサーヴァントだったのだ???」
-
>>176
いやタマモの悪女感と色っぽさが全然ないからなあ
-
>>190
ぐだ「グリフィンって誰ですか?」
-
正直タマキャもフランもお互いをどうこう言えるような環境じゃない
お互いどうこう言われる対象
-
>>185
7人のAチームマスターを倒して服を奪い取れ!
Aチームマスターの能力が使えるようになるゾ!
だったりしてな
-
>>187
スタンしている鯖のカードが5枚揃ったら1ターンおやすみ状態になるしな
ジャンヌがスタンデメリット消去されて評価が一新したのも頷ける
-
「なぜこのサーヴァント記録には[サンタ]だの[水着]だの[ハロウィン]だのと追記されているのだね?」
-
ヘッポコ扱いされるけど、茨木さん変化A持ちやぞ
>>179
家族兼尊敬対象で聖杯への願いが「酒呑の笑顔を見ること」だしなあ
と言うかカルデアで願いは叶ってるのか
つか鬼二人も清明と因縁あるのなそういや
-
大江山唯一の生き残りだよね茨木
アニメハガレンのその後のラースみたいになってそう
-
>>192
マジレスすると透明人間の幻霊の真名
ダヴィンチちゃんならそこまで書くかなと
-
第二部じゃカードをホールドしたり捨てカードにメリットつくようにならないかなぁ
-
なのじゃ言葉の狐耳ロリババア鯖が欲しいのでタマモナインには期待している
-
>>199
知ってたけど、ぐだは聞いてないよな、と思って
-
ヒソ( ´д)この「霊衣」って……サーヴァントを着替えさせるためだけのものって(´д`)使い魔を着せ返させて……変態…(д` ) ヒソ
-
ばらきーちゃんは霊衣実装して、ピンク髪の超豊満サーヴァントになるよ
このカシオミニを賭けてもいい
-
>>203
ブルマは言い訳できないな…
-
>>202
すまん
ダヴィンチちゃんってどこまで詳細に鯖のこと書いてんだろうな?
-
制服着せるのも言い訳できねえぞ
-
>>201
さっちん声ので我慢して
-
>>203
くだ「俺はマシュに水着をプレゼントしただけです」
査問官「(ただの彼女自慢かよ)」
-
>>206
とりあえずプロフィール欄にも書いてないな
性別だけ書いてあるけど
-
僕の指示ではありません
すべてロマニ アーキマンというドルヲタの仕業です
-
>>202
査問官の言うことは9割理解出来なかった
-
新規だがメインクエ進行の気晴らしに単発回したら哪吒が来た
嬉しいんだけどもパールといい何でタカオ絵の星4槍ばっか来るんですかね…?
-
イバラギン本気だと英霊が束になっても敵わない強さなのに幸が薄い感じになっている
-
いやイバラギンって強いのか?
バズーカ砲とショットガン持ってるようなもんだから使いやすそうではあるが
-
あの着替え用意して売りつけてるのダヴィンチちゃんだしな…
-
>>213
タカオの寵愛EXだぞ
-
>>214
ラーマくんが黒聖杯持って素振りしてる
-
>>211
異議あり!ロマニ・アーキマンはネットアイドル専門だった!
ロマニ・アーキマンは三次元を信じていなかった!
-
>>215
そもそもFGOの鯖の強さ比較ってかなり難しい
師匠とか未だによく分からん
-
年末まで杭集めるかー
エレちゃんがお腹空かせてる
-
>>219
シバにゃん哀れすぎない?
-
>>222
かと言って生前のソロモン王って能力の奴隷状態じゃぞ
-
綱から腕を取り戻す時って綱の母親に化けて行ったわけだから
綱がマザコンだった可能性も
-
>>219
シバの女王はマタハリからこういうのを聞いたのか…
-
>>219
ネットアイドルって(フォトショ加工した)三次元じゃねえの?
-
鯖に袋にされて身ぐるみ剥がされても陵辱は心地良いとか虚勢張ってた茨木ちゃん
-
>>222
まぁ実際ソロモン自体が愛多き王を演じる非人間(装置)だから仕方ないね
-
>>222
マギマリが褐色巨乳ケモっ子かもしれない諦めるんじゃない
-
というかロマニはどうやって死んだって報告したんだ
まさか本物のソロモン王でしたーとか書くわけにはいかんし
多分ゲーティアのこととか知らされてないでしょ?
-
>>215
鬼火力があって(幕間で純粋鬼種言うてる)、
変化の搦め手が使えて、仕切り直しでいざという時逃走も出来て
インドみたいなインフレ火力ほどでは無いにしても
対峙したら変化・仕切り直しがかなり厄介じゃないかな
-
時代が時代ならヴァーチャルyoutuberマギ☆マリだったかもしれないのか
-
>>217
つまり運が悪い時はブーさんが大挙して来るのか……(戦慄)
ところで新規としてはパールと哪吒どっち育てるのが良いっすかね?
垢紛失する前は贋作イベあたりでプレイできなくなったからこの二人の使用感がわからない
-
>>225
和菓子にハマってたとかあるじゃろ、微笑ましいのも
和菓子の他には・・・えっと、ほら、あるじゃろ
-
イバラギン子供扱いする人多いが鬼として恥じない力は持ってるんだよなあ
-
>>230
サーヴァントたちによる波状攻撃から隙をついてダ・ヴィンチちゃんが作った毒だか忘却作用的な礼装で爆弾特攻した、でいいんじゃないの?
-
>>235
牛若丸だってみんな子供扱いするじゃん
中身は牛若丸だけど
-
>>231
実際仕切り直しフル活用された羅生門だと地獄だったしな、あれ敵の拠点もある狭い世界だから助かったが広かったら追い詰めるとか不可能だろう
-
>>234
自由なんてない地獄のような10年だったって言っているんだから、まぁ趣味なんて殆ど持てないよね
-
>>222
マジレスすると、惚れた相手の趣味が多少痛くても
よっぽどのドン引き案件(三次ロリポルノ好きとか)じゃなきゃ、
ギャップ萌えとして「そんなとこもあったの可愛い〜」と思われるだけやぞ
ただしイケメンに限る
-
茨木ちゃん逸話のように人間に化けるだけでなく
ぬ〜べ〜の鬼の手みたいに色々かっこよさげに変形してほしい
-
>>240
じゃあ和月はもう2アウトじゃん
-
サーヴァントの皆さんは無意識レベルで元凶がロマンと気付いてたので
辛辣な対応を取る事も多かったですよとか伝えるのかな
-
>>230
最終決戦で攻めてきた魔神柱に対して他の職員を逃して最後までぐだ達のバックアップをして最後は魔神柱の要求を突っぱね多数を道連れにして自爆
-
ナタとパールってどっちも1stAからのQでNP稼げるタイプのか
ランサークラスもいい時代になったものだ
-
ぶっちゃけマギマリってたまーにロマンが口にするだけで「そんなのありましたね」って感じ
具体的にどんなのかは言われてないはず
-
>>236
「何故それを生きた人間にやらせたんだ?カルデアのサーヴァントにやらせればいいじゃないか」
とか突っ込まれそう
-
>>244
それはゴルドルフさんの仕事じゃないかなぁ……
-
>>243
ベディさんにちょっと優しいシバにゃん
-
>>234
マシュやスタッフの健康管理してたとか
ぐだがマスターとして成長するの楽しみにしてたとか…言えることもあるから
ただぐだが成長していくのが嬉しい生きた意味があったとか若干ロマニ重いんだよな
-
>>248
本当です。本当なので石ください
-
新所長はオルガマリーもロマンも事故で亡くなったみたいに言ってたな
-
>>222
俺がいるから別に哀れでもないだろ
-
>>238
今はアビーもいるから穢れた生命樹の地下茎でグルグル巻きにして仕切り直しなど許さないよ
あーもう一回復刻しないかなあ!
-
今思えばクリスマスイベと序章をこのタイミングで実装するためにセイレムは無理にも実装せざるを得なかったということなんだろうか
-
公式サイト見るとダヴィンチちゃんがぐだの手を引っ張って逃げて「戻ってきたら大人のキスをしようじゃないか」とか言って消えそう
-
>>247
「相手はソロモン王を名乗るようなサーヴァントらしきものですよ?サーヴァントに何かし込んだら霊基構造を見抜かれて対処されます、というかされました
霊基反応が出ない人間に仕込んでようやく、この難行を達成できたのです」
としれっと言うじゃろ
-
>>248
見た目と血筋だけで英国無双させられて可哀想
俺も連想したけど
-
「ぐだに恐れおののく時計塔」みたいな妄想はよく見るけど
それが実現されるのだろうか
-
>>256
それ別世界だとダヴィンチちゃんが「あなたはもう何もしないで」とか言う展開じゃないですかやだー
-
>>259
今の現状が実情だからねぇ、恐るるに足らず
-
>>237
ウッシーも茨木も根っこはかなり怖いからなあ
>>238
逃げることへの躊躇いが無い実利主義なのが強みだよなあと思ったり
ヒーロー気質な方だと逃げるとか騙すって発想が無いでしょ
-
ロマ二の生きた証を残すぐだ子の薄い本、良いと思います
-
>>260
レイシフトだけはせんでくださいよ!!って言われるのか
-
>>259
一部ドン引きはしそう
-
茨木って怖いのかな
「マジメだから母から教わった鬼の流儀を実践してた」だけでしょ
-
>>259
まああるわけないわな
-
>>260
カルデア 空を飛ぶ
ロマニ完全にスイカ育ててるやん...
-
>>259
ツイッターとか渋の二次でそれやってるけどさぁ翁やらケツ姐あたりに愛想尽かされるレベルの妄想すぎてなぁ
本当に恐れおののかれると、迷わず最悪の手を使える相手だというのを理解できないというか
型月だと英雄は怪物に強く、人間に弱いのにねぇ
-
榊原サーヴァントが実装されたら底まで引くがなあ
>>256
それ別世界だとダヴィンチちゃんが裏コード発動してビーストになってませんかね……?
-
>>264
ぐだ男「時と! 事情に! よるだろ!」
-
>>256
色んな意味でリアクションに困るなそれw
-
多分チェイテピラミッド姫路城の話聞いて恐れおののいてるとは思う
-
ブチギレシンジくん懐かしいな
-
>>259
その手の妄想って、人理救済のために協力していたサーヴァント達が何故かぐだにそのまま付き従って
カルデアの外の人間社会と対峙するってのが前提だろ。アホらしい
-
エレちゃん使った周回が楽しい
素カレと虚数で茶々メインにシェイクスピアな簡易構成からマーリン頼光の汎用PTまで色々組めるわ
個人的に一番良いのはマーリン使わずフレ孔明だけで周回PTが組めることだな、絆が無駄にならなくて済む
-
>>259
ぐだが怖いとか凄いとかじゃなくて
1人のマスターが大量の鯖と契約してる状況は正直怖いと思う
-
>>273
査問官「その微小特異点はちゃんと修正しましたよね?」
ぐだ「あ」
-
>>256
たまたま被ったのかツイッターのパクリなのかわからんな
-
>>273
今年もそれに類じた事件があれば信じてやろうじゃないかってフラグ建てそうだな
-
それとおなじくらい妄想されたのが「ナチュラルに狂ってるぐだ」の妄想
-
裏コード ビースト!!
いいねえ...! いい...とても!!
実際キャラとしては近いというか真綾の演技が近いからな>マリとダヴィンチちゃん
-
>>281
宝具5まで引いてるぐだはナチュラルに狂ってると思うぞ
-
今日は英霊ぐだの話をしてもいいのか!?
-
ずらりと並んだアルトリア顔に恐れ戦くグレイと二世なら想像つくな
-
>>278
毎回聖杯回収してるのにピラミッドも姫路城も残りっぱなしという混沌領域
-
いや結構な人が連想してると思う
-
>>266
教えに対して、別に引け目持ってた訳じゃなくプライド持ってた訳だし
優等生気質とは言え、根本的に人間と「当たり前であること」の価値観が違うからなあ
人間に内心悪いと思ってた、みたいな描写は無くて、
酒呑と京都荒らすの超楽しかったわー言うてるし
やっぱ人間から見たら怖いでしょ
-
>>285
英雄王と賢王が並んでる時点でもう二世メンタルは0よ
-
え?今日は人理の花嫁の話をしてもいいのか!?
