■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2693の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎
分>外>狂 外>外
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2692の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1512601894/
"
"
-
>>1乙ムンク
メカニックかな
-
>>1段蔵ちゃんに挿すのは油だけでいいんか?乙
-
>>1
本当に乙
-
>>1乙
fate世界では愛し合っていたんだよ!
"
"
-
>>1
乙
魔力で動くし、木造じゃなかったか?
油挿すぐらいなら魔力注いだ方が良さそう
-
>>1乙
メカエリチャン、バベッジとの合体機能を
-
メカ子特有のあの部分がどうなっているのか問題がこちらでも発生してしまったか・・・
-
段蔵ちゃんに変な事すると風魔忍軍が襲ってきそうで難易度高い
-
>>1乙
段蔵ママも天然オイルのまえではメロメロよ
-
>>1乙
とりあえずこの黒獣脂でも塗っておくか
-
>>9
アイエエエエエ!?フウマ!?フウマナンデ!?
-
マシュVRの青王のエクスカリバーこれおかしくねw
一応あれ光の太刀っていうか剣閃による攻撃のはずだろ
あれじゃ完全にビームやんけw >>1乙
-
>>1乙
魔法の言葉リンパ
-
>>1乙
油以外を挿したらギシギシになっちゃうだろ!(憤慨)
ロボだからエッチな事は出来無いけど身体を整備したり信頼感はある…
そんなプラトニックラブが段蔵ちゃんには似合うと思うんだ
-
???
「人妻を寝取る時のコツ」
「まず部下の美女妻を寝取る」
「部下の旦那は死地に追いやり謀殺する」
「これで全てが上手くいく」
-
>>1乙
木用だとシリコンスプレー?
-
アビーちゃんのギンギンの鍵をマスターの鍵穴に入れられちゃうんだろうか
-
>>18
渋では、ラヴィニアちゃんの角を、自分の後ろの穴に入れて喜ぶぐだ男
みたいなネタも出てきてるし人間の想像力は無限大やで
-
ハンガーにもたれさせて股開かせて潤滑剤塗布するとかなかなか高度なプレイ絵面
段蔵ちゃんは無表情のままでお願いします
-
>>9
対魔忍軍なら大したことないないんだがな
最初から娼婦として潜入するだろうし
-
>>19
ラヴィニアちゃんの角回収してアビーちゃん用の鍵作るか…
-
>>1 イモータルカオス乙ブリゲイド
-
>>16 誰だっけ
チンギスハン?
-
>>19
やだ…ネッ広すぎて怖い
-
>>16
それ、史実のイスカンダルが良く使った手じゃねーかw
-
編成画面で見れるクラス相性図がエクストラクラスの三すくみだけ矢印の向きが逆になってるのが気になるんだが
-
>>24
ダ八戒やぞ
-
>>24
ダビデなんだよなぁ
-
やっぱ王って糞だわ
-
あの穴とか突っ込んだらぜったいこの世の物とは思えない(物理)体験をさせられるぞ・・・
-
>>28 >>29
ダビデかぁ……
-
すまない……嫁と息子に任せて死んでしまって、本当にすまない……
-
>>31
やめろアストルフォちゃんに続くオナホネタになっちゃうだろ!?
-
>>16
「疲れが溜まってるみたいだからオイルマッサージしまーす」
-
>>33
すまないさんって自分の死後どうなったかちゃんと知ってるんだろうか
-
>>34
渋ではもうそういうのあるぞ
ぐだが突っ込む奴
-
アビーがマスターならアッチの世界行ってもきっと耐えられるって言ってるからたぶん大丈夫だろ
-
アビー、マルタ、サンソン、その他鯖に信奉されて
世界で最も尊敬を受けた英雄として登録された旧約聖書のダビデ様やぞ!!
-
>>37
えぇ……(困惑)
-
>>38
人間の形を失わないだけで人格が変容しないとは言ってないみたいなオチになりそう
-
長く恨み言を残して死んでいったのが本物のジークフリート
自分から死にに行ったのが型月のジークフリート
-
>>21
むしろ潜入してもらわんと勝ち目ないんだよなぁ
アサギさんは潜入しても殲滅するけど
-
>>39
地味にあの人の慣用句にダビデの子なんてのがあるくらい重要かつ偉大な王様
実子のソロモン君かわいそう
-
>>21
そういや吉原の原型作ったのが風魔の残党という説があったな
-
>>39
喋らなきゃいい人だってアビーちゃんも言ってるだろ!
-
外なる神「なんか門繋がったと思ったらチンポ出てきた…」
-
伊賀や甲賀はしっててもフーマとかなにそれだわ
-
羊飼いから巨人を殺して王になり
常勝にして不敗の偉大なる男ですよ
-
>>47
外なる存在、SANチェックです
-
>>47
外なる神「持ち主に返したろ」
で尻穴に繋げるくらい親切な神だよ、ヨグは
-
>>39
まぁ九偉人の一人やからな
(アーサー、ダビデ、ヘクトール、カエサル、ヨシュア、イスカ、ユダ・マカバイ、シャルルマーニュ、ブイヨン)
-
>>47
ヨグ「とりあえず舐めてみるか」
-
真面目なダビデ好き
ダビデの幕間2はよ
-
>>48
むしろ風魔小太郎や服部半蔵は知ってても
甲賀忍者はパッと思い浮かばないくらい地味
いや忍者なんだから当然なんだけどさ
-
apoにリストラ4人衆を第三勢力で用意したらどうなるだろう
-
杭が、シバニャンのための杭が足りねええええええ!!!
-
チンギス・ハンは敵武将の女を奪って犯すタイプだな
-
>>48
「オラオラオラァ!」と叫びながらダブル烈風斬で敵を追いつめるヒーローやで
-
甲賀忍者にノッブ狙撃した人がいるんだっけ
-
アビゲイルのプロフィール見てる感じ
当時のセイレムは弾圧からの監視社会になってて、何かあれば糾弾が始まる状況
そこにアビゲイルがきっかけになる魔術遊びをしたのが魔女裁判の始まりで
魔女をでっち上げたりはしてない感じなんかな?
-
>>52
ブイヨンって調味料しか思い出せない
なにした人なんだろ
-
信じて送り出した姪がおでこにちんこ突っ込まれるなんて...
-
>>63
反撃にビーム出すから大丈夫
-
>>56
4人衆つれてapoコラボしたら面白そうだけどzeroと被っちゃうか
-
>>57
杭は意外と落ちる
https://i.imgur.com/ddCzhgD.jpg
髄液よりかは楽
-
>>58
・・・・(だから某ゲームでその役だったのかあいつ)
>>48
ドイツ企業らしいぞ
-
>>62 十字軍関係者とかじゃなかったっけか
-
>>62
第一回十字軍の指導者の一人
エルサレム攻略戦に勝利してたりする
-
>>36
知ってるからすまない言ってるんだぞ
-
それはブイヨン!
-
てかイベントまだか
種火もマナプリも空で我辛
-
>>65
ダビデ、ゲオ先生の高レア実装というサプライズ待ったなし
弁慶は……キャスターいけるか?
-
>>68>>69
そりゃ凄い人だわ
スープの素だと思ってたわ
-
>>72
クリスマスがあるじゃろ
-
でもダビデが寝取らなければソロモンは生まれなかったんだよな
-
丘ずっと回ってるけど杭全然落ちないぞ
-
>>72
クリスマスまで待てしか
-
>>66
未だに菱形落ちるのって何の嫌がらせなんだろ
-
>>48
いやお前
伊賀忍者って言ったら
伊賀崎道順とか百地丹波とか石川五右衛門とか思いつくけど甲賀忍者って思い付かなくねえか?
風魔小太郎は有名
-
杭は割と落ちるし、何より周回しやすいのがいい
髄液は糞過ぎた
-
そういや今年のイベはあってクリスマスだから、年来に星4フォウマ鯖作れないんだな
いや、レアプリ交換駆使してればいけるんか?
-
>>66
ほー落ちるもんだな。最終再臨分は取れたし、スキル上げはちまちまやるか
クリスマスのBOX入ってるのを期待したいんだが、どうかねえ
-
>>79
杭と一緒に経験値も稼いでもらおうという思いやりやぞ
-
>>80
俺も猿飛佐助ぐらいしか思いつかん
しかも架空だしな佐助
-
>>80
五右衛門いれるなら服部半蔵もいれてやれよ
-
もー伊賀者ったらすぐ精をお注ぎ申そうとするー
-
>>80
まずは服部半蔵じゃないのか
甲賀っていったらケムマキだろうケムマキ
-
風魔手裏剣は有名だよな
-
>>85
架空の上に甲賀忍者(甲賀忍者とは言ってない)というややこしさ
まぁFGOで出たら甲賀忍者になるかもなぁ
-
>>36
>サーヴァントとして召喚される度、ジークフリートは思う。
>竜を殺した英雄と謳われるが、自分が最後にやったことは更なる悲劇を生み出したに過ぎなかった。
>これまで色んな人間の血を流してきたのだから、お前が守ってきた者にも血を流させると言わんばかりの絶対応報。
>だから彼の自己評価は常にマイナスで、何かにつけてこう呟くのだ。
>「すまない」と。
すまないさんの心情も理解せず、とりあえずすまないすまない言わせる俺らはこの言葉の重みをもっと知るべき
-
マスターに腹パンは許されざるよ
-
暇すぎるんだが、塩川?
-
伊賀と言えば、よく死んでおられる御方(バジリスク並感)
-
>>91
でも思い通りにならないマスターは腹パンするんでしょ?
-
>>86
あいつアサシンよりランサーじゃないですかね?
-
やはりダ・ヴィンチちゃんは…
http://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic19.html
-
またアンジョー殿が死んでおられるぞ!!
伊賀甲賀風魔軒猿…あと忍者集団ってなにがあったっけ
-
>>96
隠密大名だっけ
型月だと忍びを従えた武士っぽい感じなのかね
-
竜を殺した英雄と謳われること自体に疑問を持った方が良いのでは?
-
でも割とマジでダヴィンチちゃんは股にデカいのぶら下げてそうだよね
-
スッパにラッパにあともう一つあったような……
-
>>95
アニメだとマイルドになってるが原作やコミカライズだと腹パンされても仕方ない
-
>>97
絶対に生やすという意志を感じる
-
ダヴィンチちゃんにはない方が良いだろう
あって嬉しい人なんてそうそういないだろう
-
>>98
根来衆
戸隠流(創作)
-
ずっと思ってたけどサーヴァントに腹パンとかされたら内臓やばそう
-
><顔のダヴィンチちゃんかわいいな
-
>>101
女体化しといてイチモツ生やすってどういう美的センスなんだろ感
生やそうと思えば余裕で出来るんだろうけど
-
>>97
自己改造を令呪で使わせれば生やせるな、理屈にかなっている
-
有名な二代目服部半蔵は武士だし猿飛佐助は架空の人物
意外と有名な忍者ってそんなにいないよね
-
令呪で「アルトリアは貧乳!」って命じていい?
-
>>91
でもFGOのすまないさんも好き
-
>>107
そこは手加減してるだろう
本気でやったら腹ぶち抜いてる
-
>>98
透波
黒脛巾組
-
>>103
自分の作ったホムンクルスに殺されかけたゴルドさんが
ブチ怒るのってしゃーない気もするけどね
ジークから見れば理不尽な話だけど
-
父ちゃんは普通の忍者だったけど、その後息子連れて三河に移住して家康の家臣に
息子は槍働きで手柄立てて、伊賀忍者とのコネもあるから忍群統率者に
その息子がいわゆる服部半蔵ってことでいいんだっけか
-
>>105
アガルタぐだお「いるぞ」
-
>>112
良いぞ
最大でもCにしてくれ
-
3万入れて星4鯖3人しか来なかった…
つらい
-
すまないさんの絆ボイスは地味に重いよね…
-
>>116
それだけならともかくジークフリートにも八つ当たりしまくってるからね
あれアキレウスとかのプライド高い英雄だと殺されてるぞ
-
根来衆
戸隠流(創作)
透波
黒脛巾組
ほー色々あるなあ。蜂須賀小六も忍者だったとか聞いたこともあるな
-
>>97
リヨの女の子の格好はしてるけど別にホモではないアストルフォ君すき
-
実際女鯖に令呪使ったらクリがばきばきに勃起でもすんのか
-
>>97
リヨぐだおめんどくせえな…
-
根来衆って忍者か?
