■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2744の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>降>狂 降>降
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2743の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514027417/
"
"
-
期間限定イベント「冥界のメリークリスマス」テンプレver.1.6
◆イベント開催期間◆
2017年12月15日(金) 18:00〜12月25日(月) 23:59まで
◆イベント参加条件◆
「第七特異点 絶対魔獣戦線 バビロニア」をクリアしたマスターのみが参加可能
■配布鯖
アルテラ・ザ・サン〔タ〕
限定加入:メインクエスト第1節クリア後
正式加入:第8節クリア後に「軍神の交換券」(BOX5箱目で入手)と交換
再臨アイテムは「サンタひげ」(BOX1〜4箱目の当たりアイテム)、宝具強化は「クリスタルリース」(BOXで入手)と交換
※※宝具強化にはクリスタルリースが合計16個必要です、ボックスガチャのリセットは計画的に※※
■特効
スノーベビー:エレシュキガル・弓イシュタル・エルキ・アルテラサンタ・サンタオルタ・サンタリリィ・牛若丸
コープスベル:マーリン・術ギル・パラケルスス・マシュ
ホロウキャンドル:剣アルテラ・アナ・ジャガー・弁慶・レオニダス
☆5メリーシープ:冥界の砂+1
☆5スターリー・ナイツ:ベビー+1
☆4パーティ・タイム:ベル+1
☆3スノー・パイレーツ:キャンドル+1
※全て凸で+2、スノー・パイレーツはイベント中フレポガチャからも入手可能
■クエスト・おすすめ周回
あしかけ:キャンドル>ベル・冥界の砂
のりだし:ベル>ベビー・冥界の砂
とびおり:ベビー>キャンドル・冥界の砂
第一の門:キャンドル>ベル・冥界の砂
第二の門:ベル>ベビー・冥界の砂
第三の門:ベビー>キャンドル・冥界の砂
第四の門:キャンドル・冥界の砂
第五の門:ベル・冥界の砂
第六の門:ベビー・冥界の砂
第七の門:冥界の砂
※シークレットパーティ
リース5個消費・ベビーと骨ドロップ・礼装ドロップ枠は無し
キャンドル:第四の門
ベル:第五の門
ベビー:第六の門
冥界の砂:第七の門
-
>>1Z
-
>>1乙
としあきは不滅
-
>>1乙
それ燕青やで
"
"
-
>>1乙
-
>>1乙
じゃあ俺はケツ姉さんと二人でプロレス見に行くので
-
>>1乙
この後 赤い血にがついたベットがみつかった…。
-
吐血イマラさせてザーメンごと吐き出させる感じか
-
>>1乙
やっぱ深夜はみんなおかしくなるな
-
>>5
別にそれでも構わんが
-
正直ノッブで抜いてる
-
>>1乙カリバー
じゃぁ、俺はアビーちゃんとキアラ様と一緒に部屋に篭りますね
-
>>1乙
燕青にも穴は…いやいや
-
https://i.imgur.com/EqBmAbi.jpg
やっぱおへそでしょ
-
>>1乙
やる相手いないとはいうけど彼女や奥さんにやったら確実に引かれるようなもんもってるひとだっているわけですよ
そんな人が風俗行くわけですよ
そしたら
「彼女さんに言い出せないこと言ってね、今日は私がぜんぶしたげるから」
って言われるんですよ
そりゃハマるよ
-
大晦日の沖田さん楽しみだな
-
>>1乙 変わり身の術で優雅なおじ様とすり替えておこう
-
>>1乙
>>5
燕青くんは一体どれだけの女鯖の代理を務めてるんだ
それでいいのか燕青
-
>>11
燕青に吐血させるのか
-
>>1乙
ドッペルゲンガーの力使ってもらってまで相手してもらうのは燕青がちょっと可哀想
-
>>1乙
-
>>1乙
>>5
でもさ、化けさせてる燕青くんが「このマスターも、俺自身を見てくれる訳では無いんだな……」って沈んでるところに優しく優しくしてあげて涙流させたくない?
すっごい可愛いと思う
-
>>1乙
燕青の脇…
-
>>1乙
ランスロではダメでしょうか
-
燕青は万能だが燕青は燕青なのである
-
でも燕青いいよぉ言ってくれるし…
-
>>1
三段乙
>>10
深夜?深夜?いつもだろ
-
でも燕青くんはゼパルくんと違ってメス落ちしなさそう
>>1乙
-
自分に刻まれた数百万のドッペルをすべて殺しつくし、ただ一人の燕青としてマスターに帰参する展開
-
ランスロはキツキツかガバガバ
-
>>1乙ー
お前ら新年運試し鬱袋どのタイミングで引く?
開始と同時にするか宗教と併用すべきか…
-
ここは俺以外まともな奴いないってそれ一番言われてるから
-
>>29
新宿で自分がわからなくなるとかいってたから
燕青がメス堕ちじゃなくて、変身した女から元に戻れなくなって
その女がメス堕ちならあるぞ
-
燕青ならちゃんと女の子になっているアストルフォにも変身できる……?
-
>>1乙
「他の娘たちに言い出せないこと言ってね、今日は私がぜんぶしたげるから。まかせなさいっ!」
エレナママと24時間耐久してくる
-
まともなのは僕だけか……!
-
燕青ちょっと都合のいい女すぎない?
-
>>32
年明け一発でしょ
厄除けに神社参るし一石二鳥
-
>>34
ただでさえ自分がわからなくなりそうなのにジャガーとかに変身したらどうなっちゃうんだろう
-
月厨はいつだって狂化EX
-
引くのは三騎士と決まってるけど
起きてから引くわ
寝る前に引くと引きずるんだよなぁ悪い結果の時に
-
>>37
ボートを用意しろ
食料と水は用意しなくていいぞ
-
都合の良いサーヴァントを思い浮かべると男鯖しか出てこないんじゃが…
-
>>33
お前ですら狂ったお前がまともと思いこんでいるだけかもしれない
-
僕は…正常だよ
-
狂った集団の中ではまともな人間こそ狂人なのだ
-
>>44
誰を思い浮かべたのか詳しく
-
>>32
直後は重くてエラーとかで間違えて引きそうだし朝起きてからかな
-
誰が来ても「よろしくね!」の精神を忘れるでないぞマスター
-
相対的なまともさなんて無意味だ
-
>>42
あー確かに
エレちゃんすり抜けでカルナ引いた時悔しくて明け方まで眠れなかったな
-
>>48
カルナさんが真っ先に思い浮かんだよ
-
アポこれ原作本当に人気あったのか…?
-
無人島で本当に必要なのは俵さんとエミヤと燕青だったんだよ!
-
>>54
ないぞ
-
父さん!母さんが死んだよ…
-
>>54
面白かったところがことごとくカットか
改悪された気がする気がする
-
>>50
二人目以降によろしくしたくない
-
>>32
日付が変わって3時くらいになったら良縁のお守りを受けて
本殿に向かって二例二拍手一礼してから引くの
何を引くって?
当☆然、アーサーよ
-
アポはあのカルナ戦がピークだった気がせんでもない
カルナ気合い入れすぎだった
-
>>60
青王かな槍王かな
-
ぶっちゃけさ、好きな女とヤれるなら燕青でもいいよね
-
カルナ戦の話の作画枚数が普通のアニメ10話分だとか聞いたが
-
総集編やって作り出したカルナのリソース
-
普通……普通って何だ
-
セレニケさんムーブはマスターとしてあれだし…
-
なんか今のアポアニメでようやくジーク君が好きになってきた
やっぱ感情むき出しってええな
-
>>53
あー、確かに都合良さそう
でもカルナさんだからなあ
「(オレなど相手しても)時間の無駄だと思うが(それで良ければ)いいだろう」
とか言いそう
-
アポアニメももう次が最終回か
-
このジルって原作からあるの?Apoでめっちゃ救われてるんだけど
あとジークくんVS天草四郎が想像以上の出来の良さ
-
>>64
いくらなんでもそれはないでしょ…
普通のアニメが1fps程度になっちゃうよ
-
>>64
バランス悪すぎてワロタ
その分他に割けなかったのかよ・・・
-
>>63
ヤれてないんじゃが…
-
鶴岡さんスパさんで参戦してるけど
アポで熱演極まってるのはジルだなあw
-
ようやくジーク君が主人公になったと思ったら次回が最終回で草
-
きよひーは愛人は許してくれそうだけど風俗は許してくれなさそうだよね
-
>>71
原作通り
終盤戦闘とか盛り上がり良くなったなぁ
-
やっぱ獲得と喪失こそキャラの大事なところだからな
ジークは終盤も終盤でやっとだが
-
>>73
割いても見せ場無いじゃん
-
>>77
嘘つかなきゃいいんだから堂々と
風俗行ってくる
って言えばお金持たして送り出してくれるよ
-
>>75
出番は少ないけどジルのすべてが詰まってるよな
全体的に声優の名演が光るアニメ。ジークくんジークフリート天草くんアタランテアキレウスジルあたりが特によい
-
天草VSジーク君、原作描写はあっさりめだった気がしたけど
アニメはめっちゃFateっぽい戦闘してたわ、格好良すぎる
-
>>75
剣ジルから術ジルへのナチュラルな変遷ほんとすごい
-
>>81
その場で搾り取ってくれそう
-
ほかのアニメの10話分ってあり得るか?ZEROのほうがよっぽど動いていたと思うんだけど
-
鶴岡さんやっぱりすげえわ
術ジルに変わるところとかゾクッとする
-
天草の人類救済は(剪定事象になっちゃうとか除けば)正しいけどそれは人類への不信から来るものだってアンサーは良いんだけど
今気付いたわってのがやっぱりダメなんだよな
初めからジャンヌがそれを感じ取っていれば文句なかったよ
-
>>86
アポそんなにCG使ってないからな
-
剣ジルと術ジル行ったり来たりは面白すぎるからやめろ
-
正確にはダイナミックなんたらの10話分のリソースがカルナ戦に注がれてるって話だったな
-
>>81
言わずに行く←燃やされる
言ってから行く←先回りされる
-
>>72
https://i.imgur.com/qI6p0A7.jpg
普通じゃなくて枚数の少ないだったわ
それでもバランス配分おかしいが
-
>>81
風俗自体が法律の穴(嘘)をついたものだからそれはどうかな……
-
クリスマスはいやだー!!!!
-
聖杯大戦 最初に脱落したジークフリート、二番目に脱落したフラン その2騎に最後追い詰められてしまう皮肉よな
-
>>81
お店行ったらきよひーが居るんじゃろ?(震え)
-
>>91
>>93
正確には(正確ではない)
-
>>91
ダイナミックアークフレンズの10話分なら納得するしかないけど
あれらが普通のアニメになったら日本のアニメは終わってしまうような
-
>>90
滅茶苦茶シリアスなシーンなのに吹き出すわ
-
鶴岡さん「術ジルを演じるに当たって、まず剣ジルから作って術ジルを演じた」
ってラジオで言ってたからなあ。アポのジルは納得の演技だわ
-
結局この後ジークもやっぱ天草が正しかったのかなーなんて考えたりもするんだけどな
-
>>94
法律にも穴はあるんだよな…
-
>>98
俺の見たツイートとは違ったようだハッハッハ
-
背景動かしてると描く部分増えて枚数増えたりってことなのかな?
アニメ作画作業よく知らんけど
-
>>98
ダイナミックコードが枚数の少ないアニメじゃなかったら他の何が枚数が少ないって言えるんだ!
-
>>99
鉄血は桃園の誓いからいつの間に脱退したんだ…
-
まあきよひーが居たら、ノーマルきよひー、ロリひんぬーきよひー、
大人きょぬーきよひー、ロリ巨乳きよひーと手を変え品を変えて貰えるから風俗とか要らないんですけどね!
-
ツインアームしなさいよ
-
兄貴と真アサの戦闘シーンが��話分的な話はどっかで聞いた気がする
そして実際見て納得する
-
結局アポ世界で人間は自ら宙へと旅立ってしまうからな
-
>>103
無機物とすまないする人はいると聞いたけど
お前まさか法律を相手に……
-
ダイナミックコードはもう最終回を迎えたんだよな
-
きよひー居るのに風俗行くとか万死だし、多少はね
-
原作未読組だから思うのかもだけど「やっちまえバーサーカー」とかの狙いすぎなセリフは嫌だった
戦闘も無駄に派手すぎた気がする
まあカッコ良かったから良いんですけどね
-
アポクリファの話はもう勘弁
はやく忘れたい
なんでアニメ化しちゃったんだろっていう疑問ばかりだ
-
>>102
一個人が物事の是非を完璧に判断できるわけがないからなぁ
余命幾ばくもない頃のマシュは永遠の命を否定しているけど、その逆の考えの人もいるだろうし
-
ジーク対天草がここまで熱くなるとは正直思ってなかった
原作から割と好きではあったけど
-
贅沢言わないから全話劇場版マクロスプラス位のアニメが見たいのじゃ(無垢)
-
別に天草の考えおかしくはないからなあ
実際救済になるかは別として
-
>>106
マジレスするとそれは当然として正確と言ってるのに記載されてない情報勝手に加えるのはアカンでしょ
-
天草対ジークが思いのほか派手で熱かったし満足だわ
ただアニメ初見の人だとフランの件わからないんじゃないかな
-
不老不死になったらとりあえず不眠で周回できるな
-
31日0時からApocrypha最終話と夜にはGoの特番か
Fate凄いな
-
嫌いじゃないけどおもしろくはない
女の子が総じて性格がかわいくないのが理由だと思う
ヒロイン度ナンバーワンが男の娘なのがどうにもならん
-
>>115
原作の時点でもオマージュが
とりあえずねじ込んでおけってノリでへたくそすぎるってのは言われてたよ
-
剣戟音もなかなか良かった、天草ジーク戦
-
そういえば今更思い出したけど
原作でもジーク天草対決はApoトップレベルの人気というか見所だったな
-
>>125
フィオレは可愛いだろ!
-
正直生前関係以外での鯖同士の恋愛は好きじゃない
-
お前らダイナミックコード馬鹿にすんなよ
アレ実況するのには最高のアニメなんだぞ
-
>>75
ほんと鶴岡さんの演技素敵
一章でまた熱演が聞きたいw
-
アポはFateやZeroのオマージュというかネタや台詞の流用が多過ぎ
ネットの2次創作見てる気分だった
-
>>125
ジークが綾香みたいな女の子だったら
もうちょい人気出たと思うの
-
>>125
セミ様がいるでしょセミ様が
-
不老不死だけど痛みがなくなるとは言っていない
-
ゼロのオマージュって何あったっけか
-
つまり…眼鏡か
-
>>134
その場合、ジャンヌかアストルフォを男にしなきゃ……(錯乱)
-
眼鏡はいいものだ
-
>>133
それな
すごい既視感があるけど別にちゃんとした理由付けがあるわけでもないっつー
-
>>121
とりあえず俺が見たツイートも貼っとくわ
https://i.imgur.com/syRmtiZ.png
-
>>129
他がひど過ぎて無難な性格ってだけで持ち上げられてるだけやろ
-
>>142
それツイートじゃなくね……?