-
>>277
あのカバンで自由に鯖出し入れできるようになったらデビルサマナーっぽくなるな
-
あれやっぱり残ってんのか
現地つーか姫路城はリアルでどうなってんだろ
-
査問間「何故あなたは特異点解決の時に男だったり女だったりするのですか?」
ぐだ「ちょっと何言ってるかわかんないですね」
-
ぐだって傍から見ればかなり怪しい立場ではある
レイシフト当日にやってきた適正100%の一般人で唯一爆破から逃れていたとか
-
ぐだ子は素手で英霊をマナプリに変える事が出来る最強の暴君なので誰も止める事はデキナイ
-
英霊召喚プログラムかな
-
酒呑とバラキーが当たり前の様に人間をバリバリ食ってたら
さすがにぐだも青ざめると思うよ
-
「えー、ジャックちゃんやナーサリーライムにアビー達はサーヴァントなので合法かもしれませんが、
使い魔に欲情って抱き枕と結婚式挙げてSNSに結婚初夜を投稿するレベルで頭おかしいのでリハビリしましょうね」
と言う感じにナチュラルに狂ってるのか
-
人理の花嫁とかいうレッドさんの起源にして頂点レベルのワード
-
査問官「何故アーサー王を名乗る同じ顔のサーヴァントが複数存在するのですか?」
-
人理の花嫁はいやーきついっす
-
ぶっちゃけ魔術協会なんて面倒な連中と化け物な連中の集まりだし...ぐだなんて大したことないし
法政科の化野さんでアレだぞ
-
読んでて恥ずかしい二次創作の話はやめよう(真顔)
みんなも中二病の頃なら想像したかもしれないんだぞ
-
ナチュラルに狂ってるって例えばどんなよ
突然空から降ってきた軍人のケツをライフルで撃ち抜いて持ってた武器漁ったら好きな武器があってあなた良い人とか言うような感じか
-
>>294
結果複数契約までする形になったわけだもんな
端から見りゃ黒幕候補の一人だで
-
7人のマスターにも声付くんだよな
誰だろう
特にペペさん
-
法政化がどう動いてくるか今から怖くて仕方ない
でもあのくらいの人がいないと本当に好き勝手されそうな気がする
-
>>300
それ自体は鯖の仕組みを知ってれば不思議でもないことだぞ
-
ロマニ・アーキマンこそはカルデアの守護神。迫り来る魔神柱共をちぎっては投げちぎっては投げ、まさに英国無双といったありさまで近づく敵を片っ端から真っ2ツにして最終的に全身に爆弾をくくりつけて敵の空中戦艦全艦ごと吹き飛んだ。
本当です。すごく本当です。
-
>>298
魔術回路いじいじするためにお腹クチュクチュあったし普通におっかねぇんだよなぁ
-
カルデアって現時点で時計塔の人間は話題を避ける鬼子扱いの厄ネタだろ
時計塔の人間は美味しいところはほしいけど基本関わりたくない扱いだろ
ゴルドjrが買い取れたのもそういう事じゃね?
-
>>310
台詞だけならとてもエッチで良かったけど、やってること怖すぎる
-
>>308
どんな仕組みでセイバーがミニスカサンタや水着メイドのライダーになるんですかねぇ…(真顔)
-
アビゲイルに浴びせ下痢したい
-
(extraと珊瑚の描写でSFファンタジーチックな世界を未だに想像し続けてます・・・)
-
>>289
ぐだ「あれがギルガメッシュ×2です」
二世「悪夢か」
ぐだ「あれがアルトリアあちらもアルトリアあそこにもアルトリアあっちもアルトリアここにもアルトリアですそこにもアルトリアです」
二世「…なら向こうに居るのは」
ぐだ「あれは宇宙から来たアルトリアです」
ぐだ「こちらアレキサンダー。 あちらがイスカンダルです」
二世「…………その近くで襤褸雑巾のようになっているのは誰だ」
ぐだ「周回で酷使された平行世界の二世です」
-
>>311
ムジーク家って、歴史だけはあるけど権力とか権威も一切ないおうちなので
お金があっても、意見を通せるものでもないのよ
それこそ、バラして食べたい人たちの何人かがアッパラパーにでもならない限りは
-
お別れの前にダ・ヴィンチちゃんに当時の絵の具で絵を描いて貰いたい
アラブの金持ちに売れば生涯遊んで暮らせる
-
>>308
ヒロインXとえっちゃんをサーヴァントの仕組みで説明してくれ
-
カドックとベリルの学科が気になるんだがどこなんだろうな、まぁフリーの可能性もあるが
-
>>318
今回出た給料だけで遊んで暮らせるだろうよ
-
>>303
古傷と生傷を抉るのはやめろ
やめてくれ……
-
サーヴァントユニバースとか君は何を言ってるんだ(戦慄)
-
>>317
タマモ(仮)がいる時点でどうとでもなるじゃろ
物理的に脳弄られてても驚かん
-
だって酒呑食べてないでしょ
がよくサイコパス発言されるが
サイコパスなのだろうかこれ
生前の二人の関係知らんわけだしパワーアップを測ってないのを見ても
「酒呑食べてないでしょ」って普通じゃねえのか
-
>>323
座がデータベースならば、そこにあるストレージとかメモリ上の遊びのようなもの、と言われてました(理解不能)
-
ムジーク家ってユグドミレニアの中では大家じゃなかったっけ?
一瞬だけどアインツベルンの背中が見えたレベルらしいし
-
人の起源視る僧侶や宝具クラスの使い魔を体内に仕込んでる人形使い、死徒二十七祖の三体を狩る実力を持った時計塔のトップ...etc
時計塔てそんな場所
-
もう既に大晦日の6時が待ち切れないでいるんだけど
絶対鯖混雑するよなぁ…ホワイトDW様のことだし対応する人間不足でごちゃごちゃしそうで心配
-
誰だって好きな作品に自分のオリキャラを混ぜる妄想はするよね(白目)
-
7割で被りだから今更期待はしないけど今回の福袋はめちゃくちゃ悩む
天草ホームズが欲しいけどそれ以外はいらない三騎か、そこそこ欲しいのがそこそこいる四騎か
-
>>323
アルテラもいるっぽいな
Xいると話す
-
>>321
ぐだが貰ったのは多くて精々、数千万のレベルだと思う
-
開位貰ったのはどういう経緯だっけ?普通にお尋ね者扱いって訳でもないのか
-
>>330
まひろちゃんの悪口はやめろ
-
むしろオリキャラだけの聖杯戦争見たいんだけど
apoの小型聖杯戦争で誰か書いて
-
>>331
10割被る人もいるから大丈夫だ
-
>>327
ユグドミレニアはいつの間にか解消されてたと事件簿にあったように、そこの中で大家であってもなぁ
歴史だけはあっても権威も権力もない、はダ・ヴィンチちゃんが明言しとる
-
日が変わる前に懺悔します
ノッブを現界させて、タダのコスプレ軍服少女になってむくれてる姿を見てくすくす笑いたい
-
そもそもカルデアの電力使えなくなったらサーヴァントの維持コスト一体分も賄えないよな
-
ムジーク家は錬金術の大家
歴史こそ古いが功績はほとんどない
時計塔での評価は平均クラス
まぁ可もなく不可もなしってかんじか
-
魔術師にはカルデアの鯖より一緒に召喚される概念礼装の方が重要だろうな
宝石剣にヘブンズフィールや魔法クラスの礼装や神造兵装がポンポン召喚されるし
これがフレポで貰えるんだからな
-
言峰神父といえば
お得意の「切開」はぐだにやってくれるのかね
というか士郎には効いてたけどぐだにアレ聞くんだろうか…
-
テスラとギルの最新VS最古の弓兵の話をしても良いんです!?
-
所長が生存?してるリヨ世界線だとどうなるんだろうか
-
>>317
だから体良く火中の栗拾いに行かされたんじゃって話
話題も避けられるほど厄ネタ扱いされてるのにバラして持ち帰る事だけ積極的にはならんだろ
一括に引き取るって言い出したムジーク家に厄ネタごと押しつけた扱いになってるんじゃね?
-
ダヴィンチちゃんがようやく肩の荷が下ろせるみたいなこと言ってたが
ぐだからしたらこのタイミングで下されても困るよな
開位とか貰ってんのにこれからどうするんだよっていう
-
魔術の属性とか最近はあまり出てこないな
綺礼は「切開」
バルトメロイは「万能」
ミリョネカリオンは「繁栄」
だっけ
-
むしろこれから先が危険だよねぐだの立場は
安全に暮らせないだろうし
-
>>347
協会は去る者は追わないぞ(橙子さん談)
-
階位はダヴィンチちゃんが内心認定しただけで正式ではないんじゃないかと思うがな
協会側が出す理由ないし
-
>>342 概念礼装の扱いがどういうものかはわからんが流石にそこまではなさそう、宝石剣ポンポン出たらそれこそ大問題だし
てか基本それっぽい力のこもったプロマイドレベルとかじゃないのか
-
>>343
ぐだ自身ではなく周囲のことで抉ることは出来るな
既にコヤスが「お前のせいで七人のマスターは居場所と価値を失った」とか言い出してるけど
あれどう考えてもぐだのせいじゃないよな
むしろ47人のマスターが開けた穴を1人で埋めた有能
-
>>319
それ自体はって言ってるだろ
-
ぐだの幸せ的には故郷に帰って普通の生活をするのがベターだろうし
開位とかは持っているだけなら、そこまで不都合はないじゃろう。監視ぐらいはあるかもしれないが
-
傷んだ赤の人も封印指定から時計塔に戻ったし
-
>>323
読んでて恥ずかしい二次創作といえばこれもそうなんだろうか
CEOは笑ったけど基本お、おうとなる
-
>>347
別にどうとも。橙子さんやナイジェルクラスの魔術師でもなければ追ってはこない。
-
故郷に帰っても留年確定してますよね
良い感じに国連が手を回してくれてるんだろうか
-
7人のマスターってCM鯖を呼ぼうとしてたんでしょ
メッフィー呼ぼうとしてたとか「唯一の凡人で人当たりも良かった」君がやはり一番やばい奴じゃねーか
-
>>347
別にぐだ魔術極めて根源目指す気ないだろうし普通に日本に帰るんじゃないの?
-
>>360 メッフィーって性格除いたら鯖としてのスペック地味にいいよね、大概の魔道具作成できたり、相手の幸運下げる道化の大笑とか
-
>>360
まあCM鯖は憶測だけどね
-
マシュって封印指定になるのかな
デミ鯖とか失敗しまくりの中の唯一の成功例で、今後やろうとして出来るか分からないんだろ
-
>>343
多分殆ど無意味
心に大きな隙間のある奴だからこそ意味があるのであって
健全な人に使えるものじゃない
-
大人しく留年したほうが学力的には不安は無さそうだけど
言ってしまえばある分野の天才である英霊たちと長年過ごしたのだから
なんか変な才能が多数開花していても不思議ではないな
-
>>330
好きな作品のアフターストーリーとか考えます(白目)
メッフィーは宝具性能が地味にエグい
-
>>353
お前のせいでAチームは存在意義を奪われたとかいうけど、いなかったら普通に世界終わってたわけで
でもそういうのが理解できないのが嫉妬なんだよなぁ
-
CM鯖予想ってアーチャーはそれっぽいけど他は正直微妙だろ
特にセイバーとランサー
-
凡人さんはそういう狂人に対する憧れみたいなのが心の奥にあったんじゃない?
-
ぶっちゃけCM鯖はやめてほしいなって
せっかく新しい話なんだから新しい鯖を使ってほしいと思う
凡人君はリンボでいいんじゃないかな
-
封印指定を正しく理解してる人はここに何人いるのか
-
>>353
レフ・ライノールに言ってくれ 以外の回答が出来んぞ
-
>>352
ゼルレッチのブロマイド持つとnp貯まるとか何か嫌なんじゃが
それにドスケベ公がドスケベなブロマイド持ちながら戦ってたって確定してしまうし風評被害酷い
-
あんな優秀なチームに居る凡人なんてどうせ本当の力(笑)を隠してる系のキャラ
-
>>364
ならないじゃろ
-
本当に凡人だったらAチームに入れるわけないしな
-
でも全員、爆発に巻き込まれて瀕死の重傷を負うレベルだぞ
-
でもぐだって鯖と縁結んでるから下手に触媒探すより手っ取り早く召喚出来そう
そういう点で見逃してくれる気がしない
-
きっと年明けてシナリオが進むうちにCM鯖がAチームの鯖なんて嘘じゃねえか!って暴れるやつが出るゾ
考察を間に受けてはいけない
-
>>372
「なんか優秀だったらフリーズドライにされちゃうんでしょ?」位に思ってるだろうよコミュサイトのタグでしか単語を知らない奴は
割とマジで
-
レフの工作でさっさとくたばってたAチームの立場がどうなる?と言われても知るかって話だよな
-
>>377
レイシフト適性が高いって時点で凡人じゃないぞ
-
凡人とか一般人とか型月だとねぇ…?