鉄砲傭兵部隊のイメージ強すぎるんだが
-
>>122
むしろ最初っから高圧的な英雄だったら
ゴルドさんも何とかなったんじゃね感
-
両性具有が完全な人間とも言われるしダヴィンチちゃんなら生えてるじゃろ
-
>>114
確かに
でもカッとなって思わず腹パンではなく手加減しつつ腹パンの方が悪質な気がする
-
意識を失わせるために腹パンは糞痛えだけで現実的じゃないと聞いた
つまりすまないさんは……
-
>>116
確保してこいって命令受けたのに激昂して殺そうとしてるし、何言っても頭に血が昇ってて黙れ使い魔風情が!で話にならん状態
自害してまでジークを救ったことの賛否はあれ、とりあえず気絶させとこうって行動は間違ってないな
アニメの描写だとゴルドが大分マイルドにされてるからイマイチ説得力に欠けるんだよなぁ
-
基本すまないさんはラインの黄金持参しなけりゃ有能すぎる
が、ラインの黄金の中にタルンカッペがあるとかは絶対止めろよ東出ェ!!
-
実際ゴルドおじさまは内臓破裂して死ぬレベルのダメージおってるよ
-
>>97 ダヴィンチちゃんに押し付けて逃亡するアストルフォ、かしこい
-
>>132
その後に助ける為に自害するわ、はもう黒の陣営こと何も考えてないがな
ゴルドが死んでた場合なんてもう目も当てられん
-
身内にすら喋るなって言われたのに、サクッと真名を敵に名乗るしなー
-
首トンで優しく落として差し上げろ
-
ゴルドって見るたびにこいつは逝っていい奴だから、とか脳裏に過ぎる
-
戸隠は現状忍術が唯一残ってる流派だな
根来衆は傭兵だな。雑賀衆に近い
-
実際あの頃のゴルおじさん逝っていいレベルだったし
-
>>131
腹パンではなく金剛だった可能性が?(喧嘩稼業感)
-
黒の陣営は総力戦なのに趣味に走り過ぎていて笑える
一族の運命を賭けた戦いにわざわざ、ジャックちゃんやフランちゃんにデオンくんとか趣味人過ぎるだろ
-
ゴルドおじさまはあらゆる打撃を受け流す肉体持ってるんだろ
-
>>138
後頭部ガツンで失神すると思った奴がそのまま相手撲殺するなんて事件があった気がする
-
>>140 雑賀孫市とか出ないかね、二段撃ちとか、念仏八丁団子刺しとか持って来て
-
>>126
何て言うか回す方のノッブっぽいw
-
宝具を使え!!!!
いややっぱ使うなああああ!!!
これを超える令呪の無駄撃ち仕様は今後も出る気しない
一気に2画も失い迷采配
-
ふたなりとか奇乳とか奇形はちょっと勘弁
-
>>143
赤がガチ過ぎるのも悪い
カルナとか大人げなさすぎだろ
-
>>138
優しくならこっちかな?『死は明日への希望なり』
問答無用なら『死告天使』だけど
-
>>145
それ死体残ってない事件とちゃいますのん?
りお先輩…
-
>>146
エミヤ「二丁銃だと!(ガタタッ!
-
雑賀孫市とか神性持ち弓で師匠の新たな的になりそう
-
>>136
だから賛否はあれって言ってるじゃん
サーヴァントとして、召喚された黒の陣営のために動くか
サーヴァントの前に一人の人間としてやりたいことをやるか
当初は生前のように望まれる通り働く前者だったけど、アストルフォの言葉で本当になりたかった者になるため後者の行動をとったんだし
あと手加減してるんだからゴルドが死ぬわけはない
-
>>148
黒の陣営で相互連絡手段が用意されてない
バルムンまで言った後にキャンセルするぐらいなら
アキレウスの踵狙わせた方がマシ
マジで迷采配
-
>>128
つまりオジマンか金ぴかと組むゴルドさん?
ゴルドさんはいっそのことカルナと組んだら良いと思う
-
>>148
演出と何か良い空気に騙されてるヤツ多いけど勝て!で三角使ったウェイバーのがよっぽど無駄遣いだろ
-
>>107
アルトリアは普段は凛並の筋力しかないので腹パンされても大丈夫
-
>>156
アニメだと名乗ってるから結果的に知られてなかったとはいえ隠す必要もなかったかもしれないまでつくぞ
-
>>158
無駄遣いしようと思って使ったんだから当たり前やん
-
>>155
>>134らしいんだけど
-
カルナ
アキレウス
の時点で戦力差がヤバすぎる
ほんとケイローン居なかったら無理ゲー過ぎるだろ
-
>>143 近代だから触媒も集めやすいし
-
モードレッド
アタランテ
カルナ
アキレウス
シェイクスピア
セミラミス
スパルタクス
書き出してみると、一部以外赤陣営ガチ過ぎるなー。ルーマニアを焦土にしたいのかとw
-
>>158
よく考えたらそうだわ
でも全然無駄に思えないあの感じ
やっぱ虚淵って神だわ
-
素の筋力は多分モーさんの方が青王よりあるよね
腹筋ムキムキだし
-
総力戦ならハサンでもいいように思える
底は知れてても戦術しだいで活きるし
-
日本でジャックちゃんを召喚してルーマニアに連れて行くなら誰かの墓を触媒にしてルーマまで連れて行けば高価な触媒無しで強力なのを喚べるよ
-
ユグドミレニアは多角経営に失敗したのをダーニックがなんとか持たせてただけだしな
失敗した奴らやそれにたかる奴集めてもお察しレベル
-
>>97
キモい…
-
>>158
まぁ、抱え落ちよりはいいんじゃない? どうせ他の鯖との再契約の目もないんだし
-
>>165
しかもシェイクスピアも本来は不死のマクベス狙い
狙ったかは知らんがカルナとアキレウスのシナジーも極悪
殺意しか感じないメンツですね
-
ケイローン先生さえいなければ諦めのつく奴もいたかもしれない
-
>>168
ハサンシリーズ今のところ外れ無いからな
-
>>155
聖杯戦争で鯖を失ったマスターは大抵死ぬと分かると思うんですがそれは……
-
>>158
あれはイスカへの忠誠心だぞあれなかったらギルに問答してすらもらえない
-
令呪抱え落ちはもったいないからなー
-
戦争なんて元より地力あるやつが勝つしな
小国が大国に勝つには大国サイドに諦めてもらうほかないのだ
-
>>160
さらに言えばすまないさんとカルナの初戦を天草が見てればすまないさんの真名看破して
アタランテの不意打ちで即死の可能性すらあったという
-
>>158
でもその無駄遣いのおかげでギルに見逃してもらえたらから何が起こるか分からんよ
-
>>97
やはりぐだおは黒のライダーちゃん×ジーク派か
というか三人ENDでいいのでは?
そうださっきダ・ヴィンチちゃんの話しているとき大事なところ忘れてた
ダ・ヴィンチちゃんのダ・ヴィンチどうなってんだろ
-
フィオレ車椅子でジャックから逃げようとしてたけど
片腕で動かすとまっすぐ進まずその場でくるくる回るらしい
-
まあ赤陣営の中でもアキレウスはまだ寝返りの余地はあったんだけどな
よりによってマスターが天草だったからってのは大きい
-
ジークフリート
ケイローン
ヴラド三世
アストルフォ
アヴィケブロン
ジャック・ザ・リッパー
フランケンシュタインの怪物
こうしてみると全員男のはずなんだがなぁ……
-
>>178
どうせ神父のものになるくらいなら無駄でも使うわな
-
>>185
ジャックザリッパーは分かってないぞ?
-
>>165
だってダーニックがなめた真似するから…
-
>>183
そのシーンは知らんが片手でまっすぐ進む方法はあるぞ
-
ダ・ヴィンチちゃんには汚れたバベルの塔が有るのか?
-
>>185
ジャックは不明でしょ
-
>>158
仮にも魔力マシマシ状態で絶好調と全画消費の割には合わないけどプラスに働いたウェイバーと
命じたことをやめさせるという文字通り無駄でしかない(フィードバックで数秒間停止のマイナスつき)ゴルドさんは同じ土俵にすら立てないんだが?
-
ダヴィンチちゃんはそもそも生涯童貞を貫いた逸話もちだぞ
ちんこなんかに興味は無い
-
>>193
弟子襲ったんじゃなかったか?
-
ナポレオンの墓を触媒にナポレオンは召喚出来ないのかな?
ナポレオンなら欧州最強でも許される
-
男娼と揉め事起こしてなかったかあいつ
-
敵の後ろに瞬間移動しろ、的な令呪の使い方って誰もやってないよな
別に不可能ではないよな?
-
>>195
女体化してそう
-
>>179
あんま戦争の歴史に詳しくないけど
三国志が官渡で勝った曹操が河北を押さえて地力を得た後は
結局の所概ね消化試合気味なのは分かる
-
>>195
ロシア遠征
-
>>148
prprさんの令呪もかなりの迷采配なんだけど
ある意味理にかなってるというか誰もが一度は考える薄い本的使い方じゃんということで
あんま無駄って感じが……
いや、やっぱ無駄だわ
>>193-194
受け専?
-
>>197
赤のセイバーを倒せって令呪使ったブラスデッド・ツリーは
転移したモーさんを追いかけて来たな
-
宙駆ける星の穂先使えばヘラクレスも倒せるんだろうか
殴り合いでヘラクレス倒せるのなんて中々いないだろうけど アステリオスがやったぐらいか?
-
やだやだダヴィンチちゃんは綺麗な百合なんだ
-
>>158
あれやってなきゃギルに殺されてたやん……
-
>>197
マスターが後ろにいる状況で転移させて殺すとか考えたことはある
実際どうなのかは知らん
-
そういえばエジソンは電球のフィラメントに弟子のチ○ゲを使おうとした逸話があるんだっけか
-
>>204
ダ・ヴィンチちゃんの趣味は史実からショタなんだからオネショタで我慢しなさい
-
zeroを褒めるわりに令呪のプラス効果が意図したものだと思ってるっぽいやつ全てにおいてエアプなの?
-
袁紹がぶっちぎりで強かったのに
なんで負けたんやろなぁ
軍師?
-
>>111
果心居士も一応忍者だぞ
ちょっとマイナーだし出ないだろうなと思ってたら名前出るどころか実装フラグ立ってそうで期待してる
別に女でも多少変な設定しててもアルトリア顔じゃなきゃそれで良いから楽しみ
-
青王がAUOとの最終戦で、ケリィが令呪で転移させてくれるのを期待してたな
位置取り変えてくれたら聖杯に傷をつけずにカリバーで吹き飛ばせるのにーって
-
>>158
アレの分で宝具打ってたりしたはず
-
ギルに見逃され云々ってご都合というか話の都合しか感じないんですよねえ
-
>>195
近代の軍師呼んでも魔術師でしたーでも無ければ詰むのでは?
-
士郎はあんま使わないよね
来い!セイバァァアアアアアア!って時くらいしか使ってないんじゃ
-
>>210
舐めプしてデブになったから(蒼天感)
-
>>216
止めろ、セイバーがあるじゃないか
-
オネショタよりママショタ
-
>>215
近代特有の逸話補正
-
ママショタよりショタショタ
-
>>210
家臣団の勢力争い(内部分裂)
ぶっちゃけ三国志と言いつつ、曹操vs袁紹で袁紹が負けた時点で、魏の単独レースだよね
最後はシバ族に中から掻っ攫われるけど
-
zeroアンチ沸いててわらう
もう希少種だと思ってたが残ってるもんだな
-
>>199
まだ、そこまでゲームセットではなかった
特に赤壁の敗北後は離反、反乱も多かったし、関羽の北上でヤバイことになってるしで、地盤が固まりきってなかったというか
蜀と呉がやりあった段階ではもう詰んでる
-
まあウェイバーは無駄遣いしようとしてるから
効果あったけど
-
マスターに相応しくないと思ったから全角消費
→友なら最後まで見届けてくれるであろう?の流れだっけ
事件簿は定期的に読み返してるけどZeroはそういえば1年位読んでないな
-
>>217
蒼天航路は董卓が好きです
-
おにショタ派やロリショタ派はいないのか?