-
アポでもzeroでもジルはいい顔で死ぬよなw
-
パイオツカイデーなチャンネーでマスターにも従順な女いるじゃねえかよ
-
>>142
それどっかのスレのスクショやん
-
アポこんな叩かれてるんやな
俺は好きだけど
-
構ってちゃんがいますね
-
天草vsジーク 15秒で原画500枚
-
おいおいおいおい ソースは5chかよw
-
>>144
ツイッター開いてスクショ撮ったんだから紛れも無くツイートだぞ
-
年末番組でまたアニメ化決まる作品でるかな
蒼銀はドラマcd出てるし一番有力か?
-
>>142
Tweetとは一体
-
>>148
批判されてしかるべき部分は確かに存在するけどそれ以上に粘着質なアンチがいるからなこのスレにも偶に湧く
-
>>144
俺の知っているツイートの意味とは違ったようだハッハッハ
-
ラストシーンの展開も意味不明だったしなあ
あれ一体何が起こったのか考察するのサンソンニキでも無理やろ
-
そのスクショをしてツイートしてるやつを見かけたんでしょ
-
しかもアフィチルかよ
-
>>148
いや、今回は意地でも叩きたいヤツラが声荒げてるだけやで
-
>>125
正直周囲の期待度が高すぎたのか動いてるの見てても微妙というかエリのがかわいい(担当声優的な意味で)
-
>>137
今ぱっと思い浮かぶのだととどめ刺す直前に鎖で止められるやつとかだろうか
-
25日にエレちゃんガチャ終わったら正月まで1週間近く空白か
流石に何か埋めてきそうだがアポガチャあるかな
本当にいつか来るんだろうかアポコラボ
-
>>162
アレはさすがにギルとイスカを連想せずにはいられなかったな
-
>>160
所々不満な回もあったが今回は普通に面白かったわ
-
でも蝉様アニメだけ見てるとただの悪の幹部おばさんじゃん…
-
天草が間違ってるかどうかはともかく成功してたら剪定事象になりそうな気はする
たとえ理想郷でも分岐が少ないなら剪定される運命だし
-
>>162
ああ、セミVSモーのあれか
全然気付かなかったわ
-
でもまあ嫌いではないよ、ぶっ叩く程の原作レイプでもないし
アストルフォちゃんを世に出した事は評価したい
-
>>137
バサカ召喚詠唱そのまま使ったり
突然セルフギアススクロールを使っても〜って言ったりとかかな
-
>>166
悪の女幹部ナメるなよ!
それだけでエロゲー一本作られるレベルなんだぞ!
-
まさかここまで叩かれるとは
-
俺はお前が俺を見たのを見たぞ
-
セミはもう原作読むしかねーんじゃねぇかな
-
Apoコラボなあ
ジーク実装説はあるし無くはないと思うけどアニメ後どのタイミングでやるのかはわからん
まさか終章クリア前提イベがそうだったりしないよな?
-
>>141
やるにしても面白く楽しい形で入れればいいのに
「ただ入れるだけ」になってるのが良くないね
入れ方が強引すぎて、このライターわかってないなーって思っちゃうわ
-
アポを忘れたいとか言うわりにアポの話しかしない人がいて草
-
>>163
というか今日のイベで年末の1.5部終章的なやつ発表されるかと思ってたわ
新所長はもう間に合わないっぽいですねこれは
-
天草おじいちゃんが60年60年うるせえなあ、とはちょっと思ったw
-
永遠の17歳だぞ
-
Before
https://i.imgur.com/qEYjLIP.jpg
After
https://i.imgur.com/x4uW2MY.jpg
深夜にこれは駄目だ変な笑いが出る
-
>>166
手のひらから棘生えてるしな…
-
>>177
察しろ
-
新所長の登場は年末アニメなんかな
うちは年末いつも他の番組見てるからリアタイは無理だわ
-
>>172
正直アフィには良いイメージないしアフィのレスをそのまま広めようとするのは好きじゃないわ
アフィじゃなかったらすまんな
-
・傭兵がセイバーのマスター
・キャスターを師匠として慕うマスター
・中ボスが湧いて出てきて袋叩き
パッと思いついたzeroのオマージュ(?)はこのあたりか
上二つはどうでもいいけど一番下がちょっと……
-
二次創作よろしく寒いありきたりな詠唱流用じゃなく
きちんとアレンジしてきた、まひろちゃんの固有結界は痺れたね
-
>>181
gifもあるぞ!
https://i.imgur.com/CS9ELT5.gif
-
>>182
蝉様に壁ドンされたいそれで棘が抜けなくなって焦る蝉様を温かい目で見守りたい
-
>>162
それ原作にあったっけ?
-
>>185
ただのツイッターで拡散されてたスクショだからアフィではない
まあ俺が見たのがこれってだけだよ すまんね
-
新所長はカルデアに着く前に登山で手こずってそう
-
ジフ・ド・レェ
-
>>183
うんまあ叩く時だけ生き生きとしてる人いるよね、アポに限らんけど
-
>>177
忘れたいのは本音だけど
この状況から考えて端末落とすぐらいしかなさそうだからな
-
ムッコロス思い出した
-
【被告 >>193】
-
ムッコロはまた違う感じのような
-
>>188
ナニ・コ・レェ
-
>>179
天草は人類救済という途方もなさ過ぎる夢を実現するためだけに60年間走り続けたんだからそらそうよ
-
想像以上に動いてて良かったな
でもブラステッドツリーの第二のフランを産み出すってこと知ってないとなんでジークがサーヴァント並みの力を?なんで宝具を?ってなっちゃうよなー
-
>>188
変な声出た
-
今80箱
何とか100はいけそう
-
キャスターを師として仰いでるの別にアポのアヴィ・ロシェに限らず蒼銀のパラ・美紗夜とかもいるし(どっちも裏切られるが)
-
一人を殺すために3000年かけた魔神もいる模様
-
詠唱は非常にセンス問われるからなあ、ストーリーや背景に合うと点数加算されるし
-
>>193
フフってなった
-
>>193
誰がうまいことを言えといった
変な笑い出たわ
-
キャスターは裏切らずにはいられないのか?
-
>>195
変に言い訳するより素直に嫌いだから叩いてますって言ったほうが良いと思うで
-
>>191
それアフィのスクショだろ?
アフィじゃないにしても匿名の一掲示板由来の情報を紹介しようとしてること自体があまり好きじゃないんだ
このスレ内の情報をこのスレで話すみたく内部で完結してるなら気にしないんだが
こちらこそ過敏ですまんな
-
俺は原作大好きだよ。特に最終決戦前の休息と5巻が好き。原作のオマージュは逆に
「ああ作者は原作リスペクト勢かー」って微笑ましくなったな。粗いのは否定しない(笑)
アニメは「バトル描写ばかりで日常描写カットしすぎ!」で憤ったなー。
皆が褒めてたカルナさんの炎も戦闘シーン短すぎてアレ?って感じだった。
だから資料目的としてゆったり見てる。クンダーラやコスモスの映像見れたのは大きい、
-
>>193
草
-
聖杯戦争書いてみようと思ってとりあえず躓いたのは魔術師の設定だったな
中二詠唱ってセンス要りますわ
-
>>195
忘れたいなら勝手に忘れて違う話でもすればいいんじゃないですかね
-
https://twitter.com/to__kage/status/944591651653140480
よくわからんけどすごいのう
-
アポクリファみたいなのは二度と作らないでほしい
-
>>188
ニュッっと魚眼になるのほんと腹に来る
-
すまんsage忘れた。土下座します
-
>>214
神秘主義寄りの詩とか読むといいぞ
-
>>212
めっちゃわかる
-
Apocryphaのアニメ作ってる人達ってホント大変なんだろうけどTwitterとか見てると楽しそうにやっててなんかこっちまで楽しくなる
-
>>217
いや、ほんと自分から嫌いな作品の話題続けようとするのやめてくれないかな
見ていて気持ちの良いものじゃないし
-
アポは全部ダメってわけでもないし
最後盛り上がるだけいいわな
鯖はいいキャラ揃ってるんだけど、マスターが微妙
-
>>215
この状況じゃ忘れられないし無茶を言わないでほしいっす
-
>>222
たしか竹箒で22話は若い人が大目って言ってたような
-
>>214
カッコイイ詠唱思いつく人尊敬する
-
キリスト教的にアウトであろう人造生命が聖者のジャンヌを現世の愛で縛って天草を恨みで倒すという教義レイプは評価できるよ
-
型月の詠唱って自己暗示だからお前らの場合「おっぱい、おっぱい」とかになりそう
-
メディア→酷い扱いにウンザリ。裏切る
アヴィ→自分の願いを叶えたい。炉心になって。
パラ→根源接続者の方がいいので裏切ります。魔術師に友達なんていないんですよ?
プレらーティ→裏切っちゃうかも?でも自分に裏切られるってどんな感じかな? その前に自決を命じられちゃうか!
ジル→とりあえず噛み合ってるようで噛み合ってない。そこがわかってしまえばマスター殺しちゃう関係。
-
>>220
やっぱ詩の引用するのが良い感じか・・・
思えばオジマンのセリフなんかも詩の引用だったな
-
この人前にApo鯖を実装するなって暴れてたのと同じ人かな
-
(これは好きな詠唱レスしていい流れッ?)
-
(触っちゃったけどマジでやべー奴だったか)
-
叩かれ過ぎて自分の思った好きな部分を褒めることすら微妙な空気にされるのは嫌だが、
「この部分はなぁ」とすら言えない雰囲気も良くない
○○はいらないとかゴミとかのただのキャラdisやシナリオdisは論外として、せめて批判は具体的にありたいものだ
-
天草は和装より洋装の方が格好良いな
-
マスターを裏切らず聖杯戦争で優勝させた立派なキャスターもいるんだぞ!
-
確かケイネス先生とかはぶっちーがきのこに寄せて詠唱考えた言ってたね
-
ここで話を変える。
皆はfateのスピンオフなら何が好きなの?きのこ以外の作品で。
-
そういや事件簿で魔術回路を機動するときに性的興奮とかドラッグを強いイメージとして使って起動するとか言ってたな
やっぱおっぱいだわ
-
声優同じだし同一存在だから当たり前だけど剣ジルもこういう声だったか…と少し戸惑う
-
>>239
fakeかな
-
https://i.imgur.com/cukJX9J.png
美遊兄の詠唱すき
-
>>229
外界に働きかけるタイプは、細部はアレンジ自由だけどちゃんと決められた要素を含んでいなきゃいけないんだぞ
士郎みたく完全に自分の内部だけで完結する魔術の場合は自由作文だろうけど
-
アポは映像としてはいい感じだったな
内容からオマージュばかりでしかもオマージュ元の劣化としか思えないものばかりだったが
-
詠唱じゃなくて必殺技なら物語の前後も合わせて
勇者の剣(クサカベ)が最強だと思ってる
-
ガチボッチでクリスマスエアプなんだけどごちそう食べていいのは今日?明日?
-
鮮花は音楽記号だしな
-
アポクリファおもしろくなかったと思うんじゃがな
お前らはこういうの今後も作ってほしいの?
それで喜んでグッズ買ってついていくの?
-
沸き立て、我が血潮はなかなかレベル高い
-
>>247
両方食べていいぞ
-
>>239
事件簿
-
>>249
良い部分もあったらそこを伸ばしてもっと良い物を作って欲しい
-
>>246
あのシーンはぐっと来た。泣けるわ
-
美遊兄士郎はまひろちゃん渾身の二次創作士郎決定版じゃからなー
これ以上の士郎はもうなかなか無いだろう
-
>>243
「けれど、この生涯はいまだ果てず」のとこ好き
-
>>251
よっしゃあ!
-
火の穂を纏う善の元、平定と秩序の冠を抱く。
仰ぐは太陽、見下げるは渓谷。
翠嶺の祠は神託の元、星宛らに光を纏う。
されど死は煌やかず
──此処に鳥葬の塔を打ち建てよ。
とか考えた
-
>>246
あれも映像化せんかねぇとは思ってる
-
魔術の詠唱は事件簿の詠唱参考にすればいいんじゃないかな?
事件簿の魔術師も割とトンデモ多いけど
詠唱に関しては師匠とか正田卿とかも凄いと思う
-
>>249
日付変わるまで大人しくしてたほうがいいよ
-
何気に桜の詠唱ってセンス良いよな。BBちゃんの宝具台詞も呪文詠唱しているほうが好きだわ
-
村正の詠唱はかっこよかった
-
スピンオフならば、イリヤ、クロ、美遊を生み出してくれたプリズマ☆イリヤがやはり頭一つ抜けて好きかも
-
>>240
tits……boobs、Brest! ……とか言う魔術師が実在する可能性が微レ存?
-
ロリコンになることを犠牲に画力とセンスを手に入れたまひろちゃん
-
グレイの詠唱好き
-
>>239
型月のコミカライズなら佐々木少年一択なんだが
それ以外ならプリヤかな
最近のコミカライズは出来のいいものが多くて嬉しい
石田絵が受付るかとか問題はあると思うがアポとか正直東出よりいいのでないかと思うレベル
-
>>265
地母神に関する魔術とかであるかもしれない
-
>>262
私の足は緑を覆う、とか良いよね
-
短時間でフレポが数百貯まっていくが、みんなやっぱ
ボックスは可能な限り開けたいんだな
-
夢喰いメリーかいぶそうの詠唱お好きなマスターはいらっしゃいませんかあああ!
-
村正も良いけどやっぱ士郎本人にも来てもらいたいなぁ
配布の☆4単体剣で
-
事件簿はいいぞ
fakeも好きだけど例外だらけすぎなのが若干
-
>>272
おおおおおおおおおおお!おおおおおおおおおおお!おおおおおおおおおおお!おおおおおおおおおおお!
僕は最新刊まで買ってるぞ
-
まひろちゃんの中二センスよ
301秒の永久氷宮(アプネイックビューティー)
黒玉王に顔は無し
-
>>271
イベントラストが月曜だし夜更かしできるのは日程的に今日が最後だからな
さすがに徹夜まではしないが
-
初ボックスイベだから必死に回してるわ…
ようやく金鯖と優秀低レアの育成終わったありがてえ
-
repeat! repeat! repeat!