-
>>379
ぐだよりバレンタインのお返し使う定期
-
>>367 正直大量に用意して右から左から壁の隙間から笑笑襲いかかってくるの想像したら怖いなアレ
-
爆発はレ/フさんが有能すぎたって結論になっただろ!!!
-
Aチームが敵に回っても節穴フラウロスに爆破されて冷凍保存されてたという事実がチラつく
-
あとサラッと流してたけど一応マシュの中にまだギャラハッドの力は残ってるんだよね、サーヴァントとしてはもう存在しなくてもマシュ自身はまだ動けるのか
確かマシュが今回追加のシナリオ内で「私の中の彼が〜」的なこと言ってた気がするし
ついにギャラハッド実装なるか
-
>>388
愛弟子とかあの辺のは流石にマリスビリー特性のコフィンで冷凍睡眠状態を偽装したりしてるだろう、多分
コヤンスカヤのマスターも多分あの中にいるだろうし
-
>>372
なんかかっこいいから最強オリマスターにつけるやつだぞ
-
アニメとか漫画で主人公のキャラ付けする分には一向に構わないけど
ゲーム中はそんな尖ったとこいらんかな
プレイヤーそれぞれがなんとなくこんなキャラだと思うくらいでいいというか
-
主人公が偶然助かっただけで基本的には爆破ルートなんだよなぁ……
・一般人
・訓練を受けてない
・居眠り
=所長を怒らせる
様々な要素が重なって追い出されたからこそ死ななかっただけで
じゃけん追い出してくれた元所長に感謝
-
いきなり爆破されても自分だけでなく嫁も守ったケイネスとかいう有能
いやまあ臨戦体制だったとは言え、やっぱ凄いよ
臨戦体制でも、爆破から身を守る術持ってる魔術師って多くはないでしょ
-
あと杭が144個・・・・
自然回復だと何日かかるんだこれ
-
レフさんが他マスターと上層部を爆破して所長を抹殺してくれたから人理修復できたようなもんだしな!
そんなレフさんに殺されかけても仕方のないこと、相手が悪かった
-
一日一回は所長の事を思いだそうな
-
奇人?変人?
だから何?
-
ぐだがカルデアを追い出された後残ったマシュが眠ってしまった英霊の力を引き出させる為あんな実験やこんな実験をされてしまうんだろう?
-
レフさんは逆神だっただけでやった行為はえげつなく、かつ効率的に致命傷を与えてるから・・・
-
ちゃんと年始に村正実装するんだろうなぁ?
-
温羅や大嶽丸ほどあらぶってないって酒呑童子の発言からしてそもそも信じきれないわ
-
>>385
スフィンクスとかぐだ以外になつくんかな
-
>>394
その先生は最終的に嫁さんを護れましたか…?
-
>>395
1本30APとして15日程度?
-
Aチーム味方になるんだったら素材回収遠征とかAチーム鯖のNPC使うと礼装装備してるとか支援スキル飛んで来るとかやってくれないかな
-
シバに魔神柱からしたら無駄な機能つけたレフ何を考えてたんだろうな
-
>>399
ぶっちゃけ、デミ鯖に関しての記録とか残してたり素直に言う必要があるのか分からんなぁ
マスターの予備としてオペレーターやったりしてました、ってあとバックレるんじゃないかしら
-
>>395
20日間くらいかなぁ・・・
-
今後有能アピールとかされても結局みんな人理焼却中に寝てたやん…ってなる
-
マシュが爆破に巻き込まれなかったらギャラハッドさんは助けてくれないし
爆破に巻き込まれて即死ルートならどうしようもない
コフィンの外にいてなおかつ死にかけだったからデミサーヴァントとして覚醒できて、複数契約もできるようになった
あと主人公が来るのが遅くて空き部屋になってたから管制塔から遠い部屋をロマンがさぼり場にして結果助かった
偶然だらけなのよね
-
>>394
まぁ、直接爆発を受けたわけじゃなくてビルの爆破解体による崩落に対処したってだけだけどな
予め水銀を展開済みなら爆発を受けても防いだだろうが
-
>>394
工房そのものを直接爆破したわけじゃ無くて落下ダメージ狙いだから
爆破から身を護るという言い方はちょっと違うような気がする
-
>>397
六章読み返してたけど、初ロードキャメロットのシーンでマシュが所長のこと言ってて
ああやっぱこの子はいい子だなって
-
ぐだはすごいなあ ぐだは人理修復を達成したマスターだ ぼくにはとてもできない
でも賞味ぐだに魔術的価値は無いに等しいよね。レイシフト適正は多分これより高い奴が魔術師に居るし
功績も歴史に刻まれないから神秘度的にもなぁ
-
>>404
まじで気の毒だから止めて差し上げろ
全てを差し出しても嫁守ろうとした点で、ハゲは嫌いになれない
-
>>372
再現出来ない受け継げない一代限りの才能認定じゃないのか
だからおそらく世界唯一で誰にも引き継げなくて作り方は分かってるけど成功確率超低いデミ鯖のマシュは封印指定くらうのかと思ったんだけど
違ってたらごめん
-
>>411
そして、それを型月では抑止力という
型月世界だと抑止力にしてもゼロサムになるように設定してるからそれだけで終わってる話ではあるのよね
-
>>411
フラウロス「別に私のミスではないよな?きっちり所長は潰したし」
-
>>399
マシュに本当の危機が訪れたら霊器再起動すると思うな
ハッピーエンド主義のマーリンも見てるだろうし
-
>>415
100%より上の適性って存在しうるのか?
そもそも適正を持ってる事自体が奇跡に近い確率だが
-
>>411
偶然と言う名の抑止力
-
少年漫画の限界を越えた120%だ!的な?
-
>>421
よくエネルギーチャージ120%とか言うしへーき
-
>>415
レイシフト適性100%以上がいるってどこ情報?
-
実際レフは鯖の運用以外は非常に有能、ただ鯖の運用に関しては致命的に下手くそすぎる
まぁ道具扱いしてるから当然なんだろうが
-
そもそもレイシフト適性とはどういうモノなのだ
何処かで語られてたっけ?
-
100%以上の適正って?
-
エヴァのシンクロ率みたいにAチームのレイシフト適正は400%とかいってるよ
-
レイシフト適正あるのはは序章にいた48人で全員だしぐだは100%だしで今後適正に関してはぐだ以上は出てこないでしょ
-
>>415
ぐだはレイシフト適正は100%だしこれより高い奴はいないんじゃないか
それにあの時代にレイシフト適正持ってるの人類に48人しかいないみたいだし
だから魔術師であるaチームの情報欲しがってたのか
-
>>405
>>409
2〜3週間程度かそうでもないのか?
1週1個程度はでるから以外に周回の心理的圧迫がない
-
これが100%を超えた適正120%だ…!
戸愚呂ごっこかな?
-
>>415
鯖とのコミュニケーションは一番なんじゃないか
-
よー分からんがレイシフト自体が可能であり転移先でもどれだけ平常時と同じように活動できるかとかそういうもんじゃないかな
-
抑止力とかいうご都合展開
そういや月姫世界線ではプラ犬はガイアの獣って呼ばれてたはずだけどなんでビーストが抑止力になってるんだ
むしろ敵じゃないのか
-
>>421
200%とか300%とか出てくると一気にチープになるからたぶん100%がmaxじゃろ
-
>>430
適性自体はもう少しいるみたい
CCCイベント的に
ただ実際にレイシフトできるぐらいの適性値までいくのはものすごい希少なんだろうな
-
まあ適正100%にしても、ぐだ1人では自力じゃ何も出来ないからなあ
放置するのも捕獲するのも、特に価値が無い
-
500%までいけるOC
-
>>439
それこそカルデアじゃないと意味のない適正だしね
-
そもそもぐだ以上のレイシフト適性あるやつがいるならぐだが拉致られてない定期
-
キアラさんのブロマイド持ってればレイシフト適正300%になるってマジですか
-
>>438
後天的にレイシフト適性得られる可能性もあるっぽかったな
実験内容的に
-
>>436
善によるものであれ悪によるものであれ、基本ゼロサムになるはずが善性があまりに過ぎると癌細胞のように破滅に向かう
故にビーストと呼称され、それを御するために英霊召喚の術式が組まれた
-
>>439
今回のでレイシフト適性自体に価値が実証されて
他の40人ぐらいも今後優遇されるみたいなこと言ってただろう
-
>>439
夢を介して異界に赴いたりしてる訳だが
-
高二中二を嗤うというなかなか痛々しい構図
-
ごめんAチームに「チーム中レイシフト適正最高」ってのが居た気がして適当ふかした
ぐだが100%とかすっかり忘れてたわ
-
フルパワー、100パーセント中の100パーセント!!!
-
かなりの魔術師がレイシフトの習得と活用に走るだろうな
-
>>441
シルビアさんが栄転する予定なの考えればカルデアスを作ろうとして一派はあるみたいだぞ
-
>>446
それもあくまでカルデアありきの話っしょ?
単体での価値は無いっつーか
-
>>425
俺も初めて聞いたな
今まで探索は適正100%の主人公とデミ鯖マシュに鯖たちだったから問題なかったけど
Aチームが何度もレイシフトすると多少異常でるとか
存在証明が主人公に比べて若干大変とかあるのかな
-
なんか、ナデシコのボソンジャンプ適正を思い出しますね
テンカワアキトはTV版の告白エンドの後にどうなりましたっけ
-
>>452
ちょっともっかい読んでこよう
それでもぐだが必要になるには数年かかりそう
-
まあ一般から強引に勧誘するレベルには適正あるんだよな
本来はレイシフトデータ収集用のモルモットのような
扱いになるはずだったのが想像に難くないが
-
レイシフト適正は100%以上は出てこないだろ
-
>>455
色々あるがきちんとユリカと再開してリハビリ頑張ってラーメン作るぞ(スパロボV感
-
ダヴィンチちゃんが小型化したレイシフト装置が後にコピー拡散されて人理が大惨事になるんじゃろ
-
>>432
効率劇場だと30.5AP/1個だから、1日の期待値は9.4個
144個なら約15日か
-
>>454
そこを補正するのがコフィンと管制室のバックアップなわけで
-
武蔵ちゃんとか天草みたいな並行世界渡りの人間はレイシフト適正ぐだより高いのかもって思ったことはある
-
今回でレイシフトの実用性が立証されてしまったし
レイシフトを研究する人も多くなるんだろうな
まあ実家でのほほんとしたら拉致られはする可能性はあるんじゃない
-
別にカルデアの対応的に100%だから特別凄いってわけでもなさそうだけどね
-
Aチームの人は一番とは言われてない
https://i.imgur.com/vbv2KRC.jpg
-
>>463 あの辺りはレイシフトとはちょっと違う気がする
世界移動者って2部でも出て来るんかね
-
>>465
いやすげえってことでぐだをほぼ拉致した人は特別ボーナスもらってる
-
シルビアさんの行き先が気になる
本当に心からカルデアをまた作るつもりの所なんですかね...
-
しかしぐた見つけ出したスカウトマンも凄いよな
総人類ガチャでキアラさん引き当てたゼパル並の豪運の持ち主かと
-
キャスパリーグが「ガイアの獣」だったがビーストⅣになって余計な要素が付け足されたとか
剣豪やら夢やら事故見るに観測できなくても存在できるのが100%特権?
-
ロマンとソロモン王については全部報告してるのか
ぐだについてもどういう形に隠蔽工作したんだ
-
>>468
人理焼却前の調査団の為の駆け込み需要じゃぞ
-
>>465
所長もレフもぐだの適正率とか知らなかっただろうな
誰お前? って扱いだし
-
>>472
ロマンがいなくなったのは事故ってことにしてるから隠してるだろう
-
>>468
100%なのは想定外だったみたいだけどその後のカルデアでの扱い的に
別に他と何か違いがある感じでもなかったし
あの時代に居るレイシフト適正者の最後の一人だったからボーナス出たんじゃない
-
>>472
隠してなかった?
-
>>468
ハリー?そんな奴いねえよの可能性
-
スカウトってどうやってスカウトしたんだ
適正測れるスカウターでもあるのか
-
>>455
小説版ルリAからBへの物語を経て
OVAゲキガンガーのラストで無事結婚式の日取りが決定するぞ!
ハッピーエンド!おめでとう!