-
>>197
後ろにって指定はないけど一瞬で距離詰めて倒せって感じなら
士郎や獅子GOさん、琥珀なんかがやってるな
成果もあげてる有効的な使い方
>>203
ランクB+だから試練に無効にされて適用されないんじゃね
ヘラクレス相手の肉弾戦は無理ゲーだけどバサクレス相手の肉弾戦なら勝てる奴は勝てるでしょ
命のストックは考えないものとする前提だけど
-
>>187 >>191
ジャックだけは正体不明だった
-
黒陣営は確か各自で触媒集めてたからあんな面子なんだよな
-
>>210
色々と言われるけど、最終的には許攸が腹立ち紛れに機密情報持って寝返ったのが敗因
田豊の意見を聞かなかったとかいう話もあるけど、官渡の戦いでは進軍速度や戦略を見ると、だいたい田豊の進言通りに動いてたりするんで
これさえなければ勝ってたかもしれん
-
>>203
蘇生は無効化されるだろうし、後はアキレウスがワンチャン掴めるかどうかだな
ヘラクレスを知っててなおケイローン先生があらゆる英雄を倒せると称した一撃が決まれば、
他の連中よりは可能性ある
それでも滅茶苦茶不利だろうけど
個人的にはバサクレスには時の運でどうにか勝てるけどアチャクレスには勝てないイメージ
-
>>231
やる気無さ過ぎて笑う
-
>>231
そりゃ身内だけで出来レースやってりゃ楽だもの
-
おねショタ、ママショタは素晴らしいけどショタが巨根で逆転する様なフザケタ漫画を描く奴はムッシュードパリに拷問された後に処刑されるべきだと思う
-
鯖選びからケチを付けられるマスター勢の悲哀
触媒だって中々手に入らないんですよ?
-
予備システムはわざとだぞ、と改変したコミカライズとアニメ
触媒は各自が変わらない為、謎のシナリオとなる
-
☆4の槍ヴラドが来てたらどうなってたの
-
大英雄かと思って呼んたらお鍋の蓋みたいなイアソン出てきた聖杯戦争とかそれはそれで見てみたい
-
荊州失った段階で蜀はアウト確定って聞いた。本当かどうか知らんが
三国志の武将だと鯖になって欲しいのは誰だろう。最強の呂布はもう来てるが
-
>>218
すっかり忘れてた
戦略がどうこうっていうより火急の事態で使うのが士郎っぽいなぁ
-
>>241
趙雲くれ
-
>>222
首回る人は何だかんだ裏切ってないからセーフ
>>232
情報筒抜けとかヤバ過ぎて笑える
そりゃ急所突かれるわな
-
・アポ世界では亜種聖杯戦争が流行ってるから触媒手に入れにくい
・アポ世界で亜種聖杯戦争が流行ったのはダーニックが流出したせい
よくよく考えると、ダーニックは自分で聖杯戦争広めながら何で広める前に触発集めきらずにわざわざ広まりきって手にいれにくくなった数十年後に各々に触媒集めさせたんだろう
大戦に半世紀以上準備したって言ってるあたり聖杯大戦の構想は初期からあったんだろうに
-
年末に満を持して魔術師ヤンウェンリー参戦か
-
>>239
正直extraヴラドの方が頼りになる感強いよね
-
>>241
関羽が死んだ時点だぞ
-
フィオレ姉ちゃんがヘラクレスを引いてくれれば…
-
>>229
むしろ命のストックありならヘラとアキレが組んだら酷いことになりそう
-
>>244
付け加えれば、官渡の戦い以外でも両者の寿命もでかかった
袁紹が宣戦布告してから没するまでの間、曹操は袁紹に奪われた領土を完全に回復できてないんで
寿命が来なければ再び盛り返した可能性もある
-
>>240 イアソンはなんだかんだで最後の方まで生き残りそう
-
>>245
広まったのはダーニックの本意では無かったとかなんじゃね
なんせバックにはあのナチスさんだっていますし
-
夜中に博物館に侵入して召喚すれば凄い触媒が有るだろ
東京博物館に行けば頼光を召喚出来るよ
-
一騎当千好きだから孫呉が好きなんだけど元々勝ち筋なさそうなうえにトップからの瓦解っぽくてな
-
>>254
贋作の可能性
-
>>251
さすが巨人
-
>>250
何故かブーメライダーを装備したヘラクレスを想像してしまった
すまないアキレウス……
-
>>245
聖杯大戦はそもそも想定外だったから
想定通りになったのはコミカライズやアニメの改変
その結果、色々とシナリオがおかしくなった
-
>>254
そんな地方のドマイナーな英雄が実は神格レベルとか誰も予想せんやろ
-
全財産と全人生かけて宝物庫の鍵を手に入れたマスターだっているし
参加したいと思ったから先生から玩具のナイフもらうマスターだっている
-
ケイローンの触媒探しはゴルドさんも協力してたような気がする
過程で手に入ったやつまとめて管理してただけだっけ
-
>>254
日本妖刀多すぎる問題
イギリスならカテーナあたりで自由自在に呼び出せそう
-
というか博物館で召喚とかそれこそ何が召喚されるか分からんだろw
闇鍋ガチャかよ
-
とはいえ黒陣営は大戦前提ならフラン以外は割と理にはかなってるんだけどな
ヴラド指揮官のすまないさん前衛でケイローン遊撃・狙撃の三騎士は言うまでもなく、
アストルフォは宝具の多様さで支援力高いし、
軍勢作るのにはアヴィ先生以上ってのも中々いない
マスター殺しとしてジャック起用するのも、対策されてないハサン以外の選択肢では割と直球ではある
実際にはすまないさん脱落で初期構想が一気に崩れ、
アキレウスのせいでケイローン先生釘付けになり遊撃に回れず、
ジャックの裏切りでマスター殺しもできずとプランが全部ぶっ壊されてる訳だけど
-
>>228
ロリとオッサンが良い
オッサンっていうかある程度体格良くて長身のニーチャンでも良いんだが
DMCのアニメのダンテとパティ好きだったなぁ
-
ギルの宝物庫に銀の鍵はないのかな?
-
>>263
オリヴィエとトリスタンだったか
-
円卓が聖域状態になっていてモーさんの格を保つためにルーマニアヴラドやカルナやアキレウスと戦わせなかったの酷いと思った
-
>>239
味方の腐敗については妥協しないのでアストルフォとかが牢獄行きじゃなくて消滅になる
特異点Fがおかしいことを嗅ぎつけたようにケイローンが手助けしたことも見抜きそう
-
>>265
ハサン対策というハサン以外を出す為の詭弁
どうしろというのだ
-
>>267
この世界のものじゃないしなさそう
-
>>267
この宇宙の道具じゃないから流石にないんじゃね
-
>>265
結局敵にカルナアキレウスがいてそれに何とか対抗出来る貴重すぎる戦力のすまないさんがすまないした時点で終わりよな
-
>>267
あれ架空世界のじゃね
-
あと2時間ちょっとでアーケードのやつがニコ生でお披露目されるぞ
-
型月世界のヒムラーは触媒にできそうなもの色々かき集めてそうだけどその辺のツテは無かったのか
-
理想の英雄の性格=呼び出したサーヴァントの性格
とはいかんからなぁ
性別すら違うこともある
-
名刀宝剣妖刀が妙に残ってるな本邦は
-
>>269
円卓は何かと優遇されてるしな…
-
>>267
極寒の氷河期に沈んだ北方の大陸の魔道士に作られたって設定だし
人間の手で作れる以上、ある可能性は高いんじゃない?
これ自体が別宇宙から流れてきたものなら分からん
-
>>277 影武者が呼び出した鯖は抑止力案件のかなりやばいやつだがな
その時代では解法が見つかってないから倒せない
-
ふと思ったけど、シェヘラって聖杯戦争参加したらもしかしたら意外といいところまで行けんじゃね
最後に残るほど強いのは王の確率が高いし、それまで隠れきれれば最後に王特攻で勝てる可能性もある
-
>>277
そこでアーネンエルベ
-
アーケード発表に塩川が出れば石10個もらえるかね
-
>>278
PU仕事しないな
-
>>274
どっちか一方だけならまだなんとかなった
どっちも投入してくるのは流石にやりすぎだぞブラム
-
>>283
意外どころか優勝候補だろ
-
>>283 型月のキャスターは基本的に魂食いorヤバいやつ召喚で全員から目の敵にされて集中砲火からの消滅多いし
シェヘラさんとかなら最後まで引きこもって漁夫の利狙えば勝てそう
-
セイレムのあれって架空というかたまたま架空の物として書いたはずの神々が存在する世界が実在してしまったっていう話じゃなかったけ
どの道ギルの倉に入ってるとは流石に思えないのう
-
ナポレオンなら辞書の効果で無敵貫通してきそう
-
>>281
さすがの宝物庫も平行世界はともかく別世界までは守備範囲外じゃないかな
-
殺し合いに意味はないからね
やるなら一方的に殺すのが正義だからね
-
>>279
それでも有名なやつの幾つかが空襲で焼けたり、刀捨てろ言われて海に捨てたり折られたりしてるんだよなぁ
有名なので言えばゲームにもちょいちょい見る御手杵や蛍丸か
童子切とか国宝第一号なのにそれの使い手出て来たと思えばなんかおまけみたいな扱いで泣けてきますよ
-
ハンニバルと斉藤一はいつ実装されんだよー
-
結局何回か召喚しなきゃいけなくて安定を出そうとするなら縁召喚か範囲広めの触媒使うしか無いのでは?
ボブ訝
-
>>267
ハイパーボリア(氷河期以前)に作られた一品モノのアーティファクトなので
宝物庫に原型があるタイプではないんじゃないかな
-
シェヘラさんとの聖杯戦争引き籠り性活とか最高に楽しそう
失敗しても悔いが無いレベルで
-
>>295
斎藤さんは…
-
>>291 型月ナポレオンならルルイエ異本持ってても不思議じゃない
-
>>282
あれは数学と型月の魔術って相性良いよなぁと改めて思った
ピタゴラス教団がピタゴラスの定理見つけた時に評価はしたけど
整数じゃなかったから見つけたやつを死刑にして祝ったって話?もあるし
-
>>279
これでも空襲とGHQの回収スクラップで相当数が失われてるらしいぞ
-
斎藤一は出るなら和月のじゃなくて浅田次郎の一刀斎夢録の斎藤一が良いのだが
-
シェヘラさん語り部キャラとして最強格だし狂言回しとしても使いやすそう
アガルタで使ってしまったことが悔やまれる
-
>>295
るろうに剣心と一刀斎夢録
どっちかで出て来てくれるとテンション上がる
-
りゅーたんも大天狗正家っていう名刀持ってるはずだけど宝具なのかね
-
そんなに居合いで糞袋を斬り捨てる斉藤さんが好きかお前らw
-
>>290
ヨグ=ソトースだけ実在って感じかな
でも人が考えうるものは全部入ってるわけだしあるだろうか
実現してないとダメかな
-
斎藤さんどうせ出すならゲストイラストレーターで和月呼べばと願ってたんだがなぁ
-
>>298
シェヘラさんとこたつ引き籠り大会に見えた
引きこもるとどんどん駄目になりそう
-
>>303
人間は糞袋だ
左利きの居合
-
>>302
天下三名槍の一本も燃えて無くなっちまったしな
-
もしFGOに福沢諭吉が実装されたら
「諭吉1人引き換えに諭吉1人お迎えしました」なんて事象が発生するのだろうか
それは置いといて真面目に考えると、知名度補正と一応剣の達人候補の一人とか言われてた人だし英霊としてはワンチャンある?
-
>>279
刀だけでなく鎧兜なども外国に持ってかれてる(売っぱらわれた)やつも含めれば
紛失せず結構残ってるよね
-
>>301
型月の魔術って基本史実のに沿ってるからそりゃな
でも数秘術をバトル系のに持ち込むのってムズい
-
>>301
数学を極めればソーラシステムで薙ぎ払え!できる!
数学を極めれば蒸気強化外骨格でロボだコレできる!
数学を極めれば内藤イズム満載の素敵兵装でトリガーハッピーできる!