工場長も実力はあるんだけどいかんせん相手が悪かった...
-
事件簿と言えば三田さんの新刊もよかった
ハードル高かったが過去作も追ってみるかな
-
いやああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
https://i.imgur.com/xVwAvhg.jpg
-
>>266
全部ひっくるめての天稟(なるべくしてなった)だろう…
-
イベントもう終わり?
全然周回できてないわ
まだ一週間あるもんだと...
-
詠唱といえばシルヴァリオシリーズが地味に好きだが、わかる人いるかなぁ
-
ギル欲しいけど引けるのはいつになるやら
-
>>283
月曜で終わりやで
-
詠唱兼ねた必殺技といえば型月じゃないけど、「Dig Me No Grave!(我、埋葬にあたわず)」が格好良くて好き
オマージュでシエル先輩に叫んでほしいぐらいだ
-
AUOも過労死したか
-
>>285
正月ピックアップが来るよ
一緒に頑張ろう
-
ここだと50箱とか100箱とか普通に開けてる人が多くてびびる
頑張ってもせいぜい30箱いくかどうかで終わりそうや
-
よっしゃ100箱おわった
あとは欲しい素材のとこ周回しよう
-
>>285
正月多分来るぞ
頑張れ財布
-
劇場版UBWとかエクストラとか詠唱が画面に浮かび上がるの好きなんだけど
最近だとテラ以外採用されなくて寂しい
音だけだと味気なくて「この漢字にはこうルビるんだ…尊い」ってグッとくるはずのものがこない
-
現在いろんなゲームでサプライズクリスマスプレゼントが配られてる中
FGO、何もなし
-
特攻バグやらかしてるんだし、せめて数日延ばしてくれー
-
第七回してると毒針が髄液を普通に追い抜いてビビる
-
なんか咳出てきたけど周回を止められねえんだ
-
>>281
Congratulation!
ちょうどうちも控えに入れてた小次郎もついさっき絆マになった
どうでもいいけど弁慶の絆も結構高いですね
-
青子さんやな 魔法の詠唱はBGMも相まって最高や
-
>>284
マルスの奴が好きだった
-
もう髄液使う鯖いないけどとりあえずもうちょっと集めておきたいっすねえ
-
大晦日にやるロストオーダーって多分マシュ視点での各特異点振り返りだよね
イアソンが出てきたら声誰になるのか?とかカルナとアルジュナの肩パン対決どうなるのか?とか色々と楽しみだわ
-
まほよの続きが見たくなってきたじゃないか…
見れないものを見たくなる、これほど辛いものはない
-
毒針200くらい貯まったはずなのにさっき見たら16になってた
-
まーた嘘ついてしまったのか
http://pbs.twimg.com/media/DRvVzvZVAAAFEWl.jpg
https://i.imgur.com/UBtXQJG.jpg
-
>>304
術ギルかな? 翁かな?
-
>>305
配信が決定したのは2017年と考えればセーフ
-
>>298
ありがとう
ちなみにコスト調整にぶちこむ4コス鯖で絆10じゃないのがあと弁慶とカリギュラだけだぜ
-
ちょっと油断してたら骨が枯渇してて震える
-
ぐだ子がマシュでロストしたオーダー……?
>>247
通は安くなった26日だぞ
-
>>242
>>252
>>264
>>268
作品名が偏るかと思ったら意外とバラけたな…。いいね!
イリヤ強いな。初期はFateと作風違うし、オリキャラや画力が心配だったけど、今では一番fate作品ぽいよね。
宝具センスと画力スゲーと思う。トール(仮)の正体には驚いた。
事件簿とFakeは手堅いね。前者がSN軸で後者は死徒英霊何でもあり空間だよね?
グレイの秘密と真アサ&初代の関係が気になるわー。
-
2017年より先はないとか言われてたのにこんなヌクヌクと年越して大丈夫なのか?
-
枯渇してない銅素材なんてないぞ
-
どうせ年末までイベなしなんだろうから、31日まで継続して欲しかったよ…
-
そもそもあんだけ復刻連打したのに時間たりんとか意味わからん
リアイベにまわすリソースをゲームに回しとけよ
-
銅素材はいつ216族がくるかわかったもんじゃないからな
-
>>313
さすがに証は余りだしたぞ
主にネロ祭であるが
-
まだ復刻のコマが残ってるだろ?
冠位時間神殿
-
>>312
現状、敵すら分からんし・・・
それに冥界下りで年末埋まっちゃったしね
しゃーない
-
>>311
なんでこんな空白多いんだ?すまねぇ。改行しすぎたのかな?
-
https://i.imgur.com/FjTN6Ez.jpg
今年の鯖一覧です
金枠だらけです
-
そもそも復刻の弾のない時代と新イベのペースはたいして変わってないからね
-
>>302
ロストルームじゃなかったっけ?
たぶんマシュがひたすらロマニとの思い出回想して終わりそう
-
まあ十中八九第二部は致命的な見落とし=いまだ消滅してない特異点冬木がらみなんだろうな
-
>>321
もはや低レアのがレアなのでは…?
-
>>318
魔神柱復刻行ったら大体のプレイヤーはワンキルできそう
>>321
それの何が問題なのか
今更銀枠が大量に増えたところであんまし使われんだろ
銅銀だから許される壊れスキルも増えまくったらヤバイし
-
誰かの幕間で冬木にいかにも何かありますなフラグあったしなあ
-
>>317
証とか全部で5000くらい必要だったはずだが
何箱開けたん?
-
>>324
冬木壊滅の原因が普通にアンリマユ(ビースト)でした!だったら乾いた笑い出そう。何か捻って欲しい。
-
>>324
致命的な見落としって単に神殿から逃げおおせた魔神柱いたよってだけじゃねえの
新宿でホームズもそういってたし
-
カルデアスと融合した所長がラスボス説
わりとありそうなんだよな
-
金か銀かっていうより
既存作品の鯖が出るかどうかの方が重要かなぁ
1.5部のガチャはほぼ引かなかったし
-
変に格好つけて低レアにして攻撃力減らされるより、素直に高レアにしてくれたほうが良い
-
>>312
タラスクと年越しして
に見えた
-
あの手の謎とか何か探してるとか謎だらけだもんな冬木
-
>>329
オルタの謎の行動的にそれは無さそう
-
>>334
え?姉さんに亀の世話をしてもらえる……?
-
ガス会社の仕業やろなぁ
-
マジかよ聖堂教会最低だな
-
>>328
箱はまぁ320程度しか開けてないけど
そもそも初期勢だしそれまでの周回、育成もさぼってたわけでもなしで
もともと手持ちの証使う鯖は育成ほぼ終わってたからなあ
証使う鯖全部持ってるわけでもないし
-
致命的っていうからにはできるだけプレイヤーの予想を裏切るレベルであってほしいなあ
-
>>330
人の抑止力との敵対状態ってのが見落としだって考察があった
-
>>340
>箱はまぁ320程度しか開けてないけど
程度……程度ってどんな意味だっけ
-
全部冬木のガス会社が悪いんです
社名をSEIMEIといいます
-
>>333
低レアのベディさんとドリカムオジサンみたいに、宝具威力やスキルが優遇されるから俺は低レア歓迎だぞ。
むしろ問題は実装直後だと宝具5にしにくいことだ。それすらもクラス別ガチャで解決できるし。
-
>>331
名家のうまれで素養あるのにレイシフト適性0の所長にたいして
一般うまれでそんな大したことないのにレイシフト適正超高いぐだでいい感じに対になるしラスボスになってほしいね
-
>>344
まじかよ
失望しましたリンボ電力解約します
-
>>342
あの考察は面白かった
-
いちいち他人の言葉尻捉えて文句しか言えんのかこの猿ぅ!
-
所長がボスになったって何の思い入れも因縁もないだろ!
-
>>343
ここみてるともっとヤバイマスターたくさんいたから……
-
そもそも所長の名前覚えてるの?
-
>>340
300は程度では無いと思う
こっちは再臨くらいならともかくスキルはまだまだだなあ
-
>>330
>君たちの尽力によって人理焼却事件は解決した
>成し遂げた試練、勝ち取った日常
>人理はゆるぎなく、未来はこの先も続くだろう
>だが、君たちには致命的な見落としがあった―
>これはその大事件の前の、ちょっとした謎解き
>大いなる戦いの前のその予兆とも言える4篇の断章
よく読めばわかるけど1.5部は『致命的な見落とし』による大事件の前の事
つまり『致命的な見落とし』とは魔神柱の取りこぼしの事ではない
-
俺はぜんぜん普通だよ
-
>>352
オルガマリー・アニムスフィアだろ?
……あれ?
-
まあ守護者であるエミヤも妨害してきたんだから実際抑止力が関わってるのはほぼ確定してるのでは?
-
余った種火を速攻で捨てるor廃棄が楽になるシステムが欲しい
-
>>350
でもマジな話、カルデアの職員や最初の方の召喚鯖とはもう2年の付き合いだけど所長は精々最初の数日なんだよな……
心残りはあっても思い入れはあんまりなさそう
-
恐ろしく高い(レベルの)国語・・・俺でなくちゃ見逃しちゃうね
-
>>358
こんだけ続いてて自動売却くらい出来るようにならんもんかね
-
>>352
オルゴナイトバスター所長でしょ?
-
ぶっちゃけカルデア職員に所長に思い入れあるやついるのか
同じ死人でもマシュは大概ロマニのことしか言わないし
ダヴィンチちゃんに至ってはぐだマシュロマニ自分で旅したかったとか所長眼中なしだぞ
-
>>358
そんなシステムよりも育てる新鯖とQPと素材が欲しいです(血涙
-
所長はリヨの世界で幸せにやってるから…
-
>>351
たしかに800とか1000とかいたがあんなの上位100人とかだろ
300開けたら上位10%くらいにはなるんじゃないかな
-
オルガ団長でしょ?
-
後輩は獅子王戦では所長の名前呼んでたから(震え声)
-
>>363
そんなヤツがいればレフにあんなに依存しない
-
>>363
よくよく思うと所長って人望無さ過ぎる・・・
なんならレフよりも嫌われてたまであるな
-
ダ・ヴィンチちゃん的に所長に思い入れがないのは仕方ないんじゃないか
カルデアに呼ばれた時はカルデアの方針にキレ散らかして即帰ろうとしたけどロマニがいたから残ったみたいな感じだったし
-
まぁカルデア自体が正しいこと前提で進んでるけどセラフィックスやデミ鯖みたいに暗い部分あるからそこら辺の掘り下げはありそう
-
箱明け数の統計って自己申告?
-
10万課金が廃課金かどうかの議論に似ている
物差しが違うのだ(テキトー)
-
個人的な感想だけど凛好きは所長も好きって感じがする(プレイ開始後並の感想)
-
平川哲生@bokuen
『Fate/Apocrypha』第22話のトータル作画枚数を教えてもらって絶句……枚数の少ないシリーズなら10話分くらいつくれそうなほど……すごいですね。
午後0:58 · 2017年12月19日
1,633件のリツイート 1,702件のいいね
https://twitter.com/bokuen/status/942967296644939776
演出家兼アニメーターの平川氏のこのツイートが5chで何故かダイナと合体させられた上で
アフィに転載されてツイッターでもアフィまとめ転載のスクショが拡散されて
「アポ22話はダイナミックコード全話分」というデマが生まれた
-
シオニーちゃんじゃろ
-
まぁ凛の系譜だよね所長も、エリートだけど努力家なあたり
-
ソラウ二号じゃろ?
-
セイレムでダヴィンチちゃんが召喚する予定だった鯖が気になる。キルケーは事故でシバはシステム召喚だよね?
個人的に解析にいたワルキ○ーレが武内絵なのが気になるから、コイツかな、と思うが。
-
前所長の意志が全く分からんのがなー
ロマン関連はしょうがないにしても情報残して無さすぎる
ソロモンマテリアルのミスリード(?)は新しいマテリアルで解消されるのか
-
アポクリファは作画は良かったよ、うん
-
他の職員からすればヒステリー起こしてる関わりたくない上司だから人望ないのも残当というか
-
凛タイプならもっと芯の強いキャラとして描かれて作中でも優遇されそうな気がするなあ
-
正直マシュに殺されるんじゃないかとビクビクしてる所長は好き
-
立ち位置的には重要そうな所長は実の所そんなことはまるでなく一見重要そうでないロマンが最も重要というね
-
所長はちょっとヒスが激しすぎるからなぁ。そこさえなければ
事件簿の所長のほうはそれほどストレス貯まる環境にはならなさそうだし、良い感じに成長していそう
-
所長はどっちかというとバゼット寄りなような
-
>>381
ソロモンマテのミスリードってなに?
なんかあったっけ
-
所長はキスが激しい?
-
>>376
そしてそれを真に受けた奴がこのスレで拡散する
-
所長は最初の説明で苛ついたりなんで主人公がってキレだすまではともかく
その後うまい具合に勇気を奮って指揮してさすが所長ってなってから退場してほしかった
ヒスって他人任せにした挙句消えちゃったよこの子…って印象
-
>>363
残ったカルデア職員って下っ端ばかりだし
あの所長が下っ端に積極的に声かけて慕われるようなキャラだと思うか
思えない
-
所長はあとは髪型がソロモンに似てた辺りとか?
発生の経緯が似てると姿形も似るbyバレンタインマーリンは関係あるのか無いのか
-
今思うと、所長に必要なのは腕の良いセラピストだったんだよな
つまり
-
やだよぅ
-
なぁに、所長は再編された世界でまぐろ目玉まんを頬張るモブになってるさ
-
士郎みたいにソロモンの宝具が所長に埋め込められてたとかそういうのありそう
-
所長が百合の道へと進んでしまう
-
所長生きてても管制室がギスギスしそうでいいビジョンがあんまり見えんしなあ
しかし死んでたら死んでたで人理修復後が困るという
-
キアラ「リンパの流れがよくありませんねオルガ所長 マッサージをいたしましょう」
-
>>389
>カルデアの英霊召喚、その成功例第一号
ミスリードというかマテのこの部分をカルデア式の召喚で呼んだと思ってる層がいて、いい加減完全な決着つけたい・・・
-
所長一部で生き残ってても極限状態でヒステリー悪化からの職員との関係悪化 プラ犬覚醒ルートの気配濃厚で生き残らせてもマイナスの方がでかそうなのがな
-
所長に足りないものそれは、情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ
そして何よりも…
-
レフさんの職人芸が光るね
-
>>394
フォウくんとかは別として所長の髪型は普通に変えられるわけでソロモンと似てるって言われても何か微妙感あるけどどうなんやろ
ドストレートに子孫とかそのへんのオチかなと思ってたけど
-
ヒスとか言われるけど父親が謎の自殺遂げて事業全部引き継がなきゃいけないとかなったら
普通に気が張って当然だしそのうえ人理焼却なんてもんが発生したりしちゃそりゃ余裕なんて無くなるわと
というか所長は前所長の娘と思えないほどいろいろ蚊帳の外すぎなんだよな
-
作画枚数だけ多くてもなあ…
カルナ戦も爆発ばっかでキャラの動きがないし何も面白くなかったわ
枚数よりも動かし方のほうが重要だって分かった
-
>>394
つまりマリスビリーはダビデ的な鬼畜行為を働いて所長を産ませた?