-
>>353
ぐだからしたら
お前らが無能に爆破されたせいで
厄介ごと押し付けられただけだもんな
-
>>479
なんか献血で勧誘されたとか
-
>>479
献血とかいってチェック
こんなので良く見つけられたな
-
監獄塔・剣豪・CCCは報告したんだろうか
ほぼ観測出来てないけど剣豪は小太郎が、CCCはネロ玉藻エミヤガウェインがレイシフトした記録がカルデア側に残ってるのでは
監獄塔はぐだ謎の昏睡事件で葬れそう
-
>>479
献血で調べてるから血液検査だろうな
-
2015年次点で人類総ざらいして適正あったの48人しかいない上に適正100って激レアもいいとこじゃろ
その正規の48人ですら10人は素人一般人突っ込んでるレベルなのに
-
Aチームがいる時点でいくら100%適性でも素人優遇しようと思わんし
-
査問会「ソロモン…?」
-
ぐだが夢や世界をふらふらするのは式がメルブラとかふらふらしてるのと全く同じ状態だと思うんだが
だからたぶん見付からなかっただけで式もレイシフト適正かなり高いんじゃない?
まあこれが根源やら第二魔法やらに関係するかというと疑問だけど
-
>>479 献血に見せかけたらしい
てか多分ボーナスって「人員探す仕事してね、レイシフト適性者見つけたらさらにボーナスあげるよ」って感じよね、見つけさえすれば基本給からさらにもらえる
そんな仕事もらってもほぼ見つからないとか言われてる日本に送られるとかいやだね
-
まあそもそもレイシフト自体が本来、特異点発生っていう大問題じゃなきゃ、
必要でない(やるべきではない)ことだから
もしもの時のピンチバッターとして監視対象にはなるかもしらんけど
代わりがそれなりに居るなら、放置して良くね?案件では
出自が魔術師じゃないし
つか、適性のパーセンテージの違いが分からん
ウルクみたいなとこ行くと、存在証明の難しさに差が出るのか
-
>>489
式は「」の単独顕現由来だろ
-
円盤のレイシフト適性のとこどんな感じに書かれてたっけ?
円盤探すの面倒臭い
-
>>489
アレは根源接続者だからじゃないかな
2015年のレイシフト適正者は全員集め終えてるし
-
まあ適正値100%は凄いっちゃ凄いけど鯖と契約して戦ってもらう以上はAチームみたいな人材のが優先って感じじゃない
-
低くても適性ある人間はセラフィックスで相当使い潰してたしな
-
100%じゃないままコフィンなし存在証明も怪しい冥界下りやら冬木解決に赴いてたらどうなってたかは気になる
-
>>489
式に関しては根源接続者なんで型月においてはあらゆる素質を凌駕してる(ばれたら問答無用で封印指定)
まあ、鯖の一人扱いで基本退去した扱いになるだろうから気にせんでいい(他のコラボキャラ含む)
-
結局のところ魔術師としての凄さより鯖と上手く付き合えるかどうかですよ
その辺の大切さは過去作で嫌というほど見てきた
-
「」が原種で
式と織がLRって考察があったよ
-
>>>484
CCCはレイシフト記録さえ残ってないし誰も認知してないようだぞ
残ってるのはBBちゃんが改ざんした形跡というか
残骸みたいなものが僅かに残るだけ(ホームズ体験クエ)
-
レイシフト適正ってなんだよ定期
-
FGO開始時レイシフト自体も実践不足で確証ないものだから
まあ集められた10人の一般人は絶対鉱山のカナリア枠だよなきっと
-
>>484
監獄島はきちんとデータ取って管理してたらしいから報告したんじゃないか
剣豪は隠蔽してそうだしCCCはそもそも誰も覚えてない
-
実際適正不足でレイシフト失敗するとどうなるの?って所から割と謎
灰のように崩れていくのかドロドロに溶けていくのか、末端から薄れて消えていくのか
-
ぐだの幸せは
さっさと魔術協会と縁切って
日常に戻る事だよな
だから2部で戦う動機は特にないはずだが
-
>>499
なんか令呪とかの設定の割にまとも性格の鯖大杉て上手く付き合えない方がおかしいみたいに
なってね?令呪3画使い切っちゃったらほぼマスター殺すくらい殺伐としてほしい
-
>>505
意味消失とかいう不穏な単語は序盤でよく言ってたな
-
適正低いとレイシフト中に身体が重くなったりとかそういう感じなんじゃね
-
確固たる自分の証明ができる適正かな
-
>>492
単独顕現を夢見る形で無意識のうちに使ってるとか?
>>500
ビーストもとい人類悪は○○の罪ありきなんだし才能あるだけでビースト認定入るわけがないと思うが
-
日本で見つかるもの
・レイシフト適正100%
・移動特異点
・固有結界持ち
・根源接続者
・直死の魔眼
・魔法使い
……この国なんなの?
-
>>503
いきなりAチームぶっこんでたけどな
レフのせいだろうけど何気にリスキーすぎるよな
-
>>502 優れた魔術回路とマスター適性がなんたら
https://i.imgur.com/GI67B48.png
-
>>503
名門38人をレイシフトさせるには情報が足りない時に様子見投入枠じゃろなぁ
-
>>475
事故扱いにしてたか
・・・報告書本当の事の方が少なくない?
-
クロノ・トリガーみたいにどっか違う時代に跳ぶんじゃないかな<レイシフト
-
人類総ざらいなんて出来るわけないから適性持ち自体はまだいると思うがなぁ
-
>>505
意識は行方不明になって本体は植物人間とか?
-
>>506
マシュも連れて実家で仲良く暮らしたい
-
>>500
根源自体がビーストで、愛歌様とか式みたいな接続者は眷属とか良く見るな
-
>>502
現世以外の本来居ない場所に飛ばされて、
自我・自己存在を維持出来る才覚?
序章の話だと、鯖を使役する才能も含めてるっぽい物言いがあったが
才能無いのに無理に飛ばすと、頭イカれちゃうのかもね
-
>>511
陰陽魚の憧憬と悔恨が英語でLRになる的なのは前このスレでみたな
-
>>513
レイシフト1回でかかる費用や国連の許可があるから
1回目失敗しましたー、とかなったら所長が槍玉にあげられるからな
-
>>502
存在証明に関わる意味消失耐性みたいなもんじゃない?
正直ぐだの適正の高さ故にの事案は多い気がする(夢関連とか剣豪みたいなのとか)
-
>>507 状況がマスター死んだら世界が終わるってのもあって比較的寛容だし協力的になってるよね
-
天草も妖術師みたいに世界移動出来る素質があるって考えていいのかな
-
まず人理焼却はわかるけど人理再編って何だ
誰がやってるんだ
-
>>521
根源はビーストでありグランドサーヴァントであり守護者でありゴルドルフだからな…
-
>>518
総ざらいというよりはカルデアのなんかのシステム使って調査した結果
2015年には48人しか居ないってのが分かってたみたい
-
マシュに「白を着て嫁に来てくれ」って言ったらOKなんだろうかw
-
>>518
魔神柱はこれで最後だよ、と経緯も説明せずに答え出せるカルデアスという便利アイテムがあってだな
-
魂が過去の世界に押し潰されて消滅するって感じなんだろうか
-
今年新年初っ端は武蔵だったけど今年はなんだ
コヤンスカヤがいいです
-
だが大抵何人だと数が指定された場合隠された最後の1人いるよな
-
>>534
序章で活躍するラスプーチン言峰だったりして
-
今まで女鯖しか育てない使わないでやってきたけど
種火溢れて持っていないしもう2年経つしでそろそろ育ててもいいんじゃね?って言う悪魔の囁きが木霊している…
誰か俺を止めてくれ
-
ラプラスとかシバとかカルデアスとか調べるシステムはいくらでもあるしな
てかカルデアって技術の宝庫よね、アトラス院の寄贈したものもいくつかあるし
-
マジでカルデアのマスター達は選ばれた人間って感じだったんだな
-
そもそも48人+マシュで既に49人居るしな
-
>>507
聖杯戦争でだって令呪の受け入れは鯖同意の上だしマスターは魔力の供給源としても現界の依代としても必要だしで
即殺しにかかるケースなんてほぼないでしょ
バズディロットなんて3角使い切っても一緒に勝利を目指してるし鯖と相性最高なんやろなあ
-
親殺しのパラドックスに耐える適正
これ単独顕現っぽいな
-
>>537
孔明マーリンアーラシュさんも育てないのか?
-
>>542
そこら辺関わってそうではある
-
>>537
種火なんか売っちまえ
-
あれよく考えたら適正49人目のぐだってシバとカルデアス使っても観測出来なかったって事はなんじゃ?
-
正月初登場鯖って2016年にいたっけ
と思って調べたらカルナとアルジュナだったんだな
もう完全に忘れてるわ
-
>>537
謎の縛りプレイだな
安心しろ、男キャラの中にはバイもいる
-
アニメの影響かオルタじゃないジャンヌの薄い本が思いの外多そうで私は嬉しい
-
冬木の聖杯戦争で勝ったのは前所長だよ
セイバーが勝ったように偽造してるよロマニは助手だよって答えてくれる機械がある世界だからまぁ
-
>>512
これだけてんこ盛りで魔術協会的に田舎扱いなんだよな
白人至上主義の時代に日本が列強の一角に並んだ当時の欧米人の感覚のようなのかもしれんが
-
マシュはあくまで例外なんじゃない
-
ぐだがマシュ連れていくのがハッピーエンドって感じはするが
マシュとカルデアの召還システムは切り離せるのかなぁ…
いや、切り離し処理をするとかなんとか言ってたけどさ
-
>>538
次はVSカルデアでアトラス院に属したりしそう
-
マシュも48名に含むでしょ
コヤンスカヤがAチームとぐだマシュ以外の39人は国に帰ったって言ってたし
-
>>537
くんちゃんとアストルフォは可愛いけど男だからお前の信念からして使ったらホモだ
-
ぐだは何者なんだろうね…
2部でお前は○○だったんだよ!みたいな衝撃展開とかありそう
-
>>537
そこまで拘ったのなら最後まで拘れよ
途中でやめちゃったら何の意味もないぞ
最後までやりきれ
-
一人ぐらい人間じゃない適合者が混じっててもそんな驚かん
-
>>557
あくまでソシャゲやし、主人公の一般人()目線は崩さんでしょ
-
FGO聖杯戦争にゾォルケンは居たのかな
-
>>543
孔明は持ってないしマーリンはそもそもピックアップに手を出していない
アーラシュはもちろん新年礼装引く時にすり抜けてきたギルとか、オジマンその他男星5も育ててない
くんちゃんとアストルフォくん?育ててるに決まってるだろ!!
-
マシュもマシュでデザインチャイルドで重要機密の塊だが
カルデアの秘とされてそうだから残りのカルデアのメンバーが言わない限り大丈夫なのかな
-
ぐたは優れた魔術回路持ちって既に一般人ではないのでは…?
ケイネスが講義で代々受け継がれてきた魔術回路が良いやつとかいってなかった?
-
>>562
フレにマーリン・孔明借りてないなら褒めてやんよ
-
>>561
バルバトス参戦とか聖杯戦争やってられねぇ
-
>>559
ペペロンチーノはその辺怪しそう
ネーミングがカリー・ド・マルシェを彷彿とさせるし
-
>>562
そこまでやってるならサービス終了まで貫けよ
今やめたらお前の2年間は何だったんだよ
-
>>551
遠すぎるのでは
そういえば魔術的な拠点が中国かインドに一つくらいあっても良さそうだけど無いんだよな
古いほど良い魔術のわりに西洋に偏りすぎてる
-
フジマルリツカァ!なぜ君のレイシフト適正が100%なのか!
-
>>567
ペペロンチーノ?そんなマスターいねぇよ
-
>>557
きのこはあくまでプレイヤーとのたまっていた
信用しよう!
-
>>562
アストルフォ君育ててるなら普通に男鯖使ってるじゃん
何の意味も無いな
-
>>563
ホムンクルスが余裕の世界観だからマシュ自体は別に珍しく無くね?
-
さっさと冷凍ペペロンチーノ解凍してほしい
-
ゆるっと現状を受け入れて適応できる能力、なのかもな
-
>>562
凄いこだわりだな
出来ればそのまま頑張って欲しい
>>564
突然変異の魔術回路持ちはいるからなぁ
士郎だって橙子さんより魔術回路多いし
-
というかペペロンチーノとかいうくそ偽名が許されるカルデアやっぱりおかしい
-
>>557 (ピロロロロロ…アイガッタビリィー)
藤丸立香ァ!