数学ってスゴイ
-
そういえば久能山東照宮の神庫から秘刀8口が発見されて、修復のためにクラウドファンディングするとか
-
鬼武者で蜻蛉切は知ってたけど他にもあったのか
-
>>311
酔うと人が殺したくなるとかヤバすぎ
-
反射学のカトプリクスは神のエネルギーを人エネルギーに変換してるってところ推して欲しいな
アルキメデスのとか
-
数秘術から雷撃を使う魔術師がいたような
まあいいか。刹那で忘れちゃったあんな吸血鬼
-
ノッブは3次で御三家やナチスから聖杯を奪取しているって事はフィンも倒しているのか
-
>>312
ファンタジー的には鍛え直しというロマンが
-
>>313
諭吉1体引くのに諭吉3人使ったとかいう話が出てきそう
-
ゲマトリアでデッドエンドで虚空の彼方へ消え去れですって?
-
諭吉注ぎ込んだら触媒になって次々と諭吉(恒常星4)がやってくる未来?
-
>>318
蜻蛉切は長さ違うのが複数あるぞ
ちな境界線上のホライゾンの蜻蛉切が伸びるのはそこら辺を作者が解釈したから
-
>>270
そもそもEX公的にホムンクルスの扱いとか諸々どうなんだろ
でもあの人魔術師に対しては何も言わんし別にそこは問題ないのか?
-
>>323
村正さんならできるか?
-
どうせ呼符でくる
-
そのうち無理数が宝具のキャラとか出てくる
-
>>329
村正さんが鍛え直したら全部銘が村正になって江戸特攻つきそう
-
蜻蛉切村正
エクスカリバー村正
アロンダイト村正
-
タヌキ「村正怖い」
-
物干し竿村正
-
>>326 果たして万札は触媒として機能するのかどうか
-
キャスター司馬遼太郎ならデュマ以上の宝具捏造能力が有りそう
-
隕石を鍛えた刀って何か特効乗ったりするのかな?隕星剣とか流星刀とか
-
はがねのつるぎ(村正)
-
そもそも蜻蛉切は村正一派の作では…?
-
>>338
ネロの剣が隕鉄剣じゃなかったっけ?
-
>>322
フィン神性持ちだからノッブいけそうだしねえ
-
>>323
一応写しはあるぞ
ただ日本刀の技術って再現出来ないのがいくつかあるらしいな
-
>>327
蜻蛉切じゃなくて御手杵の方だったんだが境ホラの蜻蛉切そういう事だったのか
あと結城秀康が持っていたのはベルセルクばりの大刀じゃなかったのかと
-
>>338
千葉工大の天鉄刀なら何かあるかも
あれ素材地球より古い代物だし
-
ベルセルクとニーアはコラボして欲しい
-
とりあえず村正は実装されたらスキル使う度に刀を鍛えてる未来が見える
-
>>341
空気読んで色まで変えてくれるいい剣だよな
-
なんかデータ更新きた
-
データ更新?
-
クリスマスイベント来てるわ
-
>>344
天下三名槍なら蜻蛉切、日本号、御手杵だな
ゲームやってたらどっかで一回は見てると思う
-
>>338
ネロのについてないから無いな
-
http://news.fate-go.jp/2017/intermission4/
7章組か
-
幕間キャンペーン
いきなりナタとシバか
-
この流れはクリスマスはエレちゃんだな
-
シバとナタはええな
-
おうコラ
ナタとシバは順番抜かしてるんじゃねーぞ
-
ゴルゴーンとロリメデューサだけか強化
シバさんとナタ早くないっすかね
-
アナちゃん強化来たか
-
アナちゃん宝具強化か
-
このアプデを昨日いれてれば空白とか言われないの何故ずらすのかってへいよーばっかじゃないか
-
術ギルの幕間まだですかね
-
ナタはともかく芝早すぎだろwww
-
すまんエルキの宝具強化は?
-
というか幕間ピックガチャはないの?
ケツ姉引くチャンスだと思ってたんだけど
-
メドゥーサ組が強化か
クリスマスにメドゥーサ組関係あるかもしれんね
-
シバと哪吒ずるいぞ
-
やっとアナの宝具強化来たか
昨日やらなかったのはガチャとの話題の兼ね合いかねえ
-
ゴルゴーンさんはNP20配布にならねえかな
-
ジャガーの姐さんブレないな…
-
>>366
ガチャは来てないねぇ
-
ギルにもくれよー
-
パール体験クエでチラっと出てたジャガ村先生続くのかよ藤村w
-
強化二人だけかよ
-
おおジャガ村
-
アナにもライダーさんと同じ対応なんだな姉様二人
-
術ギル面白い性能してるけど、こいつも育てるの大変だな
-
シバとナタか
まあ書き切れてないのが丸分かりだしな
サンソンにも来ないかね
-
みんなギルをうらギル……ふふっ
-
ゴルゴーン教化来たか
-
シバの幕間速すぎない?
-
ロマニ来てたら起こして
-
アナちゃんに強化きてジャガーは強化なしか
これどうにかジャガーより強くなれるか?
-
今はクリスマスのためにひたすら貯めるとき
-
ギルどうせ石だろうけど幕間いれたれや!!
-
とりあえずケツさんのやってこよ
-
術ギルに幕間こねぇし
ゴルゴーンに強化は嬉しいけど
>>372
スト限だからピックしてくれんとどうにもならんのになぁ
-
シバにゃんはやっ
最速?
-
>>365
スキル強化されたし先送りじゃね
-
サンソンかと思ったのにサンソン来ないのか
幕間に1.5部クリアとこあったら
メインストーリーの補完も出来るのにな
-
>>389
最速は実装と同時のXじゃないか
-
キルケーは…?
-
実装と同時に幕間は4章鯖まではやってたよな
-
アナちゃん宝具威力上がるだけだと、ジャガーマンの完成されたスキル構成からの一撃必殺宝具に追いつけなさそう
なんか追加効果貰えるよね?
-
うおおおおおおお!!
ついに幕間でアルトリアの強化クエ来たあああああああああ!!!よっしゃああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
-
>>392
Xがいたか
-
>>389
乳上は実装と同時に宝具強化来てる
-
☆5の宝具強化、2ヵ月以上来てないぞおい
-
昔は実装と同時に幕間も用意されてるキャラが多数いたんすよ…
-
メドゥーサ組強化ありがとう
この調子で上姉様も頼むぞよ
ゴルゴーンアナならついでにメドゥーサもしてくれてもいいのよ
-
>>396
ハーブをキメるの早すぎィ!
-
>>396
おまえ目がもう……
-
ギル鎧は隕鉄とかじゃないけ?
-
>>400
明らかに同時か直ぐ後に幕間が公開されるべきものが、
ずっと後になって公開されてたりするし、
ライターと運営の認識が離れてる気がする
-
結局今年はハムの強化無しなのかー…… 絶対来ると思っていたのじゃが
-
ホームズが格闘戦の解説役に回ってて草
-
既にそこそこ強いヤツは強化なしなのな
-
青王は宝具強化もスキル強化もモーション変更も有ったよね?
弓以外は種火を焼き切れるし弱くないだろ
-
ヤコブ絶命拳とは…
https://i.imgur.com/ic0pjkd.jpg
-
>>405
イスカンダルの幕間とかなんであのタイミングであの内容なのか…
-
>>396
待ちすぎて狂気に犯されたか……
-
>>409
いつスキル強化やったんだよ?
-
そこそこ強いのは後回しでいいだろ
具体的に言えばマリーをそろそろなんとか
-
>>409
スキル強化は来てないぞ
-
>>410
こういうホームズなら大歓迎だわ
-
アナちゃん幕間きたぁぁぁおあっおあっあああぁああぁあ
-
>>410
なに?知っているのか雷で……ホームズ!
-
ギルはイシュタル翁マーリンと一緒に来るのかね
フハハハハ! 星5ばかりではないか!
-
待ちに待ったゴルゴーンさんの宝具強化が来たと聞いて
-
ゴルゴーン強化ってマジなのですか?
うちのパーフェクトゴルゴーンが更に強くなってしまうんです?
-
>>413
>>415
間違えた
スキル強化の可能性が残っているから更に強力になるな
-
>>421
初手から5万以上の狂騎雑魚だから気を付けてな
-
幕間って持ってなかったり育ててなかったら虚無期間と変わらんね
-
quick耐性ダウンはアナちゃんか
-
ゴルゴーンの宝具強化で配布NP量増えたりはしないよなあ流石に
-
ケツさんの幕間は全然難易度高くないな
-
しかし本当、このタイミングでサンソンの幕間で種明かしなら良かったのにな
色々な行動の意味が宙に浮いてるじゃないか
読者は考察なんか基本的にはしないよ
-
ゴルゴーンに星集中を願うのは贅沢ですかねてん
-
正拳逆突きハリケーン
-
>>426
増えてくれたら周回が楽にはなるけどなあ
-
幕間とかほとんど追加しないんだから全部強化付きでいいのに
-
どうせならアビーに補完ほしい
-
>>428
種明かしも何もそこまで考えてない説
ライターはあれで書ききったと思ってるんじゃないの
-
セイレムはあれで全部でしょ
ライターの限界さ
-
>>434
うーん……結局あいつなんだったの?が大半の読者の感想だろうにな
-
>>428
そこはそれ、妄想の余地を残したんじゃろ
-
>>434
ライターは色々かんがえてんだろ
右手が勝手に動くわけでもなし
完成させられるかは別だけど
-
アビーの強化もはよ
-
バリツ足りてるってなんだよ
https://i.imgur.com/Ec5lfOT.jpg
-
>>434
あれ最後らへんとかライターじゃなくてdw側のせいやろ
スケジュール詰めたいからシナリオ削らせたとかそんなんだろ
-
>>428
セイレムライター「サンソンは勝手に暴走して独り善がりで自殺する鯖です」
-
シバの女王とナタ来るの早くね?
-
>>441
前科持ちだからなぁ
-
>>440
血中カラテ濃度みたいなものだよ
-
https://pbs.twimg.com/media/DQbt7myVAAAWT2U.jpg
アナの強化内容
-
考察も公式で何もないとただの熱狂的ファンの脳内補完になってしまう
正直、セイレムは15章位は有るのだと思っていた
-
バリツもまたカラテなのだ
-
>>440
バリツとは世界の理よ
-
>>437
補完しないと自分の為だけに死んで救われたみたいな印象残してるのがキツい
作中表現よく見れば……はあるけどさ
基本的には分かりやすい部分で判断するよ
-
https://pbs.twimg.com/media/DQbumYuUIAUQwCJ.jpg
ゴルゴーンもあったわ
-
>>446
クイックダウンもらっても連発出来ないからクイックパの助けにはならなそうだな
-
>>446
耐性ダウン先に入るようにしろよ……
-
>>451
ふぁ!?
-
ただ必要な部分だけ見せて詳細な説明をしないスタイルというのもあるからね
それが良いか悪いかの是非はあるけど
-
>>447
6節までで7章の分量超えてるとか何とか
まぁ、考察が妄想なら原稿落としたも妄想だ
-
バリツ足りてるに覇権を感じた
-
ケツァル気功が「托塔天王のオヤジかっつーの」って、オメェんとこの晁蓋はビッグバンパンチでも打つのかよ
-
>>451
今やってる途中だがNP増えてるのか
-
>>451
お、NP獲得量上がってるか?
-
>>451
おっNP供給量増えてんじゃーん
後は星集中だけだな
-
>>446
攻撃前にに耐性ダウンをだな…
-
>>451
お、NP配布量アップか?
-
シバ目的のとこにアビが来た。勿論シバは来ない
ジャンヌ袋や闇袋ですら毎回ジャック来るしうちのカルデアは小学校かなにかなのかな。貧乳好きだけど幼女は対象じゃないのよ本当にすまない
-
>>442
そうじゃないのに分かりやすい部分だけシナリオ追ってくと表現の問題でそうとしか見えないの、ファンが可哀相だな
-
ゴルゴーンとアナに宝具強化来てんじゃん神かよ
-
>>446
はぁ微妙
-
>>446
おお……これでうちのLv100アナちゃんがまた輝くのだな
カルナさんのBダウンに続くQダウン、ランサーはデバッファーだった……?
-
>>446
耐性ダウンたぁ珍しい
強いかどうかはともかく
-
というか事前知識や事後説明なしでも理解出来て面白い
事前知識や事後説明あるともっと面白いってのが一番理想なんだけどなぁ
セイレムはないと理解できないってレベルなのがいかん
-
20なら周回でかなり便利になる
-
師匠がさらに強くなるのか>アナ
-
>>446
オーバーチャージで効果アップがないやん!