-
FGO世界にはトリシャいないのかね
トリシャいたならもう少しマシな性格に育ってた気がするんだが
-
所長はヒステリックだけど
改心してヘタレだけど職員に支えられて
良い上司へと覚醒するウェイバールートだと思ってました
-
追い討ちをかけるとレイシフト出来ない以上やれることがないというのもデカイよね
ダヴィンチちゃんとロマンで所長がやらないといけなさそうなこと大体やれちゃうから
-
アニムスフィアのスフィアはスフィアなんだろうが、アニムの部分てどういう意味なんだ
-
そういえば所長の肉体ってどうしたんだっけか
爆弾で木っ端微塵になったとはいっても肉片は残るはずだが
格納庫にあるのかな?
-
死んだからレイシフト出来たってのも謎だし、無限に死に続けてるってのも謎なんだよな
-
>>402
あーなるほど
そのへんの年表自体があやふやなとこあるから正確な情報欲しいな
-
肉片確認できないくらい粉々なのでは?
-
所長の死んでレイシフトは剣豪ぐだみたいに魂だけが移動して仮の肉体を構築してる感じなのかな?
なんでそうなるんだよだが
-
肉片というか焼け焦げて炭じゃろ
-
>>413
魂
-
所長は事件簿の詠唱も意味深
>星の形。宙《ソラ》の形。神の形。我の形。
>天体は空洞なり。空洞は虚空なり。虚空には神ありき。
>>406
そ、そこは二次元キャラとしてメタ的に似てるってことで……いや苦しいな
-
二部はボンテージ来た所長がラスボスになるよ
って安倍晴明が言ってた
-
あの部屋があんな惨状になるレベルの爆発の中心部にいたなら黒焦げどころか蒸発してんじゃないかな
-
>>419
刻印は強引にでも所有者生かそうとするらしいけど肉片に対してはどうなるのだろう
というか所長の刻印全損とかなったら分家に多少残ってるにせよ家がヤバいような
-
アニメマシュ見るに瓦礫の下じゃねえの
-
アニマとかアニムスとかでググると所長の中にソロモン…じゃ無くても何らかの男性英霊の残滓とかが入ってるってのもまぁ疑いたくなる気持ちはわかる
-
>>408
俺はあそこは良く感じたかな
それだけにもうちょいキャラとかストーリーとか頑張ってほしかったけど
-
>>426
垂れてきそう
-
>>421
セイレムのあれが正しいのか知らんけど宇宙から別系統の神だか敵だかは来るんかね
そういえばずいぶん前に伏線引かれたピクト人なんてのもいたし…
-
蒸発するほどの爆弾についてググっても原爆のことばっか出てくる・・・
流石に原爆は使ってないだろうしなあ
詰んだ
-
>>428
違う!違う違う!
-
ヴェルバーも外宇宙だしなぁ
ギリシャの神様もケツねぇも宇宙から来たんだっけ
-
威力は、まあ、マジカル爆弾かもしれんし
-
カルナ戦はむしろ爆発が多かったからこそカルナのやばさが際立ってよかった
-
>>428
封入って……良いよね
-
>>431
でもあんな性格の所長が愛を受け止めた証がお腹の中に残ってたら興奮しない?
-
というか生前のソロモンは指輪を神に返還し1つを未来に送った?らしいけど
普通にゲーティアは指輪持ってたしそもそも返還ってなんだよ
-
>>434
インド核兵器とか言われるくらいだしカルナ戦はあの規模の描写のが実際上手く伝わって良いよなって
ヤベェヨヤベェヨってなれば良いわけだし
-
>>434
それよく言われるけど、カルナさんは技量もヤバいって設定なんだからさ
爆発する前に多少撃ち合ってキャラを動かした映像見せた方がもっとヤバそう感増すやろ
-
>>433
よくよく調べてみたら原爆でも骨は残るらしい
もしかしたら何かしらの布石かもわからんな
-
近接戦闘の技量に関しては既にそれまでの戦いで十分見せてたしあそこは全力全開の魔力放出炎アピールで正解でしょ
-
>>439
ジークフリートとカルナの技量戦って意味なら既に3話でやったしなぁ
カルナの宝具全部出しとかの尺も考えたらそんな時間なかったのもあるんじゃないかね
-
>>437
指輪返してたっけ?
-
ジャンヌがジークに惚れる流れがわからん
恋愛要素いらんくね
-
>>439
あの尺の中でどっちもやれっていうのはなぁ
本来なかったブラフマーストラを削ればいけるかもしれんが映像だと技量が分かりにくい接近戦と派手なビームどっち見たいかっていうとビームだわ
-
>>444
それを言ったらおしまいよ
-
東出はハーブキメたまま寝たのか、夢で見た24話がカオスすぎる
-
アニメの映像で技量の高さとか巧く見せるのって中々難易度高いしな
特に技量が互いに拮抗した戦闘とかだと余計に
小次郎の燕返しとかみたいなレベルで目に見える形で技量突き抜けてるとかだとまだわかりやすいけど
-
マハーバーラタは古代の核戦争の話って説もあるな
-
東出は恋愛書くことだけが下手くそなだけだから、男通しの因縁とかバトル書くのは上手いから
-
apoはあれでも恵まれてるとDies irae見てて思う
-
ブラフマーストラとかの文献に残ってる描写が核にそっくりらしいな
キノコ雲だと思われる描写とか使うとその地は生き物が住めなくなるとか
-
apoアニメのカルナ見てると5章の宿命のスーパーインド大戦はさぞ大迫力の戦闘だったんだろうなぁと思う
-
アニメ描写したら数キロ範囲で地形変わっとるだろう、インド大戦
-
>>453
あのCMが環境に配慮して手加減したものだったなんて……!
カルナがアポアニメのノリで暴れてアルジュナも同じノリで暴れたらアメリカの大地は滅ぶな
-
青王の宝具でも冬木があんだけ抉れるんだから、インド2人の宝具とか一撃で都市まるごと1つ消え去りそう
-
>>454
まぁやばい奴は固有結界や異界の中で済ませたと思えば
-
でもあのCMって兄弟とも(流れ弾とかじゃなく)ノリノリで崖砕きに行ってるよね
-
アメリカ大陸一体が解脱、すなわち即死するのか
-
CM通りの戦いしてたんだろう
両者とも地形が変わる攻撃を通常攻撃でするからシナリオとかで扱いにくいんだろうか
-
Dies iraeはあれ真ゲッターを下回ってる
-
>>453
聖杯から魔力供給されてないからアニメアポほど凄いことにはならないぞ
説明を省いたからこういう勘違いがあるのがあのアニメの残念なところだな
-
>>456
まあ抑止力働くだろうから、最高でも地の理エヌマくらいの威力が上限だろうな
アポとFGO五章のは不思議空間だから出来たんだろう差
-
>>458
どちらがより上手く崖を崩せるかを競い合っていたんだよ
芸者点の高いほうが真のインドなんだ
-
>>444
セイバールートのオマージュなのでゆるして
-
とりあえず舞台をムーンセルにすればどれだけ大暴れしても大丈夫だよ
-
ジャンヌとジーク君はジャンヌ視点的には弱々しい少年的な風に聞いてたのが仲間を助けたい云々覚悟決めて戦場に戻るなりして少女的には多少キュンとしてもおかしくはない気がしないでもない
マテリアル的には月夜の出会いで互いに一目惚れらしいけど
>>451
アレはアレで獣殿と水銀とマリィ辺りは絶対に崩さない的な拘りは感じるし………
-
芸術点で競うなら第三者の審判立てないと……
-
アニメdiesの話はやめてくれ
獣の爪牙である俺に効く
-
エロゲのアニメ化って8割くらいは失敗してるよな
-
え?今川監督がFGOの監督をやって3話で予算を食い尽くすだって?
-
diesはアニメしか知らないけどEDがクセになるアニメだった
-
一目惚れってなると余計チープな感じが・・・
-
FGOだから許されているが、普通の聖杯戦争にインド呼んだら一体いくつのガス会社が生贄になるのか
-
インドの英霊にはインドのガス会社だ
-
Fate、グリザイア位しかまともに大成功って言えるのがないな
ある意味大成功したのはヨスガとスクイズか…
-
一目惚れなんて書いてあったっけ
-
>>465
セイバーと士郎は惹かれあう過程の描写あったでしょ
-
グリザイアも1期は正直残念感があったが、2期では原作の余分なシーンを上手くカットしててほんと面白かったなあ
-
ほぼ持ってねぇわ
https://i.imgur.com/qeWgkLl.jpg
-
>>476
おとボクとかワルロマも成功と言っていいだろう
-
うたわれるものも成功した例だろうな。まぁアレは別の方面で人気が出たってのもあるだろうが。
-
>>480
CCCと水着には参加していて二周年のバニヤンはやらなかったのか……
-
インドの破壊力をガス会社に押し付けることはできるのだろうか
-
初見だから誰かに解説してもらわないとわからないがdiesの空気はなんとなく好きだぞ俺
勢力図が分かりづらいし作画もお世辞にもいいと言えない
でもあのひと昔前の空気がたまらない
……diesのファンには申し訳ないが思春期を殺したガンダム的な楽しみ方をしてる自覚がある
-
>>481
ワルロマのアニメの出来はかなり良かったなぁ
あんなに上手くアニメ化出来たエロゲ原作は本当に珍しい
-
>>483
凸カレイドないもん。
バニヤンは必要ないかなと思って取らんかった
-
Apo何回か読み返したけど、ジャンヌがジークくんに惚れた理由は、
・啓示の「ジークを守れ(ただし戦場には連れて行け)」による異常な関心
・↑の啓示に従うことでジークを傷つける罪悪感
・見た目(レティシアもジャンヌも容姿をベタ褒め)
の3つが大きい。決め手はジークくんの「人間を学んで人間に近づこう」とする姿勢に”人間性の凝縮”を感じたらしい。
ちなみに天草はその「人間に近づこうとする姿勢」にキレた。彼、アインツベルンのホム信者だから…。
-
必要ないから取らないという考えがよくわからない
-
>>487
キャラが必要ないからとシナリオもパスするのか…
-
>>486
ジョストとか良かったよな
-
触っちゃいけないタイプの人でしょ
-
ワルロマと同時期にやってた原作エロゲのアニメも面白かったぞ
-
むしろキャラだけ取ってシナリオ読んでないなあ。リヨの漫画は苦手で…(汗
-
何が有用か分からんし、強化で一気に化けるタイプもあるし
新鯖はできるだけ引くようにはしてるわ
(引けるとは言ってない)
-
「人間に近づこうとする姿勢」
だがそれが 逆に天草の逆鱗に触れた!
-
シナリオと漫画そんな関係無かったけどな
リヨグダ出て来たけど、バニヤンとかジェロさんの真面目な話主体だったし
-
>>491
アレ現実に実際ある競技ってのがまず驚きだったわ
-
ああ面白かったのねシナリオ。
メインストーリー以外読んでないんだよな
今回のクリスマスはどうだったんかな
-
うわぁ…
-
>>488
アタランテがキレるシーンやジークジャンヌ関連でも言われてたけどさ
原作を好意的に読むことでたどりつけるような形にするのはよろしくないと思うから
次回作ではキャラの心情をわかりやすく共感しやすい形で描写できるといいんじゃないかなって
さらに表現されたキャラが個性的かつ魅力的であるならば加点5億点ですよ
-
>>497
なら読んでみようかな…ありがと
-
あの狂気の漫画から生まれたとは思えない程の真面目な内容だった(一部除く)
ジェロニモも良いキャラしていたなあ
-
リヨグダは人理修復できてないのには驚いた(よくわかるの主人公でありながら!)
-
なんというか、一言というか描写が足りなくて云々はすでにカルナっちを見て分かってるものだと
-
りゅーたん引けなかったのが心残り
https://i.imgur.com/EKpVEOP.jpg
-
>>487
うちは未凸カレで運用してるけど色んな考えのマスターがいるんだな
>>488
アインツベルンホム信者というか天草くんは人間不信だから……
人類愛の人間嫌いとかちょっと拗らせすぎじゃないですかね
-
あれリヨぐだの形したまた別のぐだって感じだけどな
-
>>499
今回のクリスマスはメインストーリー7章から繋がった話だし
CCCイベントとか読んでないなら
魔神柱4体のうち1体のゼパル君行方不明でおかしいと思わなかったのかな?
と垢買いをつい疑ってしまう心の汚れた私です
-
バニヤンのシナリオで出てきたリヨぐだこ無課金だからな
リヨ漫画のぐだ子は課金者だし
-
とはいってもうどん粉鯖製造しとるからなぁ
-
宝具演出クッソ短いってだけで種火宝物庫で大正義なんですよね
-
あのリヨぐだにも色々考察あったが、考え過ぎんなだけなのか
第2第3のリヨイベで回収されるのか…されない(確信
-
リヨぐだ子は槍トリアで爆死してるからな
-
あのウサ耳鯖は実装するんだろうか
-
>>509
CCCも今回のクリスマスもストーリー読んでないぞ
1部と1.5部以外はスキップしてる
-
バニヤンは周回最適だしスキルも優秀だしグラも可愛くていいよな
ただもうすこし立ち絵は可愛くかいてほしかった
-
>>516
きのこシナリオでもスルーですか…
なんか、すまんかった
-
バニヤンが短かったし、監督と長官も短め宝具なんだろうかね
監督は月にぶちこむ大砲だろうが、長官はゆすりネタぐらいしか思い浮かばない
-
>>516
CCCは実質1.5部だぞ
-
バニヤンはストーリーも笑えたし
声もかわいい
-
>>518
>>520
きのこシナリオだったのか。なら
クリスマスイベ終わったら読んでみるわ
-
>>521
脳死周回してるとあの愛らしい声に癒される、可愛すぎる
物騒なことも言い出すけど
-
>>520
実質というかCCCは確か普通に1.5部やな
Epic of Remnant表記されてるし
-
まぁシナリオ興味ないという人が一人くらい世の中にいても別にいいのかもしれない
あんまり語り合えないのは残念だが
こう……FGOの育成とゲーム部分が好きでやっているのかもしれない!!