何故君が100%ものレイシフト適性を持っていたのか…
-
>>564
魔術師としての才能ならウェイバーくんとどっこいってⅡ世が言ってた
-
>>562
とっくに信念折れてて草
とりあえず「ここまでは性的に未分岐かな……」ってショタから育ててみたら?(はなほじ)
-
>>578
マリスビリーは事情知ってて受け入れてそう
-
>>574
秘匿されてきたとはっきり書かれてるし所長もその地位になるまで知らなかったぐらいだから
かなりヤバイんだろう
-
アストルフォ君を「ちんこの生えた女」として扱う奴は好かぬ
ちゃんと「男の子』してるからイイんじゃないか
-
ペペロンチーノは実は既存の誰かだったりするのかね
-
>>577
そこらへん謎だよね 先祖代々受け継がれてきた分を加算してるのにそのへんにいるやつに稀にとはいえ数と質でまけるって
-
>>561
死んでるからいないぞ
-
2部では7人にわかれたぐだがそれぞれ活躍するぞ
-
EXCITE流しながら衝撃の真実語る流れはやめろ
-
>>578
マリスビリーが許容したんだから何かあるんでしょ
-
>>551
魔術回路要らないアトラス除いて協会の魔術基盤が西洋(というかソロモン?)基準なのと極東つか日本は魔術的にもガラパゴスだったから…
-
ベリル・ガットって説明ハブかれたけど危険人物って訳じゃなさそうだな
デイビットが唯一の危険人物扱いだし
説明しにくい何かだったのかな
-
>>582 あの人直々のスカウトだから何かあるに違いない
そしてきっとスカウトされた時はスカンジナビア半島のとある料理店でペペロンチーノを食べていたに違いない
-
>>577
シエルなんて完全ぽっと出なのに魔術協会の歴史上上位100位に入る才能持ちだからな
まぁFate世界だと一般人のまま没しているかもだが
-
>>580
言ってないぞ
魔術師としての腕前がエルメロイ二世と大差ないとはオケアノスの孔明の幕間で言ってたが
-
どこもかしこもマリスビリーの手が見える
あいつやっぱ死んでなかったりもしくは生き返ってきそうだよね
-
ペペロンチーノさんがシエルさんである可能性が微レ存
-
パスタ先輩……
-
>>591
大陸と断絶されている島国ほど神秘が残っている世界観だから、むしろ田舎や秘境ほど注視するべきなのになぁ
-
>>592
立ち絵もシルエットだけど何か活発そうな奴だなって印象
-
なるほどパスタ先輩か
-
>>592 よっぽど陰が薄いのか、口にするのもおぞましいほどにやべえやつなのか、一言で言い表しにくいやつなのか、ジャックちゃんみたいな情報抹消スキル持ってんのか
さぁどれだ
-
>>591
この極東の島国いつもガラパってんな
-
>>597
パスタ先輩がパスタなんて食うわけないだろ!いい加減にしろ!
-
まあリアルでも、才能はあるけどその道に興味ゼロで、
才能生かさず別のことで普通に暮らしてる人なんて山ほどおるし
魔術回路もそんなもんじゃないの
>>592
虎的な何かじゃね
-
くんちゃんもアストルフォくんも女性限定編成で出撃できてたからセーフ
種火400個なんかすぐ溜まるもんな!これからも女鯖+αで頑張るわ!
-
ペペロンチーノさんはFakeでちょっと出てきたサンジェルマン臭が
-
>>586
記憶喪失してるから士郎の出生は不明
実はどっかの魔術家系だった可能性なくはない
-
>>602
新宿二丁目のボブって感じの人だったとか
多分、人物紹介で説明しづらい
-
>>587
特異点起爆に使われてるのに聖杯戦争に必要不可欠という
その頃には子孫いてそいつがやってたりするのかもだが
-
>>564
それこそ橙が磨き抜いてきた研鑽が受け継がれてないと
そのための儀式や主に外科的な手術もするし
そういえば日本古来の魔術はその辺が全然なってないんだっけ?
-
正直、2018年をAチーム7人vsぐだで1年もたすのは
だれそうなので止めて欲しい感
聖杯戦争ではない
聖杯探求のFateがGOだと思ってるので
冒険モノにして欲しいなあ
-
>>590
偽名を使うのはアリだとしてもペペロンチーノでおk出したマリスビリーもちょっとおかしいと思うんだが
ペペロンチーノが伏線の可能性ある…?
-
>>602
ワカメを更にウザくした系統
-
>>611
橙が×
代々
-
>>604
ロアの被害にあって埋葬機関に拾われたからこそのカレー好きだ
ロアがその前に滅び去った世界ではパスタ堕ちしてもおかしくないのではなかろうか
-
じゃあ7人のマスターのSGを探し求めるストーリーにしますね…
-
>>613 カリードマルシェみたいなパスタに目覚めた死徒とか(そんなやついねえよ)
-
>>608
確か覚えてるぞ
忘れることにしたみたいなこと言ったし
-
https://i.imgur.com/QjOuZRc.jpg
ボブ2号でしょ
-
すまん刻印と回路間違えてるな
-
>>618
二回目の大喧嘩くるか
-
ヴォーダイムさんは千年単位の魔術回路持ってるらしいですね
-
登場キャラまとめ
https://i.imgur.com/3U8n5ve.jpg
Aチーム、七人のマスター候補まとめ
https://i.imgur.com/YpW1xVm.jpg
過去スレから持ってきた
つかなんで誰もガドックが学士殿ぽいって言わないんです??実際違うだろうけど
-
「私を忘れたんだね…お兄ちゃん…」
顔に火傷を負った少女が登場するFate2
-
ID変わる前に言う
アストルフォのおしっこ飲みたい
-
>>612
むしろ、他のマスター見たいわー聖杯戦争感欲しいわー、
と思ってたので敵対バッチコイです
まあ敵対するにしても、RPG的なデカい黒幕ラスボスは居るでしょ
子安とかリンボの怪しい物言いからして
-
>>623
代を重ねてって話なら刻印だとおもう
-
>>613
ペペロンチーノは別名が絶望のパスタっていうらしい
スカンジナビアは古ノルド語で暗い島という意味らしい
さあどうにかして考察にこじつけなさい
-
>>626
今日1日頑張れよ
-
ベリルは手からしてウザそうな気配漂っている
相手を馬鹿にした感じだ間違いない
-
>>626
1時間ほど遅かったな
-
眼帯娘が見たいわ
-
ホームズがPVで言っていた「重大な見落とし」ってAチームのこと?
-
>>634
まぁ、この2年の間に殆ど話題にされてなかったな、確かに
-
ネタにしてもカレーパイセンがマスターで出てくるとかいかんでしょ
一人で複数サーヴァントと契約しても余裕で本人も準サーヴァント級とかなろう主人公かビーターか
-
絶対2部ですべての謎解明しなさそう
むしろ今よりさらに謎が多くなって3部4部と持ち越されそう
-
>>637
そもそも現状2部の目的分からんしな
-
>>499
ぐだおだと満足に宝具使えない鯖もいるし
魔力ないよりはあるほうがいいけどトラブルは困るよねえ
-
今までの集大成をfgoでまとめそうな勢いだしな
これは月姫リメイクもFGO内でやるな
-
どうでも良いけどヴォー「ダ」イムさんのことヴォー「タ」イムって言っちゃう人多すぎ問題
まあどうせかませだろうしいいかあんなやつ
-
手段は何にせよ、未来を潰そうとしてる何かが居るのはほぼ確定だと思うが
何やねん
-
でもロマンというか含めていいのかわからんけどソロモンすら欺くとかマリスビリーって何者かってそもそもの疑問が
なんかまだあるぞって感づいてるのはホームズでそのホームズもバベッジ氏に依頼されなければ動かなかったってんだから
…改めて考えるとバベジンすげぇな
-
>>637
それでも謎をマテリアルでほのめかすのが型月
-
俺も刻印とごっちゃにしてるところあるな
でも魔術士×魔術士で魔術回路は増えるよね
ぐだ例外の塊すぎるな 魔術回路とレイシフトとマスター適正とコミュ力か
-
>>639
マシュとぐだ二人で魔力を補えばへーきへーき
-
マシュの安全さえ保証されれば
ぐだも後のカルデアの事はお好きにどうぞ、やんね
-
>>643
まあマリスビリーは実はバベッジの中に隠れてるんですけどね
-
>>624 そういやこれカドックとヴォーダイムが誤字ってたり綺礼の情報が抜けてたりしてた
七人のマスター改訂版
https://i.imgur.com/7sQHn8o.jpg
登場キャラ改訂版
https://i.imgur.com/YE2ekU1.jpg
-
>>647
2部黒幕が仄めかされてるのに放置する気になるかね
-
>>634
見落としがぐだにとってのそれってのは微妙だな
一部の目的に関わってほしいが
-
>>647
一緒に戦ったスタッフも栄転とか転勤するっぽいしな
-
神秘の薄くなった現代において魔術回路が良い状態で生まれてくるってなんだ…?
突然変異ってことばは確かに便利だかま偶然が重なりすぎると流石に必然みを帯びてきそうだな
-
>>643
万物の根源は数であるとピタゴラスも言っていた
-
>>649
セイバー担当の人種的こだわりってなんだろう
インド人でも召喚したかったのかな?
-
>>647
知ってる職員もどっか行っちゃうからな
魔術に興味ないやつからすれば厄ネタにしかならんし
-
>>643
バベッジさんも都合良く使われるよなあ
蒸気文明を愛する人だったはずがいつの間にか未来予測すら可能にする人間計算機になってるしw
-
たまにはバベッジさんの誕生日が退去日の12月26日だったことも思い出してあげてください
-
>>652
でも今まで顔も名前も全く出てこなかったし、2部で出てきた二人もモブ感はんぱないから
スタッフが入れ替わっても何も気にならんな
-
>>634
魔神柱倒せば全て終わり、と考えてるとこじゃね
-
>>649
説明文がまだヴォータイムになってるぞ
-
オフェリアとペロペロチーノさん細っせえな
-
ムニエル氏は栄転か残留か気になる
-
まあ魔術的に優れてるとかえって魔的なものを呼び寄せて不幸になる、なんてのは桜の頃から言われてたし魔術回路が多いって風に生まれついた時点でこの手の事件に巻き込まれる運命だったって言い方も出来そう
-
ヴォーダンユミルくん所長のことをどう感じてたのか
-
戦争の時間?
-
ベリル・ガッドさん意味深な感じで紹介されてたけど
何かゼパりそうな気がする
-
>>655
この世界において人種問題で最初に思いつくのは白人至上主義者じゃね
-
>>663
カルデアのケモミミフェチ共が転勤先で迷惑をかけないかどうかが不安だ
-
>>669
ジャガーとシバさんの退去でムニエルと一緒に泣いてそう
-
>>669
コヤス狐がタマモ属だったら寝返っちゃうかー
-
>>657
蒸気文明云々はスチパンシリーズの設定であって、本来は計算機を使うために蒸気機関の動力を求めてただけやがな
-
>>672
桜井がスチパンシリーズで出してる英雄ってFGOに結構いるよな
-
>>664
まあ偶然じゃなく、必然だったのかもな
-
>>657
計算が本業の人だぞバベッジ
-
むしろ蒸気ヤカンプッシュされてる方が変
-
バベッジの出典は史実じゃなくディファレンスエンジン
-
>>661 次出す機会あったら修正しとく
-
>>672
マテ見る限り聖杯に蒸気文明を願う程度にはそっち寄りだぞ
-
シルエットだけ出るの謎の幹部感あって好き
-
こんにちは
余った種火で低レアアサシンを育てようとおもったらみんな骨食うせいで育てられなくてぶちギレそうです
-
>>650
クロノトリガーのクロノみたく
直接自分の人生には関係ないが
未来が滅びるのを見過ごせない!
て、なるのかな
人理焼却は、自分の人生も後1年で終わりって状況だったんで関係アリアリだったが
-
リンボはシルエットの時がピークでしたね
真名が安倍晴明とか言っちゃった時点でもうアレになっちゃったけど
-
>>679
デザインもSD化してるだけでまんまだけどさァ
-
>>679
階差機関完成=蒸気文明なところがあるスチームパンク界隈
-
>>532
セイレムに関しては
http://gazo.shitao.info/r/i/20171228010440_000.png
亀だが文脈的に調べた範囲で招集された適性者を全員集められたって感じるのはおかしいかな?