-
>>456
そうなんだ
結局、本筋に関係ない演劇で水増ししただけだったのか
-
https://i.imgur.com/vt4U6XW.jpg
ファッ!?
-
15らしい
まあ知ってた
-
セイレムクリアしてないのにガチャ動画みて投稿者が真名言ったらマナーがなってない!!!!ってコメントに書いてたやついたんだけど俺どうすればいいかわかんねえよ
-
塩 10→15
理想 10→20
異常 10→30
さあどうだ
-
アビーは強化よりも、NP効率設定間違えてました修正します宣言がほしい
修正前のサモさんより悪いんじゃろ?
-
>>451
ええやーん
-
(宝具重なって)雑魚散らせる&20配布できるなら色々捗るな
15配布だとうーん
-
>>475
よし、吊るそう(思考放棄)
-
>>470
7章はギルガメッシュ叙事詩の知識が無くても楽しめるからな
-
>>475
!?
-
>>475
やりやがった
>>476
しょっぱい強化だなぁ
-
>>475
やれば出来るじゃないかお前
-
>>475
マスクくん使われスギィ!
-
>>476
なんだ塩か
-
ギルガメッシュさんさぁ
次の強化はイシュタルだから増えて待て!!!
-
>>475
最初からこういうキャラだったらよかったのに……
反発が強かったから急ハンドル切った感あるな
-
>>451
やったうちのゴルゴンさんが喜ぶ
と思ったけどどうせ15だろ
-
>>475
こういうのを求めてたんだよ
-
ホームズはなんかペストマスクとかつけてほしい
-
日本人ならギルガメッシュ叙事詩は知ってて当たり前だろ
高校生だって詳しく知ってたし
-
>>476
はーしょっぱ
-
アビーのNP効率は自前がすでにアカン雰囲気出てるけど
仮想敵であるバーサーカーを殴った時の獲得NPが0.8倍なのも足を引っ張ってる
敵の種類によってはさらに減る
-
セイレムのライターに好きにやらせると、事前知識が要る上に描写が足りてないシナリオになる
武内かきのこがもっと手綱握ってくれ。面白い部分も多いのに勿体無い
-
>>475
ノリノリだなこいつww
-
>>496
アーツパでアーツチェインでがんば
-
>>470
ホプキンスとアビーの過去回想がないから意味が分からない箇所が沢山、
サンソンに至っては考察なしには行動の理由すら良く分からんだからな
しかも終盤は種明かしで駆け足
-
https://i.imgur.com/kEOez1J.jpg
ちゃんと戦闘中もマスクつけてる
-
前提となる知識の共有をしないのは今に始まったことじゃない
新宿とかエミヤって誰?じゃなくて反転の方に驚いたり
そういうのを許容し続けた積み重ねがうんぬん……(過激派)
-
オケアノスやミドラーシュのキャスターがピックアップ後に追加されるのは恒常かストーリーガチャ限定か判断する方法ってあるっけ?
どっちの場合も「ストーリー召喚に追加されます」 みたいな文言だったよね?
-
>>479
修正前サモさんの方がはるかに酷い設定だぞ
-
推理よりギャグとバリツ成分多めで決めるときは決める系だったらホームズも好かれてたのかな?
-
>>497
武内が手綱を握った結果が飼い殺しなんじゃないですかね・・・
-
ゴルゴーン15%付与かー
ぶっちゃけあんま便利じゃないなあ…
-
そもそもの足りない打点がある程度保障されたのはうれしいんだが
15だと10の時とほぼできること変わらんからなあ
-
ホームズはコナンくんと蘭ねーちゃん融合させた感じにしたら丁度いい感じになりそう
-
>>506
まあ武内が手綱取ってもいいことなさそう
腕のいい編集者を引き抜いてきてライターに付けるんだ
-
全てがギャグの癖に着実に有能な実績を重ねている新茶と完全に理解不能な生命体となりつつあるホームズ
-
>>503
>ストーリー召還に追加されます
が恒常で
>○章クリア前でも召還できます
がスト限
-
ゴルゴーン2人で配ればいいじゃん
-
ホームズの口調砕けた感じになって原典にちかくなってんな
こういうのでいいんだよこういうので
-
面白すぎかこいつ
こういう方向性でよかったのに
https://i.imgur.com/mgoMy3U.jpg
https://i.imgur.com/yqcdoUH.jpg
https://i.imgur.com/wKMTT1z.jpg
-
>>511
これはクリスマスに新茶にマスク着かされますわ
-
>>515
面白いやん
-
>>515
やっぱ薬やってるじゃねえか!
-
>>515
服薬ってさぁ……
-
とりあえず正体隠すときにマスク付けとけムーブ流行りすぎだろカルデア
-
>>515
服薬・・・あっ(察し)
シャブ中が裁定者とは世も末だなあ
-
ゴルゴーンのNP配布は10→15かぁ、BBは破格って事だなぁ
-
ゴルゴーンクエ終わった
二戦目のデカゴルゴーンはBBちゃんの手によって1ターンキルでした
というか強化後のNP15とかお前さぁ
-
>>515
わけがわからんぞ!
えそれケツァルコアトルの幕間?
ホームズが今までで一番タキシード仮面ぽいな
-
>>515
アラフィフのノリだ、コレ
-
せ…精神を安定させる薬だから…
-
>>515
やっぱりキメてるじゃないか!
-
ホロウのCG使われてたな
-
いいねこういうホームズ
面白い
-
キルケーさんは強化欲しいな。
-
>>520
Xからマフラーと帽子借りてこようぜ
-
ていうか薬決めて異次元の神見たラブクラフトやフォーリナー差分来たあとに薬中発言は考察班加熱してしまう
-
そもそもバリツってなんだよw
-
ホームズのやつどこの幕間?
-
やっと放置してたアガルタ終わらせたけど、牛乳拭いた雑巾を鍋で煮込んだようなシナリオだったわ
-
BBやらは単体宝具だからセーフ判定もらってる感ある
-
シャブキメてるのはどうなんですかねぇ
-
セイレムでいきなりバイオリン弾きはじめたの十中八九アッパー系の症状じゃねえか
-
>>524
ケツさんの幕間やで
マルタさん燕青マスクドバリツとの三試合
-
あのマスク貸出され過ぎたろ
-
奇行ネタからのギャグ堕ちは人気回復は計れるだろうけど
今後の黒幕ムーブができなくなるしシリアスムーブもしづらく成るが大丈夫だろうか
まぁ剣豪の小次郎やライコーみたいにギャグ堕ちからもしっかりシリアスさせてるから杞憂かな
-
これくらいの方が好感持てるわ
-
贅沢かもしれんがシバもカリスマ強化欲しかった
-
>>541
あまくさ
-
>>533
日本の伝統的な武術だが……知らないのかね?
-
>>541
ギャグキャラやらせといて、いつか有能ムーブを見せたらやるじゃねえかってなるよ
-
>>541
fate本家でもギャグ堕ちしてないキャラはいないからね!
月姫もだけど
-
>>544
ルチフェロなりしサンタとか言われてたのは気の毒だった
-
>>536
ラストあたり、詩的な表現で物語を締めようとするあたりとかすげぇ目が滑るよねアガルタ
同じように詩的表現で哀愁漂う締め方を成功させてる新宿と比べてしまうわ…
-
修正前サモさん N/A0.33
アビゲイル N/A0.25 ヒット数考えてもやっぱりぶっちぎりじゃないですか やだー
-
あー面白かった
-
>>533
海外に留学した力士を見たホームズが組み合いの妙を見てつくった格闘術だとかなんとか
-
味方黒幕ギャグラスボス全てを十全にこなす天草とかいうレジェンド
-
ええやんけホームズ、こっちの方が好感持てるぞ
惜しむらくはこれが誰でも見れるわけではないということだけど
-
あれ?イシュタルの幕間&宝具強化は?
-
>>554
いつも幕間ガチャやらねぇしな
-
あれ?術ギルの幕間&宝具強化は?
-
ダメだこいつ早く返品しないと…
https://i.imgur.com/Juw5b5O.jpg
-
>>553
(天草が味方だったことあったっけ?)
-
>>555
次回じゃろ
まあイシュタルは間違いなくへいよーだろうけど
-
年末かな...
-
その服薬しているというお薬は何処から手に入れてるんですかねぇ
こりゃ解体されますわ
-
>>559
終章…
-
>>558
職員みんな性癖に正直すぎませんかね
-
https://i.imgur.com/bWoM3ST.png
https://i.imgur.com/nMD8A1h.png
https://i.imgur.com/bfhwthW.png
伏線のようですぐ解決したのかこれ
-
そろそろ酒呑も何かしらきていいと思うんですがね
-
>>565
ギルエモン
-
シバの女王の幕間やってるけど、ここまできちんと直接じゃない関係者達との交流が入る話は珍しいな
大体「このキャラって○○関係だからあのキャラとの会話見たいね」からの一年放置とかザラなのに
-
アマデウス→小次郎→天草→ホームズか
次は誰がマスクつけるかな
-
うわああああ…
ミドキャス目当てで300連で宝具2とか信じたくない…
-
アナの幕間の姉達にほっぺ引っ張られてる所と酒樽の様に転がされるメドゥーサ(恐らく)は絵で見てみたい
-
>>565
伏線だと見せかけてすぐ解決する子ギル優秀
-
>>569
アマデウス
→(星1同盟)小次郎
→(???)天草
→(ルーラー)ホームズ
ダメだ!法則性がわからん!
-
>>564
全くだ
https://i.imgur.com/R6rFmzj.jpg
-
>>533
ホームズが日本で習った技さバリツは武術と発音が似てるねって言われるがバリツだそ
-
アマデウス仮面は大量生産されてカルデア内で普通に売ってるのかもしれない
-
>>565
子ギルさんでワロタ
-
不意にサンソンがアマデウス仮面の正体知らないままだったの思い出した
セイレムでの活躍を思い出すと、あの仮面なんかヤバいものでも出てんのか
-
>>565
全知なるや全能の星チート過ぎません?
-
>>574
カルデアには変態しかいねーのかよ
-
くっそ可愛い
https://i.imgur.com/obfMgG1.jpg
https://i.imgur.com/VrQvE0H.jpg
https://i.imgur.com/bEDFy37.jpg
https://i.imgur.com/uT4dbIc.jpg
-
>>573
一応全員ガンダムに乗ってる
水島一回ペーネロペー乗れたし
-
>>581
黙ってるなよしよしの顔とは一体
-
>>576 礼装見た感じ自由貸し出し可能アイテムだなあれ
-
キレイなお姉さんに、よしよしされたいんじゃが
-
>>576
星3礼装的に各種マスクは店で貸し出しされてるだろうな
-
HAの流用とはいえ幕間でスチル使うのは初かな>ゴルゴーン幕間
巨大ゴルゴーンはBB後輩がシバいてくれた
-
よくよく考えたらホームズが駄目なのアガルタだけな感じがしてきた
-
>>585
お姉さんって言っても年下なんだよね、分かるよ
-
>>578
そういやサンタムはすぐバレるのに天草仮面は邪リィにバレない……
あれか?心の真っ直ぐな人には正体が分からなくなる変なオーラでも出てるのか?
-
>>588
み、水着レース……
あれで畳みかけられたとも言う
-
>>588
それはよく言われているが他にそれほど良いと言える面もないので目立つ
-
スクショが止まらないヤバいにやける
https://i.imgur.com/c0s9hYS.jpg
https://i.imgur.com/g9hoAb5.jpg
https://i.imgur.com/gxUl0jE.jpg
-
英霊コナン・ドイルでも召喚しようぜ
-
>>593
あうあうしてる所好き
-
うーんこの男ども
https://i.imgur.com/UCe1MR2.jpg
https://i.imgur.com/Z2iUmEn.jpg
https://i.imgur.com/LfGwNmI.jpg
https://i.imgur.com/vt4U6XW.jpg
-
>>574
ゲーム用の強いパソコンで世界を救うカルデア本当にありそうだな
-
>>593
そこは英国ちゃうんか...