-
なんで皆してこんな露骨なのに触りまくってるんですかね…
-
>>525
感性の違いって怖いな
-
アホばっかだな
-
イベントシナリオは他でも読めるような毛色のが多いしわからんでもない
-
まぁCCCをシナリオ読まずに参加だけしてるとか嘘だとは思うけどな
シナリオスキップしても亜種特異点表記になる演出のところは飛ばせないし
あれみて読む気にならないってことはないだろう
-
このスレじゃ珍しいけど大抵のプレイヤーはシナリオとか興味ないと思うぞ
-
感性の違いは地域の違いかな?
関西……ふふっ
-
もういいよやめろ
-
BBちゃん欲しい
というかムーンキャンサー欲しい
-
イベまで含めるなら
そんな褒められるもんじゃないからなぁFGOは
神シナリオだから全部読めとかは言えんわ
-
シナリオとかは興味なくてもイベント参加による報酬とかあるだろうし
参加さえしちまえば、イベントも読み返せるんだし
だからCCC復刻してくらさい…
-
>>501
>>505
描写不足は問題だよね、分かる。俺も理解するために何度も読んだから。
東出さんは「文脈や会話で何とか察して」という感じが多いんや…。
多分、結末や名シーンを決めてから肉付けする際に起きる弊害だと思う。
>>507
原作だけだと天草がホム理想とする理由が「人間不信だから」だと俺も思ってた。
でもアニメだとアインツベルンのホムとの交流が描かれて、だからホム好きなのか、と驚いたね。
-
デレステMV鑑賞目当てでシナリオ飛ばしまくってるけど
このゲームってシナリオ飛ばして面白い要素そんなあったっけ…?
-
シナリオという御褒美無しにFGO付いてこれてるやつの方がすげーなって思わなくもない
新宿CCC剣豪くらいのが年に3本くらい読めるんならなんとかアリかなというギリギリラインだわ
-
アヴェンジャーの優位クラス他にでないかなー、注射とか真面目なシーンで使う気にならないなー(CCCミッション完走出来ませんでした)
-
シナリオに興味示さずにガチャだけ引く層ってのは案外多いかったりするのか
-
>>456
シャクティ以外のインド宝具なんてカリバー以下だぞ
-
でも、FGOってシナリオだけが目的の人は詰むよね。せめて育成好きじゃないと。
シナリオは最悪、動画で見れば良い訳で。
-
今年中頃だったか、アクティブアカウントの1部クリアが6割とか聞いたし
ガチャだけライト層とかはいるんだろうな確かに
-
シナリオというご褒美が欲しいならSNやればいいのに
やってない新規の多いこと多いこと
-
お前らケツの力抜けよ…
-
>>543
シナリオ見るだけならフレンド使ってコンテニューすればいいだけだから
実は育成は一切いらない。全鯖Lv1でいい
-
深夜はガイキチが多いね
-
>>545
ガチャに何十万ぶっこんでるのにSNやってない人珍しくないんだろうな…
って言うか多分このスレにも結構いるでしょ
-
>>545
SNどころか月姫やってない奴がこのスレにいるわけ無いだろ!!!
-
ここでストーリー飛ばしてる発言なんてしたらつつかれるに決まってるやんけ
-
まあ、SNのゲームは未プレイでもアニメや漫画で補完してるのなら良いんじゃないか?
-
イブくらい仲良くしようぜ
-
fakeから入ったにわかですまない
SNはアニメ見ただけなんだ
申し訳ないがヒロイン三人にそこまで心引かれなかったからゲームまでやってないんだ、本当にすまない
apoは全巻買ってコミックも買ってる
hollowコミックも買っているが続刊はいつ出るんだろう……
-
このスレなら半分はsnやってるだろうけどFGO全体だと一割もおらんのやろなあ
-
シナリオがいいからやるって人は少数派
ここでも新宿や剣豪褒めても東出や桜井の過去作読もうって人は少数派だろう
-
>>554
逆に原作やCCCはやってるけどfakeやapo読んでない層は多いだろうから
それはそれで十分なんじゃないだろうか…
-
エミヤアレンジ聞いて失禁や勃起する方が少なくなってるからな
-
やってないのは別にいいけど
ゲームの方がヒロイン三人が断然魅力的だとだけ言っておく
-
>>556
そもそも東出とめておの過去作は既読済みだからなぁ…
でも確かに剣豪面白かったけど「桜井の過去作読もう!」とはならんな…
-
SNの原作やってないって色々勿体ないな
-
つかアニメじゃ色々ハショられまくってて、
「何でそこカットしたのぉ?!」「何でそこ変えちゃったのぉ?!」
っての滅茶苦茶多いからな
-
>>547
何故かそれやらない人がいるんだよな…時間かかるのが嫌なら理解できる。
でも、石がもったいない、という理由は…。確かに無課金に召喚用の石は貴重だけど。
でも、CCCイベ前や最中の新規に「クリアできない!クソ。コンテ嫌だ」と言われるのはツラかった。
いや、新規が先発勢に追いつきたいなら時間か金を犠牲にするor諦めるしかないでしょ、と言いたくなる。
俺も剣リリィ宝具4で諦めたのに(泣)
-
剣豪のエミヤアレンジ聴いてアドレナリン出ないのは勿体無いなーって思いました。
-
>>562
まぁその現象が一切起こらないアニメ化は不可能だからね仕方ないね
-
無料なんだからとりあえず青王ルートだけでもやっとけと言いたい
今や色々ネタ化してるけど、原作セイバーさんは何だかんだで尊い
-
スマホのSN買ったら呼符でもプレゼントしたら良さそう
-
>>563
「育成は嫌だけどコンテニューも嫌だ」はまぁ通らんよな
コンテが嫌だっていう気持ちは痛いほどわかるんだが…
-
ufoはエミヤの無駄遣いなんだよな
打ち合いのところで流すなよ
-
>>562
アニメ化する原作を既読なんてあまり経験ないけど今回のアポではそれ思わされた
でも原作勢だからそう思うのであって、アニメはアニメでこれで成り立ってるからいいかなと思た
-
SNは士郎がどうしてもキツイって言う人がいるだろうからな
-
関連作品(別にSNじゃなくても何でもいい)何も知らずFGOから始めたって人でも楽しめるものなのかな?
-
>>564
FateはPCで出てるのは全部やったうえでシナリオも読んでたけど村正への感想は「クライマックスでしゃしゃり出てくんなうぜぇ」だったわ
見せ場出したいなら味方か敵で戦わせろ
-
剣豪はエミヤアレンジのむらまさのシーンよりも
GRANDBATTLE和風アレンジの武蔵vs小次郎の方が興奮したかも
-
SNやってない人が沢山いるってことはそんだけ新規呼べてるってことだから大成功だよね
-
ゼロの時にコトミネvsキリツグの所でエミヤを
うまくアレンジしたやつ流すべきだったと思わない?
-
>>560
ここ重度のきのこファンFateファンしかいないから
Fate関連商品は読んでもそれ以外は驚くほど無関心だからな
SN当時Fate以外のエロゲ一切やらないって人も山ほどいたし
-
2015年に出たDVDだったかには呼符付いてたよな確か
そっから多分林檎規制でコード消えたからもう2度と無理だと思う
-
>>572
普通に楽しめると思う
知り合いはFGOから入ってSNアニメ見て面白かったって言ってたし
-
好きなキャラが居れば楽しめると思うぞ
-
「FGOでは魅力的ではないから魅力のないキャラ」というのを本気で言ってる人がいるのは悲しい
そして原作から好きな人が扱い良くしてほしいというと茶々を入れるのは勘弁して欲しい
-
「高レア鯖ひけて周りに自慢してやるぜ」目的でやってるのはいるだろうね
-
呼符が☆4以上確定とかいわれていたあのころー
-
東出の過去作はやってなくても桜井の…というかライアーソフトの作品はそこそこやってる人は多そう
-
>>582
爆死芸もそれはそれでおいしいしな
-
>>556
それはわからんさ
-
>>582
ツイッターとか見る限り構ってちゃんというかガチャ芸人というかそういう層は絶対いるわな
-
流行ってるからSNSとかで一緒に盛り上がれるっていうのが基準にもなるだろうしねソシャゲは
-
ソシャゲはコミュニケーションツール、って人もいるだろうな
-
今やソシャゲの中でもトップクラスになってしまったしプレイする理由も人それぞれだわな
でもやっぱり他の既存作品にも触れて欲しい
-
そういやガチャが石4→3に変わった時引退した廃課金が居たんだっけ、ちょっと理解出来ない
-
この板はともかくこのスレはだいぶ新規やアニメzeroとUBWを見たくらいのライト層も増えてきてるけどな
-
シナリオ目当てで初めたから過去のイベントさせてほしいなぁ
絶望的なら動画で見るのもありだけどできればバトル含めてやりたい
-
ライアーのゲームだとどれからプレイするのがいいんだろうか
-
SNやらせたいなら青王超強化して
我が王つええええええ
この子が主役のゲームあるの?
って興味持たせるのが一番いいと思うんですがどうですかね?
-
>>595
ロード・エルメロイⅡ世の事件簿積読してるやつ結構みかけるけどな
-
>>594
桜井のガクトゥーンとかめておの腐り姫がベターかな
-
>>596
買ってさえくれれば売り上げになるからそこは積んでてもOKでは
-
年末の特番でまた何かfateシリーズアニメ化発表するのかねぇ
たぶんエクストラアニメとテラリンクの情報ぐらいは出るだろうけど
-
アニメよりも原作をやってほしい、ボイスなしで
ゼロはもちろん小説を
-
https://i.imgur.com/9Mm2C4F.jpg
後およそ16分後の配布石でエレちゃん引けると思うと震えてきた
-
これだけアニメ化連発するならオリジナルアニメでfate作ればいいのに
-
>>598
それもそうだな
-
ふと思ったけど桜井作品の名前はよく見かけるけど東出のあやかしびとエヴォリミットなんかの名前はあまり見かけない気がする
俺が見逃してるだけかもしれんが
-
アナシュキガルちゃん、ギルシュキガルちゃん
-
>>604
あやかしびとはわりと名前出るぞ
東出のゲームはだいたいヒロインより男キャラのほうが印象に残るな九鬼先生とか
-
アナは本当に辛かったからやめろください…
-
>>604
あやかしびとは面白かったけどバレバトはイマイチだったしエヴォリミは未完成だしでいい思い出ないな
-
>>604
東出さんは男書いてほしい的な文脈でキャラの名前が上がる事はあったな
エロゲだと心なしか殆ど関係ないうたわれるものの名前を聞くことが多い
リメイク楽しみです
-
エレちゃん副産物で宝具5になるだろ!とか思って期待してたら2人しか出なかった俺みたいなのも居る
物欲センサーは悪い文明
-
>>610
お兄さん、何連したの?
-
1.5部で東出も桜井も自分のフィールドを見つけた感があるわ
ていうか書きたいもん書いたのが1.5部だから当たり前っちゃ当たり前だけど
-
一応ライターの過去作は水瀬の以外は大体やってるぞ
さすがに同人とかまで把握してないけど来年出るスチパンも普通に買うつもりだし
-
>>595
実際そうだと思う
ついでにメインシナリオでも活躍すれば、より一層興味持って貰える
-
>>611
240連位かな……
エレちゃんは無事宝具2になりました
-
>>615
くぅ…裏山…
-
石来たぞさっさと爆死したまえ
-
死にさらせー!
-
https://i.imgur.com/qcqHMnu.jpg
槍の金演出が来てこれはエレちゃん来たなと思ったんですよ脚攣ったんですよ
https://i.imgur.com/XLSnD11.jpg
https://i.imgur.com/JE9Z8st.jpg
https://i.imgur.com/HhhIcRs.jpg
ふざけるな!ふざけるな!バカヤロー!
-
>>619
乙足つったら暖めるより冷やせよ
ちなみにアナちゃん何枚目?
-
☆違いは別にすり抜けじゃないぞ
はよ買い足せ
-
お前は頑張ったよ(70連でエレちゃん引きながら)
-
>>619
エレちゃん重ねたい欲求を鎮めてくれてありがとう。復刻PUを待つわ
-
エレちゃんは正月に復刻されるだろうからそっちで引く
復刻の根拠はない
-
石来たけどこれサンタからのファラオに変更しただけかな
明日サンタ来るのかな
-
>>619
エンターテイナーの才能あるね
-
たった今静謐落ちたから引いてこよう
-
すまん今北石で単発引いてたらきてくれたわ
http://imgur.com/5EejKZE.png
-
>>620
はい
間違って強化に使っちゃったのを入れれば5体目ですな
https://i.imgur.com/v1ETjlT.jpg
累計360連で爆死ですわくぅ(笑)
-
はいマナプリ仕方ないね
-
>>619
キリツグ関係割りと出てて草
-
>>628
入手日12/24ていいよねー
2016年の12/23から日付変わるまでの冥界がシナリオでそこから1年後だし
-
>>628
なんちゅうNTR感……チクショウ…(シコシココ
-
ガチャ後に静謐凸ったら極大成功してしまってちょっと鬱い
エレちゃん・・・
-
ファラオはやっぱ太っ腹だわ
-
大成功なんぞでリアルマネーの関わるガチャの結果が左右されるわけないのでセーフ
-
エレちゃん重ねたくてポツポツ単発ひいてるけど出なくて累計20回
こういうのがムダなんだろうな
よし、やめよう
-
クリスマス始まった時に丁度139だったのに140になってしまった
-
https://i.imgur.com/EwAHVO0.jpg
https://i.imgur.com/Sown360.jpg
https://i.imgur.com/OFFvoWo.jpg
https://i.imgur.com/NTmrOsv.jpg
次育成する鯖どの子優先したらいいかな
レア帯と層の薄い鯖帯だとこんな感じです
-
クリスマスパーリーしたと思えば安い安い
-
ニトクリス育てろ
-
>>639
その中だとアストルフォ君とエレちゃんじゃね。あと狂ヴラド
周回用にNP獲得もったメンバーは育てたほうが色々と便利だろうし
アナちゃんは後回しで。弓アルテラさんはまだよくわからん…
7章までクリア済みなら今更いそいでエウエウ育てることもないだろうしなぁ
ニトちゃんはレベル上げたほうがいいけど多分再臨素材で止まってそう
-
再臨素材の状況がわからんから、とりあえず配布鯖育てればとしか言えん
-
NP獲得スキルをスキルマにできる素材とQPがあるならアストルフォとニトクリス
無理なら弓はとりあえずサンタアルテラ
殺は…その面子だとメイン張れるのいないしメカエリいるしで放置
-
>>639
配布組と高レア組でおk
アサシンは静謐、荊軻、小太郎のどれか
-
アサシンは高レア引くまで放置でメカエリか狂ヴラド任せでいいと思うけど
敷いて1体のレベル上げるなら今なら静謐ちゃんになるかな
-
(静謐育てるなら火力も宝具連発も継戦能力も期待できる百貌のが良いと思うけど多分彼らは静謐教団員なんだろう…)
-
ボックス開ければ素材の許す限り鯖育成できるからがんばるよいぞ
-
鯖を育てるための素材を手にいれるためのボックス開けるための鯖を育てるんだぞ
-
いくらコンテニューしようが石を砕こうがリアルマネーを使おうが
ボックスガチャの周回速度上げるには育成された鯖が不可欠だからなぁ
札束で殴れないゲームFGO。新規には辛すぎるゲームだわ…
金を出して鯖を引けば引くほど育成が辛くなるという
-
その理論でさっきLv1宝具2からLv90フォウマになったアルジュナが大活躍中
-
>>639
マーリン+ジャンヌ+Aが2枚以上あるバスター宝具持ちで組ませれば
ほぼ負けないから意識するといいかも
ブレエリちゃんいいかもしれんね
-
>>650
イベントがない期間に札束でフリー周回しまくればいいじゃない
-
エレちゃん宝具火力がちょっと不満なのだわ
冥界の守りブースターと割り切って宝具BBEXで殴るべきだろうか
宝具2にしたら少しは変わるかな?