数合わせって多分運用できるコフィンの数だし、魔術師38名プラス足りなかった分なのが一般枠の10名
http://gazo.shitao.info/r/i/20171228010911_000.png
http://gazo.shitao.info/r/i/20171228011349_000.png
http://gazo.shitao.info/r/i/20171228011237_000.png
-
>>682
異変遭遇からの「通りすがりの一般人マスターだ!」で何とかなるじゃろ(暴言)
-
>>686
最後の画像の2番目のレフのセリフを読んでその解釈は違和感あるわ
-
>>687
それ最終回で日本語の怪しい先輩マスターにボコられるフラグ…
-
>>686
4枚目のレフの「この2015年の」部分に引っ掛かるでしょ
どう考えても無理がある
-
そういえば新宿のプロローグで名前が出た魔術師には結局深い意味はなかったんだろうか
ゴルドJr.一派とは関係ないよね?あの人たち
-
全員を把握してるのに数合わせっていい方もそれはそれで不自然
-
>>686
普通に読めばなんらかの方法で適正者の数は分かっててそれを全員集めれたとしか読めない
-
>>691 ただ単に時計塔でそれなりに優秀かつ上からしたら扱いやすい人物だと思うよ、Fakeでもファルデウスさんがそんな感じに言ってたし
現在は全員新所長の取り巻きだから入る隙ない
-
>>682
そりゃ名門38名と一般枠9名集まった状況で最後に来た一般枠は見つかっても数合わせだよ
-
立体でアビーみると危険だな
https://youtu.be/-pOkRy11d6w
-
俺の頭おかしいだけかー
-
48人全員集まってその中でも素人なら数合わせ扱いは間違ってないだろ
-
いや数会わせって表現はおかしいと思うぞ
全員集められてよかったとかすべて集めたとか言ってるんだから
-
ただ数合わせっていうのと、才能ある一般人からとか言ってるところには違和感あるけど
-
48人集めないと全員減給な みたいなことをオルガマリーから言われてたのかもしれない
-
>>686
適性者が他にいるなら名門及び魔術側からもっと調べて召集出来たはずだろうってひっかかる
カルデアが厄ネタなのは言われてたけど仮にも人理の危機なわけだし
-
多分レフの見解は全員集まってよかったで
元所長の見解が一般人とか数合わせに決まってるでしょ
みたいな食い違いがあったんでしょ
-
マスター候補と適正者は別物とかいうオチじゃなかろうな
-
>>700
才能ある一般人ってのは数合わせ発言に対するフォロー兼お世辞では?
-
多分レフ以外の所長とかは名門から38人見つかった時点でこれで十分だろって感じだけど
レフ的にはレイシフトの可能性を完全に潰すために全員見つけたかったってことなのかな?
-
マリーにマスター適正皆無って鯖を現世に留める要石になれないって意味だよな
魔術師としては頂点だけど鯖だから小次郎維持出来ないキャス子と同じで
つまりマリーさん現世に属してない?
-
>>686
適正者は48人までしか同時に存在できない、とかでもなければ
この時代には48人しか存在しないってカルデアスか何かで分かってる感じだな
-
>>707
オルガマリー、ソロモンと人間の娘説とかあったな
実の娘じゃないから扱いがアレだった可能性
-
もともと見つかったのが47人で それだと2人一組になれないからあと1人適当に追加した
なら数会わせで違いないんだけどな
一人少ないか多いのかな
-
なんで48人なの?AKBリスペクトの伏線?
-
>>707
肉体あるとレイシフト適正ないってのがメインに扱われてたがそれと別物だろうか
-
>>711
作中の設定は偶々だろうけど
メタ的に言えばトレミーの48星座かな、天体科だし
-
>>711
都道府県+群馬
-
>>711
トレミーの星座とか
-
>>712
肉体なくしてレイシフト出来てもなお存在しないマスター適性
ホント何なんだか
-
>>709
それならロマニがもうちょっと反応しててくれないと
でも実の娘じゃない説は割とありそう
それこそデザインベビーとか
-
>>713
プトレマイオスか
鯖として出ないかな
-
マリーは肉体をなくしてレイシフト適正得たんだからつまり体になにかあるか ぐだが
-
・適正者は48人(理由や根拠は不明)
・優れた魔術師から38人の適正者を発見
・残りの10人を不本意ながら一般人から探して揃えた
・これにより適正者を全員集めたと断定できた(魔術師の中に見落とされた適正者は残っていないと断定できた)
とか
-
>>719
冬木でキャスニキにマスター適性無いって言われてるから
肉体の問題じゃないぞ
-
たとえば受肉した鯖はマスター足り得るんかね
アルトリアがマスターやってる話はなんかであったと聞いたけど
-
>>722
apo天草「あの」
-
そもマスター適正が無いとは一体どういうことなのか…
魔術師でない龍之介や葛木や山門でもマスターになれるというのに…
-
天草はマスターやってるじゃ?
-
>>721
レイシフト適正もなかったんじゃ?
マスター適正はたぶんもっとべつの強大なものと契約してたとかじゃろ
-
>>723
>>725
ごめん天草
でも聖杯は勘弁な!
てか流石にそんな単純な話ではないか
-
適性率が高い+魔術の素養が備わっている人間を適性者とするのがまぁ普通でしょう
適性率だけ高いからとりあえず呼んでマスター候補にした一般人はその目線からみるとまさにただの数合わせ
合計人数は別の手段で測ってるから全部集められたなんだろうな
-
キャスニキは呪いか?みたいなこと言ってたような
何かあるんだろうな
-
>>724
聖杯戦争のマスターは聖杯に選ばれた人物であることを忘れている
-
でも天草って元を辿ればルーラーだから例外的にマスター適正があったとも考えられるんじゃ?
他のクラスでやったらそう簡単にはいかんのかもしれん
-
>>724
龍之介は魔術回路もあるぞ
葛木と山門は現世の要石なだけでマスターというと微妙だし
-
>>720
流れとしてはおかしくなさそう
理由や根拠なく48人だと分かる方法幾らでもありそうな世界だしね
本当は名門38人だけで良かったけど星座に合わせて数合わせしたって感じかな
-
冬木勢は退去させる前に拷問かけとくべきだった定期
-
>>706
レフ的に人理焼却するならむしろ集めない方が勝手に外で死んでくれるのでは?
-
しかし一般人10人って数合わせとしては多いよな
足手まといになりそうなもんだが
-
>>732
apoのジャックのマスターは魔術回路も無かったんじゃなかったっけ?
-
>>731
キャスターならともかくルーラーにそんな特典かあるとも思えないけど……
ただ単に生前から天草が魔術師(魔術使い)だからでは
-
>>735
それを言うならシバなんて作らなければ良かったという話ですし
何であそこにいたんだ、アイツ
>>737
無いね、ただの要石
-
マシュはマスター適正持ってた割に1.5部にマスターとして同行しなかった理由何かあったっけ?
-
マスター適正がどうってSNの頃からガバガバで正直よくわからん
-
>>735
自分の手で確実に目の前で殺すまで安珍しないレフさんの名采配だぞ
-
>>740
単純に戦力外
>>742
死亡確認怠る無能
-
一般人はただ確保しただけで
戦力としては数えられてないんでしょ
-
>>740
カルデアからの魔力供給はぐだ一人いれば十分なんだから、身を守ったり援護に魔術が使えるならともかく
単なるマスターが増える意味はないだろ。むしろ足手まといになるし
-
>>742
安珍するとは一体
-
なんか2部序配信から自宅のwifiだとDLサーバーに接続できないとか出て弾かれるんだが俺だけ?
普通にネットとかは出来るからwifi自体が切れてるわけじゃないっぽいんだが
-
マスター適正は要石になれるかどうかだけだろ
-
>>740
魔術回路が錆びついて機能しなくなってるって話だったはず
-
>>747
エラーメッセージを正確にコピーしてググってみたらいい
-
>>747
こんなんでてたわ
http://news.fate-go.jp/2017/1130ff18/
-
>>746
嘘をつくということです
-
>>742
でもぐだのこと見逃してあげてたし
どうみても人理焼却を阻止しようとしている…
-
>>751
正にこれだわ……修正したとか書いてるけど時期的に考えるとむしろ修正後に食らってんぞ俺……
片方直したら別の方にしわ寄せか塩川ァ!!
-
レイシフト適性者ってどのあたりから集め始めたのだろう
カルデアスの灯りが消えたのが主人公が来たばかりの頃から半年前
カルデアにいる候補生の最長の訓練期間がそれからさらに半年の1年間
マシュが勤め始めたのがさらに一年前
そこから一年前に前前所長が死んで
それより前にぺぺさんがスカウトされてるから結構長い期間で集めてはいるのね
-
山門さんでさえ要石になれるというのにオルガマリーと来たら…
-
>>753
なんだかんだマシュを気に掛けるぐらいには優しいからね
幸運だって言ってたしぐだが生きててもロマニ殺しときゃ大丈夫じゃろと思ってたんでしょ
なおロマニ
-
デミサーヴァント計画ってもしかしてマスター適性のないオルガマリーのために…?
-
>>757 まさかサボっているとは
あれは主人公が到着せずに一番遠い部屋が空き部屋になってたからなのかね
-
>>758
マシュがAチーム入りな辺り、
マスター適性がないとデミ鯖にもなれんと思うぞ
-
所長は実は生きてないからマスターになれない
つまり所長=エレシュキガル説がここに来て信憑性を!?
-
レイシフト適正が高いだけの一般人になにができる?
第一特異点から復讐の炎でファイヤーしている聖女レプリカに強大な邪竜
おまけに神殿から離れすぎてちょっと腐ってるとは言え魔神柱がいるんだよ
大事業を手がけてるんだからそんなの構ってる暇ないわー
-
>>760
いやそうじゃなくて
マスター適性のないオルガマリーがサーヴァントの力使うならデミサーヴァントくらいしかなくね?ってこと
-
所長の用意してた礼装ってなんなのかね、単に気分を盛り上げるためだけのものかね
https://i.imgur.com/FQn0zrw.png
-
>>762
ナベリウスさんは1章で何故サボってたのか
-
第一特異点でも魔神柱おったの?
その設定どこで書かれてた?
-
>>761
何千年も冥界を適切に管理してきた女神さまと、部下のモブにすら手際が悪い・所長の器じゃなかったと言われる
所長()を一緒にするとは……
-
>>764
健気にあのマスターだけが着れる白いカルデア制服に似せた服作ってたんかな
-
>>766
アマデウスが魔神柱だよ
マリーに入れ込んで拒否ったけど
-
ああそうか、魔神柱は二章からか恥ずかしい
-
後は所長が駄目なのはアニムスフィア家そのものが駄目だってことかと思うけど親父は適正あったしなぁ
路地裏ナイトメアからすると2000年前から何かやらかしてるらしいしでも一応根源目指してるしわからん
-
所長の形見礼装とかでたら草はえそう
-
止まるんじゃないわよ...
-
>>772
ぐだおはロマニ服、ぐだ子が所長服の礼装とな?
-
>>763
あー、所長がマシュのマスターにね
デミ鯖ってそもそもマスターいるのかな、と未だに思う
ぐだからマシュに魔力供給はされてたみたいだけど
-
ロマニ<え?マシュへの魔力供給はカルデアから送ってるからぐだ君からは必要無い筈なんだけど
-
オルガ麿里「止まるんじゃないわよ……」
-
15年前(2001年ぐらい)にダストンさんあたりのスタッフかき集めてカルデア設立して、2004年に聖杯戦争参加してって結構忙しいはずなのにマリズビリーがぺぺ見つけたのが旅先ってどういうことだ。単にスカウトの仕事という意味の旅先か
-
ワインレッドのイケイケなスーツ
袖は通せるようには出来ていない
-
さっき2部序章やってきたんだが、カルデアって本当に地球上にあるの?
カルデアが6000m級の山にあるって言われても行ったぐだが、行くの拒否するかもしれない場所って地球上にあるんかね
-
というかカルデアから魔力送ってるって言うけど
魔力元がカルデアなだけで幕間とか本編見る限りぐだの回路使ってるよね
-
>>775
所長自身がデミ鯖化するって話でそ
-
>>780
でも一応青空出てたり外に出たり出来るから地球ではあるのでは
でもなんか怪しい伏線張ってるしどうなんだろう
-
狂気山脈かな?
-
ぐだの魔術の蛇口の大きさがわからんけど鯖全員に送るのは無理だし たぶんカルデアから鯖に直接だとおもうよ
-
>>780
一部の最後で空見てるから地球上にはあるはず
何となく調べてみたけど月の山脈って伝説上の山脈があるらしいしこれじゃね?
OPで月とか出てたしwiki見る限りプトレマイオスとかとも関係してるっぽいし
-
>>774
逆の方が似合いそう
髪の色の相性的に
-
テケリ・リ?
-
6000m以上となるとアジア北アメリカ南アメリカのどれかよね
-
魔力供給は
カルデア → (レイシフトの壁) → ぐだ → 鯖
でそ?
ぐたが鯖の近くにいるほど
鯖への魔力供給が増えるとかなんとか
なんやかや説明されてるところなかったっけ?