-
ジャガーの幕間は敵弱い割にランタン合計7つに爪2つにピースか
ピースはいらんが結構旨いのう
-
バリツってかサバットっぽい動きと言うか
-
シバにゃんかわいいすぎかよ
https://i.imgur.com/cA8np8H.png
https://i.imgur.com/cA8np8H.png
https://i.imgur.com/cA8np8H.png
https://i.imgur.com/cA8np8H.png
-
>>598
英国に食文化を学んではいけない(戒め)
-
麻薬あるとかカルデアやばくない?
それともホームズが自分で持ってきてるの?
-
>>598
水の問題かと
-
>>598
確かアーネンエルベでお茶を飲んだからじゃないの?
ロードの奢りで
-
>>598
水が違うんじゃね
-
キマシ
ttps://i.imgur.com/LimM6xM.jpg
-
>>601
コピペミスったスマン
https://i.imgur.com/Xlm2EQ1.png
https://i.imgur.com/D12ydHQ.png
https://i.imgur.com/m46KiAQ.png
-
今来たゴルゴーン強化マジかよやったぜ!
-
>>593
女神が並ぶと目の保養ですなぁ
-
ナタの幕間はどんな感じ?
-
>>608
半端ないラクダ推しの人かと思ったぞ
-
>>608
いや合ってる
-
せめて姉妹キャラはキャラデザを統一して欲しい
-
>>610
おう素晴らしいぞ
https://i.imgur.com/Z1Asop2.jpg
-
>>614
ゴルゴーン姉妹関連に関しては意味あるから
-
>>602
>>604
>>605
>>606
そうか... 水の違いは大きいんやなって
-
>>613
同じURLを四つ貼ったことでしょ
-
>>612
ラクダ飼いたいシバにゃんは推してるから間違ってない
-
駱駝って経済動物だっけか
-
>>615
すげぇ、画面に姉妹しかいない
-
シナリオの3人で挑んだらブレスで妹2人吹き飛んだわ
ゴルゴンパは男相手じゃないときついな
https://i.imgur.com/TIzFR62.jpg
-
ラクダ飼いたいはマイルームでも言ってたな
-
いつになったらカルデア戦闘背景にカルデア食堂が追加されるのやら
-
お茶の淹れ方の話、やっぱりまほよを思い出すなあ
-
廊下で食事を取るサンソン見たときはいじめかと思いました
-
これが今年最後の幕間追加かねぇ
-
>>626
言われてみれば確かにw
これだけ儲けていながら何故食堂背景を頑なに作らないのか
-
ゴルゴーン一番欲しかった部分の強化で嬉しいわ
しかし15、15かぁ…インドと並べるのか?
-
>>626
店の外に席があるとパリのおしゃれなカフェっぽくない?
-
シバにゃん可愛すぎる
表情の差分が一番好きかもしれん
-
コミケでマテ4出るみたいだな
http://typemoon.com/news/2017/9FB6qR
-
>>628
型月に人の心はわからない
-
あ〜シバにゃん癒される〜
爆死してでも召喚してよかった、傷が癒えていく
-
>>628
マイルームとレイシフトの場所と廊下しかないんだっけカルデアって
-
シバさん人気だけど
ナタの話題全然でないな…
-
せめて部屋の中での食事ならマイルームと同じ風景にしておけばいいのに
頑なに廊下で食事をさせるDW
-
>>632
既出かもしれないけどザビ子の立ち方男らし過ぎない?w
-
シバの女王は推奨40レベで貝殻4つ羽根4つ
敵弱くて報酬が多いのは得した気分
-
>>608
やっぱり全体的に狐だなこの褐色
-
>>632
やーっとか
ビースト連中の設定も開示するんだな
-
>>635
あとダヴィンチ工房だな
-
ビースト周りの設定やグランドの設定も出るのか
-
>>632
やっとか
一年待ったからⅤも出していいんじゃよ?
-
>>638
これだな
http://getnews.jp/img/archives/2016/04/HK2-sub1.jpg
-
>>636
アビーガチャでついでにシバもやってきた人が多いのでは?
-
>>645
いい尻だ
-
ナタの幕間の内容は気になるな
-
>>635
マイルームと廊下とレイシフトするところとダヴィンチ工房だけ
あと書斎?みたいなところと元ボイラー茶室もあるのか
たまにぐだのマイルームなのか鯖の個室なのか分からなくなる時がある
せめて食堂と保健室作れば使い回せて良いのに
-
3巻がアイリまでで次酒呑からだからゲーティアソロモンまでは入るかな?
-
いやー素晴らしかった満足満足
https://i.imgur.com/9noIiBI.jpg
https://i.imgur.com/zQpGU8r.jpg
https://i.imgur.com/gNHKunW.jpg
https://i.imgur.com/gDUSiIn.jpg
-
ジャガーマンクエの最初の二戦は素材が美味いな
-
シバさんの幕間なんか子ギルの言動が不穏だなあ
ダビデお前さ、息子の嫁さんの様子見に来ただけなんだろ?
どうしてそう誤解されるようなムーブするんだよ!
-
>>645
無銘のポーズに似てる
>俺は正義の味方だが、どうやら正義は俺の味方では無いらしい
というキャッチコピーを狙っている可能性が微レ存
-
昨日はシバ&アビーガチャ大人しく20連爆死してまぁいいかと思ってたけど
幕間来るなら別だわと30連で引けて良かった
やっぱ幕間あるかないかで欲しいかは変わるわ
-
第三宝具の原罪の1がゲーティアだけなのかソロモンのだからなのかわかるんだな!
-
>>653
息子の嫁でも好みだったら絶対寝取ってたゾ
つまり裏はないのだ
-
おーマテ4出るのか
ソロモンのとこ気になるな
-
ケツ姉とゴルゴーンさんPUが一緒に来てないのなんで?
-
>>653
部下の人妻を平気で寝取る奴だぞ?
息子の婚約者だろうとなんだろうと美女なら全力出すに決まってるだろ?
身長高かったからアビジャげなかったけど
-
>>659
おっきいおっぱいは小出しにするのだ
-
マテ4は楽しみ
円卓組待ってた
-
シバにゃんはアビシャグじゃないからしょうがない
-
幕間バナー見るたびにエリちゃんの宝具強化を期待する
-
美人は? 口説く
人妻は? 口説いて寝取る
部下の妻は? 寝取って孕ませて部下は最前線に送り込んで殺す
-
そういやマテって電子版出ないんだろうか
-
円卓のマテリアル待ってた
それで今後の円卓実装事情わかるな
-
と言うかケイ兄さんは結局顔出しNGなのか
-
しかしシバの女王、知恵の人!って言われてるのはいいけどなんか幕間だけだとそんな賢くなさそうなのがなぁ
セイレムだと割と賢い感じだったが
-
イシュタルはもうマテ既出?
-
マテはゲーム中で使用されない宝具が明かされるのが楽しみだね
いつもは誰が誰の天敵なのかも楽しみだったんだけどFGOじゃ鯖数多すぎるせいか省略されたのが残念でならない
-
マテは今後実装鯖の名前が見れるのがいいな
前回マテで名前が言及されてまだ実装されてないのは
ラスプーチン、エウロペか
-
>>665
そんなことをした男は死罪だ(真顔)
-
マテ電子版欲しいな
出先でたまにふと見返したくなる時がある
-
ケイ兄さんはそれこそ事件簿7巻でビジュアル初公開だろ
-
アナちゃん強くなった?
-
>>676
Q耐性ダウン効果もらったよ
サブアタッカーとしては出番増えそう
-
ケイ兄さんは配管工みたいにでかくなったり手から火が出たり変態的に泳ぎ上手くて
水の中にも配管工並みに長く潜れるからどんなビジュアルなのか想像もつかん
-
ナタをなんでセイレムにねじ込んできたのが意味不明だったが
これマジでアニメの封神演義の放送とあわせたとかじゃねーだろうな
-
アナは星4単体槍唯一の宝具強化だからな
水着組は強化無しでも既に火力あるけど
-
>>676
宝具にQ耐性ダウンが付いた
パールヴァティーやケルト軍団と一緒に戦えってことかな
-
>>678
髭生やしてオーバーオール着せて帽子被せた姿だろう
-
コミケの型月ブースって昼頃行っても本類なら買える?
-
貌がない影鯖状態だけど同時に白銀って見分けがつくんだし表情以外わりと判別つくってことかもよ?
-
>>678
まさしくこれでは?
https://i.imgur.com/U5Qy1QE.png
-
狂スロとかフランみたいな全体狂と一緒に使うのもアリだと思う
-
コミケとか行きたくないしマテの電子版ほんと欲しいわ
-
アニメ封神演義はどんな出来になるんだろうなぁ
好きな作品なだけに怖い
-
>>686
えっちゃん(ボソッ
-
>>679
シナリオ的には贖罪で死んでも心がまことなら何かは残る!の役としてだろうな
過去回想がないから経歴知らなくて説得力薄かったけど
それ以外は清涼剤として良かったよ
-
エミヤの金時の呼称は坂田くんなのか
学生時代の同級生かな?
-
>>679
めておがロボ子好きだからかな
-
>>691
後藤君とか懐かしいな
異様に濃いクラスメイト
-
しかしナタ持ってる人誰もいないのか?
幕間の話題が一切ないんだが
-
葛城先生、見る影もない姿に…いや死んでるから影はないんだけれど
https://i.imgur.com/97JkyoW.jpg
-
>>672
フェルセンとか
エウロペなんかあったか?
-
>>686
アナで落とせないHP高いの1体と全体宝具で落とせる取り巻きって構成じゃないと活きないし
そういう構成でも孔明マーリンでNPとバフ供給した方が普通に強そう・・・
-
マテリアル出るの一冊だけかー
-
6章7章のキャラ設定担当が判明するのか
ガウェイントリスタンはなんとなく桜井っぽいな
-
>>679 セイレムの野良サーヴァントを極力減らすためとか
そのためにはカルデアから新鯖を二人出さねばならぬ、それで選ばれたのがキルケーと哪吒
-
ケツ姉さんの幕間!ケツ姉さんの幕間!ケツ姉さんの幕間!
尊い女神ケツ姉さんの幕間だぞヒャッハー!
-
>>678
マビノギ設定はないんじゃね?
ベディがあれだし
-
>>695
まさかFGOで葛城先生の話が出るとは……
でもこんな形ってないよぉ……。ルルブレしに行こ
-
>>690
ナタの幕間で日本で封神演義の認知度が高いのはサブカルのおかげ的なセリフがあったから
タイミング狙ってシナリオにねじ込んだんじゃね
-
>>696
メディアのページの因縁の相手
タロスの宝具持ってるからだと思われる
-
eorまでマテリアルしてもいいのに
-
>>683
微妙
-
>>695
成仏できてないのか…
奥様出番です
-
ぶっちゃけ舞台が狭くて登場人物も少ないからカルデア側から新規ださないとピックアップが都合悪いとかそんな理由じゃないかと
-
城じゃなくて木だったような
-
>>632
ソロモンまでくるのか
-
>>699
ガウェインが桜井……?
-
>>683
昼会場到着なら多分何も残ってない
-
ソとゲだから終章までか
-
すまん幕間の報酬石一個率高杉晋作では?
-
>>703 アサシンだから相性ぴったり!
-
今気づいたけどマテ4にキングハサンおらへんやん
焦らすねぇ...
-
6章でケイ兄はさらに人気になったよな
-
https://i.imgur.com/F7gUNdQ.jpg
大阪の女子高生黒染め強要に対する時事ネタですね・・・間違いない
-
幕間きたんか!
-
>>717
マジかよ
早くザバーニーヤ見せてくださいよ!
-
>>699
ガウェインは無印EXTRAからだぞ……
-
ソロモンのとこが滅茶苦茶気になるな
-
今年に入って実装された新鯖がマテ5巻に全部入りそうなんですけど少なすぎでは
-
>>719
やっぱそれ思うよな
-
>>717
年明けだから、多少はね
-
>>717
ほんとだ
1部の鯖はみんないるっぽいのになんでだろう
-
>>724
断章やもん☆
-
>>727
登場は6章からだけど、ゲームに追加が終章後だからね……
-
強化クエスト全然やらなくなっちゃったね
-
水着鯖のマテリアルって必要…?