-
>>654
約1.3倍の威力になるし宝具2はデカイぞ
-
☆5の宝具2が当然みたいな感覚に慣れるべきではない・・・
-
エレちゃんの真価は凸カレ孔明2連発で1、2wave焼きながら3wave目の主力に攻バフ40%撒ける事だと思ってる
-
エレちゃんはなぁ。TPI次第だけど同じような条件のイシュタルがまだ宝具強化貰ってないから暫くは厳しいでしょう
そういえば獅子上もまだなんだよなぁ
-
すっぱいぶどう
-
オジマンとかもまだだっけな
-
ガチャの当たりテーブルさえ引ければ宝具5だろうが余裕よ
10連5回中4回星5鯖、内4回エレちゃんとかマジ笑いが止まらなかった
そこから追加分で150連見事に爆死したが
-
https://i.imgur.com/6PSD3cO.jpg
このサーヴァントのレアリティの上にある星って何なの?
-
どうせマーリンと同時起用するんだから宝具1でええやろ(慢心)
-
>>662
最終再臨済みマークだって前にお知らせに書いてあっただろ
-
エレちゃんの宝具のテキストを見るに、冬木で使ったらガス会社の事故により円蔵山が吹き飛び、大聖杯がお釈迦になる未来しか思い浮かばないのだわ
対鯖戦は無双しそうだけど
-
お知らせが読めるわけねぇだろ
-
>>664
そうなんか いるのかいらないのかよく分からないマークだな
-
石をくれ!石を!
-
レスありがとう
指摘通りニトちゃん頁足りなくてあってもマーリン優先かなと考えてる
アストルフォとブレエリとアルテラサンタ育成しようと思います
-
塩川オルタ化しねえかなあ
クリスマスしょっぱすぎるんだけど
-
お先にエレちゃん失礼するぜ!お前らにもクリスマスの奇跡が起きるように祈ってるぜ
https://imgur.com/N8m4OyV
https://imgur.com/S6gIchG
-
親指しゃぶしゃぶ
-
イヴにファラオからもらった石でエレちゃんが降臨したから実質ファラオがサンタってことで良いかな?
-
☆4ATKフォウくんが4つ足りない…
イベントコンプしてたはずなのに交換し忘れてて悲しい
入手順で見たらここ二ヶ月のイベだが心当たりなくて気持ち悪い
-
>>674
ATKとHPフォウ君は別々に回収することが多いからどこかで取り忘れたのだろうな
モニュとピース以外は全回収しないと怖いな
それか間違って誰かに使ってるか
-
前に復刻だかでイベント最後まで見なくてフォウ君交換が開放されなかったとかいう人いたな
もしくは金素材交換のフォウ君が2枚あるのに気づかなかったとかか?
-
課金してエレちゃん引きたい…
けどアナちゃんが怖い…金槍演出が裏切りそうで怖い…!
なんでアルテラとセットの時に引かなかった…!
-
エレちゃん狙おうとしてすり抜けでアナちゃんが来るなら
逆にアナちゃん狙えばエレちゃんすり抜けて来るのでは!?
-
>>677
ほら怖くない
https://imgur.com/BpUaWrV
君もこっちにおいで
https://imgur.com/gOy3bIl
-
───逆に考えるんだ
───アナちゃんも宝具5になればめちゃんこ強くて使いやすい、と…
-
>>675
全鯖のATK見たけど使ってなかった
交換素材は必ず全部交換してたはずなのになー
プレボに貯めててちゃんと確認してなかったのが悪かったか
-
>>681
プレボにあるなら欠けてるとこ分かりそうだが
大抵交互に置いてそうだから日数から逆算できそう
-
あのさ、今年は最後に終局みたいなドロップうまいクエ来ないよね?
そんな事考えずに金銀銅の林檎全て使い切っちゃったんだが
-
日の出と共に引くとしよう!
一回だけだ!残りの石は年明けに来るであろうクラス別PUに回す!
-
>>674
砂だけ貯めてまだBOX開けてないとかじゃないよね?
-
>>680
アナすり抜けでパール引いてすまんな
-
>>682
プレボから全部回収して保管庫に移動させてた時に気付いた
前回回収したのが2ヶ月前だったから時期的に復刻サンタのノエル交換分かもしれん
メカエリで4つ足りないことはなさそうだし
みんなも交換し忘れには気をつけてくれ…
-
すり抜けで施しの英雄引いた時のぶっちゃけめっちゃ嬉しいけどコレジャナイすり抜け感よ……
-
宝具5アナ使うよりも宝具1槍らいこー様の方が使い勝手がいいのですがどうしたら…
-
受け取り履歴みたら日輪のフォウくん×4体がない
メカエリイベの日輪のフォウくん×1体が4つはあった
やっぱりノエル交換し忘れみたいだ
-
泣きの10連して虹演出きてついにエレちゃん来た!!!と思ったら殺のカードで宝具重なったよ
おかあさんは君が強くなって嬉しいです…
-
>>691
おかあさんが沢山出来る日という言葉は正しかったのですね、流石はお師匠様です!
-
>>687
保管庫も入手順で見れるよ
って自己完結したみたいね
俺は好きなキャラに☆4フォウ君食わせてるけどまだ引けてなかったり実装待ちの人は辛いね
お気に入りみたいな保管枠あればいいのに
-
単発引きでエレちゃん引けたのはよかったけど
引ける気なくてフォウ君使い切ってたこと思い出す
-
>>693
保管庫の入手順はプレボから取り出した日だったわ
ボックスは全部開けたから
交換所でノエル交換分はモニュピより下にあったらか忘れた感じかも
-
星4フォウはもう+1800か…
実装当時はmaxにするのにどんだけかかるんだと文句言われてたがこんなもんなのな
-
見てくれ 日の出ガチャは成功だ
全部エレちゃんとか、ぼくはとてもこううんだなぁ
https://i.imgur.com/a5oelBn.jpg
-
もういいよネタとしてもつまらん
-
実際もう半年前だぜ
MAXまであと3イベ必要だしマジで一年に一体分かもな
-
星4フォウは配る数渋いから滅茶苦茶時間掛かる上必要数も多い癖に振り切ってもそこそこ程度の強化幅なの本当塩効きすぎてる
ここまで徹底的に渋くするならいっそ2000までなんて低い上限付けず青天井にでもして欲しいわ
-
金フォウは本命が実装されるまで倉庫圧迫するのがすげえ辛い…
プレボ安定だったのにまさか実装しないとか思わなかったから受け取ってたんだよ…
-
なぜクリスマスイブに必死に俺は周回しているのか・・・
-
星4なのにエレちゃんのすり抜けって嘆かれるアナちゃんまじ不憫
うちにおいで
-
どうせなら昨日イベ終わってて欲しかったな
塩川は家族か彼女か愛人か知らんけど女とクリスマスを過ごすってのに俺達ユーザーはクリスマスにまでFGO周回させられるとか
-
嫌ならやめりゃいいだろw
スマホが手から離れないのかな?
-
モーション改修とかはいいから銅鯖の背景を共通のから変えて欲しい
アンリマユとかバニヤンは専用背景もらってるじゃん
-
聖杯100の鯖フォウマになったら次は誰に金フォウあげようか
相撲100になったら次はどの礼装に経験値食べさせようか
-
レア度違うしPU中だし、アナちゃんにキレるのは完璧に逆ギレ八つ当たり過ぎてな
正直見てて不愉快だわ
すり抜けだと怒るのは同レア☆5引いてから言えよと
-
>>708
同じクラスで金演出はいるから期待した分愚痴ってんでしょ
星4と5でクラスが違ったらこんなにSS張るやついない
-
>>706
確かに銅鯖の背景は寂しい
初期鯖はテコ入れ欲しいな
性能的にはhit数とスキル
グラ的には背景
モーションは斬る系はどうせそんなに変化ないから別にいいけど、光弾系はもっと固有モーションが欲しい
-
SS貼るだけでレスいっぱい貰えるからな
あ〜^羨ましいぜ〜
-
hit数は諦めろ
モーション改修しても変わらんのだから
-
塩川尊師石10個ありがとうございます
ケチマンディアスも少しは見習って
-
塩川の奴、ニコ生の出演料踏み倒したままじゃないか
ろくでもない奴だ
-
ケチマンディアスとかいう不名誉な称号を生み出したソルトを許すな
-
塩川のプレゼント石で一回だけ引こうと思って、まあ☆3で
そしたら画面見てて「今引かなきゃ後悔する」直感Aになって引いたら虹回転でエレちゃん来ました
ありがとう塩川
クリスマスプレゼントだったよ
-
>>709
信じるのは虹演出だけにしろと教科書に書いてあるじゃないか
-
初期の杜撰な調整を頑なに変えないのやめてもらいたいわ
クラス補正とカード補正とhit数と根本的なところが駄目すぎる
-
そういやクリスマスだけど特になにかあるわけじゃないんだな
余所は余所とはいえ
-
明日のログボで運営からのクリスマスプレゼントの聖晶石が配られると思うよ
オジマンディアスから、としておけばよいのに
-
去年は「クリスマスプレゼントです!」って石10個配ってたが、一昨年もだっけ?
-
どっかのFFみたいにスタッフがついうっかり間違えて、
エレちゃん5体を全ユーザーのプレゼントボックスにバラ撒いてメリークリスマス!とかやってくれてもいいのよ?いいのよ?
-
去年はクリスマスプレゼントが続々狩られてたようなもんだったな
とどめ担当した人元気かな
-
今年は誰がクリスマス石配るんだろうな
無難にマシュかな
-
ボックスガチャが最高のクリスマスプレゼントだと思ってるんじゃないかな
HP高すぎて面倒で結局あまり喜ばれてないところがいつも通りの運営感
-
まだ礼装が落ちんせめて1つは落ちてくれ
-
7門で骨が泥すれば周りにくさも許容できるんだけどなあ
運営はぜんぜんわかってないわ
-
ガチャ欲を満たすため毎朝の単発ガチャしようと思ったら手が滑って10連しちゃって
うわー絶対くそがちゃだよと思ったらエレちゃん来たので冥界の女神教に入ります。
-
お知らせマトモに読んでなかったマスターだけど、何気にイベントは0時までなんだな
てっきりいつものように13時頃までかと思ってたよ
-
>>727
この前のPUで引いた翁分の毒針が集まりそうだからもうこれでいいやって妥協した
欲を言えば骨か塵が欲しかった
-
杭を…皆持ってるエレちゃんの為に杭を…
-
やっと50箱+エレちゃん用の勾玉集め終わった、後はイベント終わってから杭集めか・・・
-
>>726
何箱目?
-
骨か杭なら良かったのになぁ
こんなんじゃ悔いが残っちゃうよ
なんちゃって
-
絆10のアタッカー
黒聖杯
マーリン 孔明
金時捕鯉
2004年の断片
今ならこれで魔神柱ワンキル余裕過ぎる
-
>>733
17箱空けたのと9000ちょいたまってるから32箱だな
塩川はもっと周れと申すのか
-
時間の無駄に思えてきたからもうガッつくの辞めた
各クラス秘石300↑有るから半年くらいはどうとでもなるだろ
むしろ枯渇気味のほうがモチベ保てるし
-
今年の採集決戦は特使5柱で全員ブレイク持ち、フェニックスは当然10ターン無敵です
-
石10個くれたのファラオでしょ
-
5枚/80箱だから、率的には16箱ごとだが
30箱近く落ちないときもあったし、まあいつも通り偏りスサマジーですねハイ
-
昨日今日で凸2枚できたし余裕でしょ
回れ
-
100箱達成記念ガチャしたらエレちゃん2枚目来た
いいクリスマスプレゼントになったわ
-
クーリスマースはこーとーしもやーってくるー
そして今年もFGO民は血眼になって周回してる
せめてケーキでも買いたいが何を食えば良いのだろうか
-
クリスマスは家族とケーキを食べながら周回するんだぞ
-
リモコンで頭殴られんぞ
-
シャンパンでも買うか…
-
廃のツイッター見ると3ケタ後半箱いってる人いるな
静謐5凸してるし
-
>>743
自分で作るのも乙なもんだよ
個人的なオススメはケーキじゃないけど、タルト生地とカスタードクリームとイチゴだけ買ってきて簡易イチゴタルト作るのがこの時期好き
-
作るならフルーツケーキも楽だな
材料混ぜて焼くだけだ
-
静謐もう一枚落ちて欲しいわ
全積みで回ってるけど二枚入らないからもう一枚落ちれば限凸出来るのに……
-
ガトーマジックも混ぜて焼くだけだから楽ぞ
混ぜすぎると失敗するけど
-
極大成功から単発引き6回目でエレちゃんきた
クリスマスプレゼントありがとうございます
-
作るという発想が無かったわ、上手い人ならそこらの店より美味しいケーキ作れるんだろうがなあ
というかクリスマスケーキって高いって思ってたけどFGOで50連我慢するだけでもっと高いケーキ買えるのな、金銭感覚麻痺しすぎて我仰天
-
今回は7門とボックスで毒針、脳髄、産毛と
少ない素材を全部獲得できるのはありがたい
その分せめて100箱は開けなきゃ・・・
-
>>753
50連分だと下手すると一般家庭ではケーキと七面鳥と乾杯のワインまで揃えられる気がする……
ちなみに七面鳥は間違えて海外のクソデカ七面鳥買うとあまりにでかすぎてオーブンに入らなくて、
泣きながら解体して年始まで食い続けないといけなくなるから注意しろよ!