-
>>790
剣豪で言われてたな
普段カルデアで受肉状態の鯖はカルデア電力
現地に連れて行ってる鯖はカルデアからぐだ通してって感じか
じゃないと噛みあわない幕間あるし
-
レイシフト先に大挙して鯖連れていけないのもそういうことなのかな
-
>>790
7章で魔力切れの影響で壊死しかけてたけどどういう状態だったんだろうな
-
>>789
結界に隠されてるから現実では発見されてない山だろ
どこの国にも属してないって言われてたから南極じゃね
-
>>792
ぐだ見失ったら意味喪失して何やかんやって状況であまり大勢連れてってウォーリーを探せ状態になったら観測難易度エクストリームだしね
-
>>793
基本カルデアから供給する魔力で間に合うけど、ぐだ自身の魔力も使えない理由はないんでない?
まず電源タップみたいに、マスターが中継して流せる魔力量にも限度があるって事じゃないかな?
-
フランスの原発からわざわざ南極へ送電するのかと思ったがそういう話ではなさそうか
-
女装山脈…?
-
>>796
そもそもカルデアが提供してる魔力はらっきょイベによると
契約の維持、カルデアで存在を保つために必要な分のみだ
それ以外はぐだの受け持ちになる
-
>>788
デモンベインやってる限りではそこまで強いってイメージは無かったけど
「狂気の山脈にて」を見る限りではけっこうやべー奴なんだよなショゴスって
-
>>786
月の山脈って浪漫あふれる名前だ
でもこの名前なら一般人のぐだなら「月に行くの!?」って勘違いして、遠すぎると思って拒否するってのも納得できそう
-
>>799
ほーん
ぐだの魔力量、やっぱやばないのそれ?
-
魔力回路というか魔力土管というか
-
wifiの基地局みたいなイメージだったけどどうなんやろ?
-
>>802
でもアガルタでマスターに負担賭けるから出来ない宝具があるって言われてたし
実際あんまりシナリオ上で宝具使ったこと少ない気がせんでもない
周回でぽんぽん宝具撃ってるのはゲームの仕様だし
-
>>786
カルデアのシンボル?もどことなく月をモチーフにしてそうだしこれかもな
存在を秘匿されてた系かね
-
魔力自体はカルデアからのバックアップがあるからくらでも持つけど、中継するぐだの出力には限界あるってだけじゃね
-
火種使ってて今更気が付いたけど
メカエリチャンの再臨素材のBベレットを
2つほど受け取り損ねてたわ・・・
-
>>800
クトゥルフTRPGのデータの話だけど
一般的なサイズのショゴスで完全武装の米軍一個小隊全滅させられるヤバイやつだよ
サーヴァントなら普通に倒せるだろうけど
多分バニヤンとかシバにゃんみたいな回復疎外系持ちは有利取れる
-
今日もALL金種火を売却する作業がはじまる・・・
-
マテリアル4の俵藤太の項目にあのお方の名前が載っていたら2部では登場すると考えていいんだよな
-
マスターさん、種火強化率アップ期間は今回ないんですかね…
-
>>812
逆に種火とQP消費したい
今後のボックスイベでQP溢れるの回避するために伝承取ってある
あれで☆5ならひとつ2000万QP消費できる
-
今Apo1話から見始めたけどめっちゃワクワクするやん
-
エミヤが魔力をまわせとか言ってるし宝具使用時はカルデア魔力分に加えてぐだが魔力ブーストかけてるイメージ
-
ガチャ回したいからだれか爆死報告してくれぇ……
-
>>816
ほらよ
昔ストガチャ回した時の奴だ
https://i.imgur.com/gECphI4.jpg
-
人理再編という言葉が気になる
再編てのが恣意的というか作意的というか、誰かの意思を感じる
-
気分で単発引いたら☆4鯖や高レア礼装がぽこじゃがでるテーブルに当たって調子に乗って10連分以上回したけど別に3枚目のエジソンも2枚目の書文もそんなに求めてなかった
-
わかめわかめわかめまどうしょわかめたれっ!
最初期に置けるプレイヤーが口ずさんだ呪文
-
>>820
まるでサモサモキャットベルンベルンみたいだぁ
-
ぐだの魔力にカルデア魔力を乗せて鯖に送る(というかそうしないと送れない)システムとか?
現界維持くらいならマスターへの負担はそんなにないけど、そこから送る量を増やそうとすると
どんどん効率が悪くなっていくみたいな
-
どちらも即死コンボですねわかります
-
早く正月ガチャ回したくて手がうずうずする
-
まだ早いだろ…年末の大掃除で発散しろ
-
溢れた石をガチャで掃除するの
-
PU中だろうが普段だろうが
☆4や5の確率は変わらないのだから今引いても問題ないな!
-
性能的には全然必要じゃないのにAPO見てたらめっちゃモードレッド欲しくなってきた
誰かうちの青ペンと交換してくれ
-
いつもに比べればカレスコPUも同然よう?
-
ガチャ中毒多いなあ
-
確実に☆5鯖が当たるガチャは好きです
いい加減サプチケも出せよとは思うけど
-
イベントが始まると一万は必ずポンと出すようになったのはいつからだろう…
-
限定多すぎてサプチケが機能しなさそう
-
ガチャ回すの楽しいからしょうがないね
お金を溶かす快感
-
術ジルやコロンブスを狙うにはちょうどいい機会かもしれん
-
福袋ガチャは運試し感覚で引けるからいいわ
サプチケもあったら欲しいけどなんか導入されたら今より限定増えそうで怖い
-
キャスター枠が貧弱で福袋で欲しいが、クラス別は夏まで待たないといけないんだろうか
-
星4鯖確定のプチ福袋みたいなの毎月やってくれたらもうちょい課金するんだけど
なかなか実装してくれんなぁ
-
>>838
星4なら交換にしてくれ
確定でも流石に星4運試しもきついわ
でも星4交換が何かあるときの目玉だから普通に売ったりしないんだろうな
-
>>837
順当にいけば夏に限定入りクラス別福袋か
術はかなりギャンブルだが
-
水着の☆4とか☆5とある意味遜色ないもんな
-
雑だけど色チェンジしてみた
https://i.imgur.com/1DZFXGF.jpg
https://i.imgur.com/BSBYU8T.jpg
-
フレりゅーたんの宝具使う度に何故自分は剣豪のピックアップを少し回しただけで撤退したんだと後悔してしまう
また今度ピックアップあったら回さなきゃなあ
-
はやくゴルドルフさんにアインツベルンの名を出しつつクロとイリヤを合わせて見たい
-
我々カルデアスって誤字かな
https://i.imgur.com/kPDwYaW.png
-
>>818
マリスビリーしかいなくね?
何て言うか2部まではマリスビリーの計画通りとしか思えないんだよな…
レフはマリスビリーに抗おうとしたがそれも利用されたんだろうな
-
>>838
星4宝具5がロハでも確定するようなイベントちまちまやってるからなあそこはまあ
ただ、宝具レベル1だとなんかなーとか
素材足りなすぎてガチャ回す気しねえとか
そう言う状態の人間が少ないほうが向こうにとってもにも儲けになるはずなんで
そこいらは考えて欲しいとこだな
-
再編は編纂事象設定しなおすって感じか
ブリテン滅ばないとか
-
それにしても魔術師たちがレイシフトできるようになったらワイバーンが絶滅しそう
-
>>814
そのあと20話くらいずっと導入つづくぞ
-
ゴルドJr.さんが山の麓まで船云々言ってたから内陸部には存在しないのよな
南極か彷徨海かアトランティスにでもあるのか
-
>>851 いつになったら情報増えるのかね彷徨海
-
レイシフト適性持ち集めたっても「ンなアホなことにうちの大切な跡取りを協力させられるか!」って言うのは居ただろうに
本当に全員集められたんだろうか
-
>>853
レフ的には適正持ちは皆殺しにしたかったんだから
そこんとこはコネでもなんでも使ってちゃんと集めたんじゃね?
-
>>853
献血でぐだを集めるくらいだから
手は尽くしてるのだろう
-
>>853
一般枠はともかく魔術士ならケイネス先生みたいに箔つけるためとか売名のために受けた層もいるんじゃね
-
南極の最高峰は4,892mなのよね
-
ベリルはあのマシュすら……って何やったのよ
ワカメを数倍やばくした奴みたいなイメージになりつつあるが
-
カルデアランチタイムって孔明かマーリンどっちにつけといた方が喜ばれる?
いつも孔明につけてるんだけどいいかな?
-
Aチームの中にマシュの元になった精子卵子の提供者がいたら楽しくない?
-
>>858
ワカメ属でなければコフィン開発とかデザインベビー関連に携わってたとか?
カルデアはもともとロマンに説得されなきゃダヴィンチちゃん即退去してたくらいの組織だったらしいし
-
よっぽどおっさんじゃなきゃ計算あわなくない?
-
>>860
計画的にかなり前からだし
ぶっちゃけ前所長のじゃない
もしくは英霊と適合させることを考えるとロマン・・・
-
マシュの活動限界が近くなってきたので、マシュを母体に新たな子を作って実験継続する為に優れた遺伝子をもつ魔術師を種馬に、でも良い
-
https://pbs.twimg.com/media/DRt_uzCVoAELs8g.png
ノッブってもしかして我が王より胸あるのかな
-
え、マシュってダビデの孫なの
-
そもそもマリスビリーは何かしら起こるということがわかっていた可能性もそこそこある
マシュの活動限界がかなりギリギリだったのはそれ故じゃない
-
>>866
ギャラハッドはソロモンやダビデの血統って意味じゃないの
-
でもカルデアに行って得られるものが「(自分が所属しない科の)ロードに恩を売る」くらいなものってどうよ
願いが叶うとかあるわけでも魔術師同士の争いがあるわけでもない
あとはまあ憧れの英雄○○様に会えるかもくらいか
-
>>863
提供者がいま30歳くらいなら十分にあり得るじゃん?
その優れた精子卵子の提供者が結局レイシフト適正も高くてカルデアで再会する事になった、とか
-
>>869
色んなところが協力してて魔術協会の上の方は世界の危機とわかってるから
流石に秘蔵っ子でも出すだろう
元々世界がヤバイというので集められたんだぞ
-
魔術師的には根源に至る前に世界が滅ぶのは防ぎたいところなんじゃ
カルデアの観測結果がどこまで信じられていたのかはよーわからんが
-
ギャラハッドはダビデやソロモンの子孫だったりする話もあったりするから
ギャラハッド狙いならわりとロマンの娘ってのもありえるんだよな・・・
-
ダビデが孫に手を出そうとしてたやつになっちゃう
-
>>754
自分も昨日同じ症状が半日続いたわ
アプリ再インストールやルータ・端末再起動試しても効果なかったけど
同時に接続してたPC2台再起動したら改善したよ
-
>>863
マシュが生まれたのは冬木聖杯戦争の数年前ですよ
-
マリスビリーは本当に死んでいるのかすら、いまだもってわからない
マスターたちがCM鯖を担当というのは、現状ペペがインドってのと、ライダー希望が日本人ってのが符合しているだけか
個人的には新規の英霊で、滅びと再生のインド観を好むペペから考えたら、ヴィシュヌのアヴァターラの誰かではないのかと
-
>>865
ぐだこのケツほんとエロい
ビーストのように一日中ゲイボルク放ち続けてあげたい
-
>>858
キャットやジャガーマンのノリだったんだろ
Aチーム唯一の危険人物はデイビットだし
-
え、『世界滅びようが根源たどり着けたらそれで良い』が魔術師では
>>877
ラーマ召喚しようとしてシータ来るのが一番ありえる
-
>>861
ダヴィンチすら久地をつぐむ程酷いのかそれともマシュになんかやらかしたのか
-
>>877
そこまで符号してたらそこそこありえる話じゃない
-
>>880
それは回避できる手段が無い場合だろうな
じゃなきゃ延命しようなんて魔術師がいる訳無い
-
まだ孫いないから分かんないんだけど孫って性対象として見れるの?
孫いる月厨の人教えてよ
-
>>877
新規鯖にしないとガチャ回してもらえんしな
-
>>885
Aチームが敵対するならそうだろうけど、
味方ならCM鯖でも別に
掘り下げ少ないし、CM鯖
-
>>876
その辺りは術ギル幕間やアーサー体験で含みを持たされてるロマンにレイシフト適正があるかどうか次第で
-
>>880
根源辿り着く前に世界滅びるんじゃが・・・
根源辿り着けるならどんな対価も支払っていいのであって何もなせず世界滅びるのは嫌だろう
-
>>880
現実は根源に辿り着きたいけど時間足りないからまだ滅びないで��!だな
-
>>884
そうとは知らずに結婚した祖父と孫娘がフロリダにいたそうな
-
CM鯖だと師匠をどうやって召喚するつもりだったのか
人理焼却されてるから召喚出来たはなしなのに
-
アルテラを人種的な理由で選びたがる奴いるか?