-
>>724
モーション改正で手間掛かってるの考慮したら仕方ない面もあるけどな
去年の新鯖も5章までは汎用モーションに毛が生えた程度だし
-
>>707
>>713
やっぱりきついのか
今年初参戦しようと思ってたけど大人しくメイトで予約するわ
-
マテリアル買いたいけど面倒そうだなー
-
>>724
そりゃマテリアル5出るの9ヶ月後だし
-
>>729
ああなるほど
そういやガチャは年始だったな
-
早く武蔵ちゃんの宝具の詳細を教えるのだ・・・
-
>>724
去年は全部で九つの章、今年は四つだし
イベントも去年は新規多かったけど、今年は復刻がほとんど出し
-
https://i.imgur.com/ogoIOBX.jpg
いや、うちもっとおぞましいの溢れてるし…
https://i.imgur.com/jjlXOuk.jpg
しかしホロウのあのCGがくるとはな
-
>>704
なるほど
意外と商業的に動いたのか
型月のそういうのは大体間に合わないイメージだった
-
今年はほんと剣豪以外省エネだったな
-
言うて今年でも40体くらい鯖は実装されてるけどな
-
封神演義って知名度高いか?
-
zeroのドラマCD売ってた頃なら昼からでもいくつか買えたんだがなあ
-
剣豪ハロウィンでリソース回復したと思った奴〜
-
聞いた話だと復刻って手を入れてバランス調整とかするから、結局1からイベント作るのと労力が変わらないとかなんとか
-
剣豪は元々かなり前から準備してそうだからな
登場鯖的に
-
>>743
世代によるけどフジリュー版とかなぁ
-
>>746
それ何回も聞くけど、0から作るのと1を調整は全然違うけどな
そもライターの手間は減るのは確実な訳だし
-
剣スロは絶対きのこじゃない
-
>>746
無駄な労力を
-
>>740
HF公開時期にあわせて桜鯖出してきたからな
ナタをねじこむとしたら今が一番いいタイミングだったんだろ
シナリオのあの立ち位置ナタである必要皆無だしな
-
>>746
その労力ってエンジニアだけの工数見た話だろう、シナリオイラストetcオールカットされるんだから全体の工数見ればぜんぜん違うわい
-
来年からの第二部が本番だと何度言ったら……
今年は溜めの年なんだよ
来年も同じ感じならゴメン
-
>>746
少なくともライターの手は空くでしょ
本当に労力変わらないなら復刻祭もほどほどにしていただきたい
-
>>747
段蔵とかわざわざ隠してたしな
-
>>746
変更点ってアイテム交換のレートと一部敵のクラス変更くらいじゃないか?
シナリオと演出、バトルキャラのグラフィック、BGM使いまわしでいうほど手間がかかるとは思えないな
-
リヨ漫画見たけどこれリヨぐだ子は男はいらねぇでリヨぐだ男は女はいらねぇなのか
なのに二人はプロレスの練習相手なのか
-
結構生放送見てきたけどアビゲイルの排出率おかしくねぇか?2〜3%位で出てる気がする
-
まあ復刻でライターの手間が減ったから断章が出来たのかもしれない
-
>>758
いらねぇと思えるから相手の事を気にせず本気で練習が出来るんだぞ
-
いやあ復刻にそんなに手間がかかってたら今年のイベやシナリオのリソースは捻出できないっしょ
-
俺も3万でアビー2枚出たな
-
敵モーション、マップ、クエスト内の背景、新キャラのイラスト・性能、新規イベ礼装のイラスト・性能、シナリオ
それに去年のを踏まえて調整するから、新規よりバランスを考えやすい
これで労力が変わらないなら、それはそれで凄い
運営を批判してる訳では無い
-
まあ今年は準備期間だったわりにはかなり楽しめたよ
-
天竺を思い出したくないの暗喩である可能性
-
>>758
自分に近いものを好くんだ
-
出ないから安心して欲しい
-
今年は準備期間だろうし、来年ほんと楽しみ
きのこストーリー楽しみだ
-
なあ
早くクリスマスイベ始まってくれないとQPが尽きるんだが?
-
初代様マテ5行きとか......
-
>>761
どんなプロレス練習になるのか見てみたくなるなそれ
-
アガルタのカットイン演出って他でも結構使えそうなのにアガルタ以外で使われなかったな
ぐだぐだ明治維新はあの規模のイベントなのに使いまわさせそうにない戦闘背景大量に用意してたな
真田丸はリヨイベで再利用されたけど
あと池田屋は大階段消せば和風の屋敷として使えるか
-
今年が省エネって…
鯖一人一人のモーションが凝りまくってるし
断章どころかイベントすらリソース掛けまくってたろ
まあ間に復刻挟みまくったのはあるけど、少なくとも安生さん的には生き死にをかけた一年だったろ
-
2部はメインストーリー全部きのこがやります発表ないものか
-
>>769
でもきのこの仕事は1部と同じく全体の3割ぐらいなんだろうなあ
-
二部も普通に合作になるんじゃねーの
-
全章きのこは流石に無いだろうけど
一部みたいに4つは担当してほしいなあ
-
草
http://i.gyazo.com/b9e3535a3928cdfb59b5717955866ff6.jpg
-
>>774
モーションはよかった
でも全体的に見れば省エネは否定出来ないでしょ
別にそれは悪い事じゃないし、来年から大きく動くから仕方の無いこと
無理に擁護するのはかえって変だよ
-
鯖に求められるクオリティーは初期の10倍はあるからな
手間がかかりまくってる
安生さんは来年にはマジでどうなってるのか
-
>>774
アンジョーサンの負担はわかるけど他の人々の負担はあんま感じない
-
全部きのこで遅くなるよりはある程度手分けしてやってくれたほうがいいな
1.5部でだいたいどのライターもきちんと書けば面白くなるのわかったし
-
>>772
1.今年のクリスマスがボックスとは誰も言っていない
2.ネロ祭でボックスはやっちゃった
3.年に配る素材量は決まってる
導き出される結論は・・・・
-
末端はヤバいんだろうな
-
ガチャ回す度に☆4礼装のゴミっぷり泣く
-
来年も安生と地獄に付き合ってもらう(最低野郎並みの感想)
-
モーション担当増えてないのかな
安生が心配だわ
-
>>774
新規イベントの数だけ見れば去年と比べてめっちゃ少ないからな
どこに主眼置くかでまた変わるし
-
QPは今9億ある
戦闘で使うような鯖のスキルで重要なのは大体上げてしまったし
-
基本プロットはきのこだろうけど全シナリオ執筆なんてとても無理じゃろ
-
正直1.5部はまったく期待してなかったけど新宿剣豪セイレムと割と楽しめたから今年は満足してる
色々言われてるけどセイレムも何度も読み返して妄想膨らませるのは楽しかった
-
素材がなくてQPが消費できない
伝承もっと下さい。銅素材もっと下さい。銀も下さい
-
モーションは楽しいの多くて良い
性能は一部乱心したのかって感じだけど
-
おいコラダビデ
https://i.imgur.com/Crtz5eH.jpg
-
素材で行き詰まることが多いからまだネロ祭と宝物庫半減時に荒稼ぎしたQPは潤沢に残ってる
☆5の3人や4人くらいなら余裕です、来ないだけで
-
全部は無いだろうな
一部みたいにラストの流れと序章だけでもいい
それだけでもやってよかったって去年思えたし、楽しみ
-
種火半減きたらマナプリ集めるからはよはよ
-
今年は新規鯖は少な目だからそんなに金使わなかった
とはいかず復刻でもかなりガチャ回してたわ・・・
-
>>788
仮に増えてたとして、きのこのスーパー無茶振りには安生さんしか応えられないだろうから結局駆り出されて楽にはならんだろう
-
>>783
東出桜井コンビはそれぞれ他に仕事ある?らしいし手分けするとしたら今度は水瀬めておコンビが中心になるかもね
-
塩よりもアンジョ=サンの弟子の方が必要なのでは
-
>>780
いや今年で省エネとか言ってたら去年も省エネになるぞ
色んな企画が動き出してるしゲーム内でもかなり動きがあったし
話としての省エネなら分かるがゲーム自体はとんでもなく働いた方
-
塩川フェラーリ3台持ってるのかまぁ当たり前っちゃ当たり前か
-
金自体はかなり稼いでるわけだし
メインはきのこのストーリーぐらいはぶっちゃけやって欲しいものだ
-
帰ってきて幕間きてるじゃん!!!ってテンション上がってたのに、ゴルアナ以外へいよーでキレそうなんじゃが?
まぁ性能考えたら妥当なんだけどさ…
-
ヒトコブラクダプレイとは新しい性癖ですね
https://i.imgur.com/tNyrLrp.jpg
-
>>750
誰かときのこの合作っぽい
ギャラハッド絡みはきのこ絡んでるだろうし
-
きのこは月リメとまほよで忙しいはずなんだ
はずなんだ
-
>>794
武蔵ちゃんみたいな特殊スキルや、アルターエゴみたいな新クラス以外は
性能守りに入りすぎてて2016年までの鯖で良くね?になってる印象
-
アーケード版FGO、なんかの格ゲーみたくプラスチックのカードにデータ入れる感じになってそれで鯖のレベルのデータ保存みたいな感じになんねーかな
-
アガルタはぐだがキモい
セイレムはオチが微妙すぎ
考察とかで盛り上がってなかったら特に楽しくないで終わった
-
>>801
めておは執筆遅いみたいだからなぁ
-
術ネロとかいうとんでもスキルアンド宝具鯖
本気でどうしてああなったんだ
そういえば術クラスがネロの本気なんだっけ?
-
生はじまた
-
>>810
下手にインフレするよりはいい
何のために使うのかで使うタイミング変わるような複合スキル持ちも増えたし
-
>>810
恒常だから弱いという風潮あるけど今年の限定も大して強くないよな
強化前えっちゃんとか悲惨だったしキアラも大概でメイドは癖が強すぎる
-
>>810
術ネロは性能ぶっ壊れてると思う
-
>>813
短い幕間とか書かせたら上手そうだけどなぁ
最後以外は緻密だったし
-
>>803
うーん?ゲーム内で大きな動きあったっけか
イベントの数ストーリーの数サーヴァント・礼装数考えると去年の方が今年と比べるまでもなく活発だったと思うなぁ
去年は初めてのことだらけのはずなのも含めて
-
>>794
むしろ乱心してたのは去年だろう
マーリンとか意味不明すぎた
-
石おじさん
-
>>795
返品するなら付属品も同封しないとな……
-
>>814
適性はキャスターのほうが高い
というかキャスターのときと同じステで皇帝特権で無理くりセイバーになってるから
セイバーが向いてない
-
正直きのこオンリーになるより他の作家も混ぜて話作ってもらった方が面白いと思う
というかきのこ一人にあんまり負担かけすぎると一章一章ごとのクオリティが下がる可能性あるし
個人的に断章がかなり楽しめたので二部でも頑張ってほしいところ
-
少なくとも今年の出だしに関してはB3枚のアサシンとか武蔵のヒット数2倍とか色々やろうとしてる意欲は見えたが
-
>>814
> 実際、セイバークラスより相性がいいとの噂。
-
生放送に塩川出てるけどもちろん石10個もらえるんですよね?
-
アビ再臨用の爪が足りなかったからデモインまわってたが副産物考えると新宿4丁目のがいいのか
下調べしなかったのが悪いんだがよりによって副産物が髄液であったか
-
いやきのこ以外いらんわ
-
きのこ以外が書いても良いけどアガルタみたいなのは嫌だから
ある程度きっちり監修してほしい
-
一番適正あるのはライダーだけど、お尻が痛くなるからセイバーになったんだっけかネロちゃま
-
>>828
石貰えるのは9日じゃないの
今日貰えるんだろうか
-
ホームズと術ネロが教えてくれたNP効率お化けのヤバさ
なまじNP稼げないのがその裏でたくさん量産されてたせいで余計に
-
おっ塩川出たから石10個やな
-
何でもいいからシェヘラザードはさっさと強化してくれ
宝具のセクシーボイスを聞く以外の使い道が皆無で辛いぞ
-
他のライターがもうちっとマシだったらきのこ以外が書いてもいいよって言えるけど
ちょっとな
-
そういや初稿は出来てるらしいガールズワークはどうなったんだろう
-
石10個分の価値しかない男
-
他のライターの書いた話も好きだしなぁ
むしろ部分的には掘り下げが深くてきのこより全然好きな話とかもある
バリエーション豊かってのはいいもんだ
-
>>831
1.5部は各ライターの自由にやらせるって話みたいだったからしゃーないね
-
>>839
きのこの誕生日かな
-
アビ見ちゃったら貯めてた石全部使ってしまった
-
>>838
もう流れてるだろ、今さらやった所で旨みなさそうだし
-
あの仮面すごい聖遺物になりそうだな
-
>>843
同じく
しかも出ないし
今日ので石を貰えたら嬉しいんだがなぁ
-
来年もリアイベに全力出していきます
-
アガルタはもうあれライターがへたくそだからしゃーないにしてさ
セイレムはだめだろ、明らかに未完成品じゃん
-
そりゃできるだけきのこにシナリオ書いて欲しいけど流石にそれだときのこの身がもたないしな
-
術ネロとかいう強みしかない鯖
術でアタッカーさせるとしたらこれだよこれと思ったわ
殺敵がほんと楽になった
-
土曜日にもニコ生だっけ?