-
>>753
ガチャ換算で物事を考え始めたら手遅れやで
-
いいもの食ってもウンコになるだけだからガチャ回したほうがいいぞ
-
七面鳥とケーキを我慢するだけで無料でガチャが回せちまうんだ!
-
ファラオはソルト以上にソルトだった…?
-
ガチャ回してもメロンゼリーにしかならない件
-
>>760
せやろか?
https://i.imgur.com/smBqcyY.jpg
-
>>753
好み除いてそこらのケーキ屋より美味しいの作ろうと思ったらそれなりにお値段かかるやで(マジレス)
そこそこ美味しいのを出来立てでってのが手作りのメリットだし
-
同じ画像貼ってばっかやな
-
ガチャ回したら無記名とオレンジゼリーになるんだろ?
-
無記名が10個あれば、無料でエレシュキガルちやんが貰えるんだよ?
-
オレンジゼリーになるほど星4おらん…
まだ2枚目だけど凸ランチのために売ったことはあるが
-
すまん俺の天草こんな強くないんだけどアニメの天草宝具5?
-
レアプリなんて星5爆死すればすぐ貯まるぞ(白目)
-
宝具5強化済英雄作成バフ済ツインアームやで
-
ヘラクレスは6人目来てくれたのにすまないさんが来ないんじゃが我がカルデアはすまないさんが住めないほど汚れてるのか
-
デオンくんちゃん二枚目は割と悩んだ
三枚目来たらもっと悩むんだろうな
-
すまないさんは澄まないさんだから澄んだカルデアには棲まないさんだよ
-
白河の清き流れにはすみかねるんだすまない・・・
-
僕はデオンくんちゃんも上姉様も宝具5にしました(半ギレ)
やっぱ攻撃宝具じゃなくてもレアプリにするのは宝具5にしてからじゃないともったいないって思っちゃう
-
虹回転でエレシュキガルたそかと思ったら孔明だった
宝具攻撃しないし男だからレアプリにしたわ
-
元々宝具5アナちゃんがいたから今回のピックアップで沢山のオレンジゼリーが貰えたそ
-
>>770
カルデア召喚は双方の合意が云々
-
ツインアームじゃないじゃん
-
ジーク・ラピュセル版ジャンヌ・セミラミス・アキレウス・ケイローンがきそうだがくるんだろうか
ラピュセルアニメには期待したが地味だったわ
-
アポでジルが自分が殺した子供が救われないって泣いてたのは何で?
あいつヒャッハーって楽しんでたじゃん
-
ラピュセル版ジャンヌ(神風魔法少女ジャンヌ)
-
絶望と狂気の成れの果てだろ
-
>>780
あのジルは狂気に染まる前の精神を持ったジルなので後悔諸々ある
zeroのジルはヒャッハーしてた頃のジルなので何してようが後悔無し
だと思ってる
-
若い頃のマキリゾォルゲンさんみたいなもん
-
アストルフォ「アラメノマ…アラメノマ…アラメノマ」
すまない「ぐわぁぁぁぁぁああ!?」
ゴルド「あれがジークフリートを精神崩壊させた呪文か…
アキレウス「強い方につく、それが俺のモットーだ」
これくらい弾けてたらアポの整合性なんぞ誰も気にしないし
新感覚fateとしての新たな開拓者として東出も型月ファンから感激されてたのに
-
何これ
-
七門周回つらいぜ
このままでは林檎が残ってしまう!
-
ゾォルケンも好きだからもう一回出てきてくれないかな
-
アラメノマググッたら出てきたのはテニプリなんだが未来に生きすぎだろこの漫画
-
偵察に行ったら呪文で精神崩壊させられた回のやつか
-
ゾォルケンでてもまた碩学汚染で駄洒落かますんじゃな…
-
あのめっちゃシュールな奴かw
テニプリはこっちの腹筋にダイレクトアタックしてくるから困る
-
プリヤは美遊こないんかね映画じゃヒロインだけど
原作の出来はいいのにアニメの出来が悪いがこっちは
-
偵察に行って序盤圧倒してたら呪文攻撃くらって精神崩壊しただけだよ
後は、ダブルスの途中劣勢の中突如味方を裏切って後ろから攻撃した時のセリフだぞ
同じネタ枠や戦犯枠でもこれくらい弾けてたら固定ファンやネタ人気でるんだぞ
アポもこれくらいしてたらアキレウスも兄貴2Pカラーの戦犯じゃなくてアキレウスって個性が認められてたものを…
-
ミユはあの時実装しても良かっただろうに
早く使いたい
-
そらテニプリのラスボスは五感奪ってきますし
-
>>794
漫画ならともかく外伝小説でここまで弾けたら尊敬に値するな
-
ミユはどうなるんだろうな
流石にもうプリヤの映像化はしないだろうし
-
無印テニプリのラスボスはゴールドセイントのシャカみたいな能力だけど
今じゃ中堅レベルだから五感剥奪は微妙な能力なんだぞ
ブラックホールだせて一軍レベル
-
ドライ終わったらするでしょ
-
>>794
なんか叩きたい方向に持っていきたいようだけど
アキレウスはアキレウスであのキャラ好きって人普通におるんで
-
設置ブラックホールはシュール過ぎるw
-
今の型月の良心はプリヤと事件簿ぐらいだから
-
原作だとギリシャ英雄らしいような感じで納得もいってたが
映像化されるとかなりウザいってことが分かったw
-
アキレウスは結局あいつなにがしたかったんだろう
黒の陣営への手助けばっかしてた印象がある
-
>>794
木手のあれは別に許してやれよブン太も買収されてて最終的に相手のダブルス片方をもう片方と一緒に潰してたし
>>799
五感剥奪反射してなかった?
代表決まるところまでは読んでたけど
跡部がイギリス寝返りしたかと思えばしてなくて越前が出戻りしてたり日本代表しっかりしろよ
-
ボックスで溢れた種火で育てる鯖迷う…
術ギル宝具2、シバ宝具2、パライソ宝具3、ボブ宝具1辺りなら誰がいいかね
-
実際のギリシャ英雄を映像化したらああいう感じになりますよみたいなキャラだけどそれにしても目的がよう分からんからな
-
アキレウスはふらふらしてたイメージだわ
確固たる自分を持ってないようなあやふやな感じ
芯がないのかな
-
fgoにきたらケツァの権能みたいな効果になるんかねジークやカルナも再現されてないからされないかな
-
兄貴は嫌であれちゃんとコトミネに従ってたのが凄いところ
-
>>797
所々面白い所あっても基本的にオマージュネタしかなくて作者独自の弾け方がないから微妙やねん
ZEROなら大海魔
SNとかは元々オリジナル
なんだけど
盛り上がりの所のアダム戦が大海魔
カルナ戦がギル戦のオマージュ
アポ独自の盛り上がり所がないねん
東出にはもっと弾けて欲しかった
-
>>807
せめて手持ち鯖や礼装、育成状況を晒さないと
本当に的確な助言は他人には出来ないと思うけど
-
>>812
アポマテで弾けた
-
ケツァさんは設定だけ考えたらあまりに強すぎるよねあの人
唯一まともに出てきた主神級か
-
>>807
全員育てればええんやで
-
>>796
いまや五感奪うくらいじゃ雑魚だぞ
五感なくても普通にプレイするやつ出てきてるから
-
まあ、そもそも14組による聖杯大戦としておきながら
初っ端から波乱がありすぎてまったく「大戦」として機能してなかったのが気になる
聖杯戦争が「例外」で想定通りにいかないのが世の常だとは思うけど
根本的に14騎+14マスター+αを一人の作家にまとめさせるのが土台無理な話ではあるんだが
-
アキレウスはマジでなにがしたかったのかキャラだった
無駄に能力盛りすぎたせいで扱いに困ったのだろうか
-
>>815
イシュタルも本来はグガランナ持ちだし、エレシュキガルは冥界なら無敵だし神霊クラスは本来の設定ならまあ規模が違う
-
>>818
マスターは初期にかなり脱落してるし・・・
-
>>818
fakeは今のところは頑張ってるが纏められるか不安だわ
-
>>807
術ギルはスタージャラジャラできて楽しい趣味鯖
ボブはかっこいいけど育ててると罪悪感がわく
シバニャンとパライソはいないからわからんがシバはNP効率めっちゃいいらしい
-
>>811
兄貴は元々ある意味ドライな部分がある上に
戦闘自体はさせてもらえてたからな
それでも気に入らない命令には逆らうし、理由が納得出来ないと途端に不機嫌になる兄貴
-
まあイシュタルもメソポタミア神話では主神級に近いぐらいだしな
-
フェイクはかなり中弛みするだろうなと思う
-
>>818
魔術協会に喧嘩売った割に結局天草に良いように使われただけだったからな
-
fakeもfakeでいろんなところから持ってきました感というか、二次創作感が否めないのがなぁ(まあ二次創作だが)。作者の力量で強引に形にしてはいるけれど
-
まあアポは評判悪いからしゃあないんちゃうアニメは頑張ってたよ
-
アキレウスの行動原理って徹底してやりたいことやるだろ
対等に戦える相手と殺りたいから黒のアーチャー狙う
それが先生だったから越えたいと思った
決闘の条件で手助け提案されたけど先生と本気で殺りあうためなら飲む
アタランテの異常には気付いてたけど先生との決闘優先して放置したからケジメつける
サーヴァントとしての義務感とは無縁の男だけど
シンプルで真っ直ぐなギリシャ英雄らしいキャラだよ
-
fakeはマジで面白いわ
-
fake中弛みっていうか下手したらfgoの方が終わるの早いんちゃうかと
-
>>821
だからそういう想定外の展開すぎて(何かこれ思ってたのと違うぞ)って感じになったんだよ
-
fakeはうまくまとめるのは心配してないがいつ終わるのかがわからん
-
誰のお腹がぷよんぷよんに中弛みだって?
-
fake面白いけど終わる気がしないの
-
fakeは今絶賛中弛み中というか終わるんかこれは
-
Fakeは中弛みじゃなくて終盤纏まるかだろう
何年経ったら終わるのか
-
fateはいまだ脱落サーヴァント数0だからな
ここからどうするんだろう
-
>>832
ソニー「駄目です」
-
デュラララルート行くとまとまる気がしないが大丈夫やろ
-
ハンターハンターみたいなこと言われてる
-
そういやwikiにイシュタルは
双子の兄に太陽神シャマシュ、姉に冥界を支配する死の女神エレシュキガルを持つとされる
と書いてあるけど兄も出たりするのかな
元々女神が男性化したようだけど
-
>>814
あんなアダムとかジャンヌェ…な弾け方はいらん
東出にはもう一作品位fate書いて欲しいわ
ただ今度はシロコトの釣りや主人公の都合の良いムーブ英雄アキレウスとかアダム戦みたいなオマージュなしで独自色でやってほすぃ
-
Fakeは成田の体調が不穏だと聞いたが
まさか未完みたいな顛末だけは勘弁
-
あのノリならビースト出て来て皆で倒して終わりもありうる
-
>>844
それがfgo一章だから
fgo一章の出来良くなかったら今頃東出とか名前出るだけで荒れるで
-
>>845
先週あった友達内での忘年会には出ていた模様
(出席者のツイから)
-
fakeは13組26人のマスターとサーヴァント出しておいてほぼ全員魅力的かつ見せどころを用意してあげてるのがすごい
ペロニケさんとは大違いだ
-
>>848
ありがとう
まあ、成田に限らず、関わってる人たちは無理しないでいてほしい
-
ギャグ調だけどコハエースGO帝都聖杯奇譚のが全鯖活躍して普通に面白かったからあれまじめにアニメ化しねえかな
-
>>850
まずきのこが無理してる時点でほかもまあ……って感じがな
-
>>851
そういうのは結局形になったら言うほどでも…って感じになったりするからなぁ
-
>>849
ペロニケさんはprprする時に輝いてただろ!
輝いてただけだけど
-
私、輝いてます?
-
アニメ向けと言われてたapo
-
fakeはギルをどこまで残すかあるいは脱落のさせ方で結構話の印象変わると思う
終盤まで残ってたら予定調和すぎるし
アルケ対ギルとか絶対再戦しないだろうが
今じゃ再戦したら確実にギルの勝利だろうしな
多分怪物になってたからギルに負けた(怪物と英雄と民衆の三竦み)
ヘラクレスだったりイリヤが居たら勝ちの目があったみたいな展開になるんだろうな
-
fakeいまは面白いけど
風呂敷広げてそのまま駆け抜けていったAVとかセイレムの例があるから油断できない
-
fake原作がまだ終わりそうにないしコミカライズの方はどんだけかかるのか
-
>>856
作画コストが大変だから実質不可能と言われてましたね
-
>>850
俺がお腹の中にいる時に亡くなった池波正太郎をいまだにひきずってる母親見ると悲しくてな
-
>>856
鯖どもの格好が全くアニメ向けじゃないんだよなぁ
-
ヘラクレスはフェイクでも結局中ボスになりそうで悲しい
いつになったらヘラクレスは中ボスの運命から解放されるんだよ!