たぶんcm鯖じゃない
-
トップのサイズだけ見たら秋葉様と同じだからな青王
青王の方が秋葉様より10cmくらい低いから差があるけどノッブはその青王よりさらに2cm低いし
>>880
プリヤでルヴィアも言ってたな
世界が滅ぶなら滅ぶ前にたどり着けるようまず魔術師の責務として根源目指すのが第一
-
>>880
それは逆にいえば
(今の自分の世代で)根源にたどり着けないなら世界が滅びてもらっちゃ困る
ってことなんじゃ だからみんな自分の子供に魔術刻印とか継がせるんだろ?
-
師匠の妹でも呼び出すのかもしれん
-
>>891
そもそも人理焼却までのカルデア召喚は成功例3騎しかない
ただの願望レベルだよ
-
>>886
アルジュナの幕間を無視してる奴多いのなんでだろう
あれは掘り下げに入らないのか?
あと七人も一気に味方マスターになったらぐだ確実に要らない子だぞ
-
>>897
アルジュナと、まぁ、牛若は掘り下げできてるけど
他はなぁ
後、全員が一気に前線に出れるレベルに快復するかといえば微妙だろうし
-
CM鯖の師匠は見た目が師匠で中身は別人ということか
-
>>900なら第2部はぐだーずが50~60mのスーパーロボットに乗って悪と戦う
-
ダレイオスとか掘り下げれるぐらい地面あるの?
-
あのハゲハゲしいシルエットとは裏腹に実はベリルは女性説
-
>>902
型月では珍しいオカマキャラの可能性
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514423907/
ぐだもマシュに頼らずに戦う力を手に入れればいらない子にはならないだろ
-
新宿二丁目のオカマバーのママ?
-
>>903
ダヴィンチちゃんですら口をつむぐベリルとは一体……
-
>>904
乙
>>906
自分の見た目に自信のあるダヴィンチちゃんに大してモロ男に見えるとか
-
>>900
今は昔の絶対魔獣戦線バビロニアなスレ立て
-
順当に考えればマスター解凍した瞬間に全回復するわけじゃないし速攻で病院行きだよな
でもそんなシナリオになるとも思えんし
NFF側が召喚した鯖とフュージョンさせて復活!なノリになりそう
-
>>904乙
デザインベビーってマシュだけなのか?
マシュの活動限界が18年ってのは英霊融合実験によるもので本来は30年ってTYPE-MOONウィキに書いてあるんだが、ベリルがマシュの同型機とかさ
-
と思ったらもう立ってたorz
リロ大事だなー
>>904
龍の影でも纏って赤い血を感じるのか
-
>>910
マリスビリーもデザイナーベビー説あったな
寿命的に
-
エクストラはデザインベビー多かったよね
-
>>904おつ
そこで夢幻召喚ですよ
-
>>913
レオ、ユリウス、シンジ辺りか
ホムンクルスのラニもいるし
-
バビロニアもう1年前なのかよ
-
>>904乙
そういやマシュのレイシフト適性どうなってんだろ
Aチームなんだからレイシフトは出来るはずだけど、全世界探して48しか見付からない適性って生やせるものなのか?
弟子も適性持ちなのが都合良すぎというか合わせたのかって感じだけど
だったらなんで所長には生やせないのか
-
年表確認しようと読み返したら、適性について、
「才能とは霊子ダイブを可能とする適性のこと、
魔術回路を持ちマスターになる資格を持つ者」
って所長が説明してたわ
後者は流石にクリアしてるだろうし、
所長がアウトだったのは前者かな
1999年 レフ、カルデアに観測レンズシバを提供
2000年 マシュ生誕
(※恐らく6章冒頭回想からして本当の生年は1998年?)
2004年 冬木聖杯戦争
2005年 ロマン、カルデアに赴任
2010年 マシュとロマン初対面
2011年 マリスビリー変死
2016年 人理消却(その半年前からカルデアスが変色)
-
>>916
終局すら1年前だよ
>>917
セラフィックスの実験でレイシフト適性の兆し有って人ならいたな
-
カルデアス変色時から影の国死んでたのかな
-
クリスマスやその前日当たりが命日の柱は確か多い
-
>>918
兄貴のマスター適正ない発言的に後者も不完全なんじゃ?
-
>>918
その適性の中で所長にあるのは魔術回路だけだな
キリシュタリアには全部あったけど
-
今年のおさらいにCCCイベ読み直してたやっぱ良いな…
終盤の展開は王道で燃えるしリップの成長嬉しいしボブ格好いいわ…
-
カルデアランチタイムを、ランチタイムカルデア!って書くとニチアサっぽい
-
>>925
人類をなんとかするって問題が解けない涙を魔術王の宝具で焼却しそう
-
キャスニキの発言的には魔術回路は質も量も上等っぽいからな
まぁロードの家系だし当然といえば当然か
https://i.imgur.com/Gr3EhGg.png
-
ロードとかいう約束された勝ち組に生まれながら聖杯戦争に首突っ込んで全てを失うヤツら
-
>>918 これ見るとペペさんはかなり前からのスカウトなのかね
-
ロードの中でも立場の格差あるし
-
>>929
マシュと同年代はいなかっただろうな
大体年上だと思う
-
>>928
一般的な視点から見て勝ち組でも
その勝ち組連中の社会の中で勝ち組になれなければ敗北感にまみれるだけだからな
虚しいもんだ、そらフォウ君も育つわ
-
31日まで何もないのは流石に暇なんじゃが
-
>>928
魔術師なんて皆ろくでなしだからね
全て失って衰退した方がいい(極論
-
孔明曰く
-
暇だから素材集める あと歯車が51個いるんじゃ
-
早けりゃマテのバレは明日からだっけ
色々爆弾仕込んであるんだろうな
-
>>933
俺と共に杭あら貯めようぞ
-
マシュ誕生に使われた卵子が所長のものの可能性はありますか
-
>>904
乙ムンク
ボックスで種火とQPてんこ盛りだからみんな好きな素材集めにいけるのだわ
-
冬木骨マラソンはいつでも参加者募集中よぅ!
-
何故FGOだけで物を考えようとするのか
ちょっと探せば他にやることたくさんあるぞ
-
>>918
所長の変死って人理償却時から3年前では
https://i.imgur.com/VK7yEJZ.png
んでその次の年からマシュが勤め始めて
https://i.imgur.com/XeyORQp.png
その次の年から早い人らは訓練開始
(一般公募生の訓練期間という意味かもしれぬ)
https://i.imgur.com/WSj45fZ.jpg
-
杭集めすぎて600超えたけど全然油断できない
-
>>942
無いから言ってるんじゃないかな
-
>>935
不面白者達
有他可行者乎
-
>>942
AP溢れるやん?
-
>>947
素材が足りないならフリクエ、
QP足りないなら宝物庫
種火足りないなら種火刈り
お好きにどうぞ
-
>>947
むしろ他のことやる合間に宝物庫3周するだけで済むのはありがたくない?
-
普段宝物庫三周で終わるからFGOは続けられる
-
杭を残したまま年を越す訳にはいかんのだッ!
-
とりあえず今一番足りないのは種火
手持ち☆5は全員90にしたが☆4放置多い
-
虚無期間はログボ勢になるから気楽でいい
暇人が多いみたいだからこういう時こそ超高難易度置いとけばいいのになとは思う
-
>>943
アルェー?
https://i.imgur.com/EffER0U.jpg
実験失敗から2年タイムラグあったってことか
-
>>947
フレポで礼装経験値作れば?
-
まあ今回に関しては虚無期間も演出だろうし
本当は周回もやらせたくないだろうな
-
>>954
そこの説明はロマンがマシュの年齢を2年サバ読んでるから大体ズレる
-
>>954
これ六章序盤か
-
>>957
親戚のおっさん特有の甥や姪の年齢を固定化して覚えてしまうしまうあれか
-
素材集めたいけどフリーはドロップ率死んでるからリンゴ食おうとは思わないし
せめてハンティングクエぐらいのを常時開放してくれるか、フリクエのドロップは全体的に上げてくれればいいんだが
-
>>939
所長って何歳なんやろな
享年25歳前後か?
-
>>959
いや、マシュの本来の寿命だと
人理焼却解決しても新年迎えられないので嘘ついたと思われる
6章前でぐだを絶望させてもしょうがないし
-
>>957
正しい時系列は、6章冒頭のマシュの回想だと思うけど、
それに合わせてもおかしくない?
「私は今12歳」「ロマンは赴任して5年」って発言からして、実験は2010年だろう
-
今後は色んな鯖満遍なく育てた方が良いって何処情報だっけ?
暇だしbox副産物で数人育成しようか迷ってるんじゃが
-
ストガチャしかない虚無機関なのに
林檎のセルランが一桁内にいるのが草
-
>>956
これやろな
本音言えばデイリー系もストガチャフレポガチャも封鎖したいんやろなって思うわ
-
>>961
SNと同じ年の事件簿で11、12くらいって言われてた
-
>>963
んー記憶が曖昧だわ
ダヴィンチちゃんの召喚って何時だっけ?
ダヴィンチちゃんはマリスビリーと面識あるから最短でもその後だ
-
2010年といえばカルデアが冬木の聖杯戦争に気づいた年でもある
https://i.imgur.com/86WH18q.png
-
>>964
イベントでの塩川情報
正月イベントは多くの鯖を育成しておいて下さいだそうだ
-
>>967
んじゃ23か24歳くらいか
-
>>968 ダヴィンチちゃんはシステムフェイトで召喚してるから2010年あたりかと
-
>>971
一般の感覚だと大学生活満喫してたら
尊敬してた親が死んでその会社を継いだ感じなんだよな
それで周りから色々言われるのも気の毒だわ
-
>>970
お、ついに遠征機能の実装だな
オリョクル(?)って所に派遣すればええんじゃろ?ワシは詳しいのじゃ
-
多くの鯖を育成して欲しいなら種火1000個ぐらい配ってくれ
-
>>969
英霊召喚システムの完成とほぼ同時期って流石におかしいと誰か思わんのかね
-
>>970
了解したありがとう
有能どころの1、2や4以上は軒並み育ってるし3から何人か選んで育てようかなぁ…
下姉様とか小太郎とか3臨で止まってるし…
-
>>973
大学行ってたら親が自殺して唐突に事業引き継ぐ事になりしかも非人道的な人体実験してたとかストレスで死ねるな
-
再臨素材が骨と塵と八連双晶で詰まってボックスガチャ回せない……
これで止まってるのが8人くらいいて、もうそいつらしかレベル上限未到達のがいない
どうしたもんか
-
オリョクルでボーキを稼ぐチーター狐を許すな
-
>>972
あー、そうだったわ
ダヴィンチちゃんの糾弾後即自殺した扱いになるんだったな、マリスビリー
で、その換算だとオルガマリーの所長になるまでに2年ぐらい空くんだったね
-
赤王育ててたら勝手に回復キット買ってくれるの?
-
>>956
これから2部打ち上げようってんだから準備とかあるだろ常識的に考えて・・・
あと、ないだろうなとかいう自分の中で想像した悪意を人に投影させるんなら
それに足る根拠を出さないとただの妄想で人を貶めようってことになるぞ
-
虚無期間で骨と塵を稼げってことだと
お陰様でシャーロット周回がはかどるや……はは……
-
>>978 しかもその大学でもヴォーダイムさんに立場奪われてるという……
-
>>975
ボックスガチャ回れなかったのか
種火捨ててるわ
>>979
QPカンストするとボックスガチャ回せないんだっけ
-
>>961
あのヒスっぷりで20越えてるって…
-
>>987
ヒス女って20代のイメージだわ
-
>>977
事実が判明するまでは溜め込んでおいて
溢れた分だけ使いなさい
誰を育てたらいいかなんてまだわからないのだから
-
消費が少なくてダメージを受けにくいというと…マシュだな!
髪の色も168と58を足して割って若干薄めたような感じだしいけるいける
よっしゃマシュ公オリョクル行ってこい
-
>>988
俺三十のイメージ
-
>>983
別に貶してるんじゃなくて、
マスター禁固中だよ〜って演出をしたいんだろうねー
って言ってるだけだと思うが
-
まあシオニーちゃんも25だし
-
>>976
聖杯戦争前から術式盗んでたって事になってるんじゃね
-
所長のあの精神性はレフによる操作が少なからずあるんじゃないかな
-
>>983
悪意とかそう言うんじゃなくね…
演出として鯖が退去してもう何もしなくていい(できない)状況を再現したいって言うやつ
-
きのこあたりは本気でゲームさせないようにするでち!とか言っていそう
-
>>956がディスりに見えるのはやべえわ
-
>>995
レフが何もしなくても状況だけで十分過ぎる
ちょっと手助けすれば簡単に落とせたろうな
内心はレフも心底見下げ果ててるのに
-
すまない…新所長に挨拶させてほしいんだが
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■