多いな
-
石10個程度で今更塩川の好感度なんて変わらんからなな
それよりグラサンはいい加減出すのやめといた方がいい
そもそもやるなって話だがあいつが来てもヘイトしかたまらん
グッズやリアイベ告知したいなら梶田にでもやらせときゃいい
-
土曜にクリスマスの告知がくるのかこないのか
-
ゴルゴーンさん流石にマスターと姉様に対する態度違いすぎませんかねえ…
https://i.imgur.com/vL0bbLZ.jpg
https://i.imgur.com/3BpuWan.jpg
-
アニメ化発表からガールズワークも7年か
まぁこれはやらないだろうし、今更見たいってやつも少ないだろうな
-
あのだけスキル盛られてるネロでもちょっと物足りないからクラス補正は害悪だわ
-
今年の星5は土方使ってて面白いわ
油断すると死ぬけど
-
個人的に桜井のキャラが琴線に触れる事多いから、今後も頑張って欲しい
-
我が王が何故かセンター
-
アガルタも骨子となる部分は普通に面白そうなんだよなー
途中で力尽きたか原稿落としたかしたであろうセイレムも見てるとやっぱライターを支える編集者って大事だわ
-
https://i.imgur.com/1m7iRDA.png
キービジュアル
-
青王、カルナ、ダヴィンチちゃん、酒呑、アタランテ、邪ンヌ、黒ひげ、バサクレス、イシュタル、黒髭が映ってるな
-
>>852
新宿以来ニコ生見てないんだけどマフィア梶田って何時の間に嫌われるようになったん
好意的な意見多かったし居なかったときは進行ぐだってるからマフィア出せって意見かなり見たんだが
-
>>861
ジャンヌの霊圧が…消えた…?
-
術ネロの七つの王冠はあの能力でCT5とかちょっとアホじゃないのという性能
-
カルナさん白く飛んでて草
-
>>860
ね、武内仕事しろよ
-
>>863
そのグラサンじゃない
-
まるでFGOのメインキャラのようだ
-
>>863
グラサンってマフィアのことじゃないぞ
-
>>863
ちがうグラサン
-
>>861
謎の人選だな
-
>>861
相変わらず目立つところにいるな青王
-
>>861
白ジャンヌが追い出された上に何故かいるティーチで草
-
ストーリーに出てないのにドヤ顔してる人いる
-
>>861
どういうチョイスなんだ…
-
イシュタルはいるのにパール…
-
かっこいいくろひーがなぜお前がとか言われてる
https://i.imgur.com/W3pO6Co.png
-
>>861
イイネ…酒呑童子もおるやん。茨木も来ないかな
-
>>861
マシュ、ダヴィンチ、邪ンヌ、イシュタルはわかる
他は謎だな
-
>>858
正直fate関係書き続けるよりオリジナルの話作ってほしいんだけどね、個人的には
>>861
女だらけの中混じってる黒髭とヘラクレスに笑った
-
>>861
どういう基準の人選なんだ…まぁfgo本家のキービジュも、蓋開けて見たら謎の人選だったわけだが
-
カルナさんいたのか
わからんかったわ
白いんだよ
-
>>880
青さんはFGOの顔ではないけどFateの顔だからしゃーない
真ん中陣取ってるのは笑う
-
>>881
カルナもいないか?
-
つうかいつまでアルトリアデカい顔してんの?snならともかくこのゲームでお前に思い入れないよ?
-
キャラは自分でレバーで操作する感じなのか
-
カルナさん女装させたらいい線いきそうじゃない?
宝塚みたいになりそう
-
>>860
ゲームのシナリオライターの場合はディレクターが編集の代わりだな
つまりFGOでは塩川がその役目を担っているハズ
-
別にきのこが全部書けとはいわん
座やキャラの設定だとか世界観ぐらいライター同士で共有しとけや
-
あ、マフィアじゃないのか>グラサン
ややこしい人物が増えたんだな
-
FGOアーケードいつかコンシューマーで出してくれるかな
-
ゲームのシナリオライターって編集者いないから可哀想だな
物語を描くって意味では変わらないのに
-
>>867
武内はきのこだけの編集者♂なんだろきっと(テキトー
-
取り敢えずアルトリア出しとけの構え
スパロボインタでもまた言ってたけどもうアルトリア書く気ねーわって言った後にこういうの見るとほんと客寄せパンダだなって
-
一応基本7クラス+αで揃えたのか・・・?
アーチャー2体いるが
-
>>889
じゃあもうどうしようねぇじゃん…
-
>>894
それならもうお前らがラブホ行こうが何しようがいいけど新しい編集雇えよ・・・
-
映像いい感じやん!
-
神々の王の慈悲を知れ
-
カルナ素で見落としてた
画面が白いんだもん(言い訳
-
>>886
1年目クリスマスからずっと騎全体宝具最強クラスとして一緒に歩んできたじゃないか
-
塩川ってゲームのシナリオ術みたいの本出してなかった?
-
青王はFateといったらだしメインなのもわかる
鼠の国の鼠みたいなものだろ
-
何度か川澄さんでも出来るっていうの強調してるから
ジャンケン的な相性ゲーすんのかな
ディシディアとかガンダムみたいのはなさそう
-
>>889
地獄か
-
ぶっちゃけ黒王のが馴染み深いからな
黒王いててもすんなりと納得できてたぐらい
-
格ゲー苦手でもできるといいんじゃが…
-
次スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2694の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1512645382/
-
東出ってあんまり重要なとこ任されないイメージがある
-
>>900
神々のスレ立てを頼む
やっぱ監修として三田さんを顧問に付けるしかないか
-
>>889
えっマジか
ネタで塩川無能とか言われてたけど、今はじめて心の底から無能さを感じた
-
>>903
おもしろいゲームシナリオの作り方 ―41の人気ゲームに学ぶ企画構成テクニック
Josiah Lebowitz (著), Chris Klug (著), 塩川 洋介 (監修), 佐藤 理絵子 (翻訳)
-
アケコンが苦手でな
あれでコンボとか出来る奴すげーわ
-
>>909
乙乙
-
>>909
日輪よ乙となれ
-
>>909
神々の乙を知れ
-
お前らガンダムばりに叫ぶなよゲーセンで。約束だぞ
-
>>910
俺もそれは思ってた
まぁ無難が一番かもしれない
-
>>913
監修だけかよ
-
>>909
ヴァサヴィ・乙ティ
-
>>909
カルナさんもっと強化して乙
-
青王かわいいな
-
>>909乙
-
GN灰皿に続き約束された勝利の灰皿来ちゃう?
-
というか最近の格ゲーはカードとか出てくんのか?
殆どプレイヤー操作なんてないようなしょうもないの想像してたんじゃが
>>909
立て乙
-
>>918
ステラーーーーーーーー
ステラーーーーーーーー
ステラーーーーーーーー
-
>>910
エクステラの存在知らなかったしな
-
レオニダスとエリザとすまないさんも参戦だな
あと術ギル
-
>>909乙
-
>>910
アポマテや巨人の設定や始皇帝での出来事見る限りそういった部分は苦手なんじゃね
-
レオニダスの方がCGに力入ってるの草
-
>>909
ラモール乙ポワール
レオニダスはきのこから愛されてんなぁ
-
再現度たけえ
レオニダスの筋肉がきちんと立体的になっててなんか感動したぞ
-
>>926
カード排出ゲーは格ゲーとかガンダムとかディシディアとは別モンじゃないの
知らんけど
-
>>928
まじかよ
-
ほんとグラいいよな
エクステラ2期待していいかな
-
FGOもこれぐらいのグラになればなぁ
-
スマホこわれる
-
>>918
来いッ!セイバァァァァァーッ!
-
宝具凄い
スマホの制限ないとここまで表現されるもんなんだな
-
ゲーセンだとやれそうにないからコンシュマー版ほしい
-
>>937
テラとは違うところがやってるから
-
アーケードの民度の低さと月厨の民度の低さが合わさり最凶に見える
-
>>944
聖杯戦争が開幕されるのか
-
-と-がかかって+に転じるかもしれない……
-
ゲーセンは昔はバカみたいに通ったときも合ったが、もう行くこともないだろうなあ
分煙とかあんまり進まずに未だにタバコ臭そうなイメージ
-
セガじゃなかったっけ?
セガはCS移植やらんよな
-
>>944
メルブラで既に通り過ぎた道である
-
川澄さんプレイするんか
月厨は現実ではおとなしいんじゃないか
-
流石はセガ
高クオリティすぎて地力が違う
-
セガだしオフ版は出なさそう
-
つーかセガと仕事できるようになったんだなあfate
-
長い事続いてるボダブレもアケゲーの家庭用移植一切ないしな
-
aime必要か
-
メルブラって結局月厨やってたん?
-
原作有りのゲームで原作者が監修入ってるならディレクターはシナリオに口なんか出さんでええと思うんじゃが
-
>>909
おつ
-
時間制だってさ
-
ゲーム画面見た結論:据え置きでだしてくれ
やりたいけどゲーセンとか二か月に一回しか脚運ばねえよ
-
待機画面で鯖が動いて喋るのうらやましい
-
格ゲーの中でもオタ用みたいな立ち位置だった記憶はある>メルブラ
-
>>956
当然
ゲーセンでは結構人気だったのだ
メルブラから月姫入った人もそこそこいたぐらい
-
VRマシュと比べちゃうとアレだな
-
セガのキャラとコラボとかあるかな
-
>>956
同人格ゲー漁っていて出会ったメルブラから月姫入ったわ
-
英霊ソニックだって?
-
宝具レベルの仕様が気になる
-
エクステラがゴミすぎたな
-
ナタの幕間いいやん
https://i.imgur.com/2hyxjTh.jpg
-
>>953
アンコはセガなんだよなぁ
-
普通におもしろそうだな
-
スマホアプリ板とかTwitter見てるとやべー民度だしゲーセンも凄そう
-
スペースチャンネルFGO
-
>>971
カプコンじゃなかった?
-
>>953
カプコンだった間違ってた
-
アーケードは出来よさそうだなー
-
アーケード相当大味だが爽快感はあるなぁ
-
>>970
内容どんな感じだった?
-
筐体買ってゆっくりやりたい
-
>>971
開発・キャビア カプコン
-
こりゃ据え置きは出ねえだろうなぁー下手でも出来るは間違いないわ
むしろエクステラこそこれが求められてたんじゃないかってぐらいわかりやすく楽しそう
-
またアキラさんが参戦するのか
-
>>979
いま続きやってる最中
https://i.imgur.com/XJ9JDWO.jpg
-
仕事中で見れないけどアケゲー面白そうか?
-
アーケード思った以上に良いな
-
ゲーセンには行かないな…
-
>>985
まあ大丈夫そうやで
-
>>973
どうなるかねえガンダムとか動物園化してたけれど艦これは今は落ち着いてるし
-
エクステラはグラがね…
-
>>985
面白そうだし格ゲーって感じじゃないから慣れてない奴でもいけそう
-
エクステラはどうしてああなった
-
クラスごとにリーチ違うとか細かいな
-
>>984
うーんこの高僧
そして内容が想像つかない
-
また兄貴がきのこからのヘイト溜めるのか
-
すまない加速
-
うむ
https://i.imgur.com/booJJOT.jpg
-
リーチが違うといえば兄貴無双になるのか
-
>>1000なら性に目覚めたアビーによるぐだ男触手責め
-
質問いいですか?
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■