-
そういや金ぴかには妹が居るらしいな
フンババの嫁になりかけたやつ
あれの妹ってどんなんだろ
-
>>854
セレニケはジークとアストルフォのコンビ組ませる為にモードに殺された感しかないのがね…
-
アポ黒陣営は、協会に喧嘩売るにしても
もう少し自陣の戦力の充実と
協会が本気になった時用意されるであろう強力触媒の妨害くらい出来なかったのか
ヴラドが地元で強い言うても、アキレウスとか呼ばれたら対抗策が限られてくるし
一部のマスターは趣味に走るし
-
apoはアニメは頑張ってる
原作がな
-
https://imgur.com/a/Vpc5R
1/4超えたくらいか
-
>>862
アニメーターが死ぬからという製作的事情で鎧減らされたすまないさんには涙が出ますよ
案の定なんかださくなったし
-
>>856
最終戦入ってからのバトルは今のとこ不満特にないけど
-
Fakeは漫画でしか追ってないけど正直風呂敷畳めるの?と思う
-
>>869
アニメーターのが泣いてるんだぞ
-
精神的に大ボスとかのポジションが無理
能力的にライバルポジが無理
-
>>866
元々は内輪でケリつけて聖杯完成させてから協会に喧嘩売るつもりじゃなかったっけ
それが崩れた時点でもうダメ
-
成田は畳む方だから
-
>>863
成田の傾向からいって強者感は残ると思うよ
ただもうかませ化かジャイアンキリングされるだろうけど
-
アニメーターになりたくて給金調べたらなる気失せたもん
-
ケイローンの触媒ならヘラクレス来るかもしれなかったんだよな
ホムンクルス電池ならバサクレスでも扱えるだろうし
-
>>864
金ぴかが特に言及しない(気にしてない)以上、金ピカと反りが合わないタイプだとは思う
-
ヘラクレスさんはグガランナと相打ちでもするかジャックに黒化の原因取り除かれてマスターに反逆して死ぬかちゃう
-
アルケイデスさんはギル辺りの神性鯖にやられて呪詛を撒き散らしながら消滅するディル√も人間にやられて満足しながら消えていくヘラクレス√も行けそうでなかなかオイシイ
-
>>864
永遠に子ギルなままのギルしか思い浮かばない
あと普通に息子もいた気がするけどこれも反面教師になりそう
-
>>870
それは最終巻が面白いだけなのでは?
ボブは訝しんだ
-
そういやアルケイデスは消滅したら本当に聖杯に呪い持ち込めるのか
-
仮に中盤で倒されたとしても、大物強敵感出せてるだけ十分キャラ立てには成功してるし、扱い悪いにはならんと思う
-
Fakeじゃリチャードとウォッチャー組が一番影が薄い気がする
-
>>883
最終巻はまあまあ面白いからな最終巻以外が面白くないともいうが
-
>>874
大戦システムが起動可能状態で地下にあるのに
そういう「可能性」を無視して始める辺りちょっとな
-
>>864
きのこのことだから似ても似つかないおどおど系にしそう
-
セイレムの二の舞にならなきゃいいが その兆候はあるのだ(まとめきれない)
-
次はEXのアニメ化だけどネロ主役なのがなあ
ラスボスとの因縁考えたら玉藻が一番妥当だと思ってたがCCCもネロ主役なんかなギル主役がいいんだが
-
モードレッド退場回の出来がジルの演出以外に良いところがなかった>アポアニメ
初見の人じゃ急にモードレッドが悟って消えただけに見えそう
-
>>891
玉藻もでるだろう
-
>>886
リチャードさんとかはこれからでしょ
せっかくリチャードさんいるのに円卓が出てこないとリチャードさんのキャラ設定的に
盛り上がりに欠けるのもあるけど
-
いい加減ネロが主役というだけで飽きて来てる
-
EXは登場鯖少ないし分かりやすいからアニメ化もしやすそうだけど推理パートどうするんだろうな
-
fakeは何より椿ちゃんが救われて欲しい
-
>>890
成田はまとめるのめちゃくちゃ上手いから大丈夫だとは思うんだが……
-
>>898
デュラララ!!ってまとめれてるかあれ?
-
>>891
EXTRAやCCCのコミカライズがネロや玉藻主役で進行してるのに
そこでギルを出す意味
ギルは冬木でもfakeでも出てるしちょっとお休みしてもいい
-
成田は大きな流れの中でのイベントを纏めるのは上手いけど最終的にその大きな流れを締めるのがいつになるかわからん
Fate関係ない奴ならいつ終わらせようが別に構わんが
-
>>900
ちょっと休める次スレを
-
事件簿は普通に終わりそうで安心感ある
-
>>891
と言ってもネロちゃまありきの企画だしなあEXTRAは
鯖二人のテラコースは原作好きだからやめて欲しいけどね
-
>>903
三田さん事件簿終わるまでに孔明引けるかな…
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2745の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1514081006/
みんなのカルデアに宝具15エレシュキガルちゃんが来ることを祈って次スレ
-
>>900
fgoで冥界おりまでして不老不死求めた理由は共に旅する相棒にしか語らないだろうってあったから映像化するならして欲しいやん
あれCCCのことなんだから
-
>>899
デュラララはあんまり好きになれなくて途中で読むのやめたけどバッカーノとヴァンプはなかなかまとまってると思う
短いのだと越佐大橋と針山さんとかも
-
>>898
すまん、デュラララはあかん。ブリーチや針山さん、大橋は良いと思うがな。馬鹿はまだ黒幕との決着ついてないしノーカン
-
ぶっちゃけサブヒロインぽくされるくらいなら玉藻出さんでいいまである
>>906
立て乙
-
>>907
これで我慢して
https://i.imgur.com/EjSbTdC.jpg
-
CCCでギル主役にしたらギルのPVになってしまう
-
>>906
乙
エレちゃん15人とか諭吉さんお幾ら分なのか震える
-
テラZERO見るにタマモ好きだけどネロとの二重契約とかは見たくないな
ネロ対タマモや
半壊無銘とそんな状態で戦ったガウェイン戦とか
後は呂布より兄貴戦がみたい
-
>>906
おつ
狐尾完結してないけど鈴鹿きたしfake鯖も実装してくれないかな
-
extraにネロが主役鯖である必要性はない
玉藻でもエミヤでもギルでも問題ない
敢えて言えば玉藻が一番新鮮で面白そう
-
アニメのポケモンで最初の3匹じゃなくてピカチュウを主人公のパートナーにしたのは英断だったんだなって
-
>>913
(宝具5と書きたかっただけなのに、間違えて1が先に入ってしまったなんて言えない…)
-
最初の3引き(ネロ、玉藻、無銘)ではなくピカチュウ(ギル様)
こうか!
-
>>906
乙
宝具レベルの上限が15になったってマジ?
-
>>917
つまり月を舞台に最優のサーヴァントである私が…?
-
アニメポケモン仕様だとアニメポケモンはピカチュウを選んだ代償として一番肝心なリーグ戦で優勝出来ない呪いを受けてしまったから
ギルを選んだらトワイスやキアラに勝てない仕様になるがよろしいか?
-
ギルは出演作品めっさ多いからある意味ピカチュウ的存在なのかもしれんな
Fateのシンボル的な?
-
FATEのシンボルはセイバーことわた青王ではなかったのですかシロウ
-
たんに扱いが便利だからだろう 強引な展開もギルえもんならできるだろうし
-
実際誰が主役鯖だのサブヒロインだの毎回揉めるよりは青王召喚した方が先が読めなくて面白いかもしれない
-
まあFateは元々セイバーのための物語とはインタビューでも言ってたが
早く2部のpvが見たい
-
ギルは負けさせてもあんまめんどくさいこと言う奴いないから
-
メタ的な視点だとトワイスとセイヴァー組を流石にアニメ化は難しいだろうから
ラスボスは変更だろうなアニメ
-
>>922
欠片的には最弱から最強に成長するチャレンジャー正座待機勢だから
ステータスが最弱に落ちても、原典掃射戦法が出来るギルガメッシュとかノーセンキューしそう
CCC鯖エンドでは共通文で「小さい剣」とか表現されたけど
-
>>922
ピカチュウバージョンなら御三家全部もらえるから総取りかもしれんぞ
-
いっそのことダレイオス辺りが主人公鯖のアニメextraだったら
最高に盛り上がった
-
ただでさえ魅力的な悪役だったのに味方になったらもっと魅力的とか卑怯なんじゃよ
-
ギルはギャグやらせてもポカやらせても過労死させても文句でないし面白いもんな
-
何故か魅力的な竿役に見えた…
-
>>932
喋れない相棒とか流石に厳しいのでは
-
型月はお友達に仕事頼むのやめてほしいわ
エクステラとグラブルの差よ
-
>>906
立て乙カリバー
エレちゃんを宝具15にすると無記名で更にもう1エレちゃん貰える!
-
AUOの竿に魅力…?
-
我が王は概念だけがあっちこっちに散らばってるイメージ
そういえば事件簿とかアルトリア顔を逆手に取った設定で1巻は激荒れしたっけ
-
顔を突っ込めば良いというわけではないしな
ネロもギルも出過ぎて色々言われてるし
-
>>940
あの設定で荒れる要素あるのか?
-
>>939
手で隠れてしまうAUOのAUOに魅力が…(不敬)
-
AUOのAUOは口だけ…
-
次のイベントは終章クリアかつ色々育てたほうがいいって
総力戦的なことでもやるんかな? 連戦で一度使った鯖は使えないみたいな
わりとそういうイベントソシャゲにはあるし
-
志貴>先輩の後ろを穿った壁>兄貴>三クリックの壁>切嗣>子持ちの壁>士郎>アルトリアを満足させた壁>寝取られの壁>プーサー>ギルガメッシュ>粗チン王の壁>アストルフォ
型月ではこうではないのか?
-
AUOのAUOは伸びしろがすごいんだ
通常時と本気時の違いには驚くぞ
鍵ぶっ刺してくにってやると発熱してギュインギュインしてだな…
-
>>906
遅くなったけど乙
色んな鯖育てると良いのは水着イベみたいな感じの特攻なのかなー
-
朝からご機嫌な話題ですこと
-
なお股間の極小ロゴ以外全裸で登場したプリヤ小ギルは小さくても女性ファンに喜ばれた模様
-
我はともかく我の財は舐めるなよ!の人だから
バビロンのバックアップが凄いんだろうな夜の英雄王
-
ボックス65個分の砂は確保したが今回は100すら行かなそうだ
ネロ祭よりなんかずっと辛い
-
この前のネロ祭で塵と骨と歯車要求する奴以外はレベルマにしてあるが
-
性夜を迎えられない者達の怨念が集ってきたな
-
>>942
荒そうと頑張ってた人はいたが…
-
>>942
実際荒れたのは事情がわからなかった1巻だけ
他人の空似でもなく血縁者のアルトリア顔が士郎以外とイチャイチャされるのはちょっと、みたいな意見が少しあった
現行でも年の差その他もろもろでイチャイチャ感Zeroだけど
-
>>951
勃たなくなった中年やご老人とかってよく薬や道具にお金かけるよね…
-
礼装がおちなくて効率が最低のままなのがキツイ
食ってる林檎に対して砂が思うほど増えん
礼装が少ないほど1枚あたりの効率差がでるからなぁ・・・
-
事件簿の次の巻でケイ兄さんと我が王の未来に蘇る王ネタに触れることに楽しみしかない
-
何が性夜だ
こっちは葬式だ
-
梶浦由記 Yuki Kajiura 46分前
(´-`).。oO(わたしは今日はめいかいの砂堀りへ長い旅に出る決意です……【FGO的な】探さないで下さい……)
おいこの人誰か止めろ
「FGO的な」がなかったら大騒ぎじゃねーかw
-
草
-
めー↑めー→めー↓
-
>>961
FGO的な が無かったら自殺ツイートだな
-
>>961
心が傷ついた時って砂堀りしがちだよね
-
そもそもグレイト二世がイチャイチャしてるだのどこから来るんだろうな
ラブコメ脳か?
-
成田といえばヴぁんぷが好きですよ俺は
成田もFGOシナリオ書かない?
-
ドイツ人は砂浜行ったら穴掘り始めると聞いたことがある
-
fakeはよ書けと言われるのがオチじゃないですかー
-
事件簿スレでは?
-
林檎はあるのに時間無くてつらい
今回50箱くらいで終わりそう
-
>>969
電撃って一人が一年に出せる巻数決まってるんじゃなかった?
なのに言い出す方がアホなのでは?
-
周回屋ってわりと需要ありそうよねモラル云々は別として
https://i.imgur.com/VIce0r3.jpg
-
事件簿一巻の評判どうだったんだろと過去スレ読んだら
>>956の通り荒れていてちょっとびっくりした
そして肝心の内容(出てきた魔術関係)の話あんましてNEEE
-
モラル云々以前に他人にIDパス渡すなんて正気の沙汰ではない
-
そうか、引継ぎコード再発行すれば乗っ取れるのか
-
>>972
決まってる巻数上限すら出せてない状況だからな(まあ病気だからしょうがないが)
それでFGOやり出すとか突っ込まれる未来しかないぞ
-
つかそろそろ相応の縁談話くらいきてるだろⅡ世
-
石もフレポも全部使われて鯖全員売られても文句言えねーしな
-
そういえばキャスギルの幕間でアンリマユは冬木に放置されてるみたいだがあれももろもろ二部案件なのかね
-
>>959
英霊としてなのかそれともイエス再臨的なのか
ギルガメッシュも型月では蘇るけど
-
>>956
言ってもグレイあんまイチャイチャしてないな
-
Apo見たけど人間が死ぬのはジャンヌのせいだったのか……。聖女最低だな
-
今更だが今回のクリイベって13時までじゃなくて24時までなのな
-
アズレンはコードとID把握してれば一つの垢を複数の端末で共有できるガバ仕様だから他人に垢売った上でそのまま自分で遊び続ける事も出来るらしいな
買った側からしたらいつのまにか攻略進んでたり勝手にレベル上がってたり意味不明だろうが
-
天草「もう一度私に聖杯を・・・!」
-
今のところ、ネット上のアカウントには所有権発生しないことになってるから気をつけろよな
-
アルトリアが士郎以外に云々ならFGOとかどうするんだよ
-
>>978
二世さんは借金のカタでロードやらされてるだけの上に
魔術的な素養では絶対に結婚相手には選ばないからな……
-
>>989
だから同程度の家系同士でよ
-
>>982
そういうのって大抵イチャイチャする可能性を生み出した時点でアウトとか
意味分からんこと言い出すもんだし、その辺じゃね
-
>>990
へっぽこ家系が仮にもロードに縁談申し込む度胸があるかなあ
-
>>985
というか、その仕様があるからそもそも売買成立せんでしょ
複数端末共有ほんと便利だから他ゲーでも出来るようにして欲しいわ、難しいだろうけど
-
>>988
水着で何故かベッドの上でマスターとゆっくり凄くアルトリアがいるという事実
何故水着でいきなりベッドなのか・・・
明らかに描いた人の願望が入り過ぎではないか・・・
-
複端OK系は垢売りの抑止になるけど結局買う馬鹿は尽きない
-
>>990
・本人は魔術師初めて3代目。魔術回路も刻印もはっきり言ってゴミ
・多額の借金持ち
・ロードの座はいずれ譲り渡すことが決まってる
こんな素寒貧男に釣り合う家ってあるもんかね
-
ゆっくり凄くアルトリア・・すげえ見てみたい
-
アーサー復刻はよ
-
すまない
-
ふーやーちゃんが洋梨持って次スレに
